代ゼミ神戸校アザーワールド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
たてました
2大学への名無しさん:2005/07/21(木) 15:04:33 ID:JeGS8Dhx0
>>5
腹抱えてワロタwww
3大学への名無しさん:2005/07/21(木) 15:04:38 ID:VYoTKP0V0
2
4観光:2005/07/21(木) 15:05:31 ID:aQ00l3bvO
5腹抱えてワロタwww
5たたたたたか ◆uOcqX.5YYo :2005/07/21(木) 15:06:45 ID:od8xyET70
乙葉の本名は(ry
6大学への名無しさん:2005/07/21(木) 15:18:16 ID:aYKuOlAcO
コテハン禁止
馴れ合い禁止
主な目的情報交換
これがルールです
7大学への名無しさん:2005/07/21(木) 15:45:02 ID:M6JZkFclO
情報交換を中心とした予備校らしいスレです。

馴れ合いは厳禁。
馴れ合いたい人は低脳しかいない↓の隔離スレにどうぞ。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1121927796/
8大学への名無しさん:2005/07/21(木) 15:52:32 ID:EUSntq+dO
まぁこっちが隔離スレなんだけどな
9大学への名無しさん:2005/07/21(木) 15:59:32 ID:9aEFn6DWO
どう見ても向こうなわけだが
10大学への名無しさん:2005/07/21(木) 16:02:22 ID:M6JZkFclO
>>8
馴れ合い雑談糞スレが本スレだとでも言うのですか?w
11大学への名無しさん:2005/07/21(木) 16:03:09 ID:aYKuOlAcO
争いはよせ
ここは情報交換の場だ
12大学への名無しさん:2005/07/21(木) 17:50:56 ID:7nXpREnNO
情報マダー
13大学への名無しさん:2005/07/21(木) 18:27:15 ID:nF7lZQ0cO
アナザーワールドのが正しい希ガス
てかこのスレの需要がどれほどあるのか気になる
立って嬉しい人挙手
14大学への名無しさん:2005/07/22(金) 02:50:54 ID:wT0PZxNv0
心優しい私が保守
15大学への名無しさん:2005/07/22(金) 23:31:22 ID:xYqQdfnz0
私も
16´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/07/23(土) 02:57:41 ID:Dj9fGodyO
需要はあるスレだから保守だけしとくよ
受験板の即死判定どうなってんお
17まは ◆8ojwT8ecDM :2005/07/23(土) 07:25:46 ID:HAfvcIyyO
確かに需要ありまくりのスレ伸びまくりだな
18ケロ ◆cbkujpH7is :2005/07/23(土) 19:14:35 ID:nRyzN9veO
このスレ情報まだぁ〜?
19大学への名無しさん:2005/07/23(土) 22:22:39 ID:/6Wc79H60
まぁ,取り敢えず1学期終わったわけだし,
感想など述べますか?
20大学への名無しさん:2005/07/23(土) 23:29:55 ID:GqP4ku4wO
情報交換ノミです
21´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/07/24(日) 02:58:09 ID:d6V3wS0wO
こっちの住人はあっちの神戸校スレ荒らさないってゆってるんだから
あっちの住人がこっちの住人を突っつくのは英国紳士協定違反れす(>x<)


このレスは、名無しで書き込んでおまえ大和やんとか万一指摘されたら
困惑するので固定ハン使わせてもらいました(>x<)

スレ運営頑張ってくださいね(>x<)

保守兼ねて
22大学への名無しさん:2005/07/24(日) 08:53:14 ID:0X+wVpLD0
2学期から通おうかと思ってる現役です。
自習室の利用は自分が選択してる講義の日だけって書いてあるんですが、
日曜とか、取ってない日は使えないってことですよね?
チェックって厳しいんでしょうか?
受講料の半分は自習室使用料、くらいの気持ちでいるんで迷ってるんですが…
23大学への名無しさん:2005/07/24(日) 11:43:30 ID:6AFjsTpvO
そんなルールは虫でいいとおもいますよ。
24大学への名無しさん:2005/07/24(日) 12:21:03 ID:XZrdx7IfO
>>22
全然だいじょぶだよ
25大学への名無しさん:2005/07/24(日) 12:44:19 ID:Qx0zep6IO
正直金払ってる浪人生やから現役が不正で使用するのはいや!席があんまおおくないから。
2622:2005/07/24(日) 14:19:24 ID:0X+wVpLD0
そんなに混んでるんですか?
現役と本科生は自習室が別って書いてありましたけど…
27大学への名無しさん:2005/07/24(日) 14:51:34 ID:6AFjsTpvO
自習室ってまだこんでますか?
28大学への名無しさん:2005/07/24(日) 22:05:15 ID:jqddvJq90
明日からまたあるよね夏期講習
29大学への名無しさん:2005/07/25(月) 03:26:26 ID:PdXXajMkO
あたしも家じゃ集中できなくて9月から通おうか迷ってます(>_<)自習室って何か講座とっる日以外は使えないんですか。。自習室が目当てだったんですけどお金無いから講座そんなに取る余裕ないし。。
30大学への名無しさん:2005/07/25(月) 04:48:22 ID:pYXvhF9uO
>>29 それならECCいったら?あっこなら講座だけでずっと授業以外のひもつかえるはずやから
31大学への名無しさん:2005/07/25(月) 14:25:18 ID:PdXXajMkO
>>30
レスありがとうございます!でもECCは単科ではとれないですよね?浪人生だから全教科セットのコースしかないですよね?
32ケロ ◆cbkujpH7is :2005/07/25(月) 15:56:57 ID:pYXvhF9uO
>>31知らないです。でも、夏だけなら自習室普通に夏期講習一講座とれば使えるよ。
33大学への名無しさん:2005/07/25(月) 17:11:32 ID:PdXXajMkO
ケロさんありがとうございます(>_<)もう少し考えてみます!
34大学への名無しさん:2005/07/25(月) 18:57:46 ID:pYXvhF9uO
>>33 それか選抜試験代々木のやつ受けてスカラとる方法もあります。二学期はあるのかな?わかりませんが、きいてみてはどうでしょうか?
ちなみに志望校はどこですか?
35大学への名無しさん:2005/07/25(月) 20:37:57 ID:PdXXajMkO
>>34
スカラは成績良かったら一部免除とかですか?今度代ゼミに直接聞いてみます☆志望校は関関同立です!
36大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:18:27 ID:T75Fsx1dO
正直授業ある日だけ自習室つかっちゃだめなんてルールは無視でいいとおもうよ九月から人数もへるだろうしwww
37大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:41:22 ID:pYXvhF9uO
>>35うん。入学金は最低でも免除になるとおもうよ。高校名だけで安くなる場合あるしさ★
>>36増えることがあっても減ることはないとおもう。二学期から予備校に来る人結構いるみたいだから。
38大学への名無しさん:2005/07/26(火) 00:56:31 ID:kGqtOyBeO
増えるのか・・・orz
39大学への名無しさん:2005/07/26(火) 02:48:33 ID:mo4RQKXp0
本科生と、メイト生と現役生は一応自習室の教室は分かれています。
けど、本科が現役のところを使ったりするので、正直どうかと。。。
本気で席とって勉強したい人は、朝、8時くらいに行くと絶対取れますよ。

最近、チェックと見回りが厳しくなったから、気をつけてねぇ〜〜
4029:2005/07/26(火) 04:10:03 ID:y5qx46odO
みなさんレスありがとうございます☆いろいろ親切に教えていただいて助かります!みなさんがリアルに友達やったらかなり嬉しかったのに(;_;)まわり浪人友達いないもんで↓
自習室チェック厳しくなっちゃってるんですか(>ε<)勉強はしたいんやけどなんか不正に使うのって気が引けてしまいます…浪人友達も増やしたいしほんまは予備校通いたいんですけどね(ρ_;)
地元の図書館にも一度行ってやりやすかったらそれも考えてみようと思います☆三宮までは時間とお金がかかるし↓でも無理そうやったら代ゼミにするかもです。
ちなみに自習室はブース型ですか?
41ケロ ◆cbkujpH7is :2005/07/26(火) 05:15:52 ID:e+tgX3dZO
>>40ブース型が100席ぐらいで、あと普通の席が300ぐらいやとおもいます。
あんまり自習室は多くはないとおもいます。
ぜひ代々木にきてくださいね!
4229:2005/07/26(火) 12:14:50 ID:y5qx46odO
>>41
ありがとうございます(^O^)私ブースの方が集中できるんですよね。朝から並べば席取れるならがんばりたいです☆図書館か代ゼミか早めに決めないと…がんばります!
43大学への名無しさん:2005/07/26(火) 15:28:18 ID:kGqtOyBeO
勉強するなら以外と喫茶店もいけるよ
あとファミレス
まぁ俺は店員にびびってすぐ逃げるけど
44大学への名無しさん:2005/07/26(火) 18:56:35 ID:e+tgX3dZO
>>43同意。 俺も自習室がいっぱいでだるい時は喫茶店にいってやってる。この前コーヒーこぼして睨まれたけど。
>>43お金の心配するんならちょっと自分でバイトやって稼いで予備校行く方法もあるよ。友達は自分で一部予備校代はらってる人もいるしさ。
45ゆず ◆Yuzu.lY0ig :2005/07/29(金) 01:11:38 ID:htFll5kWO
新しい代ゼミ雑談スレはどこでつか?(´・ω・`)
46ゆず ◆Yuzu.lY0ig :2005/07/29(金) 01:21:35 ID:htFll5kWO
解決しました^^
47大学への名無しさん:2005/08/01(月) 03:10:52 ID:LfFcWT1T0
>>36
↑こういう奴うざい。どうせ他の予備校の奴だろうけど
48雪駄 ◆7starszTaE :2005/08/01(月) 18:39:01 ID:poF0vSbgO
>>36
これ俺がかいたやつだw
49大学への名無しさん:2005/08/05(金) 03:18:10 ID:GK6QxhSCO
保守
50大学への名無しさん:2005/08/05(金) 19:13:36 ID:vAAf/V2r0
神戸>北大
東名九ではなく名東九



★2005年度入試結果、最新理系学力ランキング★    

駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)    

東大67.0   
京大64.6   
東工61.3   
阪大58.6  
名大57.6   
東北56.8   
九大55.6   
神戸55.3   
北大55.1   
51大学への名無しさん:2005/08/07(日) 01:53:28 ID:iS6U0hLJO
みなさん、ちょっと教ぇて下さぃ(>_<)質問に行きたぃのですが[オープンシステム]と言ぅのがょく分かりません(;_;)
勝手にドアを開けて、先生を見つけたら話しかけてぃぃんですかねぇ?
手前にぃる受付みたぃなお姉さんたちはなんなんだろぅ...
52大学への名無しさん:2005/08/07(日) 11:13:57 ID:hHpjPt9cO
オープンシステム?
そんな名前なん?
質問いったときは受け付けみたいな人が
「どの先生に用事ですか?」
みたいなこと聞いてくるからそれにこたえたら大丈夫やったような・・・
53ケロ ◆CSZ6G0yP9Q :2005/08/07(日) 16:50:29 ID:/p5nUhYZ0
>>51
ネカマだろ?
54大学への名無しさん:2005/08/07(日) 17:23:40 ID:IVL7kpvU0
>>51
オープンシステム、ではなく
正式には「オープン・ドア・システム」です。
つまり、講師室にはカギが掛かっていませんから、
出入り自由ですよ、質問には遠慮なく入ってください、
先生を見つけたら、気楽に質問や相談をしてね、
という意味です。
入り口のお姉さんたちは、先生がいらっしゃらないときに、
伝言など伝えてくれます。あと、先生の空き時間とかも
教えてくれます。
55大学への名無しさん:2005/08/07(日) 19:09:31 ID:iS6U0hLJO
>>52
>>54
ぁりがとぅござぃます!!o(^▽^o)(o^∪^)o
じゃぁぉ姉さんめがけて行こぅ♪゛
こなぃだ三階まで行ったらすごーく並んでてびっくりでした(・_・;)
56大学への名無しさん:2005/08/07(日) 21:37:42 ID:sKxsqlz+O
ネカマ乙。
57大学への名無しさん:2005/08/07(日) 22:15:20 ID:hHpjPt9cO
ネカマとか関係ないだろ?質問にはこたえようや。
どこかに女のこじゃねという期待を秘めてさww
5855:2005/08/08(月) 00:56:03 ID:5yWQl7WGO
えーと。。ネカマも何も自分は女だとも男だとも一言も言ってないんですが(・в・。)
そもそもネット上で性別は関係ないですよね(-3-)
・・・せっかく質問に答ぇて下さったのに生意気言ってすみません↓↓
59大学への名無しさん:2005/08/08(月) 05:37:31 ID:83mOdoL9O
>>58
釣られんなよww
質問して質問にこたえてくれた
それでいいでしょ。
あとは無視だ!w
60大学への名無しさん:2005/08/12(金) 21:42:57 ID:jLI0OF2y0
Hi
61大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:25:49 ID:gW39kYOFO
保守
62大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:40:37 ID:v6Y52HzLO
現役スクール生で、現在申込順のコースを受けていて、2学期から選抜コースにコース変更したいと思っているのですが、手続きの時にやはり模試成績等は必要ですか?
63大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:51:02 ID:v6Y52HzLO
×必要ですか?
○持っていく必要があるのでしょうか?

ちなみに今手元には6月の進研マークの結果位しかありません 涙
64大学への名無しさん:2005/08/20(土) 13:11:44 ID:kCMpMhBnO
浪人生だからわかんないけど
浪人生が上のクラスあがるにはテストをうけさせられるよ。
65大学への名無しさん:2005/08/20(土) 14:01:07 ID:E4xkcM2FO
>>64
ありがとうございます
66大学への名無しさん:2005/08/21(日) 13:12:52 ID:lV3303Sl0
●知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月) 
週刊東洋経済10/29特大号「本当に強い大学決定版」より。 

1 一橋大学 59.0% 
2 東京工業大学 55.9% 
3 京都大学 47.4% 
4 慶應大学 46.0% 
5 東京大学 44.6% 

12 関西学院大学 28.9% 
13 大阪大学 28.8% ★ 
67大学への名無しさん:2005/08/28(日) 13:33:15 ID:TUtqWTBPO
二学期から代ゼミに通う浪人生ですが、選抜試験ってどんな問題がでるんですか?難しいですか?
68大学への名無しさん:2005/08/28(日) 13:35:20 ID:R6laP4pn0
学科の問題が出ます。
君には難しいです。
69大学への名無しさん:2005/08/28(日) 13:59:25 ID:pTlCKkqhO
>>67
早く削除依頼だしてこい
70大学への名無しさん:2005/08/31(水) 05:46:07 ID:W8RrV7ZZO
保守
71大学への名無しさん:2005/09/03(土) 09:33:46 ID:0CRKTB22O
72大学への名無しさん:2005/09/06(火) 17:57:46 ID:RmJjcwjq0
sage
73大学への名無しさん:2005/09/07(水) 23:15:51 ID:/j07x9qn0
test
74大学への名無しさん:2005/09/08(木) 15:04:59 ID:MZWYNQKnO
test
75大学への名無しさん:2005/09/08(木) 20:12:28 ID:BrOnjQbV0
保守
76理V首席2006 ◇l0ThdRsOl2:2005/09/10(土) 13:16:20 ID:m7KsPGSy0

77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:39 ID:SOq/yibxO
保守
78大学への名無しさん:2005/09/15(木) 00:18:28 ID:LHCjOfvaO
保守
79大学への名無しさん:2005/09/16(金) 20:18:35 ID:unIwzH1U0
werwerwer
80大学への名無しさん:2005/09/18(日) 23:14:01 ID:9AzW1IGNO
保守
81大学への名無しさん:2005/09/19(月) 21:05:39 ID:nrEUviVY0
     ∧_∧         ∧_∧ 
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) 
     / 一 ヽ       / 東工 ヽ、 
     | | 橋  | |        | ∧_∧| | 
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) | 
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 京  (___) 
     | ( ´∀` )∪ 関 ヽ | 大  / ) 
     (_/   ヽ | |_学_.(⌒\___/ / 
      | 東   ヽ、\   ~\______ノ| 
   ____| 大  |ヽ、二⌒)        \ 
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
.      \     \ 

 日  本  の  将  来  は  任  せ  と  け ! 
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83大学への名無しさん:2005/09/25(日) 14:48:43 ID:22/W1uuTO
速単必修の
P346〜P347
P48〜P49
ばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ
84大学への名無しさん:2005/09/25(日) 21:03:41 ID:22/W1uuTO

速単必修の
P346〜P347
P48〜P49
ばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ

あなたもわたしも
ポッばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ♪

緑の中をかけぬけてゆく真っ赤なばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ♪

速単必修の
P346〜P347、P48〜P49に載ってるばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ♪

探し物はなんですか?ばうぃーんす(゚゚ω゚)ノですか?
速単必修の
P346〜P347
P48〜P49
ばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ
ばうぃーんす(゚゚ω゚)ノとは↓↓↓
http://o.pic.to/423bx
85モン吉:2005/09/28(水) 22:36:51 ID:Jhubu+MAO
何がしたいん?
86大学への名無しさん:2005/09/29(木) 22:36:08 ID:WZsOvKRCO
保守
87大学への名無しさん:2005/09/30(金) 16:12:07 ID:rM+9FxUrO
└→
88大学への名無しさん:2005/09/30(金) 17:49:51 ID:XLJvwrXT0
前川文の関学関大英語を取ろうと思うんですが、先生はいいですか?
89大学への名無しさん:2005/10/01(土) 14:58:39 ID:WSns0wntO
僕は前川先生はいいとおもいます。
とはいっても賛否両論あるから一回授業にもぐってみたら?
90観光 ◆NO.OMRdfO2 :2005/10/01(土) 15:24:12 ID:1iXZnqSFO
化学は
小川、碧山、藤原よかった

岡島は(´;ω;`)ウッ…
91モン吉:2005/10/01(土) 22:30:14 ID:pjRgw81VO
観光ここにも登場かよ(笑)俺も前川の関学関大英語出るで〜あ、クラスバレるかも(笑)
92大学への名無しさん:2005/10/01(土) 22:33:48 ID:AmS97O390
明日の模試、着席8:15までってあるけど9:35から受けるやつも
その時間にいかなきゃならんの?
93大学への名無しさん:2005/10/01(土) 22:52:47 ID:iUh4xMw+O
いや受ける教科の時間から教室入ればいいよ
94大学への名無しさん:2005/10/01(土) 22:54:28 ID:AmS97O390
>>92 ありがとー!後期からでようわからんので助かります
95大学への名無しさん:2005/10/01(土) 22:55:11 ID:AmS97O390
アンカーミスった>>93にです
96大学への名無しさん:2005/10/02(日) 12:19:09 ID:6li6hetIO
>92(`ゝ_,´)プッ

はやくこんなスレ落ちろよ
97大学への名無しさん:2005/10/02(日) 13:51:36 ID:PhMXBQCiO
顔変やで
98大学への名無しさん:2005/10/02(日) 22:09:27 ID:6li6hetIO
拾った
99檻観光 ◆NO.OMRdfO2 :2005/10/03(月) 12:44:21 ID:YIfxtzdiO
>91
一応本スレ古株
(`ゝ_,´)
100大学への名無しさん:2005/10/03(月) 19:33:27 ID:fHpZpcR+O
とりあえず100ゲト━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━!!
101大学への名無しさん:2005/10/03(月) 21:58:12 ID:YIfxtzdiO
>100
100ペニとれやぁ
102大学への名無しさん:2005/10/07(金) 01:31:00 ID:GaUZYC61O
保守
103観光 ◆NO.OMRdfO2 :2005/10/07(金) 19:04:23 ID:mIr4PRcPO
はーい!!!!

アザーワールド!!
104(・_・)/Kero? ◆r2gpxuuQ9w :2005/10/07(金) 19:09:03 ID:s5WXcwmfO
僕もきました!
105観光 ◆NO.OMRdfO2 :2005/10/07(金) 19:12:15 ID:mIr4PRcPO
誰も踏まないもんなW
950

俺は949あたりで
雪駄に質問しようとしたが危うくケロに落としいれられるとこだったよ950に
106(・_・)/Kero? ◆r2gpxuuQ9w :2005/10/07(金) 19:35:50 ID:s5WXcwmfO
観光がはまると思ってたよ。
107観光 ◆NO.OMRdfO2 :2005/10/07(金) 23:22:20 ID:mIr4PRcPO
まぁ949でしつもんされて
素で950に反応しちまうやつなんかいないわな?
てか950踏ませるためになんで読み合いしてんだよ
108甲南=京産=桃山学院=神戸学院:2005/10/07(金) 23:43:18 ID:ilz5i5O4O
★平成17年司法試験論文合格発表★

1名 駿河台 岡山大 香川大 ★京産大 東女大 三重大 愛知大 阪府大 北九市 ★甲南大 ★神院大
   島根大 学芸大 獨協大 北学大 亜細亜 阪女大 神奈川 岐阜大 京教大 甲南女 滋賀大
   信州大 西南大 農工大 東北学 日女大 弘前大 藤女子 名城大 ★桃学大 和光大
109観光 ◆NO.OMRdfO2 :2005/10/08(土) 01:10:27 ID:lkxDVOVjO
あちゃ〜本スレ黒表にやられたよ。
110大学への名無しさん:2005/10/08(土) 01:15:24 ID:lkxDVOVjO
と思ったらまさかの980回避
111雪駄 ◆7starszTaE :2005/10/08(土) 04:43:11 ID:wbSaykOrO
避難所あげ
112代々木校次席:2005/10/08(土) 04:46:29 ID:kB0ILSo8O
>111
負けましたorz
113雪駄 ◆7starszTaE :2005/10/08(土) 10:00:29 ID:wbSaykOrO
>>112
住人の意地ww
114大学への名無しさん:2005/10/08(土) 11:08:21 ID:OM+5EgZI0
115大学への名無しさん:2005/10/08(土) 16:03:07 ID:l2zd4mSn0
ばかやろう。。こまねち
116大学への名無しさん:2005/10/10(月) 09:01:52 ID:X2t3q23p0
みんなどこに移住したの?
117大学への名無しさん:2005/10/11(火) 03:08:25 ID:TR8e6ZxoO
http://d.pic.to/4weea

みんなとは?
118大学への名無しさん:2005/10/12(水) 00:20:27 ID:fhxTL18N0
関学・関大英語とるか関学英語と関大英語を別にとるかどっちがいい
んだろう・・・
119大学への名無しさん:2005/10/12(水) 20:57:23 ID:1dYNqDFM0
>118
どっちも一緒
120大学への名無しさん:2005/10/12(水) 23:35:23 ID:aYa1amv30
自習室って9時までだっけ?
121大学への名無しさん:2005/10/13(木) 22:04:48 ID:0H+MwUjsO
日によって違うよ
122大学への名無しさん:2005/10/15(土) 00:36:07 ID:X3vuB0E50
>>121
平日は?
123大学への名無しさん:2005/10/19(水) 17:30:42 ID:4ToNEsP8O
平日、土は9時  日曜5時が標準と思われる。たまに違うけど。
124大学への名無しさん:2005/10/19(水) 23:26:31 ID:L0toRuCk0
サンクス
125大学への名無しさん:2005/10/24(月) 09:32:06 ID:98RBttWP0
ととととんくそふにくらふーー!
126大学への名無しさん:2005/10/26(水) 18:34:40 ID:gK5b5qmOO
http://m-spac e.jp/a/?tourokugame
127大学への名無しさん:2005/11/01(火) 14:19:44 ID:v01Mm0j6O
捕手
128大学への名無しさん:2005/11/02(水) 23:57:41 ID:IurrEqNVO
保守すんなよ
129大学への名無しさん:2005/11/06(日) 22:33:22 ID:GpMIaVDKO
保守
130大学への名無しさん:2005/11/06(日) 23:11:55 ID:hNekHlxDO
保守
131観光:2005/11/07(月) 11:29:21 ID:34wEOlxwO
保守すんな!

需要全くねぇんだよ猿が!
http://m-space.jp/a/?tourokugame
└―→代ゼミ神戸アザーワールド批判
132大学への名無しさん:2005/11/07(月) 15:14:22 ID:sUDtSRvPO
そこで保守ですよ
133大学への名無しさん:2005/11/07(月) 18:44:46 ID:iUhXSJPZO
あんっ…いい。
134大学への名無しさん:2005/11/12(土) 10:41:51 ID:qgAO2MHpO
さてと…
135大学への名無しさん:2005/11/14(月) 13:43:26 ID:zsW0fo0zO
負けないで、もう少し
136大学への名無しさん:2005/11/17(木) 11:13:31 ID:EAuWJXh4O
たった一秒生きるために
命懸け
当たり前だ。
137大学への名無しさん:2005/11/22(火) 11:38:52 ID:785hdcKxO
何回転んだっていいさ
擦り剥いた傷をちゃんとみるんだ
真紅の血が輝いて
君は生きてると教えてる
138大学への名無しさん:2005/11/23(水) 13:41:18 ID:rUCMz9sqO
憧れていたプリマドンナ
眠りの中限定パイロット
自分が主役の夢を見て
笑われないうちに忘れるんだ
本当に忘れたの?
そりゃ無理だよね
そりゃそうさ
それがまさに生きていく理由
何かを賭して手にするもの
傷つきながら
しがみついて離せない
それだけのもの
ここが僕のいるべき戦場
覚悟の価値を決める場所
ひとつのウソさえ
すがる僕に捧げよう
誓いの歌
SHOUT a BATTLE CRY
139大学への名無しさん:2005/11/24(木) 00:05:51 ID:floDeQxo0
ツマンネ
140大学への名無しさん:2005/11/24(木) 15:10:16 ID:4iKE49zVO
もう気付いたろう
目の前のドアの鍵を
受け取れるのは
手の中がカラの時だけ
 
長い間ここは居心地が良くて
いつの間にかいろいろと拾い過ぎた
 
どれもが温かくて失い難いいくつかの光
 
手に入れる為に捨てるんだ
揺らした天秤が掲げた方を
こんなに簡単な選択に
いつまでも迷うことは無い

その涙と引き換えにして
僕らは行ける
141大学への名無しさん:2005/11/27(日) 17:58:40 ID:CRbS4OJ70
a
142大学への名無しさん:2005/11/27(日) 18:00:16 ID:hOKidIHk0
a
143大学への名無しさん:2005/11/29(火) 13:05:15 ID:QYdcR7kbO
あーげてくぜカモン!!!
へーイヘイ
144大学への名無しさん:2005/12/04(日) 16:20:39 ID:XP28rnuO0
なんか意地で保守されてる感がありあり
145 ◆7starszTaE
避難所あげ