明治学院大学2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
940大学への名無しさん:2005/11/20(日) 00:15:25 ID:mL1SjdskO
ねぇなんでねぇなんでなのおおおおおおおおおお
941大学への名無しさん:2005/11/20(日) 02:04:50 ID:vOipLChg0
アエラによれば、明学卒のフリーター率49.9%とのこと。

学校当局が必死に弁明してるが虚しいな。

http://www.meijigakuin.ac.jp/030214message.html
>進路不明者は全体の 31.6 % に上り、近年顕著に増加しております。
インターネットによる情報収集が普及するなどの就職活動形態の変化に、
就職部が対応しきれていなかったことが主因と考えております。
942大学への名無しさん:2005/11/20(日) 05:28:12 ID:86lQaliA0
弁明は成る程と思わせるが、941は何を以って虚しいと考えるの?
まともな根拠があるなら聞きたいと思うな。そんな期待こそ、じ
つに虚しいのかも知らんが・・・
943大学への名無しさん:2005/11/20(日) 12:21:30 ID:GugGeYP0O
アエラってあたりが怪しい
944大学への名無しさん:2005/11/20(日) 18:04:40 ID:mL1SjdskO
よくわからないレスはスルーしようぜぇ
945大学への名無しさん:2005/11/21(月) 22:52:13 ID:zeTQKNy4O
あげ
946大学への名無しさん:2005/11/21(月) 23:18:06 ID:ytu7W74I0
947大学への名無しさん:2005/11/21(月) 23:47:36 ID:kQlvFU+d0
948大学への名無しさん:2005/11/22(火) 23:27:53 ID:ZdIWctxEO
ひでえ
まっ信じないけど(笑)
949大学への名無しさん:2005/11/23(水) 13:43:06 ID:Nc0nscJnO
↓次スレよろ
950大学への名無しさん:2005/11/23(水) 13:53:50 ID:XcEas/xu0
次スレ:【国際】明治学院大学 part2【経営】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1132721544/l50
951大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:51:09 ID:uR0aauiyO
新スレ乙
明学に受かりたいぽ(´・ω・`)
952大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:30:04 ID:0OjVwm8T0
受かりますように
953大学への名無しさん:2005/11/26(土) 01:32:38 ID:xNcQpYsOO
成蹊成城と併願する人いる?
偏差値が同じくらいだから併願しようと思うのだけど、
過去問の傾向が全然違ったりしたら不安だ
954大学への名無しさん:2005/11/26(土) 14:36:01 ID:Z466V6hd0
明学は最近は低落傾向だがバブル期はMARCH下位クラス。
30歳代以上からはそこそこ評価されている。
955大学への名無しさん:2005/11/26(土) 21:47:22 ID:vHJTKkt0O
今日AO受けたぞ〜
ムズかった(*_*)
皆はどーだった?
956大学への名無しさん:2005/11/27(日) 09:08:09 ID:VFLu+yteO
10月の段階で偏差値40くらいでE判定だったんだけど、これってやばいですか?ちなみに勉強は毎日してます。
957大学への名無しさん:2005/11/27(日) 18:51:49 ID:hMNx4eaFO
成城と明学受けるよ
僕は偏差値国語が57で数学英語が40だよ



(´・ω・`)…40ダヨ…
958大学への名無しさん:2005/11/27(日) 19:50:28 ID:XJodfS1n0
判定なんか気にしないで!問題の相性とかで受かることもあるんだし。
努力しなきゃ受からないよ!頑張れ。
959大学への名無しさん:2005/11/29(火) 12:09:18 ID:69/wxXey0
40って相性云々の前にセンターすらも解けないような希ガス。
960大学への名無しさん:2005/11/29(火) 17:45:30 ID:hrZcWSeG0
国際経営受けようと思うんだけど、
全統マークで一次志望してる人が37人しかいない・・・
どうしよ
961大学への名無しさん:2005/11/29(火) 20:03:38 ID:4BGUePFx0
一次ってセンターのこと?
962経営3年生:2005/11/29(火) 20:20:04 ID:WZdg/b350
明学楽しいぞ!受験生たちがんばれ。俺すべりどめで明学うけたんだけど、
明学はいってよかったと思ってるよ。とりあえず自分にあった
サークルに出会えたら最高だよ。俺は就活がんばりまーす
963大学への名無しさん:2005/11/29(火) 23:21:32 ID:+dbqIuw40
他大の心理学科は実験しまくりで二年から研究室配属となり
一週間に3,4本のレポート書かなきゃいけないと聞いたのですが
明学の心理もそんな理系並みのカリキュラムやるんでしょうか?
大学によって差があるみたいなので質問してみました。。
964大学への名無しさん:2005/11/30(水) 01:17:54 ID:/K1dWfCn0
部活サークル勧誘って白金キャンパスではあんまりしないんですか?
965大学への名無しさん:2005/11/30(水) 21:52:42 ID:eM7JnJo50
>>963
心理は、1週間に3,4本ということはないが,2週間に1本のペース。
でも、必修が多いのでたいへん。統計もあるし、理系っぽい内容の科目も多い。
966大学への名無しさん:2005/12/02(金) 02:47:19 ID:tGvZryZnO
ありがとう!!
心理って統計やったり実験やったり白衣着たり、
かなり理系っぽいって聞きますね。
967大学への名無しさん:2005/12/03(土) 12:19:46 ID:m350nTWh0
国際学部に受かったけど、実際いいのかどうか分からず受けた
いい所・悪い所、なんでもいいから知りたいんですけど…
968大学への名無しさん:2005/12/03(土) 13:24:56 ID:xF3+ecl30
なんて奴だw
969大学への名無しさん:2005/12/04(日) 03:26:56 ID:xF0XpV9f0
>>967
女子が多い、専外と言って英語のクラスが1年で週4、2年で週2あり
これがもっとも親密になりやすい。あと2年の秋からゼミが始まる。
学科必修科目は他の学科と比べてもうるさいらしい。
970大学への名無しさん:2005/12/04(日) 13:44:31 ID:D0b5446z0
来年から明学!やったぜ
971大学への名無しさん:2005/12/04(日) 19:31:17 ID:u+7oam1Z0
心理って7割強じゃ合格落ちますかね?8割ぐらいないと受からないすかね?
972大学への名無しさん:2005/12/04(日) 22:54:34 ID:w1Rtzefs0
7割強とれば間違いなく受かる ボーダーは6割
973大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:37:13 ID:BhXYWUdB0
俺の友達がここに行った、あたまよくなかったのに
974大学への名無しさん:2005/12/05(月) 23:10:38 ID:LSVgW8lAO
戸塚ってどんくらい不便なんですか?
秋葉まで行くのとか面倒ですかね?
975葛根湯 ◆u9YmcSvOSs :2005/12/05(月) 23:18:22 ID:3NZt+S1hO
>>974
都内ならともかく戸塚に住むなら乗り換え1回で1時間ぐらいかかる
976明学2年:2005/12/06(火) 12:00:02 ID:0Xh+9QyRO
センター試験まであと一ヶ月ちょっとだね
毎日の積み重ねも大事だけど、息抜きの適度な運動、そして試験にリラックスして臨める自信を持とう!

幸あれ未来の大学生!
977大学への名無しさん:2005/12/06(火) 12:02:48 ID:z9iXYhU3O
馬鹿文系大学の明学なんかいくわけねぇだろ!!
978大学への名無しさん:2005/12/06(火) 12:06:18 ID:No80vhDY0
「幸あれ未来の大学生! 」て・・・キモっ!
979大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:19:20 ID:D1/V+oovO
女子が多い大学でもサークル入らないと接点ないお
要注意だお( ^ω^)
980大学への名無しさん:2005/12/06(火) 23:19:10 ID:XJ+0SZZN0
              上・中・ポン
                _
                /∧∧
               //中法\  
             ミ ○(#`ハ´) 
            /  ヽ ∧_ ○))
             ミヘ丿 ∩Д`;) 
       _      (ヽ_ノゝ _ノ  _
       /∧∧            /∧∧
      //上法\         //日法\
    ミ ○(#`ハ´)        ミ ○(#`ハ´)
   /  ヽ ∧_ ○))      /  ヽ ∧_ ○))
    ミヘ丿 ∩Д`;)         ミヘ丿 ∩Д`;)
    (ヽ_ノゝ _ノ         (ヽ_ノゝ _ノ  ←4S(蒼学・成城・成蹊・専修)はここ
                  低偏差値→
981大学への名無しさん:2005/12/07(水) 22:38:13 ID:6dp3LKrjO
単語帳なんですが、シス単Basic1冊では心理の英語の問題には不十分ですか??
982大学への名無しさん:2005/12/07(水) 22:46:12 ID:3DnL6SmtO
ギャルばっか
983大学への名無しさん:2005/12/07(水) 23:08:51 ID:kF41Y0kKO
埋め
984大学への名無しさん:2005/12/08(木) 02:10:36 ID:1/3ohOImO
明学ってそんなギャルばっか何ですか?恐い…
自分は明学と武蔵受けるけど、武蔵とかギャル全然いませんよね
なんでこんなに差が??
985葛根湯 ◆u9YmcSvOSs :2005/12/08(木) 02:32:10 ID:oKTdiLjeO
そんなことばっか言ってるならどこの大学も行かない方がいいよ
おまいら大学と似たような連中ってくくりだけで生活するつもりか?
986大学への名無しさん:2005/12/08(木) 17:29:09 ID:A27zla370
明学は受験生と在学生の差がありすぎな気がする。
ここに書き込んでる奴等みんな落ちるんじゃね?wwww
987大学への名無しさん:2005/12/08(木) 17:33:37 ID:/gyZOkKA0
明学は偏差値の割りにお買い損な大学筆頭だよ。
988大学への名無しさん:2005/12/09(金) 03:16:13 ID:Yt33S7BYO
明学ロゴを携帯の待ち受けにしてPCの壁紙もダウンロードしますた。
青くてかっこいいねこれ(・∀・)
989大学への名無しさん
>>985
>大学と似たようなくくりってだけで生活する
・・・??