【信じて】現代文総合スレッド Part7【恐れずに】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
★質問をする前に、まず下記のものに目を通すようにしてみましょう。

 【テンプレまとめ】 ※今まで現代文スレで出た内容のまとめです。
 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/index.html


 【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
 あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
 1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
 2.今までにやった参考書。
 3.模試名を添えた偏差値。
 4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
 5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。


 【こういう質問の仕方は避けましょう】
 下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。

 ・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
 ・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
 ・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
 ・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
 ・ 「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
 ・ 「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
 ・「 ○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
 ・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
 ・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。

 【前スレ】
【諦めたら】現代文総合スレッド Part6【試合終了】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106835348/
2大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:21:48 ID:UMelr90K0
【無難なモデルプラン】
  田村のやさしく語る現代文
→入試現代文へのアクセス
→現代文と格闘する
→新・田村の現代文講義シリーズ(必要な分だけ)
→過去問

 [副読本]
・ことばはちからダ!
・教養としての大学受験国語


※あくまでこれは迷った時のための「モデルプラン」であって、
 「これらの参考書をやればそれだけで成績が上がる」とは限りません。
 各人のこれまでの蓄積や勉強のやり方に左右される部分がありますので、あしからず。
3大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:22:11 ID:UMelr90K0
・『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)

…評論文は、ある程度の「常識」を前提に議論を進めています。
日本人論、言語論、芸術論、科学論、東洋と西洋など、
まず一般的にどういうテーマで議論がなされているかを知らなければ現代文は読解できません。
大学受験の評論文がどのような議論の上に出題されているのかを明らかにするために書かれた本がこの本です。
大学入試現代文を「教養」ととらえ、 「受験生にはこれだけの教養を持ったうえで大学に入ってきてもらいたい」
という大学の先生の視点から書かれています。
大学入試過去問を頻出トピック別にまとめ、それに対し著者の解説が入っていくという形で構成されています。 
内容は結構読みごたえがありますが、読み通せば現代文のみならず現代社会を見る目も変わってくるはずです。
ぜひ多くの受験生に読んでもらいたい本です。

※ただこの本の設問の解き方自体は、予備校講師の書いた参考書に比べると説明が少ないので、
 あくまで背景常識を得るための読み物として使うのがいいでしょう。
4大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:22:27 ID:UMelr90K0
【小説問題への対策が必要な人(特に国公立文系志望者)】

・『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書)

…小説問題は現在、主にセンター試験・国公立文系二次試験(あと、女子大など)で出題されています。
入試の小説問題では普段われわれが趣味で小説を読むのとは少し違った読み方を要求されます。
入試での小説問題では、与えられた小説テクストを、研究対象として、
研究者(=出題者)の目で「分析」することが必要になるのです。
小説の典型的問題である「与えられている具体的描写から登場人物の心情を読み取る」
というような例に見られるように、小説問題は、
与えられたテクストを手がかりに文章に直接記述されてはいないことを言語化するという過程が必要になります。
その意味で、小説問題は評論問題以上の難しさを持っているのです。
それで、小説に有効な参考書としては何があるのかと言うと、実はほとんどないのが現状です。
今出ているほとんどの現代文の参考書は内容の大半を評論問題に使ってしまっていて、
小説問題はおまけ的な扱いにしかなっていません。
しかもその小説の解き方というのも、イマイチ歯切れが悪いものが多いのです。
そんな参考書の中で、大学入試小説を集中的に扱っており、内容的にも信頼できるものとしては、
この上で挙げた参考書くらいしかありません。
この参考書はテクスト分析が専門の研究者(=大学の先生=出題側)によって書かれており、
出題者がどういう目線から小説を見ているのかを知ることができ、ためになります。
内容的には高度で少し難しいかもしれませんが、この辺のことを読んで知っておくだけでもだいぶ参考になるはずです。
二次試験で小説問題が必要な人は、ぜひ目を通しておくことをお勧めします。


>>4-5 の本は「ちくま新書」ですので、本屋で探す場合は、参考書コーナーではなく
 「新書」コーナーを探すようにしてください。
5大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:22:45 ID:UMelr90K0
【おもな現代文用語集についての短評】

・『ことばはちからダ!』(河合出版)
現代文用語集というよりは、現在出題されている問題文の背景となっている
思想的背景や概念装置について詳細に解説している本。
(例えば、「弁証法」とか「近代批判」、「西欧合理主義」)
読み物として読めるので、
現代文の問題文を読んでも「内容が抽象的過ぎて何言ってるかさっぱり分からない…」
というような人に特にお勧め。
収録語彙数自体はあまり多くないのが玉にキズか。

※同じ河合出版から出ている参考書『入試現代文へのアクセス』でも
 現代文の基本用語が多く説明されている。

・『頻出現代文重要語700』(桐原書店)
各社から現代文用語集が出るきっかけを作った、今の現代文用語集の先駆けともいえる本。
解説は簡潔だが、収録語数が多いのが利点。
『ことばはちからダ!』に出ている内容をだいたい押さえているような人にはこちらがお勧め。
対義語や四字熟語などが充実しているので、漢字問題や穴埋め問題にも有効。
※類書に『大学入試読解と小論文現代文キーワード500』(桐原書店)がある。

・『入試評論文読解のキーワード300』(明治書院)
・『現代文試験に出る読解ワード300』(KKロングセラーズ)
・『入試の現代語 600』(文英堂)
これら3つはいずれも、
『ことばはちからダ!』よりは多めの語句を、
『重要語700』よりは詳しめに解説してある。
6大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:22:58 ID:UMelr90K0
977 :ポパイ :04/10/10 22:04:47 ID:Z58fY9ur

 キミに元低偏差値からのとっておきのアドバイスを・・・。
 偏差値40で方法論色の濃い本をやっても無駄です。
 身につかない、というか身に付けるだけの能力がまだない状態。

 ことばは力だ、教養のための大学受験国語(分からなくなりそうなら問題飛ばしても良い)の2冊でも読みなさい。
 これが基本、
 言葉の意味とある程度の頻出テーマ知らなきゃ方法論を身につけるにも課題文の意味を理解するので手いっぱい。

 ことばは力だの1、2章なんて出来るようになってから見れば簡単なことしか書いてない。
 そこそこ出来るようになる奴はこの程度の知識があるのを前提で、
 方法論を学んでることを知っておいた方が良いです。
 まずは基本の知識。無きゃ上がらない。
 解いた文そのものから知識を吸収するのは、読解力がついてきてからのお話。
7大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:23:14 ID:UMelr90K0
Q.現代文と格闘が評判みたいなので買ってみたんですが
 あれは、みなさんはちゃんと段落の要点を書いたりしてすすめてるのでしょうか?
 この本に要点を書いていくようにとかかれていたもんで・・・
 要点とか書いてたら時間かかってやばいですよねえ?


A.その作業をすることによってこそ、力がつくのではないでしょうか。

その作業をキチンとやってる人は、実はそんなにいないと思います。
でもだからこそ、「偏差」値が上がるのだと思いますよ。
要するにやると良いと解ってて、人がやらないことをキチンとやる人は
(平均からの)「偏差」の値(あたい)が高くなる。とまぁ、そうゆうカラクリなんですわ。

要するに現代文って、真面目に地道にやるしかない教科なんだよね。
でもそれがとてもつらいからみんな横道に逸れたがるんだろうな。

    現代文は地道に真面目にやるしかない。でもそれがとてもつらい
    →めんどくさいのはイヤ
     →なんか楽な方法無いっすか?
       →「現代文には公式がある!」
        →神様キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ッ!!

   …と、これが釣られるカラクリなわけだ。
8大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:24:18 ID:UMelr90K0
<<偏差値33から63に上げた人の勉強の仕方>>
◎ 現代文が苦手な人は、勉強法の一例として、何かの参考にしてみてください。

 283 :大学への名無しさん :03/08/07 07:44 ID:uW4FUY3I
 田村とかアクセスとか本当に最高だと思う。
 まさか1月で偏差値30伸びるとは・・・

 285 :大学への名無しさん :03/08/07 09:42 ID:/nJMN7/O
 具体的に書いて!ネタじゃないよね?

 307 :283 :03/08/07 14:29 ID:RzLr2Y/3
 ネタじゃないよ。偏差値は代ゼミのセンターの時に33 そして、記述模試では63になってた。

 具体的にしたことは、田村のやさしく語る現代文の、文章問題までに入る
 説明(それぞれの接続詞の違いとか・・・etc)の部分を5回以上復習し、それを使って
 例題を解いていった。(その時、どうしてその答えになったか根拠を
 書いていくこと)そうすると、間違えた問題の解説見た時に『なるへそ』って
 思える。正解している問題も同様に正解へのプロセスを解説で確認。

 そしたら、後日また同じ問題を解く。田村をほぼ理解したら、アクセスに入って
 問題をこなしていった(アクセスは同時に語法も少しつく)この時も田村と
 同様にプロセスを書いてから解説や答えを見ること!って、ありきたりの事しか
 書けなくてスマソ(⊃Д`)1月で30上がったのは本当なんで・・・
 丁寧に反復してこの参考書をこなしていけば、きっと力は付くと思うYO

 365 :DQN283 :03/08/08 07:03 ID:RRTboVWj
 アクセスは問題練習+語法UP用で
 田村のやさしく語るは、本当に必要な基礎の理解って感じだから
 田村を最初にやったほうが絶対いいとおもふ。

 >>356 あくまでも俺の場合だけど、田村のやさしく語るは、買った日には
 一通り終わりまでやってた(ぶっつづけ1日に1教科やっちゃうタイプなんでw)
9大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:24:30 ID:UMelr90K0
[(iv).入試現代文の勉強に特徴的な点―解説による自己検証]
この現代文という教科の勉強で重要なのは
「問題を実際に自分の頭でじっくり考えて解いてみて、その後解説を読んで自分の解答のプロセスを修正する」
という、この過程を繰り返すことである。

ここで入試現代文の勉強できわめて特徴的なのは「解説を読んで自分の解答のプロセスを修正する」という部分である。
現代文の勉強においてはある程度の問題演習で経験をつむことが最低限必要であるが、
普遍的な法則がない以上、その都度その都度自分の解答法をチェックし、修正を加えていくしかないのである。

この自己検証の経験を積んでいくことこそ、現代文の成績上昇のためには必須なのである。
極端な話、結果的に出てきた答えよりも、
解答するときにどれだけ自分の納得のいく解答のプロセスを積み上げたか、その方が重要ではないだろうか。
現代文では二度と同じ問題は出ないと言ってよい。
そうである以上、答えを覚えても意味はなく、次に生かせる「経験」をどれだけ積んだか
それが本番入試のためには重要だからである。
10大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:24:43 ID:UMelr90K0
692 :大学への名無しさん :04/09/26 16:46:31 ID:4nyPRQ10

典型的な「過去問は直前期に問題演習として使うもの」と思い込んでる人だな。

その考え方ではダメよ。
現代文の勉強は過去問に始まり過去問に終わると言ってもいいくらい。
過去問を単なる問題集程度にしか思ってないのでは、
過去問を有効活用してなくて、あまりにももったいない。

極端な話、、現代文の勉強の一番の王道ってのは、
年間通して過去問を地道につぶすことしかないのよ。
過去問を通して、志望校の傾向をつかみ、
さまざまな文章に触れて教養を蓄え、問題演習をつんで経験を蓄える。
こういったことが一挙にできるのが過去問での勉強なわけ。
入試現代文対策としてこれ以上の勉強法はないし、これ以外の勉強もありえないと思う。
(教養読本としてここで評価の高い『教養としての大学受験国語』だって、
 結局のところ、過去問の文章を集めて解説した本なわけだしね)

過去問を単に、慌しい入試直前の時期に問題演習としてしか使わないのでは
過去問をすみからすみまで活用しきれたとは言えず、もったいない。
自分の志望大の過去問は、できるだけたくさんの年度(or同大学の他学部)分集めて、
本番までじっくりつぶしていこう。
もちろん、単に1回解いてそれで終わらせるんじゃなく、
要約の材料として使ったり、毎回自分の思考の筋道をきっちり検証したりして
過去問を徹底的に絞りつくすくらい有効利用するつもりで。
11大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:24:57 ID:UMelr90K0
■ 出 口 論 ■
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/deguti.html

 644 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 10:16:17 ID:n0v52H/k
 漢字の参考書はなにがいいですかね???


 646 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:14:23 ID:pUQE+ua2
 >>644
 漢字に関しては正直(よほど変なやつをやらん限り)どれをやろうとあまり関係ない気がする。
 漢字ってのは、国語の時間だけでなく、
 その人がそれまでの人生でどれだけ漢字・語句に注意して覚えてきたか
 その蓄積がモロに出る部分だから。

 そういうふうに普段から注意して覚えてきた人は漢字問題集なんて全然やらなくても
 国語の漢字問題は普通に合格ラインに行くし、
 それまで注意してこなかった人はどんな漢字問題集をやろうと、よほど必死に勉強しない限り
 (単に漢字練習だけではなく、本文中の語句を意識して調べて行くことが必要)
 苦しいと思う。

 漢字は漢字問題として切り離して考えるのではなく、
 文章読解の過程で常日頃から意識しつつ頭に入れていくことが必要。


 647 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:18:08 ID:pUQE+ua2
 http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/goku.html

 とりあえず漢字問題集についてのレビュー。
12大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:25:12 ID:UMelr90K0
【漢字について】
 648 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:26:26 ID:pUQE+ua2
 さらにはっきり言ってしまえば、単発の漢字問題なんて所詮1点や2点程度にすぎないわけで、
 そんなのは本文読解問題の配点に比べたら合格を左右するようなもんじゃない。
 「本文読解問題が苦手なので、せめて漢字くらいは点を確保しておきたい」
 って甘い考えを持ってる人がもしいたら言っておくけど、その考えは無駄だからね。
 本文読解問題のでの失点は漢字問題では埋められない。

 国語で語句が重要になってくるのは、漢字問題よりも、本文読解において。
 語句の意味内容や背景知識(=教養)が足りないと、
 当然問題に対して十分な解答を書くこともできなくなる。
 でも、そういう教養っていうのは、漢字問題をやるくらいで一朝一夕に身につくようなもんじゃない。
 (漢字問題集をやることが無意味だといってるわけではないので誤解しないように)

 常日頃、読解問題の訓練をする中で、どれだけ語句に意識・注意を配りながらやっているか。
 その常日頃の蓄積が重要。
13大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:25:26 ID:UMelr90K0
【センター過去問について】
 センター国語で200点 Part2
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099443394/
 
 171 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/11/11 19:41:05 ID:mdcHDfJV
 >>170
 模試と過去問は作っている人が違うから、やはり傾向や難易度や問題の作り方に違いがある。
 センター型模試でいい点取れてたんで安心しきってセンターの過去問をあまりやらずにいた人が、
 そのまま本試験に臨んで傾向の違いで足をすくわれて玉砕するってのはよくあるパターン。

 センターの勉強をする際は、センター過去問でやらなきゃダメ。

 173 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/11 20:57:15 ID:LpehjyUh
 国語だけはプレとか模試は意味なし
 なぜなら傾向が違うから 問題文とか出し方似せてあるけど…全くちがうね
 ってかプレとか模試はなんとかかんとか〜って田村にも書いてあったしな
14大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:26:18 ID:UMelr90K0
740 名前:大学への名無し[sage] 投稿日:04/11/25 00:14:26 ID:tB9ks2XL
 日本人なんだから
 現代文はフィーリングで解けるだろ
 お前らは今まで何語を使ってきたのか。。ププ


741 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/25 00:31:45 ID:zFW3fZW3
 >>740
 > 日本人なんだから
 > 現代文はフィーリングで解けるだろ

 こういう思い込みをしているうちは現代文はできるようにならない。

 たいてい現代文ができないと言って悩んでいる人ってのは、
 「現代文なんていつも使っている日本語で書かれているんだから、特別な勉強なんて必要ないさ」
 と勝手に思い込んで、全然、ないしはほとんど、現代文のための勉強をしてない人が多い。

 それは大間違い。
 むしろ、「外国語の文章を読むんだ」と思うくらい、
 徹底して意識的に文章を精読しようとする姿勢が必要。

 このスレを読んできた人ならそんな誤った思い込みをしているような人はいないだろうが、
 >>740のような思い込みをしているような人がもしいたら、その思い込みをすぐ捨てるべし。
15大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:26:43 ID:UMelr90K0
520 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/16 00:15:02 ID:mmtSnt8S
 このスレってのはあくまで現代文の成績を上げるための対策を考えるのが目的なんだから、
 「やっても無駄。終わり」じゃ全く参考にならないわけで。
 現代文が成績上げるのが大変な科目なのは否定できないけど、成績を上げる方法はあるわけ。
 ただその方法ってのが時間も労力もかかるある意味大変な道なので
 それをまともにやってる受験生があまりいないっていうのが一番大きいんだと思う。

 それに現代文で必要な力っていうのは、単にその科目の中だけで完結しているわけではなく、
 全教科の基礎力をなす力でもあるわけ。
 そういう意味でも、現代文が成績上昇に苦労する科目だからといって、
 絶対に手を抜いてはいけない科目であるということは言っておきたい。


 521 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16 00:33:23 ID:1mGb0T8S
 最後のあたり特に同意だなー。
 例えば英語のことだけど、単語・文法とかちゃんと頑張って覚えてて文法問題とかはかなり出来るけど、一番大切な長文問題が全然出来ない人はたいてい現代文も出来ないよなぁ。。
 逆もまたそうで現代文できる人は英語の長文問題も比較的できる気がする。
 こう考えると古文とかにもこういう傾向ありそ。


 524 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16 02:50:17 ID:iVZ4VHAm
 >>520
 既出事項だが、受験云々に留まる話ではないよな。
 よりマクロに見れば、思考習慣や常識、コミュニケーションレベルが
 学歴を基盤とする「社会階層」を現実に作ってるんだもん。
 幼児期からの家庭の影響も大きいとすれば、「再生産」に近いかもしれない。
 とはいえ、いくつになっても鍛練の効用はあるよな。
 教育板だの医者板だのは受験板の書き込みレベルと比較にならない。
16大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:26:57 ID:UMelr90K0
714 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/09/26 19:41:44 ID:iVLyf5ql
 国語Tと国語T・Uの違いはなんなんですか?
 センターで国語Tを受けられるんだったら国語Tを受けた方が有利ですか?

 736 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/09/27 09:43:47 ID:r26DgMmU
 >>714
 この時期になると ウ ザ い くらいその質問が来るので、答えとくな。
 だから、もう二度と同じ質問するんじゃないぞ。>all

 【センター国語 I・II】 
 …普通、「センター試験国語」といえばこれのことを指す。多数派。
  センター試験で国語を受験科目に指定している大学ならほとんどの大学で利用可。
  だから、いろんな大学を併願したい人は、こっちを受けといたほうが志望校の幅が広がる。

 【センター国語 I】 
 …センター国語 I・IIより若干文章・問題が易しめにできている。
  ただし、上記の国語I・IIに比べ、センター試験で受験科目として利用できる大学が限られているため、
  (利用しているのは、主に理系学部や低レベル校あたりか?)
  自分の受ける大学で受験科目として採用しているかよく調べておくことが必要。
 
 なお、「どの大学で国語 I を採用しているか教えて」って質問は却下な。それくらい自分で調べろ。
 そのくらいの労力すら惜しむようなやつが大学に受かるわけがない。


 >>731
 自分の志望大学が1つしかなくてそこが国語 I を利用可能なんだったらそれでいいだろうが、
 いざ併願したくなった時、国語I・IIを採用している大学を併願校として選べなくなるデメリットがある。
 その辺よく考えて、どうするか自分で決めろ。
17大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:27:16 ID:UMelr90K0
737 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/09/27 15:28:19 ID:EGRsG3K/
 >>736
 簡単だから高得点とれると思ってても他のやつも高得点とれちゃうから有利にはならないですよね?

 740 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/09/27 16:55:02 ID:OBe0xrjG
 >>737
 国語Tで受けれるところでも併願とかの関係で国語TUを受ける奴は多い。
 そういう奴に対しては有利になる。
 逆に言えば国語Tで受けられる所を国語TUで勝負すると不利。
 ちなみにうちの学校の先輩の場合だと国語Tを受けた人の方が国語TUを受けた人の平均より一割ぐらい高い。
 国語T受けた人は比較的成績悪い人が多いから、実質二割くらいたかく出るんじゃないだろうか。

 430 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/08/10 22:02 ID:vSrl7Q/G
 現代文をセンスと言ったらあかん
 このセンスを信じる奴には2種類いる

 1 勉強しなくても常に満点近く取れる人間

 2 勉強してないくせに点が取れないと嘆き、なおかつ勉強する気がない
   その理由をセンスの問題としている人間

 前者は、自分がなぜできるのかそのメカニズムが自分でも分かってないタイプ。
 こういう人は他人にどうやればできるようになるかを教えることができず、
 「現代文なんかセンスなんだからやっても無駄だよ」と繰り返すだけ。
 だからこういう人の言うことに耳を傾ける必要はない。

 後者は、単に勉強したくないから、
 「こんな教科やっても無駄なんだから勉強しなくていいんだ」
 と教科の方に罪をなすりつけて、自分が勉強しないでいることを正当化しているだけ。
 こういうのは論外。顔洗って出直してこいって感じ。
18大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:27:44 ID:UMelr90K0
175 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/10/27 12:25:24 ID:Qn+FE1Oi
 現代文という科目は他の科目と違って学校外において各人がそれぞれの日本語
 体験を経てきている。したがってそのときの偏差値は英語数学歴史に比べて
 学習の進度を正確に示しているとは言えない。また、受験現代文は日常の日本語
 体験や読書あるいは高校の授業としての現代文と言ったものとは違った側面を持っている。
 だから受験勉強としての現代文をやるにあたっては、
 受験現代文がどのようなものであるかを知る必要がある。
 もともと日本語体験が豊富で教養や読解力優れたものなら
 参考書を数冊みっちりやっただけでたちまちトップレベルの偏差値ということもまれではない。
 当然それほどの実力が現時点でないものは、着実にステップアップ していく必要がある。

【センター対策プランの一案】
 87 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/10/17 18:30:09 ID:Ozi7VIKk
 >>86
 これからやるのか・・・・・   んじゃ、責任持てないが。

 1.「田村のやさしく」「アクセス」(やり方は>>3)。 「言葉は力だ!」熟読。
 2.センター過去問3年分(6回分)
 3.田村のセンター本
 4.後は残りの過去問をひたすら解く。

   ※過去問をやる際まず正確性を重視する。
     その選択肢がなぜ○(×)なのかを必ず書き出して、
     解説と比較して自分の脳内をその都度修正すること。

 ※これもあくまで勉強法の一案であって、 
 「これらの参考書さえやればそれだけで成績が上がる」とは限りません。
 各人のこれまでの蓄積や勉強のやり方に左右される部分がかなりあります。
 うまくいかない人は、もっと基礎から一歩一歩着実に踏み固めていく必要があると思われます。
19大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:28:25 ID:UMelr90K0
勉強本は、読まないより読んだ方がいいね。勉強方法評論家にならないように
注意がいるね。英語・数学あたりから実行すると効果があると思う。

・ 『受験は要領』(和田秀樹・PHP文庫)
 →受験勉強というものに対する考え方がいい。現代文は×。数学は今の著者の
   考え方と異なるので、現行の「数学は暗記だ」と併用したほうがいい。
   野生の荒々しさが売り。塗り絵理論・情報カード活用・模試利用法はいい。

・ 『偏差値50から早慶突破』(和田秀樹・知恵の森文庫)
 →私文3教科専願で行こうとする人に特にお勧め。赤本の活用法が良い。

・ 『数学は暗記だ』(和田秀樹・ブックマン社)
 →現時点での和田式数学受験術の到達点。 相対的に理解重視。

・ 『受験英語攻略法』(和田秀樹・学研)
 →英語の勉強法に絞った勉強本。読込重視でかなりまとも。

・ 『高2からの3S勉強法』(和田秀樹・学研)
 →高2から受験を意識して合理的に勉強しようとするもの。勉強計画の指針
   として良い。

・ 『「超」勉強法』(野口悠紀夫・講談社文庫)
 →和田本を普遍化したような感じ。特に数学に関する見解が良い。数学とは
   ルールの体系であり体得することが重要という部分が個人的にはすばらしい。
   英語教科書丸暗記法は確実という意味で効率的。

・ 『「超」勉強法・実践編』(野口悠紀夫・講談社文庫)
 →社会人向けの英語学習法が中心であるがヒントとして使える。また、前著の
   続編として最初の方にある勉強原理のまとめの部分がいい。
20大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:30:21 ID:UgS5vmap0
>>16
それは今年はいらない。
21大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:40:15 ID:pAaeJ4nI0
>>1
前スレはこっち。このスレはPart8だよ。

【そしてまた】現代文総合スレッド Part7【新しい春】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1114950585/
22大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:56:15 ID:hvQMVTOWO
まあ多少はいいじゃないか。
糞スレから解法されたんだ
23大学への名無しさん:2005/07/05(火) 21:27:33 ID:e/oJkMZTO
>>1
24大学への名無しさん:2005/07/06(水) 00:52:59 ID:OwOhoKbZO
まとめ(最新版)

笹井=現代文SOS>田村>酒井(早大志望者に限れば笹井と同率1位)>霜栄>船口>>>>>出口(ボーダーライン)

それ以外はクソだからやめておけ
25大学への名無しさん:2005/07/06(水) 00:57:31 ID:MkDoFqRZO
自分出口で早稲田法学部うかりますた
26大学への名無しさん:2005/07/06(水) 00:58:59 ID:sL+STEI50
現代文が出来ない奴は基本的に日本語の語彙力に乏しいのが原因だと思う
27大学への名無しさん:2005/07/06(水) 01:09:05 ID:dC9ofn060
予備校版お勧め講師
駿台関西 中野 芳樹
関西にいるんだったら今からでもすぐに受けにいきましょう
こんな人聞いた事がないという人がほとんどかもしれません
それはそうです。なぜなら彼は参考書を書いてないし霜栄氏みたいに全国を飛び回っていない
 彼についていけばセンターは99パー満点を取れます。
驚くべき客観的速読のための読解法や解答法
誰でも簡単に身につける事ができ試験でも十分使えます
ぜひ一度受けてみては?
28大学への名無しさん:2005/07/06(水) 01:09:57 ID:MkDoFqRZO
>>26
くわしく
29大学への名無しさん:2005/07/06(水) 01:15:54 ID:+vpQj3nS0
確かに語彙力無いと、できない問題は多い。
例えば ちからダ レベルの物がわからないとか、
それでも選択問題なら、解けるけどね。
30大学への名無しさん:2005/07/06(水) 06:45:44 ID:CGLOCxpiO
笹井、酒井、田村って
それぞれ出版はどこですか?
31大学への名無しさん:2005/07/06(水) 09:05:51 ID:5Nvs+9nI0
笹井→売ってない。
酒井→情況出版、代ゼミ、文英堂
田村→代ゼミ、文英堂、栄光出版
32大学への名無しさん:2005/07/06(水) 14:09:48 ID:CGLOCxpiO
>>31
ありがとうございます。
33大学への名無しさん:2005/07/06(水) 15:18:07 ID:fJawHhecO
接続詞の空欄補充が苦手なんですがお薦めの参考書ありますか?
34大学への名無しさん:2005/07/06(水) 15:35:55 ID:RIJURRo+0
>>33
そういうのはあんまないような。
それ以前に接続詞なんかあんまりないんだから全部集めて意味(というか機能)を
自分でまとめてみたらいいんじゃないか。
それと文章の内容自体が分かってないと順接でいくか逆説なのか
とか分からないと思うよ。
35大学への名無しさん:2005/07/06(水) 17:30:50 ID:q2SoIDbh0
>>34
どういうこと?
順接と逆説がかぶる接続詞があるってことか?
36大学への名無しさん:2005/07/06(水) 21:00:25 ID:HrsKxZ/a0
いや、おそらく、
「文章の内容が分かっていないから、接続詞の補充問題で間違えるのでは?」
ということを言っているのではないだろうか?
37大学への名無しさん:2005/07/07(木) 09:57:31 ID:ncYx7MHH0
up
38大学への名無しさん:2005/07/07(木) 11:48:34 ID:SvpBbGIIO
田村イィ!出口は市ね
39大学への名無しさん:2005/07/07(木) 11:58:45 ID:SvpBbGIIO
田村イィ!出口は市ね
40大学への名無しさん:2005/07/07(木) 13:53:42 ID:ON+AGcQw0
現代文って勉強する事あるの?
41大学への名無しさん:2005/07/07(木) 14:17:37 ID:fKZ53fEy0
こういう人がいるから助かるわけだ
42大学への名無しさん:2005/07/07(木) 14:29:42 ID:azNp8W0uO
SOSってどうなんですか?
43大学への名無しさん:2005/07/07(木) 14:34:24 ID:+N++MoZ0O
(ある程度読解力?を養った状態で)
私は英語や古漢みたいに一日一題現代文を解くように
しているのですが、現代文も問題をこなしておくに
こしたことはないですよね?
44大学への名無しさん:2005/07/07(木) 14:35:18 ID:Q8vir2xj0
>>42
当たり前のことしか書いてないよ
公式パートを立ち読みで十分
45大学への名無しさん:2005/07/07(木) 14:58:05 ID:16T2QgCt0
>>40
まぁ漢字と文学史ぐらいだね。
46大学への名無しさん:2005/07/07(木) 15:19:48 ID:4cO9bSJzO
44は馬鹿だな。当たり前の事しか書いてないならここまで支持される訳ないだろうに。
47大学への名無しさん:2005/07/07(木) 15:21:00 ID:4cO9bSJzO
悪いことは言わんから、SOSはやっておけ
48大学への名無しさん:2005/07/07(木) 15:28:04 ID:piozaxCc0
SOSが良いのか悪いのかは知らない。
ただ、一部(1人)の信者が盲目的に推し進めてる感があるので、多少自ら検討をしてから判断すべし。
49大学への名無しさん:2005/07/07(木) 16:09:16 ID:azNp8W0uO
わかりました。自分で検討します。…なら最初から聞くなって話ですよね…すいません。
50 ◆akakage9iU :2005/07/07(木) 16:11:26 ID:pHTKo6eqO
(((((((((((っ・∀・)っ>>50
51大学への名無しさん:2005/07/07(木) 16:23:21 ID:sJa4uNYD0
現代文解法の新技術(桐原書店)ってどうよ?
52大学への名無しさん:2005/07/07(木) 18:15:08 ID:6+KftjdJO
早稲田目指してるんですけどどの参考書がお薦めですか?
河合マークの偏差値が
50〜67で不安定…('A`)
53大学への名無しさん:2005/07/07(木) 18:39:36 ID:4cO9bSJzO
48←バーカ、一人じゃねえよw
54大学への名無しさん:2005/07/07(木) 18:42:38 ID:4S2jd0mR0
センター現代文で満点取る方法教えちゃる
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111070849/


抽出 ID:4cO9bSJzO (2回)


752 名前:大学への名無しさん[あげ] 投稿日:2005/07/07(木) 15:26:02 ID:4cO9bSJzO
当たり前とか言ってる奴は東大現役合格するような天才か身の程知らずの馬鹿かどっちかだろうなwまあおそらく後者だろうがなw

757 名前:大学への名無しさん[あげ] 投稿日:2005/07/07(木) 18:37:18 ID:4cO9bSJzO

お前暇だなーw勉強しろよw
55大学への名無しさん:2005/07/08(金) 10:19:32 ID:sR9G1ohJO
まとめ(最新版)

笹井=現代文SOS>田村>酒井(早大志望者に限れば笹井と同率1位)>霜栄>船口>>>>>出口(ボーダーライン)

それ以外はクソだからやめておけ
56KJ:2005/07/08(金) 12:10:39 ID:lIAPnNfxO
現古融合の参考書ってないの?
売ってるのは田村のだいぶ古くさいヤシ一冊だけ?
57大学への名無しさん:2005/07/08(金) 17:50:49 ID:NPQvDr2VO
小説を客観的に読めません。何かよい参考書はありますか?

当方理系で、模試成績は去年、今年と河合、代ゼミ両方とも60〜65です。自分の読み方とハマればほぼ満点なんですが、合わないと2、30点しかとれません。
58大学への名無しさん:2005/07/08(金) 18:02:52 ID:9VW55RTc0
まあ、俺は論述問題を練習するときは
東大25年をお勧めしたい。
これは本当に役に立った。
東大の問題って純粋に国語力を試していて、問題文も癖の無いものが多い。
59大学への名無しさん:2005/07/08(金) 19:58:28 ID:/UWfqt/j0
>>57
小説のまともな参考書は >>4 くらいしかない。
60大学への名無しさん:2005/07/08(金) 20:00:54 ID:ch6U2Zkl0
河合に通ってるんだが・・・現代文の講師が夏休みにやるべき問題集を紹介するとき精選やアクセス、マーク式、得点奪取は薦めるのに格闘は薦めない
もう格闘買っちゃったのに・・・onz
61大学への名無しさん:2005/07/08(金) 21:48:06 ID:mTIm0yYd0
現在高二なんだが、
田村のやさしく語る現代文→現代文SOS
でもいけますか?
62大学への名無しさん:2005/07/08(金) 21:55:29 ID:ofCwZd2v0
宗教でもやってろ
63大学への名無しさん:2005/07/08(金) 22:58:12 ID:U13k1ytZ0
>>61
やさしく→きびしくにしとけ。
64大学への名無しさん:2005/07/08(金) 23:09:56 ID:U13k1ytZ0
>>60
格闘を書いた人の授業受けてる者だけど、格闘は読解系の参考書で、アクセスと
同じとこに分類してたよ。その人の分類の仕方は、
読解・・アクセス、格闘
コメント;アクセスで閑々同率いける。格闘は、題名の通り現代文と格闘する本で、
買う前に中身を見てみる方がいい。それで「文字ばっかり・・」て思ったらやめといた方がいい。

傍線問題・・センターレビューなんとか(過去問のこと)
コメント;私大志望でも傍線問題はセンターの問題がやはりいい。とか

私大用問題集・・精選問題集現代文
コメント;空欄補充傍線問題記述問題なんでもありの問題集。

国公立2次用問題集・・得点奪取
コメント;忘れたw

精選と得点奪取は秋からでも間に合うと言ってた。

あと、漢字対策で漢字マスター1800とかも勧めてた。漢字の横に意味も載っててセットで覚えれる
らしい。1300適当に覚えるくらいなら、500を完璧にやった方がいいだって。
65大学への名無しさん:2005/07/08(金) 23:19:27 ID:ch6U2Zkl0
>>64

もしかしてその講師禿?
66大学への名無しさん:2005/07/09(土) 00:04:15 ID:NPQvDr2VO
>>59

ありがとう。小説問題ってテンプレに載ってる奴以外、未だに良書が無いんだね(;´д`)
67大学への名無しさん:2005/07/09(土) 00:08:22 ID:HvyeLSsR0
漢字1800+ってかなりいいよな
意味も載ってるし、漢字の勉強にもなる
まあメインでやるものじゃないと思うけど
下手なキーワード集とかやるより語彙力付く
68大学への名無しさん:2005/07/09(土) 00:09:53 ID:/DVYI38B0
現代文と格闘するだけじゃ、京大の現代文に対応できないかな?
それと、現代文で文語文は駿台のものがあるとして、
やっとくべきものってありますか?
69大学への名無しさん:2005/07/09(土) 00:10:40 ID:/DVYI38B0
追加:やっとくべきものってありますか→他にやっとくべきものってありますか?
70大学への名無しさん:2005/07/09(土) 00:12:08 ID:HvyeLSsR0
河合とか駿台とか出してる模試問題集
71大学への名無しさん:2005/07/09(土) 00:59:33 ID:HpPVQpJw0
>>65
はげとは失礼な。我らがT国さんをw
72大学への名無しさん:2005/07/09(土) 01:37:21 ID:sSwmwzhM0
>>71


ああ、ごめん違う人か・・・
うちの校舎に執筆者の一人がいてその講師が禿なんだ。
73大学への名無しさん:2005/07/09(土) 01:46:47 ID:/DVYI38B0
京大だったら、現代文と格闘する以外に得点ダッシュとかもやったほうがいいですかね?
げんだいぶんと格闘するで十分でしょうか?
それと、京大の小説もそれでまかなえるでしょうか?

というより、知ってますよ、
そのハゲのこと、M野ですよね?w
何か、市長選に立候補したことのあるという噂の・・・
74大学への名無しさん:2005/07/09(土) 01:47:03 ID:/DVYI38B0
京大だったら、現代文と格闘する以外に得点ダッシュとかもやったほうがいいですかね?
げんだいぶんと格闘するで十分でしょうか?
それと、京大の小説もそれでまかなえるでしょうか?

というより、知ってますよ、
そのハゲのこと、M野ですよね?w
何か、市長選に立候補したことのあるという噂の・・・
75大学への名無しさん:2005/07/09(土) 01:47:40 ID:/DVYI38B0
連続投稿すみませんでした。
76大学への名無しさん:2005/07/09(土) 01:55:36 ID:sSwmwzhM0
そう、あの禿の本立ち読みしたが奴の講義じゃなくて本当によかった。
石川講師と福永講師はホントいい
77大学への名無しさん:2005/07/09(土) 11:41:47 ID:5bBWpii60

漢字:漢字マスター1800
読解:入試現代文のアクセス、センター十年分
知識:桐原700、大学受験の教養
を夏やろうと思います
予備校(河合)生なんですが、現代文は復習の仕方がわからない!!
解説聞いて答えわかってるから復習どうすればいいのかわからない!
ちなみに1学期のテキストの出典は
早大(教)、早大(法)、早大(一文)、早大オープン
立教(文)、立教(経)、せんたー、法政(経)、河合私大模試、
河合マーク模試などです
志望校は学習院、青学です
78大学への名無しさん:2005/07/09(土) 11:57:29 ID:n6vZwUOJ0
>>77
漢字マスターやるなら桐原700はいらんやろ 言葉は力で充分

むしろ漢字マスターやるときに辞書を引くべし広辞苑クラスのでかい奴
79大学への名無しさん:2005/07/09(土) 12:09:43 ID:Q/feKSixO
>>78桐原700は講師の指導で半強制ですorz
80大学への名無しさん:2005/07/09(土) 13:12:46 ID:H8BccG/t0
gj
81大学への名無しさん:2005/07/09(土) 15:05:50 ID:wggSHVPG0
高3で進研の6月に行われた総合学力マーク模試で現代文の偏差値が53.8でした。
多分現代文はセンターだけになると思うんですが、センター系の演習しても120〜150点くらいです。
春休みに学校の宿題で河合の入試精選問題集7を15問くらいやりました。
テンプレまとめサイトにあるセンター対策のをやる前に方法論系の参考書をやった方が良いでしょうか?
82大学への名無しさん:2005/07/09(土) 15:07:07 ID:rL19ej9SO
早稲田法ねらってんだが、石川実況と出口実況どっちがつかえる?やっぱり竹内かな?
83大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:57:32 ID:ShobgsQgO
まとめ(最新版)

笹井=現代文SOS>田村>酒井(早大志望者に限れば笹井と同率1位)>霜栄>船口>>>>>出口(ボーダーライン)

それ以外はクソだからやめておけ
84大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:00:10 ID:EvteSzil0
出口の参考書は解説は丁寧ですか?
85大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:01:38 ID:5KUHL2/g0
なんか基地外が住みついちゃたみたいだな。
86大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:11:07 ID:55hPIFYu0
センター国語160点突破対策用FDを国語予備校パティオが
販売しています。このFDを使って学習した方の情報を
お寄せください。http://www.patioweb.com/
87大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:21:44 ID:jp3N0jyr0
【レス抽出】
対象スレ: 【信じて】現代文総合スレッド Part7【恐れずに】
キーワード: あげ

抽出レス数:7
88大学への名無しさん:2005/07/09(土) 20:54:20 ID:Y91ALhG4O
このスレ見て改心しましたm(_)m
進研6月マークで現文は80/100で今までに現文は勉強という勉強をした事がないのですが…このスレで評判の田村、笹井のどちらからスタートするのが得策かこのスレのみなさんの意見を聞かせてください!
89大学への名無しさん:2005/07/09(土) 21:41:46 ID:n6vZwUOJ0
>>88
◇『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
…入試現代文とはどういうものかについての説明から入試問題の解き方の基礎まで、
語り口調で解きほぐしてくれる。
収録問題数は5問だが、入試現代文への導入としては最適の参考書だと思われる。

◇『入試現代文へのアクセス』(河合出版)
…基礎レベルの問題を、正攻法で詳しく解説してある。例題4問+練習問題12問。
また多くの現代文重要語句(概念)を説明してあり、これも基礎力養成に役立つ。
入試現代文の文章を読んでも内容が抽象的過ぎてさっぱり分からないような人が、
文章を読んで内容を理解する上で必要な基礎体力を養うのに非常に適している。
90大学への名無しさん:2005/07/10(日) 01:18:47 ID:x5yrQ1EF0
hj
91大学への名無しさん:2005/07/10(日) 08:12:43 ID:f4id468k0
up
92大学への名無しさん:2005/07/10(日) 14:55:22 ID:GIi5pHV2O
田村やろうと思うんですがいっぱいありすぎて何をやればいいかわかりません。オススメを教えてくれませんか?
93大学への名無しさん:2005/07/10(日) 16:07:16 ID:f4id468k0
>>92
これから受験勉強としての現代文をやるなら
>>89の2冊をやること
あと、>>1-20は熟読
94大学への名無しさん:2005/07/10(日) 16:08:49 ID:xOtNd/2bO
出口ならセンター9割確実

あたらし


あーたらしちゃった!もったいない





あつし 淳のばあちゃん危篤だあ
95大学への名無しさん:2005/07/10(日) 16:17:09 ID:GIi5pHV2O
>>93親切にありがとうございます!がんばります!
96大学への名無しさん:2005/07/10(日) 16:22:24 ID:L2BYR8nT0
現役の頃、センター1月前に「現代文単語600」を買ったのだが、
それまで、現代マーク60点くらいだったのに、本番で90行った。
97大学への名無しさん:2005/07/10(日) 16:41:13 ID:/nZ7UUckO
金があるなら笹井を受講、金がないならSOSを購入、がベストでFA?
98大学への名無しさん:2005/07/10(日) 16:47:05 ID:Vh50Eqjh0
現代文の力って記述とマーク模試どっちのほうが顕著に現れるのかな。
現文だけ見て進研記述は偏差値67だったのにマークで40・・・。
こんなにひどいとは。
99大学への名無しさん:2005/07/10(日) 17:04:32 ID:jT+MEqey0
志望校 東大離散
これまでにやったこと 「田村のやさしく語る現代文」「「言葉はちからだ」「新釈現代文」
質問内容 
ある程度、現代文の読み方は自分の中で固まってきたので、演習&(現代文に対する)感覚を落とさないために、問題集(演習書)を探しています。
お勧めのものを教えてください。
また、上記の目的のためには週に何問程度やったらよいでしょうか?
100大学への名無しさん:2005/07/10(日) 17:10:10 ID:xOtNd/2bO
つ出口のレベル別問題集のレベル4から汁
101大学への名無しさん:2005/07/10(日) 17:22:00 ID:hIP4erd50
>>99
量だけで言うなら河合の精選だがあれは軽く私大向きだしなぁ…
時間があるなら上記ので力をつけるのも良いし得点奪取が記述対策だけどまだ早いかも。
週に何問かは学年による。
まぁ理V目指してるようならまだ受験学年じゃないだろうから週に一〜二題で十分過ぎる
というか問題集といわず格闘やらの上位参考書で良いのではなかろうか?
新釈現代文は知らないから何とも言えんけど偏差値やらセンターやら過去問やらが何割かでそこら辺は変わるが
102大学への名無しさん:2005/07/10(日) 17:35:38 ID:hIP4erd50
ごめん良く読んでなかった。
読み方は固まってるのね、それに今から新しい読解方法に取り組むのは非効率か
じゃあやっぱ河合の精選かな。
量あるしそれなりのレベルだから自分で確かめるべき。
もしくは解説の詳しいセンター過去問に取り組むのも手ではある。
あるが早い時期にそこまで現代文に傾斜しない方が良いかもと思った
103大学への名無しさん:2005/07/10(日) 17:40:52 ID:tF/lMg0P0
ねころだー50mb

18840
104大学への名無しさん:2005/07/10(日) 17:51:36 ID:jT+MEqey0
>>101,102
当方、独学派浪人生です。
アドバイス有り難うございます。あす、本屋で見てきます。
105大学への名無しさん:2005/07/10(日) 18:00:25 ID:o6Kz/6H00
田村をいいと思わなかった私はどうすれば?
106大学への名無しさん:2005/07/10(日) 18:47:41 ID:6zCFCiKq0
田村のやさしく読んで、なんだ当たり前の事じゃんと1人で納得して、
その後の河合記述では偏差値37とやってしまった僕は早くアクセスやった方がいいですか?
107大学への名無しさん:2005/07/10(日) 18:54:18 ID:xOtNd/2bO
だから出口だっていったろ
108大学への名無しさん:2005/07/10(日) 18:56:34 ID:Cvso//nDO
>>97
ヒント:SOSは絶版
109大学への名無しさん:2005/07/10(日) 18:57:45 ID:6zCFCiKq0
>>107
出口さんの現代文革命っていう本だよね?買ってみるよ。
110大学への名無しさん:2005/07/10(日) 19:18:44 ID:k05C70pD0
>>105
出口なり他のをやってみればいいんじゃない?
人によって合う合わないがあるだろうし。
111大学への名無しさん:2005/07/10(日) 22:20:02 ID:mj07YB+M0
一橋社志望の高2です。現代文は今までは何となくで解いていて、河合や進研では60から65くらいの偏差値はありました。
しかし先日行われた進研模試で小説の問題において記号全滅、記述回答も微妙なところであり、おそらく0点に限りなく近いものと思われます。
今日古本屋で取り敢えず現代文sos上下、出口の実況中継上下、z会現代文のトレーニングの入門編と必修編を買ってきました(全部100円でw)
このスレによると現代文sosが評判いいようですが、夏休みなどを利用してとり行うべきでしょうか?それとも英数を重視すべきでしょうか?
112大学への名無しさん:2005/07/10(日) 22:23:37 ID:uAcb7Sg8O
>>111
教科間のバランスくらいは自分で考えろよw
113大学への名無しさん:2005/07/10(日) 22:26:47 ID:NXnpvZMz0
>>111
いい古本屋やのぅ

とりあえず手法系(SOS、出口など)は一種類に絞った方がいい
あとはセンター過去問など(買ってきたZ会の問題集でもいい)で効果あるか試して慣れる
一橋志望なら記述対策も必要だね

記述対策で今の時点で一番お勧めはZ会の添削だけど
まあZ会記述編、得点奪取とかで自分で自分の書いた答案を
解答とを見比べて添削するのをちょくちょくやってみた方がいいと思う

まああせらなくて大丈夫よ
114大学への名無しさん:2005/07/10(日) 22:31:46 ID:3nBzFb3s0
>>111
現代文は暗記あんまいらんから高2の段階から始めてもいいかもね

英数ができていないのに国語は論外だが
ある程度英数が順調なら国語もやっといたほうがいいよ
忘れにくいからメンテナンスもしやすいし

国語は問題あたりの予習ていうか思考作業が結構かかるから
いまのうちに基礎力をつけておくと先々有利

入門編を最初にやって本文にラインマーカつける読み方を身につけるようになると
結構読めるようになってくる(実感)
115大学への名無しさん:2005/07/11(月) 14:02:20 ID:Gpp2+SPE0
>>111
この中では
>z会現代文のトレーニングの入門編と必修編
がいいと思う。出口は止めといたほうがいい変な癖がつく。
それより高2なら『教養としての大学受験国語』を読むことをお勧め。
ちくま新書だからブックオフの新書コーナー(岩波新書・中公新書とかあるところ)に
結構ある。
116大学への名無しさん:2005/07/11(月) 14:22:24 ID:KT4BOddV0
 1.高3
 2.田村のやさしく語る現代文
 3.河合記述37とか40とか
 4.国語をうけるのはセンターと上智です
 5.塾に行ったら先生が現代文には公式があるとか言ってその方法を使って
やってきたのですが、どうもうまくいかないところが一杯で・・・。
実際もう半年ぐらい行ってるのに全く伸びてませんから。

田村のやさしいくをやりましたが全く伸びませんでした。どうしましょうか?
思い切って出口さんのはどうでしょうか?でも批判されてばかりで…。
アマゾンの評価でも批判されてて…。

117大学への名無しさん:2005/07/11(月) 14:23:37 ID:JjFjw4nEO
>>109
ちがう!高一からの出口だたよ。あれ一冊やればセンター国語が面白いほど好きになる。(実感)100いかないくらいだったが今は140まで来てる後は古漢。出口でいくならそのラインで絞ったホウガヨイ
118大学への名無しさん:2005/07/11(月) 14:31:23 ID:Gpp2+SPE0
>>116
>>1-20をじっくり読んで自分で結論を出せ。添付のサイト類も必ず読むこと。
119大学への名無しさん:2005/07/11(月) 15:26:26 ID:KT4BOddV0
>>118
はい
120大学への名無しさん:2005/07/11(月) 16:09:27 ID:95sFxq4O0



・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)  

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度  
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6  

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html) 

121大学への名無しさん:2005/07/11(月) 21:31:39 ID:nJbbqmP90
122大学への名無しさん:2005/07/11(月) 21:43:12 ID:IxThJJth0
依然「所詮母国語」の方で質問したもので、今日一段落ついたので、やっとZ会の入門編を買ってきました。
コレって、どのように進めていけばいいのでしょうか? マーカーがついてる方はどういう風に使えば?
123大学への名無しさん:2005/07/11(月) 22:47:07 ID:yeuOvUyI0
>>122
問題を普通に解くなかで重要センテンスと思われる箇所を抜き出すなどして箇条書きやメモする
それが別冊のマーカー部分と一致してくると大分読解力が上がってきたと思われる

そういう段階ができないのであれば、とりあえず解いてみて答え合わせのときに
別冊を参照にどういうところに注意する必要があるのかを確認する
124大学への名無しさん:2005/07/11(月) 23:08:43 ID:6uborHVc0
ニューアク使いやすいね。
125ポパイ:2005/07/12(火) 00:28:12 ID:JDQdkLfe0
>>116
まず言葉はちからだ!を読んでくれないかな。
基本の全てが詰まっているし、本当に良書だよ。

方法論を書籍見て1人で身に付けるのには少なからず「余裕」が必要。
解説見なきゃ意味が全然とれない文章使って、方法論なんか身につける余裕あるわけないだろ。

言語論ってテーマ軽くでも知ってる?抽象、具体の意味知ってるか?
言葉はちからだに全部載って基本的な知識だ。
126大学への名無しさん:2005/07/12(火) 09:52:38 ID:RHR6jxWc0
>>116
>>125 の言う通りだな。>>6 参照
127大学への名無しさん:2005/07/12(火) 15:45:17 ID:ry2Bexr9O
現代文へのアクセス→格闘→乙会必修だけで十分だということがわかった。
128大学への名無しさん:2005/07/12(火) 17:05:23 ID:G2JmnDBT0
>>127
この3冊をちゃんとやって受けそうな大学の赤本をやればほぼいけるだろ
あとポイントに田村のどれか。
129大学への名無しさん:2005/07/12(火) 17:39:04 ID:U7gXH8De0
アクセスは誤植が多いと聞いたんですが
3版や4版では訂正されているでしょうか?
130大学への名無しさん:2005/07/12(火) 20:18:05 ID:L8gsTQMz0
訂正されていたらやる気ですか?
訂正されていませんよ。
131大学への名無しさん:2005/07/12(火) 20:48:24 ID:4DIZI2jUO
まとめ(最新版)

笹井=現代文SOS>田村>酒井(早大志望者に限れば笹井と同率1位)>霜栄>船口>>>>>出口(ボーダーライン)

それ以外はクソだからやめておけ
132東大現役合格者:2005/07/12(火) 20:52:22 ID:4DIZI2jUO
まとめ(最新版)

笹井=現代文SOS>田村>酒井(早大志望者に限れば笹井と同率1位)>霜栄>船口>>>>>出口(ボーダーライン)

それ以外はクソだからやめておけ

連投スマソ
133大学への名無しさん:2005/07/12(火) 20:53:08 ID:U7gXH8De0
>>130
そうですか。レスありがとう。

近所の本屋には初版しか置いてないので。
134大学への名無しさん:2005/07/12(火) 22:17:30 ID:4kGSJ0Y/0
このスレのNGワード:それ以外はクソだからやめておけ
135大学への名無しさん:2005/07/12(火) 22:22:51 ID:qcm3ighH0
つか現代文の場合講師どーこーよりも文章の書き手の方が重要じゃね?
〜中学の時塾で山崎正和と中村雄二郎読まされまくった己の経験より〜
136大学への名無しさん:2005/07/13(水) 11:24:49 ID:cPqxjTZm0
鷲尾の文章に浪人してから出会った。
高校の教科書は所詮受験範囲外の遊びだな。
137大学への名無しさん:2005/07/13(水) 14:52:24 ID:A77wfGgxO
関西すんでてサテでしか笹井とれないんだけど他にいい人いる?
138大学への名無しさん:2005/07/13(水) 18:05:19 ID:ukQZZGMW0
鷲尾って誰だ?ひよっとして身体論の鷲田清一のことか?
139大学への名無しさん:2005/07/13(水) 18:27:10 ID:IbKMOcpAO
どういう古本やで参考書ってうってるんだ??
140大学への名無しさん:2005/07/13(水) 23:07:28 ID:/lXPwazUO
鷲尾……聞いたことないな
141大学への名無しさん:2005/07/13(水) 23:23:56 ID:m7NvZ0NA0
たしか高校のテキスト(教科書じゃない)に乗ってたきがする
その鷲なんとか
142大学への名無しさん:2005/07/14(木) 00:04:38 ID:/Gahdruw0
鷲田の間違いだた・・逝ってくる
143大学への名無しさん:2005/07/14(木) 00:06:19 ID:/Gahdruw0
逝ってくる前に

>>139
参考書売るヤシが少ないだけで、特定の古本屋にしかないわけではない。
144大学への名無しさん:2005/07/14(木) 00:09:14 ID:Mcf5yd53O
センターの漢字対策用のお勧め参考書ありますか?
145大学への名無しさん:2005/07/14(木) 00:48:32 ID:ORERCO7W0
>>144
ない
146大学への名無しさん:2005/07/14(木) 08:40:35 ID:Mcf5yd53O
ないのかぁー
147大学への名無しさん:2005/07/14(木) 09:24:53 ID:9r9YyFVc0
とりあえず過去問の漢字全部やっとけ
148大学への名無しさん:2005/07/14(木) 10:09:53 ID:DnTqkKx8O
まとめ(最新版)

笹井=現代文SOS>田村>酒井(早大志望者に限れば笹井と同率1位)>霜栄>船口>>>>>出口(ボーダーライン)

その他は×だからやめとけ
149大学への名無しさん:2005/07/14(木) 14:03:26 ID:5aCSGCT20
青木、福田あたりは×なのね・・・。少なくとも出口よりはいいと思うが
150大学への名無しさん:2005/07/14(木) 14:25:50 ID:+/YSPsHl0

笹井=現代文SOS>田村>酒井(早大志望者に限れば笹井と同率1位)>霜栄>船口>>>>>出口(ボーダーライン)
151大学への名無しさん:2005/07/14(木) 15:09:52 ID:G5jOOVSc0
アクセスは?
152大学への名無しさん:2005/07/14(木) 15:36:20 ID:zcBmIm6c0
ササイ=ゲンダイブンエスオーエス>タムラ>サカイ(ソウダイシボウシャに限ればササイと同率1位)>シモサカ>船口>>>>>デグチ(ボーダーライン)
153大学への名無しさん:2005/07/14(木) 16:13:55 ID:lnIW4nxJ0
参考書によって、80字以内での下線部説明
を2文で書いてたり、160字を1文で書いて
たりと随分違う気がします。これって、何か基準が
あるんですか?それともただ単に著者の好みなの?
154大学への名無しさん:2005/07/14(木) 20:09:55 ID:hV1pORDe0
まだ出口の講座が半分以上残り、システム現代文や、レベル別問題集もやってきたんだが、
一向に成績あがらないので田村の参考書立ち読みして、ついに浮気して買っちゃいました・・
平行してやってきます・・
155大学への名無しさん:2005/07/14(木) 20:18:07 ID:kb9S/Gn30
言葉はチカラだが終わりません
156大学への名無しさん:2005/07/14(木) 20:26:53 ID:IFAedQXU0
dakara?
157大学への名無しさん:2005/07/14(木) 21:39:20 ID:0lfnshLg0
理系京大志望なんですが現代文と格闘汁のあとって得点奪取でいいですかね?
アクセスが簡単だから8月から入れそうな勢いなんですが。
158大学への名無しさん:2005/07/15(金) 08:25:29 ID:ehJrf84/0
現代文と格闘汁はけっこう時間かかるよガガレ
159大学への名無しさん:2005/07/15(金) 11:35:48 ID:gM4e9FUn0
今高2なんですけど、現代文の偏差値は50くらいなんですけど、
独学したいんですが参考書や問題集何をすればいいですか?
それとも塾とかにいったほうがいいんですか?
最終的な目標は京大の現代文が取れるようになりたいです。
160大学への名無しさん:2005/07/15(金) 11:55:48 ID:iGJYhGRC0
ヤフオクで田村の現代文講義とか何冊かまとめて買ったんだけど、
1997年に出されたやつとか、ちょっと古めのが混ざってるんだけど、
入試の現代文を解く力養うのには問題ないのかな?
まだしてないんだけど、しても自分じゃ判断できそうにないので聞きたいんだけど、
説明や文章が過去の入試向けだからあまり役に立たない、ということはありますか?
161大学への名無しさん:2005/07/15(金) 12:18:49 ID:ehJrf84/0
>>160
関係ないからとにかくやること
162大学への名無しさん:2005/07/15(金) 12:21:41 ID:ehJrf84/0
>>159 まず>>1-20を読むことテンプのサイトも全て

【副読本】
@ 『ことばはちからダ!』(河合出版)
A 『高校生のための表論文キーワード100』(中山元・ちくま新書)
B 『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
C 『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書)
【参考書】
D 『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
E 『入試現代文へのアクセス』(河合出版)
F 『現代文と格闘する』(河合出版)
G 『必修編・現代文のトレーニング』(増進会出版社)
H 『田村の現代文記述問題解説』(栄光)

◇センターの過去問
◇東大京大の過去問

※勝手に作ってみた。とりあえず@〜Eは購入しよう。
163159:2005/07/15(金) 13:37:00 ID:gM4e9FUn0
162アリガト
でも、@〜Eぜんぶやってる時間ないんですけど
どうしたらいいですか?
164大学への名無しさん:2005/07/15(金) 14:04:18 ID:ehJrf84/0
>>163
まず@DEをやってみる。夏休みにできるだろ。
もし、ゴリゴリの勉強という意味なら平行してAをやってみる
順番は関係ないからすこしでも興味がある言葉から○でもつけながら全部読む
(憶えるのではない)
その後にBCを読むと相当力がつく
ただし、ABCは一度読んで身につくような代物ではないので3回は読んでみよう
知識は相互に関連しているので1度目より2度目と言うように加速度的に知識が深まる。
なお、読むに要する努力は回数毎に加速度的に逓減する。むしろおもしろくなる。
2回目以降は暇暇に読書という感じで良い

したがって先ず@DEを力ずくでやる。
次にABCをとにかく読む(小説を入れたのはセンターと京大2次のため)

ここまでやっておくと夏休み明けに受ける模試の現代文が驚異的に簡単に読めるはず。

あと、>>1-20 については必ず「サイトも含めて全部読むこと」
京大対策も載ってる
165大学への名無しさん:2005/07/15(金) 14:25:13 ID:ehJrf84/0
>>163
追加:ABCについてはその場その場で完全に理解しようとしないでとにかく
一回読み通すことを重視しよう。京大を受けようと言う意気込みならそのくらい
できるだろ。
166大学への名無しさん:2005/07/15(金) 18:53:34 ID:SynDwLpI0
用語集を買う代わりに、学校で配られた漢字問題集を使っても問題ありませんか?
167大学への名無しさん:2005/07/15(金) 22:57:08 ID:JtG6i44p0
カタカナどうすんの。
168大学への名無しさん:2005/07/15(金) 23:25:35 ID:ehJrf84/0
カタカナ用語という意味かな
169大学への名無しさん:2005/07/15(金) 23:55:24 ID:5W56/EAl0
3年です。
京大現代文って現代文と格闘すると駿台の文語文対策だけじゃ、心もとない?
何かいいのあったら教えてください。
170大学への名無しさん:2005/07/15(金) 23:58:17 ID:5Mb8Se600
1.高1
2.学校の問題集(積みあがる 精選 現代文)
3.受けてないが、学校の国語のテストでは毎回平均点より-10点ぐらい。
4.センターのみ。
5.
国語で異常に点数がとれません。

今持ってる参考書、問題集+αでこの夏にやるべき勉強を教えてください。
「田村の優しく語る現代文、現代文SOS上巻、入試現代文へのアクセス、田村のセンター試験現代文」
上記が今持ってる参考書、問題集です。

センターで8割以上はとれるようになりたいです。
よろしくお願いします。
171大学への名無しさん:2005/07/16(土) 00:24:38 ID:uBO5lwhG0
>>170 あなたの場合まずこれをやるべき 基礎的な語彙力に致命的な欠陥がありそう
入試漢字マスター1800+ 河合出版
全ての漢字に意味が載っている点と、選ばれた語の重要度を考えると、最も大学入試に適しているようである。時間はかかるがやる価値あり。
意味がついていて<簡潔に>、それが実践的な単語の数々であることには、感涙を禁じえない。良書だと思う。

その後 田村のやさしく + アクセスをきっちりやろう

センター対策としては
@ 『ことばはちからダ!』(河合出版)
A 『高校生のための表論文キーワード100』(中山元・ちくま新書)
B 『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
C 『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書)

の@BCで今のところ充分 てか言葉は力以外は歯が立たないと思う。
172大学への名無しさん:2005/07/16(土) 00:30:27 ID:uBO5lwhG0
>>170
入試漢字マスター1800+ 河合出版
『ことばはちからダ!』(河合出版)
『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
『入試現代文へのアクセス』(河合出版)

夏休みにこれだけやれば充分 
蛇足だが今後倫社の授業はしっかり受けておこう思想を前提とした問題は良く出る
というか自分の概念量を確保するためには一番有効
173大学への名無しさん:2005/07/16(土) 00:33:36 ID:VDwYjnBf0
>>171
この夏は
入試漢字マスター1800+ → 田村のやさしく → アクセス
の順番でOKでしょうか?
今持ってる参考書、問題集で使ってないヤツのその後の使い方なども示してくれるとありがたいです・・・・。

また、漢字の勉強は生まれて今まで本気でやったことがないのですが、やるからにはもちろん、意味まで全部覚えるんですよね?
174大学への名無しさん:2005/07/16(土) 00:36:24 ID:VDwYjnBf0
被ったorz
>>172
夏にやることしっかりメモしました。
その後の参考書などの使い道、
勉強するときの注意などあればご教授お願いします。
175大学への名無しさん:2005/07/16(土) 01:42:18 ID:238Ia6m20
154です、重複するんですが質問させてください。
1、高3
2、システム現代文(東進)、レベル別問題集2、3(東進)、マーク式基礎問題集(河合塾)
3、東進センタープレ偏差値48(評論50点中35点前後)
4、早稲田政経 過去門 怖くて手付かず
5、現代文にこの3ヶ月間、かなり時間を費やしたのに報われなくて困ってます。
学校のテストもまったく上がりません。。。
しょうがないから出口は一旦止めて、
入試現代文へのアクセスと、田村の現代文講義をやろうと思ってます。
ですが、出口の授業がまだ半分以上残ってるので、どうすればいいか困ってます・・・
田村をやりつつ、出口の授業も受けて果たして大丈夫なんでしょうか。。
もしくはもう完璧に出口からきったほうがいいでしょうか。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
176大学への名無しさん:2005/07/16(土) 06:22:00 ID:QX7p6VDKO
>>175
なんで出口の授業なんかに手を出したんだか・・・
御愁傷様。
177大学への名無しさん:2005/07/16(土) 08:40:58 ID:uBO5lwhG0
>>175
ここは2ちゃんだし勝手な事をいう。
出口以前になんか知的体力に問題がありそうな・・・

入試漢字マスター1800+ → 田村のやさしく → アクセス →新田村1→新田村2
→増進社現代文トレーニング(私大編)→明治中央の過去問(どうせ受けるだろう)
→早稲田の過去問

@ 『ことばはちからダ!』(河合出版)
A 『高校生のための表論文キーワード100』(中山元・ちくま新書)
B 『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)

◇田村攻めと地力養成が目的のプラン
 ‥田村と出口の違いを実感できる
 ‥早稲田なら@ABは必ずやること
 ‥出口は切れ(自己責任で)
178大学への名無しさん:2005/07/16(土) 09:46:32 ID:bsYvTglpO
おいお前等SOSを忘れてるぞ
179大学への名無しさん:2005/07/16(土) 09:53:24 ID:bsYvTglpO
富田じゃないがSOSは直前期の絆創膏にはならない。普段から使い込んでこそ自分のものになっていくんだ。夏からやっておけ。
180大学への名無しさん:2005/07/16(土) 10:28:26 ID:uBO5lwhG0
>>175
【地力養成】
◇入試漢字マスター1800+ 河合出版
『ことばはちからダ!』(河合出版)
『高校生のための表論文キーワード100』(中山元・ちくま新書)
『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)

【田村攻め】
『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
『新・田村の現代文講義 第1巻(基礎)』(代々木ライブラリー)
『新・田村の現代文講義 第2巻(私大)』(代々木ライブラリー)
『必修編・現代文のトレーニング』(増進会出版社)
181大学への名無しさん:2005/07/16(土) 10:31:38 ID:uBO5lwhG0
>>178-179
そんなものいるか。教養〜でも読んだ方がまし
182大学への名無しさん:2005/07/16(土) 10:41:52 ID:238Ia6m20
>>177
レスありがとうございます。
そうですね、抽象的すぎてなに言ってるかわからない文章がセンターとかよくあります。。
その状態で出口の解法使っても無意味だなと気づいたんですよね・・特に記述の授業なんて写してるだけって感じで。。

出口は金が返ってくるようなら切りますわ・・・
あんまかえってこないようなら、問題演習として受けていこうと思います・・・
とりあえずやさしく語るも買ってみますね。
キーワードはZ会の現代文キーワード読解ってのがありますので、そちらで間に合わせます。
はぁ間に合うかなぁ。・゚・(ノД`)

アドバイスありがとうございました。
183大学への名無しさん:2005/07/16(土) 10:49:11 ID:jVCCdTBaO
解法ではなく感覚?で読めて解けるような人も普段の勉強の
段階でしっかり問題数をこなすべきですよね?
184大学への名無しさん:2005/07/16(土) 11:24:26 ID:bsYvTglpO
181←阿呆。何もわかってない
185170:2005/07/16(土) 11:37:39 ID:VDwYjnBf0
『入試漢字マスター1800+』 (河合出版)
『ことばはちからダ!』(河合出版)
買ってきました。

『高校生のための表論文キーワード100』(中山元・ちくま新書)
『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書
上記三冊をやる順番。

『現代文SOS上巻』 『田村のセンター試験現代文』の使い道の例をどなたか教えてください。
186大学への名無しさん:2005/07/16(土) 11:42:28 ID:VDwYjnBf0
>185
最後、説明悪かった。
使い道の例をどなたか教えてください。

まず、やるかやらないか。
やるなら何を消化した後が効率よく進めることができるか。
187大学への名無しさん:2005/07/16(土) 11:58:12 ID:CTjjBX8OO
>>175
出口最後まで続けたほうがいいよ!
終わってみて彼の論理のすごさが実感できるよ
つーか、彼の論理は記述の全てに応用できるからね
英語、数学、社会、古典、何より小論文に絶大な効果をもたらしてくれる
この感動は参考書からは絶対に味わうことはできない
188大学への名無しさん:2005/07/16(土) 12:24:03 ID:JvmvHWlRO
一橋か早稲田の法志望で代ゼミでフレックスの講座とろうとおもうんだけど東大現代文と一橋大国語どっちがいいと思う?
189大学への名無しさん:2005/07/16(土) 12:26:30 ID:uBO5lwhG0
>>186
『入試漢字マスター1800+』 (河合出版)
『ことばはちからダ!』(河合出版)
『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
『入試現代文へのアクセス』(河合出版)
↑ここまで夏休み

2学期中に
『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書)
を読む。↓は読む際の辞書として使う(赤ペン等でチェックをつけながら)
『高校生のための表論文キーワード100』(中山元・ちくま新書)

以下センター対策
190大学への名無しさん:2005/07/16(土) 12:27:32 ID:238Ia6m20
>>187
レスありがとうございます。
そうですか、やっぱそういう意見もあるんですね。
具体的にどういう風に続けていけばいいでしょうか、教えていただけないでしょうか。
てかどんどん参考書が増えていくorz
191大学への名無しさん:2005/07/16(土) 12:33:03 ID:uBO5lwhG0
>>189 のつづき
 1. ↑なので略 センター過去問は赤本ではなく黒い奴を買ってくる
 2.センター過去問3年分(6回分)
 3.田村のセンター本 (対策本を実感するために先に2.をやる)
 4.後は残りの過去問をひたすら解く。 >>10 >>13

   ※過去問をやる際まず正確性を重視する。
     その選択肢がなぜ○(×)なのかを必ず書き出して、
     解説と比較して自分の脳内をその都度修正すること。>>9

 ※これもあくまで勉強法の一案であって、 
 「これらの参考書さえやればそれだけで成績が上がる」とは限りません。
 各人のこれまでの蓄積や勉強のやり方に左右される部分がかなりあります。
 うまくいかない人は、もっと基礎から一歩一歩着実に踏み固めていく必要があると思われます。
192大学への名無しさん:2005/07/16(土) 12:35:40 ID:uBO5lwhG0
>>190
まぁ田村をやってみれば出口がいかにズサンであるか実感できるよ。
193大学への名無しさん:2005/07/16(土) 12:54:50 ID:uBO5lwhG0
>>186
『高校生のための表論文キーワード100』(中山元・ちくま新書)
は漢字をやるときにもマメにひいてごらん。
194大学への名無しさん:2005/07/16(土) 12:59:55 ID:AqHwSu0nO
俺出口やって全然やる気おきなかったから、
田村やったら成績急上昇。
195大学への名無しさん:2005/07/16(土) 13:05:37 ID:CTjjBX8OO
センター対策は
出口のシステム現代文で要たりるよ!

友達Aが奨めてくれて他の友達と3人で買ったんだが
今年の現代文センター
友達A 96
俺 88
友達B 92
友達C 76
だったからなー
俺はセンターはこの本と過去問しかやってない
この本終わったら過去問やってみて
たぶんかなり解けると実感するはずだから(^O^)v
196大学への名無しさん:2005/07/16(土) 13:07:29 ID:uBO5lwhG0
>>190
>具体的にどういう風に続けていけばいいでしょうか、教えていただけないでしょうか。
…出口信者に具体論を求めても無駄w
197大学への名無しさん:2005/07/16(土) 13:14:58 ID:238Ia6m20
>>192
とりあえずさっき買ってきた「田村のやさしく語る」の第1部を2時間くらいかけてやりました。
田村のほうが接続詞や助詞の説明もやさしく丁寧にされてるので、わかりやすい印象を受けます。
まぁ本質的に言ってることは出口とあんまし変わらないんですが、やっぱ丁寧。。
これは2,3日で終わらして、アクセスとかキーワード読解をやろうと思います。
そっからまたセンター過去問でも解いて、様子見てみます。
198大学への名無しさん:2005/07/16(土) 13:21:21 ID:238Ia6m20
>>195
レスありがとうございます。
僕は私大が第一志望なのでセンター対策に時間は費やすのがなんか嫌なんですよね。
なので過去問は抽象的な文章を読む力を訓練しようと思って買ったんですが、
やっぱ70点くらいしか取れなくて。。

あれこれ手を出しちゃって大変なんです(((;-д- )
199大学への名無しさん:2005/07/16(土) 13:31:13 ID:DG+apeI20
>>195
>センター対策は
>出口のシステム現代文で要たりるよ!

バカ言っちゃいけない。
近年のセンターはかなりハードな問題ばかり。
センター過去問はもちろん、相当な問題量で訓練を積んでないと
とてもじゃないけどコンスタントに高得点は稼ぎ出せない。
↓ここも参照。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/QandA.html#Q13

>>198もあっさり騙されるんじゃない。
世の中そんなに甘い抜け道なんてないんだよ。
200大学への名無しさん:2005/07/16(土) 13:39:58 ID:UJiyc7rv0
出口さんのすーつむらさき
201大学への名無しさん:2005/07/16(土) 13:52:27 ID:uZIHeslPO
>>197
確かに主張してることは田村も出口も変わらないんだよね。丁寧か否かで
しかし現代文に関してそれは死活問題
英語や数学は実力より随分下の問題を詳しく解説するのは冗長でしょ?
でも現代文は思考のプロセスを検証する訳だから簡単な問題でも詳しい解説を読み込むのは力になる
正当率が良かったってプロセスが間違ってたら安定しないし伸びない訳よ
出口は必要十分な解説とか言ってるけどそんなのは唯の言葉遊び
そもそも必要条件すら満たしていないしねw
202大学への名無しさん:2005/07/16(土) 14:02:22 ID:CTjjBX8OO
>>199
じゃあマーク現文で絶対に80点以下とらない俺は天才か?
自分で言うのもおかしいけど、絶対そんなことはありえん!
要は自分なりの論理を習得してそれを使えるように訓練することで現代文ができるようになる
俺はたまたま出口、板野が合ってただけで
それは田村、笹井、船口、酒井やら自分に合った人を選べばいい
ただ自分に合わなかったって理由だけであの講師はダメやら叩くのはアホだろ
203大学への名無しさん:2005/07/16(土) 14:18:01 ID:DG+apeI20
>>202
>俺はたまたま出口、板野が合ってただけで
>それは田村、笹井、船口、酒井やら自分に合った人を選べばいい

そう思うのなら、
「センター対策は出口のシステム現代文で要たりるよ!」
なんてことを言うのは矛盾だな。
204大学への名無しさん:2005/07/16(土) 14:19:35 ID:uNYdva82O
勘違い大学デビューばっかな大学は・・・
205大学への名無しさん:2005/07/16(土) 14:20:56 ID:hmC767vz0
論理を追ったって意味上の理解ができなければ設問は解けないじゃん
論理を追って設問がわかるなら野矢茂樹の論理トレーニングの方が断然使える
しかし設問に答えるには論理力だけではなく読解力、記述に関してはむしろ後者に左右される
出口に欠けているのはその「読解」。これ致命的
206大学への名無しさん:2005/07/16(土) 14:26:14 ID:QX7p6VDKO
っていうか、センター現代文80点台なんて、できるうちには入らん。
コンスタントに点が取れる、と言っていいのは
100点か1問ミスまでだな。
207大学への名無しさん:2005/07/16(土) 14:27:07 ID:CTjjBX8OO
>>203
そうだね!スマソ

>>204
間違いなく早稲田だね
208大学への名無しさん:2005/07/16(土) 14:33:45 ID:Fjqf6uQY0
学年    高3
今まで   学校の授業のみ(力をつける現代文等数冊)
全統    58
志望    早稲田社学 過去問数回

早稲田特有の現代文の問題に時間がかかる&選択肢も迷って迷って…
フィーリングでやっている現状から抜けだしたいです。
アドバイス願います
209大学への名無しさん:2005/07/16(土) 14:39:31 ID:CTjjBX8OO
>>206そうだね!でも早稲田の政治経済の7年の過去問やる限り現文では全て2問ミス〜満点
4年分は満点だったし
自分では得意だと思ってるんだが?
210大学への名無しさん:2005/07/16(土) 15:04:30 ID:VDwYjnBf0
>>189
現代文SOS上巻は乗ってないみたいだからとりあえずはやる必要無しでいいですか?
絶版のSOSが本屋に並んでいたので買っておいたのですが・・・
もっと早くこのスレで相談してればよかったと思ってますorz
211大学への名無しさん:2005/07/16(土) 15:43:33 ID:U5ZaTRO30

・都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)

            1983年     1988年     1993年    1998年    2003年 
大阪圏       -12,787     -21,301     -24,991    -19,914     -22,742 

※大阪圏は1974年から人口流出が続いている。 
ttp://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
212大学への名無しさん:2005/07/16(土) 16:28:18 ID:bsYvTglpO
SOSは絶対やっておけ

東大生からの言葉です
213大学への名無しさん:2005/07/16(土) 16:38:07 ID:Xyp3k31N0
一浪
アクセス 格闘
全統記述61 うぇっw w
早稲田 商学&社学

英語、日本史順調なのに国語が足ひっぱる。しかも志望は早稲田。
で、夏に暇なんで毎日一問といて力付けようと思うんだが、手をつけてない問題集は河合の精選しかない。
すぐおわりそうなんだけど、上のやり終えた二冊をまたしたほうがいいのかな?
それとも赤本にいく?ほんと国語あげたい。なんでも言ってくれ。なんでもするから。
214大学への名無しさん:2005/07/16(土) 17:11:18 ID:23MJ6vbn0
高2一橋社学志望。偏差値は55から65で、進研ではとれなかったり河合でとれたりと安定しませんorz
夏休みにsos上下をやり、演習をしようと思うのですが、個人的には河合のマーク式問題集→得点奪取をやろうと思っているのですが、他に必要な参考書とかはありますか?
215大学への名無しさん:2005/07/16(土) 17:19:26 ID:3UlFt3q8O
悲しいかな、現代文で参考書を頼りにするとは
216大学への名無しさん:2005/07/16(土) 17:39:43 ID:uBO5lwhG0
>>189
今、1年だからまだまだ余裕。まずは2学期までに>>189をやることが重要。
『教養〜』『〜小説講義』は3回読むこと。1回ではなにがなにやら状態のはず。

高1で現代文が苦手そうなので、地力養成プランとした。倫社はちゃんと勉強すること。
217大学への名無しさん:2005/07/16(土) 17:46:32 ID:CTjjBX8OO
お前、独り言はよそでやれよ…
218大学への名無しさん:2005/07/16(土) 17:51:34 ID:uBO5lwhG0
>>216 2学期末までにの意味ね。あとは>>191に行けば良い。

国語だけでも漢文古文あるし、他科目もあるわけだから2次対策がないなら
こんなものでいいんでね。
219大学への名無しさん:2005/07/16(土) 18:00:27 ID:uBO5lwhG0
>>210 >>216 >>218 アンカーを打ち間違えた・・・・・・・・
220大学への名無しさん:2005/07/16(土) 18:01:16 ID:CTjjBX8OO
早稲田なら
「酒井式現代文なるほど上達法」がいいよ
酒井は早稲田のための教師ってくらい熟知してるからマジ頼れるよ(^O^)v
221大学への名無しさん:2005/07/16(土) 21:49:34 ID:G5On7aqr0
君達に言っておく。現代文なんかやっても意味ない。
事実俺も現代文が全く出来ないから田村のやさしくやったけど全く伸びなかった。
偏差値40すらいかない。
222大学への名無しさん:2005/07/16(土) 23:38:24 ID:prUFMtgW0
才能が無かったんだね
223かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/07/16(土) 23:40:10 ID:w1reIDsq0
221の事実は221にしか適用されないぞ、と。
別に才能でもないと思うけど。
224大学への名無しさん:2005/07/16(土) 23:40:35 ID:VDwYjnBf0
>>218
わかりました。
二学期末までにに
『入試漢字マスター1800+』 (河合出版)
『ことばはちからダ!』(河合出版)
『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
『入試現代文へのアクセス』(河合出版)

2学期中に
『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書)
を読む。↓は読む際の辞書として使う(赤ペン等でチェックをつけながら)
『高校生のための表論文キーワード100』(中山元・ちくま新書)
ここまで、がんばります。

>>212
SOSいつ取り込むのですか?
ID:uBO5lwhG0さんが作ってくれたプランの後に余裕があったらでいいのかな。
225大学への名無しさん:2005/07/17(日) 00:00:41 ID:GBCTYGz0O
斉藤孝のマーカーかペンを何色か使ってやるやつしらない?
226大学への名無しさん:2005/07/17(日) 00:58:27 ID:6TI02ey30
船口は創価ですよ
227東大生:2005/07/17(日) 00:59:07 ID:Nbs+lYlhO
現代文は笹井の授業+現代文SOS以外やる暇ないだろ?あったら他の科目に回せよ
228東大生:2005/07/17(日) 01:07:13 ID:Nbs+lYlhO
マジレスするとSOSだけで偏差値50→70に上がった。その後笹井単科とって70→75に。んで無事東大合格。この二つには感謝してもしきれない。
229大学への名無しさん:2005/07/17(日) 01:18:24 ID:mnZ81K1mO
>>228あなたの話だとSOSの次に田村がいいって書いてあったから田村でもいいですか?
230大学への名無しさん:2005/07/17(日) 02:22:55 ID:9lmYjRRYO
文学史のお勧めの参考書ありますか?
231大学への名無しさん:2005/07/17(日) 03:11:45 ID:HxmWaTvOO
現代文へのアクセス一通りやったんですけど他の科目の参考書同様にあと1、2周やったほうがいいんでしょうか?それとも次の問題集に移ってもOK?
232大学への名無しさん:2005/07/17(日) 03:16:06 ID:VIEzdewUO
乙会から出た単語集の話題でてないね
ちからだとキーワード300のいいとこ取りでいい感じ
233大学への名無しさん:2005/07/17(日) 03:23:43 ID:jeVtSSlyO
大学デビュー=勘違いって知らなかったら終わってる
234大学への名無しさん:2005/07/17(日) 03:42:43 ID:bJGFYTpc0
漏れ現役旧東京専門学校生だが
出口〜酒井〜過去問 で十分だった
でも出口はいかんよ
235大学への名無しさん:2005/07/17(日) 03:50:28 ID:fAj+cC/iO
傍線部訳のような方法論ではなく、文自体を吟味して読み解く様な主旨の参考書はありますでしょうか?論理方面では「論理トレーニング101題」をやっているので、夏に読解方面を固めたいと思っているのですが。。。
236大学への名無しさん:2005/07/17(日) 08:27:02 ID:xyVqIQ780
>>235
・『現代文と格闘する』(河合出版)

…変な受験テクニックは微塵もなし。
正攻法一本で現代文の内容理解に迫ろうとする参考書。
入試現代文における文章内容の追い方・理解の仕方を、徹底して追究していく。

基本方針としては、細部の読み取りを積み上げ文章全体の読み取りに繋げていこうとするもの。
その過程において要約を多く取り入れているのも特徴。

問題数自体は13問とあまり多くないが、解説が非常に濃く量が充実しているので、充実度は高い。
もっとも、内容理解に重点をおく一方で、
より実戦的な設問の解き方については他の参考書に一歩譲るかもしれない。
237大学への名無しさん:2005/07/17(日) 08:33:15 ID:xyVqIQ780
>>231
現代文は「憶える科目」ではなく「経験を積む科目」。
いちどきっちり復習したら次に行くべき。>>9参照。
238大学への名無しさん:2005/07/17(日) 08:35:04 ID:dpC53f3kO
>>203死ねよカスWWWWW

キモオタさん〜オマエ『デブ』すぎて椅子にハマって抜け出せないんだろ?ww
ピザ食い過ぎでちゅよ??ママンのマンコ舐めてろwwかすが反発するのは未だ早いよ〜??ピザを卒業してからモノを言おうよ自称申請『デブオタ』君よ〜ww見苦しいからwwプギャ―
239大学への名無しさん:2005/07/17(日) 08:38:11 ID:048bC9IP0
出口やってる奴は人間性もゴミになるんだな
240大学への名無しさん:2005/07/17(日) 08:42:49 ID:dpC53f3kO
>>239
プギャー

キモオタさん〜オマエ『デブ』すぎて椅子にハマって抜け出せないんだろ?ww
ピザ食い過ぎでちゅよ??ママンのマンコ舐めてろwwかすが反発するのは未だ早いよ〜??ピザを卒業してからモノを言おうよ自称申請『デブオタ』君よ〜ww見苦しいからwwプギャ―








釣りハケ〜ん!!
241大学への名無しさん:2005/07/17(日) 08:43:48 ID:dpC53f3kO
>>203=>>239馬鹿だなぁW
釣りは楽しいWWWWW
プギャー
242あげ:2005/07/17(日) 10:48:07 ID:Nbs+lYlhO
田村は時間があればやればいいっていう程度。何事も優先順位が必要
243大学への名無しさん:2005/07/17(日) 11:31:18 ID:xyVqIQ780
>>242
何と比較しているのかが不明だな。
優先順位をいうなら(他の不特定多数の参考書に比べて)田村は高い方だろう。
少なくとも受験勉強としての現代文をやるにあたっては、そのときの偏差値如何に関わらず
「田村のやさしく語る現代文」は最初に手を付けるべきだろう。
244大学への名無しさん:2005/07/17(日) 11:32:11 ID:Vd/6k12FO
単語の王様使ってる人いないね。
言葉は力だの方がいいのかな?
245大学への名無しさん:2005/07/17(日) 19:07:26 ID:9lmYjRRYO
すいません、先程も質問したんですが、お勧めの文学史の参考書ありませんか?
読解は予備校の方でやっているので大丈夫なんですが、テキストの付録についている文学史が分かりにくいので困っています。今の所、国語便覧の主要人物の太文字の所を覚えているんですがこれで足りるんでしょうか?
246大学への名無しさん:2005/07/17(日) 19:11:24 ID:xyVqIQ780
じつは文学史は出口がいい
247大学への名無しさん:2005/07/17(日) 19:13:06 ID:o2Td7FqMO
>>243はこのスレに粘着してる田村信者だな
田村田村田村田村田村もうわかったって…
248大学への名無しさん:2005/07/17(日) 20:29:21 ID:048bC9IP0
>>247
そんなおまいが勧める参考書は?
249大学への名無しさん:2005/07/17(日) 21:55:53 ID:BgPkPiZv0
>>246
確かに、文学史だけは出口のでも悪くない気がする。
これ以外はクソだが。
250大学への名無しさん:2005/07/17(日) 22:19:53 ID:vTd1MCnW0
出口は公式とか解説とか無視してやればそれなりにいい問題集だと思うよ。
バイブルなんかは問題のバランスがよくて(評論、小説、随想といったジャンルとか、記述、選択、抜き出しとか)安心して取り組める。
みんなが言うほど悪いとは思わないなあ。てかむしろ田村よりやりやすくていいかも。
251大学への名無しさん:2005/07/17(日) 22:31:56 ID:o2Td7FqMO
>>248
現代文SOS
252大学への名無しさん:2005/07/17(日) 22:36:17 ID:+UQwm0SA0
 1.高3
 2.
 3.河合記述37 塾のテストではなんと28
 4.国語はセンターのみです。
 5.塾で現代文を習って半年になるのですが、全く伸びません。その先生は
公式、公式といっていますが、中々当てはまらないことが多いように思われます。
これは単に才能がないのでしょうか?早急に田村→アクセスへといったほうがいいですか?
253大学への名無しさん:2005/07/17(日) 22:37:38 ID:dJ9zp4hvO
出口は、単なる解説の少ない問題集にすぎない。
本人が仰々しく喧伝しているわりには、大したことはない。
254大学への名無しさん:2005/07/17(日) 22:56:49 ID:zEgB7g0T0
はっきり言う

出口は受験には必要ない
255大学への名無しさん:2005/07/17(日) 23:03:41 ID:OTGtYY120
>224のSOSについてどなたかお願いします。
256大学への名無しさん:2005/07/18(月) 01:00:45 ID:nGbnSAFmO
>>246
>>249
ありがとうございます。出口さんですね。
257大学への名無しさん:2005/07/18(月) 01:00:51 ID:Bd34d2Dg0
SOS売ってる所見つかんねえヽ(`Д´)ノ
258大学への名無しさん:2005/07/18(月) 01:01:56 ID:LXUcsh7M0
出口で成績伸びる奴ってなんで伸びるの?
259大学への名無しさん:2005/07/18(月) 01:08:17 ID:uc+DgRy9O
もともとの現代文のチカラがあったから。
出口の唯一良いとこ
@文学史などの背景知識が有益
A問題文の選び方が巧い

特にAはチカラある奴には有益
260大学への名無しさん:2005/07/18(月) 01:24:09 ID:wOOyNYJT0
レベル別問題集を笹井に解説してもらうのが理想
261大学への名無しさん:2005/07/18(月) 01:26:44 ID:LXUcsh7M0
259
たしか出口って文学史の背景知識を前提に解くんだっけ?もし知らない作家とかだったら
どうするんだろう。
262大学への名無しさん:2005/07/18(月) 03:13:23 ID:uc+DgRy9O

ってか、その評論にかんする背景とかの雑談は結構いい。
解き方は…
263大学への名無しさん:2005/07/18(月) 08:07:15 ID:HiMImgtg0
>>252
その成績はひどいな。
言葉は力 田村のやさしく アクセス で治療しよう。
その後は>>1-20にあるセンタープランをやろう
本当は「教養〜」「〜小説講義」も読んだ方がいい
264大学への名無しさん:2005/07/18(月) 08:44:46 ID:k7gVTisq0
>>263
ありがとうございます。
265大学への名無しさん:2005/07/18(月) 10:05:21 ID:qzaiYvxT0
現代文偏差値40です。どうがっばっても伸びる気lがしません_| ̄|○
どうしたらいいんですか??
266大学への名無しさん:2005/07/18(月) 10:22:37 ID:5GOif9hH0
テンプレや過去ログ見る事から始めよう
267東大生:2005/07/18(月) 11:27:26 ID:PaAx+oV0O
笹井=現代文SOS、が一番良い。これ常識
268大学への名無しさん:2005/07/18(月) 12:02:14 ID:I+EM5zoO0
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計       
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

真の一流115社への就職率(%)       
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4       
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9       
※官僚が多い東大は数値が低く出る

これだけ大企業が東京に集積している以上、東京にある大学が有利なのは当然ともいえるか・・・


上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況  
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ  
          計   本社  支店  営業所  
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489  
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470  
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469  
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425  
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425  
NO06 札幌市  969.    26   585  358  
NO07 広島市  947.    21   529  397  
NO08 横浜市  789.    53   444  292    
NO09 神戸市  573.    59   285  229  
269大学への名無しさん:2005/07/18(月) 12:18:17 ID:QgJ4jH+bO
>>267
もう飽きたよ
270大学への名無しさん:2005/07/18(月) 15:39:29 ID:dtc4cqiw0
こんにちは出口汪(ひろし)です。
突然ですがこのスレの方々に質問です。
Q.ドンキホーテを書いたのは誰ですか?
271大学への名無しさん:2005/07/18(月) 15:45:43 ID:hgk6ubmKO
セルバンテス?
272大学への名無しさん:2005/07/18(月) 15:48:40 ID:G0gOuMcjO
ロシナンテ
273大学への名無しさん:2005/07/18(月) 15:50:05 ID:k7gVTisq0
>>270
セルバンテスだね。でもそれ世界史だね。
274大学への名無しさん:2005/07/18(月) 16:20:41 ID:g60tyokx0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111070849/l50
↑必ずageてね
 ここの住民、面白い反応するから
275大学への名無しさん:2005/07/18(月) 19:48:08 ID:4SbSMuRz0
現代文だけなら偏差値70弱なんですが、もっと上げるには読書しかありませんか?
276大学への名無しさん:2005/07/18(月) 20:25:59 ID:HiMImgtg0
テンプレの推奨図書を20冊読んでみよう。
でも、英語・数学・歴史でもやれ
277大学への名無しさん:2005/07/18(月) 20:38:14 ID:Fxv8S5T2O
夏期で笹井とるんだけど
田村のやさしく→笹井の授業でもおk?
間にアクセス挟んだほうがよいですか?
偏差値60強くらい
278大学への名無しさん:2005/07/18(月) 23:33:09 ID:LXUcsh7M0
SOS→笹井の方が入りやすい。
279大学への名無しさん:2005/07/18(月) 23:44:09 ID:3Bn5kgEp0
>>255をどなたかお願いします。
280大学への名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:51 ID:LXUcsh7M0
>>279
224の方のテロップ張れアホ。
そんだけ参考書やるならSOSはいらん。
281大学への名無しさん:2005/07/18(月) 23:59:49 ID:3Bn5kgEp0
>>280
スマン&サンクス!
では、SOSは売ってきます。
持ってるとやらないといけない気がしてくるので(汗
282大学への名無しさん:2005/07/19(火) 00:17:18 ID:BeOpdm3eO
偏差値は48くらいで言葉は力だをやり、最近少しずつよめるようにはなってきたんですが、かたい話の文章の長文がでるとよめないし理解ができなくります。どうしたらよいですか?
283大学への名無しさん:2005/07/19(火) 00:28:49 ID:MDvWc0DeO
>>282
同意。
で今は出口の高一からの実況中継やってる。偏差値上がるよ
284大学への名無しさん:2005/07/19(火) 07:22:55 ID:hEshXIpjO
現代文の出来る人からみた、
乙会から出てる単語集の評価を聞きたいです
自分ぶんに言葉は力だよりも扱う語数も多くて、
内容も少し厚みがあるように感われます。
現代文がセンターだけでも、
センター現代文が意外と難しいことを
考えると、乙会ぐらいのほうをやったほうがいいのかな…
285大学への名無しさん:2005/07/19(火) 08:34:57 ID:VCtMc9kDO
慶応志望なのですがSOSは上下やったほうがいいですか??下だけはもっているのですが
286大学への名無しさん:2005/07/19(火) 09:54:56 ID:bqfqf5wZ0
【本文から最初と最後の5字を抜き出せ】という風な問題のときは句読点を含むんでしょうか?
いきなり質問すいません。
287大学への名無しさん:2005/07/19(火) 10:07:07 ID:AOW5vrDIO
含む時は(ただし句読点を含む)とか書いてあるだろ
何も書いてないときは大体含む
288大学への名無しさん:2005/07/19(火) 10:27:23 ID:bqfqf5wZ0
>>287
何も書いてないから悩んでるんです・・orz
こういうあやふやな問題やめて欲しいです・・それとも解答者を試してるのかな・・?
289大学への名無しさん:2005/07/19(火) 10:30:13 ID:1YFHNUKp0
現代文(古文漢文も)って記述問題の時に解答に本文の傍線部分が入ることって無いですよね?
290大学への名無しさん:2005/07/19(火) 12:10:06 ID:AOW5vrDIO
>>288
問題文に書いてなくても表紙とかに書いてある場合もあるからな。
うーん、普通はどこかに書いてあるはずなんだけど

ないなら解答自体が句読点を含んでいない問題かな
291大学への名無しさん:2005/07/19(火) 13:21:54 ID:ta8KPDgD0
>>287
書いてること矛盾してるぞw
こんなやつが他人にアドバイスとはな。えらそうにw
292270:2005/07/19(火) 13:49:49 ID:h6cY4ZQp0
>>273
出口の現代文レベル別問題集1 超基礎編 より抜粋

答(出口曰く)
セルバンテス
これは常識。受験勉強以前の問題だ。

このセリフから出口の姿勢がうかがえます。
293大学への名無しさん:2005/07/19(火) 13:58:18 ID:yB+yhHAF0
>>284 やれ
>>285 やるな
>>286 5文字は句読点なし、5字は句読点あり
294286:2005/07/19(火) 15:54:41 ID:bqfqf5wZ0
>>293
あ、そうなんですか!?
というかそんな違い見てませんでした(^^;>
295大学への名無しさん:2005/07/19(火) 17:32:53 ID:BeOpdm3eO
>>283 どれだけあがったんですか?
296大学への名無しさん:2005/07/19(火) 19:15:31 ID:Rk5eSwY50
SOSの定価1200円くらいなのにアマゾンで6000円とかどういうこと??
297大学への名無しさん:2005/07/19(火) 19:22:13 ID:Yh0Dutq0O
>>296
絶版ってどっかに書いてた気がするけど…
298大学への名無しさん:2005/07/19(火) 19:34:43 ID:YkEnPfyMO
くそおぉ!
本屋が
「SOS取り寄せ可能ですよ」とか言ってたから余裕こいてたら今になって
「在庫ありませんでした」
ときやがった!!
299大学への名無しさん:2005/07/19(火) 19:56:18 ID:MDvWc0DeO
>>295
代ゼミセンター模試が49だったんだが、代ゼミの私大模試で62だったぜ!もちろん言葉は力だ何回も復習したのもあるけど、読み方に巻しては出口だや。センターと早稲田なら
300大学への名無しさん:2005/07/19(火) 20:10:14 ID:RJhygWYQ0
二年まで現文の偏差値55くらいだったのに
三年になって結果返ってきた模試4回とも偏差値70をきってない。
これはもうマグレじゃないよな。対策とか何もしてないんだが。
301大学への名無しさん:2005/07/19(火) 20:31:47 ID:1YFHNUKp0
>>300
何やったの?
302大学への名無しさん:2005/07/19(火) 20:40:54 ID:XuSaB+d50
>>300
本ぐらいは読んでいただろ。さすがに。
70とか凄いな。。何の模試かにもよるけど。
303大学への名無しさん:2005/07/19(火) 20:43:26 ID:1YFHNUKp0
おい、田村のやさしくの問題演習に入ったのに解説がわけわからんぞ。
なんでそんなスラスラわかるんだよ、これは〜で・・・
いやいや、全然ついていけないよあんた。
304大学への名無しさん:2005/07/19(火) 20:49:29 ID:RJhygWYQ0
>>302
確かに図書館に勉強に行って勉強せずに本読むことは最近多々あった。
模試は四月の学研と代ゼミ全国記述と進研マークとなんかうちの県であった
全県模試っていう意味わからん模試。
305大学への名無しさん:2005/07/19(火) 21:21:01 ID:TMuHE/aV0
>>304
その模試はの偏差値は10引いた方がいいな
306大学への名無しさん:2005/07/19(火) 21:31:13 ID:Yh0Dutq0O
でも国語は言うほど全統と進研の難易度と平均点は差は無いんじゃ?
俺の国語の成績が安定してないだけなんかな…
307大学への名無しさん:2005/07/19(火) 21:40:58 ID:8xf81w7U0
文章がおかしい。平均点「に」。
308大学への名無しさん:2005/07/19(火) 21:41:19 ID:80A3iavBO
何もやってない状態(中3まではガリ勉だった)なんだけど、模試とか過去問とかでコンスタントに8割以上とれるんだけど参考書を何から初めていいかわからない。
やっぱテクニック系の本買った方がいいのかな?近くの本屋に河合現代文と格闘する、現代文へアクセス、出口の現代文ばいぶる、現代文SOS上下とあったけどやるとしたらどれがいい?
309大学への名無しさん:2005/07/19(火) 21:43:43 ID:Yh0Dutq0O
>>307
ごめん…安定しない理由がわかった。
310大学への名無しさん:2005/07/19(火) 21:50:38 ID:8xf81w7U0
>>308
君、謙虚だな。がんばって志望校合格してくれ。
311大学への名無しさん:2005/07/19(火) 21:51:41 ID:8xf81w7U0
308→309
312大学への名無しさん:2005/07/19(火) 21:58:12 ID:YkEnPfyMO
>>308
SOSあんのかよ!!
なんでうちの近くにはないんだ!!
313大学への名無しさん:2005/07/19(火) 22:07:27 ID:mxKuigh20
>>308
それだけ取れるならアクセスはする必要無いかと。
格闘→SOSで良い。成果が無かったら試しに出口。
314大学への名無しさん:2005/07/19(火) 22:12:47 ID:80A3iavBO
>>312
あれ絶版らしいね、千葉付近なら売ってるとこ教えるけど…
>>313
ありがとう、格闘するって結構厚かったけど頑張ってやってみます。
315大学への名無しさん:2005/07/19(火) 22:24:09 ID:Rljoa3gJO
現代文のパターン集板野先生の565を使ってる方いますか?
316大学への名無しさん:2005/07/19(火) 22:30:43 ID:1YFHNUKp0
1.高3
 2.やさしく語る
 3.河合記述37
 4.センター、中央法
 5.もういいです、やさしくやっても何もあがりません。付属についてる問題も一問も合いませんし
解説にも全くついていけません。何かテクニック系の本はありませんか?
SOSは近くの本屋に売ってないので他のテクニック系の本をお願いします。
317大学への名無しさん:2005/07/19(火) 22:46:43 ID:aHpVu1OoO
代ゼミに行っていて船口先生に習っていたんですが訳あって二学期からは青木先生に習う事になったのですが現文で先生が変わるのってやっぱりよくないですか?割と二人とも解き方に特徴があるので。
318大学への名無しさん:2005/07/19(火) 23:04:28 ID:YkEnPfyMO
>>314
確実に売ってる?もう何件も回ったり電話したり疲れた…
アマゾンバカ高いし
319大学への名無しさん:2005/07/19(火) 23:04:53 ID:8xf81w7U0
>>316
テクニック系の参考書といえど、根底にある読解力が欠落してると
効果は薄いよ。あくまでポイントがどこにあるかを見抜く為の補強
として使うのであって、それだけでは揺ぎ無い基礎は築けない。
というわけで、俺はやさしく再読+語彙拡充→アクセスと挙げたい。
アクセスは無理に方法論に特化してなく(言い換えれば読解に必要な
極めて基礎的な事項が書いてあるだけ)難易度も易しめ。
まあ、敢えて君の要望通りテク系挙げるなら、出口かな、嵌れば強い。
320大学への名無しさん:2005/07/19(火) 23:21:26 ID:vc/g4ueW0
>>319
激しく同意。
SOSは解放のテクばかり書いていて、
肝心の文章内容理解については比重が軽すぎと思う。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/gairon.html#part2_3
ここにもあるけど、現代文はとにかくバランスが命。
すべてをバランスよくやっていかなければ、本当の意味でできるようにはならない。

321大学への名無しさん:2005/07/19(火) 23:23:53 ID:8xf81w7U0
>>317
1 二人の解法が違う。
2 今後習うのは青木。
その二人どちらかをとるしか選択がないなら、当然青木でしょう。
授業は青木式、その他は船口式→混乱発動。両方を折衷できるなら
いざ知らず。
322大学への名無しさん:2005/07/19(火) 23:27:56 ID:87qW9bYhO
出口の参考書なら何がいい?
実況かシステム
かレベル別
323携帯から:2005/07/19(火) 23:33:10 ID:wyDV9k9OO
>>319
そうか、もう一回じっくり読んでアクセスやってみるよ。
324追加:2005/07/19(火) 23:40:03 ID:8xf81w7U0
>>317
もし船口が解法の重視を謳っている先生ならそれまでのそれが
使えなくなるのだから影響がないとは言えないね。
まあ、時間はまだある。
>>320
だよね。
325大学への名無しさん:2005/07/19(火) 23:45:57 ID:YkEnPfyMO
>>324
SOSいらないなら欲しいんだけど
326大学への名無しさん:2005/07/20(水) 00:08:59 ID:buK2BwQDO
Z会の必修編もなかなか良いですよ
327大学への名無しさん:2005/07/20(水) 00:25:29 ID:MxJItGmEO
たとえSOSがどうしようもないクソ本だろうと、もう手に入れないと気が済まない。
328大学への名無しさん:2005/07/20(水) 00:39:25 ID:nB0Y8/I/O
>>318
わかんないけど、明日見てくるよ。
329大学への名無しさん:2005/07/20(水) 00:50:32 ID:sjmRaHCA0
SOSかえるやつ転売すりゃいいじゃん
330大学への名無しさん:2005/07/20(水) 01:08:10 ID:USxjjhPXO
質問です。早稲田志望なんですが要約練習は有益ですか?んで、部分要約か全体要約かどっちがベターか教えてくださいな
331大学への名無しさん:2005/07/20(水) 01:15:06 ID:YoZxHrkeO
千葉付近でSOS売ってる場所教えてください!!お願いします
332大学への名無しさん:2005/07/20(水) 01:52:25 ID:nB0Y8/I/O
SOSはいろんなとこ売ってるよ。くまさわ書店とか津田沼の代々木ライブラリーでも見たしなぁ。
333大学への名無しさん:2005/07/20(水) 10:47:16 ID:YoZxHrkeO
くまさわ書店と津田沼の代々木ライブラリーのある場所詳しく教えてください
334大学への名無しさん:2005/07/20(水) 11:16:19 ID:40+YPjjn0
>>333
津田沼行けばわかる
改札降りて右側
丸善もあるし
335大学への名無しさん:2005/07/20(水) 13:16:37 ID:K4qqZjpz0
ここでSOS SOSって言ってるのって上巻のほうのこと?
336大学への名無しさん:2005/07/20(水) 13:17:46 ID:MxJItGmEO
>>328
まだ行ってないのかな。もしあったら迷わず買いに行く
337大学への名無しさん:2005/07/20(水) 13:20:50 ID:MxJItGmEO
>>335
上下
338大学への名無しさん:2005/07/20(水) 16:51:32 ID:0zLq5WV70
なるほど、現代文は問題文を頭の中にイメージすることが大事なんですね
と、偏差値40もいかない俺が言ってみました。
339大学への名無しさん:2005/07/20(水) 17:06:16 ID:0zrx0oUa0
偏差値70あるけど、現代文は勉強するものじゃないと思うよ

小説をガリガリ読んでれば偏差値なんかポンっと上がるよ。
340大学への名無しさん:2005/07/20(水) 17:25:35 ID:V7MTx5KvO
出口って実際糞だよな!!?
341大学への名無しさん:2005/07/20(水) 17:32:25 ID:qU0iMQW/0
実況しか読んだことないけど当たり前のことしか言ってなかった。
342大学への名無しさん:2005/07/20(水) 17:34:47 ID:V7MTx5KvO
田村は神?
343大学への名無しさん:2005/07/20(水) 17:49:14 ID:VwpY7wJwO
マーク模試で小説文は毎回40/50くらい取れるんですが評論文が20/50くらいで全く読みとれません。
ほとんど勘です。実質0/50と言ってもいいくらいです。
これは単純に読解力が無いという事ですよね。
なので田村の優しく語る現代文をやりはじめたのですがなんか当たり前の事言ってるだけで力になる気がしません。
まだ途中なんですが全部読み終わって理解出来れば相当な力になりますか?
それともこれで読解の基礎を学びワンランク上の参考書を終えた当たりであがるんですかね?
アホみたいな質問ですがお願いします。
344大学への名無しさん:2005/07/20(水) 17:54:39 ID:2HYcafDL0
>>343
むしろ小説文ができるのは有利かと
乙会の入門編のトレーニングやって重要センテンス見抜ける力養成すれば、安定してくると思う
345大学への名無しさん:2005/07/20(水) 18:11:48 ID:X75JO+uGO
アクセスって河合のだよな?
夏期に笹井とるんだけどアクセス先にやっといたほうがいいのかな
346343:2005/07/20(水) 18:14:22 ID:VwpY7wJwO
>>344 あっ今更ですが小説文って大問二問目くらいので、見てるとちょっと感情移入したりしちゃうような文の事だよね??
あと、Z会のは今すぐじゃなく田村終えてからやるってのがイイですか?
347大学への名無しさん:2005/07/20(水) 18:41:30 ID:m9PLXVg00
近くの本屋じゃSOS下巻しかうってなかった… orz
英語のSOSもあったけどこれはどう?すれ違いなのはわかってるけど返事希望
348大学への名無しさん:2005/07/20(水) 18:41:59 ID:Vhd6g4kkO
現代文できるやつほど本よめってゆうよな!
349大学への名無しさん:2005/07/20(水) 18:43:37 ID:nB0Y8/I/O
ぁー、ごめん。勉強してたわ。
確認しにいくのめんどくさくなってきたから、場所だけいうね。
下だけでいいなら津田沼駅すぐのくまさわ書店で一冊、代々木ライブラリーで二冊確認
上は習志野市の習志野高校近くのラオックスの横のAEONの中の戸田書店に一冊あった。俺が買っちゃったけど、まだ在庫あるかもしれない。ちなみに下も一冊確認。あと、ラオックスの中のブックエースってとこでも上下一冊ずつあったはず。

さり気なくこの戸田書店って参考書いっぱいおいてあってお薦め。
まぁ、まだあるかはわからんけどダメ元でいってみたらどうかな?
なかったらごめんな
350大学への名無しさん:2005/07/20(水) 18:45:53 ID:nB0Y8/I/O
書きおわって気付いたが、ライバルに塩を送っちゃったよ。やべぇ
351大学への名無しさん:2005/07/20(水) 19:11:17 ID:MxJItGmEO
>>350
dクス
352大学への名無しさん:2005/07/20(水) 19:13:39 ID:0zLq5WV70
高3で偏差値40もない者です。
テンプレにある通りまずは言葉はちからだの1章と2章を全部覚えてから
田村なりアクセスなりに行った方がいいのでしょうか?
353大学への名無しさん:2005/07/20(水) 20:22:36 ID:PhtC6kKj0
並行してやれ。
354大学への名無しさん:2005/07/20(水) 22:05:09 ID:0zLq5WV70
>>353
わかりました。
355大学への名無しさん:2005/07/20(水) 23:35:22 ID:NWN1xff+O
現代文さっぱりやってない浪人だけど、正解を導くポイントは拡大解釈をボツにしていくことと他に何かいる?
356大学への名無しさん:2005/07/20(水) 23:39:06 ID:PjAGgufZO
>>355
対比、反復をきちんとみつけること。
357大学への名無しさん:2005/07/20(水) 23:40:39 ID:MxJItGmEO
SOSないそうだ…。こうなったら神田の古書店街1軒1軒まわってやる・・・・
358大学への名無しさん:2005/07/20(水) 23:43:21 ID:sGeZH6ga0
そんなによくないぞ、SOS。
そんなに必死になって探す価値に見合うだけの内容では全然ない。
359大学への名無しさん:2005/07/20(水) 23:53:34 ID:MxJItGmEO
>>358
まあ俺もそう思うよ。現代文なんてセンスだと思う。でも何かを感じるんだ
360大学への名無しさん:2005/07/21(木) 00:08:12 ID:nB0Y8/I/O
>>358
俺もなぜみんながそこまでほしがるかわからん。
361大学への名無しさん:2005/07/21(木) 00:18:32 ID:5/pM/ZylO
>>356
対比と反復?
ようわからんが文のなかで説明されてる反証と繰り返されてるテーマってこと?
362大学への名無しさん:2005/07/21(木) 01:47:45 ID:uYZv+30Q0
>>361
河合の入試精選問題集とか見てみれば。
363大学への名無しさん:2005/07/21(木) 02:53:06 ID:DeviYa0u0
MD現代文使ってる人いないの?
364大学への名無しさん:2005/07/21(木) 07:00:18 ID:2qCtVvcK0
>>195
友達Cが低い。ウンコ
365大学への名無しさん:2005/07/21(木) 11:13:54 ID:wdkD/EJr0
マジで現文なにやったらいいかわかんないんだけど・・・
行きたい学校の過去問は解けるようになりました。(というか覚えてしまってて・・・)

ほかだとセンターの過去問とかやればいいですかね???
わかんなかったら参考書読んで〜みたいな感じでいいでしょうか?

+漢字はどのように勉強を皆様していますか?
366大学への名無しさん:2005/07/21(木) 13:19:30 ID:6Tnt5MIS0
>>365
>>1-20を読んでみよう
367大学への名無しさん:2005/07/21(木) 13:25:24 ID:F2UuKckV0
対比と反復を教えてる参考書を教えて下さい。
368大学への名無しさん:2005/07/21(木) 13:30:29 ID:AxcIpWBCO
>>367
参考にならないかもしれないけど、現代文の基礎かためるなら、【入試現代文へのアクセス】と【ことばはちからダ!】やってみたら?
基本的な考え方学んだら、あとは過去問でいいと思うよ!!
369大学への名無しさん:2005/07/21(木) 13:50:31 ID:uYZv+30Q0
370大学への名無しさん:2005/07/21(木) 17:03:07 ID:gHiumVPp0
そういえば前にSOSの痛いスレがあったな。。
371大学への名無しさん:2005/07/21(木) 19:56:36 ID:UiCIca8K0
ちからダ!・桐原500・桐原700 に全て目を通したが、知っている言葉ばかりで、抜けがあるんじゃないかと不安なんだが。
何か少なすぎないか? 英単語だってもっと数あるし。
372大学への名無しさん:2005/07/21(木) 20:08:45 ID:n+ZRl8O+0
>>371
英単語は語圏が違うんだから覚えてなきゃ読めない。
現代文は一応日本語だから。評論特有の語が500や700あってそれはしっとけって話。
373大学への名無しさん:2005/07/21(木) 20:32:13 ID:F2UuKckV0
偏差値40未満なので言葉はちからだを買ったのですが、言葉は理解できるのですが
次のページにある文が全くわかりません。気にしないでいいですか?
374大学への名無しさん:2005/07/21(木) 20:45:07 ID:yJKp+bygO
進研模試現文69なんですが、今のところ理論だてて解こうと思って解いたことがないんで、参考書やろうと思うんですが、問題演習と解説本どっちやった方がいいですか?
375大学への名無しさん:2005/07/21(木) 21:23:49 ID:gvubUA5s0
1.高3
2.アクセス、学校の超無名問題集
3.高3、浪人の進研で60後半(記述と小説がやや苦手)
4.東北・法学部 過去問はまだ
二次の配点がバカ高いのですが、現代文が伸びないので夏からZ会現代文トレーニングの入門編か必修編をやろうと思います。
いくつかのサイトを見てみましたが、どれが向いているのかよく分かりませんでした。
今の状況ではどっちをやる方が良いでしょうか?
376大学への名無しさん:2005/07/21(木) 21:59:47 ID:g+wSLywL0
>>374
問題演習と解説本ってなんだ?どんな問題集でも解説はしてると思うが・・。

>>375
高3浪人の真剣模試がどれくらいのレベルか全くわからんが、もし高1高2と同じくらいだったら
入門からやった方がよい。
377大学への名無しさん:2005/07/22(金) 00:28:48 ID:1UgFMeT6O
田村って何がいいかあんまわからん
普通やん
378大学への名無しさん:2005/07/22(金) 02:13:47 ID:BnzEBJMz0
>>377
前半部分の何気ないところ(「〜に気づくと良い」とか)を紙にメモして(今でも取っておいてある)
意識的に実践してみたら役に立ったところがあった ここは結構感心できたが

問題&解説は普通だな
問題のレベルを段階的に上げるような工夫が見られなかったりと初学者は戸惑いそうなところがあった
いや今思い返してみると結構解説もしっかりしてて良かったかも知れん 古本屋に売っちまったから分からん・・
379大学への名無しさん:2005/07/22(金) 02:48:45 ID:LofuXwAq0
>>377
その普通のことが普通にできないから、現代文ができないんだと思われ。
380大学への名無しさん:2005/07/22(金) 03:59:21 ID:FyS7yEFqO
田村の現代文講義1と2と4

現代文と格闘する
のプランになにか問題点はあるのでしょうか
京大志望です
381大学への名無しさん:2005/07/22(金) 10:50:25 ID:4kiBQCLGO
アクセス本屋でチラッと見たらすげー難しそうだったw
382大学への名無しさん:2005/07/22(金) 12:15:30 ID:ovTgjfJLO
今田村のやさしくとアクセス買ってきた。よーし、夏休み終わるまでに終わらせるぞー
383大学への名無しさん:2005/07/22(金) 13:02:19 ID:TGyduRcLO
田村のやさしくは一周だけなら、二日でできる。夏の間ずっとそれやるのは無駄だと思われ。一〜二週間で三周ぐらいして究めてアクセスに行くべき
384大学への名無しさん:2005/07/22(金) 13:10:45 ID:Cfef2U730
アクセスとか、現代文の参考書って2,3週した方がいいんですか?
385大学への名無しさん:2005/07/22(金) 13:27:24 ID:ZbwTv7ycO
前にここで質問したんですが、出口さんの文学史の参考書の名前分かる方いますか?
386大学への名無しさん:2005/07/22(金) 14:14:08 ID:FAg1y1Do0
今日SOSに初めて着手したんですが、問題文のコピーに書き込みをするときに前の問題の分析に使った線とかとごちゃ混ぜになって、ものすごく見にくくなっちゃうんですけど、ごちゃごちゃにならないようにする工夫とかありますか?
またこれって説明文を書いた問題文のコピーを何度も何度も見直して、正解に行き着くプロセスを頭にインプットする感じでいいんでしょうか?

387大学への名無しさん:2005/07/22(金) 14:36:54 ID:rGeAwfZO0
388大学への名無しさん:2005/07/22(金) 15:20:17 ID:ZbwTv7ycO
>>387
すいません!大変助かりました。又違う本屋で探してみます!
389大学への名無しさん:2005/07/22(金) 15:31:31 ID:gF0JdTW0O
今年京大を受ける予定のものです。
一応予備校は行ってるのですが、今まで現代文の勉強はほとんどしてなくて、夏から現代文と格闘するをはじめました。
京大2次に出る可能性のある小説の対策に不安を感じてるのですが、今からでもテンプレのちくま文庫のやつ読むべきでしょうか?
小説はセンター系の模試では35〜45点はとれます。
390大学への名無しさん:2005/07/22(金) 15:34:14 ID:rGeAwfZO0
>>389
絶対に読むべき 
あとテンプレサイトのQ&Aもあるから目を通しておくこと
391大学への名無しさん:2005/07/22(金) 15:38:06 ID:rGeAwfZO0
>あとテンプレサイトのQ&Aもあるから目を通しておくこと
訂正↓
あとテンプレサイトのQ&Aに京大個別対策もあるから目を通しておくこと
392大学への名無しさん:2005/07/22(金) 16:11:59 ID:ovTgjfJLO
>>383アドバイスありがとう!俄然やる気出てきたよ!
393大学への名無しさん:2005/07/22(金) 16:46:08 ID:rGeAwfZO0
>>388 別に急ぐものでもないだろ。最寄の本屋に注文しれ。
394大学への名無しさん:2005/07/22(金) 16:53:30 ID:N2/Fwzd8O
ここでSOSを批判してるヤシ=真のSOS信者
∵その威力を知っているから他の人に教えたくない
395大学への名無しさん:2005/07/22(金) 17:02:52 ID:qh+t5nVcO
あげるな馬鹿
396大学への名無しさん:2005/07/22(金) 17:05:21 ID:Rhd5Gd1f0
アクセスってそんなにいいの?
397大学への名無しさん:2005/07/22(金) 17:13:55 ID:9orj5JUuO
俺ほんと運ないから今年SOSは手に入んないんだろうな…
そんで2年後くらいに本屋で発見するんだろうよ orz
398大学への名無しさん:2005/07/22(金) 17:18:09 ID:rGeAwfZO0
SOSなんかどうでもいいけど新田村3記述が絶版になったのは痛い
399大学への名無しさん:2005/07/22(金) 17:23:33 ID:N2/Fwzd8O
どうでもいいと言ってる割にはSOSが気になる椰子ハケーンあげ
400大学への名無しさん:2005/07/22(金) 17:42:15 ID:rGeAwfZO0
♪とおき しーまよーり ながーれつーくー 椰子の実 ひーとつ〜 
401大学への名無しさん:2005/07/22(金) 18:00:13 ID:BVbazNZ70
田村のって4と5が絶版だったと思うけど、
3もなったのか。

1と3だけ買って手元にあるや。まだ1しかやってないけど。
402大学への名無しさん:2005/07/22(金) 21:20:48 ID:oh02WXsh0
『教養としての大学受験国語』は悪くはないけど
現代文の背景知識なら、
船口が講義でまとめる「テーマ別ポイント」の方が実践的。
コンパクトにまとまっていてわかりやすく
すぐに問題文の読解に使える。
関関同立なら大学別にどのテーマが出やすいかまで教えてくれる。

実際、同志社には芸術論が出るからとポイントと類題を教わったが
そのテーマ別ポイントがほぼそのまま出た。

と、船口を褒めているようだけど、彼の執筆した参考書には
テーマ別ポイントがほとんど載っていないので、
教え子としてもお勧めできない。
講義だと20〜30分もさいて解説しているのにね。
403大学への名無しさん:2005/07/22(金) 22:24:53 ID:gF0JdTW0O
>>390-391
アドバイスありがとうございました。
明日買いに行きます。
404※お茶メガネ※:2005/07/23(土) 00:13:00 ID:UqGlFEt+O
今日から現代文を始めようと思うんですが、何から始めればいいですか?その為にはどのような参考書がお勧めですか?志望校は明治、成城、成蹊、亜細亜あたりを考えています。マジレスお願いします。
405大学への名無しさん:2005/07/23(土) 00:26:45 ID:UqGlFEt+O
age
406大学への名無しさん:2005/07/23(土) 00:56:47 ID:YG0EI0/IO
SORってイイ!ってたくさんあるけど、実際中身はどんなのなんですか?そして相当イイのなんですか?
407大学への名無しさん:2005/07/23(土) 00:57:54 ID:YG0EI0/IO
SOSイイ!って意見がたくさんあるけど中身はどんなのなんですか?そして、実際イイんですか?
408大学への名無しさん:2005/07/23(土) 00:58:40 ID:YG0EI0/IO
すいません
409大学への名無しさん:2005/07/23(土) 01:03:08 ID:LJloBtwe0
まあまあ、もちつけ。
410大学への名無しさん:2005/07/23(土) 01:12:02 ID:IXVPrXCWO
私持ってる。代ゼミ笹井本だよ
411大学への名無しさん:2005/07/23(土) 07:38:06 ID:P4DYlx29O
ってかもうSOSを手にいれるのって不可能じゃねー?
412大学への名無しさん:2005/07/23(土) 07:58:10 ID:kfuXd8sq0
新宿の紀伊国屋に下巻うってたぜ
413大学への名無しさん:2005/07/23(土) 08:03:37 ID:qGrXmu1R0
>>404
>>89 で充分だと思う。あとは過去問
414大学への名無しさん:2005/07/23(土) 08:11:58 ID:6/HpYh3S0
>>404
現在の学力がわからないので
とりあえずセンターの過去問を解いてみて
何点取れるか試してみたらよい。

今がゼロでも半年真剣に勉強すれば亜細亜ってことはまずないと思う。
昔に比べて競争率がゆるいので。
関西でいうと、代ゼミに現役時代勉強ゼロ、偏差値30という激バカヤンキーが
いたけど、1年勉強すれば普通に産近甲龍に受かっていた。
415大学への名無しさん:2005/07/23(土) 08:37:32 ID:rEP6YBbG0
>>411
代ゼミライブラリーには大量にあるが
416大学への名無しさん:2005/07/23(土) 10:48:54 ID:pcDVAeIqO
アルスからでてるルパン系の参考書の現文用語集ってどうですか?
誰かマジレスお願いします
417大学への名無しさん:2005/07/23(土) 11:06:44 ID:6VhPEeXc0
>>416
古文でも大して名を上げてない馬鹿の現代文の理論なんてカス
以上
418大学への名無しさん:2005/07/23(土) 11:38:11 ID:gPc52Wm+O
SOS上下ってセットで購入した方がいい?
419大学への名無しさん:2005/07/23(土) 11:55:57 ID:zvKs9Mfo0
出口の現代文入門実況中継・下の
P63 小説の解き方(二)の聖心女子大
の問題( ゚Д゚)ポカーン

何あの悪問?
420大学への名無しさん:2005/07/23(土) 12:05:43 ID:Sus6NIaIO
下巻はいらない。上巻があれば良いらしい。上巻は絶版だからないって言われたorz地方の書店ならあるかな?
421大学への名無しさん:2005/07/23(土) 12:17:09 ID:gPc52Wm+O
地方の書店か〜んじゃ見つかるわけないわな。>>420どうも〜
422大学への名無しさん:2005/07/23(土) 13:01:01 ID:wOOB85X/O
SOSなんてヤフオクでもアマゾンでも売ってるだろ。中身の良さ考えれば1万でも安いぞ。甘えんな
423大学への名無しさん:2005/07/23(土) 13:22:23 ID:vBeHSlA70
なんかすごい粘着のSOS工作員がいるな
424大学への名無しさん:2005/07/23(土) 13:35:29 ID:pcDVAeIqO
417
thx、普通に河合のかいます
425大学への名無しさん:2005/07/23(土) 17:05:45 ID:UqGlFEt+O
>>413>>414
ありがとうございます。本当に感謝してます。2ちゃんねるって悪い人ばかりと思ってましたが優しい人もいるんですね。
426大学への名無しさん:2005/07/23(土) 17:13:03 ID:0aNp7SFh0
>>421
春休みでの話ですが、御茶ノ水の丸善に上下巻が何冊か置いてありましたよ。
あとは自分の県内の某大型ショッピングモールとか。
427大学への名無しさん:2005/07/23(土) 23:34:42 ID:mD8cZodGO
高3で偏差値37の者です。助けて下さい…、全くできません。田村のやさしくやりましたが何にも変化はありません。
どうやったらできるようになるんですか?教えて下さい。あまりに不甲斐ないため、毎日泣きながら過ごしております。
昨日言葉はちからだを買いました。ですが僕の場合、そんなに難しくない文でも全くわかりません。
文章を全然理解していないのにどんどん読むのがまずいのでしょうか?英語の長文でも内容も全然理解していないのに
どんどん読んでいってしまいます。
そして読み終わった後に全然わからんかった→面倒くさいからもういいや→放置、これがいけないのでしょうか?
428大学への名無しさん:2005/07/23(土) 23:43:19 ID:cfG0v+/80
毎日1題解けば2,3ヶ月すれば自然と上がってる。
429大学への名無しさん:2005/07/24(日) 03:31:51 ID:ZqTpjSApO
SOSやればいいじゃん?
430大学への名無しさん:2005/07/24(日) 04:01:34 ID:JfdbDsf00
>>429
SOS信者はちょっとくどいよ。
仮にSOSが良書だとしても設問解法しか載っていないんだから、
本文を読む段階でつまづいている人には勧めるべきでない。
431大学への名無しさん:2005/07/24(日) 04:09:57 ID:aE1VuW4QO
SOSの上と下のちがいを教えてください!!下は立ち読みしたのですが上はどんな感じですか??
432大学への名無しさん:2005/07/24(日) 06:14:17 ID:DjO0gGLXO
現代文の成績を上げるのは結構大変だってことがわかってから、SOSマンセーのレスを見る度に反論してたけどもうやめた





本気にしたやつが無駄な時間過ごせば自分にとって有利になるし
つーかSOSマンセーのレスするヤシはそのことにすぐに気付いてたのか。俺アホ?
433大学への名無しさん:2005/07/24(日) 06:50:33 ID:H0LNyIRy0
>本気にしたやつが無駄な時間過ごせば自分にとって有利になるし

本気にした人が君と同じ大学同じ学部を受けるのならばねw

志望学部が同じだとしても、本気にした人(数人?)が
現代文の参考書を仕上げる時間(SOSには数問しか収録されていない)を
無駄にしたくらいで君は有利になるのかねw
434大学への名無しさん:2005/07/24(日) 06:51:13 ID:N1CCNttO0
435大学への名無しさん:2005/07/24(日) 10:23:50 ID:nNrVrywZO
現代文は同じ問題を複数解くやり方は好ましくないと聞くが貴兄達の見解はどうですか?
436大学への名無しさん:2005/07/24(日) 10:34:04 ID:0yVilt+r0
>>435
>>9 だから、しっかり復習してあやふやな用語などをチェックたら次にいくべき。
現代文は暗記するような科目ではないから。
437大学への名無しさん:2005/07/24(日) 10:43:05 ID:mDiPFZ5u0
>>431
SOSの上は、演習4題ともセンターや共通一次の過去問だし、
理系が短期間でセンター対策するのに向いた本だと思う。下はしらん。
438大学への名無しさん:2005/07/24(日) 11:27:11 ID:Gv1QnZ/40
笹井受けなよ
439大学への名無しさん:2005/07/24(日) 15:13:37 ID:35RYWem7O
田村のやさしくの問題は解かなくてもイイって聞いたけど解いたほうがいいかな?
あと小説はセンター問題だったら七割前後取れるのに、評論はメチャ苦手なんだけどなんかおすすめの参考書ある? 
440大学への名無しさん:2005/07/24(日) 16:05:34 ID:MSaL23sC0
小説系でいいやつ教えてください
441大学への名無しさん:2005/07/24(日) 16:45:47 ID:zq0aepER0
田村のやさしく+ことばは力だ→Zkai3冊+現代文と格闘する→過去門

そんなにできないって?





氏ねよ
442大学への名無しさん:2005/07/24(日) 16:55:44 ID:ZqTpjSApO
SOSのアンチもくどいよねw
443大学への名無しさん:2005/07/24(日) 17:05:16 ID:C+SqknFvO
>>441
エロ
444大学への名無しさん:2005/07/24(日) 17:21:27 ID:to+emd/d0
ちょとSOS工作員ひどすぎ
出口工作員≒SOS工作員だぞw
445大学への名無しさん:2005/07/24(日) 17:45:23 ID:TqqQTslq0
高2なんですけど現代文の勉強を全くして
いないんですがとりあえず現代文の基本的なこと
が書いてある本を読もうと思うんですけど何がいいですか?
いまのところ、教養としての大学受験国語、を読もうかと
思っているんですけど他にいい本はないですか?
アドバイス、よろしくお願いします。
446大学への名無しさん:2005/07/24(日) 18:24:56 ID:RPLzQluz0
高3・一橋志望です。現在無勉。
評論・小説共に模試では点がある程度取れてるのですが(河合で8割くらい)
特に論理的に答えを導くわけでもなくなんとなく回答してるのです。
今まではそれで点が取れたのですが、
このままではいつか失敗してしまいそうで怖いです。
しかも結構時間がかかりいつも古典の時間がなくなります。
ある程度読解力はあると思うのですが、今から何をすればいいでしょうか?
447大学への名無しさん:2005/07/24(日) 19:45:14 ID:0yVilt+r0
>>440 >>3 しかない。
>>445 田村のやさしく・アクセス >>89および>>1-30参照(テンプのサイトも読むこと)
>>446 現代文と格闘する あとは河合の記述問題集 東大の過去問
448大学への名無しさん:2005/07/25(月) 10:53:37 ID:VOGznEjo0
ドラゴン桜で出口が薦められてるぞwww
449大学への名無しさん:2005/07/25(月) 13:41:48 ID:OO9vXFOn0
宣伝かもよ
450大学への名無しさん:2005/07/25(月) 14:02:31 ID:HoTZJJ6I0
>>448
その影響かな?
今まで山積みになってた出口の実況中継とレベル別問題集とかって言うやつが
ほぼ完売してた。一方田村は相変わらず山積み。
アクセス・格闘も、出口の参考書ばっかり置いてあるので一目見ただけでは糞問題集。
何なのこの漫画?
451大学への名無しさん:2005/07/25(月) 14:14:19 ID:rIy7RUud0
このスレを見たものが相対的に有利
452大学への名無しさん:2005/07/25(月) 14:30:51 ID:5JoFJa3r0
田村というより 代ゼミそのものがバブル時代の産物だから かなり代ゼミはしょぼく見える。
実際は名著、名講師が多いんだけどね。
453大学への名無しさん:2005/07/25(月) 15:32:08 ID:QHRrZhH/0
3年になるまでは語彙力を鍛えるのに時間をかけて、
3年になってから演習と和田の本に書いてあったのですか、1,2年から問題解いていかなきゃダメですよね??
454大学への名無しさん:2005/07/25(月) 16:09:40 ID:MRl1lTi40
和田の本は、日本史・世界史は夏から始める、とか
基礎が出来ている(もしくは記憶力が優れている)ことが前提となっているから
真に受けないほうがよい。
現代文は勉強しても効率が悪いからその分他の科目に時間を使えとあるし。
455大学への名無しさん:2005/07/25(月) 18:37:51 ID:hq01BHbb0
ドラマ版はどうか知らんけど、
国語の教師が「現代文をやると他の教科の成績も伸びる」とか言ってる
が、それは出口に書いてあることそのまんま

光合堀菌よりうさんくさい
456大学への名無しさん:2005/07/25(月) 18:52:50 ID:NlsgVyURO
出口ってかすじゃん
457大学への名無しさん:2005/07/25(月) 18:55:42 ID:qr0BLI6H0
俺英語の長文やったら現代文の偏差値70から82まで伸びたよ、真剣の偏差値だけど。
458大学への名無しさん:2005/07/25(月) 18:58:16 ID:p8byTKj9O
ドラゴン桜で出口ってマンガですよね?
登場人物ででて来るんじゃないしょ?写真ししょ?
459大学への名無しさん:2005/07/25(月) 19:10:42 ID:YA207yAi0
>>458
主人公東進に体験入学→出口「現代文は論理だ」→主人公感銘を受ける→出口は神→東進は最高の予備校
460大学への名無しさん:2005/07/25(月) 19:13:50 ID:p8byTKj9O
>>459
英語の川口教師みたいにマンガ体ででてこないしょ?
それかターゲット1900見たいに教材がマンガ体ででくるの?
あの樋口いちようの講座見たいにでてくるのは見たけど
461大学への名無しさん:2005/07/25(月) 20:00:33 ID:kTzkbZ6lO
SOSをやり終わったのですが次になにをやったら実力つきますか??
462大学への名無しさん:2005/07/25(月) 20:07:41 ID:Ud/Xz382O
板野っていう人の問題集がいいって友達に聞いたんですが、どうなんでしょう?
463大学への名無しさん:2005/07/25(月) 20:27:09 ID:yWvnHxzI0
>>462
その友達はどれくらい頭がいいの?
板野のどの問題集を薦めていたの?
あなたの志望校は?

質問文にはちゃんと情報を含ませよう。
464大学への名無しさん:2005/07/25(月) 21:22:59 ID:dggdLrfd0
>>453
現代文に関して言うなら和田秀樹は全く参考にならない。
465大学への名無しさん:2005/07/25(月) 21:35:58 ID:dggdLrfd0
>>455
>>15 を読んでみ。言っていることは同じ趣旨だよ。
4663年:2005/07/25(月) 22:08:30 ID:zVMFCUlq0
『教養としての大学受験国語』ってどういう風に使ってますか?教えてください。
467大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:14:47 ID:VOGznEjo0
てゆーか、ドラゴン桜の数学で東京出版の「解法の突破口」を薦めてる時点でこのマンガはダメだよ。
バカの潜在能力を見くびっちゃあいかんw
468大学への名無しさん ::2005/07/25(月) 22:23:47 ID:CqNS9+Nw0
三年で現代文入試精選問題集(河合)おわらしたのですが
あまり力がついたようには思えません
志望校は旧帝レベルの文系ですが
つぎはなにがいいでしょうか?
469大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:33:03 ID:VOGznEjo0
>>468
Z会がいいと思う。

ドラゴン桜は古文漢文はZ会を薦めてるんだよなw
それなのにどうして現代文は出口なんだよ・・・。
東進とのタイアップか、何か裏があるとしか思えないんだが。
470大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:36:09 ID:VOGznEjo0
あと、読み物として石原千秋の小説2冊と国語2冊を参考にするのをお薦めしておこう。
471大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:37:02 ID:zVMFCUlq0
教養としての大学受験国語は覚えようとして読めばいいんですか?
472大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:48:52 ID:VOGznEjo0
あ〜なるほど!的に読めばいいよ。
一応各問題は最初は自分で考えるように。
473大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:50:12 ID:zVMFCUlq0
どうも
474大学への名無しさん:2005/07/25(月) 23:50:29 ID:+1ZnUZ9g0
シンケン模試の小説問題で恋愛物が出ると点数大幅ダウンな俺orz
客観的に判断できない答えばっかなんだもん。
シンケン模試ってあんまり良くない問題なの?
それとも俺が馬鹿なだけ?
475大学への名無しさん:2005/07/26(火) 00:11:37 ID:72GeWGFB0
>>471
「覚えよう」と思ったら、どんな本だってつまらない。
そんなの誰だって知ってるだろ?

何度も内容をかみ締めるように読んでるうちに、しだいに腑に落ちてくる。
あれはそういう本。
476大学への名無しさん:2005/07/26(火) 00:13:47 ID:72GeWGFB0
>>474
進研模試はうんこ。
進研模試で出てくる偏差値は、10〜15くらいマイナスして考えるべし。

進研模試でバカ高偏差値出ていい気になってると、本番で絶対ずっこける。
進研模試の数値にだまされるな。
477大学への名無しさん:2005/07/26(火) 00:28:15 ID:XyU7Vx7X0
>>476
質問の答えになっていない。
言いたいことだけ言ってて満足する自己中乙
478大学への名無しさん:2005/07/26(火) 04:00:19 ID:wj4v4tdy0

上場企業の本社の配置状況   
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ   
        本社数    
 23区     1,131  
 大阪市    368 
 名古屋     95
 神戸市     59
 横浜市     53 
 福岡市     37    
 札幌市     26   
 広島市     21   
 仙台市     10     


サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計        
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)        
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4        
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9        
※官僚が多い東大は数値が低く出る 


これだけ大企業が東京に集中しているのが今の日本、
そして東京の大学は、偏差値に比べ就職有利となっているのが現状。
479大学への名無しさん:2005/07/26(火) 06:45:23 ID:Hc5zjHhQ0
>>477
じゃあてめえが答えだせよ 死ねカス
480大学への名無しさん:2005/07/26(火) 15:39:28 ID:gDDgHmDu0
480
481大学への名無しさん:2005/07/26(火) 18:44:00 ID:4BBl0FYpO
センター対策ははアクセス→過去問でok?
482大学への名無しさん:2005/07/26(火) 18:44:29 ID:MDhvnZCz0
>>481
そんなんで点が取れたら誰も苦労しない
483大学への名無しさん:2005/07/26(火) 19:25:16 ID:cLT3bm1x0
>>481
>>18参照
・『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書) は読んだ方がいいと思う
センター本はまぁ気休めだな。どれでもいいと思う個人的には。
484大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:08:24 ID:kRPLAB/C0
マーチ、関関同立等私立志望なのだが、Z会私大トレーニング、田村の難関私大、河合の精選問題集、ルパンのやつどれがよいと思う?
485大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:14:32 ID:pyHbnWjEO
アクセスと格闘何が違うの?
486Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/07/26(火) 20:16:55 ID:K/mxJcox0
2ちゃんにだまされるなよ。現代文なんて才能です。
偏差値37の俺が言うんだから間違いない。
487大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:19:21 ID:srm9cNt80
>>485
本屋で読み比べてみればわかる。
488大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:19:40 ID:uzp8Htp+O
>>486
いいから基礎解釈やれよ〜
489Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/07/26(火) 20:20:58 ID:K/mxJcox0
>>488
明日本屋で見てきマッスル。
490大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:22:02 ID:srm9cNt80
>>481
「亀井和子の現代文名探偵養成講座」がおすすめ。
491大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:22:53 ID:uzp8Htp+O
>>489
そういや今日は出かけいんだったな。
じゃあ頑張っていきまっしょい
492大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:27:41 ID:+0tg6meC0
今日、早稲田の過去問(マーク)やったんですけど、
よく解んないけど解いてみて、
答えあわせをするとほぼ合ってるんですけど、
やっぱり理屈をわかるまで勉強したほうがいいのか、
自分には国語力(対マーク)があるってことで記述対策をしたほうがいいのか
どっちがいいんでしょう・・・。
493大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:28:50 ID:l0XjnX4UO
現代文SOSをやろうと思ったのですが絶版で手に入りません代わりにやるには何がいいですか?国語はセンターのみです
494大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:34:50 ID:srm9cNt80
>>493
まずスレのログを読もう。
495大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:34:51 ID:cLT3bm1x0
>>493 >>483 参照
496大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:41:48 ID:EZzKK0v/O
みんなは文章全部呼んでから設問解いてる?それとも設問にあたる度に解いてる?
497Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/07/26(火) 20:43:19 ID:K/mxJcox0
>>496
全部読んでから。
498大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:45:06 ID:uzp8Htp+O
設問見てから
499大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:48:13 ID:l0XjnX4UO
493です 個人的には小説より評論ができないのですが
500大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:48:56 ID:CsDAngiB0
>>490
そうだ。なんで今まで亀ちゃんが話題に上ってこなかったんだ?
501大学への名無しさん:2005/07/26(火) 21:00:41 ID:0+IqWwKsO
>463
レスが遅くなってスミマセン。
その子は友達っていうか知り合い程度の子なんで頭のよさはわかんないです。
たぶん板野のパターン集?を勧めてたと思う。
私は法政志望ですが、最初の@DEの参考書を買って今やってます。
502大学への名無しさん:2005/07/27(水) 00:32:29 ID:2fpTWkw30
京大受験者には、現代文と格闘するだけじゃ、心もとないですか?
503大学への名無しさん:2005/07/27(水) 00:34:10 ID:VzYJbBb1O
出口のレベル別問題集をもらったんですが、超基礎編の6、7問目って難しい?そこで点数下がって一時やる気停止。
504大学への名無しさん:2005/07/27(水) 01:12:57 ID:ufmbYpfcO
こないだ笹井の授業を初めて受け、ひどく感動し笹井法で現代文を戦おうと決めたのですが、そのあとの処理に困ってます。笹井さんの授業を受けようにも、二学期始まるまで授業がないです。
その間何もしないのもやばいし、かと言ってやり方の違う参考書にむやみに手を出すのもまた危険ですよね…。僕はいったい何をすれば…ちなみに偏差値は最高で55です。毎回コンスタントにそのぐらいです。
505東大新1年生:2005/07/27(水) 04:54:17 ID:J+QLqWGgO
怪しげな参考書を勧めてる奴らがいるな。みんな信じるなよ。
俺はSOSで50→70、笹井の単科で70→75、上がった。んで無事東大合格。

結論→SOSと笹井は死んでもやれ。田村は時間がある時でよい。
506大学への名無しさん:2005/07/27(水) 05:01:45 ID:c56nB35YO
>>505
しつこい





お前、東大生でもなくSOSやってもないだろ
以前あった痛いスレ見て本気にしてるアフォ
507東大1年生:2005/07/27(水) 05:09:55 ID:J+QLqWGgO
ちなみに俺早稲田と上智にも受かってるから、上位私大で現代文あるとこ狙ってる奴はSOS→笹井でやるべし。
508東大一年生:2005/07/27(水) 05:17:29 ID:J+QLqWGgO
東大生だよ。なんなら証拠見せようか?
あとSOSには感謝しても仕切れないほど感謝してる。
509早稲田三年:2005/07/27(水) 05:25:45 ID:2rfi6V1YO
バカ東大生、もう消えろ
510大学への名無しさん:2005/07/27(水) 06:09:02 ID:SpK9C6wH0
>>503
自分は持ってないんでわからんのだが、点数は気にしなくていいと思う。
次やったときできるようになっていればいい。
そのための問題集なんだしさ。点数でやる気失っちゃ本末転倒だと思うが。

>>504
とりあえず漢字でもやっとけ。
笹井さんって、何も本出してないんだっけか。
出てるなら買ってそれ使えばいいんだろうけど。
511大学への名無しさん:2005/07/27(水) 06:16:35 ID:dQ7TXjPr0
>>508
君のレス見るとどうしても
「本当は証拠なんて無いが、逆に強気になることで証拠を見せろと言われるのを防いでる」
ように見える

学生証を携帯で撮って個人を特定できる部分を消してアプロダにあげるだけで
みんな信じてSOS買うだろうになんでそんな簡単なことをしないんだ?
512大学への名無しさん:2005/07/27(水) 06:35:34 ID:YuWzUcKK0
>>503
>出口のレベル別問題集

やめておいた方がいいと思うよ。
そのシリーズは解説がないといっていいほどに貧弱。
超基礎編でつまずくような学力だと、この先わからないところがあっても
貧弱な解説では自分の弱点を修正できるはずがない。

またそのシリーズのレベル別というのも問題がある。
これが出来れば早稲田とあるけど、あんなもんで早大現代文は
解けるようにならない。
ある河合塾の講師(めったに他の講師を批判したりしない人)は
「地方の受験生を騙してどうするんだ!」と名指しで怒っておられた。

たぶん出口の本の中でもワーストの悪書。

513大学への名無しさん:2005/07/27(水) 06:48:38 ID:YuWzUcKK0
>>504
笹井氏オンリーでやりたいのなら
夏の間にフレックスサテラインでも受けるとよい。
2学期(12問)だけで笹井氏のやり方がマスターできるかどうかは
ちょっと疑問。「S→ぐ→W」とシンプルではあるんだけど。

河合塾の参考書はオーソドックスで他の方法論と喰い合わせが悪くないから
やっておいても大丈夫。
514大学への名無しさん:2005/07/27(水) 08:02:45 ID:ufmbYpfcO
513 なるほど。現代文と格闘するとか本屋でのぞいてみようと思います。
フレサテって一学期の終わった授業ってうけられるんですか??
515大学への名無しさん:2005/07/27(水) 08:17:08 ID:Ps9DFcaP0
516大学への名無しさん:2005/07/27(水) 08:33:10 ID:KpBWdB/r0
復習する時に文の速音読を2,3回すると
論理の力がつくとか、速読力がついて一石何鳥にも
なるって聞いたんですけど、本当なんですか?
517大学への名無しさん:2005/07/27(水) 10:46:24 ID:rC0eL1liO
どなたか相談にのってほしいです。
亜細亜、大東文化、東京経済あたりを目指しています。
出口のバイブルとベーシックを何とか理解しましたが、次にやったSOSがまったく理解できません。本文の解説が出口よりも明らかに詳しくないからなんでしょうが…出口をずっとやっても設問が解けるとは限らないし、だからといってSOSは理解できない…
一体どうすればorz
今はコツコツ語句の意味知識を増やしています。夏には青木と笹井に教わる予定です。不安なのでアドバイスくださいm(__)m
518大学への名無しさん:2005/07/27(水) 10:53:35 ID:ndJTwtXRO
>>517
入試現代文へのアクセスと語句の知識増やせばOKだよ。
でも、出口を理解出来るんだから頭はいいっぽいね。
519大学への名無しさん:2005/07/27(水) 11:02:08 ID:NZjJAuOh0
アクセスが終わったんですが、格闘するに入る前にもう一周ぐらいしとくべきでしょうか?それともすぐ格闘するに入っても大丈夫ですか?
520大学への名無しさん:2005/07/27(水) 11:09:08 ID:ndJTwtXRO
>>519
それは自分次第じゃないの?どこ志望か知らないけど、アクセスと語彙の増強だけでも難関大は目指せる。
521大学への名無しさん:2005/07/27(水) 11:20:14 ID:yhbTSYwm0
>>517
>>89 をやってみること。問題集は田村の中堅大学問題集あたりがいい。
とにかく現代文は解説が詳しくない問題集参考書は意味が無い。
SOSはテクニックものなのであなたの場合は止めた方がいい
522大学への名無しさん:2005/07/27(水) 11:49:49 ID:nQosA3eY0
>>517
>亜細亜、大東文化、東京経済

これだけ受験生の数が減っているのに
あと半年あるというのに
なんで上記の大学を目指すのかがわからない。
523大学への名無しさん:2005/07/27(水) 12:52:41 ID:yhbTSYwm0
>>519
あやふやな用語をきっちり確認して問題文をもういちど味わって読んで
次に行こう
524大学への名無しさん:2005/07/27(水) 13:17:25 ID:OmNMa6qW0
国公立志望の高Aです。
この夏まで現代文は「得意と思っていた」のですが、
学校で渡された宿題をやっているうちに、全然出来ていない自分がいました。
文章理解にかなりの時間を要するのです。
一回読むだけでは全く内容がつかめませんし、問題見てもさっぱりです。
5、6回繰り返し読んで、やっと流れをつかむ・・・感じです。
たった6問程度ですが、30分〜1時間弱かかってしまいます。
まじこれには焦ってます。何かこれを克服する方法は無いでしょうか?
何方か回答お願いします!
525大学への名無しさん:2005/07/27(水) 15:19:19 ID:NZjJAuOh0
>>523
ということは、問題は解かなくても良いんですか?
526大学への名無しさん:2005/07/27(水) 16:16:17 ID:sasPItWkO
正直頭いいやつや勉強よくするやつで田村使ってるやつみた事ないよ
皆出口か過去問やZ会、河合。なんか田村マンセーは罠にしか思えない
527大学への名無しさん:2005/07/27(水) 18:12:12 ID:aQiIgxj10
>>526
そんなことは全然ない。
528大学への名無しさん:2005/07/27(水) 18:15:45 ID:BPrJxNNo0
国語偏差値40
なにかいい問題集ある?
529大学への名無しさん:2005/07/27(水) 18:37:08 ID:ndJTwtXRO
>>528
まずは語彙が少ないんだと思うから、《ことばはちからダ!》などの論説文頻出のキーワードを覚えよう。
あと、漢字も何か1冊1000以上漢字が載っているものをやる。
問題集は《入試現代文へのアクセス》できちんとした解放の仕方をマスターする。そしたら過去問へどうぞ。
530大学への名無しさん:2005/07/27(水) 20:34:13 ID:GlQ23vxR0
>>526
まあ頭いいやつはなにやってもとけるから頭いいわけで。
531大学への名無しさん:2005/07/27(水) 20:34:15 ID:yhbTSYwm0
>>528 趣旨は>>529氏と同じ
『入試漢字マスター1800+』 (河合出版)
『ことばはちからダ!』(河合出版)
『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
『入試現代文へのアクセス』(河合出版)
532大学への名無しさん:2005/07/27(水) 20:36:43 ID:yhbTSYwm0
>>525
>>9 参照
533大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:23:01 ID:jI27vmIqO
小論文のために、課題要約の訓練をしたいんですが、何やればいいですかね?
534大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:43:08 ID:w7eYis7F0
復習するとき、
一回やった問題はやっぱ答えは覚えてしまってるので、
なぜそうなるのかを証明するって感じでノートに書いていってるんですが、
果たしてこれは効果あるんでしょうか。
535東大一年生:2005/07/28(木) 01:17:43 ID:KMR7WkwVO
SOS=テクニック本、とか阿呆な事言ってる奴は10浪しても東京一には受からんやろね。恥さらす前に早くこの板から出て行きなさい。
ちなみな前出てたランキング(笹井=SOS>田村>酒井…)は結構的を射てると思った。
536大学への名無しさん:2005/07/28(木) 01:35:43 ID:RXCkJO7AO
>>535
あまりにもしつこすぎる

学歴詐称のDQNニートは氏ね
537大学への名無しさん:2005/07/28(木) 01:38:25 ID:YIib2Swr0
>>536
詐称じゃないにしても人間本性的に馬鹿だからスルー
538大学への名無しさん:2005/07/28(木) 02:27:31 ID:mwjsT48N0
>>535
どうでもいいから、証拠を提示したら?
東京大学の一年生だという証拠を。

でなければ只の荒らしでしかないんだけども
539大学への名無しさん:2005/07/28(木) 04:01:32 ID:11emmqOJ0
>>534
「どうしてこうなるのか」まで覚えてたら意味はあんまりないと思うけれど。
ただ、>>9がちゃんとできているかの確認には良いかもしれん。
他の問題集に移って、忘れた頃にもう一度やった方が良いような気もするが。
540大学への名無しさん:2005/07/28(木) 06:16:54 ID:7dCDEQFo0
>>533
Z会(増進出版社)の現代文トレーニング(記述編)
全問題に200字の要約がついている
541大学への名無しさん:2005/07/28(木) 13:11:22 ID:J0HzZc+R0
>>539
成る程・・忘れた頃にですか。そうします。
自己検証するのはいいんですが、
その後新しい問題になると全然生かせてない気がするんですよね。
生かせるのは読む前に題名を見ろとか、文挿入は段落の一番最後を検討しろとか、
そういう手順というかテク的なもんばっかで・・・
回答までのプロセスとか言う前に、本文の全体構造や内容を
勘違いしたり、間違えて捕らえて間違えてるほうが多い気もします・・・
ああー難しい
542東大一年生:2005/07/28(木) 16:12:19 ID:KMR7WkwVO
なんかくちゃくちゃ言ってる奴らがいるが、一般人の評価は

俺>>>>>>>>>>>>>>>>536537538

ってことに早く気づけ。まあ2CHやってるとこの辺が擦り切れてわからなくなってくるみたいだから可哀想でもあるが。
543Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/07/28(木) 16:22:45 ID:e3Z9LY4N0
>>542

ダースベイダー>>>>>>R2-D2>>>>>>>東大1年生
544大学への名無しさん:2005/07/28(木) 18:10:01 ID:HnbljWAkO
sos持ってるけど、どこがいいの?
あんなの使える?使えない私はバカ?
もう一回読んでみるわ
545大学への名無しさん:2005/07/28(木) 18:45:22 ID:8HCo0LEc0
>>535SOSはテクニック本でしょ。
546大学への名無しさん:2005/07/28(木) 20:17:40 ID:ZavmaoHv0
英語みたいに文章の音読って効果ありますか?
547大学への名無しさん:2005/07/28(木) 20:19:01 ID:YGQ0VSmD0
おまえは日常で日本語を喋ってるだろ
548※お茶メガネ※:2005/07/28(木) 21:44:02 ID:l+xeRIPGO


田村の優しく語る現代文というのを買おうと思うんですがこの本って現代文の上級者向けですか?初心者向けですか?
549大学への名無しさん:2005/07/28(木) 21:56:57 ID:7dCDEQFo0
>>648 >>89参照
550大学への名無しさん:2005/07/28(木) 23:13:09 ID:zPuZFyZi0
東大一年生はアホとちゃうかw
その偏った脳みそをどうにかせえよwww
それともっと詳しく書けよw
あ、書けんよなwww
551大学への名無しさん:2005/07/29(金) 03:59:40 ID:T1CiZlU10
知らん間に変なコテが発生したみたいだな。
552大学への名無しさん:2005/07/29(金) 12:09:14 ID:O9rGc0xCO
語彙つけたいんですが
言葉は力だ以外には何がありますか?
乙会のキーワードとかいうのが良いらしいんですが
553大学への名無しさん:2005/07/29(金) 12:21:39 ID:G5hzoN/CO
>>552
ノリチカの単語王がいいよ。分かりやすいから。説明がしっかり書いてある。あなたが頭いいなら他使えばいいけど、覚えるのがにがてとかだったらノリチカの単語王最高。
554大学への名無しさん:2005/07/29(金) 12:34:41 ID:FZE7t3jl0
>乙会のキーワードとかいうのが良いらしいんですが

立ち読みしたけどよかったよ。ただ、受験教材風にまとまり過ぎが難点かな。
なんか暗記しなくちゃという強迫観念に囚われそうw
あきらかに『教養としての大学受験国語』の影響を受けてる 併用するのが吉かと
555大学への名無しさん:2005/07/29(金) 13:54:42 ID:LamqP17AO
標準問題精講ってどう?
556大学への名無しさん:2005/07/29(金) 14:08:16 ID:FZE7t3jl0
まずテンプレサイトを嫁
557大学への名無しさん:2005/07/29(金) 20:57:09 ID:EWvd/lYR0
Z会の現代文のトレーニングむずすぎ
558大学への名無しさん:2005/07/29(金) 21:48:48 ID:O9rGc0xCO
>>553-554
ありがとうございました。
明日見てきます。
559東大一年生:2005/07/30(土) 09:24:16 ID:ikSA/1UHO
さすがにダースベーダーには勝てんわなw

俺的には笹井=SOS>>>ダースベーダーなんだが
560大学への名無しさん:2005/07/30(土) 09:56:44 ID:400LTcLZO
現代文がホントにダメで進研模試で偏差値42(T_T)
今、田村のやさしく〜をやってるんだけど、第二部の問題が解けない。解説読めばわかるけど(/_;)田村を信じてついてけば偏差値上がるでしょうか?
561大学への名無しさん:2005/07/30(土) 10:00:38 ID:bpgvwvmT0
現代文があまりにできないので現代文のトレーニング入門編を買いました。
難しいです。
562大学への名無しさん:2005/07/30(土) 10:07:59 ID:fonB97yq0
【日韓】 『マンガ嫌韓流』 好評につき追加増刷が決定!合計10万部を超える★2[07/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122678647/l50
563大学への名無しさん:2005/07/30(土) 10:32:01 ID:oXLjr2a7O
>>561
基本的にZ会の問題集はレベル高めだからね
564大学への名無しさん:2005/07/30(土) 11:41:27 ID:pQutp0UBO
今、アクセスやってるけど、青学とか早稲田の現代文の方が解きやすいんだけど。なんでかな?眠いけど解いたせいで論理展開が頭に入ってこないだけ?
565立教大3年:2005/07/30(土) 12:58:49 ID:pfY57oyw0
2ちゃんねらー>ダースベーダー>>>SOS>>笹井>東大1年生
566大学への名無しさん:2005/07/30(土) 13:22:03 ID:ewyDGg+y0
>>564
それは絶対とけてません
567大学への名無しさん:2005/07/30(土) 23:51:30 ID:7lrH61Fa0
高3で、今までやった参考書はありません。
進研模試で45〜51ぐらいです。

とりあえず問題集を見てきたら

「Z会 入門編 現代文のトレーニング」
「出口のシステム現代文 バイブル編 水王舎」
「実戦演習 基礎現代文 桐原書店」

の3つが気に入ったんですが、
この3つは今の自分がやるには適していますか?自分に合えばどれでもかまわないでしょうか?
これがオススメ、又はやめておいた方がよいのはありますか?
568大学への名無しさん:2005/07/31(日) 02:14:14 ID:/13FOVdB0
乙会→出口→実践で。
569大学への名無しさん:2005/07/31(日) 04:24:09 ID:wr5Jchwa0
>>567
まずZ会をやってみて、終わった段階で
次の参考書・問題集を考えてみたらいいと思う。

570大学への名無しさん:2005/07/31(日) 05:50:42 ID:wr5Jchwa0
こんな参考書の選び方はどうだろうか。

加藤周一の評論「文学の概念」が出典の問題は、現代文参考書では定番となっており
さまざまな本でその問題を確認できる。

たとえば
『船口の最強の現代文―レベルアップ問題集 (2)』
『現代文読解力の開発講座』
『現代文と格闘する』
『出口汪の現代文特訓』
『MD現代文・小論文』に収録の亀井和子の講義(この人の解説はわかりやすいので
参考書を出して欲しいものです)
などなどいくらでもある。
(ちなみに10年位前の参考書を読むと中沢新一のゴジラの文章(早稲田大学)の
問題が定番的に参考書にでていた。)

なので、参考書選びをするとき、これらの解説を読み比べて自分が理解できるもの、
わかりやすいと判断したものを選べばいい間違いが少ないと思われる。
571大学への名無しさん:2005/07/31(日) 11:17:56 ID:i8kecgZE0
過去に全統記述偏差値60進研37とったことあるんですが一体この差は何だったのでしょうか
572大学への名無しさん:2005/07/31(日) 11:31:00 ID:Va6rPeGFO
>>570
MD読んだけど、亀井マジ分かりやすいよね

俺は代ゼミ生だから受けたことないんだけど、
笹井先生とはまた違ったよさがあった
573大学への名無しさん:2005/07/31(日) 11:35:15 ID:gWhg214tO
>>572さんは偏差値高い方ですか?僕はその辞書の亀井読んでもわけわからんでしたorz
574大学への名無しさん:2005/07/31(日) 11:48:17 ID:S8aRnCMR0
>>573
加藤周一の「文学の概念」は、対比構造がわかりやすく適度に評論用語が
含まれている(具体/抽象/法則など)ので、
代ゼミや船口だったら春期講習で解説するような入門的問題となっており、
MDの亀井の解説を読んで理解できなかったらちょっとまずいぞ。
575大学への名無しさん:2005/07/31(日) 11:51:29 ID:S8aRnCMR0
>>571
考えられる理由
・体調の差。

・全統記述で自分の読んだことのあるテーマが出題されて
進研ではさっぱりわからないテーマが出題されたから。

・漢字や文学史などの知識問題が進研では偶然わからなかったから。
576大学への名無しさん:2005/07/31(日) 15:49:53 ID:rPzzcOeOO
俺は今亀井先生に習ってるよ
577大学への名無しさん:2005/07/31(日) 16:06:03 ID:S8NHxALo0
亀ちゃんちょっと古いけど本一冊だしてるよね?
亀ちゃんは河合塾現代文のトップ講師だよ。
578大学への名無しさん:2005/07/31(日) 16:52:48 ID:1m8bZQre0
現代文で良問を出す大学と言えばどこでしょうか?

「良問」の定義として、記述式であること、東大、京大レベルの難易度ではないこと、とします。

例えば、MARCHで出されるような問題は一般的に良問と呼ばれるのでしょうか?
他にも、勉強していて「この大学の問題は良問だ」と思うことがあれば教えてください。
お願いします。
579大学への名無しさん:2005/07/31(日) 17:19:09 ID:rPzzcOeOO
>>577確か名探偵養成みたいな名前のやつ。もう廃版だけど
580大学への名無しさん:2005/07/31(日) 17:37:41 ID:i8kecgZE0
>>575
そーいえば真剣受けた頃は夜中までネトゲやってたわw忘れてたごめ
581大学への名無しさん:2005/07/31(日) 18:03:49 ID:S8NHxALo0
>>580
気づくのおそすwww
582大学への名無しさん:2005/07/31(日) 20:55:31 ID:RvZzICK40
田村の年間カリキュラムのBってやつかったんですがあんまりよくない??
583大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:41:02 ID:bNvMdiWcO
高3
現代文の参考書を買おうと本屋に行ったのですが、沢山ありすぎて迷ってしまい漢字しか買いませんでした。
バカな俺にオススメの現文の参考書ないですか?
584大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:44:50 ID:jHPEGmjOO
↑田村のやさしく語る現代文
585大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:45:08 ID:TSd4IrCQO
つ【高一からの出口現代文実況中継】
センター8割かたい
586大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:58:30 ID:TBpYb21XO
河合出版のアクセスはわかりやすかった
587大学への名無しさん:2005/08/01(月) 01:03:52 ID:bNvMdiWcO
584-585
レスどうも。田村や出口は賛否両論ですよね。明日、自分の目で見てみます。
中堅大を狙ってるんですが他にオススメあれば教えていただきたいです。


あとセンターではなく推薦で行くつもりです。
588大学への名無しさん:2005/08/01(月) 02:06:22 ID:cQV+7zWF0
s
589大学への名無しさん:2005/08/01(月) 02:27:16 ID:jl033V/D0
少なくとも田村に否論はない
590大学への名無しさん:2005/08/01(月) 07:16:46 ID:gl+9qEJoO
田村マンセーされすぎ
壮大な釣りだよ
591大学への名無しさん:2005/08/01(月) 07:45:07 ID:ShgTl9BK0
ネットで学べる現代文

福田清盛の講義の体験版(5分)
ttp://www.yozemi.ac/sateline/mov-2005sp/mov/plus/fukuda-mov-2005sp.wmv

指示語問題で典型的なミスの仕方と
ソナタ形式について説明している。

現代文(評論)の展開形式はソナタ形式だということが夏になっても
わかってない人はちょっとまずい。

592大学への名無しさん:2005/08/01(月) 13:33:41 ID:kJ5uutRX0
>>578
学習院は良問
593大学への名無しさん:2005/08/01(月) 15:21:26 ID:eL+PFzAeO
>>578 青学も良問。ただ結構ムズいよー国政とかは早稲田に似てる。亀ちゃんVS代ゼミ軍団VS田村VS出口だとどーゆ序列になるんだろう…
594大学への名無しさん:2005/08/01(月) 15:45:28 ID:c8WA/A06O
中央も良問だよー。漢字練られてるし最近ありそうな話題の評論だし。
595大学への名無しさん:2005/08/01(月) 15:53:35 ID:TSd4IrCQO
>>689
ありまくりんぐ
596大学への名無しさん:2005/08/01(月) 16:38:16 ID:2OPwfYCz0
偏差値40代のかたへ。
代ゼミの酒井先生の授業でひたすら悩みながら、つらくても必死にくらいつく。
その後、悩みに悩んで取り組んだあと、田村先生の講義をうける。酒井先生の
あとに田村先生の授業をうけると、あれだけ必死こいても回答できなかったのに、
「へっ、そんな簡単に回答できるの」といった状態に思考力がランクアップする。
今からなら、夏期講習と二学期の講座で酒井先生の講座をとって、冬期講習と直前
期で田村先生の講座をとる。この欠点は、最後の模試までに成績上昇が確認できない
おそれがあること。でも、一月までには間に合うはず。もうひとつの欠点は、時間が
かかるので、私立狙い方にしかお勧めできない点。しかし、現段階で問題文が何言ってるのか
全くわからない方にはこうかあるとおもいます。
あくまで、私の個人的なやり方ですが、よかったらどうぞ。
597大学への名無しさん:2005/08/01(月) 19:15:56 ID:bNvMdiWcO
今日参考書買ってきました


田村のやさしく語る現代文と
入試現代文へのアクセス と
アルス工房の漢字元

田村のやさしく語る小論文と
Zの速読英単と速読英熟語
598大学への名無しさん:2005/08/01(月) 20:37:25 ID:FqezITEj0
買いすぎ。
まあ、ずーっと本棚にキレイに並んだままになると思うよ。
599大学への名無しさん:2005/08/01(月) 20:58:02 ID:1PGsynTi0
>>597
田村のやさしく語る現代文   入試現代文へのアクセス

まずこれだけキッチリやること
600大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:49:02 ID:P2W56Akx0
坂のの本はどうですか?
601大学への名無しさん:2005/08/01(月) 22:16:00 ID:1PGsynTi0
>>600 糞本との評価が多いが、講義を取ってるならそれでもいいのでは
602大学への名無しさん:2005/08/02(火) 00:27:50 ID:QXxJzaM40
田村の解答の説明に納得できるようになってアクセスの例題やってみたけど、どうも理由がこじつけにしか思えない。マーク式問題集もある中でセンター対策にアクセスが勧められてるってことはやっぱ記述の解説のとことかもしっかり理解できないとダメですか?
603大学への名無しさん:2005/08/02(火) 00:46:22 ID:2GNN/WgeO
明治法の問題がむずすぎる。恐らく読解力も足らないと思うが言葉とかがむずすぎる。対策をおしえとくれ
604大学への名無しさん:2005/08/02(火) 00:52:54 ID:rogxHUKa0
アクセスは悪い本ではないと思うがが個人的に微妙な解説が何個かあるんだが

まぁ〜出口よりはましだけど

これから田村でもやるかな、予備校の授業もあるから比べよ
605大学への名無しさん:2005/08/02(火) 00:55:15 ID:fHmNQtPoO
明治法学部には出口がぴんぽいんとで敵している

つ【高一からの出口実況中継】
606大学への名無しさん:2005/08/02(火) 01:00:12 ID:eNoxtLeqO
田村って実際誰も使ってない訳だが何故こんなに田村田村うるさいんだ?
やっぱライバルとなる可能性があるから田村でもやらしとけっていうノリか
607大学への名無しさん:2005/08/02(火) 01:13:37 ID:n7WMVnmS0
>>597
アルス工房なんて買うなよ・・・
まじ無駄金
608大学への名無しさん:2005/08/02(火) 01:36:43 ID:2NU+29uNO
ダメなんだ_。迷ったんだよ河合と
明日河合1800+と交換してもらうよ
609大学への名無しさん:2005/08/02(火) 12:01:05 ID:iWPjFfbI0
>>606
そう思うならやらなくて良いと思う。
610大学への名無しさん:2005/08/02(火) 13:58:01 ID:lQdZaDnw0
そうだな
611大学への名無しさん:2005/08/02(火) 14:01:05 ID:f6B6b9nnO
アルスはダメなのか?
612大学への名無しさん:2005/08/02(火) 18:35:38 ID:arNTWMr10

沈む大阪、躍進の名古屋 
ttp://nsk-network.co.jp/040615.htm

トヨタをはじめ業績好調な地元企業に支えられ、名古屋に進出する企業も多い。 
日経紙によると大手コンサルティング会社、ボストンコンサルティンググループ 
は昨年10月、第2のオフィスを名古屋に開いた。水越豊・名古屋事務所代表は 
「トヨタグループ以外にも、名古屋には世界市場でトップクラスの企業が多い」 
と語る。一方、大阪に進出しないのは「大阪の企業は本社機能が東京にあるケー 
スが多い」からだとも。大阪では企業の本社流出が続き、地盤沈下も目立つ。 

613大学への名無しさん:2005/08/03(水) 00:05:17 ID:SA/lx52mO
マジレス

SOSはよい
614大学への名無しさん:2005/08/03(水) 00:41:06 ID:QZIPtVpZ0
>>578早稲田こそ最良の問題だろ、あれを作っている大学側はすばらしい。
615大学への名無しさん:2005/08/03(水) 00:41:20 ID:DxyWDDtQ0
>>611
古文講師としても大成してないバカの現代文論が通用すると思う?
616大学への名無しさん:2005/08/03(水) 01:56:18 ID:8hacin+70
現代文苦手な人は「MD現代文・小論文」おすすめ。
分からない言葉が出てきたら辞書として使う。
「入試キーワード」と「アカデミズム入門」と「小論文」のところは
読んでおいて損は無いと思う。
この本で現代文、小論文、公民の勉強がしやすくなるよ。
617大学への名無しさん:2005/08/03(水) 11:44:11 ID:rOJ4Z+dy0
>現代文苦手な人は「MD現代文・小論文」おすすめ。

書いてあることはいいのだがレイアウトがひどいんだよな。否定はしないけど。
苦手と自覚のある人はやっぱ『ことばは力ダ!』でしょう。
618大学への名無しさん:2005/08/03(水) 13:36:26 ID:7A1Mp+su0
>『ことばは力ダ!』

冒頭で、最近の現代文のテーマの傾向を紹介しているが
それが「石原千秋氏によれば」と天下りな権威付けしている点で
ちょっと情けない。

河合の講師なんだから、何年間も毎日現代文の問題を分析しているんだろう。
なのに、大学の先生が入試国語分析に少し(新書レベルで)取り組んだぐらいで
ひれ伏してしまう。
石原氏はあとがきに書かれているけど、本業の合間に
数年分の入試問題をチェックしただけだろ。
なのに、本職の予備校講師がその分析結果を重要視していたら
仕方ないと思うんだけどな。

現代文の流行のテーマくらい石原氏に言われんでもわかっているだろ。
あの新書が出る前から、鷲田清一が入試で流行ることを見抜いて
予想問題等を的中させた講師はいたよ
なのに、同業者の成果ではなく、大学教授の名前を出すところに
なんというかアカデミズムコンプを感じるよ。。
619大学への名無しさん:2005/08/03(水) 14:02:16 ID:rOJ4Z+dy0
>>618
役に立てばそれでよし。
Z会の単語本もモロに石原の影響をうけてたよ
予備校なんてものはそもそも権威と縁遠いものだから権威付けもいるだろ
それを信じて勉強する気が起きればそれはそれでよしと考えたほうがいい

出口みたいに勝手に吹聴してる奴だっているんだ

>数年分の入試問題をチェックしただけだろ。
チェックする立場が違うと思われ
入試問題の後追いでチェックするのではなく学問の流行みたいなのと
クロスさせてチェックしてるのが予備校の分析と違うと思う
620大学への名無しさん:2005/08/03(水) 16:13:13 ID:u+jrfxra0
記述の解答の最後は句点「。」を打たなければなりませんか、
それとも打たなくていいんでしょうか
621大学への名無しさん:2005/08/03(水) 17:30:02 ID:AuzcuM9X0
質問させてください。
今年東大文三落ちて一浪目の者です。
入試日まで、現代文はZ会添削や予備校の方法論を学び、
志望校の過去問25年分を演習して受けてきました。

落ちてからずっと頭にひっかかっているのですが、
東大や京大等は現代文の模範解答を公開していないから、
やっぱり「本当に解はひとつ」と言い切れない気がします。

赤本や青本、また予備校の講習での解答例(他Z会旬報など)を
読み比べてみても、全然内容が違ってるので解釈の余地などは
大学側の採点基準がわからない限り、いくらでも広がるものと考えます。

本当に「解がひとつ」と言い切れなくては、現代文の勉強に(特に過去問演習に)
かなり支障をきたします。自分は駿台全国で偏差値70とれましたが、
東大入試の、あの本番の心臓が爆裂しそうな極度の緊張を思い返してみても、やはり入念に対策はとっておきたいです。

以上、駄文を連ねましたが、ぜひ皆さんの解答例に関するご意見を
お伺いしたいと思います。
622大学への名無しさん:2005/08/03(水) 17:34:19 ID:hi8dI2Pg0
その前に何故精神力を鍛えようとしない?
まさか皆が緊張で死にそうになっているとでも思っているのだろうか。
623621:2005/08/03(水) 17:44:23 ID:AuzcuM9X0
>>622
えぇ、思ってます。
でも自分はその不安を極力減らそうとは思いません。
不安はなんにおいてもつきものだし、不安を退けることはある固定観念にすがることになりがちですから。
精神力を鍛える方法とは、しっかりと正しい勉強をつんで、
実力に裏付けられた自信をきずくことだと自分は考えます。
624大学への名無しさん:2005/08/03(水) 17:56:10 ID:rApbdJDC0
march志望なんだけど田村のやさしく→アクセス→格闘、とやってきたんだけど次は何やったらいいかな?
625大学への名無しさん:2005/08/03(水) 17:58:52 ID:uYw4g7S/O
過去問
626大学への名無しさん:2005/08/03(水) 19:23:08 ID:N6G1NvDHO
現代文がわかりません(T-T)
解けるようになるにはどうすればいいでつか?(TдT)
627大学への名無しさん:2005/08/03(水) 19:35:39 ID:8ryoICgJ0
>>626
なんでまずテンプレに目を通さないかがわかりません(T-T)
こういう愚問がでてきた場合にはどうすればいいでつか?(TдT)
628大学への名無しさん:2005/08/03(水) 19:52:01 ID:8hacin+70
>>617
確かにな。
言葉はちからダ、の方が受験ムキではあるかも。
629大学への名無しさん:2005/08/03(水) 20:10:37 ID:yTCX0KW00
>>621
『船口の現代文 〈読〉と〈解〉のストラテジー』という参考書は
扱っている7問中4問が東大の過去問で、
設問からして記述で求められているポイントも採点基準も決まることを
明確に示しているので、書店で立ち読みでもしてみたらどうでしょうか。

でも東大の実際の採点基準がわからないままなわけで。
630大学への名無しさん:2005/08/03(水) 20:16:58 ID:N6G1NvDHO
620ものレスをみるよりも聞いた方が早いと思って・・・(T-T)
浅はかでつか?(TдT)
631大学への名無しさん:2005/08/03(水) 20:37:41 ID:IqMrs1tL0
>>630
620ものレスを見る必要はないけれど
2ちゃんなんだから、>>1-20のレスにはスレの基本情報が
まとめられていることが多いので、目を通しておいた方がいい。

また、病院に行って医者に自分の病状を説明するとき
「体の具合が悪いんです」とだけ言われても
医者は対処の仕様がない。
というわけで>>1を読んでから質問しましょう。
632大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:45:58 ID:ET91YPBc0
>>630
すげえ蛇足だけどその顔文字とか「でつ」とかもやめたほうがいい。
633大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:50:34 ID:az1Vit0H0
>>630
浅はかっていうか、過去ログ嫁で一蹴
634大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:09:06 ID:NXihjj4t0
予備校の先生に参考書何がいいですかって聞いたら
○○(←名前が入る)のなんとかかんとかはやめろって言われたんです。
つまり田村とかはやめろってことなんです…
なぜそんなことを言ったかわかりません。
でも俺は先生より2ちゃんねるを信じます。
635大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:14:52 ID:byLlbvNH0
>>630
はっきり言わせてもらえば、
そういう「めんどくさいから聞けば誰か教えてくれるだろう」なんて甘えた姿勢でいるうちは、
現代文は絶対できるようにはならん。

つまり、そういう質問の仕方をしている時点で、あなたはすでに終わっている。
636大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:16:49 ID:byLlbvNH0
人に聞く前に、まず自分で調べろ。
2ちゃんに限らず、これが大前提。
637大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:20:51 ID:uYw4g7S/O
('A`)マンドクセ
638大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:56:48 ID:N6G1NvDHO
そんなみんなで食いつかなくても・・・分かりました。出直してきます
639大学への名無しさん:2005/08/04(木) 01:40:53 ID:RsT+nDLc0
>>638
 ほ ん と に ア ホ だ な  も う こ な い で く れ
640大学への名無しさん:2005/08/04(木) 01:41:03 ID:kRj83x500
>>638
一人を吊るし上げる事による効果を考えてみよう。
641大学への名無しさん:2005/08/04(木) 02:43:46 ID:j/oYzwwoO
>>638
とりあえずこんなオタクに勉強のことを聞く程愚かな事はないぞ。ここの変態共はろくな事知ってないぞ。他にも方法は沢山あるはずだ

俺もだがまずこんなところに来るぐらいなら勉強しろ。

ここは君の来るところじゃない。
642大学への名無しさん:2005/08/04(木) 02:58:59 ID:68l0/1vaO
(´・ω・`)知らんがな
643大学への名無しさん:2005/08/04(木) 11:21:38 ID:ojqp57zDO
国語はセンターでしかいらないのだが
センター対策って、センター対策の参考書をやるだけじゃだめかな?
毎回模試じゃ現代文は5割しかとれないし
最低でも8割はとりたいところだ
644大学への名無しさん:2005/08/04(木) 14:23:48 ID:r9njMtcm0
Z会、河合塾、田村、石原千秋、過去問を上手く組み合わせてやれば余裕。
やり方云々質問する前に本がボロボロになるまでやり込むべし。
645大学への名無しさん:2005/08/04(木) 16:15:27 ID:EBN0f8rX0
>>1-20 参照 特に>>18
あのプランは10月中旬提示だから
今からなら『教養〜』『〜小説講義』は事前に読んだ方がいいかもしらん
646大学への名無しさん:2005/08/04(木) 18:45:53 ID:Ns1tv4+20
高2、偏差値38です。
アクセスをこの夏で一通り終わらせて、次に出口にいこうと思っているのですが、
アクセス→出口
ってまずいですか?
教えてください。
647大学への名無しさん:2005/08/04(木) 18:54:17 ID:r2tsA3cB0
>>646
出口の本はたくさん出ているから
どの本をやるかによってアドバイスも異なります。
648大学への名無しさん:2005/08/04(木) 20:01:02 ID:VKOW6WsU0
専修目指してますが、「入試現代文へのアクセス」だけでは足りないでしょうか?
649大学への名無しさん:2005/08/04(木) 20:07:03 ID:ZbegDEL90
>>648
『言葉は力ダ』『田村のやさしく語る現代文』『入試現代文へのアクセス』
過去問 専修の他 受けそうなマーチ級など
650大学への名無しさん:2005/08/04(木) 20:09:14 ID:ZbegDEL90
>>646
代ゼミの漢字問題集をやること。
漢字をやるに当っては必ず辞書を引いて意味を確認する事。
651大学への名無しさん:2005/08/04(木) 20:10:23 ID:VKOW6WsU0
>>649
レスどうもありがとうございます!。マーチ級はもう難しそうなので・・・。俺的にはかなり。。
こういう参考書等を読んである程度理解すれば独学でも
現代文そこそこいけますでしょうか?
受験科目調べたら古文漢文は入らないというので現代文選んだんですが。。
652646:2005/08/04(木) 20:27:50 ID:GiT4fC760
>>647
システム現代文(バイブル編)を考えているのですがどうですか?
>>650
今は入試漢字マスター1800をやっています。
653大学への名無しさん:2005/08/04(木) 22:09:33 ID:pNujyqujO
田村のやさしく〜とか現文アクセスとかはセンター小説対策にはなるんですか?
654大学への名無しさん:2005/08/04(木) 22:23:03 ID:qTKJWjF60
坂野の早稲田の現代文の問題集あかんわ。
解説へぼすぎ。
655大学への名無しさん:2005/08/04(木) 22:31:57 ID:su02ZQ6dO
日本語の勉強をさらっとやり直せる参考書ないかと思い、アマゾンで日本語って
検索したら出口の糞本ばっかでてきた。ほんと出口の参考書うざい。
656大学への名無しさん:2005/08/04(木) 22:33:58 ID:su02ZQ6dO
↑ゴメソ!誤爆した…
657大学への名無しさん:2005/08/05(金) 03:15:23 ID:OZnW67+OO
アクセス終わった次は格闘でいくかZ会で固めるか田村で固めるか悩み中ちなみに高3河合早慶クラスの生徒。アクセスはなぜか知らんけど解きにくかった。授業では早大、マーチ、早大オープンの問題中心だったけどそっちの方が解きやすかった俺は次何をやるべき?
658大学への名無しさん:2005/08/05(金) 09:49:43 ID:NpcJhS2X0
やさしく→アクセス→SOS(信用ならない、どころか糞なので一通り終えて放置。)
→Z会入門→やさしく(復習)→アクセス(復習)

までやった。


俺はこの後
→格闘→田村
     →Z会必修
のどちらかで終える予定
659大学への名無しさん:2005/08/05(金) 10:43:55 ID:UJ20t+ByO
age
660大学への名無しさん:2005/08/05(金) 13:45:05 ID:AiHcc03B0
>>658
超理想的。
661大学への名無しさん:2005/08/05(金) 14:30:14 ID:58qfY5ZJO
>>660
てかやりすぎ
662大学への名無しさん:2005/08/05(金) 15:46:46 ID:e4YT6ZDjO
>>653おね。
663大学への名無しさん:2005/08/05(金) 16:22:02 ID:nLjCSgR00
>>653
>>662
センター現代文の小説には他にない特徴があるのでそれなりの対策が必要とされる。
だからその2冊ではセンター対策には不十分。

これでいいか。
そんな質問力(齋藤孝みたいだな)では
自分の求めている情報を引き出せないぞ。

664大学への名無しさん:2005/08/05(金) 19:52:02 ID:OZnW67+OO
>>657をお願いします
665大学への名無しさん:2005/08/05(金) 20:44:10 ID:WXWS+r6w0
質問です。現代文の問題を解くとき一回全部よんでから問題にうつるほがいいのですか?
それとも問題をみてその問題の前後を読んで答えるほうがいいんですか?
666大学への名無しさん:2005/08/05(金) 20:45:52 ID:oPCY1KyG0
ことわざって必要ですか?
667大学への名無しさん:2005/08/05(金) 20:48:27 ID:w/53+fsw0
>>666
漢字とか現代文用語の参考書に載ってる程度は日本人として覚えといたほうがいいんじゃん?
668大学への名無しさん:2005/08/05(金) 20:52:57 ID:suh+3pizO
よっ!うるせーんだよハゲ
669大学への名無しさん:2005/08/05(金) 20:59:16 ID:oPCY1KyG0
日本人としてじゃなくて、受験生に必要ですか?
670大学への名無しさん:2005/08/05(金) 21:03:16 ID:y4fhaAft0
>>669


自分の受ける大学の過去問みろよカス、氏ねよ
671大学への名無しさん:2005/08/05(金) 21:10:11 ID:oPCY1KyG0
まだ、行きたい大学が決まってないから、聞いてるんだし
672大学への名無しさん:2005/08/05(金) 21:12:23 ID:MSlw2qKs0
>>665
設問を本文より先に読んで、それによって判断する。
――このとき、選択肢は読む派と読まない派に分かれている。
  代ゼミ笹井は絶対に選択肢は読んではいけないと断言している。

A.小説は必ず最後まで読んでから解答に入らなければならない(基本)。

B.評論は設問による。
でも初心者のうちは一読して本文の構造をつかんでから
解答に入った方が無難。
673大学への名無しさん:2005/08/05(金) 21:12:26 ID:MnWkhc7M0
高3ですが漢字の勉強したいです。
漢字は全然書けないです。なんか日本人としても恥ずかしくなってきました。
多分漢検3級ぐらいも受からないと思います。何か漢字の参考書ってないですか?
674大学への名無しさん:2005/08/05(金) 22:47:47 ID:V0J8GBQ30
河合塾の漢字マスター1800+。
漢字の横に意味も載っててセットで覚えれる。センター形式の漢字問題もある。
675大学への名無しさん:2005/08/05(金) 23:41:49 ID:z8myK1XD0
 1.学年 高2
 2.今までにやった参考書。 無し
 3.模試名を添えた偏差値。 中学生の頃40ぐらいだった
 4.志望大学・学部。工学部
 5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。
現在何から勉強すればいいか迷っています。
現代文など中学生ぐらいから勉強した記憶がありません。
なので、何から始めればいいか全くわかりません。
どなたかこんな”馬鹿”に何から始めればいいか教えてください。
やはり小学生からやる必要があるんでしょうか・・・・
どなたか教えてください!!
676大学への名無しさん:2005/08/05(金) 23:45:47 ID:VRCecnICO
漢字はいいよ〜
だって勉強すればセンター国語1/20を確実にとれるんですもの
677大学への名無しさん:2005/08/06(土) 00:09:43 ID:I+ePUhKKO
センターの小説は語句の意味問題以外は解けて6〜7割、語句も分かれば9割いけます。ってか本文読解はほぼ全問正解です。
この前の駿台マークの小説問題は8割ちょい欠けですた。
しかし、評論3割古文漢文0点ですた。全てフィーリングでやった結果がこれでした。
古文漢文は今やっててこのままやればあがる気がするのですが評論が全く解ける気がしません。評論対策を教えて下さい。
あと明治法志望なのですがあのちょい古めな現代文が全く解けません。アドバイスを…
今は現代文へのアクセスと頻出現代文重要語700をやっています。
678大学への名無しさん:2005/08/06(土) 00:52:21 ID:J+YWNAoo0
>>671
といっても 2・3個はさすがにどっか名前があがるだろ。

あと、質問している立場なのに傲慢なのが気に食わない
679大学への名無しさん:2005/08/06(土) 06:42:12 ID:rX34zFxcO
>>671
何おまえ
680大学への名無しさん:2005/08/06(土) 08:42:06 ID:8ZrLc3yqO
今高2でちくま新書の小説講義をやろうかな、と思ってレビューを見たら、
この本はセンター過去問を取り上げて説明している方式らしいのですが、
もし今のうちにやってしまうと、過去問を覚えてしまうわけですから、
後に行う過去問演習の際に支障が発生してしまうと思うんですがどうなんでしょうか?
681大学への名無しさん:2005/08/06(土) 08:59:46 ID:oUuy8cAC0
>>674
ありがとうございます
682大学への名無しさん:2005/08/06(土) 09:35:07 ID:WPE10zWG0
初心者だからちゃんと読んだほうがいいな
683大学への名無しさん:2005/08/06(土) 10:00:08 ID:XBXYD1eW0
専修を目標にやってるけど、センターでは古文漢文なくて
現代文のみならいけるかとは、おもってたけが・・
一般で漢文は除くとあったんで古文はあるってことだよね・・・
数学1.2・Aで受けるんだけど・・・今から古文あっても間に合うかな?
684大学への名無しさん:2005/08/06(土) 13:07:49 ID:0KImvXiz0
>>671
この時期になっても行きたい大学が決まってないのははっきり入って遅すぎ。

まず受験勉強を始める前に自分の目標とする大学をはっきりと決めること。
その方が自分のモチベーションが高く維持できるし、
過去問の対策も行うことができる。
685大学への名無しさん:2005/08/06(土) 14:20:54 ID:J+YWNAoo0
>>683
専修なら全然間に合う
とりあえず はじてい・ゴロゴ・古文解釈はじめの一歩買ってきてシコシコやれ
686大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:57:39 ID:l+M6Wn0m0
SOS欲しいのでアマゾンの中古買おうと思ってるんですが、
上巻は高すぎなので下巻買おうと思うんですけど、
下巻でも上巻に載ってる解き方みたいなのはのってるんですかね?
それとも上巻を買うべきですか?
内容把握とかより公式的なものがのっている参考書は他にありませんか?
687大学への名無しさん:2005/08/06(土) 18:05:13 ID:UG9/Xtw1O
>>686
下巻も公式はのってるよ
688大学への名無しさん:2005/08/06(土) 18:11:37 ID:cUoPCeSO0
>>685
マジで良かった。。。どうも有難う!
その3冊すべてやらなきゃ駄目でしょうか?!
古文の問題集は薄いから大丈夫かな。。。
まだ英語と数Tしか勉強やってないし。
現文もやらねば。。。ヤバイ。
689大学への名無しさん:2005/08/06(土) 19:35:30 ID:8Irnsx0t0
>>686
マルチに教える事は無い。帰れ。
690大学への名無しさん:2005/08/06(土) 22:26:01 ID:kN1MMxFIO
船口が学会じゃなかったらもっと評価たかかったろうに
691大学への名無しさん:2005/08/06(土) 22:38:18 ID:cQDVViPTO
高校三年のマーチ志望です。
現代文のせいで偏差値がカナリ下がるんですOrz
現代文出口全然あわなくて。。。
評論がまったくと言ってぃぃくらいできないんです。。どぅぃぅ勉強をすればょいのでしょうか?
692大学への名無しさん:2005/08/06(土) 23:20:31 ID:8Irnsx0t0
>>691
小文字の多い文体からして釣りなんだろうが・・・・


     テ    ン    プ    レ    読    め   


693大学への名無しさん:2005/08/07(日) 01:33:17 ID:P3fW+wiC0
http://www.patioweb.com/
このこの教材誰か試した人いませんか?
694大学への名無しさん:2005/08/07(日) 01:53:03 ID:aCwtcKolO
>>657をお願いします
695大学への名無しさん:2005/08/07(日) 08:53:06 ID:fyYxwE590
>>694
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  r777777777t          \
 j´ニゝ        l|             ヽ
〈 ‐ 知っているが l|              .|
〈、ネ..          l| (●)     (●)  |
 ト |お前の態度が とニ\___/   ..|
 ヽ.|l.        〈   ヽ. \/     ノ
   |lピッチャーデニー  lト、_  
   |l__________l|   \
696大学への名無しさん:2005/08/07(日) 09:43:38 ID:8L7liyqx0
誰か>>680お願いします。
697大学への名無しさん:2005/08/07(日) 11:31:32 ID:+bzRP/LA0
>>680
全然問題ない。
別に直前に過去問をやらなきゃいけない理由なんてない。
問題集を買ってやっても大丈夫。
698大学への名無しさん:2005/08/07(日) 15:36:05 ID:w6Wh2vMrO
ゴロゴのパターン集をやっている人いますか?☆彡
699大学への名無しさん:2005/08/07(日) 15:43:40 ID:GIXarzAHO
SOS
700大学への名無しさん:2005/08/07(日) 15:45:27 ID:GIXarzAHO
SOS一通りやったんですけどなんか上手く使いこなせないしあといつも模試で時間がなくなってしまいます!アドバイスください!他の教材やるべきですか?
701大学への名無しさん:2005/08/07(日) 16:54:54 ID:IWo/kTdY0
>>688
たかが三冊で間に合う専修をありがたくおもえ
702大学への名無しさん:2005/08/07(日) 17:57:42 ID:5FO2DQgDO
>>677をお願いします。
703大学への名無しさん:2005/08/07(日) 18:08:35 ID:2tznSZq60
現代文とかはっきり言って
受験一週間前に出口のシステムの難関私大対策編みたいなの
一冊やったらいい。
現代文に時間裂くなんて2ちゃん住人だけだろうが。
現代文で本当に差をつけたいのならタイムマシーンで3歳に戻って
本嫁
704大学への名無しさん:2005/08/07(日) 18:11:04 ID:9n8A5kjP0
>>703
受験ではこういう奴がいるから助かる プッ
705大学への名無しさん:2005/08/07(日) 18:47:13 ID:VBvqBHHO0
まとめサイトまであるスレなのに
釣りとしか思えない書き込みが連発するのも
なんだかなぁ、と思った。
706大学への名無しさん:2005/08/07(日) 19:43:03 ID:Vi8IT+VoO
この前、ある講師に
『日本語チェック2000』というものを
勧められたのでやっています、はい。
707大学への名無しさん:2005/08/07(日) 20:01:57 ID:IWo/kTdY0
>>706
山西信者乙
センターリサーチの後の山西信者の落ち込み具合を思い出したら泣けてくるwww
708706:2005/08/07(日) 20:19:47 ID:Vi8IT+VoO
>>707
よかった、その反応を期待してますた。


山西は猿オナだと思うけど、日本語チェックはどうなんだろ??
709大学への名無しさん:2005/08/07(日) 20:20:40 ID:oeFBmC+D0
>>705
まったくだ。
衝動的にこのスレに質問を書き込もうとする前に、
>>1のまとめサイトや>>1-20あたりのアドバイスに目を通しさえすれば
大抵のありがちな質問はほぼ解消するのにな。
710大学への名無しさん:2005/08/07(日) 20:29:12 ID:biJ0cXhiO
(^Д^)プギャー
711大学への名無しさん:2005/08/07(日) 20:35:49 ID:HXzzkCrL0
センターの現代文の問題で、理解しながら読もうとすると10分ぐらいかかってしまうので
残り5ヶ月くらいで読むスピードを上げようと思うのですが、
どのような文庫本を読めばいいでしょうか。具体的作品名で。
712大学への名無しさん:2005/08/08(月) 00:48:05 ID:R1xWx0GP0
江戸川乱歩の怪人二十面相とか
713大学への名無しさん:2005/08/08(月) 01:09:33 ID:kq4qxF5j0
現代文と格闘するという本を夏に仕上げようと奮闘しています。
そこで、質問なんですが、現代文と格闘するをやった場合って、
センター対策も別途したほうがいいんですか?
センター対策本として、きめるや田村などが進められていますが、やろうかやらないか悩み中です。
もしもやるとしたら、秋口にやっていく感じでいいんでしょうか?
714大学への名無しさん:2005/08/08(月) 01:17:58 ID:2sGA23xd0
>>713
センター対策は必ずやった方がいい。
おろそかにしたため、模試でいい成績を取っているのに
センターが低くて志望校のランクを落としたという人が毎年出てくる。

「現代文はひとつだからセンターも二次も関係ない」と参考書に書いている
某講師の悪影響なのか、
または「二次の方が難しいんだから二次対策していればセンターレベルは
超えられる」という迷信があるせいなのか、
勘違いしている人が予備校生にもいるもんなぁ。

やる時期は「格闘」が終わってからでいいんじゃない。
715大学への名無しさん:2005/08/08(月) 01:55:09 ID:i96c/pu30
716大学への名無しさん:2005/08/08(月) 03:44:00 ID:N6kF3+Ed0
質問です、
現代用語の知識が中学生レベルなんですが
テンプレに書いてある用語集を使っても大丈夫でしょうか?
717大学への名無しさん:2005/08/08(月) 07:53:44 ID:dwdoeFL/0
>>716 そのために勉強するんだろ
まぁ『ことばは力ダ!』をやってみたらいんでね
718大学への名無しさん:2005/08/08(月) 11:37:31 ID:grYqMm1YO
田村→SOS上下→アクセスで1日2題ペースで載ってた問題全部解いたけど、進歩してない希ガス。
SOSは使いこなせないし、↑3冊の問題で満点とれた時なんかほぼ皆無だし。
解説熟読って皆どれだけ読んでるんですか
719大学への名無しさん:2005/08/08(月) 12:49:56 ID:P8oOW+Nc0
アクセスやってるんだけど解説がかなりわかりずらい。。。
これってやばい?
本当解説が納得できないんだよね。
720大学への名無しさん:2005/08/08(月) 14:18:27 ID:y2azdyEx0
>>719
過去、アクセスの解説が分かりづらいというレスはほとんどなかった
事実のみの記載に留めよう
721大学への名無しさん:2005/08/08(月) 16:16:22 ID:4Gu6GUCG0
なんもやんなくてもマーク式の模試(全党、代ゼミ)だと語彙以外の問題はほぼ間違えないんだけど
私立一般に向けてなんかやったほうがいいかなぁ?志望は早稲田なんだけど。
722大学への名無しさん:2005/08/08(月) 16:20:09 ID:jhbu0qit0
>>721
早稲田の過去問を解いてみて
完璧だったら、その分他の科目にまわせばよい。
723大学への名無しさん:2005/08/08(月) 16:30:04 ID:3bLK4gp00
満点は結構取れるけど読んで解き終わるまで現文は1時間くらいかかる。
だから模試だとヤバイ。6割ほどしか取れん。
時間内に終わるにはどうすればいい?
あと現代文は時間かければ誰でも満点近いのか?

724大学への名無しさん:2005/08/08(月) 17:35:43 ID:6ISq8qnu0
>時間内に終わるにはどうすればいい?

前提知識の蓄積しかない テクの問題ではない
だから過去問を解きまくるしかない
725大学への名無しさん:2005/08/08(月) 21:49:33 ID:i96c/pu30
>>718
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/gairon.html#part2_4

>極端な話、結果的に出てきた答えよりも、
>解答するときにどれだけ自分の納得のいく解答のプロセスを積み上げたか、その方が重要
>答えを覚えても意味はなく、次に生かせる「経験」をどれだけ積んだか
>それが本番入試のためには重要

>>719
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/QandA.html#Q12

>>723
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/QandA.html#Q8

質問を書く前に、>>1にあるテンプレに目を通すようにしてみようね。
それでたいていのことは解決するから。
726大学への名無しさん:2005/08/08(月) 21:54:21 ID:kq4qxF5j0
>>714
やはり、センターはセンター、2次は2次の意識で望むべきってことなんですよね。
わかりました、センターはセンターで意識して取り組んでいきます。
しかし、センターを意識していくばあい、センター対策はいつごろから開始していけば順調に終わるでしょうか?
また、センターには、ここでは、田村ときめるが良書みたいですが、この2冊のどちらをやっても、
あんまり大差はないんでしょうか?
727大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:05:27 ID:1rokiqLI0
>>726
「きめる」をやるとセンターの設問の作られ方とそれに応じた解答法がわかる。
「田村」はまあ普通の田村式。

やる時期だけど、対策本→過去問を直前までに終わらせていればなんとかなる。
用心深いときは、過去問を解けなかったときのためにもう一冊対策本を
入れておいた方がよい。
728大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:05:50 ID:9NixaC/gO
多教科と違いこれをやったから成績が伸びるという教科じゃない


俺が現代文をやる上で大切なのは
英語や古文と一緒で音読が大切だと思う
音読と言っても声に出さなくてもいいから
解説に書いてることを頭に浮かべながら読むと効果大
英語の構文と一緒で現代文にも構文があるからそれをつかむと成績が上がる

田村を例にすると『も…、も…、も…』とか

田村やって成績が上がらない奴はちゃんとこの構文が他の問題でみつけれてるか?

俺の場合逆接の文は前はどうでもよくて後ろが大切
ってわかっただけでも偏差値3は上がった希ガス
729大学への名無しさん:2005/08/09(火) 01:25:52 ID:Q7yHRfW40


・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)  

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度  
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6  

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html) 
730大学への名無しさん:2005/08/09(火) 03:21:41 ID:16zG7Vgk0
gj
731大学への名無しさん:2005/08/09(火) 13:37:00 ID:qFWxA3yE0
>解説に書いてることを頭に浮かべながら読むと効果大

そこが勝負だな 理解できないと思い浮かばない
732大学への名無しさん:2005/08/09(火) 14:51:31 ID:f1itjjohO
最初はそうやると時間かかるけど慣れれば
いちいち頭に浮かべなくてもそれが当たり前になる

結果それで速読に繋がる訳でここが現代文の参考書をやる上での王道だろう

ただ参考書読んで問題解いたら解けませんはいい加減卒業しないと
733大学への名無しさん:2005/08/09(火) 19:20:46 ID:yqHLYvWlO
誰かテンプレにのってるセンタープラン書き込んでくれないか?携帯からだからみれないので。
734大学への名無しさん:2005/08/09(火) 20:06:41 ID:+U0Mu8Kn0
>>2-20 を見よ
735大学への名無しさん:2005/08/09(火) 20:10:55 ID:kZuG3sBGO
東大motoクロスだな
736大学への名無しさん:2005/08/09(火) 21:25:46 ID:5MqsEdVp0
ことばはちからだを買ったんですけど
これはただ読んでいけばいいんですか?
737大学への名無しさん:2005/08/09(火) 22:45:36 ID:k04uDt8Z0
>>657をお願いします!!!
738大学への名無しさん:2005/08/10(水) 00:15:22 ID:WL0STfbr0
739大学への名無しさん:2005/08/10(水) 05:19:07 ID:i2nA4ujh0
>>657
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  r777777777t          \
 j´ニゝ        l|             ヽ
〈 ‐ 知っているが l|              .|
〈、ネ..          l| (●)     (●)  |
 ト |お前の態度が とニ\___/   ..|
 ヽ.|l.        〈   ヽ. \/     ノ
   |lピッチャーデニー  lト、_  
   |l__________l|   \
740大学への名無しさん:2005/08/10(水) 13:44:08 ID:BpRpRj2O0
言葉は力→田村のやさしく→アクセス→田村の新現代文1→田村の新現代文2

この順番でやりました。現在偏差値53〜55のMarch志望です。
模試や試験問題の選択問題を選ぶときに、頭の中で用意した答えと選択肢が違うことが多くて読解力に不安があります。
記述問題でもなんとなくでならば選びだすところがわかるんですが、うまく答えをまとめられなかったり、要求されてる部分を網羅しきれなかったりします。
基本的な読解に問題があるのかな〜とおもうのですが、田村とアクセスをもう一周やっておいたほうがいいでしょうか。
答えを暗記してしまっているので、避けてるんですけど、読解のプロセスと解法のプロセスを見直すだけでも良いでしょうか。
741大学への名無しさん:2005/08/10(水) 13:48:07 ID:GDX7v1u70
>>740
もう過去問やってみたらいんでね。手ごたえチェックに
夏のうちに教養〜は読んだ方がいい
742大学への名無しさん:2005/08/10(水) 14:06:03 ID:BpRpRj2O0
>>741
わかりました。とりあえず過去問やってみます。
ありがとうございました。
743大学への名無しさん:2005/08/10(水) 15:41:04 ID:94BXzQDO0
>>675
      /.:/.:.::/.:/:/ !.:|.: .: .: .: !: :j i.::|.:.::l .: .: l.::i
.         ,'.:/!.:.:_レ'千⌒ヘ.:.:.:.:.:jrァ¬ャ:、」: .:.:.::! :l
          ,.:/ |.:.:.:|! ,二、ヾ、.:.::/レ' _, 」/ i:| .:.:.:.:|.::|
        !′|.:.:i:|.f' 匕ハヽ ∨/ 1J`ト、.l:!.:.:.:.::j.::l
            |.:.:|:!  じ リ      lぃリ !リ.:.:.:.:,'.:.:!
           l.:.:|:l ""   丶    ` ´""/.:.:.:.:ハ.:,'
          '、:トヾ、  ┌──-ュ    /:;ィ.::/ 〃
           ヾ\  ゝ     ノ  /イ:/イ:i
    「`¨'¬===┴─────‐--イ不1_ト、|__
    |        知らないが              |
    |                           |
    レ ¬      お前の態度が       r─ 、|
    r'′-┴、                   i⌒ヽ \
   i´  -イ       気に入った         `ト、 \ ヽ

744大学への名無しさん:2005/08/10(水) 16:39:28 ID:gOYHJt890
>>740
それだけやって60超えないのはおかしい
俺はアクセスの時点で60いった
745大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:55:03 ID:ZY8ugwdF0
>>744
自分がいけば他人もいくとかいう解釈自己中乙ww
746大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:56:58 ID:GDX7v1u70
現代文は受験勉強以前の蓄積というものが影響するからな
教養のあるやつは解き方をちょちょっとやれば60強はいくだろ
747大学への名無しさん:2005/08/10(水) 18:03:58 ID:E9m2hgoL0
「語彙力のある受験生なんていません!
評論を読まない。
字面ばかり追っているだけで読解してないから
わかってないところがあっても気づかない。
辞書をいちいち引いていない。
だからちゃんと現代文を勉強しましょう」(by笹井)
748大学への名無しさん:2005/08/10(水) 19:11:44 ID:gOYHJt890
>>745
じゃあ他にこれやればもっと成績上がるよ!ってプランをだしてみてくれや
749大学への名無しさん:2005/08/10(水) 19:54:49 ID:u7jRk3xX0
大日本帝國海軍主要艦船

航空母艦
赤城 加賀 蒼龍 飛龍 翔鶴 瑞鶴
飛鷹 隼鷹 大鳳 雲龍 天城 葛城 信濃
龍驤 鳳翔 祥鳳 瑞鳳 龍鳳 大鷹 雲鷹 冲鷹 神鷹 海鷹 千歳 千代田 伊吹

戰艦
大和 武蔵 長門 陸奥 金剛 榛名 霧島 比叡 日向 伊勢 扶桑 山城

重巡洋艦
加古 古鷹 衣笠 青葉 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 鳥海 摩耶
最上 三隈 鈴谷 熊野 利根 筑摩

軽巡洋艦
天龍 龍田 球磨 多摩 北上 大井 木曽 長良 五十鈴 名取 由良 鬼怒
阿武隈 川内 神通 那阿 夕張 阿賀野 能代 矢矧 酒匂 大淀

駆逐艦
峯風 沢風 島風 灘風 矢風 羽風 汐風 秋風 夕風 太刀風
帆風 野風 波風 沼風 神風 朝風 松風 旗風 追風 疾風 朝凪 夕凪
睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 長月菊月 三日月 望月 夕月
吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 東雲 薄雲 白雲 磯波 浦波 綾波 敷波
朝霧 夕霧 天霧 狭霧 朧 曙 漣 潮 暁 響 雷 電
初春 子の日 若葉 初霜 有明 夕暮 白露 時雨 村雨 夕立 春雨 五月雨
海風 山風 江風 凉風 朝潮 大潮 満潮 荒潮
朝雲 山雲 夏雲 峯雲 霞 霰 陽炎 不知火 黒潮 親潮 早潮 夏潮
初風 雪風 天津風 時津風 浦風 磯風 浜風 谷風
野分 嵐 萩風 舞風 秋雲 冬雲 巻雲 風雲 朝霜 早霜 秋霜 清霜
長波 巻波 高波 大波 清波 玉波 凉波 藤波 早波 浜波 沖波 岸波
秋月 照月 凉月 初月 新月 若月 霜月 冬月 春月 宵月 夏月 花月
750大学への名無しさん:2005/08/10(水) 22:42:44 ID:HYxpyGeR0
京大受験者です。
京大は現代文最難関として名高いですが、文語文は対策は大抵ひとつしかなく、それをこなそうと思ってます。
後の小説や評論の話なんですが、現代文と格闘するをやっておわりました。
ほかに、評論や小説の対策としてどのように対策していけばいいでしょうか?
ちょっと、現代文と格闘するでは小説が弱い気もするんですが・・・
また、現代文と格闘するってどんな風に復習をしていけばいいんでしょうか?
一度読んだわけだし、復習がしにくいんですが・・・
751大学への名無しさん:2005/08/10(水) 23:07:12 ID:lDT2Cen2O
今まで他の教科をやってて現代文に全く手をつけていない状態で,何から始めて良いか分からないので…だから何から始めたら良いか教えて下さい。ちなみにテンプレは見て「田村のやさしく語る現代文」から始めるつもり何ですが,この前に何かやった方が良いですか??
ちなみに現代文の偏差値40位で中央法目指してます。
752大学への名無しさん:2005/08/10(水) 23:14:31 ID:qEUsXHX+0
>>693が僕も気になります。誰かやった事ある人感想下さい。
753大学への名無しさん:2005/08/11(木) 06:04:08 ID:Z7LJPUlh0
>>750
まずは>>1-20を熟読すること。添付のサイトも全て読むこと。
テンプレサイトのQ&Aには京大個別対策もある。
小説に特化しかつ信用できるのは『〜小説講義』しかない必読。
それと、『教養〜』も必読。
用語集はZ会のやつがいいだろう。

現代文の勉強は基本的に>>9だから復習としては
文章を文章として味わって読む すこしでもあやふやな言葉は辞書で確認
でいいのでは。

問題集としては東大の過去問がいいんでね。
あとZ会の現代文トレーニング記述編
754大学への名無しさん:2005/08/11(木) 06:11:41 ID:Z7LJPUlh0
>>750
まずは>>1-20を熟読すること。添付のサイトも全て読むこと。
その偏差値は漢字(というか語彙力)に穴がある。
河合の漢字問題集
ことばは力ダ1
田村のやさしく語る現代文
入試現代文へのアクセス
教養としての大学受験国語
まず、ここまでは必ずやること
755大学への名無しさん:2005/08/11(木) 13:56:35 ID:4KtzE/Rg0
アクセスの問8〜11ですらすら解けてワンミスくらいになったんだけど
これは力がついたとみなしていいんですかね。
あと次ぎは何をすればよいでしょうか。。。
早稲田志望で早稲田過去問は漢文やらずで4割7分くらいでした。
756大学への名無しさん:2005/08/11(木) 14:45:47 ID:fDvylZV10
>>693
値段タカスww
757大学への名無しさん:2005/08/11(木) 21:30:01 ID:7MR1LoSFO
この前の代ゼミ模試現代文満点だったんですがどうもまぐれな気がして‥ 普段は勉強してないんですけどなんか参考書買った方がいいですか?
758大学への名無しさん:2005/08/11(木) 23:10:55 ID:p07WElny0
>>750
文語文対策どうしてます?
自分は一橋志望なんですが。
759大学への名無しさん:2005/08/11(木) 23:12:14 ID:wrrbyyw00
760大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:59:18 ID:Er6PJUGNO
とりあえずSOSやっとけ
761大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:14:18 ID:tn0GDW32O
小説ってセンスなんですか?
762大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:19:46 ID:Mol28CpKO
田村のやさしく語る現代文の問題難しくないですか?河合出版の入試精選はそこそこ解けるのに、田村のはなかなか解けません。なぜでしょう?何かが決定的に欠けてる気がしてなりません…。
763大学への名無しさん:2005/08/13(土) 20:06:09 ID:xQlZYsgX0
>>762
いままで適当に解いてた証拠。
欠けてるものを補うのがその参考書だ。きっちりやってくれ
764大学への名無しさん:2005/08/13(土) 21:36:06 ID:8YUGXFGBO
日本語の綾(〜てしまう→マイナスイメージ、〜になる→変化後)みたいなのを説明した参考書みたいなのって無いでしょうか??現代文得意な友達が大事だってゆってたんで何か読んでみたいんですが…。桐原重要語、MD、漢字マスター1800とか見てみたんですけどなかったです…orz
765大学への名無しさん:2005/08/13(土) 21:43:29 ID:GwlvkIMt0
確かに重要だが言葉のあやなんて自然にわかりそうなもんだが。
たぶん受験参考書のコーナーじゃなくて語学一般とかのコーナーにあると思うよ。
大きい本屋なら確実にあるだろうよ
766大学への名無しさん:2005/08/13(土) 21:58:23 ID:8YUGXFGBO
当たり前なことだと思って読み流して見落としてると指摘されたんで読んでみようかと…orz評論用語みたいのも漢字と一緒にやってます。明日一般の方で探してみます!
767大学への名無しさん:2005/08/13(土) 22:02:36 ID:p5S4jClF0
>>761
センスいるらしいが頑張れば克服できるらしい。
俺はまだその領域に達していないが・・・。
768大学への名無しさん:2005/08/13(土) 23:05:34 ID:tvjNRYni0
考えろ感じるな
769大学への名無しさん:2005/08/13(土) 23:21:19 ID:mcUcfJp+O
現代文は入試本番1ヶ月前からやろうかと
思っているのですが、
1ヶ月では力つかないのでしょうか?
770大学への名無しさん:2005/08/13(土) 23:31:51 ID:6tI5crXr0
MDいいわぁ〜
調べ物としても読み物としても十分だし
多分こりゃ大学行っても使えるな
本気で現代文やるならMD!
771大学への名無しさん:2005/08/14(日) 01:04:36 ID:1DgI59Bi0
>>769
そんなんで力つくならこのスレたてないよ。
772大学への名無しさん:2005/08/14(日) 01:50:48 ID:UEiVKOMI0
>>769
なんでそういう考えに至ったのか、
理由を教えて欲しい。
773769:2005/08/14(日) 08:27:32 ID:61T4MdfQO
他の教科がやばいので
774大学への名無しさん:2005/08/14(日) 08:50:33 ID:vj7LePkp0
>>770
内容はいいんだが字が細かすぎ
A5ぐらいにして、もっと読みやすく工夫すべきだったな。
775大学への名無しさん:2005/08/14(日) 09:09:42 ID:BRps6ySYO
相談させて下さい。すごく現代文ができません。偏差値は50程度。漢字はやってます。夏は河合テキストの復習してましたが模試や過去問だと…。用語集は何がいいですか?
776大学への名無しさん:2005/08/14(日) 11:22:25 ID:rv+0fCPJ0
>>773
現代文ができない→国語力が無い→他の教科の問題が捉えられない

このジレンマに陥っていると思う
777大学への名無しさん:2005/08/14(日) 11:26:13 ID:rv+0fCPJ0
>>775
夏は・・・ってまだ夏休みあるだろう。
復習したとたんにできるようになる代物じゃないのですよ。
講習でなにかしらポイントをつかんでいるはずだから そのポイントを忠実に守るようにこころがけて
シコシコ問題といていって、自分なりの「武器」としてそれがつかいこなせるようになったとき
はじめて成績が上がるのだと思う。
今はつらいかもしれないけどがんばれ。
用語集はテンプレに書いてあるのと、出口・横山共著の奴が個人的には好き。名前が思い出せなくてゴメン
778大学への名無しさん:2005/08/14(日) 18:47:05 ID:UQ16y9xf0
勉強方法っていうのではないんですが
受験とかによく使用される作家の本とか読んでみたいんですが
どういう作家の本がいいでしょうか?小説とか。
779大学への名無しさん:2005/08/14(日) 19:01:46 ID:BRps6ySYO
777さんありがとう!少し励まされました。一浪なのに勉強がうまくいかなくて焦ってるみたいで。テンプレ見たら用語集は河合のがよさそうなので本屋で見てきます。
780773:2005/08/15(月) 07:20:26 ID:+cVDlnscO
>>776
その通りかもしれません。
遅いかもしれませんが、
今日から現代文を勉強しようと思います。
ありがとうございました。
781大学への名無しさん:2005/08/15(月) 10:35:47 ID:NFJxO9S5O
>>778
テンプレですでにあげられてるでしょ。
782大学への名無しさん:2005/08/15(月) 10:49:46 ID:EaaaznGhO
>>781
黙れ。死ね。
783大学への名無しさん:2005/08/15(月) 11:23:40 ID:ETRoJ7w00
>>778=>>782か?

どちらにしろ痛い事を自覚してくれろ
784大学への名無しさん:2005/08/15(月) 11:48:02 ID:nxM0B/STO
今までシステム現代文バイブルと解放公式しこしこやってたんだけど…出口大丈夫か?論理論理でテクニック的なものないし…すぐ力つくわけないってわかってるけど
次の段階のシステム現代文センター編に進むか過去問に進むか他の参考書にするか…アドバイスきぼんヌ
ちなみに志望は金沢か信州か…センターのみの静岡前期いずれも経済
785大学への名無しさん:2005/08/15(月) 12:26:49 ID:jR2JzOW30
その前にテンプレよんで出口のやばさを悟れよカス
786大学への名無しさん:2005/08/15(月) 15:42:03 ID:h+QVhffY0
なんかもう色々情報に惑わされすぎて
本当にどれがいいんだかわからなくなってきた。
アクセスはかなり解けて気持ちよかったのに
田村のやるとほとんどできない。
マーチは6,7割解けるが早稲田や難関模試は4割。
センターも6,7割で不安定。
どうすりゃいいんですか・・・・助けてください・・・
787大学への名無しさん:2005/08/15(月) 15:47:30 ID:h+QVhffY0
田村で引っかかる理由なんですが、
諮問がすごい細かいとこまで突っついてくる気がするんですよね。
それでなんかイライラするんですよね。。
ほんとにやばくなったらもう過去問にぶち当たるしかないかもしれないんですが
それで解けるようになりますかね・・・・
788大学への名無しさん:2005/08/15(月) 16:39:23 ID:ZhuFL+t70
>>786
田村の詳しい解説が重荷になってしまうのなら
夏のうちに過去問を解いてみるのはどうよ?

漏れはテンプレのモデルプランとほぼ同じやり方(田村2と格闘はやってない)
で同志社の過去問をやってみたら8割位だった。

やはり志望大学の過去問が一番の指標になると実感したし
田村やアクセスの出来は秀逸だと思うけど、今の時期ならある程度実力は付いているだろうし
それらの参考書が自分に合わないと思ったら過去問演習を混ぜた方がいいと思う。
789大学への名無しさん:2005/08/15(月) 17:20:32 ID:kjseBKM4O
いつも6、7割現文取れているのに今回の全統は4割… 原因は何だと思いますか?
790大学への名無しさん:2005/08/15(月) 17:32:13 ID:7QbS1whWO
>>789
読解力が無い。つーか6,7割の奴が4割になるのはそんな
珍しくもないだろ。
791大学への名無しさん:2005/08/15(月) 17:34:45 ID:h3SNDCIg0
小説なんて絶対わからないような気がするんですが…。
792大学への名無しさん:2005/08/15(月) 17:44:46 ID:VEfJWvcU0
>>789
点数が安定しないのは実力がない証拠
793大学への名無しさん:2005/08/15(月) 17:49:53 ID:p/7IlXY50
小説が苦手なやつって何ができないんだ?
794大学への名無しさん:2005/08/15(月) 17:55:08 ID:h3SNDCIg0
>>793
本文は簡単だけどさ、設問でまぁだいたい5択ぐらいじゃん?
2つ3つにはしぼれるんだけどそこからさっぱり。本文にヒント少なすぎ。
795大学への名無しさん:2005/08/15(月) 18:04:34 ID:h+QVhffY0
>>788
レスありがとう。
志望は早稲田政経なんだけど98年の過去問で問題数と丸の割合は5割くらいだった。
あとは今日授業で解いた関学は7割、
早稲田も学部によっちゃ7割取ったことはあるんだよね。
授業用だから簡単なのかもわからんけど。
アクセスの解説はすごいすきなんだけど田村はやっぱあわない。
田村は止めて格闘と過去問やることにしよっかな!
さんくす参考になった!
796大学への名無しさん:2005/08/15(月) 19:08:43 ID:A6hx946O0
筑波大学比較文化志望の高3でこの前の駿台全国では57.8(評論と
小説の平均)でした。夏休みに入ってから、現アクと現格を終わらせたので
すが、記述の対策に入る前に現格は二週するべきでしょうか?
797大学への名無しさん:2005/08/15(月) 19:11:38 ID:SDhcBv6FO
出口が言うには小説こそ論理的に読めと
798大学への名無しさん:2005/08/15(月) 19:19:07 ID:A6hx946O0
すいません。テンプレ読んでませんでした。 
理解度は、要約と内容段落まとめのポイントは押さえられるようには
なったが、コンパクトにはまとめられないという感じです。
きれいなまとめと要約ができるように繰り返すべきでしょうか?
799大学への名無しさん:2005/08/15(月) 19:27:01 ID:Ju57kKqD0
現代文まじで苦手でセンターも6割くらいだったけど、夏休みアクセスと代ゼミ笹井
の知の現場、明治書院のキーワード300まじめに取り組んだら早稲田プレ現代文
マークは満点だった!!偶然もあるかもしれないけどやっぱりじっくり一題一題こなす
のが一番力つくと思った。
800大学への名無しさん:2005/08/15(月) 19:45:28 ID:h+QVhffY0
>>797
客観的に描写を分析するとは言ってるけど
論理的とは言ってない。。。
801大学への名無しさん:2005/08/15(月) 19:49:58 ID:xL0iztD+0
>>799
アクセスは具体的にどうやりましたか?
教えてください。
802大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:12:37 ID:ryYGthFZO
現代文の偏差値はいつも66〜70あって
関関同立の問題を解いたらほとんどが全問正解なのに、その他の教科は良くても45しかない
今高3なのにこのままじゃやばい
なんでこんなに頭わるいんだろうしにたい
現代文できれば頭いいって良くいうけど絶対嘘だ
私は記憶力が他人より大幅に劣っているに違いない鬱
803大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:50:18 ID:T30Wv4Qf0
>>802
できないと思い込んだらできない。胡散臭い精神論と思われるかもしれないが、これはマジ。
お前の言う「頭が良い」ってのはよくわからんが、現代文できる奴は総じて成績の伸びは良いよ。
804大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:52:03 ID:h3SNDCIg0
>>802
俺は国語だけができなくてどれだけ悩んでることか。
805大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:58:09 ID:ryYGthFZO
>>803
>>804
ありがとう(´;ω;`)
でもほんとに英語伸びないんだよね このままじゃFランク大しか受からない

とにかく勉強するわ
806溺愛:2005/08/15(月) 21:06:12 ID:W5LObYy30
現代文できないなら、潔く現代文を放置して、
「英語長文読解の王道@ パラグラフリーディングのストラテジー」(河合出版)をやろう!
その後で適当にセンター過去問と志望大の過去問やれば結構できるようになる。
807大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:07:39 ID:aGJwd8CZ0
まじで他の教科がんばれ。
大学はいってしまえばその力は絶対に役立つ。
808大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:27:54 ID:ryYGthFZO
>>807
なんかほんとありがとう(⊃д`)
レス嬉しかったから携帯に画面メモした
809大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:31:28 ID:ryYGthFZO
>>804
今気付いた
IDの最初がaGJwだね
私の名前はあから始まってるので、
(私の名前)グッジョブw みたいでちょっと笑ったw
810大学への名無しさん:2005/08/15(月) 22:00:39 ID:tVi6BUq4O
語数が7000〜10000ぐらいの評論文ばかりのっている問題集ってありますか?
811大学への名無しさん:2005/08/15(月) 22:06:24 ID:X3QC30tq0
Iか・・・
812799:2005/08/15(月) 22:09:01 ID:Ju57kKqD0
>>801
う〜ん・・・普通にやっただけなんよな。とりあえず笹井のいうぐ〜なぜ?を
アクセスを通して演習した感じ。ぐ〜なぜってのは日本語の和訳?ってか授業受けんと
こればっかりは伝わらないんだけどとにかく、ちょっとでも分からなかったら辞書と
キーワード300で調べまくる。んで知らなかった用語は自分の単語帳作るくらいかな。
ごめんふつうでw
813大学への名無しさん:2005/08/15(月) 22:52:28 ID:XSjkcQg6O
センター対策で適しているのって
田村とか笹井とか現代文SOSですか?
814大学への名無しさん:2005/08/16(火) 00:31:56 ID:meJ9JcQh0
130 名前:名無しさん@日々是決戦 [2004/04/29(木) 10:52]
現代文は自習はだめですか?
多分、受験科目の中で、現代文は一番合う、合わないがあると思います。
私だったら、お勧めは田村先生ですが、今は引退されたとのこと、「田村の現代文講義」シリーズで独習するのが1番だと思います。
それも旧シリーズの1ですね。ちなみに
「旧シリーズ」=消去法、徹底的に選択肢の吟味と日本語の読み方にこだわる
「新シリーズ」=積極解
で、私が代ゼミ本科の頃、新シリーズが出ました。旧シリーズは先生いわく
「マークを付けるという解説手段が、この本の目的だと誤解されてるから、新シリーズを出した。
 旧シリーズを否定するつもりはないが、2はやるな」といってました。
ちなみに当方90年代前半の受験生であり、
現役時、出口の驚異の現代文読解法(代々木ライブラリー)&実況中継の後、
    冬季講習で出口の「驚異の現代文読解法ゼミ」を受ける
浪人時、本科担当(サテライン総計常置)が田村先生酒井先生でした。
現役時出口に感動しましたが、田村先生はさらに素晴らしかったです。
酒井先生の分けてつなぐという方法論はさっぱりその目的がわからず俺にはだめでした。
(授業は酒井のほうが、圧倒的に人数が多かった)
ちなみに難関私大は菅本しもん(今の名前は知らん)(翌年の総計常置だっけ?記憶不詳)
だったような気がしますが、いずれにせよ菅本氏を受けた人の話では
受信教室はガラガラ、代々木校も人まばらという状態だったようです
さんこうまで・・・・
815大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:08:44 ID:gYgELr040
小説とかの問題の話の続きが気になる・・・
816大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:11:07 ID:miGN+CDD0
高2でまだ現代文の小説に難しさを感じないんだが、どんな感じに変わるんだろ
817大学への名無しさん:2005/08/16(火) 09:10:19 ID:rr6XOOY+0
>>812
そうですか〜。私もアクセスで勉強進めてるんですけど、よくわからなくて。。
語句もしっかりチェックしてるのに。。
代ゼミ笹井の知の現場って授業のことですか?
あとアクセスで1題に答え合わせなど全ての時間を含めどれくらいの時間をかけましたか?
教えてください!!
818大学への名無しさん:2005/08/16(火) 10:00:50 ID:GEyewi/v0
なんで進め方とか時間がきになるんだ・・・
やり方は大体本の巻頭に書いてあるし
問題解くのは皆一題とくのが20分とかで
解説よんで理解するのにちょっとした個人差がでるくらいだろ。
819大学への名無しさん:2005/08/16(火) 16:09:33 ID:qnzC9hzhO
自分はセンターだけで6割さえとれればいいんだけど
参考書なにがいいですか?
偏差値は記述でもマークでも52〜58を行ったり来たり
820大学への名無しさん:2005/08/16(火) 18:41:14 ID:/q/MST4f0
>>819
とりあえず>>1-20を読めば
821大学への名無しさん:2005/08/16(火) 18:56:56 ID:fOy7+91B0
現代文の復習の仕方を教えてください!!
予備校の講師はまた解くようなことはしなくていいから
音読しないって言われたけど…
ちなみに講師はMD現代文書いた亀井先生です
MD現代文の亀井和子の講義みたいな奴解くべきかな!?
822大学への名無しさん:2005/08/16(火) 19:03:01 ID:GEyewi/v0
なんで亀ちゃん本人にきかないの?
あほくさ
823大学への名無しさん:2005/08/16(火) 19:08:56 ID:7zxsQTzM0
>>821
亀井先生のことはよく知らないけど
俺の習ってる講師も解きなおしはしなくていいって言ってたよ。
予習の時に作った自分の解答と先生の解答例比較して
「何の要素が足りなかったのか」などを確認したら他の問題集で演習をしなさいって。
824大学への名無しさん:2005/08/16(火) 20:04:04 ID:qnzC9hzhO
>>820
読みましたけどセンター専用の参考書どれがいいかわかりません
田村や笹井やSOSがいい見たいですが
自分のところの紀国屋にはSOSはないし田村はセンター専用がないので聞いたんです
センター専用のでは酒井がありました
825大学への名無しさん:2005/08/16(火) 20:20:07 ID:/q/MST4f0
>>824
酒井でいんじゃね。
但し、センター専用参考書なんてそれだけで行けるはずないだろ。
たむらのやさしく と アクセスをまずやれや
826大学への名無しさん:2005/08/16(火) 20:20:35 ID:9Fb2TJBcO
>>822 先生に聞いた結果が音読です。てか亀井先生って有名なの?河合は代ゼミみたいな光が当たらないのに…
827大学への名無しさん:2005/08/16(火) 20:38:22 ID:qnzC9hzhO
>>825
わかりましたサンクス
828大学への名無しさん:2005/08/16(火) 21:07:05 ID:NiEB/2MyO
板野ってクソ?それとも使える?語れや。
829大学への名無しさん:2005/08/16(火) 21:12:02 ID:Q4CXSt8K0
>>828
本気で死ね。
830大学への名無しさん:2005/08/16(火) 21:16:31 ID:NiEB/2MyO
>>829
はい、無理、死ね。
831大学への名無しさん:2005/08/16(火) 21:21:06 ID:GEyewi/v0
>>826
だから「音読」っていわれてなんで納得しなかったんだよ。
向こうはそれで飯食ってるプロ中のプロ
ここにいるやつらはどんなすごい大学にうかっていようと
分析力に関しては所詮アマチュアじゃないか。
プロのいうこと信じてがんばれ。

>>830
お前がクソじゃ
832大学への名無しさん:2005/08/16(火) 21:24:05 ID:NiEB/2MyO
>>831
どこにクソと書いてあるのですか?
バッカじゃないの。死ねカスキモオタ。
833大学への名無しさん:2005/08/16(火) 21:58:39 ID:meJ9JcQh0
65 :大学への名無しさん :2005/08/03(水) 21:14:11 ID:+zLjnCKeO
>>53
>死ね。氏ねじゃなくて死ね。
氏ねの意味を知らないやつは素人。以前メールに死ねって書いて逮捕された人がいたのよ。
それで、じゃぁどうするよって議論になって「氏ねならよくね?」ってことになった。
まぁ脅迫罪で逮捕されないように気をつけなさいってこった。

834大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:01:21 ID:pMXtSVgCO
>>833
相手にすんなよ
835大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:02:30 ID:jOVziTJp0
企業流出が止まらない関西

*ここ最近の流出状況* 
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(大阪)→東京 http://www.ccc.co.jp/index.html
スタッフサービス(京都)→東京(1997年)http://www.staffservice.co.jp/company/company01.html
有線ブロードネットワークス(大阪)→東京(2000年)http://www.japan-karaoke.com/03nenpyo/
ヒューマンアカデミー(大阪)→東京(2002年)http://haa.athuman.com/about/corp_2.html?code=041039
紀州製紙(大阪)→東京(2002年)http://www.kishu.co.jp/company/index.html
はてな(京都)→東京(2004年) http://www.hatena.ne.jp/info/company
森精機(奈良)→名古屋(2004年)http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp1151/outline.html
クラレ(大阪)→東京(2004年 繊維部門のみ大阪)http://www.kuraray.co.jp/release/2004/040916.html
マツヤデンキ(大阪)→東京(2004年)http://www.caden.jp/news/040921.html
藤沢薬品(大阪)→東京(2005年)山之内製薬との合併に伴う東京移転
光洋精工(大阪)→名古屋(2006年予定 経営管理機能は名古屋、営業機能は大阪)http://www.koyo-seiko.co.jp/japanese/corpo/news/pdf/20050203_02.pdf
ローランド(大阪)→静岡http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp3229/outline.html
サントリー(大阪)→東京 実質的東京移転http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp290/outline.html
トーメン(大阪)→名古屋 豊田通商への吸収合併予定

無名企業
アクディア(大阪)→東京(2004年)http://www.acdia.net/news/index.html
836大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:09:55 ID:kvnap4LC0
>>832
まさか受験にたどりつくまえに御用とはねえ。
さようなら〜
837大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:52:30 ID:Q4CXSt8K0
>>836
通報してから言いましょう
838大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:37:01 ID:NiEB/2MyO
お前ら喧嘩するなよぉ、醜いぞ。
839大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:41:20 ID:h3ofaKG60
>>838
通報しといたから安心しろ
840大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:49:12 ID:GEyewi/v0
>>832

>>828
これ「クソ」ってかいてあるんじゃないの?
「クン」じゃねえよな?「クソ」だよな?
841大学への名無しさん:2005/08/17(水) 01:47:20 ID:7Aa896y80
非常に質問しづらい雰囲気なんだが申し訳ない…

高3
志望:産金甲竜〜関関同立
偏差値:51(6月進研) 8月河合5割
今までやってきた参考書:田村やさしく

小説はコンスタントに7割程度取れるんですが、評論が足を引っ張ってる感じです。良くて4割程度。

1、小説・評論にまんべんなく時間をかけ、小説でカバーするか(例えばアクセス等。)
2、評論に特化した?勉強を行い、まんべんなく取れるようにするか(例えば田村の現代文講義等。)

どちらの方法を取るべきでしょうか…どなたかアドバイスくださいまし
842大学への名無しさん:2005/08/17(水) 01:54:11 ID:NwCF10BD0
>>841
その8つの大学で小説出るとこあったっけ?
評論重視の方がいいと思うが・・・。
843大学への名無しさん:2005/08/17(水) 04:32:54 ID:3oI6SIAV0
私大で小説を出題するところなんて数えるほどしかないわな。
評論を集中して勉強すべし。>>841
844大学への名無しさん:2005/08/17(水) 07:43:01 ID:FdTSl9OS0
代ゼミの笹井ってどうなの?
パンフだけみると、受験テクニック重視って感じがするけど
845大学への名無しさん:2005/08/17(水) 07:45:12 ID:gxB1/GU4O
個人的には笹井は日本一現代文講師
846大学への名無しさん:2005/08/17(水) 08:11:01 ID:u0w2MgvLO
いや東進の出口が普遍的に一番いいだろ
世界1だよ
847大学への名無しさん:2005/08/17(水) 08:34:45 ID:lvgjwDszO
普遍的に…

なんか用途ちがうよ
848大学への名無しさん:2005/08/17(水) 09:54:41 ID:FR8ExW7AO
さすが出口信者
849大学への名無しさん:2005/08/17(水) 11:54:20 ID:hE9+cMI10
早稲田の政経、法、商、一文を受けようと思ってるんですが
過去問やった所詳細は

政経 過去八年間で平均六割強
法  過去八年間で平均六割
商  過去八年間で平均七割強
一文 過去八年間で平均七割弱

位なんですがどこの学部に絞ったほうがいいか誰かアドバイスありませんか?
思うにどの学部もミレニアム以降かなり問題が易しくなってる。特に現代文
が早稲田一難しいと言われてる法学部は2000〜2003は八割弱とれた。
ただやっぱり政経学部に入りたいんだが如何せん合格最低点が凄まじく高い。
早稲田の現代文といっても結構出題傾向が違うから地歴のできない私にとって
どの学部に絞って勉強するかは結構重要なんですよ。    
850大学への名無しさん:2005/08/17(水) 13:38:38 ID:a2FYfZTj0
笹井は現代文にテクニックなんてないって言ってる
851大学への名無しさん:2005/08/17(水) 15:29:03 ID:5eJIloMR0
>>844
どのパンフレットを読んだんだ?
笹井ほどテクニックを使わない講師は珍しいぐらいだぞ。
読んだり解いたりするときの原則はテキストで1ページに収まるくらいだし。
852841:2005/08/17(水) 15:37:01 ID:7Aa896y80
レス下さった方ありがとう。まだ赤本に目を通してませんでしたorz
小説できればなんとかなると思ってた俺…バカァン
853大学への名無しさん:2005/08/17(水) 17:45:35 ID:Dvxq7G5EO
しかも七割
854大学への名無しさん:2005/08/17(水) 18:27:55 ID:NwCF10BD0
>>846
出口の被害者かそれとも地か・・・・
855大学への名無しさん:2005/08/17(水) 21:29:01 ID:qgFdGd1mO
とりあえずSOSやっとけ
856大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:19:42 ID:eiVGLNaO0
出口も含めて記述でいい問題集ってないな、あえてあげるならZ会かな?(・m・ )クス

やっぱ予備校の授業がいちばんだお(・m・ )クス

笹井はテクニックなんか使わないけど(・m・ )クス

使うのは青木ですよz(・m・ )クス
857大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:30:35 ID:2S+Lm7w5O
テクニック使って読むよりまっとうに読んだほうが楽じゃない?
独学で勉強するならZ会が良いと思う。
858大学への名無しさん:2005/08/18(木) 00:01:58 ID:veZAS3AQ0
言語論・二元論・記号論・弁証法とかが載ってる参考書ってある?
859同じ内容のレスごみん@元出口信者 ◆TaJgj.81IE :2005/08/18(木) 00:03:39 ID:YIFqgbu0O
数年前出口に世話になったので発言
出口(実況やレベル別4・5・6)をやって偏差値64→73に上がった
それ以来出口信者となり出口の予備校SPS(大阪・梅田)まで行くほど盲信した
当時は人数少なかったので出口と直接話したこともある

だが、その後の模試で73→65に下がった(結局70前後に落ち着いたけど)
その経験から出口だけではヤバイと思い田村をやったんですが
あくまで出口は通称『出口式』が通用する問題しか取り上げないのだ
出口式が通用する問題ではかなりに威力を発揮するが、そうでない事も多々ある(というかパニクルw)

あくまで考え方・解き方の一つとして参考程度にするのがいいかと。
テクニック本なら田村の方が通じる問題は多い気がします
笹井・船口辺りは見てないのでわかりませんが…
ただ、現役、受験生の皆様はテクニック本はあくまでテクニック本であるということを理解して使ってください
出口が扱ってる問題自体は入試問題からなので数をこなすのに悪くはないですがw
参考程度にテクニック本(出口・出口以外も…一人の神の信者にならない為に)をやった後に河合やZ会やる方がいいと思います。
河合やZ会の方が一般的というか解説も丁寧で論理的だとオモ。長乱文スマソ
860大学への名無しさん:2005/08/18(木) 00:05:30 ID:Cv4xloMAO
講師の併用ってやっぱだめなんですか?よくそう聞くんですが…しかも代ゼミの青木と船口なんですが。。コメントお願いしますm(_ _)m
861大学への名無しさん:2005/08/18(木) 00:35:22 ID:cpsq+G2k0
>>860
解き方がごちゃまぜになるんじゃねえの?
862大学への名無しさん:2005/08/18(木) 03:28:48 ID:Vq5FYUMB0
国語の教科書ってどこのがいい?
863大学への名無しさん:2005/08/18(木) 04:44:46 ID:bQeWCVYD0
>>849
政経に入りたいんだったら絶対に政経用の勉強をするべき。
早稲田だったらどの学部でもいいんだったら商と一文に絞ればいい。
ただ、私立専願で地歴を捨てるには早すぎる。そっちを上げるようにしたほうがいいとは思うよ。
864大学への名無しさん:2005/08/18(木) 05:20:18 ID:7sCoshwO0
>>863
レスありがとうございます。
自分では過去問解いてて一番手ごたえがあったのは商学部なんですよね。
因みに過去の模試(代ゼミ)の平均は65〜70くらいです。
政経学部も結構取れてるつもりが解答見るとせいぜい七割がいいとこ。
政経学部は大体3教科で七割五分が最低ラインらしいから、現代国語で
八割には乗せないと厳しいですよね。早稲田は二文以外の文系学部は
全部受けるつもりです。確かにこの時期に地歴あきらめるのは確かに
早すぎますよね。とりあえず政経本命で流しで商って感じで精進します。

865大学への名無しさん:2005/08/18(木) 05:49:53 ID:bQeWCVYD0
>>864
がんばれ。
866大学への名無しさん:2005/08/18(木) 05:53:27 ID:RbkRnEijO
がんばる(`・ω・´)
867大学への名無しさん:2005/08/18(木) 06:49:53 ID:Rr9cuWci0
早稲田の政経受ける理系なんて俺くらいだけだろ
数学はほぼ満点取れるけど、英語は4割ぐらいだし、国語はムズすぎorz
868大学への名無しさん:2005/08/18(木) 09:14:40 ID:QpKT2IZHO
860お願いしますm(_ _)m
869大学への名無しさん:2005/08/18(木) 09:46:26 ID:BQJHR0FJ0
現代文はあまりよろしくない。
解き方が一貫しないから。
870大学への名無しさん:2005/08/18(木) 11:54:52 ID:MAP6VQEv0
>>869
その考え方だから点数とれないんだよ。
例えばセンター現代文なんて解き方はワンパターンだぞ?

大体みんな英数理に多大な時間をかけて国語なんて大して勉強してないのに
試験では点数とれないとぶつぶつ言う。おかしいでしょ?
まあ学校の授業が試験と結びついてないっていう事があるからしかたないんだけどね。
国語は問題演習が一番よ(他の科目もそうだけど)。
センター現代文だったら過去問本追十数年分全部やってみなさい。話はそれから。

ちなみにテクニックとか信用しない方がいい。
だって普通の解き方で解けるんだから。
871大学への名無しさん:2005/08/18(木) 13:10:08 ID:ulsmmxcO0
なんで大学生の俺が説教されているんだ・・・
しかも答えになっていないし。
872大学への名無しさん:2005/08/18(木) 13:33:59 ID:5vUcus4M0
>>871
安心しろ。>>870が流れ読めない馬鹿なだけだ。
お前には問題ない。強いて言えばレスアンカーを付けておくべきだった
873872:2005/08/18(木) 13:35:06 ID:5vUcus4M0
文の最後に「が」を追加して読んでくれると嬉しい
874大学への名無しさん:2005/08/18(木) 14:32:16 ID:7sCoshwO0
>>864
つうか早稲田の現代文でコンスタントに七割近く取れれば四学部受ければ
どれか引っかかるよ。
大体早稲田の場合は学部によって若干違うが英語八割ちょい、国語六割五分、社会七割くらいで
合格最低点に達するのがスタンダードだと思われる。
875大学への名無しさん:2005/08/18(木) 16:14:41 ID:Urt3qMIxO
>>864=>>874
なんで自分で自分にレスしてんだ?w頭おかしい人?
876大学への名無しさん:2005/08/18(木) 16:23:37 ID:ulsmmxcO0
これが自演というのだよ。
877大学への名無しさん:2005/08/18(木) 16:25:54 ID:iYjTH7lE0
Z会からでてる現代文キーワードなんとかって奴どうよ?
本屋で見た限りでは結構良さそうだったんだが
878大学への名無しさん:2005/08/18(木) 16:39:48 ID:zx64X/ryO
現代文の問題集って繰り返すもん?
879大学への名無しさん:2005/08/18(木) 16:45:21 ID:g2bkV/rK0
まあ英語や社会みたいに短時間に何回も反復するものじゃないなあ
かといって復習しないのもダメだし
1回目やったとき考え方が理解できていれば、2回目以降はそれをトレースするだけだから
労力はかなり少なくてすむから、忘れてきたなと思ったらたまに復習すればいいんじゃね
880天ぷら ◆QWE8ZSUilM :2005/08/18(木) 16:52:08 ID:47LVTAzmO


1年前に現文の偏差値が60(代ゼミ模試)あったんだが受験科目から除外して受けたら玉砕して今から現文やろうと思うんだが、


何からすればいいかな。


ブランクを埋めようとセンターの問題を読もうとしたら、無意識のうちに英訳するくせがついてだめぽ。。

誰か助けて(><)

881大学への名無しさん:2005/08/18(木) 17:09:37 ID:ulsmmxcO0
意味不明だな
これだから固定は・・・
882大学への名無しさん:2005/08/18(木) 19:47:52 ID:yCoCnn2AO
テンプレ嫁糞固定
883大学への名無しさん:2005/08/18(木) 23:06:56 ID:R5kTYp/m0
>>875
ワラタw携帯なのに良く見てるねw
864一体何考えてんだろ・・・w
884大学への名無しさん:2005/08/18(木) 23:30:10 ID:qsg98xz30
>>864=dd
885大学への名無しさん:2005/08/19(金) 00:18:47 ID:8vKp4dppO
SOSこそ現代文最強参考書
886大学への名無しさん:2005/08/19(金) 02:32:55 ID:W8x0fgEg0
SOSって別にそれほどよくはない
本当に現代文が苦手って人は読んでみてもいいけど
普通の人だったら当然やってることだよ、あの方法論は
887大学への名無しさん:2005/08/19(金) 08:10:11 ID:BSOEjfdX0
>>864=>>874
ワロスww
888大学への名無しさん:2005/08/19(金) 08:17:51 ID:fKEoqs8uO
センター対策やってる人、今なにやってる?
889大学への名無しさん:2005/08/19(金) 14:27:28 ID:mwmo/B8U0
予備校現代文講師はセンター現代文で満点とれるのかな?
890大学への名無しさん:2005/08/19(金) 14:32:43 ID:EdL8ToZp0
出口以外は大体できるんじゃない?
でも予備校の回答速報で毎年答えがわれたりするもんな・・・
891ドリルペニス ◇SGA7bLSsMA:2005/08/19(金) 14:58:26 ID:JtwadiN/0
>>888
出口のシステム現代文センター
>>889
センターくらいなら余裕だろ
>>890
うっせーよ。
892大学への名無しさん:2005/08/19(金) 15:00:36 ID:wnh1ENSA0
現代文はどうしたら点がとれるの?最初から全部読んでもわからん
893大学への名無しさん:2005/08/19(金) 15:02:44 ID:xXLsoMnsO
アクセスやってるんだけど、見事に『長短除外の法則』使えないよな(・∀・)ニヤニヤ
894大学への名無しさん:2005/08/19(金) 15:09:56 ID:yLRQ4JMpO
随筆でおすすめの参考書あったら教えて下さい!
895大学への名無しさん:2005/08/19(金) 15:59:32 ID:1vMb6WQZO
問われているのは読解力。は?
896大学への名無しさん:2005/08/19(金) 18:38:09 ID:Y1gmvaf30
なあ、ゴロゴの人が出した語ェ門って桐原重要語700より多くね?
立ち読みしたら777語+基本100語+慣用句だったんだけど、解説って比べてみてどんな感じ?
国語あんまやってないから違いがわからない
897大学への名無しさん:2005/08/19(金) 21:06:02 ID:fKEoqs8uO
誰か出口のシステム現代文解法公式集やったことあるひといる?いたら情報キボン
898大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:03:34 ID:S6sVfb2x0
>>897
うんこ。
899大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:38:59 ID:Yu1PmilyO
高2で文系なんですけど、現代文が全くできません。(とくに小説)
この前の進研ですら、評8小0古20漢20で偏差値56.4でした↓今、持ってる参考書は出口の実況中継です。
本気で現代文を得意になりたいと思うので、そのためのアドバイスや
参考書をお願いします(>_<)
900大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:50:14 ID:rx3EAc2CO
現代文解法ゴロゴパターン集をやっている人っていますか?今まで出口をやっていたんだけど、自分にはあってなかったみたいなので、今日演習編と2つ買ってきてみました。このやりかたってやりやすいですか?..._〆(゜▽゜*)
901大学への名無しさん:2005/08/20(土) 00:01:03 ID:6pbTAKgS0
>>900
またらいねんもがんばろうね
902大学への名無しさん:2005/08/20(土) 00:10:36 ID:3WY7lWhoO
語句エ問って普通に良かった訳だが。
903大学への名無しさん:2005/08/20(土) 07:44:12 ID:HG5OgUqy0
【地域による少子化格差】

都道府県別年少人口の上位5変化予測

2000年    2030年
東京都143 東京都120
大阪府125 神奈川 95
神奈川119 大阪府 85
愛知県109 愛知県 80
埼玉県103 埼玉県 75
(単位;万人)

国立社会保障・人口問題研究所
http://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf』(13ページ)



このように、少子化にはかなり地域格差がある。

また、例えば、大阪府出身者が多い大学は、将来受験者の質低下
つまりレベル低下が予想される
904大学への名無しさん:2005/08/20(土) 07:45:25 ID:HG5OgUqy0
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング 
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど信憑性のあるもの 

論文生産量や論文平均引用度(研究分野・研究者数により大きく差が出る)ランキングとは違い、 
研究分野・研究者数・学生数が考慮してあり、研究・教育(研究が主)の『質』を表している 

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、 
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400) 

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】 
東大7位       東大7位 
京大15位      東工大11位 
大阪大43位     京大23位 
東工大55位     大阪大43位 
東北大57位     東北大79位 
名古屋大69位  

【社会科学分野】 【人文科学分野】 
東大15位      東大9位 
京大44位      京大15位 
長崎大80位 
一橋大83位 

【医学分野】 
東大13位 
京大28位 
医科歯科大73位 
北大90位 
大阪大90位 
905大学への名無しさん:2005/08/20(土) 13:40:01 ID:AvYnFPDkO
有坂誠人って人の『例の方法』っていいよねー。

「長短除外の法則」とか「正論除外〃」とかかなり使えんだけど。
906大学への名無しさん:2005/08/20(土) 13:45:35 ID:p1AOcZVI0
石原が見事にぶったぎってます
907大学への名無しさん:2005/08/20(土) 14:50:48 ID:AzjYfUq8O
設問って読んでから見るもんなの?
908大学への名無しさん:2005/08/20(土) 14:57:58 ID:CzOvh4djO
>>907
私は設問を始めにざって見てから本文を読んでるよ
909大学への名無しさん:2005/08/20(土) 15:39:54 ID:AvYnFPDkO
有坂によると、設問だけ読んだら解ける。

トイッテミタテスト
910大学への名無しさん:2005/08/20(土) 16:52:00 ID:MPtd24fm0
>>905
>>909
今はもう大学の先生がその裏をかくような選択肢を作るようになってるので、全く意味なし。
911大学への名無しさん:2005/08/20(土) 17:06:58 ID:+ydg+QmG0
>>910
教養〜 の中で石原千秋がそんなこと書いてたね
912大学への名無しさん:2005/08/20(土) 19:48:01 ID:OC1sCijw0
システムはそこまで悪くはないじゃん。
913大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:25:09 ID:UNXc6z9LO
語句ナビ
言葉は力だ!
語句エモン
上の3つの現代文の用語集でどれがいいですかね?
ちなみに現代文の偏差値は55〜60で早稲田・政経志望です。ここでは言葉は力だ!が評判がいいみたいなんですが、語句が少なくて少し、心配な気もします。どうでしょう?
914大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:32:21 ID:LdlkOlKuO
>>913
アルスのは565以外はあまりお勧めできない。
最近出たZ会のやつ(名前忘れた)がいいらしいよ
915大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:37:37 ID:UNXc6z9LO
914
そうなんですか!ありがとうございます。明日Z会の見てきます!
916大学への名無しさん:2005/08/21(日) 13:49:48 ID:GreQriSo0
Z会の『現代文 キーワード読解』って、
「近代」のページでは、
『MD』と同じ例文のまったく同じ箇所を
引用しているんだけど、いいのかなぁ。
(福田和也「『内なる近代』の超克」早稲田大)

後発なのに、先行の参考書を参考にしたのが
モロわかりじゃない。
917大学への名無しさん:2005/08/21(日) 14:42:05 ID:pIcb1YdRO
それだけ福田の文が用語集につかいやすい構造になってる
って考えはうかばないのか?
918大学への名無しさん:2005/08/21(日) 14:48:37 ID:1xKwBife0
>>916
センター現代文対策本でどれだけ問題被ってるか知ってるか?
919大学への名無しさん:2005/08/21(日) 15:34:33 ID:c8BlhVyMO
とりあえずSOSやっとけば間違いない
920大学への名無しさん:2005/08/21(日) 15:53:43 ID:8X0wxN4KO
>>916
同じ例文だとか、そんなことはよくあることだとか、そんなこと俺達には全然、関 係 な ー い!
921大学への名無しさん:2005/08/21(日) 16:15:05 ID:1xKwBife0
>>920
それCMの真似だろってツッコんでほしいのか?
922大学への名無しさん:2005/08/21(日) 19:42:07 ID:Pieo/55OO
語句エモンってなにがわるいの??
923大学への名無しさん:2005/08/21(日) 21:31:43 ID:ARfz0jLJ0
>>918
センター対策本はそりゃかぶるだろう。
一年分が本試と追試の2回しかないんだからwww

普通の過去問なら毎年何問新しい問題が生まれていると
思ってるんだよ。
924大学への名無しさん:2005/08/21(日) 22:53:18 ID:BBE1HezCO
田村を終えたんだが次何をすべきですか?アドバイスお願いします
925大学への名無しさん:2005/08/22(月) 00:06:26 ID:76cYz+Gr0
>>922
特に悪くないと思うが。

>>924
田村の何をやったんだよ。
926大学への名無しさん:2005/08/22(月) 03:53:11 ID:g616/gh0O
>>924
バイト
927大学への名無しさん:2005/08/22(月) 04:22:06 ID:mG9TZ+T3O
現代文の用語集はZ会のが最強だと思うんだが。
おまいら何使ってやがりますか?
928大学への名無しさん:2005/08/22(月) 07:15:49 ID:CbrtadG70
国語のセンター過去問、解説はどの出版社が一番わかりやすいですか?
赤本がいいかなと思ったのですが・・・
929大学への名無しさん:2005/08/22(月) 09:35:46 ID:jlW5BTZg0
>>928 黒い奴の方が解説が詳しい 赤本は簡潔杉
930大学への名無しさん:2005/08/22(月) 11:59:05 ID:d38Mg7Pa0
>>905 清水義範氏も「国語必勝法」っていう小説でそういう方法
を批判しているそうだ。
931大学への名無しさん:2005/08/22(月) 12:14:34 ID:eysMpkh6O
>>928
代ゼミの有名国語教師も黒本を勧めてたな
932大学への名無しさん:2005/08/22(月) 12:18:34 ID:KfEQ7Pta0
現代文は今までなんとなく7割か8割くらい取れてたんですけど、波があって取れないときは
5割とかになってしまうこともあります。
クラスでも割とできるほうで中途半端な得意意識があり何もやっていません。
コンスタントに8割取れるよう目指したいのですが何から始めるべきでしょうか?
講義系のやつか、それともいきなり問題集から入るものなのでしょうか?
現在3年で目標は中央法です。
933大学への名無しさん:2005/08/22(月) 13:10:51 ID:Fykg+0pV0
>>931
国語教師・・・?w講師だよね?w
なんかウケるw
934大学への名無しさん:2005/08/22(月) 16:50:04 ID:DQCooBFmO
そこ突っ込むところ(・・?)
935大学への名無しさん:2005/08/22(月) 19:30:03 ID:9zVtu+SvO
SOS上をやりましたがあまり上手く使いこなすことができません!アクセスをやろぅかと思うですが…どぅですか?
936大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:28:06 ID:fqSa80Aa0
>>934
こういう煽りはほっといた方がいいよ
937大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:55:20 ID:SanK+ZvxO
青木先生好きです( ゜д゜)
938大学への名無しさん:2005/08/22(月) 21:01:39 ID:KuGZIjX8O
黒本っていうのは総合マーク問題集ですか!?
939大学への名無しさん:2005/08/22(月) 22:32:54 ID:2R0iGp1x0
用語集はみなさんはどのように活用してますか?
Z会のを買おうと思うんですが。
アドバイスお願いします。
940大学への名無しさん:2005/08/22(月) 22:43:16 ID:mG9TZ+T3O
>>939
わからない用語が出てきた時に参照
暇な時に参照
Z会のいいと思うよ。まとまり過ぎてる感はあるが
941大学への名無しさん:2005/08/22(月) 22:45:58 ID:sB3T9/6oO
俺はトイレに置いて読んでる。
俺は語句エ門だが読みやすくてこれもいいよ。
942大学への名無しさん:2005/08/22(月) 23:23:00 ID:dUEaVdV60
トイレで何か読むとかいうやついるけど、そんな長いのみんな?
おれ小30秒、大1.5分なんだけど。
943大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:20:18 ID:S/b3dPRq0
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/ ・・・
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   ショボーン
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| PC再起不能になりますた・・・
  /______/ | |
  | |-----------| |
944大学への名無しさん:2005/08/23(火) 17:42:56 ID:ayA4N09m0
>>941
え?極肛門?
菊さしていいのかおー^^
945大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:08:14 ID:dZWmI7/TO
>>935
とりあえず馬鹿っぽいからここで小文字の「ぅ」使うの止めろ
946大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:34:31 ID:3FQq6JWv0
反対のための反対ってどういう意味?
わかりやすく教えて
947大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:37:21 ID:pvxKBFZUO
>>945
948大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:47:12 ID:C8G804XJO
>>945
ぅんこ(・∀・)
949大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:56:54 ID:S/b3dPRq0
いい流れだな〜(・∀・)
950大学への名無しさん:2005/08/24(水) 03:23:02 ID:sHv1URJg0
hj
951大学への名無しさん:2005/08/24(水) 09:02:27 ID:vOmTrh4fO
HG
952大学への名無しさん:2005/08/24(水) 09:16:17 ID:ge/pz4okO
用語集で、図式化されてるのとかありますか?
953大学への名無しさん:2005/08/24(水) 09:36:37 ID:vOmTrh4fO
HG
ふぉぉぉぉっっっ!
954大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:28:51 ID:dTjahhXG0
テクニックでは無く、現代文の力をつけるにはどんな参考書がいいですか?
955大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:19:05 ID:JeuIqVOs0
>>954
現代文と格闘する。
956大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:23:47 ID:GDz5NFAh0
>>954
ファンダメンタル記述・論述現代文
957大学への名無しさん:2005/08/24(水) 14:23:42 ID:X0OhFmIV0
>>954
得点奪取現代文
958大学への名無しさん:2005/08/24(水) 15:34:37 ID:mVSqz2XtO
959大学への名無しさん:2005/08/24(水) 15:44:50 ID:ge/pz4okO
テーマ(言語論とか近代とか)別問題集でいいのありますか?
960大学への名無しさん:2005/08/24(水) 16:11:35 ID:AWdDwrBYO
>>946
スレ違いだがマジレスすると、

普通の反対例)
法案

「んっ、この法案ここが変だぞ…」

反対!

反対のための反対例)
法案

「自民党ムカつくから自民党の法案は全部ダメニダ」

適当に難癖付けて反対
961大学への名無しさん:2005/08/24(水) 16:25:23 ID:swc/JoeYO
>>954
出口の現代文実況中継の上かな
962大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:04:16 ID:urQPJK450
漢字の話がでてきてないがやってるひといます?
俺は河合の1800やってるんだが、漢字って書いて覚えた
方が良い?書くとかなり時間かかるんだが…
963大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:11:30 ID:KWBBzWgVO
>>962
志望大に書き取りがあるなら書いた方がいい
無くてめんどくさいなら何度も復習(書ける気になってることが多いが、いざ書いてみると案外書けなかったりするので)
964大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:17:45 ID:urQPJK450
>>963わかりました。皆さんは漢字にどれくらい時間費やしてるんだろう?
俺は1日2時間くらいなわけなんだが…
965大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:22:39 ID:F5GMY4N90
MARCHなら漢字練習しなくてもうかりました
966大学への名無しさん
>>965
でも語彙力がかけている人は語彙養成になって大分文が読めるようになると思うよ。
>>964
俺は1日20語ずつ書いて40分くらいかな。
そんで夏休みの約1ヶ月で読みと書きの重要部分終わる。
あ、入試漢字マスターね。