高1 7月 進研模試 ネタバレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗るほどのものでございます
進研模試のネタバレしていきましょう。
7月6日までだとかなりうれしい。
2大学への名無しさん:2005/06/29(水) 23:33:26 ID:hwKcbBqP0
2get
kusosureirane
3大学への名無しさん:2005/06/30(木) 12:21:20 ID:GaJGF49IO
糞スレ∩(゜∀゜∩)アゲ
4大学への名無しさん:2005/06/30(木) 12:35:37 ID:rPL/UX3CO
はげすれだね
5大学への名無しさん:2005/06/30(木) 20:24:51 ID:BUyLX51t0
漏れ、今日だったよ
なんか>>1のためだけのスレみたいで癇に障るから
教えてやんないけど
まぁ、過去問やっときゃいけるお
6東大君:2005/06/30(木) 23:13:03 ID:H1p8RW2d0
お前らネタバレとかやってんじゃあねえよ!
金払ってるのにもったいなくないのか?親が悲しむぞ!!!
今、ネタバレして点数取れても、センターでとれるか?
今だけ、よければいいっていうくだらない考えすんな!!
7大学への名無しさん:2005/06/30(木) 23:15:48 ID:OVf/OdEZO
っていうかしんけんもしだし(笑)ねたばれのひつようなくね?(笑)
8神様:2005/07/01(金) 20:09:59 ID:nWXDdZh30
ネタバレしましょうか?
アドレスさえ教えてもらえれば、全部教えますよ。
9大学への名無しさん:2005/07/01(金) 23:44:23 ID:z7exefHF0
>>8
お願いします。
[email protected]
10大学への名無しさん:2005/07/02(土) 14:36:38 ID:q81BQFsi0
>>8
お願いします。[email protected]
11as:2005/07/02(土) 20:32:54 ID:xtgpt+Zp0
3年のもいけますか?
12大学への名無しさん:2005/07/03(日) 07:46:19 ID:OXes7aRJ0
>>9>>10
ごめんね〜
カキコしてるところを同僚に見られちゃった
私は先生なんだけど
いつかね。
>>11
3年のは知らないな〜
ていうか3年は受験勉強するんだから、楽しちゃだめだよ
13大学への名無しさん:2005/07/03(日) 12:59:47 ID:ZDLKKKWN0
7月10日に受けます。
確立は範囲に入りませんよね?
14大学への名無しさん:2005/07/03(日) 13:03:48 ID:8JHdpnX00
1年からネタバレに頼るような奴はFランク私立行きだよwwwww
模試が何のためにあるかわかってねーもんwww
15大学への名無しさん:2005/07/03(日) 13:24:44 ID:PAJGJWub0
>>13
もし良ければ終わったら内容教えてください〜。
16大学への名無しさん:2005/07/03(日) 14:32:20 ID:ogK77QZsO
9日に受けるんで、それまでに手に入った人ゎupお願いしますm(_ _)m
[email protected]
17大学への名無しさん:2005/07/03(日) 22:30:18 ID:OXes7aRJ0
>>13入りません。
18大学への名無しさん:2005/07/04(月) 22:43:36 ID:EJYZwVHe0
【一瞬】でいいから問題が見たい。。。
19大学への名無しさん:2005/07/04(月) 22:49:53 ID:975PNtluO
ここに問題のせて(*人´∀`)
20大学への名無しさん:2005/07/04(月) 22:56:38 ID:dXdZd0H10
つか、一年の一番最初はほんとうに簡単すぎだぜ?
21大学への名無しさん:2005/07/05(火) 14:36:20 ID:W2QkZj4x0
範囲配られましたか?
私のところでは過去問さえ配られません。
範囲・傾向、できれば教えてください?
22大学への名無しさん:2005/07/05(火) 15:21:07 ID:HIXVKqD10
範囲・・・・習ったところ
傾向・・・・そんなもんない
23大学への名無しさん:2005/07/05(火) 19:29:05 ID:L6RksK6Y0
教えてください
24大学への名無しさん:2005/07/05(火) 19:29:48 ID:L6RksK6Y0
てか1はネタバレしろや
25大学への名無しさん:2005/07/05(火) 20:00:03 ID:W2QkZj4x0
2年、3年はレスがのびてるのに、何で1年はこんなんなの?
26大学への名無しさん:2005/07/05(火) 21:00:16 ID:B+c/cRfO0
1は明日かな?
あ〜後5日・・・
27大学への名無しさん:2005/07/06(水) 07:11:43 ID:OS0JyvRQO
ぶっちゃけ、みんな何日なん? 俺は9日
28大学への名無しさん:2005/07/06(水) 21:52:41 ID:UGUxy2x80
俺は10日
29大学への名無しさん:2005/07/06(水) 22:00:35 ID:4ipAK4JcO
9日
30大学への名無しさん:2005/07/06(水) 23:05:16 ID:pvKKX8YC0
9日の奴、ネタバレよろしく
31大学への名無しさん:2005/07/06(水) 23:23:32 ID:4ipAK4JcO
いいよ〜
てか、今ネタバレ希望
32大学への名無しさん:2005/07/06(水) 23:29:07 ID:O+VfEVM90
>31
私は13日(;´Д`)。ネタバレよろしくね(゚ー゚*)
33大学への名無しさん:2005/07/06(水) 23:30:42 ID:4ipAK4JcO
了解♪
でも、問題回収されたらごめん
34大学への名無しさん:2005/07/06(水) 23:33:05 ID:UgHhxVOV0
↑に同じ
35大学への名無しさん:2005/07/06(水) 23:43:17 ID:O+VfEVM90
問題回収って昔からの慣習?
最近回収されるようになったの?
36大学への名無しさん:2005/07/07(木) 10:13:36 ID:R6JjNZBi0
ネットでさらす、馬鹿がいるからだろ。
37大学への名無しさん:2005/07/07(木) 13:33:18 ID:wbl+C27q0
ネットがないような昔から。
そうしないと、問題・解答が地区全体にもれるからね。
38大学への名無しさん:2005/07/07(木) 18:03:35 ID:dD/ane0D0
(´△`)アァー
39大学への名無しさん:2005/07/07(木) 18:04:32 ID:TvR+/X7S0
ネタバレするやつは、ごみ
40大学への名無しさん:2005/07/07(木) 18:06:53 ID:f4j/QC3b0
2chなんて見てないで勉強しろ
バカなんだから>>1
41大学への名無しさん:2005/07/08(金) 00:16:51 ID:CYRziQg80
今日受けます
42大学への名無しさん:2005/07/08(金) 01:08:01 ID:IQ1sbEIeO
つーか高一の模試ぐらいでネタバレだのなんだの言ってるのはヤバいだろww
43CYRziQg80:2005/07/08(金) 16:46:00 ID:CYRziQg80
今日受けた。
英語の長文以外と簡単で眠くならなかった。
問題も解答も手元にある。
44大学への名無しさん:2005/07/08(金) 16:51:34 ID:mfuCGad5O
ネタバレ求む!
45大学への名無しさん:2005/07/08(金) 17:07:07 ID:vMvWE5Js0
これ晒したら犯罪だよな?

違うならいいけどやっぱダメだろ
46大学への名無しさん:2005/07/08(金) 17:13:53 ID:R42Fbh370
>>43
ネタバレお願いします。
47大学への名無しさん:2005/07/08(金) 19:29:48 ID:gi7q8Lj80
犯罪じゃないですよ。
48大学への名無しさん:2005/07/08(金) 20:20:58 ID:dmjlyKdi0
>>43
数学どうでした?
49CYRziQg80:2005/07/08(金) 20:53:29 ID:CYRziQg80
@基本問題5問(配点25点)
A式3問(配点25点)
B仕入れ値・定価・売上・利益3問(配点25点)
選択各3問
C2次関数(配点25点)
D確率(配点25点)
E円の性質(配点25点)
50大学への名無しさん:2005/07/08(金) 21:01:55 ID:gXlIs1/T0
>>49
ほぉほぉ。どうもです。
難易度はどうでした?
51大学への名無しさん:2005/07/08(金) 21:49:15 ID:gi7q8Lj80
>>49
国語お願いします。お礼はいたします。
[email protected]
52CYRziQg80:2005/07/08(金) 22:00:53 ID:CYRziQg80
解答まで教えるつもりはありません。
では、おやすみ。
53大学への名無しさん:2005/07/08(金) 22:08:56 ID:siom1lSQO
お前らここでネタバレつかったら一生ネタバレに頼るようになるぞ
悪い事は言わないからネタバレはやめろ
54大学への名無しさん:2005/07/09(土) 06:26:26 ID:z2v/hlPMO
ネタバレキボンヌアゲ
55大学への名無しさん:2005/07/09(土) 10:20:34 ID:z2v/hlPMO
ホントゎ今日だったが、じぃちゃんが死んだから月曜日にしてもらった…
56as ◆9lS3AErpRE :2005/07/09(土) 10:24:33 ID:bOxdIltF0
>>50
くだらないこと言ってないでチャート式やっときゃふつーに解けるから
あれぐらい
57大学への名無しさん:2005/07/09(土) 11:29:45 ID:/NoI2EUr0
高校一年の進研模試くらい鼻糞ほじりながら
解けよ。情けない。
58大学への名無しさん:2005/07/09(土) 13:15:30 ID:o6R2XkwP0
ふぅ〜終わった。。
鼻くそほじりながら解きますたw
59大学への名無しさん:2005/07/09(土) 13:18:59 ID:z2v/hlPMO
upたのむ
60大学への名無しさん:2005/07/09(土) 13:22:08 ID:/NoI2EUr0
>>58
うむ、えらい!
>>59
と、言っている先から・・・
61大学への名無しさん:2005/07/09(土) 13:30:10 ID:o6R2XkwP0
解答もらいましたw
62大学への名無しさん:2005/07/09(土) 14:47:18 ID:wU0RIueZO
難しかったー。解答配られた♪ネタバレしていい??
63大学への名無しさん:2005/07/09(土) 15:17:33 ID:9xfIuiB30
大問3の(3)、解答もらって見てみたけど…。
(@)をすっ飛ばしたから△だろな…orz
それ以外は全部○なのに。
64大学への名無しさん:2005/07/09(土) 15:21:36 ID:9xfIuiB30
↑数学ね。
65大学への名無しさん:2005/07/09(土) 15:30:29 ID:i13PGxQ00

            ○関西の空洞化問題○

関西の空洞化の実態を1980年代後半から現在までについてみると、製造事業所数、
従業員数、小売業の商店数・対全国シェアは完全に右肩下がりで90年代後半以降は、
さらに下向きに加速している状況である。
企業の開廃業率も廃業率が開業率を上回り、その差は90年代後半に急拡大している。
また、全国平均を常に上回ってきた失業率も近年さらに拡大を続けている。



内閣府 経済社会総合研究所
ttp://www.esri.go.jp/jp/prj-rc/forum/tiiki/siryou1-1.pdf
66大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:06:56 ID:z2v/hlPMO
>>62
むしろ、してください
67大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:15:34 ID:jSAI53XS0
あたしも知りたい!
68大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:19:07 ID:jSAI53XS0
てか今思ったケド、63頭良すぎ!!!
69大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:23:23 ID:wU0RIueZO
どの教科ネタバレした方がいい??
70大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:25:26 ID:jSAI53XS0
英語か数学!!!がぃぃなぁ!!!
71大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:33:32 ID:jSAI53XS0
upお願いします(*≧∀≦)(≧∀≦*)ノ”
72大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:34:31 ID:wU0RIueZO
英語はリスニングが最初で選択だから
大問3からね!

大問3
ア、ウ、イ、エ

大問4
(A)ア、ウ、ウ、イ、ア、エ
(B)turn、right、back

今思ったんだけど、答えだけ晒せばいいんだよね??問題見たい??
73大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:40:36 ID:jSAI53XS0
ありがとうござぃます★彡 
長文の大体の訳とか知りたいです!
でも大変ですょねェ??だから答えだけでも全然おっけぇです♪
あの・・・ずぅずぅしいんですケド、
あたし数学も苦手なんで、数学もお願ぃします(>_<)

74大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:41:04 ID:z2v/hlPMO
国語お願いします。
75大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:46:52 ID:9xfIuiB30
>>73
数学は、大問2から答えに至るまでの過程も書かなきゃならないよ。
76大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:48:52 ID:jSAI53XS0
問題だけでも教えてくださぃ!!あと、途中ゎぃぃんで、答えが知りたいなぁ*><*
77大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:54:31 ID:wU0RIueZO
じゃぁ英語の続きね♪
数学と国語もなるべく晒すね☆
困った時はお互い様だしね(*≧∀≦*)

大問5 【長文】
問1 脳の重さでどれほ  ど知能が高いかがわ  かるということ。
問2 脳の半分は、子供の 時にもう半分よりも 優位になり、人生を 終えるまで普通優位 な半分のままである問3 ア、エ、オ
問4 自分がどこにいるの  かわからない。
単純な手の動きがで きない。
問5 (2)left (3)right ↑(1)は無し

内容は、右脳と左脳と左ききとかの話だよ★
78大学への名無しさん:2005/07/09(土) 16:57:57 ID:jSAI53XS0
まぁぢありがとぅです。+゚(゚´Д`゚)゚+。
訳する問題のもとの英文も載せてもらえると分かりやすいです!
無理言ってすみません↓
79大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:00:30 ID:wU0RIueZO
写メでいい??
たぶん文字読めるはず。
80大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:06:04 ID:jSAI53XS0
おっけェです(*≧∀≦)(≧∀≦*)
81大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:14:31 ID:wU0RIueZO
写メじゃかなり見にくかった(ρд;)ごめん↓↓
82大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:17:41 ID:jSAI53XS0
ここでupお願いっっ*><*
ほんと感謝してます!!
83大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:20:59 ID:rytjD9su0
ネタバレしなくても国立下限レベル1教科45点はとれるような問題だろうな。
俺は下回っているだろうが、横の席のやつなんか東大・京大レベルの1教科75点
らくらく取ったみたい。
数学が簡単すぎたとか言ってた。

問題回収されたのでネタバレできません・・・。
84大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:25:13 ID:wU0RIueZO
数学の大問1
これは簡単だった
http://l.pic.to/14vkg
85大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:26:47 ID:jSAI53XS0
数学が簡単すぎとヵ言ってみたいょぉ↓↓
頭いい人ヮぃぃょねェ〜
あたしきっと、ここでネタばれしてもらわなきゃ
やばぃくらぃだと思われ・・・・
86大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:32:38 ID:pu39RHnTO
もっとキボン
87大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:33:18 ID:8BXZh+TX0
難しい問題を出来ればお願いします
88大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:33:32 ID:jSAI53XS0
てヵ84の画ありがとぅ♪
大問2と3も乗せてください!!!
89大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:33:39 ID:o6R2XkwP0
数学100点ですた。ネタバレ無しで。
ほんとに簡単だからしないほうがいいと思う。
90大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:33:43 ID:EAPm6AJqO
問題がわかんないと何もできないのかよ。お前らみたいなのが社会のクズなんだよ・・・
91大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:35:30 ID:z2v/hlPMO
数学のネタバレってあったよね
92大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:36:18 ID:8BXZh+TX0
>>91
どこにですか?
93大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:36:43 ID:rytjD9su0
数学ネタバレなしで解くなら、Bより先Cやってからやったほうがいい。
頭のいい奴ならあっという間に解けるが俺はかなり考えて時間食った。

>>89
俺も勉強しとけばと思った。
94>>63だけど…:2005/07/09(土) 17:38:17 ID:9xfIuiB30
>>89
△になると思う?
簡単だっただけにすごく悔しい…。
95大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:41:19 ID:o6R2XkwP0
>>94
一応全部場合分けはあっていたので大丈夫だと思います。
96大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:41:42 ID:jSAI53XS0
100点とヵすごぃですねっっ(*≧∀≦)(≧∀≦*)
あたしにとってゎ難しいんですょぉ↓
だヵら少しでもいいんで、ネタばれしてもらえませんヵ?お願いします!!
97大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:42:59 ID:Y64PZAJb0
ID:wU0RIueZO

汚ねーことしてんじゃねーぞ!
「不正」って言葉知ってるか?コミクズがw
98大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:44:22 ID:o6R2XkwP0
>>96
数学の2は対称式。
3はとりあえず方程式を置いて解けば大丈夫。
4は簡単な二次関数の場合分け。
軸で判断。
99大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:48:22 ID:Y64PZAJb0
とりあえず保存した画像とこのスレのurl添えて今からベネッセにメール出しとくわ。
逮捕されたN即のディルバンカーやDHCみたいな大問題にならなければいいが、
模試の信用を失墜させたとなれば、
それ以上の企業損害与えることになるから、うpした奴、コキコミした奴、それ相応の覚悟しておけよ
100大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:48:40 ID:wU0RIueZO
83
いいぇ★文字見えた??
10196:2005/07/09(土) 17:49:30 ID:jSAI53XS0
ありがとうございます(*^-^)
でもアタシ馬鹿なんでわかりません・・・
102大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:51:09 ID:wU0RIueZO
99サン
ネタバレ駄目なんですか。高3などがしていたのでOKだと思いました。もう絶対しないのでベネッセに報告しないでもらえませんか??お願いします(*_*)
103大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:51:45 ID:o6R2XkwP0
>>99
別に俺はネタバレ擁護じゃないけどね。
結局苦しむのは自分なんだし、模試の信用性はそこまで高くないってことは自明のこと。
ネタバレはずっと前からあるし、カンニングしてるやつもいる。
ベネッセもそれを知っているなら今までに何らかの対処をしているはず。
10496:2005/07/09(土) 17:51:46 ID:jSAI53XS0
99サン本当ですヵ!?
こぅゆぅの聞くのってそんなにダメなことだったんですヵ!?
ごめんなさぃ・・・・
105大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:54:36 ID:dNCbghOwO
>>99
後で祭になるのが楽しいのが楽しいんだから、
言わない方がいい。
このうpしてる馬鹿は、2chへのかきこみで逮捕された、
立教の佐々木くんみたいに一生棒に振ってくれるから。
106大学への名無しさん:2005/07/09(土) 17:58:22 ID:wU0RIueZO
あたりまえですが、本当にもう二度としません(;_;)なのでベネッセに報告しないで下さい(/_;)
10796:2005/07/09(土) 18:00:20 ID:jSAI53XS0
106サンが載せてくれたのゎアタシのせぃです
ごめんなさぃ(>_<)
108大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:00:34 ID:o6R2XkwP0
>>104 >>106
お前らもちつけ。
何が出るかは大体わかっただろ?
大丈夫だから模試の復習or勉強してこい。
109大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:02:14 ID:EAPm6AJqO
もう通報しといたよ。覚悟しといたほうがいいよ・・・
11096:2005/07/09(土) 18:02:49 ID:jSAI53XS0
勉強してきます σ(;_q)
11163:2005/07/09(土) 18:03:01 ID:9xfIuiB30
>>95
(ネタバレになるけど)「120個以下の場合」は(2)の結果から考えてあり得ない
と思ったから飛ばしました。大丈夫かな??
112106:2005/07/09(土) 18:05:09 ID:wU0RIueZO
107
私が悪いよ。ネタバレスレだし、駄目だと思わなかった。

108
ありがとうございます。大丈夫ですかね??
113大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:07:15 ID:o6R2XkwP0
>>112
安心汁。
114大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:07:36 ID:o6R2XkwP0
>>111
う〜ん、どうだろう…
11563:2005/07/09(土) 18:11:21 ID:9xfIuiB30
>>114
やっぱり微妙だよね。△になるとしたら−4くらいかなぁ。。。
ホント、簡単だっただけにかなり悔しい。
まあとにかく、満点おめでとう。
116112:2005/07/09(土) 18:12:24 ID:wU0RIueZO
113サンありがとうございます(*^o^*)安心しました(≧Σ≦)
117大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:12:52 ID:fJd7xFmtO
http://m-space.jp/?daigakujuken(・∀・)イイ!
118大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:13:35 ID:o6R2XkwP0
>>115
どうも。ではそろそろ落ちます。
119大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:21:26 ID:z2v/hlPMO
とりぁぇず106ゎメールくれ↓
[email protected]
120106:2005/07/09(土) 18:24:17 ID:wU0RIueZO
なんでですか??
121大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:25:13 ID:z2v/hlPMO
Bの(2)ゎ問題がぉかしぃと思ぅんだか…
122大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:25:26 ID:z2v/hlPMO
Bの(2)は問題がおかしいと思うんだか…
123大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:26:33 ID:wU0RIueZO
私はその問題解けませんでした(*_*)
124大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:26:50 ID:o6R2XkwP0
>>120
送るな。ネタバレして欲しいんだろ。
125大学への名無しさん:2005/07/09(土) 18:38:36 ID:G53af3KG0
大問3って難いっすか?
126120:2005/07/09(土) 18:42:15 ID:wU0RIueZO
124
ありがとうございます。
ネタバレはいけない事だと分かったのでしません。
127大学への名無しさん:2005/07/09(土) 19:42:07 ID:AVFMVrfg0
>>126
うむ。もうネタバレなんかにすがるんじゃないぞ!!
12896:2005/07/09(土) 22:09:38 ID:jSAI53XS0
あの、偏差値どれくらいあれば国公立いけますかねぇ??
129大学への名無しさん:2005/07/09(土) 22:26:51 ID:rytjD9su0
>>128
事前配付資料にあったが、国立の下の方で1教科45点・合計135点。
地方の国立ならこの程度で良いと思われる。

96さん捨てアド持ってたら教えて。
13096:2005/07/09(土) 22:28:38 ID:jSAI53XS0
なんでですか??
131大学への名無しさん:2005/07/09(土) 22:31:52 ID:rytjD9su0
>>130
いやいや同じ学年っぽいしメールしてみたいなと思って
13296:2005/07/09(土) 22:33:57 ID:jSAI53XS0
ggg.sp-.-kuraitsuke@ホットメール
13396:2005/07/09(土) 22:39:53 ID:jSAI53XS0
数学って時間足りましたか?
134大学への名無しさん:2005/07/09(土) 22:43:01 ID:rytjD9su0
>>133
B考えるのにかなり時間かかった・・・。
hotmailは.comそれとも.co.jp?
2つあるからどちらかわかりません・・・
13596:2005/07/09(土) 22:47:49 ID:jSAI53XS0
ごめんなさぃ(>_<) co.jp で。

136大学への名無しさん:2005/07/09(土) 23:23:57 ID:xigmBrVq0
模試のネタバレなんかで警察に捕まるわけないだろ。
大事にもならんし。
別にネタバレさえてもいいから学校によってする日が違うんだろ。
なるとしたら入試や資格がかかった試験だけ。
137大学への名無しさん:2005/07/09(土) 23:30:59 ID:KwllwrIC0
去年もこういうのがあったけど





懲りないなw
138大学への名無しさん:2005/07/09(土) 23:42:14 ID:pu39RHnTO
ベネッセに問い合わせたらネタバレした奴は
業務妨害で民事裁判を視野に入れて調査するってさ

アララーン
139大学への名無しさん:2005/07/09(土) 23:43:45 ID:jSAI53XS0
136サン冷静に考えたらそぉですょねっっ!
だったら、堂々とネタばれ希望します爆”
140大学への名無しさん:2005/07/09(土) 23:44:50 ID:niJ5JrHm0
自己採点164点だった・・・
一回頭いいって言われてみたいね
141大学への名無しさん:2005/07/09(土) 23:45:30 ID:+5e9rMw3O
じこさいてんしたら229点だったんですが、これは偏差値でいうとどのくらいになりますかね?
142大学への名無しさん:2005/07/09(土) 23:48:42 ID:jSAI53XS0
みんなスゴィ!!あたし半分もとれそうになぃ・・・
143タロー:2005/07/09(土) 23:53:20 ID:+5e9rMw3O
国語 73
数学 93
英語 63
こんな感じ
144大学への名無しさん:2005/07/10(日) 00:17:53 ID:vywlyFjC0
あなた方は、どなたかがベネッセに問い合わせをして、警察が動いてる
ということを知っているのでしょうか?
最後まで答えを流出させる行為を続けていたら、警察が2chにIPを要求して
賠償金を払うことになりますよ。
本当に大丈夫ですか?
145三年生:2005/07/10(日) 00:24:28 ID:Ycg8Pz40O
一年も大変だなぁ…
バレするやつはスレに書き込んだり、どっかの掲示板に貼ったりしないほうがもしものとき安全だ。
つまり個人のやりとりにしてしまえばいい。メールでのバレだな。晒すのはサブアドにしとけよ、本アドはイタメがくるかも…
146大学への名無しさん:2005/07/10(日) 01:08:30 ID:Ycg8Pz40O
よくベネッセに問い合わせたとか通報したってあるけど、どうやってるわけ?
147大学への名無しさん:2005/07/10(日) 01:18:06 ID:vywlyFjC0
通報したという言い方は少し強調させた表現。
ベネッセのホームページからお問い合わせのリンクたどってけば
問い合わせできる。
148大学への名無しさん:2005/07/10(日) 05:30:24 ID:f4yVAlMYO
メールでやりとりすれば問題なしだな
149大学への名無しさん:2005/07/10(日) 07:00:16 ID:cAwUkqYU0
模試受けてくるノシ
150大学への名無しさん:2005/07/10(日) 07:03:24 ID:Gy1zr6tBO
ベネッセついに裁判に踏み切る!
151大学への名無しさん:2005/07/10(日) 07:19:25 ID:f4yVAlMYO
金と手間がかかって、公にすると信頼を無くすから裁判にはしないだろ
152○○社┃━┏nn┃ ◆XhYsRJwDD2 :2005/07/10(日) 07:19:28 ID:35Uwc5Jh0
とりあえず漏れもベネッセにメールしとく
逮捕者でればおもしろいしwwww
153φ ◆NEET/SMgvU :2005/07/10(日) 07:21:31 ID:KotcfPq+0
高1でネタバレとは将来あやういなww
154φ ◆NEET/SMgvU :2005/07/10(日) 07:23:10 ID:KotcfPq+0
英検はニュースになって、なんで大学受験の模試はニュースにしないんだ?マスコミは。
万引きGメンやる暇あったら、コレニュース汁
155 ◆akakage9iU :2005/07/10(日) 07:23:55 ID:au97UYB8O
>>153
高二でも高三でもネタバレ見るヤシは終わってるがなwww
156φ ◆NEET/SMgvU :2005/07/10(日) 07:27:34 ID:KotcfPq+0
てか、情報提供してる人間はどうゆう思惑なんだろ?
157○○社┃━┏nn┃ ◆XhYsRJwDD2 :2005/07/10(日) 07:29:59 ID:35Uwc5Jh0
情報提供側ははっきり言って、タイーホの危険を冒すだけで、
利益ないよなwww
しいて言うならば神気分を味わえるくらいかwwwww
まぁ試験終われば見向きもされなくなるけどねwwwww
158φ ◆NEET/SMgvU :2005/07/10(日) 07:32:34 ID:KotcfPq+0
nyで放流する奴と同じ心理ってことか
159大学への名無しさん:2005/07/10(日) 08:19:26 ID:pPwxsM5DO
通報しますた
160大学への名無しさん:2005/07/10(日) 08:22:17 ID:pPwxsM5DO
別にいいんじゃない。俺の学校試験監ついてなかったし、カンニング許可してたし。まあ、誰もしなかったけどね。結局は自分のためにならないだけだよ
161大学への名無しさん:2005/07/10(日) 08:29:37 ID:Gy1zr6tBO
>>151
は?必死だな

不正に対する毅然とした態度が模試の信頼を上げる

覚悟しとけ
162大学への名無しさん:2005/07/10(日) 08:49:05 ID:f4yVAlMYO
俺は関係ないからw
晒したやつがどうなろうと関係ない
163162:2005/07/10(日) 08:51:00 ID:f4yVAlMYO
俺は>>151
164大学への名無しさん:2005/07/10(日) 09:27:07 ID:/rRvuDuI0
>>160
うちの所もそう。カンニングしていい点とっても意味がない。
それに模試は成績に影響しないから何も利点がない。
165大学への名無しさん:2005/07/10(日) 12:21:21 ID:Ycg8Pz40O
利点がある学校もあるぞ、例えば推薦基準に模試の成績含めるとか…
166大学への名無しさん:2005/07/10(日) 15:00:56 ID:VVKmHD8t0
ベネッセに通報してもベネッセは警察には通報しないだろ。
そんなことしたらニュースになって逆に信用落ちるし。
だからネタバレなんか罪にならんよ。
167大学への名無しさん:2005/07/10(日) 15:24:40 ID:f4yVAlMYO
とりぁぇず週刊誌に叩かれるなw
168大学への名無しさん:2005/07/10(日) 15:35:17 ID:7CKlhi+P0
ここでネタバレして
このスレを見たやつすべてがネタバレを利用したと仮定しても
模試の偏差値には全国で0,01以下の影響しかないらしい。
だからってネタバレ肯定はしないけどね。

ま、一言言っておくとしたら
本番にネタバレはありませんよ、と。
169大学への名無しさん:2005/07/10(日) 17:15:51 ID:5xCaWttv0

沈む大阪、躍進の名古屋 
ttp://nsk-network.co.jp/040615.htm

トヨタをはじめ業績好調な地元企業に支えられ、名古屋に進出する企業も多い。 
日経紙によると大手コンサルティング会社、ボストンコンサルティンググループ 
は昨年10月、第2のオフィスを名古屋に開いた。水越豊・名古屋事務所代表は 
「トヨタグループ以外にも、名古屋には世界市場でトップクラスの企業が多い」 
と語る。一方、大阪に進出しないのは「大阪の企業は本社機能が東京にあるケー 
スが多い」からだとも。大阪では企業の本社流出が続き、地盤沈下も目立つ。 
170大学への名無しさん:2005/07/10(日) 20:56:23 ID:LBWOQsZbO
高2のネタバレの所にも通報の事書いてあったけど高2は反応ないね。高3のは通報したの?
171大学への名無しさん:2005/07/10(日) 22:33:08 ID:Gy1zr6tBO
>>166
必死
172大学への名無しさん:2005/07/11(月) 08:34:33 ID:c6jO3DUq0
>>166
どきどき
173大学への名無しさん:2005/07/11(月) 17:45:53 ID:Er80i5v7o
自己採点してみたら
国語59
数学28
英語21
だったんですけど、偏差値ってどれくらいになりますか?
174大学への名無しさん:2005/07/11(月) 20:30:56 ID:fF/QybYq0
>>170
去年も通報とか言ってて何も無かったから
175大学への名無しさん:2005/07/11(月) 21:36:13 ID:bEq4A/R4O
数学ネタバレお願いします。
176大学への名無しさん:2005/07/11(月) 21:47:07 ID:M5f4ZyAf0
ネタバレが大学の推薦入試に関係ある高校もある。
ネタバレによって、偏差値40以下でも早稲田に入学できます。




















177大学への名無しさん:2005/07/11(月) 22:03:48 ID:8pmz3dPpO
ヤバイ。英語の長文てわきなかった。。
数学なんか20くらい。。
178大学への名無しさん:2005/07/12(火) 00:27:18 ID:Nbvsim0r0
>>166
>>174
 必 死 だ な
179大学への名無しさん:2005/07/12(火) 01:16:17 ID:a6ScFBSS0
てか進研ごときでネタバレなんて・・・。
しかもお前ら一年だろ?あんなものネタバレしなくても最低8割はとれるようになれよ・・・。
けどネタバレを使って早稲田行ったやつ奴もいたなぁ・・。
まぁ確かに卑怯で汚いがそういう奴が結局は上に立つのが日本の社会
の現実なんだよ。
人には嫌われるが自分が成り上がりたいとか思ってる奴はネタバレでも
法律でもなんでも犯すがヨロシ。まぁ当然自己責任で。

180大学への名無しさん:2005/07/12(火) 01:24:43 ID:R9LHV6BaO
ネタバレする奴なんてのは人間のクズ。
自分で努力すればいいだけの話なのに。
それができないなら馬鹿は馬鹿のまま生きてればいい。
181大学への名無しさん:2005/07/12(火) 01:44:42 ID:S7S08EgLO
正直、高校なんてこの程度かっていうくらい簡単だった(数学のみ)けど、後になると難しくなるのですか?
182大学への名無しさん:2005/07/12(火) 01:50:22 ID:R9LHV6BaO
範囲が広くなるだけで難度はたいしてかわらんよ。
183大学への名無しさん:2005/07/12(火) 07:46:36 ID:6BZfHR3/0
今日模試だった。頼む、誰か完全ネタバレしてください。
今日解答もらったら。希望者全員に俺もネタバレすると約束する。
184183:2005/07/12(火) 07:48:56 ID:6BZfHR3/0
↑ここは高1だったな。まちがえたよ。すまん
185大学への名無しさん:2005/07/12(火) 08:15:51 ID:yNnt6nB30
>>183
ネタバレ待ってるより、勉強すれば?
186大学への名無しさん:2005/07/12(火) 09:35:03 ID:cRTMdizHO
みんな、次の模試いつ?
俺は夏休み
187あれす【35h】:2005/07/13(水) 16:33:05 ID:80AJYdY+0
数3h

とりあえず8月の全統模試に向けてがんばるか・・・
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 21:42:52 ID:+wLtgk+O0
英97国88数35 ・・・orz

189大学への名無しさん:2005/07/15(金) 00:22:11 ID:m4Lu+rvc0
英119 国135 数93 数学がんばろーっと
190大学への名無しさん:2005/07/15(金) 15:15:37 ID:JbbEqUaG0
とりあえずおまいらの行為は犯罪w
191大学への名無しさん:2005/07/15(金) 17:40:08 ID:LBMWl2ei0
数学とか解く過程書かされるっていうけど、答えだけなら減点?それとも0点?
192大学への名無しさん:2005/07/16(土) 05:36:02 ID:NYyP922q0
>>191
場合によるが、まず不可だな。
193大学への名無しさん:2005/07/17(日) 02:27:10 ID:9vHWiTCB0
お前ら民事と刑事の違いわかってる?

特別刑法とかはいいから。
194大学への名無しさん:2005/07/21(木) 15:39:58 ID:nVhEHemBO
タイーホ
195大学への名無しさん:2005/07/27(水) 20:25:24 ID:TyaW2LD7O
はいはい
196大学への名無しさん:2005/08/01(月) 14:24:06 ID:tqkdm1NGO
ばぶー
197大学への名無しさん:2005/08/03(水) 12:02:43 ID:znGXfTHiO
@年全統模試のネタバレは無いのか?
198美咲:2005/08/03(水) 12:03:55 ID:A7gQjrTv0
神戸の美咲といいます^^
にちゃんねるは、国語の偏差値いくつあれば読めますか?
199大学への名無しさん:2005/08/07(日) 22:01:47 ID:Xe0+72nFO
コテハンネカマに修正汁
200大学への名無しさん:2005/08/14(日) 19:59:22 ID:ql/Wni9yO
200
201大学への名無しさん:2005/08/19(金) 10:28:26 ID:E0Pxu7cc0
毎年毎年同じスレがたって、同じやり取りしてるなぁ…。
(毎年いるって太郎かよってアフォなことは言わないでくれよw)
202大学への名無しさん:2005/08/21(日) 13:45:30 ID:cLs6ncLT0

長期にわたり凋落を続ける大阪経済


・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)  

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度  
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6  

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html) 

※1970年は大阪府内総生産が全国総生産の10%を占めていた
203大学への名無しさん:2005/08/24(水) 16:20:11 ID:olD+fZ8i0
返ってきた?
204大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:20:58 ID:j4Me7m/Eo
今日返ってきたよ…
英語と数学がやばかった
205大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:04:26 ID:/Ov1KtcZ0
全統模試ってどんなカンジ?
206大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:10:06 ID:/Ov1KtcZ0
むずかしいのか?
207大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:16:47 ID:uytZ/pz0O
部活の後用事で職員室寄ったんだが国語の答案が置いてあった。
こっそり見たんだが、25点やら30点やらがいっぱい・・
俺のは見つからんだが50点いってるよな?
208大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:19:37 ID:/Ov1KtcZ0
いってるさ。
いつやったのだ?
209大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:21:15 ID:LcprxxVN0
全統は進研よりは難しいが、駿台よりかずっとか簡単
というか進研模試の偏差値は信憑性がかなり薄い....
信頼するなら河合か駿台でしょ
(代ゼミは受ける模試によりますが)
210大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:22:56 ID:/Ov1KtcZ0
ほー
211みんないつ:2005/08/24(水) 22:37:32 ID:/Ov1KtcZ0
やった?
212大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:38:47 ID:uytZ/pz0O
七月一日
213はやくね??:2005/08/24(水) 22:42:25 ID:/Ov1KtcZ0
??
214大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:49:19 ID:uytZ/pz0O
ん、おまいは?
215やらんかもな:2005/08/24(水) 22:53:46 ID:/Ov1KtcZ0
全統記述模試だろ?
216やらんかもな:2005/08/24(水) 23:02:52 ID:/Ov1KtcZ0
全統記述模試だろ?
217やらんかもな:2005/08/24(水) 23:07:43 ID:c84WJh+AO
全統記述模試だろ?
218だろ??:2005/08/24(水) 23:08:25 ID:/Ov1KtcZ0
だろ?
219大学への名無しさん:2005/08/24(水) 23:36:51 ID:UTv5d5D7O
模試ってもんは自分の実力がどの程度にあるかってのを確かめるテストなんだぞ?定期テストみたいに良い点取れればいいとは違う。そこら辺考えとけ。
220大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:13:28 ID:1ee8TnmPO
>>219
良いこと言った
221大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:14:14 ID:1ee8TnmPO
もう少しでIDがチンポだったのに…
222大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:18:36 ID:6Y67FxiQO
>>221
エッチ(・∀・)
223大学への名無しさん:2005/08/26(金) 19:51:33 ID:qwV59tdz0
全統模試でですか??
224大学への名無しさん:2005/08/26(金) 19:57:59 ID:xSYlEBdVO
東大文一志望
偏差値74.4・・orz
225あほな友達が:2005/08/26(金) 20:11:39 ID:mkG6DHGy0
数学で偏差値68やった。
俺はまだ未返却
226大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:38:45 ID:ovHcMXPS0
俺去年7月にシンケン模試受けたけど全部8割とったら、偏差値79くらいいったんだが
227SARS☆:2005/08/28(日) 19:02:30 ID:ACW3Uo51O
高@で結果学年トップですた(>▽<)でも3教科全国偏差値66…学校内ではトップでも外部にでちゃダメなのかにゃ…(xωx)
228大学への名無しさん:2005/08/28(日) 20:26:49 ID:J7vY5PI80
英語偏差値83 数学59・・・ 国語68・・・
数学計算ミスしまくりは痛かった。あれは満点とらなきゃいけない試験でした
229大学への名無しさん:2005/08/30(火) 21:00:04 ID:4XCmnlC60
>>224
うはwwwwwwww
無理だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
230あいうえお&rlo;おえういあ&lro;あいうえお:2005/08/31(水) 16:27:24 ID:tG8ybVjk0
おまえらしね
231大学への名無しさん:2005/08/31(水) 21:49:21 ID:AK4nbrPr0
>>227
三教科総合で64で学年100番ぐらいでした
232大学への名無しさん:2005/08/31(水) 21:50:23 ID:AK4nbrPr0
校内でね
233大学への名無しさん:2005/08/31(水) 22:40:47 ID:ZFpMpOHD0
俺の同級生が進研で偏差値50もいってないのに「まあ医者にはなれるだろう。」
とか言ってたの聞いた。






234大学への名無しさん:2005/09/01(木) 11:42:57 ID:aj7fzn6N0
あっそ。おまえだって医者無理
235大学への名無しさん:2005/09/01(木) 13:40:25 ID:jnr/kSf40
進研の平均点教えてもらえますか???
236大学への名無しさん:2005/09/01(木) 15:06:18 ID:aDWpi/OpO
普通に書いてあるよ
237大学への名無しさん:2005/09/01(木) 15:52:45 ID:jnr/kSf40
どこに??
238大学への名無しさん:2005/09/01(木) 16:26:00 ID:ILGPDsoA0
志望校合格判定のアルファベットって合格確率どれくらいが基準になってるん?
AとかCとか言われてもよう分からんとです。
239大学への名無しさん:2005/09/01(木) 16:33:31 ID:jnr/kSf40
平均点教えて〜
240大学への名無しさん:2005/09/01(木) 17:22:11 ID:AzWn0Oyq0
国語37、5 数学35,8 英語37,9
241大学への名無しさん:2005/09/01(木) 18:01:11 ID:jnr/kSf40
どうも!
242大学への名無しさん:2005/09/02(金) 17:53:39 ID:Dxbt85eD0
どうも!
243大学への名無しさん:2005/09/05(月) 01:34:08 ID:GdtsAlvlO
国語75.4数学58.6英語73.0ですた☆
244大学への名無しさん:2005/09/05(月) 19:31:15 ID:2w+7iPkF0
偏差値80いかなかったorz
245大学への名無しさん:2005/09/06(火) 17:17:51 ID:pcV3e6xX0
>>243英語の偏差値73って何点ですか??
246大学への名無しさん:2005/09/06(火) 17:50:13 ID:h237ASeA0
私は英語偏差値75.2でしたが点数は84点でした。
247大学への名無しさん:2005/09/06(火) 21:56:29 ID:9XEgZbDrO
3教科で偏差71こえてるのに オレは校内48・・・
順位にいたってはぎり120位ぐらい(;´Д`)
248大学への名無しさん:2005/09/06(火) 22:52:52 ID:40JjFcpO0
>>247
学校平均偏差値が74くらいか
そんな学校1つか2つしかないんじゃねーか?w
249大学への名無しさん:2005/09/06(火) 23:02:02 ID:7vtokSlu0
進研程度ならいくらでも・・・。
というか、超進学校は進研なんか受けてないのが実態。
中堅進学校あたりがトップ層だろ 進研では。
250大学への名無しさん:2005/09/15(木) 01:10:27 ID:mWRO8J8NO
>>249
トップはZ会だよな
251大学への名無しさん:2005/09/15(木) 17:14:02 ID:7sj5NIz60
tigau
252大学への名無しさん:2005/09/19(月) 20:43:00 ID:6/nrREg50
東京大学に行きたいです
11月の進研模試のネタバレをどなたかよろしくお願いします。
253大学への名無しさん:2005/09/19(月) 20:51:07 ID:KXcyNe1pO
>>252


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒( ´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
254大学への名無しさん:2005/09/20(火) 00:51:55 ID:TTbhCYpY0
別に教えてもいいけど・・・ [email protected]まで送ってくれ
255大学への名無しさん
高1から蜜の味を覚えると
やべえよwww