945 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 08:01:10 ID:N3hQ7SSnO
添削してくれるのない?
946 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 10:12:37 ID:2oV5/TDp0
学校で中の下って評定いくらくらい?3.5ないかな。
947 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 15:30:18 ID:0YUDyWmu0
調査書に、高校を編入した理由って書かれるものですか??
全日制の普通高校から、サポート校に編入したのですが…。
面談の際に、質問されたりするのでしょうか(´pω;`
948 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 18:57:11 ID:N3hQ7SSnO
誰か小論添削してよ
949 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 19:03:46 ID:aX/gFV6j0
950 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 20:15:19 ID:zOoSI01WO
小論スレあるじゃん
951 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 20:24:33 ID:mkiw56AA0
募集要項で、今まで資格とか何かで成果をあげたかとか聞いてくるんだけど、
なんとかならんかね。ホントに何もない・・・orz
部活に3年間所属してたとかはだめかな
952 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 20:53:27 ID:l2LoedFmO
誰が見てるか分からない2chでよく添削なんか頼めるな
>>951 なにか自己アピールできることがあるからAO受けるんでしょ?
なんで受けようと思ったの?
954 :
浪速の虎:2005/09/09(金) 23:51:46 ID:sPSfrfnbO
951 受けんとき…自己アピールないなら落ちにいくようなもんやで!ショック引きずるより一般入試に賭けた方が無難やで!受ける人はみんな自分は合格すると思って受けるんやし…勝つ要素がなければ諦めるのも勇気やで!
955 :
大学への名無しさん:2005/09/10(土) 00:37:15 ID:ZkEUfvR9O
↑関西弁キモい
っつ―か 資格がないと必ず落ちるとは限らない
AOは推薦とはちがって「先を見る」って面もあるから、話術が巧みで
自分がこの大学で学びたい ここじゃないとダメなんだって伝えればどうにかなる場合もある
まあ AOは見た目以上に酷な場合もあるから、自分見直して自己責任で
俺は何にもないが、初めての人からも笑いとるのが得意だから、まぁまぁ有名の工単大の出願資格もらった
956 :
大学への名無しさん:2005/09/10(土) 01:25:24 ID:3R675QfbO
957 :
大学への名無しさん:2005/09/10(土) 01:50:00 ID:cZQ/eVb20
勝つ要素があっても噛み合わないとまったく意味なし
958 :
大学への名無しさん:2005/09/10(土) 02:48:55 ID:Ou21JMwwO
浪速の虎(の皮をかぶったヒツジ)の不合格報告が楽しみでなりません。
小論文添削だけど有料でやってくれるところはある。
私は添削ではないが、小論文講座を受けている。最終課題を提出して、講評待ち。
志望理由書の作成もサポートしてくれるから心強い味方ではある。
959 :
浪速の虎:2005/09/10(土) 07:20:47 ID:MNSP0XHnO
別にそんなつもりで言ってないんやが…でも実際問題AOで受かってる奴って進学校、実績、資格の要素がある人ばっかやで(同志社の合格体験記参考やけど…)
960 :
大学への名無しさん:2005/09/10(土) 09:49:37 ID:ZkEUfvR9O
合格体験談なんてよく必死になって読めるな
961 :
浪速の虎:2005/09/10(土) 11:05:00 ID:ctqp0iPSO
960
えっ!なんで合格体験談よんだらあかんの?
962 :
958:2005/09/10(土) 11:45:40 ID:Ou21JMwwO
合格体験記を読むのは普通やんなぁ?
まぁ同志社に入るにはそういった人材が望ましい、ということになるよね。
そしてそれが自分に適しているかどうか、の話になる。
資格とか何も無いのに一般より楽だから、と勘違いしてる人はまず一次にも通らないでしょうね。志望校は諦めて、別の学校の推薦をどうにかしてもらうほうがいいよ。
963 :
958:2005/09/10(土) 12:09:12 ID:Ou21JMwwO
ところで、大学が入学者を選ぶ時代から、受験生が大学を選ぶ時代になってきている。
このため最近では親をターゲットに売り込む大学が増えてきている。
なぜなら、実際に費用を出すのは多くの場合親だからだ。親が納得し、子供を行かせる事が大学経営としては理想だと考えるようになってきたのが最近の風潮である。
…ちゃんと新聞読んでる?
964 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:50:10 ID:jqaPwwdeO
帝京AOで受かった人いますか?
965 :
そのとおり:2005/09/10(土) 22:40:15 ID:lYlRaJHK0
同じAO入試でも、大学によって、志願者の足きりために必要用件や、求める
学生像が違うようです。私の愚息が現在、2校志願書提出してます。
966 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:23 ID:gJpjxN63O
志望理由書とか小論文って、書ける時は神が乗り移ったみたいにスラスラ良い文が書けるのに、駄目な時は本当駄目だな
967 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:57 ID:vJz1XOvbO
明日AO入試だ!レポート書けるか心配\(~δ~)/他の人が失敗することを祈ってくれ(^_^)
968 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:21:51 ID:Ou21JMwwO
967
君も含めて全員が落ちるのを祈ってるよ。滑って滑りまくれ♪
小論文は書き方にコツがある。これはとにかくたくさん書いて(実践)身につけるしかない。
演習が一回や二回では不十分。
つまり、一般と同様にそれなりの対策が必要。
そもそも小論文は普通学校では教えてくれない。なぜなら教育カリキュラムに無いので国語教師が「独自で」教えているのが現状。
よく「起承転結で書け」というのを見るが、これが大誤りである。
969 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:14:27 ID:1bXrZJTIO
関学のAOで法学部政治学科出した人いますか??
970 :
杉森君 ◆./Qv/GGhMQ :2005/09/11(日) 05:26:30 ID:BNtTsm0o0
>>968 でも学校で対策が取れて無い分、やってる人にとっては
有利って見方もあるじゃないか。
あと「起承転結」で書くこと自体が駄目なわけじゃない。
いきなりそう書けって言われたら戸惑うけども。
でも字数が多いと慣れてないと苦しいだろうなぁ・・・
971 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:00:33 ID:QNQKHcpDO
>>970 起承転結で書くのはダメではないが、高得点を取るのは難しい。ということ
起承転結で書いたやつの合格率は三割くらいだそうな。高得点を取りにくいので凝った文章を意識しがちらしい。
もちろんこれを知ってるのと知らないでは差がつく。杉森君は知らないようだから厳しいかもね。マジで。
972 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:15:09 ID:4LfQDPk2O
起承転結で小論書いて早稲田受かった俺が来ましたよ
>>971 大体その合格率三割ってデータも怪しい。
大学によって倍率違うのに三割ってどういうこと?
書き方よりも論理構成力のほうが必要なのは同意。
ただ最後の文は余計なお世話です^^
つか自分が受けるとこ小論じゃないしw
974 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:26:07 ID:QNQKHcpDO
>>972 すごいね。
>>973 君が小論文をやらないなら語る必要はない。それこそムダと言うものだ。
で、試験日と合格発表はいつかね?
975 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:48:52 ID:Zolz5S0oO
早稲田センター商学部特待合格の俺が来ましたよ。
俺の場合は起承転結は意識しなかった。まず、問題に引用文章があればそれを短く要約し、それから言いたいことを小出しにしていって、最後にまとめるという感じ。そっちの方が言いたいことがたくさん書けるし、採点されやすい(←意外と大事)
ただ、俺の場合は、ほとんど小論を実際に書いて練習してない。問題をみて、言いたいことを箇条書きにして、並べるという練習をしてた位かな。
あとはとにかく新聞(特に社説)を読んで、自分ならどう書くか、って考えてた。一日五分考えるだけで大分違う。
国語や英語の要約力を上げたり、政治経済の勉強をすると小論もうまくなるかな。
自分の主張の流れがおかしくなく書けていれば大丈夫。あとは、誤字脱字に気を付ければ小論でアドバンテージがとれる。
小論はみんな苦手だし、18や19の年でまともな文章なんかかけやしないから、背伸びせずに無難に書ききれば、いい結果がついてくるはず。頑張って◎
976 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:37:02 ID:C1PsLM+P0
さて、そろそろ出願ですね、
願書を出したら翌日から落ちたつもりで必死で勉強してください、
一般で入ってやるぞ!って位の勢いで、
そうすれば、きっと受かりますよ、
自分は落ちたつもりでひたすら勉強しました、
模試でも一応B判定くらいはでてたのでw
まぁ〜AOは受験のチャンスを増やすものです、
AO駄目ならもういいや、って考えでは受かるものもうかりませんよ
FLA板が大変なことになってるからついついブラウザ起動してしまう・・・
今の内に入試要項プリントしてLANケーブルぶった切るのが一番だと思った。
>>974 なんでぇー、他にも見てる人いるじゃん。
その論理なら僕の合格発表日も君に語る必要ないから教えてあげない。
それこそムダと言うものだから。
978 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:35:37 ID:QNQKHcpDO
杉森君
そうか、ならば合格してもしなくても報告はしないのだな? 自分で言ったからには絶対守りなさい。
私は君が合格するかどうか気になっていて、合格発表の日がいつか知りたかっただけなのだが…
ちなみに私は10月30日が試験、11月7日が発表だったと思う
早稲田君
箇条書きで「まとめる」のはよい、そのまんま箇条書きではよくない。ただし早稲田の場合広い知識が求められるので、その辺りを見ているのだろう。
たとえば去年度(?)の文学部の試験ではグラフ問題が出てきたが、1973年のオイルショックを知っていないと高得点が取れないような作りになっていた。
もし知識に自信が無ければ正統な書き方で、内容が乏しくてもハッタリをかませられる。
小論文は延長上としてレポートや論文、卒業論文など大学で学ぶとき役立つので勉強するのは邪魔ではないと先生が力説している。早稲田に受かったあなたなら大丈夫でしょう。
979 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:37:07 ID:4LfQDPk2O
>>976 参考になります。
自分はAOはどちらかというと文系よりで一般は理系の学科を受けるので
今後の進路が大きく左右されます・・・・
>>978 >そうか、ならば合格してもしなくても報告はしないのだな?
無論、君に対して報告するつもりは無いけど不特定多数の人間が見る
ここでそんなこといわれても困ります^^ 今までの流れを読みや。
あと頼むからスレ内の検索くらいしてくれ。
それにしてもよく食いついてくるなぁ・・
そんなにコテがお嫌いで?
こんな所で敵作ってどうすんの?
981 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:52:24 ID:QNQKHcpDO
食い付いてくるのが困るならコテをやめたらいいのに。マゾですか? そんなこともわからないならアホとしか言いようないですが。
こんなところで敵? あなたごとき敵だとは思ってませんし、むしろあなたが敵だと思い込んでるのでは?
仮に落ちたら他人のせいにするのだけは止めましょうね。他の人に迷惑ですんで。あなたならやりかねないですから(≧ω≦)
>>981 別に食いつかれること自体は僕は困りませんよ。そんなこと書いて無いでしょ。
その程度の読解力でよく小論が語れたもんですね(≧ω≦)
そろそろ周りの人から他でやれといわれそうなのでこのへんで(≧ω≦)
983 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:27:59 ID:4LfQDPk2O
受験でストレス溜まるのは解るけどさ、
まぁまぁマターリみなさん頑張りましょうね!
穏便にいきましょうよw
ところでそろそろ次スレ立てないとまずいんじゃね?
985 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:46 ID:QNQKHcpDO
982
うむ。
そのへんにしておいて去るのが賢明というものだ。もう二度とくるなよ。
さて、アホがいなくなったから皆安心してよろしい。
次いきましょ〜!
986 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:15:08 ID:mtAyuCKZO
>ID:QNQKHcpDO
お前もいい加減空気嫁
↑GJ!!
感動した!
988 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:22:08 ID:GpAaP32p0
うはwww
杉本君論破されてるwww テラダサスwwww
990 :
大学への名無しさん:2005/09/11(日) 23:58:45 ID:QNQKHcpDO
991 :
987:2005/09/11(日) 23:59:40 ID:7I8zZAujO
間違い、985に対してっす
992 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 16:49:48 ID:MnG2BPjIO
埋め
ksk