物理の参考書・勉強の仕方Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
926大学への名無しさん:2005/07/26(火) 14:30:08 ID:CwLOsK000
>>925
お〜ん
927大学への名無しさん:2005/07/26(火) 14:33:53 ID:/fdMDRt90
>図さえかけるようになれば

漆原とかも言ってたような気がした
928大学への名無しさん:2005/07/26(火) 14:35:57 ID:hQ6nWvDMO
高3のマーチ志望です。偏差値は進研で50です。
大原則が終りそうなんでエッセンス→名問をしようと思うんですがこの順序でいいですかね?
手直し願いします。
929大学への名無しさん:2005/07/26(火) 15:31:06 ID:YTIHFVOn0
>>926
接点t!

>図さえかけるようになれば90%は解けたも同然
図を描く(対象物に関わる力の状態を把握する)のが物理の問題だからね。
あとは公式や定理を組み合わせてパパッと完成。
確かに図が描ければほぼ正解だ。
930大学への名無しさん:2005/07/26(火) 16:01:09 ID:W5fBsW+E0
>>929
ちなみにその先生、図を書いて力を図示して
「ここまで出来たら運動方程式を連立して要らない文字を消去するだけなのになんでお前らそれが出来ないんだよ」
って嘆いてたw
931大学への名無しさん:2005/07/26(火) 16:22:18 ID:hziC3JDt0
>>928
進研で偏差値50のヤシが名門をやって、挫折しても知らねえぞ
932大学への名無しさん :2005/07/26(火) 16:24:33 ID:ZtckniWe0
ありえねーw
力学で図示したら解けるとかどんな問題だよw
そんなの模試の話じゃねえかwwwwwっうぇwwwww
933大学への名無しさん:2005/07/26(火) 17:10:42 ID:qfMoGzFy0
物理をやってて力が書けないなんて論外だろう。
934大学への名無しさん:2005/07/26(火) 17:43:40 ID:G3V1hBWE0
力を図示して運動方程式を立てて微分方程式(運動方程式)が解ければ
イメージなんて関係ないですよ!
とりあえずは変数分離型の微分方程式の解法とベクトルを理解しましょう。

まぁ高校物理で必要なのはイメージというよりは瞬間瞬間での力のかかり方や
変化、そしてエネルギーがどう変化、移っているのかだと思うお。
あと物理や数学はセンスない奴は本当にセンスなさすぎます。
935大学への名無しさん:2005/07/26(火) 17:46:37 ID:w43A+G5E0
>>934
力を図示する時とかにイメージが必要なんじゃないの??
うちの学校の物理の先生の口癖は「簡単ですね」とか・・
あんま図とか書いてくんないし、字汚いし…
936大学への名無しさん:2005/07/26(火) 18:00:06 ID:G3V1hBWE0
>>935
確かに力を図示することさえできない人いますけど頭の中どうなってるのかわかりませんね。
知識とほんの少しのイメージでできる上にもし知識がなくても自分の経験思い出せばできるので。
ソレさえ出来ない、いくら考えても理解できない人はもう丸暗記するしか。
丸暗記で続けてるうちに理解できるときがくるのではないでしょうか。

あと大学の授業だと字がきたない上に図を書かない上にたびたび説明も省略する上に
習ってないことを使いまくる上に難しい上に半期で教科書一冊終わらせたりするので
935さんの先生はその特訓をしてくれているのかもしれません。
937大学への名無しさん:2005/07/26(火) 18:05:15 ID:Bt4fUVJK0
解析力学バンザイ
938大学への名無しさん:2005/07/26(火) 18:09:15 ID:o5XCY2QoO
東大志望だけど名門終わったんですが、難系やるべきですか?
939大学への名無しさん:2005/07/26(火) 18:13:56 ID:vfuryCoKO
>>938何年生?
940大学への名無しさん:2005/07/26(火) 18:17:35 ID:1UeQuN3HO
思うんだけど、物理はまず現象を捕えることが大切なんじゃないかな?
高校物理の範囲では、現象を捕えてから数学を使う部分が多い。
だから物理を解くためには図を書くべきだと思う。
941大学への名無しさん:2005/07/26(火) 19:21:00 ID:un44GDbA0
図書くまでは物理現象をイメージする必要があるけど、そのイメージを
式作って問題解くときまで頭の中に描いていると混乱して問題が解けない。
942大学への名無しさん:2005/07/26(火) 19:44:37 ID:CTxumnPO0
現在文型の高3でセンターのみで物理Tで7〜8割取りたいのです。
授業が無かったので教科書すら持ってないのですが
「きめる!センター物理」のみである程度は取れるものでしょうか?
943大学への名無しさん:2005/07/26(火) 19:57:28 ID:6tXcLsCr0
エッセンス本屋でみたんですが、説明ばかりで問題数が少ないんですが、
今からエッセンスはかわないほうがいいですよね?
944大学への名無しさん:2005/07/26(火) 19:57:50 ID:dSjZdWlT0
>センスないやつは運動が少し複雑になるだけで、力の図示ができないんだよ。

センスの有無で未来の予測が可能・不可能となるならば
物理学は崩壊しているだろ?それなら、占いや霊感と
同一レベルのものでしかないぞ。

世界中の誰もが、ある法則に則って問題を解けば答えは全ての人が一致し
実験結果も合致するから「もののことわり」と書いて「物理」っていうんだよ。

例えば、大学入試の範囲の物理でいえば「運動の3法則(同値変形しておいて
別形式でも可)」と「重力」、「物質間に働く電気的力(定量的に知る必要なし。性質
だけ知っていればおけ)」、「静電界」、「静磁界」などの各種法則が使えれば、
力学と電磁気学では、あなたも未来の的中率100%の占い師。
これに、エネルギー保存則を付け加えれば熱力学においても同様。
ただし、これだけだと数学をちょっと使わなければいけないので(概ね、高校数学レベルだが)
それを避けたい人は、数学の部分を端折って記憶させてくれる人なり本を探すだけ。

本に頼る人は、国語のセンスが必要になるがw
945○○社┃━┏nn┃ ◆XhYsRJwDD2 :2005/07/26(火) 19:59:18 ID:tyQvloYE0 BE:215631656-
久々に池沼を見た
946大学への名無しさん:2005/07/26(火) 19:59:37 ID:FvPuPj0P0
センター物理の範囲&削除内容&追加内容キボンヌ・・・w
947大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:08:32 ID:G3V1hBWE0
未来の的中率100%の占い師ワロスww

まぁ一応言っておくと未来なんて当てられないんですけどね。
確率的にわかるだけで。
948大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:43:36 ID:NAkMKBLmO
>>942
俺も今年の5月から独学物理始めたけど、
「面白いほど〜」だけで十分いけるよ。

ちなみに俺の場合最初は伸び悩んだけど、
6月進研44点→7月代ゼミ83点てな感じで急に伸びた
949大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:48:53 ID:lNLuPTiU0
>>920
やりゃぁいいんだよ
全部やったってたかが知れてる
聞く前にやれ、だからお前は落ちるんだ、やれ
950大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:52:00 ID:Wjz5T9zS0
ガタガタ言ってないで、多くの問題を繰り返し繰り返し解けばいいんだよアホどもが。
受験物理なんてパターン暗記でほとんどの問題が解けるんだよ
分からないのは覚えてないからだ
エッセンスすら分からなければ、馬鹿に教えるのが非常に上手い先生か、
かみくだいて説明した参考書を使うとかしろよ
あと、難しい考え方は考え抜いてある日突然理解できるなんてこともあるから根気よく取り組め
それでも無理なら生物に逃げろ
951大学への名無しさん:2005/07/26(火) 21:02:30 ID:G3V1hBWE0
>>950
まぁ俺もそのとおりだと思います。
952大学への名無しさん:2005/07/26(火) 21:05:12 ID:MgFteSVD0
物理・生物(&センター化学)やってる俺からしたら、
生物へ逃げるなんて自殺行為なんだがw
953大学への名無しさん:2005/07/26(火) 21:19:54 ID:tpjxTASg0
エッセンスがわかりにくい人はエッセンスがその人に合わないんじゃなくて
物理がその人に合わないだけ、だから物理は諦めるべし。
954大学への名無しさん:2005/07/26(火) 21:23:43 ID:ynbt7l3u0
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
955大学への名無しさん:2005/07/26(火) 21:58:53 ID:FvPuPj0P0
センターでの電気の範囲は、すべて中学での理科の範囲に含まれているんですか?
956大学への名無しさん:2005/07/26(火) 22:28:52 ID:EyiEamux0
物理学科行く人手アゲテ
957大学への名無しさん :2005/07/26(火) 22:37:28 ID:5zZ7yQMu0
>>956
にゅ。いや、工学部と迷いまくりだけど。
958大学への名無しさん:2005/07/26(火) 23:38:49 ID:hQ6nWvDMO
>>931
そんなに難しいんですかorz
今日本屋行ったら橋本流の問題集みたいなのがあったのですが
大原則からはこっちの方がつなげやすいですかね?
959大学への名無しさん:2005/07/27(水) 00:57:37 ID:qpZwER5D0
>>958
橋元式問題集はやめとけ。初学者には無理。
エッセンスにしとけ。力学波動編の39〜46ページをやるだけでも価値がある。
なんせ、これ3回繰り返すだけで運動方程式の作り方がマスターできるからな。
960大学への名無しさん:2005/07/27(水) 00:58:12 ID:qpZwER5D0
>958
橋元式問題集はやめとけ。初学者には無理。
エッセンスにしとけ。力学波動編の39〜46ページをやるだけでも価値がある。
なんせ、これ3回繰り返すだけで運動方程式の作り方がマスターできるからな。
961958:2005/07/27(水) 06:25:13 ID:YilJZVg9O
>>959-960
ありがとうございます。
エッセンスをやってみようと思います。
962大学への名無しさん:2005/07/27(水) 11:10:49 ID:4MCF8ZhKO
946>
電気はコンデンサー、複雑な回路、全部でない。旧過程の中学くらいまでの簡単な部分くらい。
力学は運動量保存とかもでない。
熱は去年と同じ、Q=cmΔTの辺りくらいだろな

波動は全部。
963大学への名無しさん:2005/07/27(水) 15:16:41 ID:RlXbRnX+O
モーメントわけわかんねorz
エッセンスの30PのEX2のA点のまわりの〜が何でその値になるのか分かんない…
sin cosなんてなんででてくるんだ?
964大学への名無しさん:2005/07/27(水) 16:00:22 ID:QMd283da0
導入よく嫁モーメントで考えるのは力の作用"点"から軸と置く点までの距離じゃなくて
力の作用"線"から軸の点までの距離
965大学への名無しさん:2005/07/27(水) 16:00:54 ID:DNWcLcRM0
水面を叩いて波を発生させたら
その水源のの高さは振幅Aですか?   
それともーAですか?それとも0ですか?
966大学への名無しさん:2005/07/27(水) 16:18:24 ID:RlXbRnX+O
>>964
サンクス!!やっと理解できたよ…

こんなこと考えるために1時間半位使っちまった俺馬鹿だなorz
967大学への名無しさん:2005/07/27(水) 16:46:41 ID:C9lN8Yaj0
>>965
ヤフー辞書より
しん‐ぷく 【振幅】
物体が振動しているときの、振動の中心から最大変位までの距離。振動の幅の半分。振り幅(はば)。


振動の中心・・・Y=0 あと距離くらいは意味分かるでしょ。
968大学への名無しさん:2005/07/27(水) 17:23:24 ID:yANDgD8f0
>>967
いやそれは知ってるけど。
969大学への名無しさん:2005/07/27(水) 17:28:34 ID:yANDgD8f0
>>967
たとえばさ水面を叩いて点をAとするじゃん。
そうすると波ができるじゃん。仮にできたなみの振幅を2とすると。

点Aの変位は2?それともー2?それとも0?
970大学への名無しさん:2005/07/27(水) 17:32:17 ID:/Wu0wk7g0
うるせーバカ
971大学への名無しさん:2005/07/27(水) 17:33:07 ID:yANDgD8f0
>>967
たとえばさ水面を叩いて点をAとするじゃん。
そうすると波ができるじゃん。仮にできたなみの振幅を2とすると。

点Aの変位は2?それともー2?それとも0?

ちなみに時間も指定しとくわ。t=0のときの点Aの変位知りたいの。
972大学への名無しさん:2005/07/27(水) 17:33:21 ID:au0QvxzYO
漆原晃のスレはあれだけ盛り上がってるのに、ここじゃそんなに人気ないんだな。
973大学への名無しさん:2005/07/27(水) 17:47:24 ID:C9lN8Yaj0
>>971
t=0が水面を打つ瞬間なら0
974大学への名無しさん:2005/07/27(水) 19:32:05 ID:085bKvAm0
俺も工学部か理学部か・・・
975大学への名無しさん
偏差値57でA判定くらいになる大学だとらくらくセミナーと模試の復習だけで
大丈夫でしょうか?エッセンスとかかったほうがいいですかね?