灘→東大理Tが受験相談ノリマス!

このエントリーをはてなブックマークに追加
883大学への名無しさん:2005/07/29(金) 09:56:29 ID:YFe61qsTO
東大生ってどんな子と付き合うんだろ。やっぱり学生時代はいろんな
子と付き合うけど、結婚となったら学歴や育ちを気にするの?
884夢の外:2005/07/30(土) 19:22:01 ID:C+OScVjA0
>>840
たぶんどっちもどっちだと思います。科類によって採点基準が違うという話はよく聞きますけどね。
応用生命科学科という名前の学科(農学部の場合「専修」)はないのですが、まあそういうことがやりたかったら
理Uのほうが選択肢が広いのは確かでしょうね。がんばってください。
>>851
んー「難しい=点が取りにくい」ってことなんだと思いますが…どっちの平均点が高いかなんてわかりませんからねー。
でもまあ、問題の難易度で受験するかどうかを決めるのは良くないと思いますよ。
ホントに何度もいうのですが、入試は相対的な点数を争うものですからね。
>>854
ひらめきですか笑。その発言者には申し訳ないですが、ちょっと笑っちゃいますね。
理V京医合格レベルの点をとるには多少そういうものもかかわってくるのかもしれませんが
それ以外の学部受験において「ひらめき」だの「才能」だなんていってたら正直笑いものだと思いますよ。
別に東大京大の一般学部(医以外)なら才能なんて全く必要ありませんよ。
「京大から東大に落とした」人っていうのは、いままで生きてきた中で一人も見たことがありません。
>>858
とにかく繰り返すことですよ。50個サイクルくらいで何度もやりましょう。覚えるのは「英→和」のみでいいと思います。
某理一生さんもおっしゃっていますが、カードは何気に効率いいです。僕の場合大学入ってから気づいたんですが笑。
885大学への名無しさん:2005/07/30(土) 19:23:04 ID:VAr4PJzi0
>>883
全国で1位になりたいです 1位にならないとお母さんが怒ります
886大学への名無しさん:2005/07/30(土) 19:23:15 ID:C+OScVjA0
>>861
一日8時間できれば上等ですよ。僕は浪人時ですらそれくらいが限界でしたから。
その模試の成績だとちょっと厳しい感は否めませんが、東大に行きたいのならあきらめずにがんばってください。
夏はまず理科をやりましょう。書き込みを見た感じだとそれがもっともコストパフォーマンスがいいと思います。
ていうか>>867さんがくわしく書いて下さってますね。内容には全く持って同意です。
癖があってそれを意識した勉強をする必要のある教科は英語のみです。
他の科目は「ちゃんとした」勉強をしていれば大丈夫ですよ。
強いていえば意識して解答の過程をきちんと記述することですかね。
>>870
>>873のおっしゃるように学内差別は全くありません。就職はわかんないです。すみません。
>>871
とれません。
>>875
うーん、その気持ちはすっごいわかりますねー。
実際僕も滑り止めの慶応にいくハメになっていたらもう学生生活何もやる気にならなかったと思います。
>>877
僕はそれとZ会即応のみやっていました。
東大男→はいろいろですが、東大女→はほぼ東大男と付き合っているようです。
887大学への名無しさん:2005/07/30(土) 19:24:27 ID:VAr4PJzi0
東大合格して、慶応の生意気な女のマンコにぼくのチンポをぶち込みたいです

>>1さんはしましたか?
888大学への名無しさん:2005/07/30(土) 20:51:37 ID:zX9c00YP0
冒頭でも述べたように、経済同友会の調査によれば「学歴不問採用」を掲げる企業は年々増えている。
だが、その一方で、次のような証言もある。
長年にわたり”大学と就職の関係”について、
独自の視点で分析を続けている「大学通信」の安田賢治・取締役情報編集部部長は、
最近の採用事情を次のように解説する。

「出身大学不問採用を公言している企業の採用状況を見る限り、実情は全く変わっていません。
むしろ少数精鋭主義になった分、東大、早稲田、慶應などの有名校、上位校からの採用比率は上がっています」

つまり「学歴不問採用」を公言する企業の増加に対して、
有名企業における上位校出身者も占有率は高くなっていると言うのである。

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1122722450/l50
889大学への名無しさん:2005/08/01(月) 18:21:13 ID:v3Qd9XY+0
543 名前: 真実 ◆73CxwpnBio 投稿日: 2005/08/01(月) 14:41:17 ID:oH7SQjdo
542 :エリート街道さん :2005/08/01(月) 11:05:58 ID:POd2xPK4
>>538
>
> ↑こいつは慶応落ちのようだねw





ワロッス
短絡的で日論理的なレス
というかつぶやき


どういうへそ曲がりだよこいつほんとにw


泣いたw
890大学への名無しさん:2005/08/01(月) 23:25:40 ID:zEnQHsYO0
東大のリスニングはどうやって対策したら良いですか?
891大学への名無しさん:2005/08/01(月) 23:34:11 ID:XHTe44cV0
最近東大の英語の長文が結構簡単に読めるようになってきました。
模試を受けていないので偏差値がわかりません。偏差値どれくらいでしょう?
892かみちゅ:2005/08/02(火) 03:31:20 ID:Oz7s4F380
神様でも無ければ御前の偏差値なぞ知るか。偏差値というものは絶対的なものではなく、母集団によって決まる。
英語と国語は標準偏差が小さいので、点数の上下で偏差値ががらりと変わるから意味が無い。
893大学への名無しさん:2005/08/03(水) 09:24:26 ID:Uwgbh74l0
夢の中さんは東大の英文を呼んでいるときに知らない単語が出て来るときはよくありましたか?
知らない単語がでてきたときはどういう風にしていましたか?
894大学への名無しさん:2005/08/03(水) 09:59:20 ID:1gZcCwYjo

東大寺学園の社会はなかなかの曲者だぞ!?

灘合格者でさえも、毎年結構な人数がなめてかかって涙を飲んでいる。





895N本:2005/08/03(水) 19:02:12 ID:KlG+8YG+0
はあ?あんま難しくないしw
896電話中:2005/08/04(木) 00:36:04 ID:MgFEyF6h0
夢の外さんいまっすか?
 今ドラゴン桜がやっていますよね?周りの反響、雰囲気などどうですか?
最近はなにをなされているのでしょうか?  ほんわか気になります
897大学への名無しさん:2005/08/04(木) 09:05:49 ID:D83BYeOn0
2005年経済学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国社1−
   67 京都・経済67
−英数国社2−
   66 東京・文科二類66←格落ちw
−英数国社1−
   64 一橋・商64
   64 一橋・経済64
−英数国−
   64 大阪・経済64←なにこの低脳大ww
898大学への名無しさん:2005/08/04(木) 14:53:25 ID:Ts6FMGho0
文1志望の高1です。
他の科目は今のペースで何とかなりそうなのですが、
数学は解くのに時間がかかりすぎることが多いです。
もうすぐ黄チャートが数2B(単元ごとに3回例題だけでなく全部解いてます。)までおわるのですが、
すぐに1対1に進んでいいものか悩んでます。
(本屋で立ち読みするとかなり難しく感じます。)
一般的に黄から青チャートは無駄と考えられているようですが、
青チャートをはさむことも考えています。
(より基本問題を早く解くため)
それとももっと何かいい方法があるか
ぜひともご教示お願い致します。
899大学への名無しさん:2005/08/04(木) 15:08:26 ID:9VD7dhjV0
406 :大学への名無しさん :2005/08/04(木) 15:00:01 ID:gOO7vTun0
選抜要項にれば
センターは900点を110点に圧縮される。
後期理類の選択科目は得点調整が行われる。
後期理三は学力点上位20位から面接で10名に絞られる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後期でも参考としてセンター、調査書を利用することはあり得る。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不合格者への成績送付は総合点と順位(たぶんA-E)。
900N本:2005/08/04(木) 23:18:08 ID:uFc3C6CM0
俺理V志望の光一
901大学への名無しさん:2005/08/06(土) 00:17:39 ID:e+MKsr4o0
どうもとか
902大学への名無しさん:2005/08/06(土) 19:47:13 ID:JBtaxGEi0
有機と無機で覚えること多すぎてつらいよどうすればいい?
903大学への名無しさん:2005/08/06(土) 22:21:54 ID:Z2pk/eWb0
ヒント 生物
904584:2005/08/08(月) 12:21:47 ID:IIjgx7LV0
理一志望1浪なのですが、自分としては
数学60.英語70.国語10.理科90
を想定して勉強しています。国語はまったく勉強する気ないのですが、
国語に自信がありません。この目標得点どう思いますか?
ちなみに、数学、理科は現在でもこのぐらいの点はとれるのでが・・・
905大学への名無しさん:2005/08/08(月) 12:37:03 ID:ZlKDQ6JZ0
とれてるならなぜ落ちたか考えろよw
906大学への名無しさん:2005/08/08(月) 12:40:36 ID:KeiWL9/g0
質問なんですが、
東大における調査書の比重はとのくらいなのですか?
907N本M樹 ◆CcA76Le1qY :2005/08/08(月) 18:47:25 ID:Sbz0TLsQ0
>>904
いうお?
908大学への名無しさん:2005/08/08(月) 19:00:37 ID:BZGrRi6D0
N本将樹さん(灘から現役で東大理V)
センター入試
英語192 数学200 国語184 地理93 物理100 総合767点

二次試験
国語40 数学120 理科105 英語85 総合350点
909大学への名無しさん:2005/08/08(月) 19:06:23 ID:ZlKDQ6JZ0
しょぼw
910夢の外:2005/08/08(月) 23:43:39 ID:pB0S1YCa0
>>885>>887
がんばってください。
>>890
僕は駿台から出ているリスニング問題集を解いていました。
でもまずは基礎の英語力の向上が第一だと思います。
>>891
わかりません。「読める」というのもかなり主観的なものですからね。
僕も現役時一文一文の意味がとれることを「読める」ことだと勘違いしていました。
>>893
飛ばして読んでいました。まあある程度は「推測」していたのかもしれませんが、
下線部訳以外はほとんど無視していましたね。
>>896
生協では平積みにされていますよ笑。友達は「落ちたらええねん」と笑っていました。
ドラマに対してはそれほど反響はないようです。僕はたまに見ていますが。
>>898
うーん、青チャでいいと思いますけどねー。基本的に文型で東京出版の問題集を使っているというのは
あまり聞いた事がありません。レスを読んでいる感じだとかなり順調なようなので、じっくり勉強していけば
いいと思いますよ。
911夢の外:2005/08/08(月) 23:44:29 ID:pB0S1YCa0
>>902
覚えるしかないですね。受験生時有機はそんなに多いとは感じませんでしたが、無機は確かにきつかったですね。
ドラゴン桜にもありましたが、「流れ」で覚えると忘れにくくなると思います。
僕もベンゼンからサリチル酸メチルまでの合成経路など、流れを書いて覚えていました。
>>904
国語を勉強するべきですよ。各教科その点だとそれが最もコストパフォーマンスがいいはずです。
>>906
ゼロみたいです。まあ当然でしょうね。
912やまだ たろう:2005/08/09(火) 00:35:17 ID:h0uVLgC60
みなさんこんにちは!東大理T志望高3です。
意地でも東大にいってみんなを見返してやりたいと思っているので、アドバイスをください!
英文解釈:ビジュアル英文解釈1・2(済)→復習→ロジリー
英単語:DUO(復習)→単語王
熟語:ターゲット
問題集:30選(河合)→伊藤和夫の総合問題集など
リスニング:3STEP→http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876150613/qid=1123514375/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-0537633-4579542
数学演習:一対一U・B→一対一V・C
物理:難系(力学は少なくとも完璧にする) これが夏休みにやる予定のものです。

2学期から
英文解釈:今までの参考書の復習(余裕があれば(ないと思いますが)透視図)
英単語:DUOの復習、単語王 熟語:ターゲット確認
問題集:伊藤和夫の問題集を継続
英作文:大矢など リスニング:Z会(必・上)→ニュース英語のリスニング
数学演習:やさしい理系数学→ハイレベル
物理:難系を継続
化学:重要問題集+新研究など
現代文:面白いほど解ける
古文:富井の古文文法、古文読解、ゴロ5
漢文:早覚え
(国語は英語と数学がほぼ完成してからしようと思っています。)

こんなにするのは無理だと言われるのがおちだとおもうんですが、
結構真剣ですので、アドバイスをください。
例えば、この参考書よりもあの参考書がいい!とか、この参考書はやらなくてもいい!とか
でもいいです。
夏は15時間(8月16日まで)、10時間(17日から31日まで)
2学期は7時間
はしようと思っています。というか、これぐらいしないと受からないかも・・・
913やまだ たろう:2005/08/09(火) 00:40:54 ID:h0uVLgC60
目標得点は
英語→70
数学→65
理科→80(化学は30台後半、物理は40代後半)
国語→30
合計→245
914やまだ たろう:2005/08/09(火) 00:48:14 ID:h0uVLgC60
いましている分だけでは時間が余ることが多いので、
ビジュアルや30選は音読しながら復習したり、速読英単語を追い読みしたり、
一対一を復習したりしています
915大学への名無しさん:2005/08/09(火) 00:52:27 ID:NYu2Ws780
で?何が言いたいんだ?
916やまだ たろう:2005/08/09(火) 01:15:06 ID:h0uVLgC60
こういう計画で大丈夫かどうか具体的に教えてください!!
「自分次第じゃない?!」とかいう回答はなしでお願いします。
917大学への名無しさん:2005/08/09(火) 09:57:05 ID:7m5ntWxI0
馬鹿とブスは東大に逝け
東大は簡単に入れる
空っぽの頭が東大に入りやすい
(ドラゴン桜より)
大学名変えると洒落になりません。・・・ヒロシです・・・
918大学への名無しさん:2005/08/09(火) 15:09:59 ID:mM/wbkzb0
東大理系で一番簡単な学部・学科を教えてください
919大学への名無しさん:2005/08/09(火) 15:36:04 ID:fst6ZxKy0
今、地方公立に通う高一です。
学校のレベルは東京一工…約10人、+地底早慶…約20人です。
自分の順位は約20位です。
部活はやらず、予備校に通っています。
これから、どうやって偏差値を上げればいいのでしょうか。
抽象的な質問ですみません。
920大学への名無しさん:2005/08/10(水) 03:37:33 ID:e7JqlpSc0
>>911昔どこかの本で読んだのですが東大生は一分で5000字くらいの速さで文章を読めるそうです。
普通の人は正確には覚えてませんが600〜800くらいだそうです。
東大生は頭の回転が速く読むのが早いから少ない勉強時間で効率的に勉強できると
その本は書いてありました。
その本が本当なら東大生は普通の小説とかなら一般人でも5倍以上の速さで一冊読み終えることになります。
僕はかなり疑わしいと思いますが実際どうなんですか?
921大学への名無しさん:2005/08/10(水) 03:38:58 ID:e7JqlpSc0
×一般人でも
○一般人より
922大学への名無しさん:2005/08/10(水) 04:12:48 ID:bu1yg2hvO
東大の方も英語はSVOCとかにあてはめて読んでるんですか?
923大学への名無しさん:2005/08/10(水) 04:19:13 ID:3X32DfaX0
前から読むんでそんな下手な
英文解釈的な読み方はしない
意味(訳じゃない)が分かればいいんでね
俺はね
924大学への名無しさん:2005/08/10(水) 07:21:22 ID:GmFID4BI0
>>1は灘OBらしく親切で感じのいい男だけど、軽率でもあると思う。
おれらの頃は何というかこう、受験少年院系の残り香漂う、って切ない感じも
多少はあったけどな・・・。今は天然ものばっかになったか?余裕ありすぎ。
925大学への名無しさん:2005/08/11(木) 01:16:54 ID:hyeDFCqB0
いいことじゃんか。
926大学への名無しさん:2005/08/11(木) 19:10:51 ID:feDdnQjC0
東大男で顔は普通なんだけどさ女にもてるかな
東大ってだけでもてることあるの「?
927大学への名無しさん:2005/08/11(木) 20:03:06 ID:gSKKBseHO
>>912
哀れだな
928大学への名無しさん:2005/08/14(日) 05:34:35 ID:AmHIi3SV0
>>912東大落ち早稲田理工の俺が言うのもなんだが
直前期は死ぬ気でやれよ 直前が一番伸びるからな
夏で息切れするなよ

少しアドバイスすると英語はある程度見切りをつけ
理科を中心に勉強した方が良くないか?英語は費用対効果が悪いからな、この時期には。
理科ができると早稲田理工には受かるだろうよ。
929大学への名無しさん:2005/08/14(日) 18:08:36 ID:sMw4VEAQ0
二次で物理化学の時間配分どれくらいだった
930大学への名無しさん:2005/08/15(月) 01:04:05 ID:/FJTH/G10
>>夢の外さん

これまでも数回質問に答えていただいており、感謝に絶えません。

今回お聞きしたいのは、英文解釈についてです。
私は英文解釈の教材(ビジュアル等)を使ったことがなく、速読英単語などを使っています。
というのは、私の志望している東大の英語では解釈よりも速読中心だと認識しているからです。
しかし、成績が伸び悩んでいるため、土台から固めるという意味で英文解釈に取り組もうかと思っていますが、
夢の外さんは英文解釈の東大英語への有効性をどのように感じていますか?
また、「思考訓練の場としての英文解釈」をお使いになったとの書き込みをなさっていますが、
効果は大きいと感じてらっしゃいますか?
仮に使うとしたらシリーズの1・2のいずれをやったらよいと思いますか?
(やはり両方やるべきなのでしょうが、さすがに分量が多すぎます)

お答えいただければ幸いです。
931大学への名無しさん:2005/08/17(水) 09:08:57 ID:DCQMUZbm0
マドンナの古文単語だけでセンターと東大二次の古文読むのに十分でしたか
932大学への名無しさん
自分は2年で理T狙ってるんですが、まだほとんど何も勉強していません。
まずは何から手をつけた方がいいでしょうか?