なんだかんだいっても倫理 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
253大学への名無しさん
出版社からのコメント
 「倫理」に出てくる用語を正確に理解するためには、その用語が生まれた時代背景を把握する必要があります。
でも、教科書でも参考書でも、そのような背景は、なぜかちゃんと説明されていません。
 本書では、大手予備校・代々木ゼミナールで教鞭を執る人気講師が、難解な哲学・思想用語を、日常の言葉を使ってかみくだき、だれにでも理解できるように解説しています。  
本書をしっかり読み込めば、難解な用語もスンナリ頭に入り、センター「倫理」に出てくる正誤判定問題の紛らわしい選択肢にも引っかからずに済むようになります。

カバーの折り返し
この本をしっかり読みこなせば、ややこしく紛らわしい、センターの正誤判定問題対策は完璧だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4806120235/reviews/ref=cm_rev_more_2/250-9576577-6705020


よく売れる本は,Amazonで分かる →→ センター難化の原因    
■今年もよく売れていることは筒抜け■

正誤判定問題で差がつかない →→ 正誤判定問題を減らし,国語力が必要な問題を増やす →→ センター難化