【河合】チョイス新標準問題集化学T・U【定番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
大学受験板の化学の定番。
2大学への名無しさん:2005/04/29(金) 00:24:05 ID:4irbB/mzO
このスレ見たの何回目だろうか
3大学への名無しさん:2005/04/29(金) 00:27:52 ID:aU1KPzcb0
初心者でも使いやすいのかい?
4大学への名無しさん:2005/04/29(金) 13:11:45 ID:baazyyNoO
どうかなぁ。まったくの初心者やったらきついかも大宮のおもしろいほどシリーズと平行したらわかりやすいよ!
5大学への名無しさん:2005/04/29(金) 21:58:37 ID:CoUWn+GR0
チョイスを一冊極めれば旧帝理工系余裕になるって本当ですか?
6大学への名無しさん:2005/04/29(金) 22:19:56 ID:gsgSrRhJ0
>>5誰も言って無いだろそんな事は・・・チョイス+計算問題で宮廷理工未満。
7大学への名無しさん:2005/04/29(金) 22:23:14 ID:baazyyNoO
その後に理系標準化学やったらいいよ。合格点はとれるから 全完できるようになればね
8大学への名無しさん:2005/04/30(土) 00:12:04 ID:W3cdE5aD0
こんなスレあったのか。
チョイスってなぜか人気ないよね。
9大学への名無しさん:2005/04/30(土) 01:20:00 ID:dZSWJBcmO
まあ基礎→標準
ってとこ?
10大学への名無しさん:2005/04/30(土) 02:11:34 ID:Sf50jA3tO
そんなとこ!超基礎を1とし、基礎を2.3とし、標準を4.5.6とし、7.8をやや難とし、8.9.を難とし、10を超難とすると、チョイスは、2.3.4.5の範囲と感じます!理系標準問題集は、5.6.7と感じます。
11大学への名無しさん:2005/04/30(土) 10:42:15 ID:dZSWJBcmO
ありがとう
ちなみにチョイスってレベル以外はどんなとこがいいの?
12大学への名無しさん:2005/04/30(土) 12:59:45 ID:Sf50jA3tO
網羅性
13大学への名無しさん:2005/04/30(土) 13:32:11 ID:pwwMroRZ0
荒川英輔さんによるとチョイスと理系標準を両方やるのは
時間の無駄みたいだが。
次にやるべきなのは過去問か、ハイレベル受験生なら新演習なのかな?
14大学への名無しさん:2005/04/30(土) 15:17:37 ID:g2DB8mY/0
チョイスの良くないところは装丁が安っぽく中身がなさそうなところ。
良いところは網羅性や問題の選出。核になる参考書だ。
15大学への名無しさん:2005/04/30(土) 15:19:01 ID:pwwMroRZ0
チョイスの良くないところは別冊解答なところだと思う。
使いにくくないかね?
16大学への名無しさん:2005/04/30(土) 15:27:11 ID:Sf50jA3tO
チョイスから新演習につなげれるわけない!あと理系標準とチョイスの問題は、被ってなく理系標準の方が高いから!適当言うなよ。さては、化学初心者だな!自分でちゃんと調べて言え
17大学への名無しさん:2005/04/30(土) 17:22:16 ID:dZSWJBcmO
さすがに基本演習ほどの問題はないが実践演習はかなり被るぞ。
一応理標も基礎からのせてるつもりらしいし。
ちょっとレベルの幅は違うが両方やる必要はないよ
18大学への名無しさん:2005/04/30(土) 17:39:41 ID:Sf50jA3tO
被るが、その被ったものに理標の方が少し捻りを加えたものがたいへん多いと俺は思う
19大学への名無しさん:2005/04/30(土) 17:48:25 ID:g2DB8mY/0
被る被るって・・・藁
20大学への名無しさん:2005/04/30(土) 17:52:26 ID:dZSWJBcmO
なるほど
そう考えると両方やったほうがステップバイステップだな。
個人的に発展だけとばしてから理標にいけばよいと思うがどうだろう
21大学への名無しさん:2005/04/30(土) 18:01:05 ID:Sf50jA3tO
あー、どうだろ?与題自体は改題されてて被ってるに近い被ってないやから、普通に全部やった方があんぜんやと思うけど。
22大学への名無しさん:2005/04/30(土) 18:22:04 ID:dZSWJBcmO
両方やってる時間あるかな…
23大学への名無しさん:2005/04/30(土) 18:44:00 ID:Sf50jA3tO
チョイスがマスターできたら、スムーズにりひょうが進むよ!大丈夫
24大学への名無しさん:2005/04/30(土) 18:54:14 ID:2i0NmHIr0
サンクス
やってみる
25大学への名無しさん:2005/04/30(土) 20:38:57 ID:dZSWJBcmO
23はやってみたの?
もしそうなら細かな違いを聞きたいのだが
26大学への名無しさん:2005/04/30(土) 22:15:38 ID:Sf50jA3tO
りひょうの方が記述も長くて、計算問題集め複雑なのが多い!あと、なんていったらいいやろ?引っ掛けがチョイスと比にならんと思う!チョイスの発展と理標は被ってる問題もある。問題集自体被ってるのは少し気にせず
27大学への名無しさん:2005/04/30(土) 22:54:09 ID:dZSWJBcmO
マジありがとう!
今日一日本屋でまよったがとりあえずチョイス買ってきた
今やってみたけど基礎演習の出来がかなりいい!
今まで基礎はできてたつもりだったから驚いたし穴が発見できた!
とりあえず全範囲の基本演習をやってみることにした
ほんと助かったよ
ちなみに何度も悪いんだがすすめかたとか使い方のコツとかあったら教えてくんない?
28大学への名無しさん:2005/04/30(土) 23:17:10 ID:Sf50jA3tO
全完できるまで、何度も何度もやる!もっと言ったら問題を見たとたん答えが出るようにする!理標でも、同じようにする!とにかく自力で全完。そうすれば、ほとんどの入試問題は見たことあるやつを解く感じになる。
29大学への名無しさん:2005/05/01(日) 00:57:58 ID:0uoNf0/3O
ほんとにありがとう!
ちなみに全解するのに各冊どんくらいかかった?
30大学への名無しさん:2005/05/01(日) 01:07:16 ID:4iNPrcm9O
チョイス全完、三ヵ月、理標全完、四ヵ月か五ヵ月ぐらい。どっちも四回はやった!俺は、獣医学科受けたのでそのあと、精選もやったよ!東大京大除いて普通の学部やったら、チョイスと理標でドOK
31大学への名無しさん:2005/05/01(日) 01:33:44 ID:0uoNf0/3O
ほんと助かる…
あ、ちなみに週何回化学をやってその期間?
32大学への名無しさん:2005/05/01(日) 01:37:59 ID:4iNPrcm9O
週五回はやったと思う!とにかく頑張りまくった!
33大学への名無しさん:2005/05/01(日) 08:39:03 ID:0uoNf0/3O
ほんとありがとう!
頑張ってやってみるよ!
34大学への名無しさん:2005/05/01(日) 13:31:47 ID:m7155F6a0
理系標準問題集の新課程版っていつ出るんだ?旧課程でもと新課程の
大きな変更って気体の状態方程式くらい?
35大学への名無しさん:2005/05/01(日) 13:53:53 ID:ZVu14ANH0
新課程版期待あげ
36大学への名無しさん:2005/05/01(日) 13:58:23 ID:0uoNf0/3O
直接聞いたよ
発売は5月末だって。
今までの問題は変わらず単位だけ変更+新しく増えた単元部分追加
だってさ。
37大学への名無しさん:2005/05/01(日) 15:21:50 ID:nJftaYV20
まったくの0からでチョイス使ってるんだけどダメなの?
はじていと平行してるけど・・・・。
38大学への名無しさん:2005/05/01(日) 15:24:16 ID:4iNPrcm9O
理論と無機の分野は大宮と平行して、有機の分野は照井と平行してやりなさい!はじていは2の分野がないからヤバイ。
39大学への名無しさん:2005/05/01(日) 16:17:04 ID:cWwnPPmk0
>>36
サンキュー!!グッジョブ!!
>>37
ほとんどゼロからチョイスって可能だよ。ほとんど、問題解くってよりは
答え見ながら勉強って感じだけど。
4037:2005/05/01(日) 16:57:13 ID:nJftaYV20
うん。基本問題を答えみながらやって、演習(発展以外)を答えみずにやってってる。
基本的に復習ばっか。こんなんで夏から重問入れるのだろうか?
浪人だから河合にも通ってたりする。
41大学への名無しさん:2005/05/01(日) 19:03:40 ID:CuoUIEaZ0
>>40
なにをいいたいの?
42大学への名無しさん:2005/05/01(日) 22:35:20 ID:+M8u40bA0
>>37
Oからなら、問題を読む→とき方を考える→回答見る→自分の考え方と比較する
で一蹴してみたらどうだろう 早めに一周できるので二週目がスムーズにすすめるはず。
43大学への名無しさん:2005/05/03(火) 18:56:23 ID:k1zaQDQg0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
44大学への名無しさん:2005/05/04(水) 00:08:33 ID:lC/Bcxq20
>>40
化学の思考回路が構築されれば、どんどん頭に入るようになるから、それまでは辛抱
45大学への名無しさん:2005/05/04(水) 05:29:20 ID:NYvjLefXO
新演習に直接繋げるのは無謀?
46大学への名無しさん:2005/05/05(木) 06:43:50 ID:Z29JgUGCO
新課程になって問題の差し替えありますか?
47大学への名無しさん:2005/05/05(木) 12:59:13 ID:nDVVPQ950
>>45
俺は
チョイス→DOシリーズ三冊→新演習
で行こうと思う。
48大学への名無しさん:2005/05/06(金) 14:47:36 ID:0FwGoceb0
私立一貫校に通う中3です。
関西にあって、京大に20人くらいの進学校です。
私は理科は得意です。(TOP10くらい)

学校で、物理と化学、生物(理科総合B)をやっています。
物理は週1時間、化学と生物は週2時間です。

物理と化学は教科書とセンサーという傍用問題集を使っています。
センサーは問題が少ないので、すぐ終わってしまいます。

なにか次の問題集か参考書をしようと思っているのですが、
やはり、はじていがお勧めでしょうか。
基礎問題精講(旺文社)か、チョイスか、くらいかとも思っています。
それとも、重要問題集でも大丈夫でしょうか。

それから、辞書的に新演習(三省堂)を使おうかとも思っていますが
どうでしょうか。
49大学への名無しさん:2005/05/06(金) 23:05:22 ID:NJltrg+VO
まず、はじめからていねいに2冊を読みなさい!習いはじめやったら、進学校は関係ないから!そのあと、大宮おもしろいほどわかる、と平行してチョイスをやりなさい。新研究を辞書がわりにするのは、まだ早いよ
50大学への名無しさん:2005/05/07(土) 22:40:35 ID:4lIEKbS2O
公立畑育ちの俺にはありえない話だな
51大学への名無しさん:2005/05/08(日) 22:21:54 ID:KflEXeIN0
新課程になって問題は差し替えられたのでしょうか?
私は田舎住まいで実物は注文しないと見られないので、どなたか
教えてください。
52大学への名無しさん:2005/05/10(火) 23:52:45 ID:dZyUB88l0
チョイスだけで旧帝で7割取るのはきついですか?
53大学への名無しさん:2005/05/12(木) 22:34:20 ID:K0XVPezB0
チョイスと理系標準ってどっちが難しい?
54大学への名無しさん:2005/05/12(木) 22:37:07 ID:pDeeG7+2O
余裕で理系標準。チョイスの発展と理系標準のB問題を比べてみ!雲泥の差があるから!
55大学への名無しさん:2005/05/12(木) 22:39:49 ID:ws5I8TEuO
チョイスってなにげに解説不十分じゃない?
56大学への名無しさん:2005/05/12(木) 22:43:01 ID:pDeeG7+2O
>>55あの解説がわからんかったら、ちょっと問題があると思うよ!俺は、初学から、まず大宮無機の周期表のとこをやってから、理論は大宮と無機有機は照井、と平行しながらやったねんけど、余裕でいけたで。初学やのに
57トーコー ◆o0S7lwVSOk :2005/05/12(木) 22:43:02 ID:+HzTuuIW0
>>48
化学のスレでまったく同じ質問してただろ
58大学への名無しさん:2005/05/12(木) 22:44:49 ID:pDeeG7+2O
>>57やってたなぁ。物理でもやってて、なんか微妙に荒れてたし。ちょっと迷惑やと思った。コピペはいかんよ!
59大学への名無しさん:2005/05/13(金) 10:10:34 ID:9IJL5Jp3O
56
まあ全国偏差値は60こえてるんで手つけられないほどないわけではないが初心者がやったらあきらかに混乱しそうな点が多かった
あれは勉強不足とか関係なく。
60大学への名無しさん:2005/05/13(金) 10:18:02 ID:RiujbYlPO
>>59お、偶然見たら俺あてですか。うーん、あの解説難しいかな?あんさん、予備校とかメインじゃないの?そうやったら、チョイスは発展は変わった問題が多いし、用語も珍しいのが出てるし辞書的なんがいるねぇ。
61大学への名無しさん:2005/05/13(金) 18:32:25 ID:iKk5jfAi0
亀レスですまんが・・・。
初心者はチョイスやめた方がいいの?
辞書的なのって何使えばよい?
ちなみに漏れ前まで偏差値30台。
この前の全党マークははじていとチョイスやってたら59点とれた。
62大学への名無しさん:2005/05/13(金) 19:45:15 ID:sCIgL2Gd0
チョイスの有機無機って鎌田有機と福間無機やれば省略していいですかね?
63大学への名無しさん:2005/05/13(金) 19:55:04 ID:RiujbYlPO
>>61一回目は、大宮理論無機と照井有機を平行してやるべき【大宮理論→チョイス理論って感じで】!それで解説にいっぱい書き込んで二回目からは、チョイスのみやる!大宮や照井がわからなければ、はじていを先にやる
64大学への名無しさん:2005/05/13(金) 22:12:20 ID:9IJL5Jp3O
60
一応独学メインだよ。
例えば酸塩基の基本演習でイオン反応式かくやつあんじゃん?
解説では電離するもの電離させて共通なものは消すってあったけど最初みたとき強酸強塩基以外なにが電離してなにが電離しないのかワケわからんかった
辞書本でもどうやってしらべやいいかわからんかったし偏差値70代の優等生にきいてもだめやったから先生にきいたよ
65大学への名無しさん:2005/05/15(日) 16:07:11 ID:PhIQSIvw0
あげ
66大学への名無しさん:2005/05/15(日) 20:39:25 ID:MwCunsIr0
誰かチョイスつかったことある人、体験談教えて
67大学への名無しさん:2005/05/15(日) 20:44:49 ID:HQ+fnUlG0
いい本田と思いますよ
68大学への名無しさん:2005/05/15(日) 23:35:56 ID:V/BQQDcXO
↑にもあるようにとにかく改題のセンスがよくひねりくった問題がないのでサクサクと網羅された演習ができる
ただ微妙に解説がぬけてるとこがあるから常に質問できる人が必要。
69大学への名無しさん:2005/05/15(日) 23:47:58 ID:xEWyfvQgO
チョイス→重問ってどう?いける?
70大学への名無しさん:2005/05/15(日) 23:51:33 ID:V/BQQDcXO
チョイスを確実にこなせてれば余裕でいける。
71大学への名無しさん:2005/05/16(月) 02:05:19 ID:FgGQ2MazO
名古屋 工学部狙いの一郎ですが
チョイス終わったら重問か理系標準かどちらが良い?
そして
チョイス→重問or理標→過去問
でおk?
72大学への名無しさん:2005/05/16(月) 22:54:30 ID:7Qzy49pK0
チョイスやりこみで旧帝理系いけますか?
73大学への名無しさん:2005/05/16(月) 23:32:45 ID:0LB9tIkzO
72
過去ログみなさい。
チョイスはあくまで基本→標準であり標準完成への橋渡し。
71
不可能ではないが重問より標準のほうがやりやすい。重問に下手に手をだすと挫折する
その結果化学が嫌いになる可能性も
74大学への名無しさん:2005/05/17(火) 00:30:02 ID:RXcxW8K+O
名大ならチョイスでも対応できるよ。
名大の問題はやさしいから。
75大学への名無しさん:2005/05/17(火) 02:06:58 ID:MXMJBMjJ0
旧課程版と新課程版じゃやっぱ違いますか?
76大学への名無しさん:2005/05/17(火) 15:57:28 ID:SBke0DHXO
>>73-74
有り難う
とりあえずチョイス終わったら過去問に手を出して見ます。
77大学への名無しさん:2005/05/17(火) 18:29:00 ID:ptmtxixj0
旺文社の化学TU標準問題精講の新課程版が出版されれば
チョイス→化標という黄金ラインができそうな予感。
78大学への名無しさん:2005/05/17(火) 23:50:17 ID:MXMJBMjJ0
そんな良いデキになりそうなん?
79大学への名無しさん:2005/05/18(水) 00:01:15 ID:RXcxW8K+O
チョイスは噂になるほどよい問題集だとは思えないなあ。
普通の問題集じゃん?
こんなんより駿台の理標のが自習しやすくていいよ。
80大学への名無しさん:2005/05/18(水) 01:39:37 ID:DFr4vWhSO
それはない!理標のB問題でも、たまに新演習の真ん中ぐらいのんがあるし!全部解いたことないのに、言うなや!チョイスは、それに比べて難問はない!!
81大学への名無しさん:2005/05/18(水) 07:04:54 ID:z4zh9UVr0
改訂版じゃないやつ使ってるが、解説がいまいち
買い直したほうがいいか、解説読んで検討するか・・・
82大学への名無しさん:2005/05/18(水) 23:58:40 ID:OTk1eu5LO
とりあえず、個人的なまとめ。チョイスも理標も改題のセンスはかなりいがチョイス<理標はあきらか。
チョイスは全体的に解説は詳しいほうだがそのせいか明らかに不十分な解説もいくつかあるのが目立つ。
チョイスだけならあまり物足りないが理標もやれば一部の難関を除けば大体の大学に対応可
また理標には予備校などで主流なウラワザ的な解法が多くのっているが全てが詳しいわけではない
83大学への名無しさん:2005/05/19(木) 00:02:15 ID:dmyTsBdJO
>>80
それは一部の問題だけだからあまり気にする事はないし難問ってほど難しくないぞ。
チョイスより難しいが
そんなにレベルの差はない。
84大学への名無しさん:2005/05/19(木) 22:09:14 ID:CbCMzTm60
理系標準とチョイスはどっちの方がいい?
85大学への名無しさん:2005/05/20(金) 13:52:10 ID:FdP0CNZLO
チョイス解説悪すぎ。
86大学への名無しさん:2005/05/20(金) 21:12:10 ID:1OWI85xd0
理系標準が話題に上がってるけど実力をつける化学とどっちのほうが良い?
87大学への名無しさん:2005/05/20(金) 21:23:01 ID:NPwJ8ySN0
新課程ってなにがどう変わったの?
気体の状態方程式で単位がパスカルになったのしかしらん。
誰か教えて。
88大学への名無しさん:2005/05/20(金) 21:26:19 ID:MayKKsSc0
>>84俺は今理標やっているのだが、問題むずいし、なんかかたい。
チョイスの方がいいよ
89大学への名無しさん:2005/05/20(金) 21:35:50 ID:Ls6mPhuC0
気体定数と、有機に新しく薬品?とか追加されたみたい。
受験に出るかどうか知らないけど
90大学への名無しさん:2005/05/20(金) 22:08:38 ID:NPwJ8ySN0
気体のところが少し変わったのと有機で変わったのはしってて
無機は変動が無いってこともしってるんだが理論の気体以外のところが
どうなってんのか知りたい。
91大学への名無しさん:2005/05/21(土) 13:12:48 ID:XMuAzqvN0
Tが理論中心になっただけってこと。
少し調べればわかるだろ・・
92大学への名無しさん:2005/05/21(土) 15:18:32 ID:pshKZEAh0
どこで調べるの?
93大学への名無しさん:2005/05/21(土) 22:12:06 ID:EcpP0MlQO
91
お前こそ調べろよ
理論が半分ほどUにいってんだから理論中心なわけないだろ
94大学への名無しさん:2005/05/22(日) 02:57:19 ID:S/nlwg5jO
チョイスの解説は重問と同じくらいだな。
自習に最適ってことはないだろう。
理標はたしかに一部のB問題で難しい問題あるがそれ以外ははじてい終わらせた奴ならなんとか理解できるよ。
チョイスより理標をおすすめする。
95大学への名無しさん:2005/05/22(日) 03:49:55 ID:lkhy18B/0
俺は3月から5月半ばまででチョイスを一通り終えて今は重問やってるよ。
だいぶ基本の穴が埋まってる気がする。
何回か模試受けたけど8〜9割はキープできてるし。
阪大応用理工、早慶理工志望です。
96大学への名無しさん:2005/05/22(日) 05:08:38 ID:Xuzta/YIO
>>94おまえは何を言ってるんだ?重要問題集と比べればチョイスの解説はかなりやさしいだろが!おまえはそんなんもわからんのか。化学参考書スレで間違いを堂々と正論として言っていたDQN公立高校教師ってそんなレベル?
97大学への名無しさん:2005/05/22(日) 05:15:38 ID:Xuzta/YIO
あと、はじていやっただけで、はじていで抜けてる化学平衡や電離や高分子や溶液や酸化還元や反応速度や高分子反応式などが理標のみで独学できるということにうけとれるなぁ。頭のメデタイ奴だ!教師失格だな! 氏ね
98大学への名無しさん:2005/05/22(日) 10:13:57 ID:onJD3NUcO
96-97
必死すぎ。ワロタ

とりあえず重問もチョイスもはじていもやったから横挟みで言うがはじてい→重問・理標は無理ではないがかなり効率が悪い。
はじていではまだ基礎を理解しただけでドリル的問題をやらないうちに急に理標とかをやってもなかなか進まない。
チョイスならはじていからやってもスラスラ進む。これは確か。
99大学への名無しさん:2005/05/22(日) 20:17:58 ID:dTSkpe/J0
新受験技法で和田秀樹がしのぎラインの課題図書にしてるらしい
100大学への名無しさん:2005/05/22(日) 20:23:10 ID:PvyFpxf10
セミナー完璧ぐらいのレベルにしたらチョイスですかね?
Z会の実力をつけるシリーズはどうかな?
101大学への名無しさん:2005/05/22(日) 21:22:06 ID:/4dCPf+w0
チョイスはやっぱり解説がよくない。
時に重問以下って思うときもある。
デザインはやわらかいが解説は素っ気無いし解法も微妙なものを採択しているときがあるからあまり薦められない。
102大学への名無しさん:2005/05/22(日) 22:46:23 ID:p3p2jDk40
正直初学者で学校でならったことがない人間とかサボりすぎてほとんど
やってないに理標は無理。俺学校で全くやったことなく、教科書通読後
は理標をやったが理論を一通り終えた時点で挫折した。だがチョイスだ
と、普通に有機まで全部終えることができた。正直解説が不十分な部分
もあるが調べればわかる範囲。一方理標はB問題のほうが解説が雑なの
で理解するのに2〜3時間かかったりもした。偏差値55以上の最低限の
学習が進んでいる人なら理標でもいいが、それ以下とか初学者にいきな
り理標は無理。
103大学への名無しさん:2005/05/23(月) 02:57:45 ID:OD96uCzPO
理標が理解できないのは理解力がかなり低いのだと思う。
俺は全統で偏差値52だったが立方各子のB問題の難しい問題と
一部の気体の問題以外は全て理解できたし
第三回の全統で偏差値71まで上がった。
相当理解力が低い奴はきついかもしれんがそうでなければ理標は偏差値50くらいでも理解できるよ。
104大学への名無しさん:2005/05/23(月) 06:26:19 ID:e4yrhhCp0
理表は偏差値48くらいでも使える。
使えない奴は頭が弱いのだろうね....
105大学への名無しさん:2005/05/23(月) 22:58:53 ID:P22GlEVS0
>>103
理標だけでそこまでいったのか?
106大学への名無しさん:2005/05/24(火) 00:17:17 ID:jWqRW0ckO
全統なら理標でも70前後いくっしょ。
B問題なんかは全統より難しい問題が多いし
107大学への名無しさん:2005/05/24(火) 21:37:14 ID:RSKA8x1h0
□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ チョイス(河合)
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 理系標準問題集(駿台)


化学スレだとチョイスと理標同等レベルくらいだけど
実際はだいぶ違う?
チョイス→理標 やると被りすぎってことはないんかな
108大学への名無しさん:2005/05/25(水) 08:10:23 ID:OJH1wMPYO
かなりレベルが違うぞ!!
109大学への名無しさん:2005/05/25(水) 08:31:22 ID:N9OEZu77O
>>103立方各子ww明らかにかくしだと思ってるwwww変換ミスはありえないwwww
110結晶、気体の話とかさ!初学者か?:2005/05/25(水) 09:23:16 ID:OJH1wMPYO
>>103てか、気体の問題でそんなにムズイのはないやろW溶液、電離平衡のB問題にはあるけど。おまえ、化学初心者でまだ気体までしかといとらんだろ笑。偏差値だけやったら俺も75とか書けるし。
111大学への名無しさん:2005/05/25(水) 09:29:28 ID:OJH1wMPYO
>>107てか、このレベル分けをしたやつって普通に学力のない、なんちゃって参考書マニアじゃねえか?チョイスと理系標準に到達レベルに差があるのはあきらかだろ。勉強してないやつが出しゃばれば、ボロが出る。
112大学への名無しさん:2005/05/25(水) 18:36:16 ID:hzTMx+Fb0
てか、
てか、


( ´,_ゝ`)プッ 
113大学への名無しさん:2005/05/25(水) 23:42:36 ID:tdzo1k1eO
>>110
いいえ有機の一部以外は全て終わらせたよ。
気体は苦手なのもあるし一部のB問題でてこずっただけ。
河合の全統で偏差値70はそんなにすごくないよ。まあ偏差値50以上あるのに理標も理解できないような低脳君には驚異的な数字かもしれないが
114大学への名無しさん:2005/05/26(木) 00:17:17 ID:pWUQxavKO
ああ、おまえは天才だよ!理系標準を偏差値50程度から理解して70までいったんだから。すごいよ君は。君に反論した奴は、偏差値50なんてとった事がないから君の糞さは数字にしても理解できないんだ。
115大学への名無しさん:2005/05/27(金) 00:41:12 ID:gHx5+gHdO
上のほうにも出てるみたいだけどチョイスや
重問より駿台の理系標準問題集や基礎問題成功のがいいよ。
理系標準問題集はA問題は教科書レベルや入試基礎レベルだから
教科書がわかる人なら
問題なく理解できるはず。
B問題もA問題がわかればなんとかついていける。偏差値45くらいでも普通に使えるよ。
55以下だときついなんてことはないよ
116大学への名無しさん:2005/05/27(金) 23:35:50 ID:R/JIIAxC0
>>113
>>115
自演すんなってwwwバレバレだぞ低脳(ワラ
117大学への名無しさん:2005/05/28(土) 06:13:27 ID:3ElP4ApBO
>>113>>115自演バレバレ!ダサすぎ!パチこきすぎ!逝ってこい陳歩黒に!
118大学への名無しさん:2005/05/28(土) 20:26:58 ID:WKHh0OU70
age
119大学への名無しさん:2005/05/28(土) 21:05:05 ID:WKHh0OU70
第1版のチョイスに誤植ある?第1版
120化学教師 ◆7cF0/7cOwI :2005/05/28(土) 23:30:39 ID:j4UlQlElO
理標は偏差値50くらいでも理解できますよ。
理解できない人はさぞかし理解力が低いのでしょうね。
チョイスは糞です。
そんなの持ってる生徒いたらしばきますよw
121大学への名無しさん:2005/05/29(日) 00:14:33 ID:q0SOa4hoO
>>113>>115>>120ええかげんにしろって!自演野郎!
122大学への名無しさん:2005/05/29(日) 01:35:23 ID:Q5fA21TwO
都合が悪くなると自作自演扱いにするんだな低脳君♪
123大学への名無しさん:2005/05/29(日) 12:38:28 ID:q0SOa4hoO
>>122キショ
124大学への名無しさん:2005/05/29(日) 15:23:35 ID:Q5fA21TwO
123=リアル童貞君
125大学への名無しさん:2005/05/29(日) 16:02:45 ID:q0SOa4hoO
>>113>>115>>120>>122>>124誰がどう見ても一緒やん.お前みたいなネチラー多浪DQNはさ、ホンマ正正堂堂くるっていう事をしらんよなぁ。キショすぎやで。
126大学への名無しさん:2005/05/29(日) 18:32:42 ID:q8g29+ae0
そろそろ話戻そうぜ。
チョイスって初学者には使いづらくない?俺がそうなんだけど・・・。
と、思って最近文英道の「化学T・U計算の解き方」とかいうやつやってまつ。
それともがんがってチョイスやるべき?
127大学への名無しさん:2005/05/31(火) 19:48:46 ID:QasMXkwNO
チョイスやれ!
128大学への名無しさん:2005/05/31(火) 21:27:08 ID:9ELnkF5x0
>>120
このレベルなんて何使っても同じだろ?
よっぽどしょぼい本使わない限りは。
クソならクソでいいが、せめて理由つけて言えよ。駅弁卒教師
129大学への名無しさん:2005/05/31(火) 21:55:11 ID:MMuq+Lkr0
私大だから、はじてい→チョイス→理系標準問題集→重問→新演習
っと、のんびり行くよ。

おまいら、チョイスがんばろ〜ぜ!
130 :2005/06/01(水) 10:28:25 ID:Di9qCvqb0
俺は学校でもほとんど化学をやったことなく全く無勉強で教科書通読後理標
をやったので推定偏差値35くらいでしたが。このくらいでもチョイスなら、
理解できる。基礎問題精講はダメ。問題数が少なすぎて力つかないよ…
131大学への名無しさん:2005/06/01(水) 10:41:03 ID:illklrwEO
自演野郎はアク禁くらったのかワラ。一人で暴走してかわいそうな子やな。
132大学への名無しさん:2005/06/01(水) 19:14:28 ID:UIKVFeg50
理標より、チョイスの方が、網羅性上?
133大学への名無しさん:2005/06/01(水) 23:05:47 ID:VP6YvOlL0
チョイスは網羅とはほど遠いよ
134狩野健太:2005/06/02(木) 23:56:40 ID:po6qylWFO
センターまでしかないんだけどチョイスはオーバーワークかな?
135大学への名無しさん:2005/06/03(金) 00:43:47 ID:pHIQzdiy0
オーバーだったり足りなかったり色々。
136大学への名無しさん:2005/06/03(金) 01:27:39 ID:cxAN7TkS0
では、

トライアル
リードα

はどうかな。
チョイスと比べて難易度など。
137大学への名無しさん:2005/06/03(金) 02:29:11 ID:pP0aok//0
チョイス簡単やからはじていの後にすぐやってもなんとなく解けるやろし解答解説もなんとなくわかるやろけど
同時進行でも問題の解き方を解説してくれてる本一つやって
チョイスで演習・確認 みたいにする方が吸収率ええと思う
138大学への名無しさん:2005/06/05(日) 11:49:16 ID:o8fR7/7V0
チョイス進行中
139大学への名無しさん:2005/06/06(月) 11:57:51 ID:sY72rPw40
チョイス→新演習の予定。
無理かなあ…
140大学への名無しさん:2005/06/06(月) 15:05:11 ID:80la1A7v0
はじてい→チョイスで、初めて80点超えた。
代ゼミだから簡単だったみたいだけど。
とりあえず、壊滅的な点から脱却できたチョイス、d

以上、宣伝乙、俺。
141大学への名無しさん:2005/06/10(金) 00:11:08 ID:zs9whZOE0
142大学への名無しさん:2005/06/10(金) 00:21:39 ID:DDCmGExM0
143大学への名無しさん:2005/06/11(土) 02:16:03 ID:CKl5/jEtO
チョイスの最高到達点てどれくらい?
144大学への名無しさん:2005/06/11(土) 23:08:58 ID:CRmltUtI0
ahe
145大学への名無しさん:2005/06/11(土) 23:13:59 ID:F6GyAGel0
>>125
童貞君必死だなww
146大学への名無しさん:2005/06/11(土) 23:17:53 ID:F6GyAGel0
さあ理漂さえも理解できない童貞君、このレスを放置できるかな。
できないなら君が言う理屈の通り解釈すれば
君は多浪ということになるね。>>125
147大学への名無しさん:2005/06/12(日) 00:27:58 ID:DRlIG9MkO
1浪立命志望ですが
偏差値30です
何からやればいいですか?
148大学への名無しさん:2005/06/12(日) 10:30:36 ID:ZoBfRwdW0
はじてい
149大学への名無しさん:2005/06/17(金) 21:13:34 ID:MgDkDp170
150大学への名無しさん:2005/06/18(土) 20:03:08 ID:G+W5BqDU0
・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)  

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度  
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6  

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html) 
151大学への名無しさん:2005/06/21(火) 18:00:52 ID:Tzwx5AYV0
和田秀樹曰く「チョイス+有機化学演習(例題)」→東大化学しのぎライン
152大学への名無しさん:2005/06/21(火) 18:28:55 ID:6tjTgS/F0
>>145-146も必死だなwwww
153大学への名無しさん:2005/06/22(水) 00:05:30 ID:CzVImHAn0
winnyで超有名高校の女子高生のフェラ・マンコ自画撮り写真が流出?

2004年3月 三高卒
     4月 N大にエスカレーターで入学?(学部不明)
     5月 ゴールデンウィークに横浜仮装行列を見物
     7月 夏休みに大阪旅行。USJや道頓堀を観光
       〜このころ師匠と出会う?〜
    12月 巫女さんのコスプレに興じる
2005年3月 師匠とデート・H・ハメ撮り
     4月 N大2年に進級(留年していなければ)
     6月 欄検眼段に感染。デジカメ写真が流出、祭りに。     ←今ココ


欄検眼段_私的文章 (日大三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日大三高卒業式 不要ファイル削除版).zip
e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9

落とし方詳細
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1118645879/97-102

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1118645879/
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1116155923/

日大三高スレ PART2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/468/1017598095/l100
154大学への名無しさん:2005/06/23(木) 23:22:01 ID:M2DUGZmj0
化学の勉強法スレ立ってない?

基礎大体わかってきて、定着させるために使うのはチョイスと理標どっちがいいかな?
155大学への名無しさん:2005/06/23(木) 23:25:39 ID:C+YuqvdsO
両方みて自分に合ってそうなの選べ!
156大学への名無しさん
チョイスが暗記ポイントとか書いてあって好感持てたけど、間違えてTBU買っちゃって鬱。
明日買いなおします・・。