1 :
大学への名無しさん:
法は東大>>>>京大>>一橋って感じで明白だろうけど、経済系は微妙だよな?
京大の経済はあまりよくないって言うし、経済系で実学重視なら東大より一橋と言う人もいるし…
2 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:16:21 ID:skeMiWbb0
東京経済大学
京大もしっかり自分で勉強するならいいとこだよ
4 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:17:40 ID:on/DilyJ0
経済学やるなら駅弁でもいいから理学部数学科卒えてから、経済学の院にいく
マジレス御免
5 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:18:55 ID:5ZbHjBq40
東大最強
6 :
北海道2浪@経済学部志望:2005/04/23(土) 00:23:30 ID:hZheeLob0
俺も経済学部志望だからそこんとこ詳しく聞きたいな。
ナイススレ!!!
ハーバード
8 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:26:13 ID:on/DilyJ0
シカゴorMIT
経済学やるって教授さんになりたいの?
やっぱり東大>京大>大阪=一橋>神戸>その他じゃない?
博士課程から好きなところ行けばいいから
それまではなるべく偏差値高いところ行きなさい。
10 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:29:08 ID:8UxQlvnE0
大阪と神戸はそんなに変わらんぞ
生徒の質は圧倒的に大阪の方が上だが
京大経済は極端な話、法学部科目のみの履修で卒業できる。
本当は法学をやりたい隠れ経済学部志願者にとっては、
京大法の布陣で法学部生と一緒に授業を受けられる環境。
そのまま京大ロースクール進学も楽。
13 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:31:19 ID:PSMoQoM9O
14 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:32:00 ID:uPv3+JzrO
一橋はマル経だろ?
普通の経済学やりたいなら別の所の方がよいだろ
15 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:32:09 ID:on/DilyJ0
経済学を修めたいなら学部段階で経済学部逝ってはダメ
理学部いっておかないと話になんない
16 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:33:50 ID:on/DilyJ0
余談だが
文U入ってから経済学部卒、って相当はずかしい
じゃあ京都や大阪の理学部数学科から
大学院でどっか行く
18 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:35:08 ID:rwqbSHRJ0
金融工学なた東大数学科卒後有名海外大留学が最強らしい
東大と一橋の差が気にならないのなら一橋だな
>>19 気になるな。
一橋って東京京都とはかなりの差があるような感じに見える。
俺の高校では150番ぐらいでも一橋受かるが
東京京都は50番以内じゃないと苦しいしね。
一橋ではキャリア官僚や日銀職員(国のお金で海外留学)になれないから
やっぱり東大や京大行きたい。
一橋は阪大程度のくせに、頭いいと勘違いしているからむかつく
凡人だろうがチンカスどもが!
>>21 竹中さんは一橋卒で政策投資銀行とやらに
行ったんじゃなかったっけ?
25 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 01:37:09 ID:RuvjDDU2O
阪大の経済は数学的にとらえるの専門だけど一橋の経済は多角的にやるよー。て言うか一橋と阪大たたくおまえ凡人未満ぽい
26 :
北海道2浪@経済学部志望:2005/04/23(土) 02:20:26 ID:hZheeLob0
やっぱ阪大経済もすごいよな。一橋も・・・。
京大はどうなんだろう?京大→スタンフォードって結構多い気がするんだけど。
一橋の看板学部は商学部だよね?
あと↑の表、東大と一橋の二次には科目数の違いがあるんだけど。
けど地歴2科目やってるなら一橋より東大の方が入りやすいかもね。
あくまで自分の勝手な憶測だけど。
27 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 02:22:08 ID:jac2PVUz0
経済だと一橋ってイメージがある
京大はやってることが古い感じ
28 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 02:23:12 ID:NcHvZpxS0
逆だな
まあ、
東大≧京大>一橋≧阪大
で確定してるわけですが。
30 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 02:58:32 ID:gjoFqFn00
あくまで個人的な視点だけど、私立除くと
法学なら
東大>>>>京大>>一橋>阪大≧東北=名古屋=九大≧神戸>北大>…
経済学は
東大≧京大≧一橋>阪大≧神戸>>東北=名古屋=九大=横国>…
不等号連発してスマンが、だいたいこんな感じになるのかな?個人的に地底経済(阪大除く)って法学に比べてかなり地味な印象がある。
31 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 03:00:47 ID:PDwFlqJnO
こんな時間に暇そうだなw
京大の経済はあまり良いって聞かないな。
俺は、東大≧一橋>神戸=大阪>…だと思う。
なんかの大学紹介してる本に「経済は東の一橋、西の神戸」って書いてあった。
33 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 03:21:39 ID:wBGXxENHO
経済やるのになぜ理学部?
数学の知識をフルに使うからじゃねーの?
35 :
京大経済卒:2005/04/23(土) 04:20:10 ID:FPuXLGBz0
東大≧一橋≧阪大>>京大
が京大内部の多くの学生の認識のはず。
京経は金融工学か社会思想氏以外に強い分野はないよ。
非常に狭い研究分野で高名な人はいるけど。(田尾とか八木とか)
楽したい人は京大がお勧め。
間違っても阪大や東北に行ってはいけません。
どうせ80%以上の人が学部卒就職するはずだから
就職活動に腐るほど時間を割ける京大は良い所です。
36 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 04:26:59 ID:FPuXLGBz0
社会思想氏 → 社会思想史
37 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 05:23:22 ID:yMRHom4p0
アメリカ型の理論経済をやるなら、東大・一橋・阪大がよい。
経済学を広く捉えて、歴史や社会学の視点から考えるのであれば京大がベスト。
上記4大学で、数学系の講義を全くとらないで卒業できるのは京大のみ。
35は情報が古い。金融工学の刈谷さんは転出した。
また、京大は学部においては確かに近経が弱いが、
経済研究所のレベルが高いので、大学全体としての力はかなりのレベルになる。
3年生以上であれば、経済研究所の先生が講義に来るので、
理論系の科目も学べるよ。
38 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 06:07:57 ID:R4w6vZKL0
あ、京大の経済学部って大した事ないの?
蹴って早稲田の政経行ったら、周りが諫めてくるから不安に思ってたけど、それ
ならいいや。
国1受けるとか就職考える場合以外は、ある程度の名前があればいいと思う。
こんな考え駄目なのかな?
所詮、「自分で何を成し遂げるか」に俺の考えは終始しちゃうんだよね〜
商経に関しては
一橋≧東大>>京大
これでいい。ただし官僚になりたいなら東大京大の方が一橋よりいい。
経済研究の内容は一橋>>>それ以外
あと、上のほうで一橋が丸系とかいってる人がいたけど、丸系がおおいのは
京大とか大阪市立とかむしろ関西系の大学に多いよ。
東大も、丸系ってか理論経済が強いから好きになれない。
純粋に経済を学びたいって言う学生は是非一橋を受けましょう。
>>38 そりゃ京大の方がいいぞ。ネームバリューだけでなく、学問的にも。
早稲田の経済学は実績無い。慶應なら分からないでもないんだが。
政治学科だったらスマソ
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/15 23:22:50 ID:iNlOF3b3
ミクロ マクロ エコノメ 金融工学 財政・公共 ゲーム IO
東大 松島 林 国友 楠岡 井堀 神取 後藤
京大 西村和 柴田 森棟 木島 吉田 梶井 成生
一橋 鈴村 齊藤 田中 高岡 佐藤主 岡田 小田切
阪大 西條 二神 本多 池田 本間 青柳 石黒
慶應 矢野 前多 蓑谷 小暮 土居 中山 田中辰雄
神戸 畳谷 上東 大谷 福田祐一 入谷 末廣 丸山雅祥
慶應・神戸はレベル的に数段落ちる
しかし神戸は若手がブレイクしそうな予感
43 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 07:34:00 ID:uavUNNLqO
京大の経済はお買い得。入って腐るけど
44 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 07:49:52 ID:5zbifksQO
何を持って一橋の研究がいいと言ってるのかが甚だ疑問
まさか2ちゃん情報じゃないだろな
漏れ的には金融工学が強いのはどこか知りたい
灯台に専門の大学院ができたことは知ってますが
やっぱり灯台かなあ
一橋はどうなんですかねえ
47 :
京大経済卒:2005/04/23(土) 11:23:24 ID:FPuXLGBz0
今、浪人生か現役生ならまだ時間があるから勉強して理学部に行ったほうがいいよ。
金融工学は理系出身で数学や物理やってきた人が強いよ。
東大教官・楠岡は確率論出身、京大教官・木島は情報出身。
どちらも学部から経済学を学んでいたわけではない。
一橋は講義出たことないので分かりません。
経済板や↓で聞けば答えてくれるかも。
金融工学ゼミナール
http://www.kinyuu.co.jp/
1浪して経済めざしてんのに理学部なんて目指せるわけないじゃないか!!!!
49 :
自称助教授:2005/04/23(土) 12:00:18 ID:75/hNVTS0
ところがだね、金融工学はもはや応用数学に近い分野なので、
理系レベルの数学力が要求されるのだよ。
日本における金融工学の一大拠点は、実は東工大だったりします。
阪大はすごい研究レベルなんだけど、
若手がよく東大にヘッドハントされて大騒動になる。
そいつらはもともと東大卒で、活躍の場所求めて阪大に流れ着いただけだからな
東大で日のあたる場所があるなら戻るに決まっているだろ
51 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:35:45 ID:FkoQLP0hO
つーか○経ってなに?
52 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:42:43 ID:8z+uhe+k0
53 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:46:12 ID:kDro6kwxO
54 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:49:00 ID:KypJkQSH0
東大経済は内容いいんだけど法学部に隠れてる。
東大が一番いいのは事実だよ。
55 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:52:06 ID:8z+uhe+k0
こういうスレって根拠なしのハッタリがおおすぎて嫌いなんだよな。
たかが受験生風情がなに知った気になってんのっていう。
なんで?ってきいてマトモな答えが帰ってきたためしがない
ま、ほとんどが僻みだしな。
>>55 そのとおりですね
漠然と就職のことを考えてるんじゃなくて、目的意識をはっきり持って大学進学しようとしている人は
こんな板じゃなくて専門の板で聞いたり、直接大学に行ってみるのが良い
この板でいえる事は同じ分野で違う大学ならランクの上の方にいっとけってことくらい
58 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 19:04:53 ID:5zbifksQO
59 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 00:45:28 ID:DaFJ6kgo0
>>58 ツリでしょう
45の記述を見ました。
経済学研究科というのは実際にあるけど、
経済学研究課というのはないから。
>>58 京大はよくしらない。阪大はダメダメらしいがな。もっとも個人名をあげることは控えさせてもらう。
>>59 ごめん変換ミス。
61 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 22:26:48 ID:bWHAPj1B0
京大経済はマルクス主義中心内容で古典を重視しすぎる傾向がある。
はっきりいって、あまり現代社会にいかせないと思うぞ。しかもほかの大学からばかにされすぎ。
あげくのはてに京都経済前期論文は偏差値45でもうかる可能性あるからマズイ。
一橋は後期で東大落ちが多く、才能はあるやつらが集まるところだ。
はいるのはもちろん東大がむずいが、専攻過程によっては一橋も東大に匹敵する。
まぁ、東大≧一橋>京大≧早稲田=慶応>大阪>神戸だと俺は思うがな。
プッ
63 :
大学への名無しさん:2005/04/25(月) 00:15:24 ID:3J92yF880
64 :
大学への名無しさん:2005/04/25(月) 00:19:05 ID:ATvZf3iKO
>>63漏れもその序列だと思う。受験難易度と学校の授業の質は必ずしも比例しない。
たぶんここの奴らのほとんどがMARCHに行くことになるよw
66 :
大学への名無しさん:2005/04/25(月) 01:08:23 ID:LrRlsHE10
前に書き込んだ「自称助教授」です
>>61 大体同意
たしかに、
>京大経済はマルクス主義中心内容で古典を重視しすぎる傾向がある。
たしかにそうなんだけど、京大には経済研究所があって、
そこが学部や院に講義を提供するので、実は良いバランスを保っているとも言える。
京大の経済は、東大であれば文学部や駒場の院でカバーする領域も
経済の講座にあるので、大学でやりたいことが決まっていないと言う
モラトリアム系受験生にはお勧めだったりする。
>京都経済前期論文は偏差値45でもうかる可能性あるからマズイ。
さすがに45はないが、55ぐらいから合格者がでる
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/kyoto1.html しかし、早稲田の政経や慶應の経済の合格者からも
経論の不合格者はでている。
違う能力を選抜していると認識しよう。
京大は、経論の追跡調査をやっていて、それを見たら、
大学関係・シンクタンク・高級官僚の他に
フリーター、スーパー店員、魚屋などが普通に列挙されていたので
とても興味深かった。
この資料は、予備校や進学校には配布されているみたいなので、
聞いてみると良いのではないかな。
俺は、同業者から見せてもらった。
>>65 経論の主要併願先は確かにそうだね
67 :
大学への名無しさん:2005/04/25(月) 04:51:01 ID:Ts+UNXjM0
>66
お偉い助教授さんが「俺は」とか言ってちゃダメでしょ。
「漏れは」って言ってよ、「漏れは」って。
頼んだよ。今度書き込んだ時に直してなかったら怒るからね。
経済学部で本当に勉強したいなら阪大は京大よりいいよ
本当に勉強したいならなw
楽して卒業したい就職したいならそりゃー京大や一橋行った方がいいぞー
69 :
北海道2浪@経済学部志望:2005/04/25(月) 19:56:15 ID:e7fHAzlI0
↑の早稲田>>阪大には疑問。。。
71 :
大学への名無しさん:2005/04/30(土) 21:28:30 ID:/aVpmaFn0
京大経済(通称:パラダイス経済)は、あまりにも楽に単位を取得できるため、
意志の強い奴以外は来ないほうが良い。
72 :
大学への名無しさん:2005/04/30(土) 21:33:50 ID:wjgGJkNj0
>>4 じゃあ俺も薬学部終えてから麻酔医目指すぜ!
74 :
京大経済の新入生:2005/05/01(日) 03:33:04 ID:Rxc1QSn00
京大のパラ経は本気で経済学やりたくて意志の強い奴には向いてると思うんだが
単位はパン教は楽勝科目さえ選べば簡単すぎ、時間は腐るほどできる
必修も確か経済英語だけだったし、自分のやりたいことをひたすら追求するにはいい
ただ、周りにまじめに勉強って雰囲気がない…適当にやって卒業して京大卒の肩書き
とサボり癖だけ残る、って奴が結構いる
いくらなんでも卒論ぐらいは全員必要にしろよ、と思う(法も卒論やらずに卒業できるんだが…)
まぁ、いろいろ言ったけどいいとこに就職できればいいや、って漏れには今のままで全然OK
東大も卒論必修じゃないよ
ただ東大経済は意外ときつくてストレートの卒業率は75%ほどらしい
今年ドラフト指名された人も卒業できなかったし
77 :
大学への名無しさん:2005/05/02(月) 18:47:08 ID:PVdN8qnL0
一橋は1〜3年は大体1000人だが、4年は1400人いるから
>>75よりひどいかもしれない
78 :
大学への名無しさん:2005/05/02(月) 18:59:41 ID:D7bELQ4N0
要するに京大経済は怠けようと思えばいくらでも怠けられれる
超卒業が楽な経済ってことだろ
でも就職を見るとやっぱり京大様なんだよな
79 :
大学への名無しさん:2005/05/03(火) 16:13:28 ID:RWwsYc/l0
でもおまいらは京大になんか程遠いんだよなwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwっうぇw
研究者になるつもりがないんだったら
マル経とか関係ないから出来るだけ上のところに行っとけ
81 :
大学への名無しさん:2005/05/04(水) 21:27:46 ID:OK2oSsoN0
阪大は木によじ登って単位を取る
神大は落ちている単位を拾う
京大は空から降ってくる単位をもらう
しかし、その京大でも4年で卒業するのは7割ぐらい。
居心地が良すぎて5・6年いる奴も多い。
82 :
大学への名無しさん:2005/05/06(金) 00:59:32 ID:u4d9biDy0
京大けいざいと文Uってぶんにのが就職いいよね?
>>82 民間就職なら一橋がいいと思う。東大は官僚
85 :
大学への名無しさん:2005/05/06(金) 16:24:02 ID:S/cW9Owe0
経済学の勉強するなら数学科とかかかれていますが、
数学科の数学って計算なんかないですよ。
計算やるなら工学部や特に理学部物理学科とかの方がいいと思うのですが。
88 :
大学への名無しさん:2005/05/06(金) 23:08:27 ID:S/cW9Owe0
>>86 慶應の経済は日本最古の経済学部。他大の経済学部はこれをモデルに
作られた。
89 :
大学への名無しさん:2005/05/07(土) 06:38:52 ID:ErGbrkPs0
>>87 おいウマシカ、工学部やら理学部なんか逝ったら
百済ネー実験とレポートに膨大な時間を費やす羽目になるだろーが、ボケ
何だよ、(基礎実験)ってwwwwwwwwwwww
全くもって無益だよな?猿よ。
そんなもんは瓶底眼鏡の理系オタちゃんに任せとけばいーーーーっつうの、わかったか?
>>88 だから?その程度の理由で慶應いけだ?あほすぎ
91 :
大学への名無しさん:2005/05/07(土) 14:08:54 ID:/o6N5MkD0
>84
民間はあからさまに一橋。
>88
慶応帰れ
民間もあからさまに東大。
ミクロ マクロ エコノメ 金融工学 財政・公共 ゲーム IO
東大 松島 林 国友 楠岡 井堀 神取 後藤
京大 西村和 柴田 森棟 木島 吉田 梶井 成生
一橋 鈴村 齊藤 田中 高岡 佐藤主 岡田 小田切
阪大 西條 ホリオカ 伴 長井 本間 青柳 石黒
慶應 矢野 前多 蓑谷 小暮 土居 中山 田中
神戸 畳谷 上東 大谷 福田 入谷 末廣 丸山
東京一阪>慶神
94 :
大学への名無しさん:2005/05/07(土) 22:55:04 ID:fWvhFF7n0
経済やるなら慶應だと思うけど・・・・
慶應の看板学部だけあって大学側も経済学部には一番金使ってるし・・・
所詮私学、所詮就職予備校、所詮慶応
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
俺も慶應に一票。教授陣がハンパないもん。
98 :
大学への名無しさん:2005/05/15(日) 19:10:38 ID:Q1AucLoQ0
釣られんぞ熊〜
99 :
大学への名無しさん:2005/05/15(日) 20:02:01 ID:X3QzeFJ30
一橋いきてー
100 :
大学への名無しさん:2005/05/15(日) 20:09:15 ID:zaXG3zZ+0
東大は環境いいよ
101 :
大学への名無しさん:2005/05/25(水) 12:18:21 ID:LQNZieR/0
102 :
大学への名無しさん:2005/05/25(水) 12:39:04 ID:G2RwYavPO
神戸経済以下の慶應ごときがゴチャゴチャ言ってるな。
近経そこそこのレベルしかない分際で。
普通阪大が入るだろこのメンバー構成なら。
ただどうしても私立しか行けないなら早慶同志社学習院あたりに行っときゃいい
103 :
大学への名無しさん:2005/05/25(水) 17:36:34 ID:a7KPpW+7O
経済学部なら慶応に一票
京大経済研究所の教授は学部でほとんど授業を持たない。
今年持ってるのは、今井、溝端のみ。梶井や西村和雄、柴田らの授業が受けられる可能は低い。
<三大都市圏比較>
県内総生産 (億円)
1995 2001 増加率
東 京 都 807,128 847,628 +5.02%
愛 知 県 327,228 336,559 +2.85%
大 阪 府 403,749 395,043 -2.16%
全 国 4,984,337 4,997,235 +0.26%
総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-16-1.xls
<三大都市圏比較>
三大都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)
1983年 1988年 1993年 1998年 2003年
東京圏 109,209 130,136 1,165 62,413 107,941
名古屋圏 -4,045 5,914 3,683 3,447 2,530
大阪圏 -12,787 -21,301 -24,991 -19,914 -22,742
※大阪圏は1974年から転出超過の状態が続いている。
総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
108 :
大学への名無しさん:2005/05/25(水) 19:46:08 ID:BvRK/wZeO
東大には学内に学生ベンチャーに出資するファンドがあるみたいだな。
たしかに恵まれている。うらやましいよ。
息子は東大に入れたいなあ。
109 :
大学への名無しさん:2005/05/26(木) 05:15:48 ID:m8CzZJVb0
俺理二受けるんだが、2006年から入った後文二転出来るって本当ですか?
高三なんだけど、今から偏差75ある理科をあきらめて歴史やるのは無謀かなと思ってたんで・・・
経済学部定員340人のうち、3割が全科類進学枠になる予定
現状だと文1文3理1理2理3で100人も経済学部進学希望者がいるとは思えないから
理2からで余裕でいけるような気がする
というか内定でなかった底辺文2と枠を争うことになるのかも
112 :
110:2005/05/28(土) 19:55:24 ID:8nxVKND/0
>>111 ありがとうございます
それやるんだったら、2年くらい留年するぞって友人に脅されてたもんで・・・
頑張って理二入れるよう努力します
113 :
110:2005/05/28(土) 21:45:47 ID:0JByUjv/O
最後に、もう一つ聞きたいんですが
薬学部入るのと経済学部はいるのはどっちが辛いんでしょうか?
あ
116 :
大学への名無しさん: