まぁ、元気出せよ。10円やるから
つI
285 :
大学への名無しさん:2005/06/26(日) 01:02:42 ID:/I5iBEllO
さんきゅー
ガムでも買います。
ガムか。あの迷路付きのコーラ味ガム、10円で買えたよね。懐かしい
かなりの確率でゴールをすることが不可能な迷路がついてるやつ
でも例えゴールできてもさ、
結局は味の無くなったガムの包み紙に過ぎないんだよね
287 :
大学への名無しさん:2005/06/26(日) 02:07:36 ID:qmEGSTSMO
高3の頃に出来た友達はいわゆる悪い友達だろうな。
288 :
大学への名無しさん:2005/06/26(日) 11:59:42 ID:vyd6nWBA0
お前らつまんなすぎ
289 :
大学への名無しさん:2005/06/27(月) 20:57:12 ID:fjmoa7xy0
東大志望者ばっかでつまんねw
290 :
大学への名無しさん:2005/06/28(火) 03:12:09 ID:F2JMVO3mO
調子に乗ってる人らって何で調子に乗るんだろうか。
291 :
大学への名無しさん:2005/06/28(火) 22:27:47 ID:C5D+unS/O
夏期講習だけ受けようと思ってるんだけど英語の文法取ろうか悩んでます、わざわざとらないでも英頻でなんとかなるかなあ?
292 :
大学への名無しさん:2005/06/29(水) 02:39:40 ID:8IRCrXhwO
苦手なら取れば良い。
夏期講習は斜め上をめざす。
293 :
L660:2005/06/30(木) 19:36:48 ID:1oexfW/z0
こないだの全統マークの合計が449の俺が着ましたよ(´・ω・`)
294 :
35:2005/07/01(金) 13:30:52 ID:SfYMLXyB0
>>293 漏れが提案した点数まであと211点だね
(,,゚Д゚) ガンガレ!・・・って俺も頑張らないと(´Д`;)
295 :
L660:2005/07/01(金) 18:47:20 ID:d2G1fYnB0
あと211点....(´・ω・`)
次の駿台マークは手堅く500を目標にがんばるかな。
35さんもこの板のみんさんもがんばって!!
296 :
大学への名無しさん:2005/07/07(木) 17:38:15 ID:XEwZu9C3O
教えてください。これを完璧にすれば合格間違いなし!ってかんじの文法(英語)の問題集てなんですか?
297 :
大学への名無しさん:2005/07/07(木) 17:58:28 ID:U7XVtUcMO
チャート
298 :
大学への名無しさん:2005/07/07(木) 18:04:58 ID:9irBvkVDO
今自習室だが隣でいびきかいて寝てるバカを禿しく一次変換で移動させたいんだが
一次変換わかんねorz
299 :
大学への名無しさん:2005/07/07(木) 18:38:49 ID:XEwZu9C3O
チャートってどんなのですか?
一次変換やめてド・モアブルでごにょごにょ・・・。
言ってみたかっただけだ。
・・・微分方程式も一次変換もマンドクセ('A`)
一次変換すこしもやってねぇぜ!!
302 :
大学への名無しさん:2005/07/08(金) 22:36:46 ID:q721PRPJ0
理系だけど、微分方程式ってどこまで要るの?
モノグラフの微分方程式全部やる必要はあるの?
一次変換は理解はできたけど(でも演習量が少ない)、微分方程式は覚えることが多くて大変そう
303 :
大学への名無しさん:2005/07/09(土) 00:06:19 ID:Kddb9GkEO
俺もう2ちゃんやめます! みんな来年の春また会おう!!
来年の春、また受験板で・・・ガクブル
大学生活板で会おう、な?
305 :
大学への名無しさん:2005/07/10(日) 12:48:55 ID:9SkZqQVLO
>>303です。レスが気になって結局やめれてねぇ…。しかも
>>304の言う通りだ。本気で今日でやめます!来年は大学生活板で会おう!
>>302 モノグラフはマニアック杉。明らかに大学受験範囲を超越した問題がある。
チャートに載ってるようなレベルの問題を拾い食いすれば十二分。
307 :
大学への名無しさん:2005/07/12(火) 20:15:44 ID:7jYwTCFD0
数学新課程の数C「行列とその応用」って一次変換でるのかがようわかりません
大学によっては
《旧教育課程履修者に対する経過措置》
【数学】、【理科】、【英語】 旧教育課程の受験生が不利になるような出題範囲を設定しないよう配慮します。
こういうのが載っているんだけど
旧課程受験生が不利にならないようにって事は一次変換でないのかね?
後、複素数平面はもう完全に消滅したと考えていいんですかね?
旧課程受験者が不利にならないように出題しましたなんて事あったら困りますよ
分かる人教えてください宅浪だから情報が少なくて困ってます。・゚・(ノД`)・゚・。
宅浪でも調べ方なんてあるでしょうが。
一次変換は出るものとしておいた方がベター。
もしくは、配慮として、ド・モアブルを使った同系列の問題と選択できるかも・・・という説がある。
結局のところ、出るってことだ。浪人への配慮なんて言葉に甘えんじゃねぇ。
複素数平面は幾つかの大学で“発展的内容”として出題することが判明している。
それぐらい調べろ。
>>307 忘れてた。
数学Cまで必要なら、一次変換より微分方程式を心配した方がよくないか?
一次変換はそれなりにイメージしやすいし、行列の基本をある程度分かってれば簡単に公式が導出できる。
それに引き替え、微分方程式は全くなじみがない分野だからね。ノーマークなら調べた方が良い。
310 :
307:2005/07/12(火) 23:25:19 ID:KOk0t0rR0
>>308 返答どうもです
調べ方は確かに色々あるのですが一方通行的な情報しかないので
こういった場所で他の人からの情報も得たいと思って書きました
これからは二つとも出るという事を前提で勉強して行きます
ありがとうございました
test
312 :
大学への名無しさん:2005/07/21(木) 01:14:50 ID:mos2D3PHO
みんなセンターは新課程で受ける?
313 :
大学への名無しさん:2005/07/25(月) 14:19:18 ID:GnMvaZA70
>>312 俺も興味ある!初年度は簡単という前例もあるし。
314 :
大学への名無しさん:2005/07/25(月) 23:05:35 ID:7oG1mIH60
多分旧課程で受けると思う
新課程は何がでるか不安だしね・・・
ところで皆毎日どのくらい勉強してる?
自分は予備校行かず家で毎日10時間やって
日曜日は休みで何もしてない
人によっては13時間とかって人いるから
今の勉強時間は少ないのかと思ったりするんだけど
この場合無理に勉強時間増やした方がいいのかな?
無理に増やしても質が落ちるだけだと思ったりもするんだけど・・・
315 :
大学への名無しさん:2005/07/25(月) 23:28:26 ID:3OPkM0//0
>>312 旧過程で受けますよ。
過去問は旧過程なわけですし,持ってる参考書も旧過程なので。
>>314 私は宅浪ですが,1日8〜10時間。
314さんと同じく日曜日はなんにもしてません。
せいぜい本屋を徘徊して参考書漁りをするくらい。
ちゃきちゃき10時間したほうが,だらだら無理して長い時間するよりいいと思います。
316 :
大学への名無しさん:2005/07/26(火) 17:21:28 ID:5khiAmOR0
>>312 旧課程で受けるって英語、国語、理科T、社会、数TAは旧課程の措置無いし
結局数UBで新課程の数列、ベクトルか旧課程の複素数平面、ベクトルのどちらかを選ぶだけだから
漏れは新課程で受ける
つーか旧課程のメリットって少ないような気がする(2次試験じゃ複素数平面出ないし)
317 :
大学への名無しさん:2005/07/26(火) 21:01:35 ID:6dP0Ah1X0
318 :
大学への名無しさん:2005/07/26(火) 22:11:03 ID:5khiAmOR0
319 :
大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:02:29 ID:YP3pxk6P0
受ける大学では新課程と旧課程の共通部分から問題が出されるみたいなんですけど、
数学物理化学では何が増えて何がへりましたか??
320 :
大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:36:22 ID:YP3pxk6P0
蒸気圧曲線とか溶解度は化学U??
321 :
大学への名無しさん:2005/07/28(木) 09:32:29 ID:VYeQ3uf+0
そうです
322 :
L660:2005/07/29(金) 20:59:04 ID:Uu3shJ1z0
さーてみなんさんまた模試ですよ!!
323 :
大学への名無しさん:2005/07/29(金) 21:06:13 ID:XcOE+oMtO
え、二次試験に複素数出ないの?
324 :
大学への名無しさん:2005/07/29(金) 21:07:50 ID:zo0GtE+80
センターって新課程の方が得らしいね。旧課程移行措置版は難しくなるって聞いた
けど。
ちなみに数UBは数列いや〜な予感するので二つともコンピューターで受けます。。。
325 :
大学への名無しさん:2005/07/29(金) 22:12:25 ID:RIpSYftu0
UBにコンピュータ二つもあるの?
そろそろ新課程のテンプレをつくるスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105070069/ からコピペ
物理
新課程で追加・・・旧課程での中学の内容の一部(水圧・浮力、熱量・比熱など)
素粒子と宇宙(ただし選択)
新課程で削減・・・正弦波の数式(したがって、位相や干渉の数式を用いた取り扱いも削除)
観測者が動く場合のドップラー効果
物理IIでは「気体+原子の基礎」「原子の詳細+素粒子」のどちらか選択になるが、
入試が選択問題になるかどうかわからない。
物理I・IIの全部を含めると、結局は旧課程と大差ない問題が出る可能性が高い。
化学
旧化学IBの「化学結合」「物質の三態」「気体の性質」「溶液の性質」が新化学IIに移行。
したがって、新化学Iの内容は旧化学IBより減少、新化学IIの内容は旧化学IIより増加。
新化学IIに材料化学・生化学の基礎的な内容が盛り込まれ、「高分子+材料化学」か「生化学」のどちらか選択。
ただし、入試で選択問題になる保証は全くなし。
新課程では、圧力の単位にはPa(パスカル)を用いることになり、気体定数Rの値は0.082(atm・l/K・mol)から8.31(J/K・mol)となる
数学
新課程で追加されたもの
「有理数・無理数の用語」 「一次不等式」 「いろいろな事象を表す関数」
「二次方程式の解の公式の証明」 「相似な平面図形の面積比」
「立体の相似と表面積比・体積比」 「球の体積・表面積」 「三角形の重心」
「四角形が円に内接する条件」 「接線と弦の作る角」 「二つの円の位置関係」 「分数式」 「点の移動」
新課程で削除されたもの
「自然数の列」 (単元として削除されただけで、数列の中で扱われる)
「軌跡、変換」 (旧数学Aの平面幾何の単元の中のもの。旧数学2のは残る)
「複素数平面」 「道のり」 (曲線の長さを含む)
327 :
大学への名無しさん:2005/08/03(水) 12:20:09 ID:t6RfKFTM0
あげ
328 :
大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:31:46 ID:LiQEQGEj0
複素数平面って削除されるわけだから
京大みたいな難関校で出るかもしれない以外
勉強する必要ないんだよね・・・?
Z会やっているんだけど
Z会では行列の一次変換と複素数平面の選択になっているんだけど
大学受験用の教材なのに削除された複素数平面が問題にあるって一体・・・
>>328 結局一次変換も複素数平面のド・モアブルも、似たような問題だから選択式と言う名の経過措置が執られるかもしれない、ということ。
別におまいが一次変換バリバリ出来る上に、複素数平面がこれっぽっちも解けないなら、気にする必要なし。
330 :
大学への名無しさん:2005/08/05(金) 01:48:22 ID:kVNo/H+NO
はじめまして。いくつか読ませていただきました。結局、新課程に対応するためにはどの程度の用意が必要なのでしょうか?
東大京大に余裕で受かるぐらいの準備をしておけばok
332 :
味付けのり:2005/08/05(金) 18:01:47 ID:HDSx5bk70
国語は旧も新も変わらないわけね?
333 :
大学への名無しさん:
そんでもって数学Tも旧も新も変わらなぃわけね?