ゴミクズ高卒との付き合い方   。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2005/04/10(日) 09:56:33 ID:GthCHcRcO
どべりもいなくなったし、おまいがいなくなれば有名コテが受験板にいなくなるな。
少し寂しい気もするが。まあがんがれ。
953○○社 ◆mvDQNSHINE :2005/04/10(日) 09:57:22 ID:4+N8hg080
そういやコスコスとか度会ってどうなったんだろう…w
954大学への名無しさん:2005/04/10(日) 10:14:15 ID:GthCHcRcO
いたなw
受験が近づくにつれてコテがいなくなるのはやはり受験板という感じだよな。
955○○社 ◆mvDQNSHINE :2005/04/10(日) 10:17:50 ID:4+N8hg080
>>954
まぁ「やばい、マジ勉強せんと氏ぬ」とか思ってやり始めるんだろうなぁ
時すでに遅しってやつが大半だろうと思うけどw
漏れもそうだったしww
956大学への名無しさん:2005/04/10(日) 10:24:17 ID:GthCHcRcO
おれも時すでに遅かった。 そして今年一浪にorz
957○○社 ◆mvDQNSHINE :2005/04/10(日) 10:29:26 ID:4+N8hg080
ガンガレ!!
一浪とか普通だし、漏れみたいにネットに入り浸らなかったら大抵の奴なら受かるよ
宅浪なら図書館に引きこもれば勉強はかどるよ
漏れはセンター後に図書館逝きはじめたけど、もうちょっと早くいっときゃ受かったかなと
後悔してるw
958大学への名無しさん:2005/04/10(日) 10:56:44 ID:GthCHcRcO
おまい良い奴だな。頑張るよ。
959大学への名無しさん:2005/04/10(日) 10:58:56 ID:kTj7gwY2O
これが本物の○○社だな
960大学への名無しさん:2005/04/10(日) 11:07:02 ID:FaewYjug0

人様の足を引っ張るだけの
ゴミクズ高卒とは
どうやって付き合えばいいんだよ
961大学への名無しさん:2005/04/10(日) 11:14:27 ID:ISGJ+9q+0
○○社が高卒にヘコヘコしているのを見てみたい。
どーせ偉そうなのはココだけだろ。

深夜のヤンキー相手に同じこと言ってみな

962大学への名無しさん:2005/04/10(日) 11:14:43 ID:An+dgJhGO
国家V種>大学受験
963○○社 ◆mvDQNSHINE :2005/04/10(日) 11:16:02 ID:4+N8hg080
>>961
ププ できる訳ネーじゃんww
お前もネットだからそんなこといえるんだろwww
お前高卒か?w
頭ワルスww
964○○社 ◆mvDQNSHINE :2005/04/10(日) 11:18:55 ID:4+N8hg080
まぁ高卒でもピンキリだけどなw
めちゃくちゃ頭いいやつとか真性DQNとかw
漏れがバイトしてたとこの店長は高卒だったけどめちゃくちゃ頭良かったなww
たぶん親の威を借る狐より頭の回転速かったなww
961は真性DQNの方の高卒だけどww
965大学への名無しさん:2005/04/10(日) 12:18:31 ID:ZEqrasMf0
高卒で郵便局長ってどうなん?
世襲ではなく
平→主任→総務主任→局長代理→副局長→局長
という感じで昇進して。 年収は1千万くらいは普通にあると思うよ。
966大学への名無しさん:2005/04/10(日) 15:46:50 ID:kTj7gwY2O
学歴があるほうが上の立場になったときに下がついてくるんじゃね?
967 ◆4WsRUo9jHg :2005/04/10(日) 15:54:45 ID:7s7WEU4Q0
>>965
特定郵便局長の平均年収は950万円
ただし、自宅の一部を郵便局として「貸し出す」という形式をとるので、実際は1500万くらいらしいよ
968○○社 ◆mvDQNSHINE :2005/04/10(日) 17:51:36 ID:CSvAYARC0
>>966
それはある
969大学への名無しさん:2005/04/10(日) 18:51:12 ID:EsDE5l9j0
小・中学生の処女をバックからガンガン犯す動画
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1113112156/l100
970大学への名無しさん:2005/04/11(月) 00:45:39 ID:R4catIdNO
いく
971大学への名無しさん:2005/04/11(月) 01:44:21 ID:ivGXNjYC0
>>966
でも上司が高卒でも、しっかり真面目についていかないと
そういう態度では残念ながら評価も下がり昇進は難しいだろう。
あと態度悪かったり講釈ごろしてるとやっぱ叱られる。
「てめぇ高卒の癖に」とは絶対言えないし。
だからよほど学歴気にしてる香具師や阿呆でない限り
上司が高卒でもちゃんと下はついてくる。
972大学への名無しさん:2005/04/11(月) 22:05:35 ID:HajbQe9V0
高卒を管理職に採用するなんて
余程DQNなブラック企業だな
973大学への名無しさん:2005/04/11(月) 22:35:49 ID:r8IP5YWf0
>>963
威張っていうなよwww
974大学への名無しさん:2005/04/11(月) 22:44:27 ID:r8IP5YWf0
同志社ごときで高卒相手に学歴語るなっつーの。
どうせ学歴板で叩かれたDQNだろう。
みっともねぇ。
975大学への名無しさん:2005/04/12(火) 01:40:18 ID:gdrvcljb0
おまえら、ここのスレにレスはしなくていいから。このスレよめよ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110475341/
976大学への名無しさん:2005/04/12(火) 03:47:58 ID:VqWRmJeZ0
高卒って馬鹿だろ?
勉強も出来ない障害者じゃん。
大学生が尊敬されるのは当たり前、高卒よりも上。
学校の勉強も出来ない専門や高卒が偉そうにしてるのを見ると
殴りたくなってくるねw馬鹿のクセにってw
高卒が社長とか上司とか、恥ずかしすぎwww
知能で劣ってる高卒が日本のためになる訳ないだろwwwwwwwww
977大学への名無しさん:2005/04/12(火) 04:04:36 ID:cksc9dGk0
Fランク大生乙w
978大学への名無しさん:2005/04/12(火) 09:08:42 ID:HnHErBuj0
>>976
じゃあ殴れよwへタレが
979大学への名無しさん:2005/04/12(火) 09:14:28 ID:cS0Sq+SmO
あと21で1000かwwwこ の ス レ に は 世 話 に な っ た ぜ wwwwww
980大学への名無しさん:2005/04/12(火) 09:31:37 ID:Mo+L2os00
高卒を馬鹿にするのってFランク生のしわざだろ?
高卒と大卒の境界線で一生懸命高卒を馬鹿にして差別化を図ろうとしてるんだろうけど。
Fランクなんてぶっちゃけ優秀な小学生にも劣る。
981大学への名無しさん:2005/04/12(火) 09:38:07 ID:PWo5VdBmO
Fランク≒高卒
982大学への名無しさん:2005/04/12(火) 09:43:54 ID:VFuIVpBY0
どこからFランク?
983大学への名無しさん:2005/04/12(火) 09:48:43 ID:S83XzKHQO
中卒はどうなんだよこの糞どもが!優秀な小学生なら東大京大入れるよ。
984大学への名無しさん:2005/04/12(火) 09:49:41 ID:h2pUxccLO
案外まとをついたスレだ…
中学の同級生とかと同窓会すると、
自然と大学のヤツラと高卒とに別れて話してるもんなww
985大学への名無しさん:2005/04/12(火) 10:11:11 ID:S83XzKHQO
>>984それ違うよハブられてんだよあなた
986大学への名無しさん:2005/04/12(火) 10:19:50 ID:AA3t2TeOO
偏差値55〜62ってCランクくらい?
自分の友達は最低それくらい
浪人はいるけど
987大学への名無しさん:2005/04/12(火) 10:21:34 ID:S83XzKHQO
>>986Dランクだよ。ひゃっはぁ!
988大学への名無しさん:2005/04/12(火) 16:02:25 ID:XXilaiiL0
あんまり十把一絡げでバカにしないほうがいいよ。
知っている範囲だけでも大手都銀の支店長や弁護士で高卒の人がいる。
小学校の同級生には東大から高卒までいるけど
付き合うかどうかはやっぱり学校歴じゃないな。



989大学への名無しさん:2005/04/12(火) 16:16:16 ID:cS0Sq+SmO
そんな事より1000の奴は高卒なwww
990大学への名無しさん:2005/04/12(火) 16:18:27 ID:cS0Sq+SmO
しかたねえ高卒になってやるかwwwwww
991美しい魔闘家鈴木 ◆7dhiXnWqaI :2005/04/12(火) 16:23:22 ID:S83XzKHQO
>>988待て待て!弁護士の資格は大学とか入ったことが条件だぞ、さすがにそれはどうあがいても高卒じゃなれないよ!!高卒は確かにバカにできないが人間性的にバカにできないと思うな俺は。
レインボーサイクロン!
992大学への名無しさん:2005/04/12(火) 16:32:20 ID:XXilaiiL0
>>991
いや、確かに高卒の弁護士だったよ。
大卒の場合は司法試験の一次が免除になるんじゃないか?
法科大学院設置後の新しい試験制度については知らないけど
以前の司法試験だと大卒しか弁護士になれないわけじゃないよ。
993大学への名無しさん:2005/04/12(火) 16:41:18 ID:NZXQyxku0
元極道の妻、大平さんも大学には行ってなかったような。
994大学への名無しさん:2005/04/12(火) 16:43:30 ID:cWn2U9190
>>998>>1000は高卒らしいぞ
995大学への名無しさん:2005/04/12(火) 16:44:07 ID:cS0Sq+SmO
さあ 1 0 0 0(高卒) は 誰 か な ?
996:2005/04/12(火) 16:44:53 ID:41HEitT50
1000
997:2005/04/12(火) 16:45:44 ID:41HEitT50
大卒
998土○がーでん:2005/04/12(火) 16:46:34 ID:uQAA/usv0
勉強に疲れたら・・・・・
ttp://www.geocities.jp/berry_tu/
999大学への名無しさん:2005/04/12(火) 16:46:45 ID:ctI9XtGbO
(´・ω・`)
1000大学への名無しさん:2005/04/12(火) 16:47:30 ID:ilMYAqQzO
1000だー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。