■統一/数学の参考書・問題集/Part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
933大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:04:57 ID:epz13i8/0
>>930
秋で1対1は遅いと思う
いまから始めるとして1ヶ月で1冊だから夏休み前くらいには終えておきたい
過去問の他にプラチカとかやっときたいところ
934大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:07:13 ID:epz13i8/0
>>932
宮廷でも幅があるからレスがないのでは
具体的に志望書けば
935大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:08:44 ID:vtd3C4bbO
>>924
今は新課程、なぜ今さら旧課程?
936932:2005/04/08(金) 20:17:31 ID:h5gYPN9g0
なるほど、それでは夢みたいな話で恥ずかしいのですが書かせていただきます。
志望校は一応、京都大理系を第一志望としています。
937大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:26:09 ID:4PBdJgfiO
>>933
今からはβの例題をやってるのでキツイです。
夏休み中に1対1をやるのでもいいでしょうか?
938924:2005/04/08(金) 20:31:24 ID:609gD5vFO
>>935
旧課程版の青茶のがレベル高いと聞いたので…
やる必要ないですか?新課程やればいいですか?
ちなみに旧課程の青茶をA
B
1
2は旧課程のでやるつもりですが
やっぱり無駄ですか?
939大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:32:16 ID:epz13i8/0
>>932
浪人で3C初学ってのはどうも・・・
鏡台志望なら全範囲学習済みは現役でも普通なのだが
私立の薬学は2Bまでのところ多いから3C勉強してなかったということなのかな

軽くやるならマセマの合格+合格問題集とかでいいのでは?
3Cは入試の中心だから相当数学に時間割かないと厳しいと思われ
940大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:35:03 ID:Do7AIwkK0
京大の数学は最近標準問題化してるんで
全範囲の典型、やや難レベルの問題を穴なく解けるになってれば
全完も可能
難問は以前の傾向に戻らない限り
出ないんで一切無視することだね
941大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:39:28 ID:epz13i8/0
>>937
まあ理想を言えば過去問研究を夏休みにやった方がいいと思い、そのように書いた
5月でβおわって6・7・8・9で1冊ずつか
これでも1ヶ月に1冊終わらせるという机上論なのだけれどもね
大学別の模試がはじまるのが11月くらいだから最悪それまでには終わっておきたいところ
942大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:41:56 ID:L2TEQIrEO
939
マセマだけで固めるの危険じゃねえ?
943大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:43:54 ID:4PBdJgfiO
>>941
ありがとうございました
944大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:48:32 ID:epz13i8/0
>>942
チョイスとか1対1やるって書いてあるからねえ
できるかどうかわからんけど
漏れもマセマだけでは危険かなあとは思う
945大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:02:56 ID:pjBQtogs0
京大の問題ってなんであんなに簡単になっちゃったの?
昔から遡ってみてみたけど全然違うよね
946大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:04:41 ID:IyQOdlse0
数学ショートプログラム
って回転のときドモアブルの定理使いまくりだけど、
新課程でドモアブルの定理使っていいんだっけ?
行列でやらんとあかんのかなぁ?
ロピタルの定理のみたいなこともあるし少し不安なのだが。
947大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:09:41 ID:bPxSPbtq0
頻出レベルのって50問ずつぐらいしかないのですか??
948大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:11:32 ID:gtOHkeAr0
なんかチェック&リピートが結構人気になってきてる気がする
俺は2年前受験で使ったけど、そのときはまだ旧版でレイアウトと解答解説が簡素で人気はイマイチだった
最近本屋で新版が出てるのを見たけど、二色になってて、解説も詳しくなってて問題数も少し増えたね。
それまで、入試基礎問題集の定番はこれとチョイスだと思ってたけど今はもうチェック&リピートが最強だと思う。
今度家庭教師で受け持ってる生徒に推薦しよう・・
以上独り言でしたw

949大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:12:07 ID:iL959juD0
だめなことはないだろ。
寧ろ、感動してくれるかもしれない。行列で回転は面倒すぎる。
それに京大は課程おかまいなしにしてきたんだから、
こっちもそれに応えてもいいはず。
950大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:16:28 ID:B0WSX1X40
チェック&リピートやってみたけど・・・イマイチな感じ
さっさとプラチカいけばよかった けっこう後悔
951大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:17:59 ID:epz13i8/0
>>947
うん

ロピタルは課程外としてもド・モアブルは旧課程であつかってたのだからいいんじゃないのかな
952大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:26:04 ID:bPxSPbtq0
>>951
そうなんだ、だったら各合格プラス110やったほうが演習になるのかな?
953大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:34:25 ID:epz13i8/0
>>952
新課程版の頻出レベル出てないからわからんけど旧課程版の問題の質はそれなりによい
宮廷以下のレベルなら足りると思う

マセマの商売根性丸出しなのだがw
頻出レベルて1A2B中心の本と3C中心の本2冊あるから
あわせて100問弱
まあ演習量的には十分じゃないかな
954大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:01:42 ID:x37nu7tq0
プラチカとスタ演だと、スタ演のほうが難しいですか?
スタ演の代わりにプラチカと思ったんですが、十分代替できるでしょうか?
もしも、できないのなら、そのステップアップとして何かあるでしょうか?
955大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:03:12 ID:bPxSPbtq0
>>953
レスありがとうございます。
合格プラス110とどっちがいいかな??
レベル差もどれくらいあるのか分かったら教えてください。
956大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:11:40 ID:epz13i8/0
>>955
うーんレベルはマセマの書いてある星の数でだいたいあってると思う
一応本職の人が分析してるんだしw
合格プラス110でも星三つとかはそれなりに難しい

合格問題集からステップアップしていた方が理解が深まることは確か
その代わりマセマにかなり依存することになるのでリスクはあると思う
957大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:18:17 ID:bPxSPbtq0
頻出の方は星だいたい何個あるのですか??
958大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:22:16 ID:3Nsp2krbO
京大理系数学
→1対1対応の数学(網羅系標準問題完全制覇)
→駿台数学実戦演習(旧帝国大学理系の頻出問題)
→解法の突破口(非定型問題対策)
959大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:22:46 ID:epz13i8/0
>>957
頻出の方は大体星3つタマに2つとか4つとか
細かいところは('A`)マンドクセなので自分で確認して
960大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:26:45 ID:SF79M/aC0
日大薬学志望なんですが黄チャ+プラチカはオーバーワークですかね?
961大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:28:00 ID:bPxSPbtq0
>>959
あんまり差はないみたいですね。
各合格110で頑張ってみたいと思います、ありがとうございました。
962大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:37:29 ID:aPAZZaoX0
>>949
ていうかむしろどんなやり方でも解答導出に矛盾がなければいいと思うが。
合同式とか期待値の和の分割公式とかロピタルとかなんでも駆使してやれば
いいと思う。ただ簡単な極限の計算問題にロピタル使うのはいかんと思うけど。
963大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:48:57 ID:yBChFJXhO
数学で化学、物理の重要問題みたいな良問寄せ集めないっすか?
964大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:49:28 ID:ZsRbV/kC0
月間大数の学コンと新数演はどっちが難しいの?回答次第では新数演
やってみようと思ってるんだけど。
965大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:50:49 ID:9Et/k7vb0
なんだかんだいってCやBがほとんどなんだから学コンのほうが上だろ。
966大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:55:20 ID:CEHwChg+0
そろそろ次スレつくらなあかんよ
967大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:56:07 ID:x37nu7tq0
>>954もどうかお願いします。
968大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:06:21 ID:3l6nPh4s0

次のスレから新難易度表と新プランを書き込んでいきましょう!

新プランは4月〜6月は○○をやるなど明確なプランをたてませんか?

自分がこれからこうやって行くというプランでもよし!


969大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:16:40 ID:epz13i8/0
>>967
なんともいえない
新スタ演のデメリットに関してはこのスレ最初から読めば書いてある
プラチカの方がオーソドックスだと思う
1対1とかやってた人なら新スタ演
普通の解法でいいと思う人はプラチカ

>>968
プランとか○○をやるなどはマラソンスレとかそういう専用のスレでやればいいのでは
個人個人で変わってくると思うし

難易度表および本のレビュー拡充には賛成ですが
970大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:45:53 ID:3l6nPh4s0
>>969 プランとか○○をやるなどは新課程になり,○○のあとに○○をやるのは
   どうですか?などの質問が多いのでプランを多めに作ることにより減る
   と思うのでいいんではないでしょうか
971大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:53:29 ID:epz13i8/0
モデルプランを作るのはいいかもね
作ったところでモデルプランにそってないのでダメでしょうか的な質問も増える懸念もあるが
ガイシュツの質問が多すぎるし(年頭だから仕方ないと個人的にはあきらめてるが
972大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:59:47 ID:IciJIO9V0
プランと言うが、学校の傍用問題集との連携を考えないといけないから一概に言えない。
例えば、指定問題集が傍用オリジナルならもはやチャ−ト式をやる必要はないし
3トライアル程度なら典型問題の積み増しが必要だろう。
973大学への名無しさん:2005/04/09(土) 00:04:36 ID:epz13i8/0
まあ現状のスレのままでもいいんじゃないか
下手に変えようとしてひどくなった英語スレの例もあることだし
漏れはレス疲れたし寝ることにするわノシ
974大学への名無しさん:2005/04/09(土) 01:44:00 ID:qvRh0qu+0
次スレ立ててくる
975大学への名無しさん:2005/04/09(土) 02:00:16 ID:qvRh0qu+0
976大学への名無しさん:2005/04/09(土) 02:09:33 ID:TL4OhaSZO
素朴な疑問…スタ演とは…月刊大数と同じ大きさの奴か?
俺は違うのを買ったのか?
977○○社 ◆mvDQNSHINE :2005/04/09(土) 02:12:05 ID:IPpy+yiM0
数研出版にもスタンダード演習って小さ目の問題集あったな、確か
普通スタ演とは大学への数学増刊号の「新数学スタンダード演習」を指すはず
978大学への名無しさん:2005/04/09(土) 02:17:39 ID:TL4OhaSZO
前からスタ演 スタ演と言っていたから 増刊号じゃない奴だなと思って小さいの 買ってしまったorz
ってか○○社よくみるw
979○○社 ◆mvDQNSHINE :2005/04/09(土) 02:24:20 ID:IPpy+yiM0
>>978
そりゃ色んなとこでレスしてるからなw
まぁスタ演といわれれば数研のスタンダード演習と間違えてしまう罠
980 ◆magic.fu7c :2005/04/09(土) 02:40:20 ID:TL4OhaSZO
サンクス
スタ演とプラチカどっちのがよいのかねぇ(-m-)
981大学への名無しさん:2005/04/09(土) 03:29:18 ID:fdh3NkUG0
>>965
友達に今月の宿題に取り組んでる香具師がいるんだが
982大学への名無しさん
学年:高校2
理系
偏差値 55(進研)
志望校:地方国立医学部

数学は授業のみです。

マセマやるなら、元気と合格、どっちがいいでしょうか?
地方在住なので実物を見ることが出来なくて…orz