1 :
大学への名無しさん:
法律用語、経営会計用語が飛び交い少なからず
影響(刺激)を受けた受験生はいるのかな。
2 :
大学への名無しさん:05/03/19 13:18:56 ID:8FIOgOcd0
うけてない
3 :
大学への名無しさん:05/03/19 13:19:57 ID:gxKx87ZO0
日枝会長の後輩になりてぇ
4 :
大学への名無しさん:05/03/19 13:21:00 ID:b1KUniuJ0
理系ですが経営に興味持ったんで経営工選びました。内容は全く考えてません
5 :
大学への名無しさん:05/03/19 13:25:58 ID:C7C7dIli0
理系だが経済を独学で勉強する
6 :
大学への名無しさん:05/03/19 13:27:24 ID:C/Xz50Ml0
経営&商学部の志願者数は間違いなく増えると思う
7 :
大学への名無しさん:05/03/19 13:28:52 ID:TAmtMFZ9O
>>all
デイトレーダーになってライブドアを支援射撃しちゃる!
8 :
大学への名無しさん:05/03/19 14:21:06 ID:qQVFIUyZ0
これまで口にしたこともなかった教授が新学期からは
学生に興味を持たせる為にどんどん口にすると思う。
EX レパレッジ・バイアウト、プロキシファイト、ポイズンピルなど。
教授にすれば自分の専門に関係する格好の教材ができたって感じだろう。
>8
それで優秀な学生が興味持ってくれれば教授も嬉しいだろうな。
10 :
大学への名無しさん:
既得権に守られている会社は絶対におかしくなる。
日々、競争社会に身を置いている中小企業に比べて考え方が甘い。
特に放送業界にいたっては莫大な利益を5社で分け合うだけだから、競争意識がなく
資産は増える一方。それなのに、株の配当は普通の企業に比べ少なく、
保護されている既得権にあぐらを掻いてるだけなの状態。
しかもソニーとかの企業は何千人と社員がいて役員19人とかなのに、ニッポン放送は
200人くらいで役員19人くらい、役員多すぎ!社員の給料もはるかに放送業界の方が多い。
こんな環境にいてまともな判断ができるか。
放送業界の利権はお金だけじゃない。CM、広告をとっても、役員に気に入られた
ところをある程度優先するようになる。当然、大企業はその放送局の株を買ったり
接待をするようになる。
こういうあらゆる企業に対して有利になる性質を持っているのが放送業界。
政治家にすら頭を下げる必要がなく、献金と天下り先を用意してあげたら言いなり。
お金や他業種に対して有利な性質以外に、人的資源の有利
役員が、このタレントお勧めとか言えば、もうそれはこの人使えという合図、
芸能人を右から左。採用も思いのまま
だから、当然放送業界にかかわる人は上の人には自然と頭を下げる。接待したり、
賄賂を贈ったり、抱かれたり当たり前。、全て合法だし。
この既得権の性質ゆえ、役員の息子なんか 超偉そう。VIPが好きな女性は、
それだけで落とせる。「君テレビ出る?」って言うだけでタレントも肉便器。
親族だって東京電力に口利いて天下りさせたり当たり前。いきなりその親族は
接待担当として幹部待遇ですから。
こんな美味しい既得権を手放せるわけがない。だから、放送局27社あげて反対声明する。
今まで談合してきたのが良く分かる。そこに堀江が入ってくるとそれが出来なって困る。
これを壊すべく堀江さんにはがんばってもらいたい。