【うつくしま】会津大学スレ Edition5県立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
873864:2005/12/22(木) 15:19:15 ID:vrwi9+t50
なんか良い人いっぱいいそうですね
俺いかせてもらいます、他府県からだけど仲良くしてね
874大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:20:07 ID:2iDYYI3zO
>>873俺県内在住だけど仲良くしようぜ
875大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:47:09 ID:w0SX4Zo5O
殆んど県外からだからなぁ
みんな独り暮らし
うはwww
876大学への名無しさん:2005/12/22(木) 23:21:26 ID:EZqq+j/k0
県内でも
一人暮らししないといけない地域のほうが
はるかに広いだろw
877大学への名無しさん:2005/12/23(金) 09:32:24 ID:TV7K4ymGO
何が「広い」?
他人に分かりやすくプレゼンしてくれ
878大学への名無しさん:2005/12/23(金) 19:25:25 ID:HZq/AejeO
さっき代ゼミのデータリサーチみてたんだが会津センター71%だった
意外と高いと思ったんだがやっぱ理科一つだから?
879大学への名無しさん:2005/12/23(金) 19:39:37 ID:jKG6HLcp0
>>877
福島県内における
会津大に自宅通学不可な地域の面積だろ

わかってないのは喪前さんくらいじゃないのか?
880大学への名無しさん:2005/12/23(金) 20:01:40 ID:QsztaZg50
質問なんですが、自分は来年会津短大を受験しようと思っているのですが、やっぱり入るのは会津大並に難しいのでしょうか?
あと、一般試験の科目はなんでしょうか?
ホムペを見たのですが、のっていなくて^^;
881大学への名無しさん:2005/12/23(金) 20:01:56 ID:jKG6HLcp0
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20051223/kennai-20051223095039.html

新宿まで乗り換え1回/来年3月にダイヤ改正/会津鉄道
--------------------------------------------------------------------------------
 第3セクター・会津鉄道は野岩鉄道、東武鉄道、JR東日本の協力を得て、来年3月18日から
会津線経由でJR会津若松―新宿駅間を乗り換え1回でつなぐ。根本茂太社長と副社長を務める
菅家一郎会津若松市長らが22日、会津若松市役所で記者会見し、明らかにした。

 東武鉄道・鬼怒川温泉駅に乗り入れている会津鉄道の快速「AIZUマウントエクスプレス号」と、
同駅―JR新宿駅間を運行する東武鉄道の特急「スペーシアきぬがわ号」の乗客がスムーズに
乗り換えできるようダイヤを改正する。待ち時間は約1分から約3分。これにより、JR会津若松―
新宿駅間が約4時間で結ばれ、1日1往復できるようになる。料金は運賃、特急料金を合わせて
6940円。これまでJR会津若松―東武鉄道・浅草駅間を乗り換え1回でつなぐダイヤはあったが、
JR会津若松―新宿駅間は初めて。
882大学への名無しさん:2005/12/23(金) 20:03:43 ID:jKG6HLcp0
>>880
思いっきり載ってるが?

http://www.jc.u-aizu.ac.jp/B.html
883大学への名無しさん:2005/12/23(金) 20:41:52 ID:QsztaZg50
>>882
マジすか?
どこら辺に載ってますか?
884大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:02:14 ID:jKG6HLcp0
どこも何も・・・入試情報欄あるやんけ
885大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:16:50 ID:QsztaZg50
すみませんありました^^;
英語と国語なんですね。


因みに入るのはやっぱり大変ですよね?
886大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:24:31 ID:jKG6HLcp0
そんなものは喪前さん次第だが

とりあえず、
代ゼミで偏差値46
センター試験のランクで66%(2教科以下で77%)

この数字をもとに自分で判断しなされ
887大学への名無しさん:2005/12/23(金) 23:16:29 ID:HZq/AejeO
二次って英語と数学だろ?
888大学への名無しさん:2005/12/24(土) 06:07:39 ID:KATSYlFJO
短大
889大学への名無しさん:2005/12/24(土) 07:33:47 ID:Y3pdv8u0O
>>887は文章読解能力が欠如した典型的なダメ人間のようですね
注意深く文章を読みなおしましょう
890大学への名無しさん:2005/12/24(土) 13:23:57 ID:KATSYlFJO
ここは会津大学のスレだし
元の880も読む気をなくす妙な文章だから
仕方あるまい
891大学への名無しさん:2005/12/24(土) 14:57:55 ID:Y3pdv8u0O
はいそうですか
よかったですね
892大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:10:04 ID:KATSYlFJO
なんこの人
893大学への名無しさん:2005/12/25(日) 18:10:17 ID:wPMkrFsR0
産業情報学科・食物栄養学科・社会福祉学科からなる県立短大
会津大学短期大学部
http://www.jc.u-aizu.ac.jp/

伝統から言えばこっちのほうがはるかに長い罠
894大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:36:37 ID:xdWKKYCAO
別に罠じゃねぇよ(藁
今の一年が13期生だから来年で14年目を向かえる会津大學
895大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:38:34 ID:wPMkrFsR0
えーと、何が言いたいのかわからない
896大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:12:53 ID:xdWKKYCAO
別に罠じゃねぇよ(藁
897大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:15:04 ID:wPMkrFsR0
はぁ?
898大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:18:32 ID:yAbH2/Cv0
大学学部・研究板です↓

会津大学統一スレPart34
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1133327006/l50
899大学への名無しさん:2005/12/26(月) 12:12:02 ID:MSz/r0HA0
けっきょく>>894は何が言いたかったんだ・・・?
900大学への名無しさん:2005/12/27(火) 12:53:06 ID:qmT3Zauv0
900
901大学への名無しさん:2005/12/27(火) 18:51:14 ID:Zzr17QgGO
901
902大学への名無しさん:2005/12/27(火) 18:52:07 ID:Zzr17QgGO
902
903大学への名無しさん:2005/12/27(火) 19:12:17 ID:Zzr17QgGO
903
904大学への名無しさん:2005/12/27(火) 23:35:25 ID:Zzr17QgGO
904
905大学への名無しさん:2005/12/27(火) 23:36:55 ID:Zzr17QgGO
904
906大学への名無しさん:2005/12/27(火) 23:38:20 ID:Zzr17QgGO
>>905
ププッ
904じゃなくて905だぞwwww
だっせwww
907大学への名無しさん:2005/12/27(火) 23:38:25 ID:pEUoI86/0
904
908大学への名無しさん:2005/12/28(水) 10:43:30 ID:p0VbCNp0O
904
909大学への名無しさん:2005/12/28(水) 10:57:18 ID:Gt8/aDvhO
904
910大学への名無しさん:2005/12/28(水) 12:14:52 ID:ieSTPoVw0
県、初代理事長兼学長を内定/福医大高地氏、会津大角山氏
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20051228/kennai-20051228092319.html
911大学への名無しさん:2005/12/28(水) 20:46:38 ID:KJsolZsh0
やっとあのよくない噂だらけの学長消えるのか
よかったよかった
これで安心して受験に専念できるってやつよ
912大学への名無しさん:2005/12/28(水) 23:49:54 ID:cWLy9bSv0
会津大の数学の入試問題で、知っておくと便利だっていう(あまり高校の教科書に載っていない)定理や公式ってなにかあります?
913大学への名無しさん:2005/12/28(水) 23:53:02 ID:SNqr9d+zO
>>912
教科書レベルだから教科書に書いてないわけがない
914大学への名無しさん:2005/12/29(木) 00:02:06 ID:4v4EvE1c0
>>913

レスどうもです。

あと疑問なのですが、コンパス(判定出したりするソフト)では偏差値50〜60ぐらい(多分)に第一志願者が結構
いる割には平均点(最低点)が思ったよりも低いのはなぜですか?
教科書レベルっていうから平均点も高くなっても不思議はないのかなと思うんですが
915大学への名無しさん:2005/12/29(木) 00:56:54 ID:5ynuGBnM0
そんなことはここで聞くようなことでは無いのでは。

とりあえず、レベル的には教科書傍用問題集(できれば赤本も)やっとけば充分。
両方とも解説があまり良くないかもしれないが、
先生に聞くなり解説が詳しい参考書見るなりすれば大丈夫。
916大学への名無しさん:2005/12/29(木) 20:33:46 ID:2VoKKht5O
>>915>>914のニーズに答えていない
917大学への名無しさん:2005/12/29(木) 20:36:05 ID:3wiii1330
それを補うのが>>916の使命
918大学への名無しさん:2005/12/29(木) 20:38:51 ID:2VoKKht5O
そして勝手に自分のいいように解釈し、
持論を展開して自己満足浸っているアッパレ野郎





そんなお前が俺は好きだ
919大学への名無しさん:2005/12/29(木) 20:42:26 ID:2VoKKht5O
>>917
レス早いなw
今年中に頑張ってみるよ
今いそがしくて
お出掛けしまー
920大学への名無しさん:2005/12/30(金) 22:19:05 ID:Mp8xQ2Vi0
921大学への名無しさん:2005/12/31(土) 16:10:48 ID:/MQe7MVn0
さて、今年もあとわずかなわけですが
922大学への名無しさん
で、