【闇の科学者】東京理科大学二部Rev.2【養成所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ:【闇の科学者】東京理科大学二部Rev.1【養成所】
      http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106030000/

☆学費が安くて、貧乏人の味方
☆二部のくせに大学院進学率が10%もある
☆一部に編入できる制度もあるらしい

支店の山口東京理科大学と諏訪東京理科大学の話題もありってことでよろしく。
とりあえず、山口の方は私大理工系の中で全国で3番目に(本家よりも)安く、成績優秀者は月額9000円の光熱費だけで寮に入れるらしい。

東京理科大理科大II部 http://www.tus.ac.jp/
山口東京理科大学 http://www.yama.sut.ac.jp/
諏訪東京理科大学 http://www.suwa.tus.ac.jp/
2大学への名無しさん:05/03/16 18:56:04 ID:whD9aRNG0
2ゲッチュー部隊
3大学への名無しさん:05/03/16 19:00:42 ID:kURaax8S0
3got
4大学への名無しさん:05/03/16 21:05:37 ID:T1dqtSdqO
2(`・ω・´)
5大学への名無しさん:05/03/16 23:34:42 ID:XuMDBl/20
6大学への名無しさん:05/03/18 00:48:14 ID:xt9p6ASHO
ったく偏差値くらいスレさがってんじゃん('A`)ボォケ
7大学への名無しさん:05/03/18 01:00:39 ID:2S/Atv8RO
健診めんどいな(;-o-)
8大学への名無しさん:05/03/18 01:21:58 ID:+1B+LXMN0
いつあるの?新入生?
9大学への名無しさん:05/03/18 07:19:07 ID:2S/Atv8RO
理学だから7日にある。新入生だよ。そういや、補欠もうそろそろじゃない?ワラワラ
10大学への名無しさん:05/03/18 10:53:54 ID:rGPxY5exO
補欠まだ?
まちくだびれんこ
11大学への名無しさん:05/03/18 12:02:30 ID:xt9p6ASHO
補欠なんか期待しないで勉強汁!
12大学への名無しさん:05/03/18 15:33:37 ID:B+9oLqqaO
正誤表見逃してた…何かおかしいなとは思ったんだがOTZ
13大学への名無しさん:05/03/19 00:28:38 ID:VrlM+vEiO
夜間の補欠って、ほとんどないのかなぁ?やっぱり。
14大学への名無しさん:05/03/19 01:26:36 ID:W0L0qm3+0
東京理科大出身って、馬鹿が多いよな。入学するときは、難しいかもしれんが
社会に出たら、ただの人だね。特に大学院を出た奴は、たちが悪いね。
頭は、そんなに良くないのに、『自分は、優秀だ!』と勘違いしている奴が多いのが
特徴。
15大学への名無しさん:05/03/19 02:35:10 ID:DuN0etKh0
>>14
オツカレー
16大学への名無しさん:05/03/19 03:42:48 ID:gywjVVzm0
落ちた奴って必ず(ry
17大学への名無しさん:05/03/19 20:04:25 ID:z6JwM1820
大学受験が終わって二部に入学したら
これからどこのスレに行けばいいの?
18大学への名無しさん:05/03/19 20:34:23 ID:WWVp3pipO
ミルクでも行けば?
19大学への名無しさん:05/03/19 20:44:24 ID:2/Vr394i0
心構えにどうぞ

大学に友達がいなくて一人ぼっちの人パート351
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1111052242/
20大学への名無しさん:05/03/19 20:48:11 ID:z6JwM1820
>>18
知らなかった。ありがd
21大学への名無しさん:05/03/19 22:39:25 ID:shl66LLKO
1部への編入試験って何年時にあるのですか?
22大学への名無しさん:05/03/19 22:43:20 ID:F+Qh9Dcd0
2月〜3月あたりでしょ。
23大学への名無しさん:05/03/19 22:46:19 ID:31cMtNrM0
二年次
24大学への名無しさん:05/03/19 22:48:40 ID:F+Qh9Dcd0
転部と編入は違うのでは?
21が言ってるのは転部だと思われ
25大学への名無しさん:05/03/19 22:49:35 ID:shl66LLKO
それは3年になるときにあるの?
26大学への名無しさん:05/03/19 22:57:57 ID:z6JwM1820
27大学への名無しさん:05/03/19 23:27:25 ID:Gen0jcW+0
理学部二部→理学部一部 これは転部?編入?
漏れは編入だと思うが。
他大学への編入は二年の夏に多い。理科大も二年のいつか。
転部はシラネ
28大学への名無しさん:05/03/20 04:16:09 ID:dYbEEdEi0
>>26を見る限り、転学部は1年→2年の時にあると書いてある。
2部から1部も当然転部になるだろ。

他大学への編入は普通2年→3年の時でしょ?
例外もあるけどね。

まあ、この手の話題はいい気分をしない人も多いので
できるだけ控えた方がいいかと・・・
29大学への名無しさん:05/03/20 16:55:08 ID:L20FfgdS0
              __
      _,,,、 _,、-‐'"  `"'‐-、_
   ,、-‐┴、,r┴ヽ、=-、_      `ヽ、
   .l ,へ i' ,r‐、  `ヽヽ、       ヽ
   .y'  `ヽ.l lll ヽ  .l .l__..,、--───、
  / / /`y  _,、-)l  l ヽ、       l
 .i / / ,r‐'"  l ll  .l、  ヽ─‐‐''''"" ̄\
 ヽ、 /  l   _,,、l ヾ、.ヾ、  l        \
  ./ /   ゝ‐'",∠^ヽヽ ヾ  l         .\
  ヽ(    ゝ  'ヾ゚ヾ `ヽ .ヽ ヽ          .\
        ヽ、 ゝ'  l    .l            ヽ
        .ノ     /   l l、            l
        ヽ、   ./   / ./ ヽ─         .ヽ 
        _ノ `i‐i‐┤ / / ゝ-─‐‐‐--、      \
       ./ ,、-'' ̄l /l//   _,、-─ ヽ      ヽ、
       l /ヽ、 __,ゝl .l /   入     /        `ヽ
       ヾ  γ~ ヽ、__人  /  ヽ  /ヽ          ヽ
          l      ヽ、(ヽ、 \   .ヽ         )
          ヽ、     `─‐ヽ、 \  ヽ        <
           l ) '''''   /;;;;;;;;;;;y  ヽ  ヽ      ヾ .ヽ
        ,r―、l ト、_,、-‐,=、;;;;;;;;;;;;/  /l   .ヽ     .ll  .l
      ⊂ r‐ `l0ノ ,、_r '  `ヽ<~ヾ./;;;;;;;l   ヽ    リ /
      (  `‐' l /(      /-‐i';;;;;;;;;;;;;;l    ヽ    /
       `─‐'~lV   ヽ、  _/;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;l    ヽ ノ~
         l  l l     ~T;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;l     Y
         l  .l l     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;l    ヽ
         .l  .l .l     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;l     ヽ
         l   l、 l    ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;l     ヽ
30大学への名無しさん:05/03/20 16:55:45 ID:L20FfgdS0

         l   l、 l    ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;l     ヽ
        .l   l;;ヽl     ヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;l      ヽ
        l   l;;;;;ヽ\  _,、-‐' ヽ;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;l      ヽ
        .l   .l;;;;;;;;;ソ\ノ    l;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l       ヽ
        .l   .レ-、,l  <  ,、-'"ヽ--──、;;;;;;;l       l
         ̄ ̄   `i"~ ヽ'"    l      '‐┤    ,、-'"
              l   .ヽ    .l       / ,、-‐'"
           ,、-‐'"ヾ`,、-‐'   <ヽ、    '‐'"
        ,、-" ._,、-'"    .,r─'" l
         ̄ フ'"────‐',、-─‐'
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

31大学への名無しさん:2005/03/21(月) 10:36:04 ID:aPqTy4k6O
追加きたヤシいるかい??
32大学への名無しさん:2005/03/21(月) 11:21:02 ID:rfNVos3CO
まだこないよ!
33大学への名無しさん:2005/03/21(月) 11:23:01 ID:rfNVos3CO
なんか日付表示おかしくない?
34大学への名無しさん:2005/03/21(月) 17:55:26 ID:jA3z1pJLO
追加合格ってこの時期なの?まぁ〜自分の中で期待はしてるが…現実は甘かねーかなε=( ̄。 ̄ )
35大学への名無しさん:2005/03/21(月) 18:21:38 ID:aPqTy4k6O
合格者締切は14だからくるのかなって。
36大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:13:01 ID:jA3z1pJLO
>>35
補欠は補欠の締切日がある。俺の近場に受験生がいて3日前に補欠候補で合格ですって来たぞ!明日が振込締切日だし…。まぁ〜これぐらいの時期だと来ないと思うのが普通かもな。
37大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:41:43 ID:rfNVos3CO
>>36
くわしく!
理科大のはなし?
38大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:57:11 ID:i7guDNnc0
>>36
あやしいなぁ日本語へんだし
39大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:06:43 ID:jA3z1pJLO
>>37
俺が言ったのは理科大の話じゃないけど、補欠は補欠の締切日があるって言っただけ
>>38
ドコが日本語おかしいんだょ。指摘してみな?
40大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:15:52 ID:rfNVos3CO
すまんすまん
日本語というか名前がちがうから勘違いしただけ

この学校は『追加合格』だからさ
41大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:48:06 ID:jA3z1pJLO
>>40
補欠合格の大半が追加合格なんじゃなぃの?補欠の人だって入学辞退者が出るまでは入学出来ないんだし…。理科大はもっと追加合格出るんだろーけど…取りあえずキレて悪かった。。
42大学への名無しさん:2005/03/21(月) 22:47:04 ID:i7guDNnc0
>>41
ここはね補欠候補とかいないの。
振り込んだやつがすくないと、いきなり合格者を追加するんだよ。
43大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:09:04 ID:tX0LkcBf0
授業料は24日までに振り込めばおk?
44大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:14:06 ID:fBUdV4gkO
>>43
そういうのは理科大のサイトみてきなよ
45大学への名無しさん:2005/03/22(火) 01:24:33 ID:8ZbU33cpO
>>42
多少なりは出してるんじゃないの?去年のデーターに志願者数と最低点、合格者数が載ってたぞ!!そこには(補欠合格も含む)って書いてあった。理科大が自分で書いてあるから、そーなんじゃないの?
46大学への名無しさん:2005/03/22(火) 01:40:31 ID:om03ffGg0
補欠含むってのは全学科での話しですから・・・。
47大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:08:30 ID:dESBze5WO
まぁ二部に補欠はないと思った方がよいのかも。。
48大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:40:13 ID:fBUdV4gkO
追加はあるさ!
49大学への名無しさん:2005/03/23(水) 02:33:39 ID:ECDI1cuA0
追加合格キタ━━(゚∀゚)━━という夢を見た(゚∀゚ )
50大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:20:11 ID:iAZfDwJOO
>>49
びびったじゃないか
51大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:27:25 ID:CMVm18qe0
ここの補欠待ちの人って補欠来なかったら
どこ行くの?
52大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:41:10 ID:xkNzJOwBO
追加合格━━━(゚∀゚)━━━━キター!
夢か…そりゃそうだよな。一部に合格してるしW
53大学への名無しさん:2005/03/23(水) 11:00:55 ID:iAZfDwJOO
>>51
セソモソ(ノoT)
54大学への名無しさん:2005/03/23(水) 11:11:02 ID:E23i0H000
>>52
いいなぁ
55大学への名無しさん:2005/03/23(水) 11:11:44 ID:E23i0H000
漏れはハードゲイかよww
56大学への名無しさん:2005/03/23(水) 11:24:48 ID:BIJsSmv7O
とぉ〜っても気になるんだが、ここって偏差値いくつ?河合だと42くらいなのにヨゼミだと51とかじゃん??
57大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:03:20 ID:RIF5RtCK0
じゃあ間をとって46.5で。
少なくとも人間は偏差値だけでは決まらんよ。
偏差値は低いけど、実は知能指数が高いとか、とても人間性が良いとか…と自己弁護してみる。。
58大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:20:30 ID:BIJsSmv7O
そか〜。まぁ、かくいう自分もここに通いますが(¨ )
59大学への名無しさん:2005/03/23(水) 16:39:41 ID:0MduWUPE0
二部っていうのがネックだけど
偏差値の割りにおいしいんじゃないか?
努力が反映されそうだし。
あ、物理学科の人ヨロシク!
60大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:18:36 ID:xkNzJOwBO
二部は可愛い子多いぞ!
61大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:41:06 ID:suPpuWfl0
実際一学科何人くらい
62大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:29:01 ID:5ogt07DVO
私立理系2部の中では一番偏差値高いし、倍率もソコソコあるから
そんなに悪い所じゃない気もするが…
63大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:48:59 ID:iAZfDwJOO
補欠まだぁちんちん
64大学への名無しさん:2005/03/23(水) 19:20:41 ID:RqsF/jCe0
すべて自分次第ということで
65大学への名無しさん:2005/03/23(水) 19:57:55 ID:/0+nv/mU0
>>55
IDハゲワロス
66大学への名無しさん:2005/03/24(木) 02:09:17 ID:OcrMfiR7O
卒業者の半分がフリーターって本当?釣り?
67大学への名無しさん:2005/03/24(木) 04:29:46 ID:TT9twDEO0
君が優秀であればいい、つまりそれだけ。
努力次第だ罠。
68大学への名無しさん:2005/03/24(木) 12:44:26 ID:CZqn8MtCO
ここ落ちたからFランク私大行きます…
親戚一同が煩いから二部でも理科大に入りたかった。
69大学への名無しさん:2005/03/24(木) 12:48:47 ID:Oaw/Hp4E0
ker
70大学への名無しさん:2005/03/24(木) 12:58:45 ID:OcrMfiR7O
>68
浪人しないん?一部とかマーチ・総計狙いで。
71大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:47:18 ID:PtBUadDTO
あしたこなかったらあきらめ
72大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:09:28 ID:mG9r7VH70
いけない人の分までガンガリます!
73大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:12:59 ID:dNkjyLDW0
人間性は偏差値に比例するよ。
己の怠慢でここにしか入れなかった奴は人間としての底が浅いのが多い
まぁそういう奴とは付き合うなってこと
74大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:05:36 ID:PtBUadDTO
>>73
まぁ 君のように短絡的な見方しかできないやつはレベルひくいな
75大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:38:40 ID:Di96kTFq0
>まぁそういう奴とは付き合うなってこと

お前とは友達になりたくない。
76大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:44:25 ID:OcrMfiR7O
訳あり夜間もいるわけだし。自分も訳あり。
77大学への名無しさん:2005/03/24(木) 17:36:36 ID:ibr4Zzpz0
おまいらバイトはするよな?

俺は深夜のコンビニで働くよ
78大学への名無しさん:2005/03/24(木) 18:37:21 ID:OcrMfiR7O
オレは昼間に高校の理科の助手のバイト
79大学への名無しさん:2005/03/24(木) 19:09:26 ID:HiW3qf0n0
二部から一部の編入できる確率は3パーセント
80大学への名無しさん:2005/03/24(木) 19:10:59 ID:CZqn8MtCO
>>70
68ですが浪人不可と言われたんで。
81大学への名無しさん:2005/03/24(木) 19:24:05 ID:ePPntdxI0
>>79
二部から他大学一部に編入する人っているの?
82大学への名無しさん:2005/03/24(木) 19:26:41 ID:OcrMfiR7O
>80
そかぁ、ガンガレ!理科大に編入してこい!
>81 少なからずいるのでは?ただ、ここは仮面浪人が多いみたいだね。
83大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:04:00 ID:xyAMUX4A0
>>78
詳しく
84大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:56:32 ID:OcrMfiR7O
>83
詳しくって言われても。出身校で雇ってもらうだけ。
8573:2005/03/24(木) 21:29:23 ID:dNkjyLDW0
俺は「己の怠慢で」と書いたはず。
自分を顧みずすぐ丸め込む奴はその先のことは考えない。
つまり馬鹿w
86ひみつの検閲さん:2024/06/28(金) 20:24:55 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-04-17 13:03:42
https://mimizun.com/delete.html
87大学への名無しさん:2005/03/24(木) 21:59:30 ID:HHxaosI8O
>>73
確かに一理あると思う。オレなんて受験シーズンに女と同棲。毎夜毎夜遊びにセックル。ゲーム発売したらやりまくり。理科大(一部理学部)しか受からんかったorz
88大学への名無しさん:2005/03/24(木) 23:25:02 ID:PtBUadDTO
三連続の釣りですか…
89大学への名無しさん:2005/03/24(木) 23:27:00 ID:fGF1yQFF0
それが理科大クオリティ
90大学への名無しさん:2005/03/25(金) 00:33:45 ID:/OGoeKYpO
>87
漏れなんか入試まで毎夜毎夜遊びセクースする夢みて、ギャルゲー発売してはやり倒し、二部に落ちましたorz

釣られてみますた
91大学への名無しさん:2005/03/25(金) 00:59:27 ID:DZl7rmIK0
>俺は「己の怠慢で」と書いたはず。
>自分を顧みずすぐ丸め込む奴はその先のことは考えない。
>つまり馬鹿w

だから結局馬鹿にしたいんだろ?
92大学への名無しさん:2005/03/25(金) 01:20:28 ID:Dpk3r/kL0
>>73には人を馬鹿にするだけの知性が感じられない、ということでFA
人間性は偏差値に比例するという仮定に対して、「己の怠慢で〜」という条件下に於いて成立する事しか書いてないね。


93大学への名無しさん:2005/03/25(金) 02:15:41 ID:Tb99hRP8O
人間性が知性に比例するっていった時点で
バカなのがばれてるよ
94大学への名無しさん:2005/03/25(金) 12:07:22 ID:o0KkPdr20
Fランク次第でも立派な人は立派。
早稲田でも糞は糞wわかりやすいな
95大学への名無しさん:2005/03/25(金) 12:24:48 ID:Tb99hRP8O
知り合いの早稲田のやつは
一人は頭いいし、いい奴だけど
一人はクソで頭わるいヘリクツ野郎だなぁ
96大学への名無しさん:2005/03/25(金) 14:27:22 ID:CAB/Y/zU0
残念だが、立派な人間のいる割合、世間体等、
圧倒的に
高学歴>>>>>二部だわな

二部の多数はだらけた方に流れる。(社会人とか賢い人はいるが少ない)
つまり流されんなよってこと。逆に流されず立派にやってきた香具師は
高学歴より評価が高い場合もある。
97大学への名無しさん:2005/03/25(金) 15:24:27 ID:Tb99hRP8O
おれは社会人と仲良くしようと思ってる

自分より広い視野をもってそう
98大学への名無しさん:2005/03/25(金) 15:34:34 ID:DF+Ec29l0
一人暮らしする人いる?
99大学への名無しさん:2005/03/25(金) 17:10:23 ID:Tb99hRP8O
キタ━━━━m9(^Д^)9m━━━━━!


って人いる?
100大学への名無しさん:2005/03/25(金) 17:17:38 ID:Tb99hRP8O
100げとー

 ∧ ∧
m9^д^9m
 ヽ  ヽ〜
  ∪⌒∪
プギャー
101大学への名無しさん:2005/03/25(金) 18:11:28 ID:Dpk3r/kL0
さあ、盛り下
        が
          っ
            て
              ま
               い
                り
                 ま
                  し
                   た。
102大学への名無しさん:2005/03/25(金) 18:14:40 ID:eiej1rBC0
 ∧ ∧
m9^д^9m
  ヽ  ヽ〜
  ∪⌒∪
プギャー
103大学への名無しさん:2005/03/25(金) 20:19:43 ID:9Zt1kFUt0
>>98
県外からの奴が大半なんだし、ほぼ一人暮らしかと
104大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:46:45 ID:/OGoeKYpO
漏れは神楽坂に決めますた(´∀`)もまいらは?
105大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:17:47 ID:nADN4zfx0
リッチだな、検索かけると10マソくらいだからな…
漏れは今のまま八王子で、45kリーズナブルで(・∀・)カコイイ!!
106大学への名無しさん:2005/03/26(土) 04:16:26 ID:TyOJiR/Y0
神楽坂たまり場ケティーィ
107大学への名無しさん:2005/03/26(土) 05:52:33 ID:PeDMXQeQ0
昨日の地震のテレビ見たら都内に住むのガクブルなんだが。
今日も特番組んでるしなぁ・・・欝だ
108大学への名無しさん:2005/03/26(土) 06:06:13 ID:nADN4zfx0
しかし昨日のもんたは今まで以上にムカついたな。
そんなに不安を煽ってどうするんだって感じだったな。
ここにも中てられた香具師がいるしw
まあ死ぬ時は死ぬから。
109大学への名無しさん:2005/03/26(土) 09:37:53 ID:drgx7ECsO
東京で地震がおきるっていわれてから10年くらいたつよ……


もう こないんじゃね?
110大学への名無しさん:2005/03/26(土) 09:51:08 ID:DA9BjgJM0
俺も神楽坂
111大学への名無しさん:2005/03/26(土) 14:36:10 ID:SuxnDG4A0
>>109
東海地震は、いつ起こってもおかしくないと70年代から言われていたよ。
112大学への名無しさん:2005/03/26(土) 15:53:07 ID:drgx7ECsO
在学中はこないよ
113大学への名無しさん:2005/03/26(土) 16:07:03 ID:Lm0dbnd10
皆さん、クラブにはいりますか〜?
114大学への名無しさん:2005/03/26(土) 16:37:06 ID:FsdFEVpw0
>>107
もしきたら、飛び上がれば問題無しです。
115大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:33:13 ID:rw3lgQbtO
クラブ入らない。夜10時以降とか電車考えたら厳しいし。
116大学への名無しさん:2005/03/27(日) 12:53:09 ID:xrpojx7O0
漫研入ろw
117大学への名無しさん:2005/03/28(月) 01:20:01 ID:1MBXSO060
地震に関して
部屋を整理したり、ある程度の食料や飲料を無印で購入しとくだけでも違うよ。
工務店などでヘルメットを買うのも良し。でもお金も大事なんだよね。
118大学への名無しさん:2005/03/28(月) 02:09:04 ID:7U54pAwi0
火事で死ぬのは嫌だ。
119大学への名無しさん:2005/03/28(月) 02:36:23 ID:DBORsmy6O
大地震の場合、地層の圧力で電磁波が出来、縦雲(雲の竜巻状)っていう現象が見られる。今日の空に3本も見えたんだが…ちょっと恐くなった俺がいる。もうスグでっかいのがきそうな希ガスる。
120大学への名無しさん:2005/03/28(月) 02:38:14 ID:7U54pAwi0
どのへん?
121大学への名無しさん:2005/03/28(月) 05:12:17 ID:DBORsmy6O
>>120
それは俺に言ってんのか?横浜だょ→神奈川全般、マジ恐い…
122大学への名無しさん:2005/03/28(月) 17:20:30 ID:QboHtAjB0
千葉南東部が危ないらしい。
あとは東海地区と関東直下。関東直下が一番怖い。
一号館とか完全にアボーンだろ。
123大学への名無しさん:2005/03/28(月) 17:36:50 ID:vbr09chp0
>>119
まじで水曜の朝に東京に乗り込もうと思っているんだが・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
124大学への名無しさん:2005/03/28(月) 21:39:51 ID:mJB7lwhM0
みんな家賃はいくらの所に住む予定?
俺は7万
125大学への名無しさん:2005/03/28(月) 23:21:15 ID:vbr09chp0
明日、6畳4Kのにサインしてくる
ベランダと風呂トイレ独立だけで十分だからこれにした
126大学への名無しさん:2005/03/28(月) 23:42:38 ID:SVPLzhe00
>>125
台所が4つ?
家賃が4000円?
意味わからん
 
127大学への名無しさん:2005/03/29(火) 00:19:37 ID:oMEe21mR0
>>125
俺も疑問に思った。。。
6畳の部屋4つに台所ってこと?
128大学への名無しさん:2005/03/29(火) 01:00:07 ID:/8ttBACe0
数字:部屋数
L:リビング
D:ダイニング
K:キッチン
129大学への名無しさん:2005/03/29(火) 01:01:59 ID:/8ttBACe0
追加
数字:X畳
130大学への名無しさん:2005/03/29(火) 02:49:16 ID:2WVk3Zp80
東京じゃないけど地震あったね
131大学への名無しさん:2005/03/29(火) 03:21:47 ID:oMEe21mR0
>>130
まじで?
>>119 の地震雲と関係あるかもね
132大学への名無しさん:2005/03/29(火) 12:47:04 ID:HWe2vG9w0
それにしても今年は地球規模で天変地異が多いな(((( ;゚Д゚)))
133大学への名無しさん:2005/03/30(水) 01:32:42 ID:Z7CDhMBFO
俺は>>119>>121だが…
>>123
東京来てソッコ地震は泣きもんだな…まぁ〜関東地震はマジなさ過ぎだから、次のはでかいハズ。

>>131
なら3つの雲みたから、後2回って可能性もあるな。まぁ〜気をつけるに越した事はない。
134大学への名無しさん:2005/03/30(水) 12:31:03 ID:ePmZDzSA0
怖くて泣きそう(((( ;゚Д゚)))
135大学への名無しさん:2005/03/30(水) 13:24:40 ID:cBv0wo1X0
理科大は崩れるね
136大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:02:45 ID:GKOpzeeqO
神楽坂は改築するよ。1年だか2年後に九段下だし
137大学への名無しさん:2005/03/30(水) 14:16:41 ID:SGXXtZUMO
千葉と静岡はそろそろヤバイね。
東京直下はまだ先な希ガス。そのころまでに遷都キボン。
1号館は崩壊するだろ…1号館で授業するの?
138大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:51:53 ID:X+0q9KnYO
そんなに気になるなら地震予知の研究でもしてみたらどうよ?
物理的学科とかならできそうな…
139大学への名無しさん:2005/03/31(木) 15:24:25 ID:wRK38jgwO
この板見てると、どうも現役っぽいのが多いけど
やっぱ実際に多いのかな…(-.-;)
140大学への名無しさん:2005/03/31(木) 16:13:23 ID:I9FV4NR80
オレ浪人
141大学への名無しさん:2005/03/31(木) 16:34:18 ID:ggwdW+pYO
漏れ漏れも!!
142大学への名無しさん:2005/03/31(木) 20:53:21 ID:WiazuPH90
明日のガイダンス行くヤシいるか?
物理学科で
143大学への名無しさん:2005/03/31(木) 22:06:40 ID:UxBBIgOIO
浪人したぞ!
144大学への名無しさん:2005/03/31(木) 22:17:11 ID:MfWeK/Y30
俺2浪orz
145大学への名無しさん:2005/03/31(木) 22:30:42 ID:vUKmTCv6O
浪人で二部かよ…
苦労してますね〜

そんな俺は…(ry
146大学への名無しさん:2005/03/31(木) 23:16:18 ID:xipFeJcVO
俺も2浪orz
147大学への名無しさん:2005/03/31(木) 23:22:13 ID:foSzGGp70
物理学科のガイダンスって7日からじゃないの?
148大学への名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:52:38 ID:raUJhjap0
>>144 >>146
若造はいいな
俺なんて3浪だorz
149大学への名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:01:18 ID:6b12SThy0
私も2浪ですよ。仲間が多くてうれしいですw
150大学への名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:02:12 ID:6b12SThy0
わ!西暦の部分が変・・・。何だろ??
151大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 03:31:58 ID:OoOfiKWH0
和暦ですな。
4/1だからでしょw
ちなみに俺も3ナミw
152139:入学予定日2006/04/01(金) 04:16:09 ID:/tx7PjOv0
ちょっと安心しました。
僕も3浪の年齢です。
皆さん、入学式の日にでもオフ会しますか?w
153大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 04:30:48 ID:7IkCOO0pO
オフ会楽しそうだけど、入学式後に集まりなかったっけ??
154大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 04:49:01 ID:MgMNldiz0
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
東京理科大学 偏差値49
155大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 04:56:39 ID:MgMNldiz0
東京理科大学って一部二部の併願できますか?
156大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 04:58:57 ID:MgMNldiz0
山口東京理科大学って名前からしてわけわかんねぇよな。
職欄書くとき東京理科大学ってなんの?山口ってばれない?
山口とかついたら理科大の品位が下がりそうで嫌なんだが。
157大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 05:02:32 ID:QnKtvO5GO
ハァ?
158大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 06:41:07 ID:85ujg3xx0
4rou相当の俺が登場。
159147:入学予定日2006/04/01(金) 09:55:42 ID:QpI28lq00
誰か答えて・・・
160大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 11:40:07 ID:t59++CG30
>>159
編入、転学部、転学科のみ
161144:入学予定日2006/04/01(金) 11:48:03 ID:Pl+J1cZf0
かなり不安だったがなんか楽になった
おまいらよろしく
162大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 11:50:22 ID:lK5lMEie0
>>160
ddd。


>>161
漏れ一郎だがよろしくね(・∀・)
163大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 11:57:58 ID:t59++CG30
>>161
俺も二浪だから安心汁
物理学科なのでヨロシコ
164大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 12:02:56 ID:zlSWBG0e0
結構浪人組多いな
流れを無視して現役の漏れが来ましたよ

…数学科だけどねorz
165大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 12:07:18 ID:QqrF/txl0
orzとはなんだorzとは!
166164:入学予定日2006/04/01(金) 12:10:10 ID:zlSWBG0e0
だって物理科とか化学科の人のほうが多いじゃないか
漏れの他に数学科ナカーマはおらんのか?
167大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 12:11:36 ID:QqrF/txl0
>>166
俺漏れ。一部けど、よろ。
168大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 13:48:22 ID:7ceSWuKkO
入学式の後に何か行事あるの?
169大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:55:19 ID:4ljG6ht/0
断髪式がある
170大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 16:37:27 ID:BHMbO1ZK0
入学式後は保証人の懇談会あるね
171大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 16:39:26 ID:O7RzXqHnO
そのあと くらら劇場で筆おろし
172大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 17:01:34 ID:LXrPbQHF0
体育ってとらなくてもいいの?
173大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 17:37:43 ID:wSsWC2FhO
山口東京理科大ってかなりレベル低いはず。
二部もそれなりに低いけど…orz
174大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 18:11:40 ID:3RUfi/AP0
二部のほうが高い希ガス
175大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 18:14:13 ID:3RUfi/AP0
アポって・・・
176大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 01:00:50 ID:aoMkab1jO
>>165がスルーされている件について
177大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 02:45:31 ID:EDwMUIxm0
>>164
俺も現役数学科二部。誰かわからんけど、よろ。
178大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 03:32:06 ID:eIysacCe0
俺も数学科だけど現役の方も何浪の方も仲良くしてね。
179大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 04:03:30 ID:+zkUscwt0
俺も数学科二部だー
よろ
180164:入学予定日2006/04/02(土) 08:33:08 ID:sxPfmn0q0
急に数学科組みが浮上してきた(゚∀゚)
みんなナカーマ
特定できないけど、よろ
181大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 13:17:24 ID:O1f4QSRr0
通年科目って授業何回あるの?
182大学への名無しさん:入学予定日2006,2005/04/02(土) 14:52:33 ID:YCSrfq2dO
一次振り込みの後に来る学生証の写真を貼る書類の以外に
書類って送られてきます?
二次振り込みの後、何も来ないから不安…
183大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 16:37:58 ID:+x2Am8DHO
>>182
くるよ。薄いピンクがかった封筒で、学籍登録書みたいなヤツとか、学校生活のパンフみたいなヤツ。
184大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 19:19:10 ID:eIysacCe0
>>180
レス番号を叫んだら振り向いてくれるかもよ。
185大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 19:52:47 ID:dXrqlMA8O
GWに実家帰りたいんだが3日休み、平日、3日休み。
なんだこのインターバルは!どうしようかにゃ?
授業ありますよね?てかいまさらながら休日は休みだよな?
186大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 21:55:24 ID:aoMkab1jO
高校では土曜日も授業があったけど、大学は休みなのかな?
187大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 23:13:11 ID:+zkUscwt0
>>186
2部はいかんと4年で卒業できんかった希ガス
188大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 23:30:58 ID:qqf8bM9pO
187のいう通り、土曜は一日朝から晩まで授業あるよ。。。OTZ
189大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 00:14:49 ID:7TfpeRlx0
数学科行くヤシは教員免許3つ取るよな?
190大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 09:25:16 ID:d2xqwm1HO
平日の一限目から出れば土曜は行かなくてもいいんじゃないの?
191大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 10:43:37 ID:oYl27nJi0
平日三時限×5=15   大丈夫だな¥
192大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:22:20 ID:7TfpeRlx0
出れたっけ?
193大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 16:06:07 ID:d2xqwm1HO
二部での一限目って意味だぞ?
194大学への名無しさん:2005/04/04(月) 02:14:57 ID:+XX3qJch0
一部での一限目って意味っておもたorz
195大学への名無しさん:2005/04/04(月) 11:21:31 ID:XJeVsSfpO
マジで1限やれば土曜いかなくていいの??単位のこと、よくわからなくて。。。orz
196大学への名無しさん:2005/04/05(火) 08:55:05 ID:+rEEOD74O
土曜日行くかどうかはやる気次第だそうだ。
ちなみに卒業には関係ないみたい。
ところで7日行って9日入学式であってるよな?@理学
197大学への名無しさん:2005/04/05(火) 10:57:54 ID:4+MC8KZFO
7に健診で9に入学、10にガイダンスだね☆
198大学への名無しさん:2005/04/05(火) 15:21:13 ID:4+MC8KZFO
生協入る人いる?なんか時間的にせっぱつまらん?
199大学への名無しさん:2005/04/05(火) 15:59:14 ID:+rEEOD74O
はいったらどうなるの?
200大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:39:46 ID:4+MC8KZFO
大学生協で買い物できる(割引価格で)それも入会金は戻ってくる(一万)
201大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:43:06 ID:/rbXOK+1O
書籍一割引、文具約20%引、その他
202大学への名無しさん:2005/04/05(火) 19:33:24 ID:nZ4TVDpW0
どのくらいの割合で入っているのかな?
203大学への名無しさん:2005/04/05(火) 19:44:51 ID:4+MC8KZFO
わかんないけど、知り合いは皆はいってた。
204大学への名無しさん:2005/04/05(火) 20:10:02 ID:+rEEOD74O
いつ入るの?
205大学への名無しさん:2005/04/05(火) 21:34:23 ID:4+MC8KZFO
理学は7日
206大学への名無しさん:2005/04/05(火) 23:28:09 ID:+rEEOD74O
生協資料取り寄せなきゃだめなのね…orz
完全に忘れてたよ。どうしよ…orz
207大学への名無しさん:2005/04/06(水) 09:40:04 ID:+ejYHwRg0
やべ
漏れもすっかり忘れてた・・・orz
208大学への名無しさん:2005/04/06(水) 11:54:33 ID:GGV18/cMO
いよいよ明日だね☆
209大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:21:22 ID:I4xdkW+1O
明日だね、まぢ緊張。化学科の人、友達になってね。。。
210大学への名無しさん:2005/04/06(水) 15:08:42 ID:IRnvDStZO
明日スーツで来る勇者はいないか?
211大学への名無しさん:2005/04/06(水) 15:38:25 ID:qUkmDL44O
>>209
自分も化学科だょ♪よろしくね!
212大学への名無しさん:2005/04/06(水) 15:45:08 ID:2OaDnOJpO
物理学科のちょいとオッサンなのは俺だからよろちくび
213大学への名無しさん:2005/04/06(水) 15:48:45 ID:AFjn4wBRO
数学かだよぉ!よろしく〜
ただのオタなんでオタの人友達になってね!オタじゃなくても全然OKだよ
214大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:03:55 ID:+ejYHwRg0
俺も物理学科でちょいとオサーンなわけで、ともだちんこ
215大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:12:58 ID:K4lGnvBXO
ともだちんこって…
年季入ってまつねw
216大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:20:01 ID:I4xdkW+1O
明日、シャツなんでしょ?どうしよう。シャツの上にセーターでも着ていくかな?みんな、どんな格好でいく?
217大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:38:54 ID:GGV18/cMO
正直めんどいから裸
218212:2005/04/06(水) 17:09:49 ID:2OaDnOJpO
>>214禿の人?おれは松村ばりの肥満だから人目でわかる。ともだちんこになろうぜ。
219大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:17:17 ID:K4lGnvBXO
禿げとデブキター
220大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:21:28 ID:K4lGnvBXO
頼むから素っ裸でともだちんこだけはやめてくれよな
221大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:28:37 ID:WykZ+Vqj0
>>213漏れも数学科だ、よろしく
222大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:32:38 ID:+ejYHwRg0
>>218
禿げてはいないが、まぁまぁデブ。ってかデブ。
ともだちんこがリアルタイムな若干オヤジ。

ところで11日の課外活動ガイダンスって行かなくてもいいのかな?
223大学への名無しさん:2005/04/06(水) 19:21:41 ID:K4lGnvBXO
入学式の日、2chねらーはうまい棒を各自一本持参する事!

忘れんなヨ!
224大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:42:58 ID:IRnvDStZO
学籍簿の写真を貼る所は、カッターとかで切り抜くの?
225大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:45:44 ID:I4xdkW+1O
224
訂正の紙をよめ。
226大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:50:00 ID:IRnvDStZO
オオッありがとう。危うく切るトコダッタ
227大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:57:35 ID:odd69sYs0
226
俺も写真のとこ切り抜きそうだった。
ところで情報科学科のやついないの?
228大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:41:29 ID:XAPvPNI30
>>227
悪いがここは2部スレなんだ・・・
229大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:38:35 ID:IRnvDStZO
化学科は17:00からか…。まあ…2部だしな…。
230大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:56:35 ID:I4xdkW+1O
化学科の女子ってどうなんだろ?男子校だったから不安だorz
231大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:15:44 ID:yS09A4ML0
>>230
多分、普通の人間だと思うよw
232大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:22:15 ID:I4xdkW+1O
231
そうだと期待するわ。
233大学への名無しさん:2005/04/07(木) 00:15:12 ID:x2ZjX7uQ0
物理で茶色いジャケット羽織っただるそうなヤツいたら
おいらなんでよろしくー
とっつきにくい人かもしれんけど
234大学への名無しさん:2005/04/07(木) 00:47:50 ID:oW4TU2bB0
数学で見るからにつまらなそうな香具師がいたら
俺なんでよろ〜。
235大学への名無しさん:2005/04/07(木) 01:50:07 ID:Qp5BVBDp0
やばい、住民票忘れてた・・・
236大学への名無しさん:2005/04/07(木) 02:39:50 ID:DajI9LLR0
>>235
大丈夫。5分あれば取れる。
237大学への名無しさん:2005/04/07(木) 02:51:45 ID:gQY5qKOYO
明日の健康診断一緒に回らないか?数学かだけど
青っぽいYシャツにネクタイ黒いジャケット黒いジ〜パンでいくんでみかけたらよろ
髪は若干立ててるからみればわかると思う
2chの人と回りたいからよろ
238大学への名無しさん:2005/04/07(木) 06:28:54 ID:HbTUG8VHO
あのさー卒業証明書もしくは終了証明書って浪人生も必要なんだよね?
239大学への名無しさん:2005/04/07(木) 07:09:54 ID:qvBJWV2B0
経営工の人はいないかね?
240大学への名無しさん:2005/04/07(木) 07:54:14 ID:8EloqqrXO
237
その格好でいいのか?
241237:2005/04/07(木) 10:03:53 ID:gQY5qKOYO
240さん>ダメかな?
242大学への名無しさん:2005/04/07(木) 10:14:43 ID:8EloqqrXO
無地のシャツでしょ?胸部スキャンの時とか上半身裸にされちゃうよ?理科大だからきっと真面目なやつ多いから守ったほうが無難じゃないかね?
243237:2005/04/07(木) 10:36:41 ID:gQY5qKOYO
わかりました。ありがとうございます。一応無地はあるかわからないけどTシャツでいきます
244240:2005/04/07(木) 10:45:40 ID:8EloqqrXO
まぁ『無地』ってとこまで守らなくても大丈夫だと思うがね。漏れも無地は嫌だからきていかないと思う。。
245大学への名無しさん:2005/04/07(木) 10:46:16 ID:x2ZjX7uQ0
>>238
卒業見込みで卒業した人だけだから浪人生はいらない希ガス
漏れもらってないよ
246大学への名無しさん:2005/04/07(木) 11:03:07 ID:eRt626tGO
柄あっても金属とプラがなきゃ大丈夫!

物理って四時にいけばいいんだっけ?
247大学への名無しさん:2005/04/07(木) 11:28:18 ID:fxX2771tO
物理科は早めに集まってタバコ吸おうぜ(´∀`)
248大学への名無しさん:2005/04/07(木) 11:53:18 ID:nRH0jB/oO
パスワード考えとけよ
249大学への名無しさん:2005/04/07(木) 12:20:00 ID:vrR1WnTzO
工学部のネラー率は低そうですね…。
250大学への名無しさん:2005/04/07(木) 13:38:36 ID:eRt626tGO
もちものって関係書類と筆記用具だけでいいの?
251大学への名無しさん:2005/04/07(木) 13:44:01 ID:fxX2771tO
物理科ネラーはタバコを右手に持ちながら頭をかく!こっちを向いたら手を下ろし、左にタバコを持ちかえる。
252大学への名無しさん:2005/04/07(木) 14:01:21 ID:XtX01KW80
オレ工学部
253大学への名無しさん:2005/04/07(木) 15:07:07 ID:eRt626tGO
大学周辺人多くね?
254大学への名無しさん:2005/04/07(木) 16:28:25 ID:R5hApARV0
化学の二部ってどのくらいいるの?
255大学への名無しさん:2005/04/07(木) 16:39:56 ID:8EloqqrXO
はーい、化学科です。
256大学への名無しさん:2005/04/07(木) 17:06:55 ID:9U6lXqSpO
はい!化学。中央線に揺られてまつ。
257大学への名無しさん:2005/04/07(木) 17:07:44 ID:fxX2771tO
トモダチできますたか?
258大学への名無しさん:2005/04/07(木) 17:07:54 ID:g6+mtKa/O
物理科の人喫煙所にいませんか?
259大学への名無しさん:2005/04/07(木) 17:22:24 ID:fxX2771tO
いますよ
260大学への名無しさん:2005/04/07(木) 17:25:59 ID:g6+mtKa/O
どこですか?
261大学への名無しさん:2005/04/07(木) 17:29:40 ID:fxX2771tO
自販機のちかく
262大学への名無しさん:2005/04/07(木) 17:33:13 ID:g6+mtKa/O
俺もいます
263大学への名無しさん:2005/04/07(木) 17:35:57 ID:nRH0jB/oO
黄色の紙持ってる人いるけどあれ何?オレ持ってないんだけど
264大学への名無しさん:2005/04/07(木) 17:41:12 ID:8EloqqrXO
おれもない。てか6号館、化学科外でまってなきゃいけないの?
265大学への名無しさん:2005/04/07(木) 17:46:57 ID:1qCJVsllO
物理学科の禿とデブ浮いてなかったか?
266大学への名無しさん:2005/04/07(木) 18:30:59 ID:8EloqqrXO
六号館の控え室にいる、ネラーよ。あの女達うるさくないか?
267大学への名無しさん:2005/04/07(木) 19:52:19 ID:AjQPQI7XO
そのデブがオレじゃないことを願う
268大学への名無しさん:2005/04/07(木) 21:42:02 ID:PU3jCRC50
とりあえず今日友達ができた香具師はいるのか?
漏れは特に誰とも会話しなかったがorz
っていうか教室移動でイッパイイッパイだったよ
269大学への名無しさん:2005/04/07(木) 22:07:36 ID:DajI9LLR0
意外と女子が多いのにビックリした<数学科
270大学への名無しさん:2005/04/07(木) 22:09:37 ID:PU3jCRC50
>>269それは俺も思った
割りとかわいい子多かった気がするけど気のせい?
271大学への名無しさん:2005/04/07(木) 22:19:09 ID:DajI9LLR0
>>270
それは気のせいじゃない?w
272大学への名無しさん:2005/04/07(木) 22:41:14 ID:qvBJWV2B0
工学部は俺と252しかいないのか…(´・ω・`)ショボン
273大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:28:42 ID:x2ZjX7uQ0
物理科だけどだれも友達できなかったorz
ところで漏れパスワード変更終わった後
生協よってそのまま帰っちゃったけど大丈夫だったのかな?>物理科の人

なんか教室戻れ見たいなこと言われてた気がしたけど、
スケジュール終わったから帰っちゃった
274大学への名無しさん:2005/04/08(金) 01:54:07 ID:JUJS9V9zO
なんもないよ。

それよりクラスって分けられてんの?
275大学への名無しさん:2005/04/08(金) 04:33:50 ID:W8sk3S060
こんにちは。
地方から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」と張り紙がしてあっ
たのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
276大学への名無しさん:2005/04/08(金) 10:37:17 ID:QWu620aR0
コピペワロス
277大学への名無しさん:2005/04/08(金) 14:38:43 ID:zu8MGSVv0
そろそろ出発しまつ。
経営工の人いたらよろしく。
278大学への名無しさん:2005/04/09(土) 08:17:44 ID:8jd5SCFnO
入学式あげ
279大学への名無しさん:2005/04/09(土) 13:45:07 ID:3iJA0pX5O
ラテンダンス(つ´з`)つ
280大学への名無しさん:2005/04/09(土) 14:07:36 ID:tfZMqq3DO
やっと書き込めた…
みんな入学式お疲れさん。

保護者懇談会の間にでも集まりたかったけど遅かりしかな。
281大学への名無しさん:2005/04/09(土) 15:07:57 ID:FK+WQjki0
二部集まるんなら一部長老の俺も呼べよな
282大学への名無しさん:2005/04/09(土) 16:47:20 ID:3iJA0pX5O
擦れ違い
283大学への名無しさん:2005/04/09(土) 17:08:03 ID:Zx20EF4ZO
入学式行けなかったのですが、どんな内容でしたか?
284大学への名無しさん:2005/04/09(土) 17:22:31 ID:p0haw9A80
かえる時死ぬほどつらかった
285大学への名無しさん:2005/04/09(土) 19:04:17 ID:dneSXkdw0
禿同
286大学への名無しさん:2005/04/09(土) 19:07:52 ID:dneSXkdw0
明日のガイダンスは16時に行けばいいの?
なんか16時半で区切ってる意味がわからないのだが…。
あと体育って別にとらなくてもいいんだよね?
287大学への名無しさん:2005/04/09(土) 21:07:51 ID:r2L3wb/r0
ってか卓球って・・・
288大学への名無しさん:2005/04/09(土) 22:33:01 ID:dneSXkdw0
クラスってどうやってわかるの?
289大学への名無しさん:2005/04/09(土) 23:28:55 ID:RcG3c4voO
体育は教職とらない人はいらないよ。
290大学への名無しさん:2005/04/09(土) 23:33:19 ID:tfZMqq3DO
>>283
理事長の話やダンスサークルの発表や校歌を歌ったりしたよ。
武道館の周りは桜が満開で、それだけでも行く価値ありでした。
明日のガイダンスの前に見に行ってみては?
291大学への名無しさん:2005/04/09(土) 23:42:35 ID:tfZMqq3DO
282
ま、固い事は言いっこ無しにしようや。
1部の人はどう思ってるか知らないけど、同じ理科大なんだしさ。



ってか、今日も友達出来なかった…orz
工学部、明日は突貫しまつ
292大学への名無しさん:2005/04/10(日) 11:02:06 ID:KH95ANZb0
入学以降の話は板違いではなかろうか
293大学への名無しさん:2005/04/10(日) 11:09:21 ID:kwHPIKtu0
結局体育はとらなくてもおk?
294大学への名無しさん:2005/04/10(日) 12:33:47 ID:Gw6dfuzU0
入学式も終わった事ですし、

【理学部】東京理科大学第二部専用スレ【工学部】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1112797480/

↑か、ミルクの方かどっちかに移住しましょうかね。
295大学への名無しさん:2005/04/11(月) 13:53:32 ID:u7k5gbh0O
来年で125周年age
296大学への名無しさん:2005/04/11(月) 15:56:01 ID:9HTvtWYYO
ダチが一人もできないsage
297大学への名無しさん:2005/04/11(月) 19:27:08 ID:cWs0zCkVO
人いっぱいなのに勧誘されなかったさげ
298nobodyさん:2005/04/11(月) 19:37:11 ID:uRvFVxSl0
結局今日行かなかったよ。課外ガイダンス。でも、木曜日に飲み会あるだろ。
それに行こうと思う。
299大学への名無しさん:2005/04/11(月) 19:41:45 ID:HA8lv9zj0
俺も行かなかった。クラス見て教科書買って秋葉原で遊んでたw
木曜日も面倒だし行かないと思う。
300大学への名無しさん:2005/04/11(月) 19:47:07 ID:vm0v83Sg0
俺も行かなかったけど、ガイダンス行かなくても問題ないよね?
301大学への名無しさん:2005/04/11(月) 20:34:09 ID:u7k5gbh0O
飲み会の詳細キボン(⌒∧⌒)
302大学への名無しさん:2005/04/11(月) 20:50:23 ID:WUgrAosG0
新館って18日だよね?物理
303大学への名無しさん:2005/04/12(火) 00:07:08 ID:dHJmvc8SO
ここは受験生のためのスレだ>>294のスレに移動しろ
304大学への名無しさん:2005/04/12(火) 00:32:16 ID:9xB/dzlX0
でも受験生はセンター後じゃないと出てきませんよ?w
305大学への名無しさん:2005/04/12(火) 11:16:44 ID:wBFuOYK90
大学の紹介にもなるから多少は続けて良いと思われ

良い紹介か悪い紹介になるかは別として
306nobodyさん:2005/04/12(火) 23:45:49 ID:7w/k6hN90
今日から授業始まったね。
俺、編入で2年に入ったんだけど、関門科目単位認定出してないから数学科で
一人浮いてるよ。
友達一人もできない。
まあ、年も年だからかな。
近づきにくそうな雰囲気漂わせているの俺だから。
よろしく。
307大学への名無しさん:2005/04/13(水) 01:20:24 ID:qgd0O2uy0
しょっぱなからクラス間違えて違う授業に出てしまった。。
誰か吉澤先生の授業(英語)に出た人詳細キボン。
化学科の人、おながいします。
308大学への名無しさん:2005/04/14(木) 00:41:56 ID:++7rr22EO
テキスト用意しろと先生の自己紹介と自分の自己紹介を書いた6〜7行と次は予習してこいんで終わり
309大学への名無しさん:2005/04/14(木) 22:43:13 ID:N8YEhLSu0
>>308
おっ、サンキュー。ほんと、ありがとな。
310an:2005/04/16(土) 18:37:57 ID:TtC5Il/Y0
理学部二部化学科の人教えてくださいー土曜って実験何時から何時なんですか???
311化学科新1年:2005/04/16(土) 22:04:54 ID:Uc3HVpYfO
時間割りみればいいやん。12時50分〜17時40分(ぶっちゃけ毎回延長するらしい)
312大学への名無しさん:2005/04/17(日) 00:00:28 ID:FtQ+TYNr0
関西の方いらっしゃるんですね〜。
実験の時にでも仲良くなれたらうれしいです。
313大学への名無しさん:2005/04/21(木) 12:16:05 ID:Ng39ThpmO
age進行
314大学への名無しさん
保守ヾ(@゜▽゜@)ノ