【芝浦武蔵】4工大スレッド Part25【電機工学院】
どの大学から一級建築士何名みたいな表どっかで見たことあるな。
探してみては?工学院が建築に強いっていうのはオレが受験生のころから
すでに2chでよく言われてけど…現実にどうかは建築は専門じゃないから
わからない…なんか
>>911は消極的だね。芝浦行きたいなら頑張れば
いいのに。ダメだったらその時電機工学院で迷えば?合格発表でた後でも
考える時間は十分あるんだから。
913 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:00:07 ID:2BhMiS9v0
電大志望だけど数学は白茶をどんどん進めてるけど、入試に通用するか不安だ・・・
過去問ないからわからないけど、黄、青くらいのレベルの問題がわんさか出てくる?
914 :
あった:2005/09/10(土) 19:24:55 ID:VzVTePKe0
2004年度出身大学別
一級建築士合格者数一覧(上位20校)
順位 大学名 合格者数(単位:人)
1 日本大学 370
2 東京理科大学 147
3 近畿大学 133
4 芝浦工業大学 129
5 工学院大学 110
6 早稲田大学 100
7 明治大学 99
8 大阪工業大学 96
9 東海大学 78
10 武蔵工業大学 76
11 神戸大学 71
12 金沢工業大学 67
13 名古屋工大学 65
14 京都大学 65
15 法政大学 64
16 関西大学 57
17 京都工芸繊大 56
18 関東学院大学 55
19 東京電機大学 54
20 千葉大学 50
過去問とりよせてみたら?電機大はたしかパンフレット請求すると
一緒に去年の過去問全日程分一冊の本になったやつ一緒についてくるよ。
もちろんタダね。
↑建築系学科の規模の順だから、あまり意味ない。
単に頭数だと”建築5傑”の東大、東工大、芸大がすっぽり抜けちゃうんだよw
917 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:56:35 ID:2BhMiS9v0
>>915 昨日請求したけど、いつくるんだろう・・・
工学院と東洋の工学部のうち
滑り止めとして受けるならどっちがいい?
立地では工学院だけど
919 :
915:2005/09/10(土) 23:40:21 ID:ALxb2YtQ0
>>817 経験上パンフレットはけっこう早くくるよ。願書は遅い場合も多い。
>>916 日大は分かるけど、他って建築学科の定員かわらないんじゃないw
4工大すべてランクインしてんじゃん、よかったね
>>920 大学によって一学科の定員はまちまちだよ。
さらには、名称の違う建築系学科を複数持つところも珍しくない。
例えば4工で上に来てる芝浦には、建築、建工、環境の建築系3学科がある。
工学院、電機にも複数の建築系学科がある。
要は、学科数、定員の多いところほど上の表では有利に出やすいってこと。
>>921の言うことは正解だね。あの表は一級建築士の合格率ではなくて
建築の世界で生きていく上でどのくらいのOBがいるかを見るために
使ったほうがいいだろうね。
ちなみに工学院は建築系学科2つあるでよ。
建築系なら武工や電機より工学院の方がいいんじゃないか?
阪神大震災の時に解説でTV出演していた教授は、
工学院の教授ばかりだったらしいよ。
その他の学科なら武工の方が良いと思うけど。
電機も大学名どおり建築系は主流学科ではないでしょ。
今時、建築土木系なんて・・・
無くなりはしないが・・・お勧めはできないね。
建築士?価値ないね
ぶっちゃけ建築士なんて、高卒の現場監督でも取れる普通の資格。
一、二級合わせて50万人以上が持ってる資格に特別な価値などあるわけない。
ま、建設人口500万の中では上位一割かもしれないけど、社会的地位はあってないようなものだね。
最低基準の建築基準法に合わせた最低資格に過ぎない。
大学の資料請求したいんだけどさ、大学のホームページ以外のところ
から請求したいんだけどどこがあるかわかる?
928 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:53:51 ID:MbQKde1R0
929 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:57:48 ID:MbQKde1R0
俺も昨日、資料請求したんだけどいつごろ届くのかなあ・・・
931 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 20:02:07 ID:yJx6YEcU0
設計デザインの世界で生きていくなら一級建築士は必要。
ハウスメーカーにいても一級建築士が役所に行って建築申請なんかするんだよ。
現場寄りの高卒の人は二級建築士がターゲットだけど、合格率は3割程度。
二級でも結構むつかしい。
>>931 煽ってるだけだからマジレスしないほうがいいよ
世間知らずの坊やが多いようだ
>>931,932 世間しってんのか?
ハウスメーカーにいても実際の確認業務は
地元事務所に業務委託多いけどね
一級建築士らしい仕事なんてハウスメーカーには皆無だよ
設計デザインの世界で必要なのは、知識でなく肩書きとしての建築士
持ってないと一般の人には理解してもらい難いからね
現場寄り高卒の二級というが、現場でも一級は最低条件だよ。
一級なしの現場って住宅かよw
一級でも仕事ない、出来ない人多いから余ってんだよねぇ
みんな持ってるから
まぁ、食ってくのが精一杯の世界ですな。もう、先は短そうだ。
工場で単純労働のほうが、生活レベルは上ですな。底辺建築士
頭脳労働の対価は低いよ
934 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:13:01 ID:yJx6YEcU0
そんなことねーぜ。大手のハウスメーカー営業所務めの友達で一級いるけど
顧客の図面引いた後、ほとんど役所通いしてるよ。
役所への確認業務は一級でないと出来ないよ。
ハウスメーカーでも図面引くのはほとんど大卒の一級だよ。
下請けの工務店のオヤジなんかが二級とるんだよ。
935 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:22 ID:MbQKde1R0
チャート式 白でも大丈夫?
>>934
その大手の数はすくないのは事実、確認してみろよ
それと、君の友人は下っ端だから自分で確認出して訂正も
してんだろ
ハウスメーカーは分業制が浸透している。実施図面と計画図書く人
が違う。
営業所の設計担当がするのは営業支援
下請け工務店のオヤジって…よほど小さい工務店使ってんだろ
役所仕事すらしたことないのか?二級・・・持ってても点数になんねぇよ
937 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:08:54 ID:yJx6YEcU0
4工が1級建築士合格者ランクに入っているから、やっかんでるんだろ、
千葉工未満の最下位ランクか、情報系雨上筍大学だろ、どうせ、
中小ITのプログラマなんて神経労働土方で30歳でゴミの使い捨てなのに、
建築士試験が簡単だとか、誰でも持っている、なんて云う奴に限って4工未満の亜穂大関係者だよ、
ま、一級建築士さんのレベルが分かるレスですねw
939 :
大学への名無しさん:2005/09/11(日) 23:49:57 ID:MbQKde1R0
で、白と黄どっちがいいんかな
940 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 01:11:09 ID:/0grfz/5O
ムサコーの建築学科に入ろうと思ってたけど、この流れみると不安になった。別の学科が良いの?
>>940 ムサならオッケー
ここに居ついてる低レベルの阿呆はみんな工学院w
942 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 07:13:24 ID:oSk0OphE0
>別の学科が良いの?
情報系は実力業界だから就職では文系や女の子や専門学校、大学でもあらゆる学部・学科の
出身者が参入して来るから競争が激烈だし、パソコンそのものは技術にならないケースが
多いね。理系出身でなくてもスキルさえ優れれば評価をされて活躍できるし、逆に情報は
終生の技術にはなかなか成り難いと思うぞ。やはり男の子は建築とか電気、機械なんかの
技術がベースに在った上でコンピュータを手段の一部としてやる方が賢明。
>>942 合格率低いのに・・・人が余ってる業界w
すでに、国内需要は過剰なので絞ってるだけでは?
すでに建築士持ってる人が多く、独立新規参入が簡単なので、少ない仕事を
めぐり激しい単価競争・・・
公共事業縮小、民間の熾烈な価格競争・・・あと、デザインは流行があり、同じ人のデザインが廃れるのが早い。
結果として、食べていくのが厳しい。デザインで何百万も取れる人いるのか?普通払わないよな?
独立した建築士は結局、日雇いのバイトのようなものをしてる人が多いのは、建築士会を見ればあきらか。
一級建築士といえど、その程度の技術者が多いだろうね。住宅の設計なんて適当な図面でいいから←競争しやすいようになってるし
現在の建築士の価値は、やはり現在の難易度と比較して・・・まぁ、割りに合わないのはたしかなんじゃないかな。
建築士やってて納税者ランキング入る人いないでしょ?
電気か機械のがまだマシだろうね。
329 :就職戦線異状名無しさん :2005/09/12(月) 03:27:40 ←◆
>>326 108 :就職戦線異状名無しさん :2005/09/06(火) 03:09:23
千葉工=目糞
工学院=鼻糞
って感じですね。
941 :大学への名無しさん :2005/09/12(月) 03:35:35 ID:ekMAmjjp0←◆
>>940 ムサならオッケー
ここに居ついてる低レベルの阿呆はみんな工学院w
↑人の誰もいない深夜のほぼ同時間に現われたアンチ工学院
まず間違いなく同一人物
工学院に落ちて恨みでもあるのかwwwww
おそらく、足利、千葉工、日本工、埼玉工スレで必死に工学院批判してるから
この四工大のどこかの学生の可能性大
足利か日本工あたりかw
まあ、芝工以外は四工大もさほど変わらんよ。
芝工も広い目で見れば大して変わらん。
947 :
名無しさん@:2005/09/12(月) 10:51:37 ID:LZN5bD4/0
建築は根強いと思うぞ。家が一軒建つと家具や絨毯や家電製品等の周辺民生品もどうしても買うから
住宅ほど強い景気刺激策は無いし波及効果絶大だからいつの時代でも政府が必ずテコ入れする。
自民も古賀さん(日大出身)なんかは郵政に棄権で反対しても切らないし日本は根本が土建国家。
少子化とは言え日本人の住宅取得意識と土地への執着には高いものがあるし、
都心なんかでもこれから昭和30年代40年代のビルや建物の建て替えがいよいよ始まる。
悪い業者もいるがリフォームなんかでも一級建築士は引っ張りだこで高額報酬だ。
都心なんかも景気も今はミニバブルで銀行も不良債権処理が終り土地関連融資は凄まじいよ。
2年くらい前とは大違いだよ。
948 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 12:07:23 ID:T4sW9KiZ0
>>946 芝工以外は四工大もさほど変わらんって言ったら工学院と千葉工がさほど変わらないということになってまう・・・
>>947 100億の現場の設計監理料いくら貰えるか知ってる?
1億くらいのリフォームに設計料期待するのが無理だろ
団塊世代が引退まで15年の辛抱だな・・・
>>948 そうだね。言葉が悪かった。
現実的には正直言って
芝工>武工>電機≧工学院>千葉工かな
あんまり不等号は使いたくないけど。スマソ。
建築なら
芝工>武工≧工学院>電機>千葉工かな
>>942 それは、受ける人たちの職種とレベルが広範すぎるからその数字になっているだけ。
院卒がマスターを修了した年に受験出来る試験を、高卒は二級取得後実務年数をクリアしてから受けに来るわけでしょ。
工務店でパートをしてるおばさんでも受けたければ受けられるのが一級建築士。
要するに、受験資格は学歴・職歴関係なく誰でも得られるから、受験者のレベルは総じて低い。
ま、日建学院が繁盛する由縁だけどねw
何が言いたいかというと、あの試験は4工や日大クラスの大学を普通に出て、普通に準備すれば、普通に受かる。このスレに来る受験生なら将来難なくクリア出来る資格だから、一級取得にこだわった大学選びはナンセンスだということ。
もっと本質的なところで各大学の建築系学科を比較するべき。
952 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 16:07:26 ID:WIwWvuZB0
専門か電機大で迷ってる。
今の時代、手に職をつける=国家資格取得を中心に置いて専門に行った方がいいような気もしてきた。
専門のほうが就職率がいいらしいしなあ・・・ そこらへん俺は無知だからよくわからないけれど・・・
将来、情報系の道に進みたい、というのは確定してるけど
プログラマかエンジニアかセキュリティとかの方面か、そこらへんはまだ全然決まってないけれど・・・
953 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 16:20:49 ID:+iz0CirN0
お前な、どうして専門学校と電機大を天秤にかけるんだ ドッかゐけ
954 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 16:25:16 ID:eNb6nD7/0
955 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 16:59:49 ID:WIwWvuZB0
いえ、釣りではないんですが・・・
電機大行くより難しい資格の取れる専門行くのも手だと思うぞ
四工大の大半は中小企業就職だからな
(特に工学院、電機)
だったら理学療法士(専門でとれるんだっけ?)とか難関資格を目指して
頑張った方が良い場合もある。
けど、一般論としては四工大>>>専門だな
よほど強い意志と目標がない奴は専門いっても仕方がない
957 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 17:42:59 ID:T6DJcG7i0
大学入ったほうが難関資格は簡単に取れるぞ?
専門は特殊な資格を取らないやつ以外は負け組みだな
959 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 18:15:13 ID:+iz0CirN0
専門目指してるやつはここくんな
960 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 18:18:35 ID:WIwWvuZB0
やっぱ国家資格じゃなきゃ意味ないよね
足利は名前書くだけで入れるらしいよ
地元じゃ誰もがそう言ってる
ちなみに地元の人間はあの大学いくと恥ずかしくて外にも出れません
あそこに行くなら無理して遠くの大学行きます
まぁどこの奴もいっしょか・・・