【英語】勉強法教えます。【世界史】

このエントリーをはてなブックマークに追加
216大学への名無しさん:05/03/17 07:11:14 ID:xdiVK1J5O
英語ができなくて困っています・・
偏差値はスンダイ模試で48です。
英語のどこから始めましたか?やっぱり文型からキチンとやり直した方がよいのでしょうか。どうかアドバイスを
217大学への名無しさん:05/03/17 07:21:55 ID:qPyn9plI0
教授はどっかの社会人で、商品の斡旋にここに来ただけだよ。
はよ気付けもまいら。
218大学への名無しさん:05/03/17 11:40:12 ID:6nx5smC6O
いや、オレは教授じゃなく通りすがりだよw
219教授 ◆3zy.REgZsY :05/03/17 11:45:04 ID:pH6XnZOn0
ふぅ。マドモワゼルたちこんにちは^^
今日もアモーレアラモーレ^^
220147:05/03/17 12:17:08 ID:wvkNg4kv0
俺は一橋大学なんだが、
147の英訳の問題は今年の一橋大学1年生が
期末にやる「統一試験」の出題範囲から出して見た。(俺は1年じゃないけど)
世界史は20年前くらいの一橋大過去問
数学は10年くらい前の東大過去問
ブラックショールズ式はトラップ
221大学への名無しさん:05/03/17 14:26:16 ID:mDMWhtPr0
てか、英語の偏差値69、現古漢64で良く政経受かったなw
222大学への名無しさん:05/03/17 14:43:51 ID:tws9xx+Q0
はい教授!
このスレ削除依頼だしていいですか?
223教授:05/03/17 15:11:56 ID:Ri9eQIk/O
誰か削除依頼だしてくれ
224教授 ◆3zy.REgZsY :05/03/17 18:08:05 ID:pH6XnZOn0
良スレ上げ^^
225大学への名無しさん:05/03/17 18:25:02 ID:G4Li0TkXO
教授!現代文どんな参考書つかったか教えて。
226大学への名無しさん:05/03/17 18:28:06 ID:wvkNg4kv0
30分以内にこれ教えてくれたら教授を認めます。
次の英文を訳しなさい。
「I would understand better this thpe of High Tech approach
if you demolished the whole of Trafalgar Square and started
again with a single architect responsible for the entire layout,
but what is proposed is like a monstrous carbuncle on the face
of a much lobed and elegant friend.」
227教授 ◆3zy.REgZsY :05/03/17 18:41:48 ID:pH6XnZOn0
>>147=>>220=>>226
あなたにはもう認められているはずですが;(認められなくてもいい)
もしかして宿題なんじゃないですか?
それにブラックショールズ式はトラップだの意味がわかりません。
スレ違いです。

>>225
参考書は使っていませんよ。問題集を使いました。
これは適当なものでいいと思います。要は文章を多く読むことです。
漢字については、一応Z会の漢字帳を使いました。まぁ漢字までやること無いですが。
228大学への名無しさん:05/03/17 18:49:01 ID:G4Li0TkXO
教授!教授の現代文読解法を詳細に教えて。
229教授 ◆3zy.REgZsY :05/03/17 18:53:15 ID:pH6XnZOn0
読解法といわれましても。。
私の場合普通に意味を考えて解くだけですよ。かなりじっくり。
ただ速読で読むのでじっくりと考える時間が多く残るのです。
だから読解じたいは素人ですね。
230教授 ◆3zy.REgZsY :05/03/17 18:54:19 ID:pH6XnZOn0
【ジェニスの最難クイズ】
ある男がレッドジュースを飲みにある館に足を踏み入れた。
出迎えはクルール伯爵。
壁掛けはモナ・リザ。
鼓動が絶え、奥から真っ赤なグラスとパジャマ。
急いでジュースを飲み、逃げるようにある男。
去る男を背に笑う伯爵。レッドパジャマ。

なぜ男はジュースを求めたのか?
なぜ伯爵は笑ったのか?
231大学への名無しさん:05/03/17 18:57:03 ID:G4Li0TkXO
教授!英語を早慶レベルまであげるプラン(参考書の)を考えてください。
232大学への名無しさん:05/03/17 18:59:02 ID:hLpSwQCU0
スレッドストッパーしろよ
233大学への名無しさん:05/03/17 19:03:58 ID:Ri9eQIk/O
>>227なんか、あなたには認められているはずでは…、
とか言ってる時点でu氏とは違うな。カリスマ性がない。削除依頼だしてきな
234大学への名無しさん:05/03/17 19:06:17 ID:G4Li0TkXO
231をさっさと教えろ
235大学への名無しさん:05/03/17 19:16:00 ID:wo6NoWPU0
■名門私立大学=最新講評〜2005版■

1位 : 慶応大・・・早稲田の右腕となったスーフリ大学。偏差値・就職・資格などは、「自称」だけど私学No1。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。スーフリ大学w
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される(た?)予兆あり。
4位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う御茶ノ水大学。
5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。マーチ上位級。

6位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もなんとかマーチ上位を確保。
7位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝的な大学。
8位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。自称「命>同」。
9位 : 中央大・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。
10位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。「青学スタンダード」。

11位 : 関学大・・・最近凋落著しく人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…
12位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。 依然人気は高い。
236教授 ◆3zy.REgZsY :05/03/17 19:18:19 ID:FPhkC7xT0
わたしは容姿が良くて頭が良くて金があるだけのただの人間ですよ。
237大学への名無しさん:05/03/17 19:19:32 ID:6nx5smC6O
こいつ受験サロン板の蛙だろ。
あの下手な訳といい…
238大学への名無しさん:05/03/17 20:53:16 ID:wvkNg4kv0
残念だったいい訳を期待していたが。その程度の学力だったか
239大学への名無しさん:05/03/17 21:46:15 ID:kWgHNGns0
.
240大学への名無しさん:05/03/17 22:01:58 ID:CGuCC9Ww0

というか証拠でもうpすれば疑わないんじゃない?皆も
241教授 ◆3zy.REgZsY :05/03/17 22:14:27 ID:kWgHNGns0
私の目的は学歴を信じさせることではなくアドバイスを与えることです。
現に私を求めてきている人がいます。
242大学への名無しさん:05/03/17 22:18:56 ID:LdDxa2xj0
>>241
いいこといっていますね。
でも近頃いいアドバイスしていません。
教授が東大生だろうと、中堅大学であろうと
いいアドバイスで、アドバイスが受けた人がよい結果
だせればいいのですからね。
243大学への名無しさん:05/03/17 23:04:08 ID:wvkNg4kv0
236 :教授 ◆3zy.REgZsY :05/03/17 19:18:19 ID:FPhkC7xT0
わたしは容姿が良くて頭が良くて金があるだけのただの人間ですよ。

これがいいアドバイスに見えたらお前は神。
244教授 ◆3zy.REgZsY :05/03/18 00:49:28 ID:HtNu+zkZ0
なぜその部分をピックアップしたのかが分かりません。
脈絡からしてアドバイスではないのは自明の理なのに。
一橋はウソデスね。
245大学への名無しさん:05/03/18 00:51:27 ID:ZF27BrcO0
言葉使いがうぜぇよ。
敬語にすんな。
246教授 ◆3zy.REgZsY :05/03/18 00:53:56 ID:HtNu+zkZ0
敬語というのは>>242に対していったんですか??
247大学への名無しさん:05/03/18 02:10:08 ID:fdYbcp2J0
電波だ・・・
248大学への名無しさん:05/03/18 12:15:46 ID:HtNu+zkZ0
gr
249大学への名無しさん:05/03/18 18:50:45 ID:3Ja0hqBm0
j
250大学への名無しさん:05/03/18 22:07:55 ID:SB73F2wo0
gfdgf
251大学への名無しさん:05/03/18 22:12:01 ID:4Fg4+z500
英語4月 35
英語1月 59

252大学への名無しさん:05/03/19 20:31:30 ID:e0jiGZz/0
k
253大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:06:05 ID:ElKaALpx0
>>147の和訳ってさ、http://www.excite.co.jp/world/english/
ここでの訳といっしょだね・・・
254大学への名無しさん:2005/03/25(金) 00:41:28 ID:hWBUVoFp0
>>1よ・・・単語はコレでFA?
http://books.livedoor.com/item_detail?id=716689
3月29日発売なんだけどさ
255大学への名無しさん:2005/03/26(土) 09:51:04 ID:b2GaxN7rO
前期の東大蹴ったって…
後期受けた時点で無効になんだよ。
蹴ったんじゃねえ無効だ 氏ねバカ
256大学への名無しさん:2005/03/26(土) 17:53:30 ID:oyh01FU+0
>>255
誤爆はよせ
257大学への名無しさん:2005/03/29(火) 21:40:47 ID:bXfxxbfd0
【英和】受験生のための辞書・総合スレ【和英】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1112030695/l50

英語は良い辞書を使わないと伸びませんよ、皆さん。
確かに電子辞書も進化してきましたが、やはり
使い慣れた紙の辞書にはかないません!
「良い参考書」の前に『良い辞書』。
これ定説ですよ!
258大学への名無しさん:2005/03/30(水) 23:50:58 ID:RVjBZasB0
世界史は何からやればいいですか?
259大学への名無しさん:2005/04/04(月) 10:10:37 ID:yKG2J//+0
教科書
260大学への名無しさん:2005/04/04(月) 23:55:26 ID:w0QQoLoX0
>>253で決まりじゃん。。
ここまで読んだ俺がアホやってんorz

教授に裏切られたようなやるせなさでいっぱいになってきた
261大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:30:08 ID:ZcKZ1XgyO
英語はフォレストと、東進の単語で充分でしょうか?


これで偏差値70いきますかね?ちなみに僕は61の偏差値です
262大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:06:59 ID:2B691fVO0
なんでそうやって自分で自分に質問するんですか?
263大学への名無しさん:2005/04/16(土) 01:25:42 ID:6qiSTgkXO
あげてみた
264大学への名無しさん:2005/04/19(火) 15:14:36 ID:bFIHmd7xO
教授いる?
265大学への名無しさん
教授エチしょ