『理解しやすい数学』について

このエントリーをはてなブックマークに追加
123大学への名無しさん:2005/05/04(水) 03:43:24 ID:8fbfrdHJ0
「理解しやすい」やるくらいなら教科書で十分じゃね?
教科書も捨てたもんじゃないよ。
124大学への名無しさん:2005/05/05(木) 03:34:01 ID:hbNfTv4n0
教科書は問題に解説付いてないから理解しやすいの方がよくね?
125大学への名無しさん:2005/05/05(木) 03:54:49 ID:7MHhukxxO
教科書と理解しやすいなら
理解しやすいに一票。
126大学への名無しさん:2005/05/05(木) 04:44:25 ID:jr41pTXKO
例題だけなら日大までだろうな。
AB問題までやればマーチ理系まで対応できる。
127大学への名無しさん:2005/05/05(木) 06:23:18 ID:4P5JPbjS0
ありがとうございます。
128大学への名無しさん:2005/05/09(月) 15:05:03 ID:pqXvS1Il0
理解しやすい地理B購入
129大学への名無しさん:2005/05/10(火) 08:13:22 ID:xzT1AExIO
志望日大なら、理解しやすいの例題やるか、これでわかる全部やるか
どっちがいいかね?そのあとセンター対策で私立対策やるつもり
130大学への名無しさん:2005/05/10(火) 11:49:39 ID:VYcHD3WU0
はっきり言って、学校の授業についていけるなら教科書+配られる問題集で十分!
「理解しやすい数学」の解説は独学で1から学習するのに向いてる
131大学への名無しさん:2005/05/14(土) 11:35:20 ID:X+9gBqtO0
この参考書は糞
132大学への名無しさん:2005/05/14(土) 22:32:07 ID:zatIJbL/0
浪人したの?
かわいそうに。
でもね、参考書のせいにするのは良くないんじゃないかな。
自分の至らなさを認めなくちゃ。
133大学への名無しさん:2005/05/18(水) 22:23:53 ID:ITf1LpCRO
京大文をこれで受けます
134大学への名無しさん:2005/05/19(木) 17:18:29 ID:wcQI40ap0
いいんじゃまいか?
135大学への名無しさん:2005/05/20(金) 16:11:09 ID:E2NS1ues0
寒くなったな
136大学への名無しさん:2005/05/22(日) 18:51:21 ID:QOIbrO/Z0
>>130
本当に独学で1から学ぶなら「わかりやすい」の方がいいよ
137大学への名無しさん:2005/05/22(日) 20:30:03 ID:dTSkpe/J0
理解しやすいの例題全てやったらどこの大学までいけますか?
理科大は理解しやすい例題のみでは無理でしょうか?
138大学への名無しさん:2005/05/23(月) 01:55:53 ID:a2Mw/cOA0
黄チャより難しい。
139大学への名無しさん:2005/05/24(火) 11:37:51 ID:dLcRU+kM0
>>137
理科大なら、理解しやすいだけだったら辛いと思う。
理解しやすい終えたら1対1をやって過去問すればOK!
ただ、1対1は大数独特のクセのある解法がふんだんに使用されているから
自分に合わなければ他の演習書をこなした方がいい。

>>138
同意。
何気に赤チャレベルの問題も例題に掲載されている(少しだけど)。
140大学への名無しさん:2005/05/25(水) 19:57:55 ID:MvODxwUx0
確かに「理解しやすい」と思うよ。
それは高校数学の範囲を蹂躙しているから。
でも、流石にやる人の忍耐力にも限界があるから、
効率良く・要領良くできないと厳しいと思う。
141大学への名無しさん:2005/05/25(水) 21:05:22 ID:KXoYLtUb0
理解しやすい数学って高校数学を全く知らない高校新入生でも独学に
使えますか?それとも、そういう人はこれでわかる数学の方がいいですか?
142大学への名無しさん:2005/05/25(水) 21:44:15 ID:0wMsOlGC0
>>141
学校行ってるのならチャート使え。
わからんところは教師に教えてもらえ。
143大学への名無しさん:2005/05/25(水) 21:48:09 ID:KXoYLtUb0
>>142
理解しやすいは高校新入生の独学にはきついということですか?
144大学への名無しさん:2005/05/25(水) 21:51:50 ID:Mj6eb5lVO
理解しやすいは簡単な演習がたくさんあるから
独学ならいいけど 学校で履修するなら
無駄に簡単な問題をとくはめになるかな
145大学への名無しさん:2005/05/25(水) 22:29:37 ID:KXoYLtUb0
理解しやすい数学ってこれでわかる数学みたいに教科書例題の一番初めに
ある問題みたいな、超基礎の基礎の問題も網羅できますでしょうか?
146大学への名無しさん:2005/05/25(水) 22:32:18 ID:Mj6eb5lVO
本屋ちかくにないの?
教科書もってないからわからないけど
かなり基礎から始まるよ。
147大学への名無しさん:2005/05/25(水) 23:51:44 ID:1uCodxht0
俺は数2Bと数3Cは完全に0の状態からこの本やったよ。
相当基本的なところから演習できるから独学でも大丈夫だと思う。
148大学への名無しさん:2005/05/26(木) 00:55:17 ID:wO4HLjrs0
でも、理解しやすいは公式の証明が省略されてる所がときどきある。
教科書参照って書いてあるし。。。
それを差し引いても数学苦手な人はこっちの方がチャートよりは良いと思うけどね。
149大学への名無しさん:2005/05/26(木) 00:58:36 ID:323+TDwt0
教科書すっとばしたいなら、理解しやすいより本質の研究やれよ。
150大学への名無しさん:2005/05/29(日) 06:47:15 ID:F6lm0jxWO
すごいわかりやすい
0からこれでやってるけどスラスラいけて(・∀・)イイ!
151大学への名無しさん:2005/05/29(日) 20:21:13 ID:igfstFv50
数Vをゼロから独学するのに理解しやすい使うのは有効ですか?
152大学への名無しさん:2005/05/30(月) 06:25:22 ID:vUn6v7iZO
理解しやすいも良いかもしんないけど、俺はシグマトライ派。
こっちは類題問題の解説も詳しいから。多分ちょっと数学出来る人には馬鹿馬鹿しい
く思えるような簡単な問題ばっかだろうけど・・、数学アレルギーな人には問題
量もそんな多くないからいいと思うよ


俺は、センターで120点程とれればいいと割り切ってるから。
153大学への名無しさん:2005/06/01(水) 05:09:49 ID:lx2HrgjI0
>>151
基礎レベルの穴を無くし、定着させたいなら有効だろう。ただし、問題数が結構多く意外と時間がかかる。
だから現役生なら学校の授業に喰らいついていったほうがイイ!他教科へ時間を回せるしな

教科書に書いてある内容を理解できるなら他でもかまわない。理由は>>146
もっとも、基礎の理解が甘い輩はレベルが上がっていくにつれて頭打ちになっていくけどなw

数学に時間をかけてもかまわないor時間をかけてでも確実に物にしたいっ考える輩は使ってもいいと思う
154大学への名無しさん:2005/06/01(水) 20:46:05 ID:BcXfHv3q0
理解しやすいの例題だけやりこんだ場合、千葉大理工系は無理ですか?
155大学への名無しさん:2005/06/03(金) 20:04:07 ID:f7nPP9jD0
理解しやすいの例題のみやった場合の最高到達点はどのあたりですか?
156秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :2005/06/03(金) 20:05:09 ID:q65/N6Us0
t
157大学への名無しさん:2005/06/04(土) 20:37:47 ID:jRDH2Sf+0
>>154とか>>155みたいな質問する奴って何考えてるんだろう?
158大学への名無しさん:2005/06/09(木) 21:55:58 ID:32043h6uO
あげ
159大学への名無しさん:2005/06/10(金) 00:34:15 ID:8KX7gwbxO
なにが理解しやすいだよ
大学への数学とチャートしかいらねぇぞ
160大学への名無しさん:2005/06/12(日) 14:08:14 ID:qW9azUBG0
「理解しやすい」はいいね。需要をしっかり満たしてる。
大学への数学とチャートもいいね。需要をしっかり満たしてる。
161大学への名無しさん:2005/06/12(日) 14:12:22 ID:gJBuVRreO
理解しやすいだけで、偏差値60超えた♪
162大学への名無しさん:2005/06/13(月) 20:51:28 ID:vfn6WHaz0
理解しやすい数学もワカラン!!
特に入試問題のところなんてアヘーーー--
なにかいい参考書ないですか?
163大学への名無しさん:2005/06/14(火) 15:37:48 ID:LOqnO8q/0
あげ
164大学への名無しさん:2005/06/14(火) 16:44:58 ID:YnU4yjM2O
162
シグマトライはどう?
理解しやすいや白茶よりも簡単に出来てて、問題数もすくないから、すぐ終わら
せられる。俺も数学苦手なでこれやってんだけど、苦手なうちは、あんまり進捗
悪いと萎えてくるでしょ?んで、そのうち、やらなくなってしまうみたいな?^_^;


解説もそれなりに丁寧だよ。
165大学への名無しさん:2005/06/14(火) 16:45:35 ID:JQzC2Q/B0
男は黙ってマセマ
166大学への名無しさん:2005/06/15(水) 21:42:16 ID:v/I3ufIG0
【日本の街宣右翼の正体は在日韓国朝鮮人がほとんど】

「愛国」という言葉を聞くと、右翼団体が不気味な黒塗りの街宣車に乗り、公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、
または大声で怒鳴りちらしている姿を想像する人が多いだろう。
しかし、イギリス国営放送BBCによると、
街宣車で街を占拠する右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、
実際の構成員は国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、 また天皇制と言う身分階級の下では
最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めていると指摘した。
これが街宣右翼がいざ「北朝鮮による拉致問題」「竹島問題」や韓国との教科書問題になると何も言わない理由である。

彼らの真の目的は【愛国心や右翼に対する悪いイメージ】を国民に植えつけることにある。
主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街宣車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴り散らしたりすれば、
人々に主義主張を理解してもらうどころか、イメージを落とすだけなのは分かりきっている。
つまり「愛国者」のイメージを落とすことが街宣右翼の目的である。

【韓日友好の右翼】
ttp://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg
「日韓」でなく、「韓日」友好。
街で、街宣右翼を見かけたら、在日韓国朝鮮人と思えば間違いない。
167大学への名無しさん:2005/06/17(金) 18:37:30 ID:lhIltgEVO
3冊買いました。
168大学への名無しさん:2005/06/21(火) 05:55:45 ID:+NC94Qk+0
おれは「シグマトライ」と「理解しやすい」で迷ったんで両方買った。
片方だけだと、家に帰った瞬間からもう一方の方が気になって発狂するたちだからね。
「理解しやすい」の方が理解の深度は大きいと思うけど、正直しんどい。
兎に角、一度、何とかしたいって人は「シグマトライ」で軽く仕上げてしまった方がいいかもね。
169大学への名無しさん:2005/06/23(木) 02:06:23 ID:F47Cs1Qj0
これと4stepで最強
170大学への名無しさん:2005/06/27(月) 18:36:43 ID:R8pUTz2u0
winnyで超有名高校の女子高生のフェラ・マンコ自画撮り写真が流出

2004年3月 日●三高卒
     4月 N大にエスカレーターで入学?(学部不明)
     5月 ゴールデンウィークに横浜仮装行列を見物
     7月 夏休みに大阪旅行。USJや道頓堀を観光
       〜このころ師匠と出会う?〜
    12月 巫女さんのコスプレに興じる
2005年3月 師匠とデート・H・ハメ撮り
     4月 N大2年に進級(留年していなければ)
     6月 欄検眼段に感染。デジカメ写真が流出、祭りに。     ←今ココ

欄検眼段_私的文章 (日●三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日●三高卒業式 不要ファイル削除版).zip
e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9

※ダウンロードさせまいという関係者・親族が必死でタイトルを捏造したため

(写真集)安倍なつみ「Fu」.zip

という表示が出るファイルもありますが、「先頭ブロックを表示」で
「欄検眼段 私的文章(師匠とのハメ撮り)」
という表示があれば本物です。
関係者・親族の嘘の捏造認定に注意しましょう。
171大学への名無しさん:2005/07/03(日) 20:41:16 ID:Ry8mEs8Q0
理解しやすいの例題だけではどれくらいの到達度でしょうか?
172大学への名無しさん
数学が苦手な人が白・黄色チャートやこれを選択するのでそうが、
以前私が読んで今はdat落ちしている数学関連のスレの指摘によれば、
最初の段階で数をこなして「なれる」必要性を訴えていました。
つまり例題で解法をただ暗記するより、問題も解いた方が良いと言うことです。

後は忘却曲線のことを考えて、定期的に復習することでしょう。
実は参考書自体の選択で悩むのは無益なことです。