【田原】早稲田大学政治経済学部七【俊彦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ

【合格】早稲田大学政治経済学部六【(゚∀゚)キター!!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109516962/
2大学への名無しさん:05/03/04 13:56:26 ID:OktjMSYI0
2げと
3大学への名無しさん:05/03/04 13:56:34 ID:CU0oK26K0
スレッド名の由来
当初の田原俊彦は、天狗になっていました。
それを戒めるために、この名前にきめました。
4大学への名無しさん:05/03/04 13:58:05 ID:/QOKzUJi0
5大学への名無しさん:05/03/04 13:59:58 ID:CU0oK26K0
つまり、勝って兜の緒を締めよ。こう言いたいわけでありマンコ。
6大学への名無しさん:05/03/04 14:33:49 ID:gzbC0tly0
乙。
7大学への名無しさん:05/03/04 14:36:02 ID:+M6ubNTy0
遊び&サークル活動を中心にして、勉強は各自勝手にやること。これが、政治屋
大隈重信の創立時からの早稲田の伝統だよ。これに対して、慶應は、福沢諭吉の
創立時から、大学自体が勉強中心主義。こんなことを知らないで、皆、大学受験
しているのかな。

平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
      短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19 33
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。

8大学への名無しさん:05/03/04 14:53:00 ID:OktjMSYI0
>>1
乙。


俺らは所詮受験勉強が人より多少できるにすぎないしな。
大学生活がんばろう。
9大学への名無しさん:05/03/04 14:54:39 ID:nQ8SFmY/0
前スレでも質問したんだけど
学生カードって緑のやつ2枚書いて送るんだよな?
なんか、封筒の裏のチェック欄のところに
枚数は手引きをご覧下さいみたいなこと書いてあるけど
よくわかんなくて。
10大学への名無しさん:05/03/04 15:05:17 ID:sqe+TLmr0
俺は法学部のと合わせて4枚送ったよ

まぁ普通に2枚だよ
11大学への名無しさん:05/03/04 15:09:03 ID:sqe+TLmr0
結構ギリギリっていうか奇跡的に受かってる人って
どれくらいなのかな?3割くらいかな?それ以外は
別に調子には乗ってないでしょ。それより今から
社交性を高めないとな・・・。普段かなり壁を作ってる
らしいから、友達曰く。
12大学への名無しさん:05/03/04 15:43:43 ID:y9qElyDCO
俺まだ金振込んでないんだけど、月曜に振込めば大丈夫だよね?
13大学への名無しさん:05/03/04 15:49:41 ID:qqzZIKV90
>>12
銀行は午前中に行かないと、「翌日付の扱いになります」って言われるから気をつけろ。
できれば早いほうがいい。


ところで手続きって、まず七日までに金を振り込むと早稲田から何か送られてくるの?
それとも振り込んだらすぐに入学書類作って送るの?なんか手引き読んでも句読点の修飾語のかかりが微妙でよくわからん
14大学への名無しさん:05/03/04 16:21:13 ID:pzXbZXIY0
>>13
それを読解することから戦いはもう始まってるんだよ。
といいつつ漏れもよくわからん。だから流れるように
入金→書類書いて発送します。まあ受かっちゃえば
こっちのもんだし。気楽に。
15大学への名無しさん:05/03/04 16:48:56 ID:y9qElyDCO
>>13
おぉ!dクス!
じゃあ七日に朝一で行くわ。まさか地方だから振込み遅れるなんてことないよね…?
政経受かったのに社学いきとかになったら死ねる…。
16大学への名無しさん:05/03/04 16:52:49 ID:ZO6mk6h70
ID:+M6ubNTy0
17大学への名無しさん:05/03/04 17:54:54 ID:OktjMSYI0
http://www.konpeki.com/seikei/index.html
政経INFO貼っとく。
18大学への名無しさん:05/03/04 21:12:44 ID:92+UreVTO
政経受かったからには何となく政経の勉強したいんだが、良い参考書ない?
高校の教科書とかでいいの?
19大学への名無しさん:05/03/04 21:16:11 ID:CU0oK26K0
『職業としての学問』とか読めば?ウェーバーのだったきがする。
俺はいまだ読んでないけど。
20大学への名無しさん:05/03/04 21:16:42 ID:92+UreVTO
早稲田で勉強熱心だとダメなんだよな?
でも政経とあと数学もやっときたい。
黄チャでもやるか。
21大学への名無しさん:05/03/04 21:25:11 ID:92+UreVTO
>>19
新書?サンクスサンクス。メモっとく。
22大学への名無しさん:05/03/04 21:27:30 ID:sqe+TLmr0
マックスウェーバーも知らないの??
教科書くらい読んだ方がいいと思う
23大学への名無しさん:05/03/04 21:43:09 ID:/DculhQJ0
>>22
そのまんまイーストの後輩だよ。マックスウェーバーなんて知らなくてもいい。
渋谷のピンサロで女子高生のパンティの色を調査できれば、それで和田整形の
学生としては十分だよ。
24大学への名無しさん:05/03/04 22:01:39 ID:XOs4B3BBO
ウェーバーは鬼むずいって聞いたんだけど…

俺は春休み中にサイードの「戦争とプロパガンダ」読むよ。
25大学への名無しさん:05/03/04 22:16:53 ID:CU0oK26K0
ウェーバーやら、ロックやらは授業でよく出てくるから、読んどいて損は無いかと思うが。俺はいまだ読んでないけど。
26大学への名無しさん:05/03/04 22:44:18 ID:y9qElyDCO
>>24
おまいは俺か!
俺はあとキッシンジャーの「外交」が読みて
27大学への名無しさん:05/03/04 22:56:40 ID:FklNHzHAO
経済って政治と差ある?政治受けとけばよかったかな?
28大学への名無しさん:05/03/04 22:58:09 ID:qqzZIKV90
ウェーバー知らなくても入れるんだったら俺でもおいてかれる心配は無いかな・・・
29大学への名無しさん:05/03/04 22:59:07 ID:92+UreVTO
>>22
あ、ヴェーバー自身が書いたやつね。

あんま金ないから早稲田の図書館で読もうかねぇ。
とりあえず経済学の入門書から入って、ヴェーバー、ロックね。
ロックは政治か。統治論二篇と人間知性論かなんかしか知らねー。

経済でいうと、古典派から順に代表作読んどいたほうがいい?いらねぇか。
JSミルとか何となく読みたい。
30大学への名無しさん:05/03/04 22:59:34 ID:XOs4B3BBO
差ってなんの差だよ?
31大学への名無しさん:05/03/04 23:01:11 ID:92+UreVTO
そういえばサイード批判の評論が何かの過去問であったな。
32大学への名無しさん:05/03/04 23:08:33 ID:FklNHzHAO
30 ブランドとかかな…
33大学への名無しさん:05/03/04 23:21:48 ID:ws8wz0CI0
就職の悪くなるブランドか
34大学への名無しさん:05/03/04 23:30:09 ID:wh6h0Vu40
おれ、彼女にプレゼントしようと思っている。おまえら、そのまんま東のサイ
ンもらう?
35大学への名無しさん:05/03/04 23:36:45 ID:92+UreVTO
てか政経って就職率地方の私立に負けてるよな。
なんか萎える…。
36大学への名無しさん:05/03/05 00:41:39 ID:TGOoKue40
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
おまえら、そのまんま東にサインもらう?
37大学への名無しさん:05/03/05 01:09:56 ID:7tejwyW/0
もらいたいですがなにか?
38大学への名無しさん:05/03/05 01:54:46 ID:Vbu24l6p0
和田アフォ大はどんな数値をとっても、低レヴェルなアフォ集団です。
こんな低レヴェルで有名猥褻犯の多いところは、なかとです。
女子供は、ちかづかないことです。

和田アフォ大はどんな数値をとっても、低レヴェルなアフォ集団です。
こんな低レヴェルで有名猥褻犯の多いところは、なかとです。
女子供は、ちかづかないことです。

和田アフォ大はどんな数値をとっても、低レヴェルなアフォ集団です。
こんな低レヴェルで有名猥褻犯の多いところは、なかとです。
女子供は、ちかづかないことです。

39大学への名無しさん:05/03/05 02:15:33 ID:UEmW5y4pO
東ってまさか一般で入ったんじゃないよな?
40大学への名無しさん:05/03/05 02:21:34 ID:onHjI7vzO
一般だよ
41大学への名無しさん:05/03/05 02:22:08 ID:7tejwyW/0
まじ!?
42大学への名無しさん:05/03/05 02:22:23 ID:x3H3hwuL0
うそ
43大学への名無しさん:05/03/05 02:23:01 ID:7tejwyW/0
あぼーん
44大学への名無しさん:05/03/05 02:24:16 ID:M2ZItNSF0
嘘付くな。
東はAOじゃ。
45大学への名無しさん:05/03/05 02:24:43 ID:onHjI7vzO
まじだよ(-.-;)まあ、真実はわからないが。俺も気になって調べた限りではそうなってる。
46大学への名無しさん:05/03/05 02:25:54 ID:onHjI7vzO
aoなの?すまん、俺がガセビア持ちだ。
47大学への名無しさん:05/03/05 02:26:43 ID:c0ZGBQ7CO
最初は院いくつもりだったが間に合わず社会人入試で整形合格
48大学への名無しさん:05/03/05 02:27:23 ID:c0ZGBQ7CO
東の本嫁
49大学への名無しさん:05/03/05 02:42:13 ID:dc56K+6t0
慶應ならどんなに成績がよくても東は落としそう(単なるイメージ
50大学への名無しさん:05/03/05 02:47:03 ID:7tejwyW/0
2ちゃんの慶と早の叩きあいが実に醜い・・
早稲田に入ったらああいうこと言っている奴になってしまうのだろうか

ところで最近orzって見ないね
51大学への名無しさん:05/03/05 03:05:28 ID:Rn92cPwX0
23日、結局1人で行くことになっちゃった(ノД`)
政治はただでさえ女の子少ないっぽいし・・・。かなり不安。
52大学への名無しさん:05/03/05 03:10:53 ID:CNG/rIPE0
>>50
どちらかというと早稲田が一方的に叩かれてる感じがするけど。
慶応批判はあんま見ないけど、早稲田批判は無駄に多い罠。
ん?釣られた?

俺はウェルカムパーチー行かないでいいや・・・学部ごっちゃっぽいし(´・ω・`)
53大学への名無しさん:05/03/05 03:33:07 ID:7tejwyW/0
>>52
ん?つってなんかいやしないよ
学歴とか別にどうでもいいけどね

パーテーはまだ上京してないだろうから行けないな
パーテーで仲いい集まりとかできていてしまったらいやだなー
54大学への名無しさん:05/03/05 03:35:58 ID:ZaNPsB0Z0
俺もウェルカムはパス。
卒業旅行行ってきます。
招集日のわくわくどきどき感が減りそうだしね。
55経済一浪(暫定):05/03/05 04:51:27 ID:TZMw+6H4O
>>51
政経の中では政治が一番女子の比率が高かったはず

つーか漏れを落とすならさっさと落としてほしぃ>国立
もう清々しい気持で簿記の勉強に取り掛かりたい(;´Д`)
56大学への名無しさん:05/03/05 12:13:56 ID:cECaMMDM0
大隈奨学金貰えた人っています?
何点取りました?
57大学への名無しさん:05/03/05 12:30:12 ID:DcEE08Pc0
自己採点210位でだめでした。
58大学への名無しさん:05/03/05 12:33:33 ID:H33G1AhT0
>>56
前スレでいたよ。9割取ったっていってた。
59大学への名無しさん:05/03/05 15:50:09 ID:l7up92TP0
和田の遵法精神欠如には国民は大迷惑だ。和田大なぞ、解散させた方が国民
のためになる。こんなに猥褻犯をはじめとする犯罪人を多く輩出している大
学は世界的に見てもない。スーフリの実行部隊の熊本出身の法学部のヤシは
退学処分にもなっていないしな。
和田の遵法精神欠如には国民は大迷惑だ。和田大なぞ、解散させた方が国民
のためになる。こんなに猥褻犯をはじめとする犯罪人を多く輩出している大
学は世界的に見てもない。スーフリの実行部隊の熊本出身の法学部のヤシは
退学処分にもなっていないしな。
60大学への名無しさん:05/03/05 16:34:02 ID:PlQr5ns60
9割て…
61大学への名無しさん:05/03/05 18:15:40 ID:xEB8+MwAO
このスレに国際の学生がほとんどいないのは
単純に学生の割合が少ないからかな?
それとも学生のちゃんねらー率が他より低いのか…。
てかここOBがいないから就職とか、最初の先輩達が卒業するまでは
どんな感じになるかちゃんとわからんよね。
政治にしとけばよかったかな、と少し後悔中。
でも興味あるのは国際だったからどうせ政治行っても後悔してたんだろうな。
大学行ったら優柔不断な性格をなんとか直す予定。

62大学への名無しさん:05/03/05 18:21:17 ID:GbnJuLsJO
>61
俺も国政だ!最初からそんなんでどうするんだ。国政の必修卍固めは教授陣からの愛だぞ、がんばろ〜
63大学への名無しさん:05/03/05 18:23:04 ID:ZIiDBRAJ0
>>61
おれも国際政経進学予定ノシ
これからおれたちが地盤を作り上げると思うとワクワクしないか?
なんて言ってみたかっただけです。はい。おれも優柔不断です。
選択科目何とるかで迷ってる。法落ちなので法学やるか素直に
パンフのように政治学・経済学・公共哲学の三本柱をやるか。
たぶん消化しきれないだろうけど。どうしよ。とりあえず算数も出
来ないから数学使うのは避けたい・・・
64大学への名無しさん:05/03/05 19:25:05 ID:QjH8UzvN0
>>55
同士ハケーンw
できれば今年中に二級までとりたい('A`)
65大学への名無しさん:05/03/05 19:32:59 ID:8j5HpkUrO
九割か。ここの国語どうやって点数取ればいいんだよ。
まぁ特待は合格者のうちたった91人らしいからな。
社学の特待もらったけど嬉しくねぇ…。
66大学への名無しさん:05/03/05 19:33:56 ID:/KzmJbwX0
早稲田精神昂揚会age

http://www.komaike.com/
67大学への名無しさん:05/03/05 19:40:16 ID:4G0oNyCj0
91人て早稲田の全合格者内でだよな?
68大学への名無しさん:05/03/05 19:41:36 ID:QjH8UzvN0
>>67
そう。
うちの学校にも理工で特待ゲトした奴いるけど、どうせ東大なんだよな(´・ω・`)
俺も明治ならもらえたんだけどなw
69大学への名無しさん:05/03/05 19:47:44 ID:4G0oNyCj0
そんなに少ないんだ。
去年うちの学校にも特待いたけど余裕で東大合格してた。
浪人だよ俺
70大学への名無しさん:05/03/05 19:49:53 ID:QjH8UzvN0
>>69
超ガンガレ!
71大学への名無しさん:05/03/05 19:51:13 ID:4G0oNyCj0
いや、なんとか今年ここ入れたw
国立落ちたらよろしく!
72大学への名無しさん:05/03/05 19:56:23 ID:AKrEr6uuO
微妙に気になったんだけどスレの世代交代っていつ?
三月まではここ(大学受験板)にいていいの?
73大学への名無しさん:05/03/05 20:03:47 ID:8j5HpkUrO
じゃあ俺も東大受けたらよかったなw
まぁ社学くらいで自慢できないかw
74大学への名無しさん:05/03/05 20:09:57 ID:QjH8UzvN0
>>71
とりあえず国立も受かるといいねw

>>73
いやいや、十分凄いと思うぞ。
75大学への名無しさん:05/03/05 20:12:33 ID:8j5HpkUrO
>>72
大学生活板よりここのが好きだからずっといるかも
76大学への名無しさん:05/03/05 20:14:11 ID:8j5HpkUrO
でも政経の特待とは格が違うよね。
半年くらい勉強しとけば国語もう少し取れたかもなぁ。たぶん五割なかったし。
77大学への名無しさん:05/03/05 20:33:40 ID:1k3vSzFI0
俺も商の特待もらった。法第一だけど…
ただ毎年審査があるのは痛いな。
78大学への名無しさん:05/03/05 20:44:04 ID:rPXQBGYG0
和田の遵法精神欠如には国民は大迷惑だ。和田大なぞ、解散させた方が国民
のためになる。こんなに猥褻犯をはじめとする犯罪人を多く輩出している大
学は世界的に見てもない。スーフリの実行部隊の熊本出身の法学部のヤシは
退学処分にもなっていないしな。
和田の遵法精神欠如には国民は大迷惑だ。和田大なぞ、解散させた方が国民
のためになる。こんなに猥褻犯をはじめとする犯罪人を多く輩出している大
学は世界的に見てもない。スーフリの実行部隊の熊本出身の法学部のヤシは
退学処分にもなっていないしな。


79大学への名無しさん:05/03/05 20:49:05 ID:kkNjpGxu0
>>65
ブログやってる人?
80大学への名無しさん:05/03/05 20:52:51 ID:L6x7g4rY0
今日学校行ったら国際政治経済で合格貼り出されてた
ホントは政治に受かってるのに・・・
81大学への名無しさん:05/03/05 21:01:58 ID:1Ebzmulk0
もまいらオフ会どうするかそろそろ話し合わないか?
82大学への名無しさん:05/03/05 21:02:59 ID:rPXQBGYG0
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)
  大学学部 人数     大学学部 人数
1 慶応経済 547  
2 慶応法  382  
3 東大法  373  
4 慶応商  320  
5 早稲商  314  
6 早稲政経 295  
7 早稲法  277  
8 東大工  251  
9 東大経済 249  
10早稲理工  232
11 中央法 201 
12 京大法 178

83大学への名無しさん:05/03/05 21:36:49 ID:8j5HpkUrO
マジでオフ会やるの?関西人いたら出るよ俺は。
84大学への名無しさん:05/03/05 21:37:21 ID:PlQr5ns60
関西弁しゃべる奴がいたら出るよ俺は
85大学への名無しさん:05/03/05 21:44:28 ID:5JLnXjP00
>>77
結局どこ進学すんの?
86大学への名無しさん:05/03/05 21:47:18 ID:jF48Gw2MO
ここに国立第一志望の香具師いる?
87大学への名無しさん:05/03/05 21:50:26 ID:4G0oNyCj0
俺そうだよ。
88大学への名無しさん:05/03/05 21:52:12 ID:1Ebzmulk0

オフやるとして日時はどうする?
89大学への名無しさん:05/03/05 22:07:37 ID:jF48Gw2MO
>>87
どこ?おれ一橋だけど、受かったらどうする?まさか政経受かるとは思ってなかったからさ
90大学への名無しさん:05/03/05 22:28:11 ID:4G0oNyCj0
東大。受かったら間違いなく東大行く。
91大学への名無しさん:05/03/05 22:28:28 ID:4jKc+SKR0
受験終わってみんな何勉強してるん?
俺は中学で止まってるリスニングをはじめた。あとドストエフスキーなんかも読んでみたり。
数学やろうとしたけど、どこやって良いか分からなくて挫折。
92大学への名無しさん:05/03/05 22:31:47 ID:jF48Gw2MO
>>90
東大なら納得だな
ちなみに一橋ならどっち行くべきだと思いますか?個人的な話でスマソ
93大学への名無しさん:05/03/05 22:32:33 ID:LN8hGpDI0
学部は?まぁ大抵一橋選ぶだろうが……
94経済一浪(暫定):05/03/05 22:34:28 ID:TZMw+6H4O
一橋法や経済だったら即決で一橋だけど、
一橋商・社だとちょっと迷うな
95大学への名無しさん:05/03/05 22:36:48 ID:sCGx1wL10
童貞の奴いる?
まさか俺だけじゃないよな
96大学への名無しさん:05/03/05 22:41:59 ID:4G0oNyCj0
一橋行くべき。偏差値は同じくらいだけど国立と私立じゃ全然違うしね。
97大学への名無しさん:05/03/05 22:43:18 ID:jF48Gw2MO
>>93
社会です。早稲田楽しそうだけどなぁ
98大学への名無しさん:05/03/05 22:44:28 ID:7/9xTojU0
>>95
('A`)ノシ
6年間男子校でしたが何か?
99大学への名無しさん:05/03/05 22:46:08 ID:4G0oNyCj0
その気持ちよくわかる。一橋は田舎だしな…
100大学への名無しさん:05/03/05 22:53:32 ID:jF48Gw2MO
わかりました。たぶん一橋行きます。政経第一志望の人、スレ汚してすまそ。
101大学への名無しさん:05/03/05 22:53:59 ID:MR+2HYJL0
大学生活板ってどこ?
素人ですまん
102大学への名無しさん:05/03/05 22:57:31 ID:7/9xTojU0
>>101
カテゴリ雑談のトコ
103大学への名無しさん:05/03/05 22:58:26 ID:MR+2HYJL0
>>102
そんな所にあるんだ。ありがとう
104大学への名無しさん:05/03/05 23:04:34 ID:PlQr5ns60
逆に童貞捨ててる奴どの位いるの?
105大学への名無しさん:05/03/05 23:07:25 ID:j0LEz8u60
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1106400140/l50
780 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 05/03/05 17:06:07 ID:J6qtpidf0
経済学部なら慶應経済以外は負けてない
慶應経済>上智経済>早稲田商、慶應商>早稲田政経
って感じか?
上智は一流企業結構多いぞ、世間一般で言われてるよりは


上智の馬鹿がこんなこと言ってるので
分 か ら せ て や っ て く だ さ い 
106大学への名無しさん:05/03/05 23:10:21 ID:LN8hGpDI0
ほっとけよ。
107大学への名無しさん:05/03/05 23:11:53 ID:7/9xTojU0
>>105
どういう基準なんだw
108大学への名無しさん:05/03/05 23:16:18 ID:MR+2HYJL0
>>104
過半数は堅い
109政経2000年卒:05/03/05 23:23:14 ID:c4SDS1ig0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   >>63 ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  来年の今頃は楽勝科目にすればよかったと
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <     後悔してます‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
110大学への名無しさん:05/03/05 23:32:44 ID:TuY/QWX1 BE:60163946-
【受験生】2chを規制する人権擁護法【全員来い】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110032145/l50

1度でいいから目を通してくれ
111大学への名無しさん:05/03/05 23:47:48 ID:7tejwyW/0
>>108
過半数!?
童貞の俺はどうしたら・・・
112大学への名無しさん:05/03/05 23:50:26 ID:0PN2AI5C0
いや、政経には童貞多いだろ
113大学への名無しさん:05/03/05 23:56:48 ID:UEmW5y4pO
中2で童貞捨てた現役生ですが、何か?
114大学への名無しさん:05/03/05 23:58:58 ID:7tejwyW/0
>>113
うらやましいですがなにか?
115大学への名無しさん:05/03/06 00:08:04 ID:OHfO2p2D0
俺は中3
元社会人の20歳ですが何か?
116大学への名無しさん:05/03/06 00:09:19 ID:o4aeW1880
人権擁護法
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1110032370/l50
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110032145/l50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:19:30 ID:PghIrU4H
正直3月9日にもし可決されればマジで2chが閉鎖される可能性があります
更に外国の反日活動に対しても当然反論すらできません
それどころか政治家の情報操作が行われやすくなるため違法が大量にのさばることになります
また、在日がいくらのさばろうと情報操作ができるため犯罪が大量に増える可能性もあります
しかも人権擁護委員会のメンバーは選挙や対抗機関もないため在日や売国奴で埋め尽くされてもどうすることもできません
もしこの法案が可決すれば下手すれば日本は外国の経済植民地にすらなりかねません
ほとんど売国のための法案としか考えられないような法案です
ちなみにこれはネタではありません。既に現実しそうになっています

参考スレ
2ちゃんねるを規制する人権擁護法まじヤバイ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1109805666/l50
人権擁護法が通ったら
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1109926000/l50
人権擁護法反対!国民の正当な権利を奪う悪法
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1109920421/l50


よくわからんが2ちゃんができなくなるのは辛い

わかりやすいフラッシュ
http://www.geocities.jp/vip_eb/hantai.flash1.swf
117大学への名無しさん:05/03/06 00:24:06 ID:3Fb5Xhm40
オフ会はヤパーリ高田馬場でだろ
118大学への名無しさん:05/03/06 00:49:08 ID:RVi4v4EjO
俺政治にいくことになったんだが、俺たち地底法より上だよな?
大嫌いなヤシが東北法なんだ…
119大学への名無しさん:05/03/06 00:53:43 ID:unhoGwIm0
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)
  大学学部 人数     大学学部 人数
1 慶応経済 547  
2 慶応法  382  
3 東大法  373  
4 慶応商  320  
5 早稲商  314  
6 早稲政経 295  
7 早稲法  277  
8 東大工  251  
9 東大経済 249  
10早稲理工  232
11 中央法 201 
12 京大法 178
120大学への名無しさん:05/03/06 00:55:32 ID:3Fb5Xhm40
>>118
東大>京大≧一橋>早稲田政経>早稲田他学部≧地底法
121大学への名無しさん:05/03/06 00:57:41 ID:e24SfCcT0
122大学への名無しさん:05/03/06 01:06:38 ID:MMptSyWVO
とか言ってオフ会の話題も盛り上がってねぇな。
とりあえず童貞と非童貞別々にやってみるか?
123大学への名無しさん:05/03/06 01:10:13 ID:OHfO2p2D0
うはwww
童貞の方に参加してみたいwww
なんて意地悪なんだ俺
オフ会やろうよ
俺20歳だけどいじめないでね
124大学への名無しさん:05/03/06 01:11:24 ID:MMptSyWVO
>>91
俺もリスニングはじめた。TOEICの対策として。
俺経済だから数学は微積分。まぁやってないけど。
あとは経済学の入門書とか石原千秋の受験国語なんたらってやつの小説版読んでる。
125大学への名無しさん:05/03/06 01:32:42 ID:IqjWccyU0
大学決まった瞬間麻雀を真面目に勉強してる俺って・・・
付属校上がり強そうだしカモられたくねえし。


負け組みですか、そうですか。
126大学への名無しさん:05/03/06 01:36:36 ID:OHfO2p2D0
やべ、俺も麻雀できね
127大学への名無しさん:05/03/06 01:38:13 ID:YPNvLgXH0
附属上がりってそんなにたち悪いの?

不安なんだが
128大学への名無しさん:05/03/06 01:43:02 ID:mldTRhHP0
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は
断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
「出世に有利な大学・学部」(プレジデント 2004.5.17)
◇上場企業の社長出身学部ベスト50◇
順位 大学学部名  人数
1. 慶應 経済  109
2. 東大 法学部  87
3. 慶應 法    86
4. 慶應 商    57
5. 早稲田 理工  43
6. 東大 経済   39
7. 早稲田 政経  38
8. 早稲田 商   37
9. 東大  工   35
10. 京大 経済   33
11. 慶應 工    27
129大学への名無しさん:05/03/06 01:45:41 ID:h38FUraMO
>>127
政経だから少しはマトモなのでは
130大学への名無しさん:05/03/06 01:46:27 ID:4reht/h90
まあ排他的だろうなある程度は。
131大学への名無しさん:05/03/06 02:16:42 ID:WTtz6Iz20
学内では商学部の教授陣の方が
経済学科の先生たちより充実してるって言うけれど
本当だろうか?
132大学への名無しさん:05/03/06 02:18:30 ID:Uh7L4Elo0
早稲田政経なんて
2chお勧めの受験対策本をやれば楽勝で突破できるだろ

http://www.geocities.jp/auc12011982/
133大学への名無しさん:05/03/06 02:19:15 ID:4reht/h90
だとしたら困るな。
生協の本で政経の子の1日の生活みたいなの見た?あの子はいい反面教師だわな。
134大学への名無しさん:05/03/06 02:20:04 ID:WTtz6Iz20
学内では商学部の教授陣の方が
経済学科の先生たちより充実してるって言うけれど
本当だろうか?
135大学への名無しさん:05/03/06 02:38:34 ID:q4m4qlQu0
ここは女の子は入らないほうがいい。入ってすぐレイプまがいの事されるから。
かわいい女の子は東大か慶應に入るべき。
136大学への名無しさん:05/03/06 02:43:00 ID:6FKiGXKa0
>>125
「科学する麻雀」がおすすめ。
講談社新書だったきがする。はじめにこれ読んどくと、変な癖なく麻雀をみにつけられる。
でも初学者には厳しいかもだけど。
137大学への名無しさん:05/03/06 02:53:01 ID:NgchqOQn0
人権擁護法に危機感覚えちゃったの俺だけなんだろうか
138大学への名無しさん:05/03/06 03:07:22 ID:IqjWccyU0
>>136
俺はその著者のサイトで学んだよ。
まあ買ってみるわ。

>>137
俺も2ch見てる限りはやばいんじゃないかと思うけど・・・
施行されてみないと実際どうなるのかわからん。しかも施行後では手遅れ。
とりあえず委員が全部総理大臣任命ってのが納得いかんな。
139大学への名無しさん:05/03/06 03:10:15 ID:6FKiGXKa0
>>138
知ってたか。やるなあ。
140大学への名無しさん:05/03/06 03:11:36 ID:AgU03v5cO
朝○新聞とか弁護士会に選ばれるよりはましかと。
141大学への名無しさん:05/03/06 03:25:19 ID:zm5iK1BJ0
                    (炉 ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     し (_)  ..|←会長
               |    【青学】  .  |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←社長副社長
            | 【上智】【慶應】【早稲田】 |
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /法\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←役人
         | 【中央】【学習院】【立教】【同志社】 .|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  [ ̄ ̄ ] |←部長課長係長
    | <ヽ`∀´>. ミ  ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚  ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
   | 【法政】  【関学】   【明治】  【中央・他】 【ICU】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|               他私大 (ソルジャー)           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ☆早慶上青で偏差値70の青学☆
.   ,___,_
   i___!_   ∧専∧.   (彡0ミ )  ∧_∧  /短\ 
  ( ´_ゝ`)   <ヽ`∀´>  ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)  
   【駅弁】    【専学】   【地帝】   【浪人】  【短大】

   ↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
142大学への名無しさん:05/03/06 04:21:47 ID:h7tqUmbI0
オフ案
○童貞非童貞別?・・・女の子抜き?
○場所は高田馬場

まだこれだけかよorz...
143大学への名無しさん:05/03/06 04:36:11 ID:e7VN+3al0
>>142
このスレ何かとさびれ気味だからね(´・ω・`)
他の学部より国立狙いの人多そうだし・・・。
144大学への名無しさん:05/03/06 04:50:05 ID:h7tqUmbI0
じゃあオフは国立後期の試験後(12〜)がいいかな。
とりあえず入学式までの日程↓

23 ウェルカムパーティ 一部12:00〜15:00 二部15:00〜

29 新入生ガイダンス

4/1 入学式 15:00終了
145大学への名無しさん:05/03/06 04:53:53 ID:h7tqUmbI0
俺の中での候補はウェルパの前なんだけどどうかな?
オフで知り合い作っとけばウェルパでぼっちは回避できると思うんだけど
146大学への名無しさん:05/03/06 05:06:57 ID:e7VN+3al0
ぐは、俺ウェルパ行かないつもりw
でもパーチーの前にやるのはいいかもしんない。
147大学への名無しさん:05/03/06 05:40:21 ID:h7tqUmbI0
決めることいっぱいorz...
○日時場所
○内容・予算
○参加人数
○幹事は誰がやる?
○政経only?他学部にも声かける?
○etc...

まずは誰か幹事に名乗りをあげてくれ(,,゚Д゚)∩
148大学への名無しさん:05/03/06 05:48:12 ID:h7tqUmbI0
>>146
あ、ウェルパの前ってのは23日以前って意味ね。
でも23日の午前中ってのもいいかも(゚∀゚ )

ただウェルパにネラーで固まりそうだね(;´Д`)
149大学への名無しさん:05/03/06 09:54:59 ID:RVi4v4EjO
やるなら政経のみだろ!
エリートだよ僕らは
150大学への名無しさん:05/03/06 10:18:58 ID:lP4K3ffx0
オフ会楽しそう!!
けど女だYO…orz
151大学への名無しさん:05/03/06 10:20:01 ID:MMptSyWVO
創価の友達呼んでいい?w
152大学への名無しさん:05/03/06 10:37:02 ID:s25Be+8/0
私女だけどオフ会行きたいかも!
ウェルパの前に知り合い作っときたいな。
153大学への名無しさん:05/03/06 10:39:28 ID:wl8bBQz/0
俺らエリートではないだろ…
154大学への名無しさん:05/03/06 11:02:23 ID:MMptSyWVO
まぐれ受かりもいるだろうな。将来約束されてるわけでもないし。
そして知り合い作ってもそれ以降一生会えそうにないな。
155大学への名無しさん:05/03/06 11:13:20 ID:odOp1K4cO
俺らはエリートじゃねえよ。
エリートは東大慶大旧帝だろ?
在野精神反骨精神…
156大学への名無しさん:05/03/06 11:14:01 ID:5FjYmBqo0
>>153&154
和田へ入った時点で、「負け組み」。社会へ出たら、非エリート扱いになるよ。
エリートは、東大、慶應、一ツ橋、京大、阪大までだよ。
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は
断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
「出世に有利な大学・学部」(プレジデント 2004.5.17)
◇上場企業の社長出身学部ベスト50◇
順位 大学学部名  人数
1. 慶應 経済  109
2. 東大 法学部  87
3. 慶應 法    86
4. 慶應 商    57
5. 早稲田 理工  43
6. 東大 経済   39
7. 早稲田 政経  38
8. 早稲田 商   37
9. 東大  工   35
10. 京大 経済   33
11. 慶應 理工   27

157大学への名無しさん:05/03/06 11:35:11 ID:wl8bBQz/0
ただ少し難しい入試に合格しただけ
>>155
いい友達になれそうだw
158大学への名無しさん:05/03/06 11:42:10 ID:Xbo7CaEM0
学歴板で思わず笑ったスレww

【早稲田の】明治大学はコンプ日本一【偽ブランド】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1110001172/l50

159大学への名無しさん:05/03/06 11:46:00 ID:RVi4v4EjO
そうだ…エリートなんかじゃないよね。
俺、エリートなんかになりたくないわ。在野精神に憧れて早稲田を目指したのに
政経受かってちょっと天狗になってたよ。スマソ
在野精神か…やっぱ早稲田は最高だー!
160大学への名無しさん:05/03/06 11:48:31 ID:RVi4v4EjO
>>151
女の子は大歓迎だけど、創価は辞めよ…
俺、一浪でそろそろ選挙権持つから創価の人とは知り合いになりたくないよ。
161大学への名無しさん:05/03/06 11:57:00 ID:ujLLopfJ0
おまいらサークルとかどうするよ?
162大学への名無しさん:05/03/06 12:00:47 ID:MMptSyWVO
在野精神かーま、頑張っていこう。
創価はダメなのね…良い奴なんだけど選挙期間になったら電話かけてきたりするんだろうか。
じゃあ関西人と女大歓迎ということで。
163大学への名無しさん:05/03/06 12:03:17 ID:ujLLopfJ0
>>161
ここから探せ

http://e-mile.com/
164大学への名無しさん:05/03/06 12:04:13 ID:YPNvLgXH0
早稲田がエリートだったら興味ないな
165大学への名無しさん:05/03/06 12:04:59 ID:oYYe2UwEO
オフ会行きたい!
でも一般受験じゃないから無理だ(´Д`)
166大学への名無しさん:05/03/06 12:06:30 ID:odOp1K4cO
>>161
サークルはもちろん入りてぇ。
が、サークルと高校の部活の違いってのがよくわからないんだが。
誰か教えてくれ。
167大学への名無しさん:05/03/06 12:07:27 ID:YPNvLgXH0
なんかマターリした野球部がいいな。みんな野球初めてやりますみたいな
168大学への名無しさん:05/03/06 12:39:17 ID:MMptSyWVO
バストイレ共同ってきついよな?
169大学への名無しさん:05/03/06 13:08:45 ID:R3AMBdXTO
パーティーの詳細ってどこに書いてるの?
170大学への名無しさん:05/03/06 13:26:00 ID:OHfO2p2D0
とりあえず参加意志ある奴どれくらいいるの?
俺はやるなら行くよ!女の子もいるみたいだし
171大学への名無しさん:05/03/06 13:29:22 ID:RVi4v4EjO
一浪・政治・必ず行くです
172大学への名無しさん:05/03/06 13:57:04 ID:s25Be+8/0
現役・国際・女・行きたいです☆
173大学への名無しさん:05/03/06 13:59:57 ID:R3AMBdXTO
現役・男・政治、国立合格したらもちろん回避
174大学への名無しさん:05/03/06 14:14:38 ID:Ej5bYfqPO
幹事決まらないみたいから俺が暫定的に代行します…俺仕切るのとか苦手だから誰か早く代わってね(/・ω・\)…

参加希望者テンプレこんなんでどう?↓
【学部学科】
【性別】※正直に
【現浪】※任意
【居住地】※オフ開催時点(3月下旬)
【その他】

※参加希望者は一時コテ付けてくれると集計しやすいな。レス番でもいいけどね…
175147@携帯:05/03/06 14:18:40 ID:Ej5bYfqPO
まず俺から…
【学部学科】政経政治
【性別】♂
【現浪】一浪
【居住地】埼玉北部
【その他】
国立前期発表待ち。
3年間男子校だったから女の子に免疫ないよorz...
176ピープス氏:05/03/06 14:29:45 ID:OHfO2p2D0
【学部学科】政経経済
【性別】男
【現浪】元社会人20歳
【居住地】神奈川
177大学への名無しさん:05/03/06 14:37:49 ID:VIHKgCabO
175熊谷だな。
178大学への名無しさん:05/03/06 14:43:15 ID:MMptSyWVO
携帯なんで仕切れませんが。
【学部学科】政経経済
【性別】♂
【現浪】現
【居住地】京都
【その他】なるべく金をかけないでいきましょう。頭はでかいです。
179150:05/03/06 14:43:37 ID:lP4K3ffx0
【学部学科】政経国際政経
【性別】女
【現浪】現役
【居住地】神奈川
【その他】国際の方&女の子いっぱい参加希望!!
     6年間女子校育ちのため男の子に免疫ないとです…orz
180大学への名無しさん:05/03/06 14:48:23 ID:tn4QRDe00
男だらけ
181大学への名無しさん:05/03/06 14:58:14 ID:zDGFAo+v0
【学部学科】政経経済
【性別】男
【現浪】一浪
【居住地】高田馬場
【その他】普通ですたい…。
182大学への名無しさん:05/03/06 15:06:57 ID:RVi4v4EjO
【学部】政経政治
【性別】男
【現浪】一浪
【居住地】埼玉
【その他】うぉぉぉおお 待ってろ早稲田!!
183ピープス氏:05/03/06 15:23:12 ID:OHfO2p2D0
普段は閑散としてるのに、何気に
ロムってたんだな・・・。
かなり野郎クサイ会になりそうな件について
184大学への名無しさん:05/03/06 15:24:15 ID:odOp1K4cO
【学部】政経政治
【性別】雄
【現浪】現
【居住地】東京
【その他】日程が合えばぜひ参加したい。
パリーグファンキボンヌ。
18514651:05/03/06 15:26:28 ID:s25Be+8/0
>>179さんは私ですか!?
【学部学科】政経国際政経
【性別】女
【現浪】現役
【居住地】神奈川県南部
【その他】中高と女子校だったのでもう何年も男と話してません。。
     なので女の子参加希望!!国際もね☆
      
186大学への名無しさん:05/03/06 16:21:51 ID:rHus925m0
>>178 ID:MMptSyWVO

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109863060/l50

869 名前:大学への名無しさん :05/03/06 15:11:49 ID:MMptSyWVO
てかマーチ十回も受ける奴いるのかな?
俺は早稲田だけしか受けてない。
まぁ三学部だけど社学は特待補欠だった。
187180:05/03/06 16:43:56 ID:DllLJany0
【学部学科】政経経済
【性別】♂
【現浪】一浪
【居住地】埼玉北部
【その他】男子校に三年間。予備校に単科で一年。
      気がつきゃ軽い女性不信症(汗
188147幹事代行:05/03/06 16:48:48 ID:VYhV62uC0
>>182
>>187
おまいら俺かw
        サイタマヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノサイタマー

とりあえず集計してみた
【オフ参加希望者】
 147男
 ピーブス氏男
 178男
 150女
 181男
 184男
 182男
 14651女
 180男

男6 女2 計8

※幹事立候補受付中※
189147幹事代行:05/03/06 16:50:07 ID:VYhV62uC0
足し算もできなくなってるorz...

男7 女2 計9
190大学への名無しさん:05/03/06 18:35:27 ID:dJyBwoej0
おーい、これってマジ話なん?だったら激しく参加希望するっス。
入学前に友達つくりたいもんね〜。
191大学への名無しさん:05/03/06 18:52:42 ID:IqjWccyU0
>>182
ID:RVi4v4EjOはDQNです。OFF会参加の方はご注意を・・・

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110079306/
15 名前:大学への名無しさん 投稿日:05/03/06 17:06:55 ID:RVi4v4EjO
俺も断然社学!!
俺は商落ち政経社学合格です。
明治商の友達が「社会科学ってとこ夜間で偏差値かなり低いんでしょ?」
と、とち狂ったことぬかしてきたんで俺が責任もってぶん殴っときますた。
そして帰りぎわにおまえがいってるとこの三倍は難しいから。と吐き捨ててやりますた。
192大学への名無しさん:05/03/06 18:53:38 ID:PRE3fNje0
つーかオフ板でやれ
193大学への名無しさん:05/03/06 19:02:20 ID:6Dn1Y8lD0
男とろくに話せないとか言ってる女がOFF会に参加って・・・


194大学への名無しさん:05/03/06 20:02:32 ID:mpCOA6Rh0
第二外国語って何が良いかな?
得に、何処かの国に興味はないんだけど。
195大学への名無しさん:05/03/06 20:06:36 ID:6FeR4MR80
>>194
俺は朝鮮語にしたよ。
そもそもやりたいのは経済学と英語だし、負担にならなそうなのにした。
196大学への名無しさん:05/03/06 20:56:54 ID:odOp1K4cO
>>195
おまえ、なんかカコイイな…

>>194
俺はチャイ語
理由は女の子多いらしいからです。
197大学への名無しさん:05/03/06 21:08:22 ID:MMptSyWVO
てかその書類見てなかったよ。親課ってに出しとらんかな…。
198大学への名無しさん:05/03/06 22:28:27 ID:05kT8p230
俺もチャイ語。
これから30年、国際市場はチャイが中心でしょ!
199一橋社会:05/03/06 22:36:24 ID:3Fb5Xhm40
【学部学科】政治
【性別】男
【現浪】現役
【居住地】東急東横線沿線
【その他】国立落ちたらという条件付。一橋第一志望だけど叩かないでくれ
200ピープス氏:05/03/06 22:46:49 ID:OHfO2p2D0
>>188
ピーブスじゃなくてピープスねw

とにかく幹事必要だね・・・
201大学への名無しさん:05/03/06 22:52:27 ID:s1BSdwi/0
そういえば、狼人生さんどうなった?
202大学への名無しさん:05/03/06 23:17:42 ID:pk8ZFH+q0
ここでオフ会を計画している皆さんに、一言おせっかい。
早稲田の学生は、政治団体や宗教団体の勧誘の対象とされることがあります。
ましてや、看板とされる政経の学生ならば垂涎の的、言い方は悪いですが「世間知らずの新入生」など、格好のターゲットと言えるかもしれません。
こういった団体の構成員は、全くの詐称早大生として、時には本当の早大生として、会合などに現れ、勧誘活動をしてきます。
皆さんがそういった勧誘を受けて、「すばらしい!ぜひ入りたい!」と思うのなら、それは個人の意思の自由ですから、何も言いません。
しかし、安易に個人情報などを教えてしまったために、執拗な勧誘を受け、学生生活が破綻してしまうこともあります。
2ちゃんねるでマジレスするのも何ですが、前途有為の新入生がトラブルに巻き込まれるケースもありますから、老婆心ながら書かせていただきました。
203大学への名無しさん:05/03/06 23:30:55 ID:MMptSyWVO
マジレスサンクス。気を付けます。

テレビで早稲田大学デター。高西教授か誰か。
204大学への名無しさん:05/03/06 23:39:52 ID:MMptSyWVO
当たり前だけど東大のロボのほうがレベル高いw
205大学への名無しさん:05/03/06 23:41:15 ID:Tv/LWp1VO
>>203
なんかカコイイ

そうゆう人はいないと信じたいけど、いたら厄介だからね。
全然おせっかいじゃないよ。
サンクス!
206大学への名無しさん:05/03/06 23:41:23 ID:4reht/h90
>>202
サンクス。早稲田とかは本当に悪質な宗教とかの勧誘多いらしいな。
207大学への名無しさん:05/03/06 23:41:27 ID:tGyFVrwX0
AO入試って受験料いくらなんですか?
三万五千円?
208大学への名無しさん:05/03/06 23:44:07 ID:r77G13Cp0
やべーニ外マジ迷う・・・ドイツ語とイタリア語で迷ってるんだが・・・
209大学への名無しさん:05/03/06 23:46:23 ID:nHAD0gBEO
確認するけど、とりあえず明日までに一次振込終わらせてればいいんだよね?
210大学への名無しさん:05/03/06 23:49:13 ID:UED36DkJO
うん 朝イチがいいよ この中で法学部蹴って経済行く人いる?
211大学への名無しさん:05/03/06 23:51:26 ID:nHAD0gBEO
>>210
サンクス
法学部蹴って政治だす
212大学への名無しさん:05/03/06 23:53:25 ID:OHfO2p2D0
法学部やめて経済
213大学への名無しさん:05/03/07 00:00:07 ID:UED36DkJO
俺もそうするよ なんか政経には法学がねぇもんもってるな 新キャンは魅力だけど
214大学への名無しさん:05/03/07 00:01:07 ID:MMptSyWVO
俺チャイ語でいいや。どうせ中途半端で終わるなら。
215大学への名無しさん:05/03/07 00:03:24 ID:MMptSyWVO
てかリニモ乗りて!新幹線うるさいし。
216大学への名無しさん:05/03/07 00:18:31 ID:SJPQndyt0
法商社蹴って政治君
どこでもよかったけど
とにかく勉強はもう終わり
暴れます
217大学への名無しさん:05/03/07 00:33:22 ID:dSSZ2e1x0
俺はドイツ語だな…
っつか、もう1次、2次も金振り込んだし
書類も明日住民票いれて完成だ。

準備は早めに、な
218大学への名無しさん:05/03/07 00:40:24 ID:2HkgULyk0
政経infoboxのURLきぼん
219大学への名無しさん:05/03/07 00:45:37 ID:xIQAQTKf0
ぬぉぉぉぉぉお
第一志望法学部で法学部だけ落ちた俺ってorz
いや、もちろん経済に不満があるのではないですよ。ただ自分の指針が定まらないんです。
とりあえず早稲田の政経に相応しい人間になりたい。
220大学への名無しさん:05/03/07 00:46:54 ID:fQoid7pX0
和田の遵法精神欠如には国民は大迷惑だ。今や和大なぞ解散させた方が国民
のためだという世論が圧倒的多数を占めている。
こんなに猥褻犯をはじめとする犯罪人を多く輩出している大学は世界的に見てもない。
スーフリの実行部隊の熊本出身の法学部のヤシは 退学処分にもなっていないしな。
授業でレイプのやりかたを教えるようなクソ大は和田だけ。
偏差値的にももはや現存するほとんどの大学に追い越されてしまって就職率は二割以下だっていうね。
こんな極左共産レイプ大学は潰れたほうが世の中のためだよ。
221大学への名無しさん:05/03/07 01:25:56 ID:zpyhe6ly0
OFFやんのか!おもしろそ。とりあえず表明だけ

【学部学科】 政経政治
【性別】男
【現浪】現役
【居住地】23区
【その他】 日程合うかなー微妙。行けたらよろすく。
222大学への名無しさん:05/03/07 01:27:14 ID:zpyhe6ly0
223大学への名無しさん:05/03/07 12:34:17 ID:2Kp/HEzy0
俺はイタリア語がとろうと思ってるけど
イタリアと朝鮮だけはシステムが違うらしいな。
別に大丈夫だよね?
224大学への名無しさん:05/03/07 12:36:21 ID:+iqY3Qkp0
【学部学科】政経経済
【性別】♂
【現浪】一浪
【居住地】横浜市
【その他】ここのスレは平和ですばらしいね。
225新高3生:05/03/07 12:38:53 ID://ye3DnS0
>>1-

早稲田の政経目指しているのですが、
英作文対策はZ会の [入門編] 英作文のトレーニング を1冊完璧に暗記して、
仕上げれば大丈夫ですか?。
226大学への名無しさん:05/03/07 12:43:18 ID:7K+IdIKN0
【学部学科】政経経済
【性別】♂
【現浪】一浪
【居住地】横浜市
【その他】224と経歴がそっくり
227大学への名無しさん:05/03/07 12:55:51 ID:fQoid7pX0
>>225
Z会はやめたほうがいい
228大学への名無しさん:05/03/07 13:40:10 ID:DdckgVzf0
俺英作文全部間違ったけど受かったよ
229大学への名無しさん:05/03/07 13:57:51 ID:7qqsBPv20
来年からセンター利用があるんだね
230大学への名無しさん:05/03/07 14:00:10 ID:7qqsBPv20
2007年からだった・・
231大学への名無しさん:05/03/07 16:37:41 ID:IpsblnleO
>>228
まあ英作は配点10点ぐらいだから、読解で点稼げば何とかなる罠

>>229
ついに政経もセンター利用導入か。。
やっぱ最近法学部に優秀なのが流れちゃってるからかな
232大学への名無しさん:05/03/07 16:38:57 ID:Ow65XJ/I0
>>223
他学年も入り乱れるらしいよ
朝鮮語とイタリーは
だからクラスのつながりが他より薄いんだとかなんとか
233大学への名無しさん:05/03/07 16:41:20 ID:hRed/oVo0
>>228
すごいな。英作だけで20点くらいあるだろうに。
234147幹事代行:05/03/07 20:46:43 ID:gtAw+KTB0
オフの話題はスレ違いということなので、
↓の板に新スレ立ててそちらで話し合いましょう。

突発OFF板
http://off3.2ch.net/offevent/

スレは明日立てる予定です。
それとマジ幹事立候補頼む。
できれば都内に住んでる人がいいと思う。

※提案
新入生以外の人がオフに紛れ込むのを防ぐために
何か証明出来る物(受験票、合格証明書、etc)
を持参するというのはどうでしょうか?
235大学への名無しさん:05/03/07 20:50:59 ID:xol9Sr6y0
ビジネス界でも、慶應の存在感は急落。上位30社に慶應社長はゼロ。
時価総額上位社長
1 NTTドコモ (9437) 119428.40 東京大学工学部卒(立川敬二)
2 トヨタ (7203) 101260.43 東京大学法学部卒(張富士夫)
3 NTT (9432) 68894.70 京都大学経済学部卒(和田紀夫)
4 武田薬品 (4502) 40906.53 早稲田大学政治経済学部卒(長谷川閑史)
5 ソニー (6758) 40720.05 東京大学経済学部卒(安藤国威)
6 ホンダ (7267) 40438.19 早稲田大学理工学部卒(福井威夫)
7 キヤノン (7751) 37890.83 中央大学法学部卒(御手洗富士夫)
8 日産自 (7201) 36997.15 仏理工学校鉱業学校卒(カルロス・ゴーン)
9 東電 (9501) 31386.53 東京大学経済学部卒(勝俣恒久)
10 三菱東京FG (8306) 29887.1 東京大学法学部卒(三木繁光) 
11 セブンイレブ (8183) 26908.50 東北大学法学部卒(工藤健)
12 松下 (6752) 26119.34 大阪大学経済学部卒(中村邦夫)
13 野村 (8604) 25930.48 東京大学法学部卒(古賀信行)
14 JR東日本 (9020) 20840.00 東京大学法学部卒(大塚陸毅) 
15 富士写 (4901) 19298.46 東京大学経済学部卒(古森重隆)
16 関西電 (9503) 17761.79 京都大学工学部卒(藤洋作)
17 信越化 (4063) 16353.22 東京大学法学部卒(金川千尋)
18 JR東海 (9022) 16217.60 東京大学法学部卒(葛西敬之)
19 デンソー (6902) 16098.89 名古屋大学経済学部卒(岡部弘) 
20 中部電 (9502) 16026.64 早稲田大学商学部卒(川口文夫)
(以下略)

http://rank.nikkei.co.jp/money/caphigh_w.cfm
236大学への名無しさん:05/03/07 20:56:02 ID:DdckgVzf0
並べ換え全部間違ったし、自分で考える奴書いてない
もう英作文捨ててもいいよ政経は

でも法学部は落ちました。英作0点じゃ話にならないみたいです
237大学への名無しさん:05/03/07 21:42:06 ID:aO8xJ7vb0
古典漢文はどうだった皆
238大学への名無しさん:05/03/07 21:45:15 ID:DdckgVzf0
代ゼミだと満点かな
239大学への名無しさん:05/03/07 22:48:11 ID:7K+IdIKN0
「○○をやれば大丈夫」ってのはない。
今年の3番みたいに傾向変わったら終了だから。
普通に勉強しとけ。あとは体調管理が大事。
240大学への名無しさん:05/03/07 22:53:04 ID:HTUa87mmO
とりあえず基礎。基礎の部分だけ完璧にとって
ちょいムズのところをそれなりにとりゃまぁ受かる。
241ピープス氏:05/03/07 22:54:42 ID:dTKe0NkQ0
>>234
余計なお世話かも知れないけど、立てときました

重信オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1110203612/
24214651:05/03/07 22:56:16 ID:kqXyMWVP0
>>234 
了解です!スレたったら教えてくださいね^^
あと、提案に賛成!
243大学への名無しさん:05/03/08 00:23:22 ID:3VNcJxEt0
二外スペ語にしたの俺だけ?
単にサカ好きなわけでだが・・・orz
244大学への名無しさん:05/03/08 01:36:04 ID:tXO721q80
地理で合格した方いますか?
245大学への名無しさん:05/03/08 01:47:15 ID:Vouibmya0
>243
もちスペ語。セリエも好きだからイタ語と迷ったけどね。
246大学への名無しさん:05/03/08 11:53:47 ID:XkYE7hL/0
>232
イタリアだと、クラスの関わりが薄いのか。
友達欲しいからなあ。フランスと迷ってるから
フランスにしようかな。
247大学への名無しさん:05/03/08 13:18:08 ID:ujUkPUEuO
漏れは人妻&熟女マニアだから同年代の女子はイラネ

だから男ばっかりのドイツ語でもいいや( ´∀`)
248大学への名無しさん:05/03/08 13:22:33 ID:LAvwdY8E0
オタが多いのは何語?
249大学への名無しさん:05/03/08 13:22:40 ID:Gc1k5JRI0
>>246
仏語は女子が多いし、言語的に難しくないから良いと思う。
250政経1年:05/03/08 13:27:36 ID:g+eMyIul0
チャイ語にしとけって
251大学への名無しさん:05/03/08 13:29:10 ID:VOEM39YpO
第二希望にフランス入れた。
252大学への名無しさん:05/03/08 13:34:03 ID:Bf/ldhIc0

【学部学科】 政経経済
【性別】男
【現浪】現役
【居住地】神奈川
【その他】 よろしくー。

上智黒汗・経営、慶應法政治・経済・商、早稲田法・商…全部蹴って
政経にはいったんだから後悔したくない。
経済だけど、名前通り政治と経済両方学べるってのがいいよね。
253大学への名無しさん:05/03/08 13:35:05 ID:SZ0j8mik0
中国人もインド人も我々と関係持つビジネスマンは英語話せるだろうしやっぱ英語に一番力入れよう
254大学への名無しさん:05/03/08 14:07:56 ID:PC61EJyQ0
>>250
女多い?
255225:05/03/08 15:00:05 ID:3e4gqVea0
アドバイスありがとうございます。

英作文よりも、長文読解に専念しろという事ですか・・。
とりあえず、今年までに早稲田の赤本全学部長文を5周以上しておきます。

ただ、なんか今年の政経は傾向が少し違ったようですが、
自分の代は教育課程が変わっているので、若干不安です・・。
256大学への名無しさん:05/03/08 15:13:13 ID:da0ygj3N0
>>255
すげぇ気合でつね(´Д`;)
俺は結局、政経と商を5年分、法と社学をそれぞれ4年分で、計18年分の過去問やったよ。
センター終わってから1日1年ペースでやってたら、さすがに慣れたw
過去問に手つけるのは後期以降で大丈夫だと思うよ。
あと、個人的には赤本より青本の方が解説丁寧でオススメ。
257大学への名無しさん:05/03/08 15:16:26 ID:da0ygj3N0
連投でスマソ。
言い忘れたけど、現役生が浪人生より決定的に少ないのは演習量だから、予備校の模試はできるだけ受けた方がいいかも。
258大学への名無しさん:05/03/08 15:44:42 ID:ujUkPUEuO
政経の英語は東大の過去問解けば点数上がる
259大学への名無しさん:05/03/08 15:47:47 ID:KjD7Q+XFO
今年の政経は東大みたいのあったな。
生協ってどこにあるの?
260大学への名無しさん:05/03/08 15:49:39 ID:Bf/ldhIc0
ドイツ語にしちまった。。。

>>255
政経の英文なら、ロジリーとかで扱う難しめの文章を
何回も論理を追いながら読み込むのが一番良いよ。

赤本そんなにやるのは、過去問自体が受験者に実力を付けてもらう
意図があるわけじゃないから、赤本などの糞解説を読んで力を付ける事が
できるものじゃないから、不効率だとおもうけど。
「とりあえず」って思うんなら、まずは効率を考えた勉強法を考えてみれば??
その勉強法をやり終えた時点で余裕があるなら、赤本全学部5周以上すればいいし。
261大学への名無しさん:05/03/08 16:52:33 ID:Pp9kG6oQ0
先に90年代の英語の過去問やってから
2000年代のやると激しく易化が味わえてオススメ
262大学への名無しさん:05/03/08 16:58:41 ID:tTfvB62X0
俺早稲田は過去問一冊も買ってない。
過去問は予備校のテキストで解いただけ。
英語は260の言う通り論理的に読み解く力を身につけるのが大事。
受験英語で終わらせないためにも英語を日本語の評論と同じように読み解けるようになるべし。
中沢のロジリーは最初の4、5題で止めた。でもあのスタンスを自分で応用してる。
263大学への名無しさん:05/03/08 17:00:34 ID:SZ0j8mik0
みんな英文法は気合入れてやった?
264大学への名無しさん:05/03/08 17:03:37 ID:da0ygj3N0
>>263
なぜか桐原の英頻だけ5周したw
265大学への名無しさん:05/03/08 17:43:51 ID:3tOiE6g0O
>>263
なぜか仲本の英文法倶楽部だけ10周したw十分すぎた
266大学への名無しさん:05/03/08 19:54:46 ID:4ROR5nx90
>>244

地理受験ですよ
267147幹事代行:05/03/08 20:36:51 ID:6nlaKIAm0
新入生オフの話し合いは↓で(sage進行推奨)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1110203612/
268大学への名無しさん:05/03/08 20:58:01 ID:BAMe6hhT0
和田の遵法精神欠如には国民は大迷惑だ。今や和大なぞ解散させた方が国民
のためだという世論が圧倒的多数を占めている。
こんなに猥褻犯をはじめとする犯罪人を多く輩出している大学は世界的に見てもない。
スーフリの実行部隊の熊本出身の法学部のヤシは 退学処分にもなっていないしな。
授業でレイプのやりかたを教えるようなクソ大は和田だけ。
偏差値的にももはや現存するほとんどの大学に追い越されてしまって就職率は二割以下だっていうね。
こんな極左共産レイプ大学は潰れたほうが世の中のためだよ。
269大学への名無しさん:05/03/08 22:42:44 ID:cs4DWuGA0
おいらは基礎終えたら、過去門演習しまくったな。冗談抜きで英語は早慶上智180年分はやったはず。
もっともコレに関しては、俺は予備校行ってなかったから半ば意地だった。今は反省している。
でも相当安定した実力がついたのは確か。政経だったら8割切ることは無かった。
あとは慶應法の過去問やってたおかげで今年の新傾向はモウマンタイだったかな。
270大学への名無しさん:05/03/08 23:11:40 ID:VOEM39YpO
どうでもいいがパイズリされてぇえ!
271大学への名無しさん:05/03/09 00:48:08 ID:ObfCFmck0
入学式って男女共に黒スーツばっかりかな?
まぁ一万人も新入生がいれば変わった格好の人もいるだろうけど
でもやっぱピンクのスーツは浮くよね…
272大学への名無しさん:05/03/09 01:10:32 ID:nGGEQ/jf0
ホストが来たなって思う
273大学への名無しさん:05/03/09 02:12:43 ID:IQXO0aKy0
>>270
俺も(´Д`*)

>>269
政経受かった人に案外独学派多そうですな。
てか180年て俺の10倍ジャマイカw
274大学への名無しさん:05/03/09 09:46:38 ID:TttBM0KM0
政経って法みたいに新校舎になったりしないのかなぁ?
275大学への名無しさん:05/03/09 09:47:52 ID:a8sLalVy0
ビルみたいな校舎は嫌だ
276大学への名無しさん:05/03/09 09:50:58 ID:TttBM0KM0
ぼろいのも嫌だ
277大学への名無しさん:05/03/09 09:54:26 ID:a8sLalVy0
かっこいい石造りで
278大学への名無しさん:05/03/09 10:02:39 ID:TttBM0KM0
大隈講堂の隣あたりにある建設中のビル(校舎?)は何なんだろ?
279大学への名無しさん:05/03/09 10:03:11 ID:LiX82ZMR0
法学部の校舎じゃん?
280大学への名無しさん:05/03/09 10:03:53 ID:TttBM0KM0
門の外だよ?
281大学への名無しさん:05/03/09 10:17:38 ID:HjIUrkU+0
政治と経済、どっちが就職いいの?
282大学への名無しさん:05/03/09 10:40:06 ID:G/FXdWl3O
俺の高校新校舎だったけど3日で飽きた。古いなぁとか思いつつってのもアリだと思うぞ。早稲田っぽいし
283大学への名無しさん:05/03/09 10:43:52 ID:CtBWiEt20
北大法とここの政治ならどっち行くべきですかね?
284大学への名無しさん:05/03/09 10:47:21 ID:TttBM0KM0
そっか〜古いのも味があっていいかもね!
プラス思考で行くことにするよ
285大学への名無しさん:05/03/09 10:50:50 ID:9yZXpjD3O
>283
寒いのが苦手かどうかで決めろ
286大学への名無しさん:05/03/09 10:52:46 ID:vsynTDwf0
ウェルパって2年は行けないのか?行きたいんだけど、どこにも案内がない。
287大学への名無しさん:05/03/09 11:25:07 ID:pXiMw9VW0
>>281
経済は就職最強って聞いたけどどうなんだろうね。
288大学への名無しさん:05/03/09 11:26:21 ID:TttBM0KM0
政治よりも??
289大学への名無しさん:05/03/09 11:28:09 ID:kxoM1gFx0
>>287
経済でまともなゼミに入ってたら、私大最強だよ。
290大学への名無しさん:05/03/09 11:31:25 ID:a8sLalVy0
慶應経済には敵わんべ?
291大学への名無しさん:05/03/09 11:35:36 ID:kxoM1gFx0
>>290
同格。
292大学への名無しさん:05/03/09 11:39:40 ID:el9gElg/O
慶応経済の就職率の高さは内部生のおかげ

外部生は門前払い
293大学への名無しさん:05/03/09 12:02:30 ID:kxoM1gFx0
>>292
付け加えるなら、皆が憧れるような、例えば電通やら航空会社やら三井物産やらに内部の塾生
の貢献度大。でも外部生も門前払いということはない。
294大学への名無しさん:05/03/09 12:45:00 ID:HjIUrkU+0
なんとなく政治のほうがいいのかと思ってたわ>就職
295大学への名無しさん:05/03/09 13:01:29 ID:UVofG9k00
政治は偏差値最強だからな
296大学への名無しさん:05/03/09 13:08:58 ID:pXiMw9VW0
ここのスレ見てると最低点経済とあんまかわんないらしいけど
どうなの??
297大学への名無しさん:05/03/09 13:19:54 ID:UVofG9k00
10点違うと思え
298大学への名無しさん:05/03/09 13:38:43 ID:NueStpw80
大阪から上京してる人とかいっぱいいます?
299大学への名無しさん:05/03/09 13:43:48 ID:pXiMw9VW0
>>297
そんな違うのか?ありえないだろ。
300大学への名無しさん:05/03/09 13:47:07 ID:UVofG9k00
断定はしてないんだがな・・・
301大学への名無しさん:05/03/09 13:47:49 ID:dhXV+IDCO
302大学への名無しさん:05/03/09 13:48:42 ID:y76e+EXW0
偏差値取ったら何もなくなるんだから そんなもんでしょ
今年は逃げたのが政治側に行ったのは確かだが
303大学への名無しさん:05/03/09 13:49:54 ID:UVofG9k00
え・・・政治にいくひとはもともと経済に行く気なんかないと思うんだけど
304大学への名無しさん:05/03/09 13:55:55 ID:ugib6pphO
早稲田魂を見るかぎり
政治>>>経済のようだが。
まだ入学もしてない俺らの憶測よりはだいぶ信じられると思うけど
305大学への名無しさん:05/03/09 13:56:15 ID:YOkoEfru0
どっちも分野違うんだから政治したい奴と経済したい奴がいる それだけ
まぁ両方できるのが政経の強みだけど
306大学への名無しさん:05/03/09 13:57:44 ID:pXiMw9VW0
そんな差あるんだ。
じゃあ経済で全額免除ってたいしたこと無い?
307大学への名無しさん:05/03/09 13:58:46 ID:NueStpw80
早稲田・政経に第一志望決めた。
一年間必死に頑張ります。
308大学への名無しさん:05/03/09 13:59:26 ID:ugib6pphO
>>306
ごめん、やっぱよく読んだら政治>経済ぐらいだわ。
つーか、経済で全額免除なの?スゴ杉。神クラスでしょ、それは
309大学への名無しさん:05/03/09 14:06:18 ID:htlfu6dF0
先輩によると経済の方が就職いいみたい
やってる内容も経済の方がいいらしい
しかし政治の方が単位取得はずっと楽みたい
資格狙い向けなのかな
310大学への名無しさん:05/03/09 14:12:27 ID:ROXVL5Vd0
2chではすでにそうだが学内でも評判が良くない>早○田魂

ところで>>301はワンクリ詐欺?
311大学への名無しさん:05/03/09 14:15:47 ID:dhXV+IDCO
312大学への名無しさん:05/03/09 14:24:13 ID:HjIUrkU+0
茶髪のタレント弁護士も政経出身らしいね
政治かな
313大学への名無しさん:05/03/09 15:03:12 ID:2xA22LyH0
全額免除って何ですか?授業料のことですか?
高得点者に送られるとか??
314大学への名無しさん:05/03/09 15:35:07 ID:pXiMw9VW0
商学菌結構いるよね??じゃなかったら…

>>308
そんくらいかぁ。そうだよね。
315大学への名無しさん:05/03/09 16:53:05 ID:y5vyc4M30
>>314
全学の合格者から91人だからまじでネ申。
316大学への名無しさん:05/03/09 17:56:45 ID:el9gElg/O
>>309
政治の方が単位取りやすいのか・・・それを早く言ってくれよ_| ̄|●
会計士志望だから少しでもラクな方がよかったのに
317大学への名無しさん:05/03/09 18:32:51 ID:a8sLalVy0
文法は文法問題を解く事より
読解のためにやるべし
318大学への名無しさん:05/03/09 19:18:26 ID:1bcMnx+k0
298-おれも大阪からいくでぇ〜!大阪弁貫こなぁ〜
319大学への名無しさん:05/03/09 20:20:18 ID:Kjz4UHxY0
凄いなあ。
就職率なんて今の時点で気にしちゃって。
320大学への名無しさん:05/03/09 20:26:51 ID:Ns0Llawg0
偏差値40くらいからスタートして、受かった方いますか??
321大学への名無しさん:05/03/09 20:45:20 ID:wS/PAiAd0
>>320
ノシ 英語と古漢が40程度、日本史が50程度だったけど受かったよ。
現代文だけは70前後あったけど。
頑張ればいけるさー。
322大学への名無しさん:05/03/09 20:50:17 ID:zejSbpiG0
>>321
1年で受かったの?
323大学への名無しさん:05/03/09 20:59:17 ID:wS/PAiAd0
>>322
これが浪人開始時の偏差値で一浪したよ。
324大学への名無しさん:05/03/09 21:03:34 ID:SlMug3ng0
>>316
政治だったら落ちてたかもしれないんだからプラスに考えれ
325大学への名無しさん:05/03/09 21:03:54 ID:zejSbpiG0
俺今
英語50
日本史55
古漢40
だけど頑張ってみるか
326大学への名無しさん:05/03/09 21:20:57 ID:o3/Ha85r0
>>298
ノシ
俺国際政経
327大学への名無しさん:05/03/09 21:25:38 ID:70n5zY7r0
偏差値40ぐらいで(勉強開始時)
んで、何をしたか(参考書とか)あと一日の勉強時間と塾・予備校を利用したか教えてください
当方現役です
偏差値は50ぐらいしかありません
だけど3年になってからの模試では必ず偏差値下がると聞いたので
このぐらいまで下がるのかな・・・orz
328大学への名無しさん:05/03/09 21:45:04 ID:wS/PAiAd0
>>327
自分の場合は予備校(河合)行ってた。
英語の参考書は速単とターゲットとネクステ、あと長文系問題集色々に予備校のテキスト。
基本的には予備校で勉強して、足りない分の問題演習を問題集で補う感じかな。
他の教科もテキスト+問題集って感じでやってた。
勉強時間は、予備校でやった範囲をやり終えるまで。
329大学への名無しさん:05/03/09 21:56:50 ID:y5vyc4M30
>>327
2004/5/2の駿台全国判定模試の偏差値
英語47.3
国語62.1
政経39.9
だけど現役でなんとかなったよ。
当方駿台生で、月水木土が授業。
普段の自習時間は、平日は2〜3時間、土曜日は8〜10時間で、日曜は大抵模試受けてた。
予備校の予習復習と模試の復習が基本で、英語はその他に単語帳と桐原の英文法やってたけど、古漢と政経は参考書あんまり使わなかったです。
いい講師見っけて、書き込みまくったテキストがやっぱ最強!
偏差値は模試によって変わる(ベネッセ共催とかだと+5はかたいw)し、早稲田は特殊だからあんま気にしない方がいいよ。
330大学への名無しさん:05/03/09 22:10:28 ID:CRFf3Pw70
>>327
俺は浪人して文転してゼロからのスタートで受かった。
代ゼミのメイトで。英語は長文は予備校のテキスト、文法はフォレストとネクステ。
それと整序問題や正誤問題などの設問別問題集。
現代文は代ゼミの酒井の早大現代文オンリー。これはまじお勧め。
古典はまったく覚えてなかったのでやさしい講座で基礎を完璧にした。
勉強時間は一学期は少なかった。
夏は6時に起きて7時半から予備校の自習スペースで夜の7時くらいまでやって10時には寝てた。
2学期以降も7時半から予備校の閉まる21時までずっと勉強。
でも勉強は時間じゃない。質。
331大学への名無しさん:05/03/09 22:12:57 ID:htlfu6dF0
>>316
俺も会計士はちょっと考えて調べてみたりしてるけど
経済学科の方が経済学や経営学とかでかぶるからいいんじゃない?
簿記や統計学って授業もあると思うし
332大学への名無しさん:05/03/09 22:17:25 ID:y5vyc4M30
>>331
あんまり授業の内容は関係ないらしいよ・・・。
簿記は3級持ってれば出る必要ないらしいしorz
やっぱ資格取るためにダブルスクールしたり独学するのが普通みたい。
333大学への名無しさん:05/03/09 22:18:52 ID:9XsN2mx8O
俺九月くらいの全党記述で英国世55くらいしかなかったけど、11月の全党では三教科72になってた。
俺は予備校否定派だけど、努力すれば誰でも受かる!がんばれ!
334大学への名無しさん:05/03/09 22:24:24 ID:el9gElg/O
>>324
確かに数学選択で170〜172ぐらいだったから、政治なら
もしかしたらギリギリで落ちたかもしれないしな

それに灯台実践とかはC判定止まりだったし、どうしても
早稲田政経は取っておきたかったから仕方ない(´・ω・`)
335大学への名無しさん:05/03/09 22:30:27 ID:Fnp79ITP0
1年生はとりあえず遊べ
336大学への名無しさん:05/03/09 22:33:45 ID:el9gElg/O
>>331-332
やっぱ経済の方が会計士志望が多いし、政治は法曹志望が多くて
話が噛み合わないかもしれないから、順当に経済学科で良いとオモタ
337大学への名無しさん:05/03/09 22:35:58 ID:y5vyc4M30
>>336
そんな俺は税理士志望だぜヽ(`Д´)ノ
激しくマイノリティーに違いない。
338大学への名無しさん:05/03/09 22:40:39 ID:fsiXXLXN0
あ〜ニ外迷うわ!!
チャイ語のクラスって男女比どんなもんなんすかねぇ??
339大学への名無しさん:05/03/09 22:41:28 ID:Fnp79ITP0
7:3
340大学への名無しさん:05/03/09 22:41:43 ID:tyL3XyWi0
>>338
8:2くらい
341大学への名無しさん:05/03/09 22:43:15 ID:ww/jr6e9O
代ゼミと河合塾と駿台で浪人するならどれがお薦めですか?
342大学への名無しさん:05/03/09 22:45:56 ID:RMNrI0oq0
>>341
拓郎
予備校なんていらね
343大学への名無しさん:05/03/09 22:52:45 ID:/0Fmjzmw0
早稲田ごとき予備校行かなくても受かるし
344大学への名無しさん:05/03/09 22:53:38 ID:/0Fmjzmw0
和田の遵法精神欠如には国民は大迷惑だ。今や和大なぞ解散させた方が国民
のためだという世論が圧倒的多数を占めている。
こんなに猥褻犯をはじめとする犯罪人を多く輩出している大学は世界的に見てもない。
スーフリの実行部隊の熊本出身の法学部のヤシは 退学処分にもなっていないしな。
授業でレイプのやりかたを教えるようなクソ大は和田だけ。
偏差値的にももはや現存するほとんどの大学に追い越されてしまって就職率は二割以下だっていうね。
こんな極左共産レイプ大学は潰れたほうが世の中のためだよ。

345大学への名無しさん:05/03/09 22:54:01 ID:RMNrI0oq0
>>343
そんな早稲田”ごとき”のスレを除いてるお前が痛いから帰れ
むしろ市ね
346338:05/03/09 22:56:09 ID:fsiXXLXN0
>>339-340
やっぱどこもそんなもんですかねぇ?
将来的に有用なのはチャイ語以外だったら何語ですか?亀レスSorry.
347大学への名無しさん:05/03/09 23:04:07 ID:/0Fmjzmw0
平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
      短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19   33
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。

348大学への名無しさん:05/03/09 23:04:32 ID:/0Fmjzmw0
和田の遵法精神欠如には国民は大迷惑だ。今や和大なぞ解散させた方が国民
のためだという世論が圧倒的多数を占めている。
こんなに猥褻犯をはじめとする犯罪人を多く輩出している大学は世界的に見てもない。
スーフリの実行部隊の熊本出身の法学部のヤシは 退学処分にもなっていないしな。
授業でレイプのやりかたを教えるようなクソ大は和田だけ。
偏差値的にももはや現存するほとんどの大学に追い越されてしまって就職率は二割以下だっていうね。
こんな極左共産レイプ大学は潰れたほうが世の中のためだよ。
349大学への名無しさん:05/03/09 23:09:22 ID:ww/jr6e9O
代ゼミと河合塾と駿台で浪人するならどれがお薦めですか?
350大学への名無しさん:05/03/09 23:09:32 ID:ugib6pphO
二外うぜぇぇぇええ
1・女がおおくて、2・楽な
ヤツって何語なの?優先順位は2>1で…
351大学への名無しさん:05/03/09 23:10:30 ID:/0Fmjzmw0
>>349
早稲田なんて予備校いかなくても受かるよ
352大学への名無しさん:05/03/09 23:15:37 ID:7dbj3eYu0
極論言えば東京芸大以外の大学は
予備校行かなくても受かる。
353大学への名無しさん:05/03/09 23:40:51 ID:d6dQE/Vu0
周りに流されない自信があって楽しく勉強なら代ゼミ
束縛されてもしっかり勉強できて難関国立も狙うなら駿台
名古屋なら河合 ・・・わかんねぇ
354大学への名無しさん:05/03/09 23:42:26 ID:fsiXXLXN0
ドイツ語の男女比ってどのくらい?
355大学への名無しさん:05/03/09 23:49:57 ID:htlfu6dF0
>>354
いないんじゃない?ほとんど
でも男はドイツ語って昔から決まってる
356大学への名無しさん:05/03/10 00:12:04 ID:UUHmjbUj0
>>355
マジでか・・・語学クラスで仲良くなったりするんだよねぇ?
その時野郎ばっかじゃ凹むなぁ・・・
357大学への名無しさん:05/03/10 00:14:37 ID:jN4PUOy10
でも俺ホモだよ。
358大学への名無しさん:05/03/10 00:18:21 ID:tTqtmaLr0
>>357
頼むから他大学行って
359大学への名無しさん:05/03/10 00:22:19 ID:Uc0uAaqhO
フラ スペ チョンは女いる(少)。
ドイ チャイ はいない(極少)。
っていう感じがする
だいぶ憶測だけど
360大学への名無しさん:05/03/10 00:24:45 ID:jN4PUOy10
ええやん
361在学生:05/03/10 00:25:38 ID:yzraiY+t0
>ドイ チャイ はいない
普通にいるってw
362大学への名無しさん:05/03/10 00:27:00 ID:xUzHDbcK0
>>359
チャイは女多いって聞くけどな
でも俺はチャイ語なんて金積まれてもやりたくない
363エレコミ:05/03/10 00:28:18 ID:Ny5uB73j0
成績開示ってどうやってするの??
入試要綱にもホムペにものってないんだけど
364大学への名無しさん:05/03/10 01:42:35 ID:NJoOyiw30
だいぶ前だが、仏語で俺のクラスは、男女比9:1くらいだったかな。
365大学への名無しさん:05/03/10 01:51:40 ID:um+h/SJdO
今年経済学科何人受かったか知らない?
366大学への名無しさん:05/03/10 01:55:18 ID:NJoOyiw30
いや、50人中女は6人だったな、確か。でも俺の友人、独語のクラスで
同じクラスの女と結婚したから語学のクラスとはいえ、バカにできん。
367225:05/03/10 03:12:33 ID:wzoRO25+O
>>269
すごいですΣ( ̄□ ̄||)。

180年分もやったら、相当の速読力がつきましたか?。
実践力をつける場合はやはり、悪問のある過去問演習に力をいれるべきですよね?
368大学への名無しさん:05/03/10 05:07:35 ID:ngYmu4mw0
早稲田政経と慶応法ならどっちが上かな?
369大学への名無しさん:05/03/10 06:07:44 ID:eJK3aT/OO
>>368
明らかに政経でしょ。
慶応法なんて上がってきたのつい最近になってからだし、
120年も看板守ってきた政経とはブランド力が違うよ。
最近の慶応>早稲田っていう風潮だってメディアが作ったものだし、
またすぐに早稲田>慶応になるよ。
むしろ比べるなら政経と慶応経済の希ガス
370大学への名無しさん:05/03/10 06:13:47 ID:Thx/LGC80
>>328-330
ありがとうございます!!!!!
自分は政治志望です
頑張りたいと思います
自分も代ゼミに入ろうと思っているのですが、単科オンリーで行こうと思っています
とりあえず、不安なので古典・現代文・英語・日本史と受験科目はほとんど取ろうと思っているのですが・・・
皆さんは選択科目は政治経済にしたんですか?
371大学への名無しさん:05/03/10 06:48:00 ID:E9sBiEY40
>>367
速読力は物凄くついたよ。上智あたりなら、試験時間の半分で全問終わらせられるぐらい。
でも俺は過去門演習はそんなに力を入れる必要はないと思う。志望学部5年分も解けば実践力はつくと思うよ。
自分がやった勉強で一番効果的だったのは英字新聞かな。一日1時間ぐらい読むようにすると速読力・単語力凄くあがるよ。
372大学への名無しさん:05/03/10 06:50:51 ID:mqECuUCc0
はじめまして。確実にわかる人いますか?

議院内閣制に関し、正しくないものは?


議院内閣制は1721年から20年あまり続いたイギリスのウォスポール内閣が発展、確立させた。

ドイツ及びイタリアには内閣があるが、内閣の他に、より強大な行政権わ行使する機関を有するため、その政治体制は議院内閣制とはいえない。


議院内閣制では、内閣が議会の多数党を基盤に形成されるので、議会と内閣の対立が弱まり、議会による監視、党制機能が低下する傾向にある。


議院内閣制は、内閣が議会に対して責任を負うことから責任内閣制とも呼ばれる。

373大学への名無しさん:05/03/10 06:56:38 ID:d8Iv8GGrO
>>372
374大学への名無しさん:05/03/10 08:22:49 ID:lgewZCNF0
中西一善、政治経済学部政治学科卒。わいせつ行為でタイホ〜☆
どんどん早稲田の名が穢れてくな。俺が4月から入る学部をそんな汚さないでくれ。
わいせつ野郎は埼玉の早稲田逝け
375大学への名無しさん:05/03/10 08:36:15 ID:s4KVF/b+0
>>367
代ゼミの早大プレ過去問は
基本的に悪問しかありえないのでお勧め 笑
11月実施の問題で40点以上取ったことない…
376エレコミ:05/03/10 11:17:15 ID:Ny5uB73j0
>>363の質問お願いします
377大学への名無しさん:05/03/10 11:19:49 ID:9ZQQHTCg0
http://www.geocities.jp/auc12011982
お勧め問題集だ。2chで評判のよい本をやっておけば
合格できるだろうぜ
378大学への名無しさん:05/03/10 11:25:52 ID:xRZNiSJI0
>>376
入試要項の32ページを読め読め読め読め読め読め読め
379政経1年:05/03/10 11:47:12 ID:NgbpFzZJ0
>>338
うちのチャイ語のクラスは男30人弱、女子9人だった。
ちなみに第二外国語はクラス2年間一緒だよ。落とさな
い限り。
380大学への名無しさん:05/03/10 11:55:28 ID:Z6Wd/xeS0
ID:/0Fmjzmw0
こいつ早計どっちいくスレで東大詐称してたたかれまくってたな。
何ヶ月も同じコピペしてるのこいつかもね。
アク禁って要請すればしてくれるかな??
381大学への名無しさん:05/03/10 12:06:01 ID:Z6Wd/xeS0
180年分とかやべーな。
180年前異国船打払令でてるよな…。
382大学への名無しさん:05/03/10 12:20:53 ID:/jwqpMv40
うぇるぱの案内はどこに書いてあるの
383大学への名無しさん:05/03/10 13:25:12 ID:p+YJlFIV0
2007年から早稲田大学政治経済学部がセンター試験入試を始めます。
二次試験なしのセンターのみで合否が決まる。
なお、2006年から早稲田大学法学部でもセンター試験のみで合否を決定します。(一部の定員のみ)
384225:05/03/10 13:38:07 ID:wzoRO25+O
色々アドバイスありがとうございます。

政経は国語が一番難しいと聞いているのですが、
国語の偏差値55の自分が7割りとる為には、
残り1年で何をすればいいでしょうか?。
古典・漢文は0の状態です。
385大学への名無しさん:05/03/10 13:47:04 ID:37tnP9Vg0
>>383
本当?HPに書いてなかったけど
386大学への名無しさん:05/03/10 13:55:25 ID:FxJ8rb3z0
>>384
現代文は代ゼミの酒井の早大現代文とれ!!まじで力つく!!春期だけでも御試しアレ。
あと語彙ノートを作るのをお勧めする。評論を解いてわからん言葉をノートにメモって辞書でひくべし。
さらにその言葉を和英で調べて英語でも覚えればグレイト。

古文はまず文法を完璧にすべし!!高校の教材でも市販のでもよいので文法書を使え!
読解は代ゼミの元井を勧める。講座を取る金が無ければ同氏のだしてる参考書も有るのでそちらを。

漢文は自分はノースタディ。案の上漢文パートは零点。でも受かる。
かといってやらないのはお勧めしない。取り合えず句形はマスターしたほうが良い・・・らしい。
387大学への名無しさん:05/03/10 14:36:44 ID:WAG+RHgZO
>>385
「2006年度の入試」と「2007年度の入試」に書いてあった。
HPに書いてあるぜ。
388大学への名無しさん:05/03/10 14:41:49 ID:Hd10BIsp0
政経の場合、漢文0点でいいとおもうよ。
そして英作文も0点でいい。
389大学への名無しさん:05/03/10 14:53:34 ID:37tnP9Vg0
>>387
マジだ
一般は50人削られる
390大学への名無しさん:05/03/10 14:53:45 ID:Thx/LGC80
昨日
勉強法について質問したものなんですけど
皆さんは政治経済で受験したんですか?
391大学への名無しさん:05/03/10 14:57:05 ID:Efz3/SUi0
俺は世界史。面白いのでスイスイ入る。
392大学への名無しさん:05/03/10 15:05:41 ID:Hd10BIsp0
俺は政治経済

面白いというか常識なので無いと困る
393大学への名無しさん:05/03/10 15:06:48 ID:eJK3aT/OO
俺も政治経済。
独学だったから暗記しただけだが、十分すぎた
394大学への名無しさん:05/03/10 15:27:42 ID:Efz3/SUi0
そうだ。常識なんだ。
どうやって勉強しようか思案中。
大学はいる前に基礎だけでも。
395大学への名無しさん:05/03/10 15:33:40 ID:Hd10BIsp0
というか経済史とかは政経選択の人は
最初からかなり基礎知識があって授業を受けることになるよな
396大学への名無しさん:05/03/10 15:50:45 ID:VjcNlojj0
国立落ちたんでここに行くことになりそうです。よろしく
397大学への名無しさん:05/03/10 16:39:15 ID:37tnP9Vg0
>>388
なにゆえ
398大学への名無しさん:05/03/10 16:40:02 ID:Hd10BIsp0
俺受かったからw
399大学への名無しさん:05/03/10 16:53:17 ID:37tnP9Vg0
>>398
奇跡的じゃないか
400大学への名無しさん:05/03/10 16:59:44 ID:VjcNlojj0
>>398
おめでとう
401大学への名無しさん:05/03/10 17:15:37 ID:Hd10BIsp0
政経は9割ぐらいできたけどね
402大学への名無しさん:05/03/10 17:23:14 ID:QVtGspr7O
英語は独学で暗記系やりまくって代ゼミ佐藤ヒロシの早大英語。古文は元井で政経は畠山で完璧だったと幼なじみが言ってました
403大学への名無しさん:05/03/10 17:34:43 ID:Uc0uAaqhO
1浪東大落ちです。
よろしくお願いします。
404大学への名無しさん:05/03/10 17:49:31 ID:o6lwmYCq0
>401
今年の政経で?
405大学への名無しさん:05/03/10 17:57:49 ID:TQFX8deq0
>>401
すげぇな、俺半分ぐらいしかできてなかったっぽいw
なんだか予備校で重要って言われてたことがあんまでなかったしorz
てかここ代ゼミ生多いな・・・。
406大学への名無しさん:05/03/10 18:02:38 ID:eJK3aT/OO
酒井微妙じゃね?
通年でとったけど本番は完璧にフィーリングで解いたよ(´・ω・`)ショボーン
407大学への名無しさん:05/03/10 18:09:12 ID:1v2iQtTy0
二外ロシア語ってもしかして俺だけ?
408大学への名無しさん:05/03/10 18:15:42 ID:epWZ6VSAO
>>403
ナカーマ
409大学への名無しさん:05/03/10 18:17:38 ID:37tnP9Vg0
古漢なんてなくなればいいんだが
410大学への名無しさん:05/03/10 18:19:57 ID:TQFX8deq0
>>409
俺の得点源だからなくさないでw
っつっても、政経の古文はひどいらしいね。青本の解説読むと。
411大学への名無しさん:05/03/10 18:21:23 ID:37tnP9Vg0
>>410
どう酷いの?
412大学への名無しさん:05/03/10 18:28:06 ID:VjcNlojj0
>>403 >>408
ナカーマ
413大学への名無しさん:05/03/10 18:31:14 ID:TQFX8deq0
>>411
問題文中の助動詞数える問題で、選択肢の中に答えがなかったり、
傍線部の訳の問題で、答の選択肢がおもいっきり意訳で、しかもどっかの訳本の訳とそっくりだったり。
とにかく青本の解説読んでて切ない気持ちになった(´・ω・`)
414大学への名無しさん:05/03/10 18:31:45 ID:J/rPky8o0
俺も古文・漢文は政経も法も
白紙だったけど両方受かったよ
その代わり英語・現代文は満点近いけど
415大学への名無しさん:05/03/10 19:20:51 ID:a5/SO9zP0
東大落ちたああqwせdrftgyふじこlp
さようなら東大、こんにちは早稲田。
416大学への名無しさん:05/03/10 19:21:39 ID:o6lwmYCq0
>>413
たしかに青本の解説でめっちゃ叩かれてる古文あった。
インパクト強かったから覚えてる。ある問題に対して、
「ウイスキー片手にやっつけで問題作ったってこんな思考停止状態の問題なんかできない」、とか、
「政経はリアリスト向けで純真な人には向かない学部なんだね」、みたいなこと書いてあった。
確かに切なかったw
417大学への名無しさん:05/03/10 19:27:43 ID:qC0Ne4voO
二外なんにしました?フラの人いるかな?フラとドイツで迷い中です。文法書見る感じではフラは平気なんですが就職考えるとドイツも捨てがたくい…。因みにチャイはアレルギーです。
418大学への名無しさん:05/03/10 19:29:30 ID:NhYfMzWR0
私フラ語だよ〜(^_^)/~
419大学への名無しさん:05/03/10 19:30:22 ID:2oORuXtH0
酒井は合えばまじで最強。英語にも生きるよ。
420大学への名無しさん:05/03/10 19:53:57 ID:NhYfMzWR0
国際政経ってやっぱ女多いかなぁ?
421大学への名無しさん:05/03/10 20:20:20 ID:yPW3gYCc0
中西議員(和田政経出身)、国会開会中に、通りがかりの女性を壁に押し付け
胸を揉むという、破廉恥極まりない猥褻行為で現行犯逮捕。
こんなに、猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本の恥さ
らしの和田大は解散しろ。
和田アフォどもへ
和田アフォ大はどんな数値をとっても、低レヴェルなアフォ集団です。
こんな低レヴェルで有名猥褻犯の多いところは、なかとです。
女子供は、ちかづかないことです。

和田アフォ大はどんな数値をとっても、低レヴェルなアフォ集団です。
こんな低レヴェルで有名猥褻犯の多いところは、なかとです。
女子供は、ちかづかないことです。

和田アフォ大はどんな数値をとっても、低レヴェルなアフォ集団です。
こんな低レヴェルで有名猥褻犯の多いところは、なかとです。
女子供は、ちかづかないことです。

422大学への名無しさん:05/03/10 20:30:26 ID:37tnP9Vg0
>>413
>>416
そんな適当なのかw
ぶっちゃけ古漢って文学部だけ入試科目に入れたらいいんじゃないか
423名無しは、駿台:05/03/10 20:49:25 ID:sFJUy1/w0
中西一善って誰だよっ
手続き直後に早稲田政経の名を汚すのはやめてくれよ
東大文一行きたかった…
424大学への名無しさん:05/03/10 21:01:42 ID:J/rPky8o0
          iヽ、      | nヽ.
          ノn `-─‐-'^.! ' ` l
         /       /_.>ェ_ヽ
        /        `\_丿 i
       /  G;    ,っ      |     オフ会やらないか?
     -‐+--./    _,,, .---   |
.     ニキ=! (つ  ==ニー   ノ     重信オフ
       ヽ `-┴--'       /     http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1110203612/
        \_  ___    ,!      *なるたけsage進行で
     ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
425大学への名無しさん:05/03/10 21:22:22 ID:qC0Ne4voO
418さん仲間がいた〜。やっぱ女の子多めなのかなー。あとは二外決めれば手続きできるのに…。また今夜も寝れなーい。
426大学への名無しさん:05/03/10 21:37:22 ID:fERW7uhOO
文2落ちてここに来る香具師はいますか?
427418:05/03/10 21:45:12 ID:NhYfMzWR0
425さんは学科どこですか?あと男?女?
428大学への名無しさん:05/03/10 21:47:41 ID:Uc0uAaqhO
>>425
ドイツ!間違いな(ry
429大学への名無しさん:05/03/10 21:50:41 ID:J/rPky8o0
幹事がいないので、我こそは!って人参加求む

重信オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1110203612/
*なるたけsage進行で*
430大学への名無しさん:05/03/10 22:03:48 ID:VjcNlojj0
>>426
俺のことか?
431大学への名無しさん:05/03/10 22:20:49 ID:DcejX0On0
314 名前:大学への名無しさん 投稿日:2005/03/10(木) 21:46 ID:DyP1EIdc0
■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学
大手予備学校が、進学した元在籍生徒である大学生を対象に、その後の進路のアン
ケート結果をとった結果、予想より高い確率で早大、慶大、上智大などの一流私大
の学生が国立大を再受験していることが判明した。 しかし、その逆のケースである
東大・京都大・一橋大・東京工大などの難関国立大生が早大・慶大などの私大を再
受験する例は皆無であった。
文系では、早大、慶大などから国立大の再受験が進んでおり、この傾向は理系よりも
はるかに顕著である。 再受験先として最も高いのは東京大学文科一類で次いで、
一橋大学法学部、東京大学文科二類であった。予想に反し、京都大学の再受験は比較
的低く、理系と同様の結果となった。 早稲田大学政治経済学部では全学生の12%
が東京大学を再受験しており、8%が一橋大学を再受験していることが分かった。
また、慶應大学経済学部においても、東京大学が11%、一橋大学が9%であった。
早稲田大学法学部では、19%が東京大学を再受験し、9%が一橋大学を再受験し
ている。また、慶應大学法学部においても、東京大学を14%、一橋大学を7%の学
生が再受験している。 異色だったのは、早稲田大学第一文学部で、京都大学の再受
験が全学生の14%存在し、一橋大学社会学部の再受験者も11%存在していた。
いっぽう、慶應大学文学部においては再受験率は、東京大学は4%、一橋大学は3%
と比較的低かった。
予備校関係者は口々に、「私立大学のマスプロ的講義と、生徒の学力の分散傾向に嫌
気をさした私立大学の学生が、緻密な教育内容と研究水準の高さを求めて東京大、
一橋大、東京工大などの最難関国立大を再受験している。」と語った。
432大学への名無しさん:05/03/10 22:31:33 ID:eJK3aT/OO
俺、受験表スピード写真使って同じヤツなくしちゃったんだけど、
同じ境遇のヤシ写真変更理由なんて書いた!?
『同写真紛失のため』でいいかな?
433大学への名無しさん:05/03/10 23:11:21 ID:fERW7uhOO
>>430
後期どこか受ける?

漏れは後期は横国に出願してるんだけど、横国より政経学部の方が
断然良いよな?
434大学への名無しさん:05/03/10 23:20:15 ID:2+qPWrRm0
>433
あたりまえ。横国って地味な場所にあるよな。
435大学への名無しさん:05/03/10 23:31:17 ID:fERW7uhOO
だよね。じゃあここでFA。

明日速攻で参考書売ってこよう
436大学への名無しさん:05/03/10 23:31:48 ID:VjcNlojj0
>>433
どこかは言えないけど受けるよ。
どっち行くかはそれは自分次第だと思う。俺なら政経
437大学への名無しさん:05/03/10 23:35:59 ID:xUzHDbcK0
>>433
なぜ横国に出したのよ
一橋とかせめて神戸ぐらいにしとかないと
438大学への名無しさん:05/03/10 23:54:58 ID:QVtGspr7O
なんで神戸が出てくるんだよ
439大学への名無しさん:05/03/10 23:59:01 ID:VjcNlojj0
関西だとそうなんだろ
440大学への名無しさん:05/03/11 00:06:44 ID:VkXrh19D0
自らの意思で猥褻和田整形に入学した女子学生に忠告する。
ここは、猥褻犯の巣窟なので、登校する際は、防弾チョッキと帝早帯を必ず
つけてきてください。
ここは、猥褻犯の巣窟なので、登校する際は、防弾チョッキと帝早帯を必ず
つけてきてください。
ここは、猥褻犯の巣窟なので、登校する際は、防弾チョッキと帝早帯を必ず
つけてきてください。
441大学への名無しさん:05/03/11 00:22:32 ID:vyh6coNC0
>>440
ギャグセンひきーんだよ。
マジキモいって。

毎日コピペしてるキモオタって氏名黙秘って言う香具師?
442大学への名無しさん:05/03/11 01:01:41 ID:YV5DUaPjO
427
政治です。ちなみに男まあ女々しいからどっちでもええんやけど。本屋でまた3時間悩んで来た(笑)やっぱチャイの方がいいのかな…。フラはなんとなく憧れだし。明日速達出します
443大学への名無しさん:05/03/11 01:12:30 ID:tjfoiC0+0
>>441
多分、司法試験受からないんでいらいらしてんだろうなぁ。
司法板で暴露されてたけど、もうすぐ30になるおっさんらしいよ
444大学への名無しさん:05/03/11 01:26:39 ID:vyh6coNC0
なんかかわいそうだな…。
どこ大なんだろ?
死ぬほど早稲田コンプだよなぁ。
司法試験受かってないやつが早稲ローが〜とか慶応ローが〜とか
言ってるのか…。なんか空しくなってきた。
俺はちゃんとした大人になろう。
445大学への名無しさん:05/03/11 01:29:53 ID:pqQzDMy00
        ★名門私大最新講評☆2005★ [×]は看板学部

1位 : 慶応大…[法] イメージ最良。今の所は私立トップ。しかし同系統の青学がry
2位 : 早稲田…[政経] "田"とゆうのが名前に入ってる時点でダサい。
3位 : 上智大…[法] 女子大のイメージは存在感を無くしてしまう。推薦多も良くない。
4位 : 青学大…[法] 早慶上青と呼ばれるほど、力を伸ばしてきた。すぐに上智を抜くだろう。
5位 : 同志社…[法] 最近一般入試を全学部2回受験可能よって地方大学に堕落しかけ。
6位 : 立教大…[法] 可もなく不可もなく
7位 : 明治大…[政経] 山ピーのbe動詞って何ですか?発言
8位 : 中央大…[法] 多摩移転によって法学部以外が凋落が激しい。
9位 : 立命館… [法] 偏差値捏造、詐欺大、試験しすぎ。上位校のプライド無し。
10位 : 法政大… [法] マーチ最下位、しかし最近頑張っている。
11位 : 関学大… [経済] 関大とよく混乱される。関東では関東学院とも。
12位 : 関西大… [法] 関関同立でおなじ括りなのに1つだけ格下扱い。
446大学への名無しさん:05/03/11 01:46:54 ID:nJcLuc/a0
パソコンって授業で使うの?
ノートの方がいいのかな??
447大学への名無しさん:05/03/11 01:58:25 ID:+8fh+WP6O
横国と早稲田は総合的にどちらが各上ですか?
448大学への名無しさん:05/03/11 02:00:23 ID:STtWDRBU0
早稲田の方が格上
二文や所沢だったら違うけれど
449大学への名無しさん:05/03/11 02:03:50 ID:9G/yteUM0
中西議員(和田政経出身)、国会開会中に、通りがかりの女性を壁に押し付け
胸を揉むという、破廉恥極まりない猥褻行為で現行犯逮捕。
こんなに、多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
450三条高校:05/03/11 02:05:06 ID:mik0u45w0
http://www.waseda.jp/nyusi/top_img/2006_ippan.pdf
ここ見ると、政経学部のみリスニングを実施しないとある。
他の学部はすんの!!!??!?!?
451大学への名無しさん:05/03/11 02:59:11 ID:CmFuGt7S0
>>450
お前の読解力だと政経はとても無理だからおやめなさい
452大学への名無しさん:05/03/11 03:00:32 ID:XVQIyrS60
        ★名門私大最新講評☆2005★ [×]は看板学部

1位 : 慶応大…[法] イメージ最良。今の所は私立トップ。しかし同系統の青学がry
2位 : 早稲田…[政経] "田"とゆうのが名前に入ってる時点でダサい。
3位 : 上智大…[法] 女子大のイメージは存在感を無くしてしまう。推薦多も良くない。
4位 : 青学大…[法] 早慶上青と呼ばれるほど、力を伸ばしてきた。すぐに上智を抜くだろう。
5位 : 同志社…[法] 最近一般入試を全学部2回受験可能よって地方大学に堕落しかけ。
6位 : 立教大…[法] 可もなく不可もなく
7位 : 明治大…[政経] 山ピーのbe動詞って何ですか?発言
8位 : 中央大…[法] 多摩移転によって法学部以外が凋落が激しい。
9位 : 立命館… [法] 偏差値捏造、詐欺大、試験しすぎ。上位校のプライド無し。
10位 : 法政大… [法] マーチ最下位、しかし最近頑張っている。
11位 : 関学大… [経済] 関大とよく混乱される。関東では関東学院とも。
12位 : 関西大… [法] 関関同立でおなじ括りなのに1つだけ格下扱い。
453大学への名無しさん:05/03/11 03:21:49 ID:Pgud+7I20
お前通報したからな

しかも明日、青学にも連絡して
「ネットで青学を失墜させようとしている奴がいる」って言う

せいぜい青学に損害賠償で訴えてもらえカス
454大学への名無しさん:05/03/11 03:22:11 ID:PkN36kYh0
   得意のコピペ合戦で素直に負けを認めたクズwwwwwwww


                  ↓↓↓↓↓




                  ID:Pgud+7I20







マジこいつ弱ぇええええええええええええええwwwwwwwwwwww
しかも「ネットで青学を失墜させようとしている奴がいる」って
ID:Pgud+7I20のコトじゃんwwww
前科者になるかもよぉコイツwwwwwwwww
455大学への名無しさん:05/03/11 08:09:12 ID:F9KlCQV70
■私大評価

1位 : 早稲田・・・3教科偏差値・就職・資格・マンパワーはトップクラス 東大に次ぐ政界官界法曹界での実績
2位 : 慶應大・・・資格実績・就職・偏差値はトップクラス 財界では東大早大を抜き1位 社中の結束力の証である三田会は日本一
3位 : 上智大・・・資格実績の合格率・偏差値・就職共に上位、受験界では早慶上智
4位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く知名度もトップクラス。
5位 : 同志社・・・立命館の猛追もあるが、今も昔も関西私大の雄
6位 : 立教大・・・金融界、マスコミに比較的強いがメーカーに弱い側面があり。マーチ上位
7位 : 立命館・・・改革が浸透し受験生に人気が出てきた関西私大のナンバー2
8位 : 中央大・・・法学部の中央と言われ法曹界では実績が高い。ダブル合格者では青学の後塵を拝している。
9位 : 青学大・・・優秀な女子学生が多いことで有名。しかし実績に乏しい。
10位: 関学大・・・昔の光、今いずこ。最近凋落傾向
11位: 法政大・・・改革推進は認めるが実力が伴っていない側面あり。
12位: 関西大・・・法学部は関西でも評価が高いが、イメージにやや難
456大学への名無しさん:05/03/11 08:40:24 ID:Xl0ZfY0K0
結論:早稲田 = ドキュン大学
犯罪者を減らすには早稲田を潰すことであります
ここ1,2週間のの逮捕者

*堤 義明  コクド前会長 親会社コクドの保有株を個人名義に偽装して有価証券報告書
に記載し、公表前に売却したとして、証券取引法違反(虚偽記載、インサイダー取引)の
疑いで逮捕 3/3

*中西一善 自民党衆院議員 強制わいせつ容疑で現行犯逮捕 3/10
457大学への名無しさん:05/03/11 08:53:43 ID:+Dk+mNip0
コンプ大杉
458大学への名無しさん:05/03/11 08:58:50 ID:iP9A9mWw0
中西議員(和田政経出身)、国会開会中に、通りがかりの女性を壁に押し付け
胸を揉むという、破廉恥極まりない猥褻行為で現行犯逮捕。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
459大学への名無しさん:05/03/11 09:29:07 ID:iP9A9mWw0
中西議員(和田政経出身)、国会開会中に、通りがかりの女性を壁に押し付け
服の下に手を入れ生乳房を揉むという、破廉恥極まりない猥褻行為で現行犯逮捕。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。





460大学への名無しさん:05/03/11 09:39:39 ID:CmFuGt7S0
461大学への名無しさん:05/03/11 09:44:59 ID:dPR/4gtxO
崎本大海が来るんだとか。
462大学への名無しさん:05/03/11 10:54:51 ID:iP9A9mWw0
中西議員(和田政経出身)、国会開会中の平成17年3月10日(木)午前2時05分ごろ、六本木の路上で通りがかりの女性にいきなり抱きつき、ビルの壁に押し付け、服の中に手を入れ、生乳房をわしづかみするという、破廉恥極まりない猥褻行為で現行犯逮捕。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
463大学への名無しさん:05/03/11 11:16:16 ID:iP9A9mWw0
警視庁麻布署は、平成17年3月10日(木)、強制わいせつの現行犯で、自民党
亀井派の衆院議員中西一善容疑者(40)=東京4区(和田大政経出身)を、
強制わいせつの現行犯で、逮捕した。中西一善容疑者は、国会開会中の平成
17年3月10日(木)午前2時05分ごろ、六本木の路上で通りがかりの女
性にいきなり抱きつき、ビルの壁に押し付け、服の中に手を入れ、生乳房をわ
しづかみするという、破廉恥極まりない猥褻行為をした。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は
世界中でどこにもないぞ。日本の恥さらしの和田大は解散しろ。こんなに多く
の猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本の恥さらしの和
田大は解散しろ。こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこに
もないぞ。日本の恥さらしの和田大は解散しろ。
464大学への名無しさん:05/03/11 11:55:11 ID:vyh6coNC0
このコピペ書いてるやつっていつも同一人物だよね。
文体がおんなじ。
普通に考えてこんなキモい文章をみんながコピペするはずないし
暇なのかな?この人。だから司法試験うかんないんだよなー。
このまま人生終わるのかな。かわいそう。
俺は開けてるけど。

465大学への名無しさん:05/03/11 12:18:32 ID:KdTI54MSO
こうゆうところで和田大とかいって批判してるやつほど実はコンプレックス持ってたりするんだよね
466大学への名無しさん:05/03/11 12:19:57 ID:KdTI54MSO
こうゆうところで和田大とかいって批判してるやつほど実はコンプレックス持ってたりするんだよね
467大学への名無しさん:05/03/11 12:24:50 ID:wPcXCXSwO
実際、京大東大一橋阪大(神大も?)>早計政経法>その他って感じだよな。
底辺公立からすごいとこ入ったな…。
468大学への名無しさん:05/03/11 12:26:11 ID:dQTGjqrO0
鬼の首を取ったような荒れ具合ですね
469大学への名無しさん:05/03/11 13:31:44 ID:/dWgk8BO0
マスコミでとりあげる犯罪者だけをみて早稲田が悪い悪い言ってる奴は
完全なマスコミの餌食だなww
視野が狭いよ狭いよ
470大学への名無しさん:05/03/11 14:38:57 ID:vyh6coNC0
>>465
俺は基本的に、早稲田叩きしてる連中は
「早稲田落ち」が変化したもんだとおもってんだけど。
471大学への名無しさん:05/03/11 14:53:13 ID:y3umv8Ba0
でも早稲田卒の逮捕者が異常に多いのは事実なんだけど
秘書給与詐欺で逮捕された国会議員なんか
全員早稲田出
大学の教育が間違ってんじゃないの

472大学への名無しさん:05/03/11 14:58:06 ID:p1lxxZxv0
ただ早稲田卒が多いだけじゃねぇの
473大学への名無しさん:05/03/11 15:01:13 ID:y3umv8Ba0
多いとおいうのなら改革して選抜し学生半分にしたら、馬鹿ばっかり排出してるのは迷惑
474大学への名無しさん:05/03/11 15:03:10 ID:p1lxxZxv0
、と。をまちがってんじゃねぇの
475大学への名無しさん:05/03/11 15:25:33 ID:neGCaanb0
おまいらもちつけ。
とりあえず学歴コンプの釣りはスルーでしょ。
476大学への名無しさん:05/03/11 15:35:39 ID:tjfoiC0+0
とりあえず書き込みのうちのいくつかは例のアトピーの人みたい。大学生活板で自分から名乗ってた。
アトピー&司法試験不合格の30近いおっさん  の二人でアンチ書き込みの99%を占めるか、と。
司法のおっさんのほうは、一旦接続を切ったらIPが変わるプロバイダなので同じ日付でIDも変わる。

アトピーの人も確か27とか28とかそんぐらいの年齢じゃなかったかな。
考えてみたらいい年こいたおっさん二人が何やってんだか・・・って感じだなぁ。
477大学への名無しさん:05/03/11 15:59:35 ID:B0SW2Qe50


      学歴コンプはスルーで( ´_ゝ`)
478大学への名無しさん:05/03/11 16:10:43 ID:s03GbiWe0
政経の中にも東大とか一橋落ちて国立コンプ持ってるやついるのかな?
479大学への名無しさん:05/03/11 16:13:34 ID:Fee1ODyg0
というかそれが3割はいると思われる
480大学への名無しさん:05/03/11 16:40:03 ID:KdTI54MSO
ノートパソコンって必要ですか?
481大学への名無しさん:05/03/11 16:42:05 ID:Fee1ODyg0
俺はノートPC買うけどたぶん授業で使うことはないと思うな
482大学への名無しさん:05/03/11 16:45:16 ID:P7JPpFOS0
ハードディスクで持ち歩けば十分?
483大学への名無しさん:05/03/11 16:46:24 ID:KdTI54MSO
買うならノートとデスクトップどっちがいい?
484大学への名無しさん:05/03/11 16:50:23 ID:7e3+JaSo0
早稲田みたいな糞大学受ける価値あるのか?
485大学への名無しさん:05/03/11 16:54:50 ID:P7JPpFOS0
:大学への名無しさん :05/03/11 14:38:57 ID:vyh6coNC0
>>465
俺は基本的に、早稲田叩きしてる連中は
「早稲田落ち」が変化したもんだとおもってんだけど。

486大学への名無しさん:05/03/11 17:02:08 ID:K1oTC0320
学生のころマックでアルバイトしてたときの事。

俺はドライブスルー担当で、その日は日曜。
次から次へとやってくる客の対応に追われ、目の回る忙しさだった。

あまりの忙しさにあせってしまって、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってご注文をどうぞ!」
って言うとこを、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってコンニチハ!!」

全身から汗がふきでたよ。
モニターの向こうのドライバーも、
「こ、こんにちは…」 とか言ってるし。
487大学への名無しさん:05/03/11 17:39:39 ID:P7JPpFOS0
484 :大学への名無しさん :05/03/11 16:50:23 ID:7e3+JaSo0
早稲田みたいな糞大学受ける価値あるのか?

典型的な早稲田落ちコンプレックス保持者
488大学への名無しさん:05/03/11 17:45:58 ID:RNbUWERo0
中西議員(早大政経出身)、国会開会中に、通りがかりの女性を壁に押し付けて
服の下に手を入れ生乳房を揉むという、破廉恥極まりない猥褻行為で現行犯逮捕。
489大学への名無しさん:05/03/11 18:52:03 ID:2nyDbl/D0
警視庁麻布署は、平成17年3月10日(木)、強制わいせつの現行犯で、自民党
亀井派の衆院議員中西一善容疑者(40)=東京4区(和田大政経出身)を、
強制わいせつの現行犯で、逮捕した。中西一善容疑者は、国会開会中の平成
17年3月10日(木)午前2時05分ごろ、六本木の路上で通りがかりの女
性にいきなり抱きつき、ビルの壁に押し付け、服の中に手を入れ、生乳房をわ
しづかみするという、破廉恥極まりない猥褻行為をした。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は
世界中でどこにもないぞ。日本の恥さらしの和田大は解散しろ。こんなに多く
の猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本の恥さらしの和
田大は解散しろ。こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこに
もないぞ。日本の恥さらしの和田大は解散しろ。

490大学への名無しさん:05/03/11 20:04:48 ID:mLw8oyHU0
今日うちに入学アルバムの案内きたんだけど、みなさん自分の写真載せます?
そして買います?
491大学への名無しさん:05/03/11 20:08:00 ID:F9KlCQV70
入学アルバム

なにこれ
492大学への名無しさん:05/03/11 20:11:46 ID:mLw8oyHU0
>>491
正しくは『入学記念アルバム』だたorz
入学式の様子とか校舎の写真とかが載った本で、卒業アルバムの入学バージョンみたい。
ちなみに一冊¥15800(ただし入学生の顔写真掲載は無料)。
高いYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
493大学への名無しさん:05/03/11 21:02:58 ID:nGn6Z/GY0
>>467
お前関西人だろ・・・
阪大はともかく神大なんか全然大した事無いぞ
494大学への名無しさん:05/03/12 00:18:37 ID:hOvDPrwI0
和田は有名猥褻犯を大量に排出して国民に大迷惑をかけても知らんぷりだな。和田には、反省と謝罪という言葉がないよね。政府は、和田に対する補助金を全額カットすべきだよ。そして、文科省は和田に対する設置認可を取り消すべきだね。
和田は有名猥褻犯を大量に排出して国民に大迷惑をかけても知らんぷりだな。和田には、反省と謝罪という言葉がないよね。政府は、和田に対する補助金を全額カットすべきだよ。そして、文科省は和田に対する設置認可を取り消すべきだね。
和田は有名猥褻犯を大量に排出して国民に大迷惑をかけても知らんぷりだな。和田には、反省と謝罪という言葉がないよね。政府は、和田に対する補助金を全額カットすべきだよ。そして、文科省は和田に対する設置認可を取り消すべきだね。
495大学への名無しさん:05/03/12 00:25:31 ID:8nNm1Gn0O
アルバムか。どんな奴いるのかって感じで見たい気はするなぁ。

卒業アルバムなんて見るたび幸せな日の思い出が呼び覚まされて焼き捨てたくなる。
496大学への名無しさん:05/03/12 00:30:32 ID:5aw8w358O
田原俊彦って早稲政経なの?
497大学への名無しさん:05/03/12 01:50:20 ID:wHcgiqg90
猥褻犯の後輩のおまえら、六本木でギャルに対して、土下座して、謝罪しろ。
猥褻犯の後輩のおまえら、六本木でギャルに対して、土下座して、謝罪しろ。
猥褻犯の後輩のおまえら、六本木でギャルに対して、土下座して、謝罪しろ。
猥褻犯の後輩のおまえら、六本木でギャルに対して、土下座して、謝罪しろ。

498大学への名無しさん:05/03/12 01:57:44 ID:wHcgiqg90
>492
ボッタクリに今頃気付いたのかな。幸せなヤッチャな。
499大学への名無しさん:05/03/12 02:02:28 ID:m0BPyGYW0
>>498
というか昨日案内が届いたばっかだから(´・ω・`)
500大学への名無しさん:05/03/12 02:08:43 ID:u7G3FtuL0
重信オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1110203612/
カモーンΣ(゚Д゚)ъグッ
501大学への名無しさん:05/03/12 03:46:20 ID:Lz1/FbfA0
酔っ払って乳もんだ国会議員の家の前にまで言って中継してるマスコミがむかつく
そんなくだらん事件の後に殺人事件をもってくるマスコミがむかつく

502大学への名無しさん:05/03/12 10:33:33 ID:3Y6SGNziO
>>496
ワロス
503大学への名無しさん:05/03/12 13:45:49 ID:OApK+CD80
461 :大学への名無しさん :05/03/11 09:44:59 ID:dPR/4gtxO
崎本大海が来るんだとか。

そうらしいね・・・。
俳優と勉強は両立できるのだろうか。
504大学への名無しさん:05/03/12 14:00:05 ID:3Y6SGNziO
崎本大海って誰よ?
505大学への名無しさん:05/03/12 14:01:19 ID:rKEI82PIO
スレタイの田原俊彦ってなに?早稲田なの?
506大学への名無しさん:05/03/12 16:36:43 ID:xZfCXtEw0
第二外国語て登録したらもう変えることができないのですか?
イタリア語えらんだけどやっぱりフランス語がやりたくなってきた
507大学への名無しさん:05/03/12 17:08:20 ID:t082kH370
>田原俊彦は甲府工業高校だよ。
このスレ、そのまんま東とか、中西一膳てしないのだ。どちらも和田政経の
有名人ではないのか?
508大学への名無しさん:05/03/12 17:21:22 ID:rKEI82PIO
橋下徹がいい
509大学への名無しさん:05/03/12 17:22:51 ID:zsc1DMRG0
はしもとは法学部です
510大学への名無しさん:05/03/12 17:28:29 ID:2BdcvuXaO
>>509本人が政経って言ってたが?
511大学への名無しさん:05/03/12 17:29:15 ID:zsc1DMRG0
政経でしたスマソ
512大学への名無しさん:05/03/12 17:44:46 ID:xZfCXtEw0
第二外国語て登録したらもう変えることができないのですか?
513大学への名無しさん:05/03/12 18:23:42 ID:aeW1DLNc0
>>497
俺の前につれてきたら土下座くらいしてやるよ。
あほかコンプが。
勉強しろよ。親が泣いてるぞ。
514大学への名無しさん:05/03/12 19:03:53 ID:F82/jGSEO
>499追加合格あったということ?
515大学への名無しさん:05/03/12 19:35:01 ID:3Y6SGNziO
政経で繰り上げ合格なんて何年ぶりだ?
516大学への名無しさん:05/03/12 20:11:41 ID:u7G3FtuL0
>>503
ごめんやっぱ慶應に行くってさ
517大学への名無しさん:05/03/12 20:54:55 ID:8nNm1Gn0O
スレの流れぶったぎって悪いけど、
OBとして部活行ったら帰りぎわに可愛い後輩がちょこちょこって寄ってきて、
「東京いってらっしゃい」とか言ってバレンタインチョコもらったー!
てめぇ遅いんだよ。

てかウェルパもオフも行けそうになくて残念だ。
518大学への名無しさん:05/03/12 21:22:23 ID:FPfus3rq0
おまえ自慢なら帰れ
519大学への名無しさん:05/03/12 21:33:28 ID:8nNm1Gn0O
帰らねぇけど下げる。
初めての本命だったから感動したんだよ。
遠距離なんてむりぽだしなぁ。
520大学への名無しさん:05/03/12 23:11:02 ID:VPvSx1nC0
>>519
なかなかいい話じゃねーか
俺も下げるがw
521大学への名無しさん:05/03/13 01:24:18 ID:Zdj/JE4l0
>>519
これなら本気チョコとカンチガイされても問題にならないと思われたからだろ



っていうか科目登録の書類まだ来ないんだけどヤバイ?
522大学への名無しさん:05/03/13 01:26:25 ID:/p5eWfIMO
つ〜かお前ら官僚になんのか?
523大学への名無しさん:05/03/13 01:31:46 ID:v7ysAf0/0
俺は経済だから官僚はないな。
でも最近政治に興味も出てきたから
政経学部にしてよかったとおもってる。
524大学への名無しさん:05/03/13 01:34:37 ID:CgzU65a5O
経済って官僚無理なの?
525大学への名無しさん:05/03/13 01:41:45 ID:5WIDgVD2O
>>521
マジで?泣いて告白されたんだけど。
てか学校まったくと言って良いほど行ってなかったし。
まぁちょっとの間だけ浸らせてもらう。
526大学への名無しさん:05/03/13 01:42:23 ID:jNgxlPPi0
こっち来る前にやりまくっちゃえ
527大学への名無しさん:05/03/13 01:48:56 ID:5WIDgVD2O
もう断ったので無理です…童貞です…。
今から「やっぱりいいよ」とか情けなすぎww
528大学への名無しさん:05/03/13 01:51:23 ID:jNgxlPPi0
もったいない・・・
清純だなー いいなー 素敵だねー
529大学への名無しさん:05/03/13 01:54:47 ID:5WIDgVD2O
なんか悲しくなってきたので寝ます…
530大学への名無しさん:05/03/13 01:57:04 ID:5WIDgVD2O
キスぐらいしたらよかった…ZZZ
531大学への名無しさん:05/03/13 09:24:01 ID:1LKImtF40
マータイさんも「モッタイナイ」と言っている。
532大学への名無しさん:05/03/13 11:37:29 ID:5WIDgVD2O
今日メールで誘って「おまえに告白されてよく考えたら俺も好きやったみたい」とかってダメ?
セックスまでいこうとは思わないけど。
533大学への名無しさん:05/03/13 12:45:08 ID:j6kxU4daO
びっくりしてつい断っちゃったけどやっぱりもっと話がしてみたいとかは?W
534大学への名無しさん:05/03/13 13:01:22 ID:5WIDgVD2O
そう。「泣かれたのなんて初めてだから」とか。
明日ホワイトデーだしちょうどいいよね?初キス奪ってくる!
535大学への名無しさん:05/03/13 13:07:41 ID:5WIDgVD2O
てか今まで共学ばっかなのに好きな子できたことないし、
告白も三回されたけど全部断ったし、童貞だから結構焦ってる。

早稲田入って好きな子できるかねぇ。全国から人集まるなら良いかもしれんけど。
536大学への名無しさん:05/03/13 13:20:13 ID:7itcb4Zf0
>513
中西一膳の親は泣いているだろうな。世間の皆様に申し訳ないと。和田は、こ
れだけ国民に迷惑をかけているのにもかかわらず、また、知らんぷりかな。
和田は、どうして、こうも、礼儀知らずなのかな。
537大学への名無しさん:05/03/13 14:49:03 ID:A+vfg/M40
和田は、これほど納税者たる国民に大迷惑をかけても一言の謝罪もしない。
スーフリのときも、そうだったな。私学助成金として、国民の血税をもらっ
ていることを、どう考えているのかな。まあ、和田の設立認可を取り消すこ
とが、国民にとって、最良だな。
538大学への名無しさん:05/03/13 17:11:05 ID:j6kxU4daO
そんなに早稲田が好きですか?
539大学への名無しさん:05/03/13 17:16:31 ID:xrpTklE60
>>535
俺なんか告白すらされたことないorz
540大学への名無しさん:05/03/13 19:12:02 ID:Ug0gW1L00
代ゼミから政経に受かった人にお聞きしたいのですが、代ゼミの授業で元井の難関私大古文を受けようか迷ってるんですが、正直この人の参考書をやってれば不必要なのでは?と思ってるんですがどうでしょうか?
541大学への名無しさん:05/03/13 19:21:15 ID:6dRCAdSt0
>524
国T経済職で受ければ良いじゃない。

ちなみに橋下弁護士は政経。高校は大阪ナンバーワンの北野高校。ラグビー部
で全国大会出場&高校全日本。花園での独走トライは今でもときどき専門ビデオ
なんかで使われている。

でもこういう人は本当にできる人だから、安易に人生マネをしないほうがいいな。

542大学への名無しさん:05/03/13 19:30:58 ID:bYVYok/j0
東大じゃないと官僚になっても地獄だぞ
543大学への名無しさん:05/03/13 19:38:31 ID:ThRdKO1J0
>>542
地獄ならそれでいいだろ?
東大じゃないと偉くなれないから、目指している職業諦めるの?
そんな奴こそ人生地獄行きだと俺は、思うんだが・・・
544大学への名無しさん:05/03/13 20:18:15 ID:5WIDgVD2O
>>539
じゃあ俺は明日制服エッチしてくるわ
545大学への名無しさん:05/03/13 20:33:19 ID:jNgxlPPi0
>>544
おいおいなんかキャラ変わってるぞ
546大学への名無しさん:05/03/13 20:35:57 ID:bYVYok/j0
>>543
偉くなれないもなにも国T受かっても早稲田じゃほとんど採用されないから
547大学への名無しさん:05/03/13 20:41:31 ID:jNgxlPPi0
無い内定・・・
548大学への名無しさん:05/03/13 21:17:29 ID:BFoJb5jy0
>>540
俺は参考書をやってから、冬期講習のみを受けたよ。
参考書でも十分だけれど、どっかで講習受けておくと理解も上がると思う。
549大学への名無しさん:05/03/13 22:26:44 ID:j6kxU4daO
参考書もいいが授業を参考書で補完してる感じ。授業を受けることをすすめる
550大学への名無しさん:05/03/13 22:34:19 ID:AOnvruZp0
俺は!doだぜーーーーーー
551大学への名無しさん:05/03/13 22:39:29 ID:DWIA+hF20
>>540
元井は俺も取ってた。オススメだわ。本だけだとサンプル不足。授業とっと毛
552大学への名無しさん:05/03/13 23:17:49 ID:5WIDgVD2O
>>545
すいませんついw感動した気持ちを伝えてくるわ。
また泣いて喜んでくれるとうれしいんだけど。
553大学への名無しさん:05/03/14 00:10:19 ID:spJtM8W00
今高2で4月から高3のものです。
早稲田政経学部第一志望で、そろそろ勉強を始めようと思ってるのですが何かアドヴァイスいただけませんでしょうか。
受験科目は国語 英語 政経を考えてます。
よろしくお願いします。
554大学への名無しさん:05/03/14 00:18:48 ID:9Ft4yE7C0
慶應法法なら、即、進学だがな。最近、慶應法法は、東大法、京大法と並んで、
日銀の複数採用可の事実上の指定校らしいからな。早法・政経なら、浪人して
文Tか慶應法法を再受験だろうな。
555大学への名無しさん:05/03/14 00:34:11 ID:kQ45bR120
>>553
現時点での偏差値とかわからない限りアドバイスしようがないけど
とにかく英語ガンガレ
556553:05/03/14 00:42:48 ID:spJtM8W00
偏差値は河合の模試が英語62 国語50 政経55くらいです。
部活はやってないので時間はあります。
557大学への名無しさん:05/03/14 00:46:02 ID:1iZuHSuKO
私立洗顔なら一年あれば余裕でしょ。
2ちゃんですすめられてる参考書は信用できるものが多いから、
遊ぶときは遊びながら地道に独学していけば良いよ。復習も忘れずに。
558大学への名無しさん:05/03/14 01:48:52 ID:DfEermCV0
>554
そうやって慶應法を蹴った俺にプレッシャーを与えるな
559大学への名無しさん:05/03/14 02:50:49 ID:XXRd25Ph0
>558
勝ち組に入らなかったのね。最近の出世率の法則を知らないのね。
東大:慶應:和田=8:8:1 
和田へ行った時点で、出世確率は8分の1に低下なのよ。
560大学への名無しさん:05/03/14 07:12:59 ID:POGLedcy0
生協って入るべきですか?
561大学への名無しさん:05/03/14 07:26:01 ID:TOxkfOCRO
でも来年早慶の法法両方受かったら早稲田いくかな
ブランド的には慶応だけど。
まぁ慶応行こうが早稲田に行こうが出世する奴はするしできない奴は出来ないんだし。
好きなほうに行けばいいんじゃん?
562大学への名無しさん:05/03/14 07:54:09 ID:1Rc/YP9vO
563大学への名無しさん:05/03/14 13:55:27 ID:0ySAZv5N0
ニ外でイタリア語えらんだのって俺だけかなあ
564大学への名無しさん:05/03/14 16:21:40 ID:TlAFjpxy0
そんな講座ひらきません
565大学への名無しさん:05/03/14 17:08:00 ID:EroXBLO+0
>>560
俺も迷ってる。
メリットがあれば入るつもりだが。
566大学への名無しさん:05/03/14 18:09:09 ID:vE1yk/O00
生協って何?
567大学への名無しさん:05/03/14 18:44:34 ID:T0Y0cqxw0
>>565
加盟すると、書籍・雑誌・教科書10%オフ、CD15%オフなどがあるから一応俺は入ったよ。
ただ、品揃えが分からん。
568大学への名無しさん:05/03/14 18:52:06 ID:aSYoqQFW0
>>567
俺は付属校だけど、amazonの全書籍10%OFFだと思うよ
569大学への名無しさん:05/03/14 19:26:17 ID:HDQMhb+c0
>>568
おおぉおっぉ!!かなり魅力的じゃん!
俺はとりあえず後期の発表が出るまで入らないけどね。
570大学への名無しさん:05/03/14 19:28:02 ID:3sGJj1Xv0
先週の金曜に入学の書類出したんだが、
科目登録とかの書類はいつごろくるかな?
571大学への名無しさん:05/03/14 19:52:46 ID:GYH8QnwG0
>>567
>品揃え

萌え単が入荷されるようだから結構いいんじゃない?
と言うか金振り込んだ後どうすればいいんだ?
paddyカードなんてもんはいらないんだが。
572大学への名無しさん:05/03/14 19:58:19 ID:FCqQw/WW0
>>571
paddyカードは生協組合書一体だから強制じゃないの?
573大学への名無しさん:05/03/14 20:01:22 ID:GYH8QnwG0
>>572
げっ……そうなのか。
締め切りは明日までだっけか。
574大学への名無しさん:05/03/14 20:02:23 ID:L00BV14Y0
【慶應が知られたくない真実】
かつて財界での活躍が売りのはずだった慶應は、実は現代では全然活躍してない。
上位30社に慶應社長はゼロ(トヨタは次期社長が慶應だが、現在は張氏)。

時価総額上位社長
1 NTTドコモ (9437) 119428.40 東京大学工学部卒(立川敬二)
2 トヨタ (7203) 101260.43 東京大学法学部卒(張富士夫)
3 NTT (9432) 68894.70 京都大学経済学部卒(和田紀夫)
4 武田薬品 (4502) 40906.53 早稲田大学政治経済学部卒(長谷川閑史)
5 ソニー (6758) 40720.05 東京大学経済学部卒(安藤国威)
6 ホンダ (7267) 40438.19 早稲田大学理工学部卒(福井威夫)
7 キヤノン (7751) 37890.83 中央大学法学部卒(御手洗富士夫)
8 日産自 (7201) 36997.15 仏理工学校鉱業学校卒(カルロス・ゴーン)
9 東電 (9501) 31386.53 東京大学経済学部卒(勝俣恒久)
10 三菱東京FG (8306) 29887.1 東京大学法学部卒(三木繁光) 
11 セブンイレブ (8183) 26908.50 東北大学法学部卒(工藤健)
12 松下 (6752) 26119.34 大阪大学経済学部卒(中村邦夫)
13 野村 (8604) 25930.48 東京大学法学部卒(古賀信行)
14 JR東日本 (9020) 20840.00 東京大学法学部卒(大塚陸毅) 
15 富士写 (4901) 19298.46 東京大学経済学部卒(古森重隆)
16 関西電 (9503) 17761.79 京都大学工学部卒(藤洋作)
17 信越化 (4063) 16353.22 東京大学法学部卒(金川千尋)
18 JR東海 (9022) 16217.60 東京大学法学部卒(葛西敬之)
19 デンソー (6902) 16098.89 名古屋大学経済学部卒(岡部弘) 
20 中部電 (9502) 16026.64 早稲田大学商学部卒(川口文夫)
575大学への名無しさん:05/03/14 20:04:07 ID:L00BV14Y0
■学歴トリビア■
〜早稲田批判をするAERAだが、親会社朝日新聞の採用実績は
 結局 早稲田>>慶應である〜
※早稲田はスポ科や夜間学部等の学生は朝日新聞は受けないので、実質合格率も
早稲田が抜群に高い。

朝日新聞社採用者数

2001年度
東大10 京大2 早大12 慶大6 
2002年度
東大11 京大9 早大12 慶大9 
2003年度
東大3 京大5 早大19 慶大11 
2004年度
東大7 京大2 早大20 慶大11 
2005年度
東大8 京大? 早大28 慶大11
576大学への名無しさん:05/03/14 20:19:44 ID:l9cJ0vQA0
最近は、どこへ行っても、和田の猥褻犯の話で持ちきりだね。
577大学への名無しさん:05/03/14 21:33:14 ID:JDeOxuKdO
ワセクラとかマイルストーンって何?どこで買えるの?
578大学への名無しさん:05/03/14 22:06:39 ID:+LfVGgZM0
なんかこの板廃れてきたなぁ。入学近くなってきたんだからもっと盛り上げようぜ
579大学への名無しさん:05/03/14 23:06:36 ID:WuZINlts0
お前ら一日何時間勉強してた?
580大学への名無しさん:05/03/14 23:08:25 ID:S06sWQLt0
今年は合格最低点が低い上に、大量の辞退者があった。なんか入学前から、
ここに入学して大丈夫かな、という気持ち。
今年は合格最低点が低い上に、大量の辞退者があった。なんか入学前から、
ここに入学して大丈夫かな、という気持ち。
今年は合格最低点が低い上に、大量の辞退者があった。なんか入学前から、
ここに入学して大丈夫かな、という気持ち。
581大学への名無しさん:05/03/14 23:16:41 ID:Bp6T9N/UO
>>580
オチタくせに笑
582小日本の大学生へ:05/03/14 23:19:01 ID:n8i4M47UO
中国は、東シナ海の天然ガスを掘削し始めました。 我々中国は、日本に対し魚釣島を速やかに返還及びに、中国人の心に傷をつけたため謝罪を求める。 日本の不当な占領は、断固として認められず。このままでは、中国は日本を火の海にしなくてはならなくなる。
583大学への名無しさん:05/03/14 23:24:26 ID:JDeOxuKdO
最低点低かったの?
584大学への名無しさん:05/03/15 09:49:21 ID:vU4g+Obx0
繰り上げ合格あったってマジ?
585大学への名無しさん:05/03/15 09:59:42 ID:6drbYndW0
入学手続きの受理表がこないいいいい
俺だけ?
とても不安
586大学への名無しさん:05/03/15 10:48:43 ID:9yLbSPsPO
繰り上げないよ
587大学への名無しさん:05/03/15 12:06:39 ID:IoxpvmUz0
繰り上げるくらいなら最初は定員ギリギリしかとらないだろうが
588大学への名無しさん:05/03/15 12:18:31 ID:Shy06kkh0
マーチ工作員(おそらく慶應工作員ですら無い)のデマを真に受けないように。
589大学への名無しさん:05/03/15 12:30:15 ID:aNr8s0jY0
>>571,572
.Paddyは強制じゃない。生協に加盟してもPaddyをもらわない道はあるよ。
>>577
ワセクラとマイルはウェルパの日とかは結構大学構内に出店してる。その他、大学と近接した本屋とかにもあるから適当に探してみるべし。
590大学への名無しさん:05/03/15 14:12:28 ID:9yLbSPsPO
今日振り込んだけどpaddyの申込ちょっと遅れても問題ないよな?
591R:05/03/15 14:31:45 ID:Sb4g+t2/0
面影橋ってたまりばになる範囲?
鬼子母神とかは?
早稲田から何キロ離れてればたまりばにならないですか?
592大学への名無しさん:05/03/15 15:19:00 ID:+vymogHm0
>>591
溜まり場だなw
593大学受験版:05/03/15 15:21:51 ID:OdBCtDDj0
大学受験板全板人気トーナメント選対スレよりおじゃまします。

私たちはこの大学受験板の仲間とともに受験を乗り切ったといっても過言ではありません。
その結果がどうであれ、私たちは人生の転機に素敵な仲間達と出会いました。

全板人気トーナメントは、そんな出会いの場を提供してくれた大学受験板への
恩返しの機会ではないでしょうか。

皆様の応援で予選を勝ち抜きましょう。

大学受験板選対スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109601118/
594大学への名無しさん:05/03/15 15:22:39 ID:BrrIoJ2mO
なんだそこ。きいたことないや。

学生会館にしたけど学生マンションのがよかったかなぁ。
セキュリティーだって同じようなもんだろうし、マンションは新築できれいだし。
一つ前の駅の会館行けばタダで夕飯食える。
今からマンションに変えれないかな。
595大学への名無しさん:05/03/15 15:24:17 ID:BrrIoJ2mO
てか会館ってみんな一緒に飯食うんだよな。
そりゃ飯つきで楽だろうけど給食みたいでいやだな。
596大学への名無しさん:05/03/15 15:54:35 ID:IoxpvmUz0
>>588
こんな粘着低脳がMARCHに受かることってあるか?
597大学への名無しさん:05/03/15 16:17:57 ID:Jw8CmjJM0
早稲田に入ったのなら、「神田川」みたいな生活するのも良いかも。
あのモデルになった二人って、昔の早稲田さんだって。
598大学への名無しさん:05/03/15 20:33:49 ID:0wCwelEV0
大学でTOEFL受けされられるってマジ?
599大学への名無しさん:05/03/15 20:49:54 ID:HXluPsBc0
1年後期に必須って書いてあったよな
600大学への名無しさん:05/03/15 21:35:39 ID:vODUcbM40
>597
男は国学院、女は実践女子だ。
601大学への名無しさん:05/03/15 22:01:06 ID:vODUcbM40
和田整形の先輩の活躍で、刑法178条の2(集団強姦,集団準強姦)が新設されました。
和田整形の先輩の活躍で、刑法178条の2(集団強姦,集団準強姦)が新設されました。
和田整形の先輩の活躍で、刑法178条の2(集団強姦,集団準強姦)が新設されました。
和田整形の先輩の活躍で、刑法178条の2(集団強姦,集団準強姦)が新設されました。
和田整形の先輩の活躍で、刑法178条の2(集団強姦,集団準強姦)が新設されました。
602大学への名無しさん:05/03/16 00:11:19 ID:Smq+ROPs0
くだらん質問ですみません。
早稲田は入試一発勝負だと思うんですが、
仮に、A学部定員100名だとして、
入試得点100位の人が複数いたらどうするんですか?。

内申書で決めるんでしょうか?。
調査書提出ですし・・。
603大学への名無しさん:05/03/16 00:15:59 ID:kYwTIBAx0
きめねーよw
つか都電を使うのはやめとけ。
高齢者が多くて携帯使えない雰囲気。
604大学への名無しさん:05/03/16 00:27:35 ID:aqSQJSmG0
平成18年和田整形入学試験予想問題 受験科目;政治経済
問題 刑法178条の2(集団強姦,集団準強姦)の新設経緯について、述べよ。
正解 
和田整形の先輩の活躍で、刑法178条の2(集団強姦,集団準強姦)が新設されました。
605大学への名無しさん:05/03/16 01:09:06 ID:J9YsF3HP0
というかそういう僅差のところで得点調整がいきてくるんだと思うぞ
上位と下位に標準化関係ないと思われ。
606大学への名無しさん:05/03/16 01:17:19 ID:QZROOY0p0
やっぱ皆さんは参考書の自動詞と他動詞
第○文系の動詞系は全て覚えましたか?
607大学への名無しさん:05/03/16 02:02:55 ID:AaGoNv6r0
漏れは、今、自問自答している。
@刑法178条の2(集団強姦,集団準強姦)について、どう思うか?
A有名猥褻犯の後輩になることを恥ずかしいと思わなかったか?
B女子については、和田整形に入学することについて、父親又は母親が反対
 しなかったのか?
608大学への名無しさん:05/03/16 08:49:24 ID:ZGydrYLqO
>>606
自動詞他動詞なんて大体わかるじゃん?
あと語法はシス単、桐原文法語法1000やればカバーできる。
609大学への名無しさん:05/03/16 11:37:34 ID:BJQfk98dO
>>606
当たり前。そんな基礎中の基礎も覚えられないようじゃ、
どうせ受からない。










俺は覚えてないのに受かったけどヽ(`д´)ノ
610大学への名無しさん:05/03/16 11:58:15 ID:7iZWt2E30
俺もいちいちその単語が第○文系だとか覚えてないな
っていうか政経の英語簡単・・・
611大学への名無しさん:05/03/16 12:47:01 ID:o/NvNYfI0
まだ入学手続きの受理表がこないんですけど、みんなきたの?
612大学への名無しさん:05/03/16 12:57:25 ID:Irzr/My6O
俺も来てないよ
613大学への名無しさん:05/03/16 13:23:08 ID:zaAVMwDqO
政経の英語は簡単だけど、法・商よりはムズイ
614大学への名無しさん:05/03/16 17:45:56 ID:o/NvNYfI0
やべー今日もこなかった
615大学への名無しさん:05/03/16 17:54:46 ID:q/xXYaPd0
代ゼミで西谷の早慶英語受けて受かった人いる?
616大学への名無しさん:05/03/16 18:08:21 ID:zkxmX5960
>>606
第○文系なんて覚えてない
4だか5だか知らんが読めればいいじゃん
早稲田の英語簡単だし文法もないし

>>611-612>>614
俺もこない・・やべ、入学させてくれないの?
そもそも受理表って届くの?
617大学への名無しさん:05/03/16 18:44:00 ID:c0l9I8Rc0
俺も来てない
618大学への名無しさん:05/03/16 22:31:36 ID:yK56cjCcO
佐藤ヒロシの早大英語で受かった
619大学への名無しさん:05/03/16 22:43:29 ID:yA+HiGRL0
受理表って19日から24日くらいに届きます。ってやつとは違うん?
620大学への名無しさん:05/03/16 23:15:06 ID:ieE/7YSv0
そいつさ!!

19日以降だったのに気をもんでいた漏れ^^
621大学への名無しさん:05/03/16 23:44:07 ID:Ol/3WvQN0
>>618
古文てどうしました?やっぱり元井の単科を受けました?
622大学への名無しさん:05/03/17 00:08:23 ID:fjRduQ9nO
俺、元井の単科とったけどマジ無意味だった
って言っても俺が予習復習まったくやらなかったせいなんだけどね。
現代文以外独学で余裕だよ。
特に英語なんて予備校に行く意味がわからん
623大学への名無しさん:05/03/17 01:33:20 ID:LRjY/dT+0
上の方にある入学記念アルバムってなぁに?
624大学への名無しさん:05/03/17 01:34:34 ID:LRjY/dT+0
あと生協に入るには共済に入らないとダメなの?
625大学への名無しさん:05/03/17 08:20:39 ID:WWvAagA0O
古文元井だよ。吉野はクソだった。
626大学への名無しさん:05/03/17 13:08:27 ID:pK4+ZkIlO
誰かスマブラ好きな奴いない?大学入って友達とやりたい。
627大学への名無しさん:05/03/17 13:14:55 ID:OxKWS6VU0
ゴールデンアイならつよいよ
628大学への名無しさん:05/03/17 13:31:21 ID:yohPjWB70
>>626
俺,カービー使いだわ。
やろうぜ
629大学への名無しさん:05/03/17 14:06:22 ID:h8zJE4vI0
俺も64のゴールデンアイなら強いよ
630大学への名無しさん:05/03/17 14:14:00 ID:w0puTiPO0
うぇるかむぱーてーの話ってどこに書いてあるの?
631大学への名無しさん:05/03/17 16:14:35 ID:qMuGDGBa0
三国無双好きな奴いないか。
632大学への名無しさん:05/03/17 16:47:39 ID:pK4+ZkIlO
>>628
俺は極めたりしてないから何でも使うわ。64はカービィだけど。
64のほうがおもしろいよな?
633大学への名無しさん:05/03/17 16:48:43 ID:pK4+ZkIlO
てか最近ゴールデンアイよく見るけどそんな面白いの?
無双は2まで。
634大学への名無しさん:05/03/17 17:44:54 ID:orcW+0+10
>>634
俺も64派。
ってか他にやったことがない
635大学への名無しさん:05/03/17 17:48:15 ID:IxfYsyfg0
早稲田大学と高田馬場駅周辺って自転車駐輪場ありますか?
636大学への名無しさん:05/03/17 17:48:45 ID:0A2D3iRWO
ゴールデンアイならまじで負けないよ。
637大学への名無しさん:05/03/17 17:52:26 ID:orcW+0+10
セックスしてぇ
638大学への名無しさん:05/03/17 18:57:51 ID:pK4+ZkIlO
>>634
だよな。スマブラオフで知り合い作っておきたくない?w
639大学への名無しさん:05/03/17 19:27:22 ID:7j5LAMbj0
大学生にもなってゲームの話かよ・・・
彼女作れよ・・・
640大学への名無しさん:05/03/17 19:28:24 ID:pK4+ZkIlO
この前別れたw
641大学への名無しさん:05/03/17 19:29:25 ID:vVCD6qQxO
おまいら、ネス使いの俺が来ましたよ
642大学への名無しさん:05/03/17 19:31:55 ID:CGuCC9Ww0
俺来年受験だけどもし現役合格したらスマブラ俺もやりたい!!!!
俺がよく使うキャラはカービー
石になって相手を吹き飛ばすテクは最強だぜ
643大学への名無しさん:05/03/17 20:34:06 ID:X56e3NLE0
俺中学校代表だったよ>ゴールデンアイ
644大学への名無しさん:05/03/17 21:19:20 ID:h8zJE4vI0
懐かしいぜゴールデンアイ
チーム戦燃える。俺対友達3人とか燃えた
リモコン式とか懐かしいいいいいいい
黄金銃での緊張感ある一戦もなつかしいいいい

まぁ誰でも素晴らしい自殺を一度は考えるよな
645大学への名無しさん:05/03/17 22:06:46 ID:dRqZTL6/0
701 名前: プゲラ嬢 [sage] 投稿日: 05/03/17 18:00:33 ID:LKVzR4NB0
>>697
失礼。
あの、この人早稲田のこと卑下してる人間ですよ。
相手しないで、スルーしてください。みんなみたいに。
まぁ、社会に出てるにもかかわらず、平日の昼間に2chやっている時点で他人のことを
「負け組」とよべる身分じゃないのだがw
政経でしたよね?僕は、一文だが偏差値的に大差ないので、受ければ受かること必至でしたが、 ←← 
受けませんでした。なぜなら、絶対入りたくないからw
政経つまんなそ。
つーか、浪人して早稲田で政経に入ることからして随分あざといんだがw
もう、女の子とかピュアな恋愛とか言う年齢でも、性格でもないでしょw
政経卒でも、国資や就職してないで遊んでいるなら100%負け犬。

政経でしたよね?僕は、一文だが偏差値的に大差ないので、受ければ受かること必至でしたが、 ←← 
受けませんでした。なぜなら、絶対入りたくないからw
政経でしたよね?僕は、一文だが偏差値的に大差ないので、受ければ受かること必至でしたが、 ←← 
受けませんでした。なぜなら、絶対入りたくないからw
646大学への名無しさん:05/03/17 22:23:21 ID:qMuGDGBa0
>>639
お前は彼女しか頭にないんか。
ゲームの楽しさは続く。
647大学への名無しさん:05/03/17 22:29:21 ID:+WQn34jI0
>>639
当てつけ?

まあ私大最難関なのにゲーム好きそうな奴が多くて安心した(w
648大学への名無しさん:05/03/17 22:57:54 ID:pK4+ZkIlO
FF4やりつつ6やりつつドラクエ8やりつつシャドハー2クリア寸前で止めつつ
WA3途中でやめたせいで今何するのかわからないままでいつつFF4持ってる人探してる俺って一体。
一つずつ片付けていきます。またそれが楽しい。

FF5借りれてうれしすぎ。
649大学への名無しさん:05/03/17 23:17:42 ID:fzBhZjuY0
政治より経済のほうが就職いいなんてちょっとショックだ。けど数学はあんまりやりたく
ないしなー。せっかく政治で特待生になったのに
650大学への名無しさん:05/03/17 23:18:20 ID:CGuCC9Ww0
経済って数学出来なければきついでしょ?
651大学への名無しさん:05/03/17 23:20:55 ID:fzBhZjuY0
政治の人てどんなところ就職するのかなあ?
652オタク:05/03/17 23:30:35 ID:OOg32rWyO
俺は政治で公務員希望。
しかしオタクで公務員って他にいるのかな
653大学への名無しさん:05/03/18 00:07:56 ID:qD7mG2AJ0
>>631
すきやで
654大学への名無しさん:05/03/18 00:12:05 ID:pJt1zKV10
>>653
いいよなあの爽快感。4を買うべきか迷う。
655大学への名無しさん:05/03/18 01:34:28 ID:qlYUteQE0
それより、国際がどんなとこ就職することになるのか気になるね。
1コ上の先輩が卒業するまで分かんないんだよな〜。
経済と政治(andマスコミ)、どっちの分野にも強くなる、ってオイシイ展開はないかな〜?
656大学への名無しさん:05/03/18 02:17:35 ID:3BpGAGDk0
漏れの知り合いでかなりのアフォが経済へ合格。今年も、相変わらず、高校時代
数学0点連発のDQNが合格しているね。こいつ、営業くらいしか使い道は、な
いよ。
657大学への名無しさん:05/03/18 03:17:20 ID:ZT4exyjl0
句読点が無駄に入っているか否かが彼を見抜くポイントだと悟った18の春
658大学への名無しさん:05/03/18 04:22:44 ID:qD7mG2AJ0
>>654
俺はすでに買ってるYO
3は3でよかったけど、4は4で楽しいよ。
659大学への名無しさん:05/03/18 08:33:51 ID:jwnpY11kO
今からFF34567とDQ34568やって本当に面白いのはどれか検証。
手持ちはFF4567とDQ8だけだけど、頑張って手に入れるのも将来のための勉強です。
引っ越しするまではどうにも勉強のやる気が出ねぇ。
660大学への名無しさん:05/03/18 11:08:59 ID:W7ijZzVmO
みんな土曜はあける??
661大学への名無しさん:05/03/18 13:02:20 ID:sH3kK6Y60
千葉県だけれど、大学から宅配便来たよ。明日からだと思っていたからビックリした。
662大学への名無しさん:05/03/18 14:21:01 ID:RmlGGuVk0
沖縄県民だけど今日来た
663大学への名無しさん:05/03/18 14:55:31 ID:z82VjBxu0
日本海側にもきた

どの講義が楽だとかそういうのは何に書いてあるんだっけ??
664大学への名無しさん:05/03/18 15:04:12 ID:S3i0e9TfO
東京きた
665大学への名無しさん:05/03/18 17:41:06 ID:PwxpEe310
埼玉こない
666大学への名無しさん:05/03/18 18:03:25 ID:6qPENUUT0
なんか読む量多すぎだし、
ここで断念しそうだぜ!
667大学への名無しさん:05/03/18 20:35:58 ID:a0SQbT6/O
↑オーメン!
ところで、荷物ってみかん箱4分の1ぐらいの大きさ?
東北の実家に届いたらしいんだが、みんな一緒だよな?
668大学への名無しさん:05/03/18 20:42:43 ID:ab6OpYBS0
読む量多すぎ・・・でも読まないと後で後悔するんだろうな・・・

>>667
多分それでいいと思うよ。うちも同じくらいの大きさだ。
669大学への名無しさん:05/03/18 20:47:05 ID:t0PwR/JX0
とりあえずラッシュ避けたいから一限をさけたいんだが可能なのだろうか
670大学への名無しさん:05/03/18 22:37:40 ID:P+31u6wm0
>>656
負け惜しみにしか聞こえない
671大学への名無しさん:05/03/18 22:46:10 ID:gHQB07Ay0
ところで大隈塾って一年はだめなのかね
パンフの方だと1,2年から150人って書いてあるけど
分厚い本のほうだと2年次以降になってる
どっちよ
672大学への名無しさん:05/03/18 23:52:25 ID:pJt1zKV10
>>659
やるな。王者だな。俺的に8でドラクエは復活した感がある。
しかし届いたけど読む量多いなあ。プレゼンとかやだわ。
673大学への名無しさん:05/03/18 23:59:53 ID:gHQB07Ay0
っていうかチュートリアルイングリッシュだっけ?
チューター1人に最大4人の生徒でやるやつ

必修って書いてあるけどこれほんとですか・・・
674大学への名無しさん:05/03/19 00:35:15 ID:kO116BY80
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は
断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
「出世に有利な大学・学部」(プレジデント 2004.5.17)
◇上場企業の社長出身学部ベスト50◇
順位 大学学部名  人数
1. 慶應 経済  109
2. 東大 法    87
3. 慶應 法    86
4. 慶應 商    57
5. 早稲田 理工  43
6. 東大 経済   39
7. 早稲田 政経  38
8. 早稲田 商   37
9. 東大  工   35
10. 京大 経済   33
11. 慶應 理工   27

675大学への名無しさん:05/03/19 00:58:20 ID:+OLqRcHO0
科目登録わけわかんねー。
676大学への名無しさん:05/03/19 01:02:44 ID:+xTiOsop0
>>673
どうやらまじっぽいな。軽く鬱だわ。
677大学への名無しさん:05/03/19 01:16:49 ID:rznGSPUM0
>>657
あと「ね」が入ってるか否かというポイントもあるよと教えた18の春。
っていうか、早稲田ネタ(マイナスイメージ)は彼の作成。
678大学への名無しさん:05/03/19 01:18:01 ID:u4XgNtHE0
ってか1年って選べる科目少なくない?
教養なんかは果てしなく限られてるし、
それ以外はまだ読んでないってか呼んでも
意味わかめ
679大学への名無しさん:05/03/19 01:31:45 ID:48aOAORB0
発展科目で単位がたくさんとれるみたいなこと書いてあるけど、みんなは取るん?
680大学への名無しさん:05/03/19 01:38:14 ID:KTwbfb960
『プレジデント』2004年11月15日号より

◆上場企業の社長になれる大学・学部ベスト60◆
順位 大学名 学部名 人数
1.慶應義塾大学 経済学部 114
2.慶應義塾大学 法学部 837
3.東京大学 法学部 82
4.慶應義塾大学 商学部 61
5.東京大学 経済学部 43
6.東京大学 工学部 40
7.早稲田大学 政経学部 39
8.早稲田大学 理工学部 35
9.早稲田大学 商学部 34
10.京都大学 経済学部 30
10.早稲田大学 法学部 30

◆上場企業の社長になりやすい大学・学部ベスト30◆
※卒業生数比で指数を計算
順位 大学名 学部名 指数
1.東京大学 法学部 0.129
2.東京大学 経済学部 0.119
3.京都大学 経済学部 0.117
4.慶應義塾大学 経済学部 0.095
5.慶應義塾大学 法学部 0.066
6.慶應義塾大学 商学部 0.060
7.一橋大学 経済学部 0.054
8.大阪大学 経済学部 0.053
9.一橋大学 商学部 0.048
10.東京大学 工学部 0.044
681大学への名無しさん:05/03/19 01:38:52 ID:u4XgNtHE0
なんか単位に計上される、されないってのが
よく分からないんだけど
682大学への名無しさん:05/03/19 01:48:54 ID:48aOAORB0
卒業には126単位ってあるけど、一年目二年目では普通どんくらいとるんだろ?
三年四年で楽するには一、二年の時に頑張るといいって聞いたことがあるんだけど・・・
一年目は最大40だっけ?キツクない?
683大学への名無しさん:05/03/19 01:56:10 ID:u4XgNtHE0
全部40単位まで取れるって書いてあった
毎年限度まで登録しておいた方がいいよね
フル単で4年次は卒論(8単位)だけで楽らしい
684大学への名無しさん:05/03/19 01:58:11 ID:u4XgNtHE0
発展科目じゃなくて、自由選択科目だっけ
単位に計上されないの。
その辺がよく分からないから色々相談しに行こう
685大学への名無しさん:05/03/19 02:01:27 ID:48aOAORB0
古登録したら週何日出勤になるんかなぁ。あとあと楽はしたいがあんま辛すぎ
ってのもねえ。
686大学への名無しさん:05/03/19 02:12:24 ID:u4XgNtHE0
そんなにきつくないでしょ
1日2、3授業じゃない?
687大学への名無しさん:05/03/19 02:34:05 ID:48aOAORB0
え、それで上に書いたみたいに単位40とか行くの?
688大学への名無しさん:05/03/19 03:26:32 ID:uj+VX6eYO
オープンじゃないほうのマークシートってどこにある?
689政経2年生:05/03/19 03:52:36 ID:fGY4Y4TN0
科目登録で質問ある人どうぞ
690大学への名無しさん:05/03/19 03:59:00 ID:2XYbB3wr0
40単位ってあるけどこれって科目でいくと何科目くらい?
一限避けたいんだけどできる?
691政経2年生:05/03/19 04:07:16 ID:fGY4Y4TN0
確か12〜14くらいかな。んで、学科によるけど必修は自動登録だから、その場合は1限に授業ある場合もある。後は自分で選ぶ
692大学への名無しさん:05/03/19 04:10:50 ID:2XYbB3wr0
>>691
ありがとうネ申。
その12はオープン科目を含めて?
693政経2年生:05/03/19 04:15:17 ID:fGY4Y4TN0
どっちにしろ卒業単位に算入できるのは40単位までだから、それを考えると何を取ろうが授業数はそんなもん。んで、ほかにやりたいことあんなら発展で取ればいいけど、これは卒業には関係ないからどの道授業でなくなるよ
694大学への名無しさん:05/03/19 04:19:31 ID:2XYbB3wr0
>これは卒業には関係ないからどの道授業でなくなるよ

かなり納得ですw
40単位きっかしで抑えようと思います。
経済学科なんですけど必修は経済学入門だけ?
695政経2年生:05/03/19 04:23:09 ID:fGY4Y4TN0
俺は政治だから詳しくは知らんが、そのはずだよ。あとは語学が必修かな。んで、経済学科の人は何があっても経入は単位取らないとダメだよ!ゼミに募集できなくなるから!
696大学への名無しさん:05/03/19 04:25:41 ID:2XYbB3wr0
どうも〜。政治スゲー。
一限あったら東西線ラッシュで死にますね、ハァ。
697政経新3年生:05/03/19 04:30:20 ID:fGY4Y4TN0
別に何学科でも変わらないよ。あとは、必修はちゃんと取っておいたほうが楽だから頑張ってね!3年4年で毎週語学の授業なんて出てらんないでしょ?あっ、あと入学式の日はうざいぐらい人多いからまぁ覚悟して来てねぇ。
698大学への名無しさん:05/03/19 04:33:22 ID:2XYbB3wr0
いい人タチハケーンw
必修頑張ります。入学式やヴぁそうですね…
おし、4月1日から絶煙して新生活だ
699政経新3年生:05/03/19 04:40:03 ID:fGY4Y4TN0
ちなみに、もし知らなかったらだけど、科目登録の際に参考なるものとして政経InfoboxっていうHPと、あとこの時期大学近辺の本屋か構内でマイルとかワセクラって本売ってるから見ると参考にはなるよ。まぁ、あくまで参考だけどね。まぁ頑張って!
700大学への名無しさん:05/03/19 04:50:54 ID:mJJcTlIJ0
=学歴社会的評価・名門私立大学編・最終版=
 

           ■■■難関私立大学 最新格付け 2005■■■


1位:早稲田・・総合的には他を寄せ付けない自他共に認める私学の雄。抜群の知名度を誇り、志願者数もNo1を維持。 医学部がないのが唯一の悩み。
2位:慶応大・・一方の私学の雄だが、人材が財界にやや偏りすぎ、群れる等の嫌いあり。2科目入試で偏差値吊上げとの揶揄もあるが伝統で堂々の2位確保。
3位:上智大・・受験界では早慶上智と言われる難関だが、男子受験生には不人気かつ小規模ゆえにパワー不足。一時慶応を追抜く時代もあったが今は3位に落着く。
4位:同志社・・抜群のブランド力で長年関西私大の雄に君臨してきたが、近年改革の立命館に追い上げられ、ようやく改革に着手。今後の行方が気になる大学の一つ。

5位:明治大・・全体のバランスが比較的良く、都市型立地も安定した人気の一つ 。近年のスポーツ低迷が明大パワーの足を引っ張らなければマーチの雄の座も堅い。
6位:ICU・・「既成枠ではくくれない」、「日本に居ながら外国風大学」が売り。早慶上智に落ちたらマーチよりICUのほうが劣等感を持たなくて済む??
7位:立教大・・一応東京六大学だが女子が多く影が薄い。現状就職・資格ともソツなく無難だが、池袋と新座の格差が今後ますます広がる恐れがあり要注意。
8位:青学大・・付属校の人気は健在だが、大学は厚木(現相模原)一部移転以降急速にブランド力が低下。上智・立教といった同キャラ大学の中では劣勢。
9位:法政大・・東の大学改革のリーダー的存在で、息を吹き返しつつある。バンカライメージも薄まり、時を捉えた学部新設も手伝い近年は女子にも人気が。
10位:立命館・・大学改革の雄で、ここ数年注目度No1。志願者を急激伸ばすが、永遠のライバル同志社が改革に着手したため影響は必至。一部にバブルとも。

701大学への名無しさん:05/03/19 11:43:12 ID:k07I01C2O
ところで、ぽまえらよ
政経の友達に聞いたところによると、新歓の自己紹介の時に学部を言うらしいんだが、
政経だとスゴいスゴい言われるんだと。
そんなとき、どういう風に答えたら嫌味っぽくならないかな?
702大学への名無しさん:05/03/19 13:02:12 ID:tz5kGKSs0
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は
断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
「出世に有利な大学・学部」『プレジデント』2004年11月15日号より
順位 大学名 学部名 人数
1.慶應義塾大学 経済学部・・114
2.慶應義塾大学 法学部・・・ 87
3.東京大学 法学部・・・・・ 82
4.慶應義塾大学 商学部・・・ 61
5.東京大学 経済学部 ・・・ 43
6.東京大学 工学部・・・・・ 40
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
703大学への名無しさん:05/03/19 14:12:39 ID:nfygTuJQ0
>>701
「俺、今までの人生でロクなこと無かったんでうれしいです」
704大学への名無しさん:05/03/19 14:34:16 ID:k07I01C2O
>>703
おぉ、いいかも!
謙遜しても嫌味っぽいし
「まーね」的な感じじゃウザがられそうだし、
難しいな…。
705大学への名無しさん:05/03/19 14:35:15 ID:b6u2rDTE0
経済学科と政治学科って何が違うの?
カリキュラムとか?
706大学への名無しさん:05/03/19 14:55:28 ID:+1CkkLra0
「僕はセーケーですが、こっちはホーケーです。がははははは」
(チンコをボロンと出しながら)
707大学への名無しさん:05/03/19 15:05:27 ID:nfygTuJQ0
>>704
俺とオマエが新歓のとき一緒だったらどうするw
708大学への名無しさん:05/03/19 18:03:02 ID:nhq8GjErO
709大学への名無しさん:05/03/19 18:06:46 ID:2XYbB3wr0
マイル買ってきたんですが、講義に人気集中した場合抽選なんですか?
710大学への名無しさん:05/03/19 18:19:05 ID:TUjL7Pur0
>>709
抽選。
優先順位は、1年>4年以上>3年>2年だったかな?
711大学への名無しさん:05/03/19 18:26:23 ID:+1CkkLra0
高橋世織さん以外に抽選確実ってのありますか?
712大学への名無しさん:05/03/19 18:27:49 ID:2XYbB3wr0
>>710
ありがとうございます。
たぶん、楽な授業ばかりとっちゃいそうなので結構危険かもしれないですね
713大学への名無しさん:05/03/19 19:28:45 ID:RUNPWdRZ0
          ■■■難関私立大学 最新格付け 2006ver,■■■

1位 : 青学大…青慶早上で私学No.1の青学。国政学部は私立トップ偏差値
2位 : 慶応大…イメージは優秀。しかし同系統の青学が上にいるので2番手大学。
3位 : 早稲田…性犯罪の汚点が多い。名前に"田"あるのがダサい。腐っても早稲田。

4位 : 上智大…明立法中学にも知名度で負ける。推薦多いのが良くない。
5位 : 立教大…可もなく不可もなく。上位に同系の青学、慶応のおかげで明立法中学トップ。

6位 : ICU…1時期話題になったが、受験生からは相手にされない。過剰評価はいなめない。退学者多。
7位 : 明治大…早稲田以下法政以上。山ピーのbe動詞って何ですか?発言。こんなパンダを入れる大学。
8位 : 同志社…最近一般入試を全学部2回受験可能よって地方大学に堕落。関西の国立主義も向かい風。
9位 : 理科大…自称、私立理系大学最高峰。難易度の割りに知名度が無い。名前がモロ"理科"ってのはry
10位 : 中央大…多摩移転によって大失敗。凋落が激しい。法学部も昔の権威が無くなってきた。

11位 : 立命館…偏差値捏造、詐欺大、試験しすぎで金稼ぎ。元左翼共産レーニンマルクス学のせいで就職悪。
12位 : 法政大… マーチ&六大学最下位。しかし最近頑張っている。ダサくてアホなイメージが有。
13位 : 学習院…ロイヤルブランド。明立法中学の括りで巻き返し。 学校は広くてキレイで駅徒歩1分。
14位 : 関学大…関西でも一般人には関大とよく混乱される。関東では関東学院とも。
15位 : 関西大…自慢の法学部でも偏差値低い。関関同立でおなじ括りなのに1つだけ格下扱い。

以下 : その他
714大学への名無しさん:05/03/19 19:38:48 ID:mamYQ5tMO
オレの名字「田」がつくんだがやっぱダサいか?
715大学への名無しさん:05/03/19 19:54:19 ID:H4fRmLUk0
2000年度日本テレビ入社、出身大学(24名採用)
東洋経済新報社、就職四季報、2002年度版

慶応10人
一橋 3人
東大、早稲田、明治、中央、東外大、立教、日大、
関西学院、同志社、秋田、ニューヨーク市立大 各1人

716大学への名無しさん:05/03/19 20:02:08 ID:r/+aRu3F0
織田信長も武田信玄もかっこいいよ
717大学への名無しさん:05/03/19 20:33:01 ID:mFDQae8t0
NHK採用実績校(2005年3月卒業予定者)人数不明

早大、東大、上智、一橋、法政、同志社、京大、東工大、立命館、阪大、
東外大、名大、中央

フジテレビジョン採用実績校(2005年3月卒業予定者)人数不明

慶応、早大、東大、京大、上智、立命館、同志社、阪大、立教


日本テレビ放送網採用実績校(2005年3月卒業予定者)

1.早稲田大    6
2.東大、慶応  各5
4.一橋、立命館 各1
718大学への名無しさん:05/03/19 21:29:22 ID:NAEKxiDq0
>>707
「でも親の車はサニーです。」っていうのがベスト。
719大学への名無しさん:05/03/19 22:35:59 ID:kN38f36V0
新入生ども、政経のレベルをなめるなよ。
普通に全単位登録して、全部出席しても週4日なんてのはザラ。(3コマ×4)

楽しようとすれば、語学以外全部出なくても大丈夫だぞ。

あ、教養では鎌田の比較宗教学・岡本の地球科学・村上の西洋哲学史あたりは
ド楽勝だから取っておけよ。
720大学への名無しさん:05/03/19 22:41:59 ID:kN38f36V0
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6871/kakomon.html

あと、政経インフォと↑のサイトは必見な。
721大学への名無しさん:05/03/19 23:27:03 ID:+xTiOsop0
>>719
岡本の地球科学って相当化学記号みたいなの入ってるけどむずくないの?
722大学への名無しさん:05/03/19 23:45:18 ID:GqMys40N0
書類多すぎるぜフゥゥゥゥ〜〜〜〜〜〜
723大学への名無しさん:05/03/20 00:24:16 ID:ZqIevO4F0
だいたいだけどオイラは決めたよーん。一年で38単位くらいかな。もしかしたら40
までとるかもだけど。教養科目は12までだからこれ以上増やせない・・・orz
外国語って一年目で最大で何単位取れるんだろう。もっと増やしたいな。
724大学への名無しさん:05/03/20 02:33:19 ID:q+WcEuiV0
やっぱよく飲み込めない。参考にしたいので
誰か自分の時間割晒してくれませんか??

授業間に10分しかないのもなにかと・・・
725大学への名無しさん:05/03/20 02:51:48 ID:ZqIevO4F0
>>724
ゴメンね、俺は時間割気にせず大まかに選んで講義のこともっと詳しく書いてあるやつ(名前忘れた)見て確定しようと
しているから時間割は晒せられないや。でもわかる範囲ならお答えしやすぜダンナ!
726大学への名無しさん:05/03/20 14:12:46 ID:qaif2yjH0
体育取らなきゃダメなのかな。
3年前からケガの影響で激しい運動が出来ないんだが。
727大学への名無しさん:05/03/20 14:24:44 ID:aOhHr7oj0
>>726
体育必須じゃないっしょ?
728大学への名無しさん:05/03/20 20:59:40 ID:ImCuSB860
今まで日本史やってきたけど政経のほうが有利なんだなあ
もう早稲田しか考えられないおおおがえろgはえgg@ぺがおが
729大学への名無しさん:05/03/20 21:06:22 ID:csRx7Y1g0
数学で受けようと思ってるんですけど
偏差値がベネッセので67ぐらいです。
プラチカを今やってるんですがそれで十分でしょうか?
やさしい文系数学もやったほうがいいのかな・・・・
730大学への名無しさん:05/03/20 21:31:50 ID:xgM2Ry770
今年の合格最低点166点なんですか・・・
英語90点中80
国語70点中40
地歴公民70点中40・・・
取っても落ちるのか・・・不安になってきた
731大学への名無しさん:05/03/20 21:43:56 ID:5Msjh2a90
今から英語80点か。余裕だな
732大学への名無しさん:05/03/20 21:47:04 ID:iMA1wRtH0
>>731
良いな〜俺英語代ゼミセンター模試で55しかないし・゚・(ノД`)ノ・゚・
記念受験レベルになりそうだ・・・orz
733大学への名無しさん:05/03/20 21:58:55 ID:iMA1wRtH0
今から大丈夫か不安でやばくなってきた・・・
国語の古文の偏差値なんて43ぐらいだし・・・
ああ激しく欝だ・・・ 
734大学への名無しさん:05/03/20 22:00:43 ID:5Msjh2a90
別に記念でいいじゃん。受かれば
735大学への名無しさん:05/03/20 23:03:41 ID:fDfc7mDxO
今年の最低点でてるの?
736大学への名無しさん:05/03/20 23:14:48 ID:cqTtiCqk0
来年の英語の出題範囲に「オーラルコミュニケーション」が
追加されてるんですが何が出るんでしょうね?
737大学への名無しさん:05/03/20 23:41:08 ID:20SzMGhf0
オーラルでコミュニケーション・うふ・
738大学への名無しさん:05/03/21 00:04:32 ID:BA7NUx1xO
外人としゃべるくらいちゃう
739大学への名無しさん:05/03/21 00:07:54 ID:jYA+6+WT0
ついにパックンの就職先が決まったのか
740大学への名無しさん:05/03/21 00:08:11 ID:BA7NUx1xO
今年の最低点166?せんな無かったはず俺はw
国語とか半分くらい間違ってたし。知識問題1問しかできなかったw
741大学への名無しさん:05/03/21 00:18:41 ID:3VBb6w+y0
166って去年のじゃん
742大学への名無しさん:05/03/21 00:22:49 ID:BA7NUx1xO
去年かよ
743大学への名無しさん:05/03/21 00:56:44 ID:uBwuJ7jBO
成績開示した人いない?
744age:05/03/21 01:42:32 ID:xfowoR2BO
広告代理店って政経経済からじゃキツイ?
今更だけどやっぱ商学部入った方が良かったような気がしてきたorz
745朗報:05/03/21 02:01:53 ID:G9E/DU1x0
746大学への名無しさん:05/03/21 02:23:17 ID:m4m7t27V0
>744
コピーライターは別として、広告代理店は商がベスト。最強ルートは、慶應商
に入学して慶應広告研究会でミスコン等のイベントをやって、そこそこの学業
成績があれば、大手広告代理店は当確。
747大学への名無しさん:05/03/21 02:30:14 ID:xfowoR2BO
>>746
やっぱそうなのかぁ....
商受かってたのにもったいないことしたorz
748大学への名無しさん:2005/03/21(月) 10:00:03 ID:5kd+4GMH0
広告代理店っていうと電○とか?
749大学への名無しさん:2005/03/21(月) 10:15:59 ID:Kr1xPdX10
早稲田の杜知ってる人いる?
今度オフがあるらしいのだけれども・・・。
750大学への名無しさん:2005/03/21(月) 12:06:04 ID:iLWsLIet0
>>740
俺もそんなもんだ

喪前も国語ほんとは結構出来るだろ?予備校の答えがボロカスに間違ってるだけだって。
751大学への名無しさん:2005/03/21(月) 12:31:07 ID:Bb5DbfZQ0
166って政治の数学選択だろ?他の教科や経済志望ならもっと低くなる
752大学への名無しさん:2005/03/21(月) 14:51:09 ID:kuUFNTmHO
発表してるのは学科や選択のなかで一番高いやつだからな
753大学への名無しさん:2005/03/21(月) 15:51:14 ID:yvWOScbE0
ワセクラとかって今からでも買える?そしてやっぱ買ったほうが良い?
754大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:37:10 ID:wmzJOUpw0
科目登録意味わからなさすぎ
ところで、体育は何にした?
755大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:46:15 ID:H4QSWluz0
>>754
同意。俺は体育バドミントン。女の子おおそうだし
756大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:59:49 ID:AiKzZHlWO
大量の書類一度は目通さないとなぁ。

バドミントンずっとやってたから一般人よりうまいけど、足が毛深いのが欝。
何で同じ人間なのにここまで違うんだろう…。
757大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:02:31 ID:yvWOScbE0
バドミントンやってる女なんてブスじゃん
758大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:09:01 ID:l/8AsINu0
サッカーと野球はあんの?
759大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:16:34 ID:H4QSWluz0
俺もバド3年くらいやってたからまぁそこそこ。
ボクシングとかもやりたいけど人気たかそうだな
760大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:17:13 ID:HeYmNnGF0
南中のロマーリオって呼ばれてた俺が居るけど
761大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:17:31 ID:1VLkLYDpO
>>728
IDがアイム・クズになってますよ
762大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:20:04 ID:l/8AsINu0
>>760
いや仮に俺が合格したら(第一志望)で受かったらサッカーやりたいからどうなのかな?と思ってないの?
763大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:29:05 ID:AiKzZHlWO
まぁ部活やってる女は化粧しないから良いわ。うちの部活はそうだった。
バドは五年やってるし、周りが弱いとつまんないよなー。やっぱサッカーかな。
764大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:34:20 ID:H4QSWluz0
サッカー、バド両方とも経験者だけどサッカーはやっぱ経験者多いし
俺はおいしい思いしにいくぜw
765大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:35:50 ID:HeYmNnGF0
>>762
んじゃお前左サイドバッグな
>>763
お前GK
>>764
お前は好きな場所でいいよ
766大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:46:24 ID:H4QSWluz0
暇な香具師、イラン戦でも語ろうぜ

(元センターバック)
767大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:49:41 ID:nQnva4gs0
おそらくスポーツというスポーツは、すべて開講されている。
俺は剣道をやった。
高校のときに買わされた袴を使わないのはなんかもったいないし、
非力な俺が唯一まともに戦える競技がこれしかないこともあって、
結構好きだから。
768大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:49:49 ID:l/8AsINu0
マジで?サッカーやれると聞いて俺一段とやる気出た
フィーゴ並みのドリブルとジダン・トッティ並テクニックで顔はロナウジーニョ並の俺も頑張っちゃうよ
769大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:52:03 ID:AiKzZHlWO
>>765
じゃあお前ゴールラインの役な
770大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:53:39 ID:H4QSWluz0
>>769
それはさすがに哀れだからセンターベンチあたりに入れてやろうぜ
771大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:55:56 ID:HeYmNnGF0
>>768
お前が我がチームに加われば所沢の連中とも張り合える
772大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:57:09 ID:H4QSWluz0
>>768
顔だけで充分通用する。
ちなみに俺の頭は最近ジダンになりたがってる…、抵抗できないものか
773大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:58:25 ID:HeYmNnGF0
髪型がプジョルの俺が加わればもはや敵は居ない
サークルの対抗戦に出よう
774大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:59:32 ID:l/8AsINu0
>>771-772
マジでかwwww
じゃあ7人抜きするぞw
775大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:05:11 ID:H4QSWluz0
ワセダって大黒みたいな顔の香具師おおそうだなww
776大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:05:50 ID:AiKzZHlWO
>>770
途中で乱入する一般人の役でもいいな。

バドミントン県大会三位の俺が行くとやばいな。死者が出る。
777大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:13:32 ID:AiKzZHlWO
半年やってないから感覚取り戻すために素振りとふっとワークしてこよ
778大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:24:41 ID:HeYmNnGF0
県て何処の田舎者だよ
779大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:26:19 ID:AiKzZHlWO
え?関東大会出場ね
780大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:27:04 ID:H4QSWluz0
何県?
781大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:29:06 ID:AiKzZHlWO
いや名前知られたくないしw
782大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:32:03 ID:z8f0i4gL0
サッカーは経験者が異様にしゃしゃる。
783大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:37:11 ID:AiKzZHlWO
ジョグしたらゲップばっか出る。何これ?

てか君らカテキョやる?
784大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:40:05 ID:AiKzZHlWO
生協からカテキョの応募用紙きたよな?
自分も勉強しなきゃならん?あれって。
教材がしっかりしてればつっ立ってるだけでよさそうなんだけど。
785大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:43:11 ID:H4QSWluz0
いまさら受験勉強とかしたくないから俺はジダンばりの頭でホストやるよ
786大学への名無しさん:2005/03/21(月) 22:46:53 ID:qQdLg/W60
カテキョとか言ってありえん。ひとに教えることなんて俺にゃできねーよ
787大学への名無しさん:2005/03/21(月) 22:48:23 ID:l/8AsINu0
ここって浪人とかでも浮きませんかね?
サッカーやりたいけど外したらお前一歳年上なんだから入れろよ!!!とか
授業で点数悪くても、お前年上なのになんで俺より悪いの?みたいな感じとか
あと最低合格点は現役と浪人で一緒なんですか?
788大学への名無しさん:2005/03/21(月) 22:53:02 ID:H4QSWluz0
俺も一浪だけどうかねぇだろwこっちから変な壁つくらなきゃ。
そんな生意気なのがいたらガキ扱いすればOK
俺は年齢とか厳しい世界できたからタメ語話されたら
けっこう嫌かもね
789大学への名無しさん:2005/03/21(月) 22:55:21 ID:l/8AsINu0
>>788
安心しました。
現役で合格するに越したことないけど
英語55国語47日本史50の俺にはムズすぎて・・・
それに浪人で代ゼミのコースに行って超有名講師に習うのも楽しそうかな・・・とか思ってたり(こんな考えはダメですね)
790大学への名無しさん:2005/03/21(月) 22:55:35 ID:66pJNTNa0
>俺は年齢とか厳しい世界できたからタメ語話されたら
けっこう嫌かもね

そういう人もいるし、敬語使われるの嫌っていう人もいるんだよね。
試験会場で「やっぱ現役には気を使ってもらいたくね?」とか言ってる香具師がいたよ。
791大学への名無しさん:2005/03/21(月) 22:59:16 ID:H4QSWluz0
なにより俺は早く大学始まってほしいな。
一年間すげー単調な生活を送ってたし、おかげで肺は真っ黒だろうし。
新生活で禁煙とともにスタートさせよ
792大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:00:47 ID:z8f0i4gL0
>>786
同じく。やる気満々の学生に品詞とか細かくきかれたりしたら恐ろしい。
しかし金にはなるよな。
793大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:16:11 ID:yvWOScbE0
>>792
品詞なんかテキトーでも早慶受かったからそういうことは聞くな!
とでも答えておけば…
794大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:18:58 ID:H4QSWluz0
カテキョって自分で教材用意すんの?
795大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:22:25 ID:AiKzZHlWO
ちゃんとした教材あるらしいよ。
品詞くらいわかるでしょ。
796大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:05:48 ID:5aYS0Cvi0
でも中間マージンかなり取られるんじゃない?
797大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:06:44 ID:AiKzZHlWO
てか家庭教師するならここ志望で2ちゃんやってない奴に当たってほしいな。
ほぼ確実に尊敬される。
798大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:12:12 ID:lUqovhtP0
>>770
俺も関東出たぞ。シングルかダブルかはいえないけど。

てかサッカーにしよっかな。バドはオタが集まりそうな予感。
でもサッカーっつったって、人並み以上には出来るだろうけど
対して活躍出来ねーしなぁ。くそぉおおぉぉぉぉぉ
799大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:18:00 ID:VJ6576t6O
>>798
対戦したかもな。
オタがやるモノって思われてるのかな、やっぱ。
高校じゃあ可愛い子多いかったけどなぁ。みんな良い奴ばっかだったし。
選択体育では一番人気で、俺のプレイ見て見なおされたり。
結構バドやってる姿かっこよくない?w
800大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:21:12 ID:PinHR2gM0
卓球か相撲で迷う。
801大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:22:47 ID:Ogtk8NXd0
>>799
それはないよ…俺はバドやってたこと隠してたし、うまければうまいほど
キモいっていう損な競技だ。バドやってる子たちからはかっこいいのかもしれないが
802大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:51:35 ID:VJ6576t6O
いやいや、俺選択体育でバドだった人ら数人とはめちゃ仲良くなったし、
その中の一人に告白とかされたよ。

なんかネクラが集まると誤解されてる。
卓球は部活でやるにはきもいっぽいけど。たまにやると燃えるね。

ってどうでもいいや。相撲って見るには良いけどやりたくねーw
803大学への名無しさん:2005/03/22(火) 01:03:50 ID:rmLT37Z4O
運動音痴な漏れは保健の講義を受けて背骨でも直すか
804大学への名無しさん:2005/03/22(火) 03:28:59 ID:Ogtk8NXd0
体育って何人くらいなの?
805大学への名無しさん:2005/03/22(火) 04:09:20 ID:9SKelcJA0
科目って何日までに決めればいいの?
806大学への名無しさん:2005/03/22(火) 04:30:08 ID:Ogtk8NXd0
2日じゃね?頭いてー
807大学への名無しさん:2005/03/22(火) 05:51:09 ID:9SKelcJA0
>>806
こんなブ厚いカタログ何冊も見せられて「ハイ、こっから選んでね」はヒドイよなあ。
まあ社会とはそういうものだが・・・
808大学への名無しさん:2005/03/22(火) 09:35:54 ID:7SFv90GpO
【お知らせ】
3/26は法政大学
3/29は明治大学
のオープンキャンパスです
新受験生の方・浪人生の方はもちろん、新高2・1の方や保護者の方、お友達やご家族を誘ってご観覧下さい
まだ受験校を絞れてない方や、やる気が出ない方も、このオープンキャンパスを活用して下さい
809大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:38:01 ID:VJ6576t6O
まだ書類に手つけてない
810大学への名無しさん:2005/03/22(火) 12:55:15 ID:b7w1q82Z0
つか書類の締め切りっていつなん??
ダンボールあけてないよまだ
811大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:17:05 ID:VJ6576t6O
わかんない。

てか選択科目ごとに時間割決まってたりすんの?
この科目は一時間目に入れないといけない、とか。
812大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:28:41 ID:VJ6576t6O
年間どれくらい取れば良いのか…
これ早めに決めるんだよな。辛いなー
813大学への名無しさん:2005/03/22(火) 16:15:43 ID:u3VwEff30
ぬるp
814大学への名無しさん:2005/03/22(火) 16:39:29 ID:9SKelcJA0
ガtt
815大学への名無しさん:2005/03/22(火) 17:02:10 ID:7FtIpzvX0
明日は皆行くの?
816大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:12:09 ID:wHJdhR5qO
明日なんかあるっけ?
817大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:15:50 ID:qE8adm7O0
ウェルパ?
818大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:18:55 ID:aV81/DCq0
俺が4年のときに、
俺は学内では一番年が上だ、全員タメ語でOKだな、なんて思いながら、
クラスの香具師全員にタメで口聞いてた。
そしたら中に一人7年生がいた。
しかしそれ以降もずっと俺はタメで話した。
さらに言えば、学年は同じ、しかし年は30くらい上という方にも、
学年が同じだからという理由でタメで話してた。
819大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:34:05 ID:dATvgfQ10

死ねよ
820大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:43:28 ID:Cm+xjTAR0
同じ身分ならタメ語で良いと思うが…。
学年上で年上にタメ語はダメだと思うがな。
821大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:27:58 ID:VJ6576t6O
なんだこの当たり前の話
822大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:29:10 ID:za9IoP9X0
何で田原俊彦なの?
823大学への名無しさん:2005/03/22(火) 22:01:19 ID:utFCkqT00

大学受験関係の調べ者があったので、普段はこないこの板をのぞいたら、たまたま
このスレに遭遇した10年以上前の整形卒業生です。

「もう、受験環境も異なりすっかり変わっているのだろう」と思っていましたが、
自分のときと全く変わらないので、笑ってしまいました。
824大学への名無しさん:2005/03/22(火) 22:07:33 ID:utFCkqT00
壮大整形は確かに入試ランクや名前のブランド力では卓越したものがあり、それは皆さんの方が
理解していると思います。

しかし、(現在では状況はよくなっていると思いますが)アカデミックな雰囲気や
体系的に学習を行うという点では、宮廷はおろか、壮大の法・商・一文をも
羨むようなこともあるかもしれません。
825大学への名無しさん:2005/03/22(火) 22:16:43 ID:utFCkqT00
普通、このような状態は淘汰されてしまうはずなのですが、他にはないブランド力
があるため、(それがあたかも逆作用して)それで通用してしまいかねないのです。
(積極的に改善しなくても、お客さんが来てしまうから)

この事実を知り壁にぶっつかったときが、本当の整形学部生としてのスタートです。
時間と自由は思う存分にあります。
「自分が何をすることが一番有意義なのか?」お祭り騒ぎのような大学の喧騒の中、
忘れてしまいがちだが重要なこの問を時々、思い出してください。



826大学への名無しさん:2005/03/22(火) 23:46:38 ID:rpCBkXKwO
いつか総選挙の開票特番を見ていて、NHKは松平定知、日テレは福沢朗、TBSは筑紫哲也、フジは露木茂、テレ朝は久米宏と田原総一郎、テレ東は福岡政行と、全局オール早稲田の時があって面食らったことがあったのを思い出した。
827大学への名無しさん:2005/03/23(水) 01:07:20 ID:Nmj0R3wx0
教養科目のコース分けされてあるのって無視するのが普通なんですか?
828大学への名無しさん:2005/03/23(水) 01:45:29 ID:HMEufsqB0
tutorial englishってのが必修ぽくかかれてますけど本当ですかね?
829大学への名無しさん:2005/03/23(水) 02:18:29 ID:YxJTsETZ0
>>799
てか見たらばれんなw
俺も普通にバドまじ上手かったらもてると思うよ。
スマッシュとドライブをタッチ早く打ちまくったら
カッコいいって糞かわいい子に言われた。
てかバド話きもいからやめよう…。なんてかわいそうな俺。
あと選択バドって沢山ない?サッカーもだけど、みんなどんな基準で
選んでんの?

ウイイレ7と8じゃ結構違う?買うかまよってんだけど。
830大学への名無しさん:2005/03/23(水) 05:56:46 ID:/sqFLM/v0
サッカーの教授が大榎ってのがしびれる!
831大学への名無しさん:2005/03/23(水) 09:57:04 ID:5C3lbpih0
>>829
顔もヲタ顔、スポーツも駄目な俺の方がかわいそうだ・・・

まあ政経入った分マシかもしれんが
832大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:20:38 ID:honVBYo50
ボクシング部だったけど1年で辞めた
833大学への名無しさん:2005/03/23(水) 11:30:41 ID:ofWXCj90O
つうかバドの話より科目登録だるい。
これって一年の時にある講義取ったら二年の時はそれは取れなくて、残りから選ぶんだよな?
将来やりたいこともよくわからんしなー
834大学への名無しさん:2005/03/23(水) 11:52:31 ID:ofWXCj90O
なんだ。自動登録科目確認が29日なんだな。
まだ何もできねー
835大学への名無しさん:2005/03/23(水) 14:36:07 ID:HMEufsqB0
おいおい、新入生よ
なんかtutorial EnglishでWeTECとかいうテスト受験させられるって書いてあるぞ
もう俺中学生並の英語力なんだけど・・・

気合いれて勉強しなおすわ。英語
836大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:38:43 ID:1cvLiET20
>>835
指定校か推薦?
837大学への名無しさん:2005/03/23(水) 19:04:15 ID:hN4slG4S0
一般^^ごめん^^
838大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:38:34 ID:iwPJc/Df0
167 :大学への名無しさん :2005/03/22(火) 00:15:25 ID:MwvxTwuVO
本当におしゃれな人はモテなくて素人がモテると前言ったけどそれを分かりやすくすると、
大学にあてはめるとそれを示せる。

一橋、東工大…真にレベルの高いおしゃれな人。
ただし一般人は知らないからモテない

早稲田、慶応…FATとかヘクティクとか着てる人。
レベルは低いが広く一般人に知られているからモテる。一般人はこっちの方がレベルが高く服に詳しい人なんだと思っている

こんな感じで、真に服に詳しくておしゃれな人はモテないという矛盾が生じている。
それが日本という国

【オシャレ浪人が集うスレ】

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111165888/l50

839大学への名無しさん:2005/03/24(木) 00:12:24 ID:zm0Rc2YX0
クンニ禁止法、否決
(共同・23日)
 性行為中でのクンニ行為を全面的に禁止することを柱とした通称「クンニ禁止法」は22日、
衆議院本会議で自民党・自由党・公民党などの反対多数で否決された。
 同法案は、自民党の有志議員らが提出した法案で、「国民の乱れた性風俗を矯正すること」
が主な趣旨であり、一時、与党内からも賛成意見が出るなど、成立の可能性が見込まれたが、
採決直前になって民自党議員の一部から大量の造反者が出るなどしたため、賛成61、反対355
の大差で否決された。
 法案の草稿にあたった民自党の相澤敏明議員(52)は、「(法案の否決によって)国民の性生活
がますますひどくなる」と落胆した表情で語った。
840大学への名無しさん:2005/03/24(木) 00:58:34 ID:cuwi1dBF0
例えばの話、ジョージ・ソロスが早稲田の
同じ学年にいたとして、タメ口で話すの?
頭おかしいんじゃね?大学生の学年に
社会的地位なんてないよ
841大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:20:14 ID:fsWjM82m0
ウェルパで石田純一に質問してたやつみて引いた。
慶應えらんどけば良かったって思った。

でも慶應経済言ったやつは用事で日吉行ったときの周りのやつらみて
死にそうになったって言ってた。
それ考えると早稲田の方がましなのか?
842大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:29:21 ID:cuwi1dBF0
石田純一の話してる内容が内容だから
強くいえないけど、あの質問はないだろ
基本的に話まったく聞いてなくてもおk、みたいな
でも今日のはお遊び会だから当然なのかもね
843大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:30:33 ID:uYC0snEH0
早稲田の政経と慶応経済ならあとは自分私大だろ・・・
844大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:43:26 ID:f9rfjGoV0
>>841-842
くわしく
845大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:46:32 ID:dK6I4eip0
>>841-842
いかにも馬鹿っぽかったのか?
ギャル男多かった?
846大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:47:18 ID:dK6I4eip0
ところでバイトなにするか決めた?
847大学への名無しさん:2005/03/24(木) 02:34:45 ID:kxtrjjhjO
流れぶったぎってすいません。
数学受験の方いたら教えて頂きたいんですが政経の数学は旧課程の青チャで十分でしょうか
具体的に何をやったとか教えていただけるとうれしいです。失礼しました
848大学への名無しさん:2005/03/24(木) 04:06:22 ID:eBljsmJz0
>>824
現役学生ですが、さすがに最近は学業面での改革が激しく行われていますよ。
成績の相対評価化で単位取得は相当厳しくなっていますし、いわゆる超楽勝教授が軒並み難化しています。
外部から引き抜かれてきた教授陣もかなりいい授業をしてくれます。
アカデミックな意味では、他の大学に引け目を取る政経ではなくなっています。

ただし、お祭り騒ぎ的な早稲田のよさが薄れてきているのも事実です。
おそらく、10年前と比べて今の早稲田は、良くも悪くも「普通」の大学になりつつあると思います。
それをいいと取るか、悪いと取るかは人それぞれでしょうが。
私としては、学業も、お祭り騒ぎも両立できるワセダニアンにぜひとも入学して欲しい。
849大学への名無しさん:2005/03/24(木) 10:03:06 ID:KwE0tclC0
>>846
俺は落ち着くまでとりあえずしないねえ。
ウェルカムパーティーもお終ったのか。誰か詳細求む。
850大学への名無しさん:2005/03/24(木) 10:04:10 ID:fsWjM82m0
>>743
自分次第だと思った。
俺は早稲田愛してたから政経経済にした。
政治系、法系は受けたけど、入学は辞めた。やっぱ経済がいいね。

>>844
というか俺は周りで爆笑してるやつらにも引いた。
2人質問したやつがいるんだけど、一人目は
若く見える秘訣を聞いてて、それはまだ良いんだけど
2人目。こいつまじきもすぎ。政経だったらどうしよう。
なんか、彼女いますかって聞いてて、そのあとに
意味和漢ないうなづきとか、忘れたけどキモ医言葉とか連発。
詳細は忘れたからへるぷきぼん。
てか無理。俺の早稲田愛をけずりやがって。
851大学への名無しさん:2005/03/24(木) 10:12:03 ID:8XmdMAZwO
教育か何かの受験の時、休み時間俺の席の近くでアホみたいなことしゃべってた奴いたから
「てめぇらうっせーんじゃ!むこういけ!」って言って顔見たら正真正銘のグロ顔で一気に血の気が引いたんだが、
そんな奴いた?今思い出しても吐きそう…リアルで。
852大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:04:03 ID:RrC9xV6B0
俺は質問してた人、普通に面白かったと思うけど。
俺の高校が馬鹿学校だったからだけか?
853大学への名無しさん:2005/03/24(木) 12:30:01 ID:fsWjM82m0
馬鹿学校とか関係あんのか?
854大学への名無しさん:2005/03/24(木) 12:48:23 ID:0Ks1XFza0
まぁ何があっても笑わなきゃだめだろ。
855大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:11:11 ID:8XmdMAZwO
バカっていうか、周りのDQN度?俺は行ってないからわからんけど。
856大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:58:54 ID:cuwi1dBF0
前ソフトオンデマンドの社長の講演の
テキストファイルあったじゃん、あれの
質疑応答を思い出させる内容でした
857大学への名無しさん:2005/03/24(木) 17:31:26 ID:f9rfjGoV0
>>856
それのURLあったら貼り付けてー
前見たときは受験前だったから詳しくよめなかった
858大学への名無しさん:2005/03/24(木) 17:40:34 ID:zm0Rc2YX0
厨房ががなりに厨メールだしてがなりが厨返信したやつ?
859大学への名無しさん:2005/03/24(木) 17:45:41 ID:f9rfjGoV0
>>858
いや公演でのやりとりがまとめられてるやつ
860大学への名無しさん:2005/03/24(木) 18:06:08 ID:cuwi1dBF0
ごめん俺も持ってないや・・・
受験前に貼ってた人〜
861大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:11:37 ID:lnCzud2mO
つーか、あのレベルの講演相手に対してマジな質問するのは逆に失礼+可哀想
862大学への名無しさん:2005/03/24(木) 21:18:34 ID:cuwi1dBF0
でも週に3冊は本読んでるんだぜ?
863大学への名無しさん:2005/03/24(木) 22:40:34 ID:lnCzud2mO
講演内容で考えてみろよ。
本三冊読んでるからいいとか別にないよ。
864大学への名無しさん:2005/03/24(木) 22:57:28 ID:zm0Rc2YX0
>>862
「世界の中心で愛を叫ぶ+DEEP LOVE+電車男」
三冊は三冊だろ。
865大学への名無しさん:2005/03/25(金) 01:22:20 ID:BP22jIHK0
新入生ガイダンスは私服で行く予定なんだが皆は?
866大学への名無しさん:2005/03/25(金) 02:06:18 ID:PuHC/nIv0
スーツでくるバカいるの?
867大学への名無しさん:2005/03/25(金) 02:13:42 ID:Wg3X3XP/0
「撃って来い(強姦して来い)」・・・検察冒頭陳述。
 「みんなでマワす(輪姦する)んだ」・・・検察冒頭陳述。
 「女は撃つための公共物だ」・・・検察冒頭陳述。後に外資系証券会社LB社員サクライカツノリの発言と供述。
 「撃った後で和んでおけば犯罪にならない」・・・検察冒頭陳述。
 「俺が大学に在籍しているのは、4月のためといっても言いすぎじゃない」・・・検察冒頭陳述。
  (多くの主として酒席に不慣れな新入生の女性を強姦できるため)
 「(4月には)15〜20人は撃つぞ。ガンガン撃ちまくるぞ」・・・検察冒頭陳述。
 「(2003年4月27日には)札幌支部と福岡支部のスタッフも来るからそいつらにも撃たせてやろう」・・・検察冒頭陳述。

 「(輪姦に参加しない構成員について)そんなの一人前じゃないよな」・・・第8回公判藤村翔証言。
 「俺の生きがいを奪いやがって」・・・2002年12月の関西イベントで構成員(関西)に輪姦を邪魔されて(第8回公判藤村翔証言)。
 「連帯感を高めるために地方の鬼畜化が必要」・・・2002年12月の関西イベント後に表明(第8回公判藤村翔証言)。


明日、スーフリ和田サンの控訴審があります。
868大学への名無しさん:2005/03/25(金) 02:22:25 ID:dOPWMgkl0
ウェルパ出なかった俺は負け組?
869大学への名無しさん:2005/03/25(金) 02:22:55 ID:saqb29eb0
俺もつまんなそうだからでなかったぜい。
870大学への名無しさん:2005/03/25(金) 02:33:03 ID:PuHC/nIv0
2chみてウェルパなるものを知った俺は?
てかそんな馴れ合いみたいなのしたくない。
871大学への名無しさん:2005/03/25(金) 02:47:38 ID:wI+0TgDiO
馴れ合いしたくなきゃしなきゃえーやん。わざわざ言うってことは…。ま、ウェルパはアタシャ楽しかったぜ!
872大学への名無しさん:2005/03/25(金) 05:02:59 ID:PuHC/nIv0
してねぇじゃん。ま、がんがれ
873大学への名無しさん:2005/03/25(金) 11:50:53 ID:V+32gsp30
まぁ引越しの都合で出れなかったわけだが
どうせ一人でいったやつでいきなり打ち解けて友達できたやつなんかレアだろ??
石田純一を見れるかどうかだったわけだ

見たかったです・・・はい・・・・
874大学への名無しさん:2005/03/25(金) 13:19:56 ID:BP22jIHK0
>>866
いやいや、制服と私服とで迷ったんすよ。
でも高校とかもうこの際関係ないよね。
875大学への名無しさん:2005/03/25(金) 13:58:47 ID:pCFplpdb0
話そらしてすいません。来年ここ受けようと考えてる者です
一般入試は数学と日本史、どちらで行った方が有利とかありますか?
それと、科目間で調整はあるんでしょうか?
先輩方、お願いします
876大学への名無しさん:2005/03/25(金) 15:15:27 ID:ZcFErEgAO
数学は実は穴
877大学への名無しさん:2005/03/25(金) 15:49:59 ID:LEzvDqolO
いや、男は黙って政治経済
八月から始めて独学で政治受かった。
878大学への名無しさん:2005/03/25(金) 16:19:07 ID:mGlH3IGi0
オープン科目で体育取るんだよな?
879大学への名無しさん:2005/03/25(金) 16:20:34 ID:mGlH3IGi0
体育の今年の講義要綱とワセクラ見たら、
担当の違う講師が何人かいるんだが…
880大学への名無しさん:2005/03/25(金) 16:25:51 ID:cBvD6Gt80
必修の政治学文献研究の担当教員って選べないんですよね?
881大学への名無しさん:2005/03/25(金) 18:09:59 ID:SLin9leY0
>>877
俺も
偏差値どれぐらいからだった
882大学への名無しさん:2005/03/25(金) 18:26:06 ID:cD4tZLXe0
体育って必修なの?
取らなくていいんでしょ?
883大学への名無しさん:2005/03/25(金) 18:55:37 ID:fc7tshafO
生協のノートPCってどうなの?
デスクしか持ってないから新しく買うつもりなんだが、
秋葉行ってる暇もないし。
てかまだ在庫あるよなぁ
884大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:14:06 ID:BkGTfL0R0
>>877>>881
オレも独学ナカーマ。
885大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:15:57 ID:q+3YkWquO
デスクトップで十分だろ?
886大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:17:55 ID:HtHBa7Wx0
>>884
ナカーーーーーーーマ
887大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:22:49 ID:BkGTfL0R0
>>886
マジデカ?意外と多いんだなあ。オレは英国は苦労しなかったけど、日本史が
全然まとめられずに試験受けたから大変だたよ。
888大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:22:56 ID:cD4tZLXe0
俺も政経独学4ヶ月
ほんとお得だね
889大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:24:36 ID:HtHBa7Wx0
あ、自分今から独学です。
コツあったら教えて下さい
890大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:25:22 ID:SLin9leY0
偏差値38からだったけど
891大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:29:25 ID:BkGTfL0R0
>>888
そ、それはすごいな。オレは浪人生だから現役のときの貯金があったからいいけど。

892大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:52:55 ID:BkGTfL0R0
>>889
現役オア浪人?
893大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:55:55 ID:J5arsF2t0
経済学部なんだけど、線形代数とか解析学って取るべきだよね?
894大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:56:33 ID:SgTwZrqA0
受かった勝ち組の皆さん(俺から見れば早大・政経は皆勝ち組だ・・・)
に聞きたいんですけど
日本史選択の人で
国語と英語と日本史
何年で何割ぐらい取って受かりました?
今日、塾の先生に英語は早大政経なら8割は取れと言われました・・・
895大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:03:30 ID:BkGTfL0R0
さげ進行なの?ま、いいけど。
>>894
何年て意味わかんない。英語はたぶん8割以上はいってたと思うよ。日本史はおそらく
8割5分かな。国語は簡単だと思いきや7割切ってるかもしれないは。おまい頭いいな。
勝ち組とか言ってやればオレみたいなんがつれるぞ?
896大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:06:07 ID:SgTwZrqA0
>>895
例えば平成16年だいたい8割ぐらいって感じです
いや俺ここ第一志望(現在偏差値センター模試で54wwwww)なんで・・・
例え東大落ちてここに入学という人も俺から見れば全然勝ち組ですよマジで・・・
マジでうらやましい早稲田の政経・・・
897大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:09:34 ID:fc7tshafO
>>888
ほぼ同じ。参考書30冊のみ笑
898大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:11:01 ID:SgTwZrqA0
去年の合格最低点(多分日本史なのかな)
が166点か・・・平均7割以上か・・・キツそう・・・
899大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:16:31 ID:BkGTfL0R0
>>896
センター模試気にスンナ。私大っしょ?オレだって現役時センター偏差60くらいしかなかったよ。
私大模試や記述模試は65くらいあったけど・・・なのに落ちた・・・orz 浪人時は模試受けて
ないからわからんちん。政経はまだ入ってないからわからんが、早稲田はいいぞー。ウェルパでマジ
早稲田好きになった。
900大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:33:52 ID:wI+0TgDiO
早稲田くそ
901大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:36:19 ID:saqb29eb0
>>899
ウェルパでなんで好きになったんだ。独特の臭いか。
902大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:37:59 ID:SgTwZrqA0
>>899
すいません書き逃しました
センター模試英語54.9(ほぼ55と勝手に解釈w)
国語・・54(現代文だけの結果、古文は40ぐらい・・・)
日本史は50くらいのレベルですよマジで・・・・゚・(ノД`)ノ・゚・
親父が早稲田の法を出たみたいで、大学生活は面白かったと言っていました
マジで早稲田に入りたいです・・・
特に政経に何が何でも入りたいです
さて、サッカー見るの辞めて勉強します
903大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:41:01 ID:BkGTfL0R0
>>901
臭い→雰囲気
他スレでも言ったがワセオケの校歌マジすごかった。
904ゆう:2005/03/25(金) 23:43:52 ID:N+QFI99aO
ホームページを作りましたみなさんみて下さい! あと、出来たてなので、まだまだ薄いものですが、みなさんで書き込んで、盛り上げて頂いたらうれしいです(^!^)y~http://hp.kutikomi.net/drtoshi/
905大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:45:31 ID:BkGTfL0R0
>>902
今からそんなに勉強してるの?なら地道にがんばれば受かるはずだよ。
がんばって!勉強法わかんなくなったら、ここくるといいさ。オレので
よかったら教えるよ。ま、イラネならスルーで。
906大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:48:24 ID:u/UpeH+60
>>894
経済だけど、英:7割 国:6割 日:8割 合計:160程度
で受かったよ。
今年の日本史はかなり易しかったし、多分来年も易しいと思う。
英語は絶対得意にすべし、易しいから8割目指そう。勝負は国語かな〜。
907大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:49:03 ID:dOPWMgkl0
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、    
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まちのにんきもの
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
908大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:57:33 ID:BkGTfL0R0
何を思ったか柳沢・・・、もダメだ。点取ってないやつだしたって無理にきまってんじゃーん。
909大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:00:38 ID:fc7tshafO
へなぎ久しぶりに見たよ
910大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:01:44 ID:F4kpGyYh0
早稲田目指すなら今からやらねぇほうがいいよ・・
5月からはじめたら12月ごろで手持ち無沙汰になったから
911大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:04:32 ID:eTwcDJvA0
やなぎが点を?と思いきや福西かよw
910に賛成。今からやってもバテるかもしんない。ゆっくりやんな。
912大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:09:51 ID:dsQEIhHFO
今は英字新聞読んでけばいいんじゃない?
913888:2005/03/26(土) 00:10:00 ID:f931QKyt0
俺は帰国で英語できたから
高校行ってなかったけどなんとかなった

英語:1問間違い
国語:半分ちょい(古文・漢文で1問しか正解なし)
政経:半分ちょい

政経は独学でやってたから今から思えば非常に
効率の悪い方法をとっていた。ひたすら教科書と
図書館の本を読み漁ってただけ。塾は行った事ないけど、
テキストとかは上手くまとまってるんじゃない?
あとは新聞とか日本の論点とか読む。教科書、用語集なんかは
隅から隅まで完全に理解・記憶する。とにかく勉強しまくれば
嫌でも受かるよ。おきてる時間常に勉強。
914大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:14:51 ID:Ae2HrGCx0
ぐわー2点目…。。。

910・911に同意。今はゆっくりやりなよ。
俺は12月くらいに根拠も無く「もう大丈夫」と確信して、ダレた。んで商に落ちたw(辛うじてココに入れたが…)

彼女や友達がいるなら遊べ。見たい番組があるなら見ろ。読みたい本は読め。
んで、開いた時間に勉強するくらいでいいよ。いまから気持ち張り詰めると切れるから。
915大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:15:28 ID:F4kpGyYh0
でも、一年やってわかったことは

早稲田ってレベル低い!!
受ける奴がね
思ってたほど頭よさそうでもないし
記念受験が多いんだねやっぱり

ってことで気楽にやっときゃうかるよー
へらへら
916大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:20:08 ID:eTwcDJvA0
>>915
悪魔のささやきだな。マジ受験者が記念受験者にじゃまされることもある。
記念受験に気をつけろー!
917888:2005/03/26(土) 00:20:59 ID:f931QKyt0
いや今からやった方がいいって
たぶん国立行けるから
918大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:35:12 ID:3F41UQyVO
>>917に同意。早稲田はくそ!
919大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:39:16 ID:+vPr1coC0
昔から、和田整形なぞ、かなりのアフォでも合格してきたぞ。予備校で作成す
る和田整形の偏差値はかなり上げ底してあるな。偏差値作成するのは、ほとん
どが和田整形出身の予備校職員だからな。
920大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:42:08 ID:3F41UQyVO
>>919に同意早稲田はくそ!
921889:2005/03/26(土) 00:42:29 ID:LzZVAmbP0
浪人で宅浪予定です。
政経で受けるんでその他教科のアドバイスも出来れば
お願いします。m(__)m
922大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:46:17 ID:3F41UQyVO
>>921
さげてる時点でおまい釣りだろ?
923大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:49:16 ID:F4kpGyYh0
あまり頭よくないのはわかったけど
あんま叩かないでくれ
4月から行く俺が凹む
924大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:59:59 ID:3F41UQyVO
>>923
はぁ?何言っちゃってるの?おまい915だろ?凹むも何も俺様はおまいに協力してやってんだぞ?裏切んなよwww
925大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:06:26 ID:bDO45dM+0
あまり下らないレスで埋めないでくれ。
926大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:06:42 ID:F4kpGyYh0
いやそうなんだけどさww
俺がいいたかったのは
そんな手の届かなかった存在でもなかったなぁ
って意味でコレから受ける人へのエールとして・・

ってか2チャンで早稲田馬鹿にされすぎww
あんま周りの人に言わないようにしてるww
927大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:12:36 ID:3F41UQyVO
>>925
ageたな…。何か反応してほしいのか?虫虫。
>>926
最後の2行のwはなんだよ?おまいも早稲田ダメと思ってんだろ?偽善者ぶるなよ。
928大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:14:01 ID:F4kpGyYh0
>>927
オモってないって
俺早稲田洗顔だし一年早稲田目指してきたし
でもなんかなぁ胸はっていいのかどうか
929大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:16:55 ID:3F41UQyVO
>>928
そ、よかったね。学部どこ?
930大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:17:47 ID:F4kpGyYh0
>>929
いやいや、ここ政経スレだよ?
君は東大落ちくんとか?
931大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:18:46 ID:3F41UQyVO
灯台なんて受けるわけないじゃん。そんなんもわかんないの?
932大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:22:48 ID:HJYlpwXu0
>>928
「早稲田すごすぎ、恐ろしくて手が届かない」ってわけでもないから落ち着いて受けろよ

って言いたいだけでしょ?
言っとくけどそれはおまえが生まれつきどっちかと言えば頭のいいタイプだから。
世の中には必死で勉強しても早慶にかすりもしない奴ってのはゴマンといんの
933大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:23:21 ID:F4kpGyYh0
>>931
??わからないもなにも
2ちゃんの文面だけでわかるわけないと思うんだが?
934大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:25:49 ID:eTwcDJvA0
>>933
分かってやろうぜ。アホみたいにレスしてんだからきっとここ受かってねーんだよ。
憂さ晴らしに違いないな。
935大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:29:35 ID:3F41UQyVO
>>934
は?うぜえよタコ、てめぇこそ受かってねぇんだろ?
936大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:35:01 ID:c28R2VJ/O
二浪ハイマスカ?
937大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:36:18 ID:F4kpGyYh0
>>932
そうそう、そういうこと代弁してくれてども
938大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:37:43 ID:oslV37kGO
26日って何があるの?
939大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:38:22 ID:3F41UQyVO
>>936
そんなん探してどうするよ?俺様と一緒に叩くのか?別にかまわんぜ?ヒマだしな。
940888:2005/03/26(土) 01:44:41 ID:f931QKyt0
>>921
とにかく英語頑張れ
配点一番高いし
英語満点取ればあとの教科は半分できればいい
そこまで極端な配分でなくても、古文とかできるなら
国語は7割くらいはいくし、選択も7割くらいいくだろう
宅浪って家で勉強できるの?俺は図書館行ってたけど
941大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:47:45 ID:eTwcDJvA0
>>940に同意。なんつってもやっぱ英語が一番配点たかいから一番頑張るべき。
ほかは偏差値によって勉強法も変わってくるよね。
942921:2005/03/26(土) 01:50:45 ID:LzZVAmbP0
>>940
レスどうもです。
近くに自習可能な所が少なくて、バイク30分で国会図書館(関西館)に行くか
一時間かけて代ゼミの自習室を勝手に使いに行く事は出来るかもしれません
英語の読解が今までフィーリングと単語力に頼ってたので心配です。。。
943888:2005/03/26(土) 01:55:51 ID:f931QKyt0
>>942
フィーリングと単語力が一番大事だから
ひたすら量をこなす。慣れが大事。
ジャパンタイムスなんかを読むのもいいかも。
944大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:55:51 ID:eTwcDJvA0
>>942
んならまず英語は文型を覚えるのと、構文を一通りやるとよいんでないか?
945大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:01:18 ID:LzZVAmbP0
>>943
そうですね。自分は関西で、あまり傾向も解ってないので
量を重視してみます。単語帳は高校からターゲットを使ってるんですけど
これだけで対応できるでしょうか?

>>944
自分も文型とか構文を現役時代解ってなかったので
5文型の一からやってみます。
946大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:08:04 ID:f931QKyt0
ターゲット1900は最低限
英検準1級はもちろんの事、
1級レベルの単語もちらほら出るよ

赤本は買ってやった方がいい。できるだけ早いうちに
んで法学部とかほかも受けるなら傾向に顕著な差が
あるから把握しておく。
947大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:08:18 ID:eTwcDJvA0
覚え方はひとつひとつじっくりやるんじゃなくてさらってやったほうがいいよ。
時間はあるんだから、それを何回も繰り返すといい。単語良く知ってるなら早めに
単語帳一冊終わらしちゃいな。んで熟語に入ったほうがいいよ、熟語は文法力に直結
するから。最初からフィーリングに頼ると硬い文章は読めなくなるよ。硬い文章は文法、
語法がしっかりしていないと、チンプンカンプン。
948大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:13:21 ID:LzZVAmbP0
>>946
まじですか?単語帳変えようかな。。。
ターゲットは後半にほとんど見ない単語があってヤル気削ぐんですよね…
赤本、出来るだけ早く手に入れてみます。

>>947
今年チンプンカンプンの状態で外大に特攻して泣きを見ました。
熟語はあまりやってませんでした。即ゼミやらはやりましたが。
熟語帳探してみます
949大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:21:24 ID:eTwcDJvA0
外大って東京外語?あそこは入学時点でトーイック550だとまわりの人
に馬鹿にされるって友達が言ってたね。すごい所だよ・・・orz 
単語帳で知らない単語が出て鬱になるっていうけど、ものは考えようで
知らない単語だ→またひとつ語彙力が上がったって思えば気が少しは楽にな
るんじゃない?単語もひとつひとつ覚えるんじゃなくて、さっき言った構文の
覚え方のが後々早く覚えられることになるよ。
950大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:25:24 ID:LzZVAmbP0
>>949
なるほど。自分はいままでひとつひとつでしか単語やってませんでした。
ちなみに大阪外大です。それでもヤバいですがw
951大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:34:27 ID:eTwcDJvA0
ヤバイと思っているだけまだまだ見込みあるよ。ホントのアホは自分のこと分かって
いないで予備校講師の批評ばっかしたりしてる。
952大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:40:22 ID:LzZVAmbP0
>>951
自分は駿台かどこかで夏季冬季直前等の講習は取ろうと思ってます。
頑張ってみます。ありがとうございました。
953大学への名無しさん:2005/03/26(土) 03:00:48 ID:OdgooaXe0
大丈夫だ、英作0点でも受かるぞ!!
954大学への名無しさん:2005/03/26(土) 03:02:46 ID:eTwcDJvA0
大丈夫ぢゃねえよ。栄作の配点なんてたいしたことないよん。
955大学への名無しさん:2005/03/26(土) 10:16:26 ID:6iCIDDZf0
漢文もやれよ
956大学への名無しさん:2005/03/26(土) 11:31:23 ID:F7i4WKaZ0
「出世に有利な大学・学部」『プレジデント』2004年11月15日号より
◆上場企業の社長になれる大学・学部ベスト6
順位 大学名 学部名 人数
1.慶應義塾大学 経済学部・・114
2.慶應義塾大学 法学部・・・ 87
3.東京大学 法学部・・・・・ 82
4.慶應義塾大学 商学部・・・ 61
5.東京大学 経済学部 ・・・ 43
6.東京大学 工学部・・・・・ 40
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
957大学への名無しさん:2005/03/26(土) 15:18:12 ID:VSAskCrD0
みんなは授業何とる?
958大学への名無しさん:2005/03/26(土) 16:04:05 ID:CH01WJDz0
楽勝科目とりまくる。
既出だと思うんだけど確認させてくれ
科目登録のオープン科目以外のマークシートは入ってないよな?
それって2日にもらえんの?
959大学への名無しさん:2005/03/26(土) 16:55:04 ID:JFKzavJI0
二日にもらえるんじゃね??
っていうか2日は超混みそうだな…。朝一でいくけど
960大学への名無しさん:2005/03/26(土) 19:21:51 ID:zRK9iZVL0
東大受かって政経落ちが俺の友達でいるんだが…。

>>919
よう。氏名黙秘。
961大学への名無しさん:2005/03/26(土) 19:45:40 ID:KjWaNPcdO
29日からもうみだしなみしっかりしてないとやばいかな?
今ヒゲと髪がボボボーボボーボボなんだが…
服もないし。
962大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:20:08 ID:+ZdGQDIz0
>>961
俺も服とかぜんぜん買ってないんだけど・・・・。
お洒落な人とかいっぱいいるのかな?
とりあえず地元はど田舎だからろくな店ないんで
東京ついてから服買う予定。28日に東京つくから、多分ガイダンスんときは
今ある服着てくしかないな〜。
963大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:26:58 ID:eTwcDJvA0
入学式以外は私服でいいんですよね?
964大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:47:12 ID:cYbkDZkj0
専門科目で政治学Bが無いのはなぜ・・・?法学はあるのに。
965大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:19:15 ID:eTwcDJvA0
age
966大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:46:44 ID:eTwcDJvA0
なんでこんなに人少ないの?
967大学への名無しさん:2005/03/26(土) 23:18:30 ID:BrdIGWwM0
>>961
>>962
ファッションセンスのなさでは俺はお前らに勝ってるから心配するな。
968大学への名無しさん:2005/03/26(土) 23:45:07 ID:HJYlpwXu0
いまだに科目選択の資料目通してないアヒャヒャ
969大学への名無しさん:2005/03/27(日) 00:02:08 ID:rGfoDK9w0
俺はダンボールの蓋を開けただけでまたガムテープして引っ越し先に送ったぞ
970大学への名無しさん:2005/03/27(日) 00:31:32 ID:sxe5XxZN0
>>963
私は、ガイダンスは私服で。
友達が学校の制服着てくとか言ってるけど。。。いいんじゃない?て思う。浮きそうだけど。
971大学への名無しさん:2005/03/27(日) 00:36:01 ID:O1A98HkCO
>>970
ガイダンス制服とかありえないでしょ!
まぁ高校が私服だった俺としては(;´Д`)ハァハァなんだけどね。
972大学への名無しさん:2005/03/27(日) 01:19:34 ID:v31QvXU90
科目登録で同じ科目に何人も教授いるけど教授はえらべないのかな?
973大学への名無しさん:2005/03/27(日) 01:41:25 ID:aPnfnPH90
あ〜、不安だなぁ。入学式とかガイダンスとか、もう嫌になっちゃうよんw
なんか最近書類見てないし、誰か親切な人入学式までの日程まとめてくれる
人おらんかなぁ・・・orz
974大学への名無しさん:2005/03/27(日) 01:47:37 ID:MFffpmL70
日程表あったじゃん
ってか服ねぇ
ジャージで行くか
975大学への名無しさん:2005/03/27(日) 01:49:10 ID:wkmfE39g0
ガイダンス健康診断入学式科目登録ふいいいいいいいいいいい
シンカンとかどうしよ。ノリがくさそう
976大学への名無しさん:2005/03/27(日) 01:49:54 ID:aPnfnPH90
ジャージは神。
977大学への名無しさん:2005/03/27(日) 02:06:20 ID:v31QvXU90
まぁどんな服きてもおしゃれ顔とそうじゃないのいるからね。
どんまい、俺!
978大学への名無しさん:2005/03/27(日) 02:45:16 ID:MFffpmL70
普通にジャージのつもりだった上だけ
ヤバイ服買おう!!
979西早稲田日程:2005/03/27(日) 13:44:09 ID:euxFRHx70
3月29日 新入生ガイダンス 科目登録相談 西早稲田新歓
30日 科目登録相談
31日 科目登録相談
4月 1日 入学式 学生証交付
  2日 1次科目登録申請 科目登録相談
  7日 科目登録結果発表 2次科目登録申請 科目登録相談
  8日 春の留学フェア
  9日 留学前期募集対象国別留学説明会
  11日 授業開始(ショッピング期間) 2次結果発表
  15日 アルバム申し込み締め切り
  16日 3次科目登録申請
  18日 3次結果発表 発展科目登録申請
  20日 発展結果発表 登録科目変更期間 新入生健康診断開始
  24日 東京ロマン紀行
  26日 心電図開始
  28日 健康診断最終日 心電図最終日
5月16日 最終科目登録発表  

間違いとか補足あったらよろしく。
980大学への名無しさん:2005/03/27(日) 14:30:34 ID:gOyTjVRG0
ここって受験板じゃないのか?何で合格者の溜まり場みたいになってるんだ?
受かって嬉しいのはわかるけど、あんまりはしゃぎ過ぎるのもなぁ。
981大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:18:22 ID:ASHh75Qb0
俺も思った。
アドバイス書いてくれれば嬉しいんだけど
他のは大学生活板とか行って欲しい
982大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:24:39 ID:v31QvXU90
受験版だったのか…、大学生活版に類似スレないの?

アドバイスね、いちおかいとくか。
基礎やっときゃ受かる。こんなとこ受かっても浪人はたいして嬉しく
ないんじゃないか…
983大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:25:54 ID:8reDaUi60
死ね
984大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:30:52 ID:v31QvXU90
>>983
もまいのが氏ね。はやくこのヴァカ大受かるように勉強汁or DIE
985大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:32:14 ID:8reDaUi60
こんな馬鹿大受けんよw笑わせないでおくれ
986大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:35:39 ID:suo2L20E0
なんで受けないやつがこのスレいるんだよ?w
にしても、ここは受験板なのに受験生が少ないインターネッツですね。
987大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:36:45 ID:cubndRMr0
>>986
俺ここ第一志望で受けるよ
988大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:37:31 ID:aPwmpVAz0
ココにいるのは現役生や浪人生、合格した生徒だけでなく、
早稲田に未練たらたらのウンコ大学生たちのインターネッツでもありますから
989大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:37:53 ID:suo2L20E0
>>987
俺もそうだったよ、超ガンガレ!
990大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:39:51 ID:BNB7O38n0
>>979
>  24日 東京ロマン紀行

これ何?
991大学への名無しさん:2005/03/27(日) 17:10:33 ID:QM1YNO4o0
おまいら髪の毛染めてる?
992大学への名無しさん:2005/03/27(日) 17:12:38 ID:8reDaUi60
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |おみくじ山崎渉   | E-mail(省略可): .|ぬるぽ        |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^ ^ )/ < 名前欄に「おみくじ山崎渉」、
        (つ  つ    | メール欄に「ぬるぽ」って書けば
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | おみくじ機能が使えるぽ。
       |          |   \_____________________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
※メール欄の「ぬるぽ」は省略可
(そのかわり鯖へ負担がかかるのと失敗も多い事からお奨めできない

失敗する理由として鯖への多量の負担が原因らしいので
めげずに連続投稿してみるがよろし。
成功した場合、次回からはIPが専用鯖に保存され、
そのIPからのアクセス時は必ず
IP漏れや接続不良を起こさず機能を使う事が出来るらしいです。
と言ってもまだベータテスト段階程度なので
気長に実用化を待ちましょう。
993大学への名無しさん:2005/03/27(日) 19:23:04 ID:aPnfnPH90
科目登録もう決めたー?オレ一応40単位まで授業決めたけど、抽選もれたら
なんか悲惨なことになる気がするよ・・・。心理学とかもれたらヤダナー。
経済学入門は誰の取る?
994大学への名無しさん:2005/03/27(日) 19:25:52 ID:rfY8njYHO
これからの仲間だからマジレスしとくが経入は自動登録されるはずだぞ
995大学への名無しさん:2005/03/27(日) 19:38:11 ID:aPnfnPH90
そうなの?じゃあ時間割も勝手に決まってしまうのか・・・。それが分かるまで
は時間割を確定できないのか・・・。いやまだそのあとにも抽選あるからなかなか
決まらないんだね。教えてくれてありがとうm(_ _)mもしかして自動登録は全部
勝手に決まってしまう?じゃマイルストーン見ても意味ないのか・・・orz
996大学への名無しさん:2005/03/27(日) 20:03:13 ID:J9DFlii10
>>995
そう。経入はモチロン、語学も全部自動登録だ。
心理学だって、その時間に自動登録が入れば抽選以前にアウトだからね…。
土曜に自動登録(あるんか?)なんてなった日にゃあ…(ノД`)
997大学への名無しさん:2005/03/27(日) 20:08:39 ID:8reDaUi60
v bvb
998大学への名無しさん:2005/03/27(日) 20:08:58 ID:8reDaUi60
          ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /     U  \
     /     ,へ.__, ,_ノヽ      _______________________
    ||||||| U (・)  (・)|   /
    (6-------◯⌒つ|  < かあさん!亀頭の様子がおかしいんじゃが!
    |    _||||||||| |    \______________________
     \   \_/  /   
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \  /つ          / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \   ・  | \ (  ゚∀゚ )/ /<さいたまさいたまさいたまたま!!!
     \   /     ゝ    ヽ \ \_____________
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |     |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
 \
   \       ssss*
     \____/
999大学への名無しさん:2005/03/27(日) 20:09:28 ID:8reDaUi60
          ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /     U  \
     /     ,へ.__, ,_ノヽ      _______________________
    ||||||| U (・)  (・)|   /
    (6-------◯⌒つ|  < かあさん!亀頭の様子がおかしいんじゃが!
    |    _||||||||| |    \______________________
     \   \_/  /   
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \  /つ          / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \   ・  | \ (  ゚∀゚ )/ /<1000!
     \   /     ゝ    ヽ \ \_____________
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |     |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
 \
   \       ssss*
     \____/
1000大学への名無しさん:2005/03/27(日) 20:09:52 ID:8reDaUi60
かあさん!亀頭の様子がおかしいんじゃが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。