独学に勝る勉強法は存在しない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
独学で英文読解や古文読解はやれるが、予備校や学校で例文や単語を暗記させる
授業は存在しない。せいぜい確認テストのみ。実際の「憶える」は全て独学で行われる
事を主眼としてなされる。
また、一度しかなされない授業と違い、参考書や問題集は全て何度でも細かな事項を
確認できるし、知ってることも知らないことも一色田に相手のペースで教えられるような
こともなく、自分のやれるペースでやれる。
独学が出来ないのであれば予習・復習もできまい。

現在、独学の為の参考書はこれでもかと豊富に出ており、受験上で困るような事態は
ほとんど無いといえる。些細な不明な個所、むしろ無視しても受験上差し支えないかもしれない
程の不明点の為に独学の強みを全て放棄することこそボケであると言える。
(だが、実際は調べても見つからない不明な部分など今や存在しない)
むしろ、一度だけ聞いた授業を素っ気無いノートやテキストで確認するよりは、何度も実況中継や
ナビゲーター的な本を読んで覚えるほうがずっといい。

独学は金銭コスト・自由度・学習の充実度から見て最高のスタイルの勉強である。
予備校に行こうか迷ってる諸君、合格したいのなら保護者を説得して独学を選びたまえ。
2大学への名無しさん:05/03/02 00:53:46 ID:Dht+fcD00
あっそ
3大学への名無しさん:05/03/02 00:54:10 ID:3FwhwqBs0
>そういうと愛子は俺のアナルにそっと指をいれ
まで読んだ
4大学への名無しさん:05/03/02 00:55:39 ID:zJ55AiIx0
予備校は糞wwwwww
学校が糞なのはいうまでも無いが!

これは教師の質云々の問題ではなく、授業と言うシステム自体に問題があるからだ。
5大学への名無しさん:05/03/02 00:59:46 ID:iWE66jIf0
5
6大学への名無しさん:05/03/02 00:59:54 ID:DENB68YH0
なんか文系教科しか通用しそうに無い文章だな
7大学への名無しさん:05/03/02 01:15:59 ID:iWE66jIf0
age
8大学への名無しさん:05/03/02 01:17:34 ID:iWE66jIf0
sage
9大学への名無しさん:05/03/02 01:17:57 ID:Yu8KkyMk0
てか授業聞いてれば勉強時間が少なくても大丈夫だぞ。阪大以上はしらんけど九州はなんとかなった。
やっぱ独学でなく授業で理解すべきだな。頭に入る量が全然違う。
10大学への名無しさん:05/03/02 01:18:09 ID:7iN29yxq0
>>4
同意
11大学への名無しさん:05/03/02 01:18:10 ID:zJ55AiIx0
予備校に入ったから受かった、なんて連中は実際はほとんど居ないのよ。
駄目なやつは予備校行ったところで不満足な結果しか残せない。
独学が出来るように自分自身を知ることから勉強は始まるのだ。
12大学への名無しさん:05/03/02 01:18:51 ID:7iN29yxq0
>>4
いや、金がかかる分だけ予備校のほうが学校よりゴミかも
13大学への名無しさん:05/03/02 01:21:37 ID:iWE66jIf0
sage
14大学への名無しさん:05/03/02 01:28:49 ID:0eDn6x5f0
個人指導の塾が最強
15大学への名無しさん:05/03/02 01:30:49 ID:ueuK1czSO
どちらが自分に合うかどうかだろ。要領が良くて勉強癖がついてるやつは独学向き。要領がわるくて勉強癖のないやつは予備校向き。
16大学への名無しさん:05/03/02 01:33:09 ID:gt7iXjs40
授業をそのまま理解できるなら問題ない。
授業について行けないなら独学。
17大学への名無しさん:05/03/02 01:41:59 ID:boUCrr0i0
予備校は自習しつりようのために行くほうがいい。
朝から夜まで感ず目だよ。
18大学への名無しさん:05/03/02 01:42:43 ID:OhNhTjGq0
>>14
個人指導はウザイだけ。
19大学への名無しさん:05/03/02 02:46:17 ID:xbw/xuLx0
>>9
半分同意。
授業内容はテスト前にはほとんど抜けてすっからかんなんだけど、
授業聞いていればテスト直前に復習しても「見たことある記憶」が
勉強の助けになる。逆に授業聞いてなかったところはやっても
全然頭に入らない。やっぱ独学オンリーってのも考え物だな。
授業聞いてれば勉強時間が少なくても大丈夫ってのはまさにその通りだと思う。
東大未満はしらんけど東大はなんとかなった。






といってみるテスト。
20大学への名無しさん:05/03/02 16:15:17 ID:OG9wzWHpO
1が私文洗顔臭い件について
21大学への名無しさん:05/03/02 16:26:05 ID:W72NIjJuO
俺にはZ会が一番良かった。
22大学への名無しさん:05/03/02 16:32:47 ID:3fH5X9E7O
今年、慈恵前期、順天堂うかった俺は塾いかなかった。
塾の解放自習室はつかったが。
俺は、月と土、4時間ずつ医学部の家庭教師についてもらっただけ。あとは、赤チャ、英頻、難系、をひたすらとく。わからないとこを家庭教師にきく。最高
23大学への名無しさん:05/03/02 16:34:49 ID:x5PeDoG50
現役時自動詞と他動詞ってなんだか知らなかったが、一郎早稲田達成
24大学への名無しさん:05/03/02 16:35:48 ID:x5PeDoG50
あ、宅郎が良いよってことね。
25大学への名無しさん:05/03/02 16:50:49 ID:sUBetvbOO
確かに勉強は自分でするものだから独学は良いと思う
ただ独学も出来る奴と出来ない奴がいるし、授業を活かせない奴より独学が出来ない奴の方が多いと思う
後、独学は誤って記憶していてもそれに気が付かないという怖さもある
また、大体の奴の得意科目は独学して得意にしたというより
ただ授業を聞いていただけで得意になったという事の方が遥かに多いと思うから、一概に授業が悪いとは思わないがな
26大学への名無しさん:05/03/02 16:51:19 ID:yUZGRRXN0
Z会だろやっぱ
27大学への名無しさん:05/03/02 17:25:06 ID:k+x7gbC60
独学、予備校、通信教育、その他・・・の良いトコ取りが出来る受験生が勝ち組になれる。
28倉持:05/03/02 17:27:31 ID:ueuK1czSO
くそっ!気持ちいい
29大学への名無しさん:05/03/02 17:44:13 ID:aHc76ZLX0
>>14
同意。問題集でよく分からない部分だけを聞きにいける。
分かることもいちいち教えてる講義は非効率。
30大学への名無しさん:05/03/02 17:54:59 ID:xw44wg05O
予備校はとりあえず教室にいる間は嫌でも勉強するしかない。
それが一番の長所だと思う。
独学はダレそうだな。春はモチベーションもあるだろうけど秋ごろ中だるみしそう
31大学への名無しさん:05/03/02 18:06:29 ID:S0uSx/bKO
導入は予備校で習った方がいい
32大学への名無しさん:05/03/02 18:09:40 ID:pSMPi8Li0
独学がいいなら大学行く意味なくね?
学歴が欲しいなら別だけど。
33大学への名無しさん:05/03/02 18:17:40 ID:k+x7gbC60
>>32 大学へ行く奴の大部分は、学歴がほしいからだと思うが。
学歴が無いとたどり着けない場所、出来ない仕事ってあるからさ。
それに、学歴ってあっても邪魔にはならないだろ?
34大学への名無しさん:05/03/02 21:07:53 ID:vnRMzW1W0
独学ってどのレベルまでのこと?
参考書の助けも借りないのか?
35大学への名無しさん:05/03/02 21:48:09 ID:iWE66jIf0
河合塾キボンヌ
36大学への名無しさん:05/03/02 22:10:19 ID:niKIfeAY0
>>35
河合塾の何を知りたいの?
37大学への名無しさん:05/03/02 23:27:52 ID:Tq+7eQic0
>>34
むしろ参考書オンリーだろ。
今の参考書は、間違いやすい所まで説明してあるからな。
38ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :05/03/02 23:28:59 ID:3ZJH25Jv0
予備校かよったけど自分でやったほうがだんぜん良かった。
1学期からきっときゃよかった。
39大学への名無しさん:05/03/02 23:44:32 ID:qXNbaWID0
まぁ、予備校がいいと言うよりも、予備校の自習室がいいんだよな
40大学への名無しさん:05/03/02 23:46:25 ID:dRye1OGt0
一番良いのは
代ゼミサテでガリガリ勉強して聞ける人が居るのが最高
だと思う。
41大学への名無しさん:05/03/02 23:54:38 ID:e0ZRspN10
予備校が意味なかったら予備校が存在しないだろ。
予備校いってても参考書はちゃんとやるだろ?
1=馬鹿 はい終わり。

ゴキブリは受かったのか?
42大学への名無しさん:05/03/02 23:59:35 ID:Tq+7eQic0
予備校の時間が無駄過ぎじゃんwwwwwww
予備校の存在意義は保険だろ。学校代わり。
43ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :05/03/02 23:59:46 ID:3ZJH25Jv0
>>41結果待ち

それぞれ合った勉強法があるんだからそれにあわせればいいと思う。
おれには授業よりも自習が合ってた。
44大学への名無しさん:05/03/03 00:03:40 ID:e0ZRspN10
>>43 そうか。 
思うのだが予備校講師が黒板に書く事や言う事を全て参考書にしたら
予備校はいらないな。
45ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :05/03/03 00:06:05 ID:3ZJH25Jv0
>>44声のほうが断然印象にのこる。
たまにテスト中にわかんないところで講師の声がきこえてきたりする
46大学への名無しさん:05/03/03 00:08:39 ID:EGrEQGjJ0
じゃ声を全てDVDなりCDにして売ればOK ってかDVDにして
PV形式でうれーーーーw
47大学への名無しさん:05/03/03 00:12:20 ID:GUSkFUEo0
声の方が印象残るなら参考書音読してろよ。
授業一回聞くより10回知らないところ見たほうが憶えられる。
予備校教師が1回未見の単語を喋ったから覚えられる人間は居ない。
48大学への名無しさん:05/03/03 00:13:01 ID:nCD8ahbX0
[神]
_| ̄|_
|  |  ○| ̄|_ 
49大学への名無しさん:05/03/03 00:19:24 ID:QnJ8eXdH0
俺も究極は独学だと思うよ。
もっと言えば高給で専用の家庭教師を雇って独学。
50大学への名無しさん:05/03/03 00:25:30 ID:V5oYZTu00
独学するなら必ず家の外(図書館なり自習室なり)で勉強するのが掟。

ぶっちゃけた話、自分の部屋の中にいるとオナニーばかりするようになる!
否定する奴はインポか真性包茎。
51大学への名無しさん:05/03/03 00:30:02 ID:EGrEQGjJ0
>>50 女の子でも?
52大学への名無しさん:05/03/03 00:30:30 ID:1e+osEwQO
予備校の授業(トップレベルのもの)で得られる情報は自習じゃ得られないものが多いだろ。
自分で勉強しなきゃ何にもならないのは当然。その上で授業を受ければありがたみがわかる。
53大学への名無しさん:05/03/03 00:42:28 ID:cMku2K0W0
できんところやつまずくところををうまく解説してくれる。
本開いたらのってることを淡々と繰り返すのはウゼーヨ。特に本科

週何回じゃなく都合のいい日に聞ける家庭教師がいたらそれが最高だろうな。
自分がやっている参考書で合格してると尚更イイ。
54大学への名無しさん:05/03/03 01:22:33 ID:2mPL2nP+0
参考書で勉強するなら、他人から知識を得るという点で予備校に通うのと大して変わんないわな。
結局自力で勉強するなんて無理ってこった。
55大学への名無しさん:05/03/03 02:02:11 ID:B1+moqa4O
>>54
つまり、真の独学とはビッグバンから始まるわけですな。
56大学への名無しさん:05/03/03 02:22:24 ID:QnJ8eXdH0
おまえら無駄に生きてるなら悪いこといわんからはよ死ね
57大学への名無しさん:05/03/03 02:43:59 ID:NzhjumK60
高校の数学なんかは授業を聞くより1人で勉強する方が、よっぽど
沢山問題解けるし、効率も良い。

でも、、、、、、、大学学部の授業の速さにはびっくりしたよ。

>>54
自発的に学習する姿勢とか、自分で勉強の仕方を工夫するところが
大切なんだよ。参考書なんて言っても、答えが載ってれば十分。
説明十分に読まないと分かんないようじゃ、能力も高が知れてる。
58大学への名無しさん:05/03/03 03:44:16 ID:6rKYxvCjO
ここで言う独学=宅浪?
59大学への名無しさん:05/03/03 05:11:00 ID:Ee8HzKVs0
>>36
河合塾と独学どちらが良い?
60大学への名無しさん:05/03/03 06:00:12 ID:Sx+Fhk2F0
基本家での独学
モチベ上げる為に、代ゼミフレサテ、模試。
家庭教師週1〜2

これで完璧だと思うんだけど、、
てか実際これで仮面して受かった。
61Groovy:05/03/07 19:06:25 ID:yfTEpZ1u0
新浪人なんやけど。。。代々木全国第4回記述模試で 英語69 国語61 数学57
で京大法行きたい! 独学か予備校か迷ってんねんけどアドバイスくれ ちないみに今年センター76
62大学への名無しさん:05/03/07 19:08:38 ID:yuTzKG3J0
>>61
偏差値か得点かわからんな。金あるなら予備校池
63Groovy:05/03/07 19:11:05 ID:yfTEpZ1u0
偏差値
64Groovy:05/03/07 19:12:43 ID:yfTEpZ1u0
代ゼミかな? スカラ50オフきた
65大学への名無しさん:05/03/07 19:14:38 ID:EjpXxfpm0
>>61
その数学の偏差値で京大行こうなんて厚かましいな
66Groovy:05/03/07 20:32:24 ID:yfTEpZ1u0
数学わどないしたら京大レベルまで持っていける? やっぱ赤チャやらなあかん?
青チャでわ無理なん?
67茶の味 ◆g7wq9xGBTA :05/03/07 20:40:04 ID:yiojiFxS0
独学最高やね!
68大学への名無しさん:05/03/07 20:48:19 ID:TW2G8WrJ0
独学、もしくは自学自習ができない人間は、いくら塾や予備校に通っても無駄。
学校の授業をきちんと聞いて、自宅での予習復習もできる人間なら
塾や予備校に通わなくても、偏差値60程度は確実にキープできる。

以上、20年前の高校生活を振り返って言えることです。
ちなみに私は自学自習派。
69大学への名無しさん:05/03/07 21:34:59 ID:EFjBHD8xO
オッサンはすっこんでろ!
70大学への名無しさん:05/03/07 22:19:21 ID:eNp1aAVO0
>>69
低脳児ハケーンw
71大学への名無しさん:05/03/08 00:23:06 ID:M1CNVVRa0
>>57
お前すげえな。
流石に難関校と呼ばれる大学の過去問なんて、説明無しで初っ端からいけないだろ。
72大学への名無しさん:05/03/08 00:31:23 ID:VGq+w7qOO
>>66文系だろ?青チャートで十分
73大学への名無しさん:05/03/08 02:28:12 ID:MMyakOQf0
東大京大文系は別格だぞ>数学
来年は京大文系は数Cもいるし。
74大学への名無しさん:05/03/08 02:54:29 ID:M1CNVVRa0
それでも青チャで十分だろ。
青チャ完全にすれば阪大理系ぐらいなら合格点取れるだろうし、
数学に関しては難易度は阪大>京大じゃなかったっけ?
所詮文系数学。恐れるに足らず
75大学への名無しさん:05/03/08 03:18:08 ID:MMyakOQf0
>>74
>青チャ完全にすれば

簡単に言うねw
76大学への名無しさん:05/03/08 04:41:29 ID:OWP46yuH0
ゴキブリ大王って3浪人だっけ?
りゅーどべりは受かったのかな?
ホッカルは?
うるるは?
気になるなぁ
77大学への名無しさん:05/03/08 08:12:12 ID:cHVeZfVu0
予備校と独学のバランスが取れる奴が勝利
78大学への名無しさん:05/03/08 08:31:06 ID:SDkpFnilO
独学>>予備校
これは明らかな事実!俺は1年で偏差値78まで上げて今年金沢医学部受かった。まぁ、自分のペースで勉強するのが最強!!
79Groovy:05/03/08 08:45:12 ID:M4f/sJCJ0
Z会の添削を利用しよと思ってんねんけど Z会てつかえる?
80大学への名無しさん:05/03/08 08:46:21 ID:Ih4SyA3S0
>>77
超同意
81大学への名無しさん:05/03/08 08:48:30 ID:1jWI64BI0
>>79

やめたほうがいいに一票
82大学への名無しさん:05/03/08 08:49:18 ID:Ih4SyA3S0
>>79
ほとんどの奴はためにためまくってやめる。
しかし、俺のクラスであくまでも本人談だが
Z会ちゃんと消化してるって奴は成績よかった。
83Groovy:05/03/08 08:50:26 ID:M4f/sJCJ0
あと地理の論述て独学可能?
84大学への名無しさん:05/03/08 08:51:11 ID:MMyakOQf0
>>79
科目による。
個人的には市販の問題集を独学でやるほうが
合理的だと思う。
85Groovy:05/03/08 08:53:02 ID:M4f/sJCJ0
でも添削せなあかんのんちゃうん?
86大学への名無しさん:05/03/08 08:54:47 ID:1jWI64BI0
「小学生からZ会〜〜♪」って、高校生でも通添は大変なのに
小学生に続けられるのか禿げしく疑問なんだが・・・
87Groovy:05/03/08 08:55:26 ID:M4f/sJCJ0
確かにそう思うわ笑 
88大学への名無しさん:05/03/08 08:57:32 ID:2itCrCUc0
そうだよ、独学がベスト。どんな勉強でも目的のある勉強なら独学が一番効率はいい。
だけど何故学校があって大勢で学ぶのか?って言うと、会社なんかでも意味はおんなじだけど、
情報交換なんだね、お互いに志を同じくする者同士で、情報交換をすれば効率も上がる、

ところが今の日本社会は会社でも学校でも利害関係が第一に来てしまい、情報交換以前に
ギスギスした睨み合い社会なんだね、だから、未だ世の中がノンビリしていた昭和30年代初頭に
できたこれらの社会システムは今の複雑な時代には合わないね、
89Groovy:05/03/08 08:58:04 ID:M4f/sJCJ0
センター日本史か世界史どっちしよ。。。 どっちも0からやねんけど
90大学への名無しさん:05/03/08 09:00:52 ID:M4f/sJCJ0
システムのひずみだな
91大学への名無しさん:05/03/08 09:01:54 ID:JXUEauWq0
>>89
地理じゃないのか?
92大学への名無しさん:05/03/08 09:05:15 ID:Ih4SyA3S0
>>86
小学生からやって早慶じゃちょっとな・・・・・・
93大学への名無しさん:05/03/08 09:07:14 ID:M4f/sJCJ0
センタわ二次で使う地歴以外じゃないとあかんのんやろ?
94Groovy:05/03/08 09:08:40 ID:M4f/sJCJ0
センタわ二次で使う地歴以外じゃないとあかんのんやろ?
95大学への名無しさん:05/03/08 09:10:30 ID:f7Tr0Rx80
予備校が無い一貫校が無いとかを理由にする奴マジアホ
別に高校も無くていい
まともな本屋さえ無くてもいい

東大阪大京大いけない奴はクズ
96大学への名無しさん:05/03/08 09:11:53 ID:M4f/sJCJ0
東大>京大>阪大
97大学への名無しさん:05/03/08 09:15:05 ID:f7Tr0Rx80
まあそれでもいいよ、俺の分野では
阪大>東大>>京大だし
98大学への名無しさん:05/03/08 09:16:33 ID:M4f/sJCJ0
ミスったごめん
99Groovy:05/03/08 09:28:55 ID:M4f/sJCJ0
情報わ2ちゃんでしいれて独学にするわ
100大学への名無しさん:05/03/08 09:42:30 ID:mqZzExb+0
こいつ受からんぜ。
101大学への名無しさん:05/03/08 10:53:30 ID:VOEM39YpO
4か月勉強で早稲田4学部受かって社学は大隈奨学金もらえる俺がいうけど独学最強。
まず一ヵ月で河合の全党偏差値が跳ね上がった。英78国72世65。
そして二ヵ月目で関学同志社の過去問でほぼ満点を連発。
三ヶ月目でようやく早稲田を志し、過去問やるごとに弱点が見え、参考書で補強していった。
本番2週間前からは特にやることもなくなって放置プレイしたけど。

2ちゃんで参考書探して地道にやっていくのが何にも勝る。
予備校とか効果ないのに、それもわからん馬鹿が行くとこ。
講師のすべてが詰まったのが参考書だからね。
102大学への名無しさん:05/03/08 10:58:03 ID:VOEM39YpO
てか解説詳しいほうが良いと思ってたけど、学力があがるにつれてうざくなってこない?
例えば青本より赤本のが良いような気がした。
関係ないけど青、私情挟みすぎ。
103大学への名無しさん:05/03/08 11:05:19 ID:0nIUSxQrO
でも国立で出るような長い記述は独学じゃきついんじゃないの?
104大学への名無しさん:05/03/08 11:05:30 ID:cHVeZfVu0
英作文に限ってZ会はいいんでない?
105大学への名無しさん:05/03/08 11:05:49 ID:yLL3sTGB0
俺も解説は簡潔なのがいい。
台数ぐらいで丁度いいや。
106大学への名無しさん:05/03/08 11:07:32 ID:Vg7ysMLR0
現代文の問題集は解説が丁寧なのがいいね。
現代文に関して、赤本は糞。
107大学への名無しさん:05/03/08 11:08:00 ID:avKW7Qq3O
なにが4ヶ月だよ。ぼっちゃんが。
英語なんて積み重ねてきたものがなきゃ無理。
ましてや4ヶ月で全て70以上なんて無理。
どうせそこそこの進学校に通ってその軍団の中で劣等生やらなんやら騒いでる野郎だろ。
中学から学校さぼったりグレて高校の勉強やってなかったやつに同じことができると思うな。
108大学への名無しさん:05/03/08 11:10:02 ID:VOEM39YpO
英語は長文読めたら一橋とかでも記述書けたし、
国語も田村とか記述用参考書あるし大丈夫じゃない?
英作は自由英作文だけ添削してもらいたい。
109大学への名無しさん:05/03/08 11:13:49 ID:SLGpEAG90
独学は復習をしっかりすれば問題なし
110大学への名無しさん:05/03/08 11:14:03 ID:VOEM39YpO
>>107
いやー進学校でもなんでもないけどね。
三年間まともに高校の授業聞いたことないし、夏休み前までは部活一筋。10月中頃までは大学なんて行かねぇ!って感じのクズだった。
確かに英語は得意だったけど、国世はクソウンコ。
111大学への名無しさん:05/03/08 11:19:45 ID:8SmSkaJG0
英作文や国語の長い論述・小論文で他の受験生より上に立とうとするなら、添削が欲しい。
こればっかりは独学ではどうにもならない。

けど、落ちない英作文、落ちない小論文を目指すなら独学でも十分だな。
112大学への名無しさん:05/03/08 11:20:24 ID:VGq+w7qOO
>>110いちいち反応する時点でうそ
113おじさんが教えてあげよう:05/03/08 11:28:44 ID:2ZkxCK0X0
紙に書く試験で、類似の文献(過去問や模擬試験とその解説)が
豊富に出ている状況では、独学による暗記でじゅうぶんでしょ。

ただ、はじめによい概説を聞くと、全体像がアタマにはいって、後々の
暗記が容易になる、それが授業の意味。学校でそれができなかった
人は、予備校にゆく意味があるな。

あと、予備校は、いろんな情報と分析もくれるので
(この大学のこの学部にとおるには、あなたはここに力をいれるべきだ、とか)、
それも意味がある。

さらに、同じような目的でがんばっている人をみるのは、大変刺激になるから、
そういう点では予備校にいったほうがいい。

>>32
大学に行く意味がわかってないね。若い人には仕方ないけど。
たしかに学歴もひとつ。だけど、大学の本来は、そこにはない。
医者になりたければ、臨床研修が必要でしょ。それが、独学でできる?
理系なら実験も必要でしょ。それが、独学で出来る?
教科書に書かれてない最新の情報は、どこで手に入れるの?
世界的な研究情報だとか、これはどこそこの国のだれそれ先生のところに
いって勉強しなさいだとか、どこで知って、だれに紹介してもらうの?
さらに、学者として通用する研究法や論文の書き方などは、今でも、緊密な
師弟関係のなかで伝えられるもの。
こうしたことが、大学の意味なんだよ。

大学受験などは、過去の文献資料(過去問や模擬試験とその解説)をいかに
よく読み込んだか、をみるだけのことで、その本質部分は独学で可能。
(だからといって、絶対独学すべきってんじゃないよ、初めの方をよく読んでね)。
でもその独学能力は、大学以降も、一生役立つ。その能力をもとに、大学以降の
発展があるんだから(自分で読んで分かる点は、当然、読んで分かってから、議論に
参加したり、実験したり、などが求められるんだよ、「まともな」大学では)。
114おじさんが教えてあげよう:05/03/08 11:35:45 ID:2ZkxCK0X0
>>102
>>うざくなってこない

つまりそれが学力があがってきたってこと。
がんがれ。

>>111
よい解説がなければ、予備校もしかたないな。
良い解説(高得点の答案のどこがいいかを示してくれる)があって、
それを読みこなせる読解力があれば、独学でも可能だよ。
どっちかじゃなきゃだめだってんじゃなくて、目的に必要な手段はなに?
って考えよう。
115大学への名無しさん:05/03/08 11:38:36 ID:ttXjL+gT0
とりあえず、現代文と地歴の論述(東京一橋筑波あたりの長いやつ)、英作文は絶対添削必要だろ
独学最強とか言えるのは私立の単純暗記試験だけでしょうよ
116おじさんが教えてあげよう:05/03/08 11:48:56 ID:2ZkxCK0X0
>>114に追加

>>111
読解力が高ければ、「高得点の答案」だけあれば、OKだよ。
比較のために「低得点の答案」もあってもいい。
それで、どこが評価されてるのか、自分で考えるんだ。
そして、いいとおもった点をおぼえて真似する。

>>115
最近の事情は知らんが、地歴の論述は、よい予想問題集みたいのがあれば、それを何度も
読めばOK。
現代文は、問題とこたえとを見て、その答えが導かれる論理的なルートを、考えてみるのでOK。
読解力があれば、答えをヒントに自力でルートをたどれるし、そこまでの読解力なければ、
解説を参考に。
で、添削の価値は、良い予想問題集とか良い解説の役割を果たしてくれるところだろうな。
復習主体にがんがれ。



117大学への名無しさん:05/03/08 11:54:12 ID:ttXjL+gT0
>>116
成る歩道
常に目的から手段を考えるのかぁ
おっさん、さんきゅう
118おじさんが教えてあげよう:05/03/08 12:34:37 ID:2ZkxCK0X0
>>117
>>目的から手段を考える
そういうこと。さらに、付け加えておくよ。

いささか図式的だが、(>は、近いって意味で読んでね)
大学受験の問題が解ける>その問題と答えが書かれていたとしてそれがすらすら読める
>類似の問題(過去問と模擬試験、ある種の問題集)の問題と答えがすらすら読める
ってことだから、大学受験勉強の目的としては、
「類似の問題(過去問と模擬試験)の問題と答えがすらすら読める」をめざすべき。
そのためには、なにが必要かって考えると、それは、結局、
「類似の問題(過去問と模擬試験、ある種の問題集)の問題と答えがすらすら読めるまで何度も読む」
ってことなんだよ。びっくりするくらい、馬鹿馬鹿しいけど、本質的なこと。
すらすら、ってのが、わかりにくいとおもうけど、たとえば、自宅から学校への経路
を「すらすら」いうのと、同じくらい「すらすら」。
もちろん、そうなるためにも色々テクニックはある。簡単なこと(教科書レベル)から始めるとか、
声を出して読む、とか、記憶術とか、ほんとに必要なことしかおぼえないとか、添削とか予備校とか色々。
で、どれも、役に立つ。けど、万能ではない。あくまで、
「類似の問題(過去問と模擬試験、ある種の問題集)の問題と答えがすらすら読める」ためにはどうするか。
その手段はひとつじゃないし、工夫が必要。それを「自分で考える」、これ重要。

この訓練は、どういう仕事につこうとも、知的な仕事であれば、一生役に立つよ。
がんがれ。
119大学への名無しさん:05/03/08 12:51:45 ID:ttXjL+gT0
>>118
成る歩道
試験問題を解く(=目的)のは類似問題を血肉化することによって解け、
よって手段は血肉としなくては意味がなく、血肉にするやり方は人それぞれ・場合によるのね
更にそれは自己によって思考・工夫されなければならないのか・・・
そういう見方で勉強法とかハウツーものを読めば、今までとはまた違った見方が出来たりするかも
120大学への名無しさん:05/03/08 13:22:49 ID:VOEM39YpO
>>112
俺のいうことを信じないということは、
どうしようもない馬鹿か、独学やったことない奴だな。
独学最強!って言いたいだけだからどうでもいいや。
121大学への名無しさん:05/03/08 13:32:23 ID:6bSuQYqv0
独学最高!今、高3なんだけど学校行って予備校行くなんて…心配だから、
とりあえず、高1から進研だけは、とってあるよ。ちゃんと消化はしてあるが
、進研だけではさすがに不安。参考書買って、好きなときに勉強する方が自分
にはあってるね。進研とか乙会は独学なの?
122おじさんが教えてあげよう:05/03/08 14:07:16 ID:2ZkxCK0X0
>>119
よくわかってくれて、うれしい。
ひとつだけ。
勉強法とかハウツーものにあまりにもこるのは、
予備校か独学かって議論に深入りするのと同じくらい、むなしい。

どの教科も、基本は「基本的文献(過去問などとその解説)を何度も読む」
そして、どうしてその答えになるのか、考える、でOK。どうしてその答えになるのか
わからなければ、解説よむなり、人にきくなりする(知識が全くない場合は
まず教科書を読むべき。逆によく知ってるところはとばす)。くりかえすのが大事なので、
あまり一カ所に深入りしない。とにかく何度も繰り返す。もうわかった、ってところは
どんどん省く。それ以外、あんまりハウツーはいらないよ。まあでも、もう少しいうなら、

読み方として、英語などは、長文問題も、声を出して読むのが多分いいかも。
英語にかぎらず、大事な単語や文章は、覚えるためには、読みながら、声に出したり、書いてみたりするのがいい。
愚直だが、文献読みなんて、そんなもの。将来ほんとの学問や知的な仕事するにも、文献読みは大事。
大学受験はそのための基礎トレーニングとおもってね。絶対役に立つ。

数学などは、暗記物だという向きもあるが、暗記物だとしても、暗記のポイントがいわゆる
暗記物とはことなる。論理的関係を納得することが大事で、そのためには、解答を段落分けする
のが役立つ。(最終的な結論=「証明すべきこと」にむかって、、解答が
おおまかにみっつよっつの段落にわかれ、それぞれが小さい結論を述べている。その小さい結論
がどう導かれるのか、さらに段落(というか細かくなると一文一文だが)にわかれてゆく。それらが
論理的関係によって結びついている)。
123おじさんが教えてあげよう:05/03/08 14:07:58 ID:2ZkxCK0X0
何度も読んだあと、大事と思う部分は、紙の上で再現してみる。完全な再現=問題を解くってことだけど、
読むべき文献量が多いから、大事なところだけで、OK。
大事なのはたとえ完全には再現できなくても、ちゃんと力はついているってこと、今なら毎日フジとライブドアとの
ニュース聞いてたら、暗記しようなんておもわなくても、だいたい、どういうことか、知ってるでしょ?
問題と答えを読むのもそれと一緒なので、めげないで、何度もくりかえせばよい。

今まで言ってきたことを要約すると、「基本的文献(過去問などとその解説)を何度も読んで自分のものにしなさい」
ってことにつきる(読むだけじゃなくて、時には、解かなきゃ、だよ、そのために、模擬試験を利用する)。
その助けとして、なにが利用できるかって観点で、予備校なりなんなり考えればいい。
本質的には文献読みは独学でできる(大学で古典の解読してゆくような、高度な文献読みとは、モチロン別)。
でも、独学にこだわらなくても、そこはフレキシブルに考えればいい。
(予備校には、情報や友人というメリットもあるし)。

なんかなつかしかったので、いろいろ書き込んでみた。わずかでも参考になればうれしい。
124Groovy:05/03/08 14:18:40 ID:M4f/sJCJ0
すごい参考になりました!!!
125おじさんが教えてあげよう:05/03/08 15:40:01 ID:2ZkxCK0X0
入試は、問題に答えるってかたちでだされるから、問題とかなきゃ、って考えてしまうんだろう。
でも、少し観点変えて、「基本文献をどれほど読んできたか」が問われるって考えれば、
準備段階でも、基本文献(過去問等とその答えと解説)を読むことに、力をそそぐべきだって、わかるはず。
その考え方は、大学でも役に立つよ。

誤解して欲しくないが、読むにも工夫も必要。
英語の教科書なら、國弘先生がいうように、「何度も繰り返して音読する」ってのが良いのかも知れないし、
数学や現代文や、地歴の論述なら、何度も読んで、そのうち力がついてきたら攻撃的に読んで、
最後は知識として覚えておくべきことは覚えてしまうほど読むってのが大事なんだよ。
その経験は、将来、知的な仕事なら、学者でも専門職でも、第一に必要な知的な体力となる。

攻撃的に読む、とは、どういうことか。一例を示すと、
現代文なら、
入試問題は、ふつうは、問題文-問題-答えってなってるけど、それを解説も含めて書き換えると、頭の中で、
「すべて」論説文に変換できる。たとえ、問題文が「詩」だったとしても、書き換えると、
「この詩のAと言うことばの意味は、○×という理由で、Bである」という「論説文」となる。
で、その「○×という理由で」というところに使われている手法を「意識して」読んで、
くりかえして、納得して、自然と身につけてしまうことが大事。その手法は、その詩以外の詩や、詩以外の
現代文を読むのに、使えるはず(で、じつは学校で一度はたぶん習っているはずなんだ)。
現代文は、たとえ詩の読解でも実際はきわめて論理的な論説文なんだよ(でなきゃ、正解が決まらない)。
で、繰り返し読むっていっても、その手法がわかってしまえば、もう、読む必要はない(漢字覚えるとか別の
目的があれば、別)。新たな問題と答えとを「論説文として」読みながら、知ってる手法が使われてないか、
と考えながら読めばいい。それを何度も繰り返してゆくと、すべての「手法」が身に付く。
また、単純な知識も、何度も読んでゆく中で、反復されるので、自然と覚えてしまう。
126おじさんが教えてあげようラスト:05/03/08 15:41:43 ID:2ZkxCK0X0
あとね、実は、読むより聞く方が、(先生が良ければ)最初はラクなんだよ。
先生なしで読めるってひとは、それだけで、そこそこ
力があるってこと。だから教科書レベルを読んで分からない人は、悩まず、予備校に行きましょう。でも
教科書が何かいてるかわかる人は、7割方読める参考書をまず、自力で読みましょう(解かなくて良い、まず読む。
繰り返して読む。わからない3割ははじめはとばし、後にひとに教えてもらう)。
どっかで自分ひとりで読めるようにならないと、本番の問題もとけない。
本番の問題が解ける>その問題と答えが書かれていたとしてそれが「ひとりで」すらすら読める
>類似の問題と答えが「ひとりで」すらすら読める 、だから。
で、その参考書があがったら、あとは、志望大学のレベルにあわせて、読む文献が決まる。
あくまで、本番の入試問題の問題と答えとをすらすら読めるには、どういう文献が読めないと
いけないか、そしてそのためには、・・・って考えて、少しずつステップアップしてゆくことを
考える。

みんな、がんがれ
127大学への名無しさん:05/03/09 01:28:40 ID:HjIUrkU+0
age
128大学への名無しさん:05/03/09 09:22:07 ID:HjIUrkU+0
age
129大学への名無しさん:05/03/09 09:24:23 ID:5AsdE+7k0
長文ってうざいね。
130大学への名無しさん:05/03/09 17:30:29 ID:dGgmDs/C0
センター世界史でいい参考書教えてくんない? ちなみに地理使えない
二次で地理使うから<京大法>  
131大学への名無しさん:05/03/11 02:43:57 ID:q6+Y2dF60
age
132大学への名無しさん:05/03/11 10:07:14 ID:yZwEvWE60
>>130
世界史:実力をつけるを仕上げてから過去問を90−04まで追試も含めてやれば90〜100はとれる
地理:京都法は地歴の配点が2次全体の1/10だから論述は捨ててよし。論述の配点は30%。残りは私大型の問題が多い。
133大学への名無しさん:05/03/11 10:21:37 ID:v49tzsEE0
>>132
マジありがとう!!参考になったわ 
134大学への名無しさん:05/03/11 10:39:42 ID:9vh6uaGK0
俺は7月から受験勉強始めて(それまではテスト前のみ)、2ちゃん+色んな受験サイトを参考にしながら
現役で千葉大受ったぞ
当然予備校には行かず、授業もついていけなかったので聞いてなかった。
とにかく独学のメリットは復習にあるから、しつこいぐらい復習しろ
135大学への名無しさん:05/03/11 10:46:47 ID:ltLWdXXYO
>>134
なるほど…
136大学への名無しさん:05/03/11 10:47:31 ID:dQTGjqrO0
>とにかく独学のメリットは復習にあるから、しつこいぐらい復習しろ

禿同。これやらないと独学のメリット半減だわな。
問題解くにしても
@まず解く→A解説熟読→Bもう一回解く→C曖昧なところは解説確認C次の日もう一回解く→D解説サラッと確認
のタームで潰しながら3周位やれば大抵の参考書は1冊モノにできる。それ位の時間は充分にある
この場合、それ位やるべき価値のある参考書を見つけるのが重要だけどね。
2chの各勉強法スレのテンプレはマジで役に立つから、印刷して本屋に持っていってチラ見しながら参考書を選ぶべし
137大学への名無しさん:05/03/11 10:47:53 ID:AnsHoOqZ0
数学や物理の復習について:

復習する時いちいち解きなおしてたら
すごく時間がかかるので解かずに頭の中でイメージトレーニングみたいに
するんだけど、それだと、イメージでは覚えていても、実際に解くと
解けないんじゃないかとか、計算ミスするんじゃないかと不安になる。
138大学への名無しさん:05/03/11 10:49:18 ID:q6+Y2dF60
>>137
なら紙に書けよ
139大学への名無しさん:05/03/11 10:55:01 ID:4glSvAGk0
                    (炉 ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     .し (_)   |←会長
               |  【宅浪+2ch.】  |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←社長副社長
            | 【河合】 【駿台】 【代ゼミ】 |
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /Z\  ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`)|←役人
         | 【Z会】 【北予備】 【東進】【早稲田】|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  [ ̄ ̄ ] |←部長課長係長
    | <ヽ`∀´>. ミ  ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚  ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
   | 【城南】  【大宮】   【一橋】  【市進】 【四谷学院】|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|               他予備校 (ソルジャー)         .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

宅浪で、わからないところを2chで聞く。これ最強!
140大学への名無しさん:05/03/11 10:58:20 ID:9vh6uaGK0
>>137
最低1回は解きなおせ
完璧だと思ったら○とかつけて、少しでも不安だったら△つけてもう1回解く。
△が全て○になるころにその問題集はお前のものとなる
141大学への名無しさん:05/03/11 10:58:55 ID:dQTGjqrO0
ちなみに参考書選びで迷ったときは


「困った時はZ会」


コレだな。増進会出版のものは独学に適してるし、ハズレが少ない。
142大学への名無しさん:05/03/11 15:15:59 ID:Fi6UeZIM0
確かにZ会は良書が多くはずれが少ないが、表示してある難易度表が当てにならないのが難点。古文上達とか表示では簡単そうだけど実際はきつい。
最強の古文とか現代文のトレーニング記述編とか東大レベルでもいらんし。
143大学への名無しさん:05/03/11 15:31:26 ID:63WZn9qsO
>>136
何げに@まず解く、って大事だやな
144大学への名無しさん:05/03/11 15:39:39 ID:47BG3gA80
市販の参考書だけで偏差値45から現代文完璧にした人教えてくれ
145大学への名無しさん:05/03/11 15:56:28 ID:3483LyHxO
【読解系】
基礎強化入試現代文

入試現代文へのアクセス
↓この時点で関関同立↓なら余裕
現代文と格闘する+教養としての大学受験国語(完璧にやったらマーチレベルはまず余裕、早稲田も行けると思う)
ちなみに自分は格闘を半分と教養としての大学受験国語をまだ手をつけてないけど、早稲田(一文・教育)でも6〜8割は取れる
【知識系】
言葉はちからダ

(現代文キーワード)

かな
146あぁ ◆P.p.jegXeQ :05/03/11 16:31:27 ID:aFzQl8cdO
>>141
学研もいい本が多い
田部生物、橋本物理、照井化学、マドンナ古文は、初心者必須!
河合は演習、まとめにいい
物理エッセンス、やさしい理系数学、古文文法、こだわって
Z会もさすがに多い
国語・読み解き古文、古文上達
社会・実力をつける○○、一問一答集
英語・英文法語法のトレーニング、速読単語、解釈トレーニング
数学・チェックアンドリピート
理科なし!
147大学への名無しさん:05/03/11 16:31:52 ID:HSopDBM10
つーか私のいるクラスうざったてー。

極エロい事考えてご飯に鼻血垂らすわ、

下品な愚民や

失礼でマナーを守っていない奴や

喧嘩売ってきて買ったら「ごめん」とか言って謝るヘタレや

高慢でジコマンなデブスや

カマトト女しったか男、

ごく一部は良いコなんだけど大半が汚れすぎ。

寝言言ってんのか?って感じ。

顔洗えよ。

不快でも苦情は出さないでクダサイ。
148大学への名無しさん:05/03/11 18:41:02 ID:tFOI7OX40
復習のやり方がイマイチわからん。
例えば今日参考書の4ページやったなら、明日は昨日やった4ページ+更に先に4ページ
明後日は一昨日やった4ページ+昨日やった4ページ+先に4ページっていう風にやるの?
そしたら最初のページ辺りは20回ぐらいやるけど、最後辺りのページは3回ぐらいしか
やらないことになるね。これって超時間かかりそう。
最期辺りになったら今まで進んだページを復習することになるから、
量が半端じゃねー!
149大学への名無しさん:05/03/11 18:45:47 ID:Dpi/+GF80
>>148
復習なんて単語帳以外はほとんどしなくていいんだよ。
模試とか問題演習で確実に定着していくって感じで。
150大学への名無しさん:05/03/11 18:46:33 ID:q6+Y2dF60
>>148
おまいには「学習」という機能がついていないのかよw
151大学への名無しさん:05/03/11 18:48:59 ID:dQTGjqrO0
>>148
そんなにやる必要無いよw大切なのは通してやるっていう発想。
2周目をやる時に、1周目にやったことすら忘れてる状態だと定着率ははなはだ悪いわけだ。
当日に一回、翌日に一回(人によっては2日後にもう一回やっても良いけど)やればとりあえず十分じゃないかな?
毎日全部やってると、後半がどうしても薄くなるしね。何周かまわす方がまんべんなくやれる。
2周目に見た時「ああ、1周目でもてこづった問題だ」と思い出せるのが重要。それが覚える鍵になる。
あとは、闇雲に毎回全部解くんじゃなくて、特に覚えが悪いところはチェックするとか、まあ段々コツが掴めてきたら
自分なりに工夫していくのがベスト。最終的に復習の達人になれるぞ。
152大学への名無しさん:05/03/11 22:28:31 ID:tFOI7OX40
>>151
なるほど。とりあえず復習やってみるよ。今まで復習なんてしたことなかったし、
参考書を2週する頃は1回解いた問題を2ヵ月後にしてるって感じだったし。
やっぱ成績全然上がらなかったわ。
復習さえやればあげられそうって思った。頑張るぜ。
当日に1回翌日に1回ってので参考書を3週してみる。そしたら合計で6回解く事になるね。
でも、頑張るわ
153大学への名無しさん:05/03/11 23:19:02 ID:AnsHoOqZ0
やっぱ、復習の仕方がうまいか否かがかなり大きいだろうな。



154大学への名無しさん:05/03/11 23:23:23 ID:Wn0Vj5H50
でもその復習の計画を立てるのが難しい
155大学への名無しさん:05/03/11 23:26:27 ID:AnsHoOqZ0
しかし、148氏のやりかたはかの有名なスイッチフルバック方式??
156大学への名無しさん:05/03/12 01:13:37 ID:eft5abWD0
独学で自爆するパターンと言えば
・最初から参考書をやる順番を決めて、やりきれずに計画倒れに終わる
・自分の努力不足を参考書のせいにして、同系統のものをいくつも買い込み
 全て中途半端に終わる
・周りにライバルがいないので自分の実力を把握できない
・サボリ癖がつく
・質問できないので英作文や記述問題のテクがわからないままになる

独学も予備校も一長一短だから両者のいいとこ取り出切る人が一番効率よくやれる。
157大学への名無しさん:05/03/12 01:23:11 ID:ih2rqxIx0
じゃあ、逆に予備校ver.を考えてみる。

・予備校を信じきってしまう
・特定講師の信者になる。
→講師も神じゃないから間違いも教えるし、予備校のレベルによっては無駄や間違いも多い。
・下手に友人を作ると妥協する
→本来なら高いレベルを狙えるのに妥協して友人と同じ大学を目指してしまう
・休んでしまったりすると、欠落した知識を補うのが難しい。
→予備校は長期で力をつけようとするから、欠落した部分を補う時間が無い上に、自分じゃ補えない。
 内気な香具師だと講師に質問できないし。
・スカラとか校内順位を考えて、模試のための勉強をしやすい。
→模試はあくまでも模試。特定大用にはできてないので偏った、もしくは模試のクセをさがすなど本末転倒な勉強をするようになってしまう。
・結局一律の勉強なので、自分には合わない。

こんな感じかな?
独学+予備校単科がよく言われるようにいいのかもね。
158大学への名無しさん:05/03/12 02:48:05 ID:Olfs2QYx0
>>157
あと金が余計にかかるってことかな。それに無駄が多い。
例えば英文法・語法なんて1000円の参考書2冊もやれば十分なのに、今年の春期講習だと
4日間で1万2千円だし(河合・高3高卒対象)、一回仕上げればあとは復習するだけなのに
本科では通年で受けなきゃいけないし。
市販の参考書より予備校講師の授業のほうが遥かに優れてるとは思えないな。
っていうか、予備校が出してる参考書とその予備校で使ってる教科書と
何が違うんだ?
159大学への名無しさん:05/03/12 03:15:46 ID:1tg3nI6nO
塾の良さはやっぱ視覚聴覚フル活用してればそれだけ印象に残ることかな。
講師のメソッドが自分に合うなら信者になるのも全然アリだと思うよ。
できれば質問できる生授業が好ましい。緊張感も生まれるし。
160大学への名無しさん:05/03/12 07:20:39 ID:aX8nezdR0
おい!おまいら。

今の流行は「独学」らしいぞ。

ttp://blog.goo.ne.jp/eiko-kakehasi/

161大学への名無しさん:05/03/12 08:55:12 ID:ih2rqxIx0
>>159
ただ、聞き流すことも可能なんだよね。
聞き逃すこともある。
「ちょっと待って聞こえなかった!!もう一回」ができない。

>>160
たった6時間しか勉強してないのに独学最強かよとか思うがw
162大学への名無しさん:05/03/13 03:26:33 ID:iS1wKPTf0
>>161
コイツまだ高1だろ。全然スゲーじゃん。

つか、嫉妬? ( ^∀^)ゲラッゲラ
163大学への名無しさん:05/03/13 12:04:10 ID:ZwCa1wyW0
>>162
ああ、嫉妬だよ。
まさか1年とは思わなかったが、
俺は血反吐を吐く思いで勉強して…ってか実際に吐いて京大に入ったからな。
まさか高校があんなにバカだとは思わなかった…結局は選択を誤った俺がバカだったわけだけどな(苦笑)
164Groovy:05/03/13 14:26:23 ID:D2jl9Eiw0
ビジュアル英文と英文解釈教室どっちがいい? 京大法めざしてる
165大学への名無しさん:05/03/14 02:44:48 ID:p2EUMFQa0
>>161-163
この流れワロス。
162もまさか161が京大生(卒やもしれんが)とは思ってなかったんだろうね。
しかし学校が悪い中(本人も天才肌とかそういうんじゃないんだろうが)、京大レベル受かろうとすると本当に大変そうだ。
AOで旧官に妥協した漏れには想像できない。
166大学への名無しさん:05/03/15 10:52:08 ID:9/j4k9OI0
age
167大学への名無しさん:05/03/15 10:57:43 ID:+TtiQ5Jy0
>>164

『思考訓練の場としての〜』も推薦。
この本をやると偏差値80までいくとかいわれてるけど、
自分の場合最高86だった。
168大学への名無しさん:05/03/16 08:42:56 ID:hZB4xvIA0
age
169大学への名無しさん:05/03/16 09:34:02 ID:AlrLjRbPO
独学って言葉を使うからには参考書なんか使うなよ。
170大学への名無しさん:05/03/16 11:31:49 ID:pPFwqjrQ0
でました。
わけのわからない香具師w
釣りか?俺、釣られたのか?w
171大学への名無しさん:05/03/17 11:14:16 ID:ZMx/PcQ90
age
172大学への名無しさん:05/03/18 01:22:37 ID:cF1Y4+6CO
>>170 はい
173大学への名無しさん:05/03/18 01:30:32 ID:Kx2uSRB60
>>172
携帯だし、本人っぽいな。
そんな餌で(AAry
174大学への名無しさん:05/03/18 13:22:10 ID:qLl8pkhN0
age
175大学への名無しさん:05/03/18 13:25:15 ID:fIiSSrhP0
独学は馬鹿には無理
176大学への名無しさん:05/03/18 13:33:32 ID:pKglZrTvO
まあ馬鹿は予備校で授業うけて成績上がった気になってっから。そういう奴って机向かってても全然頭働いてないんだよね(゚∀゚)まあだから独学か予備校か選ぶ以前に馬鹿には勉強自体無理だね。
そして独学がダメとかほざく奴は馬鹿に分類される。
177大学への名無しさん:05/03/18 13:41:38 ID:QYHAWSIS0
予備校もいいとこはあるんだが、なにせ能率が悪い。
例えば、数学だと一年間のレギュラーでこなす問題数は約300。
問題一問につき、予習に30分、講師の解説に30分、さらに復習が加わる。
でも、独学だと多分倍以上はこなせる。
178大学への名無しさん:05/03/18 13:44:19 ID:DJP8JBpL0
>>177
300ってマジ?そんな少ないとは知らんかった
179大学への名無しさん:05/03/18 14:56:08 ID:vryyLdbl0
数学は独学が基本だな
地歴公民は予備校が有効かも(ゼロからならば)
180大学への名無しさん:05/03/18 15:25:55 ID:nJ2I1kM80
>>179
日本史世界史なら実況中継って本がある。予備校の講義を本にしたやつ。
人から言われたほうが分かりやすいって奴もいるけど、普通は実況中継で十分。
とにかく歴史は流れ理解して問題解くだけ。あとは復習が重要。
予習→講義→復習ってやるより、講義系参考書→問題演習→復習のほうが遥かにいい。

地理公民は知らんが、歴史は独学が基本。
181大学への名無しさん:05/03/18 15:30:16 ID:wi/Ixji30
予備校は、浪人生のモチベーションを保つためにある。

イヤでも勉強させられる環境があるかないか、これは重要。
182大学への名無しさん:05/03/18 16:52:17 ID:Kx2uSRB60
>>181
行かなかったら終わりだけどねw

>>180
公民は、特に現代社会なんかは独学のほうがいい。
ってか覚えるだけだしね。
183大学への名無しさん:05/03/19 00:11:34 ID:iwoUqLqL0
予備校は模試だけで十分。
自分のレベルに応じた教材を
ちゃんと復習して消化していけるなら
独学でまったく問題なし。
184大学への名無しさん:05/03/19 00:20:09 ID:qX0Sl/L4O
まぁみんな、受験受かってからまた来てくれないか?「独学-不合格」てのが結局だけどな
185大学への名無しさん:05/03/19 00:21:40 ID:dDoIxv5M0
>>184

オマエモナー
186大学への名無しさん:05/03/19 00:57:19 ID:WOSNZ2x30
他人の実力を自分の実力と同じと思ってはいけませんよ
187大学への名無しさん:05/03/19 01:05:23 ID:T3/DBZXQ0
>>184
今来て真面目に語ってるのって受かった香具師ばかりじゃないのか?
一応俺も受かった側なんだが。
188大学への名無しさん:05/03/19 12:32:27 ID:iwoUqLqL0
age
189大学への名無しさん:05/03/19 12:33:03 ID:M6490S0S0
■名門私立大学=最新講評〜2005版■

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格など、「自称」だけど私学No1。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。スーフリ大学w
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される(た?)予兆あり。
4位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う御茶ノ水大学。
5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。マーチ上位級。

6位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もなんとかマーチ上位を確保。
7位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝的な大学。
8位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。自称「命>同」。
9位 : 中央大・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。
10位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。「青学スタンダード」。

11位 : 関学大・・・最近凋落著しく人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…
12位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。 依然人気は高い。
190大学への名無しさん:2005/03/21(月) 11:42:56 ID:3UeGEIbG0
親と交渉して、予備校に行く代わりに、授業料の半分を参考書代としてもらい、市立図書館で独学することにした。
191大学への名無しさん:2005/03/22(火) 12:15:21 ID:0R6CGDMh0
age
192大学への名無しさん:2005/03/23(水) 14:25:43 ID:ZxIlq2c00
age
193大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:49:36 ID:Bb6ilo8M0
age
194大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:12:40 ID:rfAbhFyc0
age
195大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:14:15 ID:lLkoaTMv0
sage
196大学への名無しさん:2005/03/25(金) 13:23:42 ID:uoPXa4Is0
age
197大学への名無しさん:2005/03/26(土) 08:41:29 ID:MMMYqYGK0
>>190
賢明な選択。
198大学への名無しさん:2005/03/27(日) 02:52:10 ID:zy3IjpV70
age
199大学への名無しさん:2005/03/27(日) 22:23:42 ID:zy3IjpV70
age
200大学への名無しさん:2005/03/28(月) 15:12:12 ID:hApbElxG0
>>190
大阪か?
201大学への名無しさん:2005/03/28(月) 15:13:21 ID:nTR0RxLH0
独学はある程度のとこまで来てないと出来ない。
そこまで来てないから学校に行き、最悪塾まで行く。
202大学への名無しさん:2005/03/28(月) 15:17:13 ID:ZxKyP0BQ0
>>1
論文ネタはどうする
時間かっかるよ
203大学への名無しさん:2005/03/28(月) 18:09:03 ID:xsvuvc9W0
>>202
論文もある程度(加点にはならないが、落ちない論文)なら、本で十分。
親か友人に見せれば、あまりにも変って文章は書かないだろうしね。
まぁつまるところ、そんなんは単科とればおけって話だよな。
204大学への名無しさん:2005/03/28(月) 18:37:56 ID:vYm5/Vle0
自分で勉強することができないひとのレベルなんてたかが知れてる
ムチャクチャ優秀な奴は独学の場合が一般的だ。
205大学への名無しさん:2005/03/29(火) 13:53:36 ID:m7Y8+iv10
age
206大学への名無しさん:2005/03/29(火) 15:16:20 ID:oTwXNWU90




独      学      最      強



207大学への名無しさん:2005/03/29(火) 15:16:55 ID:oTwXNWU90
age
208大学への名無しさん:2005/03/29(火) 17:44:19 ID:RRDC3RRh0
予備校どっぷりや独学オンリーは失敗しやすい。極端な奴はまず失敗する
バランスだよ。
209大学への名無しさん:2005/03/29(火) 18:27:09 ID:dRypknEu0
>>1
本で読んだ他人の考えを、自分で考え出したかのように語るのはやめようね。
210大学への名無しさん:2005/03/29(火) 19:48:02 ID:RRDC3RRh0
↑ほっとこうぜ。どうせ落ちるんだから
211大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:10:42 ID:Z1U4PNZL0
頭のイイ奴ってのはなぁ、どんなやり方でも伸びんだよw
馬鹿共乙wwwwww
212大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:13:42 ID:RRDC3RRh0
↑そうだね。そのとおりだ。お前はその中に入ってないけどね。
213大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:18:12 ID:Z1U4PNZL0
うはwww馬鹿が必死に噛み付いてらwwwww
いいねぇwいいねぇwwww
214大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:26:37 ID:tYSzkAks0
問題集5万円分も買えば、その中のほとんどを吸収すれば東大も行ける。
予備校で5万払っても一教科分も取れないんじゃない?
215大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:39:29 ID:++HGpwXy0
コスパの話が出たのは何気に初めて
216大学への名無しさん:2005/03/30(水) 08:19:17 ID:noIU/ccq0
内職駄目?
217大学への名無しさん:2005/03/30(水) 11:06:45 ID:3sIJQvpR0
>>216やりまくれ
218大学への名無しさん:2005/03/30(水) 11:09:33 ID:enrYfhEoO
>>214
それができれば苦労しないんだよ誰も
219大学への名無しさん:2005/03/30(水) 23:17:46 ID:Ex0L0Ykg0
age
220大学への名無しさん:2005/03/31(木) 10:41:35 ID:RUhKwawq0
age
221大学への名無しさん:2005/03/31(木) 10:46:21 ID:HZU0o+rX0
「はじめからていねいに」シリーズは最強の独学本
東進の予備校は行かなくていいよ
222大学への名無しさん:2005/03/31(木) 12:27:52 ID:vNKKZGTk0
4月から高3です。
親から「お前は独学はダメだ」と諦められ、塾変えろと言われています。
昨日友達から個太郎塾の存在を聞かされたんですがそこはどうでしょうか?


P.S.日大志望です。
223大学への名無しさん:2005/03/31(木) 13:13:55 ID:mVXAUHRw0
この時期から日大志望って・・・
224大学への名無しさん:2005/03/31(木) 13:17:41 ID:jgfBimqz0
世の中にはいろいろな人間がいるのだ。
225大学への名無しさん:2005/03/31(木) 13:32:11 ID:lRyMtdSj0
学校の授業普通に受けてれば日大くらい余裕だろ
226おさかな ◆nihwMyGNc6 :2005/03/31(木) 14:27:09 ID:htzXa5nd0
俺の行ってた予備校が悪いだけかもしれないが
予備校ってまったく勉強して無い状態から行くと受験用の内容をやってて最初はすげーって思うけど
ネットで薦められている本とか見ると授業の内容と同じようなのがずっとうまく書かれててワラタ
そのくせ授業料はめちゃくちゃ高いし馬鹿馬鹿しいよな
本当にやる気のある奴なら宅浪でいいんじゃね?
227大学への名無しさん:2005/03/31(木) 15:10:00 ID:rMMN/G980
>>226

同感。予備校の模試だけ受けてればいい。
228大学への名無しさん:2005/03/31(木) 17:18:53 ID:O2yiP5e/0
予備校は模試だけで十分
229大学への名無しさん:2005/03/31(木) 17:52:44 ID:cWqtbeRb0
>>222
個太郎行ってたけど、先生が現役大学生(MARCH、理科大レベルの)だから
受験にはむかないかも。教科によると思うけどね。
>>225が言うように学校の授業+予習・復習が大事だと思う。
230大学への名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:49:42 ID:y4etNStZ0
遊楽な大学生活を送ろうと考えて、情報大学に進もうと考えていたが…。
親の事や学費や交通費を考えて地元の理系大学に決めた。

今年から授業ロクに聞かないで独学に励みますが…何か?
231大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 13:37:16 ID:I9tVU43J0
fu−−−−−−−nn
232大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 14:15:27 ID:Qt5m5Lde0
独学は最強、これには同感だ。






だが、英作は…orz
233大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 14:19:03 ID:FEqDAR4M0
俺は英作を人に見てもらったり、添削してもらったことは皆無
だけど、英作は得点源だったよ。
234大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 18:26:53 ID:br7osxHN0
まぁどのレベルの英作かにもよるが。
235大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 20:32:54 ID:FEqDAR4M0
>>234

京大の英作だが。
236大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 20:37:47 ID:8+qmE0Ua0
>>1
わけわからん
237大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:16:29 ID:Qt5m5Lde0
>>235
参考までに英作でどんな勉強していたか教えてください。
238大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 00:35:56 ID:LWCyj6gJ0
>>237

@短文暗記 何冊かの問題集の短文を暗記しまくる。全部で500くらい。
A過去問  10年分解いて実戦力をつける。

これで京大実戦の偏差値80超えたよ。要は根気。
      
239大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 02:00:07 ID:MAk6zzXD0
DUOの例文560を和訳、英文とも覚え切ったんですけど
どうでしょうか?英作の演習したり過去門とか実際にやったりはまだしていません。
240大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 04:06:04 ID:GljqBepw0
>>239
別に、京大生でもなんでもないものだが。
Duoのは英作文用には向いてないだろう。会話文は多いけど、書き言葉的なのは覚えるべき例にはなりにくくないか?
単語重視で、 言い回しとか簡単な英語でよりバリエーションを、 とは違った方向だし。
せめてALL IN ONEの方がいいかと・・・ いや、普通に 乙会の英作文の暗記用のとかがいいと思うけど。
3Typeあるうちのどっかにはあったはず。おおきな書店で中身確認してみて、自分はどれも価値有りと思ってるけど。

241大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 11:01:46 ID:h8LV+e6s0
>>240
そうか?
俺はDUOで英作はよかったぞ?
といっても、旧官医だから文系では違うのか…?
242大学への名無しさん:2005/04/04(月) 10:10:15 ID:yKG2J//+0
     
243大学への名無しさん:2005/04/04(月) 16:39:07 ID:1f7JUuhX0
独学だとなまけてしまう可能性がある。自分で判断するからここまで今日はやる!
とか、ここの大学に入りたい!とかいう強い意志がないといけない。
結果的に意思がしっかりしてる人は独学でも良いとは思うが、まわりの
環境に流されやすい人や誘惑に負けてしまう意思がしっかりしていない人は予備校
に行った方が良い。
244大学への名無しさん:2005/04/05(火) 09:07:08 ID:nbDIw7Qj0
精神的に強くないと宅浪は成功しないだろうな
245大学への名無しさん:2005/04/05(火) 11:47:05 ID:Si7LJuqk0
親が絶対予備校(毎日)通えっていうんだが(今年から浪人)
授業中でも内職できるの?授業出て内職と自習室でひたすら自習の
どちらかにしたいんだがどっちが良いかな?
親には申し訳ない気がするが、受かるのを優先にしたら独学の方が良いと思ってる。
アドバイスお願いします。予備校行かないわけにはいかないので。
246大学への名無しさん:2005/04/05(火) 11:49:25 ID:fcSHbKBp0
予備校で勉強しようとして行くヤツいるのか?
同じ志望校受けるヤツらのレベルを確認しに行くんだろ
247○○社 ◆XhYsRJwDD2 :2005/04/05(火) 11:50:05 ID:nKsdrNPs0
自習室でひたすら自習



もちろん図書館で
248大学への名無しさん:2005/04/05(火) 11:50:24 ID:tcFOeuKX0
自分にとって有益だと思うやつだけ受けてあとは自習。
基本は自習。
249大学への名無しさん:2005/04/05(火) 12:23:27 ID:8hp3/tgpO
つーか独学って勉強法なの?勉強法て蔭山メソドとか公文式とかそういうことでしょ?
250大学への名無しさん:2005/04/05(火) 12:40:08 ID:VNSzM8QAO
一浪は予備校のいける金あるばいけ、2浪以上は2ちゃんやってろ馬鹿頭
251大学への名無しさん:2005/04/05(火) 12:47:38 ID:IpJGwFjfO
250は日本語が不自由なうえスカラもきてないようだ
予備校ってのは浪人したらただで行くところだろ
駿台でも成績よければ返ってくる。市ケ谷だと並大抵な努力じゃ無理だが
252大学への名無しさん:2005/04/05(火) 13:06:07 ID:D3k6CAMB0
スカラが来ても、結局取るのは単科
253大学への名無しさん:2005/04/05(火) 13:08:00 ID:gQFF1j800
スカラムーシュスカラムーシュウィルユードゥザファンダンゴ
サンダーボルトライティングベリベリフライテンミー
ガリレオガリレオ
254大学への名無しさん:2005/04/05(火) 13:42:18 ID:zhsho9rf0
スカラが来ない頭の奴ほど本科とって年に何十万も払って
結局マーチレベルすら受からない
255245:2005/04/05(火) 15:11:57 ID:Si7LJuqk0
アドバイスありがとう。
やっぱり自習室か図書館が近くにあったらそこで自習しようと思う。
でも、欠席とか授業出てないのって親に連絡入るのかな?
世ゼミなんだけど。まぁ、入ったとしても授業中内職すれば問題ないか。
でも、自習室使ってたら講師とかが自分の授業受けてない事に
憤慨して親に説教したりとかってあるのかな?ないと思うが
256大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:28:29 ID:zhsho9rf0
親はなんで予備校行かせたがっているんだ?
まぁ予備校なんて一クラス何十人もいるし、席が固定でなければいちいち
連絡したりするとは思えないけど。
257大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:36:55 ID:yr0LD1yh0
>>245
どこに行くかにもよるが、授業に出ずに自習室はその予備校しだいでは難しい。
勿論、物理的にと言う意味では可能だが、環境的に遊んでるのや、現役(未受験生)たちと午後や
後半で会うことが多くなるので。
あと、内職は普通に可能だが、先生次第。大抵の人は寝てる人も起こさないので、授業の邪魔さえしなければ可
258大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:38:03 ID:ZYNC5Eyx0
>>254
スカラもらっててマーチで終わったらそれこそ死んだ方がいいと思うけどな
259大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:40:36 ID:ZYNC5Eyx0
>>245
授業中の内職って能率悪くないかな。
俺は眠くなるし気が散るから嫌なんだが。
あと朝早く通う気力が無くなるのが嫌だから、午前中ぐらいはちゃんと通ったらどうだろう?
260245:2005/04/05(火) 18:08:25 ID:Si7LJuqk0
何度もレスすまん。
>>256
親は基本的に独学反対派だし、予備校のパンフレット見て
難関大にたくさん合格してる人の体験談を信じきってるからだと思う。
絶対に予備校に行かなきゃ合格できないって言い張るから、
行かないわけにはいかなそう。
連絡はしてこないのか。義務感がないんだね、予備校は。
逆にそうだったら、予備校の授業に出るの自体も強制的じゃないから、
出なくなる人が多そうだね。実際どうなんだろう。
でも、連絡ないと聞いて安心した。最低限(午前中だけとか)出て
後は独学にしようと思う。
>>257
なるほど。予備校にマジメに勉強しに来てる人って少ないイメージがあるね。
となると自習室も集中してできるかどうか心配だ。耳栓してれば大丈夫かな。
現役生と一緒はつらいな〜。授業中の内職は集中の問題で厳しいかもね。
やはり1時間ぐらい受けて近くの図書館でやるのが一番か。
家では親がいるから無理だし。
>>259
気が散るってのはあるかもね。みんなが授業聞いてる中で内職なんて
してたら視線が気になるだろうし。後ろの席を確保したらやろうと思う。
授業は午前だけ出るのが得策かもね。

いろいろアドバイスありがとう。みんなはどうするのか気になるよ。
261大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:24:34 ID:tXlLBN+kO
一年予備校で勉強するのと図書館で勉強して
どっちが合格すると思う
金もうけを他人に教える馬鹿はいないのと同じで
2ちゃんで大学受かる方法教えるか
落ちる方法がゴロゴロしてるだろ
釣られるなよ
262大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:26:17 ID:tXlLBN+kO
2ちゃんは百害あって一理なし
親や予備校に感謝
263大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:13:09 ID:mfprewNr0
http://web.archive.org/web/20030211010640/www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1279/res8.html
>>261-262これを見ろ!もしヤーさんが予備校通ってたら、大学は受からなかったと思われる。
264大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:15:34 ID:n2EC8u3f0
>>261-262も釣りなのかもしれない。
265大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:22:46 ID:15WAizf00
>>264
釣られるなよって書いてある
266( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ◆M2TLe2H2No :2005/04/06(水) 21:35:41 ID:qnn32Q5n0
>>1

漏れの場合も同じ。
勉強するなら学校行くより家で勉強してた方がいいかと思ってる。

確かに家の中だと集中できない人っているけど、
やっぱり独学したいよね。

できないんだよなー。
2ちゃんなんかで欠席日数云々について言う人いるけれどさ。
なかなかできないよね。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/
↑ぜひ広めてね
267大学への名無しさん:2005/04/07(木) 19:01:25 ID:Phg4kW2Q0
内職いいけど、先生と対立して質問できなくなるのは困る。
内職をとるか先生とるか
難しいなあ。
と最近思ってる。
268大学への名無しさん:2005/04/07(木) 22:56:26 ID:XjIpyOEs0
精神的に強いから宅浪するのではない。
宅浪することによって強くなるのだ。
269大学への名無しさん:2005/04/08(金) 11:44:13 ID:ETs1L5tx0
>>268
まあたしかに1割くらいは急成長するかもな。
残り9割は撃沈だろうが。
270大学への名無しさん:2005/04/08(金) 12:36:32 ID:4Tf77GAIO
内職するやつは負け組
馬鹿高校か授業についていけないかのどっちかだろ
271大学への名無しさん:2005/04/08(金) 15:53:03 ID:wX2a1kBU0
>>269
MEはその9割でした。
272大学への名無しさん:2005/04/12(火) 07:53:00 ID:ueBTJfwqO
独学で1Aからやってるんだけど、数学の二次対策ってどうすればいいんだ?
二次って数式とかちゃんと書かないといけないんでしょ?
おれ、高校でほとんど勉強してこなかったから、どうかけばいいか分からん
紙に書くのは必要最低限をグチャグチャ書いてる
Z会はレベルたかいらしいし、秋ごろから家庭教師とかいるかな?
ちなみに志望校の二次配点は約半分で、センター5科目65%必要、二次数学物理なんだけど
273大学への名無しさん:2005/04/12(火) 10:14:37 ID:qW/stcNK0
>>272
とりあえず、志望校の過去問の解答を丸写ししてみて、
おおよそのコツがつかめれば
 ==> 赤チャでもやりつつでいい。

駄目っぽいなら
 ==>とりあえず、適当な予備校or塾の単科(必要な数学Lvの)をとって、
そこで、チューターor講師の人にコツや必要な情報をもらう。

あと、どっちにしろ、必要最低限でもきれいに書く癖つけとかないと・・・。
オレモナーorz
274大学への名無しさん:2005/04/12(火) 14:48:38 ID:ueBTJfwqO
サンクス
過去問出るのかなり先になりそうだから、古本屋で適当に国立の見てみます
275大学への名無しさん:2005/04/12(火) 15:19:10 ID:cmZfOkHO0
>>245
まだここ見てる?
代ゼミなら一日一回パスカード通せば授業に出なくても
家に送られてくる成績表の出席率は100%だから
無理に授業出なくてもOKだよ
276大学への名無しさん:2005/04/14(木) 19:17:23 ID:iIrL3KfTO
age
277大学への名無しさん:2005/04/19(火) 23:40:58 ID:DeZ2zeQu0
自分は高校行った事無くて、高校の勉強を知らないのですが、
高校の勉強をしようと教科書でも買おうかと思って見てきた
のですが、数学はちゃんと学習する内容の説明や解法などは
のっているのですが、古文とか英語とかになると、解法とか
文法とかの説明が全然無いのですが、教科書は一人でする
ものではないのでしょうか。
278大学への名無しさん:2005/04/20(水) 00:26:40 ID:xPsyAdmX0
>>277
悪いこといわんから参考書で勉強しなさい。
お金があるならせめて家庭教師つけたらどうかな。
279大学への名無しさん:2005/04/20(水) 00:56:46 ID:xMbYc6Wa0
要は予備校の授業を必死に理解して大学入っても、そこからこける
独学で通る奴は大学でもついていける。
そして、独学で必死にやっても通らない(モチベーションの維持など精神面も含めて)
大学はどう頑張っても通らない。自分の天井を知りましょう。って事でどうよ
280大学への名無しさん:2005/04/20(水) 16:26:51 ID:mwyJl3bk0
>>278
分かりました、参考書で勉強します。
人から教えてもらった方が良いのでしょうか。
>>279
大学へ行くのに予備校へ通う必要は無く、独学で勉強を
した方が良いという事でしょうか。
281大学への名無しさん:2005/04/20(水) 19:25:36 ID:xMbYc6Wa0
>>280
予備校って自分の学力をドーピングする為のものだから
ドーピングしなければならない場合にだけ通えば良いと思う。
ドーピングする段階じゃないのに通えば悪影響を及ぼす可能性さえあるよ。
例えば独学で精一杯やったけど京大には通りそうにもない
でも俺はノーベル賞を取るような研究がしたいから
どうしても土壌のある京大にいかなきゃならない。そんな奴だけね。通う価値があるのは
京大はあくまでも例。自分の志望校に置き換えてみて

結局、全く勉強してないから予備校に行かないと。。は間違い。
繰り返しになるが
限界近くまで独学して、それでも志望校のラインに届かない奴のみ通うべき。
どの予備校でも市販の参考書と同じような事しかやらないから。
予備校通わないと合格しないなんて事は万に一つも無い。
強いて言うなら同じレベルの人間が周囲にいるから自分の位置を常時知る事
が出来るぐらいかな。でもこんな事の為に年間100万も払いたくないだろ?

自分ではあまりにも勉強しないから予備校で勉強の習慣を。。
なんとなく授業を聞いてたら受かっちゃったって奴らも例外としている。
282280:2005/04/20(水) 22:44:47 ID:mwyJl3bk0
>>281
そうですか、それでは今の自分には必要が無いようです。

突然ですが、他にも相談にのってもらえないでしょうか。
実は自分は四年制の定時制に通う、今年で三年生になった
者です。

自分は5年引き篭もりまして、確かに一度高校へは通いませんでした。
このままではいけないと思い、とにかく高校へ通おうと考えて
工業高校の定時制に入学しました。大学進学も考え始めて、一年生の夏に
予備校へ行き、そこで知り合った先生が個人で開いている塾に現在も
通っています。

自分はそこで大検を取ったのですが、目標は大学進学だったのに
関係の無い事をして一年半をそこですごして、現在になって大学進学の
為の勉強を考えるようになりました。
その塾で先生から、数学と英語を教えてもらったのですが、先生に
頼ってばかりで自分の頭で考えようとせず、そのやる気の無さで
色々協力してくれた先生にも嫌われてしまいました。
どうやら先生は塾をやめてもらいたいみたいです。
283280:2005/04/20(水) 22:45:10 ID:mwyJl3bk0
そこで、自分はそこの塾をやめて、自分の力で頑張って
みようかと考えているのですが、この考えは間違って
いるでしょうか。

自分は定時制に通い始めた頃は、勉強の仕方を知らず、
数学の教科書に書いてある事を丸々ノートに写す事
しかできなかったのですが、そんな自分に勉強を教えて
くれたのは、今通っている塾の先生です。
当時に比べて数学や英語はかなり上達しました。

それなのに今更、自分でやろうなんて思い上がりで
しょうか。しかし自分は今の塾に通い続けても、
先生からやる事を与えられるのを受身的に待ってる
だけで、今までのように時間だけが過ぎてしまう
のではないかと思います。

こんな半端な知識の自分が、東工大・電通代・筑波や
京大のようなレベルの高い大学へ、塾を止めて独学で
目指そうと考える事はおかしいでしょうか。
284大学への名無しさん:2005/04/20(水) 23:21:17 ID:wLlEKhi50
>>275
マジ?じゃあパスカードとおせば全ての授業にも出たことになるの?
パスカードってのは代ゼミだけ?それだったら全然自習しまくれるね。
ありがとう。代ゼミにするわ。
285大学への名無しさん:2005/04/20(水) 23:26:14 ID:MaL4AHAF0
俺が思うことをズラっと並べていくと
>>277
>古文とか英語とかになると、解法とか文法とかの説明が全然無い

これは教科書だからですね。教科書は高校教師が自分の授業で進めていくためのものだから、
あまり解説とかはないだろうね。その解説を教師がするわけですから。>>278さんが、
「参考書を使え」と言う通り、参考書を使ったほうがいいと思います。

参考書は独学のためにできていますからね。もちろん、解説とかはちゃんとついています。
それと、例えば数学1・Aの参考書を買えば、学校や予備校で一年かけて習うものが、
300ページほどの参考書に詰まっているわけです。ただ、何でもそうですが、
理解している人に教わるほうが自分ひとりだけでああだこうだと悩むよりも効率的ですよね。
それに、わからないところ、理解できないところがあればすぐに質問できるわけですから。
理解できないところがあると、精神的に参ってしまうんですよね。

結論を言えば「教科書は一人でするものではない」というのは正しいと思います。
参考書なら自分で進めていくものですが。(ただしわからないところは人に聞きながら進めます)
286大学への名無しさん:2005/04/20(水) 23:31:02 ID:MaL4AHAF0
>>280
参考書を自分で進めるにしても、わからないところは人に聞いた方が進むのも速いし、
何よりストレスがたまりませんよ。

予備校に通うにしても自分のレベルにあったクラスを選択しなけばいけないと思います
独学で勉強というのは精神的にもつらい気がしますね
287大学への名無しさん:2005/04/21(木) 00:00:25 ID:MaL4AHAF0
>>282
その塾をやめることに関しては僕は何もわかりません。
情報として言うと、代ゼミとかにも大検のクラスとか、
本当の初歩から教えるクラスがあったとは思いますが。

>数学と英語を教えてもらったのですが、先生に頼ってばかりで自分の頭で考えようとせず、
>そのやる気の無さで色々協力してくれた先生にも嫌われてしまいました

我慢強さというのは確かに大切なことだと僕も思います。
教えてもらってばかりというのは、もしかするとテキストのレベルが高かったからかもしれない

>こんな半端な知識の自分が、東工大・電通代・筑波や
>京大のようなレベルの高い大学へ、塾を止めて独学で
>目指そうと考える事はおかしいでしょうか。

独学だけで目指す、というのは少し厳しいかもしれない。
それは予備校に行くのが勉強を進める上で効率的ということや
予備校に行くことで勉強に対するやる気が維持されるといったことだけでなくて、
>>280さんから今のところ受ける印象では、大学とか受験とか、特に勉強法という点で
まだ情報不足なんじゃないかなという印象を受けました。
まだこの板の色々なスレ(各教科の勉強法とか)を読んでみるのがいいんじゃないかと思います
288大学への名無しさん:2005/04/21(木) 00:19:59 ID:xzgEg3sw0
まぁ、とにかく頑張ってほしいですね。あきらめずにずっと頑張っていると、
わからなかったことも次第にわかってくるし、勉強のコツもわかってくる。
続けること、継続が大切だと思います。すぐに投げ出したらだめですよ。

科目ごとの勉強法だけでなく、全体的な勉強法のスレッドも役に立ちます
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%95%D7%8B%AD%96@&andor=AND&sf=0&H=&view=table&G=%8E%F3%8C%B1%81E%8Aw%8DZ
289281:2005/04/21(木) 01:27:47 ID:uS1OEXiw0
>>284
どこの予備校もそうだよ。
代ゼミはスカラが来るから無料でこもれるけどな。
>>282
一回センターの過去問を数学と英語だけでいいから解いてみ
上記されてる大学だと85%は欲しい。京理は例外だけども。 
教える側としても、ただわかりませんを連呼されるとやる気なくなる。
例えば【y=x^2(2乗)+3x-a+14の解の個数をaの範囲によって分類せよ。】
って問題があるとするよな。ちなみにこれセンターレベル。
教師としては、別に解けなくても良い。
でも「平方完成はしたんですが、後がわかりません」とか
「x=0 x=1と順番に代入していったんですが、混乱しました」とか
何か努力した過程が欲しいみたい。教えてもらう方も、何がわからないかを
明確にするとそこを重点的に聞くことが出来て効率がとても良くなる。

あまりにもレアなケースだからなんともいえんが。
ちょっと散財を覚悟した方が良いかもしれん。
まずは287のレスしてるように勉強法の本やスレを読んだら良いと思うよ。
本だと和田秀樹/荒川英輔って人が有名だから。参考にしてくれ。
290278:2005/04/21(木) 01:45:30 ID:zzK6OSZ00
>>282
ちょっとあなたの場合は独学がいいとかいう次元と関係ないなという印象を受けました。
塾を辞めるのはそれはそれで人間関係の清算なので悪いことではありません。
自分が嫌な環境は受験には必要ないからです。
ただ、自分の中の問題点は残るわけで、それは乗り越えるか無視できる頑張り方をみつけないと駄目です。
乗り越えるというのは、あなたが毎日苦痛でも規則正しく起きて、ある決まった量参考書で努力できればOK.
しかし、それができないなら頑張れない自分に悩まないでいい方法を探さないと駄目なんですよ。
それってあなたに話しかけてくれない参考書とは対極ですよね。
291大学への名無しさん:2005/04/21(木) 08:19:23 ID:phk5jpO/0
自分で勉強する気があるんだったら
受身にならずに能動的に努力してみればいいんじゃないのか??
292大学への名無しさん:2005/04/21(木) 15:47:33 ID:UXZJTUTx0
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
数学は独学に限る。数学は独学に限る。
293280:2005/04/22(金) 00:19:48 ID:qewwNIQl0
>>285-287
質問をできる人がいた方が有利だという事ですね。
独学はお勧めできないという事でしょうか。
>>288
勉強をやめるつもりはありません。
がんばります。
>>289
センター試験を解いてみたら何か分かるのでしょうか。
それと、散財とはどういう事でしょうか。
>>290
塾は多分やめると思います。
生活習慣は、ちゃんと朝の7時には起きて、二時間バイトへ行っています。
勉強ですが、決まった量をこなせてはいません。
>>291
その通りですね。
294280:2005/04/22(金) 00:21:00 ID:qewwNIQl0
ちなみに今、大学受験の為にZ会の通信講座を受けています。
295大学への名無しさん:2005/04/22(金) 17:20:15 ID:TesRmJg60
賢明な判断だな

296280:2005/04/22(金) 23:52:41 ID:HxYesK7t0
>>295
何がでしょうか
297大学への名無しさん:2005/04/23(土) 14:33:16 ID:pVBPO0qV0
>>293
それなりにやってきた数学と英語の学力がわかります

質問できる人は居た方が良いに決まってるんだけど
勉強の仕方がわかってないっぽいから、とりあえず勉強法の本買って実践してみ
298大学への名無しさん:2005/04/23(土) 15:59:52 ID:xsRUYJhR0
予備校が朝の9時から夕方の6時まで全然勉強できない。
どうすりゃいい?代ゼミなんだが。先生も宅浪批判するから、
なかなか自習できないよ。パスカードとおして後は独学しまくるってのが良い?
ていうか、授業がハイレベルでとうていけないんだがw
299大学への名無しさん:2005/04/23(土) 16:11:00 ID:BMrveHOTO
>>298
予備校が宅浪を批判するのは当たり前。真実かどうかは別として
金払ってんのはこっちなんだから好きにやらせてもらいな
300大学への名無しさん:2005/04/23(土) 16:11:46 ID:EERAv4Im0
勉強とは結局予備校に行こうがなんだろーが、独学です。
数学も英語も国語も理科も社会も、最後は全て独学です。
301大学への名無しさん:2005/04/23(土) 16:17:48 ID:hclm50cr0
>>300
宗教みたいだなw
302大学への名無しさん:2005/04/23(土) 16:35:16 ID:BtXVRyJB0
このスレの奴って無駄に生きているな。
>>294 んでそれはこなせてるの?
>>298 クラス変更してもらえ。授業ついていけないのに独学ってどうだろうか?
303大学への名無しさん:2005/04/23(土) 16:38:27 ID:Y1DT53u30
遅レスだけど

>>101ネ タ に も 程 が あ る ぞ
304大学への名無しさん:2005/04/23(土) 16:45:39 ID:Ms7NHKmeO
予習もせずに授業受けてついていけないと言うなら金をドブに捨てる方がマシ
305大学への名無しさん:2005/04/23(土) 17:08:26 ID:860hWlOv0
猛勉強に勝る勉強法は存在しないと思うのは俺だけ?
306大学への名無しさん:2005/04/23(土) 17:14:23 ID:Tz0+VP1NO
予備校ってただの自己満足だよな。。
結局独学。。
307大学への名無しさん:2005/04/23(土) 17:15:09 ID:YoTwdYzBO
勉強をスポーツや格闘技に置き換えてみなよ
みんな監督やらコーチがついてるだろ?我流のトレーニングなんて、トッププレイヤーの中のさらにトップだけじゃねえか
金もらってるプロ選手すら独学してねえんだ
金払ってる浪人生いわずもがな

今は知識を網羅させることに重点を置くべき
自分流の調整は夏期講座が終わる頃で十分



と思います。
308大学への名無しさん:2005/04/23(土) 18:26:35 ID:HBr88bgAO
>>305
NHK
309大学への名無しさん:2005/04/23(土) 18:29:53 ID:HBr88bgAO
>>304
だった
310大学への名無しさん:2005/04/23(土) 18:36:21 ID:hNnEbcUu0
NHKの高校講座を見て勉強しろってことか
311大学への名無しさん:2005/04/23(土) 18:38:49 ID:3sFoL4IN0
>>303
予備校信者乙。
312280:2005/04/23(土) 19:18:16 ID:l+OAs+pW0
>>297
分かりました。
>>302
今のところはなんとかこなせています。
313大学への名無しさん:2005/04/23(土) 22:03:32 ID:BMrveHOTO
>>307
講師は個人の気付いてない間違いを教えてくれない。コーチはそれを教える。それが一番大事なことでもある。必要性ならコーチ>講師
314大学への名無しさん:2005/04/24(日) 21:59:40 ID:A8cCbA7l0
勉強とは結局予備校に行こうがなんだろーが、独学です。
数学も英語も国語も理科も社会も、最後は全て独学です。


マジ同意。
315大学への名無しさん:2005/04/25(月) 15:36:06 ID:2raw6gxu0
予備校に行かなくても東大は受かるという事?
316大学への名無しさん:2005/04/25(月) 16:19:57 ID:xCbp07G60
実際学年に何人かはいるそうです。
317大学への名無しさん:2005/04/25(月) 17:34:57 ID:UEGr7ReyO
予備校に高い金払って浪人する奴なんて死ぬしかないな。俺は独学信者wwww東北大に現役で受かったよ。ほんと自分との戦いだよ。
318場湯:2005/04/25(月) 20:15:41 ID:6lMdT8Uq0
慶応考えてるんでだけど小論独学でできる?
できるならどーすれまいい?⊂(´゚Д゚` )つ
319大学への名無しさん:2005/04/25(月) 20:39:08 ID:9nXAXxay0
>>318
はじていがあったはず。
320318:2005/04/26(火) 15:00:57 ID:CpRtiqJV0
>>319なにそれ?
321ムーンライト:2005/04/26(火) 15:25:20 ID:CpRtiqJV0
   /⌒ヽ
                 / ´_ゝ`)すいません、ちょっと寝ますよ・・・ 
                 |    /
                 と__)__)



                  /⌒丶_    o
                  (, _ /⌒丶 。 °ZZZ zzz ...  
                 と,,_),, ´_ゝ`,,)
322大学への名無しさん:2005/04/26(火) 16:00:49 ID:MaBCEzNyO
>>318
小論文は書き方だけじゃなくて添削も必要。Z会とか論文模試を受ければOK
予備校で小論とかアホ
323319:2005/04/26(火) 16:01:02 ID:e8Hk6s060
324WRATHCHILD:2005/04/26(火) 22:32:58 ID:7YQ3/BCe0
暗記系は独学のほうがいいと俺は思うが、小論文はどうだろう・・・。




先生前言ってたんだけど担当するヤツが嫌いな先生だったから蹴ったんだよね〜。
325大学への名無しさん:2005/04/27(水) 00:13:13 ID:EhxjtoFW0
なんだろ、数学とかの計算の記述の仕方とかって、独学でもカバーできるの?
独りよがりな事にならないかな。
326大学への名無しさん:2005/04/27(水) 00:32:32 ID:UHaNuNsP0
独学と授業を受けることの違いは、頭に入りやすい(理解しやすい)かどうかだと思う。
例えば、未知のことを学習するときは、
独学よりもも誰かに教えて貰ったほうが定着率が高いのは当たり前だし。

でも、一定以上の力があると独学のほうが効率がいいのも確か。

まとめると、

初学→誰かに教えて貰う
力ついてきたら→独学

が最強だと思う。
327大学への名無しさん:2005/04/27(水) 17:40:34 ID:F7/Qbboc0
>>326
同意。
俺にとっての数学はまさにソレだ。
328大学への名無しさん:2005/04/28(木) 04:23:44 ID:jh4Jfp/60
>>1いいこという。

予備校も産業だから、この真実に生徒が気づかないよう、
加減を調整しているものと思われ。

ある程度全体像が見えたらあとは淡々と独学だよな。
329大学への名無しさん:2005/04/28(木) 05:39:47 ID:TFFIxVHW0
「効率的(合理的)な勉強法」については一般論として論じることも
可能かもしれないが、「勉強する当人にとって“活力”を最大限に
引き出してくれる勉強法・学習環境とはいかなるものか?」という
問題は、じつは一般論として語るのが非常に難しい。

 それでいて、じつはこの問題が最も重大でもある。
330大学への名無しさん:2005/04/28(木) 21:21:00 ID:wveXoz9a0
高校受験次第だろ
331大学への名無しさん:2005/04/28(木) 21:22:51 ID:yo9xhO3+0
なんかどべりっぽいスレだな


332大学への名無しさん:2005/04/30(土) 20:33:59 ID:xq673XAyO
独学かぁ… リスニングとかはどうやって勉強すればいいかな?
333大学への名無しさん:2005/04/30(土) 21:02:48 ID:NN9A0yXg0
俺としては授業はある程度その科目に長けてないと
わからないと思うから切って自力で基礎を固めたほうがいいかと。
334大学への名無しさん:2005/05/01(日) 17:54:29 ID:B9oXvVX70
リスニング?モーツァルトでもきいてろよ。
335大学への名無しさん:2005/05/03(火) 21:56:15 ID:zLOi5+Qs0
>>332
リスニング教材に決まってんじゃん
336大学への名無しさん:2005/05/04(水) 07:08:17 ID:6iAoRQMaO
予備校にいけず、偏差値とか分からなくて困っている。志望校調べると必ず偏差値が表示されるので、自分の学力で合格できるのかとても不安だ。
337大学への名無しさん:2005/05/04(水) 07:30:18 ID:ND88RcWw0
>>336
受験やめちまえ
338大学への名無しさん:2005/05/04(水) 17:35:45 ID:Giqk619b0
>>336
模試受けたら偏差値分かりますよ
339大学への名無しさん:2005/05/05(木) 16:25:18 ID:3cj03mNS0
>>263
ヤーさんのスレと有益データベース1などがありましたら教えていただけないでしょうか。
340大学への名無しさん:2005/05/05(木) 20:27:45 ID:8JAYr4HX0
>>339
ここから医学部再受験データベースを見ればおk
http://web.archive.org/web/20030201085025/www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1279/

ついでに言っておくと、こういうのはスラッシュごとにurlを削っていけば見れることがよくあります
最初は、
http://web.archive.org/web/20030211010640/www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1279/res8.html
ですが、最後の「res8.html」を削って試してみる。そしたらトップページが出たりします
341名無し募集中。。。:2005/05/05(木) 20:38:53 ID:b4IgK5pl0
>>332
そういとこは予備校を利用する
342大学への名無しさん:2005/05/05(木) 21:13:07 ID:WYsM88HQ0

「独学」と「自習」は違うぜ。

「独学」は独りよがりで非効率な勉強になりうるし必ずしも必要ではない。
「自習」は知識の定着など、絶対に必要。
ごっちゃにしちゃだめだよ。
343大学への名無しさん:2005/05/05(木) 22:04:07 ID:ajsqEFJW0
>>342
オマイの言う自習ってのは、予習・復習のことなのか?
なんでいきなり言ってきたんだ?
344大学への名無しさん:2005/05/06(金) 22:24:40 ID:bnaYrhHhO
睡眠時間って受験生は何時間で十分?
345こおすご:2005/05/06(金) 22:44:29 ID:4BWSMzQO0
1
346大学への名無しさん:2005/05/06(金) 23:37:53 ID:2v5Zs8MjO
独学は教科書止まり、その後は講義、その後は復習
つまり、予習・講義・復習
予習レベルの奴がいう独学と復習レベルの奴の独学は意味が違う
347339:2005/05/07(土) 02:49:28 ID:7LfYaZr70
>>340
親切にどうもありがとうございます。
大変参考になりました。
348大学への名無しさん:2005/05/07(土) 03:58:19 ID:otq+0Jqc0
独学で出来ないことはないが出来てない人のほうが多いのは確か…
349大学への名無しさん:2005/05/10(火) 22:47:34 ID:xJaJ8nLX0
独学万歳
350大学への名無しさん:2005/05/11(水) 01:26:25 ID:+/cLESVnO
あげ
351大学への名無しさん:2005/05/12(木) 17:58:15 ID:hO7x3Zyd0
浪人して独学で成功した人集合
352大学への名無しさん:2005/05/12(木) 19:07:56 ID:vtJtgqEzO
ノシ
とりあえず、学校では数学がTAしか授業がなかったから、
独学(青チャとマセマの講義本使った)でUB勉強して一橋経済受かったぞ(`・ω・´)
まぁ辛かったのは辛かったが…あ、ちなみに世界史と現社と地学も独学ね。
ようは本人のやる気と効率の良さだと思う!おれが受かったんだ、おまえらも頑張って受かってくれ!!










って来年の今頃言いたいなぁw
353大学への名無しさん:2005/05/12(木) 19:24:21 ID:RhjoFYvVO
というか一橋は自慢できるほどのものでもなかとよ。
354大学への名無しさん:2005/05/12(木) 19:25:16 ID:m1rpwYSs0
>>353
オマイと世間とのズレが気になるが。
355大学への名無しさん:2005/05/12(木) 19:46:18 ID:OOxIC25qO
>>354
禿同
356大学への名無しさん:2005/05/12(木) 21:14:50 ID:T8SBk7bM0
【独学向き】
国語
数学
英語
【独学不向き】
世界史
日本史
生物

おかしいですか?
僕はこう感じているんですが
357大学への名無しさん:2005/05/12(木) 21:36:23 ID:m1rpwYSs0
>>356
おかしい。
普通は、逆と言ってもいいかもしれない。
まぁ英語・数学も独学向きだし。

ってか、独学向きか否かじゃなくて、
オマイができるかどうかだろ?
358大学への名無しさん:2005/05/12(木) 21:37:06 ID:m1rpwYSs0
スマソ、英語・数学は独学向きってのは普通かもしれんが、
に訂正させてくれ。
359大学への名無しさん:2005/05/13(金) 02:07:35 ID:xBrS+f9l0
>>358
いや、数学は、ともかく。英語は独学にはむかんだろ。
360大学への名無しさん:2005/05/13(金) 04:10:52 ID:O1Q8O1Ry0
>>359
ギャクだろ。
英語は独学で余裕
361大学への名無しさん:2005/05/13(金) 08:16:23 ID:fjYlBvWg0
>>359
オマイ、本気か?
英作文のかなりのレベルになってくると、ちょっと難しいかもしれんが、
それ以外は余裕だろ。
何を習う必要があるんだ?
362大学への名無しさん:2005/05/13(金) 16:29:23 ID:Bk27tZmc0
んで成功した強者はいねぇか
363大学への名無しさん:2005/05/13(金) 16:46:58 ID:LmkFZooK0
>>362
一応、漏れ旧官立の医医には受かったけど。
イマイチ、成功例かどうかがわかんねーな。
364大学への名無しさん:2005/05/13(金) 16:49:10 ID:Bk27tZmc0
教えて^^
365大学への名無しさん:2005/05/13(金) 17:01:35 ID:LmkFZooK0
>>364
まぁ、恥ずかしながら1浪したわけだけど…。現役のときは680点しか取れてなかった。
で、浪人してから予備校に通ったんだけど、なんか合わずに6月ぐらいから行かなかった。
それからは完全独学。
参考書を買い占めて、ひたすら勉強(といっても日に10時間を越えて勉強なんてほとんどしなかったけど…)
タブン自分のペースで進められたのがよかったと思う。

でまぁ、数VCが壊滅的にできないからセンターで取るしかないとオモって、ほぼセンター対策のみに命をかけて、最終的に862点を取った。
で、前期はほぼ捨ててかかったんだけど、運よく受かった。
模試をペースメーカーに使ったり、2chでどの参考書がいいかとか見まくったのが良かった希ガス。
が、独学の危険なトコは心が病むトコ。
9月ぐらいで一回マジつぶれそうになった。
メンタル面は誰かに気遣ってもらわないと死ぬ香具師は死ぬと思う。

こんなかんじかな?
366大学への名無しさん:2005/05/13(金) 17:02:46 ID:Bk27tZmc0
2ヶ月しか予備校行ってないのにすごいな
367大学への名無しさん:2005/05/14(土) 02:24:46 ID:Mf6y9kiI0
>>365
数学とかでわからないところがある時はどうしてました?
368大学への名無しさん:2005/05/14(土) 02:27:12 ID:MoWa2lDQO
ウチのクラスの独学の奴らは
・筑波人間学のやつ。
・茨城大人文
・日大法律
・浪人

やっぱなかなか厳しいんだな。
369大学への名無しさん:2005/05/14(土) 06:25:45 ID:O8mbU0AaO
現役で独学すんのは無理がある気もする
370大学への名無しさん:2005/05/14(土) 11:41:06 ID:cnXv9F400
>>366
所詮はほぼ数UBまでだったから、分からないなんてことは無かったよ。
ただ、どうしてもダメな時は2chやら知恵袋、高校時代のセンセを頼ったりした。

>>369
学校に通いながらってのはムリがあるかも。
ある程度受験範囲まで出来たら、演習とかは学校サボって独学ってぐらいしないとダメかもね。
現役のときは、学校信じて大失敗だったし。
371大学への名無しさん:2005/05/14(土) 19:23:54 ID:K1Mgurbq0
まあどっちにしろ2ちゃんやってる場合じゃないな
372大学への名無しさん:2005/05/15(日) 17:34:32 ID:qXk7uo8c0
学校休んで図書館で一日過ごした方が効果的かな?
373大学への名無しさん:2005/05/15(日) 17:36:58 ID:/KytrYEB0
>>372
俺それ・・・ただ考えてもわからなかったところは教師に聞いてる。
374大学への名無しさん:2005/05/15(日) 17:46:13 ID:7aDnIMvE0
地理、地学、現社
現役だけど上記3つは完全に独学。
地理の独学って危ない?センターだけなんだけど。
375大学への名無しさん:2005/05/15(日) 18:32:15 ID:jduPtjRt0
独学だとつい深くつっこみすぎてしまう。
英語だと5時間かけて2〜3行ということもある。
376大学への名無しさん:2005/05/15(日) 18:38:33 ID:D5/RsWl40
>>374
お ま い は 俺 か

ドンピシャで、俺もその3教科を独学でやっている。
(俺は文型だから地学・現社がセンターだけど。)
歴史に比べれはセンターの地理は簡単だと思う。(資料問題が多く、暗記が圧倒的に少ないから)

377大学への名無しさん:2005/05/15(日) 20:03:05 ID:dhHouT4g0
>>376
歴史に比べると暗記は少ないけど、
それでも舐めてかかると暗記で足元すくわれるよ。
資料問題も根底は暗記項目だし。
あと去年があまりにも簡単だから、揺り返しもくるだろうしね。
378大学への名無しさん:2005/05/15(日) 21:15:32 ID:ygvRctru0
世界史は絶対に独学不利
授業で聞いた奴は忘れにくいけど、独学は即効で抜けていく
379大学への名無しさん:2005/05/15(日) 22:35:51 ID:dhHouT4g0
>>378
それは各個人次第だろ。
オレの場合は、独学の方が覚えやすいし抜けにくい。
授業はどうしても受動的で、眠くてどうしても集中できないときなんて全くモノにならない。
380大学への名無しさん:2005/05/15(日) 22:50:38 ID:QgN3T0N00
a
381大学への名無しさん:2005/05/15(日) 22:57:25 ID:ygvRctru0
>>379
「眠くてどうしても集中できない」は独学にもあてはまるので、授業だけのの短所とはいえない。
そんなのは個人の問題。早く寝ろ。
授業は能動的に受けないと意味ない。
先生がしゃべったことを自分の言葉に置き換えてノートにめもる。
復習はそれを見ればいいだけだから時間もかからない。
382大学への名無しさん:2005/05/15(日) 23:09:25 ID:QgN3T0N00
>>381
いやいや、だから個人の問題だって言ったじゃん。
たとえば、教科担任が嫌いだったらどうよ?教え方が下手だったらどうよ?
授業は取捨選択されてないし、時間がかかる。
上記のような要素は個々人必ずと言って良いほどあるっしょ?
まぁ授業が悪いとは言わないけど、俺は自分で覚える方が覚えやすかったってだけ。
けどまぁ、高校生時代授業ほどダメなもんは無いなと思ったけどね。

ってか、暗記して抜けていくなんてのがまず信じられないけどね。
覚え方が悪いと思うよ。
黙読だけして覚えようってのは無理(かといってノートに書き連ねるのは愚の骨頂)
383大学への名無しさん:2005/05/15(日) 23:35:48 ID:ygvRctru0
>>382
あー悪い
俺が言ってるのは予備校の授業ね。
高校の授業はほとんど糞だわ。

暗記は忘れる前提で短時間で何回も回すのがいいと思う。

個人的な差があるのはあるにしても、
なるべく多くの人に当てはまるように書くと、
単調になりがちで味気ない独学よりも、
歴史の面白さを教えてくれる(感情に訴えかけてくるものは記憶に残りやすい)という点と
目と手だけじゃなくて、耳も使えるという点で
予備校の授業のほうが「暗記の効率」がいいんじゃないかと思う。
384大学への名無しさん:2005/05/15(日) 23:39:39 ID:QgN3T0N00
>>383
予備校なら…そうかもね。
暗記の定着率としても悪くないだろうし。
けど、一つ難点を挙げるなら進度が一律ってトコかな。
某河合塾のダメ校舎では補講かけまくりで演習の時間がほとんど取れなかったってのもあったらしいし。

まぁ、一番はどっちかに括られるんじゃなくて、両方のいいとこをとるってことだな。
385大学への名無しさん:2005/05/16(月) 15:59:13 ID:lb9pelay0
それもそうだなw
386大学への名無しさん:2005/05/20(金) 18:20:18 ID:HBNnb97/0
学校やめて自分で勉強するかな
387大学への名無しさん:2005/05/20(金) 23:39:48 ID:XsmSpI3c0
最終的に予備校と独学どっちがいいんだ?
388大学への名無しさん:2005/05/20(金) 23:45:57 ID:4s2hVjuz0
予備校でやったことを再度自習
これ即ち最強なり
389大学への名無しさん:2005/05/20(金) 23:53:24 ID:3Ja4E2LJ0
>>387
両方。
390天上天下唯我独尊:2005/05/22(日) 19:48:41 ID:hxEYSzyo0
これだけは言っておく、学校に行け!そして思いっきり暴れてこい!自分はこれ位のことができるんだと思い知らせてこい!
やることやったら、とっととずらかれ!あと最後に忘れるなよ! 勉強というものをな!!
391チリチリドリル:2005/05/22(日) 20:00:18 ID:Pu+3bpJQ0
内職はどうよ?
392さい ◆XRRV2BXvt6 :2005/05/22(日) 21:01:40 ID://y38Qav0
>>391
やりまくれ
393大学への名無しさん:2005/05/23(月) 02:46:31 ID:pjNc76m+0
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   / ''   ''   |
   |(●) '''(●)    |
   / ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
  / ` -=ニ=-     |
 {    `ニニ´     |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
 
ムーメンが、このスレに興味を持ったようです。

394大学への名無しさん:2005/05/23(月) 02:48:31 ID:bMJ0e2atO
漢文今から独学でも大丈夫ですかね?!
395大学への名無しさん:2005/05/23(月) 03:12:58 ID:K4G0q29pO
独学の不安を取り除くには、どうしたらいい?
396大学への名無しさん:2005/05/23(月) 03:15:30 ID:OD96uCzPO
偏差値60前半以上あれば独学のがいいよ。
そうでなければ人に教えてもらったほうがよい。特に数学、化学、生物はね。
397大学への名無しさん:2005/05/23(月) 08:00:04 ID:vGcmNqoX0
>>394
余裕。
>>395
模試で結果を出しておくしかない。
あとは、これだけ勉強したんだ!!って考えることかな。
398大学への名無しさん:2005/05/23(月) 22:15:25 ID:0UZYvfKd0
勉強は根性でしかないとみつけたり。
399大学への名無しさん:2005/05/28(土) 13:44:35 ID:xeBI+Vdu0
勉強はスポーツと一緒だ
400大学への名無しさん:2005/05/28(土) 22:00:20 ID:IJ0pBsno0
>>399 
 同感だな >>405もなんか言ってあげてくださいよ!
401大学への名無しさん:2005/05/29(日) 21:41:37 ID:w+jmV34e0
言ってよし!
402大学への名無しさん:2005/05/29(日) 23:42:28 ID:60cIe50F0
>>393
おもしろいぃぃぃぃぃぃ
ムハ
403大学への名無しさん:2005/05/30(月) 13:34:18 ID:fbg5ISUf0
>>405
腹かかえてワラタ
404コピペしなきゃ!:2005/05/30(月) 15:07:00 ID:hFgbVz830
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
405大学への名無しさん:2005/05/30(月) 19:11:08 ID:tvvnAr0V0
去年見て、何もしなかったけど受かったぞ。
406大学への名無しさん:2005/06/01(水) 12:46:29 ID:g8bu8zUy0
>>405
空気嫁よ、カス
407大学への名無しさん:2005/06/01(水) 13:29:20 ID:LUcB5yUo0
>>406
ワロスwwww
オマイは何の空気読んでんだよwwwww
408大学への名無しさん:2005/06/07(火) 19:42:15 ID:6g7ny4T80
age

独学で地学上等。
409大学への名無しさん:2005/06/08(水) 19:33:49 ID:D4hWskT50
勝手なコンパクト
410大学への名無しさん:2005/06/08(水) 19:47:08 ID:eUmQxtCaO
オナニーの仕方は誰に聞いたわけでもなく、自分で発見しました!
(マジばな)
411大学への名無しさん:2005/06/08(水) 19:51:56 ID:sh8R/ZFcO
数学、理科は独学でなんとかなってる。
他の教科はやってないから知らんけど
412○○社 ◆XhYsRJwDD2 :2005/06/08(水) 19:52:32 ID:89wGm0nS0
どべりみたいなやつには独学は無理
413大学への名無しさん:2005/06/08(水) 20:38:53 ID:YE3tN4hRO
>>410ぶっちゃけ漏れも。小6ん時に、なんか勃起したブツをいじってたら、お、なんか気持ちいいじゃん。これも遊びに加えるか。
とか思ってて、その後、え!?うあ、なんか来る!とか思って絶頂しますた。
あの頃は幼かった…部屋に隠してあった親のAV見てて、男優が射精したときに、え!?なに今の!?白いマヨネーズ!?
とか真剣思ってたから。
414大学への名無しさん:2005/06/09(木) 09:40:49 ID:SGybobH30
>>413
俺はあの感触と色で液状石鹸が出てきたかと思ってたw
415大学への名無しさん:2005/06/10(金) 23:32:37 ID:f9ItVwJF0
独学浪人いるか?話そうぜ
416大学への名無しさん:2005/06/10(金) 23:44:37 ID:9L8/0hGp0
これだけ参考書や問題集の充実してる今、独学でも十分いける。
不安ならペースメーカーと確認にZ会の添削とか模試を利用すればいい。
有名予備校講師の書いた本なんて下手したら並みの予備校講師の講義より優れてるw
熟読しよう!
417大学への名無しさん:2005/06/12(日) 12:43:52 ID:OCZqAPvr0
いいねぇ
418☆☆独学最強伝説☆☆:2005/06/12(日) 13:04:10 ID:a+ZyQcMZO
>>1よく言った!!!!
独学こそ最強の勉強法だ!!!
予備校に騙されてはいけない!!!!
419ゴキブリ大王 ◆wVwugfHlhk :2005/06/12(日) 13:07:10 ID:Jee/XRfmO
独学はいいけど家で勉強はおすすめできない
420大学への名無しさん:2005/06/12(日) 13:10:15 ID:ld7+/pD9O
なんだかやる気がでてきました!卓郎で不安でしたがこれからもコツコツ努力します。卓郎の方、がんばりましょ☆
421大学への名無しさん:2005/06/13(月) 20:24:32 ID:JffeSZXm0
俺も宅朗だ!勉強なんてものは人に教えてもらうものじゃないんだよ!自分の力でやるもんだ!
422大学への名無しさん:2005/06/15(水) 02:30:23 ID:492bFbxP0
ゴキブリ大王さま。明日からとそかん言ってきます。
宅浪してからなんとなーく家にこもるようになって気がつけば
3日間ほぼノー勉ですた・・・。

家で勉強できるよーな精神力あったら浪人なんてしないよな。ソモソモ。
さーーーーーーーーーんきゅ。
423大学への名無しさん:2005/06/15(水) 11:33:08 ID:a5q2zypJ0
楽天の監督も野球、独学でやってプロになったらしい
人に教えてもらったことないんだってさ
424大学への名無しさん:2005/06/15(水) 11:42:11 ID:l3a00qNB0
>>1
どっかの本に書いてあることをあたかも自分の考えであるかの様に語るのはやめろ。
425大学への名無しさん:2005/06/15(水) 12:04:44 ID:INeADRnb0
予備校にも行って、独学もすれば最強じゃね?
426大学への名無しさん:2005/06/15(水) 13:52:51 ID:a5q2zypJ0
一日中何も考えず
飯食う時間とねる時間以外
勉強してれば嫌でも点数伸びるな
427大学への名無しさん:2005/06/16(木) 09:54:33 ID:fMehw2NjO
よいスレあげ(´Д`)
428大学への名無しさん:2005/06/16(木) 10:55:29 ID:3sC594fpO
独学って言っても一概に凄いと思えないな。理解できないとかなどを自分なりに理解できるまで時間かかかり過ぎるし、効率悪い学習していては独学と言えど邪道。
塾は所謂、独学に必要な情報収集、勉強の進め方などを取り入れる情報屋。それを自分なりにアレンジして独学(学習)に取り入れるのが王道。
429大学への名無しさん:2005/06/16(木) 11:11:55 ID:UcSDSQwd0
塾は先生によるよな
だめ先生なら行くだけ
時間と金の無駄
430大学への名無しさん:2005/06/16(木) 11:21:55 ID:1T4494Dm0
塾を生かせるかどうか
学校の授業を生かせるかどうか
独学で伸びるかどうか

すべて自分次第だろ。
自分に合った勉強方法が確立できれば
それでいいんじゃねーの?
431大学への名無しさん:2005/06/16(木) 11:23:40 ID:1T4494Dm0
>>428
に同意。
432大学への名無しさん:2005/06/16(木) 13:14:22 ID:33YIeIRwO
でもまー最終的には独学で勝負じゃん
433大学への名無しさん:2005/06/16(木) 18:36:48 ID:fMehw2NjO
あげ(*゚∀゚*)
434大学への名無しさん:2005/06/16(木) 23:17:20 ID:pYaLgDY80
独学ってのはなーお〜ん
一人で勉強することなんだよ
誰にも話しかけないで
435大学への名無しさん:2005/06/18(土) 10:56:54 ID:Jnmgf76n0
>>434
狂ってますよ。
436大学への名無しさん:2005/06/18(土) 15:59:03 ID:WFuuaIeo0
 
437大学への名無しさん:2005/06/21(火) 12:26:19 ID:qnpLKDUH0
禿げ
438大学への名無しさん:2005/06/21(火) 12:31:41 ID:Pw27BB7tO
講師の解き方を真似るのも、勉強。
それを生かすのが独学。
439大学への名無しさん:2005/06/21(火) 12:48:48 ID:qnpLKDUH0
そもそも頭いい奴は司法試験も独学で受かる
440大学への名無しさん:2005/06/21(火) 12:51:19 ID:Dtmb9ZeiO
塾or予備校or学校の授業なしで一人で勉強→独学
塾or予備校or学校の授業を受け、自宅で予復習+参考書など→標準勉強スタイル
塾or予備校or学校の授業を受けるだけ→自己満≠勉強
441大学への名無しさん:2005/06/21(火) 19:42:17 ID:Wy9Xq81Q0
塾or予備校or学校の授業なしで一人で勉強→独学
が一番育つと思う
442大学への名無しさん:2005/06/21(火) 19:47:19 ID:6tjTgS/F0
一番育つが、転けるとアウト
443大学への名無しさん:2005/06/21(火) 20:14:29 ID:6pyEzItZ0
漏れは予備校で授業聞くっつっても一回やってるから
予習はイラネ、全部復習みたいなもん。でも一応確認して
聞いてる→家ではささっと復習、参考書で数学10問化学10問物理10問速単上級編1文
って感じでやってる。
444大学への名無しさん:2005/06/21(火) 20:17:35 ID:6pyEzItZ0
数学は独学はきついんじゃないかな?
なんだかんだいって解答の書き方一つで
点数に差が出る科目だしさ。

自分は数学と英語だけでてますが。
445大学への名無しさん:2005/06/21(火) 21:13:01 ID:6MAbHBob0
センターまでなら確実に独学でいいな。
446大学への名無しさん:2005/06/21(火) 22:40:06 ID:Dtmb9ZeiO
逆に授業だとウザイ事もあるよな。
自分でササッとやった方が早い>センターレベル
447大学への名無しさん:2005/06/22(水) 10:05:06 ID:AV+nzsfW0
>>444
数学こそ独学だろ
自分で問題を解かなきゃ力がつかないわけだし
448大学への名無しさん:2005/06/22(水) 10:31:35 ID:LqkdqPtPO
解方の収得は、授業受けた方が効率的。
そっから独学が良い。
449大学への名無しさん:2005/06/22(水) 11:36:31 ID:geNfOW720
>>448
どっちかってーと逆じゃね?
解法は青チャとかなんなりで習得して、
その後解答用紙の作り方は学んだ方が早いかとオモ。
まぁ、俺は全部独学でやったが(だから数学の記述の点数が悪かったのやかもシレンガ…減点ばっか)
450大学への名無しさん:2005/06/22(水) 11:40:39 ID:GcLC/6WCO
451大学への名無しさん:2005/06/22(水) 11:49:04 ID:LqkdqPtPO
>>449
解答の作り方も、解方の一つじゃね?
不適の説明とか、授業受けてないと難しい。つ〜か、それ以前に気が付かないことがある。
452大学への名無しさん:2005/06/22(水) 19:54:54 ID:wZqU3sHc0
授業なんか意味ない 自分でやれ
453大学への名無しさん:2005/06/22(水) 20:01:45 ID:J4ubm8Gm0
授業重視のやつは大学行ってから苦労するぞ。
大学では自分で本読んで独学が常識。
大学いってもいつまでも授業に頼っているよう受動的な態度
とっていたら四年後どうしようもないくらいの差ができてしまう。
今のうちから独学する習慣つけよう。
454大学への名無しさん:2005/06/22(水) 20:18:58 ID:mhKMmwDMO
そんなこと受かってから考えればよい
455大学への名無しさん:2005/06/22(水) 20:25:49 ID:J4ubm8Gm0
>>454
そういう奴は行ってからも考えない。気付くことすらない。
456大学への名無しさん:2005/06/22(水) 20:29:19 ID:EeR8lRYI0
>>455
大学なんて適当にやってても卒業できる。
とりあえず、入ることだけ考えよーぜ。
457大学への名無しさん:2005/06/22(水) 21:20:17 ID:/o41nvJo0
でも大学でも授業受けなきゃだめじゃん?
458大学への名無しさん:2005/06/22(水) 21:43:48 ID:PDAOoAKT0
むり
459大学への名無しさん:2005/06/22(水) 21:52:12 ID:WzeCoUHRO
コノスレハキモオタ童貞ヒッキーニートバカホウケイだらけだな!!!! プヒャッ
460大学への名無しさん:2005/06/22(水) 21:58:35 ID:/o41nvJo0
>>459
あ、ほんとだ。一人見つけた。>>459
461大学への名無しさん:2005/06/23(木) 12:59:23 ID:REWLNftt0
数学の授業はムダが多いな
数学の場合ひとりで問題集を解きまくるほうが有益だ
462大学への名無しさん:2005/06/23(木) 13:09:16 ID:wxALKbbCO
それ、ある程度出来るひと

出来ないひと、解きまくり前に集中力切れる
463大学への名無しさん:2005/06/23(木) 13:14:28 ID:AoincOrpO
代ゼミ講師の参考書の方がその講師の授業より良かった。w
良い参考書に出会えるかが独学の上で重要だね。
あとは死ぬほど復習しまくる事。
復習を何十回もやると応用にも効くようになるきガス。
5回とかじゃ駄目だね。
見てすぐに答えられるぐらりまで。
分からない所も分かるようになる。
何回もその都度分からない所に当たるから脳に焼き付いてくる。
そしたら何かある時分かるってのはある。
完璧になるまでこなしたら独学は最強だね。
464大学への名無しさん:2005/06/23(木) 13:18:22 ID:wxALKbbCO
授業が息抜きになってる俺はヤバイ?
465大学への名無しさん:2005/06/23(木) 18:28:35 ID:P4RYBTVq0
>>464
授業は集中して聞いた方がいいよ。
さもないとまったく無駄になるから。
現役時予備校行ってたが真面目に聞いてなかったので
親には悪いが無駄だったよ。
今独学だが一日13時間は勉強してるから先日受けた模試もかなり出来た。
ようは気合があるかないか。生かせるやつは強いがそうじゃないのは独学の方が吉。
466大学への名無しさん:2005/06/24(金) 09:55:06 ID:HV03EZ1J0
授業を受けることができる環境にある人はそれをうまく利用できるならいいけど、
ついていけないほど実力不足のひとや、逆に授業のレベルをはるかに超えるような
優秀な人は、やはり授業は時間の無駄だと言わざるを得ないな。
467大学への名無しさん:2005/06/25(土) 07:38:36 ID:S0n48iNn0
非効率でも得られるものがある。
468大学への名無しさん:2005/06/25(土) 11:55:02 ID:V/jo6Jlk0
人間は知ることを欲するんだよ

独学が一番いい
469大学への名無しさん:2005/06/25(土) 12:38:00 ID:Jtd1gr5l0
俺は授業出て弱いとこ集中的に出来なくなりそうだから
宅浪してる。所詮,弱いとこを埋めないと試験には受からないし
予備校の授業の中に無駄なところ多そうだし。
自分で勉強したら15分ですむとこを1時間も話されたら時間がもったいなさそう。
470大学への名無しさん:2005/06/25(土) 12:47:01 ID:48jLJapQO
てか独学を否定するわけじゃないがそんなの個人の勝手だから別いいんじゃねぇの
471大学への名無しさん:2005/06/25(土) 12:51:07 ID:i1KXt7kC0
予備校の授業の中には解答と解説を配れば1分で済むことを90分かけてやってるのもある。
まあその授業だけサボってあとでプリント貰えばいいんだが。
472大学への名無しさん:2005/06/25(土) 13:29:44 ID:KtEp1d1T0
・方法論に関しては拘れるだけ拘っているのだが、演習量が少ない

落ちる奴ってこんな奴!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1118859807/158-161
473大学への名無しさん:2005/06/25(土) 13:44:02 ID:ET2ibWrrO
図書館マンセー
474トーコー ◆o0S7lwVSOk :2005/06/25(土) 13:45:54 ID:A0gVxfaX0
頭がよくなかったら独学したっていつまでたっても目標の偏差値は
取れないものさ
475大学への名無しさん:2005/06/25(土) 16:04:15 ID:n4AC9jp60
代ゼミの古典の西村先生はフリーターした後9月から独学して
東大受かったらしいね。
476大学への名無しさん:2005/06/25(土) 18:33:51 ID:x17nZ/mGP
独学=独楽

独りで学ぶのは楽しい!!




一度はこんなこと言ってみたいな
今の俺じゃあOTL


477大学への名無しさん:2005/06/26(日) 02:35:09 ID:wZeJNibf0

ネットでしか悪口言えないキモオタ無念・・・


478大学への名無しさん:2005/06/26(日) 02:39:16 ID:+Fxb/Sm20
479大学への名無しさん:2005/06/26(日) 04:30:39 ID:GmA9IGp+O
独学は波に乗るとめちゃ楽しいよ
やる気がない時は、参考書パラ見。読んでるとだんだんトランス状態になり、気がつくと問題解いてる
480大学への名無しさん:2005/06/26(日) 21:18:11 ID:GkOnBU5F0
そもそも、今の問題集や参考書で理解できないやつって
人に教えてもらって理解できるの?
481大学への名無しさん:2005/06/26(日) 21:28:01 ID:EtstWbN20
>>480
うほwwwwwそこまできたか。
482大学への名無しさん:2005/06/26(日) 21:32:20 ID:M0m2XeWV0
数学
化学
物理学
483大学への名無しさん:2005/06/27(月) 23:56:57 ID:7g5M+LKo0
    |               
    | (´,_ゝ`) ププッ    
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          







484大学への名無しさん:2005/06/28(火) 00:47:30 ID:nYUlVPSc0
人間
485大学への名無しさん:2005/06/28(火) 13:31:00 ID:FWCAVkOi0
予備校行ってるやつより進んでいるのかわからんから不安・・・・・
486大学への名無しさん:2005/06/28(火) 14:04:31 ID:Xc4r20cb0
>>485
スケジュールをきっちり管理しないとヤバイことになるぞ
487大学への名無しさん:2005/06/28(火) 16:55:02 ID:+hmjbWgC0
自分のペースだから進んでるだろ
488大学への名無しさん:2005/06/30(木) 00:17:12 ID:5iIPJ0Oa0
自分で勉強した方がそうとう力つくよ
489大学への名無しさん:2005/06/30(木) 17:53:58 ID:MBgEsyi1O
俺は宅浪してます
代ゼニTVネットを始めようと思い、試聴してみたのですが
数学とかは、自分でした方が能率がいいように感じています
講師は1時間でだいたい三問解いていて、終わった後にそれなりに満足度はあるものの
自分でやったらもっといけるかも、と…
確かに自分ひとりでやってたら気付かないようなコツみたいなものも
教わることができますし、独学に比べて、解けない問題というのは
激減しそうですが、解っているところを丁寧に進んでいかれると
時間勿体ないなと…逆にわからないとこは丁寧だとありがたいのですが…
490大学への名無しさん:2005/06/30(木) 17:55:23 ID:MBgEsyi1O
続き
このまま独学か、TVを見るか微妙なんですが、何かアドバイスもらえたらと思いますm(__)m
491大学への名無しさん:2005/06/30(木) 18:09:02 ID:NBM74EFr0
>>489
それ・・・もっと難しい講座にすればいいんじゃないの?
492大学への名無しさん:2005/06/30(木) 18:10:24 ID:rIXFDcwG0
>>1
概ね同意
493大学への名無しさん:2005/06/30(木) 19:31:35 ID:9o7omxwM0
>>489
TVネットはお金がかかるからやめたほうがいいですよ、できるだけお金をかけずに受験するってのが筋ですから。
494大学への名無しさん:2005/07/02(土) 20:09:26 ID:3+ToM88PO
金があるなら予備校より個別のほうがいいでしょうか。
495大学への名無しさん:2005/07/02(土) 20:13:37 ID:Qzi+oAaa0
やっときたか
予備校でFA
496大学への名無しさん:2005/07/03(日) 13:35:53 ID:mAiVGUij0
理系なら東進で苑田だけとってあとは独学だな。
       ↑これはどくがくより断然効率が良い。
497大学への名無しさん:2005/07/03(日) 13:53:16 ID:BX0lyqcx0
>>496
禿同
498大学への名無しさん:2005/07/03(日) 13:55:13 ID:1FbNIwcG0
数学は独学でいいよね??
499大学への名無しさん:2005/07/03(日) 15:20:11 ID:1mLcGR3q0
kるって増すよ
500大学への名無しさん:2005/07/03(日) 15:30:37 ID:1mLcGR3q0
数学は独学でいい
501大学への名無しさん:2005/07/03(日) 15:36:16 ID:4swm/cwTO
これから独学でセンター数学いちから始めて間に合う?
502大学への名無しさん:2005/07/03(日) 15:45:47 ID:1mLcGR3q0
なんで1からなんだ?
503大学への名無しさん:2005/07/03(日) 16:24:04 ID:9kjkX85o0
>>501
「間に合う」ってのが簡単な回なら90点以上、難しくても80前後以上、っていうレベルになることなら、
中学一年の数学も分からないならムリ。
中学3年レベルまでが出来て、高校1年レベルから全く分からないなら、苦労すればいけるはず。
ただ、2Bまでやるなら焦ってやること。
高校で習う数学の公式をひととおり覚えているぐらいなら、そこそこの苦労でなんとかなるはず。
504501:2005/07/03(日) 16:50:10 ID:4swm/cwTO
浪人なんだけど去年数学やってないんだお
中学レベルはできると思う。結構得意だったし。高校に入ってから全然授業きかなくてわからなくなった。
阪大文学部志望なんだけど1Aで90、2Bで60くらいとりたい。特に2Bがかなり苦手なんですよね…
やっぱ相当きびしいですか。。理科もやってねーし俺なにやってんだもうだめぽ
505皇円 ◆L.V4RwJnII :2005/07/03(日) 16:58:41 ID:9SZBrdTQ0
絶望は愚か者のする事 愚痴言う暇があったら、今すぐ
マセマのはじめから始める数学
  ヾ  元気が出る数学      シリーズでも買ってきて、やれよ

あと、理科やってねぇなら、地学にしとけ
地頭が良ければ、一ヶ月で模試で80点位取れるようになる
そうすれば、自信もつく 分かったか、タコが
506大学への名無しさん:2005/07/03(日) 17:34:22 ID:Zcr4kUkG0
↑ひどい
507大学への名無しさん:2005/07/03(日) 18:13:24 ID:4swm/cwTO
>>505
ありがとう。なんかやれる気がしてきたわ
508皇円 ◆L.V4RwJnII :2005/07/03(日) 18:19:37 ID:9SZBrdTQ0
>>507
がんがれ
センターまでの数学なんて、一日一時間3ヶ月で完成するから(足引っ張らない程度には)
509大学への名無しさん:2005/07/03(日) 19:46:29 ID:9kjkX85o0
>>504
俺は1Aは高校でやってたけど、Uは1月からだらだらとはじめて、
浪人決定してから4月から1A2Bを必死にし始めた私文。
今年のセンター試験あたりでは1Aで40、2Bで30も取れなかったのが、
新課程の範囲考えて1Aで数列やらず平面幾何
2Bで複素数平面せず1さっき1Aで飛ばした数列をするって感じで
過去問やって点数をはかったらいまでは数IAで80、UBで90前後ぐらい取れるようになった。
当然、これで完成じゃなく、センターは基礎なんだから100取れるようにしていくつもり。

自慢じゃなく、自分にあってる参考書を見つけてちょっと努力すれば1からの独学も可能ってこと。
ちなみに、独学におすすめの本はマセマ。その後チャート系の問題集するのがオススメ。
全然できない・・・もう俺終わってる・・・とか嘆いて何もしないヤツは多い。
だから何もしなければそのへんの堕落したヤツらと同類になる。
そういうのを軽蔑して、そこから抜け出してやるっていう気持ちが宅浪には大事。
厳しいって知ったから即妥協なんてしないように。
大体、センターは基礎なんだから、今から必死になってやって無理なはずがない。
510大学への名無しさん:2005/07/03(日) 22:42:34 ID:4swm/cwTO
>>509
具体的に一日になにをどのくらいやったのか教えてもらえませんか?
自分はマセマの初めから〜を1だけもってるので>>505の通りにシリーズを終わらせて
元気がでるに進もうと思ってるんですけどだいたいどのくらいのペースを目安にしたらよいでしょうか
511大学への名無しさん:2005/07/03(日) 23:54:11 ID:KJ6xttXV0
予備校で基礎的な講座を取って基礎固め→帰宅してチャートで授業で扱った単元の問題演習

という形をとってるんですが駄目ですかね?数学です。

理科は偏差70あるんで出席してません、英語も忘れるのを防ぐために出てます。
数学が偏差55くらいなんでやばいんですがこれで上がると思いますか?
512大学への名無しさん:2005/07/04(月) 00:17:48 ID:Sn5027Pd0
>>510
まず知らない分野やあまりに知らなさ過ぎる分野をマセマの参考書で感じをつかんで
チャートで演習こなして、覚えつつ解いていくっていう感じでやってた。
覚えるだけじゃなく問題解かないと、忘れるから。

ペースは、俺はマセマは数Bしかしてないから参考にならんと思う。
マセマはマジ初心者用だから、さっさと(きちんと)習得して、はやくチャートとかに移ること。
時間に関しては、宅浪なんだから、分かるまで時間費やしまくればいい。
513大学への名無しさん:2005/07/04(月) 01:19:01 ID:DW/q5Pq30
おまえら鏡で自分の顔見てみろよ・・・





514大学への名無しさん:2005/07/04(月) 11:49:40 ID:T3EHNNsKO
>>512
>問題解かないと忘れる
ほんとそうですよね。マセマ4冊あるんですけど1週間で1冊やるくらいでいきます。
宅浪っていっても家の事情でバイトせざるを得ないんで他の教科のことも考えたら発狂しそうだ
でもまだわからんしやるだけやってみます。どうもありがとう
515大学への名無しさん:2005/07/04(月) 12:26:47 ID:aAniy28g0
516大学への名無しさん:2005/07/04(月) 13:29:36 ID:T3EHNNsKO
なにそれ
今モデム壊れててPCでネットできないんだお
517大学への名無しさん:2005/07/04(月) 14:00:56 ID:VOCTkrOn0
おれの通う二流公立高校の授業はチンカスみたいなものだ、
だから授業はあてにできないし予備校に通うのも地理的に困難、
よって独学至上主義だ、毎朝5時に起きて数学の問題を解きまくってから学校に行く、
3年が始まる頃数学はVCの最後まで独学で終えたよ、独学最強!
518大学への名無しさん:2005/07/04(月) 17:46:09 ID:vYXLAyFM0
よく周りがうるさいのに自分だけ集中できたなぁ 拍手
519権田原多浪左衛門:2005/07/04(月) 18:26:59 ID:AYXT3DO30
ところでここでレベルの低い質問をかましたいのですがよろしいですか
物理も化学もゼロから独学で始めるんですが、手元には高校(←ヒキってたのでほとんど行ってないがなぜか卒業できた)時代の教科書と、
浜島書店の物理IBアクセス・化学IBセンサー(いずれも五年前のもの)のような基本的な問題集(?)があるだけです。
教科書←→併用問題集、これの往復だけで体系的に理解するのは効率悪い&すぐにやる気をなくす、ような気がして、
始める勇気がどうもでないのですが、やはり地味にこれでいくしか無いのでしょうか

それともこれがあると便利!というような書物はありますかしらん
財布の残り&今年の年収が一万円とちょっとなので予備校やら何やらお金がかかるのは避けたい
でも勉強法がいまいちわからない……

ちなみに数学も独学でこちらは数研の4STEPを使っています。
数学は一年間ぐらいは授業に出てたので物理なんかよりはまだましですが、解説が全くないのでかなり苦しいです

それとも
これって大検スレかどこかで聞いたほうが良かったのかな
高卒資格.comとか大検図書室みたいなところは一応覗いてみたんだけど他のところでレビューを見ると「わかりにくい」っていうのが多くてどうも信じられない……。
520大学への名無しさん:2005/07/04(月) 20:01:10 ID:o/S+pL4t0
>>519
まったくその通りで数研出版の網羅系問題集は挫折しやすい。
はじめからていねいにや実況中継でまず概要を理解してから薄っぺらくて解説が良い
問題集をやるのが良い。
その際、理解するために一つの参考書に固執しないこと。分からなかったら別の本で補うくらいの気持ちで。
よって、一万円では足りない。親に頼み込め。
521大学への名無しさん:2005/07/04(月) 20:31:36 ID:Sn5027Pd0
>>519
高校の教科書は独学者には使えないと思う。
わざと詳しさ省いて、先生の指導に耳を傾けさせる、みたいな意図感じるほど不親切だから。
実際そうなのかもしれんぐらい。
だから2chで今のレベルにあった参考書を買うべし。
2chといえど、深く調べたら信用に足るものがわかってくるから。
深く調べる価値あるほど、参考書選びは大事。独学者にとって。

「はじめからていねいに」、このシリーズマジおすすめ。
私文の落ちこぼれの俺でも、物理を始めていくための理解の土台作りが簡単に出来た。
化学はしらんが、物理はオススメ。
522大学への名無しさん:2005/07/05(火) 00:20:33 ID:/5z80C980
>>1
同意
523大学への名無しさん:2005/07/05(火) 00:50:25 ID:m+pSbqru0
てすと
524権田原多浪左衛門:2005/07/05(火) 04:23:41 ID:sv9KfrXl0
>>520
thx v. much。
気力としつこさとで正面突破しようなどと悲壮な決意を固めていたのですが
やはり「はじめからていねいに」みたいなのがあった方が賢いですよね
薄っぺらい問題集ならその分安いかしら
お金をなんとか工面して古本屋やヤフオクで探してみようと思います

>>521
>深く調べる価値あるほど、参考書選びは大事。独学者にとって。
じーんときますた
化学参考書のスレと物理参考書のスレはずいぶん前からロムってるんですが
ある程度の基礎力を前提にした話題が多いようで困っていました
過去ログなんかも掘り出して気長に探してみようと思います

どうもありがとうございました!
525大学への名無しさん:2005/07/09(土) 21:31:26 ID:5d0X5SMw0
青チャート独学でバリバリやってます。
数学の偏差値は高三になってから70オーバーっす。
526大学への名無しさん:2005/07/09(土) 21:34:02 ID:vTUtzHfW0
>>525
俺も同じパターン
青チャをばりやった後、オリジナルやりまくり
志望大学の実戦、プレ、オープンで数学は全て偏差70超え
青チャは有難い参考書だいね
527大学への名無しさん:2005/07/09(土) 21:41:38 ID:dmyayQ4M0
>>1 東進がある!
528大学への名無しさん:2005/07/09(土) 23:08:43 ID:qX1gGdFC0
ドウモ〜〜〜ッおはハジメマシテ〜〜〜ッ
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー
探してたらなんとっ!
素敵な掲示板を発見!
あやしい所とかすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理しているんですか?すごすぎ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー
メル友に、なってくれるよねっ。
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! ??゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘


529大学への名無しさん:2005/07/10(日) 08:43:47 ID:kVkq3NZf0
>>528 久々に見た。何度見ても笑えるw
530大学への名無しさん:2005/07/10(日) 14:02:51 ID:oZvgRX4c0
あたしも独学でがんばろうと思っているんですけど、
わからない問題がでてきたら、みなさんはどうしてますか?
531大学への名無しさん:2005/07/10(日) 14:31:48 ID:aOu52BmZ0
独学だけじゃモチベーションが不安定すぎるんだよな
やっぱ人間組織に入ってないとだめだよ
532大学への名無しさん:2005/07/10(日) 14:32:14 ID:TDX+7bkyO
わからない問題がない。解答がついてるから、どんなにわからんのでも
10分もたてばわかるようになる。
まあ独学ってのはある一定量以上の学力はいると思うよ。。。
533大学への名無しさん:2005/07/10(日) 15:31:27 ID:4Blr38Xl0
わからない問題はココで聞けばいい。そのための2chだろw
534http:// ZT196093.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:2005/07/10(日) 15:41:39 ID:IegNlh2v0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)

535大学への名無しさん:2005/07/10(日) 20:42:49 ID:MgQ/bxBm0
予備校に行く金があれば参考書買え。
ほとんど場合、講義系参考書があればなんとかなる。
536権田原多浪左衛門:2005/07/10(日) 20:44:06 ID:kmO+YJcR0
>>535
いいお言葉。紙にメモしますた
537大学への名無しさん:2005/07/10(日) 23:20:09 ID:w42i9MSD0
予備校に行く金を参考書に回せば物凄い量が買えるからな
二ヶ月分もあれば十分すぎるくらい十分かな
538大学への名無しさん:2005/07/11(月) 13:42:35 ID:7hLUU9/K0
まぁ、そうだけど
参考書は量じゃないよ
539大学への名無しさん:2005/07/11(月) 15:21:57 ID:Q3DZkhJC0
週に一回近所にいる河合の講師にマンツーマンで教えてもらってる俺は勝ち組
540大学への名無しさん:2005/07/11(月) 15:22:14 ID:xzAGTwSb0
そりゃそうだ。俺みたいに買いすぎて「参考書の8割は手をつけてない」
ってことになりかねないしな
541大学への名無しさん:2005/07/11(月) 19:19:56 ID:A9hgF2a70
参考書>予備校
542大学への名無しさん:2005/07/12(火) 20:08:50 ID:/SFr1QjV0
変な質問だけど、
参考書って普通に書き込みするもの…だよね?
なんか、新品同様の綺麗な状態でチェックさえ無い単語帳を使ってるようなクラスメイトがたくさんいて、
俺の参考書(それほど無意味に色ペン引きまくってるわけではない)が見られるたびにスゲェスゲェ言われるのだが…
543大学への名無しさん:2005/07/12(火) 20:13:00 ID:uvEqEcS0O
良い参考書>ほとんどの予備校
544大学への名無しさん:2005/07/12(火) 22:31:33 ID:jDYihaVD0
>>542
どちらでも
545皇円 ◆L.V4RwJnII :2005/07/13(水) 02:59:55 ID:uioRTYMm0
色ペン引くのは三割程度までにしとくのがいいらしい


漏れの現役の時使ってた日本史の教科書、ほとんど塗りつぶされててワロスwwww
大して覚えもしなかったくせにwww
546大学への名無しさん:2005/07/13(水) 11:33:25 ID:HBB+KP2n0
塗りつぶすと帰って覚えにくい
547大学への名無しさん:2005/07/13(水) 17:41:13 ID:nNGLhQjr0
てかマークすることに意味を感じない。
その場で覚えろ!覚えてないなら先進むな!
と言いたいけどまだ誰にも言ってない。
548大学への名無しさん:2005/07/15(金) 11:26:39 ID:dTUkAQ700
問題演習至上主義の私は独学を自信を持っておすすめします。
549大学への名無しさん:2005/07/16(土) 09:44:27 ID:swRBDOCu0
独学でも0からしっかり学ぶこと中途半端に先生の話聞いて理解したように錯覚しないこと。
550大学への名無しさん:2005/07/16(土) 09:54:07 ID:R61dpNjx0
数学だけは人に聞いたほうが近道だろ。
551大学への名無しさん:2005/07/16(土) 09:55:00 ID:WepjoFtc0
>>550
むしろ逆
552大学への名無しさん:2005/07/16(土) 09:59:43 ID:QT05VD8S0
5万円分の参考書で、どんな大学でも受かる。
いやもっと少なくてもいいか。
553大学への名無しさん:2005/07/16(土) 10:00:06 ID:QT05VD8S0
きりつめれば2万円でもいけそうだな。
554大学への名無しさん:2005/07/16(土) 10:06:43 ID:JsVrO4RB0
10万だな
555大学への名無しさん:2005/07/16(土) 10:11:03 ID:C5Wkyeh20
で、浪人して200万損する、と・・・
556大学への名無しさん:2005/07/16(土) 10:15:18 ID:JsVrO4RB0
良い大学さえ入れば人生180°変わるんだぞ
557怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/16(土) 10:20:49 ID:wvh3nOXs0
180°じゃきかない360°は変わるぞ
558大学への名無しさん:2005/07/16(土) 11:19:50 ID:5/xVB3Ml0
予備校行っても落ちるやつは落ちるんだから、金と効率の点で独学最強。
しかし、独学のほうが精神的におかしくなりやすいのでそこは注意。
559大学への名無しさん:2005/07/16(土) 17:18:43 ID:J1YMw07e0
予備校行く奴頭狂ってると思うよ
560大学への名無しさん:2005/07/16(土) 17:20:52 ID:xyP8WCVW0
リスニング対策をきぼん
561大学への名無しさん:2005/07/16(土) 17:22:34 ID:J1YMw07e0
速単
562大学への名無しさん:2005/07/16(土) 17:41:30 ID:Vl77mvlC0
質問するために地元の小規模塾に通うべし。
563大学への名無しさん:2005/07/16(土) 17:54:45 ID:J1YMw07e0
高い
564大学への名無しさん:2005/07/17(日) 01:42:37 ID:+lkOIrwd0
問題集を自分で計画立ててこなしていかないと飛躍的な伸びは期待できないからね。
ところがマスコミ、親、教師はここら辺が全く分かってないらしい。

565大学への名無しさん:2005/07/17(日) 09:45:45 ID:lnWjx/Qh0
一人暮らししてる人いる?
566大学への名無しさん:2005/07/17(日) 23:50:24 ID:gmnpJv/N0
360度、、、
結局、いい大学なんて入っても
何も変わらない、
いや、大学に入った当初は良くても、
結局はだめな自分に落ち着くということか。
深いレスだなぁ
567大学への名無しさん:2005/07/18(月) 16:17:48 ID:sBwnFIxx0
360°って元に戻ってんじゃん
568大学への名無しさん:2005/07/18(月) 16:38:16 ID:oieOT2l70
そこがポイント
569大学への名無しさん:2005/07/18(月) 17:27:54 ID:iqlPyw+ZO
すみません、今更なんですが青チャって何ですか…
570大学への名無しさん:2005/07/18(月) 19:58:23 ID:B1m90fm90
青のチャカだよ
571大学への名無しさん:2005/07/18(月) 20:11:20 ID:oieOT2l70
青のチャカって。。水鉄砲かよ
572大学への名無しさん:2005/07/18(月) 22:02:18 ID:+mnBcf/N0
青チャート例題解きまくり塾
573大学への名無しさん:2005/07/19(火) 11:36:38 ID:LWk3EVLN0
緑チャ
574大学への名無しさん:2005/07/19(火) 14:45:29 ID:RBtTMlgj0
>>570
ワロス
575大学への名無しさん:2005/07/21(木) 18:59:37 ID:WFc7AJ3cO
英作文
576大学への名無しさん:2005/07/21(木) 19:41:37 ID:fVohZiaG0
貧乏人が最強
577大学への名無しさん:2005/07/21(木) 19:59:35 ID:/NIH0QcE0
言うまでもないだろ
578大学への名無しさん:2005/07/21(木) 20:19:18 ID:nvLWJ98q0
ぶっちゃけ、私大志望なら予備校なんか行かないで
てきとうに家で勉強して
受ける大学たくさんにしたほうがいいな
私大なんてほとんど選択で
数うちゃ当たるし
579大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:00:00 ID:xaVsOLkb0
夏休みになりましたね
みなさん独学に励んでいますか?
わたしは毎朝5時に起きて数学の問題集やりまくってますよ
このスレのみんなもがんばろうね
580大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:28:44 ID:pUX9KuZJ0
でも俺の近くの旧帝レベルの奴はみんな学校も帰ったあとの参考書も大事にしてるな
581大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:36:16 ID:zVMFCUlq0
ヒント:学校のレベルによる
582大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:36:42 ID:pUX9KuZJ0
旧帝40人くらいだけど
583大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:39:24 ID:zVMFCUlq0
その位なら学校に任せているだけでも中堅以上の国立は行けると思うけど…
旧帝も可能
584大学への名無しさん:2005/07/26(火) 16:52:30 ID:Zkr1384Z0
>>579
漏れも五時くらいに起きてる。
朝の数学は調子出る。
585大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:12:19 ID:1mlyb6CB0
>>584

(・∀・)人(・∀・)
586大学への名無しさん:2005/07/28(木) 18:21:46 ID:lKrNOrUCO
みんな毎日何時間やってる?俺7時間が限界orz
587大学への名無しさん:2005/07/28(木) 20:17:35 ID:B3idn4FT0
おれの場合(夏休み)

5:00〜7:00
8:30〜12:30
13:30〜17:30
20:00〜23:00

合計13時間
588大学への名無しさん:2005/07/29(金) 14:20:13 ID:4jPREA4E0
逝け
589大学への名無しさん:2005/07/30(土) 00:31:54 ID:WMsnYQWU0
590ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/07/30(土) 00:36:22 ID:wbi5W5/6O
>>587
(´,_ゝ`)プッ…20:00〜23:00は勉強?
君それ全部2CHの時間じゃないの?20:17は勉強じゃないのかな?ワロスワロスWWW
591大学への名無しさん:2005/07/30(土) 00:43:04 ID:4mT2nYdx0
馬鹿は煽りの程度まで低くて困る
592ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/07/30(土) 01:04:48 ID:wbi5W5/6O
(´,_ゝ`)プッ…クソDQNが俺に馬鹿だとよ?
ワロスワロスWWW
593大学への名無しさん:2005/07/31(日) 10:30:28 ID:x803eqxX0
これから千葉科学大学のオープンキャンパス行ってきます
594大学への名無しさん:2005/07/31(日) 13:24:03 ID:MRRE9B6d0
うわぁ
595大学への名無しさん:2005/07/31(日) 13:41:18 ID:i8k/k7yL0
予備校いってるやつ=自分が馬鹿かもわからないやつ 独学>>>>予備校のクズドモ
596大学への名無しさん:2005/07/31(日) 19:04:38 ID:DpgOFg3T0
嘘!?
597推定13時間overでも8月からは16超えますよ:2005/08/01(月) 00:49:28 ID:XHTe44cV0
最近琢朗でおもたことだが、どれだけやったら予備校いってるやつにかてるかわからん
たぶん(?)いや絶対だが、予備校生より勉強してる。あと琢朗で東大いったやからおるん?
聞いたことある人いる?ていうか琢朗とうだい志望の人居ますか?(京大、sok-、宮廷)でもいい?
598大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:54:36 ID:eRCi3SCD0
>>565
俺のことかな。
599大学への名無しさん:2005/08/01(月) 01:26:57 ID:V3TUGQrs0
>>597
宅一郎、東大文1落ち、慶応法Aです。
模試はちゃんと受けろよ。
600理三:2005/08/01(月) 01:31:41 ID:9c8B0v0FO
>>597
宅浪で東大合格した奴なんてゴロゴロいるが。
601大学への名無しさん:2005/08/04(木) 20:06:38 ID:vAWT5/w10
                   _____
                 /:::::::::::::::::::::::::\こんな良スレ            (  (
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,  立てて            )   )
                    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|.   なにが悪い     ,.、   / /
                     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ                .| |l   l ,´
                |::( 6∪ ー─◎─◎ ).            _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツ|ノ  (∵∴ ( o o)∴)        /,‐ヽヽ`、||
          、シ`` .  |∪< ∵∵   3 ∵ノ          ( .〉〉/
         シ  //. .\       ⌒ ノ 、         /  ノ
        ミ/ シ.       \_____/   ミ,,       ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /                 '、   ミ     〃 .ミ
       .ミ /     i:  /             \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
        




602大学への名無しさん:2005/08/04(木) 21:37:22 ID:aOMmokQw0
俺も生物と倫理と地歴は高校ベストコーチと書き込み教科書で独学しているが、
高校レベルの参考書・問題集さえマスターすればセンターと2次東大レベルは
余裕だということがわかった。
603大学への名無しさん:2005/08/09(火) 23:14:01 ID:ufC5BWeZ0
   /      ヽ        
  /  /) ノ ) ノ) )
  |  / ノ- 、_  .-ヽ!        
. ヽ__.|  | >|  |< ||)         / ̄ ̄ ̄ ̄\
  i r  `−′ ゝ−|        (____人  ) 
  `- 、  ┌─− ノ\        (-◎-◎一  ヽミ|
  / ノヽ、.__ ̄_ /ヽ,,.)        ( (_ _)     9) お菓子あげるから
  ─ ′ /ヽ∧ /⌒ヽ        ( ε   (∴   |_  マソコ見せてね
     | |   /  / |    ∩____ヽ______/ヽ___)
.     | ヽ /  / l  /(ニ_|__((      ((__) ヽ.   
.     | `/___/__l/ /      / しずか命  |  |_[] 
      |-/ ノ  /ヽ /     (___ ________|  |[] |
      !_uuu ./⌒ノ /      (三|  |三三三(___)_/ 
        `┬-/  / ′       ヽ::::::::::::::::::::/(_)\
       | /  /          ヽ::::ヽ::::::::| 兄メイト |   
       | ヽ   ヽ           ヽ;;;;ヽ;;;;|________|     
       |____\ノ \          ヽ;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;| 
       |  | \ 丿ヽ         ヽ;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;|
.      ___|__|   |=  |          .(|_(|___)
     (  ''  ).  !___ノ          





604大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:57:30 ID:urBadJJR0
>>1
参考書だけで良いというのは、
新聞を読めばテレビのニュースは見なくてもいい
という考えと同じだな。テレビのニュースの方が
同じ内容でもわかりやすいだろうに。
605大学への名無しさん:2005/08/10(水) 18:10:11 ID:Lmf/BsjqO
参考書では得られない知識などを提供してくれるものが予備校。そして、モチベーションを高めてくれるのもまた予備校だ。参考書と言えど所詮は文章。文字の羅列だけでは限界あるよ。
606大学への名無しさん:2005/08/11(木) 23:14:22 ID:9/OXbltB0
>>605
紙とえんぴつ
607大学への名無しさん:2005/08/11(木) 23:21:48 ID:Kqm0g6jrO
>>604
その例え、わかりやすい
608大学への名無しさん:2005/08/11(木) 23:22:58 ID:esRY2wsv0
>>604
テレビは内容が浅いだろ
609大学への名無しさん:2005/08/12(金) 00:16:33 ID:UzhXRJaH0
予備校は分かりやすさを追求しているがその分底が浅い。演習量が不足する。
数学だと一時間半で問題3、4問ってのはひどすぎる。独学してれば倍はやれる。

ただ、初歩のいい参考書がほとんどない科目(数3c、生物、地学)は
予備校で学んだほうがいいかもしれん。
610大学への名無しさん:2005/08/12(金) 00:23:22 ID:6zyLkWfwO
半分同意。
611大学への名無しさん:2005/08/12(金) 00:34:01 ID:ybsVoEVgO
とりあえず、sage進行で行こうぜ
612大学への名無しさん:2005/08/13(土) 14:37:44 ID:r0EJV9bwO
613大学への名無しさん:2005/08/15(月) 16:30:39 ID:h+QVhffY0
>>609
マセマ
614大学への名無しさん:2005/08/20(土) 07:28:23 ID:uF3cW4ba0
東邦薬オ−プンキャンパス行ってくる



615大学への名無しさん:2005/08/20(土) 07:33:09 ID:Id8gMx7RO
616皇円 ◆L.V4RwJnII :2005/08/21(日) 02:16:31 ID:+UaAvFs30
>>609
>数学だと一時間半で問題3、4問って
過去に国立有名私立で出題された問題を扱うのが予備校の数学の授業の基本。
実際やってみるとわかるが、そういったレベルの問題を
独学かつ一時間半で倍こなすというのは、相当の実力者でないと無理。


理論的には『10分で一問、90分で9問』と思えるかもしれないが、
受験数学はそんなに生易しいものではない
10分で一問、というのは良くて教科書レベルまでの話のような気がするんだが

初歩は人に教えてもらう、というのは同意
ただ、最近は地学・生物では結構出来のいい講義系の参考書が出ているよ
センター地学が面白いほど〜、と実況中継センター地学 を組み合わせて、
問題集と過去問を仕上げる 3,4ヶ月くらいで完成したりする
生物は多少厳しいが、これもセンター生物が面白いほど〜 なんかで導入する方が、
あまり受験に興味がないような高校教師に教えてもらうよりは100倍マシだったりする。
3cは講義系でなんとかならない事もないが複数冊こなす必要があるから、
やはり誰かに教えてもらうのがベストなんだろうなぁ
617大学への名無しさん:2005/08/22(月) 19:59:01 ID:Wr9ArH2n0
>>616
受け身な勉強法だと実力はつかない。これ常識。
618大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:05:31 ID:93NxjBtmO
はぁ?講義前に予習で解く→講義で自添削→講義後に解き直す(ってか、解答を自ら作る)、のどこが受け身オンリーですか?
619大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:35:35 ID:Wr9ArH2n0
数学に関しては,個人的経験によれば,問題集(参考書)の解説を
読んでわからないような問題は,人に聞いてもあまりわからない場合が多い。
逆に言えば,たいていの問題は,自分で問題集をやりながら考えこめば,
いつかは自分の頭でわかるようになる。それでもわからない問題はスルー。
620理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/22(月) 20:41:54 ID:tS5TfkxNO
どべりがいないとこのスレ面白くないな。
621大学への名無しさん:2005/08/25(木) 12:29:19 ID:9LKofHWp0
和田式暗記数学。これが一番
622大学への名無しさん:2005/08/28(日) 04:27:39 ID:bv+TUbp00
独学で東大いけますか?
623大学への名無しさん:2005/08/28(日) 07:51:55 ID:cGjyObVP0
いけますよ
三年で
624大学への名無しさん:2005/08/28(日) 21:17:18 ID:l6h3qx3T0
予備校の数学の講義を聴いてて思うんだが、人の話はわかってもわかんなくても
どんどん進んで行くだろ?わかんなかったときはとりあえず板書だけ写して後で
考えるのが常になる。だから同じ1問にかかる時間がかなり長くなる。
そんなことなら自分で問題集解いて理解した方がずっと効率がいい。
特にマセマのような解説の詳しい参考書で勉強すればわざわざ予備校行く理由などないように思える。
625大学への名無しさん:2005/08/28(日) 21:26:38 ID:6VSuly75O
ま〜あれだな。





参考書や問題集を取り組んでる奴らは独学とは言わないね。
626大学への名無しさん:2005/08/28(日) 22:00:29 ID:rtOowJRa0
日本語の不自由な低脳乙
627大学への名無しさん:2005/08/29(月) 10:08:44 ID:m2gss1Lr0
>>625
??????????
628大学への名無しさん:2005/08/29(月) 11:52:24 ID:GnADPFEl0
>>625
629大学への名無しさん:2005/08/29(月) 12:11:15 ID:6FneNFFBO
>>625
えっ?
630大学への名無しさん:2005/08/29(月) 12:19:57 ID:zQLf8HT9O
独学とか言って、参考書に頼ってる件
631理一底辺2006 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/29(月) 12:45:35 ID:VzAoDKR7O
独学系スレにたまにわくよな。「独学」の辞書的意味に固執する奴。
ここでの「独学」は受験用語ですよ。
632大学への名無しさん:2005/08/29(月) 13:24:10 ID:NE5stwKu0
基本的に予備校なんて大学対策さえあれば十分じゃね?

まず過去問を研究するには独学じゃ見通しを誤る危険がある。
それにはやはり専門的な研究している講師に教わるのが効率的。
専門教師に学ぶことで学校の到達度が解るし、学校別の細かい癖もわかるし。

ただしそれ以外の一般知識を学ぶならば予備校より独学の方が良いと思う。
だって参考書と同じ事を言ってるなら、新しく入る知識もないし効率も悪いよ。
633大学への名無しさん:2005/08/29(月) 14:00:35 ID:6s87U5tP0
ってか貧乏人なだけじゃね?
キモ
634大学への名無しさん:2005/08/29(月) 14:07:06 ID:5+fCBpYiO
>>633そういう発言イクナイ
635大学への名無しさん:2005/08/29(月) 15:32:10 ID:Ww4ObVAe0
独学が最強って事を、予備校で勉強してる奴らにバレたくないなー。
もし、予備校がなくなってみんな参考書で勉強し出したら…。
636大学への名無しさん:2005/08/29(月) 19:36:25 ID:sD3FdJ4I0
人それぞれだからなんとも言えんわな
637大学への名無しさん:2005/08/29(月) 20:17:22 ID:HG9CBH9i0
効率なら独学だけど
モチベーションとか考えると予備校かなぁ
638大学への名無しさん:2005/08/29(月) 20:29:40 ID:49FPKzhe0
数学だけ塾行ってあとは独学な俺は勝ち組になれるでしょうか?
639大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:59:11 ID:Ww4ObVAe0
モチベーションについてなんだけど、塾のなにによってモチベーションが上がるの?
塾行ってる友達なんかに聞くと、周りのやる気見るとモチベーション上がるらしいけど、
実際上がるもんかね?

塾行ってモチベーション上がるんなら、是非利用したんだけど。
640大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:01:50 ID:Ei27TroD0
信じる者は、救われる
641大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:02:16 ID:mjOxk1HjO
自習室が最強
あとやる気ないときは予備校で話きくだけってのもいい
0よりマシだから
642大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:07:13 ID:HG9CBH9i0
>>639
自分より賢いやつがいるとモチベーション上がる
643大学への名無しさん:2005/08/30(火) 11:36:54 ID:pNJozbxr0
ビジュアル、英文解釈教室三部作、英語総合問題演習中上級、
英文和訳演習中上級、700選、テーマ別、DUO、ターゲットを極めた
伊藤信者の俺としては、90分で長文一問しかやらない代ゼミの単科に
66000円払うやつがいるのが信じられない。
644夢ひろがりんぐ ◆r/C6Da/80c :2005/08/30(火) 13:19:00 ID:p2DOqB6u0
ビジュアル、英文解釈教室三部作、英語総合問題演習中上級、
英文和訳演習中上級、700選、テーマ別、DUO、ターゲット以外は同意
645大学への名無しさん:2005/08/30(火) 13:28:33 ID:w4PSkFbKO
4STEP


→スタ演+月刊大数


→新数演+MJ4
646大学への名無しさん:2005/08/30(火) 13:29:38 ID:xXxCFBa60
私がいるからみんな塾に来ないのかしら〔モチベーション下がるから〕
と思ったこともある
647大学への名無しさん:2005/08/31(水) 13:51:29 ID:B+y2z0zS0
塾と参考書での独学の二刀流なオレは勝ち組?
648理一底辺2006 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/31(水) 21:15:38 ID:kLugp9ZvO
自分に合ったやり方を見つけた奴が勝ち組。終わり。
649大学への名無しさん:2005/09/01(木) 02:24:54 ID:x9SDG+sv0
最近何となく良くなってきたような気がする
650大学への名無しさん:2005/09/01(木) 02:25:55 ID:EC0iIo3J0
朝鮮人密航者(強制連行)に関する一次資料ですよ。

詳細はアジア歴史資料センター http://www.jacar.go.jp/index.html で閲覧できます。 
なお、閲覧するにはDjVuプラグインが必要です。
http://www.lizardtech.co.jp/download/index.html からDL出来ます。

レファレンスコード:A20030235914

 表題:朝鮮人移住対策ノ件
(公文別録・内務省・大蔵省・陸軍省・海軍省・商工省・逓信省・大東和省・昭和六年〜昭和十八年・第一巻)
 作成者:内閣
 記述単位の年代域:昭和6年〜昭和18年

騒乱・その他の犯罪・家賃踏倒し・借家の損壊等の借家紛議・
衛生風俗上の問題等、各般の問題を惹き起こし
又、借家の困難に伴い土地を不法占拠し不潔な陋屋を密集して建て
治安上憂慮すべき事態が生じている等々、
朝鮮人密航者を食い止める事が緊急の要務だと報告されています。

何が強制連行だ!ふざけんな!!
651大学への名無しさん:2005/09/05(月) 20:08:05 ID:vwi6h1sn0
いま高1で予備校いこうかまよってるのですが。。
一応理3志望なので一年からはいるべきか、高3まで独学をして夏期講習
だけうけるか。だれかアドバイスください。
652大学への名無しさん:2005/09/05(月) 20:11:57 ID:ajsL1P5X0
ヒント:自分で考える
653大学への名無しさん:2005/09/05(月) 20:14:21 ID:nxplblov0
理Vに受かる奴は独学がメインらしい
654大学への名無しさん:2005/09/05(月) 22:42:33 ID:2lSFFeqv0
というか学校とかでも成績いいやつって自習がメインのヤツが多い。
そんで塾に通いまくってるヤツに限って成績がパッとしなかったりする。
655大学への名無しさん:2005/09/07(水) 22:13:20 ID:YU+4cP/40
>>654塾行ってるくせに負けるなんて情けないな
656大学への名無しさん:2005/09/07(水) 23:23:42 ID:oRmNdHY50
>>655
いってるからこそ負けるんだって。
塾じゃああまり力はつかない。
通信添削が一番有効なんじゃないかな。
657大学への名無しさん:2005/09/07(水) 23:28:12 ID:oQNl3RCX0
塾や予備校に行ってたって自習する習慣のない奴、学校の授業や塾、予備校の授業の復習する習慣のない奴は必ず失敗する。
自習を習慣づける事が大切!一度リズムができたら自然に自習するようになってるから。復習も同様。
658溺愛:2005/09/07(水) 23:30:47 ID:41YjI/6u0
東大目指す高校生のほとんどは学校でも内職をする。
特に内職してる率の高いのは6・7時限目である。
659大学への名無しさん:2005/09/08(木) 11:09:22 ID:GnbhCyYx0
勉強って単調でつまらん…
独学派のおまいらの勉強の工夫とか教えてくれ。
660大学への名無しさん:2005/09/08(木) 22:58:52 ID:2qSfcKdp0
俺は独学とはいってもZ会の通信添削もやってる。
答案のアドバイス欄で他人も意見も聞けるし、点数を見て一喜一憂できるし、
志望校型の問題を解くからモチベーションの維持もできる。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:33:51 ID:xh5BLrYZ0
予備校に通わなければ勉強できないやつは絶対一流校は無理
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:55:14 ID:+hC7w3cy0
>>661
どこの一流大学に受かったの?
まさか受験生の分際でそういうこと言ってないよね?
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:49:24 ID:v33zNf0s0
1流高校だろw
664大学への名無しさん:2005/09/12(月) 21:38:14 ID:c3b3GM0b0
考える事の楽しさが分かってる人なら独学がいい。
一生懸命やってればある日雷が落ちたかのように目覚めるよ。
結局大学でもその先の将来にも自分で考え自分で決めるっていうのは必要。
「考える」ってほんとは一番楽しいことなんだよ。
自分で物事を筋道立てて考え、自分なりに結論付ける。
これが一番楽しくて大事なんだ。
それがわかったら、勉強以外にもいろんなことに前向きになれる。
そしたらモチベーションうんぬんなんて関係なくなるよ。
665大学への名無しさん:2005/09/13(火) 01:30:06 ID:eoK5mi0I0
          ____
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       |
       |::::::::::::::: ∪ \,, ,,/)
       |::( 6::ー──◎─◎)
       ..ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))
     /      ∵    3 丿  
    /\    U   ___ノ
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\






666大学への名無しさん:2005/09/13(火) 06:51:04 ID:nirQ4CDCO
ていうか、最終的には皆独学やろ
667大学への名無しさん:2005/09/17(土) 09:10:16 ID:N5oOy5Lk0
>>666
出て行け
668大学への名無しさん:2005/09/23(金) 17:48:32 ID:C6LqIuvtO
独学最強
669大学への名無しさん:2005/09/23(金) 23:26:37 ID:OrVyyeYZO
独学スレ重複してるし。
670観光 ◆NO.OMRdfO2 :2005/09/30(金) 23:21:11 ID:rM+9FxUrO
>666
同意やな

講師にもまれていろんなやり方や方針習得
それを踏まえて独学するよ
俺だけ?
671大学への名無しさん:2005/09/30(金) 23:31:48 ID:VIQgYKNnO
このスレはなんか哲学的でよい
672大学への名無しさん:2005/09/30(金) 23:41:54 ID:OzUGG+5dO
予備校を自習室のために講座1つ取って金払ったけど、
なんか他の講座進めてくるしその授業終って質問しにいったら微妙な雰囲気かもし出してるしで結局4コマとっちまったorz
673大学への名無しさん:2005/10/01(土) 00:43:47 ID:J3dqhYDJO
予備校に半日行ったって
残りの半日は独学なんだよなぁ…
674大学への名無しさん:2005/10/02(日) 23:41:47 ID:jKq64AqU0
一つ聞きたい
宅浪の場合
センターリサーチとかってどうすればいいんだ?
675大学への名無しさん:2005/10/02(日) 23:49:20 ID:O9FTYeuvO
>>664じゃあ大学での学問も独学しなよ
676大学への名無しさん:2005/10/06(木) 11:11:38 ID:UetrAX5s0
意味わからね
677大学への名無しさん:2005/10/06(木) 17:43:57 ID:l7VJPywA0
>>674
できない。
>>675
そのつもり
678大学への名無しさん:2005/10/06(木) 19:37:18 ID:l0oeFDou0
予備校の予習復習に勝る勉強法は存在しない。
それで飯食ってる人間に、高々18年くらい生きてる人間が
勝てるわけないじゃんw
679大学への名無しさん:2005/10/08(土) 19:27:51 ID:zYMAbilVO
>>677じゃあ大学行かないんですね
680大学への名無しさん:2005/10/12(水) 23:57:36 ID:nhgnrQHg0
独学していますが模試は受けてます。
681大学への名無しさん:2005/10/13(木) 15:29:19 ID:BJ3XwpC80
地元の予備校に通うというのは愚の骨頂
682大学への名無しさん:2005/10/13(木) 15:39:29 ID:kBS/4Wfg0
>>674
自分の卒業した高校に頼めばよい。
先生センターリサーチおねがいしますうって
683大学への名無しさん:2005/10/13(木) 15:39:51 ID:giDHt3+j0
理3行く香具師って1年のうちに乙会高2コースまで終わらせてて、
しかも数学の教科書は1年のうちに3・Cまで読み終えてるって言うからもう・・・ね。
684大学への名無しさん:2005/10/14(金) 23:38:46 ID:0narDhqK0
塾に体験入学行ってやっぱ独学最強ってことに気付いたんだけど、どうやって
断ろうか。すれ違いスマソ。みんな頼む!
685大学への名無しさん:2005/10/15(土) 01:18:26 ID:x4XJZfsf0
ここの授業は低レベルですねって言ってやれ。
686大学への名無しさん:2005/10/15(土) 01:34:28 ID:oJCKzHzo0
>>684
別に強制じゃないだろ。
体験受けたから必ず入らないといけないってもんじゃないだろうし。
687大学への名無しさん:2005/10/15(土) 23:21:51 ID:27i9LbeS0
>>684
「他の塾に入ったから。
親がちょっと・・・・。
友達のお兄さんに教えてもらえるそうなので。
(家庭教師が・・・上)

期待はずれだったので、
今回は見送らせていただきます。」
この辺じゃない?

688大学への名無しさん:2005/10/16(日) 19:16:40 ID:L8dW4VpM0
>>685
小学生のときに通った中規模塾だから言いづらい。。。
先生顔見知りだし…
>>686
大手だったらシカトできるんだけどね…上通りこじんまりとした塾だし
絶対生徒欲しがってるんだよね…
>>687
サンクス!!参考にさせてもらう!

689大学への名無しさん:2005/10/16(日) 22:01:15 ID:C1mMnUpq0
>>684
とりあえず通ってから決めたら?
690大学への名無しさん:2005/10/21(金) 00:18:36 ID:6EuQ+l+u0
保守age
691大学への名無しさん:2005/10/21(金) 01:24:18 ID:Z7XhDERU0
浪人

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ            
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ   
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ



692大学への名無しさん:2005/10/24(月) 20:53:16 ID:4t+jef6Q0
>>691
去年の俺を見てるようだ

自分が落ちるなんてまったく考えてないんだよな
693大学への名無しさん:2005/10/28(金) 00:37:56 ID:LI8N8qVx0
age
694大学への名無しさん:2005/10/30(日) 21:33:33 ID:g3j70zSL0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ



695大学への名無しさん:2005/10/31(月) 01:20:53 ID:eoeyIOH70
「将来 親がボケたらどうする?」
「ツッコミを入れる」
696大学への名無しさん:2005/10/31(月) 09:27:26 ID:L5y5hEAw0
↑254KB
697大学への名無しさん:2005/11/01(火) 19:55:24 ID:I1GVOEjk0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ






698大学への名無しさん:2005/11/02(水) 02:35:37 ID:9BWQRMzB0
エンドレス浪人しているニート
699大学への名無しさん:2005/11/02(水) 02:44:29 ID:o9QA8lUn0
え?何がおもろいんそれ
700詐欺師城南:2005/11/02(水) 03:18:21 ID:1tksdWqO0
神奈川県にある予備校でお前の場合絶対落ちる馬鹿だからとチューターに言われてしまい、
それにめげず勉強したら本当に落ちてしまい、後日、チューターになあ言ったろ金払えばうかるもんじゃねーって「バーカ」て言われ、といわれ悔しいです。
701大学への名無しさん:2005/11/02(水) 03:25:13 ID:OP+rP37I0
理数系と小論文は予備校に行く価値はある。
授業を受けるためではなく、授業後個別指導してもらうためにね。
いまや公式化した英語に国語は、行くだけ混乱が増すだけ
ノルマも増える、と思う。
702大学への名無しさん:2005/11/02(水) 04:06:03 ID:hEeMsvcIO
>>643
和訳演習上級以外大したレベルじゃなさそうだな。
つか和訳上級もあんなもん今じゃ正直京大でも出るか微妙なレベルやし解説が腹立つし誤訳例見たら混乱するしで糞だと思うが。

HYPER-ENGLISH最高
703大学への名無しさん:2005/11/07(月) 11:48:15 ID:8CyjB9ch0
>>702
儲にとっちゃ内容なんてどうでもいい
704大学への名無しさん:2005/11/09(水) 22:21:53 ID:eSMENgAQ0
やっぱ理系だとタクロウ難しいか。。。
705大学への名無しさん:2005/11/20(日) 16:08:00 ID:UiKajj2L0
がんがれ
706大学への名無しさん:2005/11/20(日) 17:13:32 ID:LKoizVbU0
質問なんですが、過去問やって全然できなくても、その学校の過去問をやるべきですか?
そこそこできるってかんじじゃないと、逆に自信はなくすし、やることなくなっていいこ
となくないっすか?
707大学への名無しさん:2005/11/20(日) 17:14:49 ID:uUDgpSVN0
>>706
どこ大?
708_:2005/11/20(日) 17:15:07 ID:rUI0xnwX0
過去問は早めにチェックするのが基本でしょ
709大学への名無しさん:2005/11/21(月) 05:11:05 ID:hvnXlkHD0
過去問は研究するものです
710大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:30:43 ID:/xyCDQ2F0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


711大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:33:29 ID:2my1bvktO
キスってまんまん舐めることですか?
712大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:46:53 ID:/xyCDQ2F0
ながれ無視すんなよ。失格
713大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:49:17 ID:2my1bvktO
すまん。ちょっと覗いたら看板が見えて…
714大学への名無しさん:2005/11/24(木) 08:31:00 ID:lYvsPC4B0
まったくそのとおり。
最後に笑うのは一冊完璧にこなした本を多く持つ人です。
自習は大事だよ。
予備校授業は、やる気起こし+0からを1からへ治すorハイレベルにupするためのもの

そして判らないところは、先生とか
文系院生か国立医学部の短期契約家庭教師でもやとって聞いとけ。
715大学への名無しさん:2005/11/27(日) 00:37:10 ID:ZenNWrRW0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ









716大学への名無しさん:2005/11/27(日) 00:43:24 ID:d2usrAiVO
_______________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
717大学への名無しさん:2005/11/27(日) 08:08:33 ID:DBhC4Pjo0
わろたww
718大学への名無しさん:2005/11/28(月) 22:37:20 ID:6PEutJ9N0
↑と無職が言っております
719大学への名無しさん:2005/11/28(月) 22:44:20 ID:WOA8apAnO
ぬるぽ
720大学への名無しさん:2005/11/28(月) 23:01:14 ID:EgvftO+d0
>>717
無職だw
721大学への名無しさん:2005/11/29(火) 01:37:58 ID:at1TpCgl0
要所要所で奇声を発するといいらしいです
722大学への名無しさん
司法試験でも独学で受かるやつは受かる