【ほのぼの】山形大学スレッド【そして春】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
山形大学について語りましょう。4月からはageを推奨します。


前スレ
【夏は猛暑】山形大学スレッド【冬は大雪】2005年
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105175957/l50

【田舎】山形大学スレ【いいとこ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1087290945/
【さくらんぼ】 山形大スッドレ 【ラフランス】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070190116/

合格しますように
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連リンク
【春の訪れは】山形大学part30【雪原の彼方】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1108052819/l50


山形大学HP
ttp://www.yamagata-u.ac.jp/index-j.html
2大学への名無しさん:05/02/25 01:45:06 ID:iviHQkFKO
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●
  彡  (      l

 彡   ヽ     |

 彡    ヽ    l

/ `     ( o o)\

/ __    /´>  )

(___|_ (   /<ヽ/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \ニ)
3大学への名無しさん:05/02/25 01:45:38 ID:RfxD5qTV0
2
4大学への名無しさん:05/02/25 01:51:37 ID:NcEhhly5O
>>1
スレ立て乙
5大学への名無しさん:05/02/25 07:09:47 ID:7zc/p3Z/0
>>1
6大学への名無しさん:05/02/25 07:30:26 ID:lAw3Q3OXO
保護者同伴の奴大杉
7大学への名無しさん:05/02/25 08:40:40 ID:jCEFWQTdO
みんな気合い入れろよ!!
8大学への名無しさん:05/02/25 08:52:17 ID:9V6td8m6O
>>1乙カレー
先に前スレ埋めYoo
9大学への名無しさん:05/02/25 12:46:27 ID:eyrKhylHO
壁|_`)。oO(書いておくか…)
工学部受験のちゃねらーは、数学終了次第、工学部B掲示板前まで集合
はてさて何人くるか…
10大学への名無しさん:05/02/25 14:24:48 ID:jCEFWQTdO
さて、つばさ118で地元に帰るか(;´Д`) 帰りも雪か……泣けてくるぜ(´・ω・`) 山形牛ステーキが2000円で食べれたのはうれしかったな……
11大学への名無しさん:05/02/25 15:35:57 ID:CKyKqz9EO
死んだ…

さらば山形…
12大学への名無しさん:05/02/25 15:43:16 ID:EMW4+Mw3O
>>9
すでに外出ちゃった……
暇だけど……
13大学への名無しさん:05/02/25 15:50:42 ID:9V6td8m6O
さよなら山形県。・゚・(ノд`)・゚・。
後期でもっかいくるよ…
14大学への名無しさん:05/02/25 15:56:19 ID:XMF7na2H0
乙カリ〜。
15大学への名無しさん:05/02/25 16:07:46 ID:z2riNbTKO
みんな乙カレー
山形に来たのは初めてだったけど良さそうな街ですた。
合格して、また来るぞ。
16大学への名無しさん:05/02/25 16:18:46 ID:n/lVnKtFO
ここには面接組はいないのか?
全員に まぁ受かるでしょう。 みたいなことをいってるのかどうかが知りたいんだが・・・
17大学への名無しさん:05/02/25 16:21:53 ID:K7R2X2lUO
ねみー。終わってから遊んでた。皆山形また来てな!
総合で4号館だった
18大学への名無しさん:05/02/25 16:39:05 ID:EMW4+Mw3O
駅まで歩いたわけだが……新幹線くるまであと30分もある……
19大学への名無しさん:05/02/25 16:40:02 ID:7zc/p3Z/0
俺(工学部)の手応え

物理 
1 80(点)
2 40
3 80
計200

数学
1 80
2 100
3 20
4 60
計260

総計 460/700

感想 今回は数学が簡単だったと思う。でも複素数氏んだorz
みんな数学どうだった?
20大学への名無しさん:05/02/25 16:40:53 ID:iajTOOI20
医学科。なんだよあの英語小論。あんなじゃ差つかないorz
センター高得点層有利な予感
面接はほのぼのしてた。どんな評価つけられてるかはナゾ
21大学への名無しさん:05/02/25 16:42:54 ID:7zc/p3Z/0
工学部の数学の平均点気になる。。。。。。。
ってか傾向変わるんじゃねえよorz複素数orzzzzzzzzzzzzzzzzzz
22大学への名無しさん:05/02/25 17:08:35 ID:Dv7Jg6kuO
19
俺は1、2は100だ。3はみんなとれてないんじゃん?4は80かな
23大学への名無しさん:05/02/25 17:09:35 ID:Po1HWnX4O
おい、米沢駅付近のコンビニに赤本捨てたの誰だw
24大学への名無しさん:05/02/25 17:11:43 ID:7zc/p3Z/0
工学部はセンターと合わせて 1000/1600 いけば受かるでしょうか
もし今年の数学が易化していたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
25大学への名無しさん:05/02/25 17:13:18 ID:Dv7Jg6kuO
てか米沢よぉー。建物が低いぞ!
26大学への名無しさん:05/02/25 17:23:23 ID:MoKLvgeq0
おかえり。俺。
合格確定だ。金振込みに行くから山形待ってろ。
ってか面白山って全然面白くなかったな。
27大学への名無しさん:05/02/25 17:25:44 ID:iajTOOI20
>>26
ずばり仙台市民
28大学への名無しさん:05/02/25 17:29:32 ID:MoKLvgeq0
>>27
仙台市民じゃねえよ
仙台でFOMAいじくってきたのは確かだが(´・ω・`)
29大学への名無しさん:05/02/25 17:30:50 ID:iajTOOI20
>>28

なーんだそっか。(´・ω・`)ショボン
30大学への名無しさん:05/02/25 17:33:07 ID:TQtDwZ6rO
物工の面接
内容はまだ載せらんないけど、な〜んかフレンドリー過ぎたような。A判なのにこれでダメだったらマジで阿呆
31大学への名無しさん:05/02/25 17:35:33 ID:MoKLvgeq0
ってか俺の前の席の子、超可愛かったんだけど。
死ぬかとおもった。
32大学への名無しさん:05/02/25 17:39:59 ID:TPunKA3OO
多分落ちたな・・・・さようなら山形、こんにちは後期試験('A`)
33大学への名無しさん:05/02/25 17:49:14 ID:CKyKqz9EO
数学物理足して300いかないかも…こんなはずじゃなかったのに…(T_T)
34大学への名無しさん:05/02/25 17:55:38 ID:ge01ZL760
工学部受験した香具師おつかり〜
赤ジャンパー着てた人の1人でした。
35大学への名無しさん:05/02/25 18:03:59 ID:fmH/On/70
仙台からバスで行きました。
受かってたらいいなぁ・・・。
受かったら、仙台からバスか仙山線で通学します。
36大学への名無しさん:05/02/25 18:11:57 ID:iajTOOI20
バス推奨です
漏れは山形から仙台まで予備校通った逆組だけど
37大学への名無しさん:05/02/25 18:13:23 ID:Dv7Jg6kuO
31
どこ学部だ???工にはいた気配がなかったぞ
38大学への名無しさん:05/02/25 18:42:56 ID:CKyKqz9EO
お疲れ皆さま(゚听)後期工B電気電子の面接なんだがセンター何点くらいで余裕だろうか…?
39大学への名無しさん:05/02/25 18:44:40 ID:6GHDLC9A0
この後に及んで食環はいないのかしら…
米とか教科書に載ってないから知らないしorz
おとこのこは4人しかいなかったねw
40大学への名無しさん:05/02/25 18:57:33 ID:L/zYWODzO
可愛かったのは何学科?
41大学への名無しさん:05/02/25 19:08:37 ID:n5iwCB6E0
>>16
まじ?まじでそういわれたの?
俺は「会話能力がありますね。」位しか言われてないよ・・・。

しかもかなり緊張していたせいか、面接の内容を断片的にしか覚えてないうえに
自分でも意味の分からないことを2回くらい言っちゃったし。
(ていうか、質問数多すぎ。2桁は余裕で越してる。)
言いたいことは全然言えなかったし。
絶対面接官の印象悪いな。
もうだめぽ………。
42大学への名無しさん:05/02/25 19:09:51 ID:n5iwCB6E0
ごめんあげちゃった。

ちなみに他に物質化学受けた人いる?
面接がどんな風だったか知りたいんだけど。
43大学への名無しさん:05/02/25 19:23:28 ID:IBBFye+p0
情報工
5号室の前の方に座ってた
物理はあろうことか第一問のAが・・・力のベクトル分解誤ってる可能性大
でも何とかなりそう・・・それ以外は殆ど解けたし
数学も第4問の最後以外は手応えアリ

合格してやるぞ〜待ってろ山大!
44大学への名無しさん:05/02/25 19:23:32 ID:gENzv1dF0
漏れは去年受けたなぁ>物質化学 
去年のはなしだけど センターの得点で面接のときの質問がかわるらしい。
いっしょに受けた友人よりセンター試験30点低かったけど 友人と全然質問が違った。
というか友人A判定だったから世間話して終了だってさ(そっちの県は今年雪どのくらい降ったかどうだとか)

漏れはたっぷりいろいろ面接されたんだけどなぁ 質問数25だったね(後半は瞬時に解答不可能だった)
学校の方で面接の資料欲しいから思い出せとか言われて書いたから覚えてた

去年の面接のときの内容でよければ書きたいけど
これは試験問題の漏洩にならないよねw?
去年の話だし
45大学への名無しさん:05/02/25 19:31:44 ID:MoKLvgeq0
>>40
数理科学
46大学への名無しさん:05/02/25 19:37:28 ID:SuZOpw9kO
人間文化いないの?
47大学への名無しさん:05/02/25 20:05:45 ID:+tsTPWQ+O
人間仲間キタ━━(゚∀゚)━━!!

さっきも書いたんだけど過去問とかより簡単だったよね?ちなみに一階で受けますた。
48大学への名無しさん:05/02/25 20:52:01 ID:Dv7Jg6kuO
工Bおらんか?
49大学への名無しさん:05/02/25 20:55:05 ID:jdavC4pB0
数理科学の問題ってどうなの?
簡単すぎじゃなかった?

逆転かけてたのにこれじゃだめだ・・・orz
50大学への名無しさん:05/02/25 21:01:15 ID:Dv7Jg6kuO
可愛い子みた!!情報だ!すれ違ったとき高原の爽やかな風を感じたね
51大学への名無しさん:05/02/25 21:31:12 ID:TPunKA3OO
工Bですよ
52大学への名無しさん:05/02/25 21:31:53 ID:IBBFye+p0
>>50
もしかして5号室?
53大学への名無しさん:05/02/25 21:33:13 ID:WLxNwDb5O
明日の人いる?
54大学への名無しさん:05/02/25 21:36:03 ID:TQtDwZ6rO
41
質問数2桁は普通でしょ。10コに満たない方が珍しくない?
55大学への名無しさん:05/02/25 21:36:11 ID:nBSCQMIQ0
山形市民です。
田舎だけど綺麗な町なので愛してやってください。
56大学への名無しさん:05/02/25 21:46:00 ID:L/zYWODzO
おれ明日だよ
57大学への名無しさん:05/02/25 21:48:54 ID:YDEG+ERT0
工学部の男女比はどのくらいなのでしょうか?
58大学への名無しさん:05/02/25 21:52:17 ID:TQtDwZ6rO
9:1らしいよ
59大学への名無しさん:05/02/25 21:57:32 ID:YDEG+ERT0
やっぱり女は少ないのですね…。
担任に山形大を志望校に薦められました高1女です。
とりあえず今は勉強頑張ります…
60大学への名無しさん:05/02/25 22:08:04 ID:7zc/p3Z/0
>>58
90:1
61大学への名無しさん:05/02/25 22:17:24 ID:WLxNwDb5O
>>56
何科?
62大学への名無しさん:05/02/25 22:17:30 ID:Dv7Jg6kuO
工Bの機械いなが?
63大学への名無しさん:05/02/25 22:18:52 ID:Dv7Jg6kuO
>>52
違うよ7号室だ!あの子受かってくんないかな。。
64大学への名無しさん:05/02/25 22:19:41 ID:8BZAHeK60
>>47
まじか...過去問はスラスラ書けたのに今回は全然いい文章書けなかった。
正直論点正しいかどうかすら自信ないし、こりゃ落ちたと考えて中期/後期に掛けることにする。

>>11
(´A`)ナカーマ....
65大学への名無しさん:05/02/25 22:27:32 ID:9V6td8m6O
漏れ工だけど、ついさっき教育の方で配られてたパンフ見て驚いた。泥棒はウソつきの始まりってやつ。

生々しくて、なんかやるせなくなった。
そして、自主性を持とうと心に決めた。

でもその前に受かりてーヽ(´д`)ノ
66大学への名無しさん:05/02/25 22:31:18 ID:Dv7Jg6kuO
>>65
詳細キボンヌ
67大学への名無しさん:05/02/25 22:33:57 ID:L/zYWODzO
61
地域教育
68大学への名無しさん:05/02/25 22:38:00 ID:hSEoFgA+O
私も泥ウソ見ちゃった。山形大学に対するイメージが落ちた、というか憤りを感じた。総合政策受かったら法律学んで、もうちょっと違う側面から見てみたいと思った。
69大学への名無しさん:05/02/25 22:42:27 ID:pDsnCGmZ0
ウソつきは泥棒の始まりじゃなくて?その逆ってどういう意味だ?
70大学への名無しさん:05/02/25 22:43:23 ID:9V6td8m6O
>>66
山形大学による山大生四名不当逮捕、並びに山形大学学寮不当強制捜査事件。
"泥ウソ国賠"

http://dorouso.hp.infoseek.co.jp/
71大学への名無しさん:05/02/25 23:03:18 ID:IBBFye+p0
>>63
7号室か・・・こっちの部屋にも華が一人いたのでつい
72大学への名無しさん:05/02/25 23:14:47 ID:Dv7Jg6kuO
>>71
違う違う!漏れが7号室でその子は5号室だ!
73大学への名無しさん:05/02/25 23:17:49 ID:Dv7Jg6kuO
ちなみに7号室は男オンリーじゃ
74大学への名無しさん:05/02/25 23:23:21 ID:MoKLvgeq0
>>49
俺は4問といて1問半分。3番わかんなかった。
まっ、A判定だし大丈夫だな。
75大学への名無しさん:05/02/25 23:27:18 ID:tyL/VY390
>>64
なんかそう言われるとただ課題文が簡単だっただけで自分も書けてない気がしてきた(つд`)

でもなんかここ見てると人間文化のねらーが少ない感じだね。
もう少し仲間が欲しい(´・ω・`)
76大学への名無しさん:05/02/25 23:42:50 ID:Cf9Z0EoV0
泥棒はうそつきの始まりっていうの
言いたいことは分かったけど受験生に配んなくてもいいと思った
77大学への名無しさん:05/02/25 23:50:04 ID:K7R2X2lUO
ピンクの冊子でしょ?
三回も押しつけられたから勢いで取っちゃったよ。
あとはお姉さんが配ってたカイロつきのやつ(カイロ目当てで中身は見てないw)

山大ついてからピンクの表紙見たら寮がどーたらって書いてあったから、
山大の寮立ち退きの問題(昔ニュースでやってた、詳しく知らん)かと思って怪しい思想を押しつけられるのではないかと思って読んでない。

内容は違うにしても、そんなの試験前に配るなよ。しかも大勢で。


あと帰りに署名だかアンケートとかやってたのウゼー。
78大学への名無しさん:05/02/26 00:03:36 ID:IBBFye+p0
>>72
じゃああの人かな

てか朝山大生が資料配ってたのはまだいいけど
帰りに物件の資料しつこく渡してくる大人が激しくuzeだった
79大学への名無しさん:05/02/26 00:11:58 ID:nb+rB+XM0
殺せ殺せ
80大学への名無しさん:05/02/26 00:14:25 ID:IavJA+G70
ビラ配ってる奴らは何なの?マジうぜえ。
81大学への名無しさん:05/02/26 00:16:25 ID:ybP/aFH1O
>>78
禿同。こっちはただでさえ慣れない土地で時間がなくて急いでるってのに…
あと朝、門の前でなんでボンゴみたいなのたたいてたんだろ?
82大学への名無しさん:05/02/26 00:28:47 ID:8viPiTU20
>>81
そして自分はその太鼓みたいな音に一瞬心が躍ってしまった

83大学への名無しさん:05/02/26 00:34:41 ID:IavJA+G70
>>82
俺はただ五月蝿いだけだったが・・・・
84大学への名無しさん:05/02/26 00:53:22 ID:O1x4qGnY0
今日(昨日) 試験室で 試験開始前に屁こいだのは漏れです すいませんでした。
屁したとき後の人まだきてなくてヨカッター。
合格できるか微妙 皆結構しっかり答案うまってたよなぁ・・・
屁のたたりだな
85大学への名無しさん:05/02/26 01:42:15 ID:nb+rB+XM0
あやすみ
86大学への名無しさん:05/02/26 02:04:11 ID:IfLU7ltFO
明日試験の人頑張れ〜ヾ(@^▽^@)ノ~~~~
87大学への名無しさん:05/02/26 02:18:14 ID:YPRAxdXBO
今日試験(面接)なのに…眠れない…
88大学への名無しさん:05/02/26 02:28:01 ID:nb+rB+XM0
落ち着いて、リラックスして、ねて
89大学への名無しさん:05/02/26 02:30:51 ID:YPRAxdXBO
うん、頑張る。ありがとう
90大学への名無しさん:05/02/26 07:49:28 ID:dGUU7Aa4O
おはようございます。試験終わったから昼まで寝ようと思ってたのに…習慣って(´▽`;)
今日試験の人がんがってください、草葉の陰で応援してまつ。あ、これどぞー。
( ・∀・)つ[試験にも全然緊張しない度胸]
91大学への名無しさん:05/02/26 08:10:27 ID:ilieqZwUO
おまいらおはよう(^O^)/
体育の実技頑張るよ
92大学への名無しさん:05/02/26 09:25:24 ID:mJJLm7Qd0
>>91
がんがれよ!成功を期待してる。
93大学への名無しさん:05/02/26 10:15:17 ID:tm09f8k40
物質生命化学受けた香具師いる?
94大学への名無しさん :05/02/26 10:35:10 ID:OeacRwBk0



お前ら全員【合格】しますように
95大学への名無しさん:05/02/26 10:50:08 ID:ZuXXjr1b0
私も他の者が受かることを、草葉の陰から祈るとしよう。
96大学への名無しさん:05/02/26 11:26:07 ID:IVT8vTb90
あのピンクの冊子は結局、泥棒が嘘をついた→泥ウソって事か。
昨日の夜、問題解きなおしたけど間違ってなかった(゚д゚)ウマー
ってか近くのゲーセンぼろいな。やる気が起きなかった。
97大学への名無しさん:05/02/26 11:36:26 ID:SMMaQShi0
ベティは一応格ゲーの山形県予選会場だぞ。
98大学への名無しさん:05/02/26 11:59:16 ID:h4rUQXm60
山形市近郊でまともなゲーセンってスーパーノヴァくらいじゃないかな。
天童市だけど。
99大学への名無しさん:05/02/26 12:23:18 ID:qwpugZW70
>>93
オレ受けたぞ。物質生命化学
大失敗だ・・・
100 :05/02/26 12:58:29 ID:w/bUrbBY0
>>99 93 漏れも受けた 最後まで完答出来なかった 200字のところまだ160字しかないてかったのにorz
まわりのやつら皆全部できてたっぽぃんで漏れは負け組
前の席の奴とか10分前ぐらいに終わってたぽくて寝てたな
しかしかなり休んでたひといたよなぁ・・・51人しか受験しないのに
101大学への名無しさん:05/02/26 13:04:11 ID:KLCLMUg4O
今年山大受験したんけど、親父が山大の職員で、その泥棒はなんたらの冊子配ってた奴らはかなりやばいやつららしい。
102大学への名無しさん:05/02/26 13:13:02 ID:a5GQIrH9O
101合否結果は聞けないのか??
103大学への名無しさん:05/02/26 14:19:28 ID:lURJIaes0
地域教育の人小論どうだった?
104大学への名無しさん:05/02/26 14:23:11 ID:V6I45HrO0
応用生命の人いない?
105大学への名無しさん:05/02/26 14:35:41 ID:MzjVYPDs0
>>75
おっす!オラも人間文化!
最後の問題で結構差がつきそうだな
10699:05/02/26 14:47:35 ID:qwpugZW70
>>100
オレの周りの人たちは、完答できてなかった。
10分前には終わって寝てた奴いるのかよ・・・・
休んでた人いたね〜。
オレも負け組だな。

後期はどこ受ける予定? 
107大学への名無しさん:05/02/26 15:12:52 ID:A+wvYJIo0
山形大学の工学部って私立で言うとどんくらいの学校のレベル?
108大学への名無しさん:05/02/26 15:30:19 ID:yGNVO2SX0
>>101
詳しく
109大学への名無しさん:05/02/26 16:40:57 ID:KLCLMUg4O
俺の親父は山大の職員で学生課に昔いて、聞いた話だけど寮の学生から毎月一万とって資金が一千万近く集めてたやつらがいるらしい。そいつらが寮の管理人を監禁→逮捕みないなかんじ。全国の国立大に組織もってて学祭となると主催の大学もちの費用で(旅費など)遊んでるらしい。
110大学への名無しさん:05/02/26 17:38:27 ID:yGNVO2SX0
そっか、やっぱりロクでもない奴だったのか
とりあえず今の学寮はどうかは知らないけど大学の寮は怖くて入れないな
少しお金かかるけどアパートで頑張ろう
111大学への名無しさん:05/02/26 17:39:38 ID:V6I45HrO0
寮入る気満々なんだけど・・・そりゃちょっと困った・・・
112大学への名無しさん:05/02/26 17:50:03 ID:yGNVO2SX0
途中入寮とか出来れば良いんだけどね。新入生の評判聞いてからって
仕送りやバイト代を寮の上級生に意味不明な上納金にしなきゃならなかったら困るし

様子見ってかアパート探した方がいいのかなぁ・・・
113大学への名無しさん:05/02/26 17:57:59 ID:MYsL//wD0
>>110
今の清明寮と学寮は関係ないので、心配しないで。
関係ないことは、学校側のHP見て。

清明寮はアパートみたいな感じだ。部屋が狭いけど・・・。
2人1部屋の部屋にユニットバス詰め込んでるので狭い。

工Bは1年次から米沢なので、白楊寮です。
114大学への名無しさん:05/02/26 18:18:41 ID:kox8TLNp0
試験場で、緊張のあまりキモイ行動をとってしまったと反省している。
安西先生・・・合格・・・したいです。
115大学への名無しさん:05/02/26 18:27:26 ID:kox8TLNp0
そして、飯田温泉ありがとう。
116113:05/02/26 18:28:48 ID:MYsL//wD0
誤 2人1部屋の部屋にユニットバス詰め込んでるので狭い。
正 元2人1部屋を無理やり1人部屋(ユニットバス、トイレつき)にしてるから狭い。

ベッドも備え付けだから無駄に場所とってるし。

>>114
あきらめたら、そこで終わりだよ。
117大学への名無しさん:05/02/26 18:45:55 ID:KLCLMUg4O
102 今は親父は大学病院の事務だからむりだな。
118大学への名無しさん:05/02/26 19:41:26 ID:M2XXeDBA0
工学部数学の一番最後のf(x)
あれ出来た人いる?俺はあれだけがどうしてもわからなかった
119大学への名無しさん:05/02/26 19:47:47 ID:HKOZZavzO
俺もわからなかった。。
120大学への名無しさん:05/02/26 20:21:38 ID:IVT8vTb90
まぁ、お前ら寮に入らないって言えば争わずに俺が入れるわけだが。
121大学への名無しさん:05/02/26 20:23:31 ID:V6I45HrO0
清明寮入りたいよ清明寮
122大学への名無しさん:05/02/26 20:26:55 ID:aeom1FOx0
応用生命システムの後期の面接の
運動方程式とか電流は先生に聞いてる?
123大学への名無しさん:05/02/26 20:27:54 ID:MYsL//wD0
清明寮、冬はきついな。大学まで徒歩30分?
124大学への名無しさん:05/02/26 20:29:08 ID:IVT8vTb90
>>121
でも寮ってネットできないんだよな?それってキツイなぁ。
125大学への名無しさん:05/02/26 20:30:52 ID:IVT8vTb90
ってかヒマだしどこかでチャットしね?
126大学への名無しさん:05/02/26 20:33:08 ID:V6I45HrO0
>>124
まじで・・・?きつすぎる・・・ネット繋ぐのに1週間かかるって聞いただけでも憂鬱になったのに・・・
清明寮は山大から2,8キロだっけ?
紫苑寮は2キロか・・・
127大学への名無しさん:05/02/26 20:34:30 ID:IVT8vTb90
>>126
さすがに学校だけってのはキツイよな。
エロイ動画も見れやしない。
128大学への名無しさん:05/02/26 20:39:08 ID:V6I45HrO0
2chが出来ないのが一番辛い・・・
今回山形行ったけど、2日目とかスレ進行が気になってしょうがなかった・・・
129大学への名無しさん:05/02/26 20:43:46 ID:V6I45HrO0
>>125
人が集まるなら



130大学への名無しさん:05/02/26 20:48:04 ID:kox8TLNp0
残念だが、生命量は俺が入ることは決定してる。
ボンビーな奴、遠方から来てる奴優先だろ。
俺、どっちも満たすから。

まあ、合格したらの話だけど。
131大学への名無しさん:05/02/26 20:55:03 ID:MYsL//wD0
清明寮はCATVでネットに繋げられるだろ。

白楊寮は、4月にBフレ開通予定だそうな。
132大学への名無しさん:05/02/26 21:14:24 ID:3VsskcNt0
>>130
俺も入れるかなーって思ってるけど…
よし、清明寮入寮希望のヤシ、住んでる土地と親の年収晒そうぜ!!自分が入れるかどうか、ある程度参考になるっしょ。
因みに俺は青森、親父は自営業につき年収290万程、ジジババ含めて8人家族だ。
133大学への名無しさん:05/02/26 21:17:37 ID:V6I45HrO0
茨城、年収360万、5人家族

無理かな?
134132:05/02/26 21:30:27 ID:3VsskcNt0
実際入ってる先輩方にもどれくらいで入れたか伺いたいものですね。
135大学への名無しさん:05/02/26 21:53:29 ID:yp/JNMS+O
赤ジャンの人 キャラがイイ人いてよかったわ
136大学への名無しさん:05/02/26 23:35:59 ID:2yyaN7HL0
頑張れよ受験生

ひとつアドバイス。
泥ウソ等のビラ配りしている連中や宗教の勧誘、家庭教師バイトの登録と称し住所等を書かせようとする奴ら
こういうのに引っかかってはいけない。特に住所や電話番号といった個人情報は絶対に教えるな。
毎年、うっかり教えてしまった新入生のアパートに、宗教勧誘or基地外学生運動家が押しかける被害が出てる。
危ないのは受験、合格発表、入学式、新学期など。
自分の身と個人情報は自分できっちりと守ってな。
慣れない事ばかりで連中の誘いを断りきれなかったのなら、一人で悩まずに学生センターや親に相談するように。

137大学への名無しさん:05/02/26 23:50:42 ID:IVT8vTb90
岩手 年収600万 3人家族

どうかな?
138大学への名無しさん:05/02/27 00:31:46 ID:rxt+E3ex0
年収600万ってすごくない?
139大学への名無しさん:05/02/27 00:34:48 ID:EPdcn/j/0
>>137
常識的に考えて無理だとオモワレ
140大学への名無しさん:05/02/27 00:43:32 ID:A/2cg9xRO
つか3人て。。一人っ子か?
141132:05/02/27 00:45:45 ID:eJ9Hh0Lb0
>>137
ウチに比べて1人辺り5倍以上の金掛けれるんじゃねーか!!
アパート借りろアパート!!
…釣られた?
14293:05/02/27 00:47:11 ID:B5/2lTl/0
>>99 >>100さん
完答はしたんですがなんか見当違いのこと書いてそうで。最後の違いの問題とか。
教室のどの辺で受験されました?自分は窓側のほうだったんですが。
143大学への名無しさん:05/02/27 00:54:26 ID:XriMW5cm0
>>132
藻前はいける希ガス

圧倒的に自営業有利なイメージ(漏れ、他大学から再受験だから・・)
漏れの家も年収そんなに高くなかったけど選考でハネられた
よほどの低収入か自営業の人しか入れない感じ

>>133
微妙にダメかも
144大学への名無しさん:05/02/27 02:03:06 ID:rxt+E3ex0
みんな落ちたらどこ行く?
俺は予備校
145100:05/02/27 02:21:13 ID:CCZ46sQF0
>>99 殿 後期は工学部の物質化学をうけるつもりです
後期も同じとこにだせばよかったかな・・
それにしても後期の物質生命14人って 
センター何点でもうかりそうなきがするだな・・前期で14のうち9人きまってくれればいいわけだし
さすがに低すぎると切られるのかな・・

>>93 殿  私も窓側でした 私服で受けてましたよ 制服ないもんでして
DQNぽぃと感じたやついたならそれが私でしょう

皆受かってるといいねぇ
146大学への名無しさん:05/02/27 02:29:43 ID:koCkFRxQ0
山大はDQNが多いのか?

試験受けてちょっと嫌な予感したw
147大学への名無しさん:05/02/27 09:03:54 ID:t1vVrAqwO
全く感じなかったけど。真面目そうな受験生ばっかりだなぁと。
大学入れば皆変わるんだろう。

山大落ちたらフリーターしながらまた受ける。
148大学への名無しさん:05/02/27 09:15:27 ID:A/2cg9xRO
俺の部屋やばかった。。友達できないかも
149水戸 アナル:05/02/27 09:18:24 ID:13i9tlZF0
俺は思うのだが、自営業者は寮に入りやすい、というのがもし事実ならば、
俺は現状の入寮制度にいささか疑問を感じるね。
なぜなら、自営業者というのは、いくら収入が低くても、一国一城のあるじ、
いわば社長さんだ。
これは、ふつうのサラリーマンが自腹を切って買っているものでも、経費で
落としたりすることができることを意味している。
つまり自分の収入なんて簡単に低く設定できるし、少なくとも見た目の
収入よりは、ぜってー金持ちだ。
150大学への名無しさん:05/02/27 09:21:20 ID:fzUETGIG0
>>136

そうそう。
受験生の皆さん、泥ウソはあんまり気にしないように。
今の寮は大丈夫ですよ。
151水戸 アナル:05/02/27 09:34:43 ID:13i9tlZF0
このスレでは、>>132が寮に入りやすくて、>>137が寮に入りにくいような
空気が流れているけど、俺は一面的にそう判断するのは危険だと思うね。
なぜなら132の親父は自営業者なうえに、ジジババまでいる。つまり年金を
ダブルでもらっている。8人大家族だって、まとめて住んでれば個々で住むより
よっぽど金がかからないしな。俺は132の家は実は隠れ金持ちのような気がして
仕方がないんだが。いや別にひがんでいるわけじゃないよ、マジで。
152大学への名無しさん:05/02/27 09:40:45 ID:VLkYdUxMO
親が公務員ってのはやっぱ無理?二人兄弟で、兄が大学生。
収入は教えてもらえなかった…

二年目の引っ越しを考えると寮に入りたいところだが。
153水戸 アナル:05/02/27 09:49:33 ID:13i9tlZF0
あと>>137の家庭は、見た目金持ちのように見えるけど、これだって
よく調べないとなんともいえないぜ?
いくら年収600万もらってたって、サラリーマン家庭で、その中で
家のローンか家賃を払ってて、おまけに物価の高い都市部に
住んでりゃあ、むしろ137のほうがよっぽど貧乏だぜ?
俺んちの境遇が137の家庭に似ているから、そこんとこは自身を
持って言えるぜ?おまけに俺の親父は現在単身赴任中だ。
親が単身赴任してて年収600万ってのは、はっきりいって地獄だぜ?
154水戸 アナル:05/02/27 10:07:49 ID:13i9tlZF0
まあ寮に入りたいヤツは、親の年収であれこれ考えるよりも
合格通知が届いたら、速攻で申し込むことだ。
なんつったって申し込まなきゃ、寮になんかぜってー入れっこねぇからな。
以上、来月に山大を去る俺からのメッセージだ。
15599:05/02/27 10:22:40 ID:koX1H0700
>>93殿
完答できてるだけでも、(採点者側の)印象は良いと思いますよ。
オレも窓側でした。

>>100殿
工学部の試験頑張ってください!
オレは、福島大後期を受けます。

ホント、みな受かるといいですね〜。
156137:05/02/27 10:32:38 ID:c55V9hCx0
なんか俺の書き込みが嵐を呼んだみたいだな。
だってあの金額であの設備はナイよな。寮ヽ(´ー`)ノマンセーって感じだし。
まぁ、年収ごまかせるならごまかしてでも入るけどな。
157大学への名無しさん:05/02/27 10:47:51 ID:6qwXNCLbO
早く結果出ないかな〜あと一週間が長いよ
15893:05/02/27 10:48:41 ID:I1ksrZGz0
窓側多いな。制服も多かったし。親の付き添い多かったし。

>>100さん 大体分かりました。漏れは後ろのほうです。
>>99さん ありがとう御座います。明後日の方向な記述してそうでなんか怖い。
去年の問題の方が簡単だったじゃねーか ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
せっかくまた京大の問題辺りを使ってくれると思ってたのに…

けど、山形って良さ気な所ですね。何か。過疎って感じはそんなにしなかったし。
漏れは後期室工受けます。っても2次無いんですけどね。

漏れは寮に入れるのか…
家のローンまだ結構あるし、家の経済状況ヤヴァイ事も分かってるんだが。
159大学への名無しさん:05/02/27 10:49:07 ID:c55V9hCx0
>>157
漏れも同感。ヒマでヒマで仕方がない。NANAでも勝って読むかな。
160大学への名無しさん:05/02/27 10:49:39 ID:Z1oCQ4940
>>156
だから年収ごまかせる自営業が有利なんじゃねーか?
リーマンは源泉徴収表提出だからムリポ
自営業は実際は裕福だのなんだのが考慮されるなら
いままであのような選考結果にはなっていないと思われ
大学はそこまで細かくやってられんだろ、実際

161大学への名無しさん:05/02/27 10:52:32 ID:c55V9hCx0
>>156
まぁ、激戦区になるのは確かなんだがな。
別に1人暮らしでネットできればかまわないけどな。
162大学への名無しさん:05/02/27 11:52:28 ID:7sTsulFW0
人間文化 課題文自体は簡単なんだが...。風土や歴史によって価値基準は違う、なんでも欧米の考え方を持ち込むなって文化相対主義を述べてることはわかった。
問題は設問がよくわからなかったこと。特に最後の身の回りの事例を挙げてそれについて考えを自由に述べろとかいうヤツ。
果たして自分の答えはちゃんと設問に答える形になってただろうか...論点狂ってる気がしてならない。

163大学への名無しさん:05/02/27 12:48:25 ID:c55V9hCx0
あーヒマだ。お前ら何してヒマ潰してる?
今からパソコン&携帯選びにでも行ってくるかな
164大学への名無しさん:05/02/27 13:02:43 ID:S6kLtzuN0
>>163
ドラクエしてるか友達と遊んでる。

バイトしようにもまだ合格決まってないし、短期はあんまり気が向かない。

免許でも取りなよ。俺は昨年取っちゃったから。
165大学への名無しさん:05/02/27 13:03:40 ID:mMDr1fS1O
うちの親父前に寮担当してたから、あとで審査規準きいてみるよ。
166大学への名無しさん:05/02/27 13:05:46 ID:c55V9hCx0
>164
バイトしようにもまだ合格決まってないし、短期はあんまり気が向かない。

そうそう、親にもバイトしろって言われてるけど、短期じゃやりたくないしな。
免許?免許もそんなにとりたくないし。。。
167大学への名無しさん:05/02/27 13:49:41 ID:M4dlx+GU0
就職するとき必要だろ。今から取っといた方がいいんじゃね?
168大学への名無しさん:05/02/27 13:54:00 ID:koCkFRxQ0
>>162
確かに設問3は分かりにくかった!

自分は設問2は本文に反対して日本には古来から集団主義意識であった事実があり、
確かに個人意識が育つ条件は乏しかったと言える。みたいにした。

問題の設問3は女性の個人意識が高まってきているにも関わらず現代でも根強く残っているイエ制度が
女性の社会進出の邪魔をしている。みたいな書き方をした。
まんま2003の過去問からネタ頂戴してしまったw

でも設問3はホント設問にあってるか不安・・・orz
16999:05/02/27 13:54:50 ID:s8oEca5h0
>>93さん
確かに、去年の問題の方が簡単でしたね・・・。

同感です。山形は良い所ですね〜。
あ〜山大に入りたい・・・
170大学への名無しさん:05/02/27 14:17:46 ID:oDj0OuTI0
清明寮希望。年収360万くらい。四人家族。でも兄は今年就職。
借金2000万円くらいあんだけどそのへんも考慮してくれるんだろうか?
あと工学部不利とかもあるかな?
171大学への名無しさん:05/02/27 14:25:57 ID:7sTsulFW0
>>168
OTL 俺の不合格は決定したようだ...。

問3では茶碗みたいに、所有者を象徴する働きをもつ"物"について別の例を書いてしまったよ。
問2では、自分で何か書いたかすらよく覚えてないが、筆者に賛成する浅い内容だったのは確か。
172大学への名無しさん:05/02/27 14:50:27 ID:c55V9hCx0
>>170
工学部は寮違くねえか?
173大学への名無しさん:05/02/27 15:04:27 ID:q7mFIZtO0
人文・総合政策受けました!!
合否は総合的に判断て…調査書はどのくらい考慮されるんだろう。。謎
174大学への名無しさん:05/02/27 16:30:14 ID:w751+c6EO
>>162
わたしも人間文化なんですけど、特に最後の問題が全然わかんなくて、かなりズレた事書いてしまいました…
面接練習しなきゃ
175大学への名無しさん:05/02/27 18:02:19 ID:6qwXNCLbO
藻前らの試験室は何人くらい欠席がいた??
176170:05/02/27 18:09:22 ID:NydCQg0XO
172
一年の時は山形市だし。
一年しか住まないのにアパート借りたくないんです。
177大学への名無しさん:05/02/27 18:10:58 ID:6qwXNCLbO
レオパレスがあるじゃないか
178大学への名無しさん:05/02/27 18:24:50 ID:8N/7ufynO
寮を管理する人だって、一年しかいない人を入れとくのも面倒じゃない?
179大学への名無しさん:05/02/27 19:13:47 ID:c55V9hCx0
>>175
数理科学科でたぶん15人ほど。(゚д゚)ウマー
180大学への名無しさん:05/02/27 19:34:22 ID:6qwXNCLbO
工学部はいない?
181大学への名無しさん:05/02/27 20:12:51 ID:WUYQgKiu0
>>173
私も総合政策だよ。
調査書の成績とセンターの成績が違いすぎるから余計心配だ…。
182大学への名無しさん:05/02/27 20:24:10 ID:q7mFIZtO0
181
私は逆だゎ〜調査書加味されないと困る…
あの小論は簡単だったの?…泣
183大学への名無しさん:05/02/27 20:28:11 ID:GYAGlFar0
>>170
無理っぽい
借金なんか考慮してくれるわけないだろw
一年だからアパート借りたくないとか、そういう理由のために寮があるわけじゃなし

>>167
山形の教習所は全国から合宿する人があつまるほど「免許がとりやすい」らしい
夏休みとかに山形でとったら?
184大学への名無しさん:05/02/27 20:35:58 ID:skYxY7PC0
>>179
そんなにいたのか・・・。前のほうの席だったからわからなくてどきどきしてた。
ほんとに(゚д゚)ウマーだ。
185大学への名無しさん:05/02/27 20:59:46 ID:S6kLtzuN0
>>181-182
そんなに加味されないんじゃないかな。
学校による差もあるし。
俺偏差値低い高校だったから平均4.5くらいだけど現役時は500もいかなかったよ>センタ
東西南北(山形市の上位の高校)で4以上取る人なら総合政策眼中にないor推薦で入れると思うし。

>>182
やっぱりまとめのみだったね。去年の方が読みやすかったかも。
でも小論って書き終わった後に「これは○○点だ」って手応えないから怖い。
採点基準よく分からないし。

問題配られた時にグローバリズムだのって透けて見えたのはワラた

>>183
12月〜3月の稼ぎ時が終わったら暇だからいくらでも安くする。
車すぐに乗りたいって人と、どうしても暇って人以外は今行かなくていいと思う。

高三生が今行くメリットは取りに来る人が多いから懐かしい人にたくさん会える。
一種のクラス会。
186大学への名無しさん:05/02/27 21:30:37 ID:q7mFIZtO0
185
答えてくれてどぅも。そんなに加味されないかぁ…わかったぁ。
あれは小論と言うより現代文だよね。。
確かに採点方法わかんないから微妙!!手応えとかも分かりづらいし!!
皆が受かっててほしいですね♪
187大学への名無しさん:05/02/27 21:41:43 ID:WOx0haKM0
>>20
俺の所は面接厳しかったよ・・。
小論はどうなんだろうね。簡単だったんだろうけど、きちんと取れてる自信は無い・・・orz
188大学への名無しさん:05/02/27 21:55:42 ID:8MD7lQZ/0
平成17年度入学者選抜試験問題理学部地球環境学科の
一般選抜「前期日程」小論文の訂正について     
 
1.訂正の概要
(1)平成17年度山形大学理学部地球環境学科の一般選抜「前期日程」試験を2月25日(金)に実施したところ,小論文の試験問題中資料説明文に訂正箇所があることを試験終了後,採点中に発見した。
(2)訂正箇所
  小論文(2月25日(金)9:30〜12:00実施)の問題。
  資料1,2頁の23〜24行目の文章を以下のように訂正する。
  誤:「酸性雨に含まれる酸性雨でない酸性雨」
  正:「酸性雨に含まれる酸性でない酸性雨」
 
2.採点上の措置
  以下の理由により,採点に際して特段の措置は行わない。
  @ 当該の訂正箇所は,設問のすべてについて解答に影響を与えない。
  A 従って,解答に際し,受験生にとって不利になるようなことはない。
 
3.受験生に対する告知
  特段の措置は講じない。
  ただし,報道に公表するとともに山形大学ホームページに掲載する。
189大学への名無しさん:05/02/27 22:17:27 ID:+wCENBVf0
合格発表っていつだっけ?
190大学への名無しさん:05/02/27 22:57:10 ID:mMDr1fS1O
今日、山崎がモリマンから勝ったら俺も受かる気がする。
191大学への名無しさん:05/02/27 23:02:11 ID:8N/7ufynO
発表は7日だよ
192大学への名無しさん:05/02/27 23:03:18 ID:6qwXNCLbO
山崎ともりまんどっち勝つかな
19393:05/02/27 23:35:14 ID:o2LfS3lr0
何かここ見てると寮に入れなさそうな予感。ホームレスは( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
モリマン優勢って感じだね。やっぱり。ダイナマイト四国誰と戦うんか?<ガキ使

何かどんどん心配になってく…受かっててください。(-∧-;) ナムナム(
194大学への名無しさん:05/02/27 23:36:52 ID:+wCENBVf0
>>191
アリ
195大学への名無しさん:05/02/27 23:47:01 ID:6qwXNCLbO
今年は去年のデータが役に立たない??
196大学への名無しさん:05/02/28 00:45:03 ID:zPhya9hO0
寮に入れないと困るような人は、そもそもなぜここを受けたのだろう。疑問
197大学への名無しさん:05/02/28 09:02:44 ID:UlpmPucg0
>>196
苦学生がいたっていいじゃないか。国公立だろ。山形大って。

ヤマガタダイガクの略称はやはり山大だよ。
バスに乗ってて、山大病院って略してたもん。
198大学への名無しさん:05/02/28 09:34:59 ID:p43W2nWr0
>>196
その一握りの苦学生のために寮があるわけだが、最初からそれを当てにするのはおかしくないか?
経済的理由で最初から地元大学を受ける香具師だっているんだし
とかいったって、本当の苦学生なんてイマドキおらんだろ
199大学への名無しさん:05/02/28 09:44:36 ID:ykj7TirC0
>>198
金はあるよ、んでも安くて便利な方がイイわけで
200大学への名無しさん:05/02/28 10:04:38 ID:UlpmPucg0
>>198
いますよ。苦学生。たとえばオヤジがリストラされたりとか、オヤジがホームレスとか。
貧乏な奴っているんだよ。弱者に対する思いやりを持て!
201大学への名無しさん:05/02/28 11:46:13 ID:xKQoLdsdO
私大って関東と関西以外ロクなのないからな。
202大学への名無しさん:05/02/28 15:18:32 ID:ykj7TirC0
ぁゃゃヵヮィィョ
203大学への名無しさん:05/02/28 18:27:01 ID:HyBrIEu70
>>200
2ちゃんやってる香具師には苦学生はいない
貧乏=弱者って決め付けるのも失礼

>>199
正論
204大学への名無しさん:05/02/28 18:34:22 ID:ykj7TirC0
ミキティーヵヮィィョ
205大学への名無しさん:05/02/28 22:04:57 ID:UlpmPucg0
かわいくねえよ。キモオタ。
206大学への名無しさん:05/02/28 23:41:43 ID:F4FLPSTgO
山大の話をしようよ
207大学への名無しさん:05/02/28 23:42:30 ID:XcesQbgS0
よし、じゃ合格したらサークル何に入る?
208大学への名無しさん:05/03/01 00:12:14 ID:3J5evMTC0
生物学研究会
209大学への名無しさん:05/03/01 00:14:12 ID:OVSo4ShIO
アカペラのサークルが10くらいあるってホント?
合格したらミンナはtea party行く?
210大学への名無しさん:05/03/01 00:27:18 ID:GHaxlm71O
バンドやりたいから音楽のサークルかな。徐々に荷造りしようとは思うけど楽器の持ち込み量多くなるな…
211大学への名無しさん:05/03/01 00:35:16 ID:4q9V6FlOO
俺はサッカー。
212大学への名無しさん:05/03/01 01:18:07 ID:Yea70CrQO
フットサル
213大学への名無しさん:05/03/01 07:02:47 ID:QKFTKM9/O
サバゲ……………無いか(´▽`)
214大学への名無しさん:05/03/01 11:23:48 ID:pn3lHpFpO
ファッカー部
215大学への名無しさん:05/03/01 12:10:23 ID:JXtFegzI0
人民武力部
216大学への名無しさん:05/03/01 12:58:35 ID:QKFTKM9/O
無いなら作るまで。
というわけで、サバゲーに興味のある有志を募ってみる。
217大学への名無しさん:05/03/01 13:04:58 ID:LVpZw1VU0
>>212
俺もフットサルやる〜。サッカーは走るから好きじゃない。
218大学への名無しさん:05/03/01 16:32:46 ID:LVpZw1VU0
ヒマだから携帯とPC選んでみた

携帯・・・F900iC or F700i
PC・・・VAIO

一人で書いてもツマンネ('A`) 
219大学への名無しさん:05/03/01 17:36:32 ID:JXtFegzI0
>>216
WWU装備ヲタな漏れはサバゲに禿げしく興味あるけど合格できそうもないorz
220大学への名無しさん:05/03/01 18:46:51 ID:HV0lr+4B0
工学後期の面接の練習なんて全くしてない
221大学への名無しさん:05/03/01 18:53:48 ID:3J5evMTC0
>>218
パソ紺は生協で安く買えるらしいが、ショボイPCしかないなら自分で
選びたいよな。
222大学への名無しさん:05/03/01 18:59:08 ID:fgznaYPCO
やばいサークルとか教えてほしいっす
223大学への名無しさん:05/03/01 19:39:24 ID:b/vqSmSz0
>>210
同じだ。俺もとにかくバンドがしたい
ちなみに自分はドラム
224大学への名無しさん:05/03/01 20:04:12 ID:QKFTKM9/O
>>219
タノム、受かっててくれ。と自分の事も含めて言ってみるorz
225大学への名無しさん:05/03/01 20:07:57 ID:iejSFCvJO
>>220 参考資料書いたか?
226大学への名無しさん:05/03/01 20:39:49 ID:mQY2TWeA0
後期面接だけだし、暇だなー(´・ω・`)
でも受かった自信なんて全然ないよorz
医学科でオレよりセンター取れてない人このスレで見たことないしorz
練炭予約するか・・
227大学への名無しさん:05/03/01 20:39:55 ID:HV0lr+4B0
>>225
本当にあの質問だけなのか?
志望理由を聞かれないのか気になる
228大学への名無しさん:05/03/01 20:42:15 ID:zHM3TRYW0
>>210>>223
私もバンドやりたい。
バイトしてお金稼いで今のベースを改造してみたいなぁ。
でもまずアンプ買わなきゃ…
229大学への名無しさん:05/03/01 21:05:33 ID:iejSFCvJO
>>227
志望動機は資料に書かされているはず

ところで山大から来た資料にJR米坂線の時刻表がついてないのだかがもしかして使い物にならないのか?
230210:05/03/01 21:10:25 ID:GHaxlm71O
俺はギターです。物理できないくせに楽器改造は得意って変わり種です。ドラムとベースがギターがいるからバンドができるのでは??
231229:05/03/01 21:14:04 ID:iejSFCvJO
×だかが
○だが
232230:05/03/01 21:18:33 ID:GHaxlm71O
ドラムとベースとギターがいるから、でした。
233大学への名無しさん:05/03/01 21:26:23 ID:SdqosbZHO
男のZONEとか素敵だよな。
俺は大爆発NO.1が好きなわけだが
234223:05/03/01 22:42:11 ID:b/vqSmSz0
早くも3パート揃っちゃいましたね(笑)
お二方が合格してることを祈ります・・・

てか、秋から受験勉強のために楽器を封じてたから
相当腕なまってるだろうなぁと思う今日この頃
受かるまでは我慢だ・・・
235210:05/03/01 22:59:21 ID:GHaxlm71O
まさかメンバーが揃うとは(笑)
インストバンドが組めるのか〜みんな受かってるといいですね
236228:05/03/01 23:07:59 ID:zHM3TRYW0
楽器改造できるんですかっ!!!
もし合格したらぜひ教えてください(>_<)
ちなみに音楽の趣味は?
237大学への名無しさん:05/03/01 23:11:59 ID:lCvlPvKs0
サザーランドって山形で流行ってんの?
238210:05/03/01 23:22:59 ID:GHaxlm71O
Jポップの一部以外は何でも聴きますよ。主に洋楽のブルース、ロック、ヘビメタですね。
改造はピックアップ増やしたりとかいろいろです。ノイズ減らしたりとかもやりますよ
239大学への名無しさん:05/03/01 23:23:50 ID:pn3lHpFpO
サザーランドは流行ってません。山形の地元ネタでいうと、チェリーランドの方がはやってます。
240大学への名無しさん:05/03/01 23:49:01 ID:3J5evMTC0
まじで、受かってて欲しい。
241大学への名無しさん:05/03/02 00:11:09 ID:fAXwhYD7O
>>239
ちょっとワロタ
242228:05/03/02 00:56:24 ID:O9zzRLPa0
私はジュディマリとかACIDMANとか陰陽座とか、J-POP関連を聴きます。
合格して、アンプ買って、ノイズの問題とか出てきたらぜひお願いします!!
私の場合、技術面の問題でビビリを直すことが先のような気もしますが…(^^;)
大学入ったらエレキギターもやってみたいな〜。
山形は前期だけしか受けないんで、落ちたらこれっきりなんですが
3人とも受かってたらサークルでお会いしましょう♪
243大学への名無しさん:05/03/02 01:03:37 ID:4GENkHpnO
山形大ってバカばっかでおめでてーな
244大学への名無しさん:05/03/02 01:35:11 ID:lnXhcvuZO
誰も書かないから書くけど捨てアド晒してやってくれると助かる。
245210:05/03/02 01:35:52 ID:CFXxRLGxO
全員受かってたらオフ会やりましょうよ。各自自分の楽器を持って校門集合みたいな感じで
246大学への名無しさん:05/03/02 08:34:16 ID:1tieH18M0
>>243
人をコケにすんな。
247大学への名無しさん:05/03/02 10:02:38 ID:mM8qSWFp0
>>246





















釣られるな
248大学への名無しさん:05/03/02 12:35:45 ID:UQ+Ar77D0
おまいらAcrobat Reader入れとけよ
発表当日になって「pdf見れねぇ・・・ARインスコしてねーよ!イライラ」ってなるぞ
249大学への名無しさん:05/03/02 13:36:12 ID:Vh4XkjVA0
あと五日か・・・
250大学への名無しさん:05/03/02 13:42:20 ID:1lwaX1H60
だめだろうな、って思いながら一抹の期待(´・ω・`)
何も手につかないよ
5日・・・長い
251大学への名無しさん:05/03/02 13:45:19 ID:lnXhcvuZO
それより混みそうで心配。
11時になって鯖落ちたとか…ないかな?

俺は山大まで数キロくらいの所に住んでるけど恐くて見に行けない。
252大学への名無しさん:05/03/02 13:49:09 ID:mM8qSWFp0
たぶん受かってるとおもうんだが。。。
ヒマでヒマで仕方がない。
結果どうであれ早く発表してほしい。
253大学への名無しさん:05/03/02 14:16:16 ID:SOmrRpetO
落ちてるかも山大。YEAH MAD DIE… SUM41のライブでもいってこよーっと。
254大学への名無しさん:05/03/02 14:20:26 ID:Vh4XkjVA0
sum41ライブやんだ
チャックまだ聴いてないんだよな。いい?
255大学への名無しさん:05/03/02 15:04:33 ID:SOmrRpetO
いいとおもうよー!俺音楽の知識あんまりないけど、メタル?みたいな要素がチャックでは入ってるかなーと。でも基本は変わってない感じ。
256大学への名無しさん:05/03/02 15:46:32 ID:ZTkxCjv80
d
今度買ってこよー
257大学への名無しさん:05/03/02 16:37:41 ID:E2vdXwBs0
複素数氏んだからたぶん落ちてる
258大学への名無しさん:05/03/02 17:04:48 ID:mM8qSWFp0
>>257
あんた、数理科学か?
259大学への名無しさん:05/03/02 17:10:02 ID:k7QGuPm10
正直あの答案じゃ落ちるのはほぼ確実なのに、わずかな可能性に期待してしまう自分がいる。
もし受かってたら飛び上がって喜ぶだろう。
260大学への名無しさん:05/03/02 17:13:37 ID:mM8qSWFp0
お前ら何学部何学科よ?
俺は理学部の数理科学なわけだが。
261大学への名無しさん:05/03/02 17:14:41 ID:i8lY5RhZ0
医学部医学科です。二次と面接が微妙ですorz
262大学への名無しさん:05/03/02 17:59:16 ID:s1UNpxzZO
工学部機械システム。
物理微妙だった、RLC回路め…
263大学への名無しさん:05/03/02 18:46:30 ID:1tieH18M0
医学部医学科。小論文って採点基準とか全然意味不明ですよね。
ヒマなので、大学の教養課程対策に大学レベルの本で勉強中じゃ。
264大学への名無しさん:05/03/02 19:02:24 ID:ssqSIQfa0
理学部物質生命化学科。

265大学への名無しさん:05/03/02 19:37:18 ID:k7QGuPm10
人間文化
266大学への名無しさん:05/03/02 20:39:44 ID:zVp6bp0q0
医学科。発表まで暇だー。
小論やばそうな希ガス。四字熟語もワカランかったorz
暇にまかせてTOEICの勉強中。なにかやってないと発狂しそう。
267大学への名無しさん:05/03/02 21:03:07 ID:sqGfFhYtO
人文人間科学
文章は簡単だったのに時間配分間違えてしまってぐだぐだっぽいかも…
一応今日練炭と焼き鳥買ってきといた。
268大学への名無しさん:05/03/02 21:09:36 ID:bMbGVSx/O
ここ医進大杉だろ…

俺は工の電気電子なんだが、センターと二次の合計で
何点くらい取れば受かるのかな?
269大学への名無しさん:05/03/02 21:39:53 ID:y44HxzIo0
人文学部・総合政策学科
ツギハギしかしてない&下書きしてないからダメポ
前期のみの出願だから、暇で暇で…
もまえらがんがれ!
270大学への名無しさん:05/03/02 21:49:37 ID:1tieH18M0
>>266
俺もあの四字熟語わからんかった。
「永久追放」とかいうわけわからン単語をいれてしまった・・・orz
俺も、TOEICの対策に参考書買ったんだけど、君は何を使ってる?
271大学への名無しさん:05/03/02 22:05:17 ID:NQT37aUZ0
>>270
漏れは「同胞意識」 造語もいいとこ orz

最近使ってるのは「900点突破!TOEICテスト リスニング完全制覇 」
どうも近頃リスニングが難化したように感じてしまう
Rは予備校の文法でいいかと思ってるし、長文読解はもう限界っぽい
272270:05/03/02 22:10:33 ID:1tieH18M0
しまった。問題見直したら、「伝染性の」だった。
「伝染病」と読み間違えてたようだ・・・。
明らかにミスだ・・・。落ちたかもなあ。あーあ。
273大学への名無しさん:05/03/02 22:13:22 ID:NQT37aUZ0
>>272
漏れも、最初バーっと問題見たとき「伝染病」と読んで、
勝手に伝染病への偏見をなくす英文だと予測した orz

漏れは問題を見直す勇気もないよ・・・もまい勇気あるな(・∀・)
274大学への名無しさん:05/03/02 22:20:32 ID:4GENkHpnO
山形大学の医学部ってねらーの巣窟? だとしたらキモイよ 医者なんな
275大学への名無しさん:05/03/02 22:26:02 ID:sqGfFhYtO
人文人間科学
文章は簡単だったのに時間配分間違えてしまってぐだぐだっぽいかも…
一応今日練炭と焼き鳥買ってきといた。
276大学への名無しさん:05/03/02 22:52:25 ID:UfcF7yp60
理-物質生命化学
鯖落ちたら山大の鯖入れてる業者のPC買わない。

ところで、山大のサークル一覧とかって無いんだろうか。
277大学への名無しさん:05/03/02 23:09:17 ID:s1UNpxzZO
↑募集要項に一緒に入ってた、山大の案内みたいなのの後半に書いてたぞ。
278大学への名無しさん:05/03/03 00:00:18 ID:mi8zix4AO
>275
恋炭で妬く焼鳥おいしくないと思いますよ
279大学への名無しさん:05/03/03 00:10:57 ID:s3TR9cZU0
医学部今年どうなんだろうなぁ小論自信ないし
やっぱセンター勝負かな。。
でも85%な俺は…orz
280大学への名無しさん:05/03/03 00:17:46 ID:61cr+s5W0
>>279
ナカーマ
まぁ高得点な人が点数晒してるだけで、ボーダー付近も結構いるはず
面接点てどのくらい差がつくのかね 地元有利っぽいとは聞くけど
281大学への名無しさん:05/03/03 00:27:34 ID:s3TR9cZU0
>>280
確かに受験前に書き込んでたやつらは点数高すぎだよな・・
面接あんま採点材料になるようなこと聞かれなかったんだけど
なんとなく調査書重視な悪寒、、
推薦落ち組も相当受けてるだろうしやヴぁいかも^_^;
282大学への名無しさん:05/03/03 00:28:27 ID:BCKwe56VO
ボーダー軍団がどれだけいるかが気になる
283大学への名無しさん:05/03/03 00:32:00 ID:s3TR9cZU0
リサーチの結果だと690付近にてんこもり…
284大学への名無しさん:05/03/03 00:56:50 ID:z5e7ahR/O
医学部地元有利?

他県からの志望者は地元に医学部がない、もしくはセンター足りなくて山大しか入れなかったから山大を受けるわけだが、
山形の奴は東北大行けても山大受ける奴いるんじゃないの。医学部なら。
285大学への名無しさん:05/03/03 01:08:01 ID:d6jAgZJu0
試験終わっても他の勉強してる奴ら、本当に尊敬する。
お前ら落ちてもきっと成功するよ。
286大学への名無しさん:05/03/03 01:23:30 ID:+gSG2Hlk0
>>281
多分ボーダー付近の香具師らは点数晒さないし、面接の評価も読めないので考えても仕方ない
やることはやった。あとは発表を待とう

>>285
不安なんだよ・・・急に勉強やめるとそのままダメ人間になっていきそうで
坂を転げ落ちるように ('A`)
287大学への名無しさん:05/03/03 02:12:26 ID:zDni0YpyO
SUM41のライブでDELIKがおれんとこにダイブしてきたー。さわっちゃったー。うれしー!そーいえば、俺んとこに落ちてきたなんて縁起わりーな。
288大学への名無しさん:05/03/03 07:49:53 ID:WsKw8rRQ0
>>287
案ずるな。それはオマイのところに合格が転がり込んでくる吉兆。
289大学への名無しさん:05/03/03 12:12:55 ID:OBg7F50Q0
ウソ泥のページハケーン
ttp://dorouso.hp.infoseek.co.jp/dorouso.htm
デムパ臭がプンプン
おまいら入学したら間違っても捕まるなよ
いい人ほどこういうの信じるからな
290大学への名無しさん:05/03/03 12:54:53 ID:d6jAgZJu0
dorouso.hp.infoseek.co.jp/img005.jpg

何の宗教ですかねw
291大学への名無しさん:05/03/03 13:14:50 ID:ZH1pAtbSO
誰か前期で電気電子工の面接受けた人いませんか?
292大学への名無しさん:05/03/03 13:42:04 ID:eYQRu3TY0
>>289
かの西山文雄大先生のか○つう批判を思い出した・・
「超」不当裁判て・・・w
293大学への名無しさん:05/03/03 13:46:23 ID:t2K7zBS80
泥ウソ冊子のさいごの絵を見てコーヒー吹いたのは俺だけじゃないはず
294大学への名無しさん:05/03/03 14:00:39 ID:JfO1FeXS0
>>293
漏れ、受け取らなかったんで見てないんだorz
どんなの?
295大学への名無しさん:05/03/03 14:08:38 ID:t2K7zBS80
>>293
鬼っぽいやつ。とにかく絵が全部下書きレベルなのがイトワロスwww
296大学への名無しさん:05/03/03 14:11:33 ID:cHToKzXn0
2chにいるやつらで、こんなの疑いもなく入ってく奴はなかなかいないだろうなぁ
国が賠償しる!みたいなのの話はかなり警戒するのが普通になってるから。
入った人がいたらどんな状況か報告してくれ。
297大学への名無しさん:05/03/03 14:16:37 ID:JfO1FeXS0
おまいら意外とピュアだからな、気をつけろ

>>295
もらえばよかったなー(´・ω・`)ションボリ
もまいのイトワロスがツボにハマってコーヒーふいてもうたよ

>入った人がいたら
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
298大学への名無しさん:05/03/03 14:21:32 ID:cHToKzXn0
おれももらってないんだよな。
表紙に伝染るんですのキャラがかいてあるやつだっけ?
学生運動が伝染るんですとはなかなかハイセンスなギャグだとオモタだけだった。
299大学への名無しさん:05/03/03 15:58:20 ID:z5e7ahR/O
合格発表の時もいんのかな。
300大学への名無しさん:05/03/03 16:14:39 ID:cKBQJUQ70
よくあることですよ。大学でね。キモイ宗教の勧誘。
301大学への名無しさん:05/03/03 16:23:28 ID:627SX1wr0
妙なサークルのフリしてる宗教とか厄介だよね
よそから来てまだ友達がいないときとか、
「友達できるよ」「みんないい人だし」とか粘着してくる香具師には気をつけろ
漏れはサークルだと思って素直に住所書いたら死ぬほど自宅まで勧誘に来られたorz
302大学への名無しさん:05/03/03 17:13:07 ID:t2K7zBS80
>>299
いるんだろうな。
合格発表の時は
「バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」

大学入ったら
「あの時バンザイしてやっただろぅ?一緒に訴訟やらないか?」

気をつけないと。。。(´・ω・`)
303大学への名無しさん:05/03/03 18:32:17 ID:cKBQJUQ70
>>301
じゃあ、生協の本に書いてあったTea Partyとかも危ないのかな。
304大学への名無しさん:05/03/03 18:38:46 ID:I9XFqgxa0
Tea Partyは怪しくないだろ
305大学への名無しさん:05/03/03 19:52:29 ID:aP8LnCN4O
最近ほのぼのしていない山大スレはここですか?
306大学への名無しさん:05/03/03 20:02:06 ID:cKBQJUQ70
合格しているかどうか、フワン←なぜか変換できない。
307大学への名無しさん:05/03/03 21:21:27 ID:2MwoS1tw0
ふあん…だからかな。
308大学への名無しさん:05/03/03 21:25:31 ID:p+euwkpe0
なんか噂だと学校側から目を付けられて、パンフのサークル紹介一覧から削除されているほど
デムパな左翼言論サークルがあるらしい。そのサークルは一覧から消されることを知るとすぐに
サークル員総出で大学側に抗議に行ったそう。怖ええ・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
309大学への名無しさん:05/03/03 22:28:37 ID:NV/i6W6h0
俺はどちらかといえば左寄りなんだが、かといってそういう危険な団体に入る気にはならんな。
310大学への名無しさん:05/03/03 23:01:24 ID:2B8MJfz50
左ってばどういう人たちのこと言うの?
311大学への名無しさん:05/03/04 00:34:51 ID:pUvUH2gaO
サードかショートかもしくはレフト
312大学への名無しさん:05/03/04 00:54:41 ID:AUxSRXIoO
私はセンターだけで受けられる学部に出したんだけど、他に同じ学部受けたひといません?もう一ヶ月半も生殺しってかんじで発狂しそうです。センター600位だったんですけど受かってますかね‥?
313大学への名無しさん:05/03/04 01:33:41 ID:AozTA/y/O
312
機能高分子工ですか?俺はそこです。俺は582点。去年の合格者最低点越えてるからたぶん大丈夫だと思うが…
314大学への名無しさん:05/03/04 08:27:44 ID:doSMlW9P0
>>310
北朝鮮が大好きな人々
315大学への名無しさん:05/03/04 09:39:34 ID:Ywd9TevV0
あと三日(・∀・)
316大学への名無しさん:05/03/04 09:46:54 ID:pUvUH2gaO
314 それは赤ってこと?
317大学への名無しさん:05/03/04 10:28:38 ID:doSMlW9P0
すまん。もうそういう話はやめよう。
このスレの治安を悪化させてしまう。

>>315
あと三日。ハァハァ
318大学への名無しさん:05/03/04 11:02:26 ID:5p2rnOSW0
あと3日も正気でいられるかどうかfao@kremwaoihgbaio
319大学への名無しさん:05/03/04 11:32:42 ID:p+R14AUX0
左も右も真中も、遊も一もニも三もない。それが2chクオリティ。
てな訳で俺も後3日ハァハァして待ちますよ。
320大学への名無しさん:05/03/04 11:36:49 ID:AUxSRXIoO
>>313
そうですそこです。全然受験したって感じなくて、手応えとか全くわからなかったからかなり不安でした‥レスありがとう。
321313:05/03/04 12:20:20 ID:AozTA/y/O
320
俺も一ヶ月遊びまくってひまで…お互い受かってるといいですね
322大学への名無しさん:05/03/04 12:38:07 ID:pUvUH2gaO
今日、エヴァで勝ったら受かる気がする。山大の近くにパチ屋ってある?七日町のパチ屋つぶれてたし。駅前のやつくらいしか知らん。
323大学への名無しさん:05/03/04 12:42:43 ID:yChDsSUp0
昨日、麻雀2人リーチに突っ張って海底で跳満ツモったから受かるかもしれない。
324大学への名無しさん:05/03/04 13:23:28 ID:T0p17V9U0
>>322
駅前は糞。本当に糞。


一晩でまた雪景色になってしまった。
325大学への名無しさん:05/03/04 13:30:29 ID:yChDsSUp0
ケーーーーーーーン!!!
326大学への名無しさん:05/03/04 15:07:01 ID:doSMlW9P0
パチンコなんてつまんねえだろ。アホかと、あんなの小学生の遊びだよ。
327大学への名無しさん:05/03/04 18:05:49 ID:pUvUH2gaO
パチスロやってる奴ってよくパチンコ批判するよねー。
328大学への名無しさん:05/03/04 18:31:34 ID:doSMlW9P0
パチスロもパチンコも面白くないよねー。
329大学への名無しさん:05/03/04 18:38:10 ID:bkO3Gl9HO
一回千円が何万にもなったから、ついやっちゃうんだよorz

発表まであと64時間くらいか。

皆さん見に行く?
330大学への名無しさん:05/03/04 18:41:54 ID:qxCMnrB+0
ネット
ネットの発表っていつだっけ?
331大学への名無しさん:05/03/04 18:57:07 ID:CPTUtx530
>>291
え?おれ電電だけど面接なんて受けてないよ・・・学力試験だけじゃないの?
もしかして俺って・・・・・・・・・・・・・・・・・嘘だろ?え?え?
マジで練炭じゃん。洒落になってねぇよ
332大学への名無しさん:05/03/04 19:03:16 ID:doSMlW9P0
もちつけ。電電は理科と数学だけのはず。
333大学への名無しさん:05/03/04 19:10:03 ID:OhxKiJzx0
>>332
ありがとう。落ち着いた。
体が震えてるのに脇からタラタラ汗が流れた。こんなこと初めてだったよ
334大学への名無しさん:05/03/04 20:10:33 ID:k4J1pMQw0
人間文化の発表いつ?
ネットで発表あるの?

受験生の親です。
335大学への名無しさん:05/03/04 20:28:49 ID:doSMlW9P0
>>334
子供に聞いてください。
336大学への名無しさん:05/03/04 21:49:37 ID:bkO3Gl9HO
全部3/7の11時〜ネットもあり。

各学部の掲示板(小白川、飯田、鶴岡、米沢)に掲示する。
小白川では全学部を掲示する。

要項より。
337大学への名無しさん:05/03/04 23:34:06 ID:G5U5sejW0
パチスロとパチンコの違いが分かりません
338大学への名無しさん:05/03/05 00:00:51 ID:AozTA/y/O
というか大学の話をしようよ
339大学への名無しさん:05/03/05 00:52:37 ID:NOJU6+Nx0
>>329
行きません、行けません、怖くて・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
帰りに電車に飛び込みたくなりそうだ
340大学への名無しさん:05/03/05 01:20:22 ID:y4s1ZmTG0
生きて
341大学への名無しさん:05/03/05 02:38:48 ID:Z/8nAOcB0
イ`
342大学への名無しさん:05/03/05 05:31:38 ID:qpygJzik0
死んじゃダメさ。
343大学への名無しさん:05/03/05 08:50:40 ID:UL1WGVd20
一年生になったら
一年生になったら
ともだち100人 できるかな
100人で 笑いたい
世界中を ふるわせて
ワッハハ ワッハハ ワッハッハ
344大学への名無しさん:05/03/05 09:51:30 ID:S2S0eJbi0
あと50時間きったー
345大学への名無しさん:05/03/05 10:09:41 ID:kfL2FAYG0
泥ウソage
346大学への名無しさん:05/03/05 10:45:10 ID:2Uxm0Ok+O
今更だが、携帯で合格発表は見れるだろうか?パソコン専用?

339
ガンガレ!
347大学への名無しさん:05/03/05 12:37:06 ID:kfL2FAYG0
>>346
無理じゃね?
何処かの電気屋さん行って見れば(・∀・)イイ!!
348大学への名無しさん:05/03/05 12:44:51 ID:2Uxm0Ok+O
dクス(´ー`)

あと合否通知くるのも明後日?
349大学への名無しさん:05/03/05 13:10:06 ID:IliKa+qXO
電子郵便の合格者一覧?は来るかもしんないけど、合否通知はそれより後の希ガス
350大学への名無しさん:05/03/05 13:23:48 ID:S2S0eJbi0
http://www.yamagata-u.ac.jp/goukaku/top.html

携帯じゃ無理そうだね。PDFだし。
351大学への名無しさん:05/03/05 13:50:36 ID:GSJKP2A90
携帯の人にコソーリメールで合格者一覧送ろうか?
352大学への名無しさん:05/03/05 13:58:36 ID:uqmwULwh0
入寮希望者なんですが、
清明と紫苑どっちにしようか迷ってます。

最初は絶対清明がいいって思ってたけど
駅や七日町に近い好立地の紫苑にも若干惹かれるものが・・。


やっぱり自分で山形行って確かめたほういいかな。
ただしいきなり寮行っても
部屋の中までは見れませんよね。



353339:05/03/05 14:34:50 ID:TyNlW/9Q0
>>340-342
>>346
おまいらやさしいな
ありがと・゚・(つД`)・゚・  
354大学への名無しさん:05/03/05 14:59:00 ID:meiIy28WO
総合政策受けたものですが…皆、小論の手応えどうでした?受かりそうですか?
あたしは私立がことごとくだめで、山大が受かるか不安なので明日私大の三月入試を受けます…。今電車で東京に向かってるところです・゚・(ノД`)・゚・
355大学への名無しさん:05/03/05 15:32:20 ID:S2S0eJbi0
>>352
駅に近くてもしょうがないですよ。
駅は仙台で買い物する時と各々の地元に帰る時しか使わないですし。
都会のように電車中心の生活を送ることはないです。

要項によると紫苑は台所、洗面所、浴室が共用になってます。
香澄町は一等地ですが近くのダイエーは撤退予定です。

清明は遠いのがネックですね。
冬は自転車、原チャは危ないですので車かバスになっちゃう。
歩けないこともないですけど。

>>354
書き込み見て分かる通り、自分の文は滅茶苦茶なんで心配しまくりです。
試験頑張ってください!
そしてその私大に行かなくてよくなることを祈ります♪
356大学への名無しさん:05/03/05 17:50:11 ID:q3H3B5eJ0
>>354
私も総合政策受けたんだけど、
私はツギハギだらけで論理性なんて皆無。
しかもセンターの自己採点579点(採点ミスの可能性大)…こりゃダメだorz
こんなヤシもいるんだから自信をもって!
皆さんが合格するよう願ってます!!!
そして私は東京の私立へ・・・金が・・・
357大学への名無しさん:05/03/05 18:07:59 ID:6JBwWsSv0
>>356
なんと...センターの点同じではないか!
受けたの人間文化だけど、うちも内容薄い文章書いたし...。
358大学への名無しさん:05/03/05 18:11:45 ID:pXkRvT4c0
>>354
頑張れよ!

オレは、理学部受けたがボロボロだったから、地元のDQN私大の文学部を
受けたよ・・・_| ̄|○ いっそのこと、英語の勉強頑張って、海外の理系
大学(学部)に留学しようかな・・・(´・ω・`)
359大学への名無しさん:05/03/05 18:18:50 ID:UL1WGVd20
このスレの住人に幸あれ。
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/
360大学への名無しさん:05/03/05 18:43:20 ID:BzkXItHr0
ついにホームページが発表準備態勢に入ったなorz
361大学への名無しさん:05/03/05 18:45:27 ID:kcmpZ3mn0
どこどこ?
362大学への名無しさん:05/03/05 19:54:33 ID:EdZamRO20
赤本買ってないことに気づいた
363大学への名無しさん:05/03/05 20:57:45 ID:CnsXh+qx0
ここのスレの住人、いいヤシばっかだったな・・・
おまいらと同級生になれたらいいのに
いよいよあさってか。もうだめだfだsこjふぇあじょ@ぱsfllrぴ

>>362
後期のヒト?売ろうか?
364大学への名無しさん:05/03/05 21:20:08 ID:VLOO0tug0
>>355
レスありがとうございますm(__)m
当方、町内にコンビニ1件もないような田舎育ちな者なので
街や駅に近いのには、例えあまり必要なくても無条件に憧れます・・。
ダイエー撤退は残念ですが。
大学のHP見ると紫苑と清明とでは綺麗さ・新しさで差がありすぎで
本当にどっちにも決められません。
とりあえずじっくり迷って決めようと思います。

私は幸運にも推薦受かったんですが
合格発表あるまでかなり精神的に落ち着かなかったものです。
このスレのカキコ見てるとそんな時の思い出が蘇ります・・。

皆さん頑張ってくださいね+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

365大学への名無しさん:05/03/05 22:19:56 ID:2Uxm0Ok+O
もし!もしも!もしも受かったならば!大学内で『AChやってた人〜』って叫ぼうか(`・ω・´)

ちなみにありえないが受かったら一年時だけ清明寮のつもり…

一年だけってOKかな…
366大学への名無しさん:05/03/05 22:34:38 ID:oMRKwQcW0
>>354>>356
私も総合政策受けたけど、文章つながってないよ。。。
しかも自己採点569だからやばいんだ。
どっかのサイトで560点以下の人達の激戦になるって書いてあったから
私も少なからず激戦の中へ。。。(;_;)
おまけに私立受けてない…。同じように国公立のみの人っているのかな?

関係ないけど、みんな雪すごいですか?
こっち(静岡県伊豆)は、雪の気配すらないです。
雪降ってほしいなぁ。。。受かって山形行ったら嫌なんだろうけど(笑)。

本当にみんな受かってるといいなぁ♪
367大学への名無しさん:05/03/05 22:42:40 ID:gFmZnX3S0
な・・・ダイエーもついに消えるの?
俺長井人だけど初めて知った
368大学への名無しさん:05/03/05 22:50:09 ID:87JOkWMz0
閉鎖店舗の候補に入ってるんじゃなかった?
閉鎖はまだ決まってはいなかったような希ガス
ダイエーなくなったらもう駅前に何もないよ・・・ママン
369大学への名無しさん:05/03/05 22:52:48 ID:6aGdHv6GO
>354 356 366
私も総合政策です。そしてセンターは360点付近…ほんとに怖いです。笑
私も支離滅裂で、最後に焦りまくったから汚い字だし…最低ですよ…笑
みなさんが受かりますよーに!そしてついでに私も受かったら…いいなぁ…笑
370大学への名無しさん:05/03/05 22:54:04 ID:pPirzbNPO
どんだけ強気なんだろ…でも受かってるといいね
371大学への名無しさん:05/03/05 23:05:50 ID:6aGdHv6GO
370
まったく全然強気じゃないですよ…(´Д`)受かってれば奇跡みたいなもんです…
372大学への名無しさん:05/03/05 23:10:57 ID:UL1WGVd20
ダイエーホークスはソフトバンクホークスになってしまったし・・・。
373大学への名無しさん:05/03/05 23:24:43 ID:q3H3B5eJ0
実は自分くらいの点数の人が多いようで嬉しい。
私立でも嫌ではないが、家計的には国立に行きたいところ…
発表まであと少し、、みんな、がんがろう!!!

そして、そんな私は新潟の田舎者orz
374大学への名無しさん:05/03/05 23:42:14 ID:pPirzbNPO
俺は580点、去年の最低点越えてるから大丈夫だと思うが…
375大学への名無しさん:05/03/06 02:39:17 ID:3ZYyVEO90
山大一本です、どうせ私立なんか受けたところで行けないし(´・ω・`)
受かってるといいなぁー

どうでもいいけど、エンタの神様で長井がまた2ちゃんねるって言ったね
アイタタタ・・・
376大学への名無しさん:05/03/06 03:02:54 ID:HaVV7RW+0
>>369
560の間違え?
本当に360だったらゴメン。
でもそれだと小論満点取っても入れないよ。

人間文化は小論が極めて優れていたらそれだけで合格らしいけど。


あと去年より倍率高いから合格最低点はあがるけど
二次去年より少し難しかったからどうだろ。

と、考えてる間にも合格発表が刻一刻と。。。
377大学への名無しさん:05/03/06 05:05:58 ID:3ZYyVEO90
明日発表!(・∀・)
378大学への名無しさん:05/03/06 05:55:47 ID:yFekI2P40
>>366
ノシ 国公立だけです。再受験だけにかなりのプレッシャーが...。
筋が通ってる文章は書けたけど全然違う部分に焦点定めて書いた気がしてならない...。
おまけに字汚いし。
379大学への名無しさん:05/03/06 07:32:02 ID:phLNZ7fpO
30時間後が楽しみだぜ!
380大学への名無しさん:05/03/06 10:01:46 ID:PtU76ULn0
25時間後が楽しみだぜ!
381大学への名無しさん:05/03/06 10:28:46 ID:phLNZ7fpO
工学部は13時だからな…
382大学への名無しさん:05/03/06 11:11:08 ID:HaVV7RW+0
友人が他の国立で今日発表だったんだけど三十分くらい繋がらなかったって。
やっぱり見に行こうかな。。。
383大学への名無しさん:05/03/06 11:22:32 ID:wqnvk8FaO
>381
マジで!?(´・ω・`)ショック
384大学への名無しさん:05/03/06 12:14:52 ID:HaVV7RW+0
http://www.yamagata-u.ac.jp/goukaku/zenki/***_zen.pdf

***を
人文ならjin
地域ならtiiki
理ならri
医ならi
工Aならkoua
工Bならkoub
農ならnou

でダウンロードソフト使えば混んでも大丈夫かな。
混まなかったりしてorz
385大学への名無しさん:05/03/06 12:19:02 ID:Pr3etBhx0
山形は大丈夫な気ガス
全学部で何人受けたっけ?
386大学への名無しさん:05/03/06 13:04:34 ID:yFekI2P40
20時間後のことを思うと正直ガクブルだぜ!
387大学への名無しさん:05/03/06 13:11:57 ID:H5BguSVU0
♪あ〜、明日の今頃は〜、ボクはさおげおあswjpうぇいふぅお
388大学への名無しさん:05/03/06 13:20:47 ID:PtU76ULn0
ぬるぽっ
389大学への名無しさん:05/03/06 13:41:08 ID:wqnvk8FaO
>388
ガッ

皆明日の今頃はぬるぽってるな(自爆
390大学への名無しさん:05/03/06 13:41:40 ID:wqnvk8FaO
>388
ガッ

皆明日の今頃はぬるぽってるな(自爆
391大学への名無しさん:05/03/06 13:43:34 ID:wqnvk8FaO
↑連書きスマソ
392大学への名無しさん:05/03/06 13:52:55 ID:x3kyJlWS0
前期落ちてしまった
後期山形人文人間です
がんばるぞ。。
393大学への名無しさん:05/03/06 14:01:10 ID:J82O8X1NO
イメチェンがアダとなった漏れの登場ですよ

明日はどっちにしろテンション高そう(;´∀`)
どっちにしろ誇らしげに書き込みさせていただきます
394大学への名無しさん:05/03/06 14:17:57 ID:H5BguSVU0
>>392
ようこそ。そしてガンガレ!
395大学への名無しさん:05/03/06 14:31:10 ID:fDs//7JC0
緊張しすぎてケツから心臓が出そうorz=3
396大学への名無しさん:05/03/06 14:58:27 ID:hciLtVsJO
工学部の発表は何時からですか?
397大学への名無しさん:05/03/06 15:02:42 ID:nZWdgzd+O
きのう私立受けにいくと言った者です。私立受けてきましたが、10人しかとらないのに倍率は11倍だったので_| ̄|○
地元の私大受けたと言ってる人いましたが、私の地元の私大なんて文学部とかないですからね。私山形県民なんですが、山形県の北の方にある……私大ですよ_| ̄|○
センター560点付近の人いるんですね…自分だけかと思ってマシタ
明日までハラハラですが頑張りましょう・゚・(ノД`)・゚・
398大学への名無しさん:05/03/06 15:20:15 ID:J82O8X1NO
何度も何度もすいません。
山形駅から徒歩で山大まで通う人いる?駅から徒歩はキツイかなぁ…

ま、これで落ちたらお笑い草なんだけどorz
399大学への名無しさん:05/03/06 15:41:47 ID:PpIG26iIO
もし受かってたらおまいらにラーメンをおごるかもしれない
400大学への名無しさん:05/03/06 16:02:12 ID:Sc2N0oq3O
工学部発表13時って書いた人
マジですか?2時間生き地獄
401大学への名無しさん:05/03/06 16:07:58 ID:vURgtM9X0
受かってたら皆で飯食いに行くか?
402大学への名無しさん:05/03/06 16:15:03 ID:phLNZ7fpO
実際工学部は何時発表なんだろ??
403大学への名無しさん:05/03/06 16:37:57 ID:sEriY2e10
お前ら(・∀・)ウカレ!!
404大学への名無しさん:05/03/06 16:41:19 ID:0NwonKYeO
山形大学で医学部以外で浪人生はどのくらいいますか?来年再チャレンジするんで
405大学への名無しさん:05/03/06 17:07:33 ID:qnQXdG68O
>>397
山形北部の私大はBFですからね…。

>>398
駅の駐輪場借りて自転車で行く方がいいですよ。
月千円くらい。

>>400
要項には11時と書いてますけど、どうなんでしょ。
406大学への名無しさん:05/03/06 17:41:00 ID:wqnvk8FaO
11時だщ(゚Д゚щ)
きっと
11時だщ(゚Д゚щ)
てか
11時だщ(゚Д゚щ)
さぁ皆ご一緒に
11時だщ(゚Д゚щ)
407大学への名無しさん:05/03/06 19:13:20 ID:3ZYyVEO90
もし受かってたら皆で飯でも食いにいかないか

という訳でみんな合格age
408大学への名無しさん:05/03/06 19:14:09 ID:EROjorwmO
山形北部の大学から仮面して山大受けたものです。国立に一人もいけないような高校出身で順位は100/120だったのですがその大学で英語でトップクラスに入りました。優越感を味わうにはいいとこです。
409大学への名無しさん:05/03/06 19:18:00 ID:0J8k1a9Z0
工学部13時なの?
いや、ありえないでしょ
410大学への名無しさん:05/03/06 19:26:40 ID:phLNZ7fpO
すまそ、13時かと思ってましたが11時でした。迷惑かけてすいませんでした。
411大学への名無しさん:05/03/06 19:27:17 ID:PZqBUbBE0
> 工学部は13時

どっからそんな情報出てきたの?
412大学への名無しさん:05/03/06 19:28:06 ID:PZqBUbBE0
>>410
なんだ・・・頼むよ
413大学への名無しさん:05/03/06 19:32:26 ID:0J8k1a9Z0
よかったよかった
ちゃんと訂正してえらいな、>>410
414大学への名無しさん:05/03/06 19:33:13 ID:phLNZ7fpO
母親が見間違えていました。それを俺が流したわけで。今要項見て確認しました。すいません。
415大学への名無しさん:05/03/06 20:35:43 ID:3ZYyVEO90
    /\___/ヽ   ヽ     合格発表後
   /    ::::::::::::::::\ つ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ 
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ       この顔が
.   |    ::<      .::|あぁ 
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ  
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ 


    /\___/ヽ   ヽ 
   /    ::::::::::::::::\ つ 
  . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_ .:::| わ 
  |  ┬┬ :  ┬┬ :::|ぁぁ        こうなるか
.   |  ノ ノ ::<  〈 〈   .::|あぁ 
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ 
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ 


    /\__/ヽ  
   /''''''  '''''':::::::\    
  . |(ー),  、(ー)、.:|             それともこうなるか
  |WWW(、, )ヽWWW:|やったぁ・・・
.   |   `-==- ' .:::::::|  
   \  `ニ´  .:::::/  
   /`ー‐-‐‐―´\  


もちろん後者で


416大学への名無しさん:05/03/06 21:35:08 ID:yFekI2P40
>>404
浪人じゃないけど人間文化を再受験。
しかし落ちそうな予感!!
417大学への名無しさん:05/03/06 21:45:26 ID:PtU76ULn0
ガッガッガッガッガッガッガッガッ
受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ
受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ
受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ受かっててくれ
418大学への名無しさん:05/03/06 21:55:01 ID:NN+fGqAQO
緊張でおかしくなりそう
何して気をまぎらわそう
(((゚゚∀゚゚)))アヒャアヒャアヒャ
419大学への名無しさん:05/03/06 21:56:24 ID:3ZYyVEO90
気が早いけど一人暮らし板なんか見て楽しんでるよ
これで落ちたら夢が縮まりんぐwwww
420大学への名無しさん:05/03/06 22:51:12 ID:xK4dDMGS0
明日起きたら運命決まってるのかぁ。。。
緊張してきた。。。
421大学への名無しさん:05/03/06 22:54:06 ID:wqnvk8FaO
皆もちろん目覚ましは11時にセットだよな?な?
422大学への名無しさん:05/03/06 22:59:29 ID:phLNZ7fpO
あと12時間!
423大学への名無しさん:05/03/06 23:00:11 ID:fDs//7JC0
ヤヴァイ。あと12時間だ・・・
424大学への名無しさん:05/03/06 23:17:31 ID:hciLtVsJO
工学部って米沢で発表なん?
425大学への名無しさん:05/03/06 23:19:53 ID:Sc2N0oq3O
↑米沢と小白川キャンパスで発表
426大学への名無しさん:05/03/06 23:21:39 ID:xK4dDMGS0
総合政策、去年と比べて倍率高かったから
180人弱くらい合格にしてくれるんじゃないかなぁ…と言ってみたりする。
だとしたら179番目でもいいから合格にしてほしいよぅ。。。
427大学への名無しさん:05/03/06 23:34:35 ID:Fr51IJzn0
>>405
ありがとうございます。
受かったらそうしてみようと思います!

>>426
同感
去年は165人くらい受かってた気が。。
今年は倍率増えたんだしさ、もっととろうよ・・・orz

緊張して寝るに寝れない、そんな私
428大学への名無しさん:05/03/06 23:41:59 ID:lLAf6BL+0
もう発狂しそう(((゚゚∀゚゚)))アヒャアヒャアヒャ
誰か一緒にここで夜明かししようぜ
429大学への名無しさん:05/03/06 23:44:50 ID:PpIG26iIO
明日後期のための面接練習しなくちゃいけないから、発表を学校で見るしかない。
最悪だ
430大学への名無しさん:05/03/06 23:47:16 ID:EROjorwmO
落ちたら、毎日仏壇に合格を祈っててくれたばあちゃんに謝んないとな…
431大学への名無しさん:05/03/06 23:55:28 ID:xK4dDMGS0
>>427
たしか一昨年も倍率が2倍ちょっとで、
結局185人くらいを合格にしてた気がするんだよね。
赤本見たのがかなり前だから記憶が曖昧なんだけど。
静大経済も倍率2.2、定員120に対して142人合格だからなぁ。。。
432大学への名無しさん:05/03/06 23:57:31 ID:NN+fGqAQO
ア――――――――!!!(((゚゚∀゚゚)))

猫の腹でモフモフ
モフモフモフ

ちょっと落ち着く(´∀`*)
↓ 落ち着くつくつくつア――――――!!!!!((((゚゚゚∀゚゚゚))))

の繰り返しorz
433427:05/03/07 00:04:37 ID:wG4cKghq0
>>431
もしや学部(学科)違う??
ちなみに私は総合政策です
総合政策学科は、去年は倍率が1.4倍で、240人が受験したのに対し165人が合格
それが今年は2.4倍て・・・穴場だって先生に言われたのに・・・
間違ってたらごめんなさい。。一応山大のホームページ見てきたんだけど。。
434大学への名無しさん:05/03/07 00:09:22 ID:iQl7l9b70
無気力で、センター前も全く焦らなかったけど
合格発表前も全然気にならないなんて・・・なんか自分に呆れた・・・
今日も変わらず2chとゲームだ
435大学への名無しさん:05/03/07 00:10:26 ID:BL2GR+gE0
ナイスアイディア!と思って>>432に倣ってみたんだが
ア――――――――!!!(((゚゚∀゚゚)))

犬の腹でモフモフ
モフモフモフ

ウンコされた・・・・orz

運がつくかもな(((゚゚∀゚゚)))アヒャアヒャアヒャ
436大学への名無しさん:05/03/07 00:12:15 ID:iQl7l9b70
>>432>>435ワロスww
437大学への名無しさん:05/03/07 00:21:08 ID:BL2GR+gE0
あと11時間切った・・・・(;´Д`)'`ァ'`ァ
438大学への名無しさん:05/03/07 00:31:21 ID:mzErhbhG0
カウントダウンが始まったな・・・
439大学への名無しさん:05/03/07 00:39:37 ID:wG4cKghq0
緊張して眠いのか眠くないのかさえわからない…
440大学への名無しさん:05/03/07 00:41:02 ID:BL2GR+gE0
漏れははっきりと眠くない
が、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
441大学への名無しさん:05/03/07 00:47:43 ID:2HOKAeTIO
眠れなくて結局徹夜ドラクエしてしまいそうな予感(;゚д゚)))ガクブル
442大学への名無しさん:05/03/07 00:49:28 ID:AI01fyJz0
吐きそう・・・
443大学への名無しさん:05/03/07 00:51:09 ID:wG4cKghq0
ウチは、弟も入試のため全ゲーム封印。
巻き込まないでくれよorz

さっきふと思った
山大には、やばいサークルはあるのだろうか?
自分バカだから、かなり不安…
444大学への名無しさん:05/03/07 00:53:24 ID:BL2GR+gE0
>>443
もまいさん余裕だな ウラヤマスィ
入った後のことなんて考えられないよママン
445大学への名無しさん:05/03/07 00:55:22 ID:BL2GR+gE0
ちなみにヤバそうなサークルの口癖
「みんな良い人ばかりだから」「友達ができるよ」「絶対楽しいよ」など
入学してすぐはうかつに名前と住所を書かないほうがいい
446大学への名無しさん:05/03/07 00:56:44 ID:wG4cKghq0
いやいや、そうでもしないと落ち着けないのですw
何もすることがないのに眠れない…ナンテコッタ
447大学への名無しさん:05/03/07 00:59:44 ID:BL2GR+gE0
漏れもなんか楽しいことかんがえるか・・・
448大学への名無しさん:05/03/07 01:07:39 ID:mMFzdxnVO
まいった、受験前日より眠れん
449大学への名無しさん:05/03/07 01:07:42 ID:mzErhbhG0
>>442
大丈夫かい?

楽しい想像か〜。それいいね。
450大学への名無しさん:05/03/07 01:10:09 ID:wG4cKghq0
>>445
その言葉は、サークルの勧誘の常套句だと思っていた私。
その言葉には気をつけなきゃならんのか…
ありがとうございます、気をつけます。。
お互い受かってるといいですね♪

私立のことを考えたら結構気が楽になってきた(;´∀`)
451大学への名無しさん:05/03/07 01:10:31 ID:mMFzdxnVO
チュパカブラって本当にいんのかな
452大学への名無しさん:05/03/07 01:11:16 ID:BL2GR+gE0
どうせもう合否は決まってんだよな
一覧は貼るだけになってるし、ウェブのやつもうっぷするだけになってんだろうし

・・・・・なんか楽しくなくなってきた orz
453大学への名無しさん:05/03/07 01:20:59 ID:mMFzdxnVO
>>452
それでも合格したいと思う。キャンパスライフをエンジョイしたいと思う。



それが、山大クオリティ。

もう祈ろう(´・ω・`)
454大学への名無しさん:05/03/07 01:22:12 ID:Ir8WLKNE0
医学部頼む〜orzorzorzorzorz
455大学への名無しさん:05/03/07 01:22:52 ID:BL2GR+gE0
んだな。祈るよ。

チュバカブラってなーに?
456大学への名無しさん:05/03/07 01:23:59 ID:EuSF9pPUO
>>451
さっきからおまいの肩でくつろいでるよ
457大学への名無しさん:05/03/07 01:26:19 ID:EuSF9pPUO
>>455
血ぃ吸う未確認生物だよ
仙台人かい?
458大学への名無しさん:05/03/07 01:26:36 ID:BL2GR+gE0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
459大学への名無しさん:05/03/07 01:31:10 ID:BL2GR+gE0
地元民です

ググってみた(暇だな、漏れ)
赤い眼
鋭い牙
カンガルーっぽい体型
驚異のジャンプ力
3本指
背中に赤い羽、もしくは棘
下水臭い

こわ!
460大学への名無しさん:05/03/07 01:36:04 ID:EuSF9pPUO
そっか、山形でも「んだ」って言うんだな…φ(`・ω・´)メモメモ
461大学への名無しさん:05/03/07 01:37:57 ID:Hk6urnnq0
あー、そゆことか
大体東北は んだ で通じる希ガス
福島の人も使ってたし
>>460 仙台人?
462大学への名無しさん:05/03/07 01:41:25 ID:EuSF9pPUO
そだよー
生まれも育ちも仙台だから他の土地の事あまり知らないんだよねorz
463大学への名無しさん:05/03/07 01:45:28 ID:Hk6urnnq0
山形人はオサレなお買い物は仙台に行きますよ
気候が温暖でいいよにゃ
でも山形の夏暑く冬寒いはっきりした四季もいいものなので、是非楽しんでちょ
464大学への名無しさん:05/03/07 01:52:41 ID:LZvf2tIaO
>>433
今年が倍率高いから来年は敬遠して倍率低くなる。
再来年はまた高くなる。の繰り返しだと思う。

あと九時間か。。
465大学への名無しさん:05/03/07 01:53:16 ID:2VL/L3gX0
ここが皆の春がキター書き込みで埋め尽くされる事を願っているよ。
皆に幸運を、それじゃおやすみー。
466大学への名無しさん:05/03/07 01:53:52 ID:Hk6urnnq0
練習しとくか
キタ━ ━ ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!  

........何やってんだか、漏れ orz
467大学への名無しさん:05/03/07 01:55:18 ID:AipX5zv+O
受かりたい…受かりたいよ…(´Д`)
みなさん受かったらTEA PARTYなるものにいきますか?私悩み中なのですが…
無駄な悩みかな…いや、無駄な悩みにならないことを…祈るしかない…(´・ω・`)
468大学への名無しさん:05/03/07 01:59:06 ID:EuSF9pPUO
>>463
情報どーも
冬のスノボ三昧が今から楽しみだよ(´ρ`)

それが決まるのもあと九時間後…
469大学への名無しさん:05/03/07 01:59:57 ID:Hk6urnnq0
あと9時間った・・・・(;´Д`)'`ァ'`ァ
TEA PARTYって何?いわゆる茶話会かな?

漏れはいかないなぁって、行けないかもだけど orz  
470大学への名無しさん:05/03/07 02:02:00 ID:Hk6urnnq0
おおーーーースノボやる人かい!
漏れもだ。ちょっとだけ。
冬はシーズン券買ってガンガン逝け!
ちょっと楽しくなってきた・・・かな?(・∀・)
471大学への名無しさん:05/03/07 02:04:01 ID:EuSF9pPUO
さて、そろそろ寝るか…
おまいらも無理な夜更かしはするなよー(´∀`)ノ
472431:05/03/07 02:08:43 ID:AopSGkoY0
>>433
ううん、私も総合政策だよ。
一昨年(おととし)って書いたんだけど、
「たしかー」ってのばしてるように見えちゃったのかもしれない。
読みにくくしちゃってごめんね(>_<)
小論文添削の先生にも句読点をまめにつけろって言われたのに、
本番もあまり文章区切らずだらだら書いてたような気が。。。

みんな眠れなくて、深夜になってから活気づいてるのが
ちょこっと面白かったりする。
私もなかなか寝付けないんだけど、そろそろ布団に入ります。
みんなも体調を崩さない程度にね。
9時間後に春が来ることを祈って☆
473大学への名無しさん:05/03/07 02:08:49 ID:wG4cKghq0
>>464
そういうもんですかね・・・
しかし、「穴場の使い方間違えてるだろ」とバカながらに思うわけで。

>>467
私は、アブナイ集まりでなければ行きたいと思ってます!

今更気付いてしまった・・・自分はD判定だったことに。
・・・まぁ、今更だよな。今更どうしようもないもんな。
とりあえず、落ち着いてそろそろ寝よう
みんなが合格してますように!!!

474大学への名無しさん:05/03/07 02:09:00 ID:2HOKAeTIO
なぜみんな寝れるんだーヾ(`д´)ノ

ティーパーティーについてキボンヌ!!
475433:05/03/07 02:12:37 ID:wG4cKghq0
>>473
ごめんなさい、早とちりですた(´・ω・`)ショボーン
476475:05/03/07 02:15:21 ID:wG4cKghq0
×→>>473
○→>>472
重ね重ね本当に申し訳ない(´・ω・`)ショボボーン
477大学への名無しさん:05/03/07 02:16:17 ID:AipX5zv+O
473 474
TEA*PARTY行きましょうょ行きましょうよ(・▽・)ノ
まだ私もよくわからないんですが学部別に行われるそうです。
山大の受験の時にもらった赤い冊子に書いてありました!友達はやはり欲しいし…行かねば!なんて考えてます……
なぁんて、私にはもうすぐ関係ない話になるかも…ですがね…(TДT)
478大学への名無しさん:05/03/07 02:30:03 ID:HJ0zBBhP0
>>474
逝ったら最初の講義から友達できるよ。だけど、一週間もすりゃあまり関係なくなる。
逝きたきゃ逝っても損はしない希ガス。
479大学への名無しさん:05/03/07 02:39:49 ID:egutNATUO
寝ようと思ったのにナゼか寝れない…ちっきしょー
480大学への名無しさん:05/03/07 02:47:58 ID:Hk6urnnq0
寝れない・・・朝まで2ちゃんねる(・∀・)

が、6時くらいに力尽きておきたら発表終わってる悪寒orz
481大学への名無しさん:05/03/07 05:15:41 ID:AipX5zv+O
まだ寝れない…(´O`゚)緊張のせいかな…。
こうなったら徹夜する!徹夜仲間いないかな?(`・ω・´)
482大学への名無しさん:05/03/07 06:08:07 ID:zoJB1/KPO
GOOD MORNING! 無理矢理テンションあげないとやってけません。みなさん、合格後にはどんな行動をとりますか?
483大学への名無しさん:05/03/07 06:13:01 ID:2wa7noVSO
拝啓
山形大学医学部医学科様
どうか2ちゃんねら〜受験生には合格させないでください。 敬具
484大学への名無しさん:05/03/07 06:18:36 ID:HJ0zBBhP0
>>483
氏ね
485大学への名無しさん:05/03/07 06:26:36 ID:2wa7noVSO
診てもらう医者が、ねら〜とか嫌じゃない?
486大学への名無しさん:05/03/07 06:33:14 ID:AipX5zv+O
482
とりあえず喜ぶ!!そして友達つくりにまたここへ来ます!(`・ω・´)!!!
合格祈願!!!みーんな受かっちゃいますように!
487大学への名無しさん:05/03/07 06:36:31 ID:AipX5zv+O
483
そんなこと言うのやめるべやめるべ(・▽・)みんなで受かろう!
488大学への名無しさん:05/03/07 06:36:37 ID:UFhqB/ZjO
おはよー
489大学への名無しさん:05/03/07 06:38:45 ID:AipX5zv+O
おはよーvv
490大学への名無しさん:05/03/07 07:04:53 ID:Ys1XOTqsO
みんな受かってるといいね〜
491大学への名無しさん:05/03/07 08:43:01 ID:zoJB1/KPO
あと二時間。
492大学への名無しさん:05/03/07 09:00:06 ID:y3+5qWyl0
急にドキドキしてきた
493大学への名無しさん:05/03/07 09:02:49 ID:Rc2MX3F70
やぁ、ラッシュアワー2見ずに11時間も寝た俺が来ましたよ。
494大学への名無しさん:05/03/07 09:13:27 ID:HJ0zBBhP0
みんなが受かりますように。
495大学への名無しさん:05/03/07 09:23:06 ID:Rc2MX3F70
お前ら合格したときのためにAA探して来い。
俺は
                     \       イェイッ!!        / アータシ サクランボー
   \   山形大学!   / \   ∧_∧ ∧_∧   / ∧_∧   ∧_∧ ))
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \ ∩ ゚∀゚)(゚∀゚ ∩ /  (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚. \  ⊂) (つ  .ノ/ ((  \    / ヽ     /
_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \∧∧∧∧ /    _((⌒)  (___.)  (⌒))
゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(<     や  >    /\ ``ヽ_,)  (,__,ノ゙´´\
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_<    ま   >   ./+ .\________ヽ
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ <    が  >  〈\ + + +    + + ゙:、
───────────────‐<  の た  >───────────────‐
    ∧       .∧       ヽヽ. <  予     > トーナーリドウシ       アータシ
    / ヽ       / ヽ         ) ) <  感   >   アーナータートー ノ´,入   サクランボー
    /   `、   /   `、      / /  <. !!!!   >   (( ∧_∧  ̄/  ヽ.∧_∧
 ./      ̄ ̄    ヽ⌒ヽ     /∨∨∨∨ \    (  ゚∀゚)-‐く   ,,(゚∀゚  )ヽ
 l::::::::                 l.   )  /∧_∧ ∧_∧\   /   つ   ヽ (/し'-‐し'ヽ__)
\:::::::::   ○     ○ | /  / .(゚∀゚  )(゚∀゚  ) \./ ○  ノ O  O } { O  O  }
  \:::::::    \__/   | / /  O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ  \入__ノ* ∀ .ノ ヽ ∀ * ,ノ
   \:::::::    \/  ノ //   (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ    \ `ー--‐'´   `ー-‐'´
496大学への名無しさん:05/03/07 09:30:30 ID:Rc2MX3F70
ヒマならドゾー。
【学部学科】
【出身地】
【現浪】
【センター得点】
【二次自己採点】
【後期受験校】
【感想】
497大学への名無しさん:05/03/07 09:51:35 ID:AipX5zv+O
もーすぐ11時だね!
498大学への名無しさん:05/03/07 09:53:53 ID:sffHSBMq0
     ( ̄!ー─--、
      〉 /\__/ヽ`i
.      /  〉     ||
     |: / __  __ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (^Y ´━  i ━`|  <  自信がございませぬ
     ヽ_,     」 . |   \____________
     /'ヽ  -─- /
    /\.,,ヽ ── 、
499大学への名無しさん:05/03/07 09:56:31 ID:wG4cKghq0
おはやうノシ
あと約一時間だね。。
こんなに緊張するのは生まれて初めてだ…orz
500大学への名無しさん:05/03/07 09:58:07 ID:y3+5qWyl0
500だったら合格
501大学への名無しさん:05/03/07 10:02:20 ID:wG4cKghq0
何かしてないとヤヴァイので、書いてみた

【学部学科】人文学部総合政策学科
【出身地】新潟(田舎のクセに犯罪が多いらしい)
【現浪】現役でございます
【センター得点】多分579点くらい(間違えてる可能性大)
【二次自己採点】半分もとれてないだろう。てか自己採点できんorz
【後期受験校】出願せず
【感想】何かもう自分私立でもいいやって思う。。
    ただ、その私立かなり叩かれてるんだよねぇ…
502大学への名無しさん:05/03/07 10:05:13 ID:UBbI7lax0
>>483
あなたの持っている医師のイメージは古い。
medical paternalismと言ってね。
503大学への名無しさん:05/03/07 10:07:28 ID:UBbI7lax0
医歯薬看護板に言ってみなよ。現役の医師がごろごろいるから。
504大学への名無しさん:05/03/07 10:09:06 ID:Y8v9ut3/0
まぁまぁ
2ちゃんねらが>>483とか言っても説得力のないことですし
漏れはいいと思うけどね、ちゃねらー医師
「お大事に」「おまえモナー」とかって
さすがに「逝け」はしゃれにならんが
505大学への名無しさん:05/03/07 10:09:17 ID:Rc2MX3F70
入学金払いに行く夢を見た。




まっ、正夢!?
506大学への名無しさん:05/03/07 10:11:32 ID:AipX5zv+O
501
私立どこ??(゚ω゚)
507大学への名無しさん:05/03/07 10:17:42 ID:Y8v9ut3/0
よ・・・・45分(;´Д`)'`ァ'`ァ
508大学への名無しさん:05/03/07 10:18:06 ID:AopSGkoY0
みんなおはよー。

【学部学科】人文学部総合政策学科
【出身地】静岡県伊豆
【現浪】現役
【センター得点】569点です。。。
【二次自己採点】小論なので無理。
【後期受験校】福井県立大。ちなみに中期に高崎経済大
【感想】センター後に志望校を静大→山大と変更しました。
    二次の小論で、去年の静大小論と同じ題材扱ってたのには驚いた。
    過去問やっておけばよかった。。。もし落ちてたら明日高経です。。。
509大学への名無しさん:05/03/07 10:20:04 ID:xM2VPPkp0
さすがに緊張してきた(;´Д`)ハァハァ (;´ Д`)ハァハァ (;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.` 
510大学への名無しさん:05/03/07 10:21:43 ID:AipX5zv+O
神頼み中…(ノ´Д`)ノ
511大学への名無しさん:05/03/07 10:25:13 ID:AopSGkoY0
現実逃避でゲームはじめちゃったよ。。。
ホント緊張してきた。
512大学への名無しさん:05/03/07 10:26:15 ID:y3+5qWyl0
マインスイーパをする手が震えてきた(((( ;゚Д゚)))
513大学への名無しさん:05/03/07 10:27:07 ID:Rc2MX3F70
俺はハンゲの麻雀中
514大学への名無しさん:05/03/07 10:27:28 ID:UBbI7lax0
じゃ、俺はソリティアでもすっか。
515大学への名無しさん:05/03/07 10:30:30 ID:wG4cKghq0
>>506
私立は専修です。。
無難な中堅大学だと思ったんだけどなぁ…間違いか?(´・ω・`)ショボーン

>>508
静岡と同じ題材?!
マジか…一応見たのになぁ・・・

あと30分!!!ヤヴァイ・・・
516大学への名無しさん:05/03/07 10:30:48 ID:sffHSBMq0
【学部学科】人文・人間文化
【出身地】 茨城
【現浪】 1
【センター得点】 576/900 orz
【二次自己採点】 小論文だけど、内容薄い&字も薄い
【後期受験校】 和歌山
【感想】 とても受かる気しませんから! 残念! 切腹!
517大学への名無しさん:05/03/07 10:31:15 ID:S7b93Rn3O
あと30分。・゚・(ノД`)・゚・。
518大学への名無しさん:05/03/07 10:31:50 ID:y3+5qWyl0
そろそろ出撃するか
519大学への名無しさん:05/03/07 10:32:25 ID:flsDx2TF0
頭おかしくなってきた(((゚゚∀゚゚)))アヒャアヒャアヒャ
520大学への名無しさん:05/03/07 10:34:26 ID:xM2VPPkp0
先にページ開いといて、発表の時間になったらリロードしまくるとか出来ないのかな?
521大学への名無しさん:05/03/07 10:35:39 ID:flsDx2TF0
え、みんなそうしてるんじゃないの?
522大学への名無しさん:05/03/07 10:35:42 ID:sffHSBMq0
>>508
私もセンター前:静岡→センター後:山形です。
で、明日高崎...。
523大学への名無しさん:05/03/07 10:35:49 ID:AipX5zv+O
515
お〜専修!!叩かれてるみたいだけど、私はいぃと思うんだがなぁ(゚▽゚)ノ
受かったのかい?!すごいよ!!
524大学への名無しさん:05/03/07 10:37:28 ID:Rc2MX3F70
麻雀終わった。
今まで以上に慎重だった気がする。
あ〜あと20分ほどか。。。
525大学への名無しさん:05/03/07 10:38:14 ID:k5SLjwL30
【学部学科】人文総合政策
【出身地】地元
【現浪】牢人
【センター得点】約630/900
【二次自己採点】小論
【後期受験校】同じ
【感想】A判だし落ちてたらマジでファsdんkさjksjkjgじゃ英お
526大学への名無しさん:05/03/07 10:40:18 ID:Rc2MX3F70
【学部学科】 理学部数理科学
【出身地】 岩手
【現浪】 浪
【センター得点】 651点
【二次自己採点】 8割
【後期受験校】 山形
【感想】 センターA判で記述もA判だから、落ちたら(´・ω・`)ショボーン
527508:05/03/07 10:42:27 ID:AopSGkoY0
>>522
お互いに、明日高崎行かずにすむといいね(*>_<*)
528大学への名無しさん:05/03/07 10:44:04 ID:wG4cKghq0
>>523
ありがとう、だいぶ気が楽になりました!!

>>525
私なんかD判定。。
A判定の人なんか大嫌いだ(つД`)
529大学への名無しさん:05/03/07 10:45:24 ID:flsDx2TF0
15分・・・・・(;´Д`)'`ァ'`ァ
掌に嫌な汗が・・・
530大学への名無しさん:05/03/07 10:46:35 ID:AopSGkoY0
最近進研ゼミのCMでウルフルズが歌ってる
「君は大丈夫〜きっと大丈夫〜♪」が頭の中ぐるんぐるんしてる
531大学への名無しさん:05/03/07 10:47:11 ID:iHfYvcuv0
【学部学科】理学部物理学科
【出身地】埼玉
【現浪】浪人
【センター得点】567・900
【二次自己採点】解いたのがあってりゃ9割
【後期受験校】工学部出願
【感想】私立が受かってるが国立こーい センターの点が低いから(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
532大学への名無しさん:05/03/07 10:49:00 ID:UBbI7lax0
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
533大学への名無しさん:05/03/07 10:49:04 ID:xM2VPPkp0
地元国公立のスレ見たら皆かなり落ち着いてやがる・・・
なんなんだその落ち着きはよおぉおあqwせdrftgyふじこl;p
534大学への名無しさん:05/03/07 10:50:21 ID:flsDx2TF0
心臓飛び出そう
手も震えてきた(;´Д`)'`ァ'`ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ

535大学への名無しさん:05/03/07 10:50:50 ID:sffHSBMq0
私の場合はもう落ちたも同然なので開き直ってるorz
536大学への名無しさん:05/03/07 10:51:16 ID:UBbI7lax0
カモンカモンカモンカモン!
537大学への名無しさん:05/03/07 10:51:22 ID:wG4cKghq0
あと10分(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
538大学への名無しさん:05/03/07 10:51:42 ID:flsDx2TF0
10分きったあああああああああああああああ

>>535 漏れもなんだけど、妙な期待が orz
53953:05/03/07 10:51:44 ID:iHfYvcuv0
後五分・・・・
540大学への名無しさん:05/03/07 10:52:40 ID:iHfYvcuv0
発表10分前にこんなすばらしいスレを発見できてよかった・・・
541大学への名無しさん:05/03/07 10:52:49 ID:zHyZ0AYS0
こわー!!緊張で死ぬ・・・
542大学への名無しさん:05/03/07 10:52:52 ID:xM2VPPkp0
発表をうpする人がちゃんねらだったら、ここ見てニヤニヤ(・∀・)しながら待ってるのかな
543大学への名無しさん:05/03/07 10:52:52 ID:F3rPa9Ix0
みんな受かれー(`・ω・´)ノシ
544大学への名無しさん:05/03/07 10:53:33 ID:iHfYvcuv0
みんな受かりたいね
祝杯あげて〜〜〜〜
545大学への名無しさん:05/03/07 10:54:02 ID:flsDx2TF0
気持ち悪くなってきた・・・・おえ
546大学への名無しさん:05/03/07 10:54:23 ID:UBbI7lax0
>>542
大学入試センターの香具師は終わったあと見てたらしいよ。
547大学への名無しさん:05/03/07 10:54:33 ID:iHfYvcuv0
つーか受験生の中では(医学部のぞく)
俺一番年上なのかな・・・・・?
548大学への名無しさん:05/03/07 10:54:47 ID:ZCc7gWPM0
時間まだなのに何度もリロードしてるの俺だけ?
549大学への名無しさん:05/03/07 10:55:02 ID:AopSGkoY0
受かってたらオフしようっ
550大学への名無しさん:05/03/07 10:55:14 ID:flsDx2TF0
>>548
漏 れ も
551大学への名無しさん:05/03/07 10:55:15 ID:iHfYvcuv0
548>> 俺もだ
552大学への名無しさん:05/03/07 10:55:21 ID:57j1Ewa20
学部学科】人文・人間文化
【出身地】静岡県中部
【現浪】定時制で留年orz
【センター得点】568点
【二次自己採点】orz
【後期受験校】福岡教育大
【感想】判定D・・・。代ゼミの合否調査の本見たらボーダー以下でも
受かってたヤシがいたので微妙・・。
553大学への名無しさん:05/03/07 10:56:09 ID:wG4cKghq0
頭がすごく痛い・・・不吉だ
554大学への名無しさん:05/03/07 10:56:20 ID:VSvCZRtk0
とりあえず
http://www.yamagata-u.ac.jp/goukaku/zenki.htm
↑ここね
555大学への名無しさん:05/03/07 10:57:01 ID:iHfYvcuv0
>>553
落ち着けたんなるプレッシャーによる頭痛だ
556大学への名無しさん:05/03/07 10:57:07 ID:sffHSBMq0
>>557
点数俺とほぼ同じだ。どちらが受かるか勝負、...いや両方受かることを祈ろう。
絶望的なのに、去年の代ゼミのデータみると期待してしまう。
557大学への名無しさん:05/03/07 10:57:06 ID:xM2VPPkp0
     \         Λ《Λ  ズザーーーーーッ /______ 
   ,ー./ハ,\       ( / ⌒ヽ         /    ,、|,、 
   〈:://二§\      ノノ   ノ     (´´;;/     (f⌒i 
  /ヽ  ヽ ヽ\    (ノ  /ノ  ≡≡≡ /      U .j.| 
  |:: |::..  |  | \  ノ ノノ ≡≡≡≡/ |    サア… イコウカ… 
.  |:: |:::.   |  |   \(ノノ     (´/ .| |        UJ 
  |: 〉::   | / |    \∧∧∧∧/   | |/ 
.  |:: |::   l  |    <    首  > _|, '| 
.  |:: |____∧_,|    < 予 吊  >  | |   _  __-__-__-__ _ 
  (((〈::: _ /  /)    <    り  >  _| /_/ ━ ━ ━ ━ 
──────────< 感 の >─────────── 
   ||     ⊂⊃    <      > ∧||∧ 
   ||    ∧ ∧    < !!!!   >(  ⌒/ 
   ||    (  ⌒ ヽ   /∨∨∨∨\ ∪ / / ヽ 
 ∧||∧   ∪  ノ /    ||     \   /  ノ 
(  ⌒ ヽ 彡  V /  ノ⌒||^ヽ     \ ∪∪   ∧ ∧,〜 
 ∪  ノ  フワーリ/  彡/‖ ̄ ヽ      \     ( (⌒ ̄ `ヽ 
  ∪∪    /     | |`====′      \     \  \ ` 
        /       | |__|        \  /∠_,ノ  _ 



あぁどうか神様仏様じいちゃんばあちゃんハムスターのハムちゃん受からせてください'`ァ (;´Д`) '`ァ 
558大学への名無しさん:05/03/07 10:58:05 ID:UBbI7lax0
この際、晒すか。
【学部学科】医学部医学科
【出身地】 福岡市
【現浪】 現役
【センター得点】782
【二次自己採点】 採点基準が分からない。
【後期受験校】 大分大学
【感想】 受かってて欲しい。山形が僕は好きだ。
559大学への名無しさん:05/03/07 10:58:35 ID:8N79NE1p0
ふぉー!ふぉー!耐え切れない!
560大学への名無しさん:05/03/07 10:59:02 ID:VSvCZRtk0
あと1分ですよおまいら
561大学への名無しさん:05/03/07 10:59:10 ID:iHfYvcuv0
発表まだか〜〜〜?
562大学への名無しさん:05/03/07 10:59:11 ID:flsDx2TF0
うあああああああああああああああああああああ
563大学への名無しさん:05/03/07 10:59:26 ID:k5SLjwL30
>>547
何歳?
564大学への名無しさん:05/03/07 10:59:41 ID:8N79NE1p0
30秒
565大学への名無しさん:05/03/07 10:59:42 ID:iHfYvcuv0
おちつけ〜〜〜〜〜
566大学への名無しさん:05/03/07 10:59:45 ID:UBbI7lax0
あと一分きったぞ!来るぞ!
567大学への名無しさん:05/03/07 11:00:07 ID:xM2VPPkp0
ぎゃー!!
568大学への名無しさん:05/03/07 11:00:21 ID:8N79NE1p0
キター
569大学への名無しさん:05/03/07 11:00:24 ID:VSvCZRtk0
    /\___/ヽ   ヽ     
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ       
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ  
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
570大学への名無しさん:05/03/07 11:00:31 ID:k5SLjwL30
ヨッしゃあああああああああーーーーーーーーーーー
571大学への名無しさん:05/03/07 11:00:48 ID:xM2VPPkp0
でねーー!
572大学への名無しさん:05/03/07 11:00:54 ID:k5SLjwL30
総合政策うかた。
573大学への名無しさん:05/03/07 11:01:38 ID:VSvCZRtk0
>>570
>>572
おめ
574大学への名無しさん:05/03/07 11:02:18 ID:yMzfWezM0
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
@物質生命化学
575大学への名無しさん:05/03/07 11:02:24 ID:iHfYvcuv0
さようなら物理学科・・・・
工学部後期頑張るは
576大学への名無しさん:05/03/07 11:02:31 ID:xM2VPPkp0
あれ??pdf表示されねぇ・・・ダウソしたのに・・・
577大学への名無しさん:05/03/07 11:03:21 ID:AopSGkoY0
うかったーーーー
578大学への名無しさん:05/03/07 11:03:26 ID:k5SLjwL30
>>576
○○科の100〜120番台とか教えてくれれば晒すよ。
あんま混んでないみたいね。
579大学への名無しさん:05/03/07 11:03:38 ID:79qhAYOC0
物質化学工学科
受かったー!!
580大学への名無しさん:05/03/07 11:03:44 ID:UBbI7lax0
残念ですが、落ちました・・・お世話になりました。
後期に向けて奮闘します。
581大学への名無しさん:05/03/07 11:04:24 ID:Rc2MX3F70
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! 
                    \       イェイッ!!        / アータシ サクランボー
   \   山形大学!   / \   ∧_∧ ∧_∧   / ∧_∧   ∧_∧ ))
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \ ∩ ゚∀゚)(゚∀゚ ∩ /  (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚. \  ⊂) (つ  .ノ/ ((  \    / ヽ     /
_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \∧∧∧∧ /    _((⌒)  (___.)  (⌒))
゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(<     や  >    /\ ``ヽ_,)  (,__,ノ゙´´\
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_<    ま   >   ./+ .\________ヽ
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ <    が  >  〈\ + + +    + + ゙:、
───────────────‐<  の た  >───────────────‐
    ∧       .∧       ヽヽ. <  予     > トーナーリドウシ       アータシ
    / ヽ       / ヽ         ) ) <  感   >   アーナータートー ノ´,入   サクランボー
    /   `、   /   `、      / /  <. !!!!   >   (( ∧_∧  ̄/  ヽ.∧_∧
 ./      ̄ ̄    ヽ⌒ヽ     /∨∨∨∨ \    (  ゚∀゚)-‐く   ,,(゚∀゚  )ヽ
 l::::::::                 l.   )  /∧_∧ ∧_∧\   /   つ   ヽ (/し'-‐し'ヽ__)
\:::::::::   ○     ○ | /  / .(゚∀゚  )(゚∀゚  ) \./ ○  ノ O  O } { O  O  }
  \:::::::    \__/   | / /  O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ  \入__ノ* ∀ .ノ ヽ ∀ * ,ノ
   \:::::::    \/  ノ //   (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ    \ `ー--‐'´   `ー-‐'´

582579:05/03/07 11:04:50 ID:79qhAYOC0
センタープレテストが300点台だった俺が受かるとはな・・・。
人生何が起こるかわからんね。まじで。
583大学への名無しさん:05/03/07 11:04:58 ID:flsDx2TF0
落 ち た

練炭だ・・・・・
584大学への名無しさん:05/03/07 11:05:00 ID:sffHSBMq0
     ( ̄!ー─--、
      〉 /\__/ヽ`i
.      /  〉     ||
     |: / __  __ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (^Y ´━  i ━`|  <  不覚!敗北を喫しました。
     ヽ_,     」 . |   \____________
     /'ヽ  -─- /
    /\.,,ヽ ── 、

高崎と和歌山にかける...
585大学への名無しさん:05/03/07 11:05:00 ID:/LkLW+qR0
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
586大学への名無しさん:05/03/07 11:05:22 ID:xM2VPPkp0
>>578
スマン・・・お願いします

工学部、応用生命工の1〜30晒してください
587586:05/03/07 11:06:16 ID:xM2VPPkp0
まさか2chで合否を判断する事になろうとは・・・
pdfファイルの馬鹿ヤロウ!。゚(゚´Д`゚)゚。
588大学への名無しさん:05/03/07 11:06:24 ID:57j1Ewa20
おちた・・・。
まあ福岡教育大に期待しよう・・・。
589大学への名無しさん:05/03/07 11:07:25 ID:S7b93Rn3O
>578
晒してくれないか?機械システム工Aの620170〜620190です…確か…
590大学への名無しさん:05/03/07 11:07:45 ID:POim/z0cO
東京に私大を受けにきた者ですが、今親から電話が!!受かったよ!!センタ自己採点558点で無理だと思ってたのに…今バスにのる前に電話きて本当泣きそう…・゚・(ノД`)・゚・
591大学への名無しさん:05/03/07 11:07:54 ID:VSvCZRtk0
>>588
教育学部?俺も落ちた
駿台行きケテーイ
592大学への名無しさん:05/03/07 11:08:19 ID:Ys1XOTqsO
機能高分子合格キター
593大学への名無しさん:05/03/07 11:08:20 ID:NXrLThyoO
山大ホームページより2ちゃんの方がコンドル

物質化学工学科Aコース受かりました

ヨロシク
594大学への名無しさん:05/03/07 11:08:22 ID:lUA3GFSUO
工学の機械システムの160-170おねがいします
595大学への名無しさん:05/03/07 11:09:04 ID:k5SLjwL30
>>586
65から始まるやつだよね?

4.5.7.14.15.17.18.19.22.24.25.27.28.29.30

間違ってる可能性もなくはないので、ご自分で他で確認もしてください。

受かってろ〜!
596大学への名無しさん:05/03/07 11:09:14 ID:zHyZ0AYS0
みっみれないー!
597大学への名無しさん:05/03/07 11:09:23 ID:DJVOqOd50









620002 620004 620005 620007 620008 620011 620012 620013 620015 620016
620021 620022 620025 620026 620028 620030 620031 620032 620033 620035
620038 620039 620040 620041 620050 620051 620052 620053 620054 620055
620058 620060 620068 620071 620074 620075 620076 620078 620080 620081
620082 620083 620084 620086 620087 620090 620092 620093 620094 620097
620099 620103 620106 620107 620108 620111 620112 620114 620116 620117
620118 620119 620121 620126 620127 620129 620131 620132 620133 620135
620136 620141 620146 620147 620151 620152 620154 620156 620159 620160
620161 620165 620167 620172 620180 620181 620182 620183 620185 620187
620188 620190 620194 620205 620207 620210 620216 620219 620221 620225
620236 620237 620246 620247 620249 620251 以

106 人





598大学への名無しさん:05/03/07 11:09:54 ID:VSvCZRtk0
>>589
72 80 81 82 83 85 87 88 90
599大学への名無しさん:05/03/07 11:10:43 ID:k5SLjwL30
>>594
160.161.165.167です!
600大学への名無しさん:05/03/07 11:12:13 ID:DJVOqOd50











650004 650005 650007 650014 650015 650017 650018 650019 650022 650024
650025 650027 650028 650029 650030 650031 650033 650034 650038 650039
650040 650042 650044 650047 650048 650049 650052 650053 650054 650055
650056 650060 650062 650064 650066 650069 650070 650071 650078 650079
650080 650084 650085 650086 650088 650093 650094 650100 650102 650108
650112 650113 650117 以

53 人
601大学への名無しさん:05/03/07 11:12:33 ID:xM2VPPkp0
>>595
受かったーーー!!!!!
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ありがとん!!
602大学への名無しさん:05/03/07 11:13:04 ID:57j1Ewa20
591>人文学部
目から涙が(゚´Д`゚)
603大学への名無しさん:05/03/07 11:13:05 ID:k5SLjwL30
>>590
おめ!なんか感動的だ。
バックレちゃえ!
604大学への名無しさん:05/03/07 11:13:56 ID:wG4cKghq0
総合政策受かったー!!!
でも合ってるかどうか不安なので、どなたか確認していただきたい…
受験番号は110280〜110290です。。
605大学への名無しさん:05/03/07 11:14:15 ID:JcP3gBVQO
_l ̄l〇
606大学への名無しさん:05/03/07 11:15:19 ID:k5SLjwL30
>>604
280.282.285〜289だよ!
607大学への名無しさん:05/03/07 11:16:42 ID:k5SLjwL30
>>604
てかさっきのD判の人じゃん!
受かればAもDも一緒ですよ!総合政策がんばろー!
608大学への名無しさん:05/03/07 11:17:47 ID:zHyZ0AYS0
人文人間文化100100〜100200
どなたか教えてください・・・
609大学への名無しさん:05/03/07 11:19:54 ID:/LkLW+qR0

人間文化学科
100004 100010 100013 100014 100016 100020 100022 100027 100030 100033
100034 100036 100041 100043 100048 100053 100054 100056 100057 100062
100064 100065 100069 100070 100077 100081 100086 100087 100094 100095
100096 100097 100099 100103 100108 100110 100117 100118 100124 100128
100129 100131 100133 100135 100136 100140 100141 100143 100146 100152
100161 100163 100167 100182 100187 100192 100195 100198 100201 100202
100206 100209 100216 100226
総合政策科学科
110001 110003 110004 110010 110011 110013 110014 110017 110018 110019
110020 110021 110023 110025 110027 110033 110034 110035 110036 110038
110039 110040 110041 110042 110043 110048 110049 110052 110055 110058
110060 110061 110062 110064 110065 110067 110070 110071 110072 110073
110074 110077 110085 110088 110090 110091 110094 110097 110098 110099
110101 110102 110105 110107 110108 110111 110115 110118 110120 110122
110123 110126 110127 110128 110130 110133 110136 110137 110140 110143
110148 110149 110150 110153 110154 110155 110160 110161 110162 110163
110164 110165 110171 110172 110173 110175 110177 110178 110182 110184
110186 110187 110188 110189 110191 110193 110198 110199 110200 110202
110203 110206 110208 110211 110212 110215 110217 110219 110220 110221
110222 110224 110225 110229 110230 110233 110234 110235 110239 110240
110242 110246 110249 110250 110251 110255 110257 110259 110260 110261
110270 110271 110272 110277 110280 110282 110285 110286 110287 110288
110289 110293 110294 110297 110298 110308 110310 110319 110322 110323
110324 110326 110331 110332 110335 110340 110343 110344 110346 110350
110351 110352 110355 110365 110369 110370 110371 110376
610大学への名無しさん:05/03/07 11:20:25 ID:y3+5qWyl0
機械シス合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
611大学への名無しさん:05/03/07 11:20:57 ID:k5SLjwL30
>>608
103.108.110.117.118.124.128.129.131.133.135.136.140
141.143.146.152.161.163.167.182.187.192.195.198

です!
612大学への名無しさん:05/03/07 11:21:20 ID:ZCc7gWPM0
理学部数理学科受かったー!
同じ学科の人よろしく〜!
613大学への名無しさん:05/03/07 11:21:28 ID:/LkLW+qR0

人間文化学科
100004 100010 100013 100014 100016 100020 100022 100027 100030 100033
100034 100036 100041 100043 100048 100053 100054 100056 100057 100062
100064 100065 100069 100070 100077 100081 100086 100087 100094 100095
100096 100097 100099 100103 100108 100110 100117 100118 100124 100128
100129 100131 100133 100135 100136 100140 100141 100143 100146 100152
100161 100163 100167 100182 100187 100192 100195 100198 100201 100202
100206 100209 100216 100226
総合政策科学科
110001 110003 110004 110010 110011 110013 110014 110017 110018 110019
110020 110021 110023 110025 110027 110033 110034 110035 110036 110038
110039 110040 110041 110042 110043 110048 110049 110052 110055 110058
110060 110061 110062 110064 110065 110067 110070 110071 110072 110073
110074 110077 110085 110088 110090 110091 110094 110097 110098 110099
110101 110102 110105 110107 110108 110111 110115 110118 110120 110122
110123 110126 110127 110128 110130 110133 110136 110137 110140 110143
110148 110149 110150 110153 110154 110155 110160 110161 110162 110163
110164 110165 110171 110172 110173 110175 110177 110178 110182 110184
110186 110187 110188 110189 110191 110193 110198 110199 110200 110202
110203 110206 110208 110211 110212 110215 110217 110219 110220 110221
110222 110224 110225 110229 110230 110233 110234 110235 110239 110240
110242 110246 110249 110250 110251 110255 110257 110259 110260 110261
110270 110271 110272 110277 110280 110282 110285 110286 110287 110288
110289 110293 110294 110297 110298 110308 110310 110319 110322 110323
110324 110326 110331 110332 110335 110340 110343 110344 110346 110350
110351 110352 110355 110365 110369 110370 110371 110376
614大学への名無しさん:05/03/07 11:22:06 ID:zHyZ0AYS0
>609あったああああ!!!!ありありがとう!!
615大学への名無しさん:05/03/07 11:22:25 ID:mMFzdxnVO
受かった
泣きそう
みんなありがとう
616大学への名無しさん:05/03/07 11:22:51 ID:yMzfWezM0
誰か物質生命化学の人いないんですか?
617伊豆人:05/03/07 11:23:03 ID:AopSGkoY0
総合政策合格のみんな、4月からよろしく〜♪
618大学への名無しさん:05/03/07 11:23:09 ID:VSvCZRtk0
さてとそろそろ
(´・ω・`)ショボーン祭りかな?
619大学への名無しさん:05/03/07 11:24:07 ID:F3rPa9Ix0
受かったー!!!
髪染めるぞー!!!
ピアス開けるぞー!!!
620大学への名無しさん:05/03/07 11:25:04 ID:wG4cKghq0
>>606
ありがとうございます!!!

>>607
D判定でも奇跡は起きるんだね
本当に嬉しいよ。。
四月に山大で逢いましょう!

一つ質問!
専修と山形なら、山形の方がいいよね?
将来、新潟にUターンして、公務員になりたいんだけど…
621大学への名無しさん:05/03/07 11:26:34 ID:VSvCZRtk0
>>620
普通に山形じゃね?
622大学への名無しさん:05/03/07 11:26:35 ID:sNEpc3fh0
物質生命化学落ちた(゚Д゚;) 
しかも、不合格者自体少ないから余計にショック。
さらば山形大&山形県・・・。
623大学への名無しさん:05/03/07 11:29:43 ID:PfySTSef0
実家に帰ってきてネットで確認しようと思ったら受験票忘れた…orz
うろ覚えだと受かってると思うんだけど、10のケタがあいまいで死ぬかもしれん。
624大学への名無しさん:05/03/07 11:32:03 ID:VSvCZRtk0
:::::::::::::::::::::::::::::.: .     . :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::\:::::∧;;;;∧       . :.::::∧;;;;∧::::ノ::::::::::
::::::ミゝ( ・∀・)つ  +    (・∀・ )<彡::::::::
::::::⊂__つノ  +      O八⊂__⊃:::::
:::::::::::::::::::::+       ♪    ⊂⊃::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:.  + 勝 者 +   ♪::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:. +     +   ♪::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .+   + ∧_∧  ♪  . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: .    O (´・ω・`) O   ♪ . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: .  +  `i    ノ       . :.:::::::::::::::
::::::::.: .     ...(_(__つ....     . :.:::::::::::::



                  <⌒/ヽ-、___   俺
                /<_/      /     
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
625大学への名無しさん:05/03/07 11:34:32 ID:k5SLjwL30
>>620
MARCHなら悩みますが日東駒専と総合政策なら絶対総合政策ですよ!
何気に新潟からの距離は変わりませんがw
626大学への名無しさん:05/03/07 11:35:15 ID:UdLG9Gfi0
情報工キ・・キ・・キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
センターA判で2次試験も自信こそあったものの
こうして合格できると嬉しくてしょうがないです
ちなみに上の方でドラムしてるとか言ってた奴です
受かった皆さんよろしく〜
627大学への名無しさん:05/03/07 11:39:53 ID:y3+5qWyl0
複素数撃沈したけど受かったキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも担任むかつくから合否発表イカネ まぁ担任は今入院してるけどwwwwww
628大学への名無しさん:05/03/07 11:41:15 ID:IN0gwS4cO
誰か電気電子工学部の番号うpしてくだされ
レタックスまだ届かないので…
629大学への名無しさん:05/03/07 11:42:37 ID:CJS1H1IN0
不合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どうせなら、試験終わった後に米沢牛ステーキでも食ってくるんだった orz
630大学への名無しさん:05/03/07 11:42:52 ID:wG4cKghq0
>>621>>625
ありがとうございます!!
やっぱ山形ですか・・・親孝行できるし。
四月からお世話になります!
総合政策の人、ヨロシク(・∀・)ノシ
631大学への名無しさん:05/03/07 11:43:04 ID:/LkLW+qR0
平成1 7 年度山形大学入学者選抜試験工学部Aコース合格者(前期日程)
電気電子工学科
630003 630005 630006 630009 630010 630014 630021 630022 630024 630025
630026 630028 630029 630030 630032 630033 630039 630041 630042 630044
630045 630046 630047 630048 630051 630052 630054 630055 630058 630059
630060 630063 630065 630072 630077 630078 630082 630088 630090 630091
630092 630094 630097 630100 630101 630102 630103 630105 630106 630110
630112 630115 630116 630118 630120 630123 630124 630127 630128 630133
630134 630136 630138 630139 630143 630148 630149 630154 630157 630160
以上70 人
情報科学科
640006 640007 640009 640013 640015 640018 640020 640022 640023 640024
640025 640028 640029 640030 640033 640035 640036 640037 640038 640039
640040 640041 640042 640043 640045 640046 640047 640054 640055 640056
640060 640061 640063 640064 640066 640067 640072 640077 640080 640082
640083 640085 640086 640087 640088 640090 640093 640094 640096 640099
640103 640105 640107 640109 640111 640113 640119 640120 640121 以上59 人
応用生命システム工学科
650004 650005 650007 650014 650015 650017 650018 650019 650022 650024
650025 650027 650028 650029 650030 650031 650033 650034 650038 650039
650040 650042 650044 650047 650048 650049 650052 650053 650054 650055
650056 650060 650062 650064 650066 650069 650070 650071 650078 650079
650080 650084 650085 650086 650088 650093 650094 650100 650102 650108
650112 650113 650117 以上53 人
全3頁の3頁目
632大学への名無しさん:05/03/07 11:43:08 ID:UFhqB/ZjO
機械シス受かたー!!!
以前サバゲやろうぜとか騒いでいた俺様ですよ!!
というわけで再募。
633大学への名無しさん:05/03/07 11:43:58 ID:DJVOqOd50

電気電子工学科
730001 730003 730006 730008 730013 730022 730023 730027 730033 730034
730037 730038 730041 730048 730055 以上15 人
634大学への名無しさん:05/03/07 11:44:18 ID:xM2VPPkp0
>>632
さば毛って何?
635大学への名無しさん:05/03/07 11:44:47 ID:k5SLjwL30
>>634
サバイバルゲーム?
636大学への名無しさん:05/03/07 11:45:35 ID:xM2VPPkp0
>>635
モデルガンとか使って野山を駆け抜けるヤツ?
637大学への名無しさん:05/03/07 11:49:24 ID:9FvO8N0E0
今から見ます。
638大学への名無しさん:05/03/07 11:49:38 ID:VSvCZRtk0
浪人が決まった時に使えるカッコいい言葉
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107865856/
639大学への名無しさん:05/03/07 11:52:37 ID:9FvO8N0E0
640大学への名無しさん:05/03/07 11:53:17 ID:sffHSBMq0
>>632
WW2装備好きな俺だが戦死した。すまねぇw
641大学への名無しさん:05/03/07 11:53:53 ID:VSvCZRtk0
「長く助走を取った方がより遠くに飛べるって聞いた」

by ミスチル
642大学への名無しさん:05/03/07 12:00:53 ID:Rc2MX3F70
>>612
俺もですよ。返信待っております。
643大学への名無しさん:05/03/07 12:01:22 ID:S7b93Rn3O
機械システム受かった人おめでとう(`・ω・´)仲間だ!
644伊豆人:05/03/07 12:04:49 ID:AopSGkoY0
>>626
おめでとう☆
上のほうでベースがどーのこーの言ってた者です。
4月からよろしく〜(^ー^)
645大学への名無しさん:05/03/07 12:11:40 ID:wG4cKghq0
何度も何度も質問ばかりですいません(´・ω・`)
山形在住の方にお尋ねしたいのですが、
『東青田』からチャリで山大に通うのは不可能じゃないよね?
冬場バスで山大まで行けるのかどうかも教えて下さると嬉しいです。。
646大学への名無しさん:05/03/07 12:12:20 ID:UdLG9Gfi0
>>644
ありがとう(T▽T)
共に演奏できることを楽しみにしてます
ところで、学科はどちらですか?
647大学への名無しさん:05/03/07 12:20:58 ID:IN0gwS4cO
電気電子工学部さらしてくれーっていってたやつです
落ちましたorz
うかれば、ギターどうのこうのって話でまざれたのに…
648645:05/03/07 12:21:15 ID:wG4cKghq0
スレチガイな気がするので、他んとこ行って聞いてきます
バカなヤシですいませんorz
649612:05/03/07 12:26:57 ID:ZCc7gWPM0
>>642
ティーパーティーで顔のでかいやつ探してくれorz
多分すぐわかる・・・。
やべ自分で言ってて悲しくなってきた・・・。
650大学への名無しさん:05/03/07 12:46:51 ID:2HOKAeTIO
みんないつアパートとか探しにいく?あたし12日の予定。
遅いかな?
651大学への名無しさん:05/03/07 12:47:31 ID:66Ytbxd70
502 :大学への名無しさん :05/03/07 10:05:13 ID:UBbI7lax0
>>483
あなたの持っている医師のイメージは古い。
medical paternalismと言ってね。


503 :大学への名無しさん :05/03/07 10:07:28 ID:UBbI7lax0
医歯薬看護板に言ってみなよ。現役の医師がごろごろいるから。


558 :大学への名無しさん :05/03/07 10:58:05 ID:UBbI7lax0
この際、晒すか。
【学部学科】医学部医学科
【出身地】 福岡市
【現浪】 現役
【センター得点】782
【二次自己採点】 採点基準が分からない。
【後期受験校】 大分大学
【感想】 受かってて欲しい。山形が僕は好きだ。
652大学への名無しさん:05/03/07 12:53:27 ID:xM2VPPkp0
合格お楽しみ袋みたいなのって発表後に来るんだよね?
653伊豆人:05/03/07 12:56:21 ID:AopSGkoY0
>>646
総合政策学科です。
もしや2年からキャンパス離れてしまう??
654大学への名無しさん:05/03/07 13:00:10 ID:3IZEqQe+0
>>645
不可能じゃないけど、お勧めしない。割と遠い。
国道沿いに行けば着くんだけどさ。
もっと近くて安いとこあるよ。

その辺りは芸工大生ならお勧めだけど。

>>652
何それ?面白そうw
655大学への名無しさん:05/03/07 13:01:59 ID:xM2VPPkp0
>>654
お楽しみ袋っていっても、アパートの案内とかそんなもんだったと思うよ
多分。そういうのが乗ってる資料どっかいっちゃって記憶が曖昧・・・
656大学への名無しさん:05/03/07 13:10:05 ID:AI01fyJz0
やべぇ受かっちまった・・・マジうれしい。
皆さんよろしくです。
657大学への名無しさん:05/03/07 13:12:02 ID:gDto3DZZ0
脳うかったぁぁぁぁあああああああああああああああぁああぁぁ
658大学への名無しさん:05/03/07 13:25:44 ID:Ys1XOTqsO
前にバンドやろうと書いたギターです。ドラムとベースは受かったかな?一年しかいないからレオパレス予約しといてよかった
659大学への名無しさん:05/03/07 13:26:19 ID:w3wLBLdt0
情報科学
                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l        ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l           ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,         ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /

センター521でギリギリDくらいだったのに 学校で確認したら担任が一番驚いてたww
春からよろしく!静岡から乗り込みます!
とりあえず住む場所はどうすりゃいいんだ・・・?
660大学への名無しさん:05/03/07 13:33:04 ID:AI01fyJz0
合格通知って今日発送されるんだよね?
ってことは着くのは明日か・・・
合格通知がないと不安だ
661大学への名無しさん:05/03/07 13:49:12 ID:Tvvp6lDq0
受かったぁぁぁぁぁ☆☆(≧▽≦)
人文の総合政策ですっ!!!
同じ学科の人に限らず、みんな、よろしくね♪♪♪(^ ^)
662大学への名無しさん:05/03/07 13:49:31 ID:UBbI7lax0
>>651
落ちましたよ。さようなら。山形県民。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 13:51:07 ID:XA5tZS3c0
よかった。ほんとによかた。っつうか二次試験であんな惨劇を引き起こしたのに
うかったってことは、センターの採点ミスかもしれん。
664大学への名無しさん:05/03/07 14:02:08 ID:+qzEeDLlO
工Bやけど受かったさ!アパートも決めてきた!!ヨシGOO
665663:05/03/07 14:10:31 ID:piRV3HQy0
私も工B
アパートとかどうしよう。
666大学への名無しさん:05/03/07 14:17:31 ID:kP8I25V/0
情報科学うかった〜。
情報の人よろしくね〜。
667大学への名無しさん:05/03/07 14:38:54 ID:FqgM9JC60
【サギ】参考書売買スレVol.1【するな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109692161/
668大学への名無しさん:05/03/07 15:07:43 ID:a3t6ur670
>>666
俺も情報科学。よろしくー
なんか予定の都合でこれから一泊で生活案内のトコ行くことになりそう orz
669大学への名無しさん:05/03/07 15:09:42 ID:JBwUBkFbO
受かったぁぁぁぁぁ!!!!!!機械システムいる?
670大学への名無しさん:05/03/07 15:13:57 ID:xM2VPPkp0
寮入りたいんだけど、もし入寮選考で落ちちゃたらどうしよう
そこからアパート探しとか無理ぽだよなぁ・・・
671大学への名無しさん:05/03/07 15:34:04 ID:lUA3GFSUO
国立大って補欠合格は無いよね。。rZ
672大学への名無しさん:05/03/07 15:34:35 ID:wG4cKghq0
>>658
レオパレス予約したんですか!?
私もレオパレスがいいなと思っているんだけど、
なかなかちょうどいい場所に建ってないんだよね。。
どうやって山大まで通う?
673大学への名無しさん:05/03/07 15:34:44 ID:3lX54tghO
664、665俺も工Bす。がんばろう
674大学への名無しさん:05/03/07 15:37:19 ID:Rc2MX3F70
>>649
ティーパーティーってなんだ?
675大学への名無しさん :05/03/07 15:44:36 ID:1+MwyzbF0
流れを切るようだけど
後期物質化学(Aコース)
↑センター7割5分(A判)とって面接で落とされることってある?
67686:05/03/07 15:45:36 ID:E/9vSotb0
D判で受かった人何人いる?
677676:05/03/07 15:47:03 ID:E/9vSotb0
ごめん 86じゃない。間違えたorz
678大学への名無しさん:05/03/07 15:51:19 ID:UdLG9Gfi0
>>653
俺工学部なので2年からは離れちゃいますね・・・
でもそんなに遠いわけでもないので(^一^)

>>658
ドラムの俺も、ベースの方も受かってますよ
679大学への名無しさん:05/03/07 15:52:05 ID:aN+rP4+O0
え なんですか え どういうことですか え え え
ゴゴゴゴ合格キキキキターーーーーーーーーーーーーーーーー
この春山形で会えるぜ
680大学への名無しさん:05/03/07 15:52:56 ID:gk/cIeDr0
>>676
まずここに1人ノシ
681大学への名無しさん:05/03/07 15:53:12 ID:kP8I25V/0
>>676
E判で受かりましたけど・・・。
682大学への名無しさん:05/03/07 15:53:35 ID:D0xJvZpX0
>>681
すげぇ!
683大学への名無しさん:05/03/07 15:54:29 ID:xy44Y7mAO
さらばガタ大
684大学への名無しさん:05/03/07 16:03:35 ID:gk/cIeDr0
新入生でメセでもやろうと提案しようかと思ったけど
やっぱり実際会った時のことを考えると気まずいからやめとく
685大学への名無しさん:05/03/07 16:08:58 ID:A3Qm3NR2O
後期の機能高分子って本当に受験にいかなくて大丈夫なんですか?受験票らしきものが届いてるんですが…
686大学への名無しさん:05/03/07 16:10:38 ID:Rc2MX3F70
>>684
別に気まずくナイんじゃね?だったら今夜辺り、合格者だけでチャットとかしない?
687大学への名無しさん:05/03/07 16:17:00 ID:IeyS5RuU0
>>686
そう?じゃあチャットでもレンタルしてくるか。
ってあああ今日今から山形へ手続きやら何やらに行って来るから今夜はホテルだ orz
おまいら入学前に一足早く楽しんでて下さい
688大学への名無しさん:05/03/07 16:27:48 ID:Rc2MX3F70
んじゃあチャットの呼び込みでもするか

参加します 1人
689大学への名無しさん:05/03/07 16:46:54 ID:pXUXeljO0
合格した人でアパート暮らしする人は、土曜までに選びに来たほうがいいよ。
もうすぐ届くお楽しみ袋に、アパートの物件が全部載ってるから
そこからよさそうなのを選ぶといい。
(まあ生協以外のところで選んでもいいが、保険とかが厄介なので生協で選ぶのが吉)
山大の生協のホムペも見ておくといいよ。
690689:05/03/07 17:05:06 ID:pXUXeljO0
ちなみに受験生のアパート選びのピークは第2土日だったと思う。
とりあえず
・和室か洋室か(和室のほうが騒音は小さいらしい)
・学校から何分以内の位置か(15分以上はマジ苦痛、できれば10分以内)
・2階以上に住みたいか(上の階の足音とかは結構聞こえるもの)
・予算は何万円以内か(早く行けば35000円以内でかなりいいとこに住める)
・窓の向き(冬は南向きじゃないと厳しいけど夏は結構暑い)
くらいは考えておくといいよ。
あとプロパンガスのとこはガス代が高いらしいんで都市ガスのところがベターらしい、
その辺はよくわからんのでガス料金を調べておくといいかも。
691689:05/03/07 17:27:25 ID:pXUXeljO0
ちなみにお楽しみ袋の中身は、アパートの物件情報と家具のカタログ、
英検やトーイック、パソコンのススメだったような気がする。
家具やパソコンはヤマダ電機とかのほうが安いし、
この時期は送料無料キャンペーンとかをやるので、そっちで買ったほうがお得だと思う。
生協でアパートを探すとアパートの保険や電話加入権、
生協インターネットの加入の勧めや事故の保険の勧めなんかをされる。
アパートの保険は必須だけど、電話加入権は固定電話なしで携帯だけで十分だし
生協インターネットはもっといい条件のプロバイダでネットやったほうがいい。
わざわざ別のプロバイダに契約に行くのが面倒な人はやってもいいかも。
事故の保険はバイクとかに乗る人は契約してもいいかも、俺はしてないが。
692689:05/03/07 17:38:40 ID:pXUXeljO0
ティーパーティーは無理していかなくてもいいけど行って損はないと思う。
俺は行ってないから詳しくはわからん。
ちなみにアパートまでサークルの勧誘に来るやつは、宗教なので注意してくれ。

長々とスレ汚しスマン
後は大学生活板で聞いてくれ。
693伊豆人:05/03/07 17:43:37 ID:AopSGkoY0
>>689
ありがとうございます。
新生活のこと、ほとんど分かってなかったんで
教えていただいて本当にありがたいです(;Å;)
694大学への名無しさん:05/03/07 17:56:28 ID:yPlKl8av0
他国立大が見事不合格だったので、山形後期で情報科学受けます
その予定はなかったので急ピッチで山大のこととか専門的なこと、勉強しなくちゃ…
口頭試問ってさ、数学の問題とか出されるのかな?
それとも志望理由みたいなのだけ?
695大学への名無しさん:05/03/07 18:02:28 ID:POim/z0cO
総合政策D判で受かりました・゚・(ノД`)・゚・
696大学への名無しさん:05/03/07 18:09:41 ID:Ys1XOTqsO
678
よかった〜これで山大バンドが組めるな〜
697大学への名無しさん:05/03/07 18:22:55 ID:kP8I25V/0
一年のときって工学部は小白川キャンパスですよね??
698大学への名無しさん:05/03/07 18:38:15 ID:zoJB1/KPO
不合格は嘘の始まり。不合嘘の会は過去にあったような入試ミスに期待する受験生団体です。
699大学への名無しさん:05/03/07 19:09:29 ID:/RQP7rsr0
>>697
そうだよ。
受かってそうそうだが、2年のアパートは6月の連休ぐらいには行かないとロクなとこ住めないから覚えておいてくれ。
合格おめでとう。米沢で待ってるぜ。移行できれば・・・orz
700大学への名無しさん:05/03/07 19:16:33 ID:IN0gwS4cO
後期で工B電気電子工うける奴!
ライバルになるがよろしくな!!
ちなみに、センターリサーチで後期工B電気電子工はD判定だ…
701大学への名無しさん:05/03/07 19:16:34 ID:kP8I25V/0
>>699
ありがとうございます。
兵庫からなんで部屋さがしに行くのがしんどい・・・。
702大学への名無しさん:05/03/07 19:20:41 ID:/RQP7rsr0
応用生命受かったやついるか。
わからないことあったら俺に聞いてくれ。答えられる範囲で答えるぜ。
とりあえず、受かったやつおめでとう。俺も応用生命に通う山大生だ。
703大学への名無しさん:05/03/07 19:30:45 ID:iHfYvcuv0
誰か後期工学部物質科学受ける奴いないか?
704大学への名無しさん:05/03/07 19:42:55 ID:+qzEeDLlO
工Bだ!女の子いるのか?!ちなみに機械システムですぅ
705大学への名無しさん:05/03/07 19:45:41 ID:66r3Wmes0
>>699
>2年のアパートは6月の連休ぐらいには行かないとロクなとこ住めないから覚えておいてくれ。
そんなことない。
アパート出ることをずっと申告しない人もいるから、むしろギリギリのほうがいいとこに住めたりもする。
結局は運。急ぐに越したことはないが、焦る必要もないよ。
706678:05/03/07 20:12:51 ID:UdLG9Gfi0
ベースの人とギターの人
捨てアド晒したのでよければメールくださいm(_ _)m
707大学への名無しさん:05/03/07 21:07:25 ID:wG4cKghq0
人文学部でティーパーティに出る人いる?(・∀・)???
708大学への名無しさん:05/03/07 21:23:11 ID:+gmkM4Eg0
みんな、山形大学の良いところよかったら教えて!
後期面接の参考にしたい!
よかったらお願いしマース
709大学への名無しさん:05/03/07 21:50:35 ID:Ys1XOTqsO
706
ギターの者です。メール送れない…俺は携帯からしか見れないんですいませんです。
710大学への名無しさん:05/03/07 21:55:31 ID:UdLG9Gfi0
>>709
[email protected]
です。そんなに面倒なアドではないと思うので・・・
お願いします〜
711大学への名無しさん:05/03/07 21:57:08 ID:Ys1XOTqsO
↑解決したんでスルーしてください
712大学への名無しさん:05/03/07 22:32:00 ID:cf2Q0tXF0
今週末にでも、親と部屋探しに行く予定です!
総合政策なので小白川キャンパスに通うことになりますが、
小白川キャンパス周辺のアパートの家賃の相場はいくらくらいですか?(^o^)
713大学への名無しさん:05/03/07 23:07:49 ID:zoJB1/KPO
時価
714大学への名無しさん:05/03/07 23:38:13 ID:s7wEABNz0
>>702

よろしくお願いします

ところでチャットは無しの方向になったのかな?
715工学部OB:05/03/07 23:41:17 ID:y0Zifnsi0
合格した方おめでとう。
716大学への名無しさん:05/03/08 00:03:02 ID:c8DlxrVLO
672
俺はチャリで。カタログにない新築物件あるからレオパレスセンターに聞くことをオススメします
717大学への名無しさん:05/03/08 00:12:40 ID:c+v+6zA30
>>716
ありがとうこざいますです。
レオパレスに電話して、問い合わせてみますた。。
何とか入居できそうです。
718716:05/03/08 00:17:15 ID:c8DlxrVLO
↑よかったねぇ。

ちなみに女性?
719大学への名無しさん:05/03/08 00:27:44 ID:tFl5N8LA0
人文学部の後期の面接で、基礎的学力を問うとありますが、
どんなことを聞かれるのでしょうね〜?
720717:05/03/08 00:38:28 ID:c+v+6zA30
ありがとうございます、、
そして私は女ですよ(・∀・)
721716:05/03/08 00:41:35 ID:c8DlxrVLO
どこらへんの部屋取れました?俺は山大と山形駅の真ん中くらいの部屋がとれました
722717:05/03/08 00:46:14 ID:c+v+6zA30
まだ予約の段階で、明日部屋の防音性等を確認した上で契約してきます!
山大と駅の真ん中だなんて、うらやましいです。。
私は山大から1.5qほど離れた部屋に住むことになりそうですorz
723大学への名無しさん:05/03/08 00:47:44 ID:nxrcFNa10
1.5`くらいならチャリでおk
冬の足が問題だけど・・・
724716:05/03/08 00:50:07 ID:c8DlxrVLO
俺は受かってもいないのに部屋予約したんで…
よかったらメールをしてみたいんですがいかがでしょう??
725大学への名無しさん:05/03/08 00:51:24 ID:c+v+6zA30
ホント、冬が問題ですよねorz
でも、新潟在住なので、何とかなるんじゃないかなと思うんですが・・・
これって雪をナメすぎですかね??
726大学への名無しさん:05/03/08 00:51:48 ID:106MrM1YO
>704
俺も工Bだ。多いなコノヤロウ
727大学への名無しさん:05/03/08 00:53:53 ID:nxrcFNa10
近年は降雪少なくなってきてるけど、一年中チャリで通えるほどではない
盆地だからねー、豪雪なんだよ
728大学への名無しさん:05/03/08 00:58:27 ID:OTnfhVBh0
自分は地元で山大まで4キロくらい。
原チャ予定です。
冬どうしよ。バス高いんだよな。どこでもあんなもんなのかな。
定期も全然安くならない。
729大学への名無しさん:05/03/08 01:00:51 ID:c+v+6zA30
>>724
メールと言っても、どうすればヨイやら・・・
あまり詳しくないんですよorz
無知でごめんなさい(´・ω・`)ショボン

>>727
豪雪ですか・・・
受験しに行った時は『ここのドコが雪国か』と思うくらい
こっちのが雪がヒドかったです。。
雪に対する免疫はあるのですが、1.5`という距離に実感がわきませんorz
730大学への名無しさん:05/03/08 01:05:02 ID:nxrcFNa10
>>729
直線距離で1.5キロか・・・微妙だなー
バス停があることが大事かもだけど、こっちのバスは恐ろしく本数が少なく、時間通りじゃないorz
でも例年チャリが使えないのは1月〜2月の一ヶ月半くらい
731724:05/03/08 01:05:14 ID:c8DlxrVLO
729
捨てアド晒したんでよかったらメールどうぞ〜
732大学への名無しさん:05/03/08 01:18:43 ID:c+v+6zA30
>>730
新築らしく、近くにバス停があるとか。。
でも、雪上を歩くのは慣れっこなので、案外いけるんじゃないかなとか思ってます
実際歩いてみないとわかりませんよねorz

>>731
まだ寝ませんか?
時間が時間なので、無理はしないで下さい。。
733724:05/03/08 01:23:39 ID:c8DlxrVLO
無理はしてないですよ〜まったく眠くないんで(^O^)
732さんメールくださーい(>_<)
734大学への名無しさん:05/03/08 02:25:20 ID:ccTqPG5s0
>>732
山形は結構坂が厄介
関東平野生活だったおれはチャリがつらかった…
735大学への名無しさん:05/03/08 02:52:03 ID:c+v+6zA30
坂ですか…こりゃまた強敵が現れたorz
軽い坂なら経験済みだから大丈夫なんですがね・・・
早めに山形行って、探索せねば(`・ω・´)シャキーン
736大学への名無しさん:05/03/08 03:48:33 ID:ccTqPG5s0
>>735
まあ坂は住んでる場所によって変わるけど、とにかく近いところを勧めておくよ。
友達だって多くの人は近いところに住むわけだし、遊びに行くたびに往復も面倒だと思う。
清明寮を選ぶならまだしも、遠いアパートを選ぶメリットというのがよくわからない。
新しいアパートがいいとかいう理由もあるんだろうけど。
737大学への名無しさん:05/03/08 08:27:17 ID:c8DlxrVLO
バンド組はどこに行ったんだろ?俺は前々からギターだと書いてる者です。
738大学への名無しさん:05/03/08 09:31:05 ID:byoNK9S/O
俺は合格発表の日にアパート決めてきた!山大から歩いて10分かからない
739大学への名無しさん:05/03/08 10:25:24 ID:OTnfhVBh0
>>737
>>706かな?
740大学への名無しさん:05/03/08 10:26:37 ID:byoNK9S/O
合格通知きた!
741大学への名無しさん:05/03/08 10:30:25 ID:8k8IWv7O0
>>740
マジ!?んじゃあ俺にも来るな。щ(゚Д゚щ)カモォォォン
742大学への名無しさん:05/03/08 10:58:39 ID:8k8IWv7O0
合格通知キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
743大学への名無しさん:05/03/08 11:08:20 ID:c8DlxrVLO
739
違いますよ〜でもそのドラムとバンド組む約束はしてるんで。
744大学への名無しさん:05/03/08 11:24:01 ID:wHvBFVj60
山形において、駅と近いことに何の利も無いので、山大と駅の真ん中ってことに踊らされてはいけない
745大学への名無しさん:05/03/08 11:33:58 ID:CWQ+YUE/O
合格通知昨日来たよ。地元だからか。
カルト宗教に注意みたいな書いてあったね。
746大学への名無しさん:05/03/08 11:46:47 ID:185/TSP60
えぇっ!!まだ合格通知届いてなーい(@_@;)
747大学への名無しさん:05/03/08 12:38:43 ID:8k8IWv7O0
寮に入るのって理由書かなきゃならないのかよ(´・ω・`)
アパートだと条件はネット完備、四万円以下、徒歩15分以内
厳しすぎるかなぁ?
748大学への名無しさん:05/03/08 13:24:05 ID:byoNK9S/O
>>747
早くいかんとなくなるで!
749大学への名無しさん:05/03/08 13:30:36 ID:CY7/um160
あぱーととかって山形遠い奴ってめちゃくちゃ不利だよな。
寮の選考終わってからじゃ部屋なさそうorz
750大学への名無しさん:05/03/08 13:34:14 ID:8k8IWv7O0
>>748>>749
マジかよ(´・ω・`)今週の日月で行こうと思ったんだが。。。
751大学への名無しさん:05/03/08 13:35:16 ID:yaIZM/If0
>>749
それが心配・・・もし選考落ちたらどうしよう・・・
752大学への名無しさん:05/03/08 14:12:34 ID:lvMepyAh0
>>747
その条件で4万以下はあまりないと思うよ
753大学への名無しさん:05/03/08 14:16:15 ID:8k8IWv7O0
>>752
そうだろうなぁ。早く行かないと。寮取れればベストなんだが。
754大学への名無しさん:05/03/08 15:01:50 ID:ZpFMxrq70
>>719
私も知りたい!
755大学への名無しさん:05/03/08 15:31:04 ID:mO1+8Jp40
後期の倍率って更新されないの?
756大学への名無しさん:05/03/08 16:53:29 ID:i5eWjhl40
後期の面接の時間さ、9時〜17時(←ちょっと違うかもだけど)ってかいてあるじゃん。
それってさ、受験生は細かい時間わからないってことかね??
それって結構困るよね!!6時間待つとかもあるのかなぁ。。
757大学への名無しさん:05/03/08 17:27:48 ID:nBg4ba3B0
誰か生協の冊子にある推奨PCのスペック載せてくれませんか。
758大学への名無しさん:05/03/08 19:44:03 ID:106MrM1YO
富士通 FMV-MG50KD(ウイルス対策ソフト4年ライセンスつき)
1.5GHz
60GB
13.3スーパーファイン液晶
DVDスーパーマルチドライブ
USB2.0
1.9kg
4年保証
で223,800円
パソコン、講座、プリンタ、アクセサリー4点、USBメモリ、タイピングソフトで245,000円
759大学への名無しさん:05/03/08 20:14:49 ID:c8DlxrVLO
工学部はパソコンなきゃだめですか?今は携帯からのカキコです
760大学への名無しさん:05/03/08 20:19:20 ID:mtqpQWwb0
Celeron M 1.5GHzで223,800円は高いな。本体のみで17万だし。
PowerPointインストール済みならこのくらいか? 
>>759
無くても無問題。入学次にノート買うと、4年の卒研のときに低スペックマシン使うことになる。
買うなら拡張性が高いデスクトップのほうがオススメ。
ゲームとかエンコードしないならノートでも良いが。
761大学への名無しさん:05/03/08 20:20:51 ID:VA6MUhJa0
今日生協の方行ってきたよ。疲れたorz
徒歩10分・Bフレッツ付のアパートげと 生活用品も揃えないと・・・・
てかキッチン狭すぎじゃね?調理場なくね?ミールカードのお世話になりそうですorz
762大学への名無しさん:05/03/08 20:28:58 ID:7a19abSH0
Dell、HP、NEC、ソーテックで買ったほうがいいだろ
763大学への名無しさん:05/03/08 20:29:29 ID:mtqpQWwb0
型番検索したら↓が出てきた。
http://www.nucoop.jp/pc/pc02.html

ミルカード使えるのはは来年度からだね
http://www.yamagata.u-coop.or.jp/common/tuo-card.html

ミールカード機能(2005年4月スタート)
1年間の食事は生協にお任せ、申込むと生協食堂年間利用定期券ミールカードとして利用可能です。
(対象大学生協:弘前大、秋田大、岩手大、山形大、東北大、宮城教育大、福島

1年15万?1日1000円まで利用可なのかな?
764大学への名無しさん:05/03/08 20:29:39 ID:Uk/3INl40
とりあえずノーパソ買う必要はないと思われ
765大学への名無しさん:05/03/08 20:30:30 ID:Uk/3INl40
>>763
今日聞いて来た話だと
1日1000円分まで食べ放題らしい
766大学への名無しさん:05/03/08 20:35:02 ID:mtqpQWwb0
>>762
DELL、HP、NEC、SOTEC
どれも3年保証入っておかないと後悔するかも。DELLだとコンプリートケアとか。
NECは3年間動産保険だったかな。HP、SOTECは知らん。
個人的にはSOTECはやめとけ。うちは、SOTEC買って後悔した。(サポートに電話がつながらない)
故障多すぎで、買って半年も修理入院だったし。
NECは米沢に工場があって、そこでPC作ってる。ただそれだけ。

工学部なら自作だ。1台目からはハードル高いけどな。
M$のオフィスソフトが必須だからなぁ。フリーのやつもあるが。
767大学への名無しさん:05/03/08 20:35:57 ID:8k8IWv7O0
ちょっと寮申し込もうと思ってる奴集合。
みんな解かる範囲で所得書いてくれ。
低い方からおkみたいなんで無理そうなら諦めるから。

俺は 480万
768大学への名無しさん:05/03/08 20:38:30 ID:c8DlxrVLO
生協が勧めるパソコンのことは何に書いてますか?入学手続き書類には書いてないのですが…
769大学への名無しさん:05/03/08 20:42:09 ID:mtqpQWwb0
パソコンは1年もすれば、性能が大幅に向上するから。やることが決まっているなら
(web閲覧、ワープロ、CDコピー、DVD鑑賞)
2年落ち中古でも大丈夫だし。
自作とかDELLのデスクトップなら予算10万で、ディスプレイ液晶17インチOS込みで組めるな。
あせって、新品のノートなんか買う必要なし。

770伊豆人:05/03/08 20:42:49 ID:7XXCb7Oa0
買ってもらったPCに夢中になってて疎遠ぎみになってしまった。。。

私は金曜日に山形行って物件見てきます。
私も>>747さんと同じようにネット完備、徒歩15分以内を条件にしているんですが
一応女なので鍵とかも安全なものをと考えてます。
1つ問題なのは…親が世間知らずなので、↑+7帖以上、バス独立、鉄骨で
家賃+共益費が4万以内の物件探せと。。。
そんないい物件、あったとしても発表日にもう売り切れてるよ…

>>737
はーいノシ ベースといってた者です。
771大学への名無しさん:05/03/08 20:43:58 ID:c8DlxrVLO
新品である必要はないんで。とりあえずDVD見れて最低限のネット使えればいいので
772大学への名無しさん:05/03/08 20:48:12 ID:GetYYQ740
>>770
家探しはタイミングが大事。
いいものから順に埋まっていくわけではないよ。
入居者が4月にならないと出て行かないとことか、あるある。
773大学への名無しさん:05/03/08 20:48:49 ID:kO0wMUx3O
伊豆人て・・・どこのひと?
あたしも伊豆なんだが。
774伊豆人:05/03/08 21:27:54 ID:7XXCb7Oa0
>>772
タイミングかぁ。良い日に恵まれればいいな。。。
多分行ったその日に契約してくると思うんで、その見極めが大変そう。
大工の父がついて来るんで建付けは見極められそうなのですが^^;

>>773
正確にいうと伊豆じゃないんだけどね。ホントは三島市。
でも高校名に「伊豆」入ってるし(全然中央じゃないのに)、
そこそこ知名度あるから分かりやすいかな〜って。
ちなみに773さんは伊豆のどこらへんですか?
775大学への名無しさん:05/03/08 21:41:29 ID:c8DlxrVLO
伊豆人さん、ギターの者です。捨てアド晒したんでよかったらメールください
776大学への名無しさん:05/03/08 21:51:00 ID:Urtx8X400
伊豆じゃあないんだが俺も静岡。東部になるのかな
山形一回行くだけで3万とかかかるからキッツー
777大学への名無しさん:05/03/08 21:51:46 ID:jJ6yRv/V0
pc必要なのは情報と電気だけだよね?
778大学への名無しさん:05/03/08 22:42:43 ID:9ZzxwrDz0
後期ここ受けるんですが、入学式の日程教えてください。
あと、ミルカードとか話し出てきてますけど
生協とかからパンフみたいのきてるんですか?
前期ほかの大学なんでポンなんですわw
779大学への名無しさん:05/03/08 23:30:14 ID:eZswjFEXO
合格通知来ないんだけど…
780工学部OB:05/03/09 00:42:39 ID:yP0QchGU0
>>777
ぶっちゃけ電情もいらない。あったほうがいいくらいの程度。
781大学への名無しさん:05/03/09 04:12:32 ID:6ht6rTZyO
俺も合格通知こない。









落ちたから。
782大学への名無しさん:05/03/09 09:55:18 ID:e4jabYos0
医学科受かりますた。
んで、即免許とって車もってく予定なんだけど、
山形大って車通できます?
ていうか、清明寮はいりたいんだけど寮の発表遅杉。決まってからアパート探しちゃ遅すぎるよなー。
こういうのって、とりあえずキープしておいて寮入れたらキャンセル、とかできるんですかね?
783大学への名無しさん:05/03/09 10:18:59 ID:Ys2SQ7cH0
>即免許とって車
アブネー
結構細い道とか一方通行多いからなれないと走り難い
気をつけろよ
784大学への名無しさん:05/03/09 11:09:11 ID:rBX+0S/lO
>>782
車買えるなら寮の選考落ちると思うが。
駐車場あるから通えるよ。

>>783
そんなこと言ったらいつまでも乗れないよ。
785大学への名無しさん:05/03/09 11:10:12 ID:Epn8DT4b0
>>776
今は時間の関係云々で新幹線使ってるだろうな。
大学入って休みに帰省なら18切符が安い。すげー時間かかるし、疲れるけどな。
山形→東京で大体7時間くらいってとこ。
結構高速バスは安くて便利。場所にもよるけど仙台から乗っても十分安い。
遠距離の人は夜間高速バスがいい。夜出て朝到着するから、時間のロスが少ないので。
786大学への名無しさん:05/03/09 11:24:08 ID:3B7anegI0
>>784
気をつけろよって言ってるだけ
乗るなとは言ってない
よく知ってる道で乗って慣れたほうがいいだろうに
787782:05/03/09 11:43:43 ID:e4jabYos0
<<783,784,786
皆さんマリガト。地元で乗りなれてから持ってくことにします。
車っていっても中古のとりあえず動く風味のやつになりそうですが。
特に長距離乗る予定も無いですし。
788大学への名無しさん:05/03/09 11:53:00 ID:zeJ/Yf1n0
>>782
うらやましいなぁ。こんちくしょ!!!!!ゴルァ!
医学科落ちたぞ!ゴルァ!
お前が受かったから、俺が落ちたような気がしてきたぞゴルァ!
俺の人生はどうなるんだゴルァ!
センター何点でした?それによっては納得しないこともない。
789大学への名無しさん:05/03/09 12:10:24 ID:xBM9HkiLO
>>788
おれは医学部でセンターは802/900
790大学への名無しさん:05/03/09 12:19:54 ID:u1CGkL9lO
山形の医学部なんて行きたくない。底辺なんてやだ。なんで出したんだろ。かなり後悔。前期阪大落ちてショックでぼーっとしてる。もう二浪したい。いきなり山形から出すのってよっぽど医師になりたいんですよね。
おめでとうございます。自分のゆがんだ偏差値命みたいなとこなおしたい。後期は多分センター753/800なんで受かります。
791782:05/03/09 12:34:38 ID:e4jabYos0
>>788
718/800だった。
792大学への名無しさん:05/03/09 13:32:38 ID:9IjQ1FJL0
証明写真とってもらう時「就職ですか?」って聞かれた
793大学への名無しさん:05/03/09 13:54:52 ID:eNCNPkCI0
おお!こんなスレがあったとは!!
山大に入学してから1年が経ったが…どうも俺のやりたい事と違うな。
しかし…来年センター試験を受け直すのも難しいし…
794大学への名無しさん:05/03/09 14:57:48 ID:rBX+0S/lO
>>790
保険を山大にしてる以上前期で受ける奴とかわらんよ。
795大学への名無しさん:05/03/09 15:12:14 ID:3B7anegI0
>>794
煽りはスルー汁
796大学への名無しさん:05/03/09 15:20:13 ID:nqd0GRjT0
>790
何処の大学入ったかなんてどこの高校出たかってのと同じこと。
問題はそれから何を成すかですよ。
もちろん偏差値が高い大学に入ることこそが目標で
山大医学部なんか所詮底辺、と思うなら行かない方が良いですよ。
医者になることが目標なら絶対に入るべきですけど。
797大学への名無しさん:05/03/09 15:20:47 ID:nqd0GRjT0
スマソ釣られた orz
798大学への名無しさん:05/03/09 15:24:00 ID:jGV/s0VW0
ここで中田が華麗にスルー
799大学への名無しさん:05/03/09 15:57:59 ID:u1CGkL9lO
796さん、ありがとう。よく考えてみます。煽ったつもりはないのですが随分失礼な事かいてしまいました。すみません。
800大学への名無しさん:05/03/09 16:12:47 ID:jGV/s0VW0
ここで前期合格した俺様が華麗に800ゲット
801大学への名無しさん:05/03/09 16:25:41 ID:sBAIa+Ta0
今日大学行って生協でアパート決めてきた。
>>761
私も徒歩10分・Bフレッツつきでした(・∀・)
802大学への名無しさん:05/03/09 16:27:47 ID:eLjjqTWm0
山大ってあんま煙草吸う所無いんだな
ちょっとめんどい
803大学への名無しさん:05/03/09 16:43:18 ID:rBX+0S/lO
CATV山形のネットはやめた方がいい。
遅いし高い。
804大学への名無しさん:05/03/09 17:45:13 ID:FDcPmz1L0
>>801
徒歩の時間同じだからことによっちゃすげー近いアパートかも(笑)

>>802
禁煙しようぜ。大学や教習所で得意げに吸ってるのはイタイ
805大学への名無しさん:05/03/09 17:46:30 ID:4F70hd4Q0
山形大学の学生は何をやって遊ぶの?
806大学への名無しさん:05/03/09 18:02:41 ID:jGV/s0VW0
>>801
まだアパート空いてる?
807大学への名無しさん:05/03/09 18:06:25 ID:sBAIa+Ta0
>>806
たくさんありましたよ
808大学への名無しさん:05/03/09 18:24:03 ID:7Pnp/fa/0
後期受ける人いたら返事ーー!!
809大学への名無しさん:05/03/09 18:29:10 ID:opYP9IDl0
ティーパーティーって、予約みたいのしなきゃ参加できないのかな?
知ってる人がいたら返事ください。。
あと、聞いたところで別にどうってことないけど、
人文学部でティーパーティーに参加する人います??
810大学への名無しさん:05/03/09 18:44:42 ID:HEXZMYjZ0
茶会行く予定無かったけど、もしかしたら行くかもしれん
飛び入り参加は無理なのかな
811大学への名無しさん:05/03/09 18:46:47 ID:QDWUHSWiO
tea partyは連絡なしでオッケーみたいだよ。
ちなみに自分は工学部に参加
812大学への名無しさん:05/03/09 19:43:19 ID:HKnmiOY00
俺も工学部。工学部のティーパーティーって地獄絵図になりそ(ry
813大学への名無しさん:05/03/09 20:14:32 ID:opYP9IDl0
>>812
地獄絵図っての何のことをさしてるのかわからないけど、
私の友達の女の子が工学部のお茶会行くよ!
見当違いだったらごめん。。

茶会に乱入させていただきます!
人文学部の方々、よろしくね!!!
814大学への名無しさん:05/03/09 20:14:52 ID:8aEFxjX60
生シスの参考資料の
努力したことを書けとか感動したことを書けって
「部活」 「修学旅行」


こんな感じで書けばいいのか
815大学への名無しさん:05/03/09 20:20:53 ID:HKnmiOY00
>>813
受験の時に工学部の教室は顔ぶれが凄(ry
俺も工学部だし人のこと言えないケドナーorz
816大学への名無しさん:05/03/09 20:40:15 ID:IoVzxj1x0
入学式っていつ?
817大学への名無しさん:05/03/09 20:53:16 ID:oV/0jwRX0
4月8日だったはずだよ
818大学への名無しさん:05/03/09 20:53:47 ID:3vSzScsiO
今日アパート決めてきました。日当たりはちょい微妙ですが大学から五分でBフレッツありで家賃四万五千でした。条件のよいアパートは結構空いてないか一階しか空いてない状態でした。
でも今日案内してくれた先輩が美人だったので大満足でしたヽ(´ー`)ノ
819816:05/03/09 20:55:11 ID:IoVzxj1x0
>>817
dクス
820大学への名無しさん:05/03/09 21:29:13 ID:sBAIa+Ta0
>>804
私のところは家賃四万三千でした。そちらはどのくらいでした?
821大学への名無しさん:05/03/09 21:40:36 ID:zxz7JE9c0
>>820
確か41000円。
822大学への名無しさん:05/03/09 21:46:02 ID:sBAIa+Ta0
>>821
dクスです
823伊豆人:05/03/09 22:09:48 ID:P6U7bsCJ0
>>792
私なんて「あれ、高校受験って今日じゃなかったっけ」みたいなこと言われた…
824大学への名無しさん:05/03/09 22:23:45 ID:ltXVOi+r0
後期の面接対策で模擬面接やったが・・・
初めての面接で緊張した・・・
誰か後期の面接対策している人いる?
825大学への名無しさん:05/03/09 23:00:03 ID:eLjjqTWm0
>>804
禁煙すっかな。よく考えればいい機会だ。
優等生になるよ俺は!
みんな!優等生がここにいるぞ!俺はここだ!
826大学への名無しさん:05/03/09 23:36:59 ID:zwN2XC6l0
皆物件って一人でみにいったんでしょうか?
一人で行くと不動産屋になめられるって聞いたんですけど・・
大学生協の部屋探し斡旋はどこかの不動産屋管理じゃあないんですかね・・?

どのみち土か日にいくんじゃいい物件残ってないかなぁ・・

827大学への名無しさん:05/03/09 23:43:55 ID:HEXZMYjZ0
土日は人多そうー・・・そんな私も日曜に行くし・・・
828大学への名無しさん:05/03/09 23:49:13 ID:zxz7JE9c0
土日は非常に混みあいますとか書いてあったような・・
829大学への名無しさん:05/03/10 00:12:06 ID:pjb3qXUxO
>>761
遅レスだけど、調理場の広さどのくらい?流しがあってすぐコンロ、ってくらいの狭さ?
830大学への名無しさん:05/03/10 01:06:20 ID:mFHEqxr20
>>824
はーい
後期面接でーす
時間とか細かいことって当日までわからないのかな
831大学への名無しさん:05/03/10 01:18:07 ID:ZTcr6p/J0
>>829
そうそうその位。調理場がないのよ。
2箇所下見に行ったけど2ヶ所ともそんな感じだったからそんなもんかと諦めたけど。
832大学への名無しさん:05/03/10 09:24:48 ID:RS35Bbj+O
>>824
俺は今日学校行って練習してくる
面接予想シート渡されたが、工学部の質問は如何せん説明が多い
833大学への名無しさん:05/03/10 09:42:07 ID:tKlyD40YO
↑学科どこ?
834大学への名無しさん:05/03/10 10:13:38 ID:jCBrj9xFO
A判定しかとっていなかった阪大に落ちた。
山形大のみなさんよろしく。大学入ってから勉強しまくります。
835大学への名無しさん :05/03/10 11:01:05 ID:uq7oxJK00
後期物質化学工学科(Aコース)受けるんですが面接はどのようなことを質問されるんですか?
836大学への名無しさん:05/03/10 11:32:36 ID:o6w3QAYh0
生協の「合格おめでとう袋」って合格者全員にくるんですか??
まだこないんですが・・・。
837大学への名無しさん:05/03/10 11:32:37 ID:tKlyD40YO
前期で物質化学工受けた

センターである程度点数(A.B判定、Bに近いC)取ってたら、口頭試問っぽいのは殆ど聞かれないらしい

志望動機は、ちゃんと「聞かれたこと」に対して答える!(大学、学部、学科でそれぞれ聞かれるかも)

臨機応変に対応できるように、文章そのままの暗記より内容をまとめておく方がイイと思う

20分間きっちり面接された。沈黙厳禁!オドオドしないで頑張れ
838大学への名無しさん:05/03/10 11:55:46 ID:9ZQQHTCg0
http://www.geocities.jp/auc12011982
お勧め問題集だ。2chで評判のよい本をやっておけば
合格できるだろうぜ
839大学への名無しさん:05/03/10 14:04:37 ID:Uz6GunIF0
茶会っていつからだっけ
840大学への名無しさん:05/03/10 14:06:41 ID:BgymgifP0
茶々 = 2茶 = 2ch
841大学への名無しさん:05/03/10 14:21:46 ID:IIiNZtdW0
>>815
そんな私の顔も凄いもんですよorz
入学式で、ありえないくらい凄いヤシがいたら、それが私です。。

>>836
私は一応生協のホームページで申し込んだよ
そして今朝届きますた!
842大学への名無しさん:05/03/10 14:31:57 ID:IIiNZtdW0
>>839
地域教育文化学部・農学部・人文学部が3日
理学部・医学部が4日
工学部が5日
あと、前前半・前半・後半の時間帯別になってまつ
843大学への名無しさん:05/03/10 14:33:41 ID:Uz6GunIF0
>>842
thx
文系の方は早いんだなぁ
3日とか工学部の人が紛れ込んでもいいんでs(ry
844大学への名無しさん:05/03/10 14:37:15 ID:5HjRCciy0
前期岩手に落ちて後期情報科学受けます。

後期でも837さんが言ってるようにセンターよかったら
口頭試問ないですかね?山大の口頭試問のレベルよくわからん。。。
今年は情報の後期の倍率高すぎるよ。
845大学への名無しさん:05/03/10 14:43:00 ID:IIiNZtdW0
>>843
どうなんでしょう?
詳しくは私もよく知らんのですが、
とりあえず学部別に振り分けられてるしねぇ・・・
846大学への名無しさん:05/03/10 14:54:06 ID:zbjt0YXY0
とりあえず単身乗り込む身としては地元の人たちが既にグループ作ってて
入り込めないっていうパターンが1番怖い・・・(((゚Д゚)))ガタガタ
847大学への名無しさん:05/03/10 15:03:52 ID:wyUdl/Lg0
怖いね・・・新歓も一人で行くし・・・怖い(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
848大学への名無しさん:05/03/10 15:05:41 ID:3wofLAkw0
>>844 山大工学部の面接だけど A B D判定で受けた友人の話によると
Aだと一応規定時間話すけど ほとんど世間話 まぁあなたの成績なら受かるでしょうとかいわれたりもするらしい
     
Bだと 簡単な専門知識の質問(ある程度知識があれば中学生でも答えられるくらいの) 
     ちゃんと全部答えられれば受かる (時間あまったら世間話?)
D かなり専門的なことを聞かれる その学科でどういった研究なんかをやってるかは前持ってしらべていくとよい
  友人は山大HP見てたからそのことを話したっていってたけど 
  県外から受験に来てる場合はなんで山大を選んだかも考えておく 彼はここをうまく答えられずだめだったってさ
849844:05/03/10 15:16:40 ID:5HjRCciy0
>>848
レスありです。
一応私は580前後のB判定。
しかし今回はA判定の人が多すぎるので。
面接で最高100分しか貰えないのも怖いですし。差がつかない。
850大学への名無しさん:05/03/10 15:27:00 ID:IIiNZtdW0
>>846
私も怖いです(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
新潟(特に私が通っている高校)とかあんまいないみたいだし・・・
スタートダッシュでつまずくのが一番怖い
今作れればとは思うけど、無理だしorz
851大学への名無しさん:05/03/10 15:51:26 ID:yleQ4P1p0
>>850
俺だって恐いさ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自分から話し掛けたほうがイイのか、あっちから来るのを待つか。。。
852835 :05/03/10 15:54:12 ID:uq7oxJK00
>>837,838
レスありがとうございます。
判定は一応Aなので油断せず気を引き締めて行きます。
853大学への名無しさん:05/03/10 16:14:02 ID:IIiNZtdW0
>>851
自分は高校に入りたての頃、
話し掛けられるのを待ってたら失敗したよ・・・
854大学への名無しさん:05/03/10 16:53:44 ID:grsPWabZO
自分の県を晒して2ちゃんのグループを作ってみては?
855大学への名無しさん:05/03/10 17:44:08 ID:F6QiIQ79O
山大推薦受けましたが面接官の挑発的な態度に負けました。山形在住人より
856大学への名無しさん:05/03/10 17:44:35 ID:F6QiIQ79O
山大推薦受けましたが面接官の挑発的な態度に負けました。山形在住人より
857849:05/03/10 17:45:25 ID:h+oRyN0V0
お!一緒の点数!
情報科学、確かに倍率高い…orz
A判定多いのかー…浪人か…?。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
858857:05/03/10 17:46:15 ID:h+oRyN0V0
ごめん、名前が849に…
正しくは>>849です。
すまそつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
859大学への名無しさん:05/03/10 17:47:50 ID:IIiNZtdW0
>>854
新潟県人ですが、誰もいない悪寒

>>855
ドソマイです。。
860大学への名無しさん :05/03/10 18:09:32 ID:uq7oxJK00
後期工学部受ける方に質問です。
みなさんはセンターで何点取りましたか?ちなみに自分は677です。
861大学への名無しさん:05/03/10 18:38:07 ID:7dwDzF9T0
後期Aコース電気電子受けるんだけど、倍率たかすぎorz
862大学への名無しさん:05/03/10 18:44:02 ID:ZOY0IBsH0
私は山形県民だけど怖いよーorz
人文の皆さん仲良くしてください・・・
863大学への名無しさん:05/03/10 18:53:29 ID:Q1PR6Fk+O
>>862
私も人文だよ!
よろしくお願いします(つД`)
864大学への名無しさん:05/03/10 19:06:14 ID:jCBrj9xFO
>>860
765とった…
865大学への名無しさん:05/03/10 19:44:36 ID:h+oRyN0V0
>>860 >>864
チミ達が情報科学ではないことを祈るよ…orz
866大学への名無しさん:05/03/10 20:00:17 ID:4P61hmDr0
>>864
普通にもっと高いとこ行けそうじゃん・・・
867大学への名無しさん:05/03/10 20:06:12 ID:lCEns8+R0
俺は、あさってここの工学部受けるんだけどセンターの点数は、575点だった。
みんなどんなもん?
しかも俺は1浪で法政受かったんだけど、山形受かったらここ行こうと思う
868大学への名無しさん:05/03/10 20:13:10 ID:RS35Bbj+O
>>837
836だけど、夜間の電気電子工だよ
D判定だからかなりきつくなりそうだなぁ…
やべっ、はやくも暗雲が見えてきた
869832:05/03/10 20:16:09 ID:RS35Bbj+O
うわ、すげぇアンカーミス
上の書き込みは
832から833へのレスです
870大学への名無しさん:05/03/10 20:52:08 ID:jCBrj9xFO
>>866
前にも書いたけどおれ阪大A判定しかとったことなかったんだよ。だから前期で受かると思って後期は適当に山大にしました。で、阪大落ちたわけだ。一浪だから合格した早稲田にも行けない。
だから山形大学で4年間頑張ることにしたよ。 学科は秘密です。
871大学への名無しさん:05/03/10 20:56:21 ID:8KFMRSvM0
俺は600で生命シスうけるよ
872大学への名無しさん:05/03/10 21:04:19 ID:W2ZrJaVp0
物質生命受けます。倍率ひくー
873824:05/03/10 21:12:06 ID:wIKvO5K80
ええと後期工学部物質化学工学を受けるために模擬面接を予備校(河合塾)でやったわけだが

河合塾には毎年のデータがあってそれによると・・・・
試験時間は15〜20分
去年受かった人間のセンターの得点分布をみると530〜580くらいが一番多かった
びっくりしたのは去年640とった人間が面接で落とされたこと
面接が重要視されているというのが河合塾の見解

なお河合塾のデータは15人の合格者の得点をもとにしていた
874大学への名無しさん:05/03/10 21:12:08 ID:8KFMRSvM0
生命シスの最低点とか解かる?
875844:05/03/10 21:38:28 ID:5HjRCciy0
>>865 禿同
しかし今回はセンターでかなりとった人が山形、岩手に落ちてきてる気がする。
一応直前の模試までは岩手A判定だったんだが突然Dとか。
安全志向?それともセンターでの私の頑張りが足りんかったか。。。
面接ではwinnyについて熱く語ろうと思うw
876大学への名無しさん:05/03/10 22:20:03 ID:YBIgPNCr0
今日やっと合格おめでとう袋の中身全部に目を通してみた。
もうわからないことだらけで泣きそう・・・ orz
877大学への名無しさん:05/03/10 22:26:19 ID:xLCBbFKKO
さっき三日ぶりに家帰ったらお楽しみ袋?だかあったよw
昨日届いてたみたい。

いっぱいあって訳わかんなくて大変だ。とりあえず目通すか…

後期の人頑張れ。
後期A判とかの人は前期で抜けるから(自分はBでした)判定に惑わされるなよ〜。
878大学への名無しさん:05/03/10 22:56:22 ID:/EXY05Io0
なんかここ見てるとセンター526で工学部受かったの奇跡のような気がしてきたorz
879大学への名無しさん:05/03/10 22:59:20 ID:jCBrj9xFO
>>878
たしか去年の最低ラインは530あたりだったかも
880大学への名無しさん:05/03/10 23:02:05 ID:YBIgPNCr0
まじか、俺521で工学部受かったよ・・・
二次も大問まるまる落としたりしてとても人より出来がいいとは思えなかったし・・・
採点ミスか?w
881大学への名無しさん:05/03/10 23:10:52 ID:jCBrj9xFO
>>879はもしかしたら平均かもしれません…
882大学への名無しさん:05/03/11 00:04:14 ID:+DQ0FQ7BO
後期医学部、実質何倍?面接だけだからほぼセンター高い順なのかな。俺90%ジャストで今年はかなり危うい。
883大学への名無しさん:05/03/11 01:42:18 ID:eE+a3hB50
茶会興味なかったけど行ってみようかな。
俺浪人だからただでさえ友達できるか心配だし。
884大学への名無しさん:05/03/11 03:37:39 ID:r1teN2dt0
大学4年間友達なしだったら多分卒業危ういよね・・・ 友達できるかなぁ・・
同じ学校だったやつらことごとく他の大学に寝返ったし・・・一人はつらいよ
885大学への名無しさん:05/03/11 06:24:55 ID:mdLA5uGlO
推薦生は一般生の茶会でれない?推薦のは学科で人数少ないからいかなかったけど。
886大学への名無しさん:05/03/11 10:26:40 ID:qxzIWS9x0
合格すれば推薦も一般も同じ扱いなのでは?
問題ないと思う
887大学への名無しさん:05/03/11 11:56:01 ID:bo2Y1wjK0
>>884
私の周りもそうですよorz
私と同レヴェルの友達も富山にチャレンジして受かったし・・・
知り合いが誰一人いないってゆー悲しい状況(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ところでみなさん、9日の新入生歓迎フェスティバルとやらはどうします?
個人的には、茶会も含め、一人でさまようのも悲しい気がするのだが。。
茶会で知り合った人を誘う度胸もなく・・・
888大学への名無しさん:05/03/11 12:13:53 ID:mRmKtCFK0
行きますよ〜(^o^)
1人だろうがなんだろうか、とにかく行きます☆
889大学への名無しさん:05/03/11 12:52:41 ID:GlbMizQ40
俺が1年のとき茶会行ったけど、たいして知り合うってこともなかった。
なんせ本当に茶会だしな・・・酒出てこなかった・・・
クラスでやる最初の飲み会は絶対行ったほうがいいぞ。
あと、気の利いた大家さんが居るアパートならそこでも新歓コンパやってくれるので
出たほうがいい。先輩から単位の取れやすい授業とか聞ける。
そこで友達になったやつらと入学式いくとかね。

まぁ、自分が思ってるより友達はたくさんできるので心配はするな
あとあんまり調子に乗ると孤立するから気をつけてな。
890大学への名無しさん:05/03/11 12:59:26 ID:JGwrj9Rs0
情報科学だけど、専門の知識ってどれくらいまで必要なの!?
医療系の方に興味があるからそっちの方だけちょっと知ってればいいのかな!?
891大学への名無しさん:05/03/11 13:01:13 ID:eE+a3hB50
>>889
非常に参考になります。

今朝山形の公立高校の問題が新聞についてたけどさっぱり分からんかったw
892大学への名無しさん:05/03/11 14:50:42 ID:z2zlDd1uO
機械システム行く新潟人いますか??
893大学への名無しさん:05/03/11 15:20:54 ID:8cMgFV8Y0
>>889
貴重な情報ドモー
別に知り合うことないのか( Д) ゚ ゚ 二次会みたいなのもなしですか・・・?
とりあえず参加するだけしてみよう。
894大学への名無しさん:05/03/11 15:34:18 ID:bo2Y1wjK0
>>889
そうなんですか・・・
しかし自分はレオパレスなんですよ。。
何かチャンスが少ない感じ・・・
結局茶会と新歓は一人で行くことになりそげ(´・ω・`)
入学式は一人があたりまえだとか思ってた私は負け組みorz
895大学への名無しさん:05/03/11 16:02:55 ID:H//ox86yO
894
俺もレオパレスです。入学式前に2ちゃんのオフ会開いてみては??
896大学への名無しさん:05/03/11 16:13:52 ID:8cMgFV8Y0
ところでおまいら入学アルバムはどうしますか
なんか自己PRとか訳わからんし・・・14000円てたけーYO!!
897大学への名無しさん:05/03/11 16:37:34 ID:403cH5Z6O
電気電子と情報と応用生命の後期試験、13日のヤシが12日のヤシに内容訊くのはどうなんだ?アリなのか?
898大学への名無しさん:05/03/11 16:40:59 ID:+8PBkuhe0
さすがに問題は変えてあるんじゃ?
899大学への名無しさん:05/03/11 17:58:44 ID:bo2Y1wjK0
>>895
オフ会いいですねぇ
でも人集まらなさげorz

>>896
入学アルバムなどというワケのわからんものは注文しません。。
やたら高いし
900895:05/03/11 18:00:54 ID:H//ox86yO
四月の最初にやりたいですな。山形駅に集合して居酒屋直行、みたいな感じで。
901大学への名無しさん:05/03/11 18:04:27 ID:KequqwFo0
俺も参加したいけど入居が2日だから無理かも・・・(;´Д`
902大学への名無しさん:05/03/11 18:15:30 ID:bo2Y1wjK0
>>900
(・∀・)イイ!!ですね
みなさんオフ会しませんか〜???
903895:05/03/11 18:16:13 ID:H//ox86yO
時間は入学式の前の日とかでもよいのでは?あくまでも親睦を深めようということなので
904大学への名無しさん:05/03/11 18:22:47 ID:+8PBkuhe0
参加したい(・∀・)
入学式の前日だったら現地にいるだろうし
905大学への名無しさん:05/03/11 18:28:06 ID:KequqwFo0
とりあえず参加希望者はトリップつけて点呼してみる?
906大学への名無しさん:05/03/11 18:35:03 ID:+8PBkuhe0
ここ一応受験板だし、別のところでやった方がいいかもね
907大学への名無しさん:05/03/11 18:37:19 ID:bo2Y1wjK0
入学式の前日というと・・6日ですか?
私はいつでも大丈夫なんですがね。。

トリップって何ですかね?
名前の後につけるやつ??
908 ◆Eb4WoVJoas :05/03/11 18:44:38 ID:Y8U5GjCn0
後期理学部物質生命受ける人います?
909 ◆Eb4WoVJoas :05/03/11 18:45:38 ID:Y8U5GjCn0
#jbhblkvl
こんな感じで小文字シャープの後に適当に
半角英数載せるだけです。
910大学への名無しさん:05/03/11 18:47:49 ID:pIjIkd+90
明日後期受けるよ・・・前期も山大落ちたし、多分受からないけど
オフ会うらやますぃ
911 ◆D7PIF00H1Q :05/03/11 18:51:06 ID:RTsyyl9b0
そうだね、まだ後期もあるんだし邪魔になっちゃうかも
http://yamadai.cherry.cgiboy.com/
とりあえずチャットレンタルしてきたよ。ここで希望者募ろうか
溢れるセンスで配色してみたけどなんかキm(ry
912大学への名無しさん:05/03/11 18:53:52 ID:+8PBkuhe0
>>910
頑張れ!オフ会で会おう(・∀・)

>>911
GJ
913大学への名無しさん:05/03/11 19:07:44 ID:JJb8z1m90
>>910
俺も後期(物質化学)や・・・
一緒に頑張ろうや・・・

914大学への名無しさん:05/03/11 19:25:53 ID:UheDR0dYO
>>831
同じアパートかもなw

みんな茶会行くのか・・・どうしようかなorz
915大学への名無しさん:05/03/11 19:58:38 ID:5410+cdv0
>>914
自分は場合、茶会のときに会った奴が結局一番親しいやつになった。
たまたま俺らのグループ内で気の会う奴が多かったせいか、
その後グループで飲みに直行だったな。
確かに889が言うようにその後にやるであろうクラスの飲み会とかに比べれば
盛り上がりにくいと思う。
まだ大学にも入学してないせいか、結構みんな固くなってるからね。
でもこういう「友達作りましょうイベント」みたいなものはこなしておいた方がいいぞ。
こういったイベントは時間経つにつれて少なくなるし。
916大学への名無しさん:05/03/11 20:02:34 ID:47usv9XUO
面接練習してきました
はい、完璧!とは言われたものの、予想シートにかいた事みながら言っただけだしなぁ…
この量をあと一日で覚えなきゃいかんのか…
917916:05/03/11 20:40:28 ID:47usv9XUO
再びながれぶったぎってスマソ
工Bコースの電気電子工学科って、12日にうけるヤシもいるのか?
俺13日なんだが…
918大学への名無しさん:05/03/11 20:44:06 ID:JGwrj9Rs0
>>916
いいなー…うちのはちっこい予備校だからそんなのしてくれんorz
とりあえずあの紙に書いてあったことぐらいの答えした用意してないよ…
919大学への名無しさん:05/03/11 21:54:50 ID:hz3+fdIL0
参考資料にどの程度具体的に書けばいいかわかんね
920大学への名無しさん:05/03/11 22:23:51 ID:UheDR0dYO
>>915
その飲み会とは、茶会の後に二次会のような感じでやるんですか?
それとも入学式終わってからですか?
内気なもので、少し酒入らないとだめぽかもしれない・・・
921889:05/03/11 23:23:03 ID:GlbMizQ40
オフ会おおいに結構。
茶会のあとの2次会もおおいに結構。
だが、3月終わりから4月始め辺りまで居酒屋のガード結構厳しいので要注意。
駅前だったら白木屋かな?「身分証明書みせてください」といわれる可能性大だなぁ。
そういうときのために宅飲みも視野にいれておいたほうがいいよ。

あと話は変わるが工学部、農学部はバイト探すの大変だからな。
バイト先に電話かけると必ずといっていいほど「学部は?」って聞かれる。
んで工学部って答えると「1年しかいないからねぇ〜・・・」と言われ高確率で断られる。
そこで嘘ついて理学部・・・(ry
922大学への名無しさん:05/03/11 23:43:54 ID:OX5kv9Se0
山大って前期受かっても後期の受験料ってもどりませんっけ?

茶会はじめはいかないつもりだったけどやっぱりいこうかなぁ・・
2chで山大オフあるならすこし興味があったり
チャットにいったら誰もいないorz
923大学への名無しさん:05/03/11 23:53:15 ID:RTsyyl9b0
>>921
やっぱガード厳しいんですか( Д) ゚ ゚

だっ誰か9畳部屋!
924大学への名無しさん:05/03/12 00:22:20 ID:MU2ebi8mO
山形で短期のバイトをすると言うとどんなのがあるんだろ?夏限定みたいなのとか
925大学への名無しさん:05/03/12 00:30:36 ID:MNdwPexW0
蔵王スキー場バイト
926大学への名無しさん:05/03/12 00:43:04 ID:o/kd3gAe0
>>924
求人誌には黒猫しかないよ。

居酒屋ガード固いのかな。
稼ぎ時だからスルーしないかな。
927大学への名無しさん:05/03/12 00:50:59 ID:jQP/okJPO
オフ会いいですね。俺も参加したいです〜。新潟からだからダチダチつくるの大変そうだし
928大学への名無しさん:05/03/12 01:00:40 ID:3WyF+50d0
>>927
私も新潟ですよ
新潟人の人口少なそうですよねorz
929大学への名無しさん:05/03/12 01:14:28 ID:jQP/okJPO
>>928
927です。やっと新潟人見つけた〜 やっぱ少ないですよね。ちなみに学部は?俺は工
930大学への名無しさん:05/03/12 08:49:00 ID:3WyF+50d0
>>928
私は人文学部です。。
私の友達が工学部にいきますよ!
931大学への名無しさん:05/03/12 12:50:28 ID:ubYwqVy5O
工Bの茶会いくひと!!集合
932大学への名無しさん:05/03/12 15:46:30 ID:zrzn205W0
次スレのタイトル募集!!

【】山形大学スレッド【】

933大学への名無しさん:05/03/12 15:47:03 ID:QJfkycie0
どうせチャット借りてきたんだから、1回集まらない?
934大学への名無しさん:05/03/12 15:58:05 ID:Z/ilWjUK0
>>870

前期阪大A判定で落ちて、早大キープしていて、後期山形受ける・・
で、山形受かったら山大かよう・・・。

・・・・阪大医学部医学科落ち、後期山大医学部医学科堅守、
そういうことだよな?そうだよな?な??
頼むからそう言ってくれ。早大は一応二浪阻止のために理工を滑り止めにしたんだろ?

な、な、そう言ってくれよ。な。

・・・(お前、もし医学科じゃないなら、絶対早稲田いっとけよ)
935大学への名無しさん:05/03/12 16:01:03 ID:UJh2dMOW0
今日部屋決めにいったら 第一志望もうなくて 第2志望は一階しかあいてなかったから 第三志望になってしまった
やっぱり平日にいくべきだったかなぁ・・
生協のアパート斡旋の人って現役の学生のアルバイトなんですね いろいろ山形大の話聞けて良かった
今年はなんか平日にアパート探しに来た数がかなり少ないらしいので明日逝こうと思っているかたは
九時ぐらいにはついていたほうがいいかもしれませんよ
それと下見にいけるのは2つまでだそうです絞っておいたほうがいいと思います
乗せられて電子辞書買ってしまったけどつかいこなせるだろうか  

>>933
チャットに集まるのでしたら適当に時間さえ決めてくれれば
参加しようと思います
時間があえばですけど
チャット借主の方の都合の良い時間を2、3選んで集合かけてみたらどうでしょうか?
936大学への名無しさん:05/03/12 16:05:39 ID:3WyF+50d0
チャットよく覗いてるんだけど、誰もいなくて寂しい・・・
937大学への名無しさん:05/03/12 16:10:57 ID:QJfkycie0
>>935
俺は金曜日行ったからかもしれないが3つまで見れた。
しかも第一希望ゲット。学校近くて家賃も安くて本当良かった。
938大学への名無しさん:05/03/12 16:12:54 ID:UlOjQl/EO
自分も今日部屋決めてきたよー
やっぱ東原町とかあこや町とかいいところはもうなかったね。
自分小白川にして近いはいいんだけど中見せてもらえなかったから心配…orz
939大学への名無しさん:05/03/12 16:17:19 ID:QJfkycie0
>>938
やっぱ今日とかは激混みですか?
ってか後期試験も今日か・・・地獄絵図ですな。
俺は大学から徒歩1分です。たぶんバイト始めたら、そっちに行くほうが大変だな。
940大学への名無しさん:05/03/12 16:34:16 ID:3WyF+50d0
四月になったら二年目以降の物件を探しに行こうと思うんだけど
・・・やっぱ遅すぎるかな?
二年目以降の物件を探すなら、いつ頃がベストなんだろう??
941935:05/03/12 17:21:23 ID:UJh2dMOW0
>>937 土日は込むので2つだってさ 平日は3つらしい・・・
ちょっと高めの物権になったからはじめの仕送り予定_額−1万でくらすことになったorz

家電製品は生協で買うのが安いのかなぁ・・・・・?
街の電気店とかでも安いところはたくさんありそうだけど
942大学への名無しさん:05/03/12 17:22:07 ID:ExeLqRpE0
やべええええええええ
合格通知が届いた時不在で今気付いた、まだ郵便局にある・・・・orz
今見たら手続き書類13日必着じゃん、あと3日気付かなかったら入学できなかったぜ;あが。m、が。あう@gふぁが
とりあえず今から郵便局逝って来る!!やべぇえぇえ
943大学への名無しさん:05/03/12 17:23:07 ID:oeDsl2RR0
>>915
茶会終わった後に飲みに言ったのはあくまでその時のグループの連中で
気があったから茶会終わった直後にその連中を遊びに行き、その後飲んだってこと。
茶会の公式なプログラム?ではない。
茶会は新入生6、7人ぐらいと2人くらいの先輩で1グループ。
来た順に空いているグループにはいっていくわけね。
盛り上がるとこもあれば、おとなしいとこもある。こればかりは運次第。
入学式後の飲み会ってのはクラスで集まって、その時に教科書の共同購入か
なんかの説明を受けるはず。
そのときに大抵クラスで飲み会やるって話が出る。
それがクラスの飲み会ってやつだね。ただ俺のところは無かったなw
>>921
常套手段ですな。
自分が知る限りの小白川の工学部生がやってるバイト
ファーストフード系、塾講、コンビニあたり。その他短期バイト
944大学への名無しさん:05/03/12 17:42:53 ID:RarSNvSFO
>>934
落ちたのは阪大工学部ですよ。早稲田理工行きたいけど、学費高すぎるんで…。
山大で頑張ります。
945大学への名無しさん:05/03/12 17:50:37 ID:PFjDlFdwO
落ちた大学の話はそろそろやめたら?落ち込むのはわかるけど、私立受けずに山大一本で受験の人もいるから
946大学への名無しさん:05/03/12 17:56:55 ID:3WyF+50d0
>>943
つまり、テーブルの男女の比率なんか計算されないとゆーことですか???
947大学への名無しさん:05/03/12 18:15:02 ID:qngTvvfWO
書類締切13だっけ?14出しで15着までんねっけか…。
ちなみに私は人文です。
もっかい見てみます
948大学への名無しさん:05/03/12 18:19:55 ID:5LYD7WB00
前期の書類締切は郵送なら14日必着。
大学で直接受理してくれるのは14日と15日。
後期はわからん
949大学への名無しさん:05/03/12 19:04:17 ID:GxJwYzBf0
あれ?後期受験の人、全然いない?
なんかいい感じだったから期待しちゃいそうだけど…
あんまりするのはやめておこうorz
情報科学で午前の部だった人、何人来てた?
950大学への名無しさん:05/03/12 19:07:15 ID:LE7XFmaq0
後期受けてきた 面接のみだった
「自分のセンターの点数で受かると思いますか?」
「思いません」
(((゚゚∀゚゚)))アヒャアヒャアヒャ
951大学への名無しさん:05/03/12 19:35:54 ID:QJfkycie0
はやくチャットレンタルしてきた人щ(゚Д゚щ)カモォォォン
できれば明日の夜20時からが(・∀・)イイ!!
まぁ、今週来週は全部ヒマなんだが。
952大学への名無しさん:05/03/12 19:52:29 ID:1TzX4xQW0
俺も後期試験受けてきた

物質化学だったのだが・・・・医者の面接官の野郎まじ嫌な野郎だった
でもメインの試験官がいい人だった(´∀`)y-~~
953大学への名無しさん:05/03/12 19:56:36 ID:Efz6uq/DO
生命システムの面接どうだった?
954大学への名無しさん:05/03/12 20:15:27 ID:j3BR32dY0
親に入学手続きまだなんですって告白したら、母は半狂乱で怒り狂い父は唖然として閉口。
もう月曜に払い込みして持参するしかないしまた交通費負担させてごめんなさいヽ(゚∀。)ノアッヒャッヒャ!!
955大学への名無しさん:05/03/12 21:25:01 ID:MU2ebi8mO
上はどこ住み?
956大学への名無しさん:05/03/12 21:25:33 ID:RLgitIy00
俺あえて持参で申し込むつもりだけど
957大学への名無しさん:05/03/12 21:37:44 ID:qngTvvfWO
俺は14に持参です。
958大学への名無しさん:05/03/12 22:30:37 ID:SEsorQDU0
うざかった。
俺が、答えずらそうだろうと見るとずっと突っ込んできやがる
最先端な科学技術はなんですかとか、紙で書いたの以外ネタは用意してなかった

ちんもくが痛かった
959大学への名無しさん:05/03/12 22:53:34 ID:zrzn205W0
次・ス・レ!! 次・ス・レ!!

【】山形大学スレッド【】
960大学への名無しさん:05/03/12 23:23:19 ID:PFjDlFdwO
私も敢えて持参で入学手続きします。市内だし、郵送料の方が高くなる

学生証の写真のサイズ間違えた(;_;)
961大学への名無しさん:05/03/12 23:32:40 ID:qngTvvfWO
俺は履歴書用で撮ってはさみで端切ったよ。
700円もした。
962大学への名無しさん:05/03/12 23:42:51 ID:zrzn205W0
没ネタだけど候補

【いよいよ】山形大学スレッド【雪解け】

【未だに】山形大学スレッド【降雪】

【春の】山形大学スレッド【始まり】

【ようこそ】山形大学スレッド【新人】

【さて】山形大学スレッド【始めますか】
963大学への名無しさん:05/03/12 23:52:12 ID:qngTvvfWO
そろそろ受験板から卒業しないと悪いかな…
964大学への名無しさん:05/03/12 23:59:55 ID:u0eEIXtP0
私なんて学生証の写真1800円だよ。。。
生協のカード申し込むときにも写真取られたけど
無料だしやったーって喜んでたらあまり質が良くなかった。
アルバム(?)にも個人写真として使われるらしいけど
正直、学生証と別人だよ。。。
965大学への名無しさん:05/03/13 00:14:00 ID:SviOmgbWO
サイズ間違えた私は小さいので取ってしまったので調節不可…アホです
また撮らなきゃ。2回撮ったら1400円だ
966大学への名無しさん:05/03/13 00:15:14 ID:Pp8Heozt0
>>964 漏れも写真ぶっちゃけ別人だったな
親にだれこれ?とか言われたし
たしかに元はかっこよくはないけどさ・・・・
20年後の自分のような錯覚に陥った
ある意味すごい写真じゃまいか?
967大学への名無しさん:05/03/13 00:46:54 ID:0tP+mF9BO
【雪解け】山形大学スレッド【春爛漫】
まだどっちも早いか?

または、
【新学期】山形大学スレッド【芽吹きの春】
うーん、イマイチ。
968大学への名無しさん:05/03/13 01:18:03 ID:ABdAP88H0
【友達100人】山形大学スレッド【できるかな】
969大学への名無しさん:05/03/13 01:48:40 ID:fzJ+aNkIO
【進学】山形大学スレッド【巣立ちの時】
970大学への名無しさん:05/03/13 01:58:34 ID:Nn0RvCcn0
>>944
阪大にこだわるなら阪大の大学院にいけばいいのでは?
過去の例をあげると阪大、東北大、東工大などの大学院に進学実績がある。
ぶっちゃけみんなが思ってるほど大学院への進学は・・・

大学入試より容易である。
971大学への名無しさん:05/03/13 01:58:43 ID:CEHz+p6aO
あたしはかえって生協で撮ってもらった方がうつりよかった…。
学生証用と取り替えたくなったよorz

てかアルバム用の写真の方カメラマンに「ニコニコしてねー」とか言われてめちゃめちゃニコニコしたけど
他に撮ってる人見たら証明写真用と同じような顔して撮ってて焦った。バカみたいにニコニコしてるの自分だけだったらすげー恥ずかしい(;゚д゚)))
972大学への名無しさん:05/03/13 09:40:29 ID:onHKGCeE0
オマイラ 次スレの投票汁!!!
973大学への名無しさん:05/03/13 10:16:33 ID:Pp8Heozt0
【宗教勧誘に】山形大学スレッド【気をつけろ】
【サークル】山形大学スレッド【どうする?】
冬は大雪】山形大学スレッド【夏猛暑】




なんか親父がいってたけど山大(小白川)周辺ってあるいて十五分のところに
図書館 駅(新幹線OK) 市役所 病院 商店街 その他いろいろな組織があるからかなり便利らしいね
家賃もやすいし 東京ではまずこれだけの条件のアパートは無理だし 
仙台ではこれだけの場所借りると10万弱かかるらしい(そのうえ狭い)
山大生は案外恵まれてるのかもしれませんよ
夏暑杉 冬雪大杉ですが
974大学への名無しさん:05/03/13 10:52:25 ID:7/t4ViHE0
>>973
俺も遠くて(・∀・)イイ!!と思ってたんだけど
やっぱり夏の15分と冬の15分は違うと思うが・・・
975大学への名無しさん:05/03/13 12:22:05 ID:ePOZQhXDO
しかもバス終わるの早い。夜八時にはなくなります。
976大学への名無しさん:05/03/13 13:08:34 ID:5P64gnQU0
俺は後期で合格して部屋を探したら県庁周辺しか残ってなかった。
県庁周辺に住むと周辺は山だらけでまさにご隠居状態だ。
まあ、花鳥風月を愛でたい人にはおすすめだがな。
977大学への名無しさん:05/03/13 13:32:44 ID:4B10UhStO
みんな参考資料にいっぱい書いてあるし英語でファビョルはでもうだめぽ
978大学への名無しさん:05/03/13 18:06:11 ID:M5xjKB+y0
情報の後期Aコース受けて今やっと帰ってきた。。。
ちなみに私がうけた午後の部にきたやつらは25人。
えぇ、倍率低いですね!?とそのときは思ったけど
そういえば午前の部もあったのか('A`)
午前中は何人くらいきましたか?
979大学への名無しさん:05/03/13 19:07:51 ID:bnNcE5AB0
>>973
15分じゃ着かんな
20〜30分はかかる
980大学への名無しさん:05/03/13 19:34:51 ID:7/t4ViHE0
>>978
軽く100人ほど
981大学への名無しさん:05/03/13 19:49:21 ID:M5xjKB+y0
>>980
('A`)
982大学への名無しさん:05/03/13 20:08:23 ID:P9UR329Q0
米沢駅の2階におっぱいぷりんが売ってたのにワラタ
983大学への名無しさん:05/03/13 20:11:05 ID:8oJcWwbJO
山形駅の周囲2kmにある買い物や娯楽施設を教えてください
984大学への名無しさん:05/03/13 20:20:12 ID:33QjAUKQ0
>>976
意外といいかもよ、県庁付近。
仙台ー山形便のバスが10−15分に一本通るから、県庁前。
それで駅前までいけることを考えると、ヘタなところより通学は便利な気ガス。
まぁ遊ぶところはないがな
985大学への名無しさん:05/03/13 20:20:15 ID:22pmSg6nO
次スレでカテゴリ雑談の大学生活か学部って所に行かないか?もう受験板卒業しようぜ
新入生用スレとか書いて
986大学への名無しさん:05/03/13 20:36:36 ID:xRVQW5TB0
>>985
賛成(・∀・)ノ
でも漏れにはできぬorz
987大学への名無しさん:05/03/13 20:42:58 ID:22pmSg6nO
俺もケータイだからできね。工学部辺りに既にパソ買ってる奴いねぇの?
988大学への名無しさん:05/03/13 20:43:48 ID:y068VnW90
山形県民って若者からして訛ってんだね。
本当にビックリした。女子高生とかありえないし。
989大学への名無しさん:05/03/13 20:46:28 ID:33QjAUKQ0
>>987
良かったら立てましょうか?
漏れはあと一年受験生だから参加できぬがorz
990大学への名無しさん:05/03/13 20:50:50 ID:jAE2sLU40
>988
いくら都会ぶったって山形ではお前がありえない
991大学への名無しさん:05/03/13 20:53:04 ID:y068VnW90
>990
自動車学校に合宿に行っただけ。
山形出身・山大在学中の人何人かと仲良くなって
一緒に買い物にも行ったけど、山形の環境にかなりびびりました。
992大学への名無しさん:05/03/13 20:54:31 ID:jAE2sLU40
>991
どんな環境??
993大学への名無しさん:05/03/13 20:58:21 ID:y068VnW90
1)老若男女訛っていた。
2)見渡したら300度位山がだった。
3)山寺にものぼったけど、オフシーズンなのにチラホラ観光客が居た。
  麓の土産屋のおばさんが凄く言い人で、山寺にのぼると言ったらカバンを預かってくれた。
  その後、さくらんぼソフトを奢ってくれた。
  山寺、絶景だった。
994大学への名無しさん:05/03/13 20:59:33 ID:y068VnW90
山がだった→が山だった
995大学への名無しさん:05/03/13 21:02:28 ID:jAE2sLU40
俺山形生まれ山形育ちだけど山寺なんて行ったことないな。シーズンなんてあったっけ?

老若男女ねぇ…
996大学への名無しさん:05/03/13 21:06:45 ID:xRVQW5TB0
どのみちあと少しでこのスレもオシマイでつね(´・ω・`)
どなたか新スレたてて下さい!!!
997大学への名無しさん:05/03/13 21:27:22 ID:I4P13rGFO
997
998大学への名無しさん:05/03/13 21:27:57 ID:I4P13rGFO
998
999大学への名無しさん:05/03/13 21:28:21 ID:I4P13rGFO
999
1000大学への名無しさん:05/03/13 21:29:26 ID:I4P13rGFO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。