【明大前で】明治大学 Part28【逢いましょう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【前スレ】
【桜】明治大学 Part27【舞う】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109000591/

【関連リンク】
▼明治公式サイト
http://www.meiji.ac.jp/
▼入学データ
https://www.meiji-gouhi.jp/annai.html
▼Oh-o!Meijiクラスウェッブ
http://oh-o.meiji.ac.jp/
▼明治ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/396/
▼MEIJI COLLECTION
http://www.mcolle.net/index.htm
▼明治スレ保管サイト
http://www.geocities.jp/meiji_kako/

▼試験の解答・難度・最低点予想などはこちら
明治大学、一般入試解答スレ part4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108458732/l50

321 :ヤマタノワロチ ◆nVv.vMeIJI :05/02/02 10:58:51 ID:0SJvX+uS0
試験本番までもう少しですね。みなさんが希望の大学に行けることを願います
4月にオフ会をすると言ってたんですけど、4月2日(土)を予定しております。場所は新宿です
私は3月の中旬まで日本にいないので、3月の20日ごろに、フリーメールのアドを晒すので
そこにメールをくれた方に、集合場所や時間等の詳細な情報を教えたいと思います
予算は5000あれば間違いなく足りるので、そのくらいは各自用意しておいて下さい
それではみなさんが同じ明大生になれることを願っています
あと土曜は店が混むので 4月3日 日曜にオフにします みなさんが良い結果であることを願います
2大学への名無しさん:05/02/23 16:49:20 ID:/Fjx3daV0
2
3大学への名無しさん:05/02/23 16:51:36 ID:napCRiIDO
4大学への名無しさん:05/02/23 16:55:49 ID:MCB11pAP0
4様
5大学への名無しさん:05/02/23 17:16:05 ID:H9oy5ja40
>>1
真性包茎早漏短小チンカス
6大学への名無しさん:05/02/23 18:28:06 ID:1cYer9d60
age
7大学への名無しさん:05/02/23 19:22:07 ID:5xU+LV5G0
>>1
乙!でも早w
8大学への名無しさん:05/02/23 19:33:00 ID:bIQP64970
明大スレ見てると、落ちた俺にはタイトルがかなりイタイ。
武道館で・・・
桜・・・
明大前で・・・
うぅ・・・
9大学への名無しさん:05/02/23 19:33:37 ID:Bh5y+Nxm0
【参考】http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html

http://members.at.infoseek.co.jp/dpkpmt/syokan.html

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
10大学への名無しさん:05/02/23 21:29:13 ID:5xU+LV5G0
>>8
もう合格者のためのスレになってるよな。
あと農学部の発表が残ってるわけだが。
11大学への名無しさん:05/02/23 22:35:31 ID:1cYer9d60
150rん
12大学への名無しさん:05/02/24 00:05:21 ID:KsqXp3L10
12
13大学への名無しさん:05/02/24 00:06:38 ID:g2XsQMyp0
前スレはぴったり2日間で消費したな
14大学への名無しさん:05/02/24 00:08:23 ID:zYcTTvDy0
>>8
俺だって1年目は落ちたさ!
15大学への名無しさん:05/02/24 00:10:49 ID:kJXuH2ZL0
みんな留年したり中退したりせずストレートで卒業しましょう
16大学への名無しさん:05/02/24 00:13:32 ID:r22/cyhQ0
文系格付け
(ソース:「週刊エコノミスト1/27号」)
慶応
早稲田
上智
津田塾・同志社
明治・立教
学習院・中央・関西学院
青山学院・立命館
西南学院・南山・聖心女子・東京女子・日本女子
法政・成蹊・関西
国学院・明治学院・龍谷
成城・独協・甲南
日本社会事業
日大・東洋
専修・駒沢・玉川・仏教・東北学院・名城
17大学への名無しさん:05/02/24 00:48:33 ID:wIqbblitO
国立か明治か…なんかだんだん明治行きたくなってきました
18大学への名無しさん:05/02/24 00:57:02 ID:rrtOvQfO0
>>17
こいよこいよ、楽しっくやろうぜww
19大学への名無しさん:05/02/24 00:58:58 ID:pkwLm+bS0
俺も最初は立教第一志望で、立教落ちて絶望だった時に明治受かって、明治に行けることを今では誇りに思っています。
20大学への名無しさん:05/02/24 01:02:11 ID:vwuRuzn8O
サークルでスノボってどうよ?後テニスがヤリチン、ヤリマンの集まりと聞いたが?分かる奴いる?
21大学への名無しさん:05/02/24 01:02:46 ID:wIqbblitO
あぁあぁほんと悩む…でもうちの親父定年だからお金ないしさぁ。国立受かったら国立なんだよね、行きたくないわけじゃないんだけどさ国立。むしろ行きたい。明治も行きたい。ただのわがままか…
まぁ今日明治の入学金納めてきますが
22大学への名無しさん:05/02/24 01:05:27 ID:rrtOvQfO0
>>19
俺は立教余裕で蹴るよ
23大学への名無しさん:05/02/24 01:09:54 ID:kJXuH2ZL0
>>20
テニスは極々一部はヤリサーみたいなとこあるみたいだが
ほとんどのとこはそんなことないよあ
24大学への名無しさん:05/02/24 01:11:41 ID:rrtOvQfO0
俺の友達は野宿サークル入ってるよww
25大学への名無しさん:05/02/24 01:12:24 ID:pkwLm+bS0
>>22
何でやねん!!



テニスやってる奴ってかっこつけてる性欲マンみたいな希ガス。
26大学への名無しさん:05/02/24 01:18:55 ID:kJXuH2ZL0
>>25
公認テニスサークルとかならそんなことないよ
非公認はひどいとこあるけど
27大学への名無しさん:05/02/24 01:24:11 ID:zYcTTvDy0
テニサーはたくさんあるから見極めることが大事だね
28大学への名無しさん:05/02/24 01:26:27 ID:osm1yP8b0
去年、大東亜帝国全滅した俺が、
今年もセンター3科目5割台だった俺が、
今日明治大学商学部受かった。
いやー3分間絶叫した。

ま、早稲田受かるけど。
29大学への名無しさん:05/02/24 01:33:08 ID:aYFi60Gf0
前スレで広島カープ応援する会なんてのあったけど
非公認サークルなら好き勝手作っていいんでポスター貼って
同胞集めりゃすぐ出来ると思うよ。巨人は当然のことながらある。

30大学への名無しさん:05/02/24 02:31:27 ID:rKuzFFHT0
つかぬ事をお聞きしますが、おでんオフっていつですか?
まだ参加できますか?
3120:05/02/24 02:38:33 ID:vwuRuzn8O
レスdクス。公認なら大丈夫っぽいんだな?まぁ多少は女とかと交流ある方が嬉しいが。っか俺テニスしたことねーし藁。黙ってスノボにすっかな…まぁ一番いいのは実際見てみる事だよな!
32大学への名無しさん:05/02/24 02:46:08 ID:nfugf//w0
テニスもスノボもしたくないが一人前に友達は作りたい。
どうしたものか…

まぁ、普通に自分の興味あるサークル行くのが良いんだろうけど。
33大学への名無しさん:05/02/24 02:48:36 ID:kJXuH2ZL0
>>32
練習には一切来ないが
飲み会だけはとかいう人もいるよ
34大学への名無しさん:05/02/24 06:40:58 ID:0GRrshU50
フラ語は面倒くさいぞ。活用しまくりだからな。
合格してヒマなやつは大きな本屋で語学の入門書
見て比較すしたほうがいい。
35大学への名無しさん:05/02/24 06:44:50 ID:0GRrshU50
>>32
明治は語学でクラス分けがあって、他の専門科目も
クラスで一緒。だから最初にクラスコンパやったら
すぐ仲良くなれるから心配ないよ。

あと、サークルの新歓はタダから1000円くらいで
出会いを提供してくれるんだから、あんまり興味が
ないところでも参加しまくろう。
36大学への名無しさん:05/02/24 07:11:04 ID:uGkqX/wr0
俺、中学の時にバスケやってて、大学入ったらやろうかなぁって思ってるよ
37大学への名無しさん:05/02/24 07:56:10 ID:vVIgxQZH0
政経蹴って法政法に行くことにしました〜
さよなら明治&ゴメンネ
38大学への名無しさん:05/02/24 08:04:41 ID:7uORzKep0
>>37
工作員乙
39大学への名無しさん:05/02/24 08:16:50 ID:qc0W0sFzO
明大受かってたらカープを応援する会入りたかったな…orz
40大学への名無しさん:05/02/24 08:28:19 ID:PKG+GKwQ0
>>29
マジですか!?本当に作っちゃうかも・・・
41大学への名無しさん:05/02/24 08:39:47 ID:gjzjBn/t0
早稲田落ちたら商学部にお世話になります!
よろしく!
42大学への名無しさん:05/02/24 08:47:07 ID:y7I5n+QQO
>>40
広島人じゃないけど入れてもらえるかな?粗いさん愛してるんでw
43大学への名無しさん:05/02/24 09:14:26 ID:FP5mcfIX0
英語以外の外国語ってなにとる?
4440:05/02/24 09:20:35 ID:GGT534h+O
>>42
もちろん!俺も広島県人じゃないけど大ファンなので。
もしポスターでも見かけたら気軽にお越しください。
いや、作ると決めたわけじゃないですが…
45大学への名無しさん:05/02/24 10:06:21 ID:keDBhJxPO
俺、スペイン語。受験おわったが一日ってこんな長かったか? ドラクエやってっけど今作微妙だな
46大学への名無しさん:05/02/24 10:09:35 ID:g2XsQMyp0
>>30
28日に決定!まだ参加OKだぞ。
47大学への名無しさん:05/02/24 10:09:50 ID:uGkqX/wr0
俺はドラクエ受験前に終わらせたwwwwwwww
48大学への名無しさん:05/02/24 10:29:07 ID:keDBhJxPO
>>47すげぇな、それでも受かるなんて
49大学への名無しさん:05/02/24 10:33:41 ID:uGkqX/wr0
ゲームと勉強以外なにもしてなかったしねー
50大学への名無しさん:05/02/24 10:35:06 ID:g2XsQMyp0
ドラクエは今作微妙なのか!?
51大学への名無しさん:05/02/24 10:35:56 ID:0GRrshU50
マジ名作
52大学への名無しさん:05/02/24 10:37:55 ID:g2XsQMyp0
>>51
やっぱそうか!ちょっとゲーム屋で中古買ってくるわ!
53大学への名無しさん:05/02/24 10:40:14 ID:uGkqX/wr0
これから卒業証明書と区役所で証明みたいのもらってくるぜ
いやっほー
54大学への名無しさん:05/02/24 11:12:16 ID:IgXkLHpZ0
政経政治給費で受かったわ♪これって明治には来るなってことかなぁ・・・?
55大学への名無しさん:05/02/24 11:13:37 ID:jBAczMoo0
政経地域行政学科の人いる??
56大学への名無しさん:05/02/24 11:19:56 ID:IgXkLHpZ0
>>55
友達に一人おるが
57大学への名無しさん:05/02/24 11:22:23 ID:ajVvTOFm0
経営学部会計なんですけど、自分用のPC買ったほうがいいのかな?
一応家PC(デスクトップ)はあるんですけど(´・д・`)
58大学への名無しさん:05/02/24 11:29:27 ID:g2XsQMyp0
いま急いで買うことはないんじゃないか?
必要だと思ったら買えばいい。
59大学への名無しさん:05/02/24 11:33:41 ID:H5SIXvfi0
>>46
二月ですか?
60大学への名無しさん:05/02/24 11:35:45 ID:Uhf6akOkO
ドラクエ5は浪人したときにやったなぁ。
試験終わったし、ゲームでも見てくるかな。
あっ法政法落ちた!!明治法受かったからもうどうでもいい。
61大学への名無しさん:05/02/24 11:38:37 ID:6+Ws+Jp10
東京に友達はおろか親戚さえいないよ。圧程度の人間関係できるまで大変だろうなー
62大学への名無しさん:05/02/24 11:38:48 ID:hat1Dmra0
明治コンプですが何か?
63大学への名無しさん:05/02/24 11:40:33 ID:ekEL1vBq0
封筒に入学手続登録票入れると先っぽ出ちゃって困ってる人その1
64大学への名無しさん:05/02/24 11:42:10 ID:g2XsQMyp0
>>59
2月28日(月)
65大学への名無しさん:05/02/24 11:47:04 ID:zYcTTvDy0
>>61
俺も福岡から上京してきて誰も知り合いなんていなかった
とりあえず最初は近くにいる奴に話しかけとけよ
自己紹介とかもよく聞いとけ
66大学への名無しさん:05/02/24 12:10:12 ID:ajVvTOFm0
>>58
そっか!なんか入学前にちゃんとそろえておかなきゃかなって焦って;;
レスdクス!
67大学への名無しさん:05/02/24 12:32:34 ID:5ntHT1ak0
大学入っても知り合いが出来る気がしない。
彼女なんて贅沢なこと言わないから、せめて友人くらいは…。
ああ不安だ
68大学への名無しさん:05/02/24 12:36:22 ID:Uhf6akOkO
出来るもんだ。大丈夫。特異な奴じゃないかぎり大丈夫。
69大学への名無しさん:05/02/24 12:44:40 ID:y7I5n+QQO
草野球みたいなのあるかな?野球やりたいけど一場みたいのとは一緒に出来ないし。
どうせならカープ応援団でチーム結成(ry
70大学への名無しさん:05/02/24 13:17:09 ID:gRLvpt7y0
センター後期利用で政経学部を受験しようと思っています。
センターは3教科、4教科ともに8割超ですが、
学科で政治学科4教科か地域政策3教科かで迷っています。
どちらに出すべきでしょうか。ご指南お願いいたします。

前期利用では政治学科3教科落ちました。バンザイシステムでは
泣いていました。4教科ではどちらの学科も一応バンザイしていました。
71大学への名無しさん:05/02/24 13:33:34 ID:y18u6CHb0
>>69
野球やサッカーのサークルなんていっぱいあるだろ。
ある別大学では、サッカーサークル対抗トーナメント戦開催のタテカンがあった。
72大学への名無しさん:05/02/24 13:46:42 ID:oZ2aCpsj0
>>70
私も出そうと思っています。
法政受かってるのですが、やっぱり明治に行きたくて…
私は三教科しか受けてないから地域行政学科に出願しようと思っています。
センターは700点換算で得点率83%です。
これでだめだったら法政に行こうと思ってます。
73大学への名無しさん:05/02/24 13:49:47 ID:GtSRFQNS0
だれか俺とサークル作ろうぜ。
みんな入ってね
74大学への名無しさん:05/02/24 13:53:27 ID:jByrNMC90
自分は落ちたら2朗です。。。
75大学への名無しさん:05/02/24 13:54:49 ID:GtSRFQNS0
>>74
どこの発表待ち?
76大学への名無しさん:05/02/24 13:55:15 ID:jByrNMC90
農学部です。。。
77大学への名無しさん:05/02/24 13:55:58 ID:W1D/9y6PO
明治の経営って手続き三日までだよね?
78大学への名無しさん:05/02/24 13:56:45 ID:GtSRFQNS0
農ってキャンパスどこだっけか?
79大学への名無しさん:05/02/24 13:57:27 ID:vQ/g9fOgO
商の補欠きた人いる??
80大学への名無しさん:05/02/24 13:57:34 ID:jByrNMC90
農は生田です。しかしみなさんとも仲良くしたいです!!
だからお願い受かって。。。
81大学への名無しさん:05/02/24 14:00:28 ID:GtSRFQNS0
てかオフって参加者何人ぐらいいます?
参加するの勇気いるな〜
82大学への名無しさん:05/02/24 14:00:52 ID:gRLvpt7y0
>>72
ナカーマ(・∀・) 人(・∀・)

法政受かってるんですか、それはうらやましいですね。
自分は他のマーチにも出願しておくべきだったと後悔しています。
他のマーチに受かっていれば、後がないという追い詰められた
今の気持ちでも、もう少し落ち着いていられた気がします。

どうしましょう・・・
83大学への名無しさん:05/02/24 14:02:41 ID:gRLvpt7y0
>>81
受かったら参加しようと思ってます。
まだ出願もしてないけど・・・受かったらの話ですが・・・くやしぃ
84大学への名無しさん:05/02/24 14:07:57 ID:hzm0ghZ20
>>47
俺もwバイオ4もテイルズも買って全クリしたw
・・・・・・ええ、ダメ人間ですよorzまあなんとか受かったけど(´・д・`) 夏がんばったおかげかな
8572:05/02/24 14:08:25 ID:oZ2aCpsj0
>>82
ありがとうです。ただ、自分の希望している学科は
どこも受からなかったんですよ…OTZ  
他のマーチだったら、中央も後期出願ありますよ、たしか。
ぁあ、政治学科かk地域行政学科か選択できるのが羨ましいです。

明治に入れたら、編入試験を受けてみようかな〜?と考え中です。
86大学への名無しさん:05/02/24 14:16:38 ID:RzBhtYl80
グランツーリスモおもすれー
87大学への名無しさん:05/02/24 14:29:38 ID:nQj0Io8l0
俺も何かゲーム買ってこようかな
ここら辺中古ないんだけどどうしよう 秋葉原でも行けばあるのかな
88大学への名無しさん:05/02/24 14:30:48 ID:YyqzxnPXO
農学落ちたらどこもいくとこない

怖い、悪夢にうなされる日々…
89大学への名無しさん:05/02/24 14:32:29 ID:pkwLm+bS0
>>87
超魔界村やろうぜ
90大学への名無しさん:05/02/24 14:38:11 ID:nQj0Io8l0
面白いのか?w 一応探してみる
91大学への名無しさん:05/02/24 14:38:31 ID:y7I5n+QQO
明日国公立終わったらやりたいゲーム:GT4、AC5、メタルギア、デビルメイ、etc…
明日のなんてもうどうでもいいや…
92大学への名無しさん:05/02/24 14:40:39 ID:gRLvpt7y0
>>85
自分も2月以降出願できる大学は一応調べてはいたんですが、
中央大学とは、盲点でした。ありがとうございます。早速調べてみます。

>政治学科か地域行政学科か選択できるのが羨ましいです。
どちらも自分のセンター得点率では受かるか微妙ですし、
逆にどちらか選択するのも、苦悩して大変ですよ。
93大学への名無しさん:05/02/24 14:41:22 ID:EEtkDS3m0
【参考】http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html

http://members.at.infoseek.co.jp/dpkpmt/syokan.html

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
9485:05/02/24 14:57:21 ID:oZ2aCpsj0
>>92
私は政治学科のほうが行きたいと思ったんで、羨ましいです…。
大学、早く決めたいですね(>_<)
95神大生:05/02/24 15:00:16 ID:0Xacp/nZ0
神奈川大学後期入学試験・後期センター利用入学試験志願者速報が出てるよ!
http://www.kanagawa-u.ac.jp/index1.html

明日で出願終わりなのに志願者0の学科があるよ!
志願者0人のスペイン語学科、経営工学科が超穴場になりそうだね。
志願者2人の国際経営学科、英語英文学科も入りやすくなりそうだね。

受験する人は、明日2月25日消印有効なので急いでね!
96大学への名無しさん:05/02/24 15:19:26 ID:VUPG/qiL0
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B同志社 20.29%(669/3,298)
C関学大 19.11%(466/2,438)
D明治大 16.14%(657/4,070)
E青学大 14.57%(304/2,087)
F立教大 14.22%(295/2,075)
G中央大 12.63%(534/4,227)
H立命館 11.52%(522/4,533)
I法政大 10.29%(378/3,675)
J関西大 9.91%(414/4,179)
97大学への名無しさん:05/02/24 15:28:52 ID:Uhf6akOkO
秋葉見てきたけど高い気がする。地元のゲオの方が安い。
小説読むかな。世界史で勉強した作家の作品とかね
98大学への名無しさん:05/02/24 15:37:37 ID:ylC8e93DO
世界史は最高に面白かったよな〜
ユートピアがおすすめだ
99大学への名無しさん:05/02/24 15:41:45 ID:DNoERVTw0
世界史確かに面白い。俺も政経なんぞやらずに世界史やっときゃ良かった
100大学への名無しさん:05/02/24 16:00:11 ID:1CkEQniA0
政経も世界史もおもしろかったけど。
ユートピアおもしろいの?
「羊が人間を食う」みたいなやつだよね?
101大学への名無しさん:05/02/24 16:08:22 ID:ylC8e93DO
ユートピアは面白いぞー
トマスモアが考えた理想の国の法律の話だ。
おれは読了後、本当にこの国が成り立つかどうかを一週間くらい考えてた。
102大学への名無しさん:05/02/24 16:20:25 ID:RzBhtYl80
終戦のローレライ面白いよ
103大学への名無しさん:05/02/24 16:44:17 ID:KsqXp3L10
デカメロン面白いぞ。
104大学への名無しさん:05/02/24 16:45:07 ID:EEtkDS3m0
参考】これで確定

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2006年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
105大学への名無しさん:05/02/24 16:55:38 ID:7qQGw8KV0
青学経済、明治経営、同志社経済補欠合格の方へ合格の場合連絡はいつまでにと通知にありましたか?!
106大学への名無しさん:05/02/24 16:57:02 ID:t2Z/MqvnO
誰か情コミュとか独学で受かった人
勉強方法晒してください
宅浪するんで参考にしたいです
おながいします
107大学への名無しさん:05/02/24 16:58:21 ID:VUPG/qiL0
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B同志社 20.29%(669/3,298)
C関学大 19.11%(466/2,438)
D明治大 16.14%(657/4,070)
E青学大 14.57%(304/2,087)
F立教大 14.22%(295/2,075)
G中央大 12.63%(534/4,227)
H立命館 11.52%(522/4,533)
I法政大 10.29%(378/3,675)
J関西大 9.91%(414/4,179)
108大学への名無しさん:05/02/24 17:00:23 ID:EEtkDS3m0
参考】これで確定

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2006年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
109大学への名無しさん:05/02/24 17:01:31 ID:jByrNMC90
>>106
文法・・仲本の英文法倶楽部、終了後ひたすらネクステ
単語・・DUO か 速単。自分は速単は上級編までやったお!
読解・・旺文社のヤシ

国語・・河合出版のアクセスとかいうの。古文はマドンナ単語と元井の参考書。

110大学への名無しさん:05/02/24 17:02:33 ID:VUPG/qiL0
◆2005年度 難関上位15私大・最新入試難易ランキング(文系)

代々木ゼミナール  河合塾       駿台予備学校    総合(平均順位)

@ 慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾1.0
A 早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大2.0
B 上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学3.0
C 同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大5.0
D 立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学5.7
E 中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大6.3
F 立教大学59.8 F同志社大59.5 F立教大学58.2 F立教大学6.6
G 明治大学59.5 G学習院大59.4 G学習院大57.7 G明治大学7.6
H 学習院大59.3 H法政大学59.3 H青山学院57.6 H学習院大8.7
I 青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院10.0
J 関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学11.3
K 南山大学57.7 K成蹊大学57.8 K法政大学55.8 K関西学院11.7
L 法政大学57.5 L関西学院57.5 L成蹊大学55.3 L成蹊大学13.0
M 成蹊大学57.3 M関西大学57.1 M南山大学54.8 M南山大学13.7
N 関西大学57.0 N南山大学56.1 N関西大学54.7 N関西大学14.7

※立命は極端な入試の複線化による間接的な影響あり。
111大学への名無しさん:05/02/24 17:05:57 ID:skkADVLe0
明治大学シリーズ

【就職編】
明  治  大  学  (笑)←男塾なのにパン職ばっかw
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107780974/l50
【就職番外編・国T不採用】
明治だから当然のように国T不採用でした←採用ゼロ、内定数だと勘違いw
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1108545842/l50
【入学編】
慶応高が甲子園で浪人して受ったのが駒澤と明治の俺
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107154375/l50
【ストレス解消編】
■とにかく明治を馬鹿にするスレ■
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107138666/l50
【SMASH編】
【SMASH】成蹊・明治・青学・成城・法政【2005】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1097829742/l50
【3大差別用語編】
帝京・明治・シャガク←学歴板の三大蔑称用語www
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1108263911/l50
【ABM編】
【泣きたい位の】ABM・明治別スレ【低学歴】←ABM適用
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108953336/l50
112大学への名無しさん:05/02/24 17:18:06 ID:7qQGw8KV0
明治農学部、経営学部の補欠者の合格発表は何日と通知にありましたか?
113大学への名無しさん:05/02/24 17:20:39 ID:oQEoHwRL0
>>106
情コミュ、今年入学予定
一応早稲田の一文残ってるけど、無理だろうしなぁ〜
ちなみに、現役生で予備校行かず(どうせサボっちゃうし、金高いし)

勉強方法…なんてそこまで偉そうなこと言えんが、やったのは
システム→4章まで全部暗記(朗読?)。他の文法参考書尽く挫折したので、結局直前はこれしかやらなかった
     始めは覚えんの嫌になるけど毎日一冊繰り返せば(英→日をパッと言ってすぐ次!)、一週間〜二週間で八割以上は単語が勝手に頭に入ってる。
     毎日一冊無理だったら2,3章ずつとかね。何か単語の下についてる熟語とかも無理に覚えようとしないで毎日ブツブツ言ってたら、気がついたら入ってた。
自分は高校で英語の偏差値60越したのは、最後のセンタープレ一回だけでいつも49.8〜53位でしたよ
情コミュの過去問も10月くらいに解いたら、三教科総合5.2割位だったし…
周りは皆予備校とか行ってたけど、明治落ちた奴もたくさん周りにはいた
宅浪でも、独学でも十分合格は得られるさ、頑張れ!
114大学への名無しさん:05/02/24 17:20:56 ID:4j7hVpNi0
コピペばっか・・・
115大学への名無しさん:05/02/24 17:21:59 ID:EEtkDS3m0
参考】これで確定

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2006年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
116大学への名無しさん:05/02/24 17:43:57 ID:pkwLm+bS0
NGID入れてるから何も表示されない
117大学への名無しさん:05/02/24 17:54:43 ID:QMoACmB/0
みんなサークル何にすんの?
118大学への名無しさん:05/02/24 17:57:28 ID:G95E8uI60
おまいら、文学部受かったけど煙草
吸ってるのを高校の教師に見つかった俺が来ましたよ
119大学への名無しさん:05/02/24 18:01:41 ID:nQj0Io8l0
サークル何があるの?
120大学への名無しさん:05/02/24 18:27:54 ID:0GRrshU50
>>118
特定しました。
121大学への名無しさん:05/02/24 18:40:43 ID:g2XsQMyp0
(´・ω・`)ダヴィンチコードも世界史好きには垂涎モノらしいがな
122大学への名無しさん:05/02/24 18:55:42 ID:OQ0oGhqh0
>>106
英語だけでも予備校の授業うけたほうがいいぞ
うちの学校の授業がしょぼかったから
オレは全く英語のよみかたがわかってなかった
123大学への名無しさん:05/02/24 19:00:04 ID:Up3QudWD0
白雲なびく駿河台  
眉秀でたる若人が  撞くや時代の暁の鐘  
文化の潮みちびきて  遂げし維新の栄になふ  
明治その名ぞ吾等が母校  
明治その名ぞ吾等が母校
124大学への名無しさん:05/02/24 19:32:08 ID:Umh0P0ar0
延納手続した人って第二次手続受付票はもう届いてますか?
125大学への名無しさん:05/02/24 19:39:50 ID:aqchdv4b0
立教の社学と明治の政経どっちにすればいいかなあ?ネームバリューと偏差値的に心が立教に傾きつつあるんだが...
立教スレだと立教派が多いみたいだからこっちも聞いてみたい。
126大学への名無しさん:05/02/24 19:42:53 ID:VUPG/qiL0
◆ダブル合格者の選択、選ばれる大学上位校(読売2/29号、サン毎6/20号)
慶応、早稲田、上智、立教、明治、同志社、関学の7校

(選ばれる側)慶応、早稲田、上智、明治、立教、青学、同志社、関西学院
=================================
(選ばれない側)中央、法政、立命館、関西大

ですね。 中央、法政は青学に蹴られ、立命、関大は関学に蹴られ。
この劣等感だけは一生消えないんだよな。
127大学への名無しさん:05/02/24 19:49:27 ID:OQ0oGhqh0
>>125
このスレで立教のほうがイイよと言うやつはいないだろw
こっちでもむこうでも母校を否定するやつはいない
128大学への名無しさん:05/02/24 19:50:35 ID:EEtkDS3m0
参考】これで確定

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2006年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
129大学への名無しさん:05/02/24 19:50:45 ID:KCmPRbis0
>>125
最初から理系志望だったので、立教は頭になかった。
立教スレ→立教
明治スレ→明治
になると思う。
でもやっぱり明治が好きだ。いろいろな人がいておもしろいと思う。
自分が後悔しないように、好きな方に行ったらいいと思う。
130大学への名無しさん:05/02/24 19:53:13 ID:VUPG/qiL0
偏差値操作の双璧=東の法政、西の立命ww
131118:05/02/24 19:55:51 ID:G95E8uI60
>>120
特定早いなw
まぁ俺のこと可愛がってた先生だし、大学に通告などとはならないだろう。
一瞬ヒヤッとしたが。

つーか、誰か親を一人暮らしに同意させる説得法を教えてくれ_| ̄|○
このままだと祖父・祖母の家からになってしまう・・・
132大学への名無しさん:05/02/24 19:57:15 ID:ylC8e93DO
>>125
政経政治だったらギリギリで明治かな…
池袋が好きじゃない&神保町が好き、という理由。
しかし立地を度外視するとギリギリで立教だ
133大学への名無しさん:05/02/24 20:16:58 ID:Xw5zGm6Z0
>>131

最初はそれでいいんじゃない?
一人暮らし金かかるし。
じいちゃん家とアパートの差額を貯めて後からいいとこ住めばいいじゃん。
134大学への名無しさん:05/02/24 20:17:17 ID:GpwiE4rP0
明大文学部落ちたけど、野球とか明治のスポーツは応援していいですか?
明治に行きたかったよ…。
合格者オメ!
135大学への名無しさん:05/02/24 20:18:15 ID:EEtkDS3m0
参考】これで確定

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2006年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
136大学への名無しさん:05/02/24 20:18:27 ID:nQj0Io8l0
>>131
オマエラは黙って俺の一人だちを認めるべきだ
そして俺はもうその時期を迎えている 今一人だちせずにいつ出来るだろうか?いや出来ないだろう

って言え
137大学への名無しさん:05/02/24 20:33:38 ID:0GRrshU50
長嶋派は立教
星野派は明治
138大学への名無しさん:05/02/24 20:37:03 ID:g7kgnqZ0O
139大学への名無しさん:05/02/24 20:44:21 ID:ThzvSfqsO
!!!
140大学への名無しさん:05/02/24 20:49:13 ID:mwqk/XHIO
明治の書類送る封筒の
◎整理番号記入欄
って、なに書くの?
大学側が書くの?
141大学への名無しさん:05/02/24 20:54:45 ID:g2XsQMyp0
>>137
星野監督の、「芯が、明治です」 には感動した!
142大学への名無しさん:05/02/24 21:02:32 ID:7uORzKep0
143大学への名無しさん:05/02/24 21:03:22 ID:EEtkDS3m0
参考】これで確定

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2006年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
144大学への名無しさん:05/02/24 21:05:06 ID:KCmPRbis0
>>141,142
星野監督かっこいいよな!
145大学への名無しさん:05/02/24 21:09:55 ID:U2xMqHPW0
>>140
そう。
146大学への名無しさん:05/02/24 21:13:01 ID:COjFgb8d0
文学部なんだけど
選択外国語は第二志望に必修(英語)を書くの?
第三志望は空欄で良いの?記入例ではそうなってるけど

ガイド見てもよく解らん
147大学への名無しさん:05/02/24 21:14:34 ID:RzBhtYl80
俺は立教のシャカサン蹴って経営行きます
シャカシャカだったらどうなったかわからないがww
148大学への名無しさん:05/02/24 21:25:49 ID:yvwtQQH20
俺なら立教の産業社会行くな。
だって俺明治の情コミだもん。
受けとけば良かったって後悔してる。
経営なら迷うのかもね。でもリバティータワーってつまんなそうだよな。キャンパスって感じしないじゃん。
体育どこでやるの?わざわざ明大前まで行くとか?
149大学への名無しさん:05/02/24 21:27:48 ID:nfugf//w0
体育は1,2年までだよ。
リバティー行っても体育を履修していない人は和泉まで行ってとらなきゃならない。
これを通称「和泉返し」と言うらしい。

っていうか明治がイヤなら考え直したら…?
150大学への名無しさん:05/02/24 21:27:57 ID:RzBhtYl80
リバティーいいじゃん街がいいよ、俺は池袋嫌い
あと立教は現役が多いし、面白いやつが少なそうだよ
明治のほうがいろいろいる気がする
151大学への名無しさん:05/02/24 21:29:36 ID:wIqbblitO
野球興味ない俺はどうすれば…
152大学への名無しさん:05/02/24 21:33:22 ID:yvwtQQH20
たしかに古書店街は良いけどさ。大学生なんだから飲み歩いたりしたいじゃん。
リバティー内には溜まり場なくてつまんなそうだし。でも立教はサークルがつまらないって聞くね。
153大学への名無しさん:05/02/24 21:35:31 ID:0GRrshU50
>>152
普通に居酒屋いっぱいあるよ。むしろ酒飲みなら明治だろ。
154大学への名無しさん:05/02/24 21:37:39 ID:nfugf//w0
うーん、リバティー使うのは3年からだからね。
だいたいゼミが溜まり場になるらしい。

就活始まったらサークルなんかやってられないし。
というわけで、俺はあんまりリバでの学生生活は俺は気にしてないけど。
155大学への名無しさん:05/02/24 21:42:43 ID:351rdhAP0
誰か俺が「総合芸術サークル」作るの手伝って
156& ◆PXxj/M1RXY :05/02/24 21:42:50 ID:yWnJM/Is0
邪魔してスマン
でも言わせてくれ「オフクロ!商学部合格しましたよ〜」
157大学への名無しさん:05/02/24 21:44:51 ID:nfugf//w0
>>155
具体的にはどんなことやるサークル?
158大学への名無しさん:05/02/24 21:45:03 ID:vwuRuzn8O
会計でも企業の経理とかじゃなくて営業に就くの可能だよね?
159大学への名無しさん:05/02/24 21:47:53 ID:RzBhtYl80
>>158
問題なし、というか文型はほとんどそっちだよ
160大学への名無しさん:05/02/24 21:48:03 ID:Le9yC7tc0
>>158
普通は営業職でしょ
161大学への名無しさん:05/02/24 21:56:32 ID:351rdhAP0
>>157
とりあえず、名前はあんま気にしないで。人集まりそうなのにしただけだから。
基本はなんでもあり。漫画、文学、音楽、映画、なんかに興味ある人。スポーツでもいいや。
なんか始めたい人とか、他分野に興味ある人とかの情報交換だったり馴れ合いだったり。
とにかくいろんな人種と触れ合うことが出来る場に出来ればOK。
せっかくいろんな分野に興味もったり、やったりしてる奴がいるんだったら
全部が活かせる何かをやったり作ったりすんのもいいかも。
とゆう訳で、イベント企画なんかもやっていこうと思う。あんまガツガツしすぎず
のほほんとしすぎず、適当ペースで活動したい。
うまく伝わらんかしらん?
162大学への名無しさん:05/02/24 22:04:36 ID:nfugf//w0
>>161
いや、だいたい伝わった。
っていうかそんな感じのサークルがあったら良いなと思ってたとこだ。

ただ立ち上げるとなると結構大変だな。
163大学への名無しさん:05/02/24 22:06:44 ID:351rdhAP0
>>162
だから手伝ってほしい
164大学への名無しさん:05/02/24 22:08:51 ID:RzBhtYl80
>>163
俺も入りたい
165大学への名無しさん:05/02/24 22:13:04 ID:351rdhAP0
おっ、なんかいい感じだ
>>161
に書いた感じか、幕張の野球部みたいなサークル作りたい
166大学への名無しさん:05/02/24 22:13:05 ID:g2XsQMyp0
>>161
おれもだいたい伝わった。
ポータルな感じのサークルにしたいわけだよな?
167大学への名無しさん:05/02/24 22:14:42 ID:351rdhAP0
>>166
んだんだ
明治の看板サークルに育てよう
スー○リみたいなことは無しね
168大学への名無しさん:05/02/24 22:15:45 ID:RzBhtYl80
>>165
なんとなく集まって今日は何しよっか?って感じがいい
169大学への名無しさん:05/02/24 22:16:12 ID:vwuRuzn8O
>>159
>>160

サンクス。安心した。
170大学への名無しさん:05/02/24 22:21:40 ID:351rdhAP0
>>168
適当でOK
171大学への名無しさん:05/02/24 22:26:37 ID:pkwLm+bS0
かくれんぼサークル
172大学への名無しさん:05/02/24 22:31:44 ID:g2XsQMyp0
>>171
うわ!入りてぇw
大学構内でやったら面白そうだなw
173大学への名無しさん:05/02/24 22:34:56 ID:llL1jav80
>>161
良さそうだね、俺も混ぜてくれ
174大学への名無しさん:05/02/24 22:36:07 ID:aYFi60Gf0
ウチら、6人くらいでフットサルサークル作った。
フットサルやるんじゃんくて、ただ大会開くだけ。
多大行ってビラ貼って、専用コート借りて参加費を頂く。
優勝チームに景品出して、参加費は山分け。
アコギなことやってたな、俺ら。けど、結構面白かったよ。
しょぼい大会なのにマーチ同士だと試合がガチになるw
175大学への名無しさん:05/02/24 22:50:42 ID:AVirqjx90
かくれんぼサークルは早稲田にあったような気が
176大学への名無しさん:05/02/24 22:51:44 ID:pkwLm+bS0
何!?じゃあ俺の頭は早稲田レベルなのか?うほっ
177161:05/02/24 23:18:13 ID:351rdhAP0
>>174
サークルって簡単に作れるんですか?
>>173
OKOK
>>175
あったね、前テレビで見た
178大学への名無しさん:05/02/24 23:23:21 ID:nfugf//w0
総合芸術サークルおもしろそうだな。
カン蹴りとかケードロもやりたいな。

サークル作るのは難しくは無いでしょう。
非公式で良いなら、ただ人が集まるだけでサークルだし。
179大学への名無しさん:05/02/24 23:25:32 ID:0GRrshU50
公認サークルはいろいろと要件があるので
在学中はムリだと思う
180161:05/02/24 23:25:37 ID:351rdhAP0
カン蹴りとかケードロいいね!!
大学生ならいろんなことで経験値積むべき
181161:05/02/24 23:26:54 ID:351rdhAP0
>>179
非公認のサークルで活発なのはやっぱ少ないんですかね?
182大学への名無しさん:05/02/24 23:31:34 ID:aYFi60Gf0
>>177
非公認なら簡単に作れるよ。身近な友達集めて
ポスター作って張るだけ。後は同士を集めるだけ。
ジャンル問わず、何でもあり。

明大優駿会なんて馬券買ってるくせに公認サークルだし
183大学への名無しさん:05/02/24 23:31:37 ID:0XILckfG0
明治法と法政法蹴ったくって情コミ行くから
情コミの人よろ〜
184大学への名無しさん:05/02/24 23:31:48 ID:0GRrshU50
>>181
公認だとBOXっていうたまり場が大学から提供されてるところ
が多い。あとOBとのつながりが強い。

これ以外はサークル次第だと思うよ。
非公認でも活発なの多いよ、特にインカレのイベント系。
185大学への名無しさん:05/02/24 23:32:27 ID:7z0IJ2mS0
映画サークルって、映画見たりするだけ?
そしたら、スーパー入りたいw
それか、サッカーサークルに入りてー。
適当にボール蹴って、終了みたいな程度の
186大学への名無しさん:05/02/24 23:32:31 ID:jYrrb7BuO
>174
おもしろそう!今もある?
187大学への名無しさん:05/02/24 23:33:22 ID:351rdhAP0
>>182
なるへそ
明大優駿会・・・・友達の兄貴が入ってた気がする
188大学への名無しさん:05/02/24 23:33:54 ID:EEtkDS3m0
◆最大手=河合塾=総合難易度<文系・理工系>(サンデー毎日2004年11/21号)

@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

http://dpkpmt.at.infoseek.co.jp/syokan.swf
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html
189大学への名無しさん:05/02/24 23:35:30 ID:BoNZULcX0
ちょー戦略的けーどろやりてーwww
190大学への名無しさん:05/02/24 23:36:09 ID:vMp2fg/Z0
>>183
歓迎するぜ、よろしくな!
191大学への名無しさん:05/02/24 23:37:40 ID:351rdhAP0
>>189
いいね!!よし「総合芸術」はおもしろいことの企画と実行
をメインにやっていくか、まぁ、適当でいいけど
192大学への名無しさん:05/02/24 23:41:41 ID:nH+4XqBGO
もう、追加とか補欠とか来た人いる?
193大学への名無しさん:05/02/24 23:42:55 ID:aYFi60Gf0
>>185
アル・パチーノって映画作成サークルがあった希ガス。
サークル名かっこよすぎるな

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/8326/
もう卒業しちかったから判らんけど↑のサークルが春に売り出す
パラレルワールドって雑誌に履修科目の紹介とサークル募集が出てる。
194大学への名無しさん:05/02/24 23:45:14 ID:351rdhAP0
>>193
おお、なんかかっこいいな
195大学への名無しさん:05/02/24 23:48:02 ID:kaW30+W20
画サークル・・・高校の友達が入ってるところじゃないか!映画熱く語れる香具師キボンヌだよ。
明大優駿会・・・受験で2年も競馬やってない。同じ趣味の香具師とかたりたいのお。

ビートルズコピーバンドあるのは東大と早計と明治だけなんだよなぁ。
野球も中学以来やってねエから、甲子園の季節になると、体がうずく。絶対またやりてえのお。浪人で体なまってるし
大学生といったら旅行でしょ!!旅行サークルでも入って貧乏旅行してえなぁ。
サイクリング部とかワンゲルとかでもいいけどなぁ。
女子大と合コンできんのかのぉ。大好きな歴史をかたりたいのお。
地元の丁脳な香具師らとちがってハイレベルな会話してえのお。そのかたわらあそびまくりてえのお。





そういえば明大おったんだのお。

196大学への名無しさん:05/02/24 23:48:59 ID:kaW30+W20
映画の「映」がぬけてんじゃねえかのぉ
197大学への名無しさん:05/02/24 23:50:14 ID:dYpNYecvO
>>192
どっかのスレに、去年3/26頃に来たって書いてた人がいた。本当かどうかわからんが、本当だったら…ぁあ生きた心地しねぇ…
198大学への名無しさん:05/02/24 23:50:25 ID:vMp2fg/Z0
合コンしたい大学ランキング

1慶応(98人)
2早稲田(42人)
3青学(37人)
4明治(21人)
5立教(15人)
6東大(13人)
7法政(12人)
8上智(10人)
9日体大(9人)
10学習院(8人)

(TBS・ランク王国調べ)
199大学への名無しさん:05/02/24 23:51:28 ID:jtQCkABd0
情コミ新設でどんなことすんのかよく分からないんだけど
実際どうなの?社会学やりたくて他に中央と法政の社会受かってんだが
どれも違いが見えなくて決めかねる。
去年受かった人とか何か知ってたら教えてください。お願いします。
200大学への名無しさん:05/02/24 23:52:16 ID:351rdhAP0
>>198
なかなか好成績だな
201大学への名無しさん:05/02/24 23:53:23 ID:rBlPbE1M0
ぜひ定規戦争サークルも!!レンタルオフィスみたいの借りて試合してぇ
202大学への名無しさん:05/02/24 23:54:31 ID:g2XsQMyp0
なんじゃその、定規戦争って。
203大学への名無しさん:05/02/24 23:55:53 ID:A4xq9/KX0
俺の推測だが

雑草を交差させて引っ張って相手のを切った方が勝ち
みたいな小学校の頃の暇つぶし(田舎でしかないか??)の

定規版
204大学への名無しさん:05/02/24 23:56:48 ID:351rdhAP0
ジョギピンのことだろ?
205大学への名無しさん:05/02/24 23:57:03 ID:nH+4XqBGO
>197 あぁ、オレも見たかも…浪人してんのに滑り止め止めしか受かってないからまじ追加ってくんないと練炭だよorz
206大学への名無しさん:05/02/25 00:00:28 ID:g2XsQMyp0
>>203
ああ、オオバコとかでやるやつね。
定規でビー玉とかをはじいてエアーホッケーみたいに遊ぶのかな・・・
207大学への名無しさん:05/02/25 00:00:48 ID:rBlPbE1M0
ええええええジョー戦知らないのか!?
定規をペンで飛ばして相手の定規を机から落とし合うゲームだよ!
上に乗っけられたら3回以内に抜け出さないといけないの。

おはじきに似た感じと思ってくれれば・・・
てか知ってるよね!?
208大学への名無しさん:05/02/25 00:00:52 ID:Pm99vjAi0
補欠でいいから明治行きたいよー
209大学への名無しさん:05/02/25 00:02:18 ID:x4AwmPHm0
>>207
俺らはジョウピンって読んでたよ
210大学への名無しさん:05/02/25 00:03:40 ID:g2XsQMyp0
>>207
(´・ω・`)知らんがな

賞品かけてやれば燃えそうだな!
211大学への名無しさん:05/02/25 00:05:35 ID:vMp2fg/Z0
>>199
明治情コミ・中央文社会・法政社会は内容は
そこまで大きくは違わない
ただ明治の情コミはマスコミ・公務員・各種難関資格志望者が多いみたい
あとは立地が違う
明治の情コミは都心だが
中央と法政社会は4年間多摩キャンパスで過ごすことになる
212大学への名無しさん:05/02/25 00:06:24 ID:wIqbblitO
明治行きたいけどお金なくてムリポ…
213大学への名無しさん:05/02/25 00:11:38 ID:KS8kI3MW0
>>207小学生のときにマジで燃えてたねー。ノウハウあったよねw
机にもよるけど、分度器とかうすいのはホバーしちゃってだめだとか、斜面になってる方から当たると逆に潜っちゃうとか。
214大学への名無しさん:05/02/25 00:12:24 ID:60kQaI0W0
サークル作っても部屋がないと、たまったりできないのが辛いな。
215大学への名無しさん:05/02/25 00:19:33 ID:W0hPdLW70
外国語どうするか迷ってる。見てもよくわかんね。やってみなきゃわからんかな…

>>212
俺も無いよ。自分で稼がないとw
奨学金とか考えないといけない。
216大学への名無しさん:05/02/25 00:20:25 ID:TP7vWUU30
出願時になんか、奨学金っていうか、無利子で借りれるやつ申し込まなかったの?
お金ないって言ってる人。
217大学への名無しさん:05/02/25 00:23:01 ID:J1voXO6R0
218大学への名無しさん:05/02/25 00:25:17 ID:w/Cv8PEtO
申し込まなかった…もう遅いでつかね
219大学への名無しさん:05/02/25 00:30:43 ID:WxM5hsHk0
入学後でもなんかあるとおもうよ
去年もたくさん掲示板にはってあったし
220大学への名無しさん:05/02/25 00:33:15 ID:W0hPdLW70
>>216
いい加減な性格が災いして見落としたorz
気づいたときには後の祭り
assist請求しないと…
221大学への名無しさん:05/02/25 00:40:15 ID:3rnuZ3aB0
>>211
やっぱりどこも内容はたいして変わらないですよね
あとは大学の雰囲気や立地か…
親や知り合いに「情報コミュニケーションて何するところなんだ?」
って聞かれても説明出来ないのが切ない
222大学への名無しさん:05/02/25 00:42:10 ID:RAD6xXXx0
俺も情報コミ何をするかよう分からんかったから受けなかったw
パソコンの資格とかトンの?
223大学への名無しさん:05/02/25 00:53:21 ID:w/Cv8PEtO
219
サンクス☆
220
俺もassist請求しとこ
224:05/02/25 01:00:28 ID:6q9O2znj0
>>221 内容は法政のメディア社会が魅力的だよな。
225大学への名無しさん:05/02/25 01:30:50 ID:TP7vWUU30
俺政経の政治学科なんだけど、PCって必要かな?
大学生になったら、どっちにしろPCを購入してもらう予定だったんだけど、
大学でどんくらい使うによって、ノートか、デスクトップか迷ってるんだけど。
大学でけっこう使うなら、ノート買うし、使わなければ、デスクトップ買うんだけど。
どうか、教えてください
226大学への名無しさん:05/02/25 01:48:46 ID:huJaQ9gUO
てか学校の斡旋のノートパソコンはやっぱダメかな??
227大学への名無しさん:05/02/25 01:57:08 ID:TP7vWUU30
>>226
なんか、あれスペック低いのに値段は高くない?
228大学への名無しさん:05/02/25 01:58:54 ID:Uor8PH+L0

法政法落ちたけど明治政経合格しました!! やた!!♪
あと本命一校残ってるけどダメなら明治行くんでよろぴく!!
229大学への名無しさん:05/02/25 02:00:19 ID:TP7vWUU30
>>228
学科は?
230大学への名無しさん:05/02/25 02:45:15 ID:cLwqwnQs0
>>225
とりあえず、レポート提出でPC使う機会はあると思う。
あとネット環境そのものがあると便利なんじゃないかな。
絶対に必要ってわけじゃないと思うが。

ノートは基本的にいらないんじゃない?
安いデスクトップなら6〜7万で買えるから、とりあえずデスクトップで良いのでは。
231大学への名無しさん:05/02/25 02:52:04 ID:TVrht6Bs0
ノートの方が値段高いから、先に親にノート買ってもらって、後で自分で金貯めてデスクトップ買うってのも手。
232大学への名無しさん:05/02/25 02:58:32 ID:JIoQYCLPO
>>222
IDすごい

ノートは必要ないってのは文学部も同じかな?
ちなみに英米文です
233大学への名無しさん:05/02/25 03:03:09 ID:TP7vWUU30
>>230>>231
ありがと。とりあえずデスクトップ買います。
PCはエロ動画見るために買うようなもんだから。
必要なのがレポートとかだけなら、デスクトップでいいや。
234大学への名無しさん:05/02/25 03:05:28 ID:cLwqwnQs0
ホントだ。xXXx

学部によってどうかは分からないけど、必須の場合は入学案内とかに書いてあると思う。
(早稲田の話だけど、人科あたりはノートが必須らしくて、パンフに書いてあった)

A4サイズのノートはなかなか持ち運べないよ。
かといってB5サイズ買うと小さくて家で使いにくいから、ノート買うのは良く考えた方が。
金があるなら別だけどね。

金さえあれば俺も欲スィ…
235大学への名無しさん:05/02/25 03:25:17 ID:woD0VUzh0
パソコンは就活で必要になるよ。あとプリンタもあった方が便利かも・・・

このスレ若さが満ちていると思う新4年 orz
236大学への名無しさん:05/02/25 03:38:33 ID:9BQ7VdktO
おれらはいつから大学生活板にうつればいいんだ?
政経センター後期の発表が終わったら?
237大学への名無しさん:05/02/25 04:31:25 ID:DAmJwbxc0
◆最大手=河合塾=総合難易度<文系・理工系>(サンデー毎日2004年11/21号)

@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

※理は理または理工学部、経は経済または政経学部
総合平均値は小数点第2位以下四捨五入。
238大学への名無しさん:05/02/25 05:08:14 ID:wHXTHfP/0
俺ノートパソコンで授業のノート取ってるよ。
俺みたいな奴結構いるよ。
書くよりタイピング早いからね。
239大学への名無しさん:05/02/25 07:36:29 ID:0jZzCOK50
いねーよwww
240大学への名無しさん:05/02/25 07:45:36 ID:C3jjESn2O
漫喫のナイトパックをとり、友達と耐久ゲームをやってきた。
マジ疲れたけど、楽しかった。受験終わるのは気分がいい
241大学への名無しさん:05/02/25 08:13:20 ID:uOG39QmO0
まだ法学部の落ちたってはがき来ないんだけど・・・
242大学への名無しさん:05/02/25 08:27:19 ID:Oritxztr0
>>241
落ちた人には何も来ないよ
合格者だけに書類が届く
243大学への名無しさん:05/02/25 08:39:13 ID:uOG39QmO0
そうなんか・・・ありがと。
244大学への名無しさん:05/02/25 09:02:28 ID:RAD6xXXx0
つーか受験した時のホテルが隣の部屋の物音とか携帯の話し声とか結構聞こえて
窮屈だったんだけど、普通のアパートとかだと同じようなもんかな・・・
アレが4年続くのは厳しいな。
245大学への名無しさん:05/02/25 09:15:54 ID:60kQaI0W0
今日は農学部の発表だよな?
このスレから合格者がたくさんでますように。
246大学への名無しさん:05/02/25 09:30:57 ID:raNeW67x0
史学地理学科日本史専攻って明治では上の方?
247大学への名無しさん:05/02/25 09:46:01 ID:60kQaI0W0
明治の史学地理科は名門だからな
248大学への名無しさん:05/02/25 10:08:06 ID:UHR/0Q6d0
あと、25分。。
249大学への名無しさん:05/02/25 10:08:53 ID:8S3FgA0v0
農経受かってくれよぅ。。
250大学への名無しさん:05/02/25 10:23:41 ID:KS8kI3MW0
WEBで見る人はスクロールし忘れないように!
オススメはCtrl+fで検索。
みんな受かれ!
251大学への名無しさん:05/02/25 10:26:48 ID:8S3FgA0v0
>>250
Ctrl検索は究極の緊張。。。。
252大学への名無しさん:05/02/25 10:28:13 ID:8S3FgA0v0
あと3分。。。
253大学への名無しさん:05/02/25 10:28:30 ID:KS8kI3MW0
確かに、電話より率直な合否判定だね。
やっぱ目で探す→確認電話がいいのかな?
WEBに番号ないけど合格とか前にいたっぽいから電話も欠かさないように!
254大学への名無しさん:05/02/25 10:29:27 ID:8S3FgA0v0
そうだね。うぁーーーーー緊張手が。。。。
255大学への名無しさん:05/02/25 10:34:33 ID:uHwPTnph0
生命科学受かった〜〜
よかった〜    
256大学への名無しさん:05/02/25 10:34:41 ID:Nz9qM9tvO
農経キター(゚-゚)
257大学への名無しさん:05/02/25 10:35:13 ID:LkNE7ilF0
おめ〜!
258大学への名無しさん:05/02/25 10:35:15 ID:KS8kI3MW0
おめ!!!
259大学への名無しさん:05/02/25 10:37:35 ID:lFrHf/Dh0
生田デビュー決定の皆さんおめでとうございます
260大学への名無しさん:05/02/25 10:39:05 ID:60kQaI0W0
おめ!!!!
261大学への名無しさん:05/02/25 10:43:11 ID:DAmJwbxc0
おめでとう!
262大学への名無しさん:05/02/25 10:49:41 ID:QHLOqp1GO
全落ちケテーイ(σд=)
263大学への名無しさん:05/02/25 10:50:45 ID:8S3FgA0v0
農経キタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


みんなヨロシク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


泣きそう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
264大学への名無しさん:05/02/25 10:52:20 ID:Nz9qM9tvO
農経よろしく(゚-゚)
265大学への名無しさん:05/02/25 10:54:12 ID:8S3FgA0v0
>>264
よろしく!!!!試験終了からその顔文字に励ましてもらいましたwww
266大学への名無しさん:05/02/25 10:54:55 ID:oyqrXvD00
>>247
本当に名門なのは史学地理学科考古学。岩宿遺跡を発掘し登呂遺跡発掘にも貢献。
考古学学会では西の京大、東の明治と呼ばれるくらい有名教授がズラリ。
267大学への名無しさん:05/02/25 10:55:08 ID:l//Xo/+50
ようこそ 明治大学へ
268大学への名無しさん:05/02/25 10:55:12 ID:KS8kI3MW0
受かった人マジおめ!

>>262今年は残念(´・ω・`)
来年僕らを超えて行け!!
269大学への名無しさん:05/02/25 11:00:11 ID:QHLOqp1GO
>>268
ありがと(σд=)
でも浪人ダメだから後期センターで偏差値40くらいのとこ行ってスカラもらいながらガンガリます…。
270大学への名無しさん:05/02/25 11:02:04 ID:bDeRTOvB0
orz
あと一つ落ちたら2浪決定・・・
271大学への名無しさん:05/02/25 11:02:31 ID:KS8kI3MW0
>>269そっか…。お互いイイ大学生活送ろうね!
272大学への名無しさん:05/02/25 11:05:14 ID:QHLOqp1GO
>>270
2浪OKなだけ羨ましい(´Д`)

>>271
俺の分までガンガッテ下さいね(´▽`)
273大学への名無しさん:05/02/25 11:06:03 ID:0NhBGHi90
受かった人、自己採点教えて!得点調整があると言われてた数学を受けた人は受かってんですかね?数学合格者があんま多いと困るなぁ
274大学への名無しさん:05/02/25 11:09:39 ID:UbY4zOBK0
>>273
数学100
英語70
化学60〜70
くらいでしょうか…
東進の解答が出てないのでなんとも言えませんが

生命科です

受かったみなさんこれからよろしく!
275大学への名無しさん:05/02/25 11:12:23 ID:Nz9qM9tvO
英語八割
国語八割
社会六割
276大学への名無しさん:05/02/25 11:22:10 ID:poz1WDmU0
農業経済受かったー!
政経90
国語50
英語50

うそみたいだが、これで受かってた…。
277大学への名無しさん:05/02/25 11:25:33 ID:NjF192w+O
発表のアドレス教えて、あと生命の認証の最初の3桁もヨロ
278大学への名無しさん:05/02/25 11:28:09 ID:0NhBGHi90
受かった人、良ければ国語晒してください。この教科の出来次第で合否が決まりそうだし。第1希望だから心落ち着いて見る為にもお願いします。せめて古文だけでも
279大学への名無しさん:05/02/25 11:36:16 ID:Yv2IrHJT0
>>278
まだ合格書類みたいの来てないなら落ちてるから安心しる!
280大学への名無しさん:05/02/25 12:10:02 ID:5xZ+bduL0
さよなら明治
大好きだよ
281大学への名無しさん:05/02/25 12:17:37 ID:N4jaXd5G0
英米文学専攻の人いますか?
入学手続者登録票の外国語選択って、英語は選択外国語順位だと
第二のところに書けってこと??
282神大生:05/02/25 12:20:30 ID:VDKUxqe60
神大後期入学試験・後期センター利用入学試験志願者速報更新された!
http://www.kanagawa-u.ac.jp/08_2005/saishin/sokuhou_kouki_2005/index.html

今日で受付最後なのに、志願者が激少なすぎ!
今年の入学試験(後期)は受けたら誰でも神大生になれる可能性あり!
第一部だけ見ても昨年の24%しか志願者が集まってないよ!
第一部・第二部合計でも昨年の25%しか志願者が集まってない!
特に、国際経営・英語英文は激穴場!
今日2月25日までで願書締切だから、超急いでね!
283大学への名無しさん:05/02/25 12:28:16 ID:0XsHO8MuO
生命科落ちたわ
284大学への名無しさん:05/02/25 12:28:24 ID:jVXpC1zkO
農化のみんな何点で落ちた?!受かった?!
285大学への名無しさん:05/02/25 12:32:12 ID:aRUXs8CX0
たぶん数学90化学60英語60
286大学への名無しさん:05/02/25 12:38:38 ID:YMt6cqjC0
いまさらだけどみんな受かってたらいいよな
287大学への名無しさん:05/02/25 12:39:55 ID:j6VFHr/x0
農経受かったよ〜
あーでも遠いよ・・・どうしよう。
英語8割強 
国語6割強
政経7割弱
暗いでした。国語晒してあげたいけど自信ないのですいません
288大学への名無しさん:05/02/25 12:45:22 ID:oyqrXvD00
289大学への名無しさん:05/02/25 12:54:37 ID:gwQOLfTY0
>>287
一人暮らししなよぉ
290大学への名無しさん:05/02/25 12:59:07 ID:9BQ7VdktO
>>288
愛があるのかないのかわからんなw
291大学への名無しさん:05/02/25 13:11:03 ID:QHLOqp1GO
英語6、5割
国語?割
政経8割以上
で落ちた(;´Д`)
…国語よ…おまえはいったい何割だったんだい??
292大学への名無しさん:05/02/25 13:12:22 ID:0NhBGHi90
293大学への名無しさん:05/02/25 13:19:16 ID:iY1m/VZGO
みんなどこ住むんだ?やっぱ3年で引っ越すのか?
294大学への名無しさん:05/02/25 13:21:50 ID:y/Kninxp0
「新司法試験実施に係る研究調査会」の後を受けて
「新司法試験問題検討会」が間もなく発足する。
法務省司法試験委員会の新司法試験問題検討会構成員名簿(案)(平成17年1月20日現在)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/050120-1.html
東大8人 京大3人 慶応3人 一橋3人 中央2人 早稲田2人 神戸2人
上智2人 立教2人 名古屋1人 学習院1人 阪大1人 立命館1人 成蹊1人
295大学への名無しさん:05/02/25 13:40:05 ID:8S3FgA0v0
農経

英80
国80
地理90

で受かったお!!!
296大学への名無しさん:05/02/25 13:47:24 ID:rHRFIQaq0
明治と早稲田の社学だったらどっちかね。社学って半分夜間なんだろ?マジ苗
297大学への名無しさん:05/02/25 13:49:23 ID:GveSU1I70
>>293
俺千歳烏山ってとこ。2年で節約&バイトで金ためて3年になったら御茶ノ水に近いところの
デザイナーズマンションなどにひっこすつもり(・∀・)
ちょうど2年契約だからちょうどいいし
298大学への名無しさん:05/02/25 13:53:32 ID:oyqrXvD00
>>296
俺は社学蹴り明治政経。他にもクラスに数人いたよ。社学は今は偏差値高いけど5年前は55くらいだったから企業の年配連中に評判がよろしくないので。
他にも早大商蹴り明治法の友人がいるけど、いちばんびびったのは東北経済蹴り明治政経がいたことでした。
299大学への名無しさん:05/02/25 13:56:19 ID:rHRFIQaq0
〉〉298そんな!そりゃ明治マニアだな。俺も政経、商、経営受かってるんだが、
経営が魅力的なんだよな〜 資格が効率的に取れるっぽいし
300大学への名無しさん:05/02/25 14:01:51 ID:oyqrXvD00
>>299
大手資格取るんだったらどの学部でも予備校通わないとだめだからどこでもいいんじゃない?
商学部は公認会計士、経営は税理士目指すやつが多い気がする。政経は単位習得が楽なので予備校に通いやすい。

でも早稲田受かったらそっちいくんだろww
301大学への名無しさん:05/02/25 14:02:59 ID:l//Xo/+50
早くオマエラと飲み会したいなぁ 
302大学への名無しさん:05/02/25 14:07:38 ID:dgmwA9WX0
暇だ・・・俺は今何をすればいいんだろう
他にも明治受かって暇な人いるかな?
303大学への名無しさん:05/02/25 14:13:13 ID:JGSNBE8Z0
早稲田社学蹴り明治もいれば日大法落ち明治も多いからなんかな〜
304大学への名無しさん:05/02/25 14:13:29 ID:l//Xo/+50
俺はみんゴル4買ってきてやり込んでる
305大学への名無しさん:05/02/25 14:14:48 ID:8S3FgA0v0
>>302
ノシ

楽器でもやってみようかな。。。
306大学への名無しさん:05/02/25 14:17:01 ID:l//Xo/+50
一日って長いんだな
307大学への名無しさん:05/02/25 14:21:57 ID:kMYuMAtE0
受かって暇な香具師は免許
308大学への名無しさん:05/02/25 14:22:13 ID:khI1F/gOO
>>299
確かに早稲田ネームバリユーはあるけど社学は何をやる学部なのか解らず。しかも受かってるかわからんしねw
やっぱ明治はいーよなー合格書類に入ってた四年間通しての資格取得プログラムみたいなのとか見て感動
309大学への名無しさん:05/02/25 14:35:23 ID:l//Xo/+50
バイトでもしようかな
310大学への名無しさん:05/02/25 14:36:15 ID:QHLOqp1GO
ドラクエ
311大学への名無しさん:05/02/25 14:42:08 ID:GveSU1I70
>>302
ノシ
インターネットやったりゲームやったり町に出たりしてるけど暇すぎorz
今日国公立前期の友達やっと試験終わるからちょっとはマシになるだろうけど・・・
暇だ・・・・・・・・・ジョギングでもはじめようかな?大学デビューするためにも
312大学への名無しさん:05/02/25 14:44:25 ID:dgmwA9WX0
免許か、卒業式終わったら行こうかな

PS2を久々に出したらうごかなくなってた、正直今からPS2買うのってどうなのかな。
そんなわけでCDかけながらぼーっと過ごしている
313大学への名無しさん:05/02/25 14:44:28 ID:GveSU1I70
>>307
俺誕生日まだだから無理といわれたorz
314大学への名無しさん:05/02/25 14:45:19 ID:8S3FgA0v0
D-51の歌でも覚えるか。。。
315大学への名無しさん:05/02/25 14:48:02 ID:oCQ6GEx/0
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B同志社 20.29%(669/3,298)
C関学大 19.11%(466/2,438)
D明治大 16.14%(657/4,070)
E青学大 14.57%(304/2,087)
F立教大 14.22%(295/2,075)
G中央大 12.63%(534/4,227)
H立命館 11.52%(522/4,533)
I法政大 10.29%(378/3,675)
J関西大 9.91%(414/4,179)
316大学への名無しさん:05/02/25 14:59:59 ID:Nz9qM9tvO
金髪にするかな
317大学への名無しさん:05/02/25 15:37:55 ID:JIoQYCLPO
軽音のサークルは女が入ったら浮く感じですか?
ベースなんですが
318大学への名無しさん:05/02/25 15:45:47 ID:aRUXs8CX0
生田なんだけどサークルとかどうですか?
319大学への名無しさん:05/02/25 15:46:36 ID:UNmVDuVs0
生田のサークルってどう?
320大学への名無しさん:05/02/25 15:55:07 ID:VlExwOp9O
農の生命科学受かったよ。まじうれしい!
321大学への名無しさん:05/02/25 15:56:32 ID:oyqrXvD00
生田は明治ではないと思いますけど
322大学への名無しさん:05/02/25 15:56:44 ID:ot751lux0
>>320 おめでとー!!
323大学への名無しさん:05/02/25 15:59:01 ID:FPnltaZL0
生田って落研とかないのかな?

まぁバイトしたいから、
行きたい時に参加できるくらいのがあればいいが。
4月の間だけ参加して友達作ったら辞めるつもりだが。
324大学への名無しさん:05/02/25 16:02:43 ID:oyqrXvD00
>>323
氏ねよ
325大学への名無しさん:05/02/25 16:43:17 ID:8JAeGJ/P0
明治の生命科学受かったけど東農大のバイオ受かってるからそっち行きます(・ω・)
なんか生田農工大って言われるのやだし
326大学への名無しさん:05/02/25 16:54:19 ID:oyqrXvD00
明治大学誰言うた
駿河台のその下に
いきな書生さんがいるという
一度は惚れてみたいもの
小学校中学校古くさい
刷新文化のその下で
どうせ行くなら明大へ
明大健児は色男
腰のカバンにすがりつき
連れて行きゃんせ明大へ
連れて行くのは安けれど
女の坐わる席はない
坐わる席がないならば
せめてあなたの膝の上
共に許した仲だもの
先生様も許すだろ
キンコンカンコン
キンコンカンコン
327大学への名無しさん:05/02/25 16:55:02 ID:oyqrXvD00
ニコライ鐘鳴る
神田の町を未来夢見る
明治の書生さん
早稲田ボンクラだよ
慶應はオシヤレ 立教法政は
これ又助平
中で知られた明治の書生さん
義理と人情は
わきまえてござる
ドスやメリケン
こわくはないが
かわいあの娘の
ひじ鉄砲こわい
日本女性と生まれたからは
惚れて見しゃんせ
明治の書生さん
328大学への名無しさん:05/02/25 17:27:31 ID:60kQaI0W0
おれらも粋になろうぜ
329大学への名無しさん:05/02/25 17:28:49 ID:8S3FgA0v0
いい歌だw
330大学への名無しさん:05/02/25 17:45:50 ID:oyqrXvD00
学生歌 都に匂う花の雲は名曲ですよ。新入生は覚えよう。

都に匂う花の雲
旭日映ゆる駿河台
春まだ遠き現世に
咲きしその花紅の
若き血潮に燃ゆる花
集う学舎自由あり

黄昏月に秋更けて
流れも寒き御茶の水
理想に生きる若人が
交す今夜のうま酒に
みてる感激君知るや
のぞむ行手に光あり
331大学への名無しさん:05/02/25 17:49:01 ID:e1FeZ/160
明治さようなら。来年また来るね
332大学への名無しさん:05/02/25 17:56:08 ID:8S3FgA0v0
>>330
メロディーもあると憶えやすいんだがw
333大学への名無しさん:05/02/25 18:05:56 ID:60kQaI0W0
>>330
かなり気が早いが、次のスレタイ候補にどうだろう

【若き血潮に】明治大学 Part28【燃ゆる花】
【集う学舎】明治大学 Part28【自由あり】
334大学への名無しさん:05/02/25 18:12:31 ID:C3jjESn2O
【熱き血潮を分けた】【兄弟達よ】

セイントセイヤスマソ
血潮と見えたのでorz
335大学への名無しさん:05/02/25 18:18:45 ID:2YH0O1sV0
オフの参加は誰にいえばいいの?
336大学への名無しさん:05/02/25 18:19:06 ID:eELNbIo0O
どうも返事が遅れまして>>106です
レス返してくれた人ありがとう
とても参考になりますた
励ましてくれたりして嬉しかったよ
来年に合格出来るよう頑張ります
337大学への名無しさん:05/02/25 18:35:27 ID:60kQaI0W0
>>335
ハイ!ノシ
まだ参加歓迎してるよ(`・ω・´)
338大学への名無しさん:05/02/25 18:36:50 ID:60kQaI0W0
>>330
・・・おでんオフのことだよな?もしや4月の本オフのこと?(´・ω・`)
339大学への名無しさん:05/02/25 18:36:56 ID:2YH0O1sV0
>>337
みんな他人同士?
参加したいんだが
340大学への名無しさん:05/02/25 18:39:07 ID:60kQaI0W0
>>339
まったくの他人!なはず。
詳細送るからメールくださいな。
341大学への名無しさん:05/02/25 18:39:53 ID:dgmwA9WX0
4月の本オフって?詳しく聞かせてほしい
おでんオフは日程的に俺には無理のようなので諦めます
342大学への名無しさん:05/02/25 18:43:00 ID:60kQaI0W0
>>341
現役明治生主催のオフ。このスレの1に詳しくのってる。
おでんオフは突発的だけど、こっちのオフは1月?くらいから計画が温められてる。
343大学への名無しさん:05/02/25 18:46:33 ID:dgmwA9WX0
>>342
どうもです、見てきます
344大学への名無しさん:05/02/25 18:49:15 ID:dgmwA9WX0
てか1の下のほうに書いてあるやつがそうなのか
おでんオフと同一視してました
345大学への名無しさん:05/02/25 18:49:25 ID:2YH0O1sV0
もしかしておでんオフって2月の28のやつ?
時間はどんなもんでしょうか?
346大学への名無しさん:05/02/25 18:54:49 ID:60kQaI0W0
>>345
そう、2月28日に開催します。
夕方ごろ〜21時前までくらいですよ。
具体的な開始時間も決まってるけど、ここに直接書くのは少し抵抗が(´・ω・`)
347大学への名無しさん:05/02/25 19:05:55 ID:LkNE7ilF0
〜〜♪♪
348大学への名無しさん:05/02/25 19:07:42 ID:iFlDOmeaO
オフは実質三浪の俺も行っていいの?
349大学への名無しさん:05/02/25 19:14:28 ID:60kQaI0W0
>>348
全然OK!自分も2浪。
・・・おでんオフのことだよな?もしや4月の本オフのこ(ry
350大学への名無しさん:05/02/25 19:21:18 ID:l//Xo/+50
浪人生って素晴らしいね
351大学への名無しさん:05/02/25 19:25:30 ID:9BQ7VdktO
>349
おれも浪人だ…
参加希望のメール送りました
352大学への名無しさん:05/02/25 19:38:24 ID:AYGukiS+0
明治って女の子の浪人いますか??
ちなみに自分は一浪女で、早慶の結果待ち。
落ちたら明治か首都大(受かってれば)です。
353大学への名無しさん:05/02/25 19:47:24 ID:GveSU1I70
このスレにってことか?
明治になら何人もいると思うけどこのスレは不明かなあ・・・
354大学への名無しさん:05/02/25 20:02:06 ID:cS7LhG+90
>>317
浮くとか考えないで自分がやりたきゃいいっしょ♪
生命化学受かったから俺も軽音入るよ。同じくベース☆
でも農大バイオの補欠あるからそっち受かったら農大にする・・・
355大学への名無しさん:05/02/25 20:05:59 ID:ocLe19qWO
明治理工落ちて15回泣いた
356大学への名無しさん:05/02/25 20:08:59 ID:AYGukiS+0
>>353いや、このスレじゃなくて大学に。
    でも答えてくれてありがと!
357大学への名無しさん:05/02/25 20:21:47 ID:0w/pPCeR0
明治商学受かって第二外国語何にしようかと悩んでるんだけど
ミナサソなににシマスタ?先輩イラッシャッタラアドバイスおねがいします(;´Д`)
358大学への名無しさん:05/02/25 20:24:01 ID:d2JGueZK0
ドイツはおすすめ!
359大学への名無しさん:05/02/25 20:24:02 ID:9BQ7VdktO
>356
だよな。このスレの浪人女の子率を知ってもしょうがないよな。
ちょとワロタw
360大学への名無しさん:05/02/25 20:24:57 ID:HOag7KCh0
フランスは?
361大学への名無しさん:05/02/25 20:28:24 ID:7IWM73JS0
何語でもお好きなのを
単位のとりやすさなどは担当の先生の運次第
362大学への名無しさん:05/02/25 20:29:19 ID:oyqrXvD00
>>332
どうしても見つからなかった。
校歌や応援歌はあるんだけど・・・
http://www.meiji.ac.jp/campus/koka.mp3
http://www2.baystars.net/kiz/shikon_24k.mp3

ぜひ入学式までに校歌を覚えよう。
363大学への名無しさん:05/02/25 20:34:06 ID:KS8kI3MW0
在学中、応援歌とか校歌歌う機会って結構あるのかな?
あと、伴奏は公認サークル?
まさか録音とかいうオチはないよね…?
364大学への名無しさん:05/02/25 20:37:31 ID:kMYuMAtE0
ドイツ語は文法・単語が英語に近いところがあるから仏語、西語より楽。
中国語も楽。女の子が多いクラス行きたいなら仏語

結局どれも2年間強制的にやらされるから苦痛だよ。
365大学への名無しさん:05/02/25 20:37:40 ID:7IWM73JS0
366大学への名無しさん:05/02/25 20:38:19 ID:AYGukiS+0
中国語とかってどーなのかな?
367大学への名無しさん:05/02/25 20:39:32 ID:oyqrXvD00
>>363
まず入学式で歌う。サークルに入れば六大学野球やラグビー早明戦を見に行くはずだから自然と覚えられる。
伝統あるサークルやバンカラ学生は飲み会のたびに歌ったりするが、校歌を知らずに卒業していくやつらも多い。
演奏は応援団吹奏楽部。
368大学への名無しさん:05/02/25 20:47:09 ID:xh9Ay5fLO
一浪女ここにも。
明日早稲田発表で全く自信なくて
明治で仮面しようと思ったけどやめた疲れた自信ない。
その分明治でいっぱい勉強して楽しもうと思う。

浮かないといいな…
369大学への名無しさん:05/02/25 20:49:25 ID:TP7vWUU30
明治で、文系TOPの学部って法?
370大学への名無しさん:05/02/25 20:51:41 ID:oyqrXvD00
>>369
法と政経。
371大学への名無しさん:05/02/25 20:53:30 ID:TP7vWUU30
>>370
ツートップ?学科レベルでいうと、どこだろ。
372大学への名無しさん:05/02/25 20:56:50 ID:KS8kI3MW0
>>367レスありがと。
なるほど。僕はなかなか関係が深くなりそうだな〜。
今のうちから予習しとくか
373大学への名無しさん:05/02/25 21:09:00 ID:oyqrXvD00
>>371
偏差値でいえば法学部法律と政経政治。政経は昔偏差値が非常に高かったので実力の政経と呼ばれてた。
でも看板学部はなぜか商学部。経営、情報はおまけ。
学科でいうなら文学部史学地理考古学専攻は名門で、いくつもの遺跡を発掘してきた(岩宿や登呂なども)。
374大学への名無しさん:05/02/25 21:26:48 ID:qIDcv+Ff0
※主要260社就職率(東洋経済)

慶応大46.0%
上智大39.5%
早稲田37.3%
学習院29.5%
立教大27.5%
成蹊大26.4%
明治大26.1%
青学大25.1%
津田塾22.6%
中央大21.5%
成城大20.2%
法政大19.4%
武蔵大14.8%
明学大14.3%
日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%
東洋大 7.0%
神奈川 6.6%
375大学への名無しさん:05/02/25 22:30:46 ID:jVXpC1zkO
農キタ━━(・∀・)━━
嬉しナミダ━━━━━━
376大学への名無しさん:05/02/25 22:39:54 ID:oyqrXvD00
>>375
キ━―━チャ―━―ッ(・∀・)━―タ━―ノ━―!!
377大学への名無しさん:05/02/25 22:45:52 ID:h3JVaD/SO
「早稲田は政経、慶応は経済、中央は法っていう看板があるし、明治もどっか看板にしなきゃ!偏差値だと法か政経だけど早稲田中央に比べると落ちるし・・・そうだ!商ならどこも看板にしてないしOKだ!」・・・みたいな感じだったりしてwww
378大学への名無しさん:05/02/25 22:49:25 ID:oyqrXvD00
>>377
民法典論争に負けてから次に歴史の深い商学部が看板にされた。
明治商は今では偏差値低めだけど財界にOBが多く企業内の評判がすこぶる良い。
お買い得学部
379大学への名無しさん:05/02/25 22:52:32 ID:Oritxztr0
>>377
俺は1年だが
確かに商学部は看板学部と言われ続けていたけれども
最近では
法学部説
政治経済学部説
文学部説
情コミ学部説があるよ

でも、明治の特徴でそんなに学部間の差なんて無いよ
明治の前身は法律学校だから法だとは思うんだけどね
380大学への名無しさん:05/02/25 23:05:11 ID:iY1m/VZGO
特待生って大学入ってからバレる事ある?
381大学への名無しさん:05/02/25 23:17:51 ID:YR5aPpR+O
バレたらまずいのか?俺は尊敬するが
382大学への名無しさん:05/02/25 23:22:54 ID:A380ZeQUO
すっかり敗者はスレから消えたな…
さよなら明治スレ(´Д`)僕はもう来る資格がない…
補欠…なんて考えない…ぞ。
383大学への名無しさん:05/02/25 23:23:38 ID:iY1m/VZGO
いや、ちょっと気になって。先輩方教えてくだされ。
384大学への名無しさん:05/02/25 23:28:09 ID:oyqrXvD00
>>383
自分で言わなきゃばれない
385大学への名無しさん:05/02/25 23:32:45 ID:eGm8nZLU0
おいみんな!入学式はスーツですか?
386大学への名無しさん:05/02/25 23:35:15 ID:0w/pPCeR0
おれはスーツですよ〜
スーツ以外着ていくものが思い浮かばないだけなんだけどね(´・ω・`)
387大学への名無しさん:05/02/25 23:39:04 ID:oyqrXvD00
男なら学ランでいけ!もちろん明大のやつだ。
388大学への名無しさん:05/02/25 23:41:29 ID:l//Xo/+50
俺はふんどしの予定だけど
389大学への名無しさん:05/02/25 23:44:11 ID:dgmwA9WX0
商学部のゼミ試ってなくなったの?
390大学への名無しさん:05/02/25 23:44:38 ID:aJbva3S10
明治は学部格差がほとんどないのがいいともうお
391大学への名無しさん:05/02/25 23:50:45 ID:w/Cv8PEtO
一人暮しするかもしれないんですが、家賃を除いて大体どんくらいかかるもんナンデショか
392大学への名無しさん:05/02/25 23:54:23 ID:ZI5JxftfO
このスレ見てたら明治に行きたくなってきたW
いい人ばっかじゃん!
393大学への名無しさん:05/02/25 23:59:50 ID:Oritxztr0
>>392
歓迎するぜ!
394大学への名無しさん:05/02/26 00:00:25 ID:+DgXMesA0
西洋史専攻の人いるか?
395あばばばば:05/02/26 00:06:35 ID:TUkyAyLr0
経営の偏差値上がるかなぁ?
396大学への名無しさん:05/02/26 00:11:41 ID:64j/s+peO
地方の人いる?みんなどの辺りに住む?俺は吉祥寺あたりに住む予定
397あばばばば:05/02/26 00:14:02 ID:KHtKYX1a0
埼玉人多い?
398大学への名無しさん:05/02/26 00:14:44 ID:1HxJXs5S0
>>397
ノシ
399大学への名無しさん:05/02/26 00:15:10 ID:V1rk6MugO
吉祥寺なんてリッチだね…裏山
400大学への名無しさん:05/02/26 00:15:35 ID:KbJMYX910
ノ オレモ地方 調布あたりに住もうかなと
401大学への名無しさん:05/02/26 00:15:36 ID:fyyJixZ60
>>397
俺も埼玉
自宅から通う?
402大学への名無しさん:05/02/26 00:18:38 ID:64j/s+peO
吉祥寺ってやちん高いの?そんなことも知らずに何となく言いましたwww
403大学への名無しさん:05/02/26 00:19:22 ID:fyyJixZ60
誰かルームシェアするって人いない?
てか、どう思う?ルームシェア
404大学への名無しさん:05/02/26 00:19:40 ID:1HxJXs5S0
>>401
うむ。かなり時間かかる。
405大学への名無しさん:05/02/26 00:24:52 ID:XZrEzAYO0
>>382
ノシ

…ハァ。
406大学への名無しさん:05/02/26 00:32:33 ID:V1rk6MugO
私も最初吉祥寺住みたいと思ってたけど、家賃10万近いとこばっかだったから無理
予算4万もオーバーしてるし…

てか家賃6万以下で和泉に通えるマンションって何駅周辺にある?
本八幡辺りにあるかな?
407大学への名無しさん:05/02/26 00:36:23 ID:fyyJixZ60
10万!!そんなすんのか、やっぱルームシェアしかないな〜
408大学への名無しさん:05/02/26 00:38:11 ID:E64W4fQ/O
>>382
スレ住人じゃないはずなのに…離れられないよな
補欠きっとくる…よ
409大学への名無しさん:05/02/26 00:39:13 ID:LQxyQB01O
ルームシェア怖いな…
410大学への名無しさん:05/02/26 00:40:34 ID:1HxJXs5S0
一人暮らしする人って、そんなに実家が遠いの?
それとも「一人暮らし」にあこがれてるの?
411大学への名無しさん:05/02/26 00:42:46 ID:eOYrds2f0
>>410
俺は、北海道だからな。結構遠い。

やっぱ、仙川や千歳烏山あたりが多いのかなぁ
412大学への名無しさん:05/02/26 00:45:28 ID:WAlNa4tb0
>>411
結構じゃねえwwwwwww
413大学への名無しさん:05/02/26 00:45:33 ID:fyyJixZ60
>>410
俺は埼玉だけど、実家出る気でいる。
微妙な距離なんだよ
414大学への名無しさん:05/02/26 00:47:08 ID:1HxJXs5S0
>>413
そうかぁ。俺も和泉まで1時間40分くらいかかりそうだけど、やっぱ一人暮らしは無理だなぁ
415大学への名無しさん:05/02/26 00:47:10 ID:OBmYgCnh0
家賃はかかるけど、一人暮らしで通うのってすごい利点があるよね。
その問題の家賃のおかげで似たようなとこに明大生集まるわけだから。
ちょぉーーーっとうらやましいぞっと。
416大学への名無しさん:05/02/26 00:49:08 ID:fyyJixZ60
>>414
ルームシェアとかまったく考えない?
俺の従兄弟はそれで一軒家借りてて、快適だって言ってる
話聞くとすごく楽しそうであこがれる
417大学への名無しさん:05/02/26 00:54:56 ID:1HxJXs5S0
>>416
基本的に一人で居たいことが多いからなぁ・・・。バイト代とか家賃に使うなら欲しいもの買いたいし・・・。
418あばばばば:05/02/26 01:03:00 ID:KHtKYX1a0
>>401
3路線を駆使して通ふ。
池袋→新宿 山手線VS埼京線 どっち?
一駅でいける埼京線、京王線乗り場までやたら遠い埼京線、最強の埼京線。
京王線乗り場まで一番近い山手線。
419大学への名無しさん:05/02/26 01:04:37 ID:fyyJixZ60
>>417
なるへそ
俺は親と住むのが苦痛だから絶対出るね
そのために大学受験したって言ってもいいすぎじゃない
420大学への名無しさん:05/02/26 01:07:33 ID:/aaVoq4C0
オレは下高井戸に65000で住んでるよ
チャリ4分
リバティーまでも電車で30分
421あばばばば:05/02/26 01:08:17 ID:KHtKYX1a0
3畳一間(共同トイレ)はどう?
422大学への名無しさん:05/02/26 01:12:16 ID:POgyMfSl0
>>421
それでこそ明大生!! 明治はボンボンの大学ではない!! 学費を自分で稼いでこそ明大生である!
423大学への名無しさん:05/02/26 01:13:58 ID:d0ldvuoc0
俺のお勧めは笹塚。明大前近いし、朝に笹塚始発で新宿線が乗り入れてるから
神保町まで座って行けるよ。街自体もそこそこ栄えてるよ。下北もチャリ圏内だよ。
424大学への名無しさん:05/02/26 01:16:03 ID:fyyJixZ60
そういや相談みたいなのしてくれてるよね
425大学への名無しさん:05/02/26 01:28:23 ID:LdI4u5OO0
俺千葉で、生田まで行くから片道1時間20分だ。。



それはそうと今I''sを久々に読んだら涙が止まらなかった。
1年ぶりに泣いたorz
426大学への名無しさん:05/02/26 01:32:43 ID:/aaVoq4C0
あれって泣くやつだったっけ
427大学への名無しさん:05/02/26 01:38:39 ID:bQ0zRXZRO
私一人暮らししてるけど、お薦めしない。
地方からの人ならしょうがないけど、自宅から通える圏内なら自宅が良いよ
428あばばばば:05/02/26 01:40:11 ID:KHtKYX1a0
終電無くなったらどうする?
429大学への名無しさん:05/02/26 01:42:39 ID:radI1ueRO
>411
おお同志!大学入ったら仲良くしてくれw
430大学への名無しさん:05/02/26 01:43:47 ID:uGYCDf5EO
>>426
泣けるやつだよぉ!!最終巻だけね…。あーヤバイ。
431大学への名無しさん:05/02/26 01:52:41 ID:oJfSGBY9O
どなたか農化の実質倍率晒してくれませぬか?
432大学への名無しさん:05/02/26 02:08:34 ID:dVJj9kf6O
いづみ(←なぜか変換出来ない)まで1時間40分だけど他にこんなヤシいない?一人暮らしをする金が無い。自分の金でするには自由な金無くなるし。一人暮らしとか自宅をラブホ代わりに使えたりすんのか?裏山すぎなんだが。
433大学への名無しさん:05/02/26 02:09:04 ID:sP1Dw9SC0
そろそろ新3年にスレを明け渡す頃だな・・・。
434大学への名無しさん:05/02/26 02:13:18 ID:1HxJXs5S0
>>432
ノシ
435大学への名無しさん:05/02/26 02:26:38 ID:dVJj9kf6O
>>434
ドコ住み?漏れは横浜なんだが。
436大学への名無しさん:05/02/26 02:36:31 ID:WAlNa4tb0
もう二週間もしたらまた新たなサイクルが始まるね、新三年生と新浪人生、ガンガレ
437大学への名無しさん:05/02/26 03:02:13 ID:ShbiSFDV0
>>432
のし
ちなみに千葉から、んでわいずみまで約2h
死ねるorz
438大学への名無しさん:05/02/26 03:08:14 ID:kMM5aO+i0
俺は受けた大学で一番近いのが生田で、見事受かったぞ。
それでも40分かかるけどな…
439大学への名無しさん:05/02/26 03:08:57 ID:Lh/XvfjwO
誰か目黒近辺に住むモサはいないのか!?

つか明治情コミュ偏差値とは見合ってねぇよな…

440大学への名無しさん:05/02/26 03:12:39 ID:dVJj9kf6O
>>437
にゃぱぱぱぱぱ orz!
禿ゐ`
二時間はぢごく(←なぜか変換できん)だが頑張れ。俺より上とはスゴイ。
441大学への名無しさん:05/02/26 03:52:12 ID:Ppygllg3O
にゃぱぱぱぱぱ…
442大学への名無しさん:05/02/26 03:58:19 ID:Hz35bL9wO
入学式ってスーツ要るの?
443大学への名無しさん:05/02/26 04:06:22 ID:GoLY5m1r0
昔、東大の入学式にウェディングドレスできた女がいたらしい
444大学への名無しさん:05/02/26 04:14:14 ID:Rsr6yFgZ0
私は一人暮らししてる現役明大生です。入学式はスーツですよ。一人暮らしを
するに際してのお勧めは、4年間住める場所を探したほうが良いと思います。
私は笹塚をお勧めします。非常に大学に近く徒歩でも20分くらいで和泉校舎
につけたり、すぐ近くにスーパー、コンビニ、松屋、ドンキホーテなどが
あり困る事がありません。また、3、4年からお茶の水に校舎が変わるのですが
引越しをする必要がないという大きなメリットがあります。 
 
445大学への名無しさん:05/02/26 04:17:13 ID:3PeV9Yfu0
>>442 苦難の後の晴れ舞台なんだから、スーツくらい着ようよ!!

俺の明治の友達は、久我山に住んでる。閑静なところでかなりオススメ。
病院とか序キングコースとかいろいろあるし。
京王井の頭船で明大前まですぐ!!反対方向には吉祥寺、井の頭公園。
うん、そして俺もここに引っ越す予定だった。




ごめんそうだよね暗いよね、わかってるよわかってる。
明治のふいんき←(ry 好きだなぁ。
親父が明治で、小さいころから校歌もしってたし、ユニホームとか紫紺の色
とかも好きだったなぁ。やっぱ庶民のふいんきですよ。
早計のように、天狗になる人も少ないしね。
六大学野球、明治の応援席にいていい?六大学野球って知らない人同士が
肩組んで校歌歌ったりするのがまじでいい。
来年には他大せいになってるかもしれないし。
446大学への名無しさん:05/02/26 04:18:51 ID:DPQuXDMhO
>>444
ありがとうございます。貴重な情報( ^_^)/
447大学への名無しさん:05/02/26 06:01:31 ID:Ppygllg3O
あと二時間か…
448大学への名無しさん:05/02/26 07:15:58 ID:TaIm40tr0
おはようございます。
まぁオレも一人暮らしなんだけど、三鷹あたりに住むのもいいんじゃないか。
4年間住めるし、吉祥寺は定期圏内だからな。
週末は吉祥寺散歩なんて楽しいぞ。

一人は寂しいけどな。
449大学への名無しさん:05/02/26 07:27:36 ID:KbJMYX910
みなさおはようございます。
突然なんだけどやっぱノーパソってあったほうがヨサゲ?
デスクトップだけでどうにかなるもん?
450大学への名無しさん:05/02/26 08:49:17 ID:Ppygllg3O
ただいま、明治大学…
451大学への名無しさん:05/02/26 08:56:37 ID:ajWgvn1hO
この前人を見た。
歩いてる人を。キショかったから一発で迷痔生だと分かった

入学式はジャージでいいよ
てかわざわざ出なくていい
452大学への名無しさん:05/02/26 08:56:49 ID:WqiFdSC00
おれもただいま・・・
453大学への名無しさん:05/02/26 10:00:23 ID:AjTxf18JO
俺愛知県民の新明大性。千歳烏山に相撲としている
正直笹塚にしとけばよかったかもorz
受験の時そこのホテルとまったからいい場所ってわかってんのに・・
あそこはまじオススメだよ。駅近くにカフェやメシ屋たくさんあるし交通の便もよいし
新宿渋谷下北沢原宿どれもすぐだからね。
454大学への名無しさん:05/02/26 10:22:03 ID:1HxJXs5S0
>>435
埼玉。
455大学への名無しさん:05/02/26 10:23:49 ID:+Sa8xkZ60
生田にいくやつ、
明治の理工系はだめだとか言われてるけど、
一緒にガンバローゼ!!
456大学への名無しさん:05/02/26 10:25:38 ID:9QawPRnd0
国立発表出る前に入学金って払わないといけないんだよな(鬱
てっきり俺は全部延納できるとおもってたのに
457大学への名無しさん:05/02/26 10:25:44 ID:cSq55QD0O
農学科行く人よろしくです。
北 大 も う む り ぽ
458大学への名無しさん:05/02/26 10:36:46 ID:1HxJXs5S0
法政受かってた。
459大学への名無しさん:05/02/26 10:36:54 ID:POgyMfSl0
今日早稲田落ちが大量に来そうだな
460大学への名無しさん:05/02/26 10:37:57 ID:1HxJXs5S0
>>459
σ(゚∀゚ オレ!!
461大学への名無しさん:05/02/26 10:47:26 ID:2TNopIb80
商学部が看板学部になった経緯

民法典論争に破れ意気消沈していた明治法律学校は、
1904年に明治大学と改称する際に、
新設した商学部を法学部に替わる新しい看板学部に据えた。
以来明治の看板学部は商学部ということになっているらしい。
462大学への名無しさん:05/02/26 10:54:22 ID:eOYrds2f0
>>429
北海道か?よろしくな。
463大学への名無しさん:05/02/26 11:06:36 ID:Ppygllg3O
>>459
ヽ(・∀・)ノ オレモ!
464大学への名無しさん:05/02/26 11:08:03 ID:9QawPRnd0
俺で3人目
465大学への名無しさん:05/02/26 12:11:14 ID:RODf2SBa0
(・з・)ノ オレもだよオレも!
466大学への名無しさん:05/02/26 12:13:03 ID:1HxJXs5S0
じゃあ( ゚∀゚)ノ俺も俺も!!
467大学への名無しさん:05/02/26 12:15:43 ID:POgyMfSl0
オレオレ詐欺か
468大学への名無しさん:05/02/26 12:59:35 ID:POgyMfSl0
ようこそ明治大学 さようなら早稲田大学

黄昏月に秋更けて
流れも寒き御茶の水
理想に生きる若人が
交す今夜のうま酒に
みてる感激君知るや
のぞむ行手に光あり
469大学への名無しさん:05/02/26 13:04:39 ID:Hz35bL9wO
いいねぇ
470大学への名無しさん:05/02/26 13:05:29 ID:5foh2yPK0
俺愛知だから上京で部屋探ししなかんな
471大学への名無しさん:05/02/26 13:51:29 ID:PZrA5FFG0
他マーチ全滅で明治だぎゃ 法政中央は手ごたえあったのによ
472大学への名無しさん:05/02/26 13:53:10 ID:MPwbAs9W0
明治と同志社だったらどっち選ぶ?
473大学への名無しさん:05/02/26 14:06:42 ID:POgyMfSl0
>>472
オレは関学蹴りだが東京が良かった。 関西か東京かで選ぶべき。
474大学への名無しさん:05/02/26 14:18:57 ID:eyMioSk0O
関西で仕事したいなら同志社関東なら明治
475大学への名無しさん:05/02/26 14:21:02 ID:p1Ya7YOGO
二浪して明治理工落ちて20回泣いた
476:05/02/26 14:24:48 ID:wcvoCXGXO
>>472
俺明治。
477大学への名無しさん:05/02/26 14:31:49 ID:Suu8ZbJ90
>>457

現役?
現役なら一浪して北大目指したら?
農学系だと悲しいくらいに差があるよ・・・。
478大学への名無しさん:05/02/26 15:28:36 ID:1HxJXs5S0
明治って金持ちの奴とか多いの?社長令嬢とかさ。どう?
479あばばばば:05/02/26 15:43:32 ID:KHtKYX1a0
関東人が関西へ生くのはきついんじゃない?
迫害されるんじゃないか。
480大学への名無しさん:05/02/26 15:49:28 ID:Ppygllg3O
おれもそんなイメージがあるな
アイツ何すかしとんねん!みたいな。よく知らんけど。
481あばばばば:05/02/26 15:58:27 ID:KHtKYX1a0
今まで受けた大学の中で明治が一番親切でしたね。
雨降ってたら出口のところで紫の傘渡してたし
482あばばばば:05/02/26 16:00:21 ID:KHtKYX1a0
ところでガイコツ語何選ぶ?
483大学への名無しさん:05/02/26 16:01:05 ID:eOYrds2f0
>>482
露、独、西で悩んでる。
484大学への名無しさん:05/02/26 16:01:24 ID:Ppygllg3O
英語と中国語かな
485大学への名無しさん:05/02/26 16:02:36 ID:5foh2yPK0
ロシア語でシベリア金髪美女狙う
486あばばばば:05/02/26 16:03:05 ID:KHtKYX1a0
仏語と中語どっちがいいかなぁ?
487大学への名無しさん:05/02/26 16:07:00 ID:1HxJXs5S0
何故韓国語は選択肢に入ってない?
488大学への名無しさん:05/02/26 16:08:22 ID:eOYrds2f0
>>487
俺は西洋史だから、中、朝は自動的に外れる
489大学への名無しさん:05/02/26 16:14:52 ID:b/p53+rg0
語学選択の参考に・・・

@巨乳お姉さんトイレでオナ二ー→独

Aロシア峰不ニ子 →露

Bウブな中学生大胆フェラ→中or仏orスペ
490大学への名無しさん:05/02/26 16:15:31 ID:Ppygllg3O
また懐かしい三つを出してきたな
491大学への名無しさん:05/02/26 16:30:38 ID:ajWgvn1hO
おい!明治ローが大変なことになってるぞ!
なんでも法政アホ学未満だとか
法学部のみなさん、死ににゆくようなもんですね
492大学への名無しさん:05/02/26 17:43:22 ID:n/gOty6V0
これが、大学の実力の縮図か。

就職力ランキング(ビジネス志向の経済中心) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【28%】 東大経済28.1
【27%】 
【23%】 慶応経済23.4
【22%】 
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 上智経済19.9
【18%】 
【15%】 学習院経済15.5
【14%】 
【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【11%】 
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 9%】 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 5%】 
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 名城経済1.6 中京経済1.0

493大学への名無しさん:05/02/26 17:44:41 ID:BeS5Ycen0
491えっ!!!そーなの!?

  あと、話を蒸し返すようでごめんなさい(>_<)
  入学式って女の子もスーツ?スカートのやつでいいの?
  誰か先輩教えて!
494大学への名無しさん:05/02/26 17:45:32 ID:eOYrds2f0
>>493
釣られるな
495大学への名無しさん:05/02/26 18:15:01 ID:92XxwUhiO
やっぱ明大生ってキモいよな。立教にしときゃよかった。
496大学への名無しさん:05/02/26 18:16:18 ID:3YpqOfnj0
オマエもともと受かってないよ
497大学への名無しさん:05/02/26 18:36:32 ID:ajWgvn1hO
>>494
釣られるなっていうか、
新司法試験の問題作成委員に明治教授が一人も選ばれてないって話である。
(中央2人、立教2人、上智2人、ほか)
一学年定員200人、現在計400人と法学部学部生は泣いている。
498大学への名無しさん:05/02/26 18:39:46 ID:ajWgvn1hO
教授が明治卒ばっかだからやっぱりなにかと障害が多いんだろうな。
学会から認められてないDQNばかり。
で、お前らはそのDQNに教えられているそのまた更にDQNw
将来がない。
499大学への名無しさん:05/02/26 18:40:50 ID:BeS5Ycen0
>497そうなんだ・・・。
500大学への名無しさん:05/02/26 18:44:48 ID:juHxG9Y90
>>498
ってかそれをここで言って、なんて言ってほしいんだ?

501大学への名無しさん:05/02/26 18:45:43 ID:aJe9fDwKO
プギャー!m9('A`)
502大学への名無しさん:05/02/26 18:47:26 ID:ajWgvn1hO
>>500
非常に可哀相だなと思う。
503大学への名無しさん:05/02/26 18:49:52 ID:FyVsUdtB0
>>502
非常に可哀相だなと思う。
504大学への名無しさん:05/02/26 18:50:38 ID:39TKcpAt0
>>502
で、君と明治大学はどんな関係?
505大学への名無しさん:05/02/26 18:50:54 ID:juHxG9Y90
>>502
法学部が?
君はなに?明治の学生?詳しいけど。

506大学への名無しさん:05/02/26 18:53:47 ID:ajWgvn1hO
>>505
よせw
(違う意味で)お恥ずかしい!
507大学への名無しさん:05/02/26 18:57:40 ID:juHxG9Y90
>>506
単なる煽り?
ってか明治の政経について教えてくれよ

508大学への名無しさん:05/02/26 19:00:32 ID:39TKcpAt0
>>507
思ったんだけどあんまajWgvn1hOには話しかけないほうがいいんじゃね?
509大学への名無しさん:05/02/26 19:04:51 ID:juHxG9Y90
>>508
なんで?w
510大学への名無しさん:05/02/26 19:07:27 ID:3YpqOfnj0
()とか使っちゃう痛い子
511大学への名無しさん:05/02/26 19:07:52 ID:ajWgvn1hO
>>507
パラダイス政経。
一応学内では法と並んで大きい顔ができる。
が、当の法がアレなので実質明治の顔。
本人たちは早稲田の例に習い商よりは上と思っているが実際は卒業時には、あったか?経営=政経。
おそらく明治で最もフリーターを多く輩出している学部かも。
和泉の歩道橋の真ん中で宴会した学生は政経の友達だった。
512大学への名無しさん:05/02/26 19:11:56 ID:juHxG9Y90
>>511
ってかそういう評価というか評判ってのは誰のものなのかな?
あと、もうちょっと詳しく教えてくれよ。政経について。
513大学への名無しさん:05/02/26 19:15:27 ID:6ILja6m1O
なんで法が低いんすか?
514大学への名無しさん:05/02/26 19:16:45 ID:ajWgvn1hO
>>512
政経政経うるさいなw
チンカスがマンカスけなすようなもんだぞ!
他学部のことなんか知るか。
リバティーの正面玄関左にある気持ち悪いでかい壁画は、政経OB関田一石さんによって描かれた。
さすが悪趣味だと思ったよ。
515大学への名無しさん:05/02/26 19:17:51 ID:ajWgvn1hO
>>513
ずっと読み返していきなさいw
516大学への名無しさん:05/02/26 19:20:43 ID:6ILja6m1O
知らんかったっす。行く気が〜
517大学への名無しさん:05/02/26 19:21:25 ID:juHxG9Y90
>>514
そうか。情報提供ご苦労だったな。
もう下がっていいぞ。
518大学への名無しさん:05/02/26 19:37:46 ID:QRjB+kD80
明治大学

法学部:伝統の法と呼ばれ、明治の中では一番頭いいが、単位取るのがむずい
政治経済学部:パラダイス政経と呼ばれ、単位を取るのが簡単だが、明治の看板学部
情報コミュニケーション学部:華の情コミと呼ばれ女が多く、マスコミ志望者が多くて、明治の看板学部の座を狙う  
文学部:おまけの文と呼ばれ、偏差値は高いが、就職が困難  
商学部:昔は看板の商と呼ばれたが、今は誰もそう呼ばず、偏差値も就職も悪化した明治一の凋落学部
経営学部:あったか経営と呼ばれ、明治の中で最も存在感がない学部

519大学への名無しさん:05/02/26 19:45:05 ID:aOTNs0Gv0
>>518
「在ったか?」じゃなくて
「暖ったか」経営と言って欲しいね
520大学への名無しさん:05/02/26 20:21:22 ID:/SAfUTQcO
リバティータワーの左の壁画はたしかにキモスだった(((゚д゚)))))
521大学への名無しさん:05/02/26 20:30:31 ID:0ulH5Rdp0
>>489をくわしく
522大学への名無しさん:05/02/26 20:57:17 ID:020oFlzzO
追加合格こないかなぁ(´・ω・`)…
住む場所まで決めてたのに(*ノ∋')
来年は早稲田目指して頑張るよ!って来年受かっても今年明治のほうがよかったと思うんだろうな…
明治政経は赤本余裕で早稲田政経は記念に受けたけど明治まさかマークミスするとは…
最後に解答欄が足りなくて必死に直したけど時間切れ
英語60点とかきついよなぁ…
解きながらマークすればいいのにカンニングされたらやだから5分前にマーク始めたらこの様です(笑)
来年も明治受けるから待っててね!
明治法の奨学生>早稲田商
だから明治行くかも!
523大学への名無しさん:05/02/26 21:10:38 ID:1Urk9it/0
>>522
来年うかったら素直に喜べると思うよ。
いまの悔しさを忘れずに明治は余裕で特待生
で合格できるようにがんばって。
524大学への名無しさん:05/02/26 21:12:27 ID:1HxJXs5S0
>>522
ドソマイ
525大学への名無しさん:05/02/26 22:07:28 ID:juHxG9Y90
>>522
カンニングされたらいやだからってなんだよw

526大学への名無しさん:05/02/26 22:11:15 ID:V1rk6MugO
運で受かっちゃう人がいる一方で、実力がある人がマークミスとかで落ちてしまうのは本当にいたたまれないなぁ。。
>>522
私は学部は違うけど応援してる!
来年はセンターで明治受かるくらいの気持ちで頑張れ!!
527大学への名無しさん:05/02/26 22:31:21 ID:QRjB+kD80
>>522
がんばれよ、歓迎するぜ!
528大学への名無しさん:05/02/26 23:08:57 ID:yr6TPy+cO
みんな明治仕様のパソ買う?
529大学への名無しさん:05/02/26 23:14:24 ID:1HxJXs5S0
買わない。
530大学への名無しさん:05/02/26 23:17:31 ID:Ppygllg3O
絶対買わない
531大学への名無しさん:05/02/26 23:19:38 ID:pNE/MLX80
PCは自分が使いやすい物が一番かと。
532大学への名無しさん:05/02/27 01:05:24 ID:8dy5yiIw0
史学地理学科考古学専攻いますか?
まわりにいない…
533大学への名無しさん:05/02/27 01:17:47 ID:q8EoJFYk0
なあ、今年和泉から御茶ノ水に校舎変わんだけど
初日はどこ行けばいいんだ?またクラスごとに集まって成績表貰うのか?
534大学への名無しさん:05/02/27 01:34:05 ID:unHa2s9x0
「彼氏にしたい大学」トップ10(TBS・ランク王国調べ)

1 慶應義塾 76人
2 早稲田  59人
3 青山学院 30人
4 東大   23人
5 上智   18人
6 法政   17人
7 明治   15人
8 立教   13人
9 学習院  10人
10日大    8人
535大学への名無しさん:05/02/27 01:39:12 ID:fg1You2pO
ワーイ。漏れの大学1位だぁ
536大学への名無しさん:05/02/27 01:44:14 ID:uAnhe+Mf0
明治って立教より上なんだー
537大学への名無しさん:05/02/27 01:55:02 ID:wbJfiHtp0
うぉ、みんならんく王国みてるか?
538大学への名無しさん:05/02/27 02:00:56 ID:uGXqsxWz0
山P効果だけど2位じゃんすげー
539大学への名無しさん:05/02/27 02:01:41 ID:Lu6vEhhk0
山Pは明治の恥。
540大学への名無しさん:05/02/27 02:02:34 ID:xEtIPGHn0
534は旧いランクみたいね。
541大学への名無しさん:05/02/27 02:07:14 ID:unHa2s9x0
彼氏にしたい大学 TOP10

1.應義塾大学
2.明治大学
3.早稲田大学
4.青山学院大学
5.東京大学
6.法政大学
7.日本体育大学
8.中央大学
9.立教大学
10.上智大学
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload15792.jpg
542大学への名無しさん:05/02/27 02:09:00 ID:giMuLUfv0
山P効果か・・・?
543大学への名無しさん:05/02/27 02:42:02 ID:s0IDZvTcO
内P効果だな…。
544大学への名無しさん:05/02/27 02:51:07 ID:i+4lo6fSO
いや、みそPの(ry
545大学への名無しさん:05/02/27 05:24:43 ID:szlfDW0I0
まぁ、慶應だろうと、明治だろうと、そいつ本人がかっこよくなければ無意味w
546大学への名無しさん:05/02/27 05:35:44 ID:giMuLUfv0
そんなマジレスされても・・・
547大学への名無しさん:05/02/27 05:44:37 ID:szlfDW0I0
>>546
核心ついちゃったわけだが、まぁ、どんまい。
548大学への名無しさん:05/02/27 05:48:04 ID:giMuLUfv0
核心ついたというか・・・まあいいや、おめでとう
549大学への名無しさん:05/02/27 06:19:29 ID:szlfDW0I0
>>548
嫌味言うほど、本当のこと言われたのが気にくわなかったのか?
明治2位でうれしかったのに、水さしちゃった?
だとしたら、ごめんな。マジで。これはマジレスだよw
550大学への名無しさん:05/02/27 06:50:05 ID:giMuLUfv0
>>549
ごめん。俺まだ明治入ってないんだけど・・・早稲田の発表待ちだから
だからうれしいもなにもない・・・君も謝る必要もない
szlfDW0I0はなんかアンケートで気に入らないとこでもあったのかな?w
だいたいこんなアンケートで本気で喜ぶ奴がいるのか・・・
本気で悔しがってる奴は一人いるみたいだけどな
551大学への名無しさん:05/02/27 07:15:14 ID:szlfDW0I0
>>550
俺と一緒だな。俺も早稲田の発表待ちだよ。
ってか大人げなかったよ。ごめんな。なんかおめでとうってなぜかいわれてむかついただけ。
お互い、早稲田にいけるといいな。んじゃ。
552大学への名無しさん:05/02/27 07:16:22 ID:szlfDW0I0
間違えた。
言われて、なぜかむかついた。ね。
       /        ヽ
      /  | | | | | | | | |  ヽ
     /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ どうせやって飽きたらポイ捨てするんでしょ!
     \/   、_ _,   ヽ / 女性差別よ!津田塾女は明治男なんかに
       |      ヽ   |ノ 騙されないから覚悟しなさい!
       ヽ    U    ' | 
       |_/⌒_⌒\._ノ|
       ヽ\|_|_|//
        ヽ、___, '|
554大学への名無しさん:05/02/27 09:43:31 ID:P9ldoena0
中央の電気電子通信工学科と明治の電気電子工学科に合格したんだけれど、
どちらに行くのがいいかはっきり言ってわからん。
555大学への名無しさん:05/02/27 09:55:44 ID:0jn1/ft+O
煽り同士が友達になれるのはこのスレですか?
二人とも早稲田受かるといいね。

やっと一人暮らしのことで親を説得できた…のはいいものの、めっちゃ険悪ムード。
気持ちよく家出れねぇよ…
しかもあっちでの俺のバイトがしっかりしない限り家から通うから、
それまでは片道2時間の長い道のりだ…
556大学への名無しさん:05/02/27 10:09:59 ID:Mb1ddSj00
>>554
うおっ、俺と同じ状況だ・・
557大学への名無しさん:05/02/27 10:22:50 ID:sG7+DQ010
2005年代ゼミ最新私立大学ランキング決定版(3教科)
64.0〜64.9 慶応64.3
63.0〜63.9 早稲田63.4
62.0〜62.9 上智62.8 ICU62.0  
―――――――――――――――――――――――――――
61.0〜61.9 同志社61.6
60.0〜60.9 立命館60.7
59.0〜59.9 中央59.9 立教59.8 明治59.3 学習院59.3
58.0〜58.9 青学58.8 関学58.6
57.0〜57.9 南山57.7 法政57.6 成蹊57.3 関大57.2
―――――――――――――――――――――――――――
56.0〜56.9 明学56.5
55.0〜55.9 西南55.5 成城55.3 国学院55.0
54.0〜54.9 
53.0〜53.9 武蔵53.7 日大53.4
52.0〜52.9 駒沢52.5 獨協52,5 専修52.3 
51.0〜51.9 東洋51.7 神奈川51.5 東海51.0
558大学への名無しさん:05/02/27 10:27:48 ID:AK+/W68x0
理工なら明治より中央だろう
559大学への名無しさん:05/02/27 10:54:24 ID:Lu6vEhhk0
おはようございます。
560大学への名無しさん:05/02/27 10:59:01 ID:WmjblKZn0
なんか進み遅くなってない?
大学生活板に移動はまだだよね。
どうでもいいですよ〜♪
561大学への名無しさん:05/02/27 11:39:42 ID:W/kNFoqBO
なんかようやっと受験おわったからドラクエはじめたんだけど すげぇ糞ゲー、売って簿記か英語の勉強するわ
562大学への名無しさん:05/02/27 11:47:57 ID:HxOJyngv0
ネットワーク接続ソフトって推奨パソ買わないと絶対に手に入らないの?
てかそれないと学内でネットできんの?
やっぱ推奨買った方がいいのかなぁ・・・みんな教えて!
563大学への名無しさん:05/02/27 11:49:36 ID:mnBY9L4c0
後期センター出す火問いますか?
早稲田教育落ちたxあxjgdふぉいgへふぉ;hげrhgヴぇりhgv
565大学への名無しさん:05/02/27 12:20:33 ID:bePejgIG0
推奨パソコンじゃなくても確実に平気。大丈夫好きなのを買ってちょーだい。
選ぶのめんどくさ〜いって人は推奨のにしとけばいいんじゃない?

今かきこんでる俺のパソコンも推奨パソコンですわ
566大学への名無しさん:05/02/27 12:36:01 ID:HxOJyngv0
>>565
推奨は調子いいですか?
インターネット、音楽管理、レポート作成などに使う程度
だったらぜんぜん快適ですよね?
567大学への名無しさん:05/02/27 12:58:01 ID:F/6jEeQU0
早稲田教育きたああああ!
早稲田行くけど、ありがとう明治大学。おかげで安心して受けられました。
568大学への名無しさん:05/02/27 12:59:02 ID:CVP86s120
早稲田落ちが確定した1浪生が情コミに行きますよ〜。みなさんよろしくね。
569大学への名無しさん:05/02/27 13:01:54 ID:igMAh4oO0
あ、奇遇。
私も早稲田落ちの1浪で学習院とめっちゃ迷ったけど、
明治が好きなので情コミ行きます。
570大学への名無しさん:05/02/27 13:02:57 ID:3JRsrOUg0
やっぱ明治は早稲田落ちが結構いるんだな、
俺も落ちたら明治行くからヨロシクな!明治
571大学への名無しさん:05/02/27 13:03:26 ID:CVP86s120
友達になれたら良いね!
頑張って、就職の時には早稲田の連中に負けないようにしないとな!
あとは商学部のみ
573大学への名無しさん:05/02/27 13:04:34 ID:AxnTwsugO
早稲田落ちの一浪生ここにもいるよ。俺は経営だけどみんなよろしくね!
574大学への名無しさん:05/02/27 13:18:57 ID:igMAh4oO0
うん、友達になれたらいいね〜☆
明治で楽しく過ごして、就職は頑張る!!

なんか1浪生結構いるみたいでちょっと安心した!
みんなよろしく☆
575大学への名無しさん:05/02/27 13:49:16 ID:f+POvnub0
早稲田落ち一浪生、基本だな。
俺もだ。

政経経済。よろしく。
576大学への名無しさん:05/02/27 14:03:25 ID:/+32rpMD0
俺も早稲田落ちた。

みんなパソコンはノートにする?
577大学への名無しさん:05/02/27 14:03:33 ID:nHMxyoHt0
>>562
ありゃぼったくりにも程がある値段の高さだよ。
パソコンがよくわからないなら、推奨でもいいかもね〜
578大学への名無しさん:05/02/27 14:11:13 ID:f+POvnub0
いや、パソコンが良く分からないとしても、普通に電機屋さんで買えば良いと思うぞ。
579大学への名無しさん:05/02/27 14:14:06 ID:qXgDEPo/0
>>575
俺もまったく同じ状況
580大学への名無しさん:05/02/27 14:35:31 ID:momTbSlt0
マスコミ(放送)志望なんですが、
明治政経政治と情コミどっちがいいでしょうか?
それとも浪人して早稲田一文にでも行くべきでしょうか?
581大学への名無しさん:05/02/27 14:40:40 ID:/zHqjUa10
明治政経(経済)と学習院法(法律)で迷っているんですけど、将来の方向も決まっていなくて困っています。
どっちにするべきかな?時間がなくなってきて焦ってきた・・
582大学への名無しさん:05/02/27 14:42:58 ID:qXgDEPo/0
>>580
金があるなら一浪して早稲田
583大学への名無しさん:05/02/27 15:10:54 ID:j6ZBeusy0
そしてまた明治と。
584大学への名無しさん:05/02/27 15:14:10 ID:hFHSeV6F0
俺もそう思うw
人生そう甘くない。
585大学への名無しさん:05/02/27 15:24:23 ID:yPaeZr1t0
Wに落ちたら明大商学部にお世話になりそうです。
宜しくお願いします。
586大学への名無しさん:05/02/27 15:31:29 ID:pZEMteqa0
俺も落ちたら明治経営にいくお
587大学への名無しさん:05/02/27 16:15:59 ID:xkTSTrCOO
>>545はマジレスとは言わないだろ
588大学への名無しさん:05/02/27 16:17:19 ID:s+nchXnr0
一文落ちてあとは商のみ・・
青学と迷ったけど明治商に行く事になりそうです
よろしくお願いします♪
589大学への名無しさん:05/02/27 16:19:39 ID:s5B9SGQIO
今高2でカナリ明治に行きたいのですが英語の偏差値が50しかありません
高3なると浪人入ってもっと下がるっていうしカナリあせってるんです
今年合格した皆さんは去年の今頃どのくらいありましたか?
そして何をしたらいいかアドバイスください
590大学への名無しさん:05/02/27 16:24:18 ID:s+nchXnr0
英語50ぐらい国語50以下世界史60ぐらい
だっだよ。今から一年もあればいくらでものびるよ☆
うちは夏から本格的に勉強したけど間に合ったし。
591大学への名無しさん:05/02/27 16:24:42 ID:j6ZBeusy0
>>581
そりゃここは明治スレだから明治をすすめるけど。
どっちの大学ショーで客観的な評価でも聞いてみたら?

592大学への名無しさん:05/02/27 16:37:44 ID:nHMxyoHt0
>>589
明治の文系ですか?
文系ならばがんばらないと難しいですね。
もし英語が苦手なら、同じ苦手な友達と一緒に勉強するというのも手ですよ。
一人で勉強してると、どうしても得意な科目ばかりやってしまいます。
まずは英単語からはじめましょう。

もし理系であれば、英語は55くらいあれば十分対応できますよ。
ただし、数学や理科などを沢山勉強しなければなりませんが。

ちなみに私は農学部生命科に今年受かった英語偏差値56の者です。
593大学への名無しさん:05/02/27 16:49:04 ID:1RNMJZMM0
>>589
3ヶ月で偏差値53⇒63まで上げた俺が断言する。今からやれば絶対受かる。
今は基礎を固めろ。英語なら単語と構文をやれ。桐原の英頻を受験前にボロボロにしろ。
国語は古文単語と文法、漢文をやっとけ。
日本史、世界史は山川の薄い書き込み式問題集を一冊買ってきて完璧にしろ。問題は回答を見ながら暗記しろ。
おれはこれで英語51⇒61、国語53⇒56、世界史57⇒67まで上がった。戦果は早稲田商×、明治商○政経○、学習院経済○、立教経済×だ。
594大学への名無しさん:05/02/27 17:18:58 ID:g5ZYbuA+O
オレは英語偏差値40で受かったが…やっぱ奇跡だったんだな
595大学への名無しさん:05/02/27 17:41:12 ID:c75WQRiH0
なあ・・・・入学式ってスーツでいいんだよな?
てかほとんどスーツだよね?
596大学への名無しさん:05/02/27 17:43:58 ID:1RNMJZMM0
>>595
ほとんどスーツ。たまにはかまのやつがいる。バンカラ好き学生は学ランだな。
597大学への名無しさん:05/02/27 17:48:22 ID:R2/SuB6z0
彼氏にしたい大学ランキング
名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
E-mail:
内容:
彼氏にしたい大学 TOP10
1.應義塾大学  2.明治大学  3.早稲田大学
4.青山学院大学  5.東京大学  6.法政大学
7.日本体育大学  8.中央大学  9.立教大学
10.上智大学
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload15792.jpg
598大学への名無しさん:05/02/27 17:49:18 ID:E+CcqLBH0
法務省新司法試験問題作成委員名簿

http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/050120-1.html
東大8人 京大3人 慶応3人 一橋3人 中央3人 早稲田3人 神戸2人
上智2人 立教2人 名古屋1人 学習院1人 阪大1人 立命館1人 成蹊1人


何やってもだめなものはだめ。
599大学への名無しさん:05/02/27 17:58:07 ID:AymymrYr0
経済落ちて、センター後期地域行政に出願する漏れが来ましたよ。

最後まで戦ってやる。待ってろよリバティータワー(`・ω・´)
600大学への名無しさん:05/02/27 18:25:55 ID:c75WQRiH0
>>596
そっか。dクス。
うちの親に入学式ほとんどスーツらしいからかってくれっつってんにスーツ着てったら
田舎者だって言われるとかいってくるから不安になってorz
601大学への名無しさん:05/02/27 18:33:46 ID:25X5+8+pO
入学式スーツ?わざわざこのためだけに買うのもどうかと思うんだが。俺は私服で行く。
602大学への名無しさん:05/02/27 18:40:37 ID:AIg41OXt0
スーツだー
603大学への名無しさん:05/02/27 18:43:05 ID:CLnsDV120
俺も模試で英語50しかなかったよ!
604大学への名無しさん:05/02/27 18:47:17 ID:CLnsDV120
てゆうか大学生活板にスレある?
605大学への名無しさん:05/02/27 18:48:16 ID:GYobmZfA0
入学式には黒のヴェルサーチで!!
606大学への名無しさん:05/02/27 19:07:33 ID:sG7+DQ010
◆2005年度 難関上位15私大・最新入試難易ランキング(文系)

代々木ゼミナール  河合塾       駿台予備学校    総合(平均順位)

@ 慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾1.0
A 早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大2.0
B 上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学3.0
C 同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大5.0
D 立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学5.7
E 中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大6.3
F 立教大学59.8 F同志社大59.5 F立教大学58.2 F立教大学6.6
G 明治大学59.5 G学習院大59.4 G学習院大57.7 G明治大学7.6
H 学習院大59.3 H法政大学59.3 H青山学院57.6 H学習院大8.7
I 青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院10.0
J 関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学11.3
K 南山大学57.7 K成蹊大学57.8 K法政大学55.8 K関西学院11.7
L 法政大学57.5 L関西学院57.5 L成蹊大学55.3 L成蹊大学13.0
M 成蹊大学57.3 M関西大学57.1 M南山大学54.8 M南山大学13.7
N 関西大学57.0 N南山大学56.1 N関西大学54.7 N関西大学14.7


607大学への名無しさん:05/02/27 19:15:46 ID:IGJ27hNe0
明治は凄いな

彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国調べ 2005.2.26)

1.應義塾大学
2.明治大学
3.早稲田大学
4.青山学院大学
5.東京大学
6.法政大学
7.日本体育大学
8.中央大学
9.立教大学
10.上智大学

608大学への名無しさん:05/02/27 19:16:23 ID:tllysBWAO
早稲田落ちたので明治行くことになりました。
文学部心理社会の人よろしくお願いします。
609大学への名無しさん:05/02/27 19:22:10 ID:xkTSTrCOO
>>607彼氏にしたいと言うより、知ってる大学並べただけだよねw
610大学への名無しさん:05/02/27 19:36:53 ID:f+POvnub0
>>581
実は学習院法受けようと思ってたんだけど、辞めた。
話を聞く限り、キャンパサスの雰囲気が俺には馴染めない気がした。

例えば遊とか飲みに行く時、金無いとちょっと敬遠される雰囲気とかあるみたい。
明治ならせこせこと安い店を回ってそうだ。

授業にしても、明治政経は日本で五本の指に入る楽勝学部。
将来の方向が決まってないなら、自分のやりたいことが色々できる。
(ダメ大学生になる可能性もあり)

学習院に限らず、法学部はどこも単位は辛し、法律の専門科目がほとんどになる。

ただし就職の話をすれば、学習院にはOB会があるのでめっちゃ強いらしい。
方向が決まってないのなら、むしろ就職有利な学習院なのかも知れない…

こんな感じじゃないでしょうか。
611610:05/02/27 19:37:35 ID:f+POvnub0
キャンパサスってなんだw

キャンパスです。
612大学への名無しさん:05/02/27 20:16:48 ID:tkA396bUO
俺の学習院に対するイメージ→『趣味はバイオリンです』
613大学への名無しさん:05/02/27 20:28:01 ID:y0L16ctd0
それはコピペ
614大学への名無しさん:05/02/27 20:32:46 ID:hAefYJrLO
和泉て何市?
615大学への名無しさん:05/02/27 20:38:08 ID:Cr62UUo/0
>>612
偏見だろそれはw
616大学への名無しさん:05/02/27 20:48:51 ID:gNrPTX8A0
彼氏にしたいランキングは山Pのおかげです
617大学への名無しさん:05/02/27 20:54:21 ID:AxnTwsugO
むしろ山Pを彼氏にしたいみたいな。
618大学への名無しさん:05/02/27 21:08:38 ID:Lu6vEhhk0
どうせ頭の悪いビッチどもの意見だろ。俺は学習院とかのお嬢様とかと付き合いたいから、そんなランキングは関係ない。
ビッチだと性病移っちゃうしね!!
619589:05/02/27 21:21:09 ID:s5B9SGQIO
いろいろな意見ありがとうございました
1年がんばって来年絶対合格して報告しにきます!

>892
文系です
620大学への名無しさん:05/02/27 21:25:57 ID:Cr62UUo/0
山ピーって何?柿ピーと何が違うの?
621大学への名無しさん:05/02/27 21:32:22 ID:ohZGZhJp0
江角とのドラマが視聴率一桁だったらしいけど・・・
622大学への名無しさん:05/02/27 21:42:25 ID:bePejgIG0
>>618
なんか童貞くさいね。
623大学への名無しさん:05/02/27 21:43:24 ID:25X5+8+pO
ぶっちゃけ俺、学習院とかお嬢様の所とかより専門とかの少しDQN系のが好きなんだが珍しいのかな?そして明治はそうゆう所とは繋がりあるのだろうか?
624大学への名無しさん:05/02/27 21:58:33 ID:BLf254iv0
>>614
杉並区
625大学への名無しさん:05/02/27 21:59:30 ID:AIg41OXt0
俺もお嬢は好きじゃないな 良い子は好きじゃないんだ
626大学への名無しさん:05/02/27 22:00:02 ID:wuWcPZqg0
疑問だったんだけど私立の入試ってマークなの?
627大学への名無しさん:05/02/27 22:02:26 ID:momTbSlt0
大学指定のパソコンみんな買うの?
628大学への名無しさん:05/02/27 22:08:41 ID:g5dRX7KV0
学習院の女がお嬢様なんじゃなくて学習院の小学校からの内部上がりがお嬢様なんだろ。
629大学への名無しさん:05/02/27 22:11:16 ID:k6Y+02RS0
>>627
買わん。

インフルエンザで死にそうだぜ。

630大学への名無しさん:05/02/27 22:15:46 ID:hAefYJrLO
みんな第二外国語何とる?何が楽なんだ?ちなみに法学部。
631大学への名無しさん:05/02/27 22:18:42 ID:AIg41OXt0
俺も法学だよ
ちなみにドイツ語取る予定 簡単さだけを追求すれば、自然とシナ、もしくはチョンに流れ着くと思う
632大学への名無しさん:05/02/27 22:18:50 ID:momTbSlt0
>>629
じゃ市販の?そもそもパソ要るのか?
633あばばばば:05/02/27 22:19:06 ID:GPOtjKvJ0
>>627
大学指定のはあんまいいやつじゃないよ。
入試終わった途端いきなり風ひいた。
634大学への名無しさん:05/02/27 22:20:10 ID:k6Y+02RS0
>>632
市販のにする。
パソコンはいるっぽいぞ。

>>633
ナカーマ
635大学への名無しさん:05/02/27 22:20:45 ID:AIg41OXt0
PCってノート買わなきゃいけないってこと?
636大学への名無しさん:05/02/27 22:22:38 ID:momTbSlt0
10万切るとか言うバイオいつ出るっけ?
あれいいなぁ...
637大学への名無しさん:05/02/27 22:28:42 ID:eAL5TUqSO
かなりくだらない質問なんですけど、入学式一人で行ってもサークルの勧誘とかされますか?
638大学への名無しさん:05/02/27 22:29:46 ID:B2+Xa7mnO
シナ チョンってなに??
639大学への名無しさん:05/02/27 22:34:21 ID:BLf254iv0
支那、朝鮮
640大学への名無しさん:05/02/27 22:35:53 ID:ohZGZhJp0
俺なんか早稲田の時思い切りインフルエンザだった。
どうせなら試験後にな・・・・
641大学への名無しさん:05/02/27 22:45:16 ID:xmhdVczQ0
>>637
勧誘は入学式のときじゃなくて
ガイダンスで登校した時さ
一人でも勧誘されるよ
642あばばばば:05/02/27 22:46:19 ID:GPOtjKvJ0
中には危険なのもあるのかな?
643大学への名無しさん:05/02/27 22:53:06 ID:1RNMJZMM0
>>642
ある。女は気をつけろ。男はテニサーとか行ってもチヤホヤされるのは初めだけで後は金出し要員。
644大学への名無しさん:05/02/27 22:57:02 ID:e7X58Z/TO
>643
男が気を付けなきゃいけなきゃいけないことってある?
645大学への名無しさん:05/02/27 22:58:06 ID:ohZGZhJp0
>>644
キャバ嬢の誘惑
646大学への名無しさん:05/02/27 22:59:02 ID:B2+Xa7mnO
新歓って絶対いかないとダメなの?
647大学への名無しさん:05/02/27 22:59:13 ID:e7X58Z/TO
>644
文変になってしまた。スマソ
648大学への名無しさん:05/02/27 23:00:25 ID:e7X58Z/TO
>645
そんなのあんの??
649大学への名無しさん:05/02/27 23:09:15 ID:Lu6vEhhk0
勧誘されて、シカトしても大丈夫なもん?
650あばばばば:05/02/27 23:24:38 ID:GPOtjKvJ0
明大横の第一旭ってうまい?
651大学への名無しさん:05/02/27 23:37:20 ID:CMNURE8rO
みんなもうアパート押さえた?
652大学への名無しさん:05/02/27 23:41:09 ID:f+POvnub0
自宅からだが和泉1時間半はかかるぜ…
鬱だ。

駿河台なら40分ぐらいなんだけどなぁ。
653大学への名無しさん:05/02/27 23:43:48 ID:AIg41OXt0
自宅からだと和泉は1時間ちょいかかるな
駿河台なら30分ぐらいか
654大学への名無しさん:05/02/27 23:44:57 ID:bePejgIG0
ヘッドホンつけて腰くねくねさせてりゃ寄ってこないよ。
655大学への名無しさん:05/02/27 23:47:29 ID:Lu6vEhhk0
そりゃ寄ってこねぇよ。
656大学への名無しさん:05/02/27 23:47:38 ID:s+nchXnr0
明治は第二外国語の選択肢狭すぎだよ、、、
イタリア語かスペイン語取りたかったのにないし。一番近いらしいフランス語に決めたけど。
657大学への名無しさん:05/02/27 23:48:46 ID:AIg41OXt0
スペイン語はあるぞ
658大学への名無しさん:05/02/27 23:50:05 ID:CMNURE8rO
自宅からって人多いね(まだ二人だけど)ヲイラは地方だからアパート借りなきゃ(´Д`)ハフー
659大学への名無しさん:05/02/27 23:50:17 ID:s+nchXnr0
>>657
え?経営だからかスペイン語なかったよ。
660大学への名無しさん:05/02/27 23:55:14 ID:NQ2d3SQEO
>>654-655
のやり取りに何故かにやけた。
661大学への名無しさん:05/02/27 23:55:51 ID:AIg41OXt0
経営はスペイン語ないのか
662大学への名無しさん:05/02/27 23:56:21 ID:McleMdIF0
生田キャンパスにサークルとか部とかあるのか?
生田に行くと明治大生として認識されなさそうだからサークルとかは駿河・和泉に行こうと思うんだが、どうかな?
面白そうなのが生田にあれば行かずに済むけど。
柔道の吉田秀彦が農学部だったらしいから柔道部は生田っぽい。
や、ただの勘だけど。
多分推薦でしか入れないんだろうけども、柔道部は嫌だなぁ。
663大学への名無しさん:05/02/28 00:03:11 ID:8XTZmwSvO
射撃部入りたぃ
664大学への名無しさん:05/02/28 00:04:50 ID:95MYq2nf0
>>662
サークルあるよ。とりあえず一通りあるけど駿河台がメインで
生田は2軍みたいなさーくるもあった。

理系だからか知らんけどオタ系サークルが複数あった気がする。
665大学への名無しさん:05/02/28 00:08:20 ID:3jDUI3t10
>>656
何学部か知らんが他学部履修で色々取れるんじゃねーの?
ロシア語、スワヒリ語とかあったぞ
666大学への名無しさん:05/02/28 00:10:36 ID:7Ndu9pv6O
>>643
在学生?経験者?良ければ詳しく他のサークルとかの事も教えて欲しいんですが。後、どのサークルもちやほやされるのは最初だけなんですか?
667大学への名無しさん:05/02/28 00:15:55 ID:1uqbxDVS0
>>662
生田がメインのサークルも多い。理系っぽいサークルが多い気がする。
>>652
1時間半なんて普通だ。
知り合いには小山、小田原、佐倉、取手、下都賀(藤岡)から和泉に通ってるやつがいる。
新幹線通学も1人いたぜー
668あばばばば:05/02/28 00:20:38 ID:zgnYa0Pp0
情コミ受けたときの試験監督がやだった。何言ってるかよくわからんかった。
(4●2号室)
669あばばばば:05/02/28 00:21:46 ID:zgnYa0Pp0
神戸ラーメン 第一旭 情報求む!!
670大学への名無しさん:05/02/28 00:42:31 ID:WpO45J9b0
テニサーもいろいろあるからね
飲みサーとなってるところもあるみたいだ
そういうところが>>643みたいなあつかいになるんだろう
真面目にやってるサークルもあるし
671大学への名無しさん:05/02/28 00:45:22 ID:WpO45J9b0
神戸ラーメンよりは歩道橋のむこうにある一風堂のほうがウマイよ
672あばばばば:05/02/28 00:57:20 ID:zgnYa0Pp0
>>671
つい、本に載ってたから気になっちゃって。
673大学への名無しさん:05/02/28 01:39:34 ID:OrRGvih00
ドイツ語を第一志望で取る予定だけど第二志望のやつになっちゃうことってあるんですか先輩
674大学への名無しさん:05/02/28 01:52:01 ID:OhYyb5dp0
第二志望は強制的にハングル語になるよ
675大学への名無しさん:05/02/28 01:57:24 ID:gP3Auxk60
┌|´・ω・`|┘
676大学への名無しさん:05/02/28 02:32:59 ID:zV5XacZQO
政経の地域行政が第2外国語いらないで全部英語にできるんだっけ?
677大学への名無しさん:05/02/28 08:10:32 ID:J1K43g4CO
卒業証明書って合格きまってから高校にとりにいくのですか?
678大学への名無しさん:05/02/28 08:58:42 ID:lYGb4v0K0
全部英語は良いよ。学者にでもならん限り、第2はいらない。
上智が伸びたのは、第2を必修にしないで、英語の上智のイメージを
構築したからだよ。がんばれ。
679大学への名無しさん:05/02/28 09:20:13 ID:95lrmMmw0
トルコ語ってないの?
680大学への名無しさん:05/02/28 09:59:25 ID:Eq2Uxq+s0
早稲田法学部落ちたんで明治法学部で司法試験目指そうと思ってるんだが、
誰か同士はいないか?
681大学への名無しさん:05/02/28 10:14:04 ID:kxLjA8L5O
早稲田全消し食らった明大法行きの俺がきますた。
一浪だけど仲良くしてくれ。明治は大好きな学校だ。
ミッションとかより熱い大学が好きだし。
682大学への名無しさん:05/02/28 10:44:27 ID:4YQ3fr8O0
【明治大学の犯罪・不祥事履歴一覧】

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
     替玉入試発覚
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件(重症)
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
     AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
     COE15件、全て不採択
     睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
     明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
     現役明大女学生、スカトロAVに出演
     「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
     明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
     隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
     明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
     友人同士で大麻密売、使用の疑い、明大生ら6人逮捕
     明大卒の参院選当選者一人もなし
     COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
     現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
     明大野球部員、巨人などから現金を不正に受け取る
     前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
     ”また”大麻乱用密売容疑で明大3年生逮捕
683大学への名無しさん:05/02/28 11:02:50 ID:3yPV6TkbO
文学部はミッション系のが強いよな〜。
かくいう俺は、英語偏差値68他は60くらいで英文に進みたかったんだけど
ミッション系という校風が気に入らず立教青学は受けなかったw

やっぱアツくないとな
684大学への名無しさん:05/02/28 11:10:03 ID:7RaAgb3ZO
卒業式の曲を聞きながら口ずさんでいるのは俺だけじゃないはず
685大学への名無しさん:05/02/28 11:39:02 ID:u4MmeXk00
第2外国語を学ぶのもおもしろいと思うけどね
もちろんペラペラ話せるようになるわけじゃないけど
どんなものかっていうのは分かるようになるし
686大学への名無しさん:05/02/28 11:40:10 ID:FWwMVjwW0
犯罪者予備軍どもがww
687大学への名無しさん:05/02/28 11:45:04 ID:u4MmeXk00
IDまでwだらけだな
688大学への名無しさん:05/02/28 12:03:58 ID:CtDlh/DB0
>680 俺はもう民法勉強してるぜ。早稲田の奴に絶対勝つ。冗談じゃねえ。レックの入門もとるよ
689大学への名無しさん:05/02/28 12:29:24 ID:5dyohJ9EO
ここ2〜3日の伸びが悪いのは、早稲田合格者がたくさん卒業してったからかな…
そうだと嬉しい
690大学への名無しさん:05/02/28 12:42:08 ID:wGH6bfdW0
もう発表も終わっちゃったしね。
ネタも切れた。
691大学への名無しさん:05/02/28 12:48:38 ID:Eq2Uxq+s0
>>688
そうか
共に頑張ろう。明治は司法試験合格者まあまあ多いしな。
絶望的ではない。
692大学への名無しさん:05/02/28 12:57:14 ID:iwK8jOtL0
早稲田に追い返されたので戻ってきたよ!(・∀・)
693大学への名無しさん:05/02/28 12:59:05 ID:5dyohJ9EO
>>692
(`・ω・´)オカエリ!
694大学への名無しさん:05/02/28 13:05:40 ID:8XTZmwSvO
早稲田志願者多いな…
(´Д`)ヲイラみんなの輪に入って行けるカシラ
695大学への名無しさん:05/02/28 13:16:41 ID:He9Fm9dZ0
俺も早稲田法にやられた。
明治法に入るよ!
696大学への名無しさん:05/02/28 14:16:48 ID:kxLjA8L5O
部屋どこにするかな…
697大学への名無しさん:05/02/28 14:50:37 ID:PJetJJvk0
>>681
早稲田受けたくせに・・ボソ
698大学への名無しさん:05/02/28 15:24:32 ID:l+iHH4eFO
>>680
仲間発見。
699大学への名無しさん:05/02/28 15:27:15 ID:l+iHH4eFO
明治法は、取り敢えず口では司法試験目指すという人は多いが、真剣に取り組んでいる人は少ないと聞いたのだが…
700:05/02/28 15:53:13 ID:xMfAMNx+O
>>695
同志よ、よよよ(T_T)
701大学への名無しさん:05/02/28 17:11:12 ID:I/jMDvYo0
彼氏にしたい大学ランキング
名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
E-mail:
内容:
彼氏にしたい大学 TOP10
1.應義塾大学  2.明治大学  3.早稲田大学
4.青山学院大学  5.東京大学  6.法政大学
7.日本体育大学  8.中央大学  9.立教大学
10.上智大学
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload15792.jpg
702大学への名無しさん:05/02/28 17:28:52 ID:KTdZxHUgO
さて、そろそろ補欠祭りかな
703大学への名無しさん:05/02/28 17:33:10 ID:qEceLZKZ0
補欠とかあるのかな
704大学への名無しさん:05/02/28 17:33:24 ID:aNYKsMOi0
早稲法にやられた上に
社学にやられ
首都大にもやられたら
明治法で司法試験目指します...!
705大学への名無しさん:05/02/28 18:03:12 ID:kxLjA8L5O
>>697
現役のときは明治政経が第一志望さ。早稲田も受けたけど、ただの特攻だった。
今年も明治政経は落ちたけど法には入れてよかった( ´∀`)
>>700
神も早稲田法あぼーんか…。俺もだ。部屋一緒だったっけお前とは。明治でよろしく
706大学への名無しさん:05/02/28 18:55:33 ID:hJgGpxgOO
繰り上げ合格ってもう発表おわったの?
707大学への名無しさん:05/02/28 21:09:49 ID:+rPCgfUy0
そういや補欠合格いねーのか
708大学への名無しさん:05/02/28 21:13:43 ID:+rPCgfUy0
明治大学政経の国語の答えを東進がうpしたがもの凄いメチャクチャだぞ
709大学への名無しさん:05/02/28 21:43:44 ID:8XTZmwSvO
東新つかえねってことか?
710大学への名無しさん:05/02/28 21:52:05 ID:Se8WTmvH0
僕は時々笑ってしまうことがある とかいう内容の明治のコピペだれか持ってないすか?
711大学への名無しさん:05/02/28 21:52:41 ID:sQl4o31Z0
>>699
まさにその通りだよ、っていっても一年生の話だが
大学提携塾の講義とかも、やる気なさげな人が結構いる

法学部で司法試験目指す人はコツコツ頑張れ!
712大学への名無しさん:05/02/28 22:02:59 ID:aNYKsMOi0
明法から国家一種受かる人とかいるんですか?
713大学への名無しさん:05/02/28 22:06:14 ID:v3luxIH2O
入学手続の封筒の整理番号てなに?
714大学への名無しさん:05/02/28 22:14:49 ID:bXIotZZz0
>>713封筒に書いてあったと思うけど、二次手続延納の人に発行される整理番号。
一括手続ならきにしなーい。
715大学への名無しさん:05/02/28 22:17:17 ID:v3luxIH2O
>>714ありがとう!!明日だすぜ!
716大学への名無しさん:05/02/28 22:27:29 ID:sQl4o31Z0
>>712
明治では試験は通っても採用されることはほぼ皆無だよ
717554:05/02/28 22:27:49 ID:aQCLxBqj0
早稲田の政経に受かったのでそっちに行くことにします。
サラバ ノシ
718大学への名無しさん:05/02/28 22:29:01 ID:aNYKsMOi0
>>716
やっぱそうですよね...まあ俺は民間志望なんでいいですけど...
719大学への名無しさん:05/02/28 22:36:24 ID:qonnC6Pu0
明日早稲田商学部落ちたらここの政経学部政治学科に入学が決定する。
だれかパラダイス政経の政治学科の人いねーかい?俺の周りみんな経済
で受験してるんだよ
720大学への名無しさん:05/02/28 22:56:42 ID:Nxh6rlhT0
今日、明治の経済に行くことが決まりました。
2浪だけどよろしくねー
てか知り合いいないから何とか溶け込まなきゃ('A`)
721大学への名無しさん:05/02/28 22:59:13 ID:bXIotZZz0
ω・´)ノ>>719パラダイスの政治だよ〜。
722大学への名無しさん:05/02/28 23:01:17 ID:X269nAjO0
就職力ランキング(工学系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【10%】 上智理工10.6
【 8%】 明治理工8.4
【 7%】 成蹊工7.6 慶応理工7.5 東京理科工7.0
【 6%】 青学理工6.5 早稲田理工6.4 中央理工6.4 立教理6.0  
【 5%】 
【 4%】 法政工4.4 芝浦工4.0
【 3%】 武蔵工3.0
【 2%】 学習院理2.8 日大理工2.3
【 1%】 東京電気工1.9 工学院工1.7 東洋工1.6 神奈川工1.4
【 0%】 日大工0.6 

理系も忘れないでねー!なかなか評判いいぞ。
723アキバ逝ってきた:05/02/28 23:04:14 ID:Pgwfi6NZ0
クソ大学が
724大学への名無しさん:05/02/28 23:04:16 ID:3mBomnK10
大学生活板にスレなくね?
725大学への名無しさん:05/02/28 23:05:16 ID:Nxh6rlhT0
もうみんな家とか見つけてるの?
726あ・・・靴?:05/02/28 23:08:06 ID:NuacZl1C0
こんな大学いくやついるんだ?
まじ文学部文学科とかくずじゃね
727大学への名無しさん:05/02/28 23:15:01 ID:1O4pDQgp0
俺は二浪で早慶法落ちて一橋法絶望だから明治法確実だな。。。
二浪で明治法、友達できるか不安すぎる。司法試験合格したい!
728大学への名無しさん:05/02/28 23:19:12 ID:3d9XD5e50
>>727
大学受験で2度もつまづいた奴が司法試験にそうやすやすと受かると思うなよ?
って、ちょっと厳しいこと言いたい気分。許せ。早稲田政経に落ちたんだ・・・俺は。
729:05/02/28 23:31:05 ID:34PrfX3y0
>>705
おお、こちらこそよろしくな!もう早稲田商も期待できないし98%明治だw
てか家が決まらん。。。

730:05/02/28 23:39:20 ID:34PrfX3y0
あと君達に質問なんだが第二外国語は何がいいと思う?
どの授業がぬるいとか教えてくれるヤシには神の位譲るお!!1
731大学への名無しさん:05/02/28 23:39:30 ID:TIHGdNuPO
OFF会のレポ義母ンヌ
732大学への名無しさん:05/02/28 23:41:25 ID:qonnC6Pu0
>>721同士ハケーン(・∀・)多分早稲田商は落ちてるからこっち行くっぽい。
ちょいとテコンドーサークルにでも入ろうかと
733石高ばか:05/03/01 00:02:08 ID:6GjtTQmD0
ノー勉合格
734石高ばか:05/03/01 00:08:52 ID:6GjtTQmD0
tukatukatukatukatukatukatukatukatukatukatukatukatukatukatukatuka
buchake
735宮詰:05/03/01 00:10:48 ID:ZbgVq1AI0
卒業式爆破決定
736大学への名無しさん:05/03/01 00:16:02 ID:z2MrV502O
補欠はまだじゃね?一次締切終わってからだよきっと。
そう願いたいんだ!
737宮詰:05/03/01 00:18:31 ID:ZbgVq1AI0
どーせ死ぬんだから関係ないだろ
738大学への名無しさん:05/03/01 00:20:22 ID:eLjbMPiN0
補欠来ても法受かってるし困るw
739宮詰:05/03/01 00:21:14 ID:ZbgVq1AI0
あぁ〜はいはい死んでね
740はあ?:05/03/01 00:29:18 ID:6GjtTQmD0
らすてるますきるまぎすてるき、はら
741宮詰:05/03/01 00:36:32 ID:ZbgVq1AI0
てか大学受かってるヤツみんな死ね
742大学への名無しさん:05/03/01 00:38:53 ID:5eczY0E/0
>741

なにがあったんだ
743宮詰:05/03/01 00:39:41 ID:ZbgVq1AI0
失敗して兄貴がひきこもりになった
744大学への名無しさん:05/03/01 00:42:17 ID:5eczY0E/0
力いっぱい慰めてやれ

どうせひきこもるなら勉強すれば? とでも言ってやれ
745宮詰:05/03/01 00:43:24 ID:ZbgVq1AI0
なに信じてんの?馬鹿じゃないw
746大学への名無しさん:05/03/01 00:45:01 ID:hRGvANImO
744
スルー
747大学への名無しさん:05/03/01 00:45:14 ID:5eczY0E/0
暇だからだまされてやってるんだよ

748宮詰:05/03/01 00:45:52 ID:ZbgVq1AI0
ほんとクズばっかだわw







死ね








749大学への名無しさん:05/03/01 00:47:32 ID:oTwsD3Al0
どの駅周辺に住もうか超悩む・・・
750宮詰:05/03/01 00:48:15 ID:ZbgVq1AI0
死ねばいいと思うよw
751大学への名無しさん:05/03/01 00:48:30 ID:5eczY0E/0
一人暮らしするようになる人は大変だね
752大学への名無しさん:05/03/01 00:48:53 ID:oTwsD3Al0
明大前に住むのってどう?
753大学への名無しさん:05/03/01 00:49:38 ID:hRGvANImO
不動産屋ってどこにある?
754大学への名無しさん:05/03/01 00:50:29 ID:5eczY0E/0
うーん・・・。まぁいいんじゃない?進級して
校舎変わっても中間に位置するような気がしなくもない
755大学への名無しさん:05/03/01 00:51:19 ID:5eczY0E/0
>753

いたるところにあるよ
756宮詰:05/03/01 00:51:26 ID:ZbgVq1AI0










757大学への名無しさん:05/03/01 00:53:08 ID:AKQo4Kfj0
>756
オマエガナw
758大学への名無しさん:05/03/01 00:53:18 ID:ZbgVq1AI0
荒らしは帰れ
759うざい:05/03/01 00:54:21 ID:6GjtTQmD0
なにが明治だ チョコレートかぼけ
760大学への名無しさん:05/03/01 00:54:34 ID:hRGvANImO
いたるところ…
自分地方の人間だから全くわからなくて…
761大学への名無しさん:05/03/01 00:56:17 ID:cdvpz+290
あぼーんすればいいじゃない。
762大学への名無しさん:05/03/01 00:56:17 ID:5eczY0E/0
>759
そうだよ チョコレート大学受かったとふれまわってますが何か?

>760

明大が紹介してるアパートとかもあるよね。
それ以外だとネットで検索するのが一番簡単かもしれぬ
763大学への名無しさん:05/03/01 00:56:22 ID:ZbgVq1AI0
くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
764大学への名無しさん:05/03/01 00:56:36 ID:AKQo4Kfj0
落ちたからって荒らすなよ
765大学への名無しさん:05/03/01 00:58:28 ID:ZbgVq1AI0
bgdgdthncfhjgfufufyjmufhfkkfrtujtcyrtucyfj7rukyez35ya3rdktohnl.u,lbhmthnxsnyezzthntyjhrってな感じ?
766大学への名無しさん:05/03/01 00:59:46 ID:5eczY0E/0
まぁおちつけ
767大学への名無しさん:05/03/01 01:00:00 ID:hRGvANImO
762
ありがとうございます!ネットで検索してからアパート決めに行きます!
768大学への名無しさん:05/03/01 01:00:10 ID:ZbgVq1AI0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
769大学への名無しさん:05/03/01 01:04:00 ID:7j4mVKzD0
>>768なにが?
770大学への名無しさん:05/03/01 01:04:38 ID:ZbgVq1AI0
クソにはわかんねぇ高次元の話だよ
771はい¥¥:05/03/01 01:08:03 ID:6GjtTQmD0
すいませんでした。あらしはかえります。ちんちん
772大学への名無しさん:05/03/01 01:09:46 ID:AKQo4Kfj0
みんな落ち着こうぜ  荒らし増えすぎ
773大学への名無しさん:05/03/01 01:09:47 ID:ZbgVq1AI0
帰ってクソして寝ろや
774大学への名無しさん:05/03/01 01:10:37 ID:5eczY0E/0
とりあえず未来の明大生はいないのか。。
775宮詰:05/03/01 01:11:19 ID:ZbgVq1AI0
皆死んでねぇ〜♪
776大学への名無しさん:05/03/01 01:13:02 ID:AKQo4Kfj0
宮詰落ち着け
777宮詰:05/03/01 01:13:49 ID:ZbgVq1AI0
やべ、ネコミミはじまんじゃん
またネ
778はい:05/03/01 01:14:57 ID:6GjtTQmD0
かえってきました。うんち
779大学への名無しさん:05/03/01 01:15:16 ID:HHHgiTXV0
近いと便利だよ
オレは下高井戸に住んでるんだけどチャリ4分でつく
東京の電車は人が多いからね特に朝の通勤ラッシュ
朝からテンションがさがらずにすむし
1限から授業があるときでもギリギリまで寝てられる
780大学への名無しさん:05/03/01 01:16:14 ID:HHHgiTXV0
お、IDがトリプルエイチだ
781宮詰:05/03/01 01:16:16 ID:ZbgVq1AI0
ghヴy7rvtdyhcd6ydyえ?
782大学への名無しさん:05/03/01 01:17:57 ID:5eczY0E/0
いまだに自分どこの校舎行くのかわかんないorz
783宮詰:05/03/01 01:18:24 ID:ZbgVq1AI0
墓場だよw
784大学への名無しさん:05/03/01 01:22:26 ID:HHHgiTXV0
>>782
和泉だよ
785大学への名無しさん:05/03/01 01:22:27 ID:oTwsD3Al0
>>779
学校から近いと通学楽だけど
初台とかに住めば終電気にせずに新宿で飲んでいられるよねー
明大生ってどこで飲んでるの?
786大学への名無しさん:05/03/01 01:22:56 ID:AKQo4Kfj0
>>783
ワロタ おまえセンスいいな
787大学への名無しさん:05/03/01 01:24:24 ID:HHHgiTXV0
新宿か明大前がメインだね
788大学への名無しさん:05/03/01 01:27:13 ID:oTwsD3Al0
>>787
そうなんだーありがとーね
じゃあ初台幡ヶ谷あたりで探そ
789大学への名無しさん:05/03/01 01:30:13 ID:HHHgiTXV0
まあ終電気にせずに新宿で飲むことなんてあまりないから
生活環境で選んだほうがいいかと
790大学への名無しさん:05/03/01 01:34:14 ID:oTwsD3Al0
そうなんだ・・・
じゃあもう一度考えなおしてみる
791大学への名無しさん:05/03/01 01:34:26 ID:INjz1WrpO
金が無いので(家賃は5万程度)、23区内には住めなさそうなんだが大丈夫だよな?差別的扱い受けるなんてことは無いよな・・・?
792大学への名無しさん:05/03/01 01:36:18 ID:HHHgiTXV0
大丈夫でしょ
てか5万でも23区内に住めるとおもう
793大学への名無しさん:05/03/01 01:40:04 ID:Qhg27Lf+0
>>772
よく見ろ
荒らしてるのはZbgVq1AI0一人だ。

ところで、おでんオフにいった奴の報告がないな。
国公立発表待ちの身なんで今回は辞退したが、
4月にやると言うオフは興味があるので、気になる。
794大学への名無しさん:05/03/01 03:11:24 ID:+zo8AO5E0
>>680、688
俺もだ。1年目から予備校通うぜ!
795大学への名無しさん:05/03/01 03:13:08 ID:+zo8AO5E0
735 名前:宮詰[] 投稿日:05/03/01 00:10:48 ID:ZbgVq1AI0
卒業式爆破決定

↑通報しました
796大学への名無しさん:05/03/01 03:52:19 ID:fr8NzYaV0
ν速から記念パピコ

>>735
タイーホ乙
797大学への名無しさん:05/03/01 03:53:01 ID:Trw1/VoS0
                    __,,....、,ヽ, ノ__
                 , ‐'´: : : : : : `゛ : : :`ヽ、
                / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
           _,.、 : '゛ : : : : : : : : /: : : : :i : ; : : : : ヽ
          ‐-=''´ : ; : : /: : / : : ;ィ´: /! ;_! : : : : : ヽ
           /;ィ: :/: : /: ,:'ナ ;.ィ//: :/'7/ '、: :! : : : :i
           /' / : ;/ : // ,!: ァ、 // /'スカヾ,'、|::'; :`,:l
              l/ l: :/!i `〈、ヾソ '゛,、   '-゛'゛ 〉;::::.: '、
             /.;イ´l/::、i      '゛'_,,.、、..-‐::'':、:!::i::.: i
             〃 ! ::,::i:、`'‐;ツ゛_,、.‐::'"´:::::::_;;;:::、、:-〉::::l;:: !
     _     '゛ l / l.:';::`"`:l´:::;:、 ‐ ''"_´__ _ _ ,ノ:|::::!l;'
_,、‐ '´: : : ヽ、     !'  i∧';:::;:::ヾ、 ,、 '´    /:::レイ:/         遅刻〜
: : : : : : : : : :ヾ、 __     ` ヾ!ヽ>、;i´ヽ、_   ,、ィ゛/i/ !'            遅刻〜
: : : : : : : : : : : l ヽ ヾ´`ヾヾ'‐ 、,ィ'´ `''‐- 、 `´ i`,>;     転校初日から遅刻ってマジヤバって感じだよね〜
: : : : : : : : : :,/  ヽ `、  ',ヽヽ, ヽ  ,ィ';、´ `; ,.イi´   '、,
_,.、 -‐ ' "´/    ', l   ', | i:i `i';  `、:`‐'‐゛!   /`‐ 、,_     ・・・・・え?
     ,:'     ', !   ;l i::i  i ',  ヾiiiiiii/\ ,イi    `iヽ、     爆破されて学校無くなっちゃったって?
     ,'       ', !   | i::i   i l   `'r〈  ´ l i     i l i`-‐ ''ヽ、
    i       / !   | i:i   i l   |iiiii;  //     / ! l    ヽ.-‐''
     l       /    /,:i   ヽヽ   |iiiiiii; //     i / ',      〉
     |      '    /,::/     ヽヽ、|iiiiii//        i |   /    /
798大学への名無しさん:05/03/01 03:54:09 ID:omF/LM/y0
799大学への名無しさん:05/03/01 03:54:24 ID:vMDuVtmt0
>>735
実況板から通報しにきました
800大学への名無しさん:05/03/01 03:54:43 ID:C5FOhGvVO
毒男板から記念ぱぴおん
801大学への名無しさん:05/03/01 03:55:25 ID:JorjVxZ40
記念カキコ
ガキさん愛してる
よっすぃ愛してる
802大学への名無しさん:05/03/01 03:55:46 ID:omF/LM/y0
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
803大学への名無しさん:05/03/01 03:55:47 ID:8Hsx+vprO
>735タイーホ? 新シャア板から記念真紀子
804大学への名無しさん:05/03/01 03:55:50 ID:Ns5pWFtV0
最近、生意気が増えすぎだと思う。
ファミレスでステーキ頼んだら焼き方はどうしましょうか?とか聞きやがる。
焼き方くらい自分で決めろ。お前らプロだろが。客に助言を求めるな。生意気だ。
仕方がないから、お任せしますと言えば言ったで何だよお前。
ステーキ置いて一言、レアです。何だそれ。自分でプレミア認定かよ。オークションで転売したろかボケ。
お前の持ってきたステーキのどこがレアだ。どこにでもあるステーキじゃねぇか。この自意識過剰が。生意気だ。

それで一口食べてみたら何だよお前ふざけんな。生焼きだ。
805大学への名無しさん:05/03/01 03:56:37 ID:lHhGKGANO
>>735
来世で会おうぜ
806大学への名無しさん:05/03/01 03:56:39 ID:Ns5pWFtV0
>>804
ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
807大学への名無しさん:05/03/01 03:57:09 ID:f1yCdFSP0
通報リンク

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ) http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
808大学への名無しさん:05/03/01 03:57:19 ID:lHhGKGANO
やじ馬来るな
809大学への名無しさん:05/03/01 03:57:22 ID:omF/LM/y0
【脅迫罪について】
刑法222条によれば
「生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を
告知して人を脅迫した者」となっています。
それ以外を脅迫しても脅迫罪にはなりません。
また、脅迫罪は親告罪ですので、実際に脅迫の対象となった人が被害届けなどを出してから警察が動きます。
ただし、99年にピアノ演奏家がネットで知り合いに自分の曲を叩かれたと思い込み実名、住所を出して「殺してほしい」と書いて書類送検になったケースがあります。
これは警察に通報があり、脅迫された相手に警察から連絡がいったあとに脅迫罪が適用されたケースですので、そういう書き込みを見たら
まずは警察に連絡をすることによって解決することもあります。
殺す、爆破するなどの書き込みを行った時点で脅迫罪ですので、実際は殺してない、爆破していないなどの場合でも関係ありません。
また、実際に殺すなどと明記してなくても逮捕されるケースもあるそうです。
810大学への名無しさん:05/03/01 03:58:32 ID:omF/LM/y0
  2ちゃんネラーから警察に通報
          ↓
  警察から脅迫された相手に連絡
          ↓
  脅迫された相手が被害届け
          ↓
  警察が脅迫罪として捜査
          ↓
         逮捕
811大学への名無しさん:05/03/01 03:59:01 ID:yfq7pOW3O
_, ∩ 氏ね氏ね宮詰!
( ゚∀゚)彡 吊れ吊れ宮詰!!
( ⊂彡
812大学への名無しさん:05/03/01 03:59:19 ID:f1yCdFSP0
核兵器は持っていると脅すだけで抑止力として機能します。
したがって爆破すると威圧することは十分に逮捕される要因
になり得ます。
813大学への名無しさん:05/03/01 03:59:35 ID:1cbpNI1x0
あびるスレから記念真紀子
814大学への名無しさん:05/03/01 04:00:04 ID:aXgJy8PQ0
パペポ
815大学への名無しさん:05/03/01 04:05:16 ID:/4vcJoRd0
にこるぅーーーーーーー!!!!!
816大学への名無しさん:05/03/01 04:41:03 ID:k38eY+yU0
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
817大学への名無しさん:05/03/01 07:54:46 ID:/yYHZdS00
記念加藤登紀子
今日は早稲田商の発表だな・・・
819大学への名無しさん:05/03/01 08:37:59 ID:3Mx7YkvC0
逮捕 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
820大学への名無しさん:05/03/01 08:45:53 ID:bRMA6TKo0
>>801
誰だよ?
821大学への名無しさん:05/03/01 08:48:17 ID:f1yCdFSP0
さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。
822大学への名無しさん:05/03/01 08:55:08 ID:xTkAED2Q0
早稲田おちたよ
ただいま明治☆
823大学への名無しさん:05/03/01 08:58:47 ID:eLjbMPiN0
逮捕とかくだらねぇから他スレ立ててやれよ
824大学への名無しさん:05/03/01 09:19:34 ID:lTvcUC6r0
>791
安心して大丈夫。調布市に住んでいる人は多いよ。
それに実家がある神奈川、埼玉、千葉から通う人も多いし。

825大学への名無しさん:05/03/01 09:19:44 ID:RdPQvXbHO
浪人するとさ、現役とイッコ上でしょ。大学入ってから友達出来るか心配なんだけど。大学一年で二十歳でしょ?死にたいんだけど・・・やっぱ死んだ方がいいのかなぁ?サークルでも同級生が先輩になるし・・・「先輩!」って言うんだよ・・・やっぱり死のうかな
826大学への名無しさん:05/03/01 09:24:15 ID:x7EDgQUoO
>>825
本人が気にしてるのが一番問題だと思う。
二浪三浪社会人もいるわけで
827大学への名無しさん:05/03/01 09:33:09 ID:RdPQvXbHO
もうぶっちゃけ自分でもどうすればいいか分からない…友達皆推薦で受かったし・・・浪人だよ、江戸時代牢人って言われてた浪人だよ!死ねよ馬鹿な自分・・・この世から失せろよ、うんこ!
828大学への名無しさん:05/03/01 09:33:15 ID:xTkAED2Q0
俺も二浪だお
829大学への名無しさん:05/03/01 09:38:25 ID:APGuQDDX0
>>827
現役が言うと説得力無いけどさ、、
平均寿命80を越える社会ですよ。
大学出てからの方が人生長いんだから。
気楽にいこう。そして落ち着け
830大学への名無しさん:05/03/01 09:40:13 ID:xTkAED2Q0
ってか明治浪人のほうがおおいじゃん、もちつけよ
831先輩:05/03/01 09:40:58 ID:x7SAoLdb0
受かった人おめでとう。
832大学への名無しさん:05/03/01 09:47:00 ID:RdPQvXbHO
そうなの?『てめぇ一浪かよ、馬鹿じゃねーの?死ねよ!』とか『浪人とは友達にならない』とか・・・浪人イジメない?
833大学への名無しさん:05/03/01 09:48:55 ID:8lfHQz6i0
明治の特待or早稲田の理工
どっち行きますか?
834大学への名無しさん:05/03/01 09:50:52 ID:+fGj8RT4O
早稲田商落ちたので明治商よろしくね
835大学への名無しさん:05/03/01 09:56:30 ID:Jcq9fg7w0
>>832
今のおまえみたいだと現浪関係無く
嫌われます
836大学への名無しさん:05/03/01 10:04:13 ID:WSNEsS800
>>834
同じく早稲田・商に散ったので明治・商にお世話になりそうです。よろしくー
でも慶應・経済の補欠もあったりするのでまだわからないorz

うはwwww生殺しwwwwwwおk
837大学への名無しさん:05/03/01 10:05:23 ID:f1yCdFSP0
東大は現役が70%だが、私立になると半分以上浪人なんだよな。早稲田とか。
明治もそうだけど。頭のいい奴は浪人なんかしなくても合格するからな。
838大学への名無しさん:05/03/01 10:11:37 ID:7OLTZicB0
現役、浪人で区別してつきあう小さい人間とは、
つきあうだけ無駄のような気がするけど
839大学への名無しさん:05/03/01 10:44:48 ID:eLjbMPiN0
早慶上智全滅で明治法よろぴくね
840大学への名無しさん:05/03/01 10:52:40 ID:a1NLJ1/40
みんな国公立は受けてないの?
いや、俺も早稲商落ちたから明治法に入ることがほぼ確定したんだけどね。
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    キー!早稲田商確認するわよ!
       !  rrrrrrrァi! L.      
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入          
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
842大学への名無しさん:05/03/01 11:10:24 ID:OLsYgRga0
早稲田商にフラれた俺が経営・会計に帰ってきましたよ
843大学への名無しさん:05/03/01 11:13:30 ID:W524q8GUO
やっぱりここに戻ってきたよ。
ワセショーに受かるかもなんて甘い考えを持ってごめんな。
一浪してもダメな奴は何をやってもダメ(コピペry
844大学への名無しさん:05/03/01 11:19:25 ID:2ueS4XQn0
早稲田の商落ちたから千葉大経済発表待ち。
でも明治の経済の方がイイかなぁ?
せっかく5教科7科目やったから千葉に行きたい気もする。
845大学への名無しさん:05/03/01 11:19:34 ID:2wfXfGG0O
明治大学様、本日からおせわになります
846大学への名無しさん:05/03/01 11:20:05 ID:YRvOqfKw0
早稲田に落ちた一浪で、明治の政経のけいざいに進学するよ。
俺は早生まれだからあまり現役の子とのとしの差が気になることはないと思う。
明治よろしく!
社学受けてないから商落ちてたら今日金振り込んで明日部屋探し・・・
848大学への名無しさん:05/03/01 11:29:45 ID:UnLGVDpj0
同人ノウハウ板から来ませんでした
849大学への名無しさん:05/03/01 11:32:20 ID:pnaWz8Jk0
最近毎日あるなー( ´ー`)y-~~
いい加減うんざり。なんでこう考えないあぽが多いんだ?
850大学への名無しさん:05/03/01 11:43:48 ID:5hZ66hJlO
爆裂記念真樹男
851大学への名無しさん:05/03/01 11:45:11 ID:aocAO4WbO
タイーホ者が出たと聞いて実況からぶっ飛んできますた!

記念真紀子
念   紀
真   真
紀   念
子紀真念記
852大学への名無しさん:05/03/01 11:47:23 ID:+sTtFcw60
記念麻美子
853大学への名無しさん:05/03/01 11:50:12 ID:aocAO4WbO
ついでに上げていきますね
854大学への名無しさん:05/03/01 12:06:14 ID:WwL+v3v70
>>842
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
早稲田にふられたから経営・会計に帰ってきますた!
4月からよろしくー(´∀`)
855大学への名無しさん:05/03/01 12:08:11 ID:2ueS4XQn0
いまから明治の延納手続き行ってきます。
千葉受かったら千葉に行く…と思うけど。
明治に行ったら皆さんよろしくお願いします。
856大学への名無しさん:05/03/01 12:20:51 ID:7kW2yYP00
いらねえ自己満報告ばっかだな
ま、俺も早稲商落ちたんだが
857大学への名無しさん:05/03/01 12:36:21 ID:HtTkc5j80
明治は早稲田落ちが半数くらいだからショウガナイ…
858大学への名無しさん:05/03/01 12:39:37 ID:kKV6wbrtO
新シャアから来ますた
記念真紀子
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    キー!早稲田商落ちたから明治政経よ!
       !  rrrrrrrァi! L.      
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入          
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
860大学への名無しさん:05/03/01 12:41:27 ID:wWUWegve0
記念ですよ。
861大学への名無しさん:05/03/01 12:42:45 ID:iaUQAnXg0
宮詰が現れなくなった件について
862大学への名無しさん:05/03/01 12:52:31 ID:oGfbY38/0
またか
863大学への名無しさん:05/03/01 13:13:09 ID:/x4FgqHj0
慶応落ちたし…マーチありえないけど二浪できんし・・・
明治法かなぁ…
864大学への名無しさん:05/03/01 13:16:23 ID:2FcQV7C10
明治法の補欠合格マダー?
865大学への名無しさん:05/03/01 13:18:13 ID:jQ442T740
補欠なんてあきらめたまえ
866大学への名無しさん:05/03/01 13:19:53 ID:2FcQV7C10
>>865
うるせ!!!!!!!!!!!!
867大学への名無しさん:05/03/01 13:32:50 ID:hhRz/ax0O
>>859
俺も政経だす。早稲田は受けてないけどナカーマ。
てかロリクス田島陽子のAA好きだねw 法政受けたの?
868大学への名無しさん:05/03/01 13:34:45 ID:9zwSxkfmO
早慶補欠1つでだめぽなので会計の皆様よろしくですm(_ _)m
869衝撃的な2浪へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 13:47:47 ID:eLjbMPiN0
うがー 明治でも十分高学歴だー 浪人脱出を素直に喜ぶ事にした!!!
870大学への名無しさん:05/03/01 13:48:32 ID:Ymjrfs3q0
三浪は駄目?
871大学への名無しさん:05/03/01 13:53:15 ID:MVg/HkJt0
>855
まったく同じ状況だ
872衝撃的な2浪へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 13:54:54 ID:eLjbMPiN0
就職を考えるなら2浪が限界って言われた
3浪だと新卒扱いじゃなくなるとかなんとか
873870:05/03/01 14:00:43 ID:Ymjrfs3q0
違う、俺が三浪。明治だと三浪はハブちっく?
874衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 14:02:23 ID:eLjbMPiN0
それは明治生じゃないからワカンネ
875明法2年:05/03/01 14:07:58 ID:3LFz8ELk0
俺の語学クラスは現役から3浪までいた。

3浪の奴は友達らしい友達がいなかった。

まぁアキバっこだったからかもしれないが

876衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 14:08:52 ID:eLjbMPiN0
それはアキバっこが問題じゃないかい?
877大学への名無しさん:05/03/01 14:15:42 ID:Ymjrfs3q0
三浪ってその一人だけだったの?
878大学への名無しさん:05/03/01 14:23:11 ID:5mIM79e1O
早慶落ちてしょうがなく明治行くとかいってるやつまだ気付いてないの〜明治にギリギリ受かって早稲田は超記念受験だったってことだよ!拾ってもらったの感謝しろよ勘違い記念受験生たち笑
879大学への名無しさん:05/03/01 14:28:01 ID:5eczY0E/0
>878

宮詰?
880大学への名無しさん:05/03/01 14:32:44 ID:0Kaa0XVw0
記念パピコ
881大学への名無しさん:05/03/01 14:33:11 ID:SxYhfdx+0
>>795
予告と聞いて飛んできますた
882大学への名無しさん:05/03/01 14:33:18 ID:NFaFlPhf0
記念カキコ
883大学への名無しさん:05/03/01 14:34:04 ID:ph6IF60U0
記念TGB
884大学への名無しさん:05/03/01 14:34:06 ID:C522uL700
明治大学の職員はこのスレッドを見ましたがあまりにも幼稚な発言の多さに
『これはただのいたずら』として爆破予告に対しては被害届けを出さないそうです。
通告した学生でした。
885大学への名無しさん:05/03/01 14:34:17 ID:nhgCekYr0
俺だって明治落ちたさ・・・仲良く行こうや。
886大学への名無しさん:05/03/01 14:34:17 ID:5mIM79e1O
宮詰!?なんて読む
887大学への名無しさん:05/03/01 14:35:16 ID:UGun8IaA0
ワラタ
888大学への名無しさん:05/03/01 14:35:32 ID:+2okoloX0
みやつめ?ぅひゃあああああああああああああ
889大学への名無しさん:05/03/01 14:37:29 ID:UGun8IaA0
明治落ちるなんて無理だろw
890大学への名無しさん:05/03/01 14:37:33 ID:5eczY0E/0
みやづめだと思ってたw
891衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 14:37:49 ID:eLjbMPiN0
同じ浪人生だった友達に結果を聞こうとメールしたんだが返事が無い・・・
892大学への名無しさん:05/03/01 14:39:17 ID:5eczY0E/0
>携帯を携帯する習慣がなくなったんだと思うよ
893大学への名無しさん:05/03/01 14:39:49 ID:WHwsRiFm0
>>735
明治大学に通報しました。
ttp://www.meiji.ac.jp/koho/information/inquiry/index.html
2ch運営にも通報しました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1107612156/
894衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 14:43:25 ID:eLjbMPiN0
だと良いんだけど
895大学への名無しさん:05/03/01 14:44:30 ID:WHwsRiFm0
>>884
宮詰乙
896大学への名無しさん:05/03/01 14:45:03 ID:5eczY0E/0
浪人中はひたすら友達と連絡を取らなくなって携帯なんか電池切れても
家に置き忘れてもまったくかまわなくなったし。

でも落ちてたのやもしれぬな。

897大学への名無しさん:05/03/01 14:45:10 ID:Ymjrfs3q0
宮詰くんはどーなるの?
898衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 14:48:06 ID:eLjbMPiN0
携帯はけっこー持ち歩く方だったと思うし、やっぱ落ry

ところで4月に向けて肉体を作り上げていかない?太ってはいないんだけど、筋肉が細くなってしまった
899大学への名無しさん:05/03/01 14:50:43 ID:5eczY0E/0
>898

スレ違いかもしれないけどマジでそうする必要有。
筋肉作り上げるまでも引き締めたい。・・・二の腕とか。。
900衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 14:59:04 ID:eLjbMPiN0
二の腕は柔らかい子が好きです いや違うかw
一応今日からやっていくかな
901大学への名無しさん:05/03/01 15:04:15 ID:5eczY0E/0
>900

腹筋?
902衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 15:05:39 ID:eLjbMPiN0
腹筋・腕立て・背筋・柔軟・ジョギング ひとまずこれぐらいかな
903大学への名無しさん:05/03/01 15:11:39 ID:5eczY0E/0
やっぱそれくらいやるのかぁー。よし。
ほんと別人のように痩せてやる
904大学への名無しさん:05/03/01 15:23:35 ID:MgZlNg/+0
ダウンロードから記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ

宮詰タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!マダァwww
905大学への名無しさん:05/03/01 15:34:08 ID:+zo8AO5E0
>>884 
まじ?
906大学への名無しさん:05/03/01 15:53:27 ID:5mIM79e1O
宮詰って爆破予刻してる人のこととか!俺はただ早稲田と明治を比べばかにする人に警鐘をならしただけですがね!
907大学への名無しさん:05/03/01 15:59:02 ID:yVJN9ko70
明治大学の新歓コンパに行ってみそ。

最初にみんなで「おお〜明治〜♪」と校歌を歌うが
中盤で早稲田の滑り止めが殆どだと知り
最後に「都の西北早稲田の杜に・・・・ 早稲田〜♪・・{涙}」
となる。
908大学への名無しさん:05/03/01 16:07:01 ID:T/CMr3/T0
>最初にみんなで「おお〜明治〜♪」と校歌を歌うが

こんなのなかったぞ
909大学への名無しさん:05/03/01 16:07:09 ID:5mIM79e1O
だからそれは早稲田に受かった人がはじめて明治を滑り止めっていえるわけ!
910大学への名無しさん:05/03/01 16:08:20 ID:+s1PAGYM0
というか
明治の早稲田に対する一方的なコンプレックスはすごいぞ。
早明戦の後に騒いでるのも明大生だけだし。
911大学への名無しさん:05/03/01 16:11:17 ID:T/CMr3/T0
それは巨人にたいする阪神みたいなもんさ
912大学への名無しさん:05/03/01 16:12:39 ID:d94Oa4wU0
ちくわ板から記念パピコ
913大学への名無しさん:05/03/01 16:15:45 ID:cdvpz+290
校歌なんて覚えねー!
914大学への名無しさん:05/03/01 16:23:52 ID:9ApGdQlXO
どうでもよいよな
915大学への名無しさん:05/03/01 16:27:32 ID:19zADy+70
なんか受験終わってから雰囲気悪くなってるな・・・・・
春からの明大生活めっちゃ不安だ・・・・・・・普通の人は入学式から周りの人とかに話しかけて
友達作ったりすんのかな?高校の二の舞にならないためにも人見知りの俺もがんばって友達
つくらないとな!
俺以外にも不安な人いる?
916唯一姉 ◆9054357376 :05/03/01 16:27:38 ID:RvTLmu0T0
あら奇遇ですね…
917大学への名無しさん:05/03/01 16:30:06 ID:5eczY0E/0
不安だよ。
法学部なんて男の人が多そうだし人見知りだし
918大学への名無しさん:05/03/01 16:34:02 ID:SaGRA7MEO
痩せて程よい筋肉カコイイ!(・∀・)

明治の女の人ってファッションどんな感じだろう?
人それぞれだとは思うけど
第一印象とか友達作りにも関わりそう…
浪人だから浮かないといいな…あぁ早稲田…
919大学への名無しさん:05/03/01 16:34:14 ID:cdvpz+290
レイプされちゃうかもな。スタンガン携帯したほうがいいんじゃね?
920大学への名無しさん:05/03/01 16:36:11 ID:T/CMr3/T0
入学式はがんばって話しかけなくてもいいよ
クラスごとに初めて集まるときに話しかけたほうがいいね
自己紹介とかもよく聞いておくべし
921大学への名無しさん:05/03/01 16:38:44 ID:5eczY0E/0
>918

最初からいきなり個性派でいっちゃうとまずいとは思う。
あたしはほどよく女の子らしいカジュアルな格好でいく。予定。
922大学への名無しさん:05/03/01 16:38:52 ID:JmFRjQw20
記念パピコ こんな性格の悪い奴初めから受からない方がいい
923大学への名無しさん:05/03/01 16:43:22 ID:BG+82Gwq0
農学部は女の子少ない??
924衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 16:49:55 ID:eLjbMPiN0
走りすぎたかもしれない 頭痛い
925大学への名無しさん:05/03/01 16:53:13 ID:5eczY0E/0
早速やってるあたりが面白いw
でも見習わねば!
926大学への名無しさん:05/03/01 16:54:49 ID:+s1PAGYM0
明治って不本意入学ばっかでしょ。
第一志望で喜んで入るやつもいるけど
それはそれで問題なわけでw
927大学への名無しさん:05/03/01 16:58:03 ID:19zADy+70
なるほど・・・クラスで集まるときに話しかければいいのか・・・がんばるか!

俺も明日から筋トレ&ジョギングはじめようかな
928衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 16:59:37 ID:eLjbMPiN0
みんな体鍛えようぜー
今年の明治生はみんなムキムキ
>>867
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    キー!法政は受けてないわよ!
       !  rrrrrrrァi! L.      
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入          
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    キー!お金振り込んできたわ!愛知はUFJばかりで
       !  rrrrrrrァi! L.     三井住友に手数料かかったのは女性差別よ! 
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入          
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
930大学への名無しさん:05/03/01 17:07:01 ID:+fGj8RT4O
商学部って女多い?
931大学への名無しさん:05/03/01 17:11:55 ID:5drFS7Tp0
閑散としてきたし、次スレからpart1に戻す?
932大学への名無しさん:05/03/01 17:37:07 ID:lHhGKGANO
まな板から記念カキコ
933大学への名無しさん:05/03/01 17:41:52 ID:mAomw2to0
◆最大手=河合塾=総合難易度<文系・理工系>(サンデー毎日2004年11/21号)

@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

※理は理または理工学部、経は経済または政経学部
総合平均値は小数点第2位以下四捨五入。
934大学への名無しさん:05/03/01 18:01:16 ID:AQ3iEUSl0
クラコン行って酒入ればすぐ仲良くなるさ。
935大学への名無しさん:05/03/01 18:06:48 ID:E6NRFuR0O
クラコン?そんなんあるの?っか大学のクラスの概念がイマイチ掴めん。そして会計に女はいるのか?前年より今年人数多そうだけど。
936衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 18:07:59 ID:eLjbMPiN0
あんまり大勢で飲むと必ず飲みすぎる奴がいるのがヤダなぁ
937大学への名無しさん:05/03/01 18:13:48 ID:IEHrmPOO0
>>935
クラコンなんて最初だけだろ。どうせ高校生気分が抜けないやつがやるだけ。

>>935
女を大学内で求めてどうすんだ??大学の中で噂になって面倒なだけ。
バイトでもサークルでもいくらでもいるだろ。
938衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 18:17:56 ID:eLjbMPiN0
同じ奴に2回もレスするとはなかなかねちっこいですね(`・ω・´)
939大学への名無しさん:05/03/01 18:19:34 ID:IEHrmPOO0
>>938
書いてから気づいたけど、面倒だったからそのままにした。
940大学への名無しさん:05/03/01 18:19:48 ID:shNy60ns0
>>938
ワロタ
941衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 18:22:24 ID:eLjbMPiN0
気付いてたのか(´・ω・`)
942大学への名無しさん:05/03/01 18:24:00 ID:IEHrmPOO0
そんなに突っ込まれるとは思わなかった。
2ちゃんだと間違いは禁物だな。
気をつけるよ・・・
943大学への名無しさん:05/03/01 18:35:27 ID:AQ3iEUSl0
どうせ高校生気分が抜けないやつがやるだけ  ってクール気取りだと友達出来んぞ。積極的にいかないと。
944大学への名無しさん:05/03/01 18:39:45 ID:AQ3iEUSl0
ちなみに私は現在明大一年なんで
新入生質問あればどぞ。
945大学への名無しさん:05/03/01 18:40:43 ID:yXP0EP730
おい、ちょっと聞いてくれ。
今、入学手続きの書類書いてるんだけど
どーも『入学手続者登録票』ってのが封筒の中に入ってくれないんだが・・・
946大学への名無しさん:05/03/01 18:41:04 ID:jW8OjxDpO
今年現役で明治の農学部生命科学科いくのと1浪して東北、名古屋目指すのってどっちがいいかな?
947大学への名無しさん:05/03/01 18:47:58 ID:OLsYgRga0
>>945
合格証の反対側にあるはずだぞ
948大学への名無しさん:05/03/01 18:48:35 ID:cdvpz+290
はいってくれない んだろ
949大学への名無しさん:05/03/01 18:54:38 ID:OLsYgRga0
本当だ
ちょっと長くて入らんな
950大学への名無しさん:05/03/01 19:09:55 ID:e3DKhTFqO
折ればいいじゃん。
951大学への名無しさん:05/03/01 19:13:11 ID:QUs3fMOCO
>>946
一浪して明治に戻ってくるだろうから明治はいれば
952大学への名無しさん:05/03/01 19:17:03 ID:yXP0EP730
>>950
あ、これ折ってもよい紙だったの?
なんかこーゆー書類って折りまげちゃダメなイメージだから
953大学への名無しさん:05/03/01 19:25:19 ID:W5aUpRnP0
そうだな。次スレは、Part1でもいいかもしれんな。
>>952
なんか同意。
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    キー!案内書に二つ折りにしろって書いてあったわよ!
       !  rrrrrrrァi! L.      
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入          
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
955大学への名無しさん:05/03/01 19:27:51 ID:jW8OjxDpO
ところで、明治の農学部の生命科学ってどんなもん?
そして、このスレには農いくやつはいないのか?
956:05/03/01 19:27:56 ID:ZCea9hslO
>>944
第二外国語のおすすめをご教授願いたい!
957大学への名無しさん:05/03/01 19:41:53 ID:a1NLJ1/40
神にも分からない事はあるんだな…
958大学への名無しさん:05/03/01 19:46:53 ID:yXP0EP730
>>954
マジすか!探して見ます。
>>956
上の方にあった

語学選択の参考に・・・
@巨乳お姉さんトイレでオナ二ー→独
Aロシア峰不ニ子 →露
Bウブな中学生大胆フェラ→中or仏orスペ
959大学への名無しさん:05/03/01 19:51:54 ID:21AOTNe00
>>955
俺は農学科!
上の方でサークルとか部活を気にしてる人がいたけど、むしろ学内の設備に不安があるな。
生田だけコンビニがサンクスだし、本屋も三省堂じゃなくて丸善だし・・・
生田がないがしろにされてる気がする。
せめてDVD見放題の図書館とかあったらいいなぁ。
960大学への名無しさん:05/03/01 20:05:59 ID:a3ud44QZO
政経後期のボーダーってどのくらい?
961大学への名無しさん:05/03/01 20:07:48 ID:IwCE8czV0
>>958
だからそれどういういみだよ
962大学への名無しさん:05/03/01 20:27:28 ID:w4Tpmwjg0
書類書き終わった!
963大学への名無しさん:05/03/01 20:36:31 ID:cdvpz+290
学校へ行こう で、受験応援企画みたいので明治の商合格してた奴いたな。
きっと入学したら周りに言われるんだろうな。
964大学への名無しさん:05/03/01 20:39:23 ID:SnA7HMJP0
>>963
明治商はある一人の人物の話題で独占だろうよ
965大学への名無しさん:05/03/01 20:43:57 ID:cdvpz+290
>>964
誰だい?
966大学への名無しさん:05/03/01 20:45:14 ID:SnA7HMJP0
>>965
山なんとか
967大学への名無しさん:05/03/01 20:52:51 ID:5nUHX6620
みんな手続きか終わったの?
早くしないと第二外国語を希望どうりに取れないよ!
968大学への名無しさん:05/03/01 20:53:38 ID:ld5yY54vO
山ペーだね(゚-゚)
969大学への名無しさん:05/03/01 20:58:00 ID:zeekEs3V0
あの発表聞いてたら、マジ鼓動が暴れだしたよ。
あの1浪の上智志望の子かわいそうだったね。
970大学への名無しさん:05/03/01 20:58:05 ID:SnA7HMJP0
>>967
国立が落ちてたら入る。延納手続きは終わった。
第二外国語の選択って早いもの勝ちなの?別に外国語は何でもいいやと思ってるけど。
971大学への名無しさん:05/03/01 21:00:24 ID:ld5yY54vO
クラコンって基本全員参加?
972大学への名無しさん:05/03/01 21:12:19 ID:dMf2eoUA0
>>971
そんなことないですよ。
でも、4月に行われたクラコンはほとんどの人が参加してました。
けっこうそこで友達ができるよ、私もそこで久しぶりに男の子としゃべりました。
第2回以降はみんな忙しくて半分ぐらいしか来て無かったです。
973大学への名無しさん:05/03/01 21:17:05 ID:ld5yY54vO
クラスって何人ぐらいですか?
974大学への名無しさん:05/03/01 21:22:15 ID:ygejzc6C0
クラコンって何???
975大学への名無しさん:05/03/01 21:25:43 ID:dMf2eoUA0
>>973
私の場合は情コミなので、40人くらいです。
他の学部はもっと人数が多かった気がします。
クラコンはけっこう楽しいので参加することをお勧めします!
976大学への名無しさん:05/03/01 21:28:41 ID:RpmG1lzn0
明治商ってのは堀越のジャニーズやら元ヤンが普通なんだね♪
楽しそう!!
977大学への名無しさん:05/03/01 21:29:55 ID:dMf2eoUA0
>>974
クラコン=クラスコンパの略です。
主にクラスのみんなと食事をすることです、二次会ではカラオケとかに行きます。
978大学への名無しさん:05/03/01 21:31:24 ID:K64eTqgL0
商のクラコンとかかなり人多そうだな
俺も商だ、みんなよろしく
979大学への名無しさん:05/03/01 21:33:41 ID:cdvpz+290
カラオケはどんなの歌えばいいの?
マジで歌っちゃっていいの?
980大学への名無しさん:05/03/01 21:35:47 ID:ygejzc6C0
>>977
へぇ〜。面白そう!!
どうもありがとうございます。
981大学への名無しさん:05/03/01 21:36:42 ID:K64eTqgL0
初対面の人とカラオケ行く根性なんてないよ
982大学への名無しさん:05/03/01 21:37:35 ID:1E7p+KNn0
カラオケとか誘われたけど行った事ねぇよ
音痴だから断ってた。友達出来ない悪寒orz
983大学への名無しさん:05/03/01 21:38:00 ID:ygejzc6C0
俺も初対面の人とカラオケは無理だからカラオケは行かないでいいやぁ。
984大学への名無しさん:05/03/01 21:42:07 ID:pLcGjRBk0
二次会ってボーリングとかじゃないのかよ・・・
カラオケ苦手だ
985大学への名無しさん:05/03/01 21:42:59 ID:dMf2eoUA0
>>979
なんでもOKだよ!
アニメの歌でも平気です(盛り上がれば)
最初に歌う人はみんなが盛り上がる曲がいいですよ。
>>982
音痴だから友達ができないということはないので安心してください!
>>983
私も初対面の人(しかも男の子)の前で歌うのは緊張するので
第1回目のクラコンでは二次会には行きませんでした。
986衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 21:43:08 ID:eLjbMPiN0
学校へ行こうに出てた奴の上履き隠しちゃおうかな
987大学への名無しさん:05/03/01 21:43:20 ID:w4Tpmwjg0
ボーリングなら普通に行きたいなー
988大学への名無しさん:05/03/01 21:44:59 ID:iaUQAnXg0
俺、カラオケだめだ…。
皆の知らない歌ばっかり歌って、周りはいつもヒキまくってるよ…。
989大学への名無しさん:05/03/01 21:45:47 ID:K64eTqgL0
入学前にある程度友達作っておきたいんだけど
どうしよう?
990衝撃的な明治生へ ◆UkZAUUIUs. :05/03/01 21:45:54 ID:eLjbMPiN0
カラオケねぇ 俺もムリだな
991大学への名無しさん:05/03/01 21:47:37 ID:K64eTqgL0
>>988
そんな歌うたうの?
992大学への名無しさん:05/03/01 21:47:45 ID:SnA7HMJP0
ミスチルしか歌えねえよorz
993大学への名無しさん:05/03/01 21:48:52 ID:pLcGjRBk0
ケツメイシしか歌えねーよorz
994大学への名無しさん:05/03/01 21:49:07 ID:w4Tpmwjg0
新しいスレどこ?
995大学への名無しさん:05/03/01 21:49:36 ID:K64eTqgL0
>>992
充分盛り上がるよ
996大学への名無しさん:05/03/01 21:50:42 ID:cdvpz+290
じゃあキングゲイナーか、マクロスでも歌おうかな。
997大学への名無しさん:05/03/01 21:51:13 ID:1E7p+KNn0
>>982
ありがとうございます。
歌を聞くのは好きですが、やはり音痴なので誘われても「俺は、いいや・・・」
みたいな感じなので「ハァ?(゚Д゚)y─┛~~ノリ悪ッ!」 と思われそうで。
カラオケ苦手な人結構いるんだねw
998大学への名無しさん:05/03/01 21:51:38 ID:w4Tpmwjg0
苦手といいつつみんなうまいorz
999大学への名無しさん:05/03/01 21:53:11 ID:E6NRFuR0O
1000なら大学首席卒業
1000大学への名無しさん:05/03/01 21:53:15 ID:w4Tpmwjg0
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。