化学の参考書・勉強の仕方 pH17

このエントリーをはてなブックマークに追加
935大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:29:29 ID:GzlWX5K/0
アウトプットの基礎本としては何がいいですか?
936大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:40:05 ID:hxDU0Zfc0
私立医学部に行きたいんですが
重問だけでいけるでしょうか?
937大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:29:30 ID:9YCIC1bn0
東進に新課程のはじてい化学について聞いたら,
無機有機編はもう売ってるって言われた。
でもどこに売ってるの・・・orz
938大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:32:51 ID:laz0wMuh0
>>936
完璧にすればね。全部三回ぐらいといたらもう大丈夫
939大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:39:07 ID:SY4XkQaZ0
>>937
銀河系
940大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:31:19 ID:0vlX7LmP0
>>937
思いっきり売ってますよ。
http://www.gakusan.com/home/info.php?Code=0000001066210
通販が嫌なら、書店に頼んで取り寄せ。
941大学への名無しさん:2005/03/22(火) 17:01:05 ID:Sf9LFWUg0
リードαのリードDと重問はどのぐらいレベルの差があるんですか?
リードならほぼ全部解けるのですが終わったあと重問を通さずに新演習行って大丈夫ですか?
942大学への名無しさん:2005/03/22(火) 17:20:37 ID:/GCsO86z0
実況中継の新課程版が出てるけど、
新たに買いなおすべきだろうか?
化学はセンターでしか使わないんだけど・・・
943大学への名無しさん:2005/03/22(火) 17:50:24 ID:krlrcAWa0
>>942
実況中継なんて所詮導入のための本なんだから、その必要はないっしょ。
他にもっと必要なものに当てた方がいい。まあ、リッチなんなら敢えて止めんが。
944大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:30:58 ID:GzlWX5K/0
硫酸って二酸化硫黄をどうすれば作れるの?
945大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:34:59 ID:nPsI/4Dk0
スレ違いかもしれませんが・・・。
新浪人で春から河合の本科に通います。
で、化学がほぼ0からなので化学α(一番下のやつ)を取るのですが、
パンフレットには知識0からの人は重点克服化学とやらをとった方がいいと書いてあったんですよ。
が、このテキスト内容が薄い上に週90分しかないわけで・・・しかも通年。

この場合、はじていか照井式で自分で基礎を組んだ方がいいですよね?
志望は阪大工学部です。
946大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:36:58 ID:fN5HLZym0
>>945
うん。阪大舐めるな
947大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:37:05 ID:laz0wMuh0
酸化して三酸化硫黄にして濃硫酸に吸収させる。そして発煙硫酸となって
濃硫酸中の水と反応して最終的に硫酸になる
948大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:37:23 ID:mY3sjk6Z0
貧乏だろうが金持ちだろうが参考書の金をケチるべきではないよ
いくら高いつったって五千円以内なんだし
949大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:04:28 ID:oO34aQUiO
新演習は新課程と旧課程はが増加した問題以外は同じ問題らしいので新課程でるまでは旧課程で大丈夫でしょうか?(田舎だからまだ売ってなかった)
950大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:04:50 ID:NVzAEtP+0
化学今0の者が理論を飛ばして無機有機から勉強って
できるもんなんですか?

はじていが何故か理論の方が後に出るらしいので。
無理なら評判のいい大宮をやってみようと思ってます。

951大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:07:18 ID:FN/S3o7C0
>>950

無機は暗記だけだから理論を飛ばしても大丈夫だよ
952大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:13:49 ID:NVzAEtP+0
>>951
アドバイスありがとうございます!

えっと無機はってことは有機は無理なんでしょうか?
953大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:16:00 ID:A7C8t9NU0
>>947
発煙硫酸と希硫酸を混ぜるんやろ?
954大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:17:04 ID:VOfCCtS00
>>953
そうだよ
955大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:18:09 ID:laz0wMuh0
理論やってないと無機も覚えにくいぞ。酸化還元しらないと化学反応式
まる暗記しないといけないがそんなの無理だし。

まあ有機ならまだ大丈夫
956大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:19:36 ID:FN/S3o7C0
>>952

マジにとられるとは・・・(汗

理論を飛ばしても大丈夫というのは冗談で、
本当は理論をやってからの方がいいよ。
そうしないとほんとに理解の伴わない丸暗記になるから。
駿台式にやれば、自分で反応式をかけるようになる(かも)
有機も理論ができてからで大丈夫。
秋までに構造決定問題ができるようになれば言うことなし。
957大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:24:03 ID:pGJWcpSeO
駿台式とやらはDo福間でOk?
958大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:26:32 ID:FN/S3o7C0
>>957

OK!! 
959大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:27:11 ID:NVzAEtP+0
>>955
>>956
高校がほんとDQN校だったんでほんと何もやっていないんですよ。
なんで全くの0からですから。すいません。

じゃあはじてい理論を待ってる時間が惜しいので(夏とか聞きました)
大宮のを買ってみようと思います。

アドバイスありがとうございました!
960大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:30:20 ID:pGJWcpSeO
>>958
Thank you!
961大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:04:00 ID:eX2B3uFH0
大学への名無しさん 様

お問い合わせありがとうございます。
学研 出版営業部と申します。

照井先生の参考書につきましては、順次改訂を行っております。『計算問題の解き方』につきましては、現在のところ明確な改訂時期は定まっておりません。大変恐縮ですが、今しばらくお待ちください。

今後とも、小社出版物をご愛読いただきますよう、よろしくお願い致します。
---------------------------------------------
(株)学習研究社
出版営業部 書籍営業室第二課(学参・辞典)
http://www.gakken.co.jp/info/index.html
962大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:04:43 ID:eX2B3uFH0
大学への名無しさん 様

この度はお問い合わせくださいましてありがとうございます。
早速ですが、Doシリーズの「福間の無機化学」「鎌田の有機化学」は2006年の5月以降に新
課程版の刊行を予定しています。残念ながら2006年入試には間に合いませんが、こ
の2冊は分野別になっていますので、新課程でも使えます。ただし、「鎌田の有機化
学」の方は、新課程で選択分野になっているところが入っておりませんので、その
点をご注意ください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

旺文社 高校理系グループ
963961-962:2005/03/22(火) 20:13:27 ID:eX2B3uFH0
今、チョイス(新課程版)をやっている者です。
チョイスが終わったあと、照井計算・福間無機・鎌田有機をやろうと思っているのですが、
上記のとおり、新課程版が出ないようなので、すでに持っている旧課程の方をやろうと思います。

新課程で変わったのは、気体定数の値だったと思いますが、
それ以外に注意する所はありますか?
それと、今年合格した友人から宇野有機をもらったのですが、
鎌田有機と比べて、長所・短所を教えていただけませんか?

詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ、よろしくお願いします。
964大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:19:48 ID:oO34aQUiO
>>949お願い。
965大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:21:56 ID:FN/S3o7C0
>>949

D'ont worry !!
966大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:45:22 ID:gZrNDpa+0
今やっている旧課程版新演習を新課程版に買い換える必要はあるかな?
問題数が増えてるそうだけど・・・。
967大学への名無しさん:2005/03/22(火) 21:52:21 ID:0t/7S0Ys0
>>966
買えばいいと思うけど
欲しいのは安心感だろうから
968大学への名無しさん:2005/03/23(水) 00:51:23 ID:Oy6RdGzp0
網羅度がさらに上がってるんで文句なしに買い
969大学への名無しさん:2005/03/23(水) 01:20:45 ID:q2BJg4eS0
旧課程と新課程との間の穴を埋めようと思うんだけど
新課程の範囲が一通り書いてある参考書で良いものないかな?
新研究は厚すぎるし。
あと実際にどこが追加されたの?
970大学への名無しさん:2005/03/23(水) 01:25:12 ID:UikozRUv0
高分子
971大学への名無しさん:2005/03/23(水) 02:45:26 ID:FdQxt1KQ0
駿台の原点無機使ってる人いる?
Doシリーズが合わないのでこれ使おうか迷い中なんだが。。
972大学への名無しさん:2005/03/23(水) 02:56:10 ID:A8KNY0LO0
そのシリーズは救急課程時代の遺産だろww
今現在には不要の長物
973大学への名無しさん:2005/03/23(水) 03:20:59 ID:3ynbS2xz0
ところで、次スレはどうするんだ?
pH18でいくつもり?
974大学への名無しさん:2005/03/23(水) 06:08:06 ID:PNNwpq870
卜部の計算問題集ダメぽなの?
昨日立ち読みしてなんとなく初心者にはいいかなぁと思ったんだけど
975 :2005/03/23(水) 06:32:47 ID:A4yLPlKw0
>>974
解説が糞すぎ。知識0からじゃ入れないし、ある程度知識持ってるやつは照井をやった
ほうがいい。卜部の解説って典型的すぎて記憶にも刺激するものがない。
卜部ってよくよく考えたら「学校教師」かwwwwww
976大学への名無しさん:2005/03/23(水) 09:13:59 ID:CDOGp5a80
pHは何でもいける
977大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:11:11 ID:N1CPtEueO
α-アミノ酸って新研究に記載されてるの全て覚えておけばok?無機は図録使ってると効果上がるって本当ですか?
978大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:16:04 ID:wq58jO9V0
構造式かける→グリシン、アラニン
塩基性アミノ酸→リシン 酸性アミノ酸→グルタミン酸 
あとは硫黄原子が含まれてるアミノ酸や必須アミノ酸を覚えるくらいでいいでしょう

979大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:20:50 ID:N1CPtEueO
ありがとうございました。グリシン、アラニンくらいなら書けるので安心しました。メチオニンやシステイン、チロシンが書けなかったので…
980大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:21:54 ID:stffSQZh0
アミノ酸はグリシン・アラニンが書ければ十分
981大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:51:27 ID:wq58jO9V0
まあでもグルタミン酸とリシンとフェニルアラニンぐらいおぼえていてもよい。
アミノ酸の構造決定ででてくるからね
982大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:57:03 ID:Wzr9HCxI0
実況+標問で50→66
983難易度表(改訂版):2005/03/23(水) 11:00:36 ID:stffSQZh0
←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←40
□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■ はじてい理論(東進)
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 鎌田Do(旺文)
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ チョイス(河合)
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ リードα(数研)
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ セミナー(第一学習)
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 重要問題集(数研)
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 三国精選(旺文)
■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 化学100選(駿台)
984大学への名無しさん
今の偏差値が50台なのですが、いい問題集ありますか?