☆ゴールドメイト&スカラシップを考察すれ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
Q:ゴールドメイト&スカラシップって何?

ゴールドメイトに登録すると、代ゼミの入学金免除、年間授業料半額、模試受験料免除(一部除く)
等の特典が得られます。目的は主に、成績優秀な現役生を塾生として登録させることによる合格実績の水増しです。
スカラはスカラシップの略です。代ゼミの入学金、年間受講料が割引になります。
0%(入学金のみ無料)・10%・20%・40%・70%・100% の六種があります。
ちなみに2003年度までは0%、25%・50%・75%・100% の五種でした。
ゴールドメイトは現役生のみですが、スカラシップは現役生、浪人生の両方が対象です。

Q:どうやったらもらえますか?

ゴールドメイトやスカラシップを獲得するには、大別して二つの方法があります。
 1:代ゼミに獲りに行く。
 2:代ゼミが落とすのを拾う。
まずはゴールドメイトの場合。
 1:模試で優秀な成績(推測するに偏差値65前後)をとって、結果が返却されたら
   最寄の校舎に「ゴールドクレ」と電話するか、その場で交渉する。
 2:下に挙げるリストに含まれる高校に在籍している学生は、電話したら一発で
   貰えます。
次にスカラシップの場合
 1:・代ゼミに入学後、春に何回か行われる「スカラシップ認定試験」を受験して
   良い成績をとる(問題は毎回変わります)
   ・下のリストの高校に通っている現役生は入学時に何らかのスカラを貰えるみたいです。
 2:・代ゼミの模試で好成績をとるなどして、二月〜三月に送られてくるスカラを期待する
    (このスレは主に、この方法についての議論です。代ゼミはスカラの判定基準を明らかに
      していない為、今まで色々な推測がされてきました。以下に主なものを挙げます)
   ・代ゼミ入学時のクラス選抜試験(東大コース等を受講するための試験)で優秀な成績をあげた
    生徒はスカラが貰えます。
2大学への名無しさん:05/02/21 14:08:08 ID:EwoCRl480
まずスカラを獲得するのに一番ポピュラーな方法は、
代ゼミの全国模試で好成績をあげておくことです。
スカラの判定には英国数の三教科が使われます。必ず三教科とも受験してください。
スカラの基準は校舎によっても違うとも言われているので一概には言えないのですが、
100%を狙うには、大体偏差値70程度以上はあった方が有利なようです。
さらにスカラの判定には、在籍高校が関係します。
全国区の高校になると「卒業するだけで100%のスカラが確実」という所もあります。
また志望校がスカラ判定に関係するという話も有力です。
東大・京大・国立医学部志望の生徒は有利だと言われています。
逆に私立専願や地方の公立大学等だと不利だと言われています。
東大・京大については「即応模試を受けるだけでそれぞれ100%・70%スカラ確実」
「入学時に受験票を見せたらスカラを貰える」という話もあります。
前者については、少なくとも二年前の名古屋校では実際に行われていたようです。
さらに、センターリサーチの結果もスカラの判定に関係します。
センターリサーチは自己採点による各人の「点数予測」なので、申請点は
各受験生の裁量に任されます。
「模試の受験は必須」という意見が多数派ですが、「模試を受験しなかったが
センターリサーチで九割程度と申告したら100%のスカラが来た」という話もあります。

重ねて書きますが、スカラシップの判定は公開されておらず、以上の条件は
一致しない体験談を無理矢理総合した「推測」に基づきます。
体験談の中には「底辺校で模試も受験せずリサーチも酷かったが100%が来た」という
話もある一方で「一流校で偏差値70以上だったがスカラは50%だった」という話もあります。
確実にスカラシップをとっておきたい人は、複数の対策を講じておいた方が良いと思います。

3大学への名無しさん:05/02/21 14:09:01 ID:EwoCRl480
Q:多浪生でもスカラ来る?

来ます。ただ在籍高校のアドバンテージが無くなり、純粋に模試成績勝負(あと志望校とか)
になるようです。

Q:20%のスカラを貰って入学したんですが、スカラ認定試験を受験して割引率を上げること
ってできます?もし試験で10%とか取っちゃったらどうなります?

20%より高い割引率のスカラが取れた場合はそちらが適応されます。
下がる事はありません。
ちなみにスカラ認定試験には何度も挑戦できます

Q:そういえば元々代ゼミって幾らかかるの?

パンフレットを取り寄せないと分かりませんが、国立コースで年間60万円
くらいだったと思います(国立大学の年間授業料は約80万円)
ちなみにパンフレットには漏れなく入学金免除の紙が付いてきます。
また、スカラシップで割引を受けた生徒は、年間授業料を分割して支払うことが
できなくなります。要注意!!
4信長 ◆SD897wuJPY :05/02/21 14:09:49 ID:/2vYWV3h0
模試で名前載ったのに来ない
5大学への名無しさん:05/02/21 14:10:03 ID:B3HF2Oeu0
スレタイに「代ゼミ」と入っていない件について
6大学への名無しさん:05/02/21 14:15:59 ID:fljuBW070
国立大学の年間授業料は55万弱です。
7大学への名無しさん:05/02/21 14:16:16 ID:cf6eExRT0
◆最大手=河合塾=総合難易度<文系・理工系>(サンデー毎日2004年11/21号)

@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

※理は理または理工学部、経は経済または政経学部
総合平均値は小数点第2位以下四捨五入。
8大学への名無しさん:05/02/21 18:14:53 ID:r90dKU1wO
早慶上智受かっていると、スカラーっていうのは、本当ですか?
9大学への名無しさん:05/02/21 18:36:29 ID:spLmxvt0O
センターリサーチ出した時に「スカラばっかだからあてにならない」って言ってた人いたけどどういう意味?
10大学への名無しさん:05/02/21 18:38:05 ID:4Y4gpKor0
スカラ貰うためセンター高得点を嘘で書くんだよ
11大学への名無しさん:05/02/21 18:52:38 ID:spLmxvt0O
>>10サンクス!そういえば地方国立なのに8割ちょいの人がいたな…
12大学への名無しさん:05/02/21 18:54:10 ID:YB9ROUg70
【参考】これで十分!

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
13大学への名無しさん:05/02/21 18:54:58 ID:pmcDdS5R0
ゴールド電話しなくてもくれたけどな。スカラも勝手に送って来た。100%だけど使い道ネーヨ。
14大学への名無しさん:05/02/21 19:57:29 ID:CPGt7nWIO
>>13
じゃあくれ!
今も何も来なきゃもうスカラは入学金免除だけ?
代ゼミ模試受けた事ないし高校もしょぼいしな。

あとはスカラ認定テストしかないかな。受けたら最低10%くらいスカラ貰えるかな?
15大学への名無しさん:05/02/21 22:04:19 ID:EwoCRl480
もう来た人報告してください。。。
16大学への名無しさん:05/02/22 00:55:08 ID:PcxIDOYx0
代ゼミのスカラしか話題になっていないけど、河合塾にもスカラはあるよ。
河合の場合は、入学後(入学前の割引は原則無し)の成績や出席状況によって、

授業料の50%返還、25%返還、5万円(入塾金の半分)返還

の3段階のスカラ認定があって、年2回選考される。2回とも50%返還認定
される事もあり、実質100%免除。それは非常に難しいけど、5万円+25%
返還でも約20万円は戻ってくるから、入ってからのモチベーション維持に
なると思う。むしろ、代ゼミみたいに入学前だけにしか選考されないよりも
河合の方式の方がいいと思うんだけど、どうでしょう?
(駿台は知りません。ここも河合と似たような方式だったはずですが・・・)
17大学への名無しさん:05/02/22 01:31:11 ID:Lo+MeA0PO
>>16
それって偏差値50代はもらうの無理でしょ?
毎日授業は出るけど
18大学への名無しさん:05/02/22 01:38:36 ID:VL3B5JcUO
慶應模試しかうけてないケド10万orz免除がきた…イラネ
確か理工で偏差値55クライだったキガス
19大学への名無しさん:05/02/22 01:43:17 ID:YXNQrl8eO
代ゼミの模試受けてないのに、センターリサーチだって真実(5割弱)書いたのに、DQN校なのに来た
10万円免除+選抜クラス入学試験免除
早稲田受けたからかな?
何も知らないかあちゃんは喜んでる
20大学への名無しさん:05/02/22 02:04:58 ID:PcxIDOYx0
10万円免除というのは、代ゼミの説明会(もちろん無料)に出席すれば
誰でももらえる。だから何のプレミアもありません。
去年までは入学金10万円免除だった。それが授業料10万円免除に
表現が変わっただけ。>>19が書いている様に、何も知らない人なら、
”授業料免除”という言葉に弱いでしょ。

選抜クラステストも、一ケタの点数とか取らない限りまず落ちないから、
これも大したプレミア無し。
21大学への名無しさん:05/02/22 02:15:57 ID:KykcCUTf0
>>16
>>17
駿台は確かコースのなかで優秀者に変換された希ガス。だから偏差値低くても下のほうの
コースならもらえるかもね。
22大学への名無しさん:05/02/22 02:18:07 ID:b1Un5pF10
駿台にしろ河合にしろ、スカラ取るのはかなり難しいかと・・・やっぱ代ゼニが一番。
23大学への名無しさん:05/02/22 02:19:19 ID:J/5HQoD90
【参考】これで十分!

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
------------------------------------高学歴の壁---------------------------------------------------------
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
24大学への名無しさん:05/02/22 09:16:02 ID:ZjmswSp80
去年の河合のスカラ判定基準はただ東大に入るだけじゃダメで、
どのレベルから東大に入ったかが問題だ、
みたいなことが書いてあった希ガス
25大学への名無しさん:05/02/22 12:02:33 ID:R0Yje5IL0
代ゼミの模試とか全然受けてないんだけど、
駿台とか河合の模試持っていって、交渉したら50%ぐらいなら可?

河合の模試とかで偏差値70くらいなんだけど。
教えてくださいどすけべな人。
2625:05/02/22 12:03:33 ID:R0Yje5IL0
ちなみに兵○県の進学校です。
27大学への名無しさん:05/02/22 15:19:42 ID:v1WhNGRk0
スカラ期待あげ
28大学への名無しさん:05/02/22 20:55:40 ID:z2RFsckU0
>>25
俺もそれが知りたい。代ゼミ以外から代ゼミへいく場合のスカラの扱い。
29大学への名無しさん:05/02/23 09:02:15 ID:xs/iha9WO
河合のマークで優秀賞もらって、記述で73あるんだが河合ってスカラこないの?
世ゼミはセンター90パーでだしたけどモシ受けてない浪人は信じないんだっけか・・・・
イカシカの受験票もっていったらスカラとかないよな?
30大学への名無しさん:05/02/23 10:12:54 ID:xs/iha9WO
あと河合って授業中に出席とかとんの?
一日一回カードリーダーにカード通すだけとかじゃないの?
授業料返還のモシ成績は自信あるけど出席とかだるいて゛す
自習室だけ使いたい
31as ◆9lS3AErpRE :05/02/23 17:54:34 ID:B2ROVOLl0
age
32大学への名無しさん:05/02/24 09:30:29 ID:Mb1e6Zpg0
期待あげ
33大学への名無しさん:05/02/24 09:31:14 ID:Tj8CeP4ZO
友達が貰った代ゼミスカラって他人は使えないの?個人番号が振ってあるとか?
34大学への名無しさん:05/02/24 09:31:41 ID:MnRQlKnd0
スカラっていつ来るの?
35大学への名無しさん:05/02/24 09:31:52 ID:Mb1e6Zpg0
>>33
名前がある
36大学への名無しさん:05/02/24 09:40:15 ID:JABMs+kRO
下のリストの高校ってどこ?
37大学への名無しさん:05/02/24 14:14:15 ID:Tj8CeP4ZO
代ゼミスカラみたいのが封筒で縦長の髪で来たけどこれがスカラ?
入学金と選抜免除しか書いてないんだけど…。
38大学への名無しさん:05/02/24 16:02:02 ID:6wVVb3lTO
たぶん受験結果報告のハガキにある程度の大学名をかけば多少のスカラはくると思われ
39大学への名無しさん:05/02/24 20:10:09 ID:2DuaiZ8v0
>>38
詳細希望。
受験結果報告に嘘で東大とか書くのはだめ?
40大学への名無しさん:05/02/24 20:55:28 ID:qSD3yP3O0
>>39
学歴詐称は犯罪ですよ。たかが予備校の授業料減免を狙って
人生に汚点をつける気か?
41大学への名無しさん:05/02/24 21:00:21 ID:N0vJ28oF0
>>40

足きりされて無い事にするのはなし?
センターリサーチだと余裕で切られない点で
出しちゃったんだけど
42大学への名無しさん:05/02/24 21:10:28 ID:2DuaiZ8v0
>>40
犯罪とかじゃなくて実際に詐称してスカラ受けたいる人いるか聞きたいんですけど。
たかがといいますが、貧乏人には重要なことなんです。
43大学への名無しさん:05/02/24 21:42:13 ID:Tj8CeP4ZO
代ゼミ会員だったけど入学金免除じゃないの?
代々木で入学金免除になるって聞いたのは何だったんだろう…
44大学への名無しさん:05/02/25 04:50:28 ID:SlWhHm1GO
詐称とかばれるもんなのかね?
まさか代ゼミが大学に問い合わせるわけでもないだろうに
451:05/02/25 17:51:12 ID:FZnVHqp50
>>36
北海道:旭川東、釧路湖陵、札幌北、札幌南、函館ラ・サール
青森:青森、八戸、弘前
岩手:盛岡第一
宮城:仙台第一、仙台第二
秋田:秋田、横手
山形:山形東、米沢興譲館
福島:会津、安積、盤城、福島(県立)
茨城:土浦第一、水戸第一、江戸川学園取手、清真学園、茗渓学園
栃木:足利、宇都宮、宇都宮女子、大田原、栃木、真岡、佐野日本大学
群馬:太田、高崎、前橋(県立)
埼玉:浦和(県立)、浦和第一女子、大宮、春日部、川越、川越女子、熊谷、城北埼玉
461:05/02/25 17:52:35 ID:FZnVHqp50
千葉:木更津、千葉(県立)、千葉東、佐倉、長生、船橋(県立)、東葛飾、市川、渋谷教育学園幕張、東邦大学付属東邦
東京:お茶の水女子大学付属、筑波大学付属、筑波大学付属駒場、東京学芸大学教育学部付属、青山、国立
   小石川、国分寺、立川、戸山、西、白鴎、八王子東、日比谷、町田、武蔵(都立)
   両国、麻布、桜蔭、海城、開成、学習院女子高等科、暁星、慶応義塾女子、国際基督教大学、駒場東邦、芝
   城北(私立)、女子学院、國學院大學久我山、豊島岡女子、巣鴨、成蹊、創価、桐朋、雙葉、武蔵(私立)、早稲田
神奈川:厚木、小田原、川和、希望ヶ丘、光陵、湘南、多摩、柏陽、平塚江南、横須賀(県立)
    横浜翠嵐、横浜緑ヶ丘、茅ヶ崎北陵、浅野、栄光学園、サレジオ学院、聖光学院、桐蔭学園、投光学園、フェリス女学院、横浜雙葉
新潟:高田、長岡、新潟
富山:高岡、富山、富山中部、砺波、
石川:金沢大学教育学部付属、金沢泉丘、小松、七尾
福井:高志、武生、藤島
山梨;甲府南、都留、駿台甲府
長野:飯田、上田、諏訪清陵、長野、野沢北、松本深志、
岐阜:恵郡、、大垣北、可児、加茂、岐阜、岐阜北、多治見北
静岡:磐田南、掛川西、静岡、清水東、韮山、沼津東、浜松北、富士、藤枝東
愛知:旭丘、一宮、一宮西、岡崎、岡崎北、刈谷、菊里、五条、時習館
   千種、豊田西、豊橋南、西尾、半田、明和、滝、東海、南山(男子)、南山(女子)
三重:桑名、津、津西、四日市、伊勢、高田、暁、皇學館
滋賀:膳所、彦根東
京都:京都教育大学教育学部付属、莵道、西之訓、洛北、京都女子、京都成章
   同志社、花園、洛星、洛南、立命館
大阪:大阪教育大学教育学部付属池田、大阪教育大学教育学部付属天王寺
   大阪教育大学教育学部付属平野、生野、茨木、大手前、岸和田
   北野、高津、四条畷、天王寺、豊中、寝屋川、三国丘、大阪星光学院
   関西創価、金蘭千里、四天王寺、清風、清風南海、高槻、帝塚山学院泉ヶ丘
   初芝富田林、明星
471:05/02/25 17:54:12 ID:FZnVHqp50
兵庫:相生、伊丹(県立)、小野、加古川東、川西緑台、神戸、龍野、長田
   西宮東、姫路西、兵庫、神戸女学院高等部、甲陽学院、親和女子
   淳心学院、滝川、灘、白綾、六甲
奈良:奈良女子大学文学部付属、畝傍、郡山、奈良、智辯学園、東大寺学園
   奈良学園、西大和学園
和歌山:向陽、田辺、桐蔭、智辯学園和歌山、近畿大学付属和歌山
鳥取:鳥取西、鳥取東、米子東
島根:出雲、松江北、松江東、松江南
岡山:岡山朝日、岡山一宮、岡山城東、岡山操山、岡山大安寺、岡山芳泉
   倉敷天城、倉敷青陵、岡山(私立)、岡山白綾
広島:広島大学付属、広島大学付属福山、修道、ノートルダム清心、広島学院、広島城北
山口:岩国、宇部、下関西、徳山、防府、山口
徳島:徳島市立、城東、徳島文理、
香川:高松、丸亀、香川大大手前
愛媛:今治西、宇和島東、新居浜東、松山東、愛好
高知:高知学芸、土佐、土佐塾
福岡:小倉、修猷館、筑紫丘、東筑き、京都、福岡、明善、東筑紫照曜館、明治学園、久留米大学付設
佐賀:佐賀西、致遠館、弘学館
長崎:諌早、長崎東、長崎北陽台、長崎南、青雲
熊本:熊本、済々黌、玉名
大分:大分上野丘、大分雄城台、中津南、岩田
宮崎:宮崎大宮、宮崎西、宮崎南
鹿児島:甲南、鶴丸、池田学園池田、ラ・サール、れいめい
48大学への名無しさん:05/02/25 18:23:40 ID:O2/mMBAKO
上のリストに載っている
高校の3年なんですが、
今電話したら必ず
ゴールドメイトをもらえますか?
49大学への名無しさん:05/02/25 18:32:33 ID:O2/mMBAKO
もう一つ質問です。
明日代ゼミの選抜試験を受けるんですが、
その場合たとえ成績が悪くても
結果が送られてくる際に
勝手にゴールドメイトに登録されて
いるんですか?
50大学への名無しさん:05/02/25 18:38:58 ID:NqhW5riQ0
ゴールドメイトは有料(数千円)。
あと、上記の高校でも無条件でくれるとことそうでない所があるらしい。
51大学への名無しさん:05/02/25 18:40:38 ID:TXMC+0UD0
上のリストには載っていませんが、特進みたいなコース
です。高校のレベルとなると、リストの高校より少しおちますが、
所属コースで言うと少し上になります。

こういう場合はもらえないのでしょうか?
52大学への名無しさん:05/02/25 18:45:17 ID:O2/mMBAKO
>>50
>>48なんですが、時期的にはまだ間に合いますか?
53大学への名無しさん:05/02/25 18:53:59 ID:NqhW5riQ0
ゴールドは対象者なら、ほとんどの人には申込書が一度は勝手に送られてくると思う。
代々木の宣伝のためだろうからね。
俺は中三か高一の時に送ってきた。

スカラで追加。代ゼミのアンケートに協力すると割引率が大きくなると後輩から聞いた。そいつは医学部志
望の奴で、面接について答えたとのこと。上から二番目の割引率(おそらく高校名によるもの)から100%に
なったらしい。

>>52
新高三なら大丈夫です。
54大学への名無しさん:05/02/25 18:56:35 ID:O2/mMBAKO
>>53いえ、今高3です。
その場合は無理ですか?
55大学への名無しさん:05/02/25 19:01:49 ID:NqhW5riQ0
>>54
だったら、いまさらなる価値自体がないです。
56大学への名無しさん:05/02/25 19:07:28 ID:cWC6w7Mk0
俺代ゼミから
授業料30%割引と選抜試験免除だけど
だれでもくるの??
57大学への名無しさん:05/02/25 19:21:34 ID:1OjvFPapO
医学部を受けた浪人生は100%になると聞いた
58大学への名無しさん:05/02/25 19:26:37 ID:vq86gkyi0
うちの学校では、校門の前でゴールドメイトのチラシを配ってた。
特に入会費とかはかからなかったけど。
59NO F@TE:05/02/25 19:30:36 ID:OY88TmjfO
偏差値55の学校でマーク東大理一C判で何%くる?
60大学への名無しさん:05/02/25 19:37:27 ID:A5tQc6s80
100%スカラきました。
これまで高校名では全くスカラ来なかったけど。
マーク模試で800越えるくらいでした。
61大学への名無しさん:05/02/25 19:42:29 ID:gLOr+djB0
おれいま高3で、去年の今ごろスカラ100来たんだけど、
これって浪人すれば今年も自動的に更新してくれちゃったりすんのかな?
電話で志望校聞かれたんだけど。
62大学への名無しさん:05/02/25 19:51:45 ID:X5F/3oZx0
今度認定試験受けるんだけど、英国は自信あるけど数学はやばそう。
数学だけ50代でもスカラ70くらいはいけるかな?
63大学への名無しさん:05/02/25 20:19:32 ID:u9LOxAkbO
代ゼミから報告書書いてって葉書が来たけど受けた学校によってスカラあるの?あるならどんな学校すか?
64大学への名無しさん:05/02/25 20:26:59 ID:HtlqOIE70
上の高校に乗ってる新高3なんですけど、ゴールドメイトとか100%スカラ
の意味が良く分かりません・・・具体的に授業料が××円→××円になるとか
どなたか教えていただけますか?
65大学への名無しさん:05/02/25 21:59:36 ID:HB8HHWqkO
通信制高校出身で代ゼミのトップレベル早慶上智文系クラスに入ろうと思ってます。
センターは
英語153
国語177
でした。確かに論外ですが…。
選抜試験で良い成績を修めたらスカラは貰えるんですよね?
親に迷惑を出来るだけかけたくないのですがアルバイトをする時間はないので…。
20日後ぐらいに受けるつもりです。
今は総復習をしていまし。
希望はありますか?
ないと言われても諦めないですが…。
やはり高校名は重要ですか?
66大学への名無しさん:05/02/25 23:41:41 ID:NqhW5riQ0
>>64
ゴールドメイトは特定の身分の高校生向けのもので、模試無料などの特典がついてる。模試無料しか使ったことはないが、おそらく
講習とかの割引もあったはず。
スカラは本科の授業料がその分だけ割り引かれます。
67大学への名無しさん:05/02/25 23:57:23 ID:UaOHmGpC0
代々木 福岡校小倉校熊本校限定
今年卒業で東大京大九大熊大 その他国公立の医学部医学科
は 50パーセントOFF 写真つきの受験票卒業証書で認定だそうです。

くそっ 国立どこもだしてねぇ。 熊大あたり出しときゃよかった・・・
68大学への名無しさん:05/02/26 00:07:22 ID:sNFN2DBjO
リストにある高校で、50が来ました。
評定平均2.6だったのに…
まぁ、それは関係ないか。
69大学への名無しさん:05/02/26 00:49:47 ID:VzyvNWZN0
何%とか来るってみんな言ってるけど、
それはがきでくるの?
パンフレットの中にはいってるの?
70大学への名無しさん:05/02/26 00:52:27 ID:sNFN2DBjO
後者。
封筒の中に認定証みたいのが入ってる。
71大学への名無しさん:05/02/26 11:47:11 ID:FBt5kEdB0
>>51
白鴎?
俺もそこの卒業生。
進学科でも全員来るよ。
入学金免除、10%off、選抜試験免除。
特進はもっと良いものかも・・・・
72大学への名無しさん:05/02/26 11:50:31 ID:FBt5kEdB0
早くスカラ来ないかな〜・・・・・
73大学への名無しさん:05/02/26 14:12:10 ID:VzyvNWZN0
スカラ来ない・・・。
くるのかな?
74大学への名無しさん:05/02/26 14:28:17 ID:K3DHnIB70
>>66
どうもありがとうございます。ゴールドメイトは年間授業料50%オフって
>>1に書いてあるんですが、それは本当ですか?あと、特定の身分ってことは
上の高校に在籍してるだけじゃ駄目なんでしょうか?
75大学への名無しさん:05/02/26 16:34:33 ID:FBt5kEdB0
スカラが待ち遠しい・・・
76大学への名無しさん:05/02/26 16:44:08 ID:da65o3HR0
浪人生でスカラ来た人いる?俺模試結果では確実にもらえると思うんだけどまだこない・・
77大学への名無しさん:05/02/26 16:57:10 ID:OPRtDak20
上記記載高校在籍だけど、高二の終わりにチャレンジメイトがきた
ゴールドはこなかった
78大学への名無しさん:05/02/26 21:52:24 ID:FBt5kEdB0
>>76
俺も浪人で間違いなくスカラ来るくらい模試で高得点取った。
でもまだ来ない・・・・
今年から新課程になるから浪人生が減るんじゃないか?
だからスカラをあんまりあげないようにしてるんじゃないか?
79大学への名無しさん:05/02/26 23:37:07 ID:losyfiFhO
>>76>>78
地域によって差が出てるんじゃない?
俺のとこは(現役生には)
明日かあさって発送みたいだし。
80大学への名無しさん:05/02/26 23:41:42 ID:cWaajGKP0
スカラ80がきたんだけどおかしい?
今から100にする方法って試験うけるしかないの?
81大学への名無しさん:05/02/27 00:01:05 ID:losyfiFhO
80ってどこからきたの!?
82大学への名無しさん:05/02/27 01:38:05 ID:KSMOMMdt0
代ゼミ。
83大学への名無しさん:05/02/27 02:14:15 ID:baGUzQw80
センター85%とって前期一橋で早稲田商受かってて
ゴールドの案内もおいてある高校に通ってるのになぜ
何も来ない?結果書いて渡しただろ?夏も冬も講習とってやっただろ??
どうなってんだよ!代ゼミさんよぉ!!
84大学への名無しさん:05/02/27 03:36:03 ID:oSMpjwrU0
>>83
落ち着け。まだ発送されてないだけだ。俺んトコにも来てねーよ。
85大学への名無しさん:05/02/27 04:02:40 ID:/uLyP6sN0

このスレの元スレ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/yozemi/1105154556

>>507にワロタ
86大学への名無しさん:05/02/27 04:24:44 ID:O8tmJdml0
事務所みたいなとこ行って
東大受験票と御三家の卒業証明書とセンターリサーチの結果を
つきつけて「スカラください」でスカラもらえますか?

そしてスカラもらったら
選抜試験のいるコースでも無試験で入れるって事ですよね?
87大学への名無しさん:05/02/27 11:00:03 ID:F9csY85xO
>>82じゃあ>>1の人が言ってんのは
間違いなのかな?
88大学への名無しさん:05/02/27 11:03:18 ID:e7X58Z/TO
早慶上智の合格通知でスカラー100きますか?
89大学への名無しさん:05/02/27 12:07:57 ID:ZHv1ctpMO
だから基準は公開されてないゆーとんじゃヴォケ
90大学への名無しさん:05/02/27 12:12:01 ID:8Dk+M0qu0
俺も去年は「慶応法Aの合格証で100%来る?」とか馬鹿なこと聞いてたな・・・
91大学への名無しさん:05/02/27 13:29:01 ID:hNSAcfjE0
早稲田高校だったらゴールドきますか?
92大学への名無しさん:05/02/27 14:13:29 ID:XSwTLQhaO
代ゼミのスカラ50%以上は試験で何割取ればいいですか?あと、試験の難易度はどれくらいですか?記述かマークかも教えて下さい。
93大学への名無しさん:05/02/27 14:29:23 ID:uCGz66/N0
>>91
リスト見れ

>>92
ケアレス各科目1個くらいで100%ギリギリという話を聞いた。
試験難易度はセンターちょい上くらい。
94大学への名無しさん:05/02/27 15:18:03 ID:eTLbbvFTO
新高3で、全国模試の偏74で、
トップレベル模試の偏差71ナンデスケド、
ゴールドもスカラも来ません・・・・
やっぱり高校名がすべてなんでしょうか??
うちの高校は、リストにのってるけど、Cメイトしかきません
95大学への名無しさん:05/02/27 16:34:18 ID:1hJud+V50
今年はきっとスカラ激減するんだーーーーーーーーーーーーーーー
96大学への名無しさん:05/02/27 16:40:35 ID:6mc/0SW6O
スカラシップ来たけど〜%ではなくて、10万円免除だった。
97大学への名無しさん:05/02/27 17:22:15 ID:ZU9noSXn0
スカラ来ない・・・(鬱
98大学への名無しさん:05/02/27 17:34:00 ID:+lZshue3O
スカラ来たけど授業料50万免除だってさ。
%では書いてないみたいだけどいいのかな?
ちなみにセンター模試を一回受けて偏差値72だった。
現役だけどリストには入ってないっす。
99大学への名無しさん:05/02/27 17:34:38 ID:h+JXUHUV0
校舎にもよるんじゃなかろうか。
スカラ来た人は校舎も教えてくれると嬉しいです。
100大学への名無しさん:05/02/27 17:38:06 ID:XLMlrga+0
高三の模試でネタバレしてでもいい点取っておくとスカラもらえるぞ
まぁ今となっては遅いがな
10198:05/02/27 17:40:21 ID:+lZshue3O
校舎は代々木。
102大学への名無しさん:05/02/27 20:44:58 ID:F9csY85xO
age
103首都圏幹部:05/02/27 22:11:34 ID:j6XjAUqP0
今年は去年と比べて、スカラシップの対象者は減少します。
ちなみに上記の高校にはさらに、新潟県に国際情報高校が追加されました。
104大学への名無しさん:05/02/27 22:33:04 ID:F9csY85xO
>>103割引率の種類を教えてください!
>>1に書いてあるものは正しいんですか?
105大学への名無しさん:05/02/27 22:50:20 ID:ihBp6SXAO
>>103
いいのかw
まぁ、国際情報は東大何人も出してるしな。
106大学への名無しさん:05/02/27 22:52:32 ID:ihBp6SXAO
>>99
俺は津田沼で50来ますた
107大学への名無しさん:05/02/27 22:53:18 ID:ihBp6SXAO
>>99
俺は津田沼で50%きますた
108大学への名無しさん:05/02/27 23:42:11 ID:KkN6Bf+Z0
俺は津田沼で100%きますた
【届いた日付】
【パーセンテージ】
【志望校】(模試やセンターリサーチで申告した第一志望と学部)
【校舎】(代ゼミのどこの校舎から届いたか)
【模試成績】(受験した模試名と、それぞれの模試の3教科(英国数)総合偏差値おおよそ(偏差値をあまり具体的に書くと特定される可能性があります))
【センターリサーチ】(得点/満点)
【高校指標】(センターの学校平均や、東大京大合格者数/学年人数など)
【リスト高校?】(テンプレのリストに載ってる高校か否か?○ or ×でどうぞ)
【現浪】(多浪の場合は浪人回数も)
【前年度身分】(代ゼミ●●コース受講や、ゴールドメイトであったか)
【その他】(滋賀県民なのに大阪校からスカラキターなど特殊事情があれば)

263 名前:1 [2005/02/15(火) 12:00 ID:lg1sY9Ls]
ごめん。()の中身消すの面倒いね。
説明省略ver
--------ここからコピペ------------------------
【届いた日付】
【パーセンテージ】
【志望校】
【校舎】
【模試成績】
【センターリサーチ】
【高校指標】
【リスト高校?】
【現浪】
【前年度身分】
【その他】

各事項の説明は >>262
-------ここまでコピペ--------------------

じゃよろしくどうぞ。
110大学への名無しさん:05/02/28 01:17:11 ID:GWG6zNx70
あと、テンプレにいくつか間違ってるところがあるらしい。
>>85のスレの最初らへんで突っ込まれてる。
111大学への名無しさん:05/02/28 03:16:26 ID:GFH1O3jE0
届くのを待つしかないのかー
112大学への名無しさん:05/02/28 11:41:23 ID:ZaUynedaO
>>109
悪いが携帯からだからめんどい
113大学への名無しさん:05/02/28 11:52:42 ID:3eMzL96W0
メイトって代ゼミのセンター模試の結果でももらえますか?
114大学への名無しさん:05/02/28 14:33:51 ID:PB/RLo1O0
3浪でこの前のセンタープレテストで825/900取ったんだが・・・
はたしてスカラは来るのだろうか・・・
今日も来ねー・・・・
115大学への名無しさん:05/02/28 14:36:34 ID:PB/RLo1O0
今年からは%ではなく、割引額で表すのか・・・・?
お金の方が安くなる実感が湧くからだろうか・・・・
116大学への名無しさん:05/02/28 14:40:17 ID:0RIjrPWJ0
仮面浪人する者にとっては必須。
ただ地元から離れるんですよね・・・
スカラって書かれてる校舎でしか使えないんでしたっけ?

認定試験で100%ってとれるのかな?
117大学への名無しさん:05/02/28 14:51:07 ID:ehc6YYVqO
再受験(実質2浪目)センタープレで649/900でした。スカラ何%くると思いますか?
118大学への名無しさん:05/02/28 15:03:02 ID:b4Koxn9y0
代ゼミから郵送で送られてくるスカラは新一浪にしか来ません。
二浪以上の人は選抜試験で満点とるしかないでしょうな^^;

>>117
仮に君が新一浪だとしても授業料10万免除(誰でも来る)だと思うよ
119大学への名無しさん:05/02/28 15:12:01 ID:14PJjmUp0
スカラ20がキタ
120大学への名無しさん:05/02/28 15:54:18 ID:X1x1XU6v0
【届いた日付】 昨日。
【パーセンテージ】 50%
【志望校】 東大文
【校舎】 横浜
【模試成績】 代ゼミは受験せず
【センターリサーチ】 635/900
【高校指標】 東大50〜40人/180人
【リスト高校?】 ○
【現浪】 現役
【前年度身分】 単科取ってた・ゴールドメイト
121大学への名無しさん:05/02/28 15:55:56 ID:IFZIAkpN0
【届いた日付】 2月28日今日
【パーセンテージ】 80% >>1に書いてないけどきましたよ?
【志望校】北海道大学教育学部
【校舎】札幌校
【模試成績】第三回記述、SS64
【センターリサーチ】720/900
【高校指標】超三流高校、センター平均は500あたり。学区のしたから三番目高校
【現浪】現役
【前年度身分】チャレンジメイト、高3スクール生
【その他】
122大学への名無しさん:05/02/28 16:01:13 ID:IFZIAkpN0
一応付けたしです
121ですが、駿台も今日届きまして40万円引きでした。
参考になるでしょうか?
123大学への名無しさん:05/02/28 16:10:52 ID:w7b03SsI0
なんか明らかに誰かが嘘かいてるな
今年の基準は○○円免除なのか、それとも%なのか
しかも%だと50、80なの?去年は10、20、40、70、100
だったのにまた変わったのか?
124大学への名無しさん:05/02/28 16:32:54 ID:kGM6gAna0
121じゃないけど授業料からの免除割合80パーセント
って書いてあるよ
125大学への名無しさん:05/02/28 17:43:24 ID:845CxacJ0
【届いた日付】 2月28日
【パーセンテージ】 80
【志望校】 医学部
【校舎】 なんだそれ?
【模試成績】 5月(4月?)のセンター模試一度だけ。8割くらい
【センターリサーチ】 出してない
【高校指標】 大学付属の偏差値60くらいの高校
【リスト高校?】 ???
【現浪】 再受験(今年23になる
【前年度身分】 大学生
【その他】
126大学への名無しさん:05/02/28 17:46:19 ID:xoFFqZR4O
二浪だと基準が難しくなるとかはマジなの?
127108:05/02/28 17:47:02 ID:06tR3oQa0
【届いた日付】おとといくらい??
【パーセンテージ】 100
【志望校】 旧六医
【校舎】 津田沼
【模試成績】 SS73くらい
【センターリサーチ】 出してない
【高校指標】 地方上位公立
【現浪】 現役
【前年度身分】メイト生 講習ちょっと
128大学への名無しさん:05/02/28 18:34:14 ID:LXf37vbw0
【届いた日付】 2月28日
【パーセンテージ】 100
【志望校】 旧帝医学部
【校舎】 代々木
【模試成績】 センターリサーチ以外何も出していない
【センターリサーチ】 出した、
【高校指標】 偏差値60代後半の私立高校
【リスト高校?】 入っている
【現浪】 再受験(今年23になる
【前年度身分】 大学生
【その他】 1浪時に代ゼミに通っていた(その時も100%免除)
129大学への名無しさん:05/02/28 19:01:59 ID:PB/RLo1O0
多浪生はダメで再受験生はOKなのか?
130大学への名無しさん:05/02/28 19:04:18 ID:b4Koxn9y0
んなわけない。ネタやろ。困りますなぁ

ま、新一浪にしか送ってないと言ってたのは
受付のおねーさんなので絶対とは言えませんがね
131大学への名無しさん:05/02/28 19:59:31 ID:NnCCSZkl0
【届いた日付】 2/28
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 東大文
【校舎】 札幌
【模試成績】 主に記述模試でSS60-70
【センターリサーチ】 770/900
【高校指標】
【リスト高校?】 札幌東西南北のどれか
【現浪】 現役
【前年度身分】
【その他】
132大学への名無しさん:05/02/28 20:02:45 ID:PB/RLo1O0
札幌いいなぁ・・・・
133大学への名無しさん:05/02/28 20:59:22 ID:hmwDURlp0
【届いた日付】 2月28日
【パーセンテージ】 20%
【志望校】 立教
【校舎】 校舎は書いてなくて、代ゼミから
【模試成績】 私大模試53.9
【センターリサーチ】 出した
【高校指標】 四流高校(専門学校進学校)
【リスト高校?】 全然ちがう。
【現浪】 現役
【前年度身分】 授業メイト
【その他】 本物です。
内容は、
1.特典・大学受験科授業料免除(下記割合を授業料から免除します)
      ・選抜クラス入学試験免除
  授業料からの割合 ○○%
2.必要書類 @本認定書 A大学受験科入学願書一式 B本人であることを証明する書類(現役時の学生証のコピー等)
3.書類提出先 入学希望校舎の「スカラシップ生T係」
4.手続期限 平成17年4月9日(土)17時
5.授業開講日 平成17年4月19日(火) 学力診断テスト(クラス編成を兼ねるテスト)を開講日に先立って実施します。

というものでした。
134大学への名無しさん:05/02/28 21:23:21 ID:w7b03SsI0
>>133
乙。かなり信用できそうな感じがする
135大学への名無しさん:05/02/28 21:26:04 ID:xoFFqZR4O
>>130は何のことをネタといってるんだ?
136大学への名無しさん:05/02/28 21:34:31 ID:b4Koxn9y0
>>135
再受験のオサーンの癖してスカラ送られてきたとかほざいてる125と128の事をですよ。
受付のおねぇさんと仲良くなって聞いたんだけど、新一浪にしかスカラの通知送ってないらしい。
年齢が2朗以上の人は、選抜試験を受けてもらうしかないですね〜だとさ^^;;

まぁ俺には関係のない話ですけどぉ
137首都圏幹部:05/02/28 22:29:14 ID:Y6vTDLPL0
選抜試験についてですが、早い時期の受験が良いとは限りません。
1回目の試験で20%のスカラシップを手にしたとして、
2回目の試験で0%ということはありえます。
私自身浪人のときそうでしたし、今現在のシステムでもそうです。
今年のスカラシップはほとんどが20%となります。(首都圏)
最近、何らかの災害などで被災した地域(例えば、新潟、兵庫)では、
例年よりも多く、高いスカラシップが届くようになっています。
首都圏の校舎では100%のスカラシップは2000個程度用意しています。
138大学への名無しさん:05/02/28 22:31:48 ID:w7b03SsI0
>>137
たった2000!?
成績優秀者に載ってても来ない可能性大じゃん・・・
139大学への名無しさん:05/02/28 22:38:39 ID:xoFFqZR4O
二浪だと基準が難しくなるとかはマジなの?
140大学への名無しさん:05/02/28 23:10:22 ID:845CxacJ0
>>136
は?普通に送られてきてるんだけど・・・。
141大学への名無しさん:05/02/28 23:13:30 ID:b4Koxn9y0
いやーまーどうでも良いんだけどさー俺進学先決まってるし。

でも俺嘘つく奴嫌いやねん。つーことでそこまで言うなら証拠うpよろしく。
今時カメラ付き携帯持ってない奴いないだろうし、ホントなら出来るだろ?
142大学への名無しさん:05/02/28 23:37:57 ID:zqqiuUu00
>>137
素晴らしい情報ですね。スカラ100%が2000というのは
多いのか少ないのか判断できない。これって、超有名新学校卒の
新1浪に送られるスカラ100%認定証を含めているんだろうか?
含めてないよね・・・?
143大学への名無しさん:05/03/01 01:06:00 ID:NJHPaN620
137 名前:首都圏幹部[] 投稿日:05/02/28 22:29:14 ID:Y6vTDLPL0

        ↑

これを信用しろということか?
144大学への名無しさん:05/03/01 02:48:49 ID:JhXbY/x60
>>141
どーでもいい奴がなんでこんなスレにいるんだ?www  成績悪くてスカラ
こないからってひがむなよwww 関西弁キモいしwwwwwwwww
145大学への名無しさん:05/03/01 07:51:02 ID:6CqOZHxl0
俺カメラ付き持ってないな。スカラもまだきてない
デジカメONLYです。なんか変えるのが寂しい気がする
146大学への名無しさん:05/03/01 10:44:03 ID:+0J9QkJR0
でも、結局2浪以上のやつでスカラもらったやつはまだいないか・・・・
俺には来ないのかな・・・・
147大学への名無しさん:05/03/01 10:48:40 ID:4tt6Plm80
来ないよーう

選抜試験ネタバレしてくれー
148大学への名無しさん:05/03/01 11:24:39 ID:JhXbY/x60
>>146
だからもらったって言ってんじゃん。悪いがうpしても年齢がわかるものなど
スカラの認定書には書いてない。住所とか名前とかパーセントが書いてあるだけ。
別に信じたくないなら信じなくていいけど、普通にきてるよ。
149大学への名無しさん:05/03/01 11:44:03 ID:SOKOpDoa0
北九州予備校は続けて多浪すると授業料が3万になると聞いたことがある。
150大学への名無しさん:05/03/01 12:37:01 ID:8wZ6SDFh0
>>148
だからテンプレ使えや
151大学への名無しさん:05/03/01 12:56:38 ID:+0J9QkJR0
今日も郵便局員がスカラを持ってきてくれない・・・・
来ないのかな〜・・・・・・
プレテストで偏差値70取るだけではダメなのかな・・・?
152大学への名無しさん:05/03/01 14:53:12 ID:xXkYoBfQ0
今日30%スカラ札幌校からきました。志望は地方国立。一浪です。 
現役のとき講習行ってて今年はセンタープレとセンター模試受けました。 
高校は道南のクソ高校。    
153大学への名無しさん:05/03/01 15:18:29 ID:XJENq3HS0
【届いた日付】 3月1日
【パーセンテージ】 50
【志望校】 医学部
【校舎】 札幌かな?
【模試成績】 医学部模試を二回。どれもSS50以下
【センターリサーチ】 出した 84%
【高校指標】 偏差値55くらいの四流高校
【リスト高校?】 100年後にもおそらく載らないでしょう。
【現浪】 今日で高校卒業
【前年度身分】 模試メイト

選抜クラス免除とは書いてあるけど、特別選抜免除の文字はどこにもない。しくしく
154大学への名無しさん:05/03/01 15:33:16 ID:JhXbY/x60
>>150
意味がわからん
155大学への名無しさん:05/03/01 15:37:48 ID:8wZ6SDFh0
>>154
【届いた日付】
【パーセンテージ】
【志望校】
【校舎】
【模試成績】
【センターリサーチ】
【高校指標】
【リスト高校?】
【現浪】
【前年度身分】
【その他】

これ使えということ。
各事項の説明は>>109
高校リストは>>45-47
156大学への名無しさん:05/03/01 15:39:31 ID:JhXbY/x60
>>155
125にもう書いてある。
157大学への名無しさん:05/03/01 15:41:23 ID:8QqXQ5L70
【届いた日付】 3月1日
【パーセンテージ】 30%
【志望校】 早稲田大学
【校舎】 津田沼
【模試成績】 センタープレ60未満
【センターリサーチ】 未提出
【高校指標】 偏差値65〜70
【リスト高校?】 ×
【現浪】 現役
【前年度身分】 チャレンジメイト
【その他】 封筒にスカラシップ生募集という授業料等が書いてある冊子
      とスカラシップ認定証というものが入ってた。詳しくは133
      と同じだった。
158大学への名無しさん:05/03/01 15:48:59 ID:8wZ6SDFh0
>>156
悪かった、でも同一人物かどうかって解らないからさ
名前欄に125とか入れてくれたら嬉しかった
159大学への名無しさん:05/03/01 15:50:04 ID:xXkYoBfQ0
152です。【届いた日付】 3月1日
【パーセンテージ】 30%
【志望校】 地方国立
【校舎】 札幌
【模試成績】 センタープレ6割くらい
【センターリサーチ】 出してない
【高校指標】 偏差値40くらい
【リスト高校?】 ありえない
【現浪】 一浪
【前年度身分】 何も
【その他】
札幌には河合が来るからみんな30%くるという噂が。あとで友達にも聞いときます。
160大学への名無しさん:05/03/01 15:51:50 ID:s/IKqlae0
【届いた日付】 今
【パーセンテージ】80%
【志望校】東北
【校舎】 札幌
【模試成績】 センタープレSS61
【センターリサーチ】 73%
【高校指標】 よくわからん
【リスト高校?】 ○
【現浪】 現
【前年度身分】
【その他】 封筒の中身は157に同じ。ちなみに駿台は30万免除。
     リストに載ってない高校の知り合いに100%免除が去年来てたらしい。

161大学への名無しさん:05/03/01 16:43:59 ID:5vosnlOw0
【届いた日付】 3月1日
【パーセンテージ】 50%
【志望校】 大阪
【校舎】 大阪 
【模試成績】 第3回の全国模試で65ぐらい
【センターリサーチ】 出した。84%
【高校指標】 うにょにょー
【リスト高校?】 のってないぽ
【現浪】 現
【前年度身分】
【その他】
慶應に受かってるから100%免除にしてと、言ったら免除になるかなぁ?(・ε・)
あと、選抜テストはどれも受けなくてもおkだそう。。。
162大学への名無しさん:05/03/01 16:45:59 ID:mzdKO+yM0
結局新二郎以上にスカラ来るのか?
163東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/03/01 17:00:58 ID:SWjoqWno0
【届いた日付】 3月1日
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 名古屋法
【校舎】 名古屋 
【模試成績】 河合の記述で70弱。代ゼミは初
【センターリサーチ】 出してない
【高校指標】 ( ´,_ゝ`)シラネ
【リスト高校?】 載ってない
【現浪】 新浪人
【前年度身分】 中央法落ち 名市大落ち
【その他】
26日に認定試驗受けました。禿げ思わしくなかったです。ただ、ユウカイという字を前の人が「誘回」と書いているのが印象的だったwしかも、文脈的に「融解」だったようなw
164東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/03/01 17:14:36 ID:SWjoqWno0
先に実施した大学受驗科選抜クラス入学試驗の結果、スカラシップ生として認定し、下記のコースへの入学を許可します

国公立コース学費が書いてある横に、スカラシップ生学費として入学金授業料ともに\0と書いてありました。1日から4日までに手続汁!とのことです
165再受験生:05/03/01 17:22:44 ID:acpj9GlK0
俺2浪の時75%オフきたよ。
2浪以上でも送ってくるはず。
166大学への名無しさん:05/03/01 18:10:01 ID:z5xaf2Pc0
>>147
今日受けてきたけど、あれって毎回違う内容なんじゃないの?
167大学への名無しさん:05/03/01 18:19:53 ID:AZBot/NBO
マークなの、記述なの?
168大学への名無しさん:05/03/01 18:23:08 ID:+0J9QkJR0
>>164
スカラは3月1日から4日までが手続期間なのか?
ってことは・・・・・
今日も来ないってことは・・・・・
今年は俺にスカラは来ないってことじゃん・・・・・・
うわ〜ん(TT)
169160:05/03/01 18:29:28 ID:HGnaQ7ce0
俺に来たやつには4月11日までに入学手続きした方がイイ!と書いてある。
おそらく100%免除は扱いが違うのか・・・。
170大学への名無しさん:05/03/01 18:31:59 ID:z5xaf2Pc0
>>167
数学は穴埋めみたいな感じだった。
マークではないよ。
基礎的な問題が多かった。
171大学への名無しさん:05/03/01 18:35:44 ID:AZBot/NBO
>>170
英語はどんな感じ?
172大学への名無しさん:05/03/01 19:07:58 ID:Pw6Umq0l0
【届いた日付】今日
【パーセンテージ】100%
【志望校】地方国立医
【校舎】札幌
【模試成績】受けてない
【センターリサーチ】87%
【高校指標】偏差値60くらい
【リスト高校?】のってる
【現浪】現在1浪
【前年度身分】メイト生
【その他】愛知在住だが札幌校からだった。夏休みに札幌で夏期講習を受けてたからか‥

173大学への名無しさん:05/03/01 19:15:32 ID:nHsmCP7u0
>>171
選択問題がほとんど。
単語をうめるのもあったかな。
多分普通に英語できる人にとったら簡単な問題だったんだろうけど、
英語DQNな俺には簡単ではなかったw
174大学への名無しさん:05/03/01 19:25:44 ID:AZBot/NBO
>>173
トンクス。長文とか出るの?
175東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/03/01 19:37:19 ID:SWjoqWno0
いえ、26日に試驗を受けた者のみです。選抜クラス入学方法の欄に、入学手続き締切日ってありますよ。試験を受けた日によって違うようですし、スカラとかは關係なさそうです
176大学への名無しさん:05/03/01 20:04:39 ID:WVwLkSrV0
センタ79%でスカラ80%来た。模試は受けてない。学校は無名で現役。
177大学への名無しさん:05/03/01 21:42:56 ID:+uk6ov6E0
image.i-bbs.sijex.net/bbs/jk/1108415101535o.jpg
178大学への名無しさん:05/03/01 22:48:12 ID:/8+USUM10
10万円引きって書いてあるのしか送られてこなかったんですが
これは認定されてないってことですかね?
一応リストの高校なんですけど
179大学への名無しさん:05/03/01 23:14:46 ID:+0J9QkJR0
2浪以上でスカラ待ってる香具師手を上げて!

180大学への名無しさん:05/03/01 23:15:12 ID:6CqOZHxl0
>>179
うpできる?
181大学への名無しさん:05/03/01 23:24:42 ID:+0J9QkJR0
何を?

「持ってる」じゃなくて「待ってる」だよ。
182大学への名無しさん:05/03/02 09:36:11 ID:CAqrSOQ10
【届いた日付】3/1
【パーセンテージ】100%
【志望校】旧帝
【校舎】札幌
【模試成績】センタープレSS65
【センターリサーチ】82%
【高校指標】東大0京大0
【リスト高校?】×
【現浪】現
【前年度身分】ゴールドメイトの手紙来た
【その他】
183大学への名無しさん:05/03/02 09:57:45 ID:6ZQiFZFc0
>>174
10行くらいのが出たw
それを読んで一致しない内容のものを4つ選べっていう問題。
184大学への名無しさん:05/03/02 11:07:46 ID:QWhYGsQG0
俺リストにのってるのに10万しかこない
185大学への名無しさん:05/03/02 11:39:09 ID:VsGXT31y0
>>179



再受験で年齢的には新3浪です。
高校は御三家でセンターリサーチも出したのにー…
まじで気が気でない。
186大学への名無しさん:05/03/02 11:58:22 ID:ZBdVgmZfO
模試受けてない
高校はゴールドメイト指定
前年度東工大志望
リサーチ9割
20%だった…
187大学への名無しさん:05/03/02 12:05:34 ID:vJlCiZpjO
模試はいっぱい受けたし、高校はゴールド指定だし、センター85%だし、やっぱり100%来た。でも受かったからいらない。
188大学への名無しさん:05/03/02 12:11:52 ID:3OfCuIpW0
なんかECCから来たぞ

代ゼミのスカラって、貰った時点でクラス編成学力テスト免除だと思ってたんだけど
違ったんだね・・・・
途中から私立に切り替えて数学全然やってないから受けたくないのお・・・
189大学への名無しさん:05/03/02 12:12:29 ID:BUQCgcXx0
今日もこねーーーーーーーーーー
190大学への名無しさん:05/03/02 12:15:41 ID:3OfCuIpW0
5日まで待ってこなかったら電話して問い合わせます
191大学への名無しさん:05/03/02 12:26:04 ID:JE3qnzTmO
80%来た
出身校へぼい
代ゼミの模試偏差値60ぐらい
リサーチ85%
192大学への名無しさん:05/03/02 12:31:48 ID:GGp4hIs50
スカラ80パーだと年間にかかる学費はどの程度?
193大学への名無しさん:05/03/02 12:33:16 ID:v6fxSimG0
70万×0、2+講習=
194大学への名無しさん:05/03/02 12:43:27 ID:3OfCuIpW0
スカラきたら入学金ははらわないとだめなんじゃないの?
入学金免除と併用できないんだから
195大学への名無しさん:05/03/02 12:52:15 ID:BUQCgcXx0
なんで2浪以上のやつにはスカラが来ないんだ?

もしかして、浪人生は代ゼミから送られてきた大学合格報告用の手紙を出さないと
スカラは来ないのか・・・・・・?

それとも、現役生に優先的に送ってから、スカラ生の入学状況を確認して
スカラ生が少ないようだと浪人にもスカラを送るって事か?

196大学への名無しさん:05/03/02 12:55:35 ID:VsGXT31y0
大学合格報告用のなんたらって
まだ来てないけどいいのかな…
197大学への名無しさん:05/03/02 13:48:09 ID:qqFzqVH5O
なんでこのスレではIDの末尾が0かOなの?
携帯からだから確認できないけど他もそう?
198大学への名無しさん:05/03/02 14:45:04 ID:tlhr/F9U0
>>197
 何イッテンノ?
 お前2ch初心者だろ
199大学への名無しさん:05/03/02 14:51:15 ID:yJQNcwSIO
>>195
二浪以上にスカラはこねぇよアフォ
200大学への名無しさん:05/03/02 14:56:41 ID:iXa2rlfs0
東大受験票で100%スカラもらえるって聞いたんだけど
受験票を代ゼミに持っていけばいいの?
201大学への名無しさん:05/03/02 15:40:40 ID:kKvpNkHg0
30%なんだけど首都大の受験票じゃだめ?だよねやっぱり・・・。
せめて50%にあげたいのだが・・・。
202大学への名無しさん:05/03/02 15:46:00 ID:GbMw58LgO
>>199
俺二浪だけど普通に100%来たよ。
来なかったら代ゼミに電話してみな。
スカラ発行してもらいたいんですけどって。
したら職員に学籍番号かメイトカードの番号聞かれるから。
もう送られてはこないと思うよ。
203202:05/03/02 15:47:24 ID:GbMw58LgO
もう(自分から電話したりしない限り)送られてこないと思うよってことね。
204大学への名無しさん:05/03/02 16:34:58 ID:GGp4hIs50
全党記述62
センター76%
阪大受験 これでスカラー値50だった
電話で掛け合ったら80もらえるかな?
205大学への名無しさん:05/03/02 16:35:52 ID:BUQCgcXx0
代ゼミに電話して「スカラ発行してもらいたいんですけど」って言うの?
そんなんでくれるの?
206大学への名無しさん:05/03/02 16:38:18 ID:v6fxSimG0
>>205
なんか気まずいよね
「はっ?何を言ってるんですか?送られてきてないならスカラ認定されなかったって
ことですよ」とか言われたら最悪w
207大学への名無しさん:05/03/02 16:41:10 ID:BUQCgcXx0
だよな。
予備校の事務員って浪人を馬鹿にした態度とるからな。
どうしよう・・・・
電話しようかな・・・・・
俺は高崎校に近いから、やっぱ高崎校に電話すべき?
代々木校のほうがスカラくれるかな?
208大学への名無しさん:05/03/02 16:48:35 ID:p75iVr4w0
資料請求の時の授業料免除カードと
スカラシップ生認定書は2つつかえば両方適応されるの?
209207:05/03/02 16:51:37 ID:BUQCgcXx0
よし!決めた!
今から「スカラ発行してもらいたいんですけど」って電話してみる!
210大学への名無しさん:05/03/02 16:54:05 ID:v6fxSimG0
>>209
頑張れ!!朗報を期待してるよ
211大学への名無しさん:05/03/02 16:59:53 ID:m1D2ibzT0
>>209
レポよろ
212大学への名無しさん:05/03/02 17:03:07 ID:ygduci2x0
>>204
俺の友人でセンター620/900のアホでも50パー貰えてたから70パーはくるんじゃないかな?
ちなみに俺はセンタ模試740/900、センタ本番700/900、阪大受験で70パー送られてきた。

>>207
代ゼミはほとんど浪人専用予備校だから馬鹿にしたりはしないよ、他は知らんが。
213212:05/03/02 17:04:15 ID:ygduci2x0
友人のセンターは520/900の間違いでした、すいません
214大学への名無しさん:05/03/02 17:07:03 ID:sUBetvbOO
一浪地方糞私立出身
代ゼミ模試受けてない
早稲田商
早慶理工
は合格したけど行きたくないからもう一年やりたい
合格証もってきゃ授業料半分ぐらいになりますかね?
215大学への名無しさん:05/03/02 17:07:23 ID:lqU0QmyE0
【届いた日付】 3月2日
【パーセンテージ】 50%
【志望校】 熊本
【校舎】 福岡、小倉、熊本 
【模試成績】 マーク模試で650/900くらい
【センターリサーチ】 出した。76%
【高校指標】 ん?
【リスト高校?】 超馬鹿底辺高校、特進
【現浪】 現
【前年度身分】 北九州予備校の現役コースに通ってた
【その他】
授業料だけ50%オフなだけ?だったら高くない?
216大学への名無しさん:05/03/02 17:11:25 ID:FLo9BHNG0
test
217大学への名無しさん:05/03/02 17:15:27 ID:FLo9BHNG0
【届いた日付】 3月2日
【パーセンテージ】 50%
【志望校】 早稲田 (私文)
【校舎】 京都
【模試成績】 第四回記述模試のみ 偏差値でいうと 英72.3 国44.0(・・・) 日史61.4
【センターリサーチ】 英141点 国語124点 日史85か84点
【高校指標】 なにこれ?
【リスト高校?】 ただの公立高校です
【現浪】 現
【前年度身分】 代々木ゼミナール単科生 富田のハイ読解 笹井の知の現場 望月のフレッシュアップ の3個取ってました
【その他】 昨日河合申し込んだ・・・
218大学への名無しさん:05/03/02 17:25:53 ID:qWswLvne0
>>212
太郎には厳しいよ。フレサテの受付嬢から以前、
「働けよ プッ」みたいに言われますたが何か?
219大学への名無しさん:05/03/02 17:37:05 ID:v6fxSimG0
>>209
電話した?
220大学への名無しさん:05/03/02 17:43:12 ID:fQ6nnRSn0
【届いた日付】3月2日
【パーセンテージ】80%
【志望校】東京大学文科一類(模試の類にも全部そう書いた)
【校舎】特に記載なし(首都圏だと思う)
【模試成績】東大B判が最高
【センターリサーチ】出してない
【高校指標】御三家
【リスト高校?】○
【現浪】現役(新浪人)
【前年度身分】ゴールドメイト(季節講習・模試のみ参加)・個別指導スクール生
【その他】ttp://syobon.com/upload/src/syobon20694.jpg.html
こんな感じ これより上は個人情報あるから勘弁して
221ヘイポ ◆4QGshNQLLo :05/03/02 17:45:46 ID:BUQCgcXx0
207=209=俺

電話したぜ!結果報告!!!
まず、俺が質問したい内容
1、スカラ認定書が郵送されなかったんですが、俺は認定されて無いのでしょうか?
  それとも、これから送られるのでしょうか?
2、有名大学合格してるのだが、この合格通知書を使ってスカラ試験を受けることなく、
  スカラ認定されるのか?

まず質問1を津田沼校に電話して、質問2を代々木校に電話し、
自分の住所の近くの高崎校は地方予備校で、対応が悪いような気がしたから
あえて、電話しない予定だった。

まず、津田沼校に電話したら、「スカラ認定されてるか調べますよ。」とやさしい
対応でした。模試メイト番号を伝えると、「調べたら、電話かけなおします。」
と言われ、とりあえず電話を切り、しばらくするとかかってきました。すると
「高崎校登録になってるので、津田沼ではスカラ認定されてるか調べられませんでした。
高崎校でお願いします。」
と言われました。やさしく対応してくれた事務員の山田さん、ありがとう!

222erisu:05/03/02 17:53:54 ID:sf4hOYFS0
地方校でのスカラは代々木校でも使えます??
223ヘイポ ◆4QGshNQLLo :05/03/02 18:05:05 ID:BUQCgcXx0
続きです。

さっそく高崎校に電話しました。そしたら女性がでたんですが、声が小さくて
聞こえない・・・・。だから地方は嫌なんだよ!
「スカラ認定されてるかどうか聞きたいんですが」と言ったら即ok。
模試メイト番号言ったら、すぐに結果を教えてくれました。4月から新4浪の俺に・・・・
スカラ認定されてました!80%OFFでした!やったー!
「スカラ認定書は先月末から昨日にかけて郵送されたので、今週中か、
遅くても来週中には来ると思います。もし、届かない場合はこちらに電話して
ください。」との事。
その後、質問2を聞いたら・・・・
「予備校は大学受かるためのところですから、大学合格されても、スカラ認定する
ことはできません。模試の成績などで判断します。」
予備校のために大学合格してどうするんだよwwwwwwwwみたいな感じで言われました。
確かにそうだけど・・・・なんか頭にくる。

結果
スカラは多浪にも来る。
スカラは予備校に電話で確認できる。
スカラは有名大学合格では認定されない。(高崎校以外は分からない。)
やっぱり、東京の予備校の方が対応がいい。

http://jbbs.livedoor.jp/music/6297/ 
↑俺のサイトです。今年浪人する人、ぜひ来てください。
224大学への名無しさん:05/03/02 18:08:18 ID:PHq0cwQf0
今年早計死亡で浪人して一橋目指したいんだけど、
代ゼミの一橋クラス受けんのに数学必要ですよね?
数学やってねーとかいったら門前払いかな?どうしても入りたいんだけど。。
センターリサーチだしときゃ選抜免除だったのに・・・
225大学への名無しさん:05/03/02 18:09:54 ID:azLSwUVf0
>>224
代ゼミの模試って受けなかったの?
226大学への名無しさん:05/03/02 18:11:25 ID:PHq0cwQf0
>>225
最後に12月の記述受けたんですが結果がひどくて・・・
227大学への名無しさん:05/03/02 18:13:03 ID:Iiz/Gx7K0
>>223
情報dクス!
代ゼミ模試を一回も受けてない俺はスカラ来ないだろうな
228ヘイポ ◆4QGshNQLLo :05/03/02 18:14:53 ID:BUQCgcXx0
電話すれば分かるよ。
229大学への名無しさん:05/03/02 18:19:51 ID:XvDV22e80
スカラって全学生のどんぐらいに配布されてんだろう
30%ぐらい?
230大学への名無しさん:05/03/02 18:22:26 ID:KZ03OtZO0
【届いた日付】3月2日
【パーセンテージ】30%
【志望校】明治大学
【校舎】池袋
【模試成績】マーク60くらい、記述58くらい
【センターリサーチ】センター死んだから出してない
【高校指標】自称進学校のDQN高校
【リスト高校?】載ってるわけがない
【現浪】現役
【前年度身分】メイト生
【その他】80%とか100%の人が羨ましすぎる・・・
231大学への名無しさん:05/03/02 18:36:01 ID:lU/OmtxC0
【届いた日付】3月2日
【パーセンテージ】50%
【志望校】東大理2
【校舎】 多分東京
【模試成績】あんま良くない
【センターリサーチ】800/900
【高校指標】しらね
【リスト高校?】多分載ってる
【現浪】一浪
【前年度身分】代ゼミ本科生
【その他】早稲田理工、理科大理工受かったけど、今日報告したから関係なし。
     センターリサーチ関係ないっぽい。
     東大受験票も関係ないっぽい(受験番号は報告してある)。
232大学への名無しさん:05/03/02 18:50:19 ID:v6fxSimG0
>>223
マジで乙!!安心したよ
233大学への名無しさん:05/03/02 18:51:03 ID:OpljvpDU0
【届いた日付】 昨日
【パーセンテージ】 80%
【志望校】 阪大
【校舎】 福岡?封筒捨てたから知りません
【模試成績】 60くらい
【センターリサーチ】 635/900
【高校指標】 東大2人(中高一貫のエリート)
【リスト高校?】 いいえ
【現浪】 新浪
【前年度身分】 河合に行ってた
【その他】
センター635で爆死した俺に何故80%が来たのか全くの謎
今見たけど、受けたのは8月代ゼミセンター模試のみで、557/900だった
英語の偏差値が65だったのが良かったのかな
今年度は阪大を受けてきました、模試の志望も阪大
234大学への名無しさん:05/03/02 19:09:43 ID:s4EGnlQUO
>>224 数学無勉ですか?
235大学への名無しさん:05/03/02 19:12:45 ID:PHq0cwQf0
>>234
数TAUは高2まで授業でやってましたが、3年時にはやってないです。。
今TA (新課程)やってますが、むずかしいということはないです。教科書レベルだからあたりまえなんですが・・
236大学への名無しさん:05/03/02 19:16:40 ID:hIpPQJaI0
しくったYOー
模試とか第一志望ネタでプールとか書いてた!
第三あたりに本命書いたんだけどやっぱスカラ不利かな?
237T8:05/03/02 20:04:43 ID:rH2ud/ZTO
スカラ認定試験って2科目だよな。じゃあ、模試でも2科目でスカラ選んでるよな。そうすれば俺に50%来たつじつまが合う。
238大学への名無しさん:05/03/02 20:44:36 ID:gHA59RaN0
milkcafeにも書いたけど一応こっちにも。

【届いた日付】 3月2日
【パーセンテージ】 50パー
【志望校】東工大一類
【校舎】(多分)代々木
【模試成績】英数国は全国模試で60ちょい。英数は共に70くらい。(ミスるとたまに62,3になる。)国語が……
【センターリサーチ】600位/900(これまた国語が……、あと化学も……)
【高校指標】東大合格者ほとんどいねーし。
【リスト高校?】○
【現浪】現役
【前年度身分】今年度はスカラシップで東大英語とかとってた。(申し込みだけして授業はほとんど行かなかった。つーか現役なのにスカラきてたし。)
その他:慶応の経済の補欠待ち
239大学への名無しさん:05/03/02 20:50:50 ID:FNxX3lTB0
巣カラ届いたが合格発表前に不吉なモノ送るな、
て感じだよ。
細切れにして焼却処分シマスタ。
240大学への名無しさん:05/03/02 21:05:18 ID:nj0ryFAXO
80%だったのに
法政全落ちだ〜
241大学への名無しさん:05/03/02 21:24:04 ID:GFNNCy4L0
【届いた日付】 3月2日
【パーセンテージ】 50%
【志望校】 早稲田 (私文)
【校舎】 原宿
【模試成績】 センタープレ偏差値70超
【センターリサーチ】 5強化6科目83%
【高校指標】
【リスト高校?】 大検w
【現浪】 実質1浪(4月から代ゼミ本科生だったので形式的には2労)
【前年度身分】 本科
242NO F@TE:05/03/02 21:33:20 ID:KpOq94hIO
スカラっていつまで貰えるの?
243大学への名無しさん:05/03/02 21:42:45 ID:53u/k5P10
スカラって
代ゼミの案内書と一緒に送られてくんの?
10月のセンター模試では55%ぐらいで(代ゼミの模試はコレ1つのみ)、
センター本番では75%だったんだが(リサーチ出した)
送られてこない。why?
244大学への名無しさん:05/03/02 21:44:26 ID:fQ6nnRSn0
>>243
別です。俺はパンフ来た次の日に来たんで。
245大学への名無しさん:05/03/02 21:48:43 ID:53u/k5P10
>>244
さんくす
246NO F@TE:05/03/02 21:56:19 ID:KpOq94hIO
認定試験は国数英の3教科ですか?
247大学への名無しさん:05/03/02 22:03:16 ID:s4EGnlQUO
>>235 一橋に変えると、3〜4科目増えるって大丈夫ですか?
248大学への名無しさん:05/03/02 22:12:34 ID:mlgdosC90
>>246
パンフやwebで調べろ のっとる
249大学への名無しさん:05/03/02 22:43:35 ID:e3zs5iIPO
入塾テストでいい点数取ればスカラもらえるの?
250大学への名無しさん:05/03/02 22:48:06 ID:L9de0rOf0
スカラ30%ならいく価値ありますか?
251大学への名無しさん:05/03/02 22:53:33 ID:PMwOYYcW0
>>247
家の経済状況からもやんなきゃならんのです。
不可能なコトではないと思います。
252大学への名無しさん:05/03/02 23:24:30 ID:9iMcwlff0
【届いた日付】 3月2日
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 旧帝大(not東大、京大、阪大)
【校舎】
【模試成績】 8割いったこと1回しかないw
【センターリサーチ】 700台
【高校指標】 公立高校の、中の上あたりかな。
【リスト高校?】
【現浪】 1浪(今年落ちたら2浪)
【前年度身分】

100%ってことは授業料とかひっくるめて全部タダって事だよね?
でも俺の住んでるとこ沖縄だから、近いとこでも福岡校か・・
行きたいけど親は絶対許すわけないし・・・
このスレ見る限りでは100%スカラってかなりレアらしいけど
俺にとっちゃ無用の長物だわ。マジ誰かにあげたいんだけど・・
ってかなぜ俺の所に届けたのか意味分からん!
九大プレは工学部A判定だったけどセンタープレの偏差値60未満だぞ!wどんな基準だよw
253大学への名無しさん:05/03/02 23:44:16 ID:T7wjBs2C0
>>252
>九大プレは工学部A判定

福岡校なら、これで十分だと思われ。
九州では九大こそ東大。
254大学への名無しさん:05/03/03 07:46:36 ID:zAKGJ6fs0
関西では阪大は阪大orz
255大学への名無しさん:05/03/03 07:47:20 ID:QwVnO4bu0
地域によって厳しさが違うのかな?
だとすると代々木校なんてかなりきびしそう
256大学への名無しさん:05/03/03 07:47:47 ID:zAKGJ6fs0
>>255
テンプレ嫁
257大学への名無しさん:05/03/03 08:02:28 ID:bVRKp7+h0
【届いた日付】 3/2
【パーセンテージ】 80%
【志望校】 京都大
【校舎】 神戸
【模試成績】 京大プレA判定で名前載りました
【センターリサーチ】 821点でだしました
【高校指標】 県内底辺校です国立は年に2人ぐらい
【リスト高校?】 ちがいます
【現浪】 現役
【前年度身分】
【その他】 学校か!?学校がだめだからなのか?!100%じゃなくて
まじくやしい・・・
258大学への名無しさん:05/03/03 09:13:21 ID:kNt5KVVQ0
札幌ですが、俺北大受験で友達神戸市外国語大受験で
ほぼ一年ずっと同じ成績だったけど
俺はスカラ80%、友達は50%だった。
やっぱりその校舎で一番入れたいとこ受験した人に送るのでは?
259゚∋゚)y-~ .。oO(YaMaTo ◆YaMaTo3pMY :05/03/03 09:13:52 ID:zAKGJ6fs0
>>257
春からよろsk(ノ∀`)
260大学への名無しさん:05/03/03 09:15:14 ID:N8Hj/wLq0
【届いた日付】 3/1
【パーセンテージ】 80%
【志望校】 神戸大法 早大
【校舎】
【模試成績】 英58 国62 数48 政66
【センターリサーチ】 690/900
【高校指標】 千葉県内公立御三家
【リスト高校?】 うん。
【現浪】 新浪人
【前年度身分】サテ予備
【その他】 学校の名声で来たのかな。
261大学への名無しさん:05/03/03 10:10:11 ID:3rv99tUO0
>>3のFAQで

Q:20%のスカラを貰って入学したんですが、スカラ認定試験を受験して割引率を上げること
ってできます?もし試験で10%とか取っちゃったらどうなります?

20%より高い割引率のスカラが取れた場合はそちらが適応されます。
下がる事はありません。
ちなみにスカラ認定試験には何度も挑戦できます

ってあるけど、この質問者の場合、お金払って入学してからまた試験を受けたということだよね?
それならその場合に、そこで生じる差額のことを問題にしてると思うんだけど、その差額は返却
されるってことですか?
>高い割引率のスカラが取れた場合はそちらが適応
を素直に読むとそんな気がするのですが、ご存知のかた回答plz
262大学への名無しさん:05/03/03 10:20:08 ID:tCfvoyP30
>>261
学費納入後は無理です
263大学への名無しさん:05/03/03 10:25:36 ID:3rv99tUO0
>>262
Thx. やっぱりそうですよね。
264大学への名無しさん:05/03/03 10:52:21 ID:TwtCjEKu0
地方の代ゼミは判定甘いと聞いていたけど、俺は新潟だけどかなり判定厳しくてショックだった。今年は震災もあったからやさしいかもって思ってたけど、逆に震災のせいで浪人する人多くなると代ゼミは読んだのか、相当厳しいっぽい。親にあまり負担かけたくなかったのに
265大学への名無しさん:05/03/03 10:53:50 ID:BjjFmVhG0
河合のスカラの種類教えてください
266大学への名無しさん:05/03/03 10:59:16 ID:x8axg/Yw0
代ゼミに電話して交渉したら、今来たスカラより高い割引率になることってあるんですか??
なったことある人います??
267大学への名無しさん:05/03/03 10:59:52 ID:3sYMUgsyO
>>264
小千谷市に住んでる俺の従兄弟は震災にあっても普通に志望校受かった。
震災のせいにすんなよ
268大学への名無しさん:05/03/03 11:07:44 ID:vFgUYZmg0
スカラ来たら、普通、入学金は免除だよね?
269大学への名無しさん:05/03/03 11:21:07 ID:DYaeqCXN0
【届いた日付】 3/2
【パーセンテージ】 80%
【志望校】 阪大経済 慶應商
【校舎】 大阪?関西圏全域で使えるっぽい。
【模試成績】 慶應プレ商C判 センタープレ文系650/900
【センターリサーチ】 740/900
【高校指標】 関関同立付属高校
【リスト高校?】 ×
【現浪】 現役
【前年度身分】 冬期講習行っただけ
【その他】 慶應受かってから気が抜けて後期全く勉強してないよ…ヤバイ
それから浪人するつもりはなし。お父さんお母さん、大量の入学金を用意してくれてありがとうございます。
270大学への名無しさん:05/03/03 11:21:50 ID:BjjFmVhG0
駿台ってスカラみたいなのはまったくないのでしょうか?
271大学への名無しさん:05/03/03 11:30:30 ID:M6Iz8abA0
【届いた日付】 2月2?日
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 千葉 法経
【校舎】 津田沼
【模試成績】 なし
【センターリサーチ】 5教科7科目89%
【高校指標】 千葉大レベルに多数受験
【リスト高校?】 載ってる
【現浪】 現役
【前年度身分】 なし
272大学への名無しさん:05/03/03 11:32:57 ID:Hg90eIyS0
【届いた日付】 3/3
【パーセンテージ】 10万円?
【志望校】 早大
【校舎】
【模試成績】 偏差値オール70
【センターリサーチ】 5強化7科目84%
【高校指標】 大検
【リスト高校?】
【現浪】高3相当時に代ゼミ本科、今年落ちたから新労人?

10万ってなに?・・・
273大学への名無しさん:05/03/03 11:52:08 ID:WMVVHAGG0
0%(入学金のみ無料)?
274大学への名無しさん:05/03/03 11:55:49 ID:Hg90eIyS0
4月から代ゼミ本科だったのに・・・。
入学金はまるまる払うみたい・・。
授業料から10万ひくってさ
意味ないじゃん。
選抜試験受けたほうが良い???
275大学への名無しさん:05/03/03 12:06:30 ID:QwVnO4bu0
それより下がることはないから受けるべきかと
確か1000円+写真が必要だったけど
276大学への名無しさん:05/03/03 12:07:11 ID:vFgUYZmg0
受けた方がいい。
説明会行けば、入学金免除もらえるし・・・・
277大学への名無しさん:05/03/03 12:47:52 ID:L98ZtTcH0
電話で聞いてみた。調べてから折り返し電話するとのこと。
ドキドキしつつ、5分経過。まだかなードキドキ。
278大学への名無しさん:05/03/03 12:54:41 ID:2mPL2nP+0
【届いた日付】昨日
【パーセンテージ】30%
【志望校】立命館
【校舎】
【模試成績】55
【センターリサーチ】だしてない
【高校指標】偏差値60
【リスト高校?】×
【現浪】現役
【前年度身分】
【その他】代々木は十月ごろに受けた一回きり。この頃はまだ勉強をしてなかったのに、何でこんなの来たんだろな。
      12月頃に代々木受けてればまだ少し違ったかもしれんが。
279大学への名無しさん:05/03/03 13:07:59 ID:L98ZtTcH0
まだ来ないorz
280大学への名無しさん:05/03/03 13:19:33 ID:L98ZtTcH0
【届いた日付】電話確認
【パーセンテージ】80%
【志望校】国公立医学部
【校舎】 仙台
【模試成績】偏差値60程度
【センターリサーチ】79%
【高校指標】県では1番
【リスト高校?】載ってる。
【現浪】一浪
【前年度身分】代ゼミ本科生
【その他】電話して返事くるまで約20分。ずっとドキドキしてたw
     俺の場合、家の方へ認定書送る気無かったみたい。
     一応認定書送ってくれと頼んだら、んじゃ今日発送する、とのこと。
281大学への名無しさん:05/03/03 13:26:08 ID:gy2QQUXD0
他の予備校の模試の結果で割引率が上がるのか、と大宮校に聞いたら
「うちは代ゼミだから代ゼミだけだ。」と言われた。
282大学への名無しさん:05/03/03 13:34:17 ID:XJSyjHai0
じゃあ全党偏差値80のおれは
代ゼミのスカラは学校の場合
だけか!!!!!!!!!!
283大学への名無しさん:05/03/03 13:34:29 ID:TS+FX03IO
【届いた日付】3/3
【パーセンテージ】50%
【志望校】私立法学部
【模試偏差値】46
【センターリサーチ】なし
284272:05/03/03 13:39:12 ID:Hg90eIyS0
>>275->>276
レスサンクス!
じゃあ受けてきます。
やっぱり浪人は授業料10万しかひかれないんっだね。
(入学金は全額納入義務あり)
285omaru ◆6.lIGGc9i6 :05/03/03 14:44:43 ID:uA6yF3d/0
【届いた日付】 おとといくらい
【パーセンテージ】 50
【志望校】 慶應
【校舎】 大阪
【模試成績】 似非70
【センターリサーチ】 うけてない
【高校指標】 なにそれ
【リスト高校?】 なにそれ
【現浪】 現役
【前年度身分】 一応単科とってた
【その他】 ネタバレ神社ってやつでもらえました。らっきー
286大学への名無しさん:05/03/03 14:56:34 ID:Bo91fcsiO
スカラが来たが、たった10万円免除かよ!
多浪に厳しいのかな。
一応、医学部志望だが
287milkにも書いたけど:05/03/03 15:13:08 ID:QwVnO4bu0
【届いた日付】 3/3(ポストに入ってた。家には届けに来ませんので注意)
【パーセンテージ】 100%
【志望校】岐阜大学医学部、慶応医(1次落ち)
【校舎】大宮校
【模試成績】センター模試偏差値66、3教科69.5
【センターリサーチ】694/900(大得意の英語で140点w)
【高校指標】海城、巣鴨、駒場東邦のどれかです
【リスト高校 】○
【現浪】1浪。新2浪です
【前年度身分】学校名スカラ40%でスーパーレベル国公立医学部コース
【その他】聞きたいことがあったらどうぞ。

新2浪の方は安心して。ちゃんとくるから
288大学への名無しさん:05/03/03 15:16:30 ID:Bo91fcsiO
>>287
俺のほうが成績いいのに、なんで差があるんだ!
289大学への名無しさん:05/03/03 15:23:33 ID:mNxwaUaZO
【志望校】早稲田
【学年】新一浪
【センター試験】
英語150
国語80
日本史65
【高校】通信制高校
【状況】人生負け組
【今年度入試結果】
早稲田一文×
立教文×
法政文(2科目入試。国語と小論)○
【その他】代ゼミのトップレベル早慶上智クラスに何としても入りたい。スカラも取りたいけど…
(´・ω・`)
だめぽ

誰かアドバイスを下さい(´-`)oO
290大学への名無しさん:05/03/03 15:27:02 ID:OW1IiMze0
【届いた日付】 今日
【パーセンテージ】 これが100%の100%だ
【志望校】 東工
【校舎】 横浜
【模試成績】 センター模試で偏差70近く 記述とかだとEとかDばっかり。
【センターリサーチ】 700/900 OTL
【高校指標】 チャレンジメイトは申し込める程度。
【リスト高校?】 載ってるけど
【現浪】 現役
【前年度身分】チャレンジメイツ
【その他】 早稲田理工
でも、早稲田理工受かったのはつい最近だしそんな早く代ゼミに連絡行くのかね?
291大学への名無しさん:05/03/03 15:27:03 ID:tiUlM8uhO
センター729/900なのにスカラ100%きたんだけど…
292大学への名無しさん:05/03/03 15:38:05 ID:TwtCjEKu0
届いた日付 3月3日
【パーセンテージ】 100
【志望校】 旧帝医学部
【校舎】 新潟
【模試成績】 偏差値65〜
【センターリサーチ】 出した
【高校指標】 自称進学校(実際は糞高校)
【リスト高校?】 かすりもしない
【現浪】 現役
【前年度身分】 ゴールドメイト
【その他】 電話で聞いたら割引特典はついてませんね〜って言われたけど、受付の奴、嘘つくな!!これで国立落ちても一応安心だ〜
293大学への名無しさん:05/03/03 15:38:15 ID:La0LY/Cz0
【届いた日付】 3/3
【パーセンテージ】 50%
【志望校】 国公立医
【校舎】
【模試成績】
【センターリサーチ】 未提出
【高校指標】 東大2、3人?
【リスト高校?】 ○
【現浪】 多浪
【前年度身分】
【その他】
どうせスカラこないだろうと思って初回の選抜試験にいってきた。
そしたら1日に結果が届いて授業料10万免除とのこと。
10万かよ〜と思っていたら選抜試験と関係なく普通に今日届いた。
294大学への名無しさん:05/03/03 15:42:22 ID:ajbpkydZ0
センター684/800で0%だった…高校は超進学校なのに…

模試一回も受けなかったからなあ
295大学への名無しさん:05/03/03 15:46:59 ID:QwVnO4bu0
>>294
超進学校なら必ずスカラはくるよ
ゴールドメイトは勝手に送られてくるレベル?
296大学への名無しさん:05/03/03 15:47:08 ID:4dqADDSH0
スカラ80%きました。
小倉、福岡、熊本校だけが同封のパンフに書いてあったんだけど、
校舎は自分の行きたいところに行ってもいいの?
そういうのぜんぜん書いてなかったからさぁ。
297大学への名無しさん:05/03/03 15:50:11 ID:QwVnO4bu0
>>296
どこでもってわけじゃないみたい
鮮やかな色した紙のほうに、設置コース一覧ってのが書いてあって、
そこに書いてある校舎だけ。俺のは代々木、池袋、立川、町田、横浜+西口、
湘南、津田沼、柏、大宮、高崎だけ。
298大学への名無しさん:05/03/03 15:50:46 ID:or0n5gA5O
今日届いた。
俺は今年から浪人。
センター大失敗で英語104国語82日本史57だったのに20%免除もらったよ。
高校も別に超進学校ってわけでもない。
ちなみに上智落ち。
299大学への名無しさん:05/03/03 16:03:51 ID:lP8f+XoQ0
第2回記述模試で偏差値 英語 60 国語 52 日本史 64
じゃスカラ来ない?
300大学への名無しさん:05/03/03 16:04:33 ID:/QS3lNRu0
【届いた日付】
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 国公立医
【校舎】広島 
【模試成績】マークで800前後/900、プレでA判定
【センターリサーチ】 823/900
【高校指標】 東大29人、国公立医35人/190人くらい
【リスト高校?】 ○
【現浪】 現一浪
【前年度身分】代ゼミ本科
【その他】俺のとこは代ゼミ本科生だと送られてこないみたいです。担任?に聞いたら免除対象とのこと。
301大学への名無しさん:05/03/03 16:05:59 ID:l9og6FDl0
300(”-”)
302大学への名無しさん:05/03/03 16:06:52 ID:8Qwy0Zws0
【届いた日付】3/3
【パーセンテージ】80%
【志望校】某旧帝文学部
【校舎】大阪?
【模試成績】プレC、第三回マーク717/900
【センターリサーチ】 736/900
【高校指標】東大京大0人、旧帝まあまあ、駅弁多し
【リスト高校?】載ってる
【現浪】現役
【前年度身分】予備校行ってない
【その他】第一志望ムリポ、同志社イヤなので後期にかける
303大学への名無しさん:05/03/03 16:11:49 ID:inJn1WyhO
新二浪以上でスカラ来てる人は本科だった人?私はメイト生だから来ないのかな?うちの親、たまに来た郵便間違って捨てるからかなり心配↓
304大学への名無しさん:05/03/03 16:13:05 ID:WdWL9WmdO
【届いた日付】3月3日
【パーセンテージ】100%
【志望校】千葉大
【校舎】津田沼
【模試成績】記述は69(英数化のみ)、センターは65
【センターリサーチ】86%
【高校指標】毎年東大に二十人くらい(新卒だと十人いかない)
【リスト高校?】イエス
【現浪】一浪
【前年度身分】スカラ100%で本科生
【その他】津田沼校の優秀生?みたいなやつだった
305りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :05/03/03 16:13:05 ID:/DMGuaXl0
単科生だった新U浪だけどスカラキタよ
306大学への名無しさん:05/03/03 16:15:54 ID:E3+jRfQx0
【届いた日付】 3/2
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 国立理系
【校舎】 ?わかんね
【模試成績】 センタープレ81%、記述ss63程度
【センターリサーチ】 81%
【高校指標】 自称進学校のDQN校
【リスト高校?】 ×
【現浪】 1浪
【前年度身分】 メイト生
【その他】 東北プレ、早大プレ、医学部模試受けた。
      医学部模試は悲惨だった。こんなんで100%でいいのか
307大学への名無しさん:05/03/03 16:29:20 ID:viN1L2A50
【届いた日付】 3/3
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 東大
【校舎】 ?
【模試成績】 東大プレで偏差値60ちょい
【センターリサーチ】 90%ぐらい
【高校指標】 毎年東大に現浪あわせて2〜3人いく程度
【リスト高校?】 ○
【現浪】 現役
【前年度身分】 スカラ100%で本科生
【その他】 浪人する気はないんだけど大学生でもスカラで代ゼミ在籍できるかな?
      
308大学への名無しさん:05/03/03 16:38:12 ID:La0LY/Cz0
>>303
模試のみで新二浪以上だが来ましたよ
309303:05/03/03 16:41:58 ID:inJn1WyhO
やっぱセンター80%じゃ来ないのかな。それともうちのお母さんがダイレクトメールと間違って捨てたか…前期落ちてたら電話してみます。
310大学への名無しさん:05/03/03 16:45:10 ID:DH9er1lRO
世ゼミは100パー来たけど籍置いてモシだけ受ける予定。
河合は第二回マークで827で優秀賞までもらったんだがパンフさえ送ってこない。
授業料免除はなくてもクラス認定とかはないの?
あーぁ、センター822もとったのに医学部受かりそうにない。後期は妥協すべきだったよ・・・・。
311大学への名無しさん:05/03/03 16:46:45 ID:E8RoWebD0
去年東大模試で偏差値70くらいだったけどこなかった。今年は模試はセンタープレ
で82パーセントくらいだったのに80きた。基準がよくわからんよ
312大学への名無しさん:05/03/03 16:57:02 ID:GnbCnJp50
なんか基準が滅茶苦茶だね。意味わからん
おれ御三家で50%。
センターリサーチ85%、模試無し
313大学への名無しさん:05/03/03 17:15:12 ID:dVHudmfU0
国立医学部or東大を目指しているやつは結構高め80とか100とか
でも、いくらリスト高に載っていても(御三家だろうがなんだろうが)
センターリサーチだけでは良くても50〜60%どまり。
ただ>>311はよくわからんね。
  >>312はwhat you deserveって感じ。
そりゃヨゼミの模試受けなかったら高いのくれるわけないじゃん。
314大学への名無しさん:05/03/03 17:18:08 ID:nIELZHT60
いい高校出てたら馬鹿でも100%もらえるよ
315大学への名無しさん:05/03/03 17:34:57 ID:BjjFmVhG0
駿台でスカラといっていいのかわかりませんが、五万がきたのですが、
試験受けていい結果であれば、あがるんですよね?
五万の次はどのくらいになるのでしょうか?
駿台のスカラはどんな種類があるのでしょうか?
316大学への名無しさん:05/03/03 17:50:12 ID:XJSyjHai0
ってかおれ浪人しても
特にやるべきこととかないんだけど
もう全部やっちゃった・・・
京大英語25ヵ年とか全部
参考書もカナリ・・
317大学への名無しさん:05/03/03 17:52:24 ID:MqNQWXNX0
リストに載ってないけど20%キタ。
去年はCメイトが来た。
だけど現役合格したら浪人してさらに上目指すか迷う。
318大学への名無しさん:05/03/03 18:18:23 ID:tCfvoyP30
>>315
駿台のスカラは正直厳しい。
医学部クラスの、さらに上位でやっと貰える。って感じかな。

確か100、50、25パーセント?だったかな。25パーセントはあったか微妙。

319大学への名無しさん:05/03/03 18:21:34 ID:Mge+BGVj0
電話したら、F認定で授業料10マソ引きと言われた。
10マソ引きでF認定ということは、

A認定:100%
B認定:80%
C認定:50%
D認定30%
E認定:20%(まれ)
F認定:10万引き(約16%)
じゃないかと。
320大学への名無しさん:05/03/03 18:43:46 ID:BjjFmVhG0
>>319
認定試験でどのぐらいとればいいかわかりますか?
321大学への名無しさん:05/03/03 18:50:17 ID:Mge+BGVj0
>>320
それは不明。

【届いた日付】 電話確認
【パーセンテージ】 授業料10万引き
【志望校】 東大文
【校舎】 (秘匿)
【模試成績】 受験せず
【センターリサーチ】 80%
【高校指標】 全国トップ10
【リスト高校?】 ○
【現浪】 1浪
【前年度身分】 メイト生
【その他】 いくら超進学校だとはいえ、
模試も受けず、リサーチが8割だとこんなものかorz
322大学への名無しさん:05/03/03 18:50:24 ID:J9DMmcRtO
代ゼミのスカラと説明会行ってもらった10万割引は併用して使えますか?
323大学への名無しさん:05/03/03 18:51:15 ID:k/DJ47AW0
>>322
使えません
324大学への名無しさん:05/03/03 18:58:55 ID:t1obJ3P00
【届いた日付】3/3
【パーセンテージ】10万引き
【志望校】某旧帝経済学部
【校舎】新潟
【模試成積】無
【センターリサーチ】 780/900
【高校指標】東大京大0人、旧帝まあまあ、駅弁多し
【リスト高校?】載っない
【現浪】現役
【前年度身分】予備校行ってない
【その他】これより、多くもらいたかったら、どうするべき?
10万引きって一番わるんいんでしょ?


325大学への名無しさん:05/03/03 19:00:48 ID:i5sNK2KN0
どこにスカラ何%とか書いてあるの?
326大学への名無しさん:05/03/03 19:02:08 ID:KUcz/CT70
届いた日付】 今日(3/3)
【パーセンテージ】100%
【志望校】 東大理1
【校舎】 分からないけどたぶん横浜
【模試成績】 東大プレ55、阪大プレ60,記述64くらい
【センターリサーチ】 710/800(東大型) 790/900
【高校指標】 ヒミツ
【リスト高校?】 ○
【現浪】 現役
【前年度身分】 ゴールドメイト生
【その他】 来るの遅すぎ!
327大学への名無しさん:05/03/03 19:07:01 ID:QUabYKHM0
【届いた日付】3/3
【パーセンテージ】30%オフ
【志望校】駅弁医
【校舎】代々木?津田沼?
【模試成積】受けとらんっちゅーねん。
【センターリサーチ】 780/900
【高校指標】新御三家のどっか。
【リスト高校?】載ってます。
【現浪】現役
【前年度身分】アンチ代ゼミ
【その他】河合塾行くから、いーもーん。
328大学への名無しさん:05/03/03 19:13:38 ID:k/DJ47AW0

【届いた日付】3/3
【パーセンテージ】50%
【志望校】東大
【校舎】 大宮
【模試成績】記述模試で70程度、東大模試で50程度
【センターリサーチ】84%
【高校指標】偏差値50クラス
【リスト高校?】なし
【現浪】現高3
【前年度身分】ゴールドメイト
【その他】ちゃっかり代ゼミのバイト募集なんかも同封されててワラタ
329大学への名無しさん:05/03/03 19:21:55 ID:m9qkSaBfO
選抜クラス入学試験免除は模試などがみられているからですか?
330大学への名無しさん:05/03/03 19:25:47 ID:ULd7oRRO0
リスト高校&新一浪&センターリサーチ87%なのにスカラコネ━━(゚Д゚)━━ !!
高校経由でリサーチ出したから俺の住所が代々木に逝ってないだけと思い込む事にする。
認定テストでスカラ獲ってやる。。。
331大学への名無しさん:05/03/03 19:56:17 ID:qzpv5KcK0
【届いた日付】 3/3
【パーセンテージ】 30%引き
【志望校】 筑波大理系
【校舎】 浜松校
【模試成績】 受けてない
【センターリサーチ】 736/900
【高校指標】 定時制高校
【リスト高校?】 ×
【現浪】 現役(ただし高校中退のため19歳)
【前年度身分】 メイト生
【その他】 代ゼミにはもう行かない

332大学への名無しさん:05/03/03 20:04:57 ID:8Qwy0Zws0
>>331
自分はリスト掲載校に通ってて、あなたとセンター成績もほぼ同じだけど、80%もらえた。
おそらくリスト掲載校ってのは、俺の学校がそうだったように、学校全体で代ゼミ模試強制受験にしてるところだと思う。
そのお礼みたいな形で優遇措置をとってるんじゃないかな。

まあ俺は現役で決めるつもりだから関係ないけど。
333大学への名無しさん:05/03/03 20:11:06 ID:ULd7oRRO0
>>332
俺の出身校(リスト掲載校)は全統、ベネッセ、駿台ベネッセのみだぞ。<模試強制受験
センターリサーチは全種強制だったけど。
334大学への名無しさん:05/03/03 20:17:23 ID:kO5MP7lh0
>>200
そうだね。代ゼミの指定校+東大京大国公立医学部前期の受験票
だよ。電話で確認したからたしか。
指定校じゃないと、アウト
335大学への名無しさん:05/03/03 20:24:17 ID:8Qwy0Zws0
>>333
そうなの?
じゃあなんでだろうなぁ。メイト生になってたのがよかったのだろうか。
336大学への名無しさん:05/03/03 20:29:56 ID:gBT8c+JJ0
選抜試験受けた人どんな結果でしたか?
テストは簡単だけどかなり基準が高いらしいんですが
337大学への名無しさん:05/03/03 20:39:07 ID:O8LEXcv50
もしかして、スカラと10万免除の併用は不可能なのかな?
そんなようなことが書いてあったよ・・・
338大学への名無しさん:05/03/03 20:43:36 ID:WxrDxA2jO
友達の兄貴が代ゼミのセンターリサーチで嘘ついて80%にしたら授業料80%カットになったらしい。ちなみに俺は50でした。
339大学への名無しさん:05/03/03 20:44:57 ID:kNt5KVVQ0
駿台40万きたよぉ、代ゼミ80パーセント
340333:05/03/03 20:49:20 ID:ULd7oRRO0
>>335
確認だけど、俺は>>331じゃないよ。

>リスト掲載校ってのは 〜 代ゼミ模試強制受験に
↑ここの部分にコメントしただけ。
341大学への名無しさん:05/03/03 20:55:46 ID:HNKl9cENO
一浪で筑波なのに100%来たw
代ゼミ馬鹿じゃね?www
342大学への名無しさん:05/03/03 21:01:14 ID:reQOe8qn0
【届いた日付】 3/3
【パーセンテージ】 80%
【志望校】 東大理V
【校舎】 代ゼミの弱い関西圏
【模試成績】 京大プレ医学部D判定、マーク模試理VD判定etc
【センターリサーチ】 801/900
【高校指標】 関西のよい高校
【リスト高校?】 ◎
【現浪】 後期にかける高3生
【前年度身分】 ゴールドメイト生
【その他】 代々木の寮生活してぇ…
343東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/03/03 21:09:17 ID:Ai2k9jR00
認定試驗に
@1A1B1C1とか書いてあったけど、あれは点数と關係があるのだろうか。儂は三教科しか受けてないんだけどw
344大学への名無しさん:05/03/03 21:29:53 ID:isDOeOgMO
80%だったんですけどこれってどうなんですか?ってかこんなにスカラばらまいて代ゼミは商売やっていけるんですかね?
345大学への名無しさん:05/03/03 21:37:16 ID:mLDxGRXi0
30%キタ。
センター本番では国120数170英150だったんだが、
選抜試験受ければ50パーにあがるかな?
346大学への名無しさん:05/03/03 21:54:14 ID:Q34C7g+V0
【届いた日付】3/3
【パーセンテージ】80%
【志望校】東大 文一
【校舎】代々木校
【模試成績】3教科 77.4 5教科 70.8
【センターリサーチ】参加
【高校指標】地方の進学校
【リスト高校?】さあ?
【現浪】1浪
【前年度身分】本科生 スカラ70%
【その他】2浪目でも来るじゃねーかよ!!
347大学への名無しさん:05/03/03 22:25:16 ID:Sa2sa8TFO
スカラ100来たー。おれは去年の今頃模試でスカラもらったんだけど、今年は模試でたいした成績おさめてないのに来たということは、スカラは一度とると毎年勝手に送ってくるということがわかりました。みんな高一から模試受けようね
348大学への名無しさん:05/03/03 22:53:05 ID:HovLTUA20
   考えうる最良の選択を
  【MANKONETWORK co.,ltd.】
349大学への名無しさん:05/03/03 22:53:37 ID:cmyObuXw0
>344
代ゼミの心配してくれるなんて優しいな君は
350大学への名無しさん:05/03/03 22:55:56 ID:HovLTUA20

   考えうる最良の選択を
  【MANKONETWORK co.,ltd.】
351大学への名無しさん:05/03/03 23:00:25 ID:HovLTUA20
MANKONETWORKにはさまれた
>>349はMANKONETWORKの社員となりました。
352大学への名無しさん:05/03/03 23:01:36 ID:0mAB/XHF0
223さんの報告見ましたが、代ゼミ模試を
一度も受けてないんですけど(リサーチは出した)、
認定される場合はありますか?また、電話したとして
メイト番号とか代ゼミの会員になってないんですが、
やっぱり確認してもらう事は不可能なんでしょうか?
教えてください。
353【ヤイコも】関西大学19【絶賛】:05/03/03 23:04:15 ID:R7muH5ca0
全日程終了〜!
立ててみたけどスレかぶってたら削除しといて
354大学への名無しさん:05/03/03 23:04:38 ID:cmyObuXw0
みなさんよろしくお願いします。
355大学への名無しさん:05/03/03 23:10:59 ID:tCfvoyP30
>>352
君とまったく同じ状態で、俺は50きたよ。リストの進学校だけど。

電話して、名前と学校名言ったら確認は出来るよ。
356大学への名無しさん:05/03/03 23:11:05 ID:X1b6avjx0
【届いた日付】3.3
【パーセンテージ】100%
【志望校】 神戸
【模試成績】70くらい
【センターリサーチ】 9割
【高校指標】国立行ったら神な公立
【リスト高校?】 わからない
【現浪】 現
【前年度身分】Gメイト生
【その他】 自慢にならんでしょうがやっぱうれしい。浪人したくなる、、ッ!!
357大学への名無しさん:05/03/03 23:13:19 ID:lP8f+XoQ0
電話確認ってどうやるの?
358大学への名無しさん:05/03/03 23:16:23 ID:9xkA7r3Y0
計算して気がついたが、20%だと今年は21000円しか安くならない。。
テスト受けて80%以上出なかったら駿台にするか。
359352:05/03/03 23:27:50 ID:0mAB/XHF0
>355
そうですか。自分は偏差値63くらいの
あまりにも普通の高校なんでね・・・
とりあえず、
「スカラの確認お願いしたいんですが、
○○高校の○○○です。」見たいな感じで
いいですよね?
あと、パンフとは別に郵送されるみたいですが、
ハガキみたいなかんじですか?
教えてチャンですいません。
360大学への名無しさん:05/03/03 23:30:49 ID:tCfvoyP30
>>357
代ゼミに電話かけて、自分はスカラきてるか確認するんだよ。
お前頭悪いな。
361大学への名無しさん:05/03/03 23:31:48 ID:cFRaGZzSO
質問なんですけど代ゼミの名古屋に行こうと思っていますが住んでるのは大阪なんでスカラ認定試験を大阪で受けて名古屋に通う事は可能なんでしょうか??
362大学への名無しさん:05/03/03 23:35:03 ID:ULd7oRRO0
入学金   授業料   学費合計
¥100,000 ¥595,000 ¥695,000

↑のプランでスカラ50%の場合、

入学金   授業料   学費合計
¥100,000 ¥297,500 ¥397,500

ってことでOKですか?(合計の50%ではないよね)
363大学への名無しさん:05/03/03 23:35:57 ID:tCfvoyP30
>>359
それで十分だよ。俺はかなり丁寧に対応してくれたよ。
最初スカラについて聞きたいって言ったら、係に代わるって言われて、
その後はきみの言うとおりにしただけだよ。
俺は電話番号教えて、5分ぐらいで折り返して電話かかってきたけど。

薄めの封筒かな?俺も今日発送しますって聞いただけだから。
364大学への名無しさん:05/03/03 23:38:11 ID:w8qNz3o80
スカラって封筒で送られてくるの?
大きい袋に10万引きが入ってたんだけど、俺はもらえないのかorz
365359:05/03/03 23:40:12 ID:0mAB/XHF0
>363
あなたこそ丁寧にありがとうございました。
366大学への名無しさん:05/03/03 23:40:25 ID:WVpf5duD0
代々木模試とか受けてないんだけど、今年の合格を代ゼミに見せに行ったら、
スカラもらえるってことはあるかな?
なんか今着たんだけど、50%なんだよね・・・。
慶応見せればあがったりしないかな・・・。
367大学への名無しさん:05/03/03 23:40:27 ID:OJbqWr3S0
そのようだね
368大学への名無しさん:05/03/03 23:51:13 ID:tCfvoyP30
>>364
それは資料。誰にでもついてくる。

>>365
いえいえ。

>>366
無理です。
最初に提示されるのと、試験で獲得したスカラ以外は、「絶対に」無理。
だそうです。電話で聞いた。
369大学への名無しさん:05/03/04 00:01:10 ID:cFRaGZzSO
誰か>361お願いします
370366:05/03/04 00:03:30 ID:0Zcs0b+B0
>>368
試験ってのは、模試のことですか?
たびたび質問すいません。
371大学への名無しさん:05/03/04 00:15:27 ID:WcgCmp130
【届いた日付】3/3
【パーセンテージ】30%
【志望校】 私大薬学部
【模試成績】英語50数学75化学55
【センターリサーチ】 受けてもいないので出してない
【高校指標】附属大進学率80%浪人率10%なDQN高校
【リスト高校?】 違うと思う
【現浪】 現
【前年度身分】模試メイト生
【その他】 偏差値50とかで私大専願でもくるもんだ。
      でも受かったから行かない。
372大学への名無しさん:05/03/04 00:20:37 ID:zG1UF+YAO
電話でスカラ認定あるか聞いて認定されてない場合
373大学への名無しさん:05/03/04 00:21:59 ID:73xqbVPd0
ところでテストうけてもらおうとしてるひとはいないんか?
374大学への名無しさん:05/03/04 00:22:30 ID:zG1UF+YAO
電話でスカラ認定あるか聞いて認定されてない場合ある?
375大学への名無しさん:05/03/04 00:22:51 ID:tVMv9NLI0
【届いた日付】 3月3日
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 東北大
【校舎】 池袋校で夏期講習1つだけ受けた
【模試成績】 マーク模試とセンタープレ受けたが、どちらも80%ちょい。東北大プレはSS65くらいだったかな。
【センターリサーチ】 820/900
【高校指標】 現役で国立に20人程度受かるぐらい
【リスト高校?】 ただのへぼ公立高校です
【現浪】 現
【前年度身分】 メイト生
【その他】 もう受かるから関係ない

376330:05/03/04 00:24:32 ID:/P8xl4SD0
>>373
ノシ


しかし電話で聞けば意外と認定されてるかもしれん。
377大学への名無しさん:05/03/04 00:40:04 ID:WyeSyzjS0
【届いた日付】 3/3
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 東北農部
【校舎】 代々木
【模試成績】 センター模試は75〜80% 英語58 数学60 化学65 生物70
【センターリサーチ】 7割弱…
【高校指標】 毎年東大に1〜2人くらい
【リスト高校?】 都内の私立
【現浪】 浪
【前年度身分】 メイト生
【その他】 まじで100%来たのか謎。センター大失敗して、某私大に入学決定しました
378誰か↓のについてスレたてて:05/03/04 00:47:39 ID:om+SuoSx0
【絶対スカラ】スカラシップ認定試験対策【とるぞ】
名前: 大学への名無しさん
E-mail:
内容:
ちなみに、俺は前年度東大クラスで、
今年は早稲田に志望変更。
前年度は入学金のみの免除。
何故か今年もそうだ・・・。
というわけで対策しよう。
どんな問題出るのかとか。
379大学への名無しさん:05/03/04 00:48:54 ID:wOyP3i0E0
テストうけたいんだけど次いつ行われる?
380誰か↓のについてスレたてて:05/03/04 01:00:15 ID:om+SuoSx0
5日、9日など
381大学への名無しさん:05/03/04 01:00:38 ID:KAI8I98E0
地方(関東とか関西とか)によって違うのでは?関西は3/5
382大学への名無しさん:05/03/04 01:02:17 ID:GCHcOeHV0
>>379
最低限代ゼミのサイトくらい調べれ
http://www.yozemi.ac.jp/les/1gakki/d_5scholartest.html
383大学への名無しさん:05/03/04 01:06:26 ID:wOyP3i0E0
>>382
サンクス
当日申し込みもアリみたいだね
384東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/03/04 01:09:00 ID:QNRDk7YB0
名大コースで認定試驗受けて、100%スカラをとったんですが、一橋講座に変えるにはもう一度認定試驗受けるしかありませんか?
385大学への名無しさん:05/03/04 01:19:05 ID:GCHcOeHV0
一応現時点で発送済みだと思われる校舎(このスレで確認できる到着日時)
津田沼(2/27,28,3/1,3/3)
横浜(2/28,3/3)
札幌(2/28.3/1,3/3)
代々木(2/27,28,3/2,3/3)
大阪(3/1,3/2,3/3)
名古屋(3/1)
福岡,小倉,熊本(3/2,3/3)
京都(3/2)
池袋(3/2,3/3)
原宿(3/2)
神戸(3/2,3/3)
大宮(3/3)
新潟(3/3)
広島(3/3)
浜松(3/3)









386大学への名無しさん:05/03/04 01:27:32 ID:zFCot4s90
>>385
仙台も来たよ。

【届いた日付】 3/3
【パーセンテージ】 50%
【志望校】 東京農工大 農学部
【校舎】 仙台
【模試成績】 代ゼミ模試受けたこと無い。
【センターリサーチ】 7割弱
【高校指標】 毎年東大に2人くらい?
【リスト高校?】 かもしれない
【現浪】 現
【前年度身分】 代ゼミと関わったのはセンターリサーチのみ
【その他】河合に行こうかと思ってたけど迷う…でも寮だとちょっとの割引でも金かかることには変わりないしなー。
つーか>>1見ると今年50%ってないの?50きたんだけど。
387大学への名無しさん:05/03/04 01:32:45 ID:KAI8I98E0
ていうか入学金の免除はなくなったんだよね?

100%でも入学金10万はいるんでしょ?違った?
388大学への名無しさん:05/03/04 02:20:21 ID:v5JVAnVu0
【届いた日付】3/3
【パーセンテージ】20%
【志望校】 国立理系
【模試成績】センター模試で40代後半
【センターリサーチ】 出してない
【高校指標】DQN校
【リスト高校?】
【現浪】 高卒後フリーター、4浪相当
【前年度身分】 模試メイト
【その他】 マジありえない
389大学への名無しさん:05/03/04 04:27:48 ID:wOyP3i0E0
>>387
それはまじか・・・
それだと受ける意味がなくなる・・・
390大学への名無しさん:05/03/04 05:02:14 ID:j6yedR+P0
おまえら、馬鹿だろw?
そんな簡単に100とか80とか免除あり得ないからww
このスレに騙されすぎ。
向こうも商売。
391大学への名無しさん:05/03/04 05:57:11 ID:YQof0CFEO
>>390
少なくとも俺のは写真付きでupしたから見てみてくれ このスレの前の方にある
392大学への名無しさん:05/03/04 06:35:06 ID:Dt1R9qRoO
386
高校特定すますた。w
ちなみに俺にはまだ来ず(多分386よりワンランク上の学校)
393224:05/03/04 07:09:45 ID:pHgABE1w0
【届いた日付】 3/3
【パーセンテージ】 20%
【志望校】 一橋法
【校舎】 大宮or池袋
【模試成績】 代ゼミ記述55
【センターリサーチ】 だしてない
【高校指標】 埼玉の普通私立
【リスト高校?】 なし
【現浪】 浪人ケテーイ
【その他】 選抜試験免除だけでもよかったんでうれP
394大学への名無しさん:05/03/04 07:54:25 ID:7eFYCbLn0
>>385
名古屋はまだじゃね?
3/1の東京キッドのって選抜試験じゃないのか?
395大学への名無しさん:05/03/04 08:57:40 ID:8FxhGkPv0
>>384
スカラテストで100%すごい。選抜テストの出来は9割以上ですか?
396大学への名無しさん:05/03/04 10:00:21 ID:KAI8I98E0
>>389
入学規定には、授業料の免除についての言葉はあるのですが、入学金については全く触れられてないんです。

私の記憶違いでなければ、以前は確か、スカラ認定試験を受けると、その結果通知と同時に入学金免除で
入学手続きができるという旨のことも記載されてありました。また、説明会に出席すればとりあえず入学金免除の
資格は得られたりもしました。ところが、今年は説明会に出席することで得られるのは授業料の免除の資格だと
入学規定には謳われていますし、>>1-3のテンプレや、今年の入学規定を見ても、今年は明らかにその辺の
制度が変わったと見るのが適当であるような感じが、個人的には、しています。

で、やっぱりどんな場合でも必ず入学金は納めなければならないのかな、と思ったので、実際スカラ100%で
入学手続きしたかたがいれば、その人の話が伺いたいな、と。というわけでご存知のかた、よろしくお願いします。
397大学への名無しさん:05/03/04 10:00:46 ID:ccRIzfvm0
選抜試験を受けない限りスカラは取れないでしょ。

センターリサーチなんて捏造できるから皆無。

大学の受験票も誰でも出せるから意味ないね。

影響があるのは模試とか指定校くらいだと思う。

以上マジレス、スマソ。。。
398大学への名無しさん:05/03/04 10:02:28 ID:anZ7Y7i+0
>>391 それらしきものはどこにも見つからないのだが。。。。レス番よろ
399大学への名無しさん:05/03/04 10:05:47 ID:KAI8I98E0
>>398
ttp://で検索かけたところ、それらしいのに該当するのはたぶん>>220でしょうけど、画像は流れてしまってるようです。
400大学への名無しさん:05/03/04 10:15:12 ID:sV+uGsPO0
大学合格してんのにスカラ100もらって出しっぱなしにしてる奴がいたから、そいつらを締め出そうと入学金必須ににしたのかもね。
漏れ↑やろうと思ってたのにorz
401大学への名無しさん:05/03/04 10:24:52 ID:KAI8I98E0
>>400さんが該当するかどうかはともかく、仮面浪人さんを囲うのは、実績欲しい
代々木としてはオイシイと思うんですけどね。

自習するならほとんど大学が自宅だろうし、得手不得手がはっきりしてるから必要なものを
必要なだけ単科でとってくれる。ついでに、どっか受かってくれりゃ一石二鳥でしょう。

つーか相談スレ見てると、河合はなんか裏で結構スカラ出してるなんて話もでてますし
今年度は大学も予備校もいろいろ変わる節目なんでしょうね・・・
402大学への名無しさん:05/03/04 11:17:25 ID:GtaUHGu1O
東京男子御三家
模試はたいてい60越えてたけどセンター駄目で七割五分
東大めざしてたけど今年はあきらめた

それで50パーなんだが・・・
80以上なら行くんだけどどうにかならないかなあ
403大学への名無しさん:05/03/04 11:33:55 ID:73xqbVPd0
駿台のスカラシップが今日届いてたんだけど駿台ってどのくらい段階があるの?
家に届いてたのは入学金全額免除、授業料20万の計30万免除ってやつなんだけど。
このスレを見る限り40万、30万、あとスカラの認定の紙から全額
そのほかに駿台模試や在籍により入学金を5〜10万ってのが存在することが確認できる。
参考までにヨゼミのリスト校に載ってる高校でセンター84%で理系の人間です。
404大学への名無しさん:05/03/04 11:51:06 ID:q1FjL8gu0
>>387 100%もらったけど、【特典】大学受験科入学金全額免除、大学受験科授業料免除(下記割合を授業料から免除します・・100%)、選抜クラス入学試験免除  って書いてあるから入学金も何もかからないよ
405大学への名無しさん:05/03/04 11:57:31 ID:q1FjL8gu0
ちなみに、404の者だが、80%割引の人とかは入学金10万必要みたい。つまり100%の人以外は入学金が必要みたい
406大学への名無しさん:05/03/04 11:58:41 ID:FrUYvDwU0
リストのってる孝高校でも10% ,しか来ない所多いけどな。
407大学への名無しさん:05/03/04 12:00:50 ID:8FxhGkPv0
>>404
特別選抜クラスには入れないってことなんでしょうか?
408大学への名無しさん:05/03/04 12:35:30 ID:KAI8I98E0
>>404-405
ご回答ありがとうございます。


以下は憶測です。

今年度は、スカラの100%の次は70%だったんですよね?
でも入学金免除はすべてのスカラで存在した、、、のかな?

仮に、もしそうだとするなら、70%の人が必要となる金額は
580K*0.3=174k

で、>>405も確定事項だとしますと、スカラ80%なら
580k*0.2=116k , 116k+100k=216k
となって、100%のひとつ下のスカラを目指すような認定試験受験組には
216k-174k=42k
程度の負担増となりますね。
409大学への名無しさん:05/03/04 12:57:19 ID:q1FjL8gu0
>>407 校舎に設置してあるコースならどれにでも入れるようです
410大学への名無しさん:05/03/04 12:58:16 ID:KAI8I98E0
とと、なんか私立のほうで計算してましたね・・・

605,000*0.3=181,500

605,000*0.2=121,000 , 121,000+100,000=221,000

221,000-181,500=39,500

まあ似たようなもんですね。
411大学への名無しさん:05/03/04 13:10:54 ID:q1FjL8gu0
>>408
スカラシップ認定証を見ると、特典と割引率が書かれている部分は他の部分と印刷の仕様が異なる(後に印刷された感じ)ため、やはりパーセンテージによって特典は異なるようです
412大学への名無しさん:05/03/04 13:16:15 ID:KAI8I98E0
仔細なチェックありがとうございます。

自分は認定試験を恐らく数回受けることになると思いますので、結果が出次第ここに書こうと思います。
413大学への名無しさん:05/03/04 13:38:49 ID:q1FjL8gu0
>>412
自分もスカラが来るまでは明日、試験受けるつもりでした

いいスタートをきれるように頑張ってください!朗報期待☆
414大学への名無しさん:05/03/04 13:47:14 ID:r5UP+L1m0
スカラキタ━(゚∀゚)━!! 20%がな orz
まあ丁度阪市の選抜免除だからいいや
415大学への名無しさん:05/03/04 13:49:57 ID:sjWWBQpb0
20%って微妙だよな
入学金要るみたいだから普通に入るのと変わんないし
うれしいようなうれしくないような(−−;・・・
416東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/03/04 13:51:22 ID:QNRDk7YB0
>>394
おっしゃる通り、認定試驗です
417東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/03/04 13:53:33 ID:QNRDk7YB0
連續カキコでスマソだが、入会金要らんでしょ?
釣りだったらご無礼
418東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/03/04 14:06:28 ID:QNRDk7YB0
>>395
いや、八割もない希ガス。
ただ英語の長文穴埋め問題は、動詞が一つしかなかったりするので簡単。また十の記号から十の穴に入れる方式だったし、最初は○×問題で、間違えようがないので一問ミスぐらいだと思ふ。
数學は時間がめちゃゝ余った。問題数が小學校級。難易度はセンター級かな?是は八割ぐらい。
圀語は・・・orz 接續詞穴埋めから分からんかった・・・
正直、認定も危ういかとおもたw

入会金は100%だったので、免除されたのかも知れませんな。スカラの代金のとこだけ、印刷が濃かったので、そこだけ変える仕様になってるという意見には同意。

何度もしつこいレスでスマソだが、認定試驗を何度も受ければ100%來るよ。うちの學校はDQNだし、儂自身マーチ全滅で名市大を落ちたような人間なのでw一月に入ってから、第一志望校A判定に安心してエロゲと2ちゃんをやりまくったのが敗因としか言いようがない・・・
419大学への名無しさん:05/03/04 14:07:11 ID:rFOMyxbd0
>>334
去年は
東大京大国公立医学部前期の受験票+現役時ゴールドメイト
でもスカラ70%→100%になった
420大学への名無しさん:05/03/04 14:11:25 ID:OP5j2QN80
>>398
>>399
http://syobon.com/upload/src/syobon20816.jpg.html
再うpしてみた。俺の80%スカラには入学金免除ついてなかったよ・・・
421大学への名無しさん:05/03/04 14:30:59 ID:Zr5+58RY0
ちなみに、スカラはやっぱり単科には適用外、ですよね?
大学受験科とか書いてあるし……
422大学への名無しさん:05/03/04 14:37:39 ID:OP5j2QN80
>>421
パンフ熟読すればわかる事を質問すんなって。
本科入れば半額で単科も受けれるけどな。
423大学への名無しさん:05/03/04 14:39:21 ID:I1BqU8sn0
スカラ50%がきましたー。
高校名だけかも・・・。早大プレでもD判くらいだったのに。
これって何割くらいの人がもらえるんですかね?
20%だったら実質的にはほとんどの人がもらえるのかな?
424大学への名無しさん:05/03/04 14:58:01 ID:HBVpEv9Y0
スカラ来たけど30%だった。
100%にしたんだけど、スカラ認定模試で頑張るしかないの?
425大学への名無しさん:05/03/04 15:17:01 ID:/6N5Sdd/0
代ゼミ本科行ってて二浪になる奴は成績悪くても50%程度は割り引いてもらえるはず。
426大学への名無しさん:05/03/04 15:24:08 ID:uGNVyxOR0
まだこない。
資料請求したら10万はきたけど。
これってもう絶望的?
427大学への名無しさん:05/03/04 15:24:41 ID:l/HAheDHO
河合からクラス認定がきた。
河合ゼントウの平均偏差値70越えてんのに一番上のクラス認定されてなかったから
河合に電話してみたらまた認定送るってさ、結構いいかげん
428大学への名無しさん:05/03/04 15:24:56 ID:I1BqU8sn0
>>425
そうなんですかぁ。自分は新一浪なんですけどね・・・
429大学への名無しさん:05/03/04 15:26:42 ID:t3F6UfPj0

あれ?でも去年50パーだったけど入学金払わなかったよ俺
430大学への名無しさん:05/03/04 15:27:51 ID:I1BqU8sn0
>>426
ここ2、3日の間にも届くみたいですよ。先日代ゼミに直接聞きに行ったので・・・。
それか電話で確認するか。発行した記録があるかはすぐ確認してもらえますよ。
431大学への名無しさん:05/03/04 15:35:56 ID:VRFkrzUB0
一応東大生たくさん出る学校なんだけど
東大受験したっつったら100%の割引受けられるって。
受付のとき受験票と学生証と写真を持っていけばいいそうな。

はて、入学金はどうすんだろ?
432大学への名無しさん:05/03/04 15:39:42 ID:TdLoBNv+O
100%スカラは試験でどれぐらい取れればもらえますか?
私大文型なんですが。
433大学への名無しさん:05/03/04 15:46:04 ID:WmOkIkaa0

【届いた日付】 3/4
【パーセンテージ】 30%
【志望校】慶應法学部
【校舎】 ?
【模試成績】 記述 60
【センターリサーチ】 だしたけど3教科6割
【高校指標】学区ではトップだけど県でみたら中堅
【リスト高校?】 ×
【現浪】 現役
【前年度身分】 模試受けただけ
【その他】
434大学への名無しさん:05/03/04 15:55:25 ID:0Zcs0b+B0
>>418
マジですか??それだったらうけて100%とりにいきたいんですが・・・。
現時点送られてきたの50なんですよね・・・。
435大学への名無しさん:05/03/04 15:58:44 ID:MAGO95lz0
入学金10万円免除って言うのはスカラの一種なの?
436大学への名無しさん:05/03/04 16:10:49 ID:hSRRUuxrO
らしいよ。F判定のスカラなんだってさ。
さて、明日の試験頑張るか!
437大学への名無しさん:05/03/04 16:24:30 ID:sjWWBQpb0
3Cって行列とかもでるの?
438大学への名無しさん:05/03/04 16:24:40 ID:73xqbVPd0
ケッカアpシテナ、モンダイノタイプ、レヴェル
439東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/03/04 16:46:31 ID:QNRDk7YB0
>>434
マジです。ガンガレ

ちなみに認定試驗は問題と解答用紙が同一なので、まるっと回収。結果も全然和漢ね。「be very valuable→be of great value」みたいな下らん問題が裏面で多発。最後は語句整序で、センターとは違い10個ぐらいあったが、樂勝だった
440大学への名無しさん:05/03/04 17:01:59 ID:0Zcs0b+B0
>>439
レスサンキューです!!マジ受けてきますわ・・・。
もうやるしかねー
441大学への名無しさん:05/03/04 17:50:35 ID:S/vCzxMY0
新高3の為の基準て分かる人いませんか?
442大学への名無しさん:05/03/04 17:55:53 ID:/P8xl4SD0
>>427
俺は平均70超えてないのにSUPER ONEWEX東大/京大/医進認定キタ
443大学への名無しさん:05/03/04 17:57:38 ID:33trVejSO
スカラ30%だった。
浪人だったのに、、凄く微妙。
模試は東北プレでE判ですた
444大学への名無しさん:05/03/04 18:13:10 ID:KldjJF2l0
80免除きてるんですけど、スカラの試験受けて50の認定しか出なかったら
80のほうは無効になってしまうんですか??
445大学への名無しさん:05/03/04 18:18:58 ID:Vz53bMy60
既出だが
期限過ぎてなければ無効にはならないよ
446大学への名無しさん:05/03/04 19:07:34 ID:FIQwxd4j0
>>361
受験は可能。手続きは合格校舎でだそうだ。
わざわざ名古屋まで手続きに行くのも大変だし、まずは相談してみたら。


以下、試験結果通知書より引用

> なお、郵送での手続はできません。
>
> [提出窓口] この結果通知書と必要書類に授業料を添えて、合格校舎の
>         受付窓口まで提出してください。
447大学への名無しさん:05/03/04 19:46:22 ID:TdLoBNv+O
>>439
100%スカラは試験で狙って取れるということ?
448大學への名無しさん:05/03/04 20:10:30 ID:u8Km9vUc0
【届いた日付】 3/3
【パーセンテージ】 20%
【志望校】 東大文三
【校舎】 仙台校
【模試成績】 センター模試は50〜60% 
【センターリサーチ】 6割3分…
【高校指標】 毎年東大に1〜2人くらい
【リスト高校?】 ○
【現浪】 現役
【前年度身分】 梨
【その他】 代ゼミのセンター模試を受けたとき、理科社会はかなり取れたが(9割くらい)
     当時別の大學を志望していたので、数学はあわせて3割、国語は1と1・2を
     やり間違え、25点・・・ということをしていたら、スカラーが20%
     しかこなかったと言う話
449大学への名無しさん:05/03/04 20:46:05 ID:9askCAw80
【届いた日付】 確か2/28
【パーセンテージ】 0%
【志望校】 医学部
【校舎】 名古屋校
【模試成績】名大プレ医B
【センターリサーチ】 9割強
【高校指標】
【リスト高校?】 ○
【現浪】 落ちていたら一浪
【前年度身分】 模試のみ
【その他】
何故
450大学への名無しさん:05/03/04 20:47:57 ID:/P8xl4SD0
センター63%なら、スカラ20%で妥当だろ。
451大学への名無しさん:05/03/04 21:05:29 ID:sDjiCbTf0
みんな各校舎からきてるの…?
うちにきたのは代々木、池袋、立川、町田、横浜、横浜西口、湘南、津田沼、柏、大宮、高崎から選べるやつだった。
にしても20%って気にくわない…どうにかならんのかねぇ。
452東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/03/04 21:25:02 ID:QNRDk7YB0
>>447
リサーチ出してないけど、漏れはセンター七割しかなかった香具師ですから。よっぽどでない限りスカラ来ると思いますよ。
それとも早めの認定試驗だったから、判定が甘かったんだろうか
453大学への名無しさん:05/03/04 21:53:27 ID:dYqdpKdw0
【届いた日付】 3/2
【パーセンテージ】 80%
【志望校】 京大薬
【校舎】 たぶん代々木
【模試成績】 第三回全国センター757/900
【センターリサーチ】837/900(未提出)
【高校指標】旧帝クラスが10人くらい。東大京大はたまに
【リスト高校?】 ×
【現浪】 実質1浪(仮面)
【前年度身分】 本科生(自習室利用のみで全く行ってない)
【その他】 前年度のスカラ100%を使って
      とりあえず籍だけ代々木校に入れてた。
454大学への名無しさん:05/03/04 22:41:39 ID:om+SuoSx0
【届いた日付】 3/4
【パーセンテージ】 10万円
【志望校】 東大理U
【校舎】 新潟
【模試成績】 センタープレ86%
【センターリサーチ】84%
【高校指標】新潟高校(旧帝20名、早慶計60名)
【リスト高校?】 ○
【現浪】 新2浪
【前年度身分】 本科生
【その他】 去年はスカラ80%

やっぱり浪人にはこないのか?・・・
455大学への名無しさん:05/03/04 22:55:17 ID:/P8xl4SD0
>>454
その成績でF認定とはシビアですね
志望校が高すぎると判断されたのかも
456大学への名無しさん:05/03/05 00:05:13 ID:P4kbZwVa0
【届いた日付】 3/2
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 国公立医学部(理V書いたこともあり)
【校舎】 代々木
【模試成績】 センタープレ87%
【センターリサーチ】80%
【高校指標】早慶5人ぐらい・・・
【リスト高校?】 ×
【現浪】 新2浪
【前年度身分】 本科生
【その他】 去年はスカラ40%

454との差は何!?


457大学への名無しさん:05/03/05 00:10:16 ID:VGLNAX210
【届いた日付】 2/28
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 一橋商
【校舎】 札幌
【模試成績】 センタープレ80%弱
【センターリサーチ】85%
【高校指標】地方のそれなり私立高校
【リスト高校?】 ○
【現浪】 新1浪かな〜?
【前年度身分】 夏季、冬季講習のみ
【その他】 早稲田であきらめるか一浪するか考え中
      代ゼミのキーホルダーセンスなさ杉
458大学への名無しさん:05/03/05 00:39:50 ID:/oldaWx60
【届いた日付】 3月4
【パーセンテージ】 30%
【志望校】 新潟大学医学部医学科
【校舎】 新潟校
【模試成績】センタープレ91%
【センターリサーチ】84%
【高校指標】巻高校(旧帝5名、早稲田3名、新潟大学50名)
【リスト高校?】 ×
【現浪】 新2浪人
【前年度身分】 本科生
【その他】 昨年も30%のスカラ。昨年一学期は東大文系クラスに在籍。
2学期に新潟大学医学部クラスに。おれんち貧乏どうしよー・・
459大学への名無しさん:05/03/05 01:00:18 ID:mm841d820
【届いた日付】2月28日
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 浜松医大学医学部医学科
【模試成績】センタープレ85%
【センターリサーチ】86%
【高校指標】現役で旧帝が10人弱
【リスト高校?】 ×
【現浪】 現役
【前年度身分】 一回だけ本校に講義受け行った。あとは模試
【その他】せっかく貰ったのにつかえないのが悔しい

460大学への名無しさん:05/03/05 01:34:44 ID:/oldaWx60
A認定:100%
B認定:80%
C認定:50%
D認定:30%
E認定:20%
F認定:10万引き(約16%)
461新2浪:05/03/05 01:37:29 ID:/oldaWx60
スカラ10万円きたんだけど(授業料−10万円+10万円)、>>460のFに該当するわけだよな?
でも不満だったからスカラが届いてないふりして、去年の担任のところにいってきたんだ。
そしたら去年の学生証見せれば20%オフって言ってた!(授業料*0、2+10万)

なんで2パターンもあるわけ?
462大学への名無しさん:05/03/05 02:13:11 ID:SMLDcxpjO
【届いた日付】前期試験数日後
【パーセンテージ】20
【志望校】前期大阪教育後期大阪市立
【校舎】大阪
【模試成績】河合偏差値30〜40マーク350
【センターリサーチ】610
【高校指標】上位10人が関関同立
【リスト高校?】姉妹校の女子高はリスト入り
【現浪】現役
【前年度身分】サテライン冬期講習
【その他】行ってる塾の系列でサテラインやってた。
     そこに関関同立二つ合格報告に行ったからのは関係あるんかな?
     リサーチは京大理も書いた
463大学への名無しさん:05/03/05 08:12:10 ID:9HF6bZVG0
ネタ大杉
464大学への名無しさん:05/03/05 08:14:24 ID:Da94X1ed0
河合と駿台のスカラがこねぇぇぇぇぇぇぇ
465大学への名無しさん:05/03/05 08:36:18 ID:BOOcBlh2O
河合、駿台にスカラは存在するんですか?
466大学への名無しさん:05/03/05 08:49:35 ID:9HF6bZVG0
だからここで聞くなってw
ほとんどがネタなんだからwww
467大学への名無しさん:05/03/05 10:04:56 ID:cXFhbj/6O
英語むずー
468大学への名無しさん:05/03/05 11:32:28 ID:aoS327sqO
携帯だからテンプレの使い方わかりません(>_<。)
届いたのは昨日で20%です。センター模試は75%でリサーチは82%。国公立医学部志望です。今年で新二浪。講習だけ出たメイト生で代々木校で受けました。
本科じゃなくてこの成績ならこんなもんかな。去年は10%だったけど入学金免除あったから今年より安い。
469大学への名無しさん:05/03/05 11:41:51 ID:u73jSu6qO
>>464河合は勝手には送られてこないみたいだよ。
駿台と代ゼミは来ると思う。
470大学への名無しさん:05/03/05 11:42:02 ID:3Pd8D7EcO
テストの結果ってどんな風にくるの?
普通の郵便?
471大学への名無しさん:05/03/05 11:50:46 ID:u73jSu6qO
>>470そうだよ。
まぁ俺は誰でももらえる20%だったんだけど。
てか、代ゼミのスカラの
基準がわかんない。
俺夏から英数化のみに切り替えたんだけど、
センター本番以外は
いまいちだったのに、80きた。
472大学への名無しさん:05/03/05 12:26:02 ID:DWhT391a0
町田校はまだ発送してないっぽい?
473大学への名無しさん:05/03/05 12:35:18 ID:ODK0+Q/b0
スカラ試験の結果が10万免除だった。
手応えとしては、英数で8割は超えた感じ。低くても30%だと思ってたのにかなりショック。
校舎によって基準が違うんだろうか。というか、ここの書きこみにネタがかなり混じっている気がしてきた。
474大学への名無しさん:05/03/05 12:52:39 ID:olF74qZ90
>>473
手ごたえと結果が違うかっただけじゃねえの?
俺はリサーチだけで50パーセント来たよ。
ネタだと思うなら、お前が納得するまで試験受けたら?
自分の非力を人のせいにするなよ。
475大学への名無しさん:05/03/05 13:03:27 ID:2rUq2TpFO
試験受けてきた。英語はムズかった。
国語は結構できた気がするけど英語が駄目だからいい判定のスカラ来ないと思ふ。
国語はマークだけじゃなく漢字書いたりするよ。
476大学への名無しさん:05/03/05 13:31:28 ID:dctkze2O0
>>475
いいこと教えてやろうか?
お前みたいなネタばらしする奴がいるから後々の奴が不利益被るんだよ。
親切心からかしらんが、お前の行為は正直いって迷惑なんだよ。
書き込む前に半年間はロムしろクズが
477大学への名無しさん:05/03/05 13:33:38 ID:Ge78OCulO
理系も国語いるの?
478大学への名無しさん:05/03/05 13:40:53 ID:CPiILGst0
前年度代ゼミに本科で通ってた人って100%免除くるって聞いたんやけどそこんとこほんとでつか?(・∀・)
479大学への名無しさん:05/03/05 13:43:37 ID:HAXykMZM0
>>475
英語普通にむずかったね。今年上智受けたんだけど、長文は上智よりむずかった
480大学への名無しさん:05/03/05 13:44:24 ID:HAXykMZM0
>>473
校舎どこ?
481475:05/03/05 13:47:56 ID:2rUq2TpFO
>>476
気付かなかった、まじ反省する…orz
482大学への名無しさん:05/03/05 14:14:37 ID:wFzwMNtnO
スカラって、学期がはじまって途中からでももらえるんですか?現役です
483大学への名無しさん:05/03/05 14:31:46 ID:ODK0+Q/b0
>>474
リサーチだけで50%ですか。おめでとうございます。
484大学への名無しさん:05/03/05 15:02:53 ID:gJ7OtlxPO
国立発表前なのにうけてきたw
英語むずい 七割ないかも
国語楽 最低九割
数学楽 20分でおわた多分満点
さあ100くるか
485大学への名無しさん:05/03/05 15:02:55 ID:s4BLvPuG0
>>482
確か既に金払っちゃったら返金は不可だったと思う
486大学への名無しさん:05/03/05 15:08:50 ID:27wkBX0c0
>>484
数学センターよりむず?1A2Bと1Aだけって問題数少ないだけ?
487大学への名無しさん:05/03/05 15:15:11 ID:ejsaQQpGO
スカラの10万円免除っていうのがきたのですが…。入学金免除ってだけなのでしょうか?去年在籍していたからもらえたのですか?
488大学への名無しさん:05/03/05 15:26:57 ID:Da94X1ed0
>>464
>>469
なんかみんなネタネタ言うけど、本当に河合のスカラなんてあるのかな?
489大学への名無しさん:05/03/05 15:39:41 ID:AujlqUfx0
>>431

>東大受験したっつったら100%の割引受けられるって。
>受付のとき受験票と学生証と写真を持っていけばいいそうな。

むむむむむ。やってみよっかな。
490大学への名無しさん:05/03/05 16:26:20 ID:muJKMnYY0
>>489
>一応東大生たくさん出る学校なんだけど
これが重要なんだぞ。

やっぱセンターリサーチは関係ないわ。例年どおり
491大学への名無しさん:05/03/05 16:51:13 ID:t5uu6Z+Y0
>>486
センターより楽だよ
構成は共通問題が一つあって
もう一つ選択問題で1A、1A2B、1A2B3Cから選ぶ
だから問題自体違う
492大学への名無しさん:05/03/05 17:02:53 ID:zTQ09znHO
>>287 モー娘。ファンですか?
493482:05/03/05 17:35:00 ID:wFzwMNtnO
>>485
そうですか。。
てかまだお金はらってないんで、今度認定試験うけにいってみます
ありがとうございました
494大学への名無しさん:05/03/05 17:38:40 ID:bPnPJFmE0
自分はずっと早稲田の問題しかやってこなかったから
難しく感じた。
495大学への名無しさん:05/03/05 17:48:44 ID:G//pc640O
スカラのために東大後期申し込んだんだが、それでなくても無料きやがった
496大学への名無しさん:05/03/05 17:55:51 ID:Y7HE2Tpn0
【届いた日付】3/3
【パーセンテージ】100
【志望校】一橋(法)
【模試成績】センタープレ693
【センターリサーチ】84%くらい
【高校指標】早慶十数人
【リスト高校?】??
【現浪】現役
【前年度身分】模試のみ
【その他】いきなりこんなの届いたからビックリした。浪人しようかな…

497大学への名無しさん:05/03/05 18:17:47 ID:aeGVr4ok0
>>474 ウホwwwwwwwwwwwwww香ばしいの来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwうぇwwwww

>東大受験したっつったら100%の割引受けられるって。
>受付のとき受験票と学生証と写真を持っていけばいいそうな。

受付窓口で笑われるのがオチwwwwwwwwwwwwwwwww
498大学への名無しさん:05/03/05 18:21:54 ID:wt9GUdOy0
474ではないが、地方だとそういうことはあるよ。
浜松だが、京大受験した奴でわざわざ交渉して100%もらったアホを知ってる。
実際リストに載ってる高校でかつ東大京大受験者は皆100%だったし。
499大学への名無しさん:05/03/05 18:30:46 ID:fIWY7pT60
>>488
河合はクラス認定証しか届かない。
クラス認定MAXでも最初からスカラが適用される事はない。


入塾金の免除はあるが、成績は関係なく前年度の身分で決まる。

全額(100,000円)免除:
 前年度大学受験科・高校グリーンコース・現役館・コミュニティスクール・美術研究所(本科・専科)・COSMO・トライデント(全日制)在籍者
5,000円免除:
 前年度講習受講生・公開単科ゼミ生・模試受験生・エクセルメイト生・Kei-Net会員
2,000円免除:
 本人の兄弟姉妹が、今年度河合塾グリーンコース・現役館・コミュニティスクール・美術研究所(本科・専科)・COSMO・大学受験科のいずれかのコースに入塾申し込みを済まされている方

※複数の免除制度を加算できる。ただし、100,000円を超えない。


河合のスカラ制度は以下の通り。

■スカラシップ制度(奨学金授与)
入塾後に、在籍中の成績・出席状況などを総合判定し、成績優秀者に賞状と奨学金を授与する。奨学生は塾内に氏名を掲示発表する。
対  象:大学受験科に在籍する塾生。
選  考:入塾後の学業成績と出席状況などにより年間2回選考する。
奨学金:授業料の全額・授業料の1/2・授業料の1/4・入塾金の1/2相当額を選考結果による授与する。
500狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/03/05 18:42:52 ID:VFH6SX1W0
>>499
初めから授業料半額だったが?
501大学への名無しさん:05/03/05 18:51:57 ID:pv/xwd/8O
>>500
君、九州地区か東海地区でしょ?

他の地域は認定証のみ、といわれた。
去年の話だけどね。
502狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/03/05 18:54:43 ID:VFH6SX1W0
>>501
関東だが。
同じ学校の人は全員そう。
503大学への名無しさん:05/03/05 19:27:07 ID:9Ww8ANaL0
今日50来たんですけど、先発試験免除って書いてある。
京大理系(特別先発)には入れないって事ですか??
504大学への名無しさん:05/03/05 19:40:08 ID:fIWY7pT60
>>502
一般人には公開すらされないエリート用スカラの予感
河合は学校単位で引き抜くのか
505大学への名無しさん:05/03/05 19:40:58 ID:3Pd8D7EcO
マジレスお願いしたいんですが、
代ゼミの入塾選抜テストは難しいですか?80%スカラ狙ってるんですが…
506499=504:05/03/05 19:43:12 ID:fIWY7pT60
俺が書いたのは今年の東海地区の制度だから、関東は事前にスカラが認定されるという可能性もあるか。
507狼人生 ◆wolfcw5OXE :05/03/05 19:53:02 ID:VFH6SX1W0
>>504
多分そんな感じ。東大数十人だからなぁ。
理系なら駿台、文系なら河合という流れが学内にあるw
508大学への名無しさん:05/03/05 19:56:27 ID:tSYWf/ht0
20%がきたんですけど、これって模試を受けていれば必ずもらえるのですか?

509大学への名無しさん:05/03/05 20:00:55 ID:BVJ2pt2E0
>>505
ログ見ろバカ。
510大学への名無しさん:05/03/05 20:56:30 ID:3Pd8D7EcO
>>510
みんな信用していいんですか?
ネタだとか言ってる人がいたんで…
511大学への名無しさん:05/03/05 20:56:41 ID:XyY/Co1P0
もしかして、前年度代ゼミに何らかの形で関わった人にしか%スカラこないの?
512大学への名無しさん:05/03/05 21:54:16 ID:GVVn8T1O0
>>511
そのとおりです。電話で聞いてみれば?
513大学への名無しさん:05/03/05 22:13:31 ID:QzAqh9ID0
【届いた日付】3/4
【パーセンテージ】10万引き
【志望校】北大(工)
【模試成績】 代ゼミは一切受けてない
【センターリサーチ】84%くらい
【高校指標】東、京は毎年2,3人ずつ位その他旧帝合計で20ちょっと(現役のみ)
【リスト高校】yes
【現浪】現役
【前年度身分】なし
【その他】模試を受けてないからってあんまりだろ・・・
ちなみに駿台は30万、河合は40万引き北九州予備校から22万5千でってのがあるけど
元がいくらか載ってなくてよく分からん、
514大学への名無しさん:05/03/05 22:16:28 ID:87JOkWMz0
代ゼミスカラ20%とかだったら河合のほうが授業料安いって話本当?
515大学への名無しさん:05/03/05 22:22:52 ID:aoS327sqO
去年は入学金と授業料10%引きで544000円、しかも分納可だったのに今年は授業料20%オフで入学金払うと575000円。しかも分納不可になった。
二浪するなら安い代ゼミにしようと思ってたけど駿台とかもあんま変わらないと思って迷い始めた。
516大学への名無しさん:05/03/05 23:44:50 ID:2nAi/MvaO
スカラ50%だったけど、授業料高杉!!
517大学への名無しさん:05/03/06 00:37:40 ID:kPyOOMiK0
学費の一例(地方某校の場合)
建前  \650,000
10マソ券 \550,000
S20   \540,000 (実質2%OFF)
S30   \485,000 (実質12%OFF)
S50   \375,000 (実質32%OFF)
S80   \210,000 (実質62%OFF)
518大学への名無しさん:05/03/06 01:00:23 ID:FC3SqXjG0
今年はあんまし安くならないのか。
519大学への名無しさん:05/03/06 01:11:12 ID:ZrGJ1U+cO
みなさんに届いたスカラのやつってどんなのですか?まだ、届かないみたいなんですが…
もしかして、合格した大学を書くやつですか?あれ捨ててしまったんですが。
一回見送ったらもうもらえないんでしょうか?
520大学への名無しさん:05/03/06 01:17:26 ID:8LpJvZqk0
スカラ50%って実際結構授業料高いよ orz 単純計算で35万でOK?
521大学への名無しさん:05/03/06 01:43:32 ID:2LXkqhTsO
>>517入学説明会に行ったら入学金免除で、それ+スカラが適用されるんじゃないんですか!?
522大学への名無しさん:05/03/06 01:45:37 ID:9n2/UuVL0
>>521
入学金免除は今年はないって。パンフにも書いてあるだろ、「授業料」10万免除て。
100%スカラだと入学金免除も特典で付くらしいが、実物は確認してない。
俺は80%スカラで、入学金免除の文言はなかった。
523大学への名無しさん:05/03/06 01:46:13 ID:wozOhlvl0
うはwww20%いみねーーーwwwww
おkwwwwwww



orz &  >>517gj
524大学への名無しさん:05/03/06 02:10:30 ID:ijG51Jkd0
100%割引キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
浪人も悪くないかな・・・
525大学への名無しさん:05/03/06 04:06:08 ID:NNHa50U/O
一浪でスカラ50パーなんだが、上げる方法ありませんか?
模試最高は、早大プレA判なんだが…
526大学への名無しさん:05/03/06 08:46:24 ID:E8MgwS1D0
90%キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
リスト校でリサーチ捏造しただけwwwww
527大学への名無しさん:05/03/06 08:52:20 ID:3KOuE701O
今年90ってあったっけ?
528大学への名無しさん:05/03/06 08:53:54 ID:T32xOCPM0
80%だった・・・orz
529大学への名無しさん:05/03/06 09:44:04 ID:rdP/4Otq0
【届いた日付】 届いてない
【パーセンテージ】
【志望校】 今年度は一橋(商)
【校舎】 都心に住んでる
【模試成績】 代ゼミ第3回全国記述模試で3教科偏差値65
【センターリサーチ】 出してない
【高校指標】
【リスト高校?】 いや、大検
【現浪】 現役
【前年度身分】 代ゼミ講習生
【その他】やっぱ大検の人には来ないんだろうか??
試験を受けてしかるべき成績を取れば認定されるかな??
530大学への名無しさん:05/03/06 10:18:58 ID:2qBEdD8M0
【届いた日付】今日
【パーセンテージ】100
【志望校】旧帝医
【校舎】横浜?
【模試成績】国公立医学部模試で偏差66程度
【センターリサーチ】だした
【高校指標】東大50人程度
【リスト高校?】載ってる
【現浪】現役(いまんとこ)
【前年度身分】なし
【その他】なし
531大学への名無しさん:05/03/06 10:21:36 ID:T1LvIdDG0
>>529
高校名が結構大きく影響するみたい。
でも、おそらく模試を受けて結構いい成績だから、
もしかしたら模試の成績が登録されてるかも知れないから、
電話して、名前と受けた模試と大検(高校名代わり?)です。
て言えば、もしかしたらスカラ出てるかもよ。
とりあえず、電話してみるべし。
結構いい成績とっても、30とかスカラ試験は結構難しいみたい。
532大学への名無しさん:05/03/06 11:05:59 ID:t7tLx3Q20
ネットで資料請求したら資料届いたが、、、

10マソ券しか入ってネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!

認定テストで満点とって、スカラ送ってこなかったことを後悔させてやるからな!m9(`・ω・´)

【届いた日付】 今日
【パーセンテージ】 実質ゼロ回答
【志望校】 旧帝 工
【校舎】 ?
【模試成績】 受けず
【センターリサーチ】 87%
【高校指標】 東大10人強、京大20人程度、国公立医学科40人程度
【リスト高校?】 ○
【現浪】 新浪人
【前年度身分】 なし
【その他】 なし
533大学への名無しさん:05/03/06 11:15:04 ID:NNHa50U/O
>>525
なんで…センターリサーチも出してないのに。
534大学への名無しさん:05/03/06 11:49:41 ID:r4UAs2XL0
>>532
請求した資料にスカラが入っているとでもお思いか?www
535大学への名無しさん:05/03/06 12:44:57 ID:NNHa50U/O
>>534
俺は現役のときも浪人の時も、資料の中に小封筒入ってたよ。
536大学への名無しさん:05/03/06 15:24:42 ID:MlTY6waJ0
代ゼミから電話きた香具師いる?
受験結果と今後代ゼミに通うかを聞いてくる電話。
これってスカラー関係だったのかな。
現役の時は偏差値40台だったから来なかったけど
今は60くらいはある。
第一志望受かったからもう代ゼミは行かないと思うが。
537大学への名無しさん:05/03/06 15:43:21 ID:MVBPLVpiO
>>526はいかにもネタって感じだな
538大学への名無しさん:05/03/06 15:58:38 ID:+U7Lo8GL0
>>526
90%OFFじゃなくて10%OFFで90%振り込むってことだよな?
90%OFFはないだろう?と釣られてみる

【届いた日付】 今月の頭くらい
【パーセンテージ】 80%
【志望校】 国公立医
【校舎】 ?
【模試成績】 記述60後半・マーク750/900前後・北大プレ医C判定
【センターリサーチ】 730/900
【高校指標】 創立以来東大に1名(一浪)・5年に1人くらいの割合で現役地方駅弁医にいく程度
【リスト高校?】 ×
【現浪】 再受験(20代半ば)
【前年度身分】 なし
【その他】 なし

539大学への名無しさん:05/03/06 16:03:50 ID:HA0LVD+w0
【届いた日付】3/6
【パーセンテージ】80
【志望校】岡山医
【模試成績】記述・マーク偏差値67〜68
【センターリサーチ】81%くらい
【高校指標】東大・京大・国立医があわせて4人くらい
【リスト高校?】ちがう
【現浪】現役
【前年度身分】模試のみ
【その他】まさか来るとは思わなかった。
540大学への名無しさん:05/03/06 16:05:58 ID:BERaw9gRO
スカラ試験ってやっぱ早い方が出やすいよね。早いうちに生徒確保するために最初はいっぱいスカラ出すのかな?
541大学への名無しさん:05/03/06 16:10:50 ID:T9vXwXn+0
542大学への名無しさん:05/03/06 20:11:27 ID:qjl4YcqI0
>>536
来たよ。でもスカラ来たあとに電話かかってきたから
関係ないんじゃない?
または再発行でさらに割引率上がるとか
一応東工大受けたし
543大学への名無しさん:05/03/07 00:17:00 ID:RvC2D9+EO
センター657で100%キタ━━!!

544大学への名無しさん:05/03/07 00:38:52 ID:dsQITuAe0
すれ違いかも知んないけど、代ゼミって結局どうなの?
いくら安いのはありがたいけど、簡単に50パーセント免除なんていわれると、
逆に不安になってくるんだけど。
545大学への名無しさん:05/03/07 00:43:44 ID:RvC2D9+EO
>>544
一年通ったんだけど、勉強する意思があって予備校に登校する人は大丈夫。
おれみたいに面倒だからテストだけ行くとかしてると二年目突入。
546大学への名無しさん:05/03/07 09:27:42 ID:WBEKNGif0
なんか意味不に100%来たんだけどwwwww(゚听)イラネ ・⌒ヾ(*´_`)ポイ
547大学への名無しさん:05/03/07 09:33:21 ID:A8PwoyiD0
【届いた日付】3月上旬
【パーセンテージ】100
【志望校】理科一類
【模試成績】東大プレ理科一類類別順位40位台
【センターリサーチ】715/800
【高校指標】東大・京大・国立医あわせて100人くらい
【リスト高校?】該当高校
【現浪】現役
【前年度身分】模試のみ
【その他】合格発表前に送ってくるなボケ
548大学への名無しさん:05/03/07 10:49:11 ID:Ov8G76heO
スカラって事務の方に直接掛け合ったら上がるもんですか?
549大学への名無しさん:05/03/07 11:23:56 ID:Ge6JxrIO0
【届いた日付】 今日
【パーセンテージ】 50
【志望校】 北大法
【校舎】 ?
【模試成績】 受けず
【センターリサーチ】 82%
【高校指標】 東京一工60名ほど。
【リスト高校?】 ○
【現浪】 新浪人
【前年度身分】 なし
【その他】 なし
550大学への名無しさん:05/03/07 13:44:14 ID:ty0DN/+i0
注意!代ゼミでは電話や家庭訪問による勧誘は一切行っておりません
てオフィシャルページにかいてるけど上で言ってる電話の話は代ゼミと関係あんの?
551大学への名無しさん:05/03/07 13:51:39 ID:8tDIw1Ih0
>>550
代ゼミ「が」かけてくるんじゃない、代ゼミ「に」掛けてるんだ
文章ちゃんと読め
552大学への名無しさん:05/03/07 13:51:39 ID:Dg4TxOAA0
俺の場合は河合以外はかかってこなかった。
受験結果はどうでしたか?→もうすぐ締め切りですよ
って感じ。
553550:05/03/07 13:56:05 ID:ty0DN/+i0
>>551
536とかの話です、分かりにくくてすまそ。
>>552
それたち悪いなw おれも合格発表前に河合からお誘いきましたよ

あと中途半端だけどスカラ40%は認定試験で
どれくらいとれればいけそうですか?20%きたんですがほとんど意味ないっぽいので
554大学への名無しさん:05/03/07 14:04:42 ID:t4x8/81M0
>>553
今年は40%なんていうスカラはありません。
555550:05/03/07 14:15:51 ID:ty0DN/+i0
すまそ 20%のひとつ上の割り引きおねがいします
556大学への名無しさん:05/03/07 14:31:31 ID:LQ7rrqlLO
【届いた日付】今日
【パーセンテージ】80%
【志望校】東京外大
【模試成績】マーク模試80% 早大プレ偏差値67 記述模試偏差値73(英語のみ受験)
【センターリサーチ】678/800
【高校指標】東大京大合わせて毎年50人くらい
【リスト高校?】はい
【現浪】現役
【前年度身分】ゴールドメイト
【その他】落ちたら使います…
557大学への名無しさん:05/03/07 15:21:41 ID:8tDIw1Ih0
>>553
あれは代ゼミ生だった人だから来たんだろ。勧誘じゃない。
あとスカラの基準は一般公開されてない。大分良い点取らないとスカラ取る事自体
キツいという話がある。何度も受けるとスカラの率上がるって話もあるがきっと都市伝説。
558大学への名無しさん:05/03/07 15:38:42 ID:IYxPjUafO
スカラで80%オフだったんですがこれつかったら10万免除はどうなるんですか?使えますか?
559 ◆wTxdvXN0vw :05/03/07 15:49:31 ID:vdoFVLfL0
【届いた日付】 今日
【パーセンテージ】 20%
【志望校】 秘密
【校舎】 名古屋校舎
【模試成績】悪い
【センターリサーチ】悪い
【高校指標】 京大20人名大30人などなど
【リスト高校?】 ○
【現浪】 現役
【前年度身分】河合塾生
【その他】
リスト校でも馬鹿にはあんまり来ないのか????????????
???????????????????????????????
?????????????????????????????orz
560大学への名無しさん:05/03/07 15:51:51 ID:a74uSSZk0
スカラコネー 前期98%落ちてるから100%免除ください代ゼミさん・・・
561大学への名無しさん:05/03/07 15:58:46 ID:B0wWbAxv0
>>559
志望校どこ書いたんだ?
知り合いがリサーチのみで
一橋志望の人が50%
学芸志望が20%だった
562大学への名無しさん:05/03/07 16:19:01 ID:qIp8ERzC0
【届いた日付】 今日
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 筑波
【校舎】 名古屋校舎
【模試成績】良くない
【センターリサーチ】9割越え
【高校指標】 京大、国立医学2〜3人ぐらい
【リスト高校?】 ×
【現浪】 現役
【前年度身分】特になし
【その他】
俺はすごいラッキーなのかも
563559 ◆abHm0iCQGc :05/03/07 16:20:03 ID:vdoFVLfL0
>>561
大阪大学だったと思うよ
564大学への名無しさん:05/03/07 16:21:46 ID:uxhafUOg0
スカラこないorz
せめて認定証だけでも送れよ・・・orz
565大学への名無しさん:05/03/07 16:22:59 ID:qhf/fDfR0
>>562
俺おまいとすごい似てる
【届いた日付】 おととい
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 筑波
【校舎】 新潟校舎
【模試成績】偏差値60〜68
【センターリサーチ】800点越え
【高校指標】 東大2,3人、国立医学8人ぐらい
【リスト高校?】 わかんない
【現浪】 現役
【前年度身分】特になし
【その他】浪人人生に光が見えた
566大学への名無しさん:05/03/07 16:25:43 ID:qbgXUqwj0
100%とか80%って全体のうちでどれくらいの割合でいるもんなの??
自分より成績悪いやつが自分より高い割引率ならやだなっと思って
567大学への名無しさん:05/03/07 16:32:21 ID:Mhld/TqM0
【届いた日付】 結構まえ
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 東北
【校舎】 仙台校舎
【模試成績】東北大プレ55
【センターリサーチ】8割
【高校指標】 旧帝数年に一人
【リスト高校?】 多分違う
【現浪】 現役
【前年度身分】特になし
【その他】俺なんかに来る意味がワカンネ
568559 ◆DNZxMuWSBA :05/03/07 16:33:42 ID:vdoFVLfL0
>>567
なんでそんな高校に来て俺には・・・・
569大学への名無しさん:05/03/07 16:40:36 ID:kiYh5pgi0
河合のスカラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
570大学への名無しさん:05/03/07 17:02:09 ID:AWTpvgrA0
【届いた日付】 今日電話確認
【パーセンテージ】 100
【志望校】 旧帝医
【校舎】 札幌
【模試成績】偏差値 67前後
【センターリサーチ】 730
【高校指標】 旧帝30ぐらい
【リスト高校?】 なし
【現浪】 新2浪
【前年度身分】 代ゼミ本科
【その他】 コネーと思って電話したら「え、送ったのに届いてないんですか?」といわれた
。まだ来てない人、こーゆー場合もあるよ
571大学への名無しさん:05/03/07 17:02:40 ID:KlrkP5h30
河合からスカラ来たよ。授業料55万引きだった。
572大学への名無しさん:05/03/07 17:02:47 ID:FqgM9JC60
【サギ】参考書売買スレVol.1【するな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109692161/
573大学への名無しさん:05/03/07 18:35:30 ID:ov6L+sJb0
代ゼミ岡山航からスカラきた人いますか?
574大学への名無しさん:05/03/07 18:45:22 ID:kiYh5pgi0
河合のスカラっていくらが上限?
575大学への名無しさん:05/03/07 18:51:42 ID:T6zLymrw0
代ゼミとか河合とかのスカラ使った場合って、夏期講習代とかって別にあるもの?
576大学への名無しさん:05/03/07 19:37:28 ID:8tDIw1Ih0
>>575
YES
577大学への名無しさん:05/03/07 20:15:40 ID:kTr5f48m0
【届いた日付】 おとといくらい 
【パーセンテージ】 100 
【志望校】 東大
【校舎】 横浜 
【模試成績】東大模試B判 
【センターリサーチ】 9割 
【高校指標】 東大約10人 
【リスト高校?】 Yes 
【現浪】現役 
【前年度身分】 模試のみ 
【その他】 父が大喜び。
578大学への名無しさん:05/03/07 20:19:13 ID:8tDIw1Ih0
>>577
良かったな
どちらにしても東大の今年の合格発表がまだだろう?受かってるといいな
579大学への名無しさん:05/03/07 21:05:36 ID:IYxPjUafO
>>558
お願いします
580大学への名無しさん:05/03/07 21:19:52 ID:8tDIw1Ih0
>>579
パンフ嫁
581大学への名無しさん:05/03/07 23:35:04 ID:HOpKQNAPO
20%オフ分納不可だったからスカラ使わずにメイト生の10万引き使って分納することにした。
去年はセンター七割ちょいで入学金免除+10%+分納可だった。成績あがったけどスカラ実質下がった。
582大学への名無しさん:05/03/07 23:40:19 ID:STUBJ8/N0
>>558
頭悪すぎ
583大学への名無しさん:05/03/08 02:56:40 ID:bp7Ip5b2O
九州だった福岡西南大学でスカラ出るみたいだけどいくら割引になるかわかりますか?
また代々木には同じ制度ありますかね…。
明治法政じゃないっすよね
584大学への名無しさん:05/03/08 03:25:30 ID:AcgYW7r60
代ゼミから30%しか来てないのに、国立医学部受かったー。

まったく、見る目が無いわねw
585大学への名無しさん:05/03/08 04:13:37 ID:W423P2flO
>>582
自演乙
586大学への名無しさん:05/03/08 07:42:04 ID:cHVeZfVu0
偏差値的にギリギリうちの高校はいってないw
587大学への名無しさん:05/03/08 07:43:01 ID:vpk3H6pX0
リスト高校ってなに?
588大学への名無しさん:05/03/08 07:47:08 ID:24hKdAzbO
589564:05/03/08 14:59:30 ID:LlFQTTr50
【届いた日付】3/7
【パーセンテージ】 100
【志望校】 北大獣医
【校舎】 名古屋
【模試成績】60〜65生物だけなら70up
【センターリサーチ】 7割4分orz
【高校指標】 3年に一度東大か京大、旧帝に10人くらい。
【リスト高校?】 no
【現浪】現役
【前年度身分】 現役スクールメイト、単科1
【その他】 まあきてよかったな、と。まさか来るとは思わなかった。
590564:05/03/08 15:00:04 ID:LlFQTTr50
自己レス、3/8です。つまり今日。
591553:05/03/08 15:09:11 ID:oAhMUIxu0
>>557
トンクス
まあ下がることは無いみたいなんで2回ぐらい受けてみます
もしとれたら出来具合でも報告します
592564:05/03/08 15:29:39 ID:LlFQTTr50
593ヘイポ ◆4QGshNQLLo :05/03/08 17:50:42 ID:ibaLDaBP0
100%オフっていいなぁ・・・・
入学金も免除だし・・・・
594大学への名無しさん:05/03/08 17:53:40 ID:OARENeC10
リスト高校なのに20%しか来なかった俺は
馬鹿丸出しだなwww
595大学への名無しさん:05/03/08 17:57:48 ID:zuPn7Tmh0
>>593
10万で売ってあげようか?
福岡校のだけど
596大学への名無しさん:05/03/08 19:22:12 ID:fdHvqkIc0
駿台50万免除なら来たけど…
代ゼミは来ないのかな
597大学への名無しさん:05/03/08 20:41:41 ID:MQQFmDdv0
スカラで50%オフだったんですがこれつかったら10万免除は消えるyone?
598大学への名無しさん:05/03/08 20:43:19 ID:RKAPuBIE0
599大学への名無しさん:05/03/08 23:35:51 ID:rIbQ2sAZ0
【届いた日付】 昨日
【パーセンテージ】 100%
【志望校】 三重大
【校舎】 名古屋
【模試成績】 多分全体で62ぐらい
【センターリサーチ】 74%
【高校指標】 去年京都一人。浪人で筑波一人のしょぼいトコです
【リスト高校?】 no
【現浪】 現役
【前年度身分】 なし
【その他】
600大学への名無しさん:05/03/09 00:02:15 ID:v2BHy9Ds0
>>592
bmpはやめれ
画像うpするならgif,jpg,pngのどれかにして
601大学への名無しさん:05/03/09 00:12:01 ID:FdPV/JrPO
俺なんかお絵描きしちゃったぞ
602大学への名無しさん:05/03/09 00:45:57 ID:U8ybF5bO0
俺50%OFFだけど一緒に付いてきたパンフに

大学受験科年間学費より
入学金の全額および認定証に記載された割合で授業料を免除します。

ってかいてあるけど入学金いるってことはこの文章おかしくね?
603大学への名無しさん:05/03/09 00:50:08 ID:VsTV45LwO
同じ学校のヤシはみんな来たのに俺だけ代ゼミからこねぇぇぇ
住所変わったの教えてなかったからかな・・・('A`)
604大学への名無しさん:05/03/09 00:55:37 ID:xQyZDxPI0
【届いた日付】3/4
【パーセンテージ】100%
【志望校】名古屋大
【模試成績】名大プレA センタープレC
【センターリサーチ】85%くらい
【高校指標】旧帝が一年に一人でるかでないか
【リスト高校】no
【現浪】現役
【前年度身分】
【その他】 来た時は釣りかと思った。なぜ100%が来たのかはおれにも不明
605大学への名無しさん:05/03/09 00:56:29 ID:xQyZDxPI0
訂正
センターリサーチ75%ですorz
606大学への名無しさん:05/03/09 02:39:33 ID:0xTxKFf40
早慶外語ゼミの町田校 評定4.5以上であれば授業料全額免除







らしい
607大学への名無しさん:05/03/09 09:54:47 ID:no6BUy3CO
なんで100パーセントで北大経済も受かんないんだよ!!
608大学への名無しさん:05/03/10 09:37:10 ID:YqcWgcR20
【届いた日付】電話確認 代々木
【パーセンテージ】0% 10万引で諦めろ、と
【志望校】東大離散
【模試成績】センタープレ 偏差値75
【センターリサーチ】だしていない
【高校指標】
【リスト高校】no
【現浪】再受験で実質4労
【前年度身分】 模試メイト
【その他】 スカラは新卒対象だから
      電話で歳とっている奴は無理だとはっきり言われた
      あとから来るのを待つか...orz
609大学への名無しさん:05/03/10 09:43:48 ID:1UOhgmhf0
俺の友達に100%&入学金免除と10%の2つがきた香具師いんだけど…
610大学への名無しさん:05/03/10 10:03:27 ID:Ki+PrnoT0
>>608   何してんだよ、おまい・・・・・
611大学への名無しさん:05/03/10 11:11:23 ID:RcJ+GGDG0
【届いた日付】4〜5日前
【パーセンテージ】80%
【志望校】岡山
【模試成績】岡大プレA 
【センターリサーチ】9割越え
【高校指標】 東大は毎年
【リスト高校】Yes
【現浪】現役
【前年度身分】
【その他】 80%と100%の基準が不明
612大学への名無しさん:05/03/10 14:43:42 ID:aiHGdHiMO
>>611
成績しかないべ。
その成績なら100%もらってもいいと思うけど。
613大学への名無しさん:05/03/10 15:39:18 ID:Ty5i9k5Y0
 (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、帝 京 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 武蔵  /
    | 大東 | | 拓殖 /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



614大学への名無しさん:05/03/10 15:40:36 ID:Ty5i9k5Y0
(7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、帝 京 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 武蔵  /
    | 大東 | | 拓殖 /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


615大学への名無しさん:05/03/10 16:20:15 ID:GGh6SYiz0
【届いた日付】昨日
【パーセンテージ】80%
【志望校】東北
【模試成績】東北プレC、九大プレA
【センターリサーチ】84%
【高校指標】 東大10程度
【リスト高校】Yes
【現浪】一浪
【前年度身分】 代ゼミ本科生
【その他】 去年は40%でした
616大学への名無しさん:05/03/10 18:48:58 ID:MYyXgO/fO
なあ、30%で妥協するべきかな?
617大学への名無しさん:05/03/10 20:20:47 ID:3/diVl960
すれば?
618大学への名無しさん:05/03/10 20:32:41 ID:CkJnkfXjO
スカラテストっていつまで受けられますか?あと、この免除って全国で有効??
619大学への名無しさん:05/03/10 20:39:58 ID:gQwfWzmLO
センタープレ

http://r3.ne7.jp/t/t.jsp?i=3A97cwtGxtJ0

スカラ80%
法政
社会×
経済×
現福×
キャリア×
人間環境×
経営×
620大学への名無しさん:05/03/10 20:52:53 ID:beMHZaqZ0
>>619
みえねぇ〜
621大学への名無しさん:05/03/10 21:07:10 ID:gQwfWzmLO
622大学への名無しさん:05/03/11 07:30:52 ID:scwZViLM0
>>606
早慶外語って確か、選抜時以外にも、東大京大or国立医+早慶or私立医から
複数合格すると授業料が全額戻る・・・んだったかな。

>>618 日程、時間割、試験内容など
http://www.yozemi.ac.jp/les/1gakki/d_5scholartest.html

高校卒業する時には全員にスカラ(?確か全額免除だったはず)が配られた
のだが、多くは駿台か河合(理系は駿台が多かった)。
代ゼミってwwwwwwといった空気だった。

あれから月日は経ち、その代ゼミのスカラ100%を目指して認定試験に
備える自分が居る・・・・・orz

代ゼミ模試受けたことないし、リサーチも出していないので、どうなるか。
宅浪の予定なので、+αとして無料で数講座つまみ食えると有り難いな。
623大学への名無しさん:05/03/11 10:26:23 ID:q8AxUft00
>>622
スカラ対象の本科生になるんだたっら、ある程度出席しないと連絡がくるんじゃないかな。
PASSカードをピコッと通すだけだが・・・。
単科はスカラ関係ないしね。
624大学への名無しさん:05/03/11 10:27:51 ID:zMT7Z/Mk0
昨日のスカラの数学の4で
極限を求めるやつと、eが入ってる部分積分の解答できる椰子
どうやってやるか教えて。
lim(n→∞)(1/n+1…1/n+2n−1)
↑まずnまでの和が出せなかった

∫e(sinx乗)sin2x
↑どうやるのか全くわからず。

ちなみに俺のスカラ認定証は80です
625大学への名無しさん:05/03/11 11:51:52 ID:Y/d5To1c0
【届いた日付】昨日
【パーセンテージ】100% 去年は40%
【志望校】東北大
【模試成績】東北プレB、東工プレC
【センターリサーチ】84.1%
【高校指標】 東大5人前後
【リスト高校】yes
【現浪】一浪
【前年度身分】 現役
【その他】 偏差値センタープレ69.7 第4回記述67 代ゼミ登校率は90%くらい
東北大、早稲田理工ほか諸々合格

今年は全戦全勝でした
626大学への名無しさん:05/03/11 12:23:07 ID:YuA4LsigO
【届いた日付】1週間前
【パーセンテージ】30%
【志望校】去年は総計横国
【模試成績】全国模試60、第2回早大プレC判、千葉大プレC判
【センターリサーチ】600弱/900
【高校指標】東大1、国立30、総計上50(浪人多)
【リスト高校】yes
【現浪】現役


スカラ試験受けてきまつノシ
627大学への名無しさん:05/03/11 18:38:21 ID:+YR8E3NL0
【届いた日付】3/11
【パーセンテージ】80%
【志望校】旧帝だったけど、センター死亡で駅弁入学予定
【模試成績】第2回センター模試7科目51→第3回センター模試7科目53→センタープレ7科目66
【センターリサーチ】74%
【高校指標】特殊な学校。詳しく言うと特定される可能性があるので言えませんが、大学受験する人はほぼ0近いと思います。
【リスト高校】no
【現浪】現一浪
【前年度身分】上記模試のみ
【その他】

高校名はある程度参考にするのかもしれませんけど、僕みたいなのでも来たので微妙ですね・・・。
自分でもなんで80%になってるのかわからん
628大学への名無しさん:05/03/11 20:26:34 ID:p+XObG490
よぜみの説明会行くと入学金10マソ免除カードを貰えるらしいのですが、
これとスカラ20%を併せて使うことはできますか?
629大学への名無しさん:05/03/11 22:42:25 ID:TmbaWJVL0
>>628
> 10マソ免除カードに『本特典は、他の特典との併用は一切できません。』ってあるからムリポ
630大学への名無しさん:05/03/11 23:02:25 ID:srPlYMFg0
>>628
代ゼミの説明会行って貰えるのは、今年から「授業料」10万免除カード
入学金は100%スカラ貰ったり、地方校のスカラでない限り払う必要がある
(地方だと50%スカラでも入学金免除されたって情報がある)
631628:05/03/12 02:10:28 ID:xHLyKTU4O
そうなのですか〜。参考になりました。ありがとうございます!
632大学への名無しさん:05/03/12 02:27:29 ID:0A4y9Amb0
>lim(n→∞)(1/n+1…1/n+2n−1)
>↑まずnまでの和が出せなかった
↑まずnまでの和は出さなくていいのでは?
差の形にして区分求積でOKじゃね?

>∫e(sinx乗)sin2x
>↑どうやるのか全くわからず。
↑sin2x=2sinxcosxになおして部分積分
633大学への名無しさん:05/03/12 08:39:54 ID:NTdrMNz/O
てかまだスカラが届くのかえ?配布期限過ぎてるのでは
634大学への名無しさん:05/03/14 00:27:12 ID:KxVePXuD0
釣りか?>632
635大学への名無しさん:05/03/14 00:33:02 ID:3XpLgZWJ0
80%がきたんだけど、あれは入学金も含めた学費から80%免除なの?
それとも授業料だけ80%引きで入学金は絶対10万払うの?
636大学への名無しさん:05/03/14 00:33:30 ID:HJHbFzjr0
637大学への名無しさん:05/03/14 13:54:07 ID:+t6LpcXW0
すんだいもスカラあんだ、知らなかった
638大学への名無しさん:05/03/14 15:28:28 ID:4uj9olmD0
>>635
今年は授業料の8割オフで、入学金の10マソは別途必須らしい。
電話して確かめたから、多分間違いないと思われ。
639オレの独り言:05/03/14 20:00:13 ID:KTjRQZ690
代ゼミ営業下手だな。平気で50%超のスカラを乱発したら、20%以下の奴は
見劣りしてよそに流れちゃうだろ。

売上単純計算式
80%スカラ4人=20%スカラ1人
60%スカラ2人=20%スカラ1人

どうせならほぼ一律30%引き+模試・入塾金無料みたいにして、
その上で前年度の模試上位者のみ50%以上のスカラを与えればいいのに。
640大学への名無しさん:05/03/14 20:03:36 ID:fikL+HL+0
大体センター模試650/900で80%くるよ
641大学への名無しさん:05/03/14 20:57:39 ID:Ulu0eln30
∫(e^sinx)*sin2xdx
=∫{(-cos2x)/2}’e^sinxdx
=・・・
ってやるんじゃないの?
642大学への名無しさん:05/03/14 20:58:18 ID:Ulu0eln30
80パーセント来る→授業料80パーセントOFF?
643大学への名無しさん:05/03/14 20:58:47 ID:fikL+HL+0
>>642
そう
644大学への名無しさん:05/03/14 22:18:52 ID:99IbjmhQ0
センター 689/900 で50%なんだが…
明日受けたら80ぱー取れるかな?
645大学への名無しさん:05/03/14 22:19:32 ID:99IbjmhQ0
age
646大学への名無しさん:05/03/14 22:51:29 ID:DDQCHNHgO
一応リスト高の新高2なのですが、模試メイトになるのってお金がかかるのでしょうか?
かかるなら幾らぐらいなのでしょう?
647大学への名無しさん:05/03/15 14:18:24 ID:64daFoQb0
ヨゼミは自信ないからスカラ配るんだろ?やめとけ
648大学への名無しさん:05/03/15 15:27:56 ID:1pGsh4my0
東大の不合格通知Aもって行ったら100%くれるか否か
649大学への名無しさん:05/03/15 19:13:59 ID:zNK3C1Md0
高卒+東大京大国立医学部の前期試験を受けた人、もしくは
評定平均値が4,0以上の人は額面以上のスカラもらえるかもって手紙が来たよ
遅いよ代ゼミ、もう私立のほうに授業料まで振りこんじゃった…
650大学への名無しさん:05/03/15 22:21:52 ID:o8Z0oiY30
もしかして今年はスカラに入学金免除は含まれてないの?
入学金のみ免除 or スカラで学費(一部)免除だが入学金は払え ってこと?
651大学への名無しさん:05/03/16 00:01:35 ID:Le25Z4F10
>>650
ログ読みましょうね。
652大学への名無しさん:05/03/16 01:04:04 ID:fF06V9350
30パー送られてきたけど、試験受けてあがる可能性ありますかね??
試験受けてあがった人いますか?
653大学への名無しさん:05/03/16 01:44:36 ID:fF06V9350
スカラ試験で高校名とか変えたらばれるかな?
654大学への名無しさん:05/03/16 01:46:49 ID:705mbqLBO
高校名嘘ついても一年間通せるよ。入試とは関係ないし。
655大学への名無しさん:05/03/16 02:22:27 ID:aPN18wLI0
予備校は出身高校にデータ送るから、実在しない生徒だったらバレる。
656大学への名無しさん:05/03/16 17:03:00 ID:1sFVuBUe0
本科の東大クラスに在籍してました。 
去年は40%、今年は100%でした。
東大理2落ち、総計理工応化・学3合格。慶應いきます。 
席だけ置いて単科半額で受けたいんだけど、やばいかな?
657大学への名無しさん:05/03/16 18:03:59 ID:i6KqDGUU0
>>656
みんなやってる
658大学への名無しさん:05/03/16 18:04:20 ID:jBCaSu+50
大検にしてみてはどうよ?
659大学への名無しさん:05/03/17 04:43:10 ID:hIC26Qub0
>>649

是非詳しく教えていただきたいのですが
660大学への名無しさん:05/03/17 18:14:44 ID:7xx0iXzu0
ちなみに私文はどんなにテストがんばっても10万しか来ないことになってる
661大学への名無しさん:05/03/17 19:03:18 ID:y/QL0kYv0
>>660
それは本当か?
662660:05/03/17 22:33:30 ID:7xx0iXzu0
>>661
さっき649を電話で確かめたら言われた
・評定平均値4.3以上の去年ゴールド&メイトは、電話して成績表と学校のハンコ(?)みたいなの持ってけばスカラup
・去年ただの現役だったら↑はナシ
・私文志望で何度もテスト受けているが10マンしか来ないと言ったら、高いスカラは国立志望や医系・理系の方に配っているんではないでしょうかと言われた

でしょうかも何も……スカラ担当に代わりますと言われて
リスト校まで読まれて詳しく説明されたら
こいつの発言信用するしか……orz
663大学への名無しさん:05/03/17 23:03:02 ID:yOPlf6qb0
>>662
なるほど。
当方、志望は横国って書いてるけど30%しか来ない(2回受験)。
そもそも2科目しか受験してないのに100だの80だのはかなり難しいかも。
また明後日受けるかなぁ…
664大学への名無しさん:05/03/18 00:19:10 ID:Mv40qPUC0
認定試験受けたらスカラ100になることってありますか?
経験者いる?
665大学への名無しさん:05/03/18 00:40:57 ID:D0G1MlT90
>>662
わざわざ調べてくれてサンクス!
666大学への名無しさん:05/03/18 00:44:38 ID:Roy+H6Si0
んじゃ、本当は私文でも、嘘ついて、国立って書いたら、ちょっとはいいの来るかもしれない
ってこと?
次の土曜受けてきます、30パー着たけど、50は欲しい
667大学への名無しさん:05/03/18 00:47:03 ID:GnQN15FR0
私文ならその後の給料も50%割引きんぐwwwwww
668大学への名無しさん:05/03/18 01:09:09 ID:JV3Llc7P0
てす
669大学への名無しさん:05/03/18 15:11:29 ID:n66fULhH0
電話したら試験受けろっていわれたんですが
ずっと東大A判定で、不合格もAの書類あるのに
100%でないんですね。

試験受けても100%って出るのはものすごく
まれなんじゃないですか?
670大学への名無しさん:05/03/18 23:32:32 ID:ChrHHUi40
>>669
ミスなしでいけばでるんじゃね?
671669:05/03/19 08:55:52 ID:Y+7gVUbO0
>>670
でるかな・・・・国語とか英語でミス無しはきびしいだろ。
80%じゃ行けねえんだよな・・・
672大学への名無しさん:05/03/19 10:07:21 ID:bFM4RRNF0
まあ、ケアレスミスを考慮しても9割はほしいところだよな。
673669:05/03/19 10:10:01 ID:Y+7gVUbO0
>>672
問題の質によるよな・・・・
スカラー出したくない気持ちもわかるけど
他社の模試も見ろって話だよ。。。
674大学への名無しさん:05/03/19 13:07:00 ID:rJaogYeF0
>>673
いや普通代ゼミの模試も受けてない=代ゼミに貢献していない奴を入れたいと思うか?
代ゼミの模試を受けなかったお前が悪い。
675669:05/03/19 13:08:09 ID:Y+7gVUbO0
>>674
代ゼミの模試なんてうけるもんないだろ。
俺の周りでも誰一人受けてなかったぜ?
676大学への名無しさん:05/03/19 15:08:58 ID:xdL29wKw0
>>675
だからスカラうければいいだろ
677大学への名無しさん:05/03/20 13:12:24 ID:z6e5Dm2h0
いろんなスレ見たんですが、スカラで選抜クラス試験免除というのが
書いてあったんですけど、これって特別選抜クラスに入るには試験を
受けないといけないんですか?
上のほうで入れるみたいなのがあったんですけど・・・
678大学への名無しさん:05/03/20 18:12:09 ID:b2TpVLbk0
スカラが送られてきてないなら、受けないと入れません
679大学への名無しさん:05/03/20 21:19:15 ID:4PPTOyis0
スカラはきたんですが、80パーと選抜クラス試験免除しか書いてないです。
680かまち ◆oZ/KjLYxfM :05/03/21 01:59:22 ID:QZw2b7x30
>>679
一緒に入ってたパンフ見ろよ・・・
選抜クラス試験免除が書いてるなら特選も大丈夫な筈。それでも心配なら代ゼミに聞きな
681大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:06:33 ID:YjMtY8M90
スカラが往復はがきで来たんですが何%とか書いてません
返信しろってことですかね?
ちなみに代ゼミ仙台校からきてました
高校はリストに載ってまうす
682かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/03/22(火) 15:10:23 ID:c/V8r12x0
>>681
それスカラじゃないんじゃね?書いてる事熟読すりゃ何していいかわかるんじゃないか
683681:2005/03/22(火) 16:41:01 ID:YjMtY8M90
よくよく調べてみたらおかんが認定証みたいなん捨ててましたよ...
再発行してもらいます...うぅ勝手に捨てんなよぉ〜
684大学への名無しさん:2005/03/22(火) 19:55:45 ID:2xCKIVmJ0
マルチで悪いんですが、マーチ合格してるだけではスカラもらえませんか?
685大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:08:17 ID:jws5Ryl40
俺思ったんだけど、1万円くらいで100%のスカラ認定証売ってくれない?
686大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:46:43 ID:Dwa/duip0
【届いた日付】3/15
【パーセンテージ】100%
【合格校】慶應理工 早稲田理工 ICU理学 北大農
【模試成績】北大プレA
【センターリサーチ】87%
【高校指標】 東大5程度
【リスト高校】NO
【現浪】現役
【前年度身分】 高校生
【その他】 代ゼミ通ってた。模試はあんまよくない。
687大学への名無しさん:2005/03/23(水) 10:13:54 ID:M9ytRIcb0
>>685
名前入りです
688大学への名無しさん:2005/03/23(水) 14:38:56 ID:M9uhRaUs0
【届いた日付】3/23
【パーセンテージ】100%
【志望校】東大理
【校舎】代々木校
【模試成績】高2トップSS70、全国高2 SS70後半
【センターリサーチ】なし、家でやったら8割5分くらい
【高校指標】 東大合格者数でTOP10に入るくらい
【リスト高校】YES
【現浪】新高3
【前年度身分】 ゴールド
689大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:19:54 ID:53PrilDE0
新高3の方に質問なのですが、スカラに認定された人にはもう
ダイレクトメールが届いているころなのでしょうか?
690大学への名無しさん:2005/03/23(水) 21:25:52 ID:ZnBX5c9W0
なんか今送られてきました。
高1です。
模試の結果まだもらいにいってません
691大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:24:12 ID:L1nu6/eE0
参考になればと思い、他スレにも書いたけど、晒します
【届いた日付】 22日
【パーセンテージ】 100
【志望校】 大阪医
【校舎】 一発で特定されるので勘弁
【模試成績】 旧帝医A〜B判くらい 驚異C判
【センターリサーチ】 92%
【高校指標】 大検
【リスト高校?】 ××
【現浪】 再受験26歳
【前年度身分】 本科生 スカラ75%(70%だったかも)
【その他】 なし
692大学への名無しさん:2005/03/25(金) 09:52:39 ID:yhFfLJVq0
>>689
24日にスカラシップ生認定書在中って封書が送られてきた。
(模試認定)と記載されていたので、まぁ参考になれば、晒しとく。

届いた日付】3/24
【パーセンテージ】100%
【志望校】東大法
【校舎】代々木校
【模試成績】模試はだいたい70以上
【センターリサーチ】なし、家でもやってない(汗。
【高校指標】 東大合格者10人程度?
【リスト高校】YES
【現浪】新高3
【前年度身分】 ゴールド

今までなんもやってないので、3年くらい真面目に勉強するかと、
駿台でも通うかと考えていましたが、100%来たんで、代ゼミでいいや。

リスト校についてだけど、東京圏はゴールドメイト指定校はもっと少ないぞ、
あそこに載ってる殆どがチャレンジメイト校でした。>代々木校に問い合わせた。
693大学への名無しさん:2005/03/27(日) 23:42:28 ID:2Y6K1tE60
AGE
694sage:2005/03/28(月) 10:08:54 ID:68UfDsCa0
sage
695大学への名無しさん:2005/03/28(月) 10:18:26 ID:bYEneOEi0
届いた日付】3/24
【パーセンテージ】100%
【志望校】東大経済
【校舎】代々木校
【模試成績】トップ70くらい
【センターリサーチ】なし
【高校指標】 都立の上位
【リスト高校】YES
【現浪】新高3
【前年度身分】 ゴールド
696大学への名無しさん:2005/03/28(月) 21:50:22 ID:hkKy8iWM0
新高3のスカラ来た方に質問なんですが、単科の地歴(コンプリート等)
にはスカラ使えませんよね?
697大学への名無しさん:2005/03/28(月) 22:37:59 ID:MnFViojJ0
つかえないっぽい
698大学への名無しさん:2005/03/28(月) 23:33:54 ID:AtSYS3FN0
100%スカラいらなくなっちった
699大学への名無しさん:2005/03/28(月) 23:37:36 ID:4wfppOUm0
>>698
青梅!呉!
700大学への名無しさん:2005/03/28(月) 23:40:29 ID:AtSYS3FN0
あげられるならあげてもいいんだけど、
無理だろ。
701大学への名無しさん:2005/03/29(火) 00:37:59 ID:Jo8e2OBr0
>>696
使えない。
702大学への名無しさん:2005/03/29(火) 00:44:10 ID:aoMoXOzc0
>>700
1年間君で通したい
703大学への名無しさん:2005/03/29(火) 02:12:51 ID:byZ69SM30
2ちゃんで出会うのは恐いな。悪いね。
704大学への名無しさん:2005/03/31(木) 15:57:52 ID:CE5miDOI0
数学、選択コース間違えてたw
でも10万円免除だけ来たw
選抜は落ちたw
705大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 15:43:27 ID:6Lkl+mrDO
スカラ認定証と選抜試験の結果通知証とは別物なんですか?
選抜試験の結果に書いてあったのは志望コース入学許可、スカラシップ生認定、授業料10万円免除だけ…。
%表記とかないです。やはり私文だから駄目なのか…
706大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 15:56:41 ID:sTydcjUI0
数学9割英語8割で30%ヒドイ
707大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 18:42:22 ID:sTydcjUI0
30%-130-160
50%-160-180
80%-180-200
100%180-200
708大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 20:07:41 ID:e20wDU3s0
709大学への名無しさん:2005/04/04(月) 23:47:57 ID:O4TW5/l10
ゴチック塗って
710大学への名無しさん:2005/04/05(火) 13:47:40 ID:02Pi2/YL0
あれ〜
なんか今電話で聞いたら東大理Vの前期と後期の受験票で100%スカラでます?
っつったらダメですって言われたんですけど・・・
711大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:11:54 ID:RHCG5aIH0 BE:41031252-
age
712大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:47:50 ID:wsXl7qxCO
駿台って割引ないの?ネタバレして割引取りたいんだけど。
新高二です。
713大学への名無しさん:2005/04/05(火) 23:29:19 ID:ylcQ7Euw0
>>706
お前それ9割正解じゃなくて9割の解答欄を埋めただろw
714大学への名無しさん:2005/04/06(水) 10:57:11 ID:aMLcq/g60
>>710
出身高校がかなりのレベルである事が必要だよ。
センターとおれば受ける事はだれでもできるんだから
715大学への名無しさん:2005/04/09(土) 19:30:37 ID:Ikf45+ka0
だれもいないなれ
716大学への名無しさん:2005/04/15(金) 00:27:16 ID:Vwdj5RRFO
メイト生って定期買えないの?
717大学への名無しさん

本科生だけだろ。