6 :
大学への名無しさん:05/02/17 20:40:51 ID:mYHLjRyH0
8 :
大学への名無しさん:05/02/17 21:49:07 ID:k3wytrjl0
タクシー乗るときには、ちゃんと受験会場の学部まで伝えような。
文理農学部は同じキャンパスとバス停。
工学部はそこに隣接。
六甲台は法経済経営で神大正門前下車。
発達科学と国際文化はそれぞれ他キャンパスとはちょっと離れてる。
9 :
大学への名無しさん:05/02/17 21:58:55 ID:9KfljIvw0
国際文化を受ける人は私大はどこうけてる??
10 :
大学への名無しさん:05/02/17 22:36:09 ID:w6lOOxOk0
04年の物理の最後の問題ひどくね?
11 :
大学への名無しさん:05/02/17 22:53:50 ID:Lp/4BvwY0
>>10 あぁ、簡単すぎてな。
スレタイがループしてるな。
確かに。このスレタイ去年も見た。
てか去年ここと同じ名前のスレに不合格を報告したぞ
13 :
大学への名無しさん:05/02/17 23:18:42 ID:k3wytrjl0
意図的にリバイバルしてるんだろ?
ちなみに前スレ消費完了
14 :
大学への名無しさん:05/02/17 23:40:44 ID:Lp/4BvwY0
前スレ乙
俺はいいスレタイだと思うぞ
16 :
大学への名無しさん:05/02/18 00:19:19 ID:91gzvfdWO
神戸の法学部と中央の法学部ってどっちがいいの??比べられなくて迷ってます
17 :
大学への名無しさん:05/02/18 00:21:21 ID:hY5JK8pS0
つぎはあの神スレタイが使われそうな予感。
>>16 前スレでまったく同じ話出てただろうが・・・
19 :
梅おにきり 経営:05/02/18 00:40:04 ID:HB15Oc1WO
♪旅立ちの空 さくらいろ
新しい風 吹き吹かれ
まだ見ぬ仲間 思いはせ
別れもあれば 出会いある〜♪
<司法試験> 平成11年→15年にかけての平均合格率
東京大 14428 1080 7.49% 国立1位
京都大 8059 536 6.65% 国立2位
一橋大 3762 211 5.61% 国立3位
大阪大 3292 152 4.62% 国立4位
慶応大 13520 544 4.02% 私立1位
上智大 3044 117 3.84% 私立2位
早稲田 25641 825 3.22% 私立3位
東北大 3094 95 3.07% 国立5位
名古屋 2160 65 3.01% 国立6位
北海道 2325 68 2.92% 国立7位
神戸大 2950 86 2.92% 国立8位
九州大 2705 71 2.62% 国立9位
筑波大 584 13 2.23% 国立10位
同志社 6133 128 2.09% 私立4位
都立大 1491 29 1.95% 公立1位
南山大 580 11 1.90% 私立5位
中央大 25235 478 1.89% 私立6位
中央の利点はローの定員多いからローに入りやすいぐらいじゃね
21 :
パパ:05/02/18 00:46:48 ID:T+JbE5Yt0
>>12 おいおい、俺もだよ。
なんかデジャブみたいな感じ(笑
今年こそは合格報告するぜよ。マジで。
22 :
大学への名無しさん:05/02/18 01:23:49 ID:mq/c1yWK0
>>16 俺と同じ悩みを持つ同志がいるな。
どっちがいいかとかなかなか比べられないと思うけど、学費や住居費でみたら
東京の私立は結構きついかなーって思うから中央も受かってるけど俺は神戸が
第一かな。
あと国立のほうが、俺は5教科ちゃんとできるんだぜーみたいな気せん?
しない。というか、文系の数学って経済学部や経営学部ならまだしも、法学部ならもう一生使わないも同然だろ。既にトリビアと化してる。
自分の今後と実生活に全く活用できない知識を、俺は苦しんで身につけてやったんだぜ、なんて誇られても寒いだけだ。
そんな法学部志望な俺、国語が全くできねぇ・・・orz
そもそもセンター後に文転した俺があの国語を解こうなんて)ry
24 :
大学への名無しさん:05/02/18 03:48:57 ID:UhPSjKDw0
>文系の数学って経済学部や経営学部ならまだしも、法学部ならもう一生使わないも同然だろ。
法学部でも多少使う。経営経済なら嫌と言うほど使う。
少なくとも一年時は数学の科目あるしね
経済経営は数学がそれなりに出来なければ
ハッキリ言って話にならないと考えていい
25 :
大学への名無しさん:05/02/18 04:03:16 ID:5R1qU040O
物理はえぐい論述でないでほしいよな…
26 :
梅おにきり 経営:05/02/18 08:38:38 ID:HB15Oc1WO
みんなで受験番号の一部晒して近くのやつ探そう!
ちなみに俺は506××
27 :
大学への名無しさん:05/02/18 09:04:05 ID:u2H+veu20
>>12>>21 私もですw 去年はコテつけてました。
今年は頑張りましょうね!
【現 浪】【学部 学科】【名前】(【センター点数】)
って感じでコテ整理したいところだな
29 :
大学への名無しさん:05/02/18 11:16:24 ID:ItiLoRhiO
人生の負け組さんたち、神戸大に入学するのは簡単だろうけど、入学後にひきこもるなよ。所詮神戸大は日大レベルだから
↑釣りだからスルーして!
らじゃ
32 :
大学への名無しさん:05/02/18 11:23:48 ID:ItiLoRhiO
事実だぞ!釣りとは心外な。まあ入ったらわかるさ
とりあえず同志社法受かった・・・
神戸やばい
はいはい 頑張って生きろよ
鬱陶しい人はItiLoRhiOをNGワード登録で。
>>33 とりあえずおめでとさん。
気分切り替えてがんがれ
>>33 俺も受かったよ〜!
これで安心して神戸大受けられる
37 :
大学への名無しさん:05/02/18 11:48:15 ID:ItiLoRhiO
同志社に行ったほうが後々のためにはいいぞ!就職にしても大学の設備、教授陣、学生の質。どれをとっても同志社のほうが上なのは常識!高校や予備校で何言われたかは知らないが同志社に進学したほうが将来のためだぞ。
もう一週間後の今日なんだな・・・やばい本気で緊張してきた
39 :
大学への名無しさん:05/02/18 12:11:56 ID:BYYxWqA40
同志社の法学と経済に落ちた・・・
こんなんで神戸受かるのかなぁ〜?
まあなんとかなるかぁ。
>>39 どんまい。私立は私立だから、神戸の合否とは無関係。
切り替えてがんがれ。
41 :
大学への名無しさん:05/02/18 12:27:11 ID:mqQBp0SCO
ECCのプレ数学受けた!
マジむずくない?
>>41 もうやってるのか?パンフ見ると今日の午後からだが…
44 :
大学への名無しさん:05/02/18 14:08:48 ID:nMs3wLfy0
あと一週間で出来る事とは?
45 :
大学への名無しさん:05/02/18 14:29:01 ID:v67idAG/0
国語むずそーだから、英語と数学で7割8割とったら余裕で受かるな。
がんばろーっと。
慶応受けようか迷ったけど、入学金もバカにならんし神戸一本にした…とてつもないプレッシャーだ…
47 :
大学への名無しさん:05/02/18 14:34:23 ID:mgEKCEav0
早稲田政経、慶応法と神戸受かったらどこ行く?
48 :
大学への名無しさん:05/02/18 14:45:32 ID:v67idAG/0
うかってからいえよ( ´,_ゝ`)プッ
49 :
大学への名無しさん:05/02/18 15:31:58 ID:zKVEr7HAO
神大の二次の後期の合格最低点って何点ぐらいなんですか??
ちなみに工学部情報志望です。
50 :
大学への名無しさん:05/02/18 15:32:24 ID:ItiLoRhiO
っていうか早慶受かる奴が神戸を受けないだろ!阪大にしてるはずだよ。神戸の滑り止めはせいぜい同志社だろ。
ISA入りたいな。
国文生が多いみたいだけど文学部生でも大丈夫だろうか。
まあ今は勉強だな
53 :
大学への名無しさん:05/02/18 17:00:50 ID:bSOOI9c10
今年からリスニングあるの?
>>49 赤本によると去年は534.192/800
慶応A判定でセンターでいけたんやけど、受けずに神戸一本にしました…京大か迷ったが京大の二次は、きついので!文系やから阪大は、考えもしなかった!
下見行ってきた。
JR六甲道から歩いたけど坂かなり急だな・・・
途中猫は見なかったけど、何故か(女子)中学生は多かった
>>56 乙。私立中学とか学校が多いからなこの辺は。
猫は、阪急をちょっと東に行ったところから登れば見れるよ
受験生がんがれ
>>28 ちょいと借りますよ。
【現 浪】 浪
【学部 学科】 経済
【名前】 終わりなき悲しみ◆2vs0gDJMxA
【センター点数】 317/400
誰か整理よろ〜
59 :
大学への名無しさん:05/02/18 21:00:23 ID:eVF25mS6O
>50普通にいるよ。てか神戸ってセンター利用の推薦とかあんの?
>>59 経済でな。センターの点と書類諸々で60人程。
61 :
大学への名無しさん:05/02/18 21:20:57 ID:hY5JK8pS0
【前期 文系学部】
=======================================================
合否 現浪 志望学部 名前
=======================================================
浪 経済 終わりなき悲しみ
梅おにきり
法 へっぢほっぐ
もうだめぽ
63 :
梅おにきり:05/02/18 21:51:11 ID:auSsysUZ0
【現 浪】 浪
【学部 学科】 経営
【名前】 梅おにきり
【センター点数】 308/375
64 :
去年の:05/02/18 22:17:57 ID:hY5JK8pS0
【前期 理系学部】
=======================================================
合否 現浪 志望学部 名前
=======================================================
? 現 発 らあめんばばあ
? 現 医 黒い巨塔
? 浪 工 ニャンピョウ
? 浪 工 サゲ・フランシス
? 浪 工 ボラ
? 現 工 ポンチョ
? 現 工 ぷんた
? 浪 農 BKU
? 浪 農 ウニ塩漬 ◆RYtnxnbMR6
? 現 農 ボルネオツパイ
? 現 理 理化学 ◆KOBE/yzzIk
? 浪 工 向こうの1
65 :
去年の:05/02/18 22:18:50 ID:hY5JK8pS0
【前期 経営学部】
=======================================================
合否 現浪 志望学部 名前
=======================================================
○ 浪 経営 おじさん ◆OJISAN/1v2
○ 現 経営 橋本善太郎
× 現 経営 大悪党・冷奴
○ 現 経営 KA
? 現 経営 表と裏
○ 浪 経営 ちょっと死相出てた。 ◆KOBE/TqxVU
○ 浪 経営 ペタニージ
? ? 経営 さくらんぼ
× 浪 経営 藻苦憂(モクウ)
? 現 経営 霧人
× 浪 経営 あほあほうーまん
○ 浪 経営 ふるしあんて
? 浪 経営 すぱいく
○ 浪 経営 ロックンロール
66 :
大学への名無しさん:05/02/18 22:29:08 ID:fxZXoOr+0
67 :
ウリ('A`)ボー ◆ruQooJBkdo :05/02/18 22:35:35 ID:Nqu2/QsRO
やべぇ自信なくなってきた。
センターなんか点とってても意味ないことに気付く…
理系のみんな
化学時間内に終わる?
あの計算量で4問はきつい…
68 :
大学への名無しさん:05/02/18 22:41:45 ID:9p1cVigmO
>67
うん、けど悩む時間はあんま無いな。すらすらいけりゃ全然時間余るけど。
まぁ俺は8割とれりゃいいと思ってやってるから、めんどい問題とばしてるけどな。
69 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/18 22:45:14 ID:OEGGEm3g0
【現 浪】 現
【学部 学科】 経営
【名前】 誤読男
【センター点数】 286/375
>>69 誤読男氏本命神戸だったのか(゜▽゜*)?!
【現 浪】 浪(?)
【学部 学科】 工
【名前】 前工後営男
【センター点数】 294/375
72 :
梅おにきり 経営:05/02/18 22:49:54 ID:HB15Oc1WO
>>66 ご近所ハケーン!下二桁は50よりハイorロー?
【現 浪】 現
【学部 学科】 工
【名前】 かたつむり
【センター点数】 285/375
学科は電気電子です
一応電電→でんでんむし→かたつむりってかけてみたつもり
ダメだ、もう限界・・・。眠くて頭が動かねぇ。
【現 浪】 現
【学部 学科】 前 法学 法律
【名前】 アキラ◆kd7rZbdZvU
【センター点数】 352/425
75 :
大学への名無しさん:05/02/19 02:55:49 ID:zv8BRuB60
大学生活板から流れてきました
このスレタイ見てにくちゃんねるで去年の同名スレ見たけど
ちょっと泣きそうになるな…
あと一週間切ったけど
みんな本当に頑張れ、今こそ本当に頑張れ、踏ん張れ
今までも本当に頑張ってきてるだろうけど、もう少しだからね
…つぅか俺も頑張らなきゃな
去年の自分自身とこのスレの人達の頑張りに励まされてるわ俺…
76 :
大学への名無しさん:05/02/19 03:21:18 ID:TMGIrmUH0
77 :
梅おにきり 経営:05/02/19 03:55:20 ID:i4Gkf2bpO
>>76 ローならおそらく君と俺は同じ教室だろうw 試験ぎりぎりに入室してくるのが俺だからよろしくな
78 :
しかせんべぇ:05/02/19 08:43:38 ID:8S4QyJVhO
【現 浪】 浪
【学部 学科】 発達科−人間形成
【名前】 しかせんべぇ
【センター点数】 335/400
79 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/19 09:53:41 ID:o/+K7AMT0
>>70 実はそうなのです。
でも、数学が激しく苦手なので同志社ほぼ決定ですがw
中学数学の偏差値すら50切るときもあったのに二次で7割なんて取れるか(ノД`)
後期にいたっては140/150でやっと去年の合格最低点クラス…。
モウムリポ(´・ω・`)
80 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/19 09:55:58 ID:o/+K7AMT0
あ、漏れ梅おにぎり氏と同室かも…。
漏れは5062×だ。受験番号。
連投スマソ。
81 :
大学への名無しさん:05/02/19 10:27:45 ID:TvF86VRw0
俺は412XX。誰かおる?
【現浪】現
【学部】法-法律
【名前】へっぢほっぐ
【センター得点】352/425
昨日は寝た!今日から死ぬ気で頑張る!誤読男氏はじめ…六甲台で会おう!!
ちなみに漏れの受験番号は3006×。お近くの方いる〜?
>>79 オレも中学んときは言うまでもなく去年までずっと駄目やったわ。ただ浪人してエースにまで昇格したわけだが。
出る範囲もかなり決まってるし(ベクトル複素数三次関数数列←こっから少なくとも二つはよほどのことない限り出る、それにからんで三角比と整数問題の絞り込みの考え方)
分野絞って復習してみるべきかと。考え方さえあれば一日やっただけでも変われる。人並みにとれればあとは他教科で補てまえ!
>>81 オレは410♪☆やったわ。もしや経済?
85 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/19 12:32:11 ID:o/+K7AMT0
>>へっぢほっぐ氏
是非六甲で会いたいものでつ。
>>終わりなき悲しみ@経済志望氏
ご教授dクス!
残り時間はまだある(と考えたいw)のでガンガってきまつ。
86 :
梅おにきり 経営:05/02/19 13:48:50 ID:i4Gkf2bpO
誤読男さんとカナリ席近いわw 当日20番台チェックさせてもらおW
87 :
大学への名無しさん:05/02/19 15:36:48 ID:1EKdA0uO0
神戸大学は関西でも二流大学らしいね
保健うけるひとってここ見てるかな?
90 :
大学への名無しさん:05/02/19 16:41:29 ID:VJKZheVO0
>>77 わかった。システム英単語読んでるのが俺だ。
【現 浪】 現
【学部 学科】 文
【名前】 みはし
【センター点数】 374/450
風邪引いた・・・。
文志望の人いますか?
92 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/19 17:40:38 ID:kZJDXizB0
おおっと?w
経営志望のこのスレ住民はみんな席が近いのか?w
即席オフの悪寒w
漏れは何を読もうかなw
93 :
大学への名無しさん:05/02/19 17:50:22 ID:4CBHg4490
理系が全然いない…
後期も登録しようよ
【現 浪】 浪
【学部 学科】 文
【名前】 ばるばす
【センター点数】 375/450
みんなよろすく。
96 :
804:05/02/19 19:06:59 ID:RaMFdKBkO
>しかせんべいさん
センターめっちゃいいですね!!うらやましい…。当日同じ教室かもですね(笑)
コテ化しよっかなー。
【現 浪】 浪
【学部 学科】 文
【名前】 すし江
【センター点数】 358/450
>>91 >>95 文志望ですよろしく。二人ともセンターいいなぁorz
>>97よろしく。
漏れも受験番号晒してみよう。1023*。
ところで後期も神戸の文受ける人いる?
【現 浪】 現
【学部 学科】 経営
【名前】 深紫
【センター点数】 299/375
中央商、慶應商が終わってやっと帰郷したところです。
もう一週間無いのにまだ赤本3年分しかやってない・・・
【現 浪】 浪
【学部 学科】 発達科−人間形成
【名前】 ちまちょゴリ
【センター点数】 335/400
今日私立終了・・・あと6日で神戸に合わせられるかな(´・ω・`)
102 :
大学への名無しさん:05/02/19 22:17:42 ID:EXGKq0a50
コテ化してるのがあほらしいと思うのはおれだけか・・(;´Д`)
103 :
大学への名無しさん:05/02/19 22:30:45 ID:G3sho/Jm0
>>96 センター終わるまで立命の心理をセンター利用で狙ってたから9月ぐらいから勉強センターに特化してたからね
まぁそのせいで2次学力ヤバイんだがorz
英・数は何とかなるが国語の2次対策全くやってねぇ_| ̄|〇
>>ちまちょゴリさん
人間形成ですか(◎o◯;)同じですね
しかもセンターの点も一緒やし(O.O;)
頑張りましょうね
105 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/19 22:44:46 ID:kZJDXizB0
>>103 持ってねーw
数学をセンター終わってからやれてないのが非常に不安だ…。
五日で完成させねば。
106 :
804:05/02/19 23:00:55 ID:RaMFdKBkO
>しかせんべいさん
なるほど。私も同じく国語がやばいです。。でもそれだけセンターで稼いであれば多少余裕があるのでは??
>ちまちょゴリさん
はじめまして!!ライバルですね(笑)またまたセンターがよろしいですね…お互い頑張りましょう!!
>>104 しかせんべぇさん
ほんとにほぼ一緒ですね。
国語が心配なとことか・・OTL
なにはともあれ頑張りましょう(・∀・)シ
しかし関西私立は受験日が早いんですね。
>>804さん
もひとりライバルか・・(@益@;)不安
いや、頑張りましょう!
去年もBで落ちてるので、まだ心配です。
>>へっぢほっぐ氏
お互い宜しぅ。
・・・というか、自分も3006Xな訳ですが。
もし隣だったらどうしようw
111 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/19 23:42:54 ID:zxuch2iIO
理系まじでいないな…
回りがどれくらいか気になるのに。
112 :
大学への名無しさん:05/02/19 23:53:36 ID:Y0rDky3K0
神戸行きたかった…。最後らへんの模試でA判定だったけど,
センター悪すぎで,結局出願すらできなかった。
神大受験者,羨ましいぞ,頑張れ!!
113 :
ブッシュ ◆rwX/dhVxs6 :05/02/20 00:32:27 ID:2Y4wS3We0
【現 浪】 浪
【学部 学科】 経営
【名前】 ブッシュ
【センター点数】 310/375
センター英語7割も取れないボクですが特攻します
別にコテにならなくてもいいかな・・。
とりあえず晒し。
【現 浪】 浪
【学部 学科】 経営
【名前】 名無し。
【センター点数】 312?/375
センターからまったく勉強してませんががが、最近やっと勉強し始めた・・。
みんなラスト5日がんばりませう('-'*)
【現 浪】 現
【学部 学科】 経営
【名前】 じゅの
【センター点数】 323/375 素点770
経営学部の人は素点書いてほしいな。
>>112 有難う、
君も頑張ってくれ!検討を祈る!!
117 :
大学への名無しさん:05/02/20 01:51:14 ID:5iCW62ZZ0
>115
790
>>110 アキラ氏奇遇やねぇ〜!こちらこそ宜しぅ!!よぅ見たらセンター点まで一緒だしw
当日はさりげに単語王見てるんが多分漏れやから見っけたら笑ってやってくださいなw
ってここで1個訂正!!改めて見直したら番号300×6やた!!スマソ…
でも×は5〜9のうちのどれかだからどっちみち至近ですなw
119 :
大学への名無しさん:05/02/20 03:18:20 ID:x094CK7S0
【現 浪】 現
【学部 学科】 工
【名前】 とりあえず名無し。
【センター点数】 295/375
理系なのにセンター数学50点のおれが来ましたよ^^
120 :
梅おにきり:05/02/20 04:38:53 ID:hIaE/lj+O
みんな一日平均どのくらい勉強してる?
121 :
夢:05/02/20 04:46:43 ID:6SdwnhxJO
アキラ氏
へっぢぼっく氏へ
私も法志望
ちなみに300X9です!!(前期ですよね?)
センターも同じような…笑 ライバルやけどなんか嬉しい!♪
お互い頑張りましょう。春には同じバスに乗ってたり?笑
>>55 俺も。京大さけて神戸。
経営志望なので阪大は考えもしなかった。
123 :
大学への名無しさん:05/02/20 07:21:25 ID:HkH9KjPP0
お前ら!これが現実なんだぞ!浪人は一時の恥、神戸は一生の恥。
まともな教育受けたいならば旧帝へ行け。それしかない!貧乏はつらい。
H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm 1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8
8位 名古屋 366.9
====駅弁フィルターの壁====
9位 広島 282.7
10位 神戸 240.5 ※同地域の阪大の半分にも満たない 本当に厳しい節約生活
124 :
大学への名無しさん:05/02/20 08:40:09 ID:HkH9KjPP0
>>122 取り敢えずは神戸へ出してしまったのだから
それは止むを得ない
京大二次レベルの力がもしあるならば選択ミスかと思う
しかし京大・阪大は3年次編入がある
それで挽回すればいい
人生希望はある
ガンガレ!
英作何も対策してないや やっぱなんかやるべきかな・・・
126 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/20 09:36:05 ID:BdnogpPDO
>>119 50点って満点じゃないか
もしかして素点で50なのか?
いくらなんでもネタだろ?
127 :
梅おにきり 経営:05/02/20 09:36:11 ID:hIaE/lj+O
起床。ちなみに俺は古文対策なんもしてねぇ・・
128 :
大学への名無しさん:05/02/20 09:37:16 ID:zyChJhsy0
それでいいわけねえだろ馬鹿
経営は漢文ないので必然的に古文が大切になるのに・・・
【現 浪】 現
【学部 学科】 文
【名前】 ひだりより
【センター点数】 385/450
30字以上の文章を書けない人が来ましたよ(^^
二度寝したorz飯食い次第さっさとはじめようか・・・
>>120 4〜7h/1日
>>127 相当自信が御ありのようですね(^^;
>>129 ((((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>125 文法語法多少の語彙が体に染み付いてるなら問題ないかと。
131 :
大学への名無しさん:05/02/20 10:10:47 ID:mJyEvlv10
こんなとこ見たり書いたりしていても単なる気休めだよ。
勉強した方がいいよ。
誰か去年の法の合格者平均と最低教えてくれ…
>>132 赤本 大学HP
赤本終ったから今1980〜90年代の過去問やってるんだけど昔の方が英語難しくね?
134 :
131:05/02/20 12:14:12 ID:fQaA0z1KO
浪人で赤本去年の使ってるから去年のわからん
携帯だからHP見れないし…
教えてくんですまない
135 :
大学への名無しさん:05/02/20 13:15:12 ID:YkOk6gp/0
1.ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞とは
*17カ国・地域の主要70余大学より、リーダーとしての資質を備えた学生100 名(日本からは8名)を選抜し、ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞として奨学金$3,000を授与します。
*さらに、上記受賞者の中からさらに50名(日本からは4名)の代表者を選択し、7月中旬の一週間、ニューヨークで開催されるグローバル・リーダーシップ研修(Global Leadership Institute) へ招待します。
2.応募資格
*2005年1月15日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。(秋学期入学の3年生は、対象になりません。)
神戸大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、東京大学、東京工業大学、一橋大学、早稲田大学
136 :
大学への名無しさん:05/02/20 13:26:27 ID:5iCW62ZZ0
国語のコツ教えてエロい人w
国語ひたすら放置でいくw
経営後期の英語って前期よりむずいの?
138 :
大学への名無しさん:05/02/20 13:47:52 ID:W5ad2H/M0
関学の兜
関西の盾
同志社の鎧
そして今さっき立命館の剣を手に入れた!
神大理、ブっ殺してやる!!!!!
>>132 583.150点。一昨年より10点増し。
140 :
梅おにきり 経営:05/02/20 14:19:35 ID:hIaE/lj+O
受験終わったらドラクエ8買いにいこっと
141 :
大学への名無しさん:05/02/20 15:07:07 ID:HkH9KjPP0
142 :
大学への名無しさん:05/02/20 15:12:08 ID:HkH9KjPP0
>>135 奴らにすればイエローマンキーだぜ。40になればサヨナラ、イラネの世界。
人生一番金が要るときに無職になるような会社へ進んでいくバカは普通はいない。
143 :
大学への名無しさん:05/02/20 15:15:45 ID:5iCW62ZZ0
神戸って文系が強い大学やから研究費とかそんなにかからんのでしょ。
阪大は理系が強いし。
まぁ、リストにレスつけるおれは釣られてるなw
144 :
大学への名無しさん:05/02/20 15:18:54 ID:HkH9KjPP0
全く情報の非対称性を悪用して駅弁の偏差値をムダに吊り上げている予備校は
許しがたい。商業学校は別に専門学校でもいい。公認会計士予備校で十分。
予算投入する価値なし。
関係ないが府大中期の受験票がきた
脚きりされなかったってことはセンターで一科目丸ごとマークミスとかしてないことがわかってちょっと安心
みんな中期は受ける?
146 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/20 15:55:38 ID:BdnogpPDO
そうか!!
普代中期の第一選抜合格通知が来たって事は
致命的なマークミスはしてないって事か!!
言われて気付いた…orz
でもかなり安心した。
あ、普代中期受けるよ
147 :
Private nation:05/02/20 17:21:46 ID:iq9p/Yzk0
ずっとROMやったけどいきなりコテしていいかな・・・?
【現 浪】 浪
【学部 学科】 理
【名前】 Private nation
【センター点数】 364/425 (770)
5日まえやけどよろしく
148 :
Private nation ◆nOGGaCTv1g :05/02/20 17:25:25 ID:iq9p/Yzk0
↑トリップつけてみた
荒らしは放置。
スルーしましょう。
151 :
大学への名無しさん:05/02/20 19:20:19 ID:vwFxKCJu0
経営って素点760くらいだったら上位3割はいってんの??
152 :
大学への名無しさん:05/02/20 19:22:52 ID:feGeSsm90
受かるわけなかったのに慶應の法受かっちまった!!
どうしたもんだ・・・
153 :
大学への名無しさん:05/02/20 19:36:30 ID:5iCW62ZZ0
>151
まずムリです。河合のリサーチだけであなたの上に76人いてます。
63人には入らないかと。
>>152 志望学部は?
俺は早稲田政経と法受かったけど、
神戸経営にしたけど。あ、慶応は経済滑って商は受かった。
155 :
大学への名無しさん:05/02/20 19:37:28 ID:5iCW62ZZ0
>152
おめでとう。うらやま。
周りには東大一ツ橋京大落ちがいっぱいいることになるから萎縮しそうですね。
とりあえず神戸の法受かってから迷ったらw
156 :
大学への名無しさん:05/02/20 19:39:41 ID:5iCW62ZZ0
>154
横レス。
神戸経営ですか(;´Д`)センターなんぼですか?
慶応の商いったらいいのにw
>153 素点だけで河合ので順位わかんの??教えてください
158 :
153:05/02/20 19:48:36 ID:5iCW62ZZ0
(760/900)*375=316 で河合のリサーチだと316〜 の範囲に76人いてる。
傾斜で多少ずれても厳しいかと。
ありがとう!!二次でがんばります
160 :
大学への名無しさん:05/02/20 19:53:53 ID:5iCW62ZZ0
>159
がんがれ。センター枠と2次枠をのぞいた場合のトップ層だから普通にやったら受かる。
161 :
152:05/02/20 19:55:32 ID:feGeSsm90
そうですね、とりあえず受かってから考えます。
ただ、聞きたいのは慶應蹴ってまでここに来る価値はありますよね?ってことです。
ちなみに自分国文受けるんです・・・
無いって2chで言われたら受けるの止めんの?
一番大事なことを忘れてる
法学を学びたいなら慶応法 国際文化を学びたいなら神大国文
164 :
大学への名無しさん:05/02/20 20:10:54 ID:5iCW62ZZ0
>152
どっち?スレで聞くのが一番いいと思うけど、
特にやりたいこときまってなくて私立のお金だせるなら慶応法がいいかとおれは思う。
別に司法試験目指さなくても就職でコネが強いし。
関西で就職するなら神戸でもいいんじゃないんかな。
165 :
大学への名無しさん:05/02/20 20:15:53 ID:zyChJhsy0
慶応いくなら神戸の2倍学費かかるだろ
それに耐えられるならいけ
神大付近も物価高いので物価はあんまりかわらんはず
166 :
大学への名無しさん:05/02/20 20:26:44 ID:kF/eYBeg0
昨年度灘高校から神戸大に進学した奇特な人間が9人
そのうち医学部が6人だそうです。
地元兵庫の進学校で神戸大進学はいい笑いものですよ。
最低でも阪大に行きますからね。
167 :
大学への名無しさん:05/02/20 20:47:34 ID:zyChJhsy0
で、お前は灘なんかいな?
>>135 というか京大が入ってない時点でもうネタとしか・・・。
170 :
154:05/02/20 20:51:18 ID:Nt9HpHXa0
>>158 でも、それ総志望だから希望はあると思う。
まぁ、どちらにせよ2次普通にこなせば受かるんだし、
無意味な議論だけど。
>154
大学生でしたか(;´Д`)
経営いって後悔とかしてないですか?
早稲田の商受かったんで、神戸と迷ってます。
174 :
154:05/02/20 22:16:00 ID:Nt9HpHXa0
>>173 神戸経営で満足してるよ。
別に大学名が早稲田や慶応のように有名でなくても、
自分は自分だし、かえって、神戸経営の知る人ぞ知るって感じがちょうどいい。
金井ゼミ目指してる。将来は起業したいって思ってる。
早稲田商ですか。いい大学だと思うけど、神戸経営振ってまでとは、、思いますけど。
175 :
大学への名無しさん:05/02/20 22:23:34 ID:5iCW62ZZ0
>154=174
自分は自分って言えるのはカッコイイですね。
早稲田ってブランドに釣られないでしっかり判断しようと思います。
なんか結構ふっきれました!ありがとうございます。
やっぱ国立で学費安いし小人数だし家から通えるし・・・神戸経営にしっかり受かろう。
176 :
154:05/02/20 22:26:46 ID:Nt9HpHXa0
>>175 がんばれよ。合格祈ってるよ。
春には六甲台で会おう。まってるぜ。
それにしてもこのスレ経営志望多いな。
前期文学部の人しっかり受かってくれよ。
俺後期受けるんだから・・・
>>174 そうだよ、自分は自分だよな、自分の納得出来るところが一番だよ。
金井ゼミか、ディスカッション能力も身につくぞ。良いゼミだ。
>>175君もしっかり頑張ってくれ、金井ゼミは非常にいいゼミだ、
157君と六甲台で合えるように頑張ってくれ。
>>178 そうか、君は後期受験か、
前期頑張ってくれ、応援するよ。
前期合格なら合えないかもしれないが、君の第一志望は前期だろうから
まず前期を頑張ってくれ、機会があれば後期合格後に会おう。
やたら経営志望がおおくて、理系が少ないな。
二次でだいたい
英語50〜55%
国語55〜60%
数学60%
くらいしかとれねーotz
ぎりぎりラインだよ。
代ゼミファイナルくらいの問題出てくれたら八割くらいとれるのに・・・
奇跡よ起これ
みんな勉強がんばってんだろな。
この時期になってもやる気が出ない・・・orz
184 :
大学への名無しさん:05/02/21 00:30:45 ID:ptgLScn70
経営志望なんだけど、782点でセンター上位30%入ってるかな?
みなさん赤本どのくらいやりました?
俺はまだ3年程度しかやってない・・・
こんなので受かるんかな・・・
186 :
大学への名無しさん:05/02/21 00:37:26 ID:PAdD0D1a0
>>185 今ンとこ一年半・・・orz
センターんときも全教科一年ずつも過去問やってない。。。
浮かんのかねマジで。
去年も神大受けたけど最低点よりー10点以内で落ちたからことしは余裕とか思ったりもしてるけど・・・
ことし神大受験者のレベル去年より上がってるっぽいからなぁ。。。
188 :
大学への名無しさん:05/02/21 00:51:14 ID:tlWM9c9X0
>184
計算したら325.8(傾斜はしらん)ほぼ326やから、326で考えると
326〜 26人いてる。河合のリサーチだけだと。325、326あたりから人多いから詳しくはわからんけど、
可能性はかなりあるんではないかと。
【現 浪】現
【学部 学科】 経済−経済
【名前】 nの悲劇
【センター点数】 338/400
4.2????もうだめぽOTZ
190 :
大学への名無しさん:05/02/21 04:20:44 ID:blVTouvVO
【現浪】浪
【学部学科】工 電気電子【名前】
【センター点数】292/375 2次できないよ〜(>_<)あと何点いるかなぁ?
191 :
大学への名無しさん:05/02/21 07:13:36 ID:blVTouvVO
極座標は出ねぇよなぁ。。交流も出ねぇよなぁ。。
おれも2次できん。特に数学。
極座標もでたら困るが二次曲線もでないでくれ。
覚えられてねぇ。
193 :
大学への名無しさん:05/02/21 09:15:29 ID:blVTouvVO
俺も数学やぁ(−_−メ)今年は電気電子の志願者減ったからマシやと思ってるんやけど。。
194 :
大学への名無しさん:05/02/21 09:27:12 ID:1kUW9+DBO
今下見行って来たけどヤバイ。
歩いて正門前に行くつもりが、神大には行けたけどなぜか変な細い道に入ったりしてかなり迷ったorz
結局正門前には着けずに諦ることにorz
当日はバスかタクシー使うかorz
去年受けたときバスの込み具合やばかったぞ。
人いっぱいで2台ぐらいのれなかった。
乗れてもマジすし詰め状態。
おれは阪急六甲からバスでいったんだが
JRだったらすんなり乗れんかな?
ま、入試ぎりぎりに行くやつはおらんと思うけど
時間に余裕もって行くほうが身のためやろな。
196 :
梅おにきり 経営:05/02/21 11:24:32 ID:qc8eD34tO
そういや去年試験室の場所がわからずにカナリ焦った覚えがあるな。校舎入り組んでてわからんかったんだよなー
197 :
152:05/02/21 11:27:45 ID:/wDLJcs90
いつの間にか大学名で選びかけてました。
ほんとに学びたいのは国文のほうなので強力な滑り止めができたことにして、あと少しがんばります。
198 :
大学への名無しさん:05/02/21 11:48:44 ID:yoEYYqnz0
入室までどこに??
199 :
大学への名無しさん:05/02/21 13:08:17 ID:pEBTxY6N0
>>197 がんばれよ。是非受かってくれ。歓迎する。
みんな、660円けちらないでタクシーで行こうぜ!
友達といっしょにいくならなおさらタクシーで行こう!
せっかく1年がんばったのに、不安要素はできるだけ減らしたほうがいい。
上り坂で無駄な体力使うなよ!帰りは歩きでいいじゃないか。
200 :
大学への名無しさん:05/02/21 13:09:12 ID:pEBTxY6N0
2004年まったくできなかったorz
ちなみに理系
202 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/21 13:48:11 ID:wZ6zZ+AOO
2004年は化学が難しかった
2003年の化学とは大違い。
2003化学昼前にやったがやっぱ簡単やンなあれ?
とはいえ正解率2004のほうがいい気が・・・orz
204 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/21 14:13:55 ID:wZ6zZ+AOO
2003年はマジで簡単だと思った
何せ計算ほとんどないから大問2以外は瞬殺
それに比べて2004年は計算多い
というか問題長い…
今年は物理難しめ
化学2003並
数学は差がつかないくらい簡単か難しいの希望
とにかく数学がやばいんよね。
センターのアドバンテージも数学1問でひっくり返されるし…
去年の理科は時間ギリギリやった記憶があるわ。やっぱ平衡からむと計算量多くなるわな。
ここの理系は数学苦手なやつが多い気が・・・おれも含めて。
数学は分野によるなぁ。二次曲線マジ出んな。
難易度的にはむずかしめ希望。
つーか化学にしろ数学にしろ計算が苦手・・・。
普通に掛け算割り算足し算引き算ミスる・・・orz
206 :
大学への名無しさん:05/02/21 15:29:20 ID:UNyenDnW0
化学の計算問題1つもあわん(;^ω^)
207 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/21 16:25:30 ID:wZ6zZ+AOO
まわりの人の2次力が激しく気になる…
やっぱみんな結構取ってくるんだろうか…
ってかこのスレ工学部志望の奴でさえ少ないのに
同じ建設志望はいまんとこ一人しかあってないorz
romってる奴もいるんかな
情報と電気電子が多いな、このスレ
209 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/21 16:45:01 ID:wZ6zZ+AOO
工学部の現役:浪人の比はどれくらいなんだろ
一応やっぱ現役生の方が多いんかな?
2次は浪人生が一番脅威だわ…
浪人だけど2次力全然ないぞ
ほぼ1年間無勉だからな
211 :
大学への名無しさん:05/02/21 17:23:14 ID:s4K3Y/1u0
つ「無勉→おっす、おら無勉でわくわ(ry」
神戸の英語は問題は概ね標準的だけど時間的制約が厳しいから、設問のないパラグラフは最初1,2文読んで飛ばして、
設問があるパラグラフはちゃんと読んで、余った時間に読んでない部分読み直す感じでやってんだけど、このやり方はいいんでしょうか。。。
213 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/21 17:41:03 ID:wZ6zZ+AOO
いやそーゆう浪人さんもいるだろーけどさ…
基本的には浪人怖い…
あと予備校行ってる奴も独学の俺からしたら怖い
>>212 英語過去門やってたら、一時間ぐらいでおわんねんけど・・・
ま、2年分しかやってないどな
つーか、問題の解き方なんか自分のやりかたでいいと思うぞ。
変に他に影響されて力出せんかったらおわりやし。
一言いっておくが怠けて無勉だったわけじゃないぞ
しかるべくして勉強してなかっただけだ。理由は書かんけど
217 :
大学への名無しさん:05/02/21 18:10:45 ID:pEBTxY6N0
>>216 どんなに素晴らしい理由があろうと無勉は無勉。
がんがれ。
219 :
大学への名無しさん:05/02/21 18:18:51 ID:KKOgl86qO
04年の化学の大4問目なんだよあれ。リード文あんな長いくせに問題あれだけかよ。リード文読んだだけで時間きたらどうすんだよ…リード文読んだだけで点ください…今年高分子でてほしいなぁ。なんか知ってるか知ってないかで点差つきそう。ε‐カプロラクタム!なんか好き…
220 :
大学への名無しさん:05/02/21 18:23:37 ID:dSRJtjV80
04年の化学の大4問は[等電点の違うアミノ酸とイオン交換膜のことが書いてあるな]とすばやく察知して
リード文は読まずに問題文へGO、楽勝で5分もかからない。
221 :
大学への名無しさん:05/02/21 18:31:04 ID:KKOgl86qO
本番でそんな技だせねぇっす。
223 :
大学への名無しさん:05/02/21 19:11:24 ID:dSRJtjV80
バカ!本番だからそんな技出してでも解かな!!!!
リード文が多いなと思ったら問題読んでから必要な情報だけリード文から探すとか、もう至極当たり前のことです。
224 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/21 19:48:06 ID:wZ6zZ+AOO
通はポリアクリロニトリル
早口でいいたくなるよな
国語だけの合格者平均とか分からないんだろか・・・
>>225 やっぱり文学部と言うからには英語のみならず国語も出来て当然なのかな…
個人的には現代文よりも古・漢がこわいな。
まぁまぁ出来るときとさっっぱりできないときの差が激しすぎorz
227 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/21 20:37:56 ID:wZ6zZ+AOO
さぁ!!ラストスパートかけるぜ
本試まであと4日。もう今更なにしても遅いし
とっとと来てくれって感じやけど
最後に脅威的な集中力で全範囲の知識を総復習、整理しよう
というわけでまた25日な
228 :
大学への名無しさん:05/02/21 21:41:19 ID:YYzDG+pN0
こうべだいのひとへ
しゅうしょくできないからといってどうぶつをいじめてはいけません
はんきゅうでんしゃのなかでしゅうだんでちかんをしてはいけません
やかんのひとをばっとでなぐってはいけません
==========================================================================
現浪 志望学部・学科 名前 センター得点
==========================================================================
浪 文 すし江◆ODxEMRNQlk 358/450
浪 文 ばるばす ◆Ro6wjzQhwo 375/450
現 文 みはし ◆KRWoIhunV2 374/450
現 文 ひだりより ◆yZVA48EdLI 385/450
現 法・法律 へっぢほっぐ◆1ZyePPTFzQ 352/425
現 法・法律 アキラ◆kd7rZbdZvU 352/425
浪 経済 終わりなき悲しみ◆2vs0gDJMxA 317/400
現 経済・経済 nの悲劇 338/400
浪 経営 梅おにきり 308/375
浪 経営 ブッシュ ◆rwX/dhVxs6 310/375
浪 経営 名無し 312?/375
現 経営 深紫 ◆WBRXcNtpf 299/375
現 経営 じゅの ◆mglNSGIej2 323/375 素点770
現 経営 誤読男 ◆g9HbY9E5fE 286/375
浪 発達科・人間形成 しかせんべぇ 335/400
浪 発達科・人間形成 ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM 335/400
理系もまとめたがミスってけしてもた。
マンドクセ。だれかやってくれ〜
=========================================================================================
現浪 志望学部・学科 名前 センター得点
=========================================================================================
浪(?) 工 前工後営男 294/375
浪 工・電気電子 名無し 292/375
現 工 かたつむり◆L1844dNBXM 285/375
現 工 名無し 295/375
浪 理 Private nation ◆nOGGaCTv1g 364/425
消えたとおもたがあった。苦労は無駄にならなかった
新参者のおれがコテ・名無し整理してみましたよ。
ミス・追加等あったら適当になおしてね
2000年の文系数学難しいと思ったの俺だけ?最後の問題なんか白紙状態だったんだが。
>>233 前期直前なのに乙。
英作がこえ〜なぁ。せめて自由英作かどうかさえわかれば…。
236 :
大学への名無しさん:05/02/21 22:11:47 ID:YYzDG+pN0
>>234 おまえよほど馬鹿なんだな。あたまみてもらえよ。
>236のID:YYzDG+pN0は工作員により無視すること。
スルーが鉄則。
238 :
大学への名無しさん:05/02/21 22:23:48 ID:pEBTxY6N0
>>234 2000年のやつて格子点のやつだったっけ?
神戸はたまに書きにくい問題が出るからキヲツケロ。
それ以外の問題できてんなら別に大丈夫だろ。
240 :
大学への名無しさん:05/02/21 23:20:31 ID:wdfeX10wO
電電志望やけど、みんな2次どんくらいとれんの?
俺は英語90、数学50、物理化学100なら受かれるかなって感じやけど…
こんなんでえぇんかな〜やっぱみんなもっととれてんやろか?
241 :
大学への名無しさん:05/02/21 23:25:37 ID:pCTTJ+KpO
センター74%しかないのにやる気がでないってやばいよね
数学やろうとしても頭が痛くなる…orz
>>241 おれ思うけど、やる気なかったらやらんでいいとおもう。
もう数日しかないし、いまさら何やっても無駄といえば無駄なんちゃう?
ここまできたら、いまから何をするかより今まで何をしてきたかのほうが全然重要やし。
ま、これからまだ伸びる余地があるとおもったらガンガンやればいいけどね
結局試験じゃ自分の持ってる力しかだせへんのやし。マークじゃないから勘も使えへんし。
試験では自分の持ってるものを精一杯つかってお互いがんばりましょ!!
>>240 も、まぁ他人がどれくらい取るのかよりも自分がどれくらいとるのかって言うほうを気にしたら?
ま、他人の得点は気になるし他人は良く出来てるように見えるからな。
みんな自分が考えてるほど取れてないと思ってるで、おれは。
上でも言ったけど大事なことは持ってる力をしっかり出すことや。
周りに気をとられてあせってミスしてもしゃーないで。
と、年度始めは京大志望だった神大受験生がほざいてみる。
長文&拙文 失礼しますた
243 :
大学への名無しさん:05/02/21 23:46:18 ID:PFPuIdm20
去年のバスの情報です
阪神利用できるなら始発の御影からバスがbestです。それでも座席は御影で埋まります。
JR六甲道は絶望的なほどたくさん並んでいます。でも待てばいつか乗れます。
阪急六甲ではバスはまず乗れません。バス亭で待つ人も少ないです。
歩く方が賢明です。ただ、発達の方は試験前に歩きすぎるのでお勧めできません。
みなさんがんばりましょう
244 :
大学への名無しさん:05/02/21 23:49:29 ID:8YOHNpx00
六甲道で10分も待てばバスくるから安心しろ
245 :
大学への名無しさん:05/02/22 00:11:46 ID:czRCKDFD0
やっぱり阪神御影がいいんですね・・・
なんか精神的に鬱期突入しちゃったよ。
スパートかけなきゃいけないのに焦るばっかりで体が言うこと聞かないorz
やらなきゃいけないことはたくさんあるのに!ああ!
>>226 わかる。股間ってできる時は楽勝だけどできないときは何にもわからない・・・。
あんしんしろ、もんだいがむずかしいとできなくなるのはおまえだけじゃない。そういうときはとけるもんだいでとくてんしたり、わからなくてもねばることがだいじだ。いままでやってきたぶんをはっきできてちることができたら、それはそれでいいとおもうし。
248 :
大学への名無しさん:05/02/22 01:55:11 ID:zFhvFw/00
タクシー乗れ。けちるな
六甲道のバス停、毎年すごいことになってるようだなw
確かにまさに人海って感じだったけど。当日雨みたいだけど、
並んでる人たちをヲチでもしに行こうかなw
法学部を受ける諸君、俺は去年数学10点ぐらいの轟沈で前期
落ちたけど、後期の11〜20位で受かることができた。
まぁ何が言いたいかというと、あきらめるなっちゅーことです。
発達登山にチャレンジしようと思います
251 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/22 09:37:27 ID:ZC/8hFIr0
>>233 Private Nation氏乙。
漏れも数学への拒否反応が恐ろしいことになっているw
国語は集中できるんだが…。
数学誰か代わりで受けれw
252 :
いも男=66:05/02/22 10:02:30 ID:d5wxHywY0
>>229 俺点数低すぎるべ。経営、266/375
浪人なのにこの点数で神戸受けるのは特攻としか・・・
けどもみんな頑張ろう。
253 :
nの悲劇 :05/02/22 10:07:17 ID:ewRyHvwQ0
>>誤読男氏
んなこと言ってないで数学やろうぜ!
俺もあんまり好きじゃないけどまず簡単な問題で自分に「数学できるじゃん」と思わせてだんだんのめりこむ様にしてるぞ。
ってか同志社も喜びを分かち合ったんだしナw
一緒に受かりましょう!
まあ浪人はミスターシービーですから最後の直線が強い!
前日に歩いていけそうだったら当日も歩いていこうか迷う・・・
255 :
大学への名無しさん:05/02/22 10:23:01 ID:gvzn8sWH0
下見いってきた〜六甲
バスで行くとかタクシー使うとかいってるけど普通に歩いていける距離だろ
馬がおったとこらへんは結構遠かったけど農学部の人は歩いても
たいして負担になりませんからぁぁ
景色最高だったぜぃ・・・(惚
256 :
大学への名無しさん:05/02/22 10:27:55 ID:gvzn8sWH0
猫はいなかった
変なおばちゃんが犬にフリスビーキャッチ教えてた
乙
257 :
大学への名無しさん:05/02/22 10:47:22 ID:GWQ78D+H0
おいっ、シービーは直線だけじゃないのはわかるやろ?
菊なんか三角最後方で四角先頭。
最後の直線の強さはディープインパクトかスズカやろ
258 :
大学への名無しさん:05/02/22 11:14:46 ID:9z2TwdIG0
今から下見に言ってくるとです。
神大景色最高やんな。一回夜にあそこから見てみたい。
てかさ、みんなこの時期勉強なにやってる?
おれはもっぱら過去問やけど
260 :
大学への名無しさん:05/02/22 11:37:01 ID:gvzn8sWH0
過去問したいけどまだ理科で微妙なとことかは覚えたりしてる。
数学は運・・・たのむから曲線ヤメテサイクロイドヤメテ
易化してーじゃないと解けない・・・負け組かな・・・乙
コープに神戸大グッズが売ってたww
261 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/22 11:42:26 ID:ZC/8hFIr0
>>nの悲劇氏
応援dクスw
一緒に受かれるようガンガリまつ。
>>259 漏れは神大プレの見直しと過去問。
ただし、今年の河合の問題はあまりあてにならなさげ。
国語の平均点が30点台だしな。数学の問題も平均正答率40%程度だったし。
毎年そういうもんなのかもしれんがな。
>>260 パラメータのやつはおれは大丈夫だが二次ky(ry
>>261 やっぱこの時期実践系やんな。
今年神大模試代ゼミのしか受けてねぇ。
一応A判定だったけど・・・
これも全教科平均がやけに低かったのが印象的。
263 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/22 12:08:16 ID:Np49cDfsO
過去問ほとんどやってない…
てか赤本糞すぎなんだもん。2次だから解答もいろいろだし丸付けする気が…
配点わからないからあんまやる気せん…
センター過去問は解答も配点一通りだから良かったけど
そんな事より物理の物理量を自分で定義する問題ウゼー('A`)
模範解答と定義してる量違うから答え合わせもできねーよ…
違う物理量定義して解いてももちろん同値だったら
正解だよな?
264 :
大学への名無しさん:05/02/22 12:10:05 ID:R7eiZEED0
この大学ってもしかして交流でたことない?
>>263 実際の問題になれるという意味で過去問はやったほうがいいんじゃないか?
丸付けはおれも適当や・・・
物理じゃねぇからわかんね。
266 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/22 12:16:36 ID:Np49cDfsO
実践とオープン受けたけど平均点どっちも低いよ
でも11月だしまだみんな力ついてないのかなと思ってた
でも、よく考えてみたら高卒が低(ry
267 :
大学への名無しさん:05/02/22 12:18:00 ID:R7eiZEED0
物理の答え書くとき単位って書く必要ある?
おれ全然単位おぼえてないんだけど…
もはや何もやってねぇorz
早く試験受けさせろ!
269 :
大学への名無しさん:05/02/22 12:21:05 ID:efo2PYOrO
神大ってどこにキャンパスありましたっけ?
270 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/22 12:23:20 ID:Np49cDfsO
問題文が単位付きで書かれてたら単位いるはず
俺も早く受けたい
271 :
大学への名無しさん:05/02/22 12:24:38 ID:R7eiZEED0
とりあえずエネルギーだったら J でいいよな?
272 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/22 12:37:07 ID:Np49cDfsO
J基準で計算してるならJでいいんじゃないかな
273 :
大学への名無しさん:05/02/22 12:58:41 ID:GWQ78D+H0
実践とかで上位に名前が載ってる現役はうちの高2生です。
ただ迷惑かけてはいけないので、法か経済、経営でです。
国語ムズい 時間足りん
275 :
大学への名無しさん:05/02/22 14:12:57 ID:dBiNr8D+O
やばい古漢二週間手つかず…
数学は問題解かずにテキスト読むだけ…
同志社受かった後もはややる気0です…
数学過去問、予想以上に解けねぇ。
てか全教科予想以上に解けn(ry
>>275 俺も。
同志社受かったらやる気なくなってしまった。
やばい・・・
278 :
大学への名無しさん:05/02/22 14:41:54 ID:XRJKBqQTO
俺も勉強あんましてねぇ。。理科簡単やけど数学こわいなぁ。年によって2完〜4完とまちまち。やべぇよ〜(>_<)
279 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/22 15:11:35 ID:Np49cDfsO
2〜4完で安定してるなら俺からしたら羨ましいんだが。
センター何点?
280 :
大学への名無しさん:05/02/22 15:18:52 ID:XRJKBqQTO
センター換算したら292/375しかないっ!
281 :
がっかりさん・経営:05/02/22 15:43:22 ID:oX0GRR1Z0
センターで国語Tを解いてしまった僕がやってきましたよ。
282 :
大学への名無しさん:05/02/22 16:10:14 ID:ReIYKnTD0
おっ!
板にサクラが咲いたぞ!
284 :
大学への名無しさん:05/02/22 16:17:48 ID:H9R7BH/q0
文系数学で赤本には
三角関数が頻出項目になってるけど
全く出てない気がする。
これの対策はあんまりしなくていいよな?
>>284 おれ90年代の赤本もってたからやったけど、その頃はまくって出てたよ。あと頻出どうこう言ってても意味ない希ガス
286 :
285 がっかりさん・経営:05/02/22 16:22:08 ID:oX0GRR1Z0
はまくって出てたよ。→出まくってたよ。
こんなんだから俺は国Tを解いてしまうんだorz
287 :
大学への名無しさん:05/02/22 16:24:51 ID:rmlRD5Ar0
下見に行ってきましたが、やっぱり風景に感動した!
行こう!神戸!でも勉強してない・・・OTL
>>281 国T乙!
で、傾斜かけるといくらになるん?
>>284 ベクトル複素数につかう程度でいるかと。私的に二次関数三次関数あたりに帰着させる三角関数の問題が出てきてもいいような希ガス
2002年の理系数学ってむずくないか?
290 :
大学への名無しさん:05/02/22 16:35:22 ID:H9R7BH/q0
>>285 288
dクス
数学より国語を心配しなければいけないんだが・・
国語のやる気出ないよ(ノД`)
291 :
大学への名無しさん:05/02/22 16:45:42 ID:Np49cDfsO
やべぇ去年の合格者最低点見てたら受かるか心配になってきた…
全体で7割とってやっと最低点かよorz
今年も最低点同じか下手したら上がるだろうな…
292 :
梅おにきり 経営:05/02/22 16:52:42 ID:14Uce5+kO
俺去年出た赤本しかもってなくて、最低点見たら結構高くて焦ってたんだけど、よくみたら800点満点だった。去年から725満点なんだなー。↑の方はもしかしたら同じ口では?
293 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/22 17:00:59 ID:Np49cDfsO
ごめん
>>291は俺…汗。
経営じゃないから去年も一昨年も800満点間違いないです
294 :
大学への名無しさん:05/02/22 17:45:31 ID:zFhvFw/00
おいー同志社受かって満足するのもいいけど、最後までがんばれよ
295 :
梅おにきり 経営:05/02/22 17:45:50 ID:14Uce5+kO
なんだうりぼーか。君センターかなりいいのに心配するなよw去年俺の友達は工学75%で受かったよ。直前にすごい頑張ってた。
296 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/22 17:50:41 ID:Np49cDfsO
センターいいっても数学1問で逆転されるから…orz
もし数学壊滅したりなんかしたら…((((((((((;゜Д゜))))))))))
壊滅すり自信結構ある…orz
壊滅すり
…orz
>>296 おれ去年数学壊滅。行列の掛け算まちごた。
>>276 ナカーマ(;´Д`)人('A`)
数学過去問解いてても(解けなくて)埒あかないんで問題集を猛スピードで復習中。
予想以上に忘れてる・・・。
友達から電話かかって来たんで2時間喋り倒したら気力復活した(・∀・)
ストレス溜まってたんかいね・・・。
300 :
大学への名無しさん:05/02/22 18:08:10 ID:rmlRD5Ar0
300get
301 :
いも男:05/02/22 18:11:54 ID:d5wxHywY0
>>梅おにきり
当日システム英単語持ってて、絶望のオーラを出しているのが
俺なんでw
302 :
大学への名無しさん:05/02/22 18:18:02 ID:gvzn8sWH0
>>287 景色いいよな!でも階段がやたら汚かったww
>>289 2002年数学半完が3つ・・・鬱
2001年簡単でキターーーーー!!!!とか思ったらやっぱただの杞憂でちた 乙
何学部志望??俺は農・生物機能でし
ウリボー受かれよ お前はすごいや
303 :
大学への名無しさん:05/02/22 18:18:45 ID:MZZtOGPeO
【現浪】浪
【学部学科】理 数学
【センター得点】
283/375
俺は誰が何と言おうと受かる!
304 :
大学への名無しさん:05/02/22 18:19:34 ID:gvzn8sWH0
>>303 その気合いがあればいける!
グッジョブ
305 :
大学への名無しさん:05/02/22 18:22:20 ID:XRJKBqQTO
気合いでいけたらアニマルもいけるよね乙
306 :
大学への名無しさん:05/02/22 18:24:57 ID:gvzn8sWH0
いけるだろw
乙乙乙乙
307 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/22 18:40:11 ID:Np49cDfsO
>>298 俺行列の計算の仕方すら知らないぜ…
てかC全然やってないからさすがにまずいと思って
曲線と行列どっちか一つでもしようと思って
曲線を今日やった…てか理解しやすいやっただけだから
あとは俺の乏しい応用力にかける
行列でたらもう死ぬ
>>299 (*´д`)人(´Д`|||)ナカーマ
>>302 俺もそんな感じ。
途中まではできるんだけど…実はそこは皆できてるという…
工学建設志望です。すごくないよ運でここまで来たよ
数学最低2完できたらなんとかなる…頼むよ…orz
(゚д゜#)ハッ
気から負けてちゃだめだよな…俺も気合いでいこ
>>302 理生物だ。
過去問2002までしかやってねぇ
>>307 行列汁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
309 :
大学への名無しさん:05/02/22 18:46:08 ID:3nmcPMLHO
スレタイがケツメイシ
310 :
梅おにきり 経営:05/02/22 18:47:56 ID:14Uce5+kO
>>いも男
了解w 当日探してみるよw
つーか早くテスト受けてー今ほんとに苦しさのピークだな・・たいして勉強してないんだけど・・w
2003年は8割5分
2004年は4割5分
……
↑数学ね(理系)
313 :
大学への名無しさん:05/02/22 18:54:11 ID:gvzn8sWH0
>>307 行列汁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
行列は間違いなくみんなとってくるぜ!
実戦模試数学偏差値40ちょいの俺でさえ27点だったぜぃ
本気出したら行列5時間でマスターできるぜ
ファイト
キアイダーキアイダーキアイダーキアイダーキアイダーオイオイオイオイオイッッーー
314 :
大学への名無しさん:05/02/22 18:56:56 ID:gvzn8sWH0
>>311 数学半分取れたらラッキー
頼むから超簡単かみんな解けないギガムズにしてくれ・・・
さらに英語難化しないでくれ
去年の最低合格点なんであんなに上がったんだろ…
2004年のほうが2003年より難化してるのに
316 :
ウリボー ◆ruQooJBkdo :05/02/22 19:14:34 ID:Np49cDfsO
えーーーーー('A`)
去年行列出たから今年は曲線と踏んでるのに…
まぁいざ行列でたらやばいから行列もしようか…
2004年は理科にしても難しめな感じなのに
ホントなんで最低点あんなに上がってるんだろな
センターでみんなとったんかね?
だとしたら今年もセンター同じぐらいだからやばい
採点が甘くなったのかな?
318 :
大学への名無しさん:05/02/22 19:23:44 ID:ybAAVx6JO
いや、2003より2004の方が簡単じゃねすか?ってか格子点のあるなしで大きく私の場合は変わるのだが…格子点でないでぇ〜でも過去問分析したらでるよなぁ。
合格してからセンターの受験票って提出必要?
格子点?整数問題のこと?
それとも文系?
数列がらみで整数問題が出た日には・・・
322 :
大学への名無しさん:05/02/22 21:22:17 ID:MZZtOGPeO
01の理系数学のCの(2)ってそのまま積分していいの?f(1/e)はマイナスやから積分区間分けるんちゃうの?
323 :
大学への名無しさん:05/02/22 21:29:21 ID:ybAAVx6JO
320 理系です03年の5とかはまだしも02年の2に関しては「はぁ?おまえなにいってんの?」状態。もちろん本番でそんな事いっても「じゃおまえイラネ」って返されるのはわかってるんだが…
>>229の表見てたら、センター、文志望の中で最低じゃねーか私orz
浪人なのに…いや、2次では浪人の底力を見せるぞ。
なんかやっぱ頭いい人多いな…といまさらふと思った。
325 :
大学への名無しさん:05/02/22 21:37:19 ID:6hxLZ5+q0
ケツメの新生活いいよね。
今年のスレタイは最近でた曲にすればって思ったけど
別れの歌だったw
>>324 浪人の意地を見せたってください!!
それにしても経営多いなw
経済意外と少ないのね(^^;
つか現役に負けてるがなorz
328 :
大学への名無しさん:05/02/22 22:25:40 ID:JdcERP+oO
数学で5割とれたら受かるやろ!
つか去年の数学は簡単だろ…俺数学クソやけど、2004年のだけは80あった。いつもは50くらいだから満足。
なんつーか、2004だけとっかかりやすい問題多くない?特別な知識いらんっつーか。
数学、今年も確率出てくれたらラッキーなんだけどなぁ…
英語はもうちょい捻らんと差がつかんから難化しろや!
>>229の表とここへの書き込み頻度を照らし合わせてみると、
得点率と頻度が見事に関係してるんだが。
330 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/22 23:19:39 ID:4/eDcVn00
>>329 漏れの場合、数学ネタは回答不可だから今のスレの流れだと発言する流れじゃないからなw
331 :
大学への名無しさん:05/02/22 23:23:45 ID:CNQtdnWCO
確率ってみんな勉強してる?あんまり出てないからやってなかったんだけど。文系ね
直線の通過領域出てくれい。
2002の数学やって凹んだから鍛えたんだよ、、
確率は最低2002年レベルにしてくれ
2004はなめとる
334 :
大学への名無しさん:05/02/22 23:43:03 ID:/iKmqSfG0
センター高得点者なんかリストにいないやん。
そーゆー人は2chなんかせずに勉強してたりして。
センター高得点は京阪にいってますから
センター高得点は中にはいるよ、、
まぁそういう奴は2CHなんかは見てないだろうけど。
ま、そういう人たちに譲っても、席はまだいっぱい空いてるさ。
がんがれ受験生。
338 :
大学への名無しさん:05/02/23 00:02:16 ID:cAvD/8amO
電気電子倍率2.3やけど倍率低いし平均点あがるよなぁ?
平均点は上がるかもしれないが
最低合格点は確実にさがるだろう
9割だけど神戸行くさ。兄弟は科目が足らん。
341 :
大学への名無しさん:05/02/23 00:25:38 ID:cAvD/8amO
かなぁ?まじ浪人なのに2次力ねぇ。。。センターも8割ないしさぁ(−_−メ)
342 :
大学への名無しさん:05/02/23 00:29:40 ID:rpQYa6WeO
343 :
大学への名無しさん:05/02/23 00:29:45 ID:+ojaYSz10
みなさん、『緊張』には注意しましょう。
344 :
大学への名無しさん:05/02/23 00:33:50 ID:YSVIQife0
345 :
大学への名無しさん:05/02/23 00:40:15 ID:cAvD/8amO
センター292/375で、2次英語70/125数学60/150理科100/150 で工学部うかると思う〜??
346 :
大学への名無しさん:05/02/23 00:45:49 ID:+ojaYSz10
俺も緊張でお腹壊す体質だ。
途中でトイレ行きたくなったらどうしよう・・・とかで緊張の相乗効果起こすしw
348 :
梅おにきり 経営:05/02/23 00:53:26 ID:bq9QOFvkO
あと二日記念あげ
349 :
大学への名無しさん:05/02/23 00:53:58 ID:/pfXC2gM0
03年の国語、現文が重くて50分かけちゃったから焦ったけど
その分漢文が軽めだったのは、やっぱり全体で調整してるってことだよね?(´・ω・)
関西圏だけど前日神戸入りします
351 :
大学への名無しさん:05/02/23 01:01:12 ID:cAvD/8amO
当日によるよなぁ。よっしゃ受かったろぉ!
352 :
大学への名無しさん:05/02/23 01:10:58 ID:qBXWQu/C0
今日は勉強中に2回もウンコもらした。本番でやらかしたらごめんね。
353 :
梅おにきり 経営:05/02/23 01:26:29 ID:bq9QOFvkO
俺は当日の問題によるけど、1時間までなら現文にかけてもいいつもりでやるよ。50分なんて早いほう。実際今日神戸実践時間はかってやったけど現文に一時間かかった
>>下る奴
ストッパ飲め。マジで効くから。
俺は模試の日は確実に(1年の時から本気で100%)下ってたヘタレなんだが
ストッパ飲んだセンター当日は2日とも大丈夫だった。
CMでは腹痛くなってから飲む雰囲気だけど朝の時点で飲めばok
プラシーボも加わって助けてくれるはず
極座標 極方程式は出さないでくださいお願いしますお願いします
あさって⌒
さ┏┓っ
っ┗┛さ
てっさあ⌒
357 :
大学への名無しさん:05/02/23 07:31:03 ID:cAvD/8amO
あさってやぁぁんorz 絶対受かってやる!!じゃないと後期市大だぁ。
358 :
大学への名無しさん:05/02/23 07:32:13 ID:hqASv2vW0
<司法試験ランキング> (平成11年→16年にかけての平均合格率)
大学名 出願者 合格者 合格率 大学名 出願者 合格者 合格率
────────────── ──────────────
東京大 14428 1080 7.49% 立教大 2168 35 1.61%
京都大 8059 536 6.65% 横国大 499 8 1.60%
一橋大 3762 211 5.61% 関学大 2625 42 1.60%
大阪大 3292 152 4.62% 静岡大 658 10 1.52%
慶応大 13520 544 4.02% 岡山大 1064 16 1.50%
上智大 3044 117 3.84% 熊本大 625 9 1.44%
早稲田 25641 825 3.22% 千葉大 1257 18 1.43%
東北大 3094 95 3.07% 関西大 4656 66 1.42%
名古屋 2160 65 3.01% 青学大 2364 32 1.35%
北海道 2325 68 2.92%
☆神戸大 2950 86 2.92%
九州大 2705 71 2.62%
筑波大 584 13 2.23%
同志社 6133 128 2.09%
都立大 1491 29 1.95%
南山大 580 11 1.90%
中央大 25235 478 1.89%
広島大 1110 20 1.80%
学習院 1617 27 1.67%
阪市大 1743 29 1.66%
もう、あと二日か。。
自分のペースでがんばれ、腹こわすなよ。
360 :
大学への名無しさん:05/02/23 08:09:07 ID:cAvD/8amO
腹いてぇ〜
_, ._|||
( °Д°)OH!NO!
数学100/150 英語60/125 理科80/150
これぐらいで受かりたいナァ
腹が痛い、オラもわくわくしてきたぞ!
センターの時おなかのなかに石が入ってるような感じになってしまった
本番でもなりそうなんだけど、この危機的状況を回避するいい方法を教えてくれ
おまえらに言っておく
トイレは試験開始30分前、15分前、5分前 計3回行け!
>>365 試験開始15分前,5分前,試験中,計三回だな。
>>364 摸前もか。そういうときは水分とりまくってそして腹を冷やせ。
水分とるついでに便秘薬もとるとなおよい。この作業は今日中に汁!
367 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/23 09:40:21 ID:tjX5w+4IO
みんな交流ってやってんの?
どうしよ…今からやろうか迷う
もし出たらやってたもん勝ちだしなぁ…
交流はこの大学でないんじゃないの?
369 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/23 09:53:52 ID:tjX5w+4IO
赤本見る限り前期はでてないね。
後期も出てないんかな。後期で出てるならもしかして…
って今見たら後期理科ないんだった。
出てもみんなできなさそうだから他のやろ
370 :
大学への名無しさん:05/02/23 09:57:05 ID:rpQYa6WeO
過去に出てきてないからこそ危ないとも言える
工 情報 294/375
373 :
大学への名無しさん:05/02/23 10:05:45 ID:rpQYa6WeO
>>372 きわどいラインやな〜(−_−メ)現役?
現役ではないヨー
375 :
大学への名無しさん:05/02/23 10:14:38 ID:rpQYa6WeO
>>374 浪人パワー見せたれっ!俺も浪人やけど現役には絶対負けへん!!みたいな気持ちでいこ!俺はそんな作戦立てんと全部取れるだけ取って「落とせるもんなら落としてみろ!」みたいな考えでやってるで☆
そだね
なんとか取れるだけ取らなきゃね
物理の三問目は波動、熱力学、原子どれが出るんだ!
ヽ(`Д´)ノウワァァン
378 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/23 10:29:17 ID:tjX5w+4IO
おい、現役だって負けちゃいねーぜ(σ´∀`)σ
379 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/23 10:31:00 ID:tjX5w+4IO
熱力学が来ると予想
そして数学は曲線が来(ry
現役のみんなは制服でいくの?
深呼吸〜ッ!
これが意外と落ち着く
>>380 カッターは通気性悪いし私服。
知恵熱出るんでwwwwww
早く試験させろー解放してくり〜〜
383 :
大学への名無しさん:05/02/23 11:00:05 ID:HhqExwZkO
神戸つきますた。
このポカポカ陽気やばい…
半袖なのに汗とまらん。
今朝のホカイドウに比べたらもう夏(´Д`;)
まあ合格通知サービスなんてもんはないからお金だすんじゃねえぞってことくらいしか教えてあげれない
385 :
大学への名無しさん:05/02/23 11:55:07 ID:1OK/TpP/0
物理今年の問題予想(希望)
大問1 単原子分子の定積モル比熱の証明論述
大問2 万有引力の問題
大問3 交流かアインシュタイン絡みの問題
今年はアインシュタインのなんかの記念年らしいから
アインシュタイン関連は結構でそうな希ガス。
交流はみんなできなさそうだけど、やてみると案外簡単だぞ
まあ定積モル比熱は覚えてたもん勝ちということででてほすぃ
ということで頑張ろうぜオマエら
予想
物理は原子
数学はベクトル、行列、整数
英語は自由英作
388 :
大学への名無しさん:05/02/23 11:58:20 ID:1OK/TpP/0
二次だしUだけもありでない?
それはないとおもうけどなぁ…
そんなんだったら現役がきびしすぎる
390 :
大学への名無しさん:05/02/23 12:01:37 ID:1OK/TpP/0
俺は浪人だからUだけのがいいw
TBなんてセンター終わってからなんもやってないし。
まあ上に書いた分野は覚えれば案外簡単だから現役もがんがれ!
過去問3回やった結果
02 合格
03 合格
04 圧倒的に不合格
02、03のような問題がでますように(@u@)
392 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/23 12:09:12 ID:tjX5w+4IO
俺も2だけでいいよ交流でなけりゃ
むしろドップラーとか干渉とかマジでセンター以来やってないから
でなくていいよ。去年光の干渉でたし波がくるならドップラーかな?
ドップラーなら差つかなそう。
でも力学か電磁気どっちかは1からだな多分。
エネルギーかコンデンサかどっちか
あ、俺は制服でいく
浪人に舐められるかもだけどw
393 :
大学への名無しさん:05/02/23 12:38:00 ID:P0foprW10
他大学の者ですが、今日は神大法学研究科の三井教授(刑事法)の最終講義にいってきます。受験生のみなさん頑張って。
394 :
大学への名無しさん:05/02/23 13:10:58 ID:xiyR/LiO0
後期で英語受験するんですが、何割くらいとれればいいんですか?
>>394 センターで稼いでたら7割でもおk
そうでなかったら8割くらい
>>394 経営?俺も英語受験
センター87/120なんだけど二次9割くらいとらないときついかなぁ〜w
数学受験はどれくらいとけたらいいだろう
398 :
395:05/02/23 13:25:12 ID:+6DR8RPX0
>>395はあまり根拠ないから^^;
そりゃ8〜9割取るのが望ましいだろうな。
399 :
大学への名無しさん:05/02/23 15:29:16 ID:YSVIQife0
>>372 志望から点数までピッタリ同じだYO。
後期は面接だけだから、前期が終われば実質的に受験から開放される・・・
はやくしてくれい!!! ゲーム予約しちまった!!
と、思いつつも、2次曲線とかの見直しがまだ・・・(´・ω・`)
・・・やっぱりちょっと待ってくれい!!!
>>386 英語は和文英訳な希ガス
気がするだけ。
401 :
大学への名無しさん:05/02/23 15:39:28 ID:Q8W2bXy+O
もう後期の英語受験にかけるわ
数学と国語はもう間に合わない…
やるきがでねぇ!!
403 :
396:05/02/23 15:53:00 ID:M5zoHIxl0
経営後期英語型受ける人センター晒そう!
俺は87/120
404 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/23 16:01:16 ID:tjX5w+4IO
もうみんな勉強するな!!
今日は銭金スペシャルみるんだ!!
405 :
大学への名無しさん:05/02/23 16:14:46 ID:Q8W2bXy+O
>403
後期の傾斜分かんないけどセンターは八割くらい。
でも後期英語多分満点かそれに近く絶対とれるから受かる自身はある。
なんで注釈付く語にマーク付けてくれないだ
407 :
大学への名無しさん:05/02/23 16:47:12 ID:5jbbnu8IO
波の干渉は出ないとみてセンター後は全く手つけてないけど出ないよな?w
交流も出ないと思う。
408 :
大学への名無しさん:05/02/23 16:48:43 ID:5jbbnu8IO
あと数学、整数は出ないっしょ◎ 神戸は数列が結構むずいからなぁ。
409 :
大学への名無しさん:05/02/23 17:05:22 ID:Q8W2bXy+O
>408
文系理系どっちの予想ですか?
411 :
大学への名無しさん:05/02/23 17:08:53 ID:5jbbnu8IO
あ、理系でごわす。
412 :
大学への名無しさん:05/02/23 17:14:01 ID:54iUDsMB0
試験終わった後に¥1,000払って合否情報教えてくれるとかいう
怪しい人物が2人ほど出現するが間違っても払うなよ。
個人情報は持ってかれるわ、¥1,000はぼったくられるわで(ry
このインターネット社会に電話で合否教えますって胡散臭すぎw
413 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/23 17:19:46 ID:tjX5w+4IO
>>407 俺もそう踏んでる
>>410 その調子
さぁ行列終わらしたぜ
行列ってなんかパズルっぽいね
てか行列で連立方程式解く奴(掃き出し法とか)
やってないけど出ないよなこれは
HCの定理
ハミルトン・ケーシーの定理
間違えないように
415 :
大学への名無しさん:05/02/23 17:27:10 ID:Q8W2bXy+O
文系数学予想誰かしてみてくれませんか?
いちかばちかヤマはりたいので。
確率 ベクトル 積分
と理系の俺が予測してみる
417 :
大学への名無しさん:05/02/23 17:37:04 ID:Q8W2bXy+O
>416
理系なのに予想がリアルっすねw
確率はホント何もやってないんでさわりだけでもやっときます
昨日の晩胃痛で寝込んだ・・・。イマイチまだ直ってないし
学校外の模試で腹痛起こす極度の緊張症なんで非常に心配・・・。
ビオフェルミン正露丸キャべジンノーシンパブロンその他もろもろ、
薬屋か!っていう位持って行くんで
皆さんなにかあったら頼ってくださいw
神戸って寒いのかな・・・うちよりは暖かいよな絶対。
>>415 数列・確率・ベクトル
予想じゃなくて希望w
複素数平面頼むから来るなよ〜
420 :
:05/02/23 17:54:14 ID:Ni+7hDDD0
神戸経営、769/900で
センター枠で受かるかなぁ?
421 :
大学への名無しさん:05/02/23 18:00:48 ID:Q8W2bXy+O
>419
複素数平面はでるんじゃないすか?新過程にはないみたいやし。
俺の予想
確率漸化式、複素数平面、三角関数
まあこんなん出たら死にますけどねw
てか複素数平面でたほうがよくない?
数学の中でも微分とならんで簡単だと思うんだけど。
微積分は面積絡みならいいけど式の計算だと・・・('A`)ヤヴァイ
同様に、複素数も図形的にとらえる問題ならいいけど
ひたすら計算のだと死亡確定・・・_| ̄|○
IAから大問2つはないと思うな。
もしあったとしたらどっちかがIIBとの融合だろうね。
去年のようなベクトルが出て欲しいけど、みんな点取れるからなぁ。。。
424 :
大学への名無しさん:05/02/23 18:14:49 ID:ayCbG1NeO
三角関数出るか?最近はずっと出てないから出ないと思う。まあたぶん、複素数、数列、微積だろうと思う。確率もあやしい。
確率+極限
空間ベクトル+行列
極座標+2次曲線
関数方程式
融合攻め!
な〜んてね
426 :
大学への名無しさん:05/02/23 18:44:15 ID:cAvD/8amO
ぐぅりゃぁぁ(ρ_-)。゜緊張してきたぁぁぁぁ!
>>423 逆だ・・・ひたすら計算ならいいけど図形ならシボーン
図形なんて小学校のときから嫌いなんだよ!ってそう言う次元じゃないが。
>>414 ハミルトン・ケーリーではないかと文系の俺が訂正してみる
明日は神戸旅行だ〜ヽ(・∀・)ノワーイ
・・・_| ̄|○ウソです、マジ緊張。
確立はでないで欲しいなぁ。
去年0完ですが1年頑張ったんで去年並みの難度キボン
430 :
大学への名無しさん:05/02/23 19:04:32 ID:Q8W2bXy+O
現役の人、私服と制服どうしますか?
県外からなんですが迷っております
(:D)| ̄|_ 極方程式がでたら泣く
私服で行く。
うちの制服過剰にスースーして寒いし(暖房って入ってるのかな?)。
ああ・・・むしろ数学でるなもうorz
おれも明日神戸なぐりこみいきます。
神戸大学下見してからトゥワイスとスワンキー覗いてなんか買おうかな。
トゥワイス潰れるって噂があったけどまだあんのかなぁ。
アンダーカバーの店舗のお姉さん綺麗かった
数学難化してくんないかな〜。易化するとやばいっす。
俺センターで多少劣ってるので2次で稼がなきゃ行けないんだけど、数学以外は落とさないだけで必死で、
簡単になると平均上がって差がつかないし、難化すると自分も解けなくなる…。
国語は多分半分とれないんで英数で8割近くとらないと落ちる・・・
英作文は和文英訳の方がいいなぁ
437 :
:05/02/23 19:55:59 ID:Ni+7hDDD0
神戸経営、769/900で
センター枠で受かるかなぁ?
438 :
大学への名無しさん:05/02/23 20:11:39 ID:HkYI40yb0
このスレは経営学部のセンター枠狙ってる方が結構いるみたいなんですけど
来年度の30%のボーダーはどれくらいだと予想しますか??
このスレだけでも浪人生多いみたいだけど、リスニングやらなんやらで来年浪人は不利
そんなとこも考えると来年はセンター8割5部くらいで枠に入れそうってのは
頭の悪い俺の妄想でしょうか?w西日本で経済やってきたいからホント神戸行きたいんです
439 :
大学への名無しさん:05/02/23 20:16:56 ID:5jbbnu8IO
数学は近年簡単だから少しは難化するかもよ。
441 :
大学への名無しさん:05/02/23 20:30:04 ID:5jbbnu8IO
99年や00年の代ゼミと駿台の神大模試借りてやったが数学ムズかしく作りすぎ(-.-)
442 :
大学への名無しさん:05/02/23 20:32:25 ID:fEom4/m30
>>438 新課程の最初のセンターは簡単になる恐れあるから
それじゃあね。あと範囲が狭まる分浪人有利だから
今年だめならまず浪人しろと先生言ってたよ。
経済したいのに経営ってのは・・w
443 :
大学への名無しさん:05/02/23 20:32:49 ID:5jbbnu8IO
服屋だよ
444 :
大学への名無しさん:05/02/23 20:38:25 ID:JgRmL+0u0
後期も神戸にしとけばよかった・・・。市大なんて・・・。
445 :
大学への名無しさん:05/02/23 21:00:40 ID:wlpBFr0B0
アポロニウスの円で
二つの点の内分点、外分点を直径にする円って答え書くと×になる?
ちゃんと中心と半径を書いたこたえじゃないとだめ?
446 :
438:05/02/23 21:01:52 ID:HkYI40yb0
>>442 すいません頭バグってました。
そうですよね。リスニングとか大打撃を与えるまでには行きませんよね
マジ俺ゲロ
やっぱセンタ9割近く必要かぁ。。シンドイ。。
現代文は点数とれる気がしないし。。社会理科は落とせないなぁ。。。
文系数学予想
ベクトル 微積 確率
ってほとんど去年と一緒じゃん
448 :
いも男:05/02/23 21:21:10 ID:Kgo2r6A60
経営のセンター枠のボーダーが86%くらいになってると聞いたが・・・
449 :
大学への名無しさん:05/02/23 21:21:45 ID:fEom4/m30
>>446 センターがどうなろうと結局トップがひっかかると思う。
まだ時間はあるから有効に使ってガンバレ
450 :
大学への名無しさん:05/02/23 21:28:40 ID:37TdLYvi0
>>448 どこ情報?
確かに770の自分はセンター枠超微妙と踏んでいるから、
二次も手抜かりなくやっているけど。
451 :
大学への名無しさん:05/02/23 21:33:59 ID:sXSjfO+m0
試験問題持ってる人、じらさないで早くうpしてください。
理系数学希望。
452 :
大学への名無しさん:05/02/23 21:37:17 ID:bDSPe0vS0
経済傾斜330/400
逝ってきます。数学やってません。多分ゼロ完。
英国でぶっちぎってやる・・・!
あと 確率漸化式 微積 整数
希望。1と3は誰にも出来ないぐらいのを。2は簡単なので。
今週から花粉の時期だぞ。
おまいら試験会場にティッシュ忘れるなよ。
454 :
nの悲劇:05/02/23 21:39:04 ID:3ujrEAh80
明日出発!!待ってろ六甲山
俺は確率、ベクトル、複素数。どっかで三角関数融合と読む…
去年の後期数学のやけに簡単な三角関数がどーも何かの序章のような希ガス
ちなみに俺は制服の方向で。
456 :
大学への名無しさん:05/02/23 21:43:35 ID:sXSjfO+m0
漏れも制服の方向で。
私服で行ったら絶対浪人だと思われる髪型なので。
=====================================================================
現浪 志望学部・学科 名前 センター得点
=====================================================================
浪 文 すし江◆ODxEMRNQlk 358/450
浪 文 ばるばす ◆Ro6wjzQhwo 375/450
現 文 みはし ◆KRWoIhunV2 374/450
現 文 ひだりより ◆yZVA48EdLI 385/450
現 法・法律 へっぢほっぐ◆1ZyePPTFzQ 352/425
現 法・法律 アキラ◆kd7rZbdZvU 352/425
浪 経済 終わりなき悲しみ◆2vs0gDJMxA 317/400
現 経済 nの悲劇 338/400
? 経済 452 330/400
浪 経営 梅おにきり 308/375
浪 経営 ブッシュ ◆rwX/dhVxs6 310/375
浪 経営 名無し 312/375
現 経営 深紫 ◆WBRXcNtpf 299/375
現 経営 じゅの ◆mglNSGIej2 323/375 素点770
現 経営 誤読男 ◆g9HbY9E5fE 286/375
浪 発達科・人間形成 しかせんべぇ 335/400
浪 発達科・人間形成 ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM 335/400
>>452 いれとくぞ。
=====================================================================
現浪 志望学部・学科 名前 センター得点
=====================================================================
浪 文 すし江◆ODxEMRNQlk 358/450
浪 文 ばるばす ◆Ro6wjzQhwo 375/450
現 文 みはし ◆KRWoIhunV2 374/450
現 文 ひだりより ◆yZVA48EdLI 385/450
現 法・法律 へっぢほっぐ◆1ZyePPTFzQ 352/425
現 法・法律 アキラ◆kd7rZbdZvU 352/425
浪 経済 終わりなき悲しみ◆2vs0gDJMxA 317/400
現 経済 nの悲劇 338/400
? 経済 452 330/400
浪 経営 梅おにきり 308/375
浪 経営 ブッシュ ◆rwX/dhVxs6 310/375
浪 経営 名無し 312/375
現 経営 深紫 ◆WBRXcNtpf 299/375
現 経営 じゅの ◆mglNSGIej2 323/375 素点770
現 経営 誤読男 ◆g9HbY9E5fE 286/375
浪 経営 遅刻番長プライマル 311/375
浪 発達科・人間形成 しかせんべぇ 335/400
浪 発達科・人間形成 ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM 335/400
僕も入れときますねw
>>452 オレと同じ作戦w。数学なんもやってね〜。
英国は自信があるからイケる!…ハズ。
国語は今年も「〜字程度」だと思ってておk?
神戸大模試は3つともそうなってた気がするんだけど、
以前に戻って「〜字以内」だったら時間の余裕がなぁ(´・ω・`)
>>445 いいんじゃない?
ってか出たら俺も「アポロニウスの円より〜〜」って書くし
【現 浪】 現
【学部 学科】 法・法律
【名前】 乳母車
【センター点数】 368/425
いままでROMさせてもらってました。
受けに行くかはわかりませんが登録してみます。
一次独立より〜を最近覚えました。
いちいち≠0(→)・・・と書かなくても良かったんですね・・・
464 :
大学への名無しさん:05/02/23 22:14:52 ID:wlpBFr0B0
>>461 よかった、いいのか
理科休憩なしでぶっ続けですか…
化学70分物理50分とかできるのかな?
465 :
大学への名無しさん:05/02/23 22:22:10 ID:xiyR/LiO0
前期の阪大は数学がもう無理ぽなので、後期の英語受験で経営狙います・・・
英語得意だけど、俺より出来る奴わんさかいるんだろーなあ・・・
466 :
梅おにきり:05/02/23 22:25:25 ID:Ck/r7m4P0
経営七人中四人が310±2の間にいるなーこの辺が密集地帯なのかな・・・
( ・∀・)っ Z^2+2z+4+4i=0を満たす複素数Zを求めるテスツ
問題置いときますね。
>>460 今年も升目だとは思うが〜程度になるかは問題見るまでわからんぞ。
468 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/23 22:35:29 ID:uRjuXe/o0
河合・駿台のプレは両方数列・ベクトル・3次関数。
なので漏れはこの三つしかやってない。
数列はほぼ完解できるのだが…。ベクトルは誘導に乗り損ねるとあぼーん。
3次関数は…限りなく厳しい…w
469 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/23 22:40:19 ID:uRjuXe/o0
漏れも制服で受けるつもり。
黄色チャート読んでる学ランが恐らく漏れ。気軽に声かけてやってくれw>経営受ける香具師
>>468 駿台のほうは2次関数二つ貼り付けただけという・・・
ベクトルはチェバとメネラウスの定理覚えていると案外使える。
場合によっちゃ誘導無視で解けるときもある。
3次関数はf’(x)=0のとき調べて極地みっけてグラフかくだけ。
他にすることといっちゃ定数分離してグラフわかりやすくしたり
積分計算で殺伐と面積出しに往くぐらいちゃうか?
471 :
梅おにきり:05/02/23 22:47:41 ID:Ck/r7m4P0
>>468 河合と駿台のプレは出る分野予想して問題作ってるんでなく、
前年にでた分野から出題してるんだぞ。
英語や国語についても同じ
472 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/23 23:09:32 ID:tjX5w+4IO
はあああああああああああああああ
もう明日に入試がある気分だよおおおおおおおおおおおお
胃がキリキリするよおおおおおおおおおおおお
まだし足りてないとこがいっぱいある…
明日早急に微積ベク複を復習しないと…
さらに高分子も電磁気も気体とか原子に電池、電気分解だろ
円運動に単震動だろ
てか全部見直ししないとおおおおおおおおおおおお
明日はフル機動、神戸待ってろおおおおおおおおおおおお
473 :
ウリボー:05/02/23 23:11:25 ID:tjX5w+4IO
ハァハァ…
ちなみにオープンは予想問題だったような
河合さん君を信じて曲線やったよ
あんまり前日にやったら頭の疲れが残ると思われる」
475 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/23 23:35:31 ID:uRjuXe/o0
あれって予想じゃないのか…?
もう…あぁ(苦笑
予想じゃなかったら死ねるw
チェバとネメラウス…明日チェックだw
終わりなき悲しみ@経済志望氏、毎回世話になります。感謝!
476 :
大学への名無しさん:05/02/23 23:48:17 ID:mGoW82XBO
みんなガンガレ!
うちの高校だけでもセンター6割台で経営でぶっこむやつ少なくとも二人いるから
倍率なんか気にしやんでいいと思う!
ここにいる経営志望はみんな受かると思うで(・∀・)!
注意ライン上で浪人覚悟な漏れが励ましてみる
あさって試験か・・・
>>467の問題ワカンネ。
複素数大嫌いなんだよな・・・
数学は2完半目標なのに・・・
>>467 z = -2 + 2i , -2i
ってなったんだけど・・・たぶん違うよね_| ̄|○
Z=a+biと置いて計算してみたけど…答え二つでるけどいいのだろうか。
481 :
480:05/02/24 00:29:10 ID:DqqxVwAJ0
というか2次だから条件無ければ二つでて当然か。
>>479さんの二つだよね。
482 :
479:05/02/24 00:29:14 ID:xMtJhJx00
放り込んでみたら、-2iしか与式に合わなかった_| ̄|...○
なんで1つめなんて出てきたんだろう('A`)
483 :
480:05/02/24 00:33:41 ID:DqqxVwAJ0
うそんw
どっちも与式に当て嵌まるような
484 :
大学への名無しさん:05/02/24 00:34:54 ID:CduHUvgG0
おれは
z = -2 + 2i
だけだ
485 :
479:05/02/24 00:36:44 ID:xMtJhJx00
何度も連投ごめんなさい_| ̄|○
>>480 合ってましたww
検算で間違うなんてアフォすぎ・・・(ノ∀`)
ホテルオークラに泊まる人はいるのかな?
487 :
484:05/02/24 00:41:57 ID:CduHUvgG0
うわ初歩的なミスしてたふじこlp
でもこれで本番ではまちがわないぞ!
489 :
484:05/02/24 00:49:29 ID:CduHUvgG0
>>488 4次方程式をaで割ってしまったナカーマ?
オレは、センター766で経営志望やけどリサーチで40万人のうち受験志望の中では、30位やったからいけると思うんやけどな!総志望やったら77位やけど…
おーい受験生諸君、まだこれ見てるの?
朝型に切り替えなければ駄目だぞ。 今頃言ってももう遅いか、、、
ベストで頑張れよ!
昨日寝たのが4時だ…orz
そろそろ頑張って寝ます。
494 :
大学への名無しさん:05/02/24 01:33:22 ID:YK3QOpI4O
すいません動悸が止まらず眠れません
495 :
いも男:05/02/24 03:09:32 ID:bVxE2cWZ0
経営で266って実はこの中で最低ランクだw
おお、みんな頑張ろうぜ!(=゚ω゚)ノ
◆最大手=河合塾=総合難易度<文系・理工系>(サンデー毎日2004年11/21号)
@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)
※理は理または理工学部、経は経済または政経学部
総合平均値は小数点第2位以下四捨五入。
試験終わったら何しようか考えてたらこんな時間にOrz
偏差値48で突っ込んでごめんなさいごめんなさいごめん…なさい…
>>479 答えそれであってるかと(^^;
答えは二つです。
Good morning!
いよいよ
☆あした☆☆☆☆
☆┏┓┏┓┏━┓☆
☆┣┫┣┫┣━┫☆
☆┗┛j↓┗━┛☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
頑張ろう!
おはよう
501 :
梅おにきり 経営:05/02/24 06:57:03 ID:+p/SnhMUO
ラスト一日記念カキコ
みんな頑張ろうぜ!!!!
もう今日は曲線と原子物理と万有引力だけやってやめ!
で明日何時に行こうかな〜?去年は確か教室空くまで外で待ってたからねぇ(*о*)''
おはよう、
記念かきこ!
☆.あした.☆☆☆☆☆
☆┏┓┏┓┏━┓☆
☆┣┫┣┫┃ ┃☆
☆┗┛┣┫┣━┫☆
☆ ┃┃┃ ┃☆
☆ ┛┛┗━┛☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
504 :
nの悲劇:05/02/24 07:17:18 ID:6j2giOlV0
出発直前カキコ
新幹線〜〜
おはよう。前日やね。結局直前期ぜんぜん勉強せんかったなぁ。
ま、がんばりましょ!!
506 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 07:38:26 ID:Q9MFJHFpO
みんな起きるの早いな。
俺は奈良から当日組だから明日ちょー早起きだわ
はぁ〜…ドキがムネムネしてきたっ(*´д`)
>>506 おれもや。
いつも試験でそんなに緊張することないのにどきどきしてます。
さすがに勉強しなさすぎたなorz
508 :
大学への名無しさん:05/02/24 08:23:12 ID:WjjUhn0XO
前日だなぁ〜。なんか勉強してないと不安→でも緊張で集中できない→余計不安…デフレスパイラル状態です。現役の時はこんなことなかったのになぁ
509 :
大学への名無しさん:05/02/24 08:28:37 ID:chpLhRro0
>>508 おれは1週間前ほどまさにそれで(発狂しそうな位で)、
緊張による下痢も誘発されるほどだったが、
おとといあたりから落着いてきた。
まあ、勉強はしてないけどw
出発〜(・∀・)
512 :
大学への名無しさん:05/02/24 08:44:23 ID:T3Cp9O8R0
経営記念受験いくぞ!!センター終わってから無勉!
休み時間は小説でも読もうかしらw
さて奈良人だが下見に行ってくるよ
さて今から新幹線にて新神戸へ突撃するよ。
機能化学組のみんな、明日はよろしくなー。
出来れば今日は暴飲暴食+徹夜敢行で氏んでくれ♪
下見行けてないんですが、8時くらいに六甲道着けば混んでてもバスで間に合いそうですか?
経済学部受験です。
続々と神戸に集結してきたわけだが・・・
オレは明日の朝出発6:20((((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>516 バスはマジ込むぞ。歩いていこうともおもってるけど道がわからん。
519 :
大学への名無しさん:05/02/24 08:59:57 ID:chpLhRro0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
│ \ ━━━━┓ ┃ ┃ ┼ ┌┐ ┌┐
──┼── \/ ̄ ̄ ┃ ┃ ┃ ┌┐─┴┬ ├┤ ├┤
┌─┼┼┐ / ┏━━━┛ ┗━━━┫ ├┤──┼ ├┘┌┐└┤
│ │││ │ ┃ ┃ └┘ \│ │ ├┤ │
└─┼┘│ └──── ┗━━━━ ┃ │ │ └┘ │
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
阪急六甲から往こうと思うんだが,
バス通り以外の住宅街抜けて,がけ沿いの見晴らしのいい階段んとこは
明日の朝空いてるんやろか?
あそこあいてなかったらかなりやばいんだが・・・
>>520 それでいけるよな?
神大行くひとじゃなかたら・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
523 :
大学への名無しさん:05/02/24 09:08:58 ID:czJW0Dcm0
>>521 開いてる。
というか、そもそも門扉がないから閉めようがないはず。
>>520 それは祈るしかないな…。
だが恐らく明日は寝台受験者だけではないかと思われ。
>>523 あそこ門なかったのか(゜▽゜*)?!
気づかんかったわwww dクス
>>522 駅から上のほうに歩いてなかったら((((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
526 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 09:12:28 ID:Q9MFJHFpO
みんな下見とかいくのか
まぁオープンキャンパス行ったからいいや
>>518 そうなのですか…。ありがとうございます。
私立受けたときに前歩いてる人達について行ったら別の学校の受験会場に着いた経験もあるのでかなり不安だー。
おれはタクシーでいくから下見などしない
いまから下見してこよっかな。
つか去年うけてんけどなぁ。バスでいった。
530 :
大学への名無しさん:05/02/24 09:15:23 ID:czJW0Dcm0
>>527 文理農学部と六甲台(法・経済・経営)とは、
近いけど別キャンパスだから、
他人についていくならそこだけ気をつけてな。
【現 浪】 現
【学部 学科】 経営・英語型(後期)
【名前】 春よこい
【センター点数】 87/120
後期だけ神大だけどいいかな?
よろしくお願いします。
今から神戸に突入します!
今日の夕方に下見して餌付いてる受験生が居たらたぶん私ですw
マジ吐きそうw
533 :
大学への名無しさん:05/02/24 09:16:10 ID:czJW0Dcm0
>>530 文理農は六甲台じゃないんか・・・
じゃなんて言うん?
>>533 わかってますよ
ボクが受ける会場は国際なんとかなんとか学科
537 :
大学への名無しさん:05/02/24 09:20:20 ID:czJW0Dcm0
>>534 バス停で言うと「神大文理農学部前」とそのものズバリw
六甲台の最寄りは「神大正門前」。
36系統で言うと、
神大文理農学部前→神大本部工学部前→神大正門前→→→神大発達科学部前
・・・という順で停まる。
あと、国際文化学部はバス自体が違う(16系統)から、
阪急六甲ならバス停の位置も違うから確認しとけよー。
>>530 あと経済学部だけはなぜか工学部で試験あるから
そこんとこ注意・・・
工学部も国際なんとかなんとかで試験あるよ
540 :
大学への名無しさん:05/02/24 09:23:15 ID:czJW0Dcm0
>>538 そうそう。
工学部はバス通りからはキャンパスが見えないから、
迷ったらすぐ道訊いたほうがいいぞ。
>>526 俺は去年の春ごろに以下の神戸大のメリットを列挙した奴なんだけど
ウリボーの応援に寄りました。明日はしっかり頑張れよ。
周囲にはお嬢様女子大の数々
海も山もお洒落な繁華街も人工スキー場もさわやかな牧場も近くにあって
さわやかで伝統もあるキャンパスからは美しい景色に夜景。
大阪一の繁華街(梅田)と神戸一の繁華街(三宮元町)の間にある。
神戸大がある阪急六甲〜夙川は関西一の高級住宅街なので
いわゆる神戸のお嬢様と知り合える率も高い。
六甲台を中心に研究レベルが高く就職もいい。
>>540 文理のバス停から国文のほういこうとする時に右側に見えるところだっけか??
543 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 09:27:38 ID:Q9MFJHFpO
ぷらいべーと氏、
>>232のテンプレに俺を加えてはくれまいか
携帯からだと無理なんだぽ
現 工 ウリ(*´エ`)ボー 314/375
でよろぴく
544 :
神大の女神:05/02/24 09:29:11 ID:oT9UUgcR0
神戸大学受験生のみなさん、いよいよ明日が勝負の日ですね!
ここにずっとROMってたけど、日を追うごとに皆さんの緊張感の高まりが
ひしひしと伝わってきます。
気休めにしかならないかもしれないけど、少しお邪魔します。
緊張するとお腹の具合が・・・って言う人たち、
そういう人はたぶん小さい頃からそういう体質だと思われ・・・
ということは、むしろそれが本来の自分の状態であることと
ポジティブにとらえて、試験にのぞみましょうよ!
自分だけが緊張している訳ではない、となりの人も
前の人も後ろの人も、みーんながちがちなのよ。
連れときて、休み時間中に大口たたいてる人ほど、
大きな失敗をかくしているもの。
そんな人が近くにいたら「可哀想な奴・・・」くらいに
思ってやって。
あとはこの日(試験)を無事に迎えることができたことに
まず感謝して、今までやってきた自分を信じて、大きく
深呼吸をしてから試験にのぞんでください。
ここのスレタイ大好きです。
みんながんばれ!
PS:記念受験とかいってる人たちも、きっと本気で神大を
めざしたくなるくらい夜景がすばらしいですよ。
545 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 09:29:21 ID:Q9MFJHFpO
>>541 覚えてるよ
ってゆうかあなたのレス、メールにして保存してあるよw
モチベーションあげるときに読むためにさ
546 :
大学への名無しさん:05/02/24 09:31:51 ID:czJW0Dcm0
>>542 そう。狭くて木が繁ったところを下って行くから、
初めての人は戸惑うかも知れん。
あと、本部と理学部の間の道を降りていって、
教職員住宅の手前で左折し、
国文へ抜ける遊歩道の下を歩いていっても着くが。
=========================================================================================
現浪 志望学部・学科 名前 センター得点
=========================================================================================
浪(?) 工 前工後営男 294/375
浪 工・電気電子 名無し 292/375
現 工 かたつむり◆L1844dNBXM 285/375
現 工 名無し 295/375
現 工 ウリ(*´エ`)ボー◆ruQooJBkdo 314/375
浪 理 Private nation ◆nOGGaCTv1g 364/425
>>541 神大受かりたくなった
548 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 09:36:01 ID:Q9MFJHFpO
>>545 保存してるのかw
嬉しいね。
神戸大は空気がおいしいから
試験の休憩時間はぶらっと散歩してリフレッシュするといいかもね。
文 系 前 期
=====================================================================
現浪 志望学部・学科 名前 センター得点
=====================================================================
浪 文 すし江◆ODxEMRNQlk 358/450
浪 文 ばるばす ◆Ro6wjzQhwo 375/450
現 文 みはし ◆KRWoIhunV2 374/450
現 文 ひだりより ◆yZVA48EdLI 385/450
現 法・法律 へっぢほっぐ◆1ZyePPTFzQ 352/425
現 法・法律 アキラ◆kd7rZbdZvU 352/425
現 法・法律 乳母車 ◆rukFfu3Y72 368/425
浪 経済 終わりなき悲しみ◆2vs0gDJMxA 317/400
現 経済 nの悲劇 338/400
? 経済 452 330/400
浪 経営 梅おにきり 308/375
浪 経営 ブッシュ ◆rwX/dhVxs6 310/375
浪 経営 名無し 312/375
現 経営 深紫 ◆WBRXcNtpf 299/375
現 経営 じゅの ◆mglNSGIej2 323/375 素点770
現 経営 誤読男 ◆g9HbY9E5fE 286/375
浪 経営 遅刻番長プライマル 311/375
浪 発達科・人間形成 しかせんべぇ 335/400
浪 発達科・人間形成 ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM 335/400
>>544 いいアドバイスですね。
その通りだと思います。
552 :
大学への名無しさん:05/02/24 09:43:54 ID:czJW0Dcm0
さて、ガッコ行くか。
正門とこの車道スロープを上がりきったところにある第X学舎にいるので、
アカデミア館界隈では下見の受験生とすれ違うかもしれないね。
試験受ける前に、入学金とか振り込んだろかなぁ。
そのくらいしないと、もう・・・
っていうか、大阪市大後期の足切りってなんでこんな微妙な時期にするんだろ
555 :
大学への名無しさん:05/02/24 09:47:15 ID:BVtr4GM00
来てなーい・・・
しかも、掲示による発表はしないって・・・
高い受験料払ってるのに、こんな適当な対応かよ・・・
>>555 着てないよなやっぱ。
掲示発表なしやったらどうやって結果わかんの?
実は奈良組多いのかΣ('□'*)?!とかいう漏れも奈良組
明日は最寄駅の始発に乗って行く予定……4時起きとかorz
558 :
大学への名無しさん:05/02/24 10:00:18 ID:BVtr4GM00
受験票が郵送されたら、ヤター
受験料返還請求書が来たら・・・
って、感じやろなぁ。たぶん。
559 :
大学への名無しさん:05/02/24 10:03:56 ID:WmyI7WNzO
神戸大とまったく関係ないミーですが、良いスレタイなので記念カキコさせていただきますよ
560 :
大学への名無しさん:05/02/24 10:05:26 ID:07m+sca2O
今年の河合の神大オープンの確率(理系)、難しくない?
あれくらい難しいのはでないよなぁぁ?
561 :
大学への名無しさん:05/02/24 10:08:59 ID:6Lk3HHvnO
>>560 俺も難しいと思った!あんなん出たら部分点狙いでしょ〜
去年の英語がかなり簡単に感じたんだけど、去年は例年に比べて易化してましたか?
古漢はほとんど勘で読むから英数でそうとう逃げ切らないときつい。
>>558 あぁ、あしきりのやつか。あしきりある学部ってとこ?市大で
神戸も解きにくい問題バシバシ出る時あるよな〜整数マジ苦手
そしてバスよりタクシー!去年ざっとン百bは並んでたような…
奈良だけど前日入りしますw
朝はホテルからタクシーに乗ってそのまま国文へ。
ドキドキしてるのが治まらないけど不安はないしがんばる(`・ω・´)
566 :
大学への名無しさん:05/02/24 10:25:00 ID:cPjjKU08O
タクシーで六甲道駅から正門までやといくらくらいかかりますか?
567 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/24 10:27:40 ID:05HObuHT0
新幹線でくる香具師いるのか…。
ガンガレ。
明日は何で行こうか…。
568 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/24 10:28:52 ID:05HObuHT0
新幹線からカキコ。
き〜しゃ〜き〜しゃ〜しゅっぽ〜しゅっぽ〜♪
570 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 10:34:07 ID:Q9MFJHFpO
奈良人多っw
俺は普通に乗り継ぎ駆使して六甲道まで行くぞ。
571 :
大学への名無しさん:05/02/24 10:36:17 ID:SRRYyPQm0
花粉症マスクしていく人いる?
超立体!
573 :
大学への名無しさん:05/02/24 10:56:11 ID:k/sYJYXu0
明日は晴れるそうです。
景色が楽しみですね。
今日は微積の復習です。
超立体は俺も装着の方向で。俺は雨が降ろうが風が吹こうが徒歩だなw
俺の目が花粉を感知したよ@灘区 敏感な香具師は対策必須です!
575 :
大学への名無しさん:05/02/24 11:38:39 ID:Ru2MnwT80
>>573 本当だ。
数日前までは雨って予報で鬱に成ってたけど、やる気出てきた。
576 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 11:44:39 ID:Q9MFJHFpO
記述式でさ
数学とか文章つけ加えたいときちゃんと消しゴムで消してる?
俺Vって挟んで加えるんだけど
こんなんでも大丈夫だよな?
細かい事で不安にかられるorz
577 :
大学への名無しさん:05/02/24 11:48:23 ID:SRRYyPQm0
よめたらいいんじゃない?
578 :
梅おにきり:05/02/24 11:51:57 ID:EvqU6RbF0
みんな今日はどのくらい勉強する予定??
579 :
大学への名無しさん:05/02/24 12:00:47 ID:lnvMZZQn0
本日の理想。かなりやる気満々で頑張る。
多分現実はホテルで友達二人とはしゃいで寝ておしまい。
ま、ほぼ記念受験の俺の意見など無視してくだされ
とりあえず数学は微積とベク素の陰に隠れていた
整数問題(と図式)飲み直しだけでもできれば御の字!
英国はシラネ・・・
兵庫県の西端ですが発車の時刻が迫る・・・
下見は12〜16時でしたよね?
>>576 オレもたまにそれやる。それよりも改行してかなり別な場所に追加カキコいれたりするほうが多かったりする。
>>578 駿台実戦の英国やり直し、そして一年で扱ってきた問題を走馬灯のごとくフラッシュバック!!!
自信ないやつは解いてみるなり解答みるなりする。
今からたこ焼き食って国語をやろうかと。
お帰りの歳には是非とも大阪に足を運んで頂いて本場のたこ焼きをご賞味していただきたいものですな。
582 :
大学への名無しさん:05/02/24 12:04:34 ID:AP5Z3DOO0
+ ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
, . . , . .
。 。
('Д`)
ノ(ヘ_ヘ
‐''"´''"''''"""''"`'''""`""""''''''"´'''"""''"`''"""'''"'''''"`""''''``''‐
受験記念カキコ
どうか受かりますように・・・
584 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 12:15:54 ID:Q9MFJHFpO
ここまできたらあとは神頼みだな
解ける問題が出たら受かるしいくら勉強してても
解けない問題がでることもあるもんな
得意な科目でも何あるかわかんないよな
585 :
大学への名無しさん:05/02/24 12:19:19 ID:JDYjhZCVO
現在私は三重から向かってます☆
みんな、明日はガンガルょ
586 :
大学への名無しさん:05/02/24 12:26:58 ID:AP5Z3DOO0
進化でないでたのむから・・・
過去問見たらダーウィン2回も出てたよね??
あっ、天然高分子忘れまくってる・・・たのむから合成でよろしく
ウリボーテスト終わったら三宮で豪遊しようよ!
587 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 12:31:45 ID:Q9MFJHFpO
>>586 受かったら豪遊しようw
俺は三宮よくしらんけど汗
588 :
大学への名無しさん:05/02/24 12:35:57 ID:AP5Z3DOO0
受かったらかいww
おkwww
三宮まかせろ地元じゃないけど何回か遊びに行ったことあるぜぃ
前日なのになんか緊張感ねぇぇ〜
センターの時は緊張してごはんも食べれなかったけど
589 :
梅おにきり 経営:05/02/24 12:42:04 ID:+p/SnhMUO
豪遊俺も混ぜてW
590 :
大学への名無しさん:05/02/24 12:56:37 ID:AP5Z3DOO0
おkwww
梅おにきりはシス単やんなwww
狙うはUFOキャッチャーでPSPな
早慶滑り止めでここの経営(夜)受けるんだけど、
やっぱ夜間は差別されるんだよね?
一教科のために関東から神戸まで向かってるんだけど、
そう考えるとなんか鬱になってきた‥
592 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 13:15:50 ID:Q9MFJHFpO
UFOキャッチャーでPSP取れるのかよww
>>591 そんな貴方に、偏差値70からの大学受験。
勉強にはホテル部屋暗いんだよなぁ(安いから?)
TV惰性で見続けちゃいそう。皆TV見ますか?
うおー、神戸着いたぜ!
エスカレーターで人が右に並んでるよ!オレ左に並んじゃったよ!
PSPを手に満面の笑みを浮かべてる3人組の写真を後日探すとしようかなw
>>594 スタンドとか借りれないかフロントに問い合わせてみたらどう?
東京行った時はスタンドは既に借り切られてたけど、かわりに机の電球を明るいものに替えてもらえた。
まぁ、前日ぐらいのんびりとするのもいいかもしれないが。
597 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 13:23:51 ID:Q9MFJHFpO
これ持って行ったら便利ってのないかなぁ
カイロは持っていくとして
598 :
大学への名無しさん:05/02/24 13:28:08 ID:AP5Z3DOO0
PSP直接とるんじゃなくてこれとったら交換みたいな・・・
まぁいったらわかる
明日ってカイロいるほど寒いの??
599 :
大学への名無しさん:05/02/24 13:30:01 ID:P7sXv/tYO
気合い入れすぎて早く神戸きすぎて暇過ぎ…立命館中期は今チェックしたら受かってたし…なんか今中途半端な気分…
600 :
大学への名無しさん:05/02/24 13:30:26 ID:AP5Z3DOO0
ドリンク剤はもってくよね
あとチョコ
それじゃ頼んでみますm(__)mドウモ
新幹線内でもかなり勉強時間あるけどやっぱ焦るのでホテルでもやろう(`・ω・´)
602 :
梅おにきり 経営:05/02/24 13:35:18 ID:+p/SnhMUO
シス単じゃなくて俺はターゲット派W
UFOキャッチャーよりカラオケいこーぜW
603 :
ウリ(*´エ`*)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 13:42:04 ID:Q9MFJHFpO
いや両方いこうぜw
俺ミスチルしか歌えな(ry
まぁこんなこと言っておきながら落ちたら悲惨だから
みんな受かろうな。
ドリンク剤は目覚めるが興奮状態になって
テスト中頭パニクる危険性があると聞いた
それでもセンターの日飲んだけどw
604 :
大学への名無しさん:05/02/24 13:48:34 ID:AP5Z3DOO0
両方いくかw俺ギガ音痴やけどよろしくなw
俺一番落ちる可能性高い センター78% 倍率5.8 乙
ちょっとあきらめモードw
センターの日ユンケル2本飲んだ
あれって1日1本らしいなww
てか入学後は俺たち現役生は浪人の人たちにどういう風に接すればいいのだろうか・・・
受かってからでいいよねそれは 乙
605 :
大学への名無しさん:05/02/24 13:48:40 ID:wTZtxWNO0
あほくせ・・。
606 :
ウリ(*´エ`*)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 13:51:39 ID:Q9MFJHFpO
俺何気に路上で歌った事あるんだがww
別に年齢気にしなくていいんじゃない?
向こうもやりづらそうだから分け隔てなく行くつもり
607 :
大学への名無しさん:05/02/24 13:55:48 ID:07m+sca2O
いま三宮の予備校で自習してるけど、さすがに今日は人すくねぇw
帰りAVでも借りてかえろかなw
やっぱ我慢しとくべきやな…
608 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:01:42 ID:AP5Z3DOO0
>>606 路上やるなwおれギターのコードも知らんw
大学入ったら趣味程度にDJしようかな
>>607 明日ムラムラきたら困るから抜いとけw
>>593 絶対言うと思った(・∀・)ニヤニヤ
家帰ったらもう一回読もう。
610 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:06:09 ID:mrtEC43dO
日本一の県立大学
兵庫県立大学
611 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:09:38 ID:3MZUvuDlO
(・∀・)ナカーマ俺も左にならんだぜ。カナーリういてしまった。立命の中期通ってるといいが、親に確認させるか…
まじ乙だな!おれ受かる気結構ないけどとにかく終わったら三宮で豪遊するぜ
おれPSPじゃなくてニンテンドDSならUFOでとりかけたことあるぜ!1プレイ100円だから取ったらまじお得
ってかすまそ普通に神戸大関係ないw
↓↓↓↓↓↓何事かあったかのようにスレ再開↓↓↓↓↓↓↓↓
一浪
理学部地球惑星科学科
602〇×
三日くらい前から少し体調崩してます。もうかなりよくなってるから明日には治ると思います。
615 :
591:05/02/24 14:29:51 ID:Y8/Fw9gVO
616 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:32:09 ID:6Lk3HHvnO
高速バス異常に親父&おなら臭い…
単語帳開いてたら酔ったよ
兵庫県立の工学部は有名だな。
たぶんその辺の国立よりも研究するにはいいかもしれないな。
620 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:34:44 ID:AP5Z3DOO0
>>619 俺も理学部生命工学(?)受けようかと思ったけど違う大学にしといた
622 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:38:02 ID:6Lk3HHvnO
>>619 俺も理学部やけど中期府大の工にしたわ〜。何学部?
623 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:40:02 ID:AP5Z3DOO0
>>621 名古屋市立の薬学部!記念受験やわ
今となっては受かる気しないから俺も県立にしときゃよかった・・・
>>622 だから理学部やってw
>>623 薬学か。むずそやな。でも神大受かったら関係ないってw。合否すらわからんから
625 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:42:17 ID:cpeNslQo0
兵庫県立の経営は
626 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:44:15 ID:AP5Z3DOO0
627 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:44:49 ID:6Lk3HHvnO
>>624 ごめんA何学科?←の間違いでしたm(__)m
下見から帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
OTL阪急六甲から神大文理農のバスは詐欺だな
明日ははりきって歩くぞ
631 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:56:39 ID:6Lk3HHvnO
>>628 そーなんや!じゃ神戸は生物学科やんな☆よかった〜ライバルじゃなくて…
632 :
大学への名無しさん:05/02/24 14:58:56 ID:AP5Z3DOO0
>>630 20分あったら余裕でつける
でも校舎とか教室探さなきゃいけないし
もっと余裕もっていったほうがいいと思われ
理系で早慶併願、どれぐらいいる?
>>631 君も理学部?てか数学科の人?
>>632 去年もうけたから大学内はだいたいわかるわ。サンクス
神戸にキタ-(゚∀゚)-!!
でもなんか雨ふりな予感(;´Д`)
637 :
大学への名無しさん:05/02/24 15:25:35 ID:6Lk3HHvnO
>>635 ばれたかぁ〜( ̄□ ̄;)!!何で分かったん?
>>637 コテ整理したのおれやからな。どっかに書いてなかったっけ?
てか君、表に入ってないな。
639 :
大学への名無しさん:05/02/24 15:35:54 ID:vNBcLLqHO
640 :
大学への名無しさん:05/02/24 15:37:02 ID:6Lk3HHvnO
>>638 どーせ下の方やし入れてくれんでもえーで〜(>д<)まぁ数学科の席1つは俺がとるんやけどな!
641 :
大学への名無しさん:05/02/24 15:46:31 ID:m/jgg0IOO
二浪経営の人いる?
>>640 入りたかったら自分でいれてちょ。
マンドクセ
ここ見てたら緊張してきたwww
でも明日でやっと解放されるかと思うと嬉しいよ…(後期もあるんだけどさ)
朝無事に辿り着けるか不安だけど…
644 :
大学への名無しさん:05/02/24 15:56:50 ID:wTZtxWNO0
やる気でねぇ・・・_| ̄|○
645 :
ウリ(*´エ`*)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 15:58:04 ID:Q9MFJHFpO
俺はこの1年で今日が一番勉強量多いかもしれない
でも10時間満たな(ry
なんかホテル着いてからムラムラしっぱなしなんですがどうすればいいですか?
やっと六甲山ホテルに着きますた。わずかに頭痛が・・・
ホテル安いし、スタンドいらんくらい明るい(*´д`)ヨカッタ
649 :
大学への名無しさん:05/02/24 16:27:33 ID:YK3QOpI4O
ヒロシです…
ホテルの机がせまくて勉強できません!
650 :
大学への名無しさん:05/02/24 16:28:35 ID:RIJSTKCKO
奈良人多いな!奈高の奴キボンヌ。てか雨だるい…
651 :
大学への名無しさん:05/02/24 16:33:45 ID:RUvdJ8TSO
誰か三宮の東急インいない?
暇だ。
明日タクシーで行こうか迷うな。
652 :
大学への名無しさん:05/02/24 16:35:48 ID:3MZUvuDlO
ペイチャン見れ(´Д`)
653 :
大学への名無しさん:05/02/24 16:37:06 ID:RUvdJ8TSO
性欲おこらん。枯れた。
>>650 奈高で神戸は落ちこぼれと聞いたことがあるがあれはデマなのか?ローカルネタスマソ
「第1振鈴までは入室できません」(受験者心得P3)ってそれまでに着いたらどうしたらいいんでつか?むしろ早く着く予定で電車の時刻調べてた((゚Д゚‖))
655 :
ウリ(*´エ`*)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 16:51:35 ID:Q9MFJHFpO
それよりも第3振鈴の存在の方が謎
トイレ行けるだけ?
>>655 いや、試験を早く終えた人は第3振鈴以降なら退室してもいいということだそう。
出たらもう入れないらしいから注意。ちなみに大学の試験は全部そうらしい。
もっとも退室する人なんか居ないだろうけど。
ごめん、意味わかるかな…説明下手だorz出来た人はさっさと出てっておkですよってこと。
でも最低30分は居てねっていう。
出たらもう入れないって書いたけど、ちゃんと手を上げて試験監督に言ったら
トイレに行って帰ってくるのは大丈夫かと。
>>647 やっぱり同じホテル居たかw
俺も六甲山ホテルなんだが、自習室の右下隅にえっらい可愛い娘座ってなかったか?
自習室は俺には暑過ぎたから、今は自部屋に篭ってるがな・・・
659 :
ウリ(*´エ`*)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 17:19:38 ID:Q9MFJHFpO
>>656 なる。退室可とはそーゆう意味ね。
退室する奴は相当のつわものだなw
660 :
大学への名無しさん:05/02/24 17:20:20 ID:P7sXv/tYO
今三宮のドン・キホーテでスピードクジひいて2等が当たってサウンドプラネットとかいうやつが当たったんだが、なんか未成年は親の許可がいるとかどーとかでマンドクセって思って断った俺はどーですか?
ホテルのお姉さんがキットカットくれた。
さて、勉強するか!
朝早くついたら食堂でお茶汁
663 :
647:05/02/24 17:24:59 ID:KRv2jfv3O
>>658 マジ?
俺は自習室行ってねぇや。
つか、神戸も結構雪降るんだな。
ほんとすげぇ雪だよな・・・
ちょい日焼けしてたが、髪の毛の脱色具合から判断するに水泳部だな。
テーブルの下からちらっと見えたり、すっきりとしたふくらはぎがたまらん。。。
うし、自室はダブルだが俺一人なんで、今晩誘ってみるかな。
そろそろ2chで現実逃避するのも終わりにするwww
気を引き締めていかんと…明日朝早いし。
みなさん明日は頑張りましょうノシ
合格出来ますように。
あかんもうだめぽ・・・
緊張の糸キレタ
>>659 手上げて戻る予定での退出ならたぶんやる。
667 :
大学への名無しさん:05/02/24 17:44:11 ID:RIJSTKCKO
>>654 果てしなくデマwたしかに落ち零れが(へんにプライドだけ高いので)受ける事はあるが受かる奴はやっぱりいいほうだよ!
だから頭良くない…何年かぶりに東大寺の6科目平均に7科目平均で勝ったとかw
スレ汚しスマソ
668 :
大学への名無しさん:05/02/24 17:45:07 ID:Jr/KN6MqO
1浪がきました。センターリサーチで定員内。明日はぬかれないように必死ににげます。どうか電気電子のみなさん俺を抜かないでね。特に俺のうしろの20人
669 :
大学への名無しさん:05/02/24 17:47:23 ID:RUvdJ8TSO
経済で俺の後ろリサーチ100人、頼むから抜くな。
夜は抜いてもいいが明日は抜かないでくれ。
ヒロシです…
「アリコの終身保険入れます」に入れません!
じゃ、みんな明日は頑張ろうなぁ!
ネ甲戸!
671 :
ウリ(*´エ`*)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 17:53:02 ID:Q9MFJHFpO
いや後20人てどーゆう事だ?w
定員外の奴らも抜きにかかってくるよw
俺はマジで逃げ切りたい。
672 :
大学への名無しさん:05/02/24 17:56:59 ID:Jr/KN6MqO
20人ぬかれなかったら定員はいれるなぁってさφ(.. )
>>669 そんなけ高けりゃ明日自滅せん限り大丈夫かと。
経済の場合はリサーチなどアテにならんのだがな(^^;
リサーチやと枠に入ってたような入ってなかったような・・・
ま,どっちゃでもいいなんでもいいから抜いてやるぞとww
それより東大爆破予告の件はどうなった??
674 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/24 18:03:25 ID:05HObuHT0
東大爆破予告なんかあったのかw
香ばしいなw
今日はなんか知らんがすーっと入ってくる、ような気がする。
675 :
大学への名無しさん:05/02/24 18:05:06 ID:RUvdJ8TSO
>>終わりなき
いや、俺は二次数学に自信無いんだ。
自慢じゃないが去年0完だった。
ねらーは明日休憩時間ここに書き込もう。
今神戸雪降ってるんだ。
同じ兵庫県南部でもこっちは雨だ、気分も重い。
677 :
大学への名無しさん:05/02/24 18:14:18 ID:a5fmuwqt0
ハーイケビン
678 :
大学への名無しさん:05/02/24 18:23:13 ID:cPjjKU08O
明日休み時間はどこで過ごしゃいいの?
679 :
大学への名無しさん:05/02/24 18:24:34 ID:Ru2MnwT80
680 :
大学への名無しさん:05/02/24 18:27:48 ID:YK3QOpI4O
>664
まさかと思うけど本気じゃないよね?
本気なら頭おかしいと思うよいろんな意味で…
迷惑だろうしほっといてあげてね
古典にほとんど手をつけてない。
英数で200点とって逃げ切るしかないか。
>>675 自信があるやつほど出来が悪いこともある。Vice Versa.
明日余裕があれば来てみるかな。
飯食ってる余裕もあんましなさげだがらな。
683 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/24 18:39:44 ID:05HObuHT0
六甲山は雪が降る。
平地は雨でも、六甲山は雪って事は良くあること。
まだ明日は暖かいから良いが、もっと寒い場合路面凍結、なんてこともあるから注意。
特に一番北にある発達科学部は可能性が高い。
684 :
大学への名無しさん:05/02/24 18:45:23 ID:NzoinK4B0
これでケビン来たら笑い死ぬ。
685 :
ウリ(*´エ`*)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 18:46:30 ID:Q9MFJHFpO
てか明日発の人は何時に駅つく予定ででるの?
8時に駅ついたんじゃ遅いかな?
686 :
684:05/02/24 18:51:42 ID:NzoinK4B0
【現 浪】 浪
【学部 学科】 経済
【名前】 684
【センター点数】 324/400
ついでだし成績カキコ。
せっかくボーダー入ったと思ったのに…orz 取り敢えず明日頑張るぜ!!
687 :
大学への名無しさん:05/02/24 18:54:35 ID:RUvdJ8TSO
明日八時にタクシー発間に合うかな?
経済志望のヤシラがんばろー!
絶対受かってやる・・・!
688 :
梅おにきり 経営:05/02/24 18:55:06 ID:+p/SnhMUO
>>うりぼー
8時に六甲はかなり早いと思うけど・・。俺は8:30に六甲の予定。
灘区住人として解説すると雪は六甲山付近のみ。普通に雨。傘忘れてずぶ濡れで帰ってきたよ…{(((>_<)))}風邪の悪寒が…orz
俺もこれでラストカキコ!いよいよ決戦の金曜日!!法学部の皆様、どーぞお手柔らかに…
2週間後に合格カキコできますよぅに!
俺も8時に六甲道駅予定。
バスは死ぬほど混むみたいだけど、タクシーは割と拾えるものなの?
=====================================================================
現浪 志望学部・学科 名前 センター得点
=====================================================================
浪 文 すし江◆ODxEMRNQlk 358/450
浪 文 ばるばす ◆Ro6wjzQhwo 375/450
現 文 みはし ◆KRWoIhunV2 374/450
現 文 ひだりより ◆yZVA48EdLI 385/450
現 法・法律 へっぢほっぐ◆1ZyePPTFzQ 352/425
現 法・法律 アキラ◆kd7rZbdZvU 352/425
現 法・法律 乳母車 ◆rukFfu3Y72 368/425
浪 経済 終わりなき悲しみ◆2vs0gDJMxA 317/400
現 経済 nの悲劇 338/400
? 経済 452 330/400
浪 経済 684 324/400
浪 経営 梅おにきり 308/375
浪 経営 ブッシュ ◆rwX/dhVxs6 310/375
浪 経営 名無し 312/375
現 経営 深紫 ◆WBRXcNtpf 299/375
現 経営 じゅの ◆mglNSGIej2 323/375
現 経営 誤読男 ◆g9HbY9E5fE 286/375
浪 経営 遅刻番長プライマル 311/375
浪 発達科・人間形成 しかせんべぇ 335/400
浪 発達科・人間形成 ちまちょゴリ ◆/emBxJB0VM 335/400
692 :
ウリ(*´エ`*)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 19:03:57 ID:Q9MFJHFpO
っていうか六甲道だとバスは御影始発だから
御影で既に受験生のりまくってコミコミのバスしか来なさそうなんだけど
ちゃんと乗れるの?
タクシーも出払ってそう…
当日はJR六甲道発のバスが臨時に出まくるから大丈夫
阪急六甲だと普通に乗れない予感
694 :
大学への名無しさん:05/02/24 19:13:47 ID:6Lk3HHvnO
泊まりじゃなくて明日現地入りするみなさん!今日は何時寝ですか?
695 :
大学への名無しさん:05/02/24 19:18:22 ID:Ru2MnwT80
4時->2時と着たので今夜も頑張って0時に寝ます。明日は5:30起きで。
697 :
大学への名無しさん:05/02/24 19:23:03 ID:6Lk3HHvnO
>>695 >>696 もしかして割と近所さん?明日は4時半起きやねんか…それやったら何時ぐらいかな?
>>679 レポ。
エレベーターで乗り合わせましたよ。
俺「こんばんは」
娘「(驚いた顔で)こんばんは」
俺「君も神戸?(当たり前だが)」
娘「あ、うん」
俺「明日は頑張ろうね」
娘「(心持ち笑いながら)はい」
そこで俺は降りたんで後は知らん。
うはっ、向こう親付きw 部屋に誘うとか無理wwwww
俺のヘタレめ・・・orz
うし、俄然やる気出た。絶対受かって、彼女にできるよう頑張ろ。
彼氏居そうだったがな・・・
699 :
大学への名無しさん:05/02/24 19:46:21 ID:HhwrQOfAO
当日はかなり早く行くことをお勧めするよ。
バスは六甲道で50bの列ができるくらい混むし、
阪急六甲からバスなんて不可能に近い。
阪急六甲から文理農工法営済系のキャンパスに行く人は、
歩いて行った方が早い。
国際文化学部の人もバスがあればバスで、
なければ途中までは六甲台方面に歩いていって、
工学部のバス停を越えた右手に国文キャンパスに繋がる道(バイクが多数停めてあるはず)があるから
それで行ったらいいのでは?
発達科学も徒歩は無理ではないがバスで行った方が無難。
というわけでできるだけ早く行こうね。
700 :
梅おにきり 経営:05/02/24 19:56:26 ID:+p/SnhMUO
700ゲット!こりゃ合格もゲットだなW
701 :
大学への名無しさん:05/02/24 19:58:07 ID:YK3QOpI4O
>698
アホ
もしかして1時間前に着こうとか考えてるのって俺だけ?_| ̄|〇
704 :
大学への名無しさん:05/02/24 20:17:49 ID:ZV+Ud2UlO
誰か舞子ビラの人いませんか?夜景最高!!
>>703 オレは8時前後に阪急六甲到着予定のつもり・・・
多少遅れるとは思うが。
706 :
大学への名無しさん:05/02/24 20:34:54 ID:RUvdJ8TSO
ホテルで他の受験生(男)と話した。
俺みたいな喪とも話してくれるなんていい人だ(*´∀`)
707 :
大学への名無しさん:05/02/24 20:35:08 ID:27SkmAEIO
704
同志がいたぁ。
食事もすごかったよね。明日はがんばりましょう!
708 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/24 20:37:27 ID:05HObuHT0
バス使うなら阪急六甲は相当早めじゃないと危険。
タクシーで行く香具師は予約しとけ。
そんな漏れは8時過ぎに六甲道到着予定。
予約で乗るときMKだとケータイに連絡入れてくれるから安心。
他はどうか知らん。
>>しかせんべぇ氏
下手に早くつきすぎると緊張するぞw
漏れは緊張に強いタイプだが、そうでもないならあまりお勧めしない。
709 :
大学への名無しさん:05/02/24 20:38:17 ID:ZV+Ud2UlO
707
今ご飯終わったけどおいしかったですね!!なんか一人なのにVIPみたいな席座らされて恥ずかしかったw
710 :
大学への名無しさん:05/02/24 20:39:51 ID:czJW0Dcm0
まあ、遅すぎるより早すぎるほうが100倍いいが。
阪急六甲からなら歩くことを考えておいたほうがいいと思われ。
雨止むといいね。
711 :
大学への名無しさん:05/02/24 20:40:05 ID:wTZtxWNO0
バスやタクシーが坂をのぼってるんだけど、かなりこんでて、
結局歩きの受験生とどっこいどっこいのスピードしかでないよ。
712 :
804:05/02/24 20:46:41 ID:2cVhoAlTO
発達科学で阪急六甲8時って遅いですか??
みなさん明日頑張りましょう!!
人間形成受けるお二方、お手柔らかに頼みますよ(笑)
713 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/24 20:51:56 ID:05HObuHT0
あ、ちなみにタクシーで行く香具師、16系統のバスの通る道を使えば確実に早くつく。
(特に国際文化・発達科学)
回り道で値段は高くなるが経営・法・経済・文も時間としてはどっこいどっこいになるはず。
ホテルのレストランで夕食食べたんだが、一番安いのでも6000円の懐石しかなくてかなりの出費になってしまった。
外は何も無いし・・・
これは神大受からんと割に合わん。
715 :
大学への名無しさん:05/02/24 20:56:34 ID:czJW0Dcm0
>>714 受験前に一つ社会勉強したなw
がんがれ受験生
現高2のものですが、先輩方、明日はかましまくったってくださいw
俺は来年の受験で神戸の夜景を拝めるようにがんばってまつ
E判定なんですけどねorz
717 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/24 21:13:19 ID:Q9MFJHFpO
市バスって値段いくら?
普段バス乗らないから分からん(('A`)
>>誤読男さん
ご忠告ありがとうございます。会場に着くまでの緊張は凄いんですが着くとかなりリラックスするたちなので最悪2時間強混雑した中立ちっぱになる疲れを取るために早く行こうかと。
このスレの住人全員受かればいいよな。いや、みんな絶対受かろうゼ!
少し早いような気もするけど,
そろそろ風呂入って寝ようかと。
そんでは明日六甲で会いましょうノシ
720 :
梅おにきり 経営:05/02/24 21:22:27 ID:+p/SnhMUO
残り12時間…
そろそろ荷造りしますか
721 :
大学への名無しさん:05/02/24 21:23:45 ID:/7nuGGkAO
716
ナカーマ(・∀・)
俺も高2で神戸大工志望。
河合でD判定なんだけどねorz英語と数学が死ぬほど出来ない。
先輩方明日頑張ってくださたい(´ω`)ノシ
センターの受験票忘れんなよ
723 :
誤読男@携帯:05/02/24 21:29:18 ID:oBiobDUxO
>>ウリボー氏
バスは片道200円。後払い制。
>>しかせんべぇ氏
いらぬ世話だったか。申し訳ない。
さーて、そろそろ漏れは寝るか。明日は六時起床予定。
724 :
大学への名無しさん:05/02/24 21:31:55 ID:a5fmuwqt0
まあ当日になったら駅前の混雑にびびってタクシーに乗り換えるよ。
市バスはすべて200円。
法学部受ける人、六甲台で降りたほうが近いんだけど・・・
まぁ、迷うより正門で降りたほうがいいよな。
726 :
大学への名無しさん:05/02/24 21:33:52 ID:HhwrQOfAO
あぁ、それと国公立は受験生の扱いが悪くて、
試験30分ぐらい前からしか教室解放されないから
あんまり早く行くと寒い中何十分も待たされるはめになるよ。
阪急六甲組は1時間前に駅に着くぐらいでぷらぷら歩いて、
六甲道組も1時間前に駅に着いてだらだらバスを待てばジャストじゃないかな?
まぁ使い捨てカイロを持って行くのが吉。
明日は
ガンガレ★超ガンガレ☆
727 :
大学への名無しさん:05/02/24 21:35:14 ID:czJW0Dcm0
>>725 たぶん、六甲台のバス停で降りるのは初心者には辛いと思う。
正門前から階段を登っていけば案内掲示も出てるから。
>>727 ダヨナー
明日8時ぐらいに六甲道行ってみようかなw
ぐわははは!!人がゴミのようだ!!!
729 :
梅おにきり 経営:05/02/24 21:48:57 ID:+p/SnhMUO
もの凄いスピードでカキコされてるな。こりゃ明日には1000いくなW
俺もそろそろ寝る。みんな明日はがんばろね!
730 :
大学への名無しさん:05/02/24 21:52:25 ID:YK3QOpI4O
徹夜する人いません?
731 :
大学への名無しさん:05/02/24 21:58:30 ID:czJW0Dcm0
>>729 だな。PCで書き込んでる地元受験生か在学生!
早めに次スレ立てといた方がいいかもよ。
ちなみに漏れは別スレ立てたとこだから無理。
確かに去年も試験前に教室おん出されたなぁ、寒いおもひでだ(つД`)
>>712 804さん
こちらこそ。
今までの努力を机に置いて来ましょう(・∀・)b
富豪刑事も終わったことだしそろそろ寝ます。
みなさんぐっどらっく!
好きだった人から頑張れメールきた!
二次できなくてもうだめぽだけど全力出して頑張る!
ここのみんなも受かれよ
2chねらだらけの大学にしてやろ
735 :
大学への名無しさん:05/02/24 22:10:53 ID:RUvdJ8TSO
>>734 む。喪には辛い一言だ。
おまいに敵意を感じる。
736 :
734:05/02/24 22:14:30 ID:a0WaYSAh0
>735
ふられたからおれも喪だって
まあがんばろうや
受験生のみんな明日は超がんばれよー!!
738 :
大学への名無しさん:05/02/24 22:52:31 ID:Jr/KN6MqO
明日万引きするの?みたいなカバンもってるオウド色のジャケット俺ぇ。頑張りましょ
がんがれよ〜★
気負わずいけば実力が出せる!!
そろそろパソを切るわ。
この一年明日の為にあったんか・・。
このスレの経営志望の誰にもセンターの得点で負けてないし、2次でも負けるつもりない。
じゃぁ明日六甲で最高のラブレター書いてこようぜ。
741 :
大学への名無しさん:05/02/24 23:26:24 ID:RmerZ4QBO
今まで俺なんかの為にいろんな面で協力してくれた人達の期待に報いる為にも、俺は落ちるわけにはいかない!
神様、見守っていて下さい!たのんます!!
742 :
716:05/02/24 23:28:41 ID:v+Q5mHYQ0
>>721 来年は来年は俺たちの出番だからな、これからは神戸大スレにちょくちょく現れると思うんでよろしく
お互い今からガリガリ勉強でもしましょう
くどいですけど、受験生の皆さんホンマにがんばってください
神戸大をちゃねらーで埋めて気持ち悪い大学にしちゃいましょう!
理学部受験の諸君、たぶん受験会場は改修されたてでラッキーだね!
じゃあ,落ち着いて頑張って。
>>742 よっし!しっかり勉強汁よ!来年君を待ってるからな!
>>明日の受験生へ
六甲台の桜の下で待ってるからな!がんがれよ!
特に何をやったわけではないのに、センターが微妙なせいか
「絶対出来る、失敗するはずない!」と「やっぱりダメなんじゃないだろうか…」で躁鬱繰り返して今日はどっと疲れた。
明日の夜はスレの皆と元気にここを覗けるのを願いながら寝るとします。頑張るぞ!
746 :
大学への名無しさん:05/02/24 23:46:59 ID:/7nuGGkAO
神戸大生の方ですか?
何学部なんですか?
747 :
大学への名無しさん:05/02/24 23:50:38 ID:yuJ7ug6R0
・ 勢いを感じた。(お茶の水女子大学)
・ 髪が生えるという、未知な世界に興味がわいた。(奈良女子大学)
・ 自分がやりたいことを考えたときにリーブ21しかないと思った。(広島大学)
このへんちょっとネタだろw
749 :
大学への名無しさん:05/02/25 00:16:47 ID:hSBLpnWtO
確率絶対出ませんように…
受かりますように…
>>749 自分だけではない、皆同じ条件だと思っていけ
気合負けせずに実力を出し切れ。
751 :
大学への名無しさん:05/02/25 00:28:34 ID:LZAuIh250
休憩時間は参考書とか持ってでてください。試験場閉まってて去年焦ったから。
みなさんがんばりませう
752 :
大学への名無しさん:05/02/25 00:46:53 ID:hSBLpnWtO
>750
感謝。頑張ります!
753 :
750:05/02/25 00:52:11 ID:vHSed5kS0
754 :
大学への名無しさん:05/02/25 01:03:55 ID:kC6YFLfO0
>>721 俺は高3春まで市大E判定だった。
寝台ならポイント掴んだ勉強したら大丈夫だ。
755 :
大学への名無しさん:05/02/25 01:13:32 ID:nDfPOiXmO
754
そうですよね、合格に向けて頑張ります!
ちなみに神戸大のポイントって何ですか?是非、教えてください。
母のいびきがうるさくて眠れん 助けて
. / , \
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 ゙,
. / イ/ ` ` 、 }
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/ 受験生諸君 そろそろ寝たまえ
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
なつかしいなぁ4年前神戸・理受けたよ 見事落ちたけど
760 :
たかはし:05/02/25 03:19:40 ID:FjZsAiEn0
寝られん・・・
センター終わってから、いろいろ悩んで神戸へ突撃すると決めたけど
結局、なにもできんかったなぁ。
それでも、試験は精一杯がんばろう。
寝られへんから最後の思い出作りにでも、単語帳でもみよっかな。
去年の4月はピカピカしてたのに、今はもう手垢だらけの俺のDUO。
参考書の中で一番愛着あるなぁ。
他の受験生諸君、お前らが寝てる間に俺がお前らの合格を願っててやるから
ゆっくり眠れ。
そして、神大生になってくれ。
あー、でも俺も受かりたいなぁっ!
おはようさん。
今日は一日頑張ろうさ!!
762 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 05:42:09 ID:n3EbR1SJO
ぐっもーにんっ。+☆・。+♪゚*.。。+☆・。+♪゚*.。
うひゃーーついにきたよこの日が
763 :
大学への名無しさん:05/02/25 05:42:17 ID:FjZsAiEn0
息を切らしてさ、駆け抜けた道を振り返りはしないのさ
ただ未来だけを見据えながら放つ願い
カンナみたいにね、命を削ってさ情熱を灯しては
また光と影を連れて進むんだ
大きな声で、声をからして愛されたいと歌っているんだよ
「ガキじゃあるまいし」自分に言い聞かすけれど、また答え探してしまう
閉ざされたドアの向こうに新しい何かが待っていて
きっときっとって、僕を動かしてる
いいことばかりでは無いさ、でも次の扉をノックしたい
もっと大きなはずの自分を探す終わりなき旅
誰と話しても誰かと過ごしても寂しさは募るけど
どこかに自分を必要としてる人がいる
憂鬱な恋に胸が痛んで愛されたいと泣いていたんだろう
心配ないぜ、時は無情な程に全てを洗い流してくれる
難しく考え出すと結局全てが嫌になって
そっとそっと逃げ出したくなるけど
高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな
まだ限界なんて認めちゃいないさ
764 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 05:44:04 ID:n3EbR1SJO
虎視眈々とぉ〜 準備をぉしてきた僕だからぁ
きぃっとうまくやれる〜
いこうぜ!!
ごめんねチルオタで
765 :
大学への名無しさん:05/02/25 05:44:13 ID:FjZsAiEn0
時代は混乱しつづけその代償を探す
人はつじつまを合わす様に型にはまってく
誰の真似もすんな、君は君でいい
生きる為のレシピなんてないないさ
息を切らしてさ、駆け抜けた道を振り返りはしないのさ
ただ未来へと夢を乗せて
閉ざされたドアの向こうに新しい何かが待っていて
きっときっとって僕を動かしてる
いいことばかりでは無いさ、でも次の扉をノックしよう
もっと素晴らしいはずの自分を探して
胸に抱え込んだ迷いがプラスの力に変わるように
いつも今日だって僕らは動いてる
いいことばかりでは無いさ、でも次の扉をノックしよう
もっと大きなはずの自分を探す終わりなき旅
766 :
大学への名無しさん:05/02/25 05:44:51 ID:WDZyf1xMO
このスレタイはいつ見ても(・∀・)イイ!!
767 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 05:46:31 ID:n3EbR1SJO
最後は
いいことばかりではないさ
じゃなくて
やなことばかりではないさ
でいこうじゃまいか
768 :
大学への名無しさん:05/02/25 05:49:54 ID:LCx/qyFAO
今からしゅっぱぁつ!
769 :
大学への名無しさん:05/02/25 05:52:34 ID:FjZsAiEn0
PADDLEかぁ。
いい詩やなぁ。
770 :
梅おにきり 経営:05/02/25 05:55:29 ID:gXhKkX2MO
起床!!!とりあえず体調は万全みたい。第一関門突破だな!W
おはようございまつ(´- ⊂゛
いざ行かん、戦いの場へ
やっば・・・、シャワー浴びたら湯温が熱くて余計に汗が・・・。
まあいいや。がんばろ。
773 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/25 06:13:15 ID:M2CVLc4J0
ぐっもーにん。
ついに試験日がキタキタキタ━━━━━(´Д`;)━━━━━!!
戦(そよぎ)の朝だ!みんな悔いのないように力を出しきりましょう!
775 :
大学への名無しさん:05/02/25 06:16:58 ID:ieBG+iqq0
起キタ━━━━━(´Д`;)━━━━━!!
さてと、、合格してきま(ノ´∀`*)
|彡サッ
777 :
いも男:05/02/25 06:21:36 ID:LAUEpl2L0
よしいざ出陣!
すべてはこの日のために・・・
知り合いのシスターさんに頂いたお守りみたいなのを付けていたチェーンが今朝切れた。
一瞬縁起でもないと思ったけど、きっと俺の身代わりになってくれたに違いない。
皆と一緒に通ってやるぜ!
780 :
梅おにきり 経営:05/02/25 07:15:43 ID:gXhKkX2MO
うっわ・・。電車乗り遅れた・・第二関門で脱落・・?
781 :
大学への名無しさん:05/02/25 07:17:33 ID:PU8nD273O
熱、吐き気にワロタ。俺の一年はこんなもんに妨げられるか。
経済の奴ら、いざ尋常に勝負!
782 :
大学への名無しさん:05/02/25 07:24:06 ID:qYxhxLGi0
記念かきこ
いってきます!
阪神尼崎で急行に乗り換え。
いざ、往かん。
784 :
誤読男@携帯:05/02/25 07:33:59 ID:Z/vnsCT5O
いざ。出陣。
六甲道でトイレに入ってたのは漏れです(-_-)/でも外してたのは漏れの1つ前の野郎でつ。
この時間でも阪急組はバスめっさ混んでるので注意。六甲道まで歩いて乗るか歩いて行った方が吉
786 :
梅おにきり 経営:05/02/25 07:43:15 ID:gXhKkX2MO
阪急六甲のタクシー乗り場って込んでる?時間やばそうだしタクシー使うことになりそうだ…
御影到着。少し早すぎたかもしれないが、遅いよりはずっといい。
788 :
@国文:05/02/25 07:55:08 ID:2TwLzhudO
タクシーで来たら早すぎた…(ノ∀`)w
控室さむいよー
789 :
誤読男@携帯:05/02/25 07:58:04 ID:Z/vnsCT5O
恐ろしく混んでやがるふろむ六甲道
>>786 梅おにきり氏
スマソ確認できず。
>>人間形成受験者
最低点予想しようゼ。俺は570〜580だと踏んでる。というか希望。それ以上上がると太刀打ちできん
791 :
誤読男:05/02/25 08:06:08 ID:Z/vnsCT5O
漏れも経営去年並もしくはダウン希望。
ま、結局今年も例年並みかと思われ。
792 :
負け犬:05/02/25 08:06:10 ID:B2ZlbrKqO
まうダメぽ…
みんな頑張れ(泣)
着いたー!が…開いてないorz
寒い
六甲道、凄い行列だな…
始発の御影から乗ったおかげで座れてるが
795 :
梅おにきり 経営:05/02/25 08:12:39 ID:gXhKkX2MO
ラスト一時間!なんとか間に合いそうです!みんながんがろ!
796 :
誤読男:05/02/25 08:13:55 ID:Z/vnsCT5O
確かにすさまじい。漏れは今バスに乗れた。
797 :
誤読男:05/02/25 08:19:30 ID:Z/vnsCT5O
よくみたらIDにvが…キタ━━(゚∀゚)━━!!
阪急六甲からも臨時便がでてる模様。
798 :
大学への名無しさん:05/02/25 08:23:15 ID:AmoyYLcW0
どうせお前ら海事だろ?w神大生のツラしてんじゃねーよ
バスめんどくさいので歩いて工学部まで登ってやった。多少遠回りしたものの時間には間に合ったようだε〜( ̄、 ̄;)
ざっと600人か。いっちょなんとかやってみっか!!
5Fの香具師よろしくm(__)m
800 :
大学への名無しさん:05/02/25 08:24:54 ID:dmj+2d0RO
寒くて試験受ける前にくたばりそうです。
>>797 去年漏れもIDにv出て受かったぞ、がんがれ
802 :
大学への名無しさん:05/02/25 08:26:25 ID:uujfLkHM0
おまいらがんがれ
今こそがんがれ
新在家近くのアパートから応援しとる
803 :
大学への名無しさん:05/02/25 08:26:59 ID:AmoyYLcW0
801
海事学部に?
804 :
MRCB携帯:05/02/25 08:29:10 ID:8zseosjSO
農学部到着!
みんな頑張れ
805 :
大学への名無しさん:05/02/25 08:35:57 ID:EpNuJPxRO
まぁオマイラがんがれ。俺は経済だが、もう立命館でいいや(´・ω・`)
センターで20点負けてるから。
到着!
第六試験室の人、いますか?
807 :
誤読男:05/02/25 08:38:53 ID:Z/vnsCT5O
うをー、フォーマ圏外w漏れの受験番号50626なんで誰か飯食おうぜ。
あと30分……直前すぎてやること見つかんねぇや。皆何してる?
809 :
大学への名無しさん:05/02/25 08:40:15 ID:SqOl238i0
ターゲットみてるの俺でつ
810 :
@国文:05/02/25 08:46:05 ID:2TwLzhudO
DUO見てるよ
811 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 08:46:58 ID:n3EbR1SJO
神戸ついた
てか電波悪
俺は国文Bにいる
一旦退室。
マヂ登山完了。死ぬかと。皆頑張って下さい(・∀・)
>>813 ちまちょゴリ氏
発達科まで登山でつか((゚Д゚‖))ご苦労様です。頑張りましょう
815 :
大学への名無しさん:05/02/25 10:27:59 ID:XdkT7Z8U0
|-`).。oO(みんな頑張れ・・・)
今日は私の彼氏が受験してます。。。私はまだ高二だからって、一年間遊びまくってごめんね。昨日から反省の気持ちでいっぱぃでした…今日の朝、応援メェルしようと思ったけど、寝過ごしちゃったから(>_<)吉報をお待ちしております!!頑張れ!!ER→MK
ありがとう。頑張ってるよ
818 :
負け犬:05/02/25 10:54:22 ID:B2ZlbrKqO
キター(゜Д゜≡゜Д゜)過去最悪の出来!!浪人ケッテイー
819 :
大学への名無しさん:05/02/25 10:55:28 ID:Et3PJZzoO
出来たような予感…
なんかえねえちけえが来てて無駄に緊張した@文学部
821 :
いも男:05/02/25 10:56:32 ID:qvABCpvxO
梅おにきりさんどこやろうw
822 :
大学への名無しさん:05/02/25 10:56:34 ID:oWZb7EBgO
簡単じゃね?
823 :
大学への名無しさん:05/02/25 10:56:40 ID:7AJ56S970
神戸は落ちる大学じゃないってw
まだまだこれから挽回できる!がんがれ超がんがれ超集中しろ
825 :
梅おにきり 経営:05/02/25 10:56:57 ID:gXhKkX2MO
うぎゃぁぁぁあ・・
英作が………
時間なくて三が…記号の答え誰か晒して!
828 :
大学への名無しさん:05/02/25 10:58:46 ID:oWZb7EBgO
徳川家ワロス
英語表紙から1P目が透けて見えたw
>>814 しかせんべぇさん
汗が冷えて多分他の人より寒かったです。
まぁ暑いよかましですが。合格最低点は考えると萎縮してしまうので((゚д゚;))
ってか英語の配点175点だと思ってたんでつが((゚Д゚‖))
徳川家エロス
832 :
梅おにきり 経営:05/02/25 11:01:12 ID:gXhKkX2MO
いも男くん経営?
とりあえずやば
833 :
誤読男:05/02/25 11:03:10 ID:Z/vnsCT5O
和訳はさくっと出来た感じ。英作はあの出典はどうよ(;´Д`)
次が勝負の数学だ…((((((゚Д゚;)))))))
英語はさておき次以降が重要。
数学でセンターの尻拭してやる!!
835 :
いも男:05/02/25 11:05:07 ID:qvABCpvxO
部屋一緒ですよ〜!第6の50620-50650 にいるべ!
ヤラレタ
837 :
誤読男:05/02/25 11:07:03 ID:Z/vnsCT5O
漏れもセンター数学あわせて100からの大逆転ねらい。
ごうかくどこかたのむ
くまのプーかよorz
839 :
大学への名無しさん:05/02/25 11:07:59 ID:7AJ56S970
神戸で二次挽回は辛いな・・・
センター重視且つ,二次の合格最低点が高い。
理学部の人、いますか?
今更コテハン名乗るのもなんかなー…
841 :
梅おにきり 経営:05/02/25 11:08:22 ID:gXhKkX2MO
>>いも男
同じ部屋ですW
つか和訳絶対ムズいって本当にムズいって
842 :
ミキ:05/02/25 11:08:41 ID:HqF0B14b0
北大とか札幌付近の大学試験2時間遅れたね
工学部二階在住
表紙の得点は標準のものではないかと予測してまつ。
845 :
誤読男:05/02/25 11:12:09 ID:Z/vnsCT5O
いも男さんはどこだw
漏れは晒したとーり50626だからかなり近くかもw
846 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 11:12:56 ID:n3EbR1SJO
俺の英作レベル低すぎてorz
中学生でも書けるような文だが
文法的にあってればそこそこ点くれるよな?
近年英語があまりに簡単だったから、その反省から揺り戻しがきたんじゃないの?
>>844 ちまちょゴリ氏
なるほど。配られたときにちょっと……いやかなり焦ってますた。
849 :
梅おにきり 経営:05/02/25 11:18:09 ID:gXhKkX2MO
もう気持ち切り替えて数学頑張る!めざせ三完!
850 :
大学への名無しさん:05/02/25 11:18:19 ID:BYYVoPCn0
こんな糞みてえな大学必死で受けてるお前らマジ見てて痛いんですが・・・。
一体何処まで馬鹿なんですか?
せいぜい落ちないよう頑張ってくださいね。
落ちたらホント受けるわ。まあ受かっても一生俺に馬鹿にされ続けるんだが。
851 :
いも男:05/02/25 11:19:51 ID:qvABCpvxO
梅おにきり〉この前に書き込んだ者ですよ!あと2教科共に頑張りませう!
852 :
大学への名無しさん:05/02/25 11:31:08 ID:dz7HL8c80
がんがれ
853 :
大学への名無しさん:05/02/25 12:04:17 ID:YpBAmcjT0
英作問題だれか書き込んでくれ〜
BY予備校講師
854 :
大学への名無しさん:05/02/25 13:04:06 ID:E6atlkLP0
神戸大学が【旅立ちの空】【さくらいろ】 だと?
笑わせんなよw
問題読み間違えて時間足りず……第3問簡単やんけ(PД`q。)・゚・
2問目白紙orz
一応2完だけど他も不安。最大の敵国語がまだあるってのに(;´Д`)ぅぁぁ
1.99完orz
あと計算用紙の答え写すだけだったのに…
文系数学は複素でるとおもった。計算あってたらいいけどorz
859 :
誤読男:05/02/25 13:30:30 ID:Z/vnsCT5O
完全撃沈の悪寒orz
860 :
梅おにきり 経営:05/02/25 13:32:40 ID:gXhKkX2MO
しゃっ!!!!数学会心の出来だ!たぶん満点!
国語100点近く取ったらまだ合格可能かもしれんけど……むりぽ
862 :
誤読男:05/02/25 13:35:44 ID:Z/vnsCT5O
漏れはほぼ不合格確定orz
国語…まじで満点狙わねば死ぬ…orz
863 :
大学への名無しさん:05/02/25 13:36:25 ID:PU8nD273O
ベクトル時間一分足りず、連立立てて終了。
二次関数、場合わけに失敗、不成立しすぎ。
微積、完答のつもりがラストの最小値を書き間違える。
どんだけ部分点あるんだろ・・・とくに微積。
完璧にできたのに書き間違えた(TДT)
864 :
バナナマン:05/02/25 13:36:38 ID:j4eZuvURO
あ〜早稲田より神戸のほうが可愛い娘多いじゃねぇか。。受かりてー
865 :
大学への名無しさん:05/02/25 13:38:30 ID:YonlPTfl0
あー、数学時間なかった奴多いな・・・。
俺もあと5分で完答できたのに・・・。
でも、英語もめっちゃ今回相性がよかった。英数9割いけてるかも?
センター7割弱、最後の国語もこの勢いでひっくり返せないか・・・法学部。
見直しする時間十分にあったのにUの場合分けやり忘れてたのに気付いたのが終了1分前orz よくて二完半か。
残すは国語か。重い…
867 :
大学への名無しさん:05/02/25 13:41:27 ID:PU8nD273O
まあ英語が易化しすぎだったのがむかつく。
数学経済2完必要だろうな・・・バイバイ神戸。
こんにちは同志社!
焦らんかったら3完できただけに悔しい……なんでAB⊥OHで計算するかなぁ、俺。2次関数も1番でかい絶対値放置してたしorz
とまぁぐちぐち言ってもしゃーないから国語で自己ベスト出すか
三問とも最後の答えを計算ミスしたことに気付いたのが三分前。
一問しか直せず・・・答案回収がもたついてる間にチャンスがあったのに!?
870 :
名無しさん:05/02/25 13:49:31 ID:t+buaUu2O
法学部の後ろのプールにいます マジここで首吊るかもしれん
871 :
梅おにきり 経営:05/02/25 13:50:54 ID:gXhKkX2MO
英語易化か??俺は難化だとおもうけど・・。ま、いいや国語がんがろ!
872 :
大学への名無しさん:05/02/25 13:58:20 ID:NucapuBd0
>>871 説明問題が一問だけだったから液化といえば易かと。
理想現古漢7割5割5割
現代文いかに打っ放せるかやな。
874 :
大学への名無しさん:05/02/25 14:00:02 ID:U9b1rz6hO
発達F会場で受験中。ひょっとして同じだったりする人いませんかー??
875 :
大学への名無しさん:05/02/25 14:00:15 ID:PU8nD273O
今年の経済ってセンターと合わせて何点必要なんだろ?
受かってそうな終わりなき君、教えてくれ。
どちらにしても近年のボーダーラインより今年はかなりあがるんやろな
878 :
経営:05/02/25 14:04:33 ID:5BXBY42VO
梅おにぎり数学すごいな。
他のやつはにちゃんやってる間に勉強してたらよかったのに…。
センター上位に入るの確定やけどボーダーしかなくても余裕で受かる。
879 :
梅おにきり経営:05/02/25 14:06:03 ID:gXhKkX2MO
>>終わりなき君
和訳難しくなかった?一問だけ簡単なのあったけど残りはやばい。英作も去年の3倍くらいむずい
サヨナラ神戸…
数学に殺られた
保健学科うけてるひといますか?
も う だ め ぽ
●| ̄|_
マダ…マダ、コウキガアルサ…
883 :
K:05/02/25 14:07:43 ID:EWnGGLcbO
早稲田の方がかわいい子多いだろ!私立より国立の方が着飾らないみたい(^^;)
>>878 難易度は例年と同じぐらいだし書いてない香具師は皆できてんじゃないのー?とミスした俺が書いてみる
>>875 いやオレセンターこけこけでまずいから(^^;
あくまで独断だが傾斜かけて324〜330辺りまでボーダーがあがってるかも。
合格最低点が過去数年で高め550台、合計600越えならほぼ間違いなく受かるかと。今年は570〜580らへんまで最低点跳ね上がると予想してみた。なんせ4倍越えだからな。
886 :
大学への名無しさん:05/02/25 14:08:38 ID:PU8nD273O
和訳もpersonnel以外は訳しやすかった。
英作は最後を仮定法で訳したが、どうなんだろう。
条件で訳そうとも思ったが。
887 :
大学への名無しさん:05/02/25 14:09:33 ID:iwTbvios0
法は高得点いるね
888 :
MRCB携帯:05/02/25 14:10:11 ID:8zseosjSO
数学に殺れた
帰りたいわ
889 :
負け犬:05/02/25 14:11:52 ID:B2ZlbrKqO
数学4枚ほど白紙で出してみた
890 :
誤読男:05/02/25 14:11:52 ID:Z/vnsCT5O
英作は一番は付帯状況、二番は仮定法にしてみた。
891 :
大学への名無しさん:05/02/25 14:12:23 ID:PU8nD273O
>>終わりなき君
そうか、やっぱそんくらい跳ね上がるのか。
つか君どこにいるの?俺は3階だけど。
>>829 和訳はTの二つ目がだめぽ。それ以前に記号あってる気がしないんだが・・・
栄作はなんとも言えんわ(^^;
今年の英語、強いて言うならハイレベル同志社英語だな笑
同志社受けといて正解やったε〜( ̄、 ̄;)
工の数学…難しかったような…ってか出来たのベクトルだけかよ!三もミスしたし…
894 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 14:15:07 ID:n3EbR1SJO
確立白紙きた!!
>>891 5Fの後ろのほう。
よし!そろそろ最終チェックとやらをやるか!
では皆無事に国語を乗り切ってくれノシ
確率時間足りね〜!
二枚に7か?あと知らん!
897 :
超負け犬:05/02/25 14:19:25 ID:Gx3xk0dpO
工の数学、確率以外白紙きた。
898 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 14:20:31 ID:n3EbR1SJO
数学書いたとこ合ってたとしたら75ぐらいだorz
逃げ切りたい…
外寒い…
仕方ない…化学物理で挽回するか…
望みは薄い
900 :
記号完全解答:05/02/25 14:25:00 ID:PU8nD273O
C D B A B
オ B D A E C
B
キ エ イ ウ ア
ORZ
902 :
大学への名無しさん:05/02/25 16:42:59 ID:lopto1xrO
ヤベェ…
国語もorz
903 :
梅おにきり 経営:05/02/25 16:51:46 ID:gXhKkX2MO
今、生まれて初めて死にたいって思ってます
904 :
大学への名無しさん:05/02/25 16:53:34 ID:3FAJFKQP0
もちつけぴょまいら
そう。済んだこと気にしてたらマジでやってらんないから忘れるんだ。
906 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:05:14 ID:dz7HL8c80
おいおい、受かった自信アル奴いないの?
燃え尽きた。
灰はない・・・
解答例イラネ('Α`)
重大な失敗はなかったけど受かる確信がないでつ
909 :
804:05/02/25 17:09:52 ID:U9b1rz6hO
>しかせんべいさん
同じ部屋でしたか!!ってまぁ大部屋やからおかしくもないてすね(笑)
国語撃沈…た、助けて…
うかってりゃ関係ないがみんな後期はどうなのよ。
生物あそこでるかーorz
911 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:12:32 ID:PU8nD273O
配ってる解答違いすぎ。
スンダイってこんなとこだったっけ?
もう思い残すことはない。今までよく頑張った。
あれで不合格なら潔く負けを認めよう。
試験終了と同時に脳内でブームの風になりたいが流れた・・・
勝ち負けなんぞもうどうでもいい。全力出し切れただけで満足やわ。
それと、浪人してよかった。そんな思いに駆られた。
913 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:17:33 ID:dz7HL8c80
>>912 乙。受かってるといいな。俺も浪人したからその気持ちはよくわかる。
まあ後期対策もぼちぼちしながら結果を待つといいな。
914 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:19:18 ID:dz7HL8c80
さて、地方の奴は南京町とか異人館とかベタな神戸観光して帰ったら?
いや、まあこれから4年間住むことになるだろうから別に今日行かなくても
いいかもしれんが、神戸に住んでてもなかなか行く機会がないのも事実だし。
発達科前で配ってたからどこでも配ってるんかもしれんから言っとくが大予備はあまり奨めない。というか大予備の客員講師の質は良いが専任講師の質が悪すぎる。とか言う俺は大予備生
山からの風景がやけに綺麗なのはなぜですか(つД`)
写真は撮りたくないなぁと思ったりして。
とにかく皆さんお疲れ様でした。
917 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:21:20 ID:Et3PJZzoO
現文は読むたけど、古文がなぁ。
英語易化、数学一完+半完×二
918 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:22:02 ID:PU8nD273O
ミスもしたけど力は出し切ったかな。
これで落ちてたらしょうがないと諦められる。
2浪しても無理だろう。
おつかれ!
919 :
誤読男 ◆g9HbY9E5fE :05/02/25 17:22:08 ID:M2CVLc4J0
帰宅。
漏れの個人的感想。
英語…和訳の量が半端無かったが、和訳が得意な人にとってはおいしかったような希ガス。
数学…若干傾向変わった?ま、漏れは下手すりゃマジで0点がありえる…。死にたい。
国語…明らかに読みやすい。現文・古文とも最後の説明以外はすらすら出来た。ただしあってるかどうかはしらん。
予想結果…不合格。数学が悪すぎた。
920 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:23:26 ID:BRQ7xKQcO
>>912 おまい、最高の大学生活送れそうだな。
神戸はかわいい子多くて神大ならモテモテだよ!
もうだめぽ…後期に期待。
あと半月…小論文をしっかりやっとかないと…
てか俺、数学さえ出来てたら受かってるよ…●| ̄|_
>>しかせんべぇさん
俺は北予備でつ
>>920 全体的に易化したとか言ってる香具師多いからなんとも言えないです、ハイ。
ただ同志社いこうと他とぼうと、後悔せんと思うわ。自然とそう感じる。
ま、なんつーかスッとしたε〜( ̄、 ̄;)
物理…Uが全く出ないとは…Uしかやってねぇ!死
925 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:34:18 ID:BRQ7xKQcO
>>923 いや、神戸はいいから!マジ最高の大学!
英語の解答素通り(*_*)
もらっても意味ないし!
927 :
MRCB携帯:05/02/25 17:37:14 ID:8zseosjSO
みなさま
モツカレでした
英語:俺にしては上出来。思ってた以上に取れた。百点いくか?
数学:全然だめ。もうだめぽ。完答五番だけ。二番三番白紙。よくて45点。
物理:思ってたよりはかなりよく出来た。二番が少し不安。予想点55。
化学:いま一つふるわない。無機はしっかり取れたが、有機に不安。予想点40。
総合:数学以外は合格レベル。数学で落として不合格と予測。
929 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:42:23 ID:BRQ7xKQcO
930 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:43:19 ID:NucapuBd0
>>925 当方法学部1回生。
神戸大が最高とか言ってるとまた学歴厨がわらわらと群がってきて
うっとうしいことになりそうだが、
確かにここは私立ほど抜け過ぎていないし、
かといってがり勉のイメージもないスマートさがいいと思うよ。
まぁ、中途半端といえば中途半端なんだがw
931 :
865:05/02/25 17:43:49 ID:dHpdkifS0
ああ・・・数英といつもになく調子がよかったんだが
国語が上二つほどの手ごたえを感じなかった・・・いつもどおりって感じ・・・。
でも
>>872氏の言うことが本当だったら、ひょっとしたらひょっとする?!
でも、法学部甘くないだろうなあ。返す返すもセンターで英語こけたのが痛い・・・。
回答も参考程度に何となくみたけど
数学は2完1半(というより最後が時間なくて書けなかったくらい)、英語は9割、
国語が8割・・・。
でも、誰かも書いていたけどもう合否はどうでもいいよ。今日の問題で
これだけ出し切れたことですがすがしい気分になった。
今から予約入れてある関学周辺の物件見てくるよ。万が一受かってたら
もう西宮から通うからw
もまえらもうちょっとそこでマターリして、暗くなるまで待て。神大名物夜景といのししが見れる
933 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:48:33 ID:BRQ7xKQcO
934 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:51:18 ID:BRQ7xKQcO
工学部のランスんとこから坂おりて阪六まで夜景見ながら逝け。
受験生は癒されるだろう。
てかどうしても入学したくなるかも。
>>925 オレの運命が神戸に引き寄せられたときは、どうかその時はよろしくお願いしまつm(__)m
賽は一応投げますた。あとは目をみるまで何とも言えません(^^;
ただ、やっぱり神戸行きたい。逝きたいじゃなくて行きたい。長年望んできた場所なもんで(^^;
936 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:55:57 ID:BRQ7xKQcO
>>935 マジ最高だから。
冗談抜きで最高。
オレは神大に進学したことか人生の最大の糧になってるよ。
ランスで飯食え
誰か文系数学の2番の答えを教えてくれ!これに合否がかかってる気がする…
938 :
大学への名無しさん:05/02/25 17:59:14 ID:UJPiQrs/0
神戸の街自体が素敵だから
ぜひきてくださいね^−^・・・終わりなき悲しみさん。
本番に弱すぎる…神戸行きたかったのに神戸に逝かされた…チキショウ
940 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:03:09 ID:BRQ7xKQcO
神大が最高な証明
@まず名前がかっちょいい(兵庫大学なら受けない)
A地味に狙える範囲なわりには頭良いと認識されている(少なくても関西では常に優越感ムフ)
B横に松蔭、近くに南女と関西でもカワイコちゃん揃いの女子大といちゃいちゃタクティクス
関学?はぁ?みたいなw(入学式で京大?すげー!阪大?キモー。関学?神大の滑り留めにすぎなーい!って発表される)
C頑張れば!いいとこ就職できるw
Q.E.D
そのへんでやめておけ。それに「工学部のランス」って発言あたりからなにやらクサイ
942 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:07:28 ID:wEaMgfHJO
バスがアフォほどこんでたので張り切って歩いて御影駅をめざしたんだが…シンザイケ?どこここ?どうやら2駅分余計に歩いた模様。もうこのまま南へ南へ歩いて行きたい気分。さよなら神戸大学
943 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:10:45 ID:YUwn5fIAO
カワイイ娘はいますたか?
944 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:10:54 ID:BRQ7xKQcO
>>941 ああ、工はあのしょっぼいほうやったな。
ちっちゃいグランドの横の。
ランスはかなり離れてるよね
945 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:11:00 ID:LCx/qyFAO
英語80点 数学40点 理科100点 かな? センター292/375 受かると思う〜?
946 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:12:00 ID:BRQ7xKQcO
947 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:12:56 ID:BRQ7xKQcO
948 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:14:54 ID:LCx/qyFAO
947 工学部電気電子っす。 無理やなあ?
949 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:15:41 ID:9g305jAmO
☆俺の予想点☆
英語…ぼちぼち80
数学…どうしよう50
物理…2番白紙で40
化学…2番やばい55
頼むから最低点大幅に下がってくれぇ!!
950 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:16:32 ID:dz7HL8c80
>>942 六甲道から真っ直ぐ降りていくと新在家に着くのでお前は間違っていない。
ただバスの出発が御影なだけだ。
951 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:17:19 ID:BRQ7xKQcO
>>948 いけんちゃう?
つーかもう二次の配点忘れたw
952 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:17:38 ID:dz7HL8c80
今日は福原にでもいってお姉さんに癒されて来いw
後期試験もがんがれ!
>>938 ハイ(*´∇`*)
今までの努力が嘘ついてないことを祈って・・・
そういやこないだの七夕んときに神大生として神戸の夜景見たいなぁとかかいてたなぁ(*´∇`*)
954 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:23:01 ID:LCx/qyFAO
951 去年の最低には届かない。ただ電気電子は倍率が2倍なんで。
英語…時間なくてVは勘モッタイネェで70
数学…大問T及びその他で60
物理…対策不足で30
化学…度忘れ連発で30
センター315
悲しくなってくる…
956 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:24:01 ID:BRQ7xKQcO
>>953 最高の幸せなんじゃないか?
横に松蔭の女の子連れてたらもうイッてしまうくらいに。
957 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:26:40 ID:BRQ7xKQcO
>>954 つーかセンターそんだけあって落ちたヤツ聞いたことないけど…?
958 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 18:30:39 ID:n3EbR1SJO
なんか神戸きて雰囲気とか女の子見てたらマジで行きたい気持ちが
爆発してきた…ケド…orz
英語解答みたら全然違うし…
物理は致命的な勘違いとかなかったら満点近いかも
化学も6割ぐらいだけど
出来てない所は正答率も悪そうだからよし
頼む!!マジで!!
>>958 俺の周りは物理ほぼ満点で受かったってやつ多いから安心汁。物理いければいける希ガス。
960 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 18:37:03 ID:n3EbR1SJO
ちなみに数学が多分5割
英語の和訳駿台のとトコトン違う…
受かってたら俺まじもう何されてもいい掘られてもいい
>>953 ちなみにテニスの柔らかいほうのサークルに入るつもりでつ。体育会やとバイトとの天秤が釣り合いそうにないので。そのへんは受かってからのお楽しみに(*´∇`*)
962 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:38:32 ID:BRQ7xKQcO
963 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 18:42:57 ID:n3EbR1SJO
入ってからじゃなくて合格が分かってから?
取りあえず寝るなぁ…
それからいろいろ準備したい
合格とも不合格とも確信がつかないから
府大の勉強できね
発表10日で府大8日て鬼だろ
964 :
大学への名無しさん:05/02/25 18:47:01 ID:BRQ7xKQcO
オレんときは府大受験と神大の前期発表が同じ日だったね。
電話で神大合格聞いて、府大受験途中で帰る奴とかいたな。
965 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 18:49:54 ID:n3EbR1SJO
合格発表と同時て集中できるのかよ
俺なら普代落ちるな。
書き込み少ないな
まだみんな家ついてないのかな
理系諸君の出来具合知りたい
理系少ないよな〜
中期までモタネ
後期?何それ?
理系少ないよな〜
中期までモタネ
スマソ
969 :
大学への名無しさん:05/02/25 19:02:40 ID:qnK3SzTL0
駿台がくばってた英語の記号の答えきぼんぬ。
>900と同じ?誰か優しい人よろしく。
のぞみは速くていいね〜それでも三時間かかるけど・・・
帰ったら十時か
971 :
684:05/02/25 19:04:57 ID:z+o01Zjp0
おわたwwwww
数学出来たと思ったら、ここのみんな出来てるし
古文は最後書いてないのに、漢文は5分しか解答時間無いとかwwwww
しかも英語すら出来てねぇwwwww
……ちょっと泣いてくるわ。
972 :
大学への名無しさん:05/02/25 19:06:29 ID:dz7HL8c80
>>971 もちつけ。数学「出来る」奴は少ないさ。
どんだけ易しい問題でもみんなミスってる。
でもお前は「出来た」んだろ?なら漢文ぐらいどうってことなし
後期だ、後期!
まだ後期がある!
中期府大出願したけどする意味あったかなあ?
974 :
大学への名無しさん:05/02/25 19:17:10 ID:Kyb/ETJv0
理学部物理学科です。
解答集める時に、ちらっと 隣数人見たら、皆解答欄全部埋めててびびった!!
で、帰る時「物理むっちゃ簡単じゃなかった?ほぼ完璧や。化学もほぼ満点やな」
とか言ってるし ○| ̄|_
975 :
大学への名無しさん:05/02/25 19:17:41 ID:BRQ7xKQcO
府大は行きたくないよね…
みんな第一志望じゃないから鬱っぽいし
976 :
大学への名無しさん:05/02/25 19:23:07 ID:qhmCaSuZ0
医学部は今回全体で何割必要ですかね??
977 :
ウリ(*´エ`)ボー@現役工志望 ◆ruQooJBkdo :05/02/25 19:24:55 ID:n3EbR1SJO
なんだか夢現だわ…
もう神戸大受かったか落ちたかのどっちかしかないんだな…
>976
去年と同じくらいじゃね?
俺はセンター350
英語100
数学100
理科100(化学65物理35)
だからかなり厳しい。
979 :
684:05/02/25 19:30:34 ID:z+o01Zjp0
>>972 出来たって言っても、よくて2完半だしな。ダメっぽ。
まぁ浪人してこれだから、落ちて悔いなし。…泣かんとく。
笑って、市大か同志社の経済に行く。…さらば受験戦争!
理学部志望
英 80
数 60
理 130
理科は二科目ともほぼ全部自信もって書けたが数学だめp
センターも悪くてボーダーマイナス10点ぐらい。
皆数学の出来が悪いことを祈る・・・
ようやく帰宅しますたε〜( ̄、 ̄;)ゞ
>>979 センターあんなけとってて,数学2貫半あるなら十分やがな。
同志社経済か神戸経済,どっちかで会おう。
そういや次スレは??もし立ってないんならスレタイどないするん??
理系数学むずいよな??むずかったといってくれ!!
一完しかできなかったorz
数学 完答1番のみ 部分点次第だけど多分5割ない・・・
英語 これも英訳の部分点次第か・・・6〜7割
化学 8〜9割
物理 一応書いたは書いたけど多分ヤバイ
数学もっと出来ると思ってたのになぁ・・・ センターボーダーないし多分落ちたなorz
984 :
大学への名無しさん:05/02/25 20:10:18 ID:Ltz0bHvC0
漢文と現代文の難しさ異常だったな
985 :
684:05/02/25 20:15:09 ID:z+o01Zjp0
>>981 こちらこそ。会ったときはよろしくっす。
スレタイは【前期】プーさんの神戸大学スレ【終了】はどう?
986 :
どもー(`・ω・´)の人 ◆FpLHY0LOQ. :05/02/25 20:15:41 ID:n3EbR1SJO
化学8、9割はすごいな
時間足りなくて計算やってないとこある
特に2
ポリエチレンテレフタラートはやり方分かったけど
分子量求める気にならずやめちゃった…
988 :
どもー(`・ω・´)の人 ◆FpLHY0LOQ. :05/02/25 20:18:01 ID:n3EbR1SJO
プーさんの話はなごんだな
スレタイは
*´エ`)゚д゜)*≧m≦*)´∀`)`・ω・´)*´ε`*)僕ら神戸大学受験生
長いかorz
989 :
大学への名無しさん:05/02/25 20:18:21 ID:Ltz0bHvC0
>>987 工学部試験場のムードがなんだか嫌で落ち着きをなくした…というのは言い訳だが
あれを簡単というなら俺は落ちたわ、4割しかないし
991 :
大学への名無しさん:05/02/25 20:19:58 ID:7J+C2BCRO
発達可愛い子いねぇorz
>>989 センター,英数がとれてるんなら4割あれば十分かと。
誰か次スレ頼む..._| ̄|○
993 :
大学への名無しさん:05/02/25 20:21:28 ID:5XzHyRkB0
【☆神の大学☆】山の上の神戸大学スレ【☆前期終了☆】
が良いと思う
994 :
大学への名無しさん:05/02/25 20:22:18 ID:Ltz0bHvC0
まあ俺も経済学部志望だからお互い受かれればいいな。
もはやなすべきことがないこの空白感少し辛いな
996 :
大学への名無しさん:05/02/25 20:24:07 ID:n3EbR1SJO
996
997 :
大学への名無しさん:05/02/25 20:24:34 ID:CcUtJNyX0
ぷーさんいれてほしいな
998 :
大学への名無しさん:05/02/25 20:25:07 ID:n3EbR1SJO
1000
あとは祈るだけだ、ぽまいら。
試験会場にNHKとサンテレビ(地元のTV局)と朝日か毎日か忘れたけど
新聞記者まで入って来て撮影しだしたからびびったよwww私どっかに映ってるかも。
つーか近隣にずっと咳してる香具師がいて集中力が80%くらいしか発揮出来なかった…
マジ泣きそう。特に英語めちゃくちゃかもしれない。
英語:なにがなんだか 解いた気がしない 手ごたえ不明
数学:3だけは多分完答… 2も解いたけど明らかに答えが変で多分×
ベクトルはテンパりすぎて完全あぼーん 内積0としか書いてないwwww
国語:古文は奇跡的にも一度何かで解いたことがあった文章だった。
でも気付いたのは随分後だったぐらいだし有利だったのかは不明…
あと30秒有れば最後まで書けた現代語訳に鬱 漢字2つも空欄 漢文も空欄あり
なんかイマイチよくわからん出来だった 受かってれば…いいね…
つーかみんな乙。とにかく乙。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。