受験生が薬学部の将来ついて真剣に議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
最近、私薬スレ叩きが多いいので個別スレ立てました
議論内容は

・私立薬学部の増加について
・国公立薬学部の意義
・薬剤師過剰・薬剤師の地位
・研究とか
・薬剤師の仕事

などなどお願いします!
私薬スレ、国公立薬スレでの議論などはお止め下さい
2大学への名無しさん:05/02/14 10:52:19 ID:L1dq5S9C0
2げと。

私薬スレで熱くなってる奴らはこっち来い。
3大学への名無しさん:05/02/14 10:54:15 ID:r9uCfl9p0
ついでに6年制のこと入れるの忘れたorz
4大学への名無しさん:05/02/14 10:56:44 ID:nIRq/2Y80
私立薬学部は薬剤師の職務を果たす意味で必要ない。
医者にバカにされたら薬剤師が存在する意味がなくなる。
5大学への名無しさん:05/02/14 10:57:53 ID:r9uCfl9p0
じゃあ、国公立大学だけになれば医者に馬鹿にされないわけ?
6(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 10:58:25 ID:XI1XYFu6O
うひょー(゚∀゚)!!
おれも参加していい?
7大学への名無しさん:05/02/14 10:58:59 ID:L1dq5S9C0
>>5
うを!?いきなりかw
8大学への名無しさん:05/02/14 11:00:07 ID:r9uCfl9p0
>>6
こっちなら迷惑かからんし全然良いと思う

>>7
立てたんだから突っ込まないとw
9大学への名無しさん:05/02/14 11:00:29 ID:PkajnpGJ0
>>4
お前頭悪いね
お前の妄想でいうところの薬剤師は国立大出なきゃ駄目って事になったら
ぜんぜん薬剤師の人数が足りないって事に気がつかないの?
10大学への名無しさん:05/02/14 11:00:31 ID:nIRq/2Y80
>>5
少なくとも薬に関しては医者と対等に話せると思う。
11大学への名無しさん:05/02/14 11:01:06 ID:nIRq/2Y80
>>9
私立卒は調剤士にする。
12大学への名無しさん:05/02/14 11:02:21 ID:/kiCWlMK0
>>4
国立出てようと私立出てようと薬剤師が臨床行ったら医者の小間遣いなのは同じだろ?
そんなにえらくなりたきゃ薬なんぞに妥協せず、医学部めざしたらどうだい?
13大学への名無しさん:05/02/14 11:03:10 ID:nIRq/2Y80
【薬剤師大改革】

私立薬科4年制 調剤テクニシャン養成
国立薬科4年制 研究者養成、卒業後マスターコースへ
私立薬科6年制 調剤師(服薬指導・OTC・薬歴管理)
国立薬科6年制 薬剤師(病院・臨床・服薬指導・OTC・薬歴管理・特定疾患処方権)

私立薬科6年制は6ヶ月以上の薬局実習を義務化。
国立薬科6年制は1年間の病院・臨床実習を義務化。

私立薬学部は一括募集。4年卒で調剤テクニシャン国家試験受験資格取得。
さらに2年のマスターコース修了で、調剤士受験資格取得。
メリット:希望によって4年で卒業できる。女子が多い薬学部には好都合。
国立薬学部は研究者養成コースとPharmDコースで募集。
研究者養成コースは4年で卒業可。研究者を目指す場合はマスターコース、PhDコースへ進学。
PharmDコースは薬剤師養成コース。6年制、途中で卒業不可。薬剤師国家試験受験資格取得。
メリット:能力の高い人に専門知識を集中して取得させることができる。PharmD取得により特定疾患処方も可能にする。
14大学への名無しさん:05/02/14 11:03:33 ID:r9uCfl9p0
>>11
調剤士ってのは、医者の処方箋通りに調剤するしか出来ないわけ?
15大学への名無しさん:05/02/14 11:03:42 ID:L1dq5S9C0
>>8
あ、ごめん。NG設定しっぱなしだったから馬鹿のレスが見えなかったw
燃料もないのにいきなり突っ込んでんのかとオモタ。
16(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:04:26 ID:XI1XYFu6O
私立でも十分と思います。
17大学への名無しさん:05/02/14 11:05:34 ID:nIRq/2Y80
>>12
だから今の薬剤師だと私立卒のDQNがやっているから医者にバカにされる。
国立卒の薬剤師だと薬の専門家として期待も大きいし駒使いにはならないと思う。
米国薬剤師は医者に処方のアドバイスもしているわけだから。
本来の薬剤師の役割はそういうことだと思う。
18大学への名無しさん:05/02/14 11:05:51 ID:PkajnpGJ0
>>11
勝手にすればいいじゃんw
お前に何が出来るんだよ?
19大学への名無しさん:05/02/14 11:06:49 ID:nIRq/2Y80
>>14
監査はできる。

>>16
調剤だけならね。
20大学への名無しさん:05/02/14 11:07:20 ID:Im0/mObiO
>>4
病院では帝京医卒>京大薬卒になるよ
だいたい国公立だけにしたら薬剤師が足りなくなり、国公立の定員を増やさなければならなくなるだろ?
そうしたらレベル下がって意味なくなるよm9(^Д^)
21大学への名無しさん:05/02/14 11:07:43 ID:nIRq/2Y80
>>18
薬剤師の本来の職能を発揮するため地位向上は必須。
そのために私立は調剤に専念する。
22大学への名無しさん:05/02/14 11:08:40 ID:nIRq/2Y80
>>20
だからそうならないために薬剤師を国立卒に限定するの。
薬剤師の地位はDQN私大卒薬剤師のおかげで低いから。
23大学への名無しさん:05/02/14 11:09:15 ID:PkajnpGJ0
こんなところで醜態晒してないで薬剤師会本部の前でデモでも起こしてくりゃいいじゃんw
24(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:09:26 ID:XI1XYFu6O
いいえ、薬剤師としても私立でも十分と思います。国立だから私立より優秀な薬剤師っていうことには、かならずしもなりません。
25大学への名無しさん:05/02/14 11:10:02 ID:nIRq/2Y80
>>20
お前ちゃんと過去レス読めよ。
バカには理解できないかもしれないけど。

私立卒にも調剤を認めるから、不足にはならないと思う。
26(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:10:36 ID:XI1XYFu6O
>>23
卑小な人間とはそんなもんですよ。
27大学への名無しさん:05/02/14 11:12:02 ID:nIRq/2Y80
>>24
それはその通りだ。ただ地位向上するためにDQN私立は必要ない。
地位向上のほかの方法はあるか?
28大学への名無しさん:05/02/14 11:12:37 ID:r9uCfl9p0
ageとこ

>>23
確かにそうだよなー
私薬だと>>13の言うとおりだと薬剤師にはなれないし
6年制で浪人出来ない奴も多いわけだから現役で行けない奴も多くなるしな
私薬でも優秀な人材は多いよな
29大学への名無しさん:05/02/14 11:12:45 ID:KzYlR9dE0
医師側の意識改革でも考えたらどうだ
30大学への名無しさん:05/02/14 11:13:01 ID:Im0/mObiO
>>25
おまえみたいな燃料が投下されて進行早いから仕方ないよw俺携帯から書いてるわけだからそんなに早く書けないよ
31大学への名無しさん:05/02/14 11:13:14 ID:nIRq/2Y80
なぜ米国では成績優秀者でないと薬学部行けないようになっているか考えてみたら?
32大学への名無しさん:05/02/14 11:13:14 ID:PkajnpGJ0
現時点で国立出の人達がそんなに優秀で私立出の人がそんなにダメなら自然と淘汰されているはずだと思うけどね
33大学への名無しさん:05/02/14 11:14:35 ID:r9uCfl9p0
nIRq/2Y80のいう優秀な私薬って何処なんだよw
もしかして全部ダメとか?
34大学への名無しさん:05/02/14 11:14:57 ID:nIRq/2Y80
>>32
簡単に言うと私立卒の薬剤師が安く使われているということ。
だから薬剤師の職能を発揮できないでいる。すべて医者の言いなり。
35大学への名無しさん:05/02/14 11:15:27 ID:nIRq/2Y80
>>33
どこに書いてますか?
36大学への名無しさん:05/02/14 11:15:56 ID:/kiCWlMK0
>>17
現場で役に立つかどうかってのはそれこそ個人の能力次第であってさ
出身校はその実務力のバロメータにはなりえないと俺は思うわけよ
だって結局大学受験なんて、高校の教科書に載ってる知識の暗記勝負でしかないわけだし
その知識のうち薬学で生きてくるもんなんてたかが知れてるだろ
大学入ってからどんだけ勉強するかにかかってるんじゃないかね
俺は国医志望でセンターも9割は取れたが、数2Bのミスが響いて星薬センター枠は落ちた
本試の方でちゃんと受かったから、医学部落ちたら星薬もいいかなと思ってる
国立志望で国語や社会がどんなに出来ようと、薬学やる上で大したアドバンテージじゃないと思うよ
37大学への名無しさん:05/02/14 11:16:10 ID:KzYlR9dE0
じゃあ余計医者の意識改革が必要じゃないか。
自分たちだけ変えれば相手が変わるだろう、なんて安直すぎやしないか?
38大学への名無しさん:05/02/14 11:16:14 ID:PkajnpGJ0
>>34
お前の言う薬剤師の職能って何?
39大学への名無しさん:05/02/14 11:16:57 ID:r9uCfl9p0
>>35
とりあえず、私薬は薬剤師になっちゃいけないのか?

>>37
医者の意識改革って難しいと思うよ・・・
40大学への名無しさん:05/02/14 11:16:58 ID:kiZIbIbB0
        / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /         |    < おかあさん。おしりから、生クリーム出てるよ。
      | ⌒  ⌒   /|      \_______
      | (・)  (・)   |||||||
      | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
      | ||||||||_     /     ゙Y"     \
        \ヽ_/ \/              \
        \    /                 \
         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
        |    ─<         |\      >─   (
        |      )     /  (|ミ;\    (      )
        ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
        /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
       /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
       /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
      (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
       |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
       |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
       |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
       |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
       |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
       |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
       |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
   _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
41大学への名無しさん:05/02/14 11:18:40 ID:L1dq5S9C0
国立か私立かなんてのは何の指標にもならないぞ。
国立→「受験勉強頑張ったね」
私立→「家が(比較的)裕福なんだね」
これぐらいのことしかわからん。国立出=優秀なんてただの妄想だよ
42(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:18:41 ID:XI1XYFu6O
アメリカじゃ成績優秀じゃないと薬学部無理だって?うそつけ、うちのにいちゃんは、駅弁工学部おちたくせに海外の薬学部いったぞ?
43大学への名無しさん:05/02/14 11:19:28 ID:KzYlR9dE0
>>39
医者の意識が変わらなければ、国立卒の薬剤師だってカワランだろ?
今まで言いなりとして薬剤師を扱ってきたやつらが突然変わるとでも?
44大学への名無しさん:05/02/14 11:19:55 ID:nIRq/2Y80
>>36
それなら、DQN大卒でも現場で役に立てば地位が向上すると思うか?
国医志望なら中期薬くらい行けよ。記念受験だと思われるぞ。

>>37
自分たちがまず変わらなければ相手も変わってくれないぞ。

>>38
医者と対等に話せて処方のアドバイスもできるようになる。
45大学への名無しさん:05/02/14 11:19:59 ID:Im0/mObiO
受験勉強ができる≠仕事ができるだから
かなり前にニヤニヤ君が書いてた例があっただろう?確か北大薬卒が患者に逆ギレするみたいな内容だったはず
46大学への名無しさん:05/02/14 11:20:58 ID:PkajnpGJ0
結局ペーパーの試験だけだとID:nIRq/2Y80みたいなただの勘違いなバカが出てくるんだろうね
47大学への名無しさん:05/02/14 11:21:29 ID:L1dq5S9C0
つーかNGあぼんってどうやって解除すりゃいいんだ?
みんなアンカーつけずにレスってるから自称国立君のレス見れん…
48大学への名無しさん:05/02/14 11:22:25 ID:nIRq/2Y80
>>39
調剤する人が多いから必要ないと思う。
薬剤師になりたければ国立大にいけばいいだけ。

>>42
海外がどこか知らないが、アメリカでは医学部進学と同じ成績が必要だ。GPA3.5
だから医者と対等に話せる。
49大学への名無しさん:05/02/14 11:23:10 ID:Im0/mObiO
>>47
おもわず笑ってしまった
解除の仕方はわからん。
50大学への名無しさん:05/02/14 11:23:54 ID:KzYlR9dE0
>>44
俺はおまいの国立卒だけっていう考え方が気に食わん。
仕事もしてないのに区別されるんだぞ。
免許更新制や国家試験合格者制限っていうのは大いに結構。
薬剤師の質を上げるためにもやるべきだと思うよ。
51大学への名無しさん:05/02/14 11:24:07 ID:PkajnpGJ0
>>48
アメリカがお前の目指す薬剤師像みたいだけどアメリカの薬剤師は調剤してないとでも思ってるの?
52大学への名無しさん:05/02/14 11:24:10 ID:EgZrWP1R0
>>47
ブラウザはなに使ってるの?
53(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:25:48 ID:XI1XYFu6O
おっとスマン、ちゃんと兄はアメリカの薬学部っす。残念。
54大学への名無しさん:05/02/14 11:26:02 ID:lsUAts2v0
質問してよい?
医者の指示で調剤するだけの薬剤師ってどんくらい給料もらってるの?
55大学への名無しさん:05/02/14 11:26:24 ID:Im0/mObiO
>>48そんなにアメリカが好きならアメリカ行って薬剤師になれよ…あっ!君の頭じゃアメリカで薬剤師になれないのかw
まあ日本で私立の俺達とがんばりましょうwww
56大学への名無しさん:05/02/14 11:26:25 ID:L1dq5S9C0
>>49
笑うなw('A`)

>>52
Live2ch

つか>>51のアンカーのおかげで見れた!






と思ったら俺にレス付いてねえやorz
もう帰ろうλ.....

57大学への名無しさん:05/02/14 11:26:40 ID:/kiCWlMK0
>>44
どこ出てようと現場でちゃんと使える奴ならそいつ自身は少なくともバカにはされんよ
だいたいそこまで地位に拘るならなんで薬学なんだ?
優秀なあんたのことだ、えらくなりたきゃ医者でも弁護士でも良かろう
薬学やるのは偉くなるためじゃない、薬学に興味があるからだよ

中期薬ってのは具体的にドコ大?
でも、それって前期受かったら受けられないんだろ?
じゃぁだめだ、俺前期で医学部受かっちゃうし
58大学への名無しさん:05/02/14 11:27:04 ID:nIRq/2Y80
>>45
そんなこと言ってたらいつまでも地位向上できないじゃないか?
国立卒にしっかり教育した方がいいと思わないか?
DQN大卒でも役に立てば問題ないと言っているうちは地位向上はないと思う。

>>50
薬剤師やりたければがんばって国立に入ればいいこと。

>>51
アメリカの薬剤師は調剤していない。テクニシャンが調剤する。薬剤師は監査するだけ。
あとは患者に説明などする。
59大学への名無しさん:05/02/14 11:27:51 ID:r9uCfl9p0
>>56
食らいつけw
設定→オプション→NGワードで出来ると思う
60大学への名無しさん:05/02/14 11:28:53 ID:Im0/mObiO
>>57
かっけー(゚∀゚)
61大学への名無しさん:05/02/14 11:28:55 ID:nIRq/2Y80
>>57
お前本当に国医志望か?詐称するんじゃねーよww中期も知らんとはDQN私薬だろww

62大学への名無しさん:05/02/14 11:29:15 ID:wtDCyN5F0
nIRq/2Y80 の言う学力というのは生まれつき持っている才能のこと?
努力だけで入れるような大学はいらないってことだよね?

たま〜にほとんど努力せず国立薬行く天才いるけど、そいつらはOKってこと?
63大学への名無しさん:05/02/14 11:29:43 ID:r9uCfl9p0
>>58
現在の私薬卒業した薬剤師への救済策とか考えてんの?
64大学への名無しさん:05/02/14 11:30:10 ID:hTUmiXPT0
薬剤師になるなら、国公立行く必要はない。むしろ、国公立の方が薬局等で働きはじめる時の能力が低い
私立はその点ではかなり優れている。国公立は研究者にならないなら、行く意味がまったくない。

現場で医者に処方の助言をするなんて、全くもって笑っちゃうw
そんなことできるわけない。医者から見れば、私立も国立も全く同じ 薬 剤 師
自分が変われば相手も変わるなんていうのはありえないw
変えるには自分が医学部にいって上にいかなければ、まずムリ
65大学への名無しさん:05/02/14 11:30:24 ID:EgZrWP1R0
>>56
オプションのNGワードあぼーんタブ
のIDタブから

アボーンしたくない奴のIDを消せ


あと
モジラをつかったjanedoeの方が軽いぞ
66大学への名無しさん:05/02/14 11:30:31 ID:nIRq/2Y80
>>62
OKです。努力だろうが才能だろうが、国立にいけば問題ない。
生まれつきの才能がなくても努力すれば薬剤師になれるわけだから平等だと思うけどね。
67大学への名無しさん:05/02/14 11:30:34 ID:L1dq5S9C0
>>59
出来た!(゚∀゚)


>>62
努力だけで入れない学校なんて芸術系を除けば理Vと驚異くらいじゃないか?
68大学への名無しさん:05/02/14 11:31:13 ID:Im0/mObiO
>>67おめ!
69大学への名無しさん:05/02/14 11:31:43 ID:r9uCfl9p0
>>66
じゃあ、北里とか理科大みたいな上位私薬に行った奴は努力が足りないから
調剤士ってこと?
ありえなくね?
70大学への名無しさん:05/02/14 11:33:03 ID:nIRq/2Y80
>>63
調剤士になって薬局で働けばいいのでは。基本的に今薬剤師がやっている業務はできるようにする。
私薬で薬剤師やるほとんどは調剤薬局だし問題ないね。

>>64
それは今現在ね。いつまでも国立が薬剤師教育に力を入れないと地位は高くならナと思う。
71大学への名無しさん:05/02/14 11:33:27 ID:EgZrWP1R0
>>67
りさーんは
努力で入っている奴が多いよ

天才は理Iにはいって好きな勉強するしね
P2P関係では天才的だった某47は茨城大→東大院
だったかな
72大学への名無しさん:05/02/14 11:34:08 ID:KzYlR9dE0
薬剤師と調剤師の違いがいまいちわからない俺は議論に加わるべきでなかったな(´・ω・`)ショボーン

医者を変えようと思うなら、薬剤師の現状を知ってる医者が、内部改革を起こすか、
薬剤師かつ医師である者がやはり内部改革を起こすしかないだろ。
北朝鮮みたいに外からいくら何を言っても聞かないのと同じだ。
北朝鮮も内部の改革がないと一向に良くならないと思うのだ。
73大学への名無しさん:05/02/14 11:34:13 ID:nIRq/2Y80
>>69
国立行けばいいだろ?いけなければ浪人して目指すか諦めて私薬いくかどちらか。
74(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:34:24 ID:XI1XYFu6O
>>53を見た上で、薬剤師の地位についてのべてください>荒らし
75大学への名無しさん:05/02/14 11:35:30 ID:/kiCWlMK0
>>61
しらないから聞いてるのさぁ
大体中期日程自体受けたことがないもんでね
中期で薬学行けるようなトコあったかな?
76大学への名無しさん:05/02/14 11:36:00 ID:nIRq/2Y80
>>72
簡単に言うと医師と対等に話せるのが薬剤師。
病気の治療の薬物的アドバイスや処方の作成のアドバイスや一部処方権を持つ。
米国の薬剤師はすでにやってる。
77大学への名無しさん:05/02/14 11:37:49 ID:PkajnpGJ0
>>58
そのお前のいう薬剤師の職能?(アメリカでの職能?)
それを向上させるための教育に力を注いでるのは国立よりもむしろ私立の方じゃない?
つまり臨床にでたら私立で教育受けたほうがいいって事じゃないの?
78大学への名無しさん:05/02/14 11:38:20 ID:nIRq/2Y80
>>74
米国の薬学部には薬剤師養成コースと研究者コースがあると思うがどちら。
薬剤師養成コースのレベルは高いが、研究者コースの方が高くはない。
>>75
その話題は他スレでやれ。名市とかあるだろ。国医の滑り止めで有名。
79大学への名無しさん:05/02/14 11:38:31 ID:L1dq5S9C0
>>74
荒らしってw一応このスレの主役ですよ。



>>75
中期はね、静岡県立大とか名古屋市立大とか岐阜薬科などあるよ


80大学への名無しさん:05/02/14 11:38:56 ID:esh/T4SkO
良い医者につけたら、その人の右腕として働けば良いし
アホ医者ならさっさとやめればいい
81大学への名無しさん:05/02/14 11:39:31 ID:wtDCyN5F0
一番DQNな国立薬と理科大薬ならどっちがレベル上なん?
82大学への名無しさん:05/02/14 11:39:42 ID:nIRq/2Y80
>>77
だから私立が薬剤師やっているうちは地位向上はないと思う。
国立が積極的に薬剤師養成しないと医者と対等に話せないと思う。
83大学への名無しさん:05/02/14 11:39:57 ID:KzYlR9dE0
>>76
なるほど。
じゃあもうちっと質問。
今の私立と国立とではなにか違うこと学ぶの?それとも同じようなこと学ぶの?
84大学への名無しさん:05/02/14 11:40:06 ID:r9uCfl9p0
>>81
nIRq/2Y80の言い分では国立薬に勝てる私薬は無いらしい
85大学への名無しさん:05/02/14 11:40:24 ID:PkajnpGJ0
詳しい数字はしらないけど国立薬の病院実習実施率ってかなり低いみたいだけど
そんなんで病院薬剤師の質が向上するのかね?
86大学への名無しさん:05/02/14 11:40:48 ID:nIRq/2Y80
>>81
国立薬の方が上。底辺国立薬でも理科大薬蹴るから。
87(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:40:48 ID:XI1XYFu6O
おたく本当にアメリカの薬学部のシステムについて熟知してんの?
88大学への名無しさん:05/02/14 11:41:39 ID:/kiCWlMK0
>>79
アリガトン
でもやっぱ静岡とか名古屋とかじゃ遠いや
いくら国立の学費が安いといっても下宿代とか考えたら☆とそう変わらんよね
89大学への名無しさん:05/02/14 11:42:01 ID:nIRq/2Y80
>>83
今現在は同じだよ。基本的に。

>>87
米国の薬学部について知っていることを教えて。
90大学への名無しさん:05/02/14 11:42:25 ID:hTUmiXPT0
>>86
それはない。俺が両方受かっても国立いくだろうが、理由は値段だ
研究も教育は理科大のほうがだいぶ上
91大学への名無しさん:05/02/14 11:43:32 ID:nIRq/2Y80
>>90
だいぶ上はないよ。基本的に大学病院がないから病院実習が難しい。
92(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:43:35 ID:XI1XYFu6O
>>86
そうかな?長崎と理科大受かって理科大いったやつが俺の高校から2人もいったんだけどね。
93大学への名無しさん:05/02/14 11:43:38 ID:L1dq5S9C0
>>85
薬に限らず所謂’一流’の国立出は能書きばっか垂れて使えない奴が多いのは事実。
国立出は研究に打ち込めばいい。


国立全般を叩いてるわけではないので悪しからず。
94大学への名無しさん:05/02/14 11:44:08 ID:PkajnpGJ0
何をもって優秀か優秀でないかを判断するか?
入学時点での学力で全部判断できるの?大学で学ぶ事の方がずっと大きいはずだろ
95大学への名無しさん:05/02/14 11:44:09 ID:wtDCyN5F0
富山薬科大がセンター3教科で偏差値60無いけど、理科大薬の方が下なのか
96大学への名無しさん:05/02/14 11:44:12 ID:nIRq/2Y80
就職でも理科大薬卒と国立なら同等か若干国立の方が上。
97(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:45:36 ID:XI1XYFu6O
>>89
はぁ?おたく何いってんの?自分がアメリカの薬学部はどーたら言ってきたんでしょーがwwwwなぜに俺が教えなくてはならんwwwwW
98大学への名無しさん:05/02/14 11:45:48 ID:hTUmiXPT0
>>96
それは具体的にどこの国立かいってみろ
99大学への名無しさん:05/02/14 11:45:52 ID:nIRq/2Y80
ここで例外を言ってもしょうがない。

>>94
それはそうだが、大学入学時点で選別することも必要。
100大学への名無しさん:05/02/14 11:46:29 ID:fKk/vOnr0
でもnIRq/2Y80は富山医科薬大
101大学への名無しさん:05/02/14 11:47:13 ID:hTUmiXPT0
>>100
ワロスw
102大学への名無しさん:05/02/14 11:47:40 ID:KzYlR9dE0
>>83
今現在同じこと学んでるとしたら、一気にあなたの言う体制にするのはちょっと無理じゃない?
同じこと学ぶのになんで受けれる試験が違うんだ!って思われるよ。
それだったら、薬剤師国家試験を難しくしたりして知識の少ない人を削っていけばいいのでは?
103大学への名無しさん:05/02/14 11:47:45 ID:nIRq/2Y80
>>97
何が知りたいのか?あなたがどこまで知っているのか知りたい。

>>98
どこでもそうだよ。理科大は女子が多いからな。
104大学への名無しさん:05/02/14 11:48:41 ID:L1dq5S9C0
自称国立君はホントに大学生なの?
曲りなりにも我々が目指す大学の先輩なのにこんなに頭すっかすかなわけないよね?
ホントは就職なくて困ってるオサーンか何かか?
105大学への名無しさん:05/02/14 11:48:42 ID:nIRq/2Y80
>>102
だからカリキュラムを変えるんだよ。来年がいい機会じゃないか?
106大学への名無しさん:05/02/14 11:49:02 ID:PkajnpGJ0
>>96
就職で上ってどういう意味?
具体的に教えてよ
ソースは?
107大学への名無しさん:05/02/14 11:50:17 ID:nIRq/2Y80
>>106
国立大は院に行く人が多いから。
108(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:50:20 ID:XI1XYFu6O
>>103
おれは『アメリカの薬学部のシステムについて熟知してんの?』と聞いた。それに答えてほしいだけ(・∀・)ニヤニヤ
109大学への名無しさん:05/02/14 11:51:03 ID:nIRq/2Y80
>>108
熟知まではしてないが、ある程度知ってる。
110(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:51:12 ID:XI1XYFu6O
さぁ、だんだん言い包められてきました
111大学への名無しさん:05/02/14 11:51:14 ID:HSvCoYJ30
ID:nIRq/2Y80
学歴こんぷでつか
112大学への名無しさん:05/02/14 11:51:30 ID:PkajnpGJ0
>>103
>>107
意味がわからない
ちゃんと説明して
113大学への名無しさん:05/02/14 11:51:57 ID:HSvCoYJ30
ID:nIRq/2Y80
はやく再就職しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
月曜からおっさんが2chかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114大学への名無しさん:05/02/14 11:52:04 ID:dl4G/EBr0
誰かnIRq/2Y80に味方する奴は居ないの?
いつも私薬スレで私薬叩きしてる奴いんだからさ
俺は確かにnIRq/2Y80は理想追い求めすぎてるけど
調剤士とか、そういう意見に対しては良いと思うぜ
問題は国立と私立の違いだな
115大学への名無しさん:05/02/14 11:52:17 ID:wtDCyN5F0
国立大の院までいって薬剤師なのかww
そんなに頭良くて就職目指すんならもっと良いところあるのに‥‥
116大学への名無しさん:05/02/14 11:52:44 ID:I9eEieD6O
院は就職じゃないだろ…
117(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:52:48 ID:XI1XYFu6O
>>109
じゃあ知ったかぶりしてないで、もうすこし調べてからこいよwww
118大学への名無しさん:05/02/14 11:52:56 ID:nIRq/2Y80
>>112
国立は院に行って製薬企業に行く人が多い。

理科大は国立に比べると院に行く人は少ない。学部卒で製薬か薬局などが多いと思う。
119大学への名無しさん:05/02/14 11:53:11 ID:hTUmiXPT0
薬剤師国家試験を難しくしたら、研究にウエイトをおいてる国公立様は落ちまくるだろうなw
120大学への名無しさん:05/02/14 11:53:56 ID:nIRq/2Y80
>>117
お前よりは知ってる。お前の知ってること教えて。
121大学への名無しさん:05/02/14 11:53:57 ID:PkajnpGJ0
>>118
いや思うだけじゃなくてちゃんとソースとか具体的な数字だしてくれよ
122大学への名無しさん:05/02/14 11:53:58 ID:hTUmiXPT0
>>115
ナイスツッコミw
123大学への名無しさん:05/02/14 11:54:23 ID:KzYlR9dE0
>>105
確かに、来年は薬学部の大変革が起こるからちょうどいいかもしんないな。
>>114
俺もnIRq/2Y80にやや賛成。ただ国立と私立で区別しなければもっと賛成できるのだが
124大学への名無しさん:05/02/14 11:54:26 ID:wtDCyN5F0
nIRq/2Y80に味方する奴居ないということは、
私薬スレ叩いてたのはいつもコイツ1人だったという事が分かったよ。
125大学への名無しさん:05/02/14 11:54:39 ID:hTUmiXPT0
>>120
だんだん論理が破綻してきましたね(・∀・)ニヤニヤ
126(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:54:57 ID:XI1XYFu6O
>>114
味方するヤツもなにも、ほとんど同一人物でしょ。
127大学への名無しさん:05/02/14 11:55:50 ID:I9eEieD6O
当たり前、国家試験を難しくしたらしたで私薬はそれ相応の対応をするだろうから、合格率は私立>国立だろうね。
128大学への名無しさん:05/02/14 11:55:51 ID:nIRq/2Y80
>>119
だからこれから変えなければ地位向上はないと言っている。
国立が薬剤師教育に力をいれたら私薬は駒使いだろうなw

>>121
理科大蹴って国立行く人が多いんだから意味があるんだろうよ。
あとは自分で調べてね。
129大学への名無しさん:05/02/14 11:56:37 ID:/kiCWlMK0
>>114
すくなくとも俺は、だが
薬に行ったら臨床より研究に進もうと思ってるんで
医者がえばってようと、薬剤師がバカにされてようとあんま興味ナス
自分の好きな薬学の研究して、食うに困らない程度の給料が貰えれば
外野がどう言ってようと全く興味ナッシング
130大学への名無しさん:05/02/14 11:57:00 ID:Im0/mObiO
>>120
(´∀`)君はお前の知識がどれくらいあるのか知りたいだけ。とっとと答えろよwww
131大学への名無しさん:05/02/14 11:57:07 ID:nIRq/2Y80
>>123
これから国立のみ薬剤師になれるようにすればみんな国立目指すでしょ?
だからチャンスは平等なはず。
132大学への名無しさん:05/02/14 11:57:49 ID:dl4G/EBr0
>>123
俺もややってとこw

>>126
かもなぁ

とりあえず、今の薬剤師の仕事がnIRq/2Y80の言う調剤士程度のことしかやってないのは納得だお
133大学への名無しさん:05/02/14 11:58:01 ID:PkajnpGJ0
更新制にするとか医師と対等に話せるような薬剤師を養成するとかは
今までさんざん議論されて来ている事でそれは俺も賛成だけど
その手段として入学時点での学力で判断するのはおかしいと思うよ
もっと教育を充実させる必要がある
134大学への名無しさん:05/02/14 11:58:01 ID:nIRq/2Y80
>>130
米国の薬学部の何が知りたいのか全然わからない。
135大学への名無しさん:05/02/14 11:58:12 ID:prYdAqG90
私大薬学部を全部無くすのは現実的ではないな
処方箋の国家資格を新たに作って
薬学部と医学部卒に受験資格を与えるってのはどうだろう
合格率が変わらなければ少しは地位向上に繋がらないか
136(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 11:58:36 ID:XI1XYFu6O
経済的に問題がなければ、底辺国立より理科大に行きます。
それとアメリカの話に穴があるだろ?君。
137大学への名無しさん:05/02/14 11:58:54 ID:PkajnpGJ0
>>128
結局お前の妄想だけで実態は何も把握していないって事でいい?
138大学への名無しさん:05/02/14 11:59:18 ID:lsUAts2v0
129に賛成
139大学への名無しさん:05/02/14 11:59:45 ID:nIRq/2Y80
>>133
これから国立のみ薬剤師になれるようにすればみんな国立目指すでしょ?
だからチャンスは平等なはず。
教育を充実させるのは当たり前だが、薬剤師になりたいのに大学受験ごときがんばれない人はそもそも必要ないと思う。
140大学への名無しさん:05/02/14 12:00:11 ID:hTUmiXPT0
>>128
だから、理科大蹴るヤツの多くは 学 費 だろ?
141大学への名無しさん:05/02/14 12:00:13 ID:RwfA7L4L0
ID:nIRq/2Y80がgoogleで調べてる間しばらくお待ちください。。。
142大学への名無しさん:05/02/14 12:00:18 ID:dl4G/EBr0
とりあえず、薬学部以外が新薬の研究出来るってのに俺は疑問なんだが
予備校の人から聞かされて少し戸惑った
143大学への名無しさん:05/02/14 12:00:37 ID:wtDCyN5F0
私立=頑張れない とは違うだろ
144大学への名無しさん:05/02/14 12:01:11 ID:nIRq/2Y80
>>136
お前適当なこといってねーで早く死ねや。消えろウぜーから。
お前何もしらねーくせによ。
145大学への名無しさん:05/02/14 12:01:54 ID:PkajnpGJ0
>>143
はげどう
146大学への名無しさん:05/02/14 12:01:57 ID:nIRq/2Y80
>>143
がんばれば国立いけるだろ。能力ないなら人一倍努力しろよ。
147大学への名無しさん:05/02/14 12:02:18 ID:MtEWDXLg0
439 :名無しさん@おだいじに :05/02/14 08:37:02 ID:???
【薬剤師大改革】

私立薬科4年制 調剤テクニシャン養成
国立薬科4年制 研究者養成、卒業後マスターコースへ
私立薬科6年制 調剤師(服薬指導・OTC・薬歴管理)
国立薬科6年制 薬剤師(病院・臨床・服薬指導・OTC・薬歴管理・特定疾患処方権)

私立薬科6年制は6ヶ月以上の薬局実習を義務化。
国立薬科6年制は1年間の病院・臨床実習を義務化。



440 :名無しさん@おだいじに :05/02/14 09:15:41 ID:???
>国立薬科6年制 薬剤師(病院・臨床・服薬指導・OTC・薬歴管理・特定疾患処方権)
教えられる教官がいませんwww


441 :名無しさん@おだいじに :05/02/14 09:19:28 ID:???
私立薬学部は一括募集。4年卒で調剤テクニシャン国家試験受験資格取得。
さらに2年のマスターコース修了で、調剤士受験資格取得。
メリット:希望によって4年で卒業できる。女子が多い薬学部には好都合。
国立薬学部は研究者養成コースとPharmDコースで募集。
研究者養成コースは4年で卒業可。研究者を目指す場合はマスターコース、PhDコースへ進学。
PharmDコースは薬剤師養成コース。6年制、途中で卒業不可。薬剤師国家試験受験資格取得。
メリット:能力の高い人に専門知識を集中して取得させることができる。PharmD取得により特定疾患処方も可能にする。


結局は他スレのコピペ貼ってるだけよこいつ。薬剤師免許所有かなり疑問。
ただの私薬落ちだろ。書き込みの内容があまりに稚拙。
148大学への名無しさん:05/02/14 12:02:26 ID:Im0/mObiO
>>144が正体を現した
149大学への名無しさん:05/02/14 12:02:27 ID:wtDCyN5F0
>>144
オマエモナーw
(この言葉を使ってみたかったりw)
150大学への名無しさん:05/02/14 12:02:28 ID:PkajnpGJ0
人間的に破綻してるよねID:nIRq/2Y80は
151大学への名無しさん:05/02/14 12:02:52 ID:nIRq/2Y80
>>147

それオレが書いたのw
152大学への名無しさん:05/02/14 12:03:37 ID:PkajnpGJ0
>>144
だったらお前のしってることを全て書くんだ!
ここはお前の日記帳だ好きにしろ!
153大学への名無しさん:05/02/14 12:03:44 ID:MtEWDXLg0
>>151
まあ言い訳はそういうしかないわな
154大学への名無しさん:05/02/14 12:03:48 ID:nIRq/2Y80
(´∀`) ◆Hiyokokid6

アメリカの薬学部の知ってること答えろよ。

オレの間違っていること指摘してみろ!!
155大学への名無しさん:05/02/14 12:04:22 ID:dl4G/EBr0
薬学部の存在意義を強める為に、まずは新薬の研究は薬学部卒だけにしてーーーー
無理だけど
156大学への名無しさん:05/02/14 12:05:06 ID:Im0/mObiO
>>149
よかったな(・∀・)ノ
>>150
禿同
157大学への名無しさん:05/02/14 12:05:09 ID:nIRq/2Y80
>>153
詐称喚問したら。今日ついさっき書いたのだが。
158大学への名無しさん:05/02/14 12:06:15 ID:nIRq/2Y80
>>155
新薬研究は理学部、農学部、工学部の方が強いぞ。
東大京大阪大の学部出身以外だと研究は厳しい。
159(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 12:06:39 ID:XI1XYFu6O
勝った(・∀・)ノ
160大学への名無しさん:05/02/14 12:06:59 ID:PkajnpGJ0
>>139
なったらね

結局お前の妄想は受験が全てってことでまるではなしにならないよ
161大学への名無しさん:05/02/14 12:07:16 ID:nIRq/2Y80
(´∀`) ◆Hiyokokid6
今すぐ死ね。
162大学への名無しさん:05/02/14 12:07:47 ID:dl4G/EBr0
>>158
薬剤師のことはわかったから、そっち系の研究についても何とかしてくれ
163大学への名無しさん:05/02/14 12:09:00 ID:nIRq/2Y80
>>160
日本では大学で決まる社会だからしょうがない。
薬学部を難しくしないと地位向上はないと思う。だれでも入れる薬学部で地位向上するとおもうか?
164大学への名無しさん:05/02/14 12:09:17 ID:Im0/mObiO
>>154見て確信した
こいつがコテ叩きだ!
たまに(´∀`) ◆Hiyokokid6←こういう風に本文に丸々書いて糞コテ氏ねって書いてるやつだな
165大学への名無しさん:05/02/14 12:09:37 ID:nIRq/2Y80
>>162
研究でも薬剤師にも私立は必要ないということ。
166(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/14 12:09:39 ID:XI1XYFu6O
うひょひょひょひょ(゚∀゚)!!
勝った(・∀・)ノ
167大学への名無しさん:05/02/14 12:10:02 ID:PkajnpGJ0
>>158
研究もダメ臨床薬剤師の能力も低いじゃ国立のやつらはダメダメだな
168大学への名無しさん:05/02/14 12:10:21 ID:RwfA7L4L0
>>164
ごめん、それ俺も書いてるw
169大学への名無しさん:05/02/14 12:10:42 ID:Im0/mObiO
>>161
誰か通報汁!!
170大学への名無しさん:05/02/14 12:11:21 ID:KzYlR9dE0
>>131
いやな、国立って募集定員が少ないだろ?
そうすると、薬剤師にどうしてもなりたいけど、定員が少なくてすんごい点とれるやつしか合格できなくて、
嫌でやりたくない受験勉強を何年もする。という事態になりかねないと思うんだわ。
俺は浪人してるからわかるけど、浪人してるときって精神的にも肉体的にもすごいきつい。
それだったら私立でもなんでも行って自分の好きな勉強をたくさんやる方が自分にとってプラスだよ。

薬剤師の試験を難しくすれば、私立のヒトが落ちても、自分の選んだ道だから、また頑張ってやる!って気にもなれるしね。
また浪人か、、よりもよっぽど良いというのは言うまでもないよ。

それにヒトには向き、不向きがあるだろ?
大学受験ごとき、とは言うけど、これは向き不向きってカナリ関係してると思うよ。
大学受験の向き不向きを見るより、薬学の向き不向きを見る方がよっぽど重要に思える。
だってその職業につくんだもん。

だからあなたの国立だけって言う考え方は一見平等そうに見えるけど、実際不平等だよ。
171大学への名無しさん:05/02/14 12:11:22 ID:nIRq/2Y80
>>167
だから変えなければならない。国立の薬学部を薬剤師養成課程にすべき。
研究は理工農でできるわけだから。
172大学への名無しさん:05/02/14 12:11:38 ID:Im0/mObiO
>>168
orz俺馬鹿丸だし
173大学への名無しさん:05/02/14 12:12:01 ID:nIRq/2Y80
>>169
冗談だぜ。うざかっただけ。
174大学への名無しさん:05/02/14 12:13:08 ID:PkajnpGJ0
一応通報しとくか
こんな奴に病院の薬剤師やられたらたまったもんじゃない
175大学への名無しさん:05/02/14 12:13:10 ID:dl4G/EBr0
せっかくの薬学部なんだから
薬の研究中心の学部作るべきだと思うおー
理工農に薬はやらしちゃいけねぇーぜ
176大学への名無しさん:05/02/14 12:15:08 ID:tL6LqzZX0
>>164
俺も書いてる

てかnIRq/2Y80ほんとによわいよよわすぎだよ
177大学への名無しさん:05/02/14 12:16:04 ID:nIRq/2Y80
>>170
大丈夫だよ。私立でも調剤はできるし、薬学の勉強もできる。

医師になるために国立医に何年も浪人している人もいるわけだから、受験に受からなかったら諦めた方がいいと思う。
世の中には受験に合格しなくて夢がかなわなかった人はたくさんいるわけだから平等だよ。

たしかに不平等な面があるのはわかるけど、それを乗り越えなければね。乗り越えれないなら必要ないんだよ。
チャンスは何回でもあるわけだし。
178大学への名無しさん:05/02/14 12:17:24 ID:qaV5Qt+x0
>>158
そーなの!?下位国立薬→旧帝院とかじゃ研究無理ですか?
179大学への名無しさん:05/02/14 12:17:29 ID:nIRq/2Y80
>>174
オレが師ねと言ったからってしぬしなないは自由だぜ。
ちなみにオレは薬剤師やってないからw
180大学への名無しさん:05/02/14 12:18:04 ID:PkajnpGJ0
>>171
変えるにはどうすればいい?
それを考えたら?
181大学への名無しさん:05/02/14 12:18:51 ID:Im0/mObiO
>>176
i|| orz ||i
182大学への名無しさん:05/02/14 12:18:59 ID:nIRq/2Y80
>>178
厳しいと思う。開発とかならいけると思う。
研究職は基本的に上位旧帝院じゃないと無理だね。
海外では博士号持った人がやる職業だから。
183大学への名無しさん:05/02/14 12:19:25 ID:hTUmiXPT0
>>179がニートであることを認めたようです
184大学への名無しさん:05/02/14 12:19:46 ID:PkajnpGJ0
たしか死ねって言って自殺しちゃった人の遺族がそいつ訴えて勝ったよねこの前
185大学への名無しさん:05/02/14 12:20:14 ID:nIRq/2Y80
>>180
薬の研究は理学部薬学科にでも任せればよい。

国立薬学部は薬剤師養成に力を入れるべき。
186大学への名無しさん:05/02/14 12:20:34 ID:0Xf1wyeq0
私立卒が調剤して国立卒が監査・投薬すればいいじゃん(w
給与は1.5倍以上の差をつける。もちろん国立が高給取り。
どんな調剤薬局でも最低1人は国立卒が必要。
っていうか管理薬剤師=国立卒でFA

みんな必死で勉強して国立薬目指すから
薬学生のレベルも上がるし、馬鹿私立は下から倒産していくので一石二鳥!
187大学への名無しさん:05/02/14 12:20:43 ID:/kiCWlMK0
>>179
薬剤師やらないんなら
国立卒限定薬剤師の地位向上に君が血道を上げる必要もなかろう?
外野のことなどほっといて自分のやりたいことをやるがいい
188大学への名無しさん:05/02/14 12:21:06 ID:PkajnpGJ0
>>179
現場に出てもいないのによく妄想をべらべらと語れるよね恥ずかしくないの?
そういう妄想は現場に出てから言えよ
189大学への名無しさん:05/02/14 12:21:20 ID:nIRq/2Y80
(´∀`) ◆Hiyokokid6
冗談だ。生きてくれ。

ところで米国の薬学部について何が聞きたいの?
190大学への名無しさん:05/02/14 12:22:47 ID:KzYlR9dE0
>>177
あなたのは不平等すぎるんだ。
私立がいくらあったって多少の不平等は確かに存在する。
試験だからね。
けど国立だけに絞るのは不平等過ぎるんだ。
医学部だって私立はある。
ただ、お金が高いから、普通の家庭の人たちは国立医を目指すしかないんだよ。
けど、私立薬は私立医よりもお金が安いし、普通の家庭のヒトだって払えない額じゃないんだ。
それなのに、私立に行っても薬剤師の資格がとれないのはあんまりだと思うのだ。
191大学への名無しさん:05/02/14 12:22:54 ID:nIRq/2Y80
>>187-188
今やってないだけ。薬剤師免許持っているものとして恥ずかしい。
192大学への名無しさん:05/02/14 12:23:06 ID:PkajnpGJ0
>>171
ちなみに言っとくけどいまの教育で国立卒はダメダメってことは認めるわけね?

だから変えなければならないっておもってるんだろ?
193大学への名無しさん:05/02/14 12:24:07 ID:/kiCWlMK0
>>189
はいはい質問、ノシ
ボブ・サップは薬学の博士号持ってますけど
彼はどこの大学でつか?
194大学への名無しさん:05/02/14 12:24:11 ID:PkajnpGJ0
>>191
いまは何やってるの?プー?
195大学への名無しさん:05/02/14 12:25:04 ID:qaV5Qt+x0
>>182
ん?研究と開発は違うのか?
とゆーか薬の研究やりたくて薬学部志望なんだが・・・もう願書出したし。
将来薬剤師になる気はさらさらないんだけど。俺選択間違ったの?orz
とりあえず上位旧帝院に進めば道はあるんですよね?それならそれで頑張るんですが
196大学への名無しさん:05/02/14 12:25:05 ID:nIRq/2Y80
>>190
だから国立医にいけない人は医師になる資格がないんだよ。
薬剤師も同様。
調剤士になって薬局で働けるんだからそれだけでも感謝すべき。

受験に合格できないのに夢だけ主張するのは考えが甘いよ。
197大学への名無しさん:05/02/14 12:26:07 ID:qaV5Qt+x0
>>193
アメリカン大学じゃないっけ
198大学への名無しさん:05/02/14 12:26:22 ID:hTUmiXPT0
>>196
なにか悪い事でもあったの?国史落ちたんだ?
199大学への名無しさん:05/02/14 12:26:26 ID:PkajnpGJ0
>>196
>受験に合格できないのに夢だけ主張するのは考えが甘いよ。


自分にいいきかせてるの?
200大学への名無しさん:05/02/14 12:26:30 ID:nIRq/2Y80
>>195
学部がどこの大学かにもよる。研究職なら東大京大阪大の学部でないと厳しい。
開発なら国立卒なら可能性はある。
201大学への名無しさん:05/02/14 12:27:26 ID:nIRq/2Y80
>>193
ボブサップは薬剤師でないよ。博士号も当然もっていない。
薬学部進学のための単位を取っただけ。
202大学への名無しさん:05/02/14 12:27:32 ID:PkajnpGJ0
>>200
開発と研究の違いってなに?
203大学への名無しさん:05/02/14 12:28:06 ID:/kiCWlMK0
>>197
マリガトン
ボブも薬剤師やる資格はあるのに格闘家やってるね
ここのスレ主みたいなもんダネ
204大学への名無しさん:05/02/14 12:28:06 ID:fM3hvOPm0
結論から言えば、社会人として能力を示すことのできない奴は、
たかが高校生のテストでしかない受験の結果を引き合いに出すしかないので
そうしていると。
205大学への名無しさん:05/02/14 12:29:13 ID:hTUmiXPT0
>>204
そうだよな。普通の大人は子供相手に学歴自慢したりしないもんな
206大学への名無しさん:05/02/14 12:29:21 ID:nIRq/2Y80
>>202
研究は純粋に薬の研究。
開発は商品の開発。データ分析とか解析とかできた薬のデータ集めるとか。
207大学への名無しさん:05/02/14 12:30:06 ID:/kiCWlMK0
>>201
さらにアリガトン
単位を取っただけじゃダメってこと?
それから試験でも受けなきゃならんってことかな?
208大学への名無しさん:05/02/14 12:30:10 ID:PkajnpGJ0
薬剤師に限らず学歴しか自慢できることがなくて何もできないって奴ってのはかわいそうだよね
209大学への名無しさん:05/02/14 12:30:23 ID:qaV5Qt+x0
>>200
とりあえず院でロンダすれば道はあるんですよね?
一気に将来が真っ暗になりかけたので安心しました
210大学への名無しさん:05/02/14 12:30:57 ID:nIRq/2Y80
>>204
日本は学部でどこの大学でたかで地位が決まってしまうからしょうがない。
このことは先進国では結構多い。
211大学への名無しさん:05/02/14 12:31:25 ID:PkajnpGJ0
はやく>>194の質問に答えて欲しいんだけどな〜
もうイッパイイッパイ?
212大学への名無しさん:05/02/14 12:31:39 ID:nIRq/2Y80
>>209
院ロンダすれば可能性は0じゃないけどかなり勉強がんばらないと厳しいと思います。
213大学への名無しさん:05/02/14 12:32:05 ID:qaV5Qt+x0
>>206
薬の研究ってのは新薬開発にはつながらないんですか?
教えて君でスマソ
214大学への名無しさん:05/02/14 12:33:24 ID:HSvCoYJ30
記念真紀子
215大学への名無しさん:05/02/14 12:34:06 ID:nIRq/2Y80
>>213
研究は新薬開発につながる。しかしそれだけではない。
まあ新薬開発にもいろいろ仕事があるからね。基礎研究から臨床試験とか。
216大学への名無しさん:05/02/14 12:34:25 ID:TFEAZAQn0
>>186の意見に賛成しよう
私薬の人は調剤がやりたい人が多いんだし
マツキヨとかで働きたい人も多いんだしさ
217大学への名無しさん:05/02/14 12:35:07 ID:qaV5Qt+x0
>>212
orz
じゃあ具体的に、国立薬(非上位旧帝薬)に残された道は何があるんですか?
薬剤師以外にないとすると数年後には無職になる恐れがある気が・・・・
218大学への名無しさん:05/02/14 12:35:48 ID:nIRq/2Y80
私大卒は調剤士でいいよ。薬局で調剤も好きなくらいできるし問題ないでしょ?
219大学への名無しさん:05/02/14 12:36:05 ID:PkajnpGJ0
中途半端に国立出て研究も出来ない資格もとれないじゃ悲惨だよな
220大学への名無しさん:05/02/14 12:36:54 ID:nIRq/2Y80
>>217
製薬会社の開発や営業やる。あとはどうしても研究やりたければ研究補助とかね。
221大学への名無しさん:05/02/14 12:37:05 ID:HSvCoYJ30
こんな時間に討論してるID:nIRq/2Y80がかわいそう
普通の大人ははたらいてますよ?wwwwwwwwwww
222大学への名無しさん:05/02/14 12:37:39 ID:qaV5Qt+x0
>>219
ですよね。とゆーか上位旧帝薬以外、国立に行く価値がない気が・・・・
しいて言えば学費?
223大学への名無しさん:05/02/14 12:38:11 ID:HSvCoYJ30
ID:nIRq/2Y80会社や大学でだれも相手にしてくれなかったんだな・・・
同情しないがwwww
224大学への名無しさん:05/02/14 12:38:16 ID:5SJw8+KTO
おまいらがここで何言おうが変わらないけどな。ほかにやることあるだろ?
本気で変えたきゃ世間に意見できるくらいのそれなりの地位につけやw
225大学への名無しさん:05/02/14 12:38:17 ID:PkajnpGJ0
>>218
ねぇいつになったら>>194の質問に答えてくれるのさ?
平日の昼間から受験生相手に妄想かたっている人がどんなことやってるか知りたいんだよ俺は
226大学への名無しさん:05/02/14 12:39:29 ID:TFEAZAQn0
医学部再受験とか書いてた気がする
227大学への名無しさん:05/02/14 12:39:35 ID:/kiCWlMK0
お、俺の質問にも
ボブ・サップは、ザ・ビーストは
最近格闘の方ではイマイチのサップターイムは
これからメリケンの薬剤師として支配階級に君臨できるのですか?
教えてプリーズ
228大学への名無しさん:05/02/14 12:39:55 ID:HSvCoYJ30
おれが今オナヌーしながら見てる件について
229大学への名無しさん:05/02/14 12:40:12 ID:y2SHT3q/O
6年制嫌がってる香具師多いが、4年制だと大学院行かなきゃ、一般病院薬剤師の道も無いぞ。
チーム医療が求められている今、医師達と投与する薬について議論する知識、能力は必須。
4年制で社会出た奴に残された道は薬局調剤師。酷い大学ならそれこそツルハのレジ打ちだ。
それなりの大学じゃなきゃそれなりの大学院も難しいしな。
230大学への名無しさん:05/02/14 12:40:31 ID:qaV5Qt+x0
>>220
ありがとうございます。
さっきの開発と研究の違いについてちょっと分からなかったことがあるんですが
商品としての開発ってのは薬局で売ってるような薬を開発するってことですか?
ガンを治す薬だとかそーゆーのたいそうなのは研究に分類されるのでしょうか
>>220だと自分はすでにそーゆー道は閉ざされていることになりそうですがorzorz
231大学への名無しさん:05/02/14 12:40:43 ID:nIRq/2Y80
>>224
それなりの地位に就いて私立薬卒薬剤師を調剤士にできるようにがんばるよ。
232大学への名無しさん:05/02/14 12:40:47 ID:fM3hvOPm0
若いんだから、旧帝以外だめとか諦めず
前例を作るぐらいの気合を持って欲しい。
233大学への名無しさん:05/02/14 12:41:08 ID:PkajnpGJ0
学歴社会がうんだ社会の膿だな

かぁ〜さ〜ん消毒するから赤チンもって来てくれ!
234大学への名無しさん:05/02/14 12:41:20 ID:HSvCoYJ30
>>231
がんばれよwwwwwwww
235大学への名無しさん:05/02/14 12:41:27 ID:TFEAZAQn0
762 :大学への名無しさん :05/02/14 02:25:26 ID:nIRq/2Y80
旧帝薬から再受験国立医です。

らしいよー
236大学への名無しさん:05/02/14 12:41:38 ID:KzYlR9dE0
>>196
医学部では現時点ではそうだよ。
お金がかなりあるか、または、受験勉強においてすごく点とれるやつが医学部いける。
そんで医師の資格を取れる。

けど、薬剤師は違うだろって言ってる。
チャンスは医師になるよりもずっとあるんだ。
より多くのヒトが自分の夢かなえられるかもしれないだろ。
それなのに、薬剤師になれるチャンスを思いっきり減らして、
ごく一部の人間にしか挑戦権を与えない。
それは極端じゃなかろうか。
私立というだけで挑戦権剥奪というのはいかがなものか・・

おまいは薬剤師になりたい多くの人たちを、ただの大学受験だけで蹴落としたいのか?
237大学への名無しさん:05/02/14 12:42:06 ID:nIRq/2Y80
>>229
大学院いっても薬剤師コースじゃないと意味ないよ。基礎研究ばかりしても病院で役に立つ知識は身につかないからね。
238大学への名無しさん:05/02/14 12:42:33 ID:HSvCoYJ30
        ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) >>233とID:nIRq/2Y80は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y ̄ヽ  ̄ヽ  .i|,];;彡
        i  ・|・  | ―H;;;ミミ
        {`−c`― ´ '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

239大学への名無しさん:05/02/14 12:42:41 ID:SN1z1d3v0
>>235
暇人乙wwwwwwwwwwwwwwww
240大学への名無しさん:05/02/14 12:43:14 ID:nIRq/2Y80
>>236
チャンスがたくさんある必要はない。医師と対等に話すためにはなおさら。
241大学への名無しさん:05/02/14 12:43:47 ID:qaV5Qt+x0
>>232
それは俺に対するレスでしょうか?
諦めるつもりはないです。上位旧帝院に行けば道があるなら、そこを目指すまでです。
大学ではみんな勉強しないから真面目にやってれば旧帝院行けるって話を信じて頑張ります。
激励thx
242大学への名無しさん:05/02/14 12:44:24 ID:PkajnpGJ0
>>231
ここでわめいてるお前に何が出来るか知らないけど
せいぜい頑張れや
243大学への名無しさん:05/02/14 12:44:48 ID:RwfA7L4L0
薬剤師の地位を向上させるには
まず患者の医者に対する絶対的な信頼感から変えていくべきだよ
244大学への名無しさん:05/02/14 12:45:19 ID:PkajnpGJ0
医師と対等に話したければまず普通の人とちゃんとコミュニケーションとれるようにならなきゃ駄目だな
245大学への名無しさん:05/02/14 12:47:53 ID:TFEAZAQn0
医師≧薬剤師>>>(越えられない壁)>>>調剤士>調剤テクニシャン

これがnIRq/2Y80のいう理想
246大学への名無しさん:05/02/14 12:49:10 ID:PkajnpGJ0
ID:nIRq/2Y80のレスを見てみればわかるがコイツの考えに患者という言葉は存在しない
医療の中心は患者であるとうことを無視して医師と対等にとか国立以外認めないとか
結局学歴に縛られて医療の本質である人の健康を守り病気をを治すという事がまったく欠落している
いままで何を学んできたんだコイツは
247大学への名無しさん:05/02/14 12:49:34 ID:dK0WMZg60
真昼間からすごいな。
俺は国立薬の学生だが・・・
ID:nIRq/2Y80
はすごいな.。

薬剤師は酷使の難易度を上げることが
必要だな。
だが、私立も上位は残すべき。
底辺私立に氏んで欲しいことには同意だが。
248大学への名無しさん:05/02/14 12:49:58 ID:KzYlR9dE0
>>240
なぜチャンスがたくさんある必要はないんだ?
チャンスは多ければ多い方がいいに決まってる。



249大学への名無しさん:05/02/14 12:50:00 ID:0Xf1wyeq0
知り合いの具体例を挙げてみる。
・摂南大→摂南院修士(国立ロンダ失敗)→中堅製薬会社MR(そこそこ高給)
・名城大(浪人や留年を重ねて卒業時は25歳)→調剤薬局管理薬剤師(600万くらい?)
・第一薬→岡山院(国立ロンダ成功)→調剤薬局チェーン平薬剤師(500万以下)
・徳島大→徳島大修士→徳島大博士→国立機関研究職(いくらかは知らない)

こんなところですな。
250大学への名無しさん:05/02/14 12:50:44 ID:SN1z1d3v0
製薬の話になるけど、医学部卒の方がやっぱり就職しやすいのかな。
薬理とか専攻で、医師免許持ってると。
251大学への名無しさん:05/02/14 12:54:40 ID:nIRq/2Y80
>>246
患者は当然大事だが、医者と対等に話せなければ薬剤師の存在する意味はない。
医者のアドバイスできなければ大学で勉強する意味もない。高卒で十分。

>>248
チャンスが多いということはDQNが混じること。
医者にバカにされることになる。
252大学への名無しさん:05/02/14 12:58:14 ID:dK0WMZg60
>>251
>チャンスが多いと言うことはDQNが混じると言うこと。
すごい台詞だね。w

あきれて物もいえないや。

国立大学は一度卒業したら、
他の学部へ入りなおせなくした方がいいんじゃないか?

医学部にもチャンスが多いとDQNていうかキチガイが混じるかもしれんからな。
253大学への名無しさん:05/02/14 12:59:15 ID:PkajnpGJ0
>>251
本当にそう思っているのか?
お前が昨日から散々わめいてきたことのなかに患者という言葉が出てきてないのが
全てを物語っているような気がするが
254大学への名無しさん:05/02/14 12:59:42 ID:KzYlR9dE0
>>251
だから、その歯止めを大学受験にするんじゃなくて
薬剤師国家試験ですればいいだろ?
そっちの方が落ちても納得できるのはわからないか?
なんで大学受験での歯止めしか考えない?
255大学への名無しさん:05/02/14 13:00:29 ID:0Xf1wyeq0
っつーか受験生は受験が終わってから議論しる!

今の段階で終わってるのは私立薬合格者だけか・・・w
256大学への名無しさん:05/02/14 13:01:07 ID:PkajnpGJ0
>>235
コレが本当なら人生を無駄にしているとしか思えない
社会に出る頃には何歳になっていることやら
257大学への名無しさん:05/02/14 13:01:57 ID:nIRq/2Y80
>>252
国立医はチャンスが少ないから大丈夫。
>>254
薬剤師国家試験はDQNでも合格できるから駄目。
私大卒のDQNでも医師になれるのと同じ。
258大学への名無しさん:05/02/14 13:03:19 ID:nIRq/2Y80
>>256
28
大学院行って博士号とっても27だからあまり変わらない。
259大学への名無しさん:05/02/14 13:05:04 ID:PkajnpGJ0
>>257
言っている事がメチャクチャな事に気が付けよ
>>254が言ってるのは受験の段階で薬剤師としての優劣を付け振り分けるんじゃなくて
国家試験の段階で振り分けるほうが利に適っているってことを言っているんだよ
260大学への名無しさん:05/02/14 13:06:17 ID:PkajnpGJ0
>>258
28ってどういう計算してるの?
261大学への名無しさん:05/02/14 13:06:18 ID:/kiCWlMK0
>>251
だからDQNが混じってようと
バカにされるのはそいつ個人であって、それを薬剤師全体に演繹する必要はないて
要は仕事が出来るか出来ないか、それに尽きる
どこ大出てようと現場では結局実務力がモノをいうだろ
良い大学出たってだけで、それを自分の能力が高いと履き違えて努力しない奴は
結局現場じゃ使えない奴なんじゃないのかい?
モチロン、DQN大出てそのままDQNじゃ目も当てられないってのは同意だがね
自分の学歴しか誇れない奴ってのも下らんぜ
能力の高さを自負するのなら、他人がどうであろうと気にならないもんじゃないかね?
262大学への名無しさん:05/02/14 13:06:55 ID:KzYlR9dE0
>>257
だから薬剤師国家試験を難しくした方が良いと言っている
そうすれば国立からのDQNも減らせるじゃないか
263大学への名無しさん:05/02/14 13:07:16 ID:nIRq/2Y80
>>259
薬剤師国家試験だけでは優劣はつけれない。
国家試験ですべてがわかるわけではないだろ。あれは確認試験にすぎないの。
国立薬いけない人はそもそも国家試験受験資格なくせばいいと思う。
偉くなってそうできるようにがんばるよ。
264大学への名無しさん:05/02/14 13:08:31 ID:nIRq/2Y80
>>261
DQN薬剤師の評価は薬剤師全体の評価に繋がるんだよ。
265大学への名無しさん:05/02/14 13:09:31 ID:PkajnpGJ0
>>263
>薬剤師国家試験だけでは優劣はつけれない。
>国家試験ですべてがわかるわけではないだろ。あれは確認試験にすぎないの。

国家試験を大学受験に置き換えて100回ぐらい復唱してみろよ
266大学への名無しさん:05/02/14 13:09:57 ID:nIRq/2Y80
>>258
薬学部4年と医学部6年
薬学部4年と大学院5年
267大学への名無しさん:05/02/14 13:10:07 ID:KzYlR9dE0
>>263
おまいな、そんなこと言ったら受験だってだたの確認試験だろ?
268大学への名無しさん:05/02/14 13:10:30 ID:nIRq/2Y80
>>265
だからダブルでチェックすることが必要なの。
269大学への名無しさん:05/02/14 13:11:04 ID:nIRq/2Y80
>>267
大学受験もできないDQNは消えた方がいいよね?
270大学への名無しさん:05/02/14 13:11:32 ID:PkajnpGJ0
>>266
臨床研修は?
それに薬剤師なら国家試験受けたんだろ?それから医学部はいるんなら+1年はどこ行った?
271大学への名無しさん:05/02/14 13:11:53 ID:hTUmiXPT0
>>266
大学受験だけでは優劣はつけれない。
大学受験ですべてがわかるわけではないだろ。あれは暗記作業にすぎないの。
272大学への名無しさん:05/02/14 13:12:07 ID:PkajnpGJ0
ダブルチェック?はぁ?
もうめちゃくちゃじゃんこいつの言ってる事
273大学への名無しさん:05/02/14 13:12:23 ID:nIRq/2Y80
>>270
研究しながら受験勉強できるんだよ。国立は。
274大学への名無しさん:05/02/14 13:12:42 ID:hTUmiXPT0
どうやら、nIRq/2Y80は真性らしいな
275大学への名無しさん:05/02/14 13:13:03 ID:nIRq/2Y80
>>271
それもできない私立のDQNは消えた方がいいよね。国家試験以前の問題だよ。
276大学への名無しさん:05/02/14 13:13:49 ID:/kiCWlMK0
>>264
すべからくそういうものなのか?
あんたがそう思ってるだけじゃないのか?
学歴をかさに着て、自分の能力に向き合うのが怖いだけじゃないのか?
DQNがバカにされようと、あんたがちゃんと仕事をこなせるデキル奴なら関係ないんじゃないのか?
そもそもあんた、私薬卒をバカに出来るぐらい仕事のデキル奴なのか?
277大学への名無しさん:05/02/14 13:13:55 ID:PkajnpGJ0
>>273
まったくわからないどういうこと?
研究じゃなくて医学部出た後の2年の研修の事を言っているんだけど
278大学への名無しさん:05/02/14 13:14:36 ID:RwfA7L4L0
受験勉強さえ出来ればID:nIRq/2Y80みたいな奴でも
医者にも薬剤師にもなれるんだな
279大学への名無しさん:05/02/14 13:14:43 ID:nIRq/2Y80
>>277
給料でるわけだから問題ないのでは?
280大学への名無しさん:05/02/14 13:15:34 ID:KzYlR9dE0
>>268
おまいな、ダブルでチェックしたかったら薬剤師国会試験と、免許更新でいいだろ?
大学受験は薬剤師国家試験の4年も前だよ??
まったく参考にならないとは言わないけど、薬剤師の地位向上に特別な意味をなさないと思うが。
281大学への名無しさん:05/02/14 13:15:43 ID:PkajnpGJ0
>>279
だから話がかみ合ってないって
研究しながら受験勉強ってどういうこと?
282大学への名無しさん:05/02/14 13:15:46 ID:nIRq/2Y80
>>278
受験は最低ライン。それさえ突破できない人は国家試験以前の問題。
283大学への名無しさん:05/02/14 13:16:51 ID:nIRq/2Y80
>>281
国立の薬学部4年は研究だから、空いてる時間に受験勉強できるということ。
284大学への名無しさん:05/02/14 13:16:56 ID:KzYlR9dE0
>>282
私立でも合格しているんだから良いじゃないか。
しっかり突破できてる。それで十分じゃないか。
国立にこだわる必要性はないのだよ
285大学への名無しさん:05/02/14 13:17:45 ID:nIRq/2Y80
>>280
大学受験で絞って国家試験で絞れば問題ないだろ。
更新試験だけでは国家試験の知識しか調べれないだろ?
286大学への名無しさん:05/02/14 13:17:56 ID:PkajnpGJ0
>>283
いやあんた薬剤師免許持ってるって言ったよね?いつとったの?
287大学への名無しさん:05/02/14 13:18:28 ID:nIRq/2Y80
>>284
私立ったっていろいろあるだろ。
受験科目も違えば、合格点も違う。DQN多し。
288大学への名無しさん:05/02/14 13:19:01 ID:hTUmiXPT0
>>285
確かに、人間性は調べられないよね
289大学への名無しさん:05/02/14 13:19:24 ID:nIRq/2Y80
>>286
卒業時。受験勉強と国家試験勉強した。国家試験の勉強は夏までに終わらせた。
290大学への名無しさん:05/02/14 13:19:55 ID:KzYlR9dE0
人間性なんてどんな試験でも計測不能だ。
291大学への名無しさん:05/02/14 13:20:21 ID:/kiCWlMK0
>>285
国家試験の知識だけ調べられれば薬剤師としての能力を見るのに十分なんじゃないの?
それとも漢字の書き取りや英検でもやらせるつもりかね?
292大学への名無しさん:05/02/14 13:20:37 ID:PkajnpGJ0
>>289
それでいま国立医学部に入っているって事?何年生?
293大学への名無しさん:05/02/14 13:21:16 ID:0Xf1wyeq0
>>289
ヒマそうな研究室だったようで羨ましいよ・・・
ウチなんかバレンタインに卒論発表やって
国試まで1ヶ月ちょいしかなかったし。
294大学への名無しさん:05/02/14 13:21:37 ID:nIRq/2Y80
>>288
人間性は学力と国家試験合格があって初めて必要なもの。
人間性だけでは駄目。
人間性よくてもDQNはだめ。
295大学への名無しさん:05/02/14 13:22:41 ID:nIRq/2Y80
>>291
駄目だよ。国家試験は最低限の確認にすぎないから。DQNでも合格するのは簡単。
296大学への名無しさん:05/02/14 13:23:35 ID:PkajnpGJ0
>>295
そのDQNでも合格するはずの国家試験に国立の人達はバンバン落ちているわけだが
297大学への名無しさん:05/02/14 13:24:39 ID:PkajnpGJ0
>>294
なんでペーパーの事にしかこだわれないの?
298大学への名無しさん:05/02/14 13:24:57 ID:nIRq/2Y80
>>296
国立はやる気のない人が多いから。
私立はDQNに詰め込み勉強させて合格率上げるのに必死だから、比較するのは間違い。
299大学への名無しさん:05/02/14 13:25:27 ID:nIRq/2Y80
>>297
ペーパーは最低条件。
300大学への名無しさん:05/02/14 13:25:45 ID:/kiCWlMK0
>>295
じゃあ国家試験以外に何をすればいい?
出身大学が国立じゃなけりゃ資格やらんとか言い出すのか?
301大学への名無しさん:05/02/14 13:26:44 ID:PkajnpGJ0
>>298
>学力と国家試験合格があって初めて必要なもの。

詰め込みは学力と認めないのか?
302大学への名無しさん:05/02/14 13:26:49 ID:nIRq/2Y80
>>300
薬剤師養成を国立だけにすればよい。
そこにも入れない人は薬剤師になる資格はないと思う。
303大学への名無しさん:05/02/14 13:26:50 ID:/Wfm8rlE0
医師国家試験と同じく実地試験も検討した方がいいと思うが。。
こういうのってお上も動かさなきゃならん。
304大学への名無しさん:05/02/14 13:27:22 ID:/kiCWlMK0
>>298
あんたは高校時代に詰め込み勉強して国立行ったんだろ?
それと何が違うね?
305大学への名無しさん:05/02/14 13:27:28 ID:KzYlR9dE0
>>295
おまい言ってることめちゃくちゃだよ。。
国家試験はDQNでも合格できるから国立だけにしたい・・・
大学受験は詰め込み勉強じゃないのか?
君みたいなDQNがしっかり合格しているじゃないか。
306大学への名無しさん:05/02/14 13:28:06 ID:nIRq/2Y80
>>301
理解できていなければ学力ではないな。
その学力というのは国家試験合格するための最低限の知識のことね。
307大学への名無しさん:05/02/14 13:28:55 ID:nIRq/2Y80
>>304-305
どっちも突破できなければ薬剤師やる資格ないということだ。
308大学への名無しさん:05/02/14 13:30:32 ID:/kiCWlMK0
>>298
もひとつ、国家試験、それも資格試験に対してやる気ないってのはどういうこと?
そんな奴が薬剤師になられても、それこそ困るんじゃないの?
309大学への名無しさん:05/02/14 13:31:09 ID:KzYlR9dE0
>>307
その理由はなんなんだよ?
なんで私立じゃダメなんだよ。
私立だってしっかり大学受験はパスしてるんだよ。

310大学への名無しさん:05/02/14 13:31:27 ID:aw1j3+is0
医療を考えると、医者と対等に話せる薬剤師の存在は必要だ
だけど、薬剤師自体多くなり全体的にレベルが下がり
医者は薬剤師という存在を軽視し始める
だから今こそ薬剤師という存在を再確認する必要がある
それを確認するために国公立・私立の区分が必要だが
国公立のみにしてしまうとヤバイ気がする。
私立の教授の推薦がある者と国公立に薬剤師の権限を与え
それ以外の大学生には調剤士のみを与える

しかし、薬剤師には免許更新制があり
何年か一度に行われる

調剤士にも薬剤師になる権利が無いわけでは無い
埋れた人材を掘り起こすための救済処置もある

これが俺の理想(*´д`*)ハァハァ
311大学への名無しさん:05/02/14 13:31:31 ID:nIRq/2Y80
>>308
薬剤師の地位が低いから。
312大学への名無しさん:05/02/14 13:32:24 ID:PkajnpGJ0
>>266
>薬学部4年と医学部6年
これで28

さらに2年の臨床研修で実際に社会に出るのは30歳
それから薬剤師として医師と対等に話せるように頑張りたいわけだね?

そういえば編入すればわざわざ一年生からやり直さなくてもよかったのでは?
313大学への名無しさん:05/02/14 13:33:21 ID:nIRq/2Y80
>>309
大学受験といっても合格点も科目もばらばらじゃないか?
どこでもパスすればよいというわけじゃないよ
314大学への名無しさん:05/02/14 13:33:48 ID:KzYlR9dE0
>>310
少し疑問に感じるところはあるが、まぁそのくらいでよさそうな気がする
315大学への名無しさん:05/02/14 13:34:32 ID:/kiCWlMK0
>>313
国立もそうじゃん
316大学への名無しさん:05/02/14 13:34:46 ID:nIRq/2Y80
>>312
編入は修士がメインだから、一般の方が楽。
研修は給料もらいながら病院で働くわけだから社会人だよ。
医師免許とって働くわけだから。
317大学への名無しさん:05/02/14 13:35:53 ID:nIRq/2Y80
>>315
私立ほどではない。だから理科大と京薬くらいは認めてもよい。
試験科目と合格最低点を統一することが理想だが。
318大学への名無しさん:05/02/14 13:36:16 ID:KzYlR9dE0
>>313
どこをパスしようが国立も私立も同じこと学ぶんだろ?
受験科目や合格点で競うことに意味を感じないんだが。
319大学への名無しさん:05/02/14 13:37:38 ID:nIRq/2Y80
>>318
アフォか?国立とそこらの私立薬では能力が違いすぎるだろ。
320大学への名無しさん:05/02/14 13:38:56 ID:/kiCWlMK0
>>319
具体的にどう違う?
あんたは私薬卒者に比べて何がそんなによく出来るんだ?
321大学への名無しさん:05/02/14 13:39:45 ID:PkajnpGJ0
>>316
修士がメインってどういうことよ?編入の方が一年から入るより時間無駄にせずにすむじゃん
>研修は給料もらいながら病院で働くわけだから社会人だよ。
給料貰おうが貰うまいがお前が自分の妄想を実現するためには30から1のスタートを切るわけだぞ?
時間の無駄だとは思わないの?
322大学への名無しさん:05/02/14 13:40:39 ID:nIRq/2Y80
>>320
大学受験の学力は高いはずだ。
センター6科目で8割いかない人は自動的に薬学部不合格にすればいいと思う。
323大学への名無しさん:05/02/14 13:40:46 ID:k+IHZ4wR0
つまり

入試と国家試験のダブルチェックで能力を判断する
受験勉強程度もクリア出来ない偏差値の低いDQN私薬は不要
さらに国家試験は確認用程度なのでDQNでも通る
ただし、国立薬の国試合格率が低いのは、彼らにやる気がない為だ

ってことか
324大学への名無しさん:05/02/14 13:42:05 ID:PkajnpGJ0
>>322
それ(国立入学)をパスする人が詰め込みでなくて国家試験がつめこみだとなぜ言い切れるんだ?
325大学への名無しさん:05/02/14 13:42:24 ID:nIRq/2Y80
>>321
編入の難しさを知らないのか?合格者のほとんどは東大京大修士、博士だぞ。
無駄だとは思わないね。研究で無駄な時間すごしている人多いし。
薬学部で学んだことが深く理解できるし。病気に関してね。
326大学への名無しさん:05/02/14 13:42:47 ID:d/fael0K0
みなさん
チョコは何個貰いましたか?
327大学への名無しさん:05/02/14 13:43:22 ID:/kiCWlMK0
>>322
私薬だってセンター枠で入ろうと思ったら理系科目全部9割前後は要る
8割じゃ無理だね
それに大学受験の能力が実社会で大して役に立たないのは知ってるだろ?
覚えることぐらい誰だって出来る
328大学への名無しさん:05/02/14 13:43:25 ID:nIRq/2Y80
>>324
だからどっちも詰め込みかも知れないが、どっちも合格できない人は薬剤師やる資格ないと思う。
329大学への名無しさん:05/02/14 13:44:31 ID:PkajnpGJ0
>>325
一年次は基礎教育のはずだろそんなに学ぶことが違うのか?
それに相手が修士博士でずっと研究してた人なんだから受験から遠ざかっているぶん有利じゃないのか?
330大学への名無しさん:05/02/14 13:45:23 ID:nIRq/2Y80
>>327
だからといってDQNでもだれでも薬剤師できるようになったら舐められるよ。すでに舐められているがw
センターは6科目最低限8割ね。これだけでも結構消えると思う。
あとは上位大は個別試験すればよい。
331大学への名無しさん:05/02/14 13:46:13 ID:PkajnpGJ0
>>328
もう破綻しすぎてて突っ込むのもしんどいが詰め込みでどっちともパスした人に薬剤師の資格はあるのか?
332大学への名無しさん:05/02/14 13:47:19 ID:nIRq/2Y80
>>329
編入は医学研究者養成が目的で大学の専門科目が試験だから全然意味あいが違うんだよ。
だから修士以上じゃないと厳しい。
おれは研究やる気なかったから一般で受けた。
編入は3年次編入だから忙しいらしい。
333大学への名無しさん:05/02/14 13:47:55 ID:KzYlR9dE0
>>319
前にも言ったようにヒトには向き不向きがあって、受験勉強もその一つだと。
受験勉強が苦手でも薬学の勉強は大好き!
そんなやつはいっぱいいるだろ。
受験では自分の苦手な科目もやらなきゃいけないしな。
まぁだから国立の人たちは賞賛されるべき努力はしていると思う。
けど、それと受験資格を国立だけに制限につなげるのはおかしい。
受験は受験。国家試験は国家試験。
まぁだから310の意見は良い感じに思えるな。

最後に、俺はおまいと2〜3時間付き合って議論(議論とはとてもいえないな)しているがな
おまいは国立と私立に歴然とした違いを作りたいんだな。
そんで、私立を徹底的に見下したい。
違うか?
さらに言えば『俺は国立に受かったんだ。もっとほめろ。俺はすごいんだ』
なーんて周りにチヤホヤされたいのか?

俺も正直おまいと話すの疲れたよ。
334大学への名無しさん:05/02/14 13:48:07 ID:nIRq/2Y80
>>331
そりゃそうだ。詰め込めない(勉強できない)DQNは薬剤師やる資格ない。
335大学への名無しさん:05/02/14 13:48:10 ID:/kiCWlMK0
>>330
だから舐められてもおまいさんには関係ないだろと
能力あるなら外聞なんぞ気にしないことだ
相対評価を戴かなけりゃ、なんも出来ないのかい?
336大学への名無しさん:05/02/14 13:49:36 ID:d/fael0K0
相対評価を気にするなら
薬剤師に成らなければ良いのではないかと
337大学への名無しさん:05/02/14 13:49:42 ID:nIRq/2Y80
>>333
だから国立薬に合格できないようなDQNは薬剤師になる資格はないよ。
なりたいなら努力しろよ。みんな努力しているんだから。
自分だけ楽しようというのは間違っている。能力ないなら諦めろ。
338大学への名無しさん:05/02/14 13:49:51 ID:aw1j3+is0
俺は人間として国語を入試科目に最低でも入れるべきだと思う
それ以外はシラネ

センターがあるんだから、センター国語必修にしてくれ
339大学への名無しさん:05/02/14 13:51:35 ID:d/fael0K0
私薬に行った人も努力してると思うのだが
340大学への名無しさん:05/02/14 13:51:51 ID:nIRq/2Y80
>>335-336
評価が低ければやりたいこともできないぞ。
薬剤師の仕事が減るかもしれないな。
341大学への名無しさん:05/02/14 13:51:58 ID:l68HTMzB0
>>1 乙試薬版が平和になった
342大学への名無しさん:05/02/14 13:53:27 ID:/kiCWlMK0
>>330
大体、国立うんぬん言ったところで
薬じゃぁ結局、国立旧帝医学部からしたらウンコ扱いだろ
そんなに舐められるのが嫌なら、理三でも京医でもいったらどうか?
能力の高いおまえさんでもそこまでは無理とでも?
努力しろよ?ええ?
343大学への名無しさん:05/02/14 13:53:57 ID:nIRq/2Y80
>>339
努力するのは当然だ。しかし能力が違うんだから差が開くのも当然。
同じ努力でも結果は違うもの。それは能力がないんだからしょうがない。努力しても駄目なら薬剤師を諦めるしかない。

努力してDQN大入った人と努力して東大入った人が同じ評価なわけない。
344大学への名無しさん:05/02/14 13:55:15 ID:d/fael0K0
>>340
今やりたいのは
薬の勉強だから相対評価に関係無い

金が欲しいなら
今すぐ鳶でも始めたほうが儲かります
345大学への名無しさん:05/02/14 13:55:21 ID:nIRq/2Y80
>>342
能力高い人が薬の勉強すれば薬に関してはそれらの医者と対等に話せると思う。
346大学への名無しさん:05/02/14 13:56:38 ID:PkajnpGJ0
>>334
自分の理論がさっきから矛盾しまくってるのに気がつかないのか?
詰め込みで合格する人をさっきから否定してるんじゃないのかお前は?
>私立はDQNに詰め込み勉強させて合格率上げるのに必死だから、比較するのは間違い。
コレお前がかいたんだぞ?
347大学への名無しさん:05/02/14 13:56:50 ID:d/fael0K0
対等には永遠に成らないだろ
資格が違いすぎる

対等に成りたいなら
石免も取ってくれば?
348大学への名無しさん:05/02/14 13:57:45 ID:PkajnpGJ0
>>332
基礎教育過程は薬学と医学で全く違うの?
349大学への名無しさん:05/02/14 13:57:48 ID:aw1j3+is0
少なくとも、処方の間違えを指摘できるくらいにはなって欲しいな
350大学への名無しさん:05/02/14 13:57:51 ID:/kiCWlMK0
>>345
それこそおまいさんの思い込みってやつじゃぁないの?
薬剤師ってのはすべからく舐められてるもんなんだろ?
医学部いったって薬学は出来る
医者に舐められずに薬学出来るならおまえさんにとって理想的な環境だろ
351大学への名無しさん:05/02/14 13:59:13 ID:nIRq/2Y80
>>346
DQNの詰め込みは単純暗記。
優秀な人の詰め込みは理解暗記。

>>347
米国では優秀層が薬剤師やっているから医師と薬剤師は対等だ。
352大学への名無しさん:05/02/14 13:59:40 ID:KzYlR9dE0
>>337
楽ねぇ。
きっと俺が言ってもなーんも聞いてもらえないんだろ?
それじゃあいくら話ても無駄なんだわ。
今の制度では私立でも国立でも薬剤師国家試験合格すれば薬剤師だし、
君みたいな極端な考えはここで受け入れられないのと同様に社会でも受け入れられるわけない。
結局のところ、机上の空論ってわけだ。
だから、もう俺はおまいと話すのやめるよ。
せめて、ここだけでも自分の考え言えて良かったね。
353大学への名無しさん:05/02/14 14:01:06 ID:nIRq/2Y80
>>348
ちょっと違う。実習があるあから。

>>350
医学部では薬学を学ばない。
医者は薬剤師になれない。医者が薬剤師になりたければ薬学部に入りなおさなければならない。
354大学への名無しさん:05/02/14 14:01:11 ID:d/fael0K0
米国は正直まったく知らないが
ここは日本だ

じゃ対等に成りたいおまいさんは
米国へ行ったらどうだ?
355大学への名無しさん:05/02/14 14:01:38 ID:PkajnpGJ0
人格が破綻してて自分が何言ってるかもきっとわかっていないんだろう
なんなら実際に会ってちゃんと話を聞いてやりたいがそれもたぶん無理なほど
コミュニケーション能力がかけているんだろうな
356大学への名無しさん:05/02/14 14:02:01 ID:d/fael0K0
>>353
でも石免は調剤が出来るよね?
357大学への名無しさん:05/02/14 14:02:40 ID:nIRq/2Y80
>>352
だから受験勉強も満足にできないDQNは薬剤師やるなということ。
偉くなって私立卒から薬剤師免許剥奪できるようにがんばるよ。
358大学への名無しさん:05/02/14 14:03:23 ID:PkajnpGJ0
>>353
医者は薬学を学ばなくてどうやって処方が出来るのかと・・・・
もう妄想だけで語るのは止めようぜ
359大学への名無しさん:05/02/14 14:04:00 ID:PkajnpGJ0
医師って調剤権なかったっけ?
360大学への名無しさん:05/02/14 14:04:13 ID:nIRq/2Y80
>>356
例外規定で自己処方箋のみね。他のことはできない。
361大学への名無しさん:05/02/14 14:04:57 ID:/kiCWlMK0
>>353
じゃあ、そうすりゃいいじゃん
何年かかるかはわからんが
全ての過程を終えた暁には君は立派なパーフェクト超人だ
もはや誰にも舐められることはないだろう
こんな所で薬剤師の地位うんぬん言うよりは
先ずは理三目指して勉強だな、がんがれ
362大学への名無しさん:05/02/14 14:05:29 ID:nIRq/2Y80
>>358
薬理学だけだろ学ぶのは。
薬の検定とかは学ばない。
薬学の一部だけ学ぶ。
363大学への名無しさん:05/02/14 14:06:03 ID:d/fael0K0
調剤できるでしょ?
でないと
薬剤師雇ってないのに院内調剤の診療所が在る事が違法に成っちゃう
364大学への名無しさん:05/02/14 14:07:11 ID:fKk/vOnr0
>>362
富山くんずいぶん長いこといるんだね。
365大学への名無しさん:05/02/14 14:07:41 ID:nIRq/2Y80
>>361
だから優秀な薬剤師がいなければ医療にとってマイナスだと思う。
医者と対等に話せる薬剤師がいた方が医者も助かると思う。
366大学への名無しさん:05/02/14 14:08:05 ID:PkajnpGJ0
>>362
じゃあなんでさっき薬学は学ばないって言い切ったの?
367大学への名無しさん:05/02/14 14:10:12 ID:nIRq/2Y80
>>363
だから自己処方箋のみね。

>>366
薬学のすべてを学ぶわけじゃないから、実際医者は薬剤師になれない。
一般医薬品も医者は扱えない。
368大学への名無しさん:05/02/14 14:10:27 ID:d/fael0K0
医者は口出しされると
嫌がるでしょ

医者同士ですら
意見を言われるの嫌うんだから
369大学への名無しさん:05/02/14 14:11:13 ID:d/fael0K0
>>367
うん、リロードするのが遅くて書き込み見てなかった
初めてしったサンキュ<事故処方
370大学への名無しさん:05/02/14 14:11:18 ID:nIRq/2Y80
>>368
能力ない人の言うことは嫌がるが、優秀なら逆に歓迎される。
371大学への名無しさん:05/02/14 14:12:34 ID:d/fael0K0
純粋に質問なんだけど

薬剤師は患者さんを診ることは無い訳だから
飲み合わせに関する意見ぐらいしか出来ないわけでしょ?
372大学への名無しさん:05/02/14 14:13:18 ID:PkajnpGJ0
>>367
答えになってないよ
なんで医学部は薬学を学ばないって言い切ったのか聞いてるの
373大学への名無しさん:05/02/14 14:13:23 ID:/kiCWlMK0
>>365
だからその第一号に君がなるんだよ
能力のある優秀な君が
理三出て医師免許を取り、理二を出て薬剤師免許を取る
もはやどんな医師も君に意見することなど出来ないだろう
そこで君は愚かな医師どもを啓蒙するのだ、薬剤師の地位向上を訴えるのだ
ここでくだ巻いてるよりよっぽど建設的な手段があるのになぜ実行せん?
努力、努力、努力あるのみだ!
374大学への名無しさん:05/02/14 14:14:47 ID:PkajnpGJ0
>>373
ついでにアメリカに渡って超スーパー薬剤師になるべきだねw
375大学への名無しさん:05/02/14 14:15:08 ID:k+IHZ4wR0
>>373
だな

努力すればなんとかなるんだし
376大学への名無しさん:05/02/14 14:16:09 ID:PkajnpGJ0
まさに学歴社会の産んだ膿って訳だ
中身ゼロのスーパーエリート薬剤師w
377大学への名無しさん:05/02/14 14:16:56 ID:d/fael0K0
ボブサップは

米国の薬剤師だよね?
378大学への名無しさん:05/02/14 14:19:35 ID:/2e2Kxd50
ここに何人本当の薬学部生がいるか問いたいw
379大学への名無しさん:05/02/14 14:19:35 ID:d/fael0K0
もう終わり?
380大学への名無しさん:05/02/14 14:19:49 ID:PkajnpGJ0
マジでこういうID:nIRq/2Y80みたいなやつがどんな奴なのか
実際に会って話して見たいものだがそれはかなわぬ夢なのかね?
顔も見えない相手に自分の妄想をぶつけているだけじゃ不満だろ?
381大学への名無しさん:05/02/14 14:20:15 ID:d/fael0K0
>>378

スレタイ見てください
「受験生が」です
382大学への名無しさん:05/02/14 14:21:11 ID:nIRq/2Y80
>>371
理想は処方のアドバイスもできるようになるべき。
6年制になれば臨床薬剤師となってそういうことができるようになるかもしれない。


>>373
訴えても無駄だよ。優秀な薬剤師が世の中にでなければ。

>>377
違う。
383大学への名無しさん:05/02/14 14:22:04 ID:d/fael0K0

>>382
あれ?サップ先生米国ちゃなかったんだ?
何処の国?
384大学への名無しさん:05/02/14 14:22:31 ID:nIRq/2Y80
>>383
薬剤師ではない。
385大学への名無しさん:05/02/14 14:23:01 ID:d/fael0K0
>>384
違うの?じゃ世間のはデマ?
386大学への名無しさん:05/02/14 14:24:12 ID:fM3hvOPm0
薬剤師の日本での処遇に不満があるなら
みんなで外国で働く薬剤師目指そうぜ
387大学への名無しさん:05/02/14 14:24:23 ID:nIRq/2Y80
>>385
薬学の単位をとって卒業しただけ。
アメリカの薬剤師は院卒。

薬学の単位をとって薬科大学院に行き4年学んで国家試験。
388大学への名無しさん:05/02/14 14:24:25 ID:PkajnpGJ0
>>384
ねぇここで自分の妄想を語ってて満足かい?
キミには自分の理想を聞いてくれる友達や先生はいないのかい?
389大学への名無しさん:05/02/14 14:25:36 ID:nIRq/2Y80
>>388
どこが妄想なんだ、自分で調べろよ。公式プロフィールに薬剤師と書いているか?
390大学への名無しさん:05/02/14 14:26:03 ID:d/fael0K0
>>387
なるほどね
ありがと

ま、世間の薬剤師のイメージって適当って事だよね

私は薬の勉強が出来たら良いんだ
医者からもらう薬恐くてね
391大学への名無しさん:05/02/14 14:26:48 ID:PkajnpGJ0
みんなで高い志と妄想を振りまくID:nIRq/2Y80のありがたいお言葉を聞くために講演会
でも開いてやったらどうかねw
392大学への名無しさん:05/02/14 14:28:27 ID:nIRq/2Y80
私薬は調剤士で十分でしょ?ほとんど今まで通りの仕事ができるわけだし。
393大学への名無しさん:05/02/14 14:29:00 ID:PkajnpGJ0
>>389
はぁ?
俺はボブサップがどうこう言ってるんじゃないんだよ
そんな事はどうでもいいしいちいちマジレスしてこなくていいよ
394大学への名無しさん:05/02/14 14:31:07 ID:nIRq/2Y80
>>393
レスするところを間違えたんじゃない?w
395大学への名無しさん:05/02/14 14:31:38 ID:PkajnpGJ0
学歴に縛られて30にもなってやっと社会に出て働き出すバカのことなんか誰も相手にしないよ
396大学への名無しさん:05/02/14 14:32:08 ID:d/fael0K0
ボブサップで
怒らないで
397大学への名無しさん:05/02/14 14:32:13 ID:PkajnpGJ0
>>394
お前のレスの内容じゃなくておまえ自身に言ってんだよ
頭大丈夫か?
398大学への名無しさん:05/02/14 14:34:13 ID:nIRq/2Y80
>>395
大学院博士課程行っても働きだすのが30だよw

>>397
わかりやすくレスしろよ。わかったかDQN?
399大学への名無しさん:05/02/14 14:40:55 ID:NTgO2JwY0
nIRq/2Y8さぁ
もうちょっと自分の意見まとめてから書いてくれよな。
言ってる事がめちゃくちゃでわけわからんわ
400大学への名無しさん:05/02/14 14:41:09 ID:PkajnpGJ0
>>398

>博士号とっても27だから
コレさっきお前がレスした内容ね

>大学院博士課程行っても働きだすのが30だよw
それでなんでこんな事を平気で言えるのかね記憶障害者?
それに今は病院薬剤師や調剤の話をしてるんだから博士がどうこうって言うのはおかど違いも
いいところだよ

>わかりやすくレスしろよ。わかったかDQN?
頭に血が上って思考回路がショートして早とちりしちゃったからって人のせいにされても困るよ
俺はボブサップの話なんて一言もしてないんだから
401大学への名無しさん:05/02/14 14:41:33 ID:nIRq/2Y80
私薬は調剤士にしよう。
402大学への名無しさん:05/02/14 14:43:49 ID:nIRq/2Y80
>>400
マジレスめんどくさいが。
博士号とってすぐ働くわけではないから。
ポスドクと言って研修医みたいに研究のトレーニングを3年するから働きだすのが30になる。
わかったDQN?早とちりするなよw
403大学への名無しさん:05/02/14 14:44:25 ID:PkajnpGJ0
あ〜もうこんな時間か〜

受験終わって暇だからってこんなアホ相手にしてたら
時間がもったいなさ過ぎる
それじゃばいばいノ
404大学への名無しさん:05/02/14 14:45:19 ID:nIRq/2Y80
>>403
どこ合格したの?
405大学への名無しさん:05/02/14 15:04:59 ID:yAOyovvL0
>>400
ポスドクって研究のトレーニングするポジションじゃないし。
みんながみんなポスドクやるわけでもない。
406大学への名無しさん:05/02/14 15:07:51 ID:nIRq/2Y80
>>405
大抵のアカデミックポジションに就く人はする。
確かにみんながポスドクできるわけではない。就職することもできるが、就職できない人の方が多いから、
その予防策とも言われている。ポスドクやったからといってアカポスが保証されているわけではないが。
407大学への名無しさん:05/02/14 15:12:18 ID:nIRq/2Y80
>>405
トレーニングと言っても自立して研究するトレーニングね。
大学院では教官の指導受けるけどポスドクは自分で研究しなければいけないからね。
408大学への名無しさん:05/02/14 15:19:34 ID:Im0/mObiO
>>407
ところで今何歳なんすか?
409大学への名無しさん:05/02/14 15:33:40 ID:mKb+PcteO
nlRqがつくIDの人そんなに暇なの?
410大学への名無しさん:05/02/14 15:37:42 ID:Im0/mObiO
>>409
暇じゃなかったらこんなこといないと思うよ(・∀・)ニヤニヤ
411大学への名無しさん:05/02/14 15:50:10 ID:EgZrWP1R0
>>410
今日の午前1時からずっといたわけだしな
>229 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:05/02/14 01:17:52 ID:nIRq/2Y80
>私大卒薬剤師うぜーーーーー

ごくろうなこって

あとSYqWOF580と同一人物な可能性強し
412大学への名無しさん:05/02/14 15:54:39 ID:Im0/mObiO
>>411
そんな時間からいたのか…wやつも一応受験生だよね?医学部うかるのかね?
413大学への名無しさん:05/02/14 16:00:05 ID:hTUmiXPT0
>>412
あきらめたんじゃね?
414大学への名無しさん:05/02/14 16:06:41 ID:/kiCWlMK0
>>412
もっ漏れは受かるぜ、地方駅弁だからセンターアドバンテージで受かるはずだ
☆薬で薬学研究も悪くないが、やっぱし医者になって馬車馬のように働きたいのね
地底卒にアゴで使われようと、ウンコ扱いされようとやっぱりお医者になりたいのよ
でもnIRq/2Y80は舐められるの大嫌いみたいだから、やっぱリサーンだよね
リサーン入れないとリサーン生からバカにされちゃうもんね
大変だよね、プライドに能力が付いて行かないのは、棘の道ダネ
415大学への名無しさん:05/02/14 16:23:40 ID:nIRq/2Y80
>>414
現役で旧帝医落ちて旧帝薬だからね。
再受験では旧帝にこだわらなかった、医者になることを優先した。
薬剤師や研究者やるよりはマシだろうと。薬剤師はDQNの職業になりつつあるから。
416大学への名無しさん:05/02/14 16:24:25 ID:Im0/mObiO
>>413いやいやあの性格だと諦めそうもないw
>>414
君みたいなちゃんと人間できてる人が医者になるのが理想なんだがね。やつみたいに学歴コンプが医者になったら絶対ドクハラとかしそう
そういえば再受験だと外科や整形外科は無理っぽいって予備校講師がいってたなぁ〜。あとプライドが高そうな彼に学年上の年下に敬語使わなきゃならない環境に耐えきれるのか見物ですなw
417大学への名無しさん:05/02/14 16:28:10 ID:Im0/mObiO
>>415旧帝薬に入る実力があったなら駅弁医学部に行ってた方がよかったね。残念w
418大学への名無しさん:05/02/14 16:30:26 ID:nIRq/2Y80
>>416
なんの問題もなし。再受験生も多浪生も学士編入生も医学部には多いから。年齢は気にならない。
自分は内科志望なんで問題なし。
419大学への名無しさん:05/02/14 16:31:28 ID:nIRq/2Y80
>>417
薬学部で学んだことが役に立っているから無駄だとは思っていない。
バイト用に薬剤師免許も取れたしw
420大学への名無しさん:05/02/14 16:35:56 ID:/kiCWlMK0
>>419
でも、大丈夫か、今度は医師として旧帝にバカにされる毎日だぞ
あんたのプライドはちゃんと保てるのかい?
俺も人のことは言えないけど、そんなことは百も承知で駅弁医行くからさ
なんせ一日でも早く、そして出来ればお安く医者になりたいもんで
421大学への名無しさん:05/02/14 16:36:26 ID:Im0/mObiO
>>419
確かにバイト代を楽に稼げるなw将来医者になったら何をするつもり?内科?
422大学への名無しさん:05/02/14 16:37:37 ID:nIRq/2Y80
>>420
医者になれば問題ないでしょ?私立卒の医師もいるわけだし。
市中病院は逆に再受験生優先採用だからね。再受験生の方が評価が高いところもあるw
423大学への名無しさん:05/02/14 16:38:04 ID:EgZrWP1R0
>>419
とりあえず寝た方が良いぞ
424大学への名無しさん:05/02/14 16:38:23 ID:nIRq/2Y80
ちなみに旧帝卒の医者になる予定だしねw
425大学への名無しさん:05/02/14 16:38:46 ID:Im0/mObiO
>>420は419見て書いたから418に気付かなかった。
…ということは予備校講師は嘘を教えてたのか…
426大学への名無しさん:05/02/14 16:39:08 ID:nIRq/2Y80
>>421
内科。代謝内科志望。
427大学への名無しさん:05/02/14 16:40:12 ID:Im0/mObiO
>>425
×420○>>421
orzくっ
428大学への名無しさん:05/02/14 16:40:58 ID:zt2NyY6vO
お前らひがみ杉。
単純に旧帝薬はいった実力はすごいじゃんよ。
人格批判も結構だが認めるとこは認めよーぜ。
429大学への名無しさん:05/02/14 16:42:11 ID:Im0/mObiO
>>428
実力は認めてるよ〜
430大学への名無しさん:05/02/14 16:42:35 ID:nIRq/2Y80
薬剤師の地位が低いから旧帝薬から医学部再受験生増えそうだなw
431大学への名無しさん:05/02/14 16:42:42 ID:/kiCWlMK0
>>424
学歴ロンダか、まぁおまえさんのやりそうなことだが
でも、いじめられるぞ、覚悟は出来てるか?
しかし学歴に関してはほんとに頑張るね、ある意味尊敬するよ
でも診てもらいたくは、無いです
432大学への名無しさん:05/02/14 16:43:37 ID:Im0/mObiO
DQN大薬学部をうかって暇な俺はまた雪掻きをしてきます。雪国ですから^^
433大学への名無しさん:05/02/14 16:44:03 ID:nIRq/2Y80
>>431
別に医師になれれば問題ないよ。旧帝卒がそんにいると思うか?地方なんて国立医の天下だぞ。
434大学への名無しさん:05/02/14 16:46:30 ID:nIRq/2Y80
臨床医なら国立卒でバカにされることはないと思う。研究の世界ではあるかもしれない。
435大学への名無しさん:05/02/14 16:48:39 ID:/kiCWlMK0
>>433
うれしいこと言ってくれるじゃない
俺は駅弁医入れたら、一生田舎で牧歌的に暮らそうと思ってる
その地域の医療に貢献することが、国費で医師になった者の務めだと思うし
なにより学歴ロンダのために外様扱いされたり、いじめられたりするのはアホらしいからさ
436大学への名無しさん:05/02/14 16:48:59 ID:3+NdcuTU0
私薬はDQNって言いますけど、一部を除いてなかなかの難易度ですよ。
国公立となると超難関ですが、私薬卒でも優秀な薬剤師はもちろんいるでしょう。
437大学への名無しさん:05/02/14 16:56:54 ID:/kiCWlMK0
>>436
まぁ、そういうことだよね
旧帝医学部行けずに地方駅弁医
国立薬学部行けずに私立薬学部
やってること自体は一緒じゃないの?
旧帝医学部入った奴以外は医師免許取らせないぜ、なんて理三生が言い出したら
nIRq/2Y80はしょうがないから理三に入りなおそうと考えるかい?
そんな主張を文句言わずに受け入れることが出来るかい?
438大学への名無しさん:05/02/14 17:07:54 ID:nIRq/2Y80
>>437
国立医と私薬を一緒にしている時点でDQN。地方駅弁医には旧帝医いける奴はたくさんいる。
家が近く臨床医志望だから駅弁選択する人もいる。

私薬の場合は国立行けなかった人が行くところ。

医師も薬剤師も国立卒に限定すればいいと思う。
439大学への名無しさん:05/02/14 17:15:48 ID:/kiCWlMK0
>>438
あんたさっき医師になることを優先して旧帝は受けないって言わなかった?
レベルの差は認めてるんだろ?
あんたの理屈で言えば旧帝様にカス呼ばわりされろうと文句は言えないハズだぜ
どんなに僅かな差でも、それが地方国立薬と私立上位薬ぐらいの差でも
待遇に差が出るってのがあんたの主張なわけだからさ
だったら旧帝だけが医師でそれ以外はウンコだって主張も出来るんじゃないの?
440大学への名無しさん:05/02/14 17:20:07 ID:nIRq/2Y80
>>439
文句言えないよ。
441大学への名無しさん:05/02/14 17:22:12 ID:nIRq/2Y80
医師も薬剤師も国立大卒に限定すれば間違いない。
私大を混ぜるとDQNが大量に混ざるから。
442大学への名無しさん:05/02/14 17:25:30 ID:/kiCWlMK0
>>440
じゃあ、あんたも俺も旧帝医様の前には等しくウンコってわけだ
そのウンコがだよ、薬剤師の地位がどうたらと私立薬をバカにしてみたところで
何か意味があるのかね?
自分の地位を確立したいなら、他人を叩くことよりも先ず自分の足元固めなさいな
443大学への名無しさん:05/02/14 17:27:20 ID:nIRq/2Y80
>>442
薬剤師は糞以下だから。
444大学への名無しさん:05/02/14 17:29:31 ID:nIRq/2Y80
>>442
医者の奴隷でいいならいいとおもうよ。大学で勉強する意味ないと思うが。
薬学部自体の存在自体意味がないわけだが。
445大学への名無しさん:05/02/14 17:30:52 ID:EgZrWP1R0
どうでも良いけど
エリート思想が腐りに腐った結果みたいだねえ


私も大昔はそんな感じでした
446大学への名無しさん:05/02/14 17:33:31 ID:nIRq/2Y80
薬剤師の存在は医者の駒でいいんだね?
医者は絶対的な存在、逆らうことはできない。これでは薬剤師の存在価値がないと思うが。
447綾乃 ◆H/YbogDgxE :05/02/14 17:34:55 ID:YY/kgxeq0
>>443
結局あなたは何があって私立は薬剤師になるなと主張したいのですか?
私立は学力がないから?
それとも私立は努力していないから?
それてもほかの理由?

自分は旧帝薬卒でっていうのは因果関係が何もないですよ。
448大学への名無しさん:05/02/14 17:36:06 ID:/kiCWlMK0
>>443
それを認めることが出来るなら、薬剤師の地位なんかどうでもいいだろ?
私立卒の薬剤師がどうなろうと知ったこっちゃないはずだ
あんたは晴れて医学部に行って、薬剤師をいじめるなりなんなり好きにするがいい
旧帝様にいじめられるあんたが私立薬剤師をいじめると
結局下の者にあたってストレス解消したいだけなんだろ?くだらんよ

各個人の甲斐性で好きなことをやってるんだ、他人が口を出す余地なんざはじめから無い
449大学への名無しさん:05/02/14 17:37:42 ID:Im0/mObiO
>>446
そしたら看護士はどうなる?彼らもいらないということですか?
450大学への名無しさん:05/02/14 17:38:35 ID:nIRq/2Y80
>>447
詳しくは、過去レス読んでね。

私立は学力がないから医者と同等に話せる薬剤師を養成するには国立薬程度の学力は必要だと思う。

私立には調剤できる調剤士にする。薬局業務はすべて可能。
451大学への名無しさん:05/02/14 17:41:07 ID:PkajnpGJ0
うわーまだいるよこいつ
キモッ
452大学への名無しさん:05/02/14 17:41:10 ID:nIRq/2Y80
>>448
それなら薬学部の存在自体を否定するということか?

薬剤師は医者に薬についてアドバイスできるようになるべきでそのために糞じゃない薬剤師を養成する必要があると思う。

今のままでは糞以下の薬剤師しか養成できない。

それができない薬学部なんて必要ない。

袋詰めなんて高卒でできる。
453大学への名無しさん:05/02/14 17:42:35 ID:YY/kgxeq0
>>450
過去レスは全部読んでますよ。
あなたの主張が入り乱れていたから確認しただけです。

って言うことは学力があれば私立でもかまいませんよね?
これは違うんですか?
454大学への名無しさん:05/02/14 17:42:42 ID:fM3hvOPm0
皆さん、あれですよ。
国立薬の人で私立薬を見下してる人は
常に国立医や私立医に見下される恐れとともに生活してる
可哀相な人なんです。
優秀な人ほど、高校生の試験の結果なんて気にしないもんですよ。
455大学への名無しさん:05/02/14 17:42:44 ID:nIRq/2Y80
>>449
お手伝いとして必要だね。薬剤師も高卒でもできるお手伝いとしてなら必要かもね。
456大学への名無しさん:05/02/14 17:44:01 ID:/kiCWlMK0
>>452
それがなんで私立じゃダメなんだよ?
国立卒とか中途半端な学歴ふりかざしてもしょうがないだろが
私立をどうこう言える程、立派なご身分なのか?あんたは
457大学への名無しさん:05/02/14 17:44:23 ID:PkajnpGJ0
>>454
そうだよね
彼には学歴恐怖症と言う病気が一生付きまとうだろうねかわいそうに
458大学への名無しさん:05/02/14 17:44:37 ID:nIRq/2Y80
>>453
構いません。その場合どうやって学力を確認するかです。6科目センター8割未満は薬学部に自動的にいけないようにすればいいと思います。
上位大は個別試験をさらに課すとかね。
459大学への名無しさん:05/02/14 17:47:30 ID:nIRq/2Y80
センター6科目8割未満は自動的に薬学部に入学できない。
あとは個別試験を受けて大学に入学する。
学歴は関係ない。これならいいだろ?平等なはずだ。

医学部は8.5割以上。

今のところ、国立がある程度基準を満たしていると思う。

460綾乃 ◆H/YbogDgxE :05/02/14 17:52:58 ID:YY/kgxeq0
>>458
あなたが言う学力は暗記力ですか?
結局大学入試のときで選別するということであればそういうことですよね。
ましてやセンター試験なんてマーク塗りつぶし大会ですよ。
ま、私は失敗していますからその点に関してはどうでもいいですけど。

薬剤師になるために必要なのは知識だけですか?
高校時代に偏差値70あるからって国家試験に絶対通るって保証はないんですよ?
全く知識がないじゃ困りますけど、国家試験に通っている以上は
最低限の知識はあるってことですよね。
しかも今まで出来なかった人でも努力しているということですよね。
これでも足りないって言うことですか…?
461大学への名無しさん:05/02/14 17:58:02 ID:nIRq/2Y80
>>460
逆の可能性はもっと低い。
受かってもマグレの可能性が高い。
しかも最低限の知識しかみれない。
大学入試で選別する意味はあると思う。
そこでセレクションしないとDQNでも薬剤師になれる可能性がでてくる。
462大学への名無しさん:05/02/14 18:02:01 ID:hTUmiXPT0
>>461
あなたのいうDQNというのはどういう意味なの?
463大学への名無しさん:05/02/14 18:02:34 ID:K3oGGs0hO
結局大学受験も暗記だし国家試験も暗記だしそれだけじゃ
薬剤師の資質なんて到底はかれないよね
いまは最低限の学力として国家試験があるわけだから
それに落ちまくる国立の阿保はその資質すらないってことだな
464綾乃 ◆H/YbogDgxE :05/02/14 18:03:21 ID:YY/kgxeq0
>>461
もちろん逆の可能性は低いです。
基本的に暗記力が高い人は偏差値75ぐらいまで行きますからね。
ってことは暗記力が高ければ学力があるってことを言いたいんでしょうか?
あなたが言う学力って言うものの概念がいまいちつかめないのです。

薬剤師になることと大学入試で選別することは全く別じゃないんですか?
しかも頭がよくてもいろいろな事情で私立に行くってこともあります。
そういう人もあなたとしては排除したいということになっちゃいますけど…。
465大学への名無しさん:05/02/14 18:04:41 ID:J1zL+Jrv0
議論スレが役立ってるな
nIRq/2Y80のお陰だよ。
まぁ、君の主張は置いておいて
2chにいる薬学部受験生に、それなりの危機感を与え
少しでも高いところを目指そうという気にさせれば
良いな
466大学への名無しさん:05/02/14 18:07:35 ID:fM3hvOPm0
私立を煽ってる人ってのは、結局のところ
日本の教育政策のまずさとかそういう広い視野で
物事を見ることができない人なんじゃないかと思うよ。

イギリスの大学なんてほぼ100%国立だよ。
アメリカなんて年に何回も大学入学用のテストあるし。
467大学への名無しさん:05/02/14 18:13:08 ID:k+IHZ4wR0
まぁ、私薬の奴も帝京とかD1馬鹿にしてるからお互い様かな
468大学への名無しさん:05/02/14 18:14:54 ID:fM3hvOPm0
まずかいからはじめよという奴ですな
469大学への名無しさん:05/02/14 18:15:55 ID:J1zL+Jrv0
帝京グループ・D1系列・新設は評判悪いねw
470大学への名無しさん:05/02/14 18:20:29 ID:nIRq/2Y80
大学センター6科目8割切るような奴は薬剤師やる資格ないと思うよ。
DQNじゃなければ簡単だからね。

とれない奴は何言っても無駄。国家試験合格すれさえよければ中卒でもいいじゃん。
471大学への名無しさん:05/02/14 18:21:55 ID:J1zL+Jrv0
nIRq/2Y80のは極端だけど
このまま行くと普通に誰でもなれる職業になってしまいそう
それだけは避けないとね
472大学への名無しさん:05/02/14 18:23:05 ID:fM3hvOPm0
ID:nIRq/2Y80の学歴を参考までに教えれ
473大学への名無しさん:05/02/14 18:24:36 ID:nIRq/2Y80
大学センター6科目8割→薬学部受験資格取得。以下今までと同じ。
これやるだけでも全然違うと思う。

>>472
過去レスに書いてる。
474大学への名無しさん:05/02/14 18:25:31 ID:K3oGGs0hO
学校名もぜひ知りたいね
475大学への名無しさん:05/02/14 18:26:03 ID:7OhyaAG70
偏差値60未満の薬学部なんて存在しなくていいよね
476綾乃 ◆H/YbogDgxE :05/02/14 18:26:14 ID:YY/kgxeq0
>>470
国立の医学部でもセンター8割切って受かるところありますけど。
そもそも薬学部だったら8割取れていれば十分だと思いますけど。

あなたの理論がある限り国立でも薬学部はすべてだめってことですね。
東大ぐらいじゃないとまずいのでは?
477大学への名無しさん:05/02/14 18:26:48 ID:nIRq/2Y80
>>474
特定されるから。旧帝薬から駅弁医で十分だろ。
478大学への名無しさん:05/02/14 18:27:31 ID:K3oGGs0hO
あ、ちなみに俺は東大の医学部だからよろしく
479大学への名無しさん:05/02/14 18:27:44 ID:J1zL+Jrv0
>>473
そうするとセンター利用入試の意味が無くなるなー
6科目7割ってとこだなw

英語・国語・数1a2b・理科・化学

これぐらいなら良いと思う。
まぁ、あとはセンターの平均点とか考えてさ
480大学への名無しさん:05/02/14 18:28:44 ID:nIRq/2Y80
>>476
国立薬合格者の8割はクリアしているはず。

国立医合格者の9割はセンター8.5割クリアしているはず。
481大学への名無しさん:05/02/14 18:29:02 ID:fM3hvOPm0
医学部ならそれこそ、学歴でなく医師としての経験にもの言わせてもらいたい訳ですが
482大学への名無しさん:05/02/14 18:29:16 ID:YffbAnxU0
友達が星薬科ってとこ受かったんだけどここどう?
なんか慶應に吸収されるかもしれないそうで。
483大学への名無しさん:05/02/14 18:29:51 ID:fM3hvOPm0
慶応に吸収されたほうがよさそうだ
484大学への名無しさん:05/02/14 18:30:14 ID:nIRq/2Y80
>>479
せめて7.5割だ。それなら国公立薬のほぼ95%以上クリアしているはずだ。

485大学への名無しさん:05/02/14 18:30:21 ID:K3oGGs0hO
気違いがいるって誘導されて来ちゃいました
486大学への名無しさん:05/02/14 18:30:41 ID:J1zL+Jrv0
>>475
旧設で、D1帝京無くすだけで十分
地方私立のことも考えよう
487大学への名無しさん:05/02/14 18:31:33 ID:hTUmiXPT0
>>477
なんか、この前来たSYqWOF580と全く同じいいわけをしているわけですがw
488大学への名無しさん:05/02/14 18:31:54 ID:fM3hvOPm0
というか国試受かればいい話だって
あとは仕事の中で優秀さをアピールすればいいだけ
489大学への名無しさん:05/02/14 18:33:03 ID:K3oGGs0hO
自分の大学名も言えないなんて可哀相だね
490大学への名無しさん:05/02/14 18:33:24 ID:fM3hvOPm0
>477
ということは旧帝薬に入ったときは国立医と比べて自分は学力が全く足りないと
思ってた訳?
所詮、試験が上手くいったかどうかの問題じゃんと思ってたんじゃないの?
491信長 ◆SD897wuJPY :05/02/14 18:33:47 ID:YMI8vD+t0
ほう
492大学への名無しさん:05/02/14 18:33:49 ID:nIRq/2Y80
>>479
センター利用も今までどおり。ただし薬学部受験資格がないといけることができない。

センター6科目75%→薬学部受験資格

センター6科目80%→医学部受験資格。

これなら誰も文句言わないだろ?

この点数で国立受けるのは無謀といわれる点数だ。
493大学への名無しさん:05/02/14 18:34:52 ID:nIRq/2Y80
>>488
中卒でも国試受かれば十分?
494大学への名無しさん:05/02/14 18:35:40 ID:hTUmiXPT0
>>493
十分。後は人間性と適応力
495綾乃 ◆H/YbogDgxE :05/02/14 18:35:57 ID:YY/kgxeq0
>>480
そんなにいないですよ。
よ〜く考えてください。
センターで9割ということは810/900
このレベルでは偏差値75前後。すなわち全国の0.5%クラスになります。
これは約3000人。
東大やら京大やらいろいろなところに流れるから、
実際は9割越えしているのは5割程度

薬学部で偏差値70以上のところはないのではっきり言って
センター8割は5割いるかどうかです。
496大学への名無しさん:05/02/14 18:36:18 ID:nIRq/2Y80
>>494
アフォ。だから薬剤師は糞以下といわれるんだw
497大学への名無しさん:05/02/14 18:37:38 ID:J1zL+Jrv0
まぁ、私薬自体6年制で廃れそうなので
放っておいても・・・
498大学への名無しさん:05/02/14 18:37:59 ID:fM3hvOPm0
>492
すごい。たった5%、しかもマークテストの差で決めるのか。
ものすごい視野の狭い医学生ですね。
周りの医学生ともっといろいろ語りあったほうがいいよ。
薬学受験生なんてほっといて。
499大学への名無しさん:05/02/14 18:39:45 ID:nIRq/2Y80
>>495
国立医学部で8割超は95%以上。
国立薬学部で7.5割超は95%以上。

国立薬のほとんど平均が8割超えているから半分以上は確実にいる。8割は超えているはず。

代ゼミの分布でも見たら?
500大学への名無しさん:05/02/14 18:39:53 ID:hTUmiXPT0
>>496
だから、薬剤師国家試験のレベルをあげれば、誰も文句言わないわけでしょ?
極端な話をすれば、中卒でも司法試験合格者なら誰でも尊敬するでしょ?(受験資格があれば)それだけ努力したって

おまえは、司法試験合格者を馬鹿にするのか?
501綾乃 ◆H/YbogDgxE :05/02/14 18:40:30 ID:YY/kgxeq0
>>498
さすがに偏差値だけで見ると、
STRAS医学部>理科大薬学部にはなってしまいますね…。
502大学への名無しさん:05/02/14 18:41:00 ID:nIRq/2Y80
>>498
というか最低ラインだよ。さすがに75%しか取れないと国立医受けさせないだろ?
503大学への名無しさん:05/02/14 18:41:34 ID:fM3hvOPm0
>500
ほんとだ。その通り。
504大学への名無しさん:05/02/14 18:41:50 ID:nIRq/2Y80
>>500
じゃ司法試験みたいに合格率3%でいいわけね?
505大学への名無しさん:05/02/14 18:43:10 ID:fM3hvOPm0
>504
すごい論点ずれてますね。
国立か私立かなんてことは弁護士になるには関係ありませんよ。ってことを
言ってるのに。

というか、大学の試験はもう終わったの?
506大学への名無しさん:05/02/14 18:44:30 ID:nIRq/2Y80
>>505
国立私立は関係ないよ。センター6科目7.5割さえクリアできれば。
507大学への名無しさん:05/02/14 18:45:04 ID:K3oGGs0hO
こういう学歴気違いで向いてないのに医学部来ちゃったような阿保駅弁大は
この東大様がしっかりとこき使ってあげましょう
508大学への名無しさん:05/02/14 18:46:19 ID:fM3hvOPm0
nIRq/2Y80さん、東大医学部さんがいらっさいましたが
509大学への名無しさん:05/02/14 18:46:53 ID:nIRq/2Y80
>>507
最低限の学力を保証するためであって学歴は関係ないよ。
センター6科目7.5割さえ取れば。東大様なら無勉でも可能だろ。
510大学への名無しさん:05/02/14 18:48:03 ID:nIRq/2Y80
センター6科目75%→薬学部受験資格

センター6科目80%→医学部受験資格

これなら誰も文句言わないだろ?

この点数で国立受けるのは無謀といわれる点数だ。
511大学への名無しさん:05/02/14 18:48:21 ID:fM3hvOPm0
>509
というかセンター6科目7.5割ならこのスレのだいたいの人
とれてるんじゃないの?
512綾乃 ◆H/YbogDgxE :05/02/14 18:48:32 ID:YY/kgxeq0
>>506
まぁ…確かに旧帝クラスになると平均8割超えていますね。
換算得点なんで実際の得点はわからないですけど。

センター5教科6科目で7割5分に3点足りない私はだめだということですか…。
513大学への名無しさん:05/02/14 18:50:50 ID:nIRq/2Y80
>>511
取れてれば問題ないんだけど、私立洗顔で2、3科目しか勉強していない人が取れるかどうか?

>>512
残念ですね。まあ平均点で若干かわることはありますが。
514大学への名無しさん:05/02/14 18:53:13 ID:fM3hvOPm0
>513
問題ないんですか。なんか案外ハードル低かったのね。
515大学への名無しさん:05/02/14 18:54:29 ID:nIRq/2Y80
>>514
あくまで受験資格ですから低いですよ。これだけでもDQNは結構減らせると思いますよ。
516大学への名無しさん:05/02/14 18:58:53 ID:K3oGGs0hO
東大医学部の俺からすれば駅弁医学部も国立薬学部も私立薬学部も
私立文学部もたいして変わらない
しょせんどんぐりの背くらべに過ぎない
トップじゃないとでかい口は叩けないよ
517大学への名無しさん:05/02/14 18:59:17 ID:hTUmiXPT0
nIRq/2Y80が>>500に答えられない件について
518綾乃 ◆H/YbogDgxE :05/02/14 18:59:53 ID:YY/kgxeq0
>>513
理科大薬学部ならばセンター利用は最低ラインが6科目相当で9割。

ちょっと忙しくなってきたのでここら辺で。
519大学への名無しさん:05/02/14 19:01:58 ID:tL6LqzZX0
nIRq/2Y80さん今日はバレンタインデーですよ
一日中2ちゃんですか
520大学への名無しさん:05/02/14 19:02:53 ID:ObnGsQSZ0
521大学への名無しさん:05/02/14 19:04:57 ID:83p/xYRT0
>>517
司法試験は大学出たって何浪もするだろ?
薬剤師はそんなこと無いんだよ。
1〜3ヶ月勉強すれば酷使対策してない国公立でも合格できるんだよ
私薬なんて4年間その為にだけ勉強するんだから尚更さ
522大学への名無しさん:05/02/14 19:05:52 ID:83p/xYRT0
と、>>500をあんま読んでなかった俺は切腹します

とりあえず、私立薬科大学=薬剤師養成学校ってのは何かな・・・
523大学への名無しさん:05/02/14 19:30:17 ID:JMHqPU0b0
まぁとりあえずだ
薬剤師になると儲かるの?
就職先はしっかりあるの?
4年生からでもしっかりした所へ就職出来るの?
そこだけが知りたい
まぁ医学部へ行く人並の努力をして薬学部行くのに儲からないなんて馬鹿みたいだし
それなりの見返りはあるんだよね
524大学への名無しさん:05/02/14 19:32:28 ID:LPXxD46Y0
儲かることは儲かるが
薬剤師が徐々に増えていき
賃金は安くなるだろう。地方は違うが
就職先はとりあえずあるけど
10年・20年後はわからない。
そんなところ
525(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/14 19:36:39 ID:WFnYbMkL0
就職なんかする必要ない
526大学への名無しさん:05/02/14 19:37:05 ID:PkajnpGJ0
就職しなくてどうするの?
527大学への名無しさん:05/02/14 19:37:36 ID:JMHqPU0b0
そうなんだ
理系で儲かる所って医学部ぐらいしか思い浮かばなくて
理系にしたのを後悔してた所だよ
かと言って医者は手術なんて無理、患者との会話がめんどくさそう
で嫌だし
薬学部目指して頑張る事にします
528大学への名無しさん:05/02/14 19:39:14 ID:LPXxD46Y0
>>526
NEET

>>527
ただ6年制だし学費高いぞ
狙い目といえば狙い目だが
529大学への名無しさん:05/02/14 19:45:44 ID:PkajnpGJ0
国立の人ってなんであんなに学歴にこだわるのかね?
国立の人ってみんなあんなに視野が狭い人が多いのかな?
私立で正解だったな俺は
530大学への名無しさん:05/02/14 19:51:51 ID:CojoNolL0
国立全員じゃないってw
まぁ、私薬にだってD1系統とか、薬剤師になって欲しくないような部類も居るし
国立から見れば、D1と同じかもねぇ
金払えば薬剤師になれる。
そんな感じだし
531大学への名無しさん:05/02/14 19:54:03 ID:fM3hvOPm0
D1だって国試受かれば同じだ。
「えたひにん」みたいなことやめようよ
532大学への名無しさん:05/02/14 19:55:24 ID:CojoNolL0
わかってるよw
D1だろうと卒業するのは大変だしな^^;
533大学への名無しさん:05/02/14 19:57:00 ID:IcF7pYSB0
富山医科薬大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立
534大学への名無しさん:05/02/14 19:57:40 ID:IcF7pYSB0
オレ北大>>>>>>>>>>>>>>>富山医科薬大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立
535大学への名無しさん:05/02/14 19:58:50 ID:CojoNolL0
また私立卑下の人間が来ましたよ
536大学への名無しさん:05/02/14 19:59:17 ID:IcF7pYSB0
当然だろ
537大学への名無しさん:05/02/14 20:01:54 ID:CojoNolL0
北大様は私薬全部撤廃した方が良いと思ってるの?
538大学への名無しさん:05/02/14 20:05:49 ID:fLFLgOzr0
これ普通に国試難しくすればいいだけじゃねえの?
簡単だから価値がなくなってるんだろ。
んじゃ難しくすりゃどこの大学だろうと関係なくなるべ。
試験とおったやつだけが正義になる。オゥケィ

ぶっちゃけ俺工学部だからよくわかんないけど。
539東大医学部:05/02/14 20:07:18 ID:K3oGGs0hO
こらこらお前達醜い争いは止めなさい
私からすればどんぐりの背くらべですよ
540大学への名無しさん:05/02/14 20:16:05 ID:fM3hvOPm0
>539
東大の進ふりってどんな感じなんですか?
やっぱ理3のなかでも上から何位とかに入っとかないとだめなんですか?
541大学への名無しさん:05/02/14 20:22:53 ID:TJ6/wW/UO
↑私はねートウダイリサンわかりませーん。プゲラー

プゲ プゲ ラッチョ プゲ ラッチョ
542大学への名無しさん:05/02/14 20:23:00 ID:jPm2brsG0
ID:Im0/mObiO
FOMAが規制されていて書けません。後は静観させてもらいます(´∀`)
543大学への名無しさん:05/02/14 20:24:05 ID:/Wfm8rlE0
理3入れば留年しない限りは全員医学部いける。平均点低過ぎ。
544大学への名無しさん:05/02/14 20:32:58 ID:fM3hvOPm0
>543
そうなんだ、ありがとう。
さっき調べてみたらそんな感じみたいね。
理3なのに物理行きたいとかいってた人いたから。
聞き間違いか?
545大学への名無しさん:05/02/14 20:51:09 ID:/Wfm8rlE0
それはただブランドが欲しいか中途で気が変わったかどっちかだろうな。
純粋に物理ねらうだけなら理一、あるいは点数の下がる理二だろうし。

てか ID:nIRq/2Y80 がいなくなった途端に閑散とし始めたな。。
もっと薬学部の内状聞きたかったのだが。
546(◎o☆)/ぴょん:05/02/14 21:30:12 ID:aQ46GuVg0
今日はじめて知ったけど、200人近く学生をとる私大もあるんだね。
たしかに、国立組みが文句言うのも頷ける。うんうん・・・
547大学への名無しさん:05/02/14 21:31:27 ID:PkajnpGJ0
苦労して入ったのに同じ扱いされるのが腹立つんだろうね
苦労してるのはみんな一緒なのに
548(◎o☆)/ぴょん:05/02/14 21:33:09 ID:aQ46GuVg0
そうだろうね。上位国立と下位私立の差ってすごいからね。
しかも国家試験を受ける学生のほとんどが私大生となると、まぁ気持ちわかるよ。
でも、仕方ないさ〜
549大学への名無しさん:05/02/14 21:52:29 ID:pIYj/dQj0
といあえず理屈ではnIRq/2Y80の言っていることは正しいね。理屈では。
十分楽しませてもらったよ。なんだか味方したくなってきた罠w
でも人間性うんぬんとかの問題が出てきそうだw。

>>nIRq/2Y80
ちょっと君に聞いておきたいんだけど、
国家試験合格レベルって大学入試レベルに換算するとどれくらいなの?
普通の私立薬いった人は大抵国家試験のほうが大変だったと言う事から、
中堅私立薬=マーチと仮定して、それより上っていうことになるよね?
マーチは国立で言うと中位駅弁くらいと言われているから、
底辺国立薬学部に入れるくらいの努力を、私薬の人は国家試験前にやってるってことでしょ?

>>533
富山医科医科って理科大どころかそこらへんの上位私立薬学部にも負けてるよ。
550大学への名無しさん:05/02/14 22:07:00 ID:PkajnpGJ0
>>549
もう寝てるよ昨日の夜から寝る間も惜しんで2chやってたんだからw
551大学への名無しさん:05/02/14 22:15:46 ID:nIRq/2Y80
>>549
国立の人は底辺国立薬に入れる努力を2回しているということだね。
私薬の人は1回。国家試験の方が暗記が多いから楽だと思うけどね。しかも65%で合格だし。
計算問題できなくても合格できるし。

理科大の人は富山医科薬科受けたらみんな合格できるのか?
552大学への名無しさん:05/02/14 22:17:28 ID:PkajnpGJ0
なに!まだ起きていやがったかwwwwwww
553大学への名無しさん:05/02/14 22:18:22 ID:PkajnpGJ0
もうすぐで24時間完全走破だ!頑張れ!
554大学への名無しさん:05/02/14 22:21:28 ID:dK0WMZg60
まるでアカだな・・
555大学への名無しさん:05/02/14 22:22:36 ID:pIYj/dQj0
>>551
え?富山医科薬科ってセンター3教科でいいんでしょ?
それで偏差値60以下だから、理科大なら受かるでしょ。
>国家試験の方が暗記が多いから楽
え?暗記が多いほうが楽なのか?wそれに底辺国立薬程度なら数学も暗記なのでは?

とりあえず、いくら薬剤師が余ってきているからって私立全部消すことはないよ。
まあ、私立の中でも糞なところは消えてもいいかもしれんがな。
第一薬科、帝京、北海道医療、偏差値55以下の新設薬学部(偏差値出てない所も含む)
あと過去5年間で定員増加したところは元に戻す。
コレだけやれば十分じゃね〜?
556大学への名無しさん:05/02/14 22:31:04 ID:nIRq/2Y80
>>555
理科大は可能かも知れないが他の私立は無理だろ。合格できるならみんな富山行ってるだろ?
理科大や京薬以外は国立どこにもいけないのが多いと思うが。

まあ偏差値55以下は無条件に消した方がいいと思うよ。
だからセンター6科目75%を薬学部受験の条件にすればDQNが受験できなくて、下位私立は自然に消えると思うが。


数学の2次試験対策は結構やった問題解きまくったからな。おかげで数学満点近かったよ。旧帝だけど。
それに比べると国家試験対策はあまり時間かからなかったな。
557大学への名無しさん:05/02/14 22:32:34 ID:dK0WMZg60
>>419

君は真性のDQNだな。
私立がいるから薬剤師が舐められる?
とんでもないよ。

君みたいな、薬学部を卒業しただけの
ペーパー薬剤師やブランクありのおばさん薬剤師が
普通に薬剤師業務をできるから一般人に舐められるんだよ。

自分で言ってて判らないのか。

私立がどうとか言う前に、パート薬剤師を追放することが大切だ。
558大学への名無しさん:05/02/14 22:37:54 ID:nIRq/2Y80
>>557
それだけ薬剤師はやりたいと思う人が少なく誰でもできる仕事でだれからも期待されていないということだろ?
つまり薬剤師のレベル自体が低いからだろ。
559大学への名無しさん:05/02/14 22:40:19 ID:dK0WMZg60
>>525

りかちゃん待ってマスタ。w

なんか、楽しい展開になってきたな。

560大学への名無しさん:05/02/14 22:41:44 ID:pIYj/dQj0
>合格できるならみんな富山
上位私立(偏差値60〜63)なら近場のところ行くよ。俺ならね。

>それに比べると国家試験対策はあまり時間かからなかったな。
そりゃすげーな。暗記がお得意なんですね^^
逆に数学が得意で暗記が苦手な人もいますけどね。
俺の大学(偏差値58〜60)では国家試験前はだいたい、
食事睡眠以外勉強して6ヶ月かかったという人が多いですよ^^
561大学への名無しさん:05/02/14 22:50:14 ID:nIRq/2Y80
>>560
センター6科目75%を薬学部受験の条件にすればDQNがいなくなって良いと思う。

6ヶ月はかけすぎだと思うがみんなそのくらいやってるの?
オレは酷使直前1ッ月しか勉強しなかった。卒論も2月始めまで書いていたし。
562大学への名無しさん:05/02/14 22:51:01 ID:pIYj/dQj0
まあ旧帝薬学部ならさすがに国家試験の方が簡単でしょうね。
時間かからないのも当たり前だね^^
563大学への名無しさん:05/02/14 22:52:09 ID:PkajnpGJ0
289 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:05/02/14(月) 13:19:24 ID:nIRq/2Y80
>>286
卒業時。受験勉強と国家試験勉強した。国家試験の勉強は夏までに終わらせた。
564大学への名無しさん:05/02/14 22:54:45 ID:hTUmiXPT0
>>569
ワロスw

さて、どう言い訳をしてくれるのかね(・∀・)ニヤニヤ
565大学への名無しさん:05/02/14 22:57:46 ID:pIYj/dQj0
>センター6科目75%を薬学部受験の条件にすればDQNがいなくなって良いと思う。
まあ、これで↑に書いた下位私立は消えるでしょうから良いのかもしれません。
実際はムリでしょうけど。(過去スレに書いてあったような考え方をしている人もいるんで)

>6ヶ月はかけすぎだと思うがみんなそのくらいやってるの?
俺んところはそうだよ。
なんていうか、国家試験よりも難しい卒業試験が9月から毎月のようやりますから^^
確実にうかるために。合格率が高いのもそのためですよ。
566大学への名無しさん:05/02/14 23:05:41 ID:nIRq/2Y80
>>563
酷使直前一ヶ月は復習。国家試験直前勉強しなければどんなにそれまで勉強しても落ちるだろ。
567大学への名無しさん:05/02/14 23:06:55 ID:nIRq/2Y80
国立2次試験から酷使まで一ヶ月ありますから。
568大学への名無しさん:05/02/14 23:07:10 ID:hTUmiXPT0
↑言い訳ワロスw
569大学への名無しさん:05/02/14 23:10:14 ID:A7JUHPTXO
オレはこのスレの主人公が少しずつ良いこと言ってきたと思うよ
570大学への名無しさん:05/02/14 23:10:32 ID:nIRq/2Y80
ついでに免許の更新試験もした方がいいと思う。
そうすれば世の中に出ている単純暗記で国試乗り切ったDQN大卒薬剤師が消えてくれるだろうから。
571大学への名無しさん:05/02/14 23:11:35 ID:pIYj/dQj0
>>566
酷使前1ヶ月と夏休みまでに数ヶ月‥‥それでも結構かかってるってことですね。
国立の国家試験の合格率が低いのは1〜2ヶ月で済ませようと甘いことを考えている人が多いからでしょう。
「国立の人はやる気が無い」ということはそういう事ですよね?
572大学への名無しさん:05/02/14 23:11:57 ID:nIRq/2Y80
国立卒の場合更新試験をしても本気で勉強すれば楽勝だと思うので問題ないな。
更新試験で被害を被るのはDQN大卒薬剤師。
573大学への名無しさん:05/02/14 23:12:37 ID:PkajnpGJ0
>>569
更新制度やアメリカを見習おうっていうのは散々言われてることだよ
べつにID:nIRq/2Y80のオリジナルじゃないし
574大学への名無しさん:05/02/14 23:13:02 ID:pIYj/dQj0
更新性には別に賛成ですよ〜^^
575大学への名無しさん:05/02/14 23:13:59 ID:nIRq/2Y80
>>571
社会的地位の低い薬剤師試験にそんなに本気になる人は国立にはいないと思う。
夏休みも一ヶ月しかやってないよ。院試の勉強も兼ねて。
576大学への名無しさん:05/02/14 23:14:57 ID:PkajnpGJ0
いいわけがウケルよね
自分の非を一切認めない必死さが見ていて面白い
577大学への名無しさん:05/02/14 23:16:33 ID:9eC2I1JEO
私立上位のやつらは国立組と理系科目だけなら同じ偏差値なんだよ。大学の専門科目だけなら学ぶ能力は同じ。大学で勉強対してしてない国立組は薬剤師としては私立に負けてる
578大学への名無しさん:05/02/14 23:18:08 ID:BSA4A+5XO
>>555どーでもいいけど富山医科薬科は5教科だぞ!タコスケ
579大学への名無しさん:05/02/14 23:18:25 ID:A7JUHPTXO
けど最初よりは話しにまとまりあるからさ
DQN(←何故か携帯で一発変換)が安易に儲るからという理由で入りやすい私薬に入ることは
オレは嫌だな。
ホントに薬剤師になりたい奴なら国公立無理でも浪人してでもさ
上位私薬に入ると思うよ
580大学への名無しさん:05/02/14 23:19:10 ID:nIRq/2Y80
>>576
勉強は夏までに終わっていて直前一ヶ月は復習。
勝手に解釈していいよ。


単純記憶というのは忘却曲線が急だからDQNは2度と国家試験に合格できないと思う。
理解して記憶した、国立や上位私立卒の方がむしろ有利だね。
581大学への名無しさん:05/02/14 23:19:43 ID:pIYj/dQj0
>社会的地位の低い薬剤師試験にそんなに本気になる人
そう思うなら最初っから国家試験受けませんよ。
どうせ受けたからには本気で挑むのが普通じゃないの?
本気になる気がないのに国家試験受けるなんて、
国立の人は中途半端なんですね。(大学受験ん時は中途半端ではないのに)
やはり甘く考えて挑む人のほうが多いのではないでしょうか。
国立だとあまり試験対策しないでしょうし。
582大学への名無しさん:05/02/14 23:19:54 ID:9eC2I1JEO
薬剤師試験に夏一ヵ月もしてないってそんなけして合格率低いのか・・・国立組って要領わるいな
583大学への名無しさん:05/02/14 23:21:56 ID:nIRq/2Y80
>>581
国立卒には魅力的な資格じゃないから中途半端になるんだよ。
本気で薬剤師やりたい人は勉強しているだろうけど、あまりそう思って勉強している人少なかったな。
584大学への名無しさん:05/02/14 23:23:10 ID:nIRq/2Y80
>>582
私立は6ヶ月するらしいよ。
もともとやる気がない人が何ヶ月やっても合格率あがるとは思えないがw
585大学への名無しさん:05/02/14 23:23:54 ID:pIYj/dQj0
一応代ゼミ確認したけどセンターは、薬 87% (3) 60。
2次は知らん。過去レスの人に行ってくれ
586大学への名無しさん:05/02/14 23:25:30 ID:nIRq/2Y80
薬剤師は国立卒が取りたがらないDQN資格というイメージ。
薬剤師やってるのもDQNというイメージ。
これを変えたいと思わないのか?
587大学への名無しさん:05/02/14 23:25:41 ID:9eC2I1JEO
国立研究とかいうけど岐阜薬とかは半分は卒論中止で国試猛勉強してるし社会的地位が低い薬剤師をめざす気満々でいるのは気のせいですか?現実国立も旧帝以外は薬剤師になるのを目的化してい
588大学への名無しさん:05/02/14 23:26:56 ID:nIRq/2Y80
>>587
駅弁や公立にはそういうところもあるんだね。旧帝では必死に勉強している人あまりいなかった。
589大学への名無しさん:05/02/14 23:27:48 ID:9eC2I1JEO
六ヵ月もしね〜よ
590大学への名無しさん:05/02/14 23:28:35 ID:pIYj/dQj0
そう思うなら国家試験うけなければ良いと思うのですが。
それに、>>115も言ってるように違うところに行くべきだよ。
591大学への名無しさん:05/02/14 23:28:41 ID:PkajnpGJ0
みんな!このID:nIRq/2Y80は3年から4年にかけて卒業研究をやり院試の勉強しを兼ねて
薬剤師国家試験の勉強をしてさらに医学部受験の勉強をしたスーパー薬学生なんだぞ!丁重に扱え!

で研究は何やってたの?
592大学への名無しさん:05/02/14 23:29:58 ID:nIRq/2Y80
>>589
知らねーよ。国立には卒試ないところも多いから勉強より研究している人が多かったな。
酷使直前でも研究している人いたよw
593大学への名無しさん:05/02/14 23:31:22 ID:nIRq/2Y80
>591
うんこ
594大学への名無しさん:05/02/14 23:32:19 ID:9eC2I1JEO
まあ旧帝でも薬剤師になる人は意外に多いわけで薬剤師教育としては私立の方が充実しています。更新制になると一番困るのは学生時代勉強してない国立組です。
595大学への名無しさん:05/02/14 23:32:39 ID:pIYj/dQj0
>>592
まあそれは大学によりますね。
596大学への名無しさん:05/02/14 23:32:54 ID:P8tqKgKY0
>>586
別に、国立卒のエッリート様は薬剤師やらないんだろうし

国立で落ちこぼれたからって私立叩いて気持ち良くなろうなんて感心せんな
597大学への名無しさん:05/02/14 23:34:01 ID:nIRq/2Y80
>>590
みんな受けるから受けるって感じで受かったら儲けものみたいな感覚だと思う。
598大学への名無しさん:05/02/14 23:34:43 ID:PkajnpGJ0
>>593
なるほど〜うんこがうんこの研究をするとはまさに自己分析、自己研究ということですな!すばらしい!
599大学への名無しさん:05/02/14 23:35:14 ID:nIRq/2Y80
国立卒に敬遠されているうちは地位向上も何もないと思うな。
600大学への名無しさん:05/02/14 23:36:55 ID:pIYj/dQj0
>>597
適当杉だな〜。
それなら>>594の意見に賛成ですね。
601大学への名無しさん:05/02/14 23:37:10 ID:nIRq/2Y80
>>594
計算問題必修にすれば私立でも落ちる人多いと思うよw
602大学への名無しさん:05/02/14 23:38:01 ID:PkajnpGJ0
国家試験の計算問題ってどういうのが出るの?
そんなに難しいの?
603大学への名無しさん:05/02/14 23:39:09 ID:9eC2I1JEO
受けて受かるもんじゃないぞ 国試は阪大薬出身の奴で国試ちゃんと勉強してないと受からないっていってた。適当に勉強したやつはみんな落ちたってね。そんな軽いもんじゃないよ国しは。
604大学への名無しさん:05/02/14 23:40:09 ID:nIRq/2Y80
>>602
生物薬剤学のクリアランスの計算問題とかたくさん出題すれば私立でも更新できない可能性あり。
あとは物理化学の波動方程式とかねw
605大学への名無しさん:05/02/14 23:40:28 ID:pIYj/dQj0
>>601
計算問題必須にする必要あるんですか?
それに必須だと思われる計算問題なら製剤学のほうでやりますけど。(もちろん国家試験範囲)
606大学への名無しさん:05/02/14 23:41:14 ID:nIRq/2Y80
>>603
そりゃそうだ。しかし薬剤師に価値を見出せない人にはどうでもいいんじゃないかな?
607大学への名無しさん:05/02/14 23:42:09 ID:nIRq/2Y80
>>605
計算できない人は薬剤師としてもっとも危険だとおもうが。
608大学への名無しさん:05/02/14 23:42:27 ID:PkajnpGJ0
波動方程式なんて薬剤師と何の関係があるの?
べつに出されてもわかるけどさ〜
609大学への名無しさん:05/02/14 23:42:38 ID:9eC2I1JEO
上位私立は国語や社会が不得意なだけであって理系科目は国立とかわらない。計算を必修にしたとこで国立は暗記でいっぱいいっぱいだから自分のくびをしめることにはかわりない
610大学への名無しさん:05/02/14 23:43:29 ID:nIRq/2Y80
>>608
まあそれは冗談だけどw
611大学への名無しさん:05/02/14 23:43:37 ID:pIYj/dQj0
その範囲の計算問題なら国家試験でもやっているわけで、
計算できないってことは無いと思う
612大学への名無しさん:05/02/14 23:43:56 ID:P8tqKgKY0
>>608
漏れ生物選択だ、波動わかんね
薬大って教養で物理やるの?
613大学への名無しさん:05/02/14 23:44:29 ID:PkajnpGJ0
>>612
高校でやるよ普通に
614大学への名無しさん:05/02/14 23:45:05 ID:pIYj/dQj0
やりますね。
物理化学→物理薬剤学→製剤学→調剤学
615大学への名無しさん:05/02/14 23:45:23 ID:nIRq/2Y80
>>609

国立は理解して暗記しているから強いんだよ。計算も国立の方が強いと思う。私立には受験科目に数学ないところもあるだろ。

国立でも国語や社会が不得意な人はたくさんいる。それを補えるだけ理系科目が強い。
616大学への名無しさん:05/02/14 23:45:36 ID:pIYj/dQj0
ただの物理もやる
617大学への名無しさん:05/02/14 23:47:16 ID:9eC2I1JEO
クリアランスなんて誰でもとけるわけで・・ 熱力の積分微分くらいをだせばいいと思うがこれでは国立組も死亡だな
618大学への名無しさん:05/02/14 23:47:45 ID:P8tqKgKY0
>>613
ふっ、高校時代なんぞ学校に遊びに行ってましたよ僕ぁ
中高一貫校を最低辺の成績で出たからね
二次方程式の解の公式も一浪してはじめておぼえたさ
619大学への名無しさん:05/02/14 23:47:55 ID:PkajnpGJ0
そんなに計算問題が得意なら誰か問題出してあげれば?
な〜んてね、解けなかったらかわいそうだからやっぱ止めてあげてください
620大学への名無しさん:05/02/14 23:47:59 ID:nIRq/2Y80
>>617
熱力の微分積分って大学入試?w
621大学への名無しさん:05/02/14 23:50:58 ID:nIRq/2Y80
>>617
国立は勉強しなくても常識だけで、基礎薬学は簡単だよ。
622大学への名無しさん:05/02/14 23:51:25 ID:Pb1GInjL0
いつのまにかこんなスレが・・・

てか私薬の奴も第一・日薬・帝京をバカにしてる時点で同じだな
自分のとこより上位に見下されるのは嫌だけど、下位は見下したいって訳か
623大学への名無しさん:05/02/14 23:52:15 ID:9eC2I1JEO
補えるだけってお前な センター国語70点を補えるくらいの学力なんてもってるやつなんてめったにいね〜よ。
624大学への名無しさん:05/02/14 23:52:16 ID:nIRq/2Y80
基礎薬学重視すれば、私立死亡するだろうな。
基礎薬学は私立より国立の方が成績いいはず。
単純暗記の薬理とかは私立が強いけど。
625大学への名無しさん:05/02/14 23:54:14 ID:nIRq/2Y80
>>623
センター国語70って人間としてどうかと思う。そういう人は薬剤師やってはいけないのではないかな。

国立にもセンター国語120−130は結構いる。
英語数学理科は9割が普通だけど。
626大学への名無しさん:05/02/14 23:54:58 ID:9eC2I1JEO
熱力の大学入試のレベルなわけないだろ。
627大学への名無しさん:05/02/14 23:56:28 ID:nIRq/2Y80
>>626
旧帝受ける人には勉強している人もいる。難系とかでねw
628大学への名無しさん:05/02/14 23:57:37 ID:pIYj/dQj0
第一・日薬・帝京でてもちゃんと薬剤師になってれば馬鹿にはしませんよ。

>基礎薬学重視
俺は基礎薬学の方が得意だけどな
629大学への名無しさん:05/02/14 23:57:57 ID:nIRq/2Y80
>>626
熱力自体は高校の範囲だろ。物理やってれば微分積分もやると思う。
630大学への名無しさん:05/02/14 23:58:45 ID:nIRq/2Y80
>>628
なら基礎薬学の難しい問題ならいいね。
631大学への名無しさん:05/02/14 23:58:59 ID:P8tqKgKY0
>>625
センター国語120〜130じゃ、フツーにダメじゃん
私立薬を見下せる程の学力があるとは思えん
632大学への名無しさん:05/02/14 23:59:43 ID:nIRq/2Y80
じゃ今日はこの辺で
633大学への名無しさん:05/02/14 23:59:43 ID:9eC2I1JEO
センター国語130くらいなら補える奴私立にたくさんいるよ。そんなたいしたことのない実力で勝ち気にならんでくれ 国語70デ逆転できるならお前等の才能認めてやるが
634大学への名無しさん:05/02/14 23:59:44 ID:Im0/mObiO
>>622
しょうがないよ。すべての人が人間できてるわけじゃないしね。みんなまだ18や19だからね^^;おれもそうだけど
635大学への名無しさん:05/02/15 00:00:27 ID:5mViidNW0
>>631
他でカバーできれば問題ないだろ。平均は145くらいだと思う。
636大学への名無しさん:05/02/15 00:00:43 ID:uASr9lrcO
>>632
じゃね(#゚д゚)ノ俺も寝る
637大学への名無しさん:05/02/15 00:01:40 ID:5mViidNW0
>>633
2次試験もあるからな。センターできても2次できなければ意味ないわけでそっちの勉強の方が大変。
638大学への名無しさん:05/02/15 00:02:41 ID:4ggmLZQv0
>>635
私薬だってセンター枠狙うなら理系科目+英語で9割必要だぜ
639大学への名無しさん:05/02/15 00:03:17 ID:qQfv9U8T0
てか、上位私立薬の中には国立を凌ぐ学力を持つ奴はたくさん
いるとおもうのだが、俺も滑り止めに某上位私立を受けたが、
国立の薬って、旧帝を除けばそんなに難しいもんじゃないじゃん。
だから、私立と国立を学力で差別するのはおかしい。
640大学への名無しさん:05/02/15 00:03:33 ID:5rCQMEcD0
ちなみに>>555
「消すとしたら何処?」という意味で、絶対消えるべきとは断定してないので。
(もちろん国家試験通れば馬鹿にはしません)
641大学への名無しさん:05/02/15 00:04:25 ID:l+ItVp670
比較するなら
上位国立と上位私立
下位国立と下位私立

国立にも上位私立以下のやつなんてざらにいる。
642大学への名無しさん:05/02/15 00:04:26 ID:5rCQMEcD0
>>636
俺もねるわwオヤスミ〜
643大学への名無しさん:05/02/15 00:05:50 ID:qQfv9U8T0
たしかに、底辺私立薬はウザイ。現時点で偏差値58以下は死んでいい
644大学への名無しさん:05/02/15 00:06:29 ID:5mViidNW0
>>641
上位私立と下位国立を比べたら。
理科大薬蹴って岡山薬は普通らしいよ。
645大学への名無しさん:05/02/15 00:06:34 ID:DQPx4568O
国立二次なんてそんな対したことね〜だろ。センターいけたら国立いけるやつなんて私立にたくさんいるんだよ。大学入試の二次なんてしれてる 俺はセンター国語が最難関
646大学への名無しさん:05/02/15 00:07:47 ID:w07+Ahif0
寝る前に一言言わせてもらう。あのねー薬学の地位が低いのは、日本は昔から医師会の権力がつよっかたせいで
薬剤師の能力が低いわけでないと思われる。それに先進国で日本と韓国だけが四年制だから当然薬剤師は権力低くなるよ。。。
日本は医師会が権力持ってる限り薬剤師がくちだすのはきついな。。。
647大学への名無しさん:05/02/15 00:11:48 ID:DQPx4568O
そもそも私立は学費高いから蹴るのは蹴られるが。理系科目の学力差は対してかわらないよ。私立薬は学費が高いから蹴られるわけで学費同じなら岡山薬を蹴る奴たくさんあらわれる
648大学への名無しさん:05/02/15 00:12:59 ID:5mViidNW0
>>643
http://www3.sundai.ac.jp/rank/scripts/unvrank.idc?Submit=%83%89%83%93%83L%83%93%83O%8C%9F%8D%F5&HMOSI=N00&gakubu=14&kokusi=3
共立以下は必要ないということでFA?

>>645
センター取れない時点で駄目なのでは?国立はセンター対策はそんなにしないよ。

>>646
ヨーロッパは?
6年制になったら地位が上がると思う?
アメリカでは医学部は8年、薬学部は6年だと思ったが。
649大学への名無しさん:05/02/15 00:14:13 ID:SP6F2KUu0
国立ってどういう教育してるのかな?ああいうバカを量産してるんだろうか?まさかねw
650大学への名無しさん:05/02/15 00:14:19 ID:4ggmLZQv0
>>637
私立なんざ殆ど本試験一発勝負だ
センター<二次、なら私立だって大変だぜぇ
センター国語7割前後取れたって、私立じゃなんの役にも立たないからな
理系科目にちょっとでも穴があったら即アボンだ、厳しいぜぇ
まぁそれ以前に、センター国語7割って時点で何の自慢にもなりゃしないがな
本気で国立行く気でちゃんと国語勉強してその程度なんじゃぁそれこそ恥かしいぜ

651大学への名無しさん:05/02/15 00:14:54 ID:9Z+dbeoO0
たしかに、底辺私立薬はウザイ。現時点で偏差値60以下は死んでいい
652648:05/02/15 00:15:53 ID:w07+Ahif0
ヨーロッパも医薬分業がしっかりなされてるよ。日本が異例なんだよ。
あと6年になればすこしは地位があがるとおもうよ。でも医師会の権力が偉大すぎる。。。
653大学への名無しさん:05/02/15 00:16:21 ID:SP6F2KUu0
>>629
熱力学って薬剤師に重要なところなの?
654大学への名無しさん:05/02/15 00:17:03 ID:5mViidNW0
>>650
センターは総合で85%とれば問題ないから得意科目があるといいんだよ。
国立医でも国語駄目な人多いよ。あと旧帝なら2次に英語以外に数学3C理科2科目あるよ。
655大学への名無しさん:05/02/15 00:17:47 ID:DQPx4568O
国立組はセンター勉強たいしてないとかいってるがきちがいみたいにしてるんだな〜
656大学への名無しさん:05/02/15 00:18:06 ID:A5nSRIJm0
代ゼミより
Θ私立薬学部ランキングΘ
64…東京理科
62…北里、京都薬科、福岡・医療薬
61…共立薬科、星薬科、名城、大阪薬科F
60…東京薬科・女子部、東邦、大阪薬科G、神戸薬科、福岡・生命薬
59…明治薬科、近畿・薬
58…昭和、昭和薬科、日本、近畿・医療薬、武蔵野、摂南、神戸学院A
57…武庫川女子、九州保健福祉、神戸学院B、広島国際B
56…北海道医療、千葉科学
55…東北薬科、北陸、就実、広島国際ハイ、福山、徳島文理、城西
54…北海道薬科、新潟薬科、帝京平成、帝京
53…城西国際
52…青森、徳島文理香川薬
46…日本薬科
45…第一薬科

まじっすかぁ
657大学への名無しさん:05/02/15 00:18:13 ID:5mViidNW0
韓国の薬剤師の地位は日本ほど低くないとおもうけど。
658大学への名無しさん:05/02/15 00:19:59 ID:5mViidNW0
>>655
2次の方が範囲が広いから大変だと思うよ。数学3C理科も2Bまであるからね。
センターで苦労している人は国立には無理だな。
659大学への名無しさん:05/02/15 00:20:15 ID:w07+Ahif0
韓国は日本みたいに医師会の権力が強くないんじゃないかな。。
そこらへんわかんない(泣)
660大学への名無しさん:05/02/15 00:20:42 ID:A5nSRIJm0
2な
661大学への名無しさん:05/02/15 00:21:41 ID:SP6F2KUu0
>>624
アホは単純暗記すらも出来ないんだなwダセーww
662大学への名無しさん:05/02/15 00:21:47 ID:5mViidNW0
>>659
勿論韓国の医者の地位は高いけど薬剤師の地位もそこそこ高い。日本とは大違い。
663大学への名無しさん:05/02/15 00:22:29 ID:4ggmLZQv0
>>654
得意ねぇ、じゃあ得意科目を活かして私立行くってのもアリなんじゃ?

>>655
モチロンさ、センター越えなけりゃ二次受けられないんだもの
そりゃもう必死でやりますよ
664大学への名無しさん:05/02/15 00:22:31 ID:5mViidNW0
>>661
やる気さえあれば単純暗記は簡単だとおもうよ。サルでもできそうw
665大学への名無しさん:05/02/15 00:24:48 ID:w07+Ahif0
6年制になってかわるといいよね。
あともう遅いけどID:nIRq/2Y80←こいつマジむかつく。
666大学への名無しさん:05/02/15 00:25:12 ID:5mViidNW0
>>663
センター取れてない時点で正常ではないと思うよ。センター取れたら私立でもありだと思う。
センターごときで苦労する人はその程度なんだよ。

旧帝なら2次の勉強がほとんどでセンター対策は直前一ヶ月くらいじゃないかな。
667大学への名無しさん:05/02/15 00:25:17 ID:DQPx4568O
現役時数3物理含め二次偏差値70ありました。今俺東理薬ね 地方駅弁のやつらより二次は自しんあったよ
668大学への名無しさん:05/02/15 00:25:19 ID:qQfv9U8T0
暇人の俺が調べたんだが、私立薬だけで一年間の合格者が6000人・・・

どう思う?
669大学への名無しさん:05/02/15 00:26:18 ID:5mViidNW0
>>665
僕の予想。6年制になっても変わらないと思う。新設が増えるから逆に地位がさらに下がるのでは?
670大学への名無しさん:05/02/15 00:26:36 ID:SP6F2KUu0
ID:nIRq/2Y80=ID:5mViidNW0
が発覚したところで今日はもう寝るよ
オヤスミ
バレンタインデーに24時間耐久2chお疲れ様ノ
671大学への名無しさん:05/02/15 00:27:00 ID:w07+Ahif0
なるほど。。。そうかも。
672大学への名無しさん:05/02/15 00:28:05 ID:5mViidNW0
>>667
メジャーな全統模試で成績上位者に名前載ったときある?
旧帝薬にはそういう人結構いるよ。
673大学への名無しさん:05/02/15 00:31:39 ID:4ggmLZQv0
>>672
おまいは?
674大学への名無しさん:05/02/15 00:32:32 ID:5mViidNW0
>>672
載ったときあるよ。英数理2でね。
675(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/15 00:35:03 ID:mQ/79zfUO
おれ図書カードもらった。2回。
676大学への名無しさん:05/02/15 00:35:39 ID:4ggmLZQv0
>>674
よかったネ
で、それが大卒以降何かの役に立った?
677大学への名無しさん:05/02/15 00:35:48 ID:DQPx4568O
国立薬と私立薬の差を神と凡人の差とおもってるし・・きっと顔面障害者だな・学生時代勉強しかしてないのにあんまり勉強してないとかいうきもいやつは消えてね〜
678大学への名無しさん:05/02/15 00:36:01 ID:w07+Ahif0
すげっ!図書券もらえるんだー!
679大学への名無しさん:05/02/15 00:36:28 ID:5mViidNW0
>>675
あなたはどこ受けるの?旧帝薬は楽勝でしょ?
ちなみに今の薬剤師に地位が低いことに関してどのように考えますか?
680(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/15 00:37:07 ID:mQ/79zfUO
いくらだったと思う?
681大学への名無しさん:05/02/15 00:37:35 ID:4ggmLZQv0
>>675
俺漏れも
金券屋に直行だったけど
682大学への名無しさん:05/02/15 00:37:44 ID:w07+Ahif0
10000くらいかw
683東大医学部生:05/02/15 00:39:55 ID:2UL5fkO4O
なんだまだどんぐりの背くらべしてるのか?
俺は工房のころは模試で毎回名前載ってたよ
本当に底辺の争いが好きだよな〜
684大学への名無しさん:05/02/15 00:40:37 ID:w07+Ahif0
俺のったこよねーし(泣
685大学への名無しさん:05/02/15 00:40:43 ID:DQPx4568O
あ〜ぜんとうなんて普通に載ってたよ そんなん自慢することなんですか?数千人ものるし 意味ね〜。ってことでお前のレベルはたいしたことなし
686大学への名無しさん:05/02/15 00:41:30 ID:5mViidNW0
薬剤師の地位が低いのは偏差値低い人が薬剤師やっているからしょうがないね。
諦めた方がいいね。
687(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/15 00:41:41 ID:mQ/79zfUO
500円だぜ(゚∀゚)!!
おれも5000〜10000円を予想して、何の参考書を買おうか楽しみにしてたんだけど…
688(*´д`*):05/02/15 00:42:43 ID:kk7YoQ4nO
薬学は結局の話、
理学の発展形なので、
医者とは場がかなり違うのに、
薬剤師の地位向上とか、
国公立とか、
私立とか言って、
この板はかなり不毛な議論をしてますね。

皆様、お疲れ様です(・∀・)ノシ
689大学への名無しさん:05/02/15 00:43:24 ID:5mViidNW0
>>685
自慢はしてないけど、あなたは優秀ですね。上位私立には優秀な人がいると思うよ。
690大学への名無しさん:05/02/15 00:44:24 ID:w07+Ahif0
500円!?やすっ!!
あと地位が低いのは偏差値もあるかも知んないけど一番の理由は、やっぱ
医師会の地位が高いからじゃないのかな〜
では寝ます。
691大学への名無しさん:05/02/15 00:45:20 ID:5mViidNW0
>>688
医者と一緒に仕事することが多いから比べてしまうんだろうね。
薬局、DSからは薬剤師は必要ない、高卒で十分と言われ、医者からは病気のことがわかっていないとバカにされ大変な職業だと思うよ。
692(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/15 00:46:05 ID:mQ/79zfUO
>>679
前期は医、中後期が薬
楽勝ではない。
693大学への名無しさん:05/02/15 00:47:15 ID:5mViidNW0
>>692
医学部がんばってね。中後薬いったら再受験するの?
694大学への名無しさん:05/02/15 00:49:55 ID:4ggmLZQv0
>>692
中期薬ってけっこう地方だよね
それでも私立蹴って行く?
勿論、医学部行けると思うけどさ
695(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/15 00:56:14 ID:mQ/79zfUO
行きたい順は
慶応>前期>後期>中期>>福岡>理科大>京都薬科てかんじ。別に再受験なんてしない。
696大学への名無しさん:05/02/15 00:59:05 ID:1IWY9qNG0
このスレ凄まじい伸びだな・・
稀にみる成長率。
697大学への名無しさん:05/02/15 01:00:22 ID:4ggmLZQv0
>>695
国立より慶応かぁ、漏れは駅弁に飛んで行きます
所詮駅弁クラスの漏れじゃ慶応はムリポ
でも一応受けてみるあたり、夢見がちではある
698大学への名無しさん:05/02/15 04:10:20 ID:SP6F2KUu0
国公立出身の薬剤師のレベルが低い!?
http://puririn.jp/load.php?koukoku=pc0049&daycode=200502141926
699大学への名無しさん:05/02/15 04:55:56 ID:5mViidNW0
私立しか入れなかったDQNが僻むなよwww
700大学への名無しさん:05/02/15 05:18:44 ID:1IWY9qNG0
>>698

氏ね。
701大学への名無しさん:05/02/15 07:05:53 ID:0cIlbnqJO
六年制になったらますます国立貧乏高偏差値
私立金持ち低偏差値の傾向になるね。
一般論で例外はあるけど。
漏れはもうオサーンでバブルのころ受験だから頭悪いが底辺国立。
バブルの頃は中流家庭でも平気で私立選んでたので漏れはおかげで国立入れた。
国語120社会40だた。
漏れのこどもが私薬入りたいって言ってもいかせてやる自信ない
国立でさえも大変なのに。このまま薬剤師の地位が低く学費がペイできなければ上位私立でも本当に底辺国立にも負けると思う。

私薬は似たような偏差値だし。日程も近いので五、六校受ければどれか受かったりするので意味ない。
北里や理科大うかっても明薬や星落ちたりすることもあるだろうし。
702大学への名無しさん:05/02/15 07:31:05 ID:QVDNQLC+0
>>696
薬剤師のレベルが低いだの国公立しか認めないだの
必死に叫んでるアフォがageまくってるからなw

はっきり言って、国公立→優秀、私立→劣等っていうのは高校生の脳内だけ。
社会に出てしまえば、国公立でも私立でも同じ。社会で求められるのは
その器量の良さにあると思う。ずっと机に向かってひたすら勉強しまくって
(もちろんそうじゃない人もいるが)国立受かっても、自分は国立受かったんだ!
っていう変なプライドから社交性やら何やらが欠けているやつらが多い。

5mViidNW0、nIRq/2Y80のようにな

703大学への名無しさん:05/02/15 07:34:05 ID:5cu0bD1c0
2年分学費が増える事によって私立の金持ち化が進む、とは考えられるが
偏差値の傾向は変わらないだろう?
上から偏差値順に埋まっていくだけの話で、今となんら変わらない。
704大学への名無しさん:05/02/15 07:44:06 ID:5cu0bD1c0
>変なプライドから社交性やら何やらが欠けているやつらが多い。

あまりこういう事は言いたくないが、国立出は本当にこういうウザイ奴が多い傾向はあるw
705大学への名無しさん:05/02/15 09:45:36 ID:0cIlbnqJO
国立の高偏差値化が進むのは、不景気で公務員人気があがるのと同じ。

民間でのバブルのころの勝ち組大手証券などの没落も私薬の上位校の低偏差値化と同じ。

706大学への名無しさん:05/02/15 10:59:26 ID:5cu0bD1c0
何が同じなのか全く理解できない。
不景気で公務員人気が上がるのは、安定を望む人が増えるから。
バブル後の没落は、そりゃただ単にバブルの付けが回ってきたから。
むしろ6年制になる事によって上位はそのままでの底辺の底上げになると思うが。
707大学への名無しさん:05/02/15 11:22:43 ID:vD2NPrZa0
6年制になることで上位は低くなり下位は最悪になるよ
お金が無いからさ
併願で国公立目指す奴らが私薬併願するから
あまり見た目は変わらないと思うけど
仕方なく理工農に行く人が凄く増えるだろう
708受験生じゃないけど:05/02/15 13:04:35 ID:cG4miv9E0
薬剤師はどうかわからんが
少なくとも 
薬学部は 底の抜けた水瓶 状態だな

元々国公立の定員が少なくて私立依存ではあったのだが、
底辺校が D1のような特殊なところ(一般家庭ではありえない学費)以外では
地方私立でもソコソコだったから 薬学部でありさえすれば まぁまぁの評価が出来た
実際 まぁまぁの学生が入っていた訳だ
で、6年制移行ということで 学費面、女子が多いことでの終業年の問題で
国立は上昇 私立は人気やや下降するか と
但し、6年制でステータスあがるから徐々に持ち直して 結果はトントンか と

ところがところが ここ2-3年 これでもかこれでもかと新設増設定員増
今まで薬学部なんか手が届かなかった香具師までが どんどん受けるようになってしまった
一度落ちたブランドイメージは簡単には元には戻らない
まして、6年制 更に どら息子どら娘の進学先となるであろう
これから10年は各大学の生き残りゲーム
老舗が残るとは限らない 資金力のあるところが残るかも

こんな状態だからいまさら私薬に行くのは冒険だぜ
薬局の跡取りか プチブル娘が嫁入り道具で揃えるアイテムか
以外はお勧めできない

病院の薬剤師になるのが夢だった?
だったら国立めざしなはれ
私立は数校程度しかお勧めできまへん
709大学への名無しさん:05/02/15 13:09:12 ID:nZga8dm20
医者より薬剤師が地位が低く見られる理由…。

偏差値45くらいでも入れる私大薬学があるからじゃなくて?
あの金だけ巻き上げてるような大学たち
710大学への名無しさん:05/02/15 13:13:54 ID:DQPx4568O
理科大のトップの方が国立トップより学力は上。理由は理科大は東大に前期後期ともとっこうしたやつ結構いるわけで・・北里の入学金免除のやつも東大理一Aでててたが運わるくしんだけど。国立組でも北里の免除とれないわけで・・
711大学への名無しさん:05/02/15 13:15:55 ID:DQPx4568O
旧帝以外の国立ね。
712大学への名無しさん:05/02/15 13:17:31 ID:kXYhke0tO
いつから六年制なるの?
713大学への名無しさん:05/02/15 13:19:06 ID:9dWrRlTA0
このスレは受験生が多いから現状についてよくわかってないのかな?
薬剤師の地位が低い原因として底辺私立連中のせいだとでてるがそれは間違いだよ。底辺でも上位でもカリキュラム自体たいしてかわらんからね。
原因はその私立薬学部自体のカリキュラムに問題があるんだよ。私立薬が薬剤師国家試験予備校と言われてることを皆さん知ってると思うが
これは裏を返せば国家試験の事以上のことを大学で学ばないってことなんだ。薬剤師国家試験を受かる程度の知識では病院、調剤薬局では
役に立たないもんで使える薬剤師になるには最低1年は仕事についてないと無理なんだわ。
比べて医学部はその点をしっかり大学でやってるから薬の知識に関して薬剤師より上なわけ、これが医者が薬剤師使えねーと思ってる原因。
薬学部では医学部より有機に関して知識はある。でもわかるとおもうが有機の知識あっても現場ではなんの役にもたたんのよ。
やっぱ生体系の授業が多い医学部は現場で強いよね。
まあ、あくまで現場薬剤師としての話ね。研究はまた違うでしょ。
だから、薬学部の人は大学で習うこと意外を自分で学ぶとか何かしらの向上心持つのが大切だと思うんだよな。それが薬剤師地位確立につながるんじゃないかと思います。
超長文すまんね
714大学への名無しさん:05/02/15 13:23:37 ID:SoChZVah0
>>713
まぁ、私立が変わらない限り向上も糞も無いな
715大学への名無しさん:05/02/15 13:38:02 ID:SP6F2KUu0
来年から変わるし臨床の面で教育が充実することでしょう
716大学への名無しさん:05/02/15 13:50:22 ID:mQ/79zfUO
医者が意識改革するのが一番いい。
717綾乃 ◆H/YbogDgxE :05/02/15 13:58:35 ID:CzE82T1s0
>>713
逆にいえば6年かけて医学部が学ぶ分を、
4年で学べば知識としては医者も馬鹿に出来なくなるはずですよね…?

国立に人間でも底まで出来ているとは思えないんですけど…。
718大学への名無しさん:05/02/15 14:02:21 ID:lAdtqWoi0
まぁ俺は国立薬学部目指して落ちたら私立行く事にするよ
719大学への名無しさん:05/02/15 19:09:26 ID:89VBFYc+0
低レベルな質問&ちょっとやる気なしで申し訳ないんですけど…
自分は別に医者に意見だのなんだのせんでもてきとーに薬剤師をしたいのですが
袋詰めとか…

ウチは家があんまり裕福ではないので私薬6年は無理なんです
仮に国薬に合格したとして、薬剤師試験に合格するのは難しいのでしょうか

話を聞くと、国立は研究者を育てる勉強、私立は薬剤師になる勉強を中心にするようですが
…つーか6年後は薬剤師に需要はあるのでしょうか
720大学への名無しさん:05/02/15 19:19:23 ID:5mViidNW0
>>717
もともと医学部いく連中のポテンシャルは高いから薬学部の連中が4年で医学部の知識を学ぶのは不可能。
医学部は6年+臨床研修2年の8年かけて学ぶ。薬学部は4年、ポテンシャルの差を考えるとその差はもっと大きいだろうね。
使えない教科書だけの薬学部の知識より、医学部の生きた知識の方が使えることは言うまでもない。
6年になってもあまり変わらないと思う。歯医者くらいにはなれてもそれ以上は無理だろうね。
721大学への名無しさん:05/02/15 19:23:26 ID:5mViidNW0
>>717
袋詰めに知識は必要ないよ。中卒で十分。
722大学への名無しさん:05/02/15 20:28:33 ID:PounuZo4O
>>719
確かに国立は国試対策0に等しいけど、合格率はどこも九割近いよ。
でも入るまでが難関なのでがんばってね
723大学への名無しさん:05/02/15 20:53:12 ID:DQPx4568O
国立は国試対策ゼロじゃないし卒論中止で私立並にやってるとこもあるけど合格率は低いよ。金沢大ぐらいじゃん 健闘してるのわ。
724大学への名無しさん:05/02/15 20:59:40 ID:EFtFjsa60
>>723
お前、必死だなwww
725(◎o☆)/ぴょん:05/02/15 21:06:58 ID:qQfv9U8T0
>>713個人的にはこのスレで最もタメになるレスです。
向上心があれば、上がるとこまで上がりますよね。

てか、ペットの薬って薬剤師?獣医師?
726大学への名無しさん:05/02/15 21:28:49 ID:SP6F2KUu0
参考までに89回国家試験合格率
http://www.pharma-web.jp/html/text/20040727.html
727(◎o☆)/ぴょん:05/02/15 21:31:11 ID:qQfv9U8T0
>>726何よりも一年に8645人も薬剤師になってる人がいるっていう事実がショック
728大学への名無しさん:05/02/15 22:07:58 ID:89VBFYc+0
>>722-723
レスサンクスです
まぁかなーり厳しいんですけどね

>>726-727
わお、1年に8645人て…
単純に6年後は51870人に増えてるのだろうか
文系以上に就職難しいのではないんでしょうか?
729大学への名無しさん:05/02/15 22:52:01 ID:fGAfqNZm0
>>728
退職の人数も考えようよ
730大学への名無しさん:05/02/15 23:10:44 ID:4injaORR0
>>720
こいつは、看護師に虐められている研修医w
731大学への名無しさん:05/02/15 23:11:27 ID:yRGJgAp90
>>728
吹いたw
定年や結婚退職考えろよ
732大学への名無しさん:05/02/15 23:13:33 ID:uASr9lrcO
>>728
北海道に来なさい。今日地元のワイドショー見てたら今薬剤師足りなくて、看護士が医師から調剤しろと命令されてやってるみたいな状況みたいだよ
733大学への名無しさん:05/02/15 23:21:45 ID:PounuZo4O
>>728
私のいる県は県内に薬学部がないから、月給50万とか普通だよ。
でも若い人は給料安くても都会がいいらしく(私もそうだけど)、かなり薬剤師不足。
リクルート関係のサイトで薬剤師って検索したら関東地方だけで3000件あったし、国立の人は殆ど院に行くから心配しなくていいと思うよ

734大学への名無しさん:05/02/15 23:23:02 ID:5JAHKW8z0
薬剤師過剰だとかなんだかんだ言われてるけど、薬学が好きならそんなしょぼいこと気にすることもないでしょ。
735大学への名無しさん:05/02/15 23:24:11 ID:PounuZo4O
↑新卒で月給50って意味ね
736大学への名無しさん:05/02/15 23:25:02 ID:fGAfqNZm0
>>734
薬学が好きなだけなら薬剤師になることは無いだろ
737大学への名無しさん:05/02/15 23:28:13 ID:5JAHKW8z0
>>736
それだけで十分なる理由に値する
738(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/15 23:29:45 ID:Ne6BUWCn0
早くドラッグで働きてー!!!カップラーメン売りさばきてー!!!!
739大学への名無しさん:05/02/15 23:30:35 ID:fGAfqNZm0
ドラッグストアはそのうち薬剤師要らずになりそうだな
740大学への名無しさん:05/02/15 23:32:35 ID:uASr9lrcO
>>738
工エェ(´Д`)ェエ工
カップラーメンって
741大学への名無しさん:05/02/15 23:34:22 ID:uASr9lrcO
将来コンビニ一つにつき一人薬剤師が勤務する時代は来ると思う?
742大学への名無しさん:05/02/15 23:35:03 ID:fGAfqNZm0
来たら良いね
地方が不足するだろうけど
743大学への名無しさん:05/02/15 23:38:23 ID:uASr9lrcO
コンビニの端に薬剤師がポツンと一人で立っている姿を想像してみると悲しくなるな…みんな地方行く!
744大学への名無しさん:05/02/15 23:41:12 ID:5mViidNW0
薬剤師はアフォがやる職業だから国立の人には人気がないよ。
袋詰めなんて中卒でもできるだろ。
薬剤師いない薬局もたくさんあるぞ。
745大学への名無しさん:05/02/15 23:43:15 ID:uASr9lrcO
>>744何回も同じこと書かなくてもいいですよ^^
746大学への名無しさん:05/02/15 23:44:14 ID:fGAfqNZm0
>>743
地方に行くわけねぇーだろw

>>744
主役キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
袋詰めなら中卒でも何でも出来るよな
ぶっちゃけ、ドラックストア程度の仕事なら薬学部でなくても資格取れる時代が来そうだな
747大学への名無しさん:05/02/15 23:46:41 ID:SP6F2KUu0
薬学部って便利だよな
資格もとれていろいろな活躍の場があるから
よかった薬学部で
748大学への名無しさん:05/02/15 23:47:42 ID:uASr9lrcO
>>746やはりみんな地方行かないかw
袋詰めはユーキャンとかで資格取れる時代がきそうだな
749大学への名無しさん:05/02/15 23:49:22 ID:uASr9lrcO
>>747たしか麻薬取締官にもなれるよね?いろんな職種あってイイ!(・∀・)
750大学への名無しさん:05/02/15 23:49:46 ID:5JAHKW8z0
>>747
いいよな。薬学部。最高だよ。
751大学への名無しさん:05/02/15 23:50:57 ID:uuUB2NmFO
各大学の薬学部の薬剤師国家試験の合格率が大学入試の偏差値に反映されることはあるのでしょうか?
752大学への名無しさん:05/02/15 23:52:01 ID:fGAfqNZm0
薬学は便利だよ
まぁ、4年制なら一番忙しい学部だしね
将来が広がる学部って良いねー
753大学への名無しさん:05/02/15 23:54:30 ID:SP6F2KUu0
>>752
そうそう
病院や薬局以外にも普通の理系職や文系職もあるし研究の道もあるよね
754大学への名無しさん:05/02/15 23:55:02 ID:5JAHKW8z0
徐々にニートの>>746が哀れにみえてきたw

>>752
6年制に変わるけどね。
755大学への名無しさん:05/02/15 23:56:54 ID:qVfgtCRKO
受かりそうもない奴を浪人させる学部なんて嫌じゃ。そんな合格率嫌じゃ。
756大学への名無しさん:05/02/16 00:00:31 ID:fGAfqNZm0
>>753
そうだな。
国公立行けば好きな薬学の研究出来る上に
薬剤師になりたければ、その資格さえも取れる
道は広がるばかりだね
薬剤師過剰=リストラ・就職率の低下だけを考えないで
もっと就職の口を広げることをして欲しいよね

>>754
俺はニートじゃないからw
6年制に変わっても変わるなりに必要なこともやっていくから良いんじゃない?
757大学への名無しさん:05/02/16 00:03:35 ID:SP6F2KUu0
>>756
国公立じゃなくても研究は出来るけどね
知り合いの先輩で院から大学の助手になった人がいた
あ、俺私立ね
758大学への名無しさん:05/02/16 00:05:07 ID:PounuZo4O
岐阜薬のパンフに乗ってたOBの麻薬取締官のひと、オーラがあってかっこよかった。
759(◎o☆)/ぴょん:05/02/16 00:06:16 ID:qQfv9U8T0
動物用の薬も薬学部だよね?
760大学への名無しさん:05/02/16 00:07:19 ID:F8JaiEO60
>>759
薬を出すのがってこと?
大きいところなら薬剤師いるんじゃない?
761(◎o☆)/ぴょん:05/02/16 00:08:26 ID:tTl/en1q0
動物用の薬をつくる人?って言えばいいのかな?
762大学への名無しさん:05/02/16 00:08:34 ID:ODCrFsvWO
さすがに獣医ではないと思うけど…
薬学部っぽいね
763(◎o☆)/ぴょん:05/02/16 00:09:09 ID:tTl/en1q0
獣医じゃつくるの無理だよねぇ・・・
764大学への名無しさん:05/02/16 00:10:34 ID:SZQzpSKb0
>>757
出来るけど、国公立はほとんどが研究中心でしょ?

>>759
動物用ってどうなんだろw
専門のスレとかで聞いてみれば??
765(◎o☆)/ぴょん:05/02/16 00:11:33 ID:tTl/en1q0
>>764そうですね。聞いてみます。ありがとうございます
766大学への名無しさん:05/02/16 00:15:41 ID:F8JaiEO60
>>765
薬事法の医薬品の定義は
「人または動物の疾病の診断、治療または予防に使用されることが目的とされているもの」
ってあるから動物も当然薬学だよね
でも動物用の薬の研究をしてるのは獣医学部や農学部も多いと思うけど
767大学への名無しさん:05/02/16 00:18:06 ID:ODCrFsvWO
今薬学部のパンフ見てたらすごいね。
医薬品取り扱うだけじゃなくて、麻薬、劇物、食品衛生、環境衛生とかの管理とか、介護福祉、環境(公害とかアセスメント)、とか。
なんかやる気出てきた。
768大学への名無しさん:05/02/16 00:19:51 ID:F8JaiEO60
公務員になって感染センターで働いてる先輩がいるし活躍の場はかなり広いね
769大学への名無しさん:05/02/16 00:20:10 ID:Rl3Y/PZH0
ブルーカラーの研究職か、中卒でもできる袋詰めか、医者の奴隷のMRか。
770大学への名無しさん:05/02/16 00:21:27 ID:Rl3Y/PZH0
>>767
パンフだけなら何でも書けるな。
学生を呼ぶのが目的だから悪いことは書いていない。
771大学への名無しさん:05/02/16 00:22:39 ID:F8JaiEO60
>>769
狭いね視野が
俺は学部卒で企業の研究職開発部門に行く事になった
受験生じゃないからスレちがいかな?
772大学への名無しさん:05/02/16 00:26:08 ID:F8JaiEO60
国家試験近いんだけど就職に薬剤師免許が必要なくなったから
いまいちモチベーションがあがらないorz
卒試うかったからたぶん国試は受かると思うけど
773大学への名無しさん:05/02/16 00:27:37 ID:SZQzpSKb0
受験生じゃなくても全然OK
俺は私薬スレで私薬叩きが多いから立てたわけで
大学受験板に立てるんだから、一応受験生中心にした方が良いだろ
受験生だけで話し合うだけじゃ実体験したわけじゃないから想像に過ぎないしな

薬学部って、今どんどん変わってるから
俺的に知りたいこともあるし、知って欲しいこともあるからさ
774大学への名無しさん:05/02/16 00:29:18 ID:kXobVK0S0
>>771
ばかちん。開発は研究と違うぞ。
775大学への名無しさん:05/02/16 00:30:01 ID:F8JaiEO60
>>774
でも部署がそういう名前だからしょうがない
製薬会社じゃないけどね
776大学への名無しさん:05/02/16 00:31:07 ID:Rl3Y/PZH0
>>771
視野が狭いとは?
研究職開発部署に採用されてもMRにまわされることもあるよw
777大学への名無しさん:05/02/16 00:32:09 ID:468AjcE00
スレタイの受験生って何の受験生?
漏れ酷使受験生でつ
778(◎o☆)/ぴょん:05/02/16 00:32:32 ID:tTl/en1q0
>>766見てきました。確かに、獣医、理学(化学)系の研究はあるものの
ほとんどは動物も薬学部ですね。
ついでに獣医の内部事情みたいなスレも覗いてきましたが、やっぱりテンション下がりました。
思い描いているような世界じゃないみたいです。


前期後期は獣医で、中期、私大は薬学部な僕は今非常に悩んでます・・・
779大学への名無しさん:05/02/16 00:32:59 ID:SZQzpSKb0
>>777
大学受験板だから大学生だろw
酷使でも全然良いからw
780777:05/02/16 00:33:07 ID:468AjcE00
つか、よく考えたら大学受験版だった…orz
そして777
781大学への名無しさん:05/02/16 00:33:23 ID:Rl3Y/PZH0
製薬会社研究職に採用されても研究職として残れるのは上位旧帝がほとんど。
それ以外はMRや開発に回されたり、薬局に転職する人がほとんど。
782大学への名無しさん:05/02/16 00:33:50 ID:SZQzpSKb0
開発って、どんな仕事すんの?
783大学への名無しさん:05/02/16 00:35:20 ID:Rl3Y/PZH0
Salary of Doctors in U.S.

Surgeon 25th%ile Median 75th%ile experiences degree
the United States $183,511 $222,778 $275,122 2-4yrMD

Physician - Internal Medicine
the United States $128,052 $143,426 $171,088 2-4yrMD

Dentist
the United States $96,905 $112,793 $136,205 2-4yrDDS

Pharmacist
the United States $85,888 $91,560 $96,414 PharmD

Research Veterinarian - Higher Ed.
the United States $65,712 $80,536 $86,001   5yrDVM

Biochemist III
the United States $50,814 $54,998 $62,245   5yrPhD

Postdoctorate Scientist
the United States $34,761 $39,329 $43,381 PhD

ttp://swz.salary.com/salarywizard/layoutscripts/swzl_newsearch.asp

784大学への名無しさん:05/02/16 00:35:22 ID:F8JaiEO60
俺は調剤や病院薬剤師の仕事も人の役に立てる意味でいいと思ったけど
いわゆるもの作りがしたかったから企業選んだんだけど
医療人である誇りというか気持ちはずっと持っておきたいね
785大学への名無しさん:05/02/16 00:37:04 ID:F8JaiEO60
>>776
薬学部卒でもいろいろな職業につけるって事
786大学への名無しさん:05/02/16 00:39:45 ID:Rl3Y/PZH0
>>785
院卒に限った話をしているわけではない。
博士までいくと企業は逆に厳しい。
787大学への名無しさん:05/02/16 00:43:25 ID:F8JaiEO60
病院実習に行った時にいろいろな薬剤師さんと話したけど
彼らのモチベーションと言うか気持ちには驚かされた医療貢献の気持ちがすごく高くて人間的にもすばらしかった
そういう気持ちはぜひ見習いたいと思ったなぁ
788大学への名無しさん:05/02/16 00:45:46 ID:F8JaiEO60
>>786
ごめん言ってる意味がわからない
789大学への名無しさん:05/02/16 00:51:53 ID:ODCrFsvWO
博士出てると給料高くしないといけないから、どの学部でも企業は採用を嫌がると聞いたことある
790大学への名無しさん:05/02/16 00:55:43 ID:Rl3Y/PZH0
>>788
いろいろな職業とは?企業、病院、薬局、DS以外で
791大学への名無しさん:05/02/16 00:57:59 ID:F8JaiEO60
>>789
うん博士は結構就職厳しいみたいだね
うちの卒論配属先の博士の人が就職先がなくて結構あせってる
792(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/16 00:58:03 ID:bBn/PXKL0
>>790
国家機関とか教員とか
793大学への名無しさん:05/02/16 01:01:10 ID:F8JaiEO60
>>790
公務員とか大学とか企業でもMRやCROや開発以外にも理工学部が行くようなところや文系が行くようなところなど様々だよね
794大学への名無しさん:05/02/16 01:03:11 ID:F8JaiEO60
俺の周りにも結構いたけど薬学に縛られて自分の可能性を狭めてしまうのはもったいないと思った
795大学への名無しさん:05/02/16 01:03:15 ID:Rl3Y/PZH0
公務員とは保健所とかね。大学は博士まで行かないと基本的に無理でしょ?
いずれブルーカラーじゃないかな。
796大学への名無しさん:05/02/16 01:07:24 ID:F8JaiEO60
>>795
公務員も保健所に限らず環境測定とか感染センターとかにも行っている人がいる
院からどっかの研究所の非常勤講師になった人もいたなたしか
797大学への名無しさん:05/02/16 01:17:30 ID:Rl3Y/PZH0
>>796
いずれブルーカラーだろ?
798大学への名無しさん:05/02/16 01:18:28 ID:Pa1rI5GDO
http://www15.plala.or.jp/yumemikokoti/hitorigoto.html

このサイトの管理人、頭悪すぎ。

国立薬学部にコンプレックス丸だし。痛すぎる。
799大学への名無しさん:05/02/16 01:20:53 ID:F8JaiEO60
>>797
ブルーカラーってどういう意味?
800大学への名無しさん:05/02/16 01:24:04 ID:Rl3Y/PZH0
>>799
薄給激務。公務員は激務ではないか。
801大学への名無しさん:05/02/16 01:26:02 ID:6XlO35lzO
皆様が思う「薄給」ってどんなもんでしょか
また「高給」もどれぐらいなのでしょか
802(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/16 01:26:29 ID:nClJSz/5O
ブルーカラーはそんな意味じゃねーだろ。2ちゃんではそーなってんのか?
803大学への名無しさん:05/02/16 01:27:28 ID:Rl3Y/PZH0
薄給とは600万以下で高給は1000万以上じゃないかな?
804大学への名無しさん:05/02/16 01:28:27 ID:F8JaiEO60
>>800
具体的な数字はわからないけど公務員は給料いいよね安定してるし
仕事が大変なのはあるかもね
805大学への名無しさん:05/02/16 01:28:31 ID:Rl3Y/PZH0
>>802
2chではそういう意味。
806大学への名無しさん:05/02/16 01:29:45 ID:Rl3Y/PZH0
>>804
公務員は給料安いよ。40歳で600万。調剤薬局やDSなら30で800万は結構いるだろ。
807大学への名無しさん:05/02/16 01:30:58 ID:Rl3Y/PZH0
病院は300−400万。
808大学への名無しさん:05/02/16 01:32:23 ID:F8JaiEO60
>>806
そうなのか?
緑のおばさんや給食のおばさんが年収800万とか貰ってるらしいから結構いいのかと思ったけど
友達の親が公務員で1千万超えてるって言ってたな50歳ぐらいだけど
809大学への名無しさん:05/02/16 01:32:53 ID:6XlO35lzO
ブルーカラーってあれじゃないんすか?
昔の肉体労働者はみんな青のつなぎ着て仕事してたっていう…
810大学への名無しさん:05/02/16 01:33:46 ID:Rl3Y/PZH0
50過ぎてから公務員はおいしい。それまでは一般企業以下。
定年まで勤めるつもりがないならおいしくない。
811大学への名無しさん:05/02/16 01:34:13 ID:F8JaiEO60
病院は安いよねたしかに
でもその分やりがいは感じてるみたいだねみんな
812大学への名無しさん:05/02/16 01:34:51 ID:Rl3Y/PZH0
>>809
研究職も似たようなものだ。肉体労働だからな。事務と給料は同じで。
813大学への名無しさん:05/02/16 01:36:48 ID:ODCrFsvWO
>>808
公務員も国家か地方かでちがうよ。
だいたいうちらの親くらいで年収800〜900らしいよ。
814(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/16 01:36:52 ID:nClJSz/5O
>>809
そう、普通はそれ。
肉体労働者は安月給のイメージがあるから、そっから派生して意味がかわったんでしょう。
815(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/16 01:39:21 ID:nClJSz/5O
研究職はホワイトカラー。
816大学への名無しさん:05/02/16 01:40:50 ID:F8JaiEO60
>>815
軽く調べたけど作業着の色から来てるみたいだね
初めて知ったよ
817(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/16 01:42:58 ID:nClJSz/5O
所詮、うまい金儲けなんてほとんどないよ。給料が高い人たちは、それ相応程度の労力と責任とを併せ持ってるからね。
818大学への名無しさん:05/02/16 01:45:40 ID:F8JaiEO60
自分のやりたい事が出来る仕事が一番いいね
819大学への名無しさん:05/02/16 01:48:22 ID:6XlO35lzO
楽に金儲け…
何日間か薬投与されて血液残留量とか調べられるやつとかはどーだろう

ゴロゴロしてお金も貰える食事も貰える
副作用とかあるのかな?
820大学への名無しさん:05/02/16 01:49:00 ID:ODCrFsvWO
薬学部って、大学出てから行けるとこに就職するしかない今の時代に、色々選べるという点でお得な学部だね(`・ω・´)
821(´∀`) ◆Hiyokokid6 :05/02/16 01:49:39 ID:nClJSz/5O
そうそう。嫌々仕事をして高い月給をもらうよりは、やりたい仕事をして、食べていけるくらいの月給もらうのがまし。
表面的には前者が勝ち組だけど、輝いてるのは後者、幸せなのも後者、
822大学への名無しさん:05/02/16 01:50:05 ID:m+nQir1x0
>>798
どこらへんがコンプレックス丸出しなのかは分からないけど、そのサイトの議論は変ですね。

・実習中心に64単位
俺は修士の学位+実習が要件だと聞いていましたが、勘違いだったかなぁ。
まあそれはともかく、2年間の半分は座学だと思いますね。
2年フルタイムで実習させるノウハウは薬学部にはないし、
本当に2年実習させるほどのことがあるのか、考えるべきでないかな。

・薬学部って薬剤師養成予備校なのか
薬剤師養成課程としての性格を明確化したいんでしょうね。
学部は教育、院は研究、という分業制がここ10-20年ほどの文部科学省の方針ですし。

というか、薬学部の存在価値は薬剤師受験資格を取れることしかないのだから、
薬学部は建前上薬剤師養成予備校であることがアイデンティティであると思いますね。

・低レベル私大卒が薬剤師になる構図
これは頭の悪い議論ですね。
そもそも受験学力と薬剤師としての能力がシンクロする、
と考えることがナンセンスだと思いますね。
社会人に既になっているなら頭が硬すぎるし、
学生なら大学の外の世界をもう少し見るべきですし、
高校生ならわけの分からんことを言わずに勉強すべきですね。

関係ないけど
・理科大経営学部
所謂「経営学」は知りませんが、
経済学や会計学は立派な理科系学問だと俺は思うんですが。
823大学への名無しさん:05/02/16 01:50:22 ID:ODCrFsvWO
>>819
あっても訴えませんみたいな契約書をたくさん書かされるってテレビでやってた。
824大学への名無しさん:05/02/16 01:51:46 ID:YCxuGlae0
>>805
間違い教えるなよ
825大学への名無しさん:05/02/16 01:52:18 ID:ODCrFsvWO
>>821
資格は使わなくても一生物だしね。
理系の女にとって、食いっぱぐれる恐れがないって意味で薬学部はいいっ(`・ω・´)
826大学への名無しさん:05/02/16 01:54:35 ID:m+nQir1x0
>>819
あれは副作用が発現しても文句をいえないというリスクがありますよ。
あくまで承認前の薬の人体実験です。
827大学への名無しさん:05/02/16 01:57:06 ID:F8JaiEO60
>>819
普通に世にでている薬は何か健康被害があっても公的な救済があるけど新薬の開発で実験的に
やられるのは公的な救済がなくてその企業とかが保障するみたいだね
どこまで保障してくれるかはわからないけど
薬学部行ったらそういうの紹介してくれるかと思ったらぜんぜんだね
教授も紹介してくれって頼まれるらしいんだけど学生にはあまり薦められないって言ってた
828大学への名無しさん:05/02/16 01:57:52 ID:6XlO35lzO
なんか知らんけど薬学の女の子って可愛いの多くないですか

>>823
ちょっと怖いな
先輩でそれで金かせいでる人がいるんだが
いきなり変になったら親から2万返して貰おう、うん
829大学への名無しさん:05/02/16 01:58:32 ID:F8JaiEO60
>>825
そうそう離職しても復帰できるし嫁さんにするにはいいよね
俺も嫁さん候補は薬剤師だ
830大学への名無しさん:05/02/16 01:59:09 ID:Pa1rI5GDO
治験なんてやるもんじゃない。
831大学への名無しさん:05/02/16 02:02:14 ID:F8JaiEO60
>>828
薬学はかわいい子多いよ不思議と
俺は私立の薬学だけど入学した時は女子の多さとかわいさに驚いたね
832大学への名無しさん:05/02/16 02:04:17 ID:anxTn7gg0
病院薬剤師って何か医者の命令通りにしか働けないイメージがあるけど
実際は違うのかな
833大学への名無しさん:05/02/16 02:06:11 ID:F8JaiEO60
この子理工学部とか行ったらモテモテだろうな〜っていう子でも普通に彼氏いなかったりするからね
男にとってはうれしい限りだけど女の子にとってはどうだろうっていうのもあるけどね
834大学への名無しさん:05/02/16 02:06:25 ID:ODCrFsvWO
>>829
確かに復帰も楽だし、一人でも生きていけるし。
親が高いお金出してまで娘を私立薬学部に入れるのすごく分かる。それに将来おつりがくるよね(´∀`)
835大学への名無しさん:05/02/16 02:08:46 ID:ODCrFsvWO
>>832
薬剤師を医療チームの一員として意見を求めたり、入院患者さんへの薬の説明を薬剤師がする病院増えてるらしいよ。
薬剤師になるならそんな職場がいいな☆
836大学への名無しさん:05/02/16 02:14:58 ID:F8JaiEO60
>>832
うちが行ったところは処方箋通りに調剤したり患者に服薬指導をしてほしいって
言われて病棟回ったり基本的には医者の指示を受けて動いてたかな
でも命令されるっていう関係じゃなくギスギスはしてなかった
調剤室に談笑しにきたり薬について聞きに来てたりもしてたよ
837大学への名無しさん:05/02/16 02:17:53 ID:1I5wtda/0
てか医療職は全部青服だろ。覚えたての言葉自慢げに使ってんじゃねーよw
838大学への名無しさん:05/02/16 02:21:58 ID:anxTn7gg0
>>835>>836

そうなんだ。実質、門前薬局と変わらないものなのかなと思ってたよ
患者さんと直に接する事が出来るのはいいかもね
839大学への名無しさん:05/02/16 02:22:08 ID:SgJiHEYe0
国が薬価抑えてるから調剤薬局も厳しいよ(経験談)
年寄の自己負担上がるやろ??
病院入っても週一しか服薬指導料とられへんし・・・
包括払いにされたらなおさら病院ごときびしかぁ(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人
840大学への名無しさん:05/02/16 02:26:12 ID:F8JaiEO60
病院実習が必修じゃないところもあるけどぜひ行った方がいいよ病院実習は
病院薬剤師以外にも医者や検査技師や看護師や栄養士さんとか製薬企業の人や
調剤薬局の人や卸の人などなどいろいろな人の話が聞けてかなり勉強になった
将来の進路についてもいろいろ考えさせらることがあったし
841大学への名無しさん:05/02/16 02:27:32 ID:SgJiHEYe0
>>840
まじそう!!
それで俺は就職するのが嫌になった Σ(´Д`lll)
842大学への名無しさん:05/02/16 02:42:42 ID:F8JaiEO60
それじゃそろそろ寝ますノ
卒業試験が終わって怠けてたけど明日から国家試験の勉強ちゃんとしよう!
俺は受験の頃は将来についてあまり深く考えてなくてなんとなく資格とれるしいいかな〜
って思って薬学部入ったけど今振り返って見れば本当に薬学部で正解だった気がする
勉強は大変だったけど充実してたと思うし受験生の人は頑張ってね
843大学への名無しさん:05/02/16 03:07:05 ID:Rl3Y/PZH0
研究職はブルーカラー間違いない。
肉体労働、夜中まで研究、頭をあまり使わないテクニシャン的な仕事多し。
博士号までとっても月30万。それまで学費、生活費かかったことを考えると安い。
844大学への名無しさん:05/02/16 03:11:04 ID:Rl3Y/PZH0
病院もブルーカラー間違いない。
肉体労働、残業普通、頭を使わない袋詰め。何年勤めても年収300万。出世なし。
845大学への名無しさん:05/02/16 03:16:10 ID:KE7H+YW/O
何の経験も知識もないくせに偉そうに語るなよ
846大学への名無しさん:05/02/16 03:20:11 ID:Rl3Y/PZH0
>>845
いろいろご存知のようで教えてくださいな。
847大学への名無しさん:05/02/16 03:24:13 ID:KE7H+YW/O
お前みたいな引き篭りのカスには何も教えたくないね
848大学への名無しさん:05/02/16 03:26:37 ID:Rl3Y/PZH0
>>847
私じゃなく受験生に教えてあげたら。
849大学への名無しさん:05/02/16 03:30:55 ID:KE7H+YW/O
はなからそのつもりだからいちいちレス返さないでいいよキモヲタくん
850大学への名無しさん:05/02/16 03:33:55 ID:Rl3Y/PZH0
>>849
何をやっている方?
851大学への名無しさん:05/02/16 03:48:30 ID:Rl3Y/PZH0
研究には私みたいなキモオタが多い。間違いない。
寝るか。。。
852大学への名無しさん:05/02/16 03:56:01 ID:JcGxCy/g0
>高校の時デキの悪かった低レベル私大卒が薬剤師になる構図が完成すると予想します。

ワロタ。そのとおりかもな。
853大学への名無しさん:05/02/16 12:02:59 ID:KE7H+YW/O
さっき共立の願書直接出してきましたー(~_~;)
ぎりぎりだったので急いでたら雪で転んじゃった
うぅ…縁起が悪い(-_-;)
同じく急いでいる人がいて少しかっこよかったf^_^;
854大学への名無しさん:05/02/16 13:24:25 ID:eTlxB32oO
>>853
それ受験も滑るね
855大学への名無しさん:05/02/16 14:32:47 ID:6XlO35lzO
>>854
ヒドいw
思っても言っちゃダメだよ
856大学への名無しさん:05/02/16 14:36:37 ID:JcGxCy/g0
>>853

ここで書くことでもないと思われ
857大学への名無しさん:05/02/16 15:54:41 ID:D7sDxu6d0
>>853
かっこいいってことは俺か
858大学への名無しさん:05/02/16 15:55:00 ID:OHj8OYmj0
薬剤師の地位を高めるってなら、国私卒を差別化するなんてケチなこと言わずに
ただ国家試験を難しくすればいいんじゃないの?
試験の内容も医療関係に振って、少なくとも薬に関しては医者と同等以上の知識がないとなれないようにする
それなら薬剤師免許はある程度のステータスになるし、医者からしてもそうバカにできなくなるんじゃ?
DQN私大卒のDQNは勿論、上位私薬や国立卒の奴でもそう簡単には薬剤師になれないってぐらい難しくする
完全なる実力主義、司法試験に遜色ない
そこまでして薬剤師やりたくねーやっていう薬学部卒の奴は研究・開発の方面へ進めばいい
そっちははじめから実力主義の世界なんだろうし
どちらにせよ、薬学やる上での能力無い奴は淘汰されて、有能な者が残る
859(◎o☆)/ぴょん:05/02/16 18:55:06 ID:U0/W06JE0
>>858いいっすね!

薬剤師から更に分化された資格などつくってみたら?

抗がん剤を患者に使う薬剤師とか、臨床系の資格
860大学への名無しさん:05/02/16 19:52:59 ID:Rl3Y/PZH0
>>858
大学受験で努力できなかった人は後から何をやろうが信用されないわな。
弁護士でも使い物になっているのは上位大出身者がほとんど。
いずれにせよ、国立大が薬剤師教育に本気にならない限り薬剤師の地位向上はない。
アフォ資格に本気になるとは思えないが。
861大学への名無しさん:05/02/16 19:57:36 ID:nClJSz/5O
6年制になることで、薬剤師の地位が少しはあがると熊○大の教授が言ってたそうですが、この根拠はなんですかね?
4年制卒よりも6年制卒の方が強いということですかね?
862大学への名無しさん:05/02/16 20:01:44 ID:ODCrFsvWO
6年制になったら、今みたいに資格がとれるからって私大に行く人は減ると思うけど
863大学への名無しさん:05/02/16 20:03:04 ID:F8JaiEO60
>>861
俺も6年制になったら薬剤師の地位というか質は上がると思う
薬剤師会もそれをもくろんでるんだけど
普通に考えても6年教育を受けるんだからその大変さは認めてくれるんじゃないかな世間は
864大学への名無しさん:05/02/16 20:15:42 ID:F8JaiEO60
何かの調査で薬剤師が信頼される職業の4位になってたらしいけど
いまでも結構社会的信頼は高いみたいだね
医者よりも高いみたいだね社会的信頼度は
865某多浪:05/02/16 20:19:35 ID:vcNEvdE00
6年制になると学費がかかるからお金持ち的な人しか無理になるので
みたいな具合じゃなかろうかと思ってみる薬剤師の息子である私
866大学への名無しさん:05/02/16 20:21:04 ID:ODCrFsvWO
今でも私立はお金持ちクラスと思うけど…
867大学への名無しさん:05/02/16 20:21:07 ID:D7sDxu6d0
>>864
医者はここ数年医療問題なんかでイメージ悪いからな
868某多浪:05/02/16 20:25:30 ID:vcNEvdE00
>>866
うちの親は私立薬だが下町の経営難の米屋の娘だわん・・・
(でも院博士中退)

約30年前の話だが
869某多浪:05/02/16 20:28:24 ID:vcNEvdE00
ま、医学部なんて数が限られてるし(旧文部省が今後の増設を認めず)
それでいて募集が少ないからだろうな 変な噂が絶えないのは
870大学への名無しさん:05/02/16 20:28:36 ID:ODCrFsvWO
>>868
先見の明があるね(`・ω・´)
871大学への名無しさん:05/02/16 20:54:16 ID:Rl3Y/PZH0
信頼と地位は別物だからな。消防士が一位だしね。
試験を難しくすれば信頼は高くなるかも知れないけど地位は上がらないだろうな。
文科省は新設を大量に許可して袋詰めを低資格化しようとしているのはみえみえだが。
もうすでにそうなのだが。
872大学への名無しさん:05/02/16 20:56:07 ID:D7sDxu6d0
試験を難しくすれば、信頼が高くなるということはないと思うが
日本人は伝統を重んじるから
873大学への名無しさん:05/02/16 20:59:42 ID:Rl3Y/PZH0
>>872
伝統とは?高度な知識を身につければ信頼は高くなるとおもうが。消防士も救急救命士取れるようになってから信頼はさらに高くなったと思うぞ。地位は別だが。
874大学への名無しさん:05/02/16 21:01:45 ID:F8JaiEO60
信頼と地位どっちが欲しいかって聞かれたら俺は信頼かなぁ
白い巨頭で言えば里美か財前かどっちがいいって聞かれたら里美
875大学への名無しさん:05/02/16 21:03:50 ID:Rl3Y/PZH0
>>874
そういう人に薬剤師は向いているとおもうよ。
876大学への名無しさん:05/02/16 21:04:48 ID:wq2zDhmc0
旧帝医>旧帝薬>国立医>国立薬>>・・途方もない差・・>>私立薬
ということですな。
877某多浪:05/02/16 21:05:47 ID:vcNEvdE00
>>870
博士課程単位取得満期退学ということに関して
ひどくコンプレックスのようで変な学歴ネタは
うちの家では御法度だったりするわけですけども

あと1日あれば博士論文がまとまるはずだったとかで
878大学への名無しさん:05/02/16 21:05:51 ID:tTl/en1q0
国立薬≦私立薬≦濃く立位
879大学への名無しさん:05/02/16 21:07:18 ID:B07NexncO
>>876
明らかに国立医>>旧帝薬だと思うけどね〜
880大学への名無しさん:05/02/16 21:08:10 ID:tTl/en1q0
しかも 旧帝薬≧地方薬
881大学への名無しさん:05/02/16 21:10:29 ID:D7sDxu6d0
宮廷医>国立医>>>|越えられない壁|>>>>>その他

薬なんてどれも変わらん
882大学への名無しさん:05/02/16 21:12:58 ID:B07NexncO
>>881禿同
883大学への名無しさん:05/02/16 21:13:23 ID:tTl/en1q0
旧帝医<早計
884大学への名無しさん:05/02/16 21:15:14 ID:F8JaiEO60
医者の世界はわからないけど薬学はそんなランク付けみたいなものはないと思うよ
885大学への名無しさん:05/02/16 21:15:42 ID:tTl/en1q0
医学部って可愛そう。仕事大変で日曜遊べなくて
886大学への名無しさん:05/02/16 21:18:02 ID:B07NexncO
>>853私薬スレにいたよ
191: 05/02/16 11:49:58 d9KHYSI4O [sage]
>>187合格オメ(・∀・)

雪が降るなか共立の願書だしてきました。
午前中の受付時間ギリギリに走って行ったら俺と併走している女がいた。
少し萌えた(´∀`)
887大学への名無しさん:05/02/16 21:20:15 ID:D7sDxu6d0
その他の中なら

企業>>>>|越えられない壁|>>>宮廷=国立=私立薬剤師>>>宮廷=国立=私立研究



研究は給料安いし、激務だし、ホントにマニア的なヤツじゃない限りムリだ
888大学への名無しさん:05/02/16 21:20:27 ID:Rl3Y/PZH0
>>884
薬剤師の地位が低いからランク付けしても意味がない。
理学みたいにみんなが研究やるならランク付けは関係するだろうけど。
薬学でも研究の世界ではランク付けはあるだろうね。
889大学への名無しさん:05/02/16 21:21:01 ID:tTl/en1q0
>>886 兵装してる女←たぶん漏れの母ちゃん

母ちゃんに萌えるな
890大学への名無しさん:05/02/16 21:29:59 ID:F8JaiEO60
みんなランキング付けが好きだね
891大学への名無しさん:05/02/16 21:31:17 ID:tTl/en1q0
意味ないことして大人げないな
892大学への名無しさん:05/02/16 21:50:13 ID:Rl3Y/PZH0
理学理論系は東大京大卒以外は研究職に就けない。
薬学も基本的に旧帝卒以外は研究職に就けない。
それ以外はどこでも同じ。
893(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/16 21:51:58 ID:GOUx0LHW0
研究は大変そうだから興味ないです
894892:05/02/16 21:52:28 ID:Rl3Y/PZH0
それ以下はどこでも同じ。
895(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/16 21:53:34 ID:GOUx0LHW0
研究職って毎日何時くらいに帰れるんですか?土日休みですか?
896大学への名無しさん:05/02/16 21:54:20 ID:6IMm/wH80
ていうか早く6年制になって淘汰されてください
897大学への名無しさん:05/02/16 21:54:27 ID:tTl/en1q0
てんとう虫の研究ばっかやってっと彼氏に嫌われるぜ?
898大学への名無しさん:05/02/16 22:07:38 ID:Oo8nPeh70
薬剤師ってドンぐらいもうかるの?
899大学への名無しさん:05/02/16 22:13:29 ID:eH0G/4lE0
>>898
終始安定した収入
初任給30万
地方だと初任給50万は確実
900大学への名無しさん:05/02/16 22:19:36 ID:D7sDxu6d0
>>899
地方で初任給50万って具体的に薬剤師のどの職業?
901(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/16 22:19:56 ID:GOUx0LHW0
初任給50万ってことはボーナスいれて年収700マン以上?
902大学への名無しさん:05/02/16 22:25:20 ID:eH0G/4lE0
>>900
薬局じゃない?
地方は人材不足だから歓迎してくれるよ

>>901
夢では無いよ
903大学への名無しさん:05/02/16 22:25:53 ID:ODCrFsvWO
>>900
県内に薬学部がない地方の県なら薬局薬剤師もドラックストアの薬剤師もそれくらいだよ
904大学への名無しさん:05/02/16 22:29:54 ID:ODCrFsvWO
ちなみに代わりがいないから激務だし、辞めにくいそうです。
905(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/16 22:31:54 ID:GOUx0LHW0
通える範囲だったら勤めてもいいかな。
906大学への名無しさん:05/02/16 22:33:36 ID:eH0G/4lE0
激務でやめにくくても、美味しいよ(*´д`*)ノ
907大学への名無しさん:05/02/16 22:34:07 ID:ODCrFsvWO
>>905
私のいる県は特に薬剤師不足が激しいから50万までいくんだけどね…
908(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/16 22:38:56 ID:GOUx0LHW0
しかし月給50万ってすげえな。俺のやってたバイト1ヶ月で2万いかなかったぞw
909大学への名無しさん:05/02/16 22:40:21 ID:D7sDxu6d0
今ググったら、北見市の薬局に月給50万のところがあったよ
北見市って北海道でもかなり北のほうだし、1,2月の平均気温-6℃くらいのところじゃないか?
910大学への名無しさん:05/02/16 22:42:16 ID:eH0G/4lE0
女連れていくのがベターだな
911大学への名無しさん:05/02/16 22:44:29 ID:6XlO35lzO
安くても月30マンか、凄いね

>>908
安いねw、どんなバイトですか?
912(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/16 22:45:08 ID:GOUx0LHW0
コンビ二。時給700円くらい。あんまり行ってなかったからなあ
913大学への名無しさん:05/02/16 22:45:34 ID:D7sDxu6d0
それにどうやらかなり人が来ないらしく、その薬局のHPで『オホーツク海の海の幸』というコーナーまであったw
914大学への名無しさん:05/02/16 22:49:10 ID:ODCrFsvWO
私のいる県はそれよりましだけど…。
ただ両隣の県が私立薬があんま無い地方都市で、そっちに人が流れる+老人の割合日本一
915大学への名無しさん:05/02/16 23:10:20 ID:F8JaiEO60
地方の薬局かぁ
ある程度年とったら行っても言いかなぁ
916大学への名無しさん:05/02/16 23:40:29 ID:wq2zDhmc0
>>研究職って毎日何時くらいに帰れるんですか?土日休みですか?
普通のサラリーマンや現場の技術屋とは違って、
研究職はマイペースで仕事できるよ。

私は、普通は定時、でも学会発表前なんかは結構遅い。
でも、9時くらいには帰る。
土日は当然休み!
917大学への名無しさん:05/02/16 23:42:27 ID:F8JaiEO60
俺はコテコテの研究職って訳じゃないけど一応企業の研究開発に内定貰ってて
勤務時間は10時から3時がコアタイムのフレックス制です
もちろん土日は休みです
918916:05/02/16 23:54:16 ID:wq2zDhmc0
俺、阪大薬ですが、研究職だよ。
俺の会社は、東大、京大、阪大は同じ扱いです。
919大学への名無しさん:05/02/17 00:06:26 ID:4i7Lc7210
>>918
すいません。阪大工学部でも製薬会社に就けるらしいけど、研究職行けますか?
工学部なら工場勤務ですか??
920大学への名無しさん:05/02/17 00:18:28 ID:Qj/1Fbr70
>>916
ノルマでプレッシャーはないですか?
給料はいくらくらいですか?
みなさん何年くらい仕事をするんですか?定年までですか?
921大学への名無しさん:05/02/17 01:14:44 ID:MDNIOv9Y0
ID:Rl3Y/PZH0のレスが見事にスルーされててワロスwwwwwwwwwww
テメーの意見なんて誰も求めてネーヨ( ´,_ゝ`)プッ
922大学への名無しさん:05/02/17 01:16:38 ID:Qj/1Fbr70
ID:Rl3Y/PZHって何やってる人なの?
923大学への名無しさん:05/02/17 01:20:14 ID:MDNIOv9Y0
>>922
無職のカスだろどうせ
薬学部に何か恨みでもあるんじゃないの?
924大学への名無しさん:05/02/17 01:32:04 ID:OMAQ1IaOO
職についてて、ここに来るやつなんていないだろうしな。
925(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/17 01:33:21 ID:z2x4Qlgm0
研究ってリード化合物ってやつを探すんだよね?
926大学への名無しさん:05/02/17 01:34:27 ID:OaU2zDrDO
長野県の薬局って給料いいかな?薬学部一つもないけど
927大学への名無しさん:05/02/17 01:40:18 ID:Qj/1Fbr70
>>923
そうなんだ。薬学部から医学部行った人とは違う人だよね?
928大学への名無しさん:05/02/17 01:44:42 ID:MDNIOv9Y0
>>927
あんなのウソ丸出しジャン
信じる奴なんていネーヨw
間違いなくただの引き篭もりDQNだよ
929大学への名無しさん:05/02/17 01:47:18 ID:Qj/1Fbr70
>>928
そうなのか。4年の研究で受験勉強できるのか疑問だったんだよね。
930大学への名無しさん:05/02/17 01:49:14 ID:Qj/1Fbr70
>>928
何やられている方ですか?研究ですか?
931大学への名無しさん:05/02/17 01:51:53 ID:MDNIOv9Y0
>>930
調剤薬局の薬剤師だよ
932大学への名無しさん:05/02/17 01:54:35 ID:Qj/1Fbr70
>>931
給料いいですか?
933大学への名無しさん:05/02/17 01:59:00 ID:MDNIOv9Y0
>>932
普通の大卒よりはぜんぜんいいよ
俺は2年目で月30マンぐらい
934大学への名無しさん:05/02/17 01:59:14 ID:Qj/1Fbr70
私立から研究職は厳しいですか?
935(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/17 01:59:44 ID:z2x4Qlgm0
俺も調剤薬局いきてえな。薄給で激務な研究職とか興味ねえし
936大学への名無しさん:05/02/17 02:00:10 ID:Qj/1Fbr70
>>933
10年目くらいだといくらくらいですか?
937(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/17 02:00:36 ID:z2x4Qlgm0
>>934
つーか研究職自体需要がないから厳しいらしい。
938大学への名無しさん:05/02/17 02:02:18 ID:MDNIOv9Y0
>>936
どうだろうね
一概には言えないねその人の能力とかあるし

>>934
別になろうと思えばなれるよ
939大学への名無しさん:05/02/17 02:03:30 ID:Qj/1Fbr70
>>938
そうなんですか?旧帝院は必須ですよね?
940大学への名無しさん:05/02/17 02:04:18 ID:Qj/1Fbr70
差別はないですよね?
941大学への名無しさん:05/02/17 02:04:29 ID:MDNIOv9Y0
>>939
そんなことないよ
俺の知り合いで私立から企業の研究いく人いるし
942大学への名無しさん:05/02/17 02:05:24 ID:Qj/1Fbr70
>>941
東大京大阪大以外でも研究職になれるんですね。安心しました。
943大学への名無しさん:05/02/17 02:07:08 ID:A/OljTwK0
月給で見るなよ・・・重要なのは、ボーナス+付加価値(休みや宿泊割引など)だろ
944(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/17 02:07:29 ID:z2x4Qlgm0
>>942
まあ理科大出身の教授もいるからね。北里の学長も理科大だし。
945大学への名無しさん:05/02/17 02:08:37 ID:Qj/1Fbr70
調剤薬局はボーナスないんですか?orz
ということは年収360万か。。。orz
946(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/02/17 02:09:37 ID:z2x4Qlgm0
>>945
いやあるだろw正社員だったら
947大学への名無しさん:05/02/17 02:09:38 ID:MDNIOv9Y0
ボーナスあるよ普通に
年4〜5ヶ月分くらい
948大学への名無しさん:05/02/17 02:10:36 ID:A/OljTwK0
いや、ないっていうのはいいすぎだろw

ただ、薬局も企業も月給はそんなに大して変わらない。
でも、企業は一流であれば一流であるほど、付加価値とボーナスがすごいことになるだけ
もち、これは文系理系問わずどの会社においてもそう
949大学への名無しさん:05/02/17 02:10:54 ID:Qj/1Fbr70
>>947
そうなんですか。ということは年収500万くらいですね。まあまあですね。
950大学への名無しさん:05/02/17 02:12:18 ID:Qj/1Fbr70
>>948
企業のボーナスはいかほどでしょ?
951大学への名無しさん:05/02/17 02:13:41 ID:MDNIOv9Y0
>>950
企業によって幅広いよ
気になる会社があるなら調べてみるといいよ
四季報とかにのってるから
952大学への名無しさん:05/02/17 02:15:59 ID:Qj/1Fbr70
>>951
やっぱ企業の方が給料は良さそうですね。調べてみます。
953大学への名無しさん:05/02/17 02:21:29 ID:MDNIOv9Y0
>>952
うん製薬企業のMRはメチャメチャ給料いいよ
そこらへんの勤務医より貰ってるとおもうし
954大学への名無しさん:05/02/17 02:26:58 ID:Qj/1Fbr70
>>953
研究は良くないんですか?MRはやりたくないので。
955大学への名無しさん:05/02/17 02:28:18 ID:MDNIOv9Y0
>>954
だから企業によって様々だから気になるところがあったら調べなさい
956大学への名無しさん:05/02/17 02:31:03 ID:Qj/1Fbr70
解かりました。ドラッグも調べてみます。
957大学への名無しさん:05/02/17 02:54:55 ID:i740+Dwq0
>>895
今、職場から帰ってきたところです。
土日は休みたいときには休みますし、仕事をしたければ出勤しますね。

俺の場合は、通常だと10時10時ですね。
大学ですから特殊といえばそうですが。
958大学への名無しさん:05/02/17 03:00:08 ID:gx20kgZ3O
   先生!助けて!
   | ∩
__ノ ||
||   ||    / )
|| γ―||   //
`// ̄|∧_∧//
/ /  /(;´Д`)
| レ⌒/   /
\ヽノ___/。 ゚
 \\:::::\\ ゚
  \\:::::\\
   \\:::::) )
    ヽ_二二_ノ
ジャーッ ゴボゴボ・・・
959大学への名無しさん:05/02/17 03:00:59 ID:gx20kgZ3O
⊂_ヽ、
  \\ Λ_Λ
   \( ´Д`)
    > ⌒ヽ
   /   へ\
   /  / \\
   レ ノ  ヽ_つ
  / /
  / /|
 ( ( 、
 | |、 \
 | / \ ⌒l
 | |  ) /
`ノ )  し'
(_/
960大学への名無しさん:05/02/17 03:02:16 ID:gx20kgZ3O
|≡≡≡≡≡≡≡/
\≡≡≡≡≡≡/
\ ∧_∧ ≡/
☆(・∀・)!/
_旦⊆_⊆)_
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|『1000ゲッツ』|/
961大学への名無しさん:05/02/17 05:16:25 ID:4R22KYYNO
変なプライドだけで研究につくやつは負け組
962*^◇^) ◆H2YaguDj.. :05/02/17 05:25:23 ID:AICmUzHN0
もう、負け組で、いい
9631:05/02/17 08:29:24 ID:WxEKqCao0
受験生が薬学部の将来ついて真剣に議論するスレ★2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108596474/

次スレが立ってないので次スレを立てました
>>980あたりになったら誘導お願いしますね。
964大学への名無しさん:05/02/17 08:51:26 ID:LzrGTZxIO
>>963乙!!
965大学への名無しさん:05/02/17 10:19:11 ID:0k//TJ/e0
病院勤務医療従事者の平均月給(03年調査)

病院長 187万円 医師 91万円 薬剤師 39万円
医療技術員 36万円 看護職員 34万円 事務員 34万円
966大学への名無しさん:05/02/17 11:45:14 ID:8UlYpfP00
初任給がいいだけで、昇給はほとんどないのが現状。
967大学への名無しさん:05/02/17 13:13:51 ID:mAgHHL9WO
このスレをイシヤク看護板にはってきた馬鹿どいつだよ;
道理でリアル薬剤師?がいるわけだ
968大学への名無しさん:05/02/17 13:22:22 ID:mnrQjxdqO
底辺国立薬学部と東京理科大理学部だったら、どっちが将来的にいいと思いますか?
確かに薬学部は食いっぱぐれないけど、東京に就職したい場合は…
969大学への名無しさん:05/02/17 13:25:23 ID:JWplDxxb0
東京なら理科大でしょ。
970大学への名無しさん:05/02/17 13:27:19 ID:mnrQjxdqO
やっぱりそうですよね。就職も良いし。ただ、今まで薬学部を目指してきたので引っかかるんです。もうちょと考えてみます。
レスさんくすです!
971某多浪:05/02/17 13:32:36 ID:n/EMZ09M0
就職の善し悪しって半分は大学だろうけど半分は自分の足だと思う
972大学への名無しさん:05/02/17 13:33:09 ID:mnrQjxdqO
>>967
私も不思議に思ってた。
でもそのおかげでかなり貴重な意見が聞けて助かる。
周りにまったく医療関係者いないから…。
973大学への名無しさん:05/02/17 13:34:42 ID:mnrQjxdqO
>>971
自分もがんばるつもりなんですが、国立を長崎に出願してしまって…。
974大学への名無しさん:05/02/17 13:39:24 ID:Tie5AAUP0
>>973
自分も同じ状況だ。理学部の何学科?
俺は応用化学に出したけど
975大学への名無しさん:05/02/17 13:42:53 ID:mnrQjxdqO
>>974
化学科だよ
仲間だぁ
976969:05/02/17 13:43:59 ID:JWplDxxb0
>>970 ちょっと待った。理科大理学部か、薬じゃないのね?
だったら薬を薦めるよ
薬剤師が夢なら薬学部に入らなきゃ
977大学への名無しさん:05/02/17 13:46:39 ID:mnrQjxdqO
>>976
薬剤師は夢じゃないんです…。
有機化学がやりたくて、でも国立理学部の就職が不安で、薬学部だったら資格がとれるからと思って…。
978大学への名無しさん:05/02/17 13:57:54 ID:JWplDxxb0
なるほど、有機化学なら理学部化学科がいいよね。
おれにはわかんないな。
979大学への名無しさん:05/02/17 14:00:41 ID:mnrQjxdqO
前期合格してから冷静に考えてみます。とにかくちゃんと就職して、奨学金とか教育ローンとか自分で返さなくちゃいけないので…。
980974:05/02/17 14:07:52 ID:Tie5AAUP0
>>977
細かい点まで一緒だw
薬学部入ったら薬剤師じゃなく研究の方に回りたいんだよね?
理学部行って院でロンダって手もあるんじゃない?
俺は前期落ちたらそーするつもり。
とりあえず前期がんばろーね(`・ω・´)
理科大行くことになったらヨロシク(`・ω・)ノシ
981大学への名無しさん:05/02/17 14:11:43 ID:mnrQjxdqO
>>980
うん、よろしく!(`・ω・´)
なんだか気が合いそう(笑)
そだね。前期がんばろう(`・ω・´)
982大学への名無しさん:05/02/17 17:58:38 ID:iiDJ+4ZN0
4年後、帝京平成レベルだと国家試験受かっても
就職ないのか?
983大学への名無しさん:05/02/17 18:07:22 ID:A/OljTwK0
地方にいけば、こっちから選べるほどある。企業はない
984大学への名無しさん:05/02/17 18:18:36 ID:E0O3CXqm0
月収50マソなら地方で薬局でいいな。気楽そうだし・・・
985大学への名無しさん:05/02/17 18:24:19 ID:A/OljTwK0
>>984
だが、冬は『平均』気温が -7℃くらいだぞ
静岡出身の俺には到底無理だorz
986大学への名無しさん:05/02/17 18:51:51 ID:E0O3CXqm0
>>985
俺も静岡だ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
そんな寒い所行かないと月収50万は無いのかな?
987大学への名無しさん:05/02/17 18:56:31 ID:A/OljTwK0
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ どこ校?俺、掛西

沖縄とか大分とか熊本とかどうよ?長野は薬学部がないからそこもいいかもしれない
988大学への名無しさん:05/02/17 19:15:51 ID:cFTJ3+m20
石厄板に張って来たのは俺だよ。

初日の主役の彼は石厄の常連みたいだしね。

あの内容の書き込みはいたるところでみかけた。
989大学への名無しさん:05/02/17 19:23:11 ID:mnrQjxdqO
>>987
熊本は熊本大薬学部があるよん
山口は給料いいよ
990大学への名無しさん:05/02/17 19:24:50 ID:ukOvQbEQ0
>>987佐賀を出せよ・・・
991987:05/02/17 19:49:19 ID:A/OljTwK0
>>990
全部出せというのか・・・つД`)
992大学への名無しさん:05/02/17 22:57:30 ID:Cbi/rABb0
どのみち新設が全国にできるだろうがな。
993津Σ(・ん・;メ) ◆vet/4SJIII :05/02/17 23:01:39 ID:IwOi67HE0
受験生が薬学部の将来ついて真剣に議論するスレ★2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108596474/

新スレだそうです
994津Σ(・ん・;メ) ◆vet/4SJIII :05/02/17 23:03:31 ID:IwOi67HE0
うめるよ
995大学への名無しさん:05/02/17 23:04:38 ID:spED2W79O
1000
996大学への名無しさん:05/02/17 23:07:03 ID:eQgQxXrZ0
1000こ
997津Σ(・ん・;メ) ◆vet/4SJIII :05/02/17 23:08:01 ID:IwOi67HE0
997
998大学への名無しさん:05/02/17 23:10:35 ID:eQgQxXrZ0
999大学への名無しさん:05/02/17 23:11:55 ID:HtMDOSSn0
( ゚Д゚)ゴルァァ
1000大学への名無しさん:05/02/17 23:11:58 ID:PJ/Zmb3I0
1000なら薬剤師はこの先安泰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。