桐蔭横浜大学〜SUBERIDOME〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かんがれ
結果どうだったよ?
2大学への名無しさん:05/02/12 14:57:30 ID:RzqG3qsr0
3かんがれ:05/02/12 15:00:26 ID:2jsQCjOQ0
>>2
もうちょっと活気だしてAAとか貼ってくれよ。
モチベーションが下がっちまうんだよ。なんだよ2って
4大学への名無しさん:05/02/12 15:44:44 ID:7+7Q/mRU0
5大学への名無しさん:05/02/12 16:35:04 ID:u2M+pFz20
過去に法学部受けた!
数学がめちゃめちゃ簡単。
6かんがれ:05/02/12 21:18:57 ID:2jsQCjOQ0
ことしは英語が簡単だった気がす。
英文読めなくても図表だけみればほとんど分かったw
7在学生:05/02/13 14:47:33 ID:6lfE9Y6J0
>>6
桐蔭の問題なんて、毎年簡単ですよ...(苦笑
8大学への名無しさん:05/02/13 15:17:52 ID:J9cv5wmG0
うん
9法学徒:05/02/13 17:36:02 ID:D4QBx4jW0
10法学徒:05/02/13 17:37:01 ID:D4QBx4jW0
2月13日(日)
 NHKスペシャル 21世紀 日本の課題
  司法大改革
  あなたは人を裁けますか 第2夜
http://www.nhk.or.jp/special/schedule.html


桐蔭横浜大学が出ます。
11法学徒:05/02/13 17:38:30 ID:D4QBx4jW0
腐った林檎は周りを腐らす。
消えろ。
12大学への名無しさん:05/02/13 19:34:52 ID:Rlwf16uG0
ああ受かったよ。なかなか合理的な書類が届いておもしろかった

で、この学校行って就職できるのか?wwwwwwwwww
13大学への名無しさん:05/02/13 19:35:54 ID:Rlwf16uG0
2科目試験なら絶対英語は外す俺が英語を選んじゃったくらい英語は簡単だったな
14大学への名無しさん:05/02/14 23:38:21 ID:KenveRdFO
受験シーズン真っ盛りなこの時期に丸一日以上レスが無いとは…
本気終わってるなここ…orz
15大学への名無しさん:05/02/15 05:15:50 ID:AoV8rd8L0
そもそも受験者数が少ないしな
16大学への名無しさん:05/02/15 09:02:00 ID:VWru+Wbf0
ほとんど受験勉強せずに、しかも底辺の学校の
生徒である俺を合格させてくれたこの大学は
神です。とりあえず、ここしか受からなかった
からこの大学行くぜ!みんなよろしく!
17大学への名無しさん:05/02/15 10:16:18 ID:GymC0di80
でもお金だけはかかりますよ
18大学への名無しさん:05/02/16 02:48:41 ID:LVBWpZ6R0
今滑り止めここで、他の発表はまだなんだけど
実際ここ行って大丈夫なのかな・・?
講義とか教授陣はかなり豪華らしいけど、やっぱり就職面で不安なんだけど・・
19かんがれ:05/02/16 21:23:04 ID:LdHiS9rX0
同じような偏差値の大学と比べたら環境は良さそうだよね。

就職はさすがに上のランクの大学と比べたらそりゃ落ちるというか・・
20大学への名無しさん:05/02/18 00:43:07 ID:HsCj32m20
補欠で合格だったんだが合格通知と補欠通知とが13日に届いた。
14日から振込みだったんだが振込み前に補欠の人間に合格通知って送るものなのか?
21大学への名無しさん:05/02/19 00:46:28 ID:Qg5u3eKwO
ここの大学、男が多すぎ。ほぼ男子校大学同然。それに交通がふびんだ。それにバス停降りて、右に行けば、進学校で有名な桐蔭学園高校。左に行くとこの大学。なんか気まずい、高校が偏差値高くて大学の偏差値が高等部より低いなんてちょっとなぁ(-_-;)。
22大学への名無しさん:05/02/19 00:53:45 ID:y8Je5oo9O
俺党員高だから何でも教えてやるよ。ぶっちゃけ大学は君らが思うほど絶望的じゃないらしいよ、校舎は新しいし放火大学院あるし、教授も就職もまあまあらしい。ただしうちの校長はヒトラー並の独裁者だから気をつけてね。女については‥‥ムフフですよ
23大学への名無しさん:05/02/19 02:05:34 ID:Qg5u3eKwO
この大学受かってもいくきしない。自慢にもならない。
24大学への名無しさん:05/02/19 02:31:35 ID:HLF7db0n0
桐蔭は教授は優秀。それが司法試験や就職に有利に働くわけでもないけど。
25大学への名無しさん:05/02/19 03:32:58 ID:3XKh3eOQ0
自慢になる大学なんて極わずかだと思うが
26大学への名無しさん:05/02/19 23:52:07 ID:Qg5u3eKwO
駅から大学まで歩けないのが痛い。桐蔭だけに遠いんだよ。人気ね―なこの大学。その内に廃校なるなこの大学。
27大学への名無しさん:05/02/20 00:47:13 ID:9dRq6F0B0
こんなんだれでもはいれるべやー
たしかに教授はすごいのそろえてる。
なんたってウ様はすごい金持ちだからね!
28大学への名無しさん:05/02/20 05:36:06 ID:zFtRKGOlO
教授陣超一流の揃えるより、場所良い所に遷した方が人気出ると思うのは俺だけ?(^o^;

どっか都心の良い場所に遷した方が絶対人気上がると思うよ
29大学への名無しさん:05/02/20 07:51:32 ID:s3J3RaRPO
おまいらうちのロースクルはぽんぎヒルズにあるのしってましたか?
30大学への名無しさん:05/02/22 01:18:12 ID:rIqor5BxO
ここの男子学生は、近くにキャンパスがあるフェリス女学院と東洋英和英和女学院からしかとシカトされている哀れな男達。学食は美味しくない。
31大学への名無しさん:05/02/22 01:24:04 ID:beEm2fuu0
学食はおいしいですよ
32大学への名無しさん:05/02/22 01:30:13 ID:GhdPH4kyO
滑り止めって・・・
止まってませんよ スベってますよこの大学
33大学への名無しさん:05/02/22 01:44:09 ID:kimczRzY0
横浜の僻地にあるんで交通は不便。
一応路線バスあるけど朝夕は中高生が大量に乗ってくるのでオススメできない。
駅から歩くこともできるけどちょいと遠い(大体40分くらいかかる)。
そのため皆さんバイクで来てます。
34大学への名無しさん:05/02/22 06:02:42 ID:o4NaIU40O
キャンパス行った事あるけど
活気なくてつまんなそう
35大学への名無しさん:05/02/22 11:24:30 ID:XKVYJr+90
桐蔭はロースクールあんだろ?そのうち弁護士も誕生だね?
桐蔭は新興勢力だけど、東大受験も甲子園も達成している
学園だからね?大学も何かやるだろ?取りあえずは司法試験
だろう?
36大学への名無しさん:05/02/22 12:52:45 ID:beEm2fuu0
大学生は肩身狭いよ
高校生多すぎて。
学食もほとんど占領されてるから。
37大学への名無しさん:05/02/25 20:55:12 ID:vuuuO6X40
ここの大学=高専
38大学への名無しさん:05/02/26 02:11:40 ID:LsXMEU860
前から思ってるんだけど?単に「桐蔭大学」とか「桐蔭学園大学」で
いんじゃね?
39大学への名無しさん:05/02/26 14:34:38 ID:cRGx2BnxO
>>21
まぁフェリスみたいなもんだ(・∀・)キニスンナ

医療工学部あるのってここだっけ?
あと偏差値25くらいあげてほすい…大学のね
40大学への名無しさん:05/02/26 14:40:42 ID:39TKcpAt0
>>38
「桐蔭大学横浜」にするつもりだったんだけど許可がおりなくて今の校名になったらしい
41大学への名無しさん:05/02/26 14:50:34 ID:0116sjuKO
スレタイスベリドームに見えた
42大学への名無しさん:05/02/26 15:05:51 ID:cRGx2BnxO
漏れも
43大学への名無しさん:05/02/26 15:37:07 ID:RMm4J3KI0
>>35
司法試験合格者は一人出ているよ。
桐蔭高校からの内部進学者らしい。
44大学への名無しさん:05/02/27 01:28:29 ID:391BFvaJ0
ロースクル制度に変われば大勢合格すんだろ?
45大学への名無しさん:05/02/27 01:51:53 ID:iqanJfyWO
ここの付属校出身なんだが、二浪しそうだZE!
大人しく桐蔭横浜大学入っとけば良かったかもなぁ。
入ったらクラス中から一生笑い者にされるが…。

ここの大学の特徴は、
DQNとヲタと中国人が多い。
付属の奴らから反面教師にされる。
駅からのアクセスが悪い。
周り田んぼだからなにもない。
横浜国立病院を買収完了、医学部誕生か?(噂)
司法試験合格者1名は奇跡。
て感じだ。

悪いこと言わないから他の大学行け。
ここには夢も希望もねぇぞ。まじで。


どうしてもこの大学に入るしか選択肢が残されてない人へ

親に土下座して浪人させてもらえ。浪人してちゃんと勉強すりゃ日東駒専くらいには受かるでしょ。
それが無理なら入学後に資格取得。遊ぶな。遊んだら負けだ。遊びに誘ってくる周りの人間は全員能無しのゴミクズだと思え。


現役の時に聞いた鵜川様のお言葉
「法学部受験者は是非桐蔭横浜大学も受けて下さい。
うちの法科大学院は東大の法科大学院より司法試験合格者が多く出ます。
(東大が80%、桐蔭が85%出す。だったかな?)
東大生もうちの法科大学院を受けに来てます。」
で、実際俺のクラス(理数科)から受けた奴はいない、と。
46大学への名無しさん:05/02/27 02:03:01 ID:391BFvaJ0
「ここの付属校出身なんだが、二浪しそうだZE!」

そんなバカの言うことじゃ説得力ゼロだ。消えろ!
47大学への名無しさん:05/02/27 02:04:52 ID:ihBp6SXAO
ついにこんなゴミ大学のスレが立つようになったか
48大学への名無しさん:05/02/27 02:19:18 ID:BLcU30Ou0
>>45
東大に何人進んでるんだよ(嘲笑
4945:05/02/27 05:23:00 ID:iqanJfyWO
前期の手応えが無いだけで、まだ二浪するか分かってねーけどな。後期もあるし。
てか俺を煽っても仕方ないだろ?
役に立てばと思ったんだが、書き込まない方が良かった?

桐蔭には大学図書館ってのがあって、毎日9時から21時までやってるんだけど、
高校生に占領されるから大学生が使えるスペースは殆どないです。使う人がいないから関係ないんけど。
こーゆー環境だから、勉強する気マンマンの大学生が勉強できないんだよな。
これは高校生に大学図書館使わせてる鵜川が悪いんだが。

中には真面目に将来設計してる人もいるけど、殆どが遊びに来てる人だから(BFだから仕方ないけど)勉強する環境としては、あんまり良くないと思うよ。


鵜川が大好きで鵜川教の信者になりたいならオススメ(クチャクチャ)。
50大学への名無しさん:05/02/27 14:41:03 ID:yWSrAvau0
書き込まないほうが良かったよ。
51大学への名無しさん:05/02/27 20:37:58 ID:CCWNGRdY0
桐蔭横浜大学の法学部は正直どうでしょうか?
在学生もしくは卒業生の意見を聞いてみたいです。

社会人から大学に入りなおそうと思ってるんですが
社会人生活中の準備の折り合いや交通、奨学金など諸事情から
駿河台大学の法学部と2択で考えています。

社会人生活を一旦捨てて大学生活で法学を学びたいと思っているので
あまり回り道はしたくなく、在学中は公務員試験や司法書士試験を目標と決めているので
ゼミや講座など出きるだけ、その目標達成に助けになる大学を選びたいと思います。

大学内(学部内)の雰囲気やそういうのも知りたいです。
マジレス希望です。

就職率とかは大学のバックアップとは関係なしにできる自信があるのであんま気にしないです。
転職経験もあり法学じゃないけどキャリアはかなりあり。そっちも武器に出来るので。
52大学への名無しさん:05/02/28 02:28:23 ID:Wxzf8SQ50
>>46
アンタ、付属校っての見てレベル勘違いしてないか?笑えるんだけどw
はっきり言って後から出来た超低偏差値大学の方が桐蔭のお荷物なんだが。
桐蔭の高校を大学とレベル一緒に見られたら困るなw
高校は首都圏でトップクラスの進学校だぞ。その程度の情報も無いのか??
45の言うとおり、あそこに行くようになったら終わりだ。。。
ってココの大学は反面教師にされてるんだ
まして45は高校の中でも上位の理数科なんだから二浪になりそうだろうがなんだろうが
こんな大学を視野に入れてるレベルのアンタに馬鹿扱いされる筋合いは無いと思うぞww
きっと45はアンタじゃ10年浪人しても届かないような宮廷等の難関国立を志望校と
してるから二浪しそうなんだろう。
根本的にレベルが違うんだよ。せっかく詳しい内部性が説明してようって言ってんのに
馬鹿は消えろはないだろ?最後にもっかい言っとくが、馬鹿はお・ま・え・だ!
53大学への名無しさん:05/02/28 02:41:44 ID:51gxq4JI0
>>46
氏ねよ
54大学への名無しさん:05/02/28 07:10:41 ID:9C3x548P0
>>52
粘着必死だなw
55大学への名無しさん:05/02/28 08:55:30 ID:APOjpjdu0
>52
実際桐蔭の理数科でも上位の人以外は大したこと無いぞw
56大学への名無しさん:05/02/28 13:00:48 ID:HGfUUnQC0
桐蔭高校には優秀な奴も多いが、二浪もしているお前はバカだよ。消えろ!
57大学への名無しさん:05/02/28 14:10:08 ID:hqFY2om7O
多分桐蔭理数の生徒のほうが桐蔭大学の学生より賢い気がする
58大学への名無しさん:05/02/28 14:25:08 ID:HGfUUnQC0
だったら、こんなスレに来るな!
59大学への名無しさん:05/02/28 14:44:30 ID:HGfUUnQC0
「宮廷等の難関国立を志望校」

現役で受かる秀才もいるのに?二浪もするのは身の程知らずの、
高望みの、自惚れ屋のバカだろ?また、落ちるよ。(笑)
60大学への名無しさん:05/02/28 14:52:11 ID:HGfUUnQC0
桐蔭は一貫校だから、高三で既に一浪と同じ学習量だろ?それで二浪する
奴って・・・・・
61大学への名無しさん:05/02/28 15:03:35 ID:APOjpjdu0
>60
半分は高校から入学の外進生
62大学への名無しさん:05/02/28 15:11:40 ID:ZovC0ibr0
首都圏でトップクラスの進学校?
笑わせんなよ…

俺の知り合いもだが
ホント勘違い馬鹿が多いな。
63大学への名無しさん:05/02/28 15:31:03 ID:aZ7G2Irk0
「宮廷等の難関国立を志望校」

現役で受かる秀才もいるのに?二浪もするのは身の程知らずの、
高望みの、自惚れ屋のバカだろ?また、落ちるよ。(笑)


64大学への名無しさん:05/02/28 22:29:03 ID:JDir4viq0
>>56
二浪しようがこんな屑大学受ける奴より馬鹿なわけがない。

>>57
そんなことは自明。

>>59>>63
妥協組が何を言おうがお前達が負け組なのは事実。
浪人して勝ち組に這い上がる気力も根性もない廃人はエリートに使われる身分で終わる。
いや、むしろこの大学のレベルじゃ使ってすらもらえないかもな。使ってもらうんでも最低限
日東駒専だな。

>>62
お前から見れば雲の上の存在。

こんなとこ受験するような奴らはせいぜい一生負け組でガン( ゚д゚)ガレ

65大学への名無しさん:05/02/28 22:43:22 ID:5xwbvpyE0
「二浪しようがこんな屑大学受ける奴より馬鹿なわけがない」

ま、俺は現役で旧帝受かったんだけど、二浪なんてゴミだと思ってるよ。
66クズ大晒しage:05/02/28 22:45:42 ID:B0P7vZhR0
( ´,_ゝ`)プッ
67大学への名無しさん:05/02/28 22:47:20 ID:B0P7vZhR0
>>65
( ´_ゝ`)フーン
68滑りドーム:05/02/28 22:52:08 ID:JDir4viq0
てかここ受かっても滑り止ってない罠
滑り落ちて行き着いた先って感じ
69大学への名無しさん:05/02/28 23:44:34 ID:k8XuesIb0
俺理数科卒だけど、ここ理数科と普通科で区別されてるから、
理数科はエリート意識持ちやすいんだよね。
しかも桐蔭横浜大は中高生の誰からもバカにされる存在。
担任も、「トウダイはトウダイでも、桐蔭横浜大学に入らないでくださいね」みたいな
ことで笑い取ってたし。

序列はこんな感じ

   理数科
−−エリートの壁−−
   普通科
−−人間の壁−−−
   桐蔭横浜大学
70大学への名無しさん:05/02/28 23:46:58 ID:5xwbvpyE0
二浪もして底辺大のスレを覗きに来るお前って?・・・・
71大学への名無しさん:05/03/01 18:01:11 ID:7tMryErd0
俺が大学二年の時に、二浪の奴に「俺たちまだ友達だよな?」って聞かれたから、
「お前の友達は、今の高三だろ?」って言ってやったけなー?その後、音信は不
通だが・・・・(笑)


7269:05/03/01 19:38:11 ID:+6ooLb3D0
>>71
中高時代ほとんど最下位レッスン(今γってなくなったんだっけ?)、
最下位三冠王達成してて、3浪した挙句どこにも行けずに桐蔭横浜に推薦で行った
普通科の友達いるけどさ、現役東大の俺だって一応友達だと思ってるぜ。
73大学への名無しさん:05/03/01 19:45:11 ID:7tMryErd0
三浪の推薦なんてありか?まあ、二浪以上は縁遠くなるよな?まあ、若い奴に
仲間に入れてもらえよ!(笑)後輩だった奴が、今や先輩に!(爆)
74後衛の位置から:05/03/01 22:38:15 ID:NkqMiPe80
金ある者は金を出せ!
智恵ある者は知恵を出せ!
金も智恵も無い者は汗を出せ!
75大学への名無しさん:05/03/01 23:10:00 ID:9wb5oma10
桐蔭リア工です。みんなここだけには入りたくないといって降ります
76大学への名無しさん:05/03/01 23:20:54 ID:3hWzt5+J0
>>78
桐蔭に限らず
エスカレータ式ならどこでも途中で降りたくなるよ。
ずっと同じ代わり映えしない場所に通いたいと思わないでしょ。

外部からみてる立場の者なら別に桐蔭も普通に選択肢に入れても良いと思うぞ。
俺も視野に入れてたし。
77大学への名無しさん:05/03/01 23:22:13 ID:3hWzt5+J0
78じゃなくて75ね。
78大学への名無しさん:05/03/01 23:35:24 ID:gkNSrxi5O
桐蔭大阪大学とは、また別なのか?
79大学への名無しさん:05/03/01 23:41:16 ID:NQrMVqQE0
まあ、どこの大学でもいいじゃん?この時期、受かってないと惨め過ぎる!
二浪中の基地外が自慢気に現れるというのも異常だし?二浪ったって来年も
落ちる可能性高いんだから?単なるニートだろ?親の脛しゃぶり尽くして遊
んでだけじゃん?(笑)
80後衛の位置から:05/03/02 11:48:52 ID:0lx+4gfP0
まあ、どの大学でも入ってからが重要でしょ。
4年間どう過ごすかで今後の人生が変わるわけだし。。。
81大学への名無しさん:05/03/02 14:37:19 ID:dKCwHmBa0
大企業の幹部とか、高級官僚とか目指している奴なら兎も角、中小企業で働いて
普通の庶民の暮らしが出来ればいいだろ?偏差値とか将来絶望とか言ってるバカ
は何になるつもりなのかね?(笑)
82大学への名無しさん:05/03/02 14:48:38 ID:x7Yt6+hOO
俺桐蔭高校の理数科行ってたけど、
桐蔭横浜大とかちょっと中入ったり、
バス停で待ってる大学生を見掛けたりで
桐蔭横浜大学の人結構見たことあるけど、
偏差値の割りにあんまDQNって感じの人見掛けなかったなー。
むしろヲタクっぽい人が多いような感じしたのは気のせい?
83大学への名無しさん:05/03/02 14:56:24 ID:xw44wg05O
>>81
大企業の幹部
84大学への名無しさん:05/03/02 17:08:14 ID:r4eIeBIQ0
ま?無理だな?
8569:05/03/02 22:09:44 ID:Z2e8O0h+0
大学では桐蔭高校からの内部進学者が外部の人から頭いいと思われてるらしいね。
確かに高校のほうが偏差値高いけど、常にその最底辺レッスンにいて、
高校生にも関わらず授業中紙ヒコーキ飛ばしたり、授業時間の90%を寝て過ごす
ような奴らだぞ?彼らは
今じゃ授業中ケータイでメールしてたりする奴もいるのかね。
86大学への名無しさん:05/03/03 14:28:18 ID:gDWVs8x00
いっそうの事キャンパス遷そうぜ...
都心に移せば人気急上昇だべ
87大学への名無しさん:05/03/03 14:39:02 ID:6dSfuXln0
都心に移しても人気は上がらないよ。
88後衛の位置から:05/03/03 14:45:16 ID:9rWbkGRY0
>>1-1000
喜びなさい。
喜びしゃぎなさい。
神の国には大きな報いがあるのですから。
89大学への名無しさん:05/03/05 18:14:41 ID:bbmqQt+w0
新設大学にしてはロースクルを作ったりして意欲的だと思う。
多摩大、目白大、白鴎大などと同じ路線だ。
90大学への名無しさん:05/03/06 02:09:07 ID:daCPyx7+0
>>79-81
屑大生の馴れ合い。
どう言おうがお前らは負け組
91大学への名無しさん:05/03/06 11:08:33 ID:czDKR/vN0
もと理数科出身で、現役んとき桐蔭横浜しか受からんかったケド
親に泣いて頼んで一浪させてもらった記憶が・・・
ハッキリ言って、バカにとっては高校も糞だぞ
高校三年間、バカは底辺を彷徨うシステムだからな!
一浪しただけでいい大学はいれたし…二年前現役だった漏れが暇つぶしに書き込んでみた
92大学への名無しさん:05/03/06 11:11:30 ID:MRqBucjK0
そうか?満足出来たか?気が済んだら去れ!そして二度と来るな!
93後衛の位置から:05/03/06 13:05:03 ID:/bHTgxPj0
他者を貶めることで自らの存在価値を確認する(自らを慰める)。

>>91
幸せ者
94大学への名無しさん:05/03/07 03:24:27 ID:yvxDn09l0
>>87
絶対上がる
地方には東京に出たくてウズウズしてる奴がゴロゴロいる
でも、あんま頭良くない奴らは東京23区の賑やかな所にある大学に行きたくても行けない
現に俺がそうだった...
そういう奴らにとってここがもし都心に移動すれば滑降の穴場になり、受験者かなり増えるよ

正直教授陣超一流揃えるより場所を移した方が人気出るよ。
95大学への名無しさん:05/03/07 13:07:01 ID:eL5zDOb+0
カッペって?そんなこと考えているのかねー?俺には理解出来ないけどねー?
それに23区にあるFランク大も多いよ。大崎にある立正とかさ?たくさんあ
るよ。
96大学への名無しさん:05/03/07 14:10:13 ID:uw9BSrIS0
立正と桐蔭横浜受かってたから、こっち入る予定。
立正は法学4年間熊谷だから個人的にはどっち入っても同じだと思ったし、
先生に聞いたら就職は桐蔭の方が良いって言われたから。
ということでよろしく。
97大学への名無しさん:05/03/07 14:16:29 ID:eL5zDOb+0
まあ、立正のほうが歴史が古い分上だとは思うけどな?このランクじゃあんまり
変わらないから好きにすれば?
98佐藤:05/03/07 14:51:32 ID:elxibyz10
立正の熊谷キャンパスは駅からバス利用みたいだね。
それでは距離的に都心に近い分、桐蔭の方がいい罠。
まぁ住んでいる場所にも依るだろうが。
99大学への名無しさん:05/03/07 15:34:19 ID:KGYd/Lht0
>>94
言えてる。東京都心にさえあれば将来有望な大学だと思うんだけどなー。
100大学への名無しさん:05/03/07 15:57:36 ID:G5apTsqt0
ここの法学部に受かって、そして蹴った俺が100ゲットですよ。
101大学への名無しさん:05/03/07 18:45:00 ID:fEhQVmLL0
立正の大崎は、隣に明学があるから見下されて惨めなんだがな?
田舎者って?やっぱり渋谷や六本木で遊んでみたいのかな?(笑)
102大学への名無しさん:05/03/08 18:53:16 ID:IU9x5T4o0
桐蔭リア工ですが担任に
「滑り止めでいいから桐蔭横浜大センターで出さない?」と頼まれました。
断りました。
定員割れで生徒集め必死だそうです。
(今年から内進は受験料と入学金半額)
103後衛の位置から:05/03/08 20:30:32 ID:pqXYQC6h0
もう我慢の限界だわ。

定員割れしたら桐大を辞める。
3年通ったがこの糞垂れぽん引き大学にはいい加減ウンザリ。

さよなら…
104大学への名無しさん:05/03/08 20:58:17 ID:gPztiKBP0
>>103
桐大なんてハナっから糞大だってことくらいわかってたろ?
偏差値がここほど低いトコってのはよっぽど人気がねぇんだよ。
そして、それだけ人気が無いからにはそれ相応の理由がある。
3年も通ってやっと屑大学だってわかったかw

ハッキリ言って桐蔭横浜大学の存在は桐蔭のお荷物なんだよ。
邪魔だからさっさと潰れちまえ!
105大学への名無しさん:05/03/08 21:05:01 ID:bWgBCMqI0
と桐蔭に落ちた香具師が申しております。(笑)
106後衛の位置から:05/03/08 21:43:32 ID:pqXYQC6h0
          
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    | 桐蔭学園教職員労働組合
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <  http://www.toin-union.jp/
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |
 |    __)_ノ ヽ     ノ        \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ

107大学への名無しさん:05/03/08 22:03:18 ID:gPztiKBP0
>>105
桐大落ちるような奴いんのかよ・・・。
って、いないわけはないか。
一体どういう頭のつくりしてんだ?桐大落ちるような奴って。
少なくともそんな奴2ちゃんの学歴板にいないんじゃないか?
こんな大学のスレが学歴板に立つこと自体不思議でしょうがない
108大学への名無しさん:05/03/08 22:18:16 ID:bWgBCMqI0
だからお前が落ちたんだろ?それで、こんなクソスレ覗いて憂さ晴らし
してんだろ?
109後衛の位置から:05/03/08 22:21:14 ID:pqXYQC6h0
          
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    | 私たちは応援します。
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 桐蔭学園教職員労働組合 
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     | http://www.toin-union.jp/
 |    __)_ノ ヽ     ノ        \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ

110大学への名無しさん:05/03/08 22:26:47 ID:NdlJfEyo0
誰を応援すんだよ?
111後衛の位置から:05/03/08 22:29:20 ID:pqXYQC6h0
http://www.toin-union.jp/zaisei.htm
>小中高で年間平均20億円を資金として捻出し、
>これが、小中高以外のところで使用されていることを意味します。
112大学への名無しさん:05/03/08 22:34:12 ID:NdlJfEyo0
仕方ないだろ?創設者の私物なんだから。帝京大なんかも体質似てるよ。
帝京大は日大をモデルにして作られてるけど。
113大学への名無しさん:05/03/08 23:00:41 ID:gPztiKBP0
>>108
本気で言ってんのか?wお前は桐大生?それとも落ちた廃人?w
まあ、桐大生でも廃人に近いけどな

>>112
同意。本人は大学を作ったのは失敗だってことを認めず、
それどころか桐蔭の高3生に対する演説では桐大を
大学のランク付けでBに格付けしている始末。
114後衛の位置から:05/03/08 23:52:51 ID:pqXYQC6h0
桐大は鵜川が仕掛けたギャグ。
115大学への名無しさん:05/03/09 00:07:51 ID:FpBzXX6Q0
桐蔭横浜大学ってFランクではないんだ。それは朗報だ。
116大学への名無しさん:05/03/09 00:34:51 ID:TEsoA9F10
幼稚園から大学院まで長く学費を納入していただくのが少子化時代の
学校経営なのだ。逆に偏差値差別を煽り立てて無理やり浪人させるの
も、受験産業の戦略的経営路線なのだ。現役で良い大学に進む、それ
以外はみんなバカだということも付け加えておこう。(笑)
117大学への名無しさん:05/03/09 00:47:23 ID:vA+n5APB0
桐大は金さえ払えば誰でも入れるんじゃないの?
118大学への名無しさん:05/03/09 01:40:01 ID:DmsxivbZ0
>>117
金なんか払わなくても四則演算が出来て中学生程度に漢字を知ってて
英検3級程度の英語のレベルがあれば入れてくれるんでねーの?w
119大学への名無しさん:05/03/09 09:37:14 ID:XrkHjYWa0
>>102
担任が貴殿に桐○横○大学の受験を薦めたというのは、
貴殿の成績を考慮しての事では?
120大学への名無しさん:05/03/10 01:46:50 ID:TKv6EuYx0
>>119
俺もそう思った。てかそうだと思う。俺は桐蔭OBだけどそんなこと言われなかったし。

いちいち書いてたらキリがないから書かないけど
ここのスレのレス、ツッコミどころ満載なんだけど・・・。
特に前のレスに対する返しのレスが。ちゃんと読んでから返事書こうよ・・・。
やっぱりココって馬鹿ばっかりか??
大体このスレ煽りとそれに対する反論くらいしかレス付かないから全然伸びないし。
なんか自分の出身高校の大学だけにこの現状は悲しくなってくるよ。
マジ、頑張れ桐大生!!(T-T)
121大学への名無しさん:05/03/10 02:00:47 ID:Weqy1Fd30
>>120
お前が消えればいいースレになると思うよ!
122大学への名無しさん:05/03/10 03:47:54 ID:wKiHksvF0
奉公十則

一、窮達を以て節を更ふべからず
一、常に徳を修め智を磨き日常の事を学問と心得よ
一、公正無私を旨とし名利の心を脱却すべし
一、共同和諧を旨とし常に愛敬の念を有すべし
一、言行一致を旨とし議論より実践を先にすべし
一、常に身体を健全に保つ事に注意すべし
一、法令を明知し誠実に之を守るべし、自己の職分は厳に之を守り他人の職分は之を尊重すべし
一、自己の力を知れ驕慢なるべからず
一、易き事は人に譲り難き事は自ら之に当たるべし
一、常に心を静謐に保ち危急に臨みては尚沈着なる態度を維持するに注意すべし
123大学への名無しさん:05/03/10 05:54:26 ID:4/Exccfp0
新しい建物完成したかなー
休み中は大学に行くことないからわからん
124大学への名無しさん:05/03/10 20:21:46 ID:t4KAk9YS0
大学は燦爛祭だっけか?
模擬店が良かった
また行ってみたいけど、遠いから行かない
125大学への名無しさん:05/03/11 00:39:55 ID:tqzDIHHl0
桐蔭横浜って附属の名門高校の連中から冷めた視線送られそうだからなー。
10年後はマーチクラスにとか言ってるけど、その間の人柱になるのは
ちょっと・・・。
126大学への名無しさん:05/03/11 07:07:29 ID:8aLW6QODO
桐蔭横浜大学の卒業式っていつ?
127桐大就活生:05/03/11 18:15:51 ID:hcgGKTsP0
俺が真実を話してやる!
まず就職はほんとに無いと思った方がいい。
最近は学歴は関係ないと言う人もいるがそれはココには当てはまらない。
面接で大学名言ったりするとおもいっきり空気悪くなったことが何回かあった。
一応断っておくとこれは煽りでもなんでもないよ。

じゃあ資格取ったり公務員目指すかって話になるけど、公務員とか実際かなりムズい。
しかも落ちたときマジで就職とかできないよ。
面接までたどりつくのにえらい苦労が伴うから。
最低でも日東駒専レベルに行った方がいい。
べつにパチンコ屋とかでもいいんなら別だけど。
俺は心底後悔してるからこれから入るやつにはこの辺わかっといてほしいと思い書いた。


128大学への名無しさん:05/03/11 21:22:52 ID:G7LpHWYC0
と煽ってみる。(笑)スレ伸びないからさ。
129大学への名無しさん:05/03/12 21:13:59 ID:PMngPl0J0
test
130大学への名無しさん:05/03/12 22:57:10 ID:Qe1f3oHi0
>>125
それは違うな。
桐蔭横浜大のほうが附属なんだよ。
実際、大学のほうができたの遅いし。
131大学への名無しさん:05/03/12 23:04:54 ID:TGkOq8Kc0
つうか、、、
このスレさっさと落とせば???????????邪魔。
って誰か言ったら??他のスレのため・・・とか言ってさ。
自分もう卒業だから、どうでもいいし。

高校生って暇でいいね。大学生活あんまし暇なかったよ。
どこでもピンきりだよ。ここの高校もこの大学も。

君らはもう母校には帰ってこないほうがいいよ。
自分らの学校を貶めることしか言えないなら。

大学の株を上げてやれば、
高校の株も一緒に上がることになるだろうに、
目先のことだけで貶めて楽しんで、
自らの利益まで逃していることに気づかないなんて。。。
132大学への名無しさん:05/03/12 23:19:01 ID:6kd1hs+90
>>130
基地外
133晒しage:05/03/13 00:28:50 ID:HR7S4E0H0
>>131
見てて悲しくなっちゃった?wもう叩かれるのイヤだからスレなくなって欲しい?w
ダメだね、ageといてやるよ^^

>>132
実際後から出来てカス大の桐大の方が付属だろ。
まぁ、マジレスすると無関係だ。繋がってるわけじゃないから付属ではない。
134大学への名無しさん:05/03/13 02:16:05 ID:9ZJmnU690
>133
うふふ。
こんなカス大って貴方は思ってるだろうに
なぜか余りに叩きに必死だからさ。
どこぞのお偉い方。

てか、上げるってことは・・・・・
自分の痴態も一緒に晒したいの?
マゾなんですか?

まあ、マゾなら別に上げてくれて構わないよ。
スレ内容には例えカス大と書かれていたとしても、
大学の名前の宣伝にはなるんだから。
宣伝費って高いからさあ。
135後衛の位置から:05/03/13 02:28:59 ID:FNTjq0AM0
このスレは小心者の鬱屈した感情の捌け口なんですよね
てへへへ。

>>1000
鵜川大元帥閣下の勇姿にはライオンくんも平伏すでしょう。

>>1001
酒は行ってます。
誰かと違ってレディに抱き付いたりはしませんが ふはハハハ
136大学への名無しさん:05/03/13 14:10:43 ID:X0LTSVnL0
すげー電波ユンユン
137大学への名無しさん:05/03/13 14:11:31 ID:X0LTSVnL0
とりあえずage
138後衛の位置から:05/03/13 14:37:27 ID:FNTjq0AM0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
139大学への名無しさん:05/03/14 10:26:00 ID:AIxsPNJ70
【来たれ】桐蔭横浜大学 壱号館【若人よ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/5190/1110702869/
140大学への名無しさん:05/03/17 23:08:25 ID:Ghe5bdUC0
141大学への名無しさん:05/03/17 23:17:38 ID:WvCidSE40
ここって、城西大付属川越と城西大学みたいなかんけいなのか?
142大学への名無しさん:05/03/17 23:24:43 ID:Avh09SfY0
桐蔭の大学生はまだイイのだが、
高校生・中学生のマナーが悪くて困る。
143大学への名無しさん:05/03/17 23:25:24 ID:AIuumyd80
↑そうじゃない?ってか埼玉県民?狭山の西武文理も同じかな?
144大学への名無しさん:05/03/17 23:38:25 ID:WvCidSE40
埼玉県民です。
145教授 ◆0RbUzIT0To :05/03/18 00:21:24 ID:7xb6jrj10
まあ一つ言える事は、この大学はクズだということですね
146大学への名無しさん:05/03/20 08:45:19 ID:u57jh0wGO
>>127
それ、工学部の話?
法学部の話?
まぁ、レベルがレベルなだけに最初から良いとは思ってなかったが、そこまで悲惨なのか…
147大学への名無しさん:2005/03/25(金) 17:05:54 ID:9PTmFh9q0
 
148大学への名無しさん:2005/03/27(日) 01:29:43 ID:1LhSRL5S0
>>127
俺も某企業の会社説明会に行って面談の時人事の人に
「この大学は神奈川の大学ですか?」って言われたぞ
その後面談が終わって、次の奴が東海大の奴だった
そいつの時は大学の話題で少し盛り上がってた
やっぱ頭の良し悪し関係なく、世間的に名の知れた大学に
行ったほうが就活は強いだろうと思った。
149大学への名無しさん:2005/03/27(日) 03:03:02 ID:Ps3Ck9kq0
東海大も十分ヘボいけどレベル的にも東海大>>>>>>>>>>桐大だろ
150127:2005/03/27(日) 20:05:56 ID:NKdxlIiq0
>>146
法学部だよ
>>148
やっぱり盛り上がらないよな。
つーか俺は同じ面接の場にいるやつがほぼ100%自分より上のレベルの大学だからそれが辛いな。
なにかほかの事でそいつらより上であることを見せなきゃなんないし。
新入生のやつでなんか聞きたいことあったら聞いてくれ!
あんま頻繁には忙しいんでこれないけど。
151大学への名無しさん:2005/03/27(日) 23:08:55 ID:JF+DTs9o0
おまいらに、漏れが桐蔭魂を教えてやるぜ!早くかかって来い!
152大学への名無しさん:2005/03/28(月) 01:36:56 ID:XPJ9i1au0
首都圏工学部序列

東大理T>東工≧早稲田>慶應>>上智≧理科大>|壁|>明治>芝浦≧青学≧中央≧武蔵工大=法政
>成蹊>|壁|>日大=神奈川=東京電機≧工学院>|壁|>千葉工業>東海大>>拓殖>帝京=国士舘
>東京工科>東洋>|壁|>関東学院>神奈川工科=玉川>東京工芸>桐蔭横浜>湘南工科
                                 ↑ココw
めちゃくちゃ底辺じゃんwww
しっかし底辺大っていっぱいあるなぁw2個目の壁以降どうでもいいしw
153大学への名無しさん:2005/03/28(月) 01:39:22 ID:XPJ9i1au0
首都圏工学部序列

東大理T>東工≧早稲田>慶應>>上智≧理科大>|壁|>明治>芝浦≧青学≧中央≧武蔵工大
=法政>成蹊>|壁|>日大=神奈川=東京電機≧工学院>|壁|>千葉工業>東海大>>拓殖
>帝京=国士舘>東京工科>東洋>|壁|>関東学院>神奈川工科=玉川>東京工芸>桐蔭横浜>湘南工科
                                        ↑ココw
めちゃくちゃ底辺じゃんwww
しっかし底辺大っていっぱいあるなぁw2個目の壁以降どうでもいいしw
154大学への名無しさん:2005/03/28(月) 01:40:57 ID:XPJ9i1au0
首都圏工学部序列

東大理T>東工≧早稲田>慶應>>上智≧理科大>|壁|>明治>芝浦≧青学≧中央≧武蔵工大
=法政>成蹊>|壁|>日大=神奈川=東京電機≧工学院>|壁|>千葉工業>東海大>>拓殖
>帝京=国士舘>東京工科>東洋>|壁|>関東学院>神奈川工科=玉川>東京工芸
>桐蔭横浜>湘南工科
 ↑ココw
めちゃくちゃ底辺じゃんwww
しっかし底辺大っていっぱいあるなぁw2個目の壁以降どうでもいいしw
155大学への名無しさん:2005/03/28(月) 01:50:30 ID:qp67nxHO0
この大学痛いねwってか遺体ねwww
156大学への名無しさん:2005/03/28(月) 04:03:42 ID:wgLZk63xO
はぁ〜ついに受験板にこんなものまでできたか。
俺は桐蔭学園普通科→駿台で2浪して今年、私立旧設医学部に合格したけど
中学時代の友達数人が桐蔭横浜大学に通ってるから悪く言われるのは複雑な気持ちだな。
友達曰く、就職は最低らしいよ。就職率にアルバイトとかも含まれるらしいしね。
まぁ、猿と人間の間のアウストラロピテクスでも受かるらしいよ。
157大学への名無しさん:2005/03/28(月) 21:36:14 ID:kZIhSQBM0
桐蔭ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/1841/
158大学への名無しさん:2005/03/29(火) 00:51:23 ID:+w0oilas0
今年、高校の理数科から卒業してまぁ名のある大学いくことになったけど、、
なんつーか、一卒業生としてこの大学応援してる!がんばって!1!
159大学への名無しさん:2005/03/29(火) 00:58:15 ID:w1NO3lJX0
桐大の無能さを示すソースhttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html
160大学への名無しさん:2005/03/29(火) 11:04:53 ID:O5d8PLOn0
いんじゃね?一応、大卒資格取れるんだから?後は本人の問題だろ?
161大学への名無しさん:2005/03/29(火) 17:39:42 ID:3Oe0OgH20
>>157
うはwwwさすがだwwwww寂れまくりwwwwwwwww
wwwwwwwwwっうぇwwwwwwうぇwwwwwwwwwwww
162大学への名無しさん:2005/03/29(火) 18:59:54 ID:pIaksfZ9O
SUBERIDOMEにもならんな…
163元桐蔭高校生:2005/03/29(火) 19:37:01 ID:1RSEh2Hn0
俺の友達現役で入ったけど、高校生に馬鹿にされてるように思えて
1ヶ月で辞めたらしい・・・。

1ヵ月だけど中退になるんだよなー。
俺はそんなに悪くないと思うんだけど、
実際司法試験受かった人もいるわけだし・・・。
164大学への名無しさん:2005/03/29(火) 19:42:44 ID:w1NO3lJX0
高校OBに同情されちゃってるYOwwwwwww
だ〜めだこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165大学への名無しさん:2005/03/29(火) 19:45:34 ID:Z1U4PNZL0
あはは^^哀れ、惨め、負け組、ゴミ乙www
166大学への名無しさん:2005/03/29(火) 19:46:23 ID:Z1U4PNZL0
あらゆる侮辱の言葉が全て似合う糞大だぜココはよw
まじ学生が悲惨でウケルwwwww
167大学への名無しさん:2005/03/30(水) 05:30:28 ID:2Ir8mmxv0
自演乙
168大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 15:46:18 ID:Sk1o3E2l0
【来たれ】桐蔭横浜大学分家第一号館【若人よ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/5190/1110702869/
169大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 00:11:05 ID:BzwG3tZt0
まあまあ、甲子園でも、東大合格でも、ゴミ以下から叩き上げて
挑戦するのが桐蔭魂だよ!大学はまだ発展途上!これからを楽し
みにしてるよ。(笑)
170大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 23:57:21 ID:nNdNd2Xk0
大学は無理。生徒も無気力らしいし
171大学への名無しさん:2005/04/04(月) 13:58:25 ID:aY3+RNe+0
桐蔭大学って何を目的に造ったんだろう。進学校の附属大学ってイメージがねえ。
内部進学者はみんな負け組になってしまうわけで・・・
172大学への名無しさん:2005/04/05(火) 14:39:43 ID:PFLljPtm0
>>170
この間、桐蔭横浜大学の学生が東急バスの車内で将来の日本の法曹界は
どうあるべきかって熱く語り合っていたから大丈夫だよ。
173大学への名無しさん:2005/04/10(日) 03:34:43 ID:txelpHpy0
あ〜なんでこんな5流大はいちゃったんだろう・・・。
実態を知って後悔してます。努力って大切なんだな。

馬鹿四天王の一角らしいし。
174大学への名無しさん:2005/04/10(日) 19:17:10 ID:txelpHpy0
この学校って司法試験合格者何人でてるの?
175大学への名無しさん:2005/04/10(日) 19:20:22 ID:dHOy053F0
>>174
一人以上出している名門だよ!
176大学への名無しさん:2005/04/11(月) 07:16:21 ID:vyajSFGH0
平成16年度司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/PRESS/041110-1/16-2univ.html

桐蔭横浜大学の名前ないじゃん。
たんなるFランク大学だろ。実績もブランドもない五流大学。目を覚ませ!



177大学への名無しさん:2005/04/11(月) 09:58:34 ID:lUuG6QXM0
まあまあ、新制度になれば変わってくるよ。複数受かると断定してやるよ。
まあ、二桁は確実だろ?なんせ合格者は3千人になるからね。
178大学への名無しさん:2005/04/11(月) 18:27:17 ID:vyajSFGH0
新制度はロースクール出てないと駄目なんだろ。?
桐蔭横浜大学在学時代にが合格できるわけがない。
合格者数0んなるよ。

受かりやすくなれば今合格者数が多いとこが比例して増加するから
桐蔭横浜大学がランクアップすることはないだろうね。楽観的過ぎてあきれます。
179大学への名無しさん:2005/04/11(月) 21:50:19 ID:vc1fTkny0

馬鹿
180大学への名無しさん:2005/04/11(月) 22:42:49 ID:6IJUBcdi0
桐蔭法科大学院があるだろ?二桁は行くな?まあ、大学から何人上がれる
かは知らないが。
181大学への名無しさん:2005/04/11(月) 23:27:26 ID:X86d0wlJ0
もうね・・・なんつーかココは無気力っつーか。。。
這い上がろうっていう強い意志を感じられないね
182大学への名無しさん:2005/04/11(月) 23:32:45 ID:NyF6xJS20
スレタイの〜○○〜の部分よくみたら「滑り止め」なんだねw
183大学への名無しさん:2005/04/11(月) 23:36:14 ID:6IJUBcdi0
まあまあ、滑り止めでもなんでも、せっかく入ったんだから、今居る
場所で頑張れよ!上を見たら限が無い。
184大学への名無しさん:2005/04/11(月) 23:37:56 ID:X86d0wlJ0
>>183
そんなことはない。東大生は上を見ても限がある。
学内で自分の上位の奴くらいだからな。
185大学への名無しさん:2005/04/11(月) 23:42:02 ID:vyajSFGH0
大学と法科大学院は別に繋がってないからな。
同じ場所行く必要性もないし、 >>180 は馬鹿。桐蔭横浜大学生は馬鹿。
186大学への名無しさん:2005/04/11(月) 23:44:19 ID:NyF6xJS20
ここの高校出身だけど別に大学とつながってないよ。
半額セールはやってるけどww

でも内進のほとんどは「桐蔭横浜行くくらいなら浪人する」と言って浪人の道を選んでる。
187大学への名無しさん:2005/04/11(月) 23:53:30 ID:vyajSFGH0
まぁ
>>177 = >>179 = >>180 はすぐわかるな。

新制度で二桁いけるって?新制度の性質上いけるわけないのに
自分の勘違い恥ずかしくなった?そんくらいで切れてたら生きていけないぞ?
強く生きろ!
188大学への名無しさん:2005/04/13(水) 02:00:30 ID:eMW2uGcc0
この大学未来ねーな。。。
189大学への名無しさん:2005/04/13(水) 03:58:32 ID:3JoRYRS20
L繋がりが出てこないいうてたやつは
二部をどんな心境で見ているのやら 笑
190大学への名無しさん:2005/04/13(水) 03:59:46 ID:3JoRYRS20
すまん誤爆った。
191大学への名無しさん:2005/04/13(水) 04:10:41 ID:bKu/w5AqO
さすが桐蔭生w
192大学への名無しさん:2005/04/14(木) 15:08:34 ID:E6esHE0o0
ここの大学段々酷くなるんだろうな。
教授がいってたんだけどここの大学の宣伝とかでいいこといっていても信じるな言われた・・・。

就職もなにもお前ら自信の問題だから大学は関与しないよ。環境用意するだけだからだって。
なんか入る前と入った後じゃ態度違うんだけど・・・。専門学校よりもひでー。
193大学への名無しさん:2005/04/18(月) 23:25:47 ID:Ojtd+u+10
話がループするのが素敵。
大学なんて好きで行ってんだからレベルなんてどうでもいいよ。
なんつって、ほんとはレベルを気にする俺ね。
俺が受かっている時点でレベルが高くないのは実証済み。にはは。

誰か友達になってくれい。
気楽に声をかけなさい。
194大学への名無しさん:2005/04/21(木) 21:31:39 ID:UyC/D6jC0
ここって実在する大学だったのか・・・。
桐蔭高校の浪人生の妄想だと思ってた。マジで。
195大学への名無しさん:2005/04/21(木) 21:33:45 ID:884wqJOs0
>>194
呼んだ?( ´_ゝ`)
196大学への名無しさん:2005/04/25(月) 13:11:36 ID:YDDpTckgO
みんなやる気ねーし。偏差値やばすぎ。
未来ないし後悔ばっか
なんで頑張れなかった過去のおれ?
頭の中で整合性たもとうとしてるんだが
現実をみるたび後悔ばっかwww
馬鹿どうしなかよくすっか?
197大学への名無しさん:2005/04/25(月) 21:28:44 ID:ixVedS110
>>196
君が荒らす理由はそれだったのか。
辞めればいいじゃん
198大学への名無しさん:2005/04/25(月) 22:54:47 ID:86lRxXwf0
ほっといてくれよ。
書き込んだのは今日がはじめてさー。

みんなネガティブだから俺も仲間に入れてもらおうおもったのさーwww
おまいとも仲良くっすっか?
199大学への名無しさん:2005/04/25(月) 23:51:01 ID:ixVedS110
>>198
オレは相当勉強できないのに、大学入学できたことに満足してるから
仲良く出来ないよ。
勉強ができて、ここ入ったなら同情の余地があるけど
上を見たらキリがないよ。
気持ちを入れ替えよーぜ。
200大学への名無しさん:2005/04/26(火) 00:56:42 ID:+xXEUXSA0
>>199
おまいさんは何学部?
今年の新入生?高校は桐蔭高校??
201大学への名無しさん:2005/04/27(水) 06:26:05 ID:6+H6J0OZ0
入学式からつるんできた唯一の友人に学校を辞められた…
俺はこの先一年間誰と苦境を共にしていけばいいんだ…
202大学への名無しさん:2005/04/28(木) 02:50:03 ID:dh3mi1IJ0
>>201
今4年なのか?
誰だろー
203大学への名無しさん:2005/04/28(木) 21:26:59 ID:uWRcKO510
>>199
勉強が出来る奴は100%こんな大学に入学しない件について
204大学への名無しさん:2005/04/29(金) 16:51:17 ID:ri53wbBP0
大学を洋服に例えてみるとわかりやすい。

・一流大学は、セレクトショップの洋服
・二流大学は、ブランドショップの洋服(お洒落系で人気がある洋服)
・三流大学は、ブランドショップ、その他の洋服(上記ブランドの売れ残り。もしくは古着系)
・Eランク大学、ユニクロ、無印など庶民系の洋服。
・Fランク大学、ダイエーで母親に買ってもらう洋服。

・専門学校、各種制服(仕事のユニフォーム等)

これをみたときおぉーなるほどって思った。
ダイエーでおかんに買ってもらう洋服なんてきたくないからFランクいかねー 笑
まじ止めた方がいいよ。

今の世の中は二極化してるから
上位大学に入って学歴を武器にするか
専門学校や資格の予備校に通って技術を武器にするか
どっちかにならないと落ちこぼれ。

・俺はあたまいいぜー
・俺は技術あるぜー

Fランク大学の人間はどっちもないので淘汰されるんよね。
世の中に必要なっしんぐ。
205大学への名無しさん:2005/04/29(金) 17:05:40 ID:Zjhyza+n0
この大学はGランクと言っても過言ではないな。
(特別に設けられた最低級・・・)
206大学への名無しさん:2005/05/02(月) 05:28:21 ID:5mAx6s/L0
凄まじくネガティブなスレですね

上を見たらきりがない、下を見たらあとがない
ってどこかの漫才師が言ってたのを思い出しますた
207大学への名無しさん:2005/05/04(水) 12:07:58 ID:1fxqCOthO
Gランクとかもう靴下の領域だな
208大学への名無しさん:2005/05/04(水) 19:34:38 ID:BWOsB83E0
でも下手な大学の文系学部行くよりかは桐蔭の工学部行ったほうが就職は望める希ガス
209大学への名無しさん:2005/05/04(水) 23:17:34 ID:0i/4MXtk0
>>208
ないないw
210大学への名無しさん:2005/05/05(木) 05:31:36 ID:Bn/aUObd0
>>208
ロボット大会で優勝した奴らはいいとこいけそう
211大学への名無しさん:2005/05/05(木) 14:57:24 ID:wCy6FZnF0
>>210
絶対に無理だ。就職の際は校名で落とされるのがオチ。むしろ高卒としておいたほうがよっぽどいいところにいけるぞ。
212大学への名無しさん:2005/05/05(木) 17:45:27 ID:tUFV0dJn0
>>211
禿げ同
213大学への名無しさん:2005/05/07(土) 00:58:13 ID:V5sH1ELSO
工学部自体負け組なのにこんな大学行くやつとかやばいよな、ちなみに浪人してます
214大学への名無しさん:2005/05/07(土) 01:03:19 ID:bim3tcBwO
桐蔭卒(高校ね)の漏れがいいコト教えてやろう。
桐蔭は三菱とパイプがあるから、桐蔭高卒ならFランク大でも三菱の子会社になら就職できる。
桐蔭大卒は無理だが。
オマイラ桐蔭高校入れば?桐蔭大学と入試難易度変わらないよ。
215大学への名無しさん:2005/05/07(土) 01:36:52 ID:bs51GyH+0
高卒でまた高校の再受験ワロスwwwうぇwwっうぇwwwwwww
まあ、おまいらみたいな低脳でも高校なら受かるかもなw
216大学への名無しさん:2005/05/07(土) 09:26:36 ID:0QYygWcb0
ずっと約一名の粘着がいるな。
217大学への名無しさん:2005/05/07(土) 10:09:00 ID:zPmb/TUB0
実際桐蔭大は頭悪いからしょうがない。
猿山だし。
218 :2005/05/07(土) 14:46:32 ID:lP/mtmx40
219大学への名無しさん:2005/05/09(月) 16:56:05 ID:Zv+uPL1h0
もう、スレ伸びねーよ!一人でやってろ!
220大学への名無しさん:2005/05/11(水) 17:14:10 ID:MEfNTgWo0
無気力?
俺の友達の桐蔭横浜大生は大学院で早慶を狙うと言っていたぞ。
勉強してるのか知らないが。
221大学への名無しさん:2005/05/11(水) 21:16:41 ID:9v7IShac0
>>220
狙うのは自由。成功するかは・・(ry
222大学への名無しさん:2005/05/15(日) 17:14:50 ID:f/4g8+Rk0
ゴミクズ大学晒しage
223大学への名無しさん:2005/05/19(木) 01:42:51 ID:9rlf3xFN0
ゴミクズ粘着キチガイ晒しage
224大学への名無しさん:2005/05/19(木) 01:51:33 ID:Jeiw8wuH0
>>223
ageてねーじゃんw意味もわからずageとか言ってんなww
さすがクズ大の馬鹿www
225大学への名無しさん:2005/05/19(木) 02:00:08 ID:9rlf3xFN0
うん普通に間違えたわw
226大学への名無しさん:2005/05/19(木) 18:42:57 ID:Jeiw8wuH0
227大学への名無しさん:2005/05/20(金) 12:53:57 ID:YU00fddN0
     /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ     
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
228大学への名無しさん:2005/05/22(日) 13:33:33 ID:OEDtw21Q0
やべえ このスレ見てうけたくなりました。
来年受けるよ。

いやっほーう
229大学への名無しさん:2005/05/22(日) 16:09:02 ID:JoT6QSb+0
     /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ     
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
230大学への名無しさん:2005/05/24(火) 05:32:02 ID:K8VeIkE60
うは
231大学への名無しさん:2005/05/28(土) 01:14:48 ID:KtrYfISQ0
いくらなんでもここまでネガチヴだと哀れなんで擁護してみる。

卒業生だけど、いちおう、満足のいく会社に入れたよ。開発職で。
工学部に補欠入学で最終成績は下の上だった。
今は転職して年収500くらい。就職人気ランキング上位企業のヒラ社員。

偏差値40台でも大企業に入れてるって実績はあるよん。
232大学への名無しさん:2005/05/28(土) 15:26:22 ID:yt9PwMxM0
上位企業のヒラ社員。

上位企業のヒラ社員。

上位企業のヒラ社員。

上位企業のヒラ社員。

上位企業のヒラ社員。

上位企業のヒラ社員。

上位企業のヒラ社員。

上位企業のヒラ社員。

上位企業のヒラ社員。

擁護にみせかけたイジメだwwwww
233大学への名無しさん:2005/05/28(土) 20:47:19 ID:FMoYIT9Z0
>>232
いま27歳なんでね…この年で管理職な人は、ウチの会社には(たぶん)居ないんじゃないかな。
234大学への名無しさん:2005/05/29(日) 02:42:37 ID:BAIYx5a60
>>233

27才でヒラってビミョーかも。
ずっとヒラかもよ。工学部出身ならIT系だよね。
チームリーダーくらいになれてないと負け組み。

てかネタだと思ってたらマジかよ。
おまえ頭悪いな。

235大学への名無しさん:2005/05/29(日) 03:52:08 ID:r356hSzh0
>>234
IT系っつーのかなぁ…?ごく一般に知られてるメーカーだが。
常駐スタッフさんに指示出しはしてるが、チームリーダーじゃあないね。

制御シス工で電気もソフトも一通りやってたせいか、数千NET規模の基板設計や簡単な制御F/Wは
出来るようになってるし。今は仕様策定と常駐&外注指示とチェックが主業務かな。

頭悪い?そりゃ桐蔭卒なら当然だろう。何を今更w
236大学への名無しさん:2005/06/04(土) 18:36:54 ID:2fqaMqbeO
(´@`)バブー
237大学への名無しさん:2005/06/04(土) 20:54:34 ID:9xHEGKt80
>頭悪い?そりゃ桐蔭卒なら当然だろう。何を今更w
その言い方やめれ。桐蔭高卒まで馬鹿と言ってるようだ。
ちゃんと区別しろ。桐蔭大卒とか。
クズと一緒にされてるようで不愉快だ。
238大学への名無しさん:2005/06/04(土) 21:12:51 ID:0qPyEZnp0
桐蔭高卒と桐蔭大卒で、学力に絶対的な開きがあるのは明らかだな。

但し付き合ってみると判るが、桐蔭高生は頭のキレるヤツは本当に綺麗に
キレてるが、全然キレないヤツも妙に多い。

にも拘らず、全員が全員、”大声で口数多く我を通さんと頑張る”傾向にある。
(そういう教育を施されていると思われる。ある意味正しいとも思うが)

その場合、前者は頼もしく感じるが、後者は只の空気読めないウザイお子様。

こんなトコロで桐蔭高校を自慢しちゃうタイプは、かなりの率で後者。
気をつけなさいねw >237
239大学への名無しさん:2005/06/04(土) 23:11:36 ID:9xHEGKt80
煽りにマジレスすんなw言ってることは結構正しいけどなw
240大学への名無しさん:2005/06/04(土) 23:53:17 ID:0qPyEZnp0
まぁ、上のほうで、高校生がどうだからナンだっていうカキコも多いけど、
大して気にする程の事じゃないよ、ってコト。
お勉強が出来るかどうかってだけで、ヒトとしてどうこうって問題でもないし。

むしろ学力全然違うヤツを一歩違う視点から観察できて楽しかった。
他の大学じゃなかなかできないっしょ。
241大学への名無しさん:2005/06/07(火) 18:31:02 ID:kb1Z/1U5O
(´@`)バブー
242大学への名無しさん:2005/06/09(木) 03:33:16 ID:XduGpCwG0
まぁ桐蔭は頭悪くなるからな。それはしかたがない。
頭コチコチになる教育してるから、桐蔭で優秀になればなるほど
固定観念にとらわれた頭固い人になる。ようは頭でっかちくんになるわけですね。
243大学への名無しさん:2005/06/09(木) 12:41:44 ID:RG8/6ICH0
桐蔭学園高校の生徒が頭良いと思ってる奴いるみたいだけど、
実際はそんなでもないよ。
日本大学の合格者数は一般入試のみで毎年約180人だし、
東海大学約80人、帝京大学約50人、関東学院大学でも約20人だから。
2ちゃんでよく叩かれてる東京の総合大学の最底辺明星大学でさえ、
約10人は合格してるからなw
だから、司法試験合格者も出している桐蔭横浜大学の学生が一概にDQNとは言えないのでは!?
244大学への名無しさん:2005/06/09(木) 16:30:08 ID:qI6YQsWh0
>>243
お前桐蔭高校OBじゃないなw知ったような口聞いてるわりに外部でもわかる
数字のデータしか出してないな。
「合格」するぶんには別にいいだろうが。通ったかどうかが大事だろ。
頭のいい奴だって滑り止めは受けるんだから、どこまで低いトコを滑り止め
として使おうが勝手だろうが。
それに悪いけど桐蔭横浜じゃ明星以下だと思うよ?w
それと、1500人も一学年にいるんだからたった10人やそこらの人数が
底辺を受けたからってどうしたって言うんだよ??w
桐蔭のレベルがあまり高くないことの証明に全くなってないぞwww
やっぱり相当頭わりぃやwwwカワイソスwwwwwwwwwwwwwww
245大学への名無しさん:2005/06/09(木) 16:53:40 ID:9TPFfDvi0
必死
246大学への名無しさん:2005/06/10(金) 01:47:02 ID:xBsP9Bm70
桐蔭横浜大学に通う→殆どが馬鹿のまま卒業→大卒資格だけの馬鹿量産
桐蔭高校に通う→学力上がる但し頭固くなる→頭でっかちの使えない人間量産

こんなトコだろ。高校も大学も結局は同じ、桐蔭卒は一概に使えないって事で。

年々人気落ちてる高校も、万年定員割れの大学も、右肩下がり同士仲良くしろよw
247大学への名無しさん:2005/06/10(金) 09:39:04 ID:zgT8qsK20
>>246
>年々人気落ちてる高校も、万年定員割れの大学も、右肩下がり同士仲良くしろよw
桐蔭横浜大学は定員割れしたことないぞ!
数年前に定員割れしたことがある多摩大学や文教大学とは一緒にすんな!
248大学への名無しさん:2005/06/14(火) 00:58:02 ID:PnI0kSy5O
(´@`)バブー
249大学への名無しさん:2005/06/17(金) 02:42:02 ID:Jzi0s2cxO
桐蔭横浜大学の18期生(現:1年)の助手やってる椰子禿ワロスっぅえぅえwwwwwwwwうぇwwwwwww『教科書のことができる = 頭いい』の固定概念粘着厨!っぅえぅえwwっうぇwwww
問題出来ない椰子には罵声を浴びせ、大声で自分頭イイ発言連発ぅえぅえwwつうぇwwwwww こんな椰子が大学No.1、2を争う期待の人物!っうぇぅえうえwwwうぇww 桐蔭クオリティ高杉!!!!!!こんな大学へみんな(#゜Д゜)∂カモン


250大学への名無しさん:2005/06/17(金) 03:41:02 ID:WNgqU8qC0
よくわからんが、

「教科書程度の事が出来ない = 無能」

なのは確かだから、

「桐蔭大生 = 無能」
「∴>>249 = 無能」

ってことか?
251大学への名無しさん:2005/06/17(金) 07:08:08 ID:Jzi0s2cxO
>250
そうそうm9(・∀・)ビシッ!! おいらもバカだおヽ(´ー`)ノ まぁME取ってるし1年じゃないがw
つか桐蔭横浜大学は生徒というか、学校側がm9(^Д^)プギャー
そしてこんなバカに対して、真夜中にも関わらずレスする>250もm9(^Д^)プギャー
252大学への名無しさん:2005/06/17(金) 20:19:49 ID:xy1hBg+l0
ジモティーのヒエラルキー
鶴見&松蔭&田園調布学園:勉強という言葉はない
産能&湘南工科&東京工芸&横浜商科:勉強嫌いのアホだったんだ
関東学院&神奈川工科&神奈川歯科&桐蔭横浜&東洋英和女学院:勉強しなかっただけ
東海&麻布&フェリス女学院:勉強したけどすべったんだな
明学&神大:勉強したんだ
横国&横市&青学:がんばったじゃん、頭いいんだ
慶應義塾:頭良過ぎ
253大学への名無しさん:2005/06/17(金) 22:14:52 ID:R63uDlRIO
麻布の獣医って早慶の理系並ってホントですか?
254大学への名無しさん:2005/06/21(火) 09:03:04 ID:VcZ7cKSIO
(´@`)バブー
255大学への名無しさん:2005/06/22(水) 01:20:30 ID:xbF1L7O90
卒業生のヒエラルキー

桐蔭横浜:アホ。日本の底辺。
それ以外:よく知らんが俺よりは頭いいんだろ
256大学への名無しさん:2005/06/25(土) 02:59:08 ID:NpZeotTD0
たしかにそうだな
257大学への名無しさん:2005/06/26(日) 06:28:59 ID:GBp0o0c40
ところでしつもん、>>251のMEって、ナニ?
258大学への名無しさん:2005/06/26(日) 21:57:58 ID:xa1Q/07x0
>>257
桐蔭大学生だが WindowsME のことじゃね?
259大学への名無しさん:2005/06/27(月) 16:55:00 ID:xw9SzVbW0
260大学への名無しさん:2005/07/03(日) 16:27:35 ID:vZlqtXSfO
カワサキ
261大学への名無しさん:2005/07/07(木) 19:33:25 ID:7GnmS9ON0
帝京以下だなんてorz
262大学への名無しさん:2005/07/07(木) 21:45:21 ID:pHTKo6eqO
えだけんじ
263大学への名無しさん:2005/07/08(金) 18:10:43 ID:jdfcpuXx0
枝豆
264大学への名無しさん:2005/07/08(金) 21:51:12 ID:uJ/J2ti/0
まぁ帝京程度との学力差なんて社会に出たら一緒。

”勉強できない組”でひとくくりだから安心汁。
265大学への名無しさん:2005/07/09(土) 22:50:49 ID:ES7Yi01S0
俺、近所のたまプラの大学生なんだけど、ここって最寄り駅どこ近い?
266大学への名無しさん:2005/07/09(土) 23:50:23 ID:I+mBsvl90
柿生市ヶ尾青葉台の真ん中くらいだっけ?
267大学への名無しさん:2005/07/10(日) 00:10:01 ID:Wd6X3r8E0
>>264
けどなぁ
就職がなぁ
268大学への名無しさん:2005/07/10(日) 02:37:51 ID:fZlfrOKb0
同レベルの大学と比較したら、就職は随分マシ(あくまでマシ程度)だったと
思ったが、そうでもないの?
269大学への名無しさん:2005/07/10(日) 04:57:59 ID:hrQNAatw0
就職課でみしてもらった就職先一覧は大手も結構あったよ。
でも勉強できて真剣に就活してるやつなんだろうな
270大学への名無しさん:2005/07/10(日) 05:54:02 ID:fZlfrOKb0
就職課で、大手に入ってる卒業生の簡単な成績(A〜Dが幾つくらいか)って聞けなさそう?
補欠入学者がどうとか、上にあるみたいだけど…
271大学への名無しさん:2005/07/11(月) 16:03:08 ID:1CUqnEQN0
ここのホームページ見て学費(4年間分)調べようと思ったら
初年度しか載ってないんだけど?それって都合悪いから?
在学生とか情報きぼんぬ
272大学への名無しさん:2005/07/12(火) 01:36:46 ID:FX7KbVnT0
卒業生(工学部)だけど、初年度だけちょっと高め、
あとは毎年同じくらいじゃなかったっけ?

たしか当時のパンフにはそう書いてあったような…。
273大学への名無しさん:2005/07/12(火) 09:40:37 ID:BTtbru+O0
初年度が高いのは入学金だからかな?

漏れの彼女が推薦で受けたいって言ってるんだけど、
この大学どうなんだ?工学部じゃなくて法学部のほう。
漏れの印象だと「誰でも入れる」っていう感じなんだけど?
274大学への名無しさん:2005/07/13(水) 02:11:39 ID:zsZ9ZO+S0
ぶっちゃけ、誰でも入れると明言して支障のないレベルだw
あとはまぁ、持ち上げられるとしたら…


あくまで、同レベルの他の底辺大学と比較しての話だが、

学長が気合入ってる分、入学偏差値に似合わない
そこそこ強力な教授陣を擁している。
教授ひとりあたりの生徒数は、国内トップクラスの少なさ。
上手くやれば細かい指導も受けられる為、環境としては悪くはない。

但し、少人数な上に真性馬鹿も少なくないので、
友人に恵まれない可能性あり。これは運次第。
275大学への名無しさん:2005/07/13(水) 09:47:52 ID:HzVY7xDk0
>274 tanx

やっぱりそういうレベルかw
漏れのもそんなに心ざしは高くなさそうなので、
「とりあえず大学にいければ」って感じなので
真性馬鹿と馴れ合ってしまいそうで心配だw

ここの法科大学院って内部からだと
優遇されるのか?
法科大学院のページ見てもなんか内部からの
進学があるようには見えないんだよな。

なんかホームページのつくり曖昧杉。
一番知りたい学費とか進学とか就職が中途半端。
特に就職なんて15%しか「その他」がいないなんて
この辺の底辺大学にしてはよすぎないか?と思ってみたり。

いろいろ教えて!エロイ人!
276大学への名無しさん:2005/07/13(水) 19:57:11 ID:1V/iMGLP0
学部生には、5名程度で推薦枠あり。
ただし、成績順だと思います。
277大学への名無しさん:2005/07/14(木) 01:10:18 ID:2lrARngr0
真性馬鹿と馴れ合っちまうのが嫌でもしそーなっちまったら
別れてもいいんじゃないかと思うがまぁそれは置いといて。

> この辺の底辺大学にしてはよすぎないか?と思ってみたり。

就職部が異常に気合入ってるのは確か。(学長のせい?)
真性馬鹿でも何とか企業に押し込もうと、履歴書の書き方から
身だしなみまで、ちょっとハタチ過ぎた成人に指導するにゃあ
ヤリスギちゃうかと思うような世界。
(3年全員に履歴書書かせて全部チェックして赤添削そのうえ
 さらに全員模擬面接とかやらされるw)

でぶっちゃけ、底辺の学力なんか企業から見たら皆一緒なんで、
形だけでもそのへん出来てりゃ結果もマシなんかな、というカンジ?
278大学への名無しさん:2005/07/14(木) 10:26:39 ID:LcUyHTf50
エロイ人ありがとう。これからもよろしく。

確かに真性馬鹿と馴れ合っちゃった日には別れますw確実に。
やっぱり底辺は底辺なんですな。

漏れの彼女も学習障害なんじゃないかと思うぐらい勉強嫌いなので
日東駒専でも要猛勉強なんだが、
その彼女が「逃亡」目的wで推薦でいけるのって
どんなレベルなんだ?と思い、ここで相談。

1浪して予備校いって日東駒船レベルを狙うか、ストレートでここ行くか、
どっちのほうがいいんだろう?(彼女の頭はこれから相談w)

学費的にはもしかしてそんなに代わらないかもなーって感じらしい。
ここの学費、高くないか?
279大学への名無しさん:2005/07/14(木) 13:08:09 ID:tpJnJwVM0
>>278
1浪して中堅
280大学への名無しさん:2005/07/15(金) 01:12:29 ID:/JwYTVS+0
一浪してここに補欠な俺よかずっとマシだなw

馬鹿が這い上がるには悪くない環境と思うけど、
逃げて楽しようとするには、どこまでも楽できちゃうんで
へたすると堕ちるとこまで堕ちるかもし。

馬鹿ばかりで嫌気さして迂闊な年齢で大学中退すっかもしんないし。
そうすると高卒扱い、その後ちょっとキビシイぜよ。

馬鹿ばかりで目が覚めてマトモな大学目指して仮面浪人するように
なるかもしれんが。わからん。難しいね。
281大学への名無しさん:2005/07/15(金) 01:13:11 ID:Klpls5810
>>277
今4年生だけど、履歴書とか模擬面接とかなかったよ。

あんた卒業生だろ?
282大学への名無しさん:2005/07/15(金) 01:23:14 ID:/JwYTVS+0
>>281
そ、卒業生。情報古くて申し訳ナス。

履歴書とかやるのなくなっちまったんだ…。
なんでかね?担当かわっちゃったんかな?
283大学への名無しさん:2005/07/15(金) 01:27:37 ID:+hd2ZpCKO
あげ
284大学への名無しさん:2005/07/16(土) 00:10:12 ID:Wrn0oOv30
 今でも履歴書添削とか、模擬面接あるよ。個人的に就職課に行かなくちゃ
いけないけど。色々アドバイスしてくれます。就職課は利用しない人のほうが
多いけど。それでもみんな内定もらってるみたいです。
285大学への名無しさん:2005/07/16(土) 01:52:28 ID:eadD0b1H0
学校全体が、そういう空気なのかもしれない。就活がんばろう、みたいな。

他の大学に生徒として入った事ないんで分からんけど、
留年あたりまえ中退あたりまえ、みたいなカンジではないよね。

まぁ底辺だから新卒のうちに内定取らなきゃヤバイとゆー
危機感があるだけなのかも知れんけど。
286大学への名無しさん:2005/07/18(月) 07:46:39 ID:TixeOdzl0
>>282
たぶん就職課にいた、おじいさん?みたいな人が退職したからだと思う。
287大学への名無しさん:2005/07/19(火) 19:26:38 ID:uEmJGfAN0
288大学への名無しさん:2005/07/19(火) 23:33:09 ID:ZTXqVF/C0
 横浜市で女子高校生を公園に引きずり込んで暴行した桐蔭横浜大学4年生の男が、
婦女暴行の疑いで神奈川県警に逮捕された。
 逮捕されたのは、横浜市緑区寺山町の桐蔭横浜大学4年の相原 航容疑者(22)。

 相原容疑者は6月8日午後10時半ごろ、自宅近くの路上で、アルバイトから帰宅途中
の高校3年の女子生徒(17)を羽交い締めにし、「静かにしろ、言うことを聞け」などと脅
して、公園内に引きずり込んだうえ、暴行した疑いが持たれている。

 神奈川県警は2004年7月ごろから同じような事件が発生していたため、2005年1月か
ら相原容疑者の内偵捜査を行っていた。
 相原容疑者は容疑を否認しているということだが、県警は余罪を追及している。

※FNN http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00073905.html


B4
相原 航
桐蔭横浜大学工学部 フィルム型色素増感太陽電池の作製、ペクセル社の営業技術部員でもあります

宮坂研究室(桐蔭横浜大学)
http://www.cc.toin.ac.jp/sc/miyasaka/

http://www.cc.toin.ac.jp/sc/miyasaka/member.html

■新旧歓送迎会(相原家のイタリアンレストランにて,3月16日)
http://www.cc.toin.ac.jp/sc/miyasaka/image/05album_gak/3.JPG

■日本化学会年会(神奈川大学,3月26-28日)の展示会にペクセル社が出展,相原君と岩井さん
http://www.cc.toin.ac.jp/sc/miyasaka/image/05album_gak/4.JPG
289大学への名無しさん:2005/07/20(水) 00:49:02 ID:fyw+fiJY0
あっちゃー…それだけはやっちゃなんねーよ。

ストレスとかプレッシャーとかあったんかしんねーけど。
290大学への名無しさん:2005/07/20(水) 15:53:44 ID:SE/5vo7J0
>279 >280 dクス

そうだよなー最初の目的が「頑張るより入れるところで楽しよう」だから
落ちるところまで落ちそうだよな。
逆に自尊心が強い香具師なので、馬鹿が多くて、
ちょっとがんばっただけでも優秀に扱われて
自信がついてくれてやる気になってくれたら、それでもいいんだが・・・

将来とか考えたとき、その妻がFランクはちょっとなって思う今日この頃。
しかもニュースでてるし・・・orz 心配だわ。
291大学への名無しさん:2005/07/20(水) 23:14:56 ID:fyw+fiJY0
>>290
おまいさんが幾つなのか分からんが、暫く離れてもいいんじゃないかにゃ。

それとマジメに将来考えてるなら親とか大丈夫?
おまいさんがFランク心配と思うのと同じ事をおまいさんのご両親も
少なからず思うようなら、少しでも上の大学に行かせた方がいいと思う。

良くも悪くも親ってのは切っても切れないし。こういう話題なら尚更ね。
292大学への名無しさん:2005/07/21(木) 10:20:45 ID:sQTGB9st0
>291

漏れは大学生
(marchレベルなので漏れもたいしたことないけど・・・orz)
だから将来のこと考えるには早すぎるのかもしれないけど。

うちの親は彼女のことは気に入っているんだけど、
コソーリ「彼女は進学はするのかしら?」っても漏れに聞いてきた・・・orz
学歴でどうとか言う親じゃないんだけど。やっぱり気になるのかも。

彼女はここの大学がいい大学だと昨日も胸を張って語ってきたよ・・・orz
きれいだし、教授もすばらしい人たちばかりだし、
法科大学院に進学できるって・・・
うまく彼女に気づかせる方法はないか・・・本当にいい大学だったらいいんだけど、
就職が出来ないとか、所詮Fランクが一生ついて回るとかもきくから。
どっちが本当なんだかわかんねー!

それともやっぱり離れたほうがいいか・・・
大学とかのことがなければうまくいってるんだけどね。
293大学への名無しさん:2005/07/22(金) 02:28:15 ID:J9NC8Esr0
つか、おまいさんが素直に、

”低学歴の彼女は(いろんなイミで)嫌だから上を目指してくれ”

と言うべきなんちゃうかと思いますた。
キツイ言い方かもしれんが、気持ちのベクトルはこれが一番正しいんとちゃう?
294大学への名無しさん:2005/07/25(月) 21:23:20 ID:k4vSlPZq0
22歳の医療系専門卒で、
今度ここの臨床工学科を一般で受けようと思ってるんだけど、
17年度入試の一般募集の結果見ると凄い数落とされてる。

結構試験難しいの?得意の生物と文系科目で受けようと思ってるんだけど。
臨床工学技士の資格取れる大学で受験科目考えるとここしか受けられない。

受かったとしても現役と4歳も違うと浮くかな?
295大学への名無しさん:2005/07/26(火) 02:05:44 ID:ls2KhqKR0
試験問題はかなり簡単。
文系科目受験で入ってくる人も結構居るよ。
ただし、入ってからは少し頑張らないといけないかもね。
ここの先生達は面倒見がいいから、やる気さえあれば大丈夫。

現役と4歳くらい違っても、浮かないと思うよ。
文系と違って医用工の学生は、国試合格や研究者を目指すなどの目標持ってる人が多いから、やる気がある人なら年齢は関係ないよ。
296大学への名無しさん:2005/07/26(火) 03:27:29 ID:F7tVeBsR0
やる気があるのにここ程度にしか来れない奴は、どこか間違ってて
普通じゃない奴確定だから、浮く浮かない以前の問題。

医の字がついてりゃナンボはマシかと勘違いする親の家庭のボンが
子供世界を抜け切らずに入学、そのまま似たもの同士固まって烏合の衆、
その中でヤル気が実力に反映されないカラ回りの22歳。まぁ頑張れw
297大学への名無しさん:2005/07/26(火) 23:53:01 ID:FEf4iWml0
>>295
情報ありがとうございます。
そうですか。安心しました。
まずは落ちないように受験勉強をしていこうと思います。


>>296
臨床工学技士の資格の取れる大学で通学、受験科目を考えると自分としてはここがベストなんですよ。
環境も良さそうですし、要は入ってからの頑張り次第と思っています。

あなたの煽りに負けないように頑張ります。
298大学への名無しさん:2005/07/27(水) 02:20:14 ID:YIkNrc9s0
仮に、
「優秀な講師」「適切な設備」「切磋琢磨し合う仲間」の3点を
ベストな環境とするならば、3番目は望めない可能性、高いです。

こればっかりは、本人の努力だけではどうにもならんので、
もし3番目をも望むのであれば、通学や受験科目などを再検討してでも
選択肢増やした方がイイかと。

ただ単に純粋に資格取得が目標なら問題無しかもですが。
299大学への名無しさん:2005/07/28(木) 02:24:39 ID:denwQf/P0
>>298
そうですか。
けど、その点については気にしません。
というか自分のことで精一杯で気にする余裕無いと思います。

資格取得が大前提ですが、そういう仲間見つけられたら幸せですね。
300 ◆akakage9iU :2005/07/28(木) 03:13:55 ID:KXoHXJNmO
((((((((((っ・∀・)っ>>300
301大学への名無しさん:2005/07/31(日) 17:01:10 ID:hrXEl36G0
俺の友達現役でここ入学したけど1ヶ月で辞めて
今は23歳フリーター・・・。

卒業した方が良かったんじゃないかと内心思ってるが言えない。
負け組みだよね?
302大学への名無しさん:2005/07/31(日) 18:35:02 ID:wVraCW7d0
負け組ではないだろう。
ホリエモンみたいのだっている訳だし。
303大学への名無しさん:2005/07/31(日) 22:12:59 ID:usdfbi8g0
>>302
宝くじ以下の確立の成功例を持ち出されても
コメントしようがないな。

> 卒業した方が良かったんじゃないかと内心思ってるが言えない。

あと2年くらいしたら、本人がいちばん身にしみて判る。
304大学への名無しさん:2005/07/31(日) 22:38:50 ID:wVraCW7d0
>>303
大学中退したら高卒なんだから、
起業するしか金持ちになる方法はないだろうな。
305大学への名無しさん:2005/07/31(日) 23:18:59 ID:usdfbi8g0
>>304
そして一発勝負に出て、大概はボロ雑巾のようになる。当然だが。
306大学への名無しさん:2005/07/31(日) 23:22:21 ID:wVraCW7d0
>>305
それしかないだろ!
307大学への名無しさん:2005/07/31(日) 23:42:55 ID:usdfbi8g0
>>306
いや、23歳ならまだ間に合う、桐蔭でも良いから
もっぺん入って大卒資格をとる。
308大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:04:56 ID:wVraCW7d0
>>307
一回辞めてるなら、
もっと上の大学目指さんとな。
309大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:51:40 ID:A8Vgly2A0
>>308
いや、23歳だと、もう1秒たりとも無駄にはできない。
素で上に合格できるなら勿論上のほうが良いが、
逆に桐蔭すら落ちるようなら、もっと下でも良いからとにかく速攻で入って卒業。

もはや大学をえり好みできる時間は無い。貴重な時間をバイトで潰したのが悪い。
310大学への名無しさん:2005/08/01(月) 09:21:41 ID:FJhCp46I0
>>309
努力できる自信があれば上を目指せ!
それが無理なら、桐蔭へ再入学。
311大学への名無しさん:2005/08/08(月) 18:36:00 ID:jNJ6vr5I0
桐蔭横浜大学ってレベルでいうと中ぐらいですか?
日本工業大学、東京工芸、東京工科大学、神奈川工科大学の中では何番目ぐらいの
レベルでしょうか?
312大学への名無しさん:2005/08/08(月) 21:29:11 ID:3zMYIp0PO

マルチ
313大学への名無しさん:2005/08/09(火) 00:23:35 ID:dK0R1aTU0
>>311
学力は一番下。就職先ランクは一番上。

とマルチにマジレスしてみる
314大学への名無しさん:2005/08/09(火) 11:14:04 ID:vd5FF8YR0
就職先が一番いいならここにしようかな・・・
315大学への名無しさん
【社会】「アニメ見て興奮」 13〜20歳女性6人襲った容疑で、元大学生レイプ魔逮捕…横浜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123561082/