英語の勉強の仕方95

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:05/02/19 19:30:54 ID:d+O5jZu20
>>936
長文問題の得点力を上げるには、文法→構文→長文問題演習 この流れに乗って勉強を進める事が大切。
もちろん長文演習の段階に移った後でも、時機を見て文法・構文の復習はやるべし。
また、長文演習できるレベルに達した後は、来年の本番まで毎日、最低一題は長文問題を解き音読20回はするべし。
明治・立教なら志望校レベルの長文300題を完全消化すれば、合格できる力はつく。
この問題量は今から地道にやれば十分にこなせる量だ。がんばれ。
953大学への名無しさん:05/02/19 19:34:00 ID:d+O5jZu20
>>951
全く問題なし。まだ一周目だろ?
周回を重ねながら分からない所を減らしていくのが勉強だからね。
954大学への名無しさん:05/02/19 19:48:16 ID:lx3VRJ2rO
>>951
たかだか高校生の分際で知らない単語がどうこう考えるな。
知らない単語があれば学べ。それが普通なんだから。単語帳では学びずらい文法単語、語法単語なんかも学ばなければならないし、
単語のコンテキストも学ばなければならない。

文法と長文をやっていって知らない単語とその単語の派生、同意、反意語を調べて見ておけ。

長文の中で言い換えられていく単語がどういうものなのかもな。
955大学への名無しさん:05/02/19 20:11:50 ID:xDK072bq0
英文法・語法のトレーニング1,2と速単(必修)と基礎英文問題精講を持っています。
これだけあれば難関国立大対策もできますか?今高1です。英語は偏差50程度。あと、
勉強の仕方に詳しい方、やる順序や学習方法等教えてください。音読、書き写し、
黙読etc...
956大学への名無しさん:05/02/19 20:16:04 ID:lx3VRJ2rO
>>955
弱すぎる。4月までに全て終わらせて4月からはもっと上級の参考書を出来る様にしておくこと。
957大学への名無しさん:05/02/19 20:17:25 ID:6Hi163ju0
>>955
■【英語】長文問題の対策■Part007■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105283611/19-20
958大学への名無しさん:05/02/19 20:19:11 ID:U9IyCc440
センター、国立二次の長文対策でいい参考書ありますか?
高二文系神大志望です。
959大学への名無しさん:05/02/19 20:21:04 ID:lx3VRJ2rO
神大って神戸大学と神奈川大学があるんだけど。
960911:05/02/19 20:21:12 ID:+NWWLCEM0
>>913
どの問題集のどの問題を間違えたっていう細かい答え方は出来ないんですが(覚えてないもので・・

熟語がわかってれば点取れるものは大丈夫なんですけど、関係代名詞がどうとか
不可算名詞がどうとか、名詞節をつくっているからどこにかかってるとか
文法的な解釈が出来ていないと解けない一般的な文法問題が苦手なんです
961大学への名無しさん:05/02/19 20:32:46 ID:U9IyCc440
ごめんなさいm(_ _)m
神戸大の方です!
962大学への名無しさん:05/02/19 20:34:42 ID:UKEC31TY0
幼稚な発言しかできない lx3VRJ2rO は、次スレには来ないように。
963>>955:05/02/19 20:49:44 ID:xDK072bq0
>>956
上級の問題集って言うと、どれがいいですかね?駿台の長文で総合問題基礎、中級
とか、旺文社の長文問題精講あたりですか?それとも、文法力のほうですか?
964大学への名無しさん:05/02/19 20:53:06 ID:lx3VRJ2rO
>>963
両方だな。
965大学への名無しさん:05/02/19 21:03:50 ID:7OpVYgUt0
これ欲しいなぁ・・・非売品だし。

横山の英文速読講義の実況中継
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r8614007

966大学への名無しさん:05/02/19 21:07:13 ID:/ql6E5u20
>>965
え。それ3年くらい前普通に売ってたような。
ちなみに漏れは去年ブックオフでそれ買ったけど、ロジリー実況中継出すからそれは絶版になっただけで、
別に前版だけの秘伝とかないよ。


って、俺は宣伝に釣られてるのか・・・?
967大学への名無しさん:05/02/19 21:10:34 ID:xDK072bq0
>>964 
両方っていうのは、文法力&長文両方鍛えろってことですか?それとも、旺文社
と駿台文庫両方買ってやれってことですか?
968大学への名無しさん:05/02/19 21:23:26 ID:lx3VRJ2rO
文法力と長文力を鍛えろってことだよ。
969大学への名無しさん:05/02/19 21:29:54 ID:xDK072bq0
長文は上記3冊。あと、文法は語トレ2冊&精講のほかにどんなのがいいでしょうか?
970大学への名無しさん:05/02/19 21:51:29 ID:lx3VRJ2rO
難関大学だろ?書き換え系重視の文法問題集と解釈系問題集、読解系問題集をやらなければならない。

解釈も基礎英文問題精講とかでは仕方が無い。自分で本屋で見て、上に書いた分を終わらせて力をつけたら、頼れそうなものを探してやって行けば良い。

解釈は早めに終わらせ、読解系の参考書で英語長文の構成と問題の解法を学び、十分演習すること。
971大学への名無しさん:05/02/19 21:56:09 ID:xDK072bq0
はい、東大理系志望です。まずは上記問題集頑張ります。これから期末、部活の大会
等ありますが、使える時間は全て費やしていきます。これからもアドバイスよろしく
お願いします。
972大学への名無しさん:05/02/19 21:58:17 ID:MDK6MQKi0
何故、音読が必要なのですか?発音も上手くないといけないんですか?
973大学への名無しさん:05/02/19 21:59:52 ID:1EPL2BxP0
>>972
別に要らないけど?
974大学への名無しさん:05/02/19 22:17:59 ID:dL16immc0
>>972
音読は時間かかるから嫌い。発音は上手いほうがいいに決まってる。
975大学への名無しさん:05/02/19 23:16:23 ID:tC/NI6T00
>>972
>>974
私は1980年代前半に高校生だった者です。
当時の英語学習の一般的な方法は以下のとおりでした。
あ、ちなみに私は学校の授業と自学自習だけで受験勉強をまかないました。

【予習は2時間が目途】
1.英語学習用のノートを2冊用意。
2.1冊目のノートの左ページに教科書の英文を書き写す。
3.英和辞書を引きながら、右ページにその英訳を書いていく。
4.同時に、辞書で確認した単語の発音や意義、イディオムや構文の用例を
 2冊目のノートに書き写す。
 同時に、教科書に印をつけていく。(訳を書き込むことは厳禁)
5.一通り出来上がったら、発音記号に留意しながら教科書を最低10回は音読。


【授業】
1.予習ノートを参照しながら授業を聞く。
2.和訳に誤りがあった場合は、消しゴムで消して書き直すようなことはせず、
 赤ペンで見え消しをした上で正しい訳を書き込んでいく。
3.授業で教わった文法事項や単語、イディオム、構文を、2冊目の予習ノートに
 補充記入する。

【復習は30分から1時間で】
1.帰宅後、2冊の予習ノートを参照しながら、教科書を最低10回音読。
2.2〜3日後に、もう一度2冊の予習ノートを参照しながら、該当箇所を最低10回音読。

教科書を音読するのは、英文のリズムを体にしみこませながら、同時に英語の語感を
養うためです。めんどうがらずに努力してください。
There is no royal road to learning.

976大学への名無しさん:05/02/19 23:19:18 ID:MDK6MQKi0
>>975
なるほど、語感…ですか…。
有難うございます。参考になります。
977大学への名無しさん:05/02/19 23:38:06 ID:7RItDfDrO
仲本の後に語法トレの戦略編ってどうです?早稲田志望ですが
978878:05/02/19 23:43:29 ID:U3BoGjEQ0
>>879
レスありがとうございます。
亀レスになってしまいましたが、過去分詞はクレームに成り得るということですか!?
979大学への名無しさん:05/02/19 23:44:19 ID:hqHvHFKm0
国立一本なんですが、
英ナビやって、語法トレ戦略編ってオーバーワークですか?
980大学への名無しさん:05/02/19 23:53:51 ID:WlAvL28+0
>>979
戦略編って左頁が問題、右頁が解説の方だよね?
なら全然オーバーワークにならないと思う。
981大学への名無しさん:05/02/20 00:04:14 ID:G+jQG8as0
ただでさえ長文の長文化が進んでいるのに975みたいな学習法を最初からやったらいくら時間あっても足りないよ
今の入試はインプットの量とアウトプットの量が多ければ多いほどよい
速読英単語みたいな対訳本で訳を参考にしながらどんどん英文を頭の中に入れていく
構文の例文を多く暗記する
ある程度インプットした上で程度の高い文章(例えば京大の長文とか)
を>975みたいに学習するのはいいかもしれないけど

982大学への名無しさん:05/02/20 00:05:37 ID:rvgCsv6G0
>>975
私は2000年代に高校生でしたがほぼ同じやり方でしたよ。
2年生までは学校の授業だけをやってましたが、先生から音読をやれという有難い言葉はいただけず残念でした。
983大学への名無しさん:05/02/20 00:08:19 ID:GvpyOY6k0
>979
オーバーワークだと思います。さっさと演習に移行した方がいいよ。
読解もやらなきゃ逝けないんだしね。
984大学への名無しさん:05/02/20 00:12:05 ID:VsemDNeM0
商業学校に通ってたもので全然受験に縁がなかったのですが来年受験でもしよう
と思って英語勉強したいのですが、はじていって上下巻あるんですが両方やれってことですよね?
985大学への名無しさん:05/02/20 00:13:32 ID:v8X9aCIm0
>>984
両方やればいいと思う。くもんの英文法とかもいいかもね。
986大学への名無しさん:05/02/20 00:15:27 ID:VsemDNeM0
早いレス有難うございます。
とりあえず自分にあってるか分からないのではじていだけ買って
やってみようと思います。
987大学への名無しさん:05/02/20 02:40:15 ID:b+S6NYC/O
ビジュアル二冊を3ヶ月で終わらせますか?
988大学への名無しさん:05/02/20 02:46:12 ID:XTQ3WW3fO
>>987
僕はビジュアルはやらないので終わらせることは無いでしょうが、

やろうと思えば日々2時間の1週間で余裕を持って終わらせられる自信があります。

受験生でも1ヶ月あれば終わらせられるでしょう。
989大学への名無しさん:05/02/20 03:08:13 ID:b+S6NYC/O
そうですか。デンプレ見たら長い期間かかるとあったのですが1ヶ月目安にやってみます。
990大学への名無しさん:05/02/20 03:11:01 ID:EWM6Cplt0
そろそろ1000でつね。
オレもターゲットやっと1000ちょい・・・orz
991大学への名無しさん:05/02/20 03:18:44 ID:XTQ3WW3fO
>>989
テンプレは全般的に参考書を難しく見過ぎです(内容、偏差値、その他)

偏差値を10ぐらい下げて見てやると丁度良いかと思います。
992大学への名無しさん:05/02/20 03:44:51 ID:GvpyOY6k0
誰かそろそろ次スレ宜しく。俺は規制掛かっててムリポ
993大学への名無しさん:05/02/20 04:45:37 ID:69MMSyGV0
次スレ
英語の勉強の仕方96
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108841719/l50
994大学への名無しさん:05/02/20 09:14:12 ID:PyLM9ww40
994
995大学への名無しさん:05/02/20 09:18:10 ID:PyLM9ww40
995
996大学への名無しさん:05/02/20 09:22:06 ID:PyLM9ww40
996
997大学への名無しさん:05/02/20 09:22:59 ID:gDsznyjUO
今日は英単語500個覚える!(・∀・)
998大学への名無しさん:05/02/20 09:23:44 ID:PyLM9ww40
997
999大学への名無しさん:05/02/20 09:25:33 ID:PyLM9ww40
999
1000大学への名無しさん:05/02/20 09:25:40 ID:XTQ3WW3fO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。