1 :
大学への名無しさん:
立ち上げてみました。
2 :
大学への名無しさん:05/02/09 22:29:54 ID:ig6gPLmfO
2だったら合格!
3でも合格(`・ω・´)
6 :
大学への名無しさん:05/02/09 22:53:59 ID:yckzLc/+0
7 :
大学への名無しさん:05/02/10 00:32:22 ID:0BVwoEjS0
やっぱ26Fはひな壇席にすべきだよ、うん。
8 :
大学への名無しさん:05/02/10 02:35:23 ID:LCeGYqpq0
乙
乙カレー。
>>1乙
そしてまた漏れのスレへのリンクが貼られているわけだがw
てか
E子タソといい
けみっちといい
(`・ω・´)←コレ使ってるヒトwといい
神大受ける香具師意外に多いねwレベルとか立地条件とかでお手ごろだからだろうか
うああああああああああああああああああ
やべえええええええええええええ
一番簡単なとこ落ちたorz
12 :
E子:05/02/10 14:53:14 ID:aTQWqn6V0
ワタシ ヤリマンヨ〜
おいらは昨日受けてきました。神大ヽ(´ー`)ノ
Iquraタソの後輩は確保できそうです(笑
神大の上は一気にMARCHなんだよなぁ
14 :
大学への名無しさん:05/02/10 16:24:36 ID:LRk9Se3f0
さっき滑り止めの私大の合格をとりあえず報告に横浜港にいったら
TOM君が3Fの廊下にいてうれしそうにポルカステップしていた件について
15 :
大学への名無しさん:05/02/10 18:41:52 ID:IwxMCZCc0
関西エリアだけど
滑り止め合格しましたー。
まず最低限の保険確保で
次に挑みます。
16 :
大学への名無しさん:05/02/10 19:00:30 ID:Wlx1yBxy0
>>4の8号館以降が全然HTML化されていないのでどなたかお願いします。
>>14 あれはポルカステップじゃなくて単にはしゃいでいただけでしょ。
私も見ましたけど。
美人チュータから鷲づかみ許可されたのかもねw
>>15 感官同率?すごい。おめ
>>16 ログまとめてくれてるのって政経タソじゃなかったっけか
今いそがしいべww
>>17 ヒマでつよ〜?
レポートも出してないし、スキーからも帰ってきたし。
裁判になりかねないモメゴトを何件か抱えてるのが少々忙しいといえば忙しい。w
html化を躊躇ってるのは、10と11の完全な.datを持って無いからだったり。
>>10 ガンガルー。でも、元々から挙動不審者でしたが、最近ひどくなってきますた。w
>>13 コテ最初の合格報告は、フロムけみこんかな? 発表はいつなの?
20 :
大学への名無しさん:05/02/10 23:37:00 ID:Wlx1yBxy0
>>18 8号館および9号館のHTML化が無効になっていますが・・・・WHY?
昨日寄ったついでにテキスト閲覧してきたよ。いっぱい置いてあったからさ
みんな久しぶり
精神的にずたずたなんですが
とりあえず
芝浦工業→不合格
関東→たぶん落ちた
東海→確実に落ちた
神奈川→もうだめぽ
浪人したけど、もうどこにも受からないかもしれない
とりあえず、願書締め切りまだのところを出してきます
今日の神大は残り10分で長文解いたり、足し算間違えたり
お腹痛くて途中退出したり散々だったよ
でも残り10分で解いた英語の長文は模試が的中☆してた
ラジオで火星人が攻撃してきたって言ったらアメリカがパニックになった
ってやつ
10分で、全部にマークつけれたのは一度読んでたお陰だね
足し算間違えてるから意味無いけどさ
うわぁぁぁん
E子たんの元カレさんは受かったよ
私も頑張ろう
みんなも頑張れ
23 :
大学への名無しさん:05/02/11 00:06:04 ID:H3br0CAq0
>>21 無事でつか?ともた○君に絡まれなかった?
このスレの住人になりたいのなら横浜港の過去スレ読んで彼についてどう思うか
800字以内で論述しなさい。(制限時間2時間)
>>21 どっかそこらへんに「どべり参上!」って落書きしてくれば良かったのに(笑)
>>22 女神キタ―。応援ありがd。頑張ります!!なんかやる気が出てきたぞう。
>>22 今更なんだけどE子分かったかもしんない。変な帽子被ってない?人違いだったらゴメソ。
受験票キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
1次合格キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
勝負は2次本番にもつれこんだのだった・・・。
さあ、自分の限界に敢然と立ち向かう・・・。
>>13 けみこんしゃん乙w
神大の上マーチwwwwwww去年の俺とほぼ同じwwwwwwww
>>18 政経さん今年仮面じゃなかったっけ?俺の勝手な勘違いだったかなw
>レポートも出してないし
単位大丈夫ですかwwwwwwwwっうぇ
>>22 ぽまい・・・(ry
>>26 一次合格オメコ
E子の報告は嘘っぽい
なんか神大受かったとか言って喜んでた
もうだめぽ(´・ω・`)神大今日も微妙、、、受験なんて、、、ヽ(`Д´)ノ
>>30 そんな君に「くじけぬ心」をあげよう・・・。僕からの最後のプレゼント('A`)
久しぶりに書いてみる〜
なんていうか悪い癖がついたらしい…
セ試前日にラブひな読んだり9日にラグナロクやってたり…
ラグナロク久しぶりにやるとおもしろいわ(笑)
結果は一昨日東海大のセ試利用合格きた〜
そして昨日玉川大セ試利用と一般合格してて今日書類きた〜
スカラはダメだったみたいだけどねぇ
あとは農大の結果かぁ……なんかどうでもいいや。
農工大…ここもやっぱりあんまり真面目に勉強しないまま突撃するんだろうなw…試験場どこだっけ…
>>32 凄えな。受かりまくりじゃん・・・。ひとまず合格おめ!!農工大もせっかくなんでガンバ!!
さんくー。なんか良い人に見えるぞ
まぁ…去年、もっとすごい奴がいたけど。
親友なんだが東大と慶応とその他と(笑)
うちの出身校は出来る奴と出来ない奴の差が激しすぎるんだよなぁ…(私は出来ない側だった)
東大受かったり防衛医大受かる奴がいたよw
そんなことはともかく…キミも頑張れだよ〜
みんなも頑張れだよ〜
でぁノシ
35 :
大学への名無しさん:05/02/11 19:43:48 ID:ZSeH7C98O
受験後楽UゐにUτるから皆もガンがれ(゜Д゜)≡゜д゜)、!! 横浜埖浪人
>>34 全然良い人じゃないけどね。(笑)トリだけなんで気付いてないみたい。( ̄ー ̄;)
あ〜そろそろバレンタインかぁ。
14日になったらE子にまた恋愛ネタで煽られるオカーン(゜д゜)
>>31 ありがと(`・ω・´)くじけず頑張ってくる!って言っても残り1校だが、、、orz
ちなみに君はぃょぅタンですか?
いや誰かわかるけど応援されたらいい人に『見える』んだってば(ぁ
>>37 そうでつ。変人のぃょぅです。キモくてゴメンね。
>>38 そう。分かってたならいいけど(笑)
>>39 ぃょぅタンは別に全然きもくないでつ(`・ω・´)応援してくれたし!
いくらタンの後輩になりたいから、前期がもしだめだったら後期も頑張る!その時ぃょぅタンがくれた「くじけない心」つかう予定。
>>40 あらま!!この子ったら何て優しい言葉をかけてくれるんでしょう(笑)
嬉しいでつね。泣けてきまつ(ノ_<。)
僕もこれから本番なんだけど、元気出た!!よし、頑張るぞう('A`)
>>28 それこそ200%嘘wwwwwww神大の合格発表日まだですからwwwwww
>>32 みっつ合格オメコ
>>35 その顔文字は使うとこ間違ってるだろw
>>40 ガンガレ
神大後期は偏差値60超えてる香具師ら(特に浪人)が血相変えて受けにくるから要注意
>>42 >それこそ200%嘘
神大の感触が良くて「この出来なら受かるかも!もしや?」とかって喜んでたぽ。
もしくは人違い。でも帽子はたぶんかぶってないと思うけどねん('A`)
結果については代ゼミから電話くる?
>>44 報告しないとチューターから電話が来るらしい(前スレ参照)
そういや、とうとう俺の家にも志望校を尋ねる電話来たな('A`)
46 :
大学への名無しさん:05/02/12 15:21:55 ID:pFcMuW760
明日から3連戦です。
本命の15日が最高の結果になれば
言うことなしなんですが・・・
全力でぶつかってきます。
47 :
大学への名無しさん:05/02/12 16:22:48 ID:7nUnKtKrO
E子たんって誰のことかわからない…知りたい…
>>43 >神大の感触が良くて「この出来なら受かるかも!もしや?」とかって喜んでたぽ。
???
>>28=
>>29でおk?
>>46 ガンガレ 去年の漏れは15日で試験終わりだったw
>>47 胸がでかい 女 ネ申 で永遠の(非)処女wwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwおk
>>49 いや、試験終了後に結果出る前でも「受かった」って喜ぶ香具師っておらへん?
>去年は15日で試験終わりだった
去年は後期あったから3月なかばまで試験だったよ。今年は足切りぽー('A`)
あぼーん
>>52 実際に見てたなら最後に“ぽ”は付けないよ(笑)
それに今年になってから一度もE子タン見てないから('A`)
54 :
大学への名無しさん:05/02/13 23:19:25 ID:bHFhdlzWO
オメーラゴミ共はもう一年だよ。来年は湘南キャンパスへどうぞ
湘南キャンパス、トッテモイイトコ一度ハオイデナスッテ
>>54 ワロタ。2チャンぽくて良いでつね('A`) この罵り合いが堪らない。
E子に聞きたいが何で予備校行っててそんなに馬鹿なんだ!?煽りじゃなくてマジレス。
いい加減 身の程を知って5流大学以下受けろ!親マジ可哀相。
58 :
大学への名無しさん:05/02/14 18:04:18 ID:d0hdp7mO0
E子たんは昨年せっくるに明け暮れていたみたいだから当然のけつまつかも
てか何回やったんだろうね
まあそう言うなって。そっとしといてあげなよ('A`)
>>19=ぃょぅ
確か20日発表だなぁ。神大w
理系の人はもっと早いんじゃないかな?
いくらたん>
実際いくつかテストを受けて思ったけど、おそらく、模試で偏差値60あってもMARCH普通に落ちるわ。
本番って感覚違うよなぁ。
英語なんか、あきらかにカコ問のような感触がない。
試験で出せない力は本当の力じゃな(ry
のなめ>
ごうかくオメン。
バレンタインまであと365日となりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
え?俺?こんな時間にネットしてるってことは...
2年前に本命チョコ貰った。去年は廃人だったし今年は浪人サンなんで来年以降に期待('A`)
う〜ん...俺なんか本命は..大分昔で、.ちゅうがk(ry
なんか最近バレンタインって言葉がはやってるみたいだけど
みんな千葉ロッテファソなのかな?
>>53 "ぽ"の使い方が・・・まあいいけどさww
>>57 >5流大学以下受けろ!
ここは同意。ってか、受ける大学と自分の偏差値が明らかに乖離しとる悪寒が・・・
余談ですが漏れは去年、自分の偏差値以下の大学(学部)だけ受けたって4勝3敗だったし
漏れがヴァカだったからかwwwwwwwwwうはwwwwwwwwおk orz
>>60 うちのサークルにいた香具師は、偏差値60超えてて専修法落ちだった
俺もMARCH受けても合格出来る自信は無い。何か普通に難しくないですか、問題が('A`)
早慶とか神でしょう。100%受からないわけだが。国立とは傾向が全然違うからね。
いくらたん>
大学行ってから、自分の偏差値言いたくないなぁ。
逆に、ん?俺?41!!!とか。
ぃょぅ>
俺も国公立の2次、英語とかホントうらやましい。問題が素直だと思う。
その分科目数が多いのが難点...
>>57 うるさいよ
今のE子たんに言ってはいけない言葉
泣いちゃうってば
>>58 さぁ。。。
とりあえず50回未満じゃない?
>>62 ま。。。まさか。。。
世の中バレンタインだけど、私には無縁
っていうか、明日の中央は受かりそうな予感がしてんだけどWWW
まぁどうせ気のせいなんだろうけど
今日も5割くらいだと思うし
化学で大門1個大半ミスった
数学も英語も時間足らなくなったしね
明日は頑張ろう〜!!!
まあ、完全にシカトされてるわけだが。
けみこん>
広く浅くの方が俺には向いてる('A`) 私大英語はHAGATATANAI。
69 :
ガキ:05/02/15 02:19:37 ID:LI3lJAolO
さて、そろそろ代ゼミから電話が来る時期ですか…
大学行ったら加藤ローサよかかわいくて、サトエリよかないすばでーの子
と付き合う予定です
71 :
大学への名無しさん:05/02/15 05:39:27 ID:DPVQAm6hO
偏差値なんて今更あーだこーだ言ったってしょうがないしそんな関係ないと思う。
一ヵ月あればその人の実力なんてかなり変わるし。実際、三回目の模試偏差値40前半の俺がセンプレで52になった。
そして神大免除ゲットした。
偏差値なんてまさにミズモノ。
大学行ったら自分探しの旅に出よう。彼女とか面倒だな。我、孤高の自由人なり('A`)
あぼーん
74 :
東海大@E判定 ◆NISHI/3iNg :05/02/15 12:13:40 ID:hETEReUnO
東海大と関東学院受かりました〜
おほほほほ〜
どうだまいったか
中央頑張ります
Fランクしか受かってないな
>>74 ぐはっ!!マジっすか。参りました。今までゴメンなさい。ある意味、凄えな('A`)
偏差値マイナス8億飛んで2(by土屋文明)の駒沢法
とりあえず受かりました
滑り止めのつもりだったけどマーチ受けた感じ的にここになるっぽいorz
2浪はなくなったけど親への罪悪感が・・
ぃょぅはじめ国公立組はまだ先が長いっぽいんで頑張ってくださいな
>>16 前スレでhtml化してもらったんだけど保存用サーバーの移転とかで
消えてしまった模様
てなわけでまた依頼しておきました
htmlでアップしたファイルは消去しないそうなんで今度は大丈夫かと
テンプレ組みなおしておきました↓
80 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/15 16:19:33 ID:9obR5VrN0
番号がない。ただの不合格のようだ・・
81 :
いくらたん ◆IquraY.byY :05/02/15 16:21:51 ID:ttsyH38MO
↑
三浪オメ
82 :
大学への名無しさん:05/02/15 16:34:00 ID:9obR5VrN0
∩_____∩
| ノ ヽ
/ ● ● | しっかり食べるクマー
\ | ( _●_) ミ
\/ ⌒ヽ、 |∪| ノ (::) (⌒)∫ ∫
| ! ヽノ ∫,,_,人-イ、_/_::(::)∫
ノ ,ノ\ (:⌒ )/: : : : : : : : : : : ::( (::. ) ∩____∩
/ / \\ ::∫ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : ::ゝ ∫ / _, ,_ ヽ |
>>81はまずそうだクマ
/ / \ ::∫{: : ::ノ --‐' 、_\: : ;} (::. ) | ● ● ヽ
\ i /⌒) {::::ノ ( ) 、( )ヾ: : :} (::. )∫ 彡 (_●_ ) |
 ̄. | .|/⌒) l: :ノ /二―-、 |: :ノ ∫ |∪| ミ
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄
>>81 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕 / _ .ヽノ __ ヽ
( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:.:.:.) (___) (____)
( ι 金咼 :..:.:.:..:.: .:..:.:. :)
>>66 ごめんwwwwwwwその時俺から聞いたんだよwwwwwwwwwww
皮肉をこめて「どうせ早稲田コースだったんでしょ?」って聞いたら「そう」って言うからwwww
>>72 >大学行ったら自分探しの旅に出よう。
香田wwwwwwwwwwwwwwwww
>>73 試験官 がひらがなになってるwwwwwwwwwwwwwwww
前回間違えたんだしなwwwwwwwwww
>>74 別にまいらないけどさw 逆に全滅されたら本気でまいったかもしれないけどwwww
>>77 そう言う土屋だって成蹊のくせになwwwwwwwwwww駒澤と大差ねえじゃんwwwwww
あぼーん
E子姫が一気に勝ち組にのし上がった件について。
>>77 煮豆も合格オメ。どこでも受かったもん勝ちだよ。
E子姫が合格されたので、いよいよもって俺のみ不合格が濃厚に('A`)
>ぃょぅ
彼がいるぞ
…昨日?手作りチョコ一個…いや五個ワンセット…それから母から通販クッキー。
それくらいか……
百合んな人とのお話は楽しい…(ぇ
てか国立残ってるくせにもうやる気ない…
とりあえず俺が早稲田理工合格ほぼ決定した件について
全国センター模試
第1回 偏差値 50.9→この時は東海(理)と日本(文理)はB判定
第2回 偏差値 47.5→まぁD判定
第3回 偏差値 41.4→もちろんE判定
センタープレ 偏差値46.8→どこもE判定
私大模試
第1回 偏差値 42.9→全部E判定
第2回→どっかいっちゃった
全国記述模試
第1回 偏差値 41.9→これでD以上でるとこあんのかな?
第2回 偏差値 42.1→同じく
っていうかよく東海大の理学部受かったよ。。。
やっぱり偏差値はあてにはならないかもね
ちなみに、勉強してないから下がったわけじゃないよ
勉強してんのに下がったから
東海の入試の時、お腹痛くて、数学出来なくて悔しくて休み時間に泣いたら止まらなくて
結局最後の化学を泣きながら受けた思い出がいい思い出になりそうでよかった
この1年本当に泣いた気がするよ
かなり振り返ったけど、まだ日本大学あるから勉強しないとね
>>89 俺に言わせりゃ友達ができたのがとても羨ましい。
俺は最初から最後まで孤独だね。
独り言ばっか言ってた
受験終わったら元中の友達とあそぼっと。
>>89 偏差値40切って青学受かった経験ありますよ
文系ですが
>>90 コテだったから友達作れた
特定されまくってたけどWWW
まぁE子たんの友達はE子たんより頭イイから
話についていけません
早慶なんか受けないよ!!!みたいなWWW
受験終わってからの楽しみかぁ。。。
TMRのライブのチケット取れたから、それがすごく楽しみだね
1月下旬にでたアルバムは買っちゃったしW
でも、2浪するかなって思って、
ライブのチケット1公演しか応募しなかったことが悔やまれる〜
>>91 すごいねぇ。。。
文系のが大変でしょ?
模試は1年で4回しか受けなかったな。成績表もその日の内にゴミ箱に('A`)
>>92 楽だよ
とはいえ過去問はみなきゃ駄目だけど
英語と数学がそこそこできればうかる
私立文系は数学受験がかなり有利
国語はもともと現代文得意だったし
ちなみに経済学部
95 :
90:05/02/16 00:32:44 ID:Y+XShsTtO
>>91 俺青学受けた!
あと国経と経済受ける!
>>92 2chで特定されりゃ友達できたのか、まあ今更遅いけど。
まだ代ゼミいんの?あんたを一度見てみたかったw
つか受験終わったら声かけたい女子がいるんだよね。。。よく目が合うよのさ。。19日までいたらチャレンジしてみる!
96 :
横浜創学館生:05/02/16 01:20:34 ID:SvgT6Qay0
明学受かったからいくぜ!
カワイイなと思ってた子と青学本番の時の電車でばったり会って
向こうも「あ、代ゼミの...」みたいなリアクション取ってたから
思い切って話し掛けた。
渋谷までの約一時間話したワケなんだが、明日早稲田、一週間後に受験生活
終了のぼくちんのハートは日々高鳴ってるワケなんだがort
彼女の一挙手一投足が全部カワイイ。「じゃね」って手を振るとき何故か
毎回手を縦に振るんだけどソレもかわいい。
感情を殺そうとすると逆に盛り上がってくるし、認めると際限なく
好きになりそうで今ホント辛い。誰か助けて〜。
俺なら話し掛けないな。理由:面倒だから('A`) で、どこを縦読み?
E子タン 皆の合格祈願のためにオパーイ画像Upキボンヌ
いらね〜(笑)見るほどのもんでもないだろ('A`)
101 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/16 12:33:24 ID:ww9bPG1i0
武器屋
「どれを売ってくれるんだ?」
参考書
→青春
予備校
「それを売ると二度と手に入らないかもしれないがいいんだな?」
103 :
大学への名無しさん:05/02/16 13:46:43 ID:wSfF/Nk30
ともたかは三浪?
>>102 特定してるなら、ココに書かないで本人に直接頼め。
特定してないなら、オパーイのみ見ても無意味だからエロ画像をネットで落とせ。
いずれにせよ、藻前飢え過ぎ(笑)
>>94 そっかぁ。。。
経済って理系に近い文系学部?
>>95 もう代ゼミにはいかないかも
大好きな岡本先生に会いに行くくらいはするかもしんないけどWWW
特定されても、友達になれたのはコテで、
E子たんに接触をしてきた人だけWWW
>>97 いいねぇ!!!
別に、受験生が恋をしちゃいけないわけじゃないからね〜
でも、
>認めると際限なく好きになりそうで今ホント辛い。
っていうことは、その子のことは諦めたいってこと?
諦めたいって思って諦められる想いなら相手に悪いよ
本気で好きならその想いを貫いた方がいい
>>98 >俺なら話し掛けないな。理由:面倒だから('A`)
本気で好きになったことないからでしょ?
>>99 おっぱい?
だめぇ〜(*>_<*)
なんか、中央の入試で、かなり疲労感が。。。
今日は化学だけやろっと
106 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/16 16:50:04 ID:ww9bPG1i0
ほしふるうでわをそうびした!
しかしはやすぎてマークができない !
>>105 恋は別に構わないんだけどさ。彼氏一人とかにちゃんと絞った方がいいと思うよ。
ネットで元カレが君の書きこみ見てたらきっとショック受けたんじゃないの?
自分の彼女が恋愛しまくりデスとか書いてたら俺なら泣いちゃうね。
あれ以来だろうか。君のことを信じられなくなったのは('A`)
108 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/16 16:59:10 ID:ww9bPG1i0
※「さぁ、どこのだいがくをうけるんだい?」
とうだい
ひとつばし
とうきょうがいご
つくば
ぐんま
いばらき
きたざと
まあち←
※「ざんねんながら センターのてんすうが たらないようだね。
ほかになにかようはあるかい?」
はい
いいえ←
109 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/16 17:05:44 ID:ww9bPG1i0
いいこはえっちなハッスルダンスをおどった。
「そ〜れハッスルハッスル!!」
しかし、じゅけんせいといくらたんには こうかがなかった!!
ひさしぶりの2ちゃん楽しいでつ♪
国立希望なんで三月中旬まで入試があります…タルイ…
漏れの惚れてるあの娘はどっか受かったのかな…?
バレンタインはチョコくれるだろうと内心期待してた娘がくれませんでした…
かわりにE子タンチョコくらさいw
みなさんも辛いでしょうがお互い最後までがんがりましょう!
112 :
こいけえいこ ◆DQNDQN8ptc :05/02/16 19:42:23 ID:ww9bPG1i0
おおてよびこう の むれがあらわれた!
おおてよびこうA の センターリサーチ!
ばかろうにん に Eのダメージ!
おおてよびこうB の センターリサーチ!
ばかろうにん に Eのダメージ!
おおてよびこうC の センターリサーチ!
ばかろうにん に Eのダメージ!
ばかろうにん は いきたえた
おお ばかろうにんよ Eはんていとはなさけない
113 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/16 22:03:42 ID:ww9bPG1i0
「いくらたん、アリアハンに おかえりなさいまし!
とうだいに うかったという うわさは すでに ここにも とどいていますわ!」
>>105 あきらめたっつ−かぁ、勉強以外で悩みたくない気持ちがあるカモ。
オレ情けない男ですからそーゆう感情とうまく付き合えない
>>98 オチとかなくてゴメンナサイ
ッてとりあえず言っておく。やっ
ぱ素直が
いちばんだからね。
ヘタクソでごめんort
早稲田がんばりまーす
>>110 急に名前が可愛くなった(笑)
>>114 ネタじゃなかったんですね。ゴメンなさい。最近どうも人間不信でね('A`)
116 :
こいけえいこ ◆DQNDQN8ptc :05/02/17 13:23:40 ID:c3YJTUE90
ちいさなメダル景品リスト
1枚 いくらたんのくさいぱんつ
10枚 エッチな参考書
20枚 エッチなコンパス
・
・
・
90枚 本試用電卓
100枚 いいこのかはんしん
117 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/17 13:26:23 ID:c3YJTUE90
受験生は ちりょくのかぶとを そうびした!
しかし試験管に とりあげられた!
118 :
いくらたん ◆IquraY.byY :05/02/17 15:46:17 ID:hOs8kg+1O
また試験管になってるしwwww学習能力ゼロだなwwwwww
DQNのいくらたん、なかなか面白いと思う。
120 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/17 18:50:53 ID:c3YJTUE90
げんえきはルーラをとなえた !!!
よぜみ
かわい
すんだい
→まあち
しかし、へんさちがたりなかった !
121 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/17 18:55:16 ID:c3YJTUE90
おお
>>22よ おちてまうとは なさけない
>>22が つぎの だいがくに うかるためには
あと 15のへんさちが ひつようじゃ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
センターしけんはあしばらいをかけた!
いいこはすっころんだ!
ばかろうにんはすっころんだ!
うんこばいちゃさまはひらりとみをかわした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
122 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/17 18:59:35 ID:c3YJTUE90
古文「仲間を呼ぶを唱えた なんと馬が現れた。
馬は泣きながらAを選んで欲しそうにこっちを見ている」
Aを選びますか
はい ←
いいえ
合格が笑って去っていった
ともタンもちついてくらはい
漏れ特定されたらリアルでともタンに喰われるかもwww
それにしてもこんなに荒らすってことは…ガクガクブルブル
DQNとドラクエナインを掛けてるらしいね。
125 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/17 21:50:54 ID:c3YJTUE90
さくせん
ガンガンいこうぜ
みんながんばれ
じゅもんつかうな
いのちだいじに
めいれいさせろ
ごうかくさせろ ←
126 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/17 21:55:18 ID:c3YJTUE90
いようのこうげき!
「えいご80てんだった」
バパスに30のダメージ
パパスはようすをみている
いようのこうげき !
「こぶん12点だった」
パパスに56のダメージ
パパスはじっとたえている
いようのこうげき!
「2浪するしかないかも」
パパスはいきたえた
てすと
去年と試験会場が一緒みたいなんで下見行かなくていいかな('A`)
大教室なんだけど空気の循環悪いんだよね〜。
去年も俺の周りの番号は壊滅的に落ちてたし(笑)さて、今年はどうかな?
実は東海って神奈川の大学なんだね。東京進出は中央の合否次第ですか('A`)
>>129 ぐはっ・・・。やられた。萎え〜('A`) 女の子は見ないように。
>>129 右から三番目の女の子が一番かわいいね(笑)
はぁ・・・。しかしボーダーギリギリだぜよ。合格出来るかは運次第('A`)
祈りを捧げて差し上げましょう(誰
つか自分優先で祈れと
ノナ産休ー('A`)
はぁ〜しかし試験が近付くにつれて暇になるなぁ。
1日目の数学で勝負を決めたいところだ。
(実は数学かなり得意。センター満点逃したくせにw)
138 :
こいけえいこ ◆DQNDQN8ptc :05/02/19 13:43:38 ID:hFTCTUOm0
じゅけんひょうをてにいれた!
しかし もちものがいっぱいだ
どれをすてますか?
えいじゅくご
えいたんご
えいぶんぽう
・
・
・
あかほん
さんこうしょ
→どうてい
どうてい をすてますか?
→はい
いいえ
それを捨てるなんてとんでもない!
139 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/19 13:45:22 ID:hFTCTUOm0
いいこはえっちなハッスルダンスをおどった。
「そ〜れハッスルハッスル!!」
しかし、じゅけんせいといくらたんは スクルトを となえている!!
はっはっは、今年に入ってから殆ど勉強してねぇ。
やる気なさすぎるさ…
英語のパラリーの重要性を土壇場でようやく理解した。今井は偉大カモ('A`)
142 :
いくらたん ◆DQNDQN8ptc :05/02/19 18:21:05 ID:hFTCTUOm0
>>129はえっちなハッスルダンスをおどった。
「そ〜れハッスルハッスル!!」
しかし、いいこは みなれていて きかなかった!!
私大じゃパラリーなんてきかね−よw
そうかぁ?土壇場で色々と開眼したんだけど。やっぱ最後まで分からんもんだね('A`)
今井はもう代ゼミの講師じゃなく東進の講師
E子たんは、西谷の同形反復に救われた
中央とかどうだったのん?
神大の合格発表まであと20分
でも、うちに速達来てないからたぶん落ちた
明日は最後の入試だけど、最後の最後で全く勉強してません
数学Cの部分が出たらヤヴァイ
ベクトルと複素数も
化学は無機
性質覚えきれてない
英語は全部
やらなきゃいけないこといっぱいあるのに
モチベーションは下がりっぱなし
寝過ぎて体調も悪いWWW
E子タンの落ちたはアテにならんからなぁ〜(笑)すーぐ謙遜するからね、この御方は('A`)
神大経済合格。
つーか、英語がテキストから的中してたっぽいから、そりゃそうだ。
微妙....
そう、俺はあと早稲田があるのよ。
コレに受からなきゃいけないの。
おお!けみオメ!これで古株は全員受かったなぁ〜(´-`)
>>147 数Cって極座標とか行列・二次曲線?VCも範囲なのかぁ〜。そりゃ大変ら('A`)
神大落ちました〜!!
なんでよっ!
東海大理学部のが神大よりいいのに!!
いくら偏差値高くても、日東駒専>大東亜帝国ってことかな
明日の日大頑張ろう!!
ちなみに、E子たんの元カレさんは神大受かったみたい
ちょっと切ない
152 :
こいけえいこ:05/02/20 15:51:57 ID:CWLmRuu50
__ __ __ __ ___ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .|__|/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| | |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | | | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
>>151 まぁ元カレさんは相当頭イイっすからね。勝負しちゃダメでしょう。(苦笑)
俺的にはE子タンが東海受かっただけで充分凄いと思ったけど('A`)
神大落ちてた(´・ω・`)代ゼミの模試ではA判定だったのに。。。ぃょぅタンからもらった「くじけぬ心」使ぅ時きた
Aでも落ちるよ...おれもAのMARCH落としてますからねwww
>>154 そうね。僕も国立前期一本なんで。(後期は足切られぽい)
立場的には近いと思う。可能性がある限り最後まで一緒に頑張りましょう!!
ちなみに私の場合は模試の判定はD判定だけどね('A`) (夏1回しか受けてないけど)
>>153 私もそう思う
>>154 ナカーマ( ;_;)人(;_; )
神大は判定に書いたことないけど、書いてたらE判定だったかも
貴方が神大ラバーズ(神大をこよなく愛する人達)の方ならどんまい!!
じゃないなら他がある!!
後期もあるぜよ
>>155 そうなのか。。。代ゼミの模試つかえんなヽ(`Д´)ノ
>>156 共に最後まで頑張ってこう!くじけない(`・ω・´)
>>158 いや、俺の問題だと思う。
かなりサボったからな。
さー、勉強するか。まだあるし。
160 :
こいけえいこ ◆DQNDQN8ptc :05/02/20 17:31:45 ID:CWLmRuu50
神大よ!!!!!!!!!!!!!!!
うんこばいちゃ様をリスペクト汁〜〜〜!!!!!!!
玉川大っていまいちレベルを自覚してないけどあれはどうなの??
つか…死ぬほど風邪つらぃ…くそぉ…あと数日なのにな…
>>157 E子タンが女の子に話しかけるの初めて見たなぁ('A`) 何かキャラが変わってきたようだ。
青学落ちた...絶対受かってると思ったのに。
女にうつつをぬかしていたからかort
23日早稲田に全てをかける
人間の限界を知ることが大事だよなぁ。問題をスラスラ解ける香具師などおらん。
学習院キターと思ったら補欠ですた…orz
早慶は氏んだから後は国立だ〜
もう国立後期はまんどくせので受けません
東海大一般の通知がこな〜い。
玉川大は一般もセ試いけてたのに〜
で…誰か玉川大のレベルおせーてー。偏差値データとかよくわからんのです…
あと四日なのに風邪がなおりません。
ありがと〜
パソコン使えたら見てみるですよ
169 :
大学への名無しさん:05/02/21 21:41:32 ID:LcJW39CE0
あのー、結局ともたか氏は何処へ?
>>169 北里大学薬学部らしいよ
よくわからんが数学と化学がめっちゃできたらしい
コテが大量合格につき来年から横浜スレは消滅する悪寒。
ここで出来たコテ同士の輪(俺除く)はこれからもきっと続くんでしょうなぁ('A`)
173 :
169:05/02/21 22:11:09 ID:JHIeYZ510
>>170 サンクス!
北里に受かったんだー。
フレックス受けるとき
必ずといっていいほど
彼は全速力で走ってた。
さて、夜中まで起きてるわけだが
176 :
大学への名無しさん:05/02/22 00:22:34 ID:SxgdG4c/0
つうかどうでもいいしw
178 :
大学への名無しさん:05/02/22 14:09:04 ID:6v6vww8p0
179 :
大学への名無しさん:05/02/22 16:34:41 ID:kDe9PdE1O
ともりん北里の薬いくのか〜。ともりんもいくなら理科大じゃなくて北里にすりゃぁよかったよ。ざんねんだ。
国立後期まで気力持ちませんよ…
誰かマーチ受かった香具師はおらんの?
>>181 まってろって。俺が今に、早稲田の合格通知してやるから。_| ̄|○
>>181 法政の工学部にうかったけど蹴って4工大にした
早慶祭りが楽しみ〜。国立は馬鹿浪人タン頑張って('A`)
なんか立教の経営受かってた
自己採点7割くらいだったのに・・
いまだに信じられないんでとりあえず合格通知待ち
駒沢振り込む前でよかった〜
今日早稲田受けて全日程終了したんで浪人生活ともお別れですわ
国公立組はがんばってくれ!!
>>174 3年半で卒業って入ってからかなり大変そう
>>181 ノシ
電話確認しかしてないけど多分大丈夫
煮豆マーチ合格キタ―。君ならやると思ってたよ。(笑)ちなみに181は俺('A`)
国立組は残り2日なわけだが。
いくつかの革命的発見を経て、
1ヶ月前とは明らかに次元の異なる学力を持った俺がいる。
合格可能性は60%くらいかな。
最後まであがくか。武勇伝をいつか語れるその日まで。
187 :
大学への名無しさん:05/02/23 05:47:38 ID:GdcrQv8U0
TもTか今頃約束通り美人チュータの美乳鷲つかみにして
もてあそんでうっしっししているのだろうか・・・チューターかわいそうに
だからどうでもいいってw
>>ケミタン
うぅすいまそん…つか学習院今年例年より倍率高かった希ガス
>>184 声援サンクスでつ
某公立大学合格取ってきまつ
>>185 煮豆タンおめでつ♪
E子たんは明日発表です
中央2学科受けたけどどうせ落ちてるからな
落ちてるのに期待しちゃう
うわぁぁん
>>186 自分でもびっくりだw
国立がんがれ
>>189 ありがと。公立って首都大?
ともかくがんがって
>>190 俺もどうせ落ちてると思ってて受かったからまだわかんないよ?
なんか試験が終わったら生活サイクルがガクッと崩れたわ
しかも合格してホッとしてるはずなのにいまだに心中穏やかじゃない
どうしたんだろ
ぶっちゃけ試験楽しんできまーす宣言。
本当は後がないのに。判定も最悪なのに。w
どう考えても去年の俺よりかは遥かに上だ。
少なくとも夏の頃の俺よりかはかなり上だ。
これで落ちるならそれはそれで良し。
ツライ時はニカッて笑うしかないな。
逃げでも諦めでも開き直りでもない。
これがマイ受験スタイル('A`)
>>190 E子タン一年がんばっってきたじゃないでつか!
自分のやってきたことを信じましょう
>>191 うぅ特定をおそれて出願校隠したのに即ばれしてるwwww
がんがって煮豆タンに続きまつよ
国公立二次の日本史、古文自信ねぇ
文明さんそして吉野さん漏れに力をください
つうか公立って横市じゃなかったのか・・・。
ん?横市に文系学部って無いのかな?不明。
試験受けて、願わくば合格して。後期無いしあと2週間でおさらばか('A`)
早稲田の社学の英語みんな何割くらい??
いよいよ明日ざんす。可愛いあの子も頑張ってる。俺もやらねばなるまい('A`)
君は僕に勇気をくれた・・・。共に明日の試験を乗りきろう。
>>192 その通りだと思う。
俺は、早稲田に行きたくてしょうがないんだが...
まぁ、結果は冷静に客観的に受け止めるしかないね。
中央落ちてた
応用化学も土木も。。。
分かってたはずなのに悲しい
去年は全滅だったから、落ちることは慣れてたのに
はぁ。。。へこむ〜
現在の状況
芝工×
関東○
東海○
神奈川×
中央×
中央×
日大→3月1日
リベンジして、合格したのは東海だけ
中央は返り討ちです
さて。。。日大はどうなるかな
今日も僕の好きな人は頑張ってました。女の子なのに偉いよね。
その姿に何度励まされたことだろう。救われたことだろう。
さあ、不安は多いけど行くしかない。戦いの始まりです('A`)
>>197 落ちても胸張って発表場所から帰って来れるように頑張ってくるよ。
やるだけやって、全力を尽くす。それでも落ちることはある。
でもそれはきっと恥じゃない。次につながる敗北だ。
カコイイ
青学受かりました−ありがとございまーす!
のこるは早稲田、、、
自分も青山受かった。
マジ落ちたと思ってた。
なんで受かったんだろ。マーチとか成蹊落ちたのに。
スレも神大ぐらいしか見なかったし。
正直ここのコテや名無しさんに励まされた感じはある。
特にE子とケミ
E子はリベンジ成功したんだよな。おめ
ケミは一年間頑張ってたと思う。どんな結果も冷静に受けとめられるなら。まだ大丈夫、早稲田いけ。
国立の人はもうすぐなのか?ガンバレ。じゃなくて冷静に。
都合の悪い現実なら都合良く変える
俺の友達の言葉だったな。
今混乱してるからわけ分かんない。
こんな顔も声も知らないやつの言葉だけどなるべく見てる人にはプラスになるように書いてるつもり。
気に障ったやついたらすまん。
親父、婆ちゃんありがとうございました。体良くないのにわざわざ飯作ってくれて。
浪人一年間。受験生活二年間。俺、お疲れさまです。
長ったらしい駄文ごめん。泣きながら書いてるし馬鹿みたい。
おお。青学受かった人オメ。
ひゃっほう青学落ちたぜ_| ̄|○
まぁ英語・政経が壊滅だったからな。
なんで政経できなかったのが未だに解らん。
残るは早稲田。
おちたら、いくたらんの後輩wwwwww
204 :
優:05/02/25 13:04:43 ID:EsoeccqpO
中央落ちたぁ。後期受けるしかない!私も、いくらタンの学校に通う事になりそう・゚・(ノД`)・゚・。
神大リベンジします!
今から後期出してくる
元カレに負けたのが悔しいし、受けないと後悔しそう
戻ってきたらまたトリ付きで書くぽ
青学受かった人オメデトウ!
リベンジしてくる
再リベンジだよ
じゃ、また!
ごめん。話切っちゃうけど、トップレベル早慶上智文系(数学)ってどう?
講師が誰だか載ってなくて分からないんだけど
>>205 神大は倍率が毎年変動しまくるし、ひどい年は定員通りにしか取らない時もあるから要注意w
>>204 今までみたく"い"とか"う"が小文字になってないのは危機感の表れでしょうか ガンガレw
>>203 早稲田厨キターwwwwwいくたらんwwwwwwwwwww
"神大で待ってます"なんて言ったら縁起でもないよなぁw
>>202 青学オメw しかしせっかくのイイ文章も2ちゃんねるじゃコピペのネタにされかねない罠
>>201 青学オメw
>>185 立教オメw
>>180 去年は法政のキャリアデザインが穴場とか言われてたよな?w
お茶ノ水男子大学
210 :
大学への名無しさん:05/02/25 21:42:18 ID:jrqISoNqO
早稲田受けた人自己採点した?
>>201>>202 おぉおめでつ!
今日やっと最後の受験が終わりますた…色んな意味で…orz
早稲田商が147くらいですた ただ日本史選択なんで激しく不安でつ
>>193 遅くなったけど、ありがとう
また受験します
>>201 青学合格おめでとう!!!
>>202 青学合格おめでとう!!!
E子たんはまたリベンジしてくる
>>203 どんまい!!!
早稲田は合格してるかもよ?
>>204 私も中央落ちたぁ。。。
悲しいねぇ。。。
後期は頑張ろう!!!
>>211 お疲れ!!!
受かってるといいね〜
E子たんはここんところ遊びまくったし
学力低下してそうで心配だけど、頑張る.
>>E子タン
どうもでつ!再受験がんがってくらさい!影ながら応援してまつ
受験終わったら遊びまくるぞ〜とか言ってたくせに、いざ終わってみると何すればいいかわかりません…orz
馬鹿浪人>
やっぱ部屋の掃除じゃねーか?コレしかないだろ。
あと、散歩だな。
昼は暖かくて気持ちイイ。
去年、受験終わった頃は本を読んでた。
一生で初めて、自分で本を買ったよ(笑
酒井先生が授業で紹介してくれた本も読もうかな。
「本なんか」ってバカにしてたけど、バカにできないよ。
家に居るだけでこんなに楽しいモノはない。
215 :
優:05/02/26 00:07:57 ID:O9OG1/G4O
208
そうです。危機感の現れって事で、、、頑張ります!
212
共に頑張ろね!E子タンは受かったら他の大学じゃなく神大行くの?と、ふと思った
まだ結果が全部出てないとなんかみんなに連絡しづれーし、
なんとなくみんなも連絡くれない(iдi)
暇で仕方がないです。
オレも片付けくらいかな。
>いくらたん改めいくたらん
どもノシ。チラッと過去スレ読んでみたけどいくらたん大人気だね
コテが多いのはこのスレの伝統なのかな
>馬鹿浪人
マジでその点数だったらかなりいいと思うんだけど
あとは標準化の恐怖と戦わねば
ちなみに俺は130いくかいかないかだと思ふ
>けみこん
俺も掃除する予定だったけど全然できてない
本は今「人間の土地」読んでる
西きょうじ様も薦めてたし
まあ俺もめったに本は読まないがw
>>216 同じだw
友達は徐々に連絡取れるようになってきたけど
部屋の掃除しよう・・
落ちました。
結果見るまでもなく確信。
でも両親は励ましてくれました。
来年は駿台に乗り込みます。
しかも一人暮らしの修行僧。
去年までの俺じゃ耐えられなかったと思う。
でも今年1年でだいぶ成長したから大丈夫。
後期の足切り通過可能性も50%くらいは残ってるので。
今からは後期の勉強を頑張ります。
>>218 とりあえずFランの大学でもいいから逝くことをオススメします
まだ現役だっけ?
220 :
けみこん ◆CP/Kz/AGU. :05/02/26 21:48:22 ID:xAgc/mNM0
>>218 な、なんだ、オマイ2浪するのか?
俺は仮面すら迷ってるってのに。
今日、何人か友達と会ったよ。
まぁ、受かってる奴も居るし落ちてる奴も居る。
頑張ってた奴は皆受かってるな。
努力ってのは報われるんだと思った。
去年までの俺なら、そいつら見て嫉妬してただろう。
でも今年は嫉妬とかないな。
冷静に、素直に「よかったね」なんて言えるのが自分でも不思議だ。
もう、受かった所でいいかなとも思う。
こんな態度とれるようになるとは自分でも思わなかった。
ここで今年の清算するために仮面するか、
素直に結果を受け入れて受かった大学に行くか。
負けを見とめるってのも1つ、大事な事だろうとも思う。
今までは負けてても、負けを認識できなかった。負けてる事実に気づかない。
それが、殆どの大学に落ちた原因だろうな。
スポーツしてた奴が、イッキに追い上げたりするのって、負けを素直に認められるからじゃないかな。
つーことで、コレから一浪する奴に一言。
「勉強する前に負けを認めろ。」
これに尽きるだろうな。じゃないと俺になるぞ。負ける奴にはコレが解らんのだが。
以上、負け犬の遠吠えだ(笑
>>213 頑張ってきます
暇ならカラオケにいってみたら?
フリータイムで歌いだおしてみたりWWW
E子たんは一人でも行けそうだけど
寂しいなら、友達と行ってみては?
>>214 散歩いいねぇ
ここんとこ寒いけどもう少ししたら
また暖かくなるよね?
>>215 今のところは、神大にしたいけど
東海大にお金払ってるし
どうなるかわからない
一緒に頑張ろうね♪
>>216 合格してたら、なかなか連絡しにくいよね
友達と受けた東海大に合格した時、
『落ちてたらどうしよう。。。』って思ってかなり悩んだよ
>>218 結果出るまでわからんでしょ
早稲田狙いの先輩(もちろん2浪)が、
まさかの全敗中(マーチ)らしく、
明学、駒沢の後期とか受けるらしい
受験は運も関係するんだね。。。
東海合格したのは運が良かったのかも
>>220 私と同じくらいの学力だったのに
マーチ合格した人を見るとちょっと嫉妬してる
私が落ちた大学か。。。って思っちゃうあい
去年のほうが、素直に祝ってあげれてた
なんでかな
中央落ちたのは私が勉強しなかったせいなんだけどね
東海合格してるのに神大受けるのも元カレが合格したからだし
悔しいんだよね
変かな
223 :
けみこん ◆CP/Kz/AGU. :05/02/26 22:06:30 ID:xAgc/mNM0
E子タソ>
変じゃないだろう。
まぁ満足いくまでやったらいい。
>>218 やれるだけのことをやったんだからいいじゃないか
結果なんて関係者しかわからないんだから決め付けるなって
>>220 終わった直後は恥ずかしくて書き込めなかったんだけど
俺のセンターの点数→英・126 国・168 日・57
普通ならこんな点数じゃマーチなんてお話にならないと思うのね。
だから少しでも前に進むために後ろを振り返らず、
今できることをやろうと決めたのよ。
どうしても浪人効果で偏差値が高かった夏頃までの自分や、
逆に勉強サボって時間を無駄にしてしまったことを振り返りそうになったけど。
後ろ向いてたら前に進めなくなっちゃうでしょ。
振り向きながら全力疾走できるやつなんてみたことない。
>>222 自分が納得できる結果を追い求めるのはいいことですよ
中途半端にならないなら
がんばれ
ついに代ゼミに通ってる年数が高校生活の年数を越えちまった・・・orz
227 :
けみこん ◆CP/Kz/AGU. :05/02/27 00:08:36 ID:7nI5WIj30
煮豆>
マ...マジカヽ(´ー`)ノ
すげぇな。俺はセンター終わって少しダレたからな。
まぁ、仕方ないといえば仕方ないのだが、やっぱりこれは一生後悔するだろうな。
228 :
けみこん ◆CP/Kz/AGU. :05/02/27 00:09:18 ID:7nI5WIj30
>>226 まぁまぁ、志望校に受かればイツでもいいじゃないか。
自分で決めて浪人してるんだから。
親に感謝は忘れずにな...
>>225 確かにこの1年で大きく成長出来たとは思う。
前期は駄目そうだけど後悔は無いかな。
後期マジ神頼み。足切り通れば望みアリなんだけど。
これで通過したら神の存在を信じる。
>>220 俺の場合は他人の合格には素直に「おめでとう」かな・・・。
志望校同じ人はいないから、そもそもライバルでもないし。素直に喜べる。
同じ志望校の人も受験会場見た限りはみんな凄く頑張ってるのが伝わってきた。
だから受かった人は素直に凄いなと思う。尊敬出来る。おめでとう。
「負けを認める」か。
大学に落ちたことはやっぱり負けなんだろうな。
今年は過程を重視してたから。
過程としては大成功だったけど結果は出てこない。これはやはり負けかもしれない。
来年は純粋に結果を求めてみようと思う。
それが親の望みでもあるし、俺もまだ燃え尽きてはいないから。
今年1年のおかげで来年以降も踏ん張れる何かが身についたと思う。
230 :
226:05/02/27 09:55:18 ID:zqvis0zBO
>>228 そうですね、ウチの場合、母と祖母への感謝は忘れてはいけませんね。
まだ早稲田の結果がでてないけど、他が全部落ちちゃったし。
来年で4浪か・・・
231 :
けみこん ◆CP/Kz/AGU. :05/02/27 23:31:37 ID:7nI5WIj30
>>230 4浪っ!なんか、極端に本番に弱いのか?
それとも第一志望は医学とか?
まぁ気分転換したら?春だし。
合格発表見に行けば気持ちが変わるかもしれない。
俺は、早稲田、2つとも見に行く事にした。
1度も見に行った事ないんだよ。
コレもアル意味逃げだよな。
最後くらい見ていこうと思う。
そうすれば、仮面するにしても、しないにしても、今後気持ちの持ち様が変わってくるかもしれないしな。
232 :
芋 ◆lR0.629yVM :05/02/27 23:54:14 ID:zqvis0zBO
>>231 精神的なものなんですかねぇ?判定はそこそこでるんですが・・・
しかも、いまだに大学受かったことがないし、志望は早稲田なんですけどね。
233 :
けみこん ◆CP/Kz/AGU. :05/02/28 00:00:09 ID:7nI5WIj30
>>232 じゃねーの?
それとも何かが根本的にイケナイのかもしれんなぁ。
俺も、合格者じゃないから、説得力ある指摘はできないのだけど。
まだ今年、合格してるかもしれないんだから希望捨てるなw
俺は次に向けて少しやってるがw
4は今まで聞いた中で最高レベルだわ
>>233 僕も始めてますよ、勉強w
ちなみに1試験ごとに1回はトイレに行きますねw
>>234 まわりには3浪から誰もいなくなりましたねw
236 :
大学への名無しさん:05/02/28 14:11:58 ID:hqFY2om7O
横浜港って自習室は広いですか?
>>236 他と比べたこと無いから分からないけど、個別に仕切られてるところは、11月位から混み始めてたような。120席くらいあったかなぁ?
開放教室とかはいくつかあったけど。
参考にならなくてゴメン
>>235 お前と同じ道を歩みそうだよ・・・
ほんと限界まで勉強しない自分がいやになる
239 :
大学への名無しさん:05/02/28 18:52:13 ID:LnCJH1DN0
今年できもいコテハンどもともやっとおさらばか…やれやれだぜ。
…忘れたくてもそんなキャラクターしてねぇぜ、おめーらはよ。元気でな。
241 :
芋 ◆lR0.629yVM :05/02/28 23:15:35 ID:UdoRJWRDO
>>238 僕みたいにならないように頑張って下さい(⊃Д`)
あーーー、勉強しなくてわorz
242 :
大学への名無しさん:05/03/01 02:59:31 ID:XiaZnicA0
慶應大学の日吉キャンパスから一番近い代ゼミってどこですか????
誰か俺の後期足切り通過を願ってくれ〜・・・orz
>>239 ゴメン。キモいのは俺のみだ(笑)他は普通ですよ。むしろイケてる。www
>>221 おいおい。カラオケするのかよ。俺にも歌声を聞かせておくれよ〜。
>>222 神大ラバーズだからでしょ?
受かった香具師らおめ!
>>243願うよw願うけどぽまいは飛びぬけて受験校のレベルが高いんだべ?ww
>>242横浜じゃない?
てか横浜港のみんなに質問ですが
ぽまいらバイトしてる?俺したことないんだけどorz
245 :
けみこん ◆CP/Kz/AGU. :05/03/01 18:00:55 ID:0bhQ4wJC0
俺バイトしない...
>>244 僕の意見は、役に立たないかもしれないけど。やってましたよ。
1浪目は某有名スーパーの品だし。本科に通いながらやってました。
二浪目はコンビニ、夜勤を週2〜3。
今年、3浪目はコンビニ夜勤週1、昼間2、それとファーストフード店で週4位やってましたよ。
おかげで来年も・・・orz
バイトは合格したら当然するよ〜。
メインは塾講師関係かな。女子高生は可愛いからね。www
>>244 いくらたんサンキュウ〜。後期は足切り通れば受かる自信はあるんだけど・・・。
去年までのボーダーは全部越えてるんだけど、今年は上がりそうで怖いのよ。。。
夏頃にフェリスG判定の名で書き込んだ者なんだけど結果でたよ・・・
神大給費○
センター利用
理科大マーチ×
中央芝浦○
一般
早慶理科大マーチ×
あんま細かく書き込むと特定して悦にひたるようなのいそうだから大ざっぱに。
ここ探すのに苦労したよ。ずいぶん進んだね。
一年間短かった。一年間がんばったこれからのみんなに幸あれ。
249 :
けみこん ◆CP/Kz/AGU. :05/03/01 23:38:09 ID:0bhQ4wJC0
>>247 俺は...迷ってるな。もう1週するなら寮に入れてもらおうと思う。
親不孝だといわれるだろうが...
>>249 俺ももう1年はやってみろと言われている。
国立縛りはあるので年2回しかチャンスは無いのだが。
ランク少しでも下げれば絶対に合格するんだけど・・・。(←現役の時からずっとそう)
それじゃ意味が無い。
「第一志望に受かってこそ、我が人生だ。」(←名言かもwww)
来年は駿台某校舎に突撃して最後の勝負だね。
今年は代ゼミで良かった。
恐らく来年は駿台で勉強漬けだろうが、この1年で忍耐力と希望が身についたから。
明日は社学の発表だ。ギリギリでボーダーな気がするんだけど、どうなんだろ。
とにかく受かっててほしいっす
252 :
けみこん ◆CP/Kz/AGU. :05/03/02 13:27:45 ID:gzjG2Ta40
>>250 俺も似たような感じだ。
俺の決断に委ねると言っていても内心は浪人してほしいみたい。
親は現役MARCHで浪人させてもらえなかったからな。
>>251 俺もギリギリ受かる/落ちる だろうな。
このラインが一番多いだろう。
だいたい、他の学校より問題簡単だし...
「うわっ!!早稲田!!!全く手が出ないし無理!」
とかなら諦められるんだけどね。
何故かageてるけみこん・・・。まあ別にいいが。w
>>252 ボーダー付近なら結構見込みあるんだね。
俺の後期足切りも似た感じ。
受かる落ちるは±2点差以内だと思う。
>>250 確かに第一志望には絶対行きたいね!ぜひ頑張ってください!
>>252 自分の進みたい道を突き進めばいいんじゃないですかね?どうしても行きたい大学があるのなら、道はあると思いますよ!!
ちなみに明日の社学落ちたら僕は20連敗・・・orz
>>253 ごめんwいつのまにかageてた。
いつ設定変えたんだろ..
>>254 20連敗はキツイっすね...
いつになろうと合格すれば連敗すら勲章っす。
有名な本だが、三田誠広の「僕って何」を読みマスタ。
ブックオフで100yen。いやぁ、面白いよ。
主人公は現役で大学に合格して通ってるが、浪人生活に被るところが沢山あって。
これ、舞台が早稲田なんじゃないか?なんだか、早稲田の風景に被せちゃうんだよw
俺、重症wwww
>>254 話聞く限りでは、社学は合格してそうな感じがするけどね。多分連敗終わるかと。
>>255 大学生も浪人生も結局は同じような生活だろうからね。自然とかぶるだろうね。
まあ受験も恋愛と同じだろうね。
単に彼氏彼女がいればいいわけじゃない。単に大学に合格すればいいわけじゃない。
問題なのは、どのような彼氏彼女がいるのか?どこの大学に行ったのか?
簡単に手に入る「小さなトロフィー」なんて100個あっても要らない。
絶対に欲しくて、それでいてなかなか手に入らない、「大きなトロフィー」。
それ1個だけゲット出来ればいい。妥協からは虚しさしか生まれない。
>>256 俺はヘタレなんで、彼女は「絶対あの子」でなく「妥当なこの子」を選んできました。
大学で言うと成成明学くらい。
でも大学はなぁ.....
酒井先生が受験は恋愛だって言ってたなぁ。
学歴と恋愛は違うだろ
10代の恋愛なんて先天的要素が強いでしょ(容姿など)
学歴は努力だけで手に入るんだぞ
社学落ちた・・・
通算20連敗キタ━━(゜∀゜)━━!!・・・orz
今日、此処にリベンジを誓います!!
E子たんの親も『来年あるし』って言ってるけど
もう1年やるつもりはない
もう1年やれたらマーチ行けるかもしれないと思うけど
2浪してまでいくことはないかなって思う
それに、親にこれ以上負担かけたくない
いや私はすでに親不孝者なんだけどさ
1浪してるし、このままじゃ年間170万弱払ってもらうんだから
浪人した時、もっといっぱい勉強できるかと思ったけど
結局たいしてやってなかったな
人生で一番勉強したのは今でも鶴女の入試の時だと思う
1浪でこれなら2浪しても変わらないはず
それに来年合格できるという保証なんてないんだよね
あと友達は現役で大学に入ることを余儀なくされていたから
行きたくない大学に去年進学したけど
それでも何とかやってる
大学に行ってそこでなにするかなんじゃないかな
って思うよ
私は、東海大しか合格してないし
これじゃ大東亜しか合格出来なかったやつの僻みなのかもしれないけど
>>260 まあ1浪の人はとにかく何が何でもどこかに受かって進学するのが良いと僕も思う。
E子タンの言う通り、大学に入って何をするかだろね。
僕の場合は事情が違うから、一般的な考え方は当てはまらないんだけど・・・orz
やっぱ2浪とかは極力避けるべし。ほとんど居ないし。(5%くらい?)
とはいえ、芋タンみたいに何浪しても合格を目指す道もそれはそれでカッコイイ。
262 :
大学への名無しさん:05/03/04 21:55:09 ID:jAyIdc0NO
浪人決定だ…やる気でない
>>262 1浪くらいなんてことはない
実際浪人の1年間なんてあっという間
この時期に基礎固めやっとくとよい
>>260 理系は大東亜とか関係ないよ
それに学部や学科によって偏差値が大幅にかわるし、
就職率も全然違う
ちなみに東海大理系の就職率知ってる?
4工大よりも高いよ?
特許の数も多いし、なによりも実績が凄いから
もちろんマーチよりもね
しかも研究は理科大よりも充実してるよ?
あんた漠然と大学選んでない?
理系なんだからもっと調べてみたら?w
いや別にあんたが世間体気にしてマーチ逝きたいのなら2浪すればいいけどな
【研究力ベスト50大学】
@専門職教育A教育研究充実度B21世紀COEC特許公開数による採点結果
1位 慶応義塾大学
2位 日本大学
3位 早稲田大学
4位 立命館大学
5位 東海大学★
・
・
12位 東京理科大学
16位 東京電機大学
週刊東洋経済10/9本当に強い大学より
こういうのも参考に
理系って就職はしやすいってイメージあるけどね〜。
技術職だから給料は安いけど就職は出来そう、みたいな。
世間体って言ってもマーチも東海も大差無いと思うんだけどなぁ〜。
これは俺が世間知らずだから分かってないだけかもしれない。w
でも就職率にも大差無いってデータとか見るとやっぱそうなのかもって感じ。
偏差値的にはマーチ以下はどこでも同じような感じなんじゃないのかなぁ。
大東亜の僻みがどうとかって関係無いと思うんだけど。
まあ神奈川に居るから感覚がおかしいのかもな。w
日本全国レベルで見たらマーチの方が全然有名なんだろうけどさ。
267 :
大学への名無しさん:05/03/05 12:51:37 ID:ejsaQQpGO
スカラきた〜みんなきた?
268 :
大学への名無しさん:05/03/05 13:19:16 ID:Ins2EmqfO
横浜港には単科で有名講師きますか?自習室は何時までかわかりますか?ヨロシクお願いしますm(__)m
269 :
名無しさん:05/03/05 13:20:01 ID:PLvk8yLy0
スカラで代ゼミが1年タダになるので行くべきだろうか・・・
>>268 そこそこくるよ。
でも有名≠実力じゃな(ry
271 :
優:05/03/05 16:09:57 ID:w8xN7X5JO
明日、神大頑張ってくる!E子タンも頑張れっ
あれ?あなたはもう神大受かってるのかと思ってたけど。まだだったのか。
優は青学の文学部受かったが
どうしても神大いきたいらしい
へぇ〜。俺もセンター神大だったけど何か雰囲気イイよな。
青学も広くて結構いいとこ。明治とかもお薦めだなぁ。
275 :
大学への名無しさん:05/03/05 21:07:41 ID:RMgWEG8E0
有名講師、数学岡本、物理為近、英語西谷、古文吉野、現文忘れた、漢文忘れた、
日本史忘れた、世界史忘れた。結構いるよね、春は荻野先生くるから是非
自習室本館6階8時半まで、2棟1階と2階の間にあるやつ(名前忘れちった)10時
まで>268
現代文は船口と酒井。漢文は宮下。世界史は佐藤幸夫。ここまでは横浜校で生。
日本史・土屋
英語・仲本
もお忘れずに
>>269 結論的には、安いからって代ゼミに来るのは微妙だな。w
あとサテとかブースよりかはライブの方がお薦めな気がした。
あと25分で英語です
これが本当に最後の入試なので頑張って実力出してきます
頭がくらくらしてきたよ〜
280 :
大学への名無しさん:05/03/06 10:50:13 ID:JfnWO4pI0
あと英語は俺は嫌いだけれど早稲田英語の佐藤ヒロシ、慶応英語の木原
木原のライティングはくそだったから注意
誰か合格報告のはがき直接校舎に出した人はいないでしょうか
記念品ってどういうものだか知りませんか?
282 :
大学への名無しさん:05/03/06 15:57:47 ID:hP/v9BbK0
【さあ】代ゼミ横浜港12号館【決戦の地へ】
このスレを立ち上げさせていただいた者です。
入学試験、全日程終了しました。ホッとしています。
とりあえずは、合格発表を待ちたいと思います。
>>281さん
記念品、気になりますよね。でも、記念品って
23A教室の前とかに掲示している写真撮影
だったりして・・・。
283 :
大学への名無しさん:05/03/06 16:46:08 ID:iGvR5OTM0
今年の横浜港の記念品はTもTか君のディープキスです
もう、彼ネタはいいって。しんどいなぁー。
>>279 ひとまず入試期間中の貴方の頑張りは凄いかもね。
まあ一年間で見れば勉強は全然してなかったわけだし。
ダメ元で受かれば儲けモノだろね。
これでE子タンが神大受かったらマジでネ申。
285 :
大学への名無しさん:05/03/06 23:27:12 ID:WdkO82oe0
>>279 m9(^Д^)プギャーーーッ
___
/ ヽ
, -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | __o
l_j_j_j と) ノ─| ノ | 二|二'' _
/ / ヽ ノ | ヤ ッ
〈 ノ |
/ /\ __ /\ \
| .| | | __o
i⌒ヽ | | | .| | 二|二'' _
|⌒ |⌒ | ヽ_ノ| .| ノ__ヽ | ノ | ヤ ッ
| | | ヽ_ノ .\ . l l /
286 :
こいけえいこ ◆DQNDQN8ptc :05/03/07 10:47:12 ID:uLu3Foly0
∩___∩
| ノ \ /ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ < くまーーーー
/彡、__ |∪|. ∠__
./ .___)ヽノ ___)_
/ , ´ , ~  ̄、"ー 、
|_/ / ,r ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ |
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● ば |
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __
287 :
大学への名無しさん:05/03/07 16:35:23 ID:dmqQidSG0
横浜校ってクラス分けありますか?
>>269 タダになるなら籍だけでも置いておくのもアリかと
模試とか無料で受けられるし
>>287 多分ない。本校とかはあるらしいけど
何かついに代ゼミから電話があったらしいんですが、
何かを通知しろって言われたらしいんですが、
普通に電話すればいいんですか?
>>289 代ゼミの電話なんか無視、無視。w
(´・ω・`)知らんがな、でOK。
292 :
大学への名無しさん:05/03/10 03:16:51 ID:2XjbKaQ3O
保守
ごきげんよう
E子たんです
大学受験が終わったこの時期
dat落ちの危険がある横浜港スレにやってきました
15日合否発表だよ
15日まで、遊び遊び遊びバイトバイトって感じで
受験を思い返さないWWW
ついこの間までお風呂場で単語やったり化学やったりしてたのに
E子たんブログやってみた
受験終わってすることなかったらブログをやるといい
楽しいぜよWWW
>>293 マジで1点差でフットカットされましたが、何かぁーー??WWW
いくらたんの祈りは通じなかったぜよ!!(爆
超ーーウルトラスーパーグレートむかついたんで、来年リベンジ大決定!!!
ちくしょおおおおーーー!!
散々、ネット上でE子タンを煽ってた罰が下ったのかもなぁー!!WWW
そういや、E子タンのホットメールはまだ生きてるの?
最後にネタバレしたかったけど。w
世間知らずですまん、ブログって何か教えてください
眞鍋かをりの得意技
みんなごきげんよう。
>>295-296 ワロタ
>>294 俺は未だ迷ってるんだよな。
本心は浪人したいんだよ。ただ、浪人しない理由が沢山ありすぎる。
>>297 大学行くだけなら自由だから早稲田の授業に潜ったりするのはどう?
何回か受けてみて興味が沸いたら再受験すればいいし。
さて、寮に持っていく参考書を厳選せねば・・・。
駿台って入塾試験とかクラス分け試験あるのね。大変でござる・・・。
質問なのですが、横浜校の自習室って個別ブースですか?
空き時間や授業終わったあと利用したい時に席が足りてないなどということもあるのでしょうか?
301 :
300:05/03/12 01:49:52 ID:n23NF4QD0
西口校のほうも迷ってるので西口校についても↑と同じ質問に回答お願いします。
>>300 2つ自習室はあるけど、片方は個別ブースみたいな感じになってる。
満席が多いのは、講習中と2学期後半かな?
自習室以外にもスタディスペースってのが各フロアに用意されてる。
西口は分からない。
あと開放教室ってのもある。
まぁ、4〜5月と2学期半ばが自習室混むな。
あとは大体座れるんじゃないか。
305 :
大学への名無しさん:05/03/12 23:06:09 ID:t/eDUylh0
ブースと普通の机が置いてある二箇所ある
一学期はいつ行っても待つことはないと思うが
夏からはかなり込む、でも開放があるから自習に苦労することはないと思う
二学期は十月あたりから混んでくる、センター一ヶ月前くらいになると
外に待つのが当たり前に、一時間くらい待つこともある
1学期の初めはE子たんのように友達がいない人が
ご飯食べるのに使うから混む
ラウンジも友達いる人たちがご飯食べたり雑談に使うから混んでた気がする
だんだん減ってきて夏期講習に入ると激混み
開放もあるけど、有名講師の講座とかあると混むし
週によっては開放0もあるから自習は前もって準備が必要
二学期からはいつも混んでる
冬休みを過ぎると
>>305にあるように1時間待たされることも普通
こんでんなーと思ったら図書館とか行った方がいいね
とりあえず、いつも月曜日の4時限目はラウンジいっぱいだった
西谷のFLASHが5時限目にあるからだけど
有名講師の講座はチェックしたほうがいいかもね
307 :
大学への名無しさん:05/03/14 01:49:57 ID:zGHZBOquO
あげ
>>306 一人称が「痛い」んですが・・・。
書きこみは痛くなくなってきたんだけどさぁ。
>自習室
レスありがとうございます。
何か不安になってきたなぁ・・家だとあんまり勉強しなさそうだし。。。
サテラインで代々木の授業見てると生徒がぎっしり詰まってる感じがするんですが
横浜も人多いと思うのであんな感じですか?
>>310 正直、横浜は時期によってはウンザリするくらい混むよ。
校舎全体はまたーりムードであまり勉強しましょうって感じじゃないけどさ。
混み具合は、横浜も代々木みたいな感じだよ。
授業によっては行列作ってる香具師が多数おるし。
312 :
大学への名無しさん:05/03/14 16:19:39 ID:6M/GtTd50
. | 横浜校の人々やここのコテハン達を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
313 :
優:05/03/14 19:39:01 ID:Ats3dE+2O
明日、発表(((;゚Д゚)))
優が受かってるといいね。
E子も痛めだけど受かってるといいね。
さあ、二人が雌雄を決する時だ。
>>308 神大合格してなかったら東海だけど
神大合格してたらすっごくなやむと思う
>>309 一人称を私にすればおk?
でも、普段一人称って自分の名前なんだよねぇWWW
>>313 合格してるといいよね!!!!!!
E子たんは英語死んだから
もうだめぽ
>>314 痛いってなんだよ!!!
明日の合格発表どうやって聞こうかなぁ。。。
っていうか受験番号の紙どっかいっちゃった
はははははは
E子も優も受かってるといいな。
>>315 ああ・・。下の名前の最初2文字ね。
それに普段から「たん」を付けてたら神なんだけどな。
まあ、そんなの言ってたらブチ切れますけどね。w
あのーホットメールって送ってもいいんですか?一つ凄いことを教えたいのに。
318 :
優:05/03/15 10:44:12 ID:g+Kp4k8EO
やったぁ(∩゚∀゚)∩書類来たぁ〜
どきどき。。。
これから出かけてきます
合格してますように
優合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
E子も合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この沈黙からすると、E子ハンはダメだったぽいね・・・。
まあ東海受かってるからいいか。。
優おめでとん( ´ー`)ノ
E子は生きて帰って来い(笑
E子も合格したらコテで神大受かったのは
3人か。やったぁ!ハーレム、ハーレムw
E子落ちたっぽいな・・・・_| ̄|○
神大に合格しました〜!
わぁぁいV(^-^)V
これで東海がまぐれじゃないと証明されたはず
>>324 キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
326 :
優:05/03/15 19:20:55 ID:g+Kp4k8EO
皆様ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。
E子タンおめでと!!
それにしても、けみこんタンとは政経一緒だったのに一度も解らなかったのが残念。。。E子タンも。。。それが代ゼミでの心残りです
おお!!2人とも合格来た―!!
良かったね。^^
神大2年:いくらたん
神大1年:けみこん、E子、優
ふむ、心地よい(笑)
>>318優たそ
>>324E子たそ
合格おめ!!w
これでとりあえず横浜港のみんなは全部の結果でたのかな?
もう後期も含めて試験は無いと思うよ。
あるのは後期発表くらいかな。
で、コテで落ちたのはやはり俺だけっと・・・orz
>>324 証明とかって出てくるから、やっぱ他人の視線とか気にしてるんだなぁ〜。
なんか動機も彼氏に負けたのが悔しいとかいう感情的な理由だったし。
E子ハンって基本的に他人志向タイプなんだよね〜。
まぐれでもまぐれでなくても受かれば同じだと思うけどさ。
他人の評価を物凄く気にするよね。w
何はともあれ、合格おめっとさんでつ。^^
これでメールが出しやすくなったなぁ。ww
コテ名乗ってるからじゃないの?
>>331 かもねぇ。たまに萎えるけど、それがE子クオリティなんだろうねぇ。
いつも思うんだけど、なんか哀しみを誘う自尊心だよねぇ。色々とぉ。
友達とか彼氏自慢はよくするんだけど、それが本人自身の自慢じゃないのがミソなんだよなぁ。w
334 :
大学への名無しさん:05/03/17 19:10:10 ID:d+6oaIxg0
なかなかdat落ちしないなぁ・・・(´・ω・`)
336 :
大学への名無しさん:05/03/17 21:44:34 ID:Hlx8PmDqO
保守
入学式の千駄ヶ谷マデ遠い件について・・・・・・
入学式なんか誰も行きません。カロリーメイト貰えるだけです(´・ω・`)
339 :
大学への名無しさん:05/03/18 05:44:46 ID:grI8PmHtO
保守
>>291 元ネタがようやく分かった。ヒロシって若手芸人が居たわけね・・・(´・ω・`)
>>337 高宮校長から、1年の始まりの時期に、入学式へ来た君のやる気にお褒めの言葉がいただける。
文章変_| ̄|○
吊ってきます
E子が言ってたブログって手軽な個人作成出来る掲示板みたい。
まあ2チャンに近いかな。E子は2チャンは止めてもネット依存は相変わらずか。w
>>343 そろそろ俺っちも消えた方がいいっすよね。
まぁ、もう一周するんだけど。消えるさ。ああ、消えよう。
ばいばい( ´ー`)ノシ
345 :
優:05/03/19 00:26:48 ID:gfm3C3lJO
けみこんタン消えちゃうの?淋しいかぎりだ、、、私、けみこんタンどんな人か見たことないから、これで繋がり消えるのは淋しい、、、
>>343 へ〜にゃるほどね〜気になってたんでサンク!
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は
断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
「出世に有利な大学・学部」『プレジデント』2004年11月15日号より
順位 大学名 学部名 人数
1.慶應義塾大学 経済学部・・114
2.慶應義塾大学 法学部・・・ 87
3.東京大学 法学部・・・・・ 82
4.慶應義塾大学 商学部・・・ 61
5.東京大学 経済学部 ・・・ 43
6.東京大学 工学部・・・・・ 40
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
349 :
大学への名無しさん:05/03/19 15:59:02 ID:Q81F3GbSO
な
350 :
優:05/03/19 18:51:33 ID:gfm3C3lJO
352 :
優:05/03/19 22:46:42 ID:gfm3C3lJO
>>351 悪い意味じゃないのは解ってるよ(・∀・)
>>352 良かった・・・( ´ー`)
けみこんも優もイケてるという意味だよ。w
横浜校は今年薬学部どんぐらい受かったんでしょうか?
北里とか理科大っています?
>>355 深夜なのに親切にありがとうございます。
>>356 いえいえ。どう致しまして( ´ー`)
そろそろ、コテも皆卒業か。寂しいな。
つうか、今までE子ほど憐れみと哀しみを感じさせる香具師はいなかったわけだが。w
今後も幸薄い人生だろうが、精一杯生きていって欲しいものだ・・・(´・ω・`) ファイト!!クジケンナヨー。
応援してるからな。頑張れ。>E子
ぃょぅもな
>>358 名無しなのにバレてる・・・( ´ー`;)
まあ横浜スレの書きこみの3割以上は俺なのだが(笑)
でも4月からは居ません。みんなで頑張って保守してくり。w
360 :
優:05/03/20 08:32:34 ID:uaUU0JDbO
>>353 ぃょぅタンにも会ってみたかった、、、やはり春は別れの季節で淋しい、、、でも代ゼミ卒業だ、、、!またいつか・゚・(ノД`)・゚・。
>>360 そうだね、寂しいね・・・(´・ω・`)ショボーン
優も神大で自分の夢を見つけてね。希望通りの大学で良かった、良かった。
去年の今ごろは"また一年みんなでガンガロウ"的雰囲気だったんですが(^^;)
来年度の横浜港スレはどうなるんだろうね 楽しみだねw
/^l
,―-y'"'~"゙´ | 今年も横浜校の神はヒロシ
ヽ ´・ω・` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´ω`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
>>362 まあ、コテは俺以外はみんな受かっちゃったからねぇ(笑)
来年はもう来れないんだよなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
1年後に結果を報告しに来るよ(笑)みんな待っててよ?w
にしても去年の夏から10月くらいまではスレがエロすぎた。www
あんな風になることは恐らく二度とあるまい。w
>>363 もさもさキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
366 :
のり:05/03/21 00:40:19 ID:iWIIouv0O
みんなまたきてくださいよ。来年もうちいるけ
367 :
こいけえいこ ◆DQNDQN8ptc :2005/03/21(月) 06:07:10 ID:X/+0T6G90
/ ヽ ,.‐'"´ ``丶、
/ 出 .お ク `、 \ /⌒゙ヽ
,' し .乳 ラ ! ヽ / `、
i て を ラ l ', ,' ク i
! い が } ノ ,イ ノ .i ラ l
i る i }_ノj_,./j_.. - ''_レ'゙ レ'゙ | .ラ |
i ! ,' ! ''゙´ ´ ___`.{ | が i
`、 / ハ. `=’ ( `"" ハ ハ. : j゙
\ ,ノ| i' i 冫 i i ,'.:.:.:\. : /─- 、
`'jー一'´ | i l 、__, ノ i i'.:.:.:.:. `ー ´.:.:.:.:.:.:.:.
/ | ,' ! ー ,イ l r'´,ィ、'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/. ,.‐'"´| i jヽ 、 __,/ .l j ´{/ ノ_'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
,' / i ゝノ) 厂 ゝ. j. / { _'ヽヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| / ゝ、 ノ トソ / ノ ノ` i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ィ i i/ ` ー'゙ `''T’千i i i `' !.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.
┼ / / ./ / (,,_ j/⌒i.:.:.:.:.:.:.:.:.
i/ユ. / 〈 / ユ i _ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ l. / 、 V / { <.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ l、 / ,' } / ` ー-、, >zv、_:._
/ l / 、 ノ __..ノ− /____,..-一=≦: : : : : : : : : : : :
,' l / `(二 ̄ ̄``''''''''´ー─ /---イ ゙i、: : : : : : : : : : : :
日付に曜日が表記されるように・・・。
保守。
>>364 固定っていえばこいけえいこが今年も全滅したらしいよw
コテは全滅?
>>370 固定って言えば・・・。
E子が社交性を身につけたみたいで本当に嬉しかった。(泣けてくる・・)
半年くらい前まではヒッキ―だったから凄い成長具合だ。
(彼氏出来始めの頃は、はしゃぎ過ぎてて痛かったけれど・・・)
1学期から夏にかけては本当に心配だった。(マジで本気で心配してました・・)
杞憂に終わって安堵している。
もっとたくさん恋愛をして、イイ女になってもらいたい。
煽ることが出来るようになったのも、彼女の成長を認めたからだ。
心配してる時には逆に、過剰とも言える程に褒め称えるしかなかった。
(とはいえ、誉め言葉をそのまま鵜呑みにしてしまうのがE子クオリティなわけだが。w)
374 :
いくらたん ◆IquraY.byY :2005/03/22(火) 22:24:45 ID:+Vr2Rn7vO
今年って合格者少なくねえか?合格札見るかぎり
376 :
こいけえいこ ◆DQNDQN8ptc :2005/03/23(水) 08:04:45 ID:W38R7pOR0
/__L / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( @u@ ) <いくらたんを ビン詰めにして監禁させるお
/ Y ヽ \___________
______
|______|
/ \
| ‖ |
| ‖ |
| ‖ ハァハァ |
| ‖ クルチィ… |
| ∧ ∧__ |
| ⊂(,,;Д;) ⊃ ⊃〜 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>374 全然違うんだけど・・・。誤解されたまま終わりかぁ(´・ω・`)ショボーン
(そもそも、いくらたんはストーカーの定義を間違ってるしw)
ただ、人よりも心配性なだけ。でもそれは毒にも薬にもなりうるのか・・・。む〜ん。
378 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:40:48 ID:oJaLqkpL0
ストーカーモイキーwww
379 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:48:20 ID:30aLngquO
ここの自習室って何時〜何時ですか??
>>378 いくらたんもそうだけど、みんなE子たんの味方だよね(笑)
叩くと必ず擁護に出てくるというか、優しいというか・・・。w
でも、だからこそ、俺みたいに圧力に屈しない香具師も必要なのさ(´ー`) フフン
E子擁護というよりキモストーカー叩きに見えるのは
僕だけでしょうか
>>381 あのさ、もし本当に俺がストーカーなら、掲示板に書かないと思わない?(笑)
警戒されるだけ損でしょ。w
∴背理法により、俺はストーカーではない。 (Q.E.D)
383 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:39:48 ID:MkWj8HwHO
>>382 ズバリあなたにとってストーカーの定義とは!?
384 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:45:44 ID:lnsgShdtO
E子たんの命が心配だな
>>383 尾行したり電話やメールしまくったり他の男と居ると切れたりする香具師では?
俺には一つも当てはまらないわけだが。w
386 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 21:13:24 ID:MkWj8HwHO
>>385 でもね、君?の書き込みを見て現にストーカーと思ってる人がいるわけだし
>>386 でも本当にストーカーじゃないんだからしょうがない(笑)
さっき証明しただろ?w
ふいんきが悪くなってまいりました。
389 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 21:24:41 ID:MkWj8HwHO
>>387 それは君の定義ででしょ?他の人は違うと思ってるわけ
>>385 自分のやってることを都合よく外した脳内定義乙
こんなことでしか盛り上がらない悲しいスレだな(笑)
ここって代ゼミ卒業生いる?
PASSカードとか身分証明書ってわざわざ代ゼミに返しに行くの?
保守
一回ここで落として、春から需要があれば仕切り直しってのもアリだな。
スレタイもずれてるし、コテもみんな居なくなるからさぁ。
自習室が何時からとかFAQはテンプレ化してリニューアルした方がいい。
あと、コテの馴れ合いと私生活暴露は制限って注意書きしておこう(笑)
もちろん女固定への執拗な粘着行為も制限だよな
固定はつかないだろ。
みんな消えちゃったし。
398 :
大学への名無しさん:2005/03/25(金) 15:53:59 ID:9MByc+Q6O
保守
>>396 誰かは言うと思ってたけどさぁ(笑)
それは制限ではなく原則禁止です(`・ω・´)メッ
3〜4月の自習質の予定なら手元にあるが
FAQ探しで過去スレ読んでたんだけど禿笑。www
なんだかんだで横浜校スレはおもしろい。たまに殺伐とするが(笑)
それが横浜港クオリティ
403 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 23:19:09 ID:msuPaGTLO
保守
404 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 22:13:07 ID:2+oGo2hGO
∧_∧
`∧( ´∀`) age
( ⊂ ⊃
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
保守sage
406 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 00:13:49 ID:W63Wo2u5O
保守
407 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 01:33:48 ID:Neo2XMQcO
保守
保守がてら何か書くか。
まあ悪くはない1年だったんじゃないの。
色々と勉強になった。
代ゼミの新学期はいつから始まるのかな?
しかし
>>402の香具師は他のスレでも見かけてるような気がするのだが・・・。
まあ気のせいかな。
いくらたん!俺、国立医学部うかったよ!!
412 :
東海大@E判定 ◆NISHI/3iNg :入学予定日2006/04/02(土) 02:10:58 ID:5KBolEQWO
お久しぶり!
横浜港OGのE子たんですよ〜
今日神大に行ってきたよ
去年代ゼミに入った頃は神大に行くなんて思ってもみなかった
受ける気もなかったし
でもそんなもんかな〜
>>412 ってか神大受かってたの?
東海蹴ったんだな
もったいね
第一志望に合格することができました。
ありがとう代々木ゼミナール横浜港!!
あさってで俺の春期も終わりじゃ
まだ俺に同じく残ってる人、ガンバろー
416 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 23:34:56 ID:TtYUdVYxO
代ゼミって入学手続き済ませたらすぐに自習室使えるの?
本科生なら使えるよ
418 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:30:51 ID:0z3Ml4LkO
自習室は何時から何時まで使えるのでしょうか?
大体、9時前からあいてる
終わりは10時ぐらいかな、で休日は5時で終わりね 本館もね
420 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 23:31:46 ID:1reVWRM60
,. --── 、
////イl!lヽ:ヽ.\
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:',
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
.:.|lハ:! ,¨´/l./
.:|N 、__' ′/レ′
小! ヽ ` ー'`, '|/! __ __ _ __
Nト! ヽ、___/ ┌─────┤ ll ll lL」────┐
、``''‐- 、」 | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
、`ヽ、 │ |DEATH NOTE `‐' │
、\ \ |、 |─────── : ────── |
\\ | \ | 糞コテハンども :. |
そしてまた、新しい歴史が始まる……
今年もまた私は、みなさまとともに過ごします。
この場所で初めて講義を受けた、7年前のように。
423 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 12:39:17 ID:77s1t5EdO
本科申し込んできたぞ!
早大トップレベルのヤツいる?
424 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:54:51 ID:J03iaGoHO
423
私もトップレベル早大クラスですよ〜明日申し込んできます!
425 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 13:19:14 ID:xTMwf0Ov0
426 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 22:15:02 ID:19PG1KBBO
早慶上智のャツはテストを受けないとダメなの?
427 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 22:22:06 ID:UkcmeYuA0
やっぱギャル多いのかなぁ??
ママママ
ぼこぼこぼこぼこ
ショワーボコボコ
チョワードアーヴァショワー
ぼこぼこぼこぼこォー
タイッタイッタイッタイッ
チョーイイ
429 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:06:08 ID:211Abr0sO
基礎強化数TAUB物理スタンダードとる人いる〜?
430 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 00:33:40 ID:K8ExczKE0
>>429 基礎強化取るよ!
私去年まで数学なんざやってなかったからヤバイけど・・・
ハイレベル私立…‥とか明らか人数少ないよなぁー
みんなレベル高いや(ノД`)・゚。
432 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 01:02:31 ID:TQWOGK9bO
>>430 おぉっ(´∀`*)
がんばろうね〜☆
私も数学めちゃくちゃ苦手なので表情険しいやついたら漏れかもです(笑)
433 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 01:11:24 ID:vkzCUz0a0
LG意外に人多いよ。優秀なやつもいるし。おまえら頑張れよ
434 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 01:17:42 ID:K8ExczKE0
>>432 430だけど
頑張ろう〜!実はTAですら危ういよw
授業始まるまでなんとかせな・・・
435 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 06:09:48 ID:eXQoFUwuO
425
単科何とりました〜?やっぱヒロシと酒井先生の取りました?
話の途中にすまん
誰か春期の「スタートアップ基礎強化英文法語法」のテキスト解答を
持ってたらコピーさせていただきたいので 持ってたら、レス頼みます
今日見に行ってきたけど結構良さそう・・・
>>435 ヒロシは生理的に受け付けないんで富田にしたよw
酒井のはとったけど。
439 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 00:05:08 ID:6u+wjnL6O
436設楽先生の講座?
すいません、横浜校って駅降りてどの辺にありますか?
これから行くんで教えて欲しいですm(_ _)m
442 :
440:2005/04/10(日) 17:33:49 ID:tFvuSsHDO
ごめん、携帯しかなかったんだ。
と思ったら携帯の代ゼミサイトに書いてあったね。ありがとう、たどり着いたけどもう終わってました〇| ̄|_
443 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 23:21:28 ID:HDHe3CgFO
おまいら、本科は明日テストですよ
444 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 23:22:57 ID:NiYWw0lp0
>>443 俺はイカネ。時間の無駄。自宅で勉強した方がマシ。
ぶっちゃけ、去年の診断テストの問題と回答持ってるし・・・。
テストって受けなくても平気なのかー
自分はとりあえず行こうと思ってるんだけど。何も勉強してないやーorz
446 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 11:04:59 ID:5nBsGZx1O
受けなくていいの?俺もう国語受けたんだけど抜けたい...つか、東大京大一橋コース併せても30人ちょっとしかいないんだが、受けないで自習してる奴が多いのかな?
447 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 12:21:14 ID:z12Ik0nVO
受けなかったヤシ正解だったな
問題マジくそだったww
しかし私立文系人大杉だろw
24Aのあの混み具合はすさまじかったなぁ(´Д`;)
本当行かなかったヤシ大正解だよー
449 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 14:03:56 ID:jWBcSBOIO
横浜校のLWはクラス分けするんですかね?
450 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 21:29:21 ID:zqGGKMT/O
西谷のSUPERとヒロシのスコアアップどっち取るか迷ってんだけど、、、
451 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 22:39:47 ID:KP+aKn7x0
ヒロシの方がいいかな??
西谷は段々授業が雑になる感じがした
453 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 13:03:20 ID:9kuvjUYWO
>>434 理系ー?私は理系なんだけど今因数分解からやり直してるよ(つд`)
授業ついてけますように…頑張ろう!
あと仲本のEnglish倶楽部(・ω・)
なにげに英語も仲本も好きなんだけど英語は大の苦手…
ついてけるだろうか…
454 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 18:24:31 ID:c/EFeI63O
今1号館の自習室にいる人、いたらオナラで合図できるならやってみろぃ
もしかして明日って自習室空いてない?
456 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 22:32:34 ID:c/EFeI63O
1号館は確か金曜まで20:30まで使えた気がしたような‥
じゃあとりあえず行ってみてしまってたら諦めるかな
458 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 23:19:57 ID:IE6vSECmO
授業切って自習する時間を増やそうと思ってるんだけど、あんまり切りまくると後で注意されたりするの?なんかもう週7コマくらいで充分なんだけど...
459 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 23:29:05 ID:mBFMd+il0
AERAに出てたLECのロースクールランキング。
東京 既習AAA 未修AAA
京都 既習AAA 未修AA
早大 既習AA 未修AA
大阪 既習AA 未修A
慶應 既習A 未修AA ←
中央 既習A 未修AA
やっぱり慶應のローはレベルも人気も低いんだな・・・
460 :
ゲトマン ◆IOTkOghd4U :2005/04/12(火) 23:33:50 ID:k2D59cSVO
460ゲト
>>439 ノシノシ
良ければ、ください
クラス分け試験・・・果たして受けて正解だったのか微妙
462 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 16:34:14 ID:EjEv9gNz0
>>453 仲本のEnglish倶楽部は基礎レベルの授業らしいから大丈夫なんじゃない?
と、思って自分はとったんだけど・・・。
あと、佐藤ヒロシのスコアアップも取ったんだけど、「標準」レベルとはいえこっちの授業がついていけるか心配。
英語苦手っす。
463 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 17:24:54 ID:0HBdII08O
462
プレセミナー出た?俺は早大英語か両方取るか迷ってるでごわす(・ω・)
464 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 19:47:41 ID:NUTFVHByO
自習室微妙な人数だな
465 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 21:35:36 ID:0HBdII08O
仲本は雑談多いらしいよ。日本史の土屋は早漏らしいよ。妻夫木聡は舞岡高校出身らしいよ。ところでみんな単科どんくらい取る??
466 :
大学への名無しさん:2005/04/14(木) 00:41:55 ID:gOrNFRJRO
俺は取らない
自習室使用したことないや・・・なんか落ちつかねぇ
>>463 面倒くさがって出なかったことに今更後悔・・・・
授業が近づく今になって、もっと慎重に下調べしときゃよかったと・・・・・・
ちょっとナメてました。反省。
469 :
大学への名無しさん:2005/04/14(木) 17:20:26 ID:Td2bAMTX0
本科の必須授業って先生変えることってできるんですか??
470 :
大学への名無しさん:2005/04/14(木) 17:48:23 ID:PmqWSOduO
教室の割り当てって、テキスト配布の時にプリントみたいなのもらえるんですか?
471 :
大学への名無しさん:2005/04/14(木) 18:13:40 ID:Td2bAMTX0
470
そうですよ。
472 :
439だけど…:2005/04/14(木) 18:56:59 ID:WIuwtD3OO
ヤス?あげられませんねー(^o^;
残念
474 :
大学への名無しさん:2005/04/14(木) 22:32:30 ID:gOrNFRJRO
明日入学式じゃねえか。どうしよう
475 :
拓海 ◆YsaVMkB.5U :2005/04/14(木) 22:33:57 ID:850VAI3G0
入学式って・・・行かないと駄目かな??
476 :
439だけど…:2005/04/14(木) 22:36:56 ID:WIuwtD3OO
ヤス
うちも使ってんねん(;´Д`)ヤスは何故に貰ってないん?
477 :
大学への名無しさん:2005/04/14(木) 22:37:07 ID:DtWxI4ynO
明日か!
…ちょっと行きたいな…
どなたか何時からか教えて下さい〜
478 :
拓海 ◆YsaVMkB.5U :2005/04/14(木) 22:40:14 ID:850VAI3G0
>>477 開場1300
閉会1400
東京体育館。
間違えた、開会1400ね。
質問するやつ多いなー
とりあえず単科スレなり代ゼミ総合スレなりがあるんだから
まずそっちで質問することをオススメするよ
あっちのほうが卒業生とか経験豊かな人が多いと思うし
481 :
個別ブース生 ◆Jn1jKfiA.Y :2005/04/14(木) 23:08:42 ID:ihfG2WoY0
今年から横浜校の本科生になります。個別ブースコース(国立理系)です。
時々書き込むのでよろしくお願いします。
>>476 紛失していた・・・不覚
>>475 行かなくていいそうな
代々木校の香具師らは行くみたいだが
てか、千駄ヶ谷遠すぎw
>>481 よろしくです
国立理系ですか、・・・・尊敬します
切磋琢磨がんばろうか
>>476 うむ、コピーさせてくれませんかね
書き込みされてても おkですよ
484 :
大学への名無しさん:2005/04/14(木) 23:51:10 ID:O85qK5BSO
入学式マジ意味ない!カロリーメイトもらえるだけ!って先輩が言ってたから行かない。
485 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 00:28:39 ID:mq3cQQhGO
俺は2006年度 入試の展望ってのが気になるから行くわ。
新課程なったコトだし、センターの話とかあるなら聞きたい。
>>482 やす
うん、行かないことにしてテキスト取りに行ってくるよ〜
>>484 カロリーメイトか・・・カロリーメイトの値段より電車賃のが高いからなぁ〜
単ゼミで西谷をとったが他スレで叩かれてたから不安になってきた。
他の講師の授業もとっとこうかな・・・。
>>486 西谷が叩かれてるのはいつものこと
つか、代ゼミの先生で叩かれてない先生も少ないんじゃ。。。
西谷は別に悪くないし
イイ先生だと思うよ
西谷のテキストは入試の時めちゃくちゃ役立ったし
単科で取るなら一人の先生に絞ってやっていったほうがよいかと
その方が消化不良おこさずにすむよ
単科は先生の個性出るからね
ちなみに本科は先生の個性は抑えられてるし
テキストも普通
だから色んな先生が教えてる
好き嫌いはあるけどね
>>485 ぜひともその「入試の展望」とやらを要約してレポートしてくれると嬉しいんだが・・・
頼む
>>486 うむ
自習室、ノシ
489 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 13:35:54 ID:mq3cQQhGO
いま千駄ヶ谷駅前に居るんだけど、来る人みんな浪人生の雰囲気が出してるwwww
490 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 13:42:58 ID:mq3cQQhGO
日本語間違えた…orz
491 :
439だけど…なつ:2005/04/15(金) 14:16:50 ID:xCd4GT4kO
ヤス
コピーいいよ。
西谷の講座取ったよー‥どこでたたかれてる?
ひょっとして、テキストを取りにいく時に教室の割り当てとかも配られたりするんでしょうか?
今日テキスト貰って帰ったんだけど、「どの教室でやるか知らねーじゃん」と気付いたもので。
>>487 そっか。
んじゃ俺は西谷の英語で頑張るよ!
試験までになんとかなると良いな試験日早めだし・・・英語本当苦手・・・。
>>491 大学受験サロンの代ゼミ単スレで不評。
今年から英文法は誰になりました?
今井が消えたんで。
代々木のサテを受けるのかな?
本科の選択科目の教室割りの紙に有料選択科目も書いてあるかと思ったら書いてなかったよ。。。
どなたか単科の教室割りの紙持ってる方、センタ数学演習の教室と時間教えて下さい。 orz
496 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 17:45:32 ID:TNNIMYHfO
ハイレベル物理演習は中川と為近(サテ)どっちがいい?
497 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 17:48:28 ID:TNNIMYHfO
499 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 18:40:31 ID:QCtq/o+o0
500 :
491:2005/04/15(金) 19:13:47 ID:xCd4GT4kO
ヤス
メェルの方がイィかもね。アドどーする?
501 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 19:26:47 ID:TNNIMYHfO
もらったテキストみるべし
504 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 21:00:59 ID:lUcm2OYEO
494
坂本英知になりましたよ。
505 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 21:29:56 ID:mq3cQQhGO
長くなってしまい申し訳ないが、本日の入学式レポ
千駄ヶ谷の改札を出てすぐの会場には、大きく『代々木ゼミナール入学式』の看板(幅50m位)が。
会場は、体育館とは名ばかりの広いドーム(シドニーオリンピック会場の建物に似てる)だった。
代々木校の生徒だけ別の入口だったのは仕様か?代々木校はフロアに、他校はギャラリー席へと案内された。
人数は、保護者も入れたら2000人弱くらい。
オサレ度(私見で悪いが)は
超オサレさん→5%
オサレさん→10%
普通さん→35%
全身ジーンズメイト・PIKO・T&Cなのが一発で判るさん→25%
カン違いさん→20%
親に服選んで貰ったのか?→5%
くらいの割合だった。こうしてみると、やはり横浜校にはオサレさんが多いみたいだ。
506 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 21:30:37 ID:mq3cQQhGO
最初に校歌が流れた。酷い。これは売れない。
@歓迎のことば
代ゼミの創設者、高宮理事長からのありがたい言葉。しかし88歳とゆう高齢なのでサテラインのことを「ショ、サフェ、サテラフィン」などと言ってしまわれるのもご愛嬌だ。
ICレコーダー無償貸与の為に20億も出した事を強調してた。
最後に「受験というのは辛抱の連続です。ですから今日の入学式は『辛抱事始め』ということになりますね。みなさん、一年間ともに頑張りましょう。」という言葉で締め括った。
Aガイダンス
代ゼミで受験生活を送る為の基本的な説明と施設紹介。学生手帳を読めば聞かなくても平気な内容だった。
507 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 21:31:22 ID:mq3cQQhGO
B2006年度 入試の展望
・新課程
文系→勉強内容は変わらない。
理系→科目の構成が若干変わる(数Uの中に数Tが混じってたり)だけで勉(ry。複素数平面は消える。
・センターのリスニング
代ゼミの講座を取れば無問題。
東大など一部の大学は得点として加味しない。詳しくは各自で調べるようにだそうな。
・近年の易化傾向
バカ大学がその傾向にあるだけで難関大は難関大。新課程でもセ・二次私大とも問題自体は全く簡単にならない。油断せぬように。
・その他
一部の大学が後期や面接などを廃止したり、新学部・学科を作る予定。だが06年より先の場合もあるので、早合点せぬよう希望大学の事はしっかり調べなさいとのこと。
508 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 21:32:13 ID:mq3cQQhGO
C英語の学び方 富田一彦
富田「浪人した貴方たちに失う物なんてありません。あるとすれば命と財布くらいです。」
富田式毒舌ギャグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
普段の富田の授業を受けてる人なら容易に想像のつく内容。春季の第一講と同じような事を話してた。普段の富田を知らない人はココの板の富田スレへGO。
富田が人の心をえぐる度にカメラマンが俺らの姿を大画面液晶に映し出すのが切なくてムカついた。あのおっちゃんカメラワーク良すぎ。
何だかんだ言っても含蓄ある富田の言葉は胸に響いた。
509 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 21:33:25 ID:mq3cQQhGO
D閉会のことば
みんな疲れて帰り支度をしてた。正直、俺も何を言われたのか記憶に無い。
会場を出ると、外は夕焼けが顔を出してて眩しかった。周りの人達も同じようだったが、今朝よりも少しだけ顔色が明るくなった様な気がした。
「そういえば、カロリーメイト配られなかったなぁ」
ポツリと心の中で呟いて、浪人生は電車に乗った。
おわり
510 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 21:37:50 ID:+Z7P05uqO
511 :
大学への名無しさん:2005/04/15(金) 22:06:36 ID:D/TDXX8pO
505-509
すばらしいレポをありがとう!起承転結、しっかりまとまってますね。オレ今日横浜校にいたんだけど結構浪人いたし=入学式出てない人多数。
>> 505-509
レポ乙。行かなくて良かった。
>>511 自分も横浜いたよ。でも自習室は空いてたなw
513 :
やす ◆heavenGFV. :2005/04/16(土) 00:10:53 ID:M5EPyugb0
>>505-509 依頼したものです、有賀と
リスニングに期待してたが、大したわけでもないみたいだな
>>500 メール、頼む・・・・・・・・
単科の教室割りっていつ貰えるものなんですか?
テキストを横浜校に貰いに行く時ですか?
515 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 05:57:28 ID:4cHrZnSoO
>>505-509 乙。
代々木校のスレに入学式のこと知りたいって人が居たからリンク貼ってくる ノシ
516 :
ゆうや:2005/04/16(土) 08:22:14 ID:sYEko2pJO
517 :
500:2005/04/16(土) 10:46:38 ID:c7Ouw8bpO
ヤス
メェルしたょ!
518 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 12:22:25 ID:PHTFZ8xX0
るーらるすーさすしむずーじーむーむずましまほしふゆせいとなぐってたいほ
コテの馴れ合いウザー
ミルクいけや
520 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 12:57:33 ID:mFsnShf/O
地方から来た仮面浪人の者です
だれか代ゼミ横浜校の場所を教えてくれ
資料がなんにもないんて
521 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 13:39:26 ID:M5EPyugb0
522 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 13:53:48 ID:mFsnShf/O
ありがとー、これでやっと模試の情報が入る…
パソコンないと不便やな〜
523 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 14:31:30 ID:mLIJ1OAe0
>>519 別に殺伐とするだけが2chじゃないし良いと思うけどね
>>501 サンクスです!
助かりました。 (`・ω・´)
>>522 まあレスアンカーつけない奴とかもいるし
仕方ないのかもな
イライラしてたわスマソ
526 :
525:2005/04/16(土) 19:24:54 ID:VtmVnHhg0
527 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 20:02:30 ID:c7Ouw8bpO
やすー
529 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 20:54:27 ID:mLIJ1OAe0
基本的な質問で悪いんだけどさ、
日本史@Aが同じ日に同じ各講師で2回、違う時間で書いてあるけど
そういうのって自分で時間選ぶの??
そうですね
>>529さんは土屋さんで講義受けるんですよね
途中で送信してしまった、反省(ry
土屋さんは火曜の日に講義が集中してますな
13:20〜16:40と17:00〜20:20まで、のがあるな
あとは・・・・わからんん
532 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 21:21:25 ID:enMV3vCqO
オレは伊達で日本史極める!土屋の下ネタギャグも聞きたいんだけどね。
伊達か・・・あまり聞かないな
質良いのかね
534 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 21:25:25 ID:2bj/kP2n0
講座変更するだけで2,000円の手数料取られるなんて!
本当?
ぼったくりだ!
535 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 21:32:44 ID:enMV3vCqO
代ゼミの総合スレ、単科スレ、講師評価スレを見渡してだいたい二人の特徴をつかめた!日本史ある程度できて伸ばしたい人は伊達、英語と国語に時間をまわしたい人、日本史に穴があるなって人は土屋だそうだ。国公立二次対策は土屋ボツらしい。
ほう535さんは国公立とか、難関大志望なのか
ふむ、なら俺は土屋で良いな 今年のセンターもぶっちゃけ半分しか取れてないしな
糞
537 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 21:43:44 ID:enMV3vCqO
いや、オレは早稲田志望だよ。センターは3教科で首都大、横市受けるか考えてるけど2次小論だからめんどくせーし。一橋も3教科あるらしいけどまず無理だな。
テキストもらったのに本科の教室割り当てがないょ…
明日行ってくればもらえるかなぁ?
540 :
大学への名無しさん:2005/04/16(土) 23:12:32 ID:mLIJ1OAe0
>>530 やす
返答有難う。
ぶっちゃけ、選択科目の講師が・・・誰だかわかってないw
単科に執着して選択科目は比較適当に決めたからかも・・・ダメダメだな俺・・・。
>>539 貰えると思う。
普通は本科テキストセットと一緒に貰うはずだけど。
(時間割りに確か教室も書いてあった気がする)
542 :
520:2005/04/16(土) 23:42:05 ID:mFsnShf/O
今日はじめて代ゼミ横浜校に行ったよ〜
やっぱ校舎大きいね〜
仮面浪人だけどスカラ100%だったから一応在席だけしとくよ〜
みんなよろしくな
543 :
大学への名無しさん:2005/04/17(日) 00:28:15 ID:gMc6FXECO
物理の為近はいいですか?ちなみに、スタンダード物理、ハイレベル物理問題演習をとるつもりです。
545 :
大学への名無しさん:2005/04/17(日) 00:53:49 ID:gMc6FXECO
>>544 やすさん、どうもありがとうございました!大変参考になりました!m(__)mこの一年、為近先生についていきます!
質問です!
私は世界史選択なんですけど、選択科目の表に同じ名前の世界史の講座が一週間に三回あるんです。先生はそれぞれ違うのですが。
で、たぶん三回の中から選ぶと思うんですが、選んだら何かに書いて提出したりするんですか?
それとも普通に授業当日にそのまま教室行けばいいんですか?
教えてください!
547 :
大学への名無しさん:2005/04/17(日) 01:46:28 ID:ssBJ2dkj0
>>546 今日、俺自習室行くから聞いてくるね
前提としてどの日に取るかっていうのは決めとく必要あるが。
代ゼミの感じからして、「自分でやる」ってのが慣例なのかも(笑
549 :
大学への名無しさん:2005/04/17(日) 09:25:25 ID:GVHNLOcaO
ありがとうございます!よろしくお願いしますm(__)m
550 :
ゅう:2005/04/17(日) 09:53:19 ID:VzGNIITbO
薬学部は犯りまくりらしいからな
浪人して薬学部いって脱童貞目指すよ
>>551 話術が鍵。他でも女は結構いるよ。割合は関係ないんじゃないの?
今度 面接受ける予定・・・大検生だけど大丈夫かな・・・合格したら入学しまっせ〜
>>549 ・・・ごめん、聞き損ねてきちゃった
本当すまん
明日絶対聞いてくる!
555 :
大学への名無しさん:2005/04/17(日) 21:07:25 ID:gMc6FXECO
明日はオリエンテーションです!全員出席!
556 :
拓海 ◆YsaVMkB.5U :2005/04/17(日) 21:08:46 ID:2ResDQ390
あぁ・・・明日から予備校生活開始か。
オリエンテーションて何処に集まるんだっけか・・・・?
俺は大学生。今度ここのバイトしようかなと思ってる。
だから何?っていわないで・・・
558 :
大学への名無しさん:2005/04/17(日) 22:34:24 ID:gMc6FXECO
>>556 文系は10時から理系は13時から!場所は当日の掲示板を参照。
オリエンテーションって本科生のためのものなの?
単科しか取ってない人は行っちゃいけないの?
560 :
カズ:2005/04/17(日) 22:53:13 ID:gMc6FXECO
たぶん単科は対象外。パスカードを渡すためもあるみたい。
561 :
個別ブース生@yakumo:2005/04/17(日) 22:55:24 ID:zgJqaG3M0
19日から授業ですね。でも、個別ブースだから友達できそうに
ないなー。やっぱりライブにしときゃー良かったかな・・・。
>>560 ありがとうございます。
そっか、単科の人間は対象外なのね。
まぁ、説明してもらうこともあんまりなさそうですしねぇ。
563 :
大学への名無しさん:2005/04/17(日) 23:30:14 ID:GVHNLOcaO
昼飯ってどこで食えばいいの?
564 :
拓海 ◆YsaVMkB.5U :2005/04/18(月) 08:10:39 ID:lMCXR44i0
>>563 外で食べても良いし、
弁当とか教室で食べても良いっぽい。(生徒手帳参照
多分今日のオリエンテーションで説明・・・しないか?
花粉症酷くて行きたくないが行かなきゃだ・・
俺診断テスト受けてないから今日受けなきゃなんねぇし。
565 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 09:38:50 ID:rWjIjOS6O
行くの欝…パスカード発行の紙忘れた…ありえね
566 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 09:48:01 ID:PmCQq3NIO
24Bの人いる?
568 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 11:23:18 ID:rWjIjOS6O
24Bだったよ。
569 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 11:31:07 ID:PmCQq3NIO
>>567 オリエンテーションだよ
あと全レスは叩かれるからやめれ
>>568 LW?
てか俺も全レスしてるしwワロスww
570 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 11:34:48 ID:rWjIjOS6O
569
LW。あなたも?後ろの方固まってたね
24Eノシ
結局誰とも話さなかったや(´・ω・`)こんな調子で友達できるか不安だorz
>>569 ノリで全レスしてしまった
反省している
オリエンテーションでICプレーヤの録音テストしてみよ
私文はあと3時間あと、15:20からだぞ
573 :
拓海 ◆YsaVMkB.5U :2005/04/18(月) 13:24:39 ID:lMCXR44i0
>>671 安心しろ、俺も誰とも話さなかった挙句に
試験受けるの忘れて帰ってきてしまった・・・・ヤバス・・・・。
もう気軽に話してる奴とか居たのにさ。
>>570 俺もLW。
なんか頭悪そうなの多かったなw
自分もそのうちの一人なわけだが_| ̄|○
575 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 15:41:21 ID:Uthrg47Y0
ちょっと聞きたいんだが、
必修科目のテキストってもしかしてテキスト交付の日に貰えた?
576 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 16:40:37 ID:rWjIjOS6O
574
そう思った。結構女少なかったね。
>>575 テキストは全て交布日に貰えたはずだよ。
でも学生証持って行けばいつでも貰えるから大丈夫。
今日結局オリエンテーション出れなかったよ。。。 orz
個別ブースコースの人に聞きたいのですが、HRってどんな感じでするのでしょうか?
578 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 17:18:32 ID:Uthrg47Y0
>>577 ども、ありがとう
明日の授業開始前に貰いに行かねば
579 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 17:20:32 ID:ZZoPfP0D0
エレベーターのチューター写真、自慢たらしいから撤去してくれ
しまった・・・追加で質問させて下さい。
今日進学相談カード出せなかった人は明日以降事務室に出せばよいのかな?
581 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 17:32:17 ID:Uthrg47Y0
>>580 22日までに2号館3階進学相談室まで提出、とのことです
582 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 17:48:28 ID:ruXhGlbMO
577 個別ブースは事務室でHRらしいよ。 絶対孤立しそう・・・友達できないな〜
583 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 18:10:22 ID:ZZoPfP0D0
同じ高校の奴と、つるめばいいじゃん。
584 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 18:40:12 ID:HLhumCOEO
LGの俺が来ましたよ。
私文だけあって見た目DQNなのが居たけど、中身はイイ奴なんだろうなぁと遠くで妄想してました。
選択科目は、必修科目とか単科ゼミに引っかからないように「自分で調整」してやるんだって
取る科目についてべつに提出はイランだそうな
>>584 夏までにはそのクラスに入りたい・・・・・・・
586 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 19:34:13 ID:+x8tw9an0
横浜港の男チューターで一番かっこいいのは誰ですかね?
(・∀・)キュンキュン
587 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 19:51:58 ID:zT9TnJPo0
いよいよ明日から授業開始やね〜
3月中あまり勉強やっていなかったから不安だ('A`)
588 :
やす ◆heavenGFV. :2005/04/18(月) 19:54:06 ID:/OqVTvcd0
早い人は9時からだよ
589 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 20:06:05 ID:zT9TnJPo0
自分単科生だし、出身高校も横浜じゃないし、激しく孤独になりそうだw
同じく単科オンリーの人や、本科生でも話相手いない人とか、
どうしてるんだろう(・∀・;)
590 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 20:09:47 ID:/OqVTvcd0
常に一日どう生活するか考えてる
それか、どうしたらDVDで「八時だよ全員集合!」を買えるか考えてる
今日は・・・・海外盤のCD(ドイツとイギリス)、来ないかな〜って
591 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 20:18:49 ID:ruXhGlbMO
俺は明日九時からだ!(゜∀゜)
>>590 なんか寂しいですな・・・それ。
まぁ人の事言えないんだけどねw
ぶっちゃけ、同じ予備校内に友達てか、知り合いがいないと不便すると
思うんですよ。
勉強の話や模試の話したり、メシ一緒に食いに行く仲間がほしいっす(><)
とりあえずメアド晒しときますので、
興味ある人は気軽にドシドシメールくださいヽ(・∀・ )ノ
>>582 事務室でHRですか・・ orz
コースによって時間とか決まってるんですよね?
とりあえずいつやるか聞きに行かないと。。。
個別ブースコースの人同士で仲良くなったりとかないのかなぁ
ほんと孤立しそう・・
ちなみに
>>592さんは文理どっちですか?
漏れは理系です。 (゚∀゚)
>>593 文系です。
早稲田法が第一志望です。
よろしければメールくださいw
わがままな話かもしれないけど、ちょっとでも多くの人と知り合って、
勉強に関しても、それ以外の事でも話をして、そこからちょっとでも
刺激を受けたり、学んだりできたらいいなぁと思ってるのでw
595 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 21:07:24 ID:ruXhGlbMO
理系の本科の人いませんか?
馴れ合いはよそでやれよ
597 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 21:28:44 ID:ruXhGlbMO
ハイレベル物理問題演習は中川と為近(サテラインで受講)どっちがいいですか?
598 :
大学への名無しさん:2005/04/18(月) 23:37:35 ID:zT9TnJPo0
599 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 00:19:58 ID:bEbrlZm30
予習に時間かかった・・・・やっばww
さっさと筋トレして寝よう
>>594 メッセ登録しますた、早稲田志望ですか
いろいろ情報交換しよ
601 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 01:38:49 ID:hXitlGkV0
今年の代ゼミ(木曜・ライブ授業)の休講日はいつですか?
602 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 01:51:29 ID:cwNhqs350
>>600 おぉ! 登録サンクス&よろしくお願いしましますm(__)m
代ゼミ仲間ゲットーヽ( ・∀・)ノ www
>>601 祝日以外では6/16(木)だけみたいだね。
眠いけど、今日は調子がいいみたいだから、
あと2,3時間勉強しよっと(・∀・;)
604 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 02:19:05 ID:42p1SW9K0
>>603 情報サンクス!
入試シーズンまであっという間に
過ぎていくけど焦らずに時間を大切にして
合格を勝ち取ってください。
>>604 心遣いありがとうございますm(__)m
ダラダラと2chを見るのもこの辺にして、
早速勉強に励んできますw
|彡サッ
授業初日から遅刻だーorz
教室はいれるかなぁ…
607 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 13:20:58 ID:pIsmo7lHO
('A`)
気持ち超ワカルW
609 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 16:46:12 ID:Me4XSJO/O
つーか本科の授業にもぐってるやつがいる。
前に座ってた奴が嬉しそうにもぐってることひけらかしてた。
なんで学生証チェックしないんだよ。
金払った意味ねぇじゃん。
610 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 16:57:53 ID:rdp3GV880
>>609 夏期講習ならチェックするぞ。
同じ高校の女がバレて、怒鳴りつけられ、泣いてたw
611 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 17:03:15 ID:Me4XSJO/O
つーか夏期まで待てないし。どうにかなんないの?俺等は50万以上払ってんのに、もぐる奴らはタダ。マジきもいし。皆でどうにかしようせ!
612 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 17:26:40 ID:rdp3GV880
>>611 職員にチクれば?
モグりは普通に犯罪だし。
613 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 17:30:53 ID:Me4XSJO/O
なんて言えばいい?
614 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 17:32:50 ID:rdp3GV880
あそこの人達がモグってるって会話してたんですけど
自分はちゃんと学費払ってるのに
そういう人がいるのは納得できません。
夏期講習とかのように、ちょっと聞いてみてください。
でいいんじゃない。
615 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 17:47:24 ID:Me4XSJO/O
言いづらいなぁ。電話とか?色んな人の意見をききたいな。
つーか潜ってる奴ら、立派な詐欺だし。
金無い貧乏人は来んな。就職しろよ。それくらいむかつくよ。
代ゼミももっと厳しく取り締まってほしい。
潜ってる奴らが良い大学受かったら殺すかも。それくらいむかつくよ。
616 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 17:49:43 ID:rdp3GV880
電話でもメールでも投書でもいいんじゃね。
でも、潜ってる奴等がいたら
その場で言わないと、取り押さえられないからね。
617 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 17:55:39 ID:Me4XSJO/O
メールだけじゃ実際むつかしいか…。
誰か、良い方法考えてくれ!このままじゃイライラして勉強できない!
618 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 17:56:52 ID:sXuaV6FG0
普通に講師に「アイツもぐってるYo!勘弁ならねぇよ!」
と、言えなんも問題ない。もぐってる奴が悪いんだからさ。
619 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 18:00:36 ID:Me4XSJO/O
つーか、本科の友達の追加した単科を代わりに半額で受けてるもぐり野郎がいる。オリエンで仲良くなって、したら普通に話やがった。
本科の授業に潜ってる人なんているんだ・・・
単科ならバレても66000円で済むが・・・
本科でバレるとその十倍か・・・
あれじゃないか?
下位クラスの本科生が、上位クラスの授業受けてみたくて潜ったとか。
でもオレだったら見つけたら教務科かどっかに行って文句言うなぁ。
621 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 18:09:19 ID:Me4XSJO/O
もう頭きた!!
モグリ追放作戦だ!
悪しきモグリは完璧に廃絶し、金輪際校舎に入れないよう、最大の屈辱と汚辱をもって根絶やしにするべきだ!
皆、賛同してくれ!
622 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 18:12:14 ID:rdp3GV880
>>621 言いにくいなら女職員にいいなよ。
いずれにしろ、誰かが何かを起こさないと駄目だからね。
623 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 18:12:26 ID:Me4XSJO/O
>>620 違う。そいつは最初からどこにも所属してないし、メイト生でもないらしい。
友達の中学の友達の友達だから。
624 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 18:15:48 ID:Me4XSJO/O
この板の常連さんの意見も聞きたいので、お願いします!
('A`)
626 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 18:35:25 ID:Me4XSJO/O
>>625 予備校で友達出来ないからって気にすんな(^.^)b大学入ったら一人くらい出来るさ!
627 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 19:24:31 ID:j8msEJX1O
マジですか?もぐりがいるんですか!?許せねー!代ゼミに匿名で電話で言えば明日あたり受講証点検するんじゃないですか?
628 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 19:40:49 ID:vHAl+oM70
んじゃみんなで電話しよっか?w
どのコースの何の授業で潜りやってるヤツいたの?
>ID:Me4XSJO/O
日本史終わった
土屋さん春期に続いて下ネタ炸裂してたよ
石棒とか、な
潜りだって??
630 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 21:03:28 ID:oR1p1DZzO
人数が定員よりかなりオーバーしたときにチェックするみたい。横浜校はね。めんどくさいからみたいだよ。
631 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 21:36:53 ID:Me4XSJO/O
やってくれよ!当然やるべき予備校の義務だよ!おそらく潜ってんのは何人かいるんだろうな。
みんなで電話しちゃう?
つーかどうするよ?
632 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 21:41:40 ID:QA7WyL01O
>>629 一緒の教室だwww
土屋の下ネタのピークは夏頃〜おい阿部 くらいかな?
本番が近づくに従い下ネタが減る。
初日から4科目+自習室はチョイ体に堪えた。
長文<B>の木原も言ってたが、1学期中に息切れしないように頑張ろう。
ちょっと質問なんですが、3限が個別ブースの場合も入室は授業開始10分前とかからですか?
(昼休みはそこで過ごせるかどうかという意味です)
モグリについての皆の意見を聞かせて欲しい。
ヒント:タレこむ
>>632 土屋早かったな・・・・っていうか、2chが話題に上るとは思わなかったぞおいw
復習大変だけどがんばろ、
俺一日の生活習慣の表を一応、仮ので作ったよー
5月ぐらいには安定して一日を送れるようにしなきゃなぁ
今日 体験受けたけど結構良かった・・・最初の英語の奴は微妙だったけど
637 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 22:27:51 ID:QA7WyL01O
>>633 12:20〜の昼休みは「掃除するから」と言われ室外に追い出される。入室は10分前から。
>>634 俺に害が及ぶわけじゃないから別にいい。うるさいとか席が足りないとか、授業に支障が起きた場合は話は別だが。
教務科に言うのが恥ずかしい程度の怒りなら放っとけばいんでね?我慢できなくなったら自分で言いなさい。
ちなみに俺はLGでございます。モグリが同じクラスじゃない事を祈るよ。
638 :
大学への名無しさん:2005/04/19(火) 22:31:30 ID:wMLRvHSv0
センター英語ってサテで佐々木受けられないの?
選択の時間割にのってないんだが
Me4XSJO/Oはなんか可哀想だな・・・
潜りとか気にして勉強できなくて結局落ちるんだろうな
皆、とかばっかりだし、一人じゃ何も出来ないのか?
空気嫁。
正義感が強いと見た
まぁたしかにそのとおりだg・・・勉強しよ
641 :
個別ブース生@yakumo:2005/04/19(火) 23:08:28 ID:bSgdi3yC0
個別ブースって、毎年満席になるから申し込みはお早めにと
説明会で職員が強調していたけど、ガラガラだったじゃねーかヨ!
まあ、その方が快適で良かったけど。
642 :
理系:2005/04/19(火) 23:21:00 ID:j8msEJX1O
一時間目の長文読解、偏差値50越えないと中学!?まじあれ聞いた瞬間へこんだ・・
643 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 00:00:00 ID:1DyH8Lr6O
正義感っていうか…なんか最近『悪』を妙に意識しちゃう。なんか我慢出来なくなってすぐ潰さなきゃってサドになる。だからモグリとか許せないんだよね。ただ受験勉強から逃げてるだけかな?笑
佐藤ヒロシのスコアアップ、英語苦手なクセに取るんじゃなかった・・・・・
素直に基礎レベルの授業だけ取りゃ良かったよ。
こんな自分の先行きが不安だつД`)
645 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 07:53:52 ID:7f+igu9Z0
>>643 俺は悪どうのじゃなくて
「こっちは金払ってんのにあいつら(潜)安価・無料なんて許せねー!」
って思っちゃうな。
さて、行くかな。
646 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 08:48:17 ID:Cf7TOgdBO
647 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 08:55:07 ID:/W6UtdsbO
仲本は雑談多いからやめとけ
648 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 10:00:26 ID:2fJM6I/OO
昨日生徒証パクられたんだけど オレの使って潜るつもりだぞ 犯人見つかったらラウンジを墓場にしてやる
649 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 10:18:52 ID:WM+2sDKXO
早大目指してるんだけど単科はスコアアップと早大英語と早大現代文でいいかな?本科生だけど単科取り過ぎ??
650 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 10:36:49 ID:/W6UtdsbO
本科生なら必修だけでカバーできると思うけど・・・
コースは何?LW?
651 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 10:42:32 ID:WM+2sDKXO
LEにしちゃったんだけど、二学期からLUにする予定。。。単科多いかな??なんか本科の授業だけじゃものたらない気がして…(´・ω・`)
652 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 10:56:01 ID:1DyH8Lr6O
>>648 とられた!?詳しく!
事の大きさによっては策を考えたり協力するぞ!
653 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 11:15:31 ID:2fJM6I/OO
いや、もうないっしょ?さぁーて、そろそろ代ゼミ行くかな
654 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 11:21:08 ID:1DyH8Lr6O
悔しくないのか!?そいつに制裁を!厳格且つ巧妙で恥ずかしめの意味合いも持った制裁を!
655 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 11:25:40 ID:2fJM6I/OO
キミ昨日ラウンジにいなかった?
656 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 11:38:21 ID:1DyH8Lr6O
ラウンジには行ったことない!
657 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 11:54:05 ID:2fJM6I/OO
そうか。生徒証は財布に入れといた方がいいな。再発行3千円は痛すぎる…
658 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 12:24:20 ID:1DyH8Lr6O
忘れ物として届いてる可能性は?どういう風に取られたの?
659 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 12:37:35 ID:rNQ4hxytO
今日センター化学だ〜(´д`)
代ゼミ初授業だしよく知らない先生だし緊張だ…
俺は盗ってないよ!!名古屋校だし(´・ω・`)
661 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 12:39:09 ID:/W6UtdsbO
>>651 ものたらないってレベルが合わないってこと?それなら進学相談室に行って相談してみれば?
量が足りないのなら参考書やる。
662 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 12:41:44 ID:/W6UtdsbO
てか生徒証て写真ついてるから潜れるわけないじゃん
落とし物だろ
663 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 13:40:23 ID:QUzuJRzmO
さあ階段でいちゃついてた俺様が来ましたよ。
664 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 14:58:52 ID:2fJM6I/OO
658
横浜校はチャラいの多いからキミも気をつけろ!今日はラストまで授業あっから忙しいわい
665 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 15:03:36 ID:kgVsERB80
666 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 15:08:17 ID:2fJM6I/OO
次は酒井のハイレベル現文
667 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 15:10:53 ID:kgVsERB80
>>666 なるほど、LW生とみた。頑張って下さい。
668 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 15:49:47 ID:U9lVrGwO0
さて、五時からコンプリ日本史B(伊達)の授業だ。
そろそろ家出よっと。
他に受ける人いる?
669 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 16:07:59 ID:kgVsERB80
>>668 昨日の土屋文明のコンプリート日本史Bは、6階の一番でかい教室が
満員だったな。教室が酸欠状態になってたんじゃなかろーか。
670 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 16:19:25 ID:rNQ4hxytO
授業出るのつらい…
671 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 16:54:45 ID:2fJM6I/OO
668
どこにいんねん?
672 :
拓海 ◆YsaVMkB.5U :2005/04/20(水) 19:35:53 ID:7f+igu9Z0
>>669 コンプリ@とA受けた。あんなにも下ネタ教師とは・・・
どんな授業の流れとか調べてなかったからビックリしたよ。
でも面白かったw
因みに@の一回目の授業は後ろ結構すいてたそうな。
673 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 19:59:56 ID:e9US2H/kO
今日の英語 語彙・語法の授業のノウハウが激しく西谷臭かった…orz
明日は違う先生の同じ授業を受けてみよう。
674 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 20:37:33 ID:yum+XnU10
>>641 去年ブースすぐに締め切られてたよ!今年は少ないのかな?
この掲示板も早いとこ埋めちゃって、タイトル変えていただいたい!!
675 :
↑:2005/04/20(水) 20:39:51 ID:Cf7TOgdBO
単科は本科の足りないところ補うから、消化不良起こさなかったらいいんじゃない?
676 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 22:04:35 ID:n1G5EXsU0
横浜港の過去ログ無茶苦茶面白いね。
いくらたん、ともたかって何者w?
677 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 22:43:33 ID:2fJM6I/OO
このスレをきっかけに友達作ってるヤツいんの?
678 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 22:43:42 ID:Cf7TOgdBO
>>673 その英語語彙語法って戸澤?パンフレットの写真と全く違ってなかった?
679 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 22:45:33 ID:Cf7TOgdBO
>>677いるの?予備校で友達つくるのは無理じゃね〜!?
680 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 23:08:33 ID:2fJM6I/OO
人数多いし、声かけづらいよな さみしいもんやね、、、
681 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 23:11:57 ID:i1JJurXP0
必修の現代文の先生クソスwwwwww
削って酒井とるか・・?しかし金が・・
682 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 23:16:50 ID:e9US2H/kO
>>678 そう。あと喋り方も早口&カラコロしてて苦手だった。
ただ合う合わないは人それぞれなので、決して悪い先生ではない。
683 :
大学への名無しさん:2005/04/20(水) 23:28:28 ID:Cf7TOgdBO
佐藤ヒロシも早口でたたみかけるように喋る。
あの人終始しゃべりっぱなしだけど、あんなん一日中続けて喉つぶれないのか?
>>671 レス出来なくてスマン。
携帯では2ch見ないんだわ。
P.スミスのシャツに黒のジャケットはおってたのがオレ。
伊達さんの授業でてた?
もし今後授業出れない時があったら、プリントコピー
させてもらいたいんだが・・・
>>677 いや、いるよ。 オレとか(爆
>>679 >>680 いや、しばらく通ってたら話相手くらいならできると思うよ。
自分だって話しかけてもらったら嬉しくない?
授業かぶってるヤツとかと廊下とかエレベーターとかラウンジとかで
会った時に「ぉ、○○の講座の人だよね? 厚かましいかも知れないけど
休んだりした時にノートとか見せてもらってもいいかな?」とか、
話かけてみなって。
普通の人(極端な人見知りor周りは全部敵or真性サド.etc. 以外の人達)なら
それで友達なれるって。
でもなんにしても勇気がいるのは確かだからね・・・
オレも不安だし。
だから一応(?)オレ、アドレス晒しとくわw
文系で非DQNの方は特に歓迎w
686 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 02:46:25 ID:l9KlNeRo0
あれ?
今頃気付いたんだが
メール欄に普通のメアド入れても下がるんだな・・・。
さて、朝まで勉強やろっと。
|彡サッ
687 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 07:39:03 ID:FSR2R/8TO
今日坂本Hの授業受ける香具師いる?
688 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 08:59:42 ID:YqJZXZ0eO
>>677 居るのかなー?
大学決まったらラウンジオフとかしてみたいなw
689 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 10:26:08 ID:KK501MKfO
なんなら友達になりたい人みんなで集まりゃええやんか!ラウンジとかでよ
690 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 10:33:08 ID:YqJZXZ0eO
>>689 壮大な釣りで行ってみたら一人とかが怖いw
あとで此処で笑われたりとかー(´∀`)
691 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 10:36:47 ID:KK501MKfO
邪心のあるやつはこなくていいじゃん
692 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 10:40:27 ID:KK501MKfO
685
メール送れないよ
693 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 10:40:51 ID:YqJZXZ0eO
まぁねー(´∀`)
しかし漏れはDQNの香りがプンプンしてそうだから嫌がられそうで怖いなw
まぁ、、人が集まりそうだったらやってみたいなー
さて、今日はEnglish倶楽部ですよー
受ける人いるー?
694 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 10:49:35 ID:KK501MKfO
ちなみにオレは次仲本の英文法
695 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 10:57:40 ID:YqJZXZ0eO
ハイレベルの?
アタマイインダネー(ノ∀`)
696 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 11:00:36 ID:IRSKjLCgO
俺は今日ENGLISH倶楽部だけあるよー。
697 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 11:16:10 ID:YqJZXZ0eO
>>696 おぉっ。よろしくー
頑張ろうなー(´∀`)
698 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 11:23:05 ID:IRSKjLCgO
699 :
DQN:2005/04/21(木) 11:29:47 ID:YqJZXZ0eO
>>698 おぅー(´∀`)ノ
ちなみに現役デスカ?
DQNは授業着いていけるよう頑張るぞー。。
700 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 11:34:13 ID:IRSKjLCgO
701 :
DQN:2005/04/21(木) 11:38:59 ID:YqJZXZ0eO
一応現役かな…DQNな現役ですがι
ただ高校行ってないので生活は浪人と同じ感じですねー
702 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 11:41:32 ID:IRSKjLCgO
じゃあ今日なんか学校に行ってない?
703 :
DQN:2005/04/21(木) 11:43:27 ID:YqJZXZ0eO
いえーすι
704 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 11:50:26 ID:IRSKjLCgO
学校はホントうざかった!たぶん俺は地味な服着てるからわかると思うよ。男だよね?
705 :
DQN:2005/04/21(木) 11:53:42 ID:YqJZXZ0eO
Σ(´д`;)
ごめんなさい文体ってか口悪過ぎか…orz
女捨ててる女です。紛らわしくてごめんなさい
ほんとDQNなんで…
もちろん気をつけますが授業の受け方も危うい馬鹿です(´д`;)
706 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 11:58:57 ID:IRSKjLCgO
>>705 ごめんなさい!てっきり男かと。もしかして理系?
707 :
DQN:2005/04/21(木) 12:01:28 ID:YqJZXZ0eO
いやぁ〜ι
身元バレるのなんとなく怖くて口汚くてほんとごめんなさいorz
理系ですー
数学とか基礎数学とってる理系ですー(つ∀`)・゜。
708 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 12:04:17 ID:IRSKjLCgO
いやいや。気にしてないから。 とゆうことは、VCが必要か。聖域にいた?
709 :
DQN:2005/04/21(木) 12:08:22 ID:YqJZXZ0eO
第一志望落ちたら必要です(苦笑)
聖域には居ないですよー
土曜の岡本先生の基礎〜応用とってます。
あ、今もしかして自習中とかですか?邪魔してたらごめんなさいι
ていうかスレ違いかな…
710 :
685:2005/04/21(木) 12:12:20 ID:l9KlNeRo0
>>692 >メール送れないよ
マジですか・・・ なんでだろうな?
>>693.696
オレもENGLISH倶楽部受けるよ〜!
711 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 12:14:23 ID:IRSKjLCgO
いなかったなら、じゃあ人違い!いやいや、全然平気!ホントはあんなに口悪くないんだ!(笑)無理してあんなふうにしてたんだ。こちらこそ邪魔してゴメン!
712 :
DQN:2005/04/21(木) 12:14:38 ID:YqJZXZ0eO
ナカーマキター(・∀・)
というか男の人多そうなヨカソ笑
713 :
685:2005/04/21(木) 12:17:21 ID:l9KlNeRo0
>>712 >というか男の人多そうなヨカソ笑
だよねw
でもオレはそっちのほうが勉強に集中できていいけどねw
714 :
DQN:2005/04/21(木) 12:18:05 ID:YqJZXZ0eO
>>711 私はリアルはショボショボしつつ、うるさい感じですねw
いえいえ〜邪魔だなんて…
私はまだ勉強する癖がついてないので…(´д`)
いつも脱線してますから大丈夫。笑
715 :
DQN:2005/04/21(木) 12:20:33 ID:YqJZXZ0eO
>>713 女の子固まるとうるさかったりしますしね笑
私どっちでもいいな〜
隣の人が寝なければなんでも良い。
理由は眠気伝染が怖いから…(´ρ`)zZ
716 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 12:43:20 ID:IRSKjLCgO
715では、今日ナッカンの授業で!
はい!それでは今日の17時、ナッカン前でお会いしましょう!
ナッカン楽しみだぁ〜(´∀`)
フレサテ体験で一目惚れ(教え方に)だったので英語は他の体験も受けずにナッカンです
では皆様がんばりましょう!
718 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 13:14:17 ID:IRSKjLCgO
>>717 ナッカンには英文法倶楽部で決めた!この人かなーって思ったら書き込むのでよろしく!
719 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 16:04:54 ID:IRSKjLCgO
第二自習室混みすぎ〜
720 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 16:34:47 ID:YqJZXZ0eO
>>718 いよいよですね〜
今日に限った私のヒントは荷物多いですよ笑
ではがんばりましょう☆
721 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 16:51:01 ID:IRSKjLCgO
722 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 16:52:50 ID:YqJZXZ0eO
…に居るってコトかな?
左側の列ですよーw
723 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 16:53:46 ID:IRSKjLCgO
3番目
724 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 16:55:03 ID:IRSKjLCgO
前から4番目
お。多分それだw
もしかして私の前にいる人かな
人見知りひどいので授業後でも話しかけるかな〜w
いやぁ〜ナッカンライブ初なんですが以外と少ないんですね(・∀・)
100人くらいいるかとおもた笑
726 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 18:34:27 ID:IRSKjLCgO
わかりました!近くにいましたね。
みんなナカーマ(*^o^)乂(^-^*)
仲本俺は取ってなかったな
本で出来るからイイw
体験のビデオ見た感じじゃ好感触だったけど(*´ω`*)
728 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 18:50:05 ID:IRSKjLCgO
>>725 ホントに近くにいたんで驚きました!ちなみに隣の列でしたよ。
729 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 18:55:34 ID:YqJZXZ0eO
なんかものすごく恥ずかしい…orz笑
730 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 19:01:21 ID:IRSKjLCgO
俺のことわかったのかな〜。俺に『ナッカンの授業?』って聞いてきた人いる?
731 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 19:44:20 ID:FSR2R/8TO
自由英作文とかって授業でやってないやつでも講師に添削してもらえるの?
732 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 19:49:01 ID:IRSKjLCgO
たぶんどの先生でもやってくれると思うよ。
733 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 20:30:09 ID:np4ckVu9O
ナッカン2限の英文法よかったよナッカン。
前の方に座ってたから、当てられるかと思ってドキドキしてたらスルーされたよ('A`)
そして英語 語彙・語法が糞な件。
切るor科目変更でもすっか…orz
ネクステ汁
って何で俺偉そうにしてんだ欝
所詮は私文クラス・・ハイレベルでもなんでもない
夏までにはくらす上げようっと、クラスだけが目標じゃないけどね
736 :
ゆう:2005/04/21(木) 20:36:23 ID:0TyoZVN0O
フレサテでの代ゼミ生だがみんなよろしくノシ
738 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 20:39:45 ID:IRSKjLCgO
>>733 ナッカンの英文法いいな〜。高田先生もいいけど。語彙語法は桶屋だよね?あんまりよくなかった?水曜の4限の戸澤を受けて比べてみては?
739 :
685:2005/04/21(木) 21:41:57 ID:l9KlNeRo0
やっべぇ!!!
ENGLISH倶楽部やべぇよ!!
つまんねーーーー!!!!www
ナッカンの雑談はおもろいが、授業内容が・・・orz
740 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 22:08:39 ID:JThf5I7i0
横浜校、なんで開放教室ないの?
自習室に人が多過ぎ!!
741 :
昼間の人へ:2005/04/21(木) 22:09:27 ID:IRSKjLCgO
>>725 いゃ〜どんな人か思ったら、何がDQN!だよ。普通じゃないかってか、後ろ姿に『ドキッ!』やった〜(*^_^*)
東大、京大、医学部コースの論述テストのプリントってまだ配られてないですよね?
自分で取りに行くとかなのかなぁ・・
漏れ医系個別ブース生なんだけど医学部志望でブースコースの人いますか?ノシ
一応メアドいれとくので医系とか理系で興味ある人はメール下さーいノシ
743 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 23:18:59 ID:vOBYqrOBO
2限のナッカン良かったね。でもそれより真ん中のブロック前列に座ってた子が可愛かったよ。
土曜の岡本センセーのV・C行くぜ〜
予備校とか塾とか久し振りだから楽しみ(´∀`)
745 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 23:37:43 ID:IRSKjLCgO
2限のナッカンの英文法はどのクラスの?
746 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 23:42:49 ID:vOBYqrOBO
LE
あぁ可愛いなぁ〜あの子
倶楽部受けてる人多いね
748 :
大学への名無しさん:2005/04/21(木) 23:48:10 ID:IRSKjLCgO
俺もうけたよ〜
なっかんは横浜の担当はLE、LW、LGのはずだけど
今年から変わったのかな?
何せ今井が居なくなったからね。
去年までは英文法は今井が担当してますた。
750 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 01:44:33 ID:B9iIRxw0O
746
萌えてんじゃねーよ オレも英文法受けてたけど後ろ姿だけだし つーかコイツらこないだ授業遅れて前から入ってきた時は腹が立った マジ目障り
教室3Aってどこ・・・?
752 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 02:09:53 ID:B9iIRxw0O
1号館だよ 珍しいね
どんな子?
755 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 07:58:04 ID:j83byIf4O
髪黒い子のことか?端に座ってる。
756 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 08:31:37 ID:Whcv8rq4O
757 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 09:10:02 ID:GU6EJbquO
授業2限からだった…_| ̄|○
自習室逝ってくる ('A`)ノシ
>>749 俺LGだけど昨日の英文法うけたよ。
758 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 11:09:49 ID:j83byIf4O
>>753 外野は黙って単語でも覚えてろ。
>>754 多分、真ん中のブロックの前列によく座ってる髪が黒い子の事じゃない?
759 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 12:35:35 ID:Whcv8rq4O
うはwww
たぶんその子と高校一緒だったww
760 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 12:49:27 ID:j83byIf4O
761 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 12:55:30 ID:B9iIRxw0O
話かわるけど、日本史土屋と伊達どっちがいい?
762 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 13:00:25 ID:GU6EJbquO
津守先生の足が涼しそうでヨカタ@23A
ノウハウが富田と似てて、単科を取った俺としては嬉しい限りだ。
763 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 13:13:20 ID:Whcv8rq4O
>>760 湘南地区の上位校。わざわざ湘キャン避けたのにクラスメイトいてマジワロスww
いま22Aの先頭右にいる子だろ?
764 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 13:29:30 ID:j83byIf4O
いや、その教室にいないからわかんないけど、なんの授業?
髪は肩くらいで、いつも先頭で何人かとつるんでる子じゃないの?
765 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 15:04:35 ID:Whcv8rq4O
つるんでないな・・・LWの必修でよく前にいる子と同一人物じゃないの?
766 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 15:44:28 ID:4H3cBrcwO
>>742 (゜д゜;三;゜д゜)ソンナバカナ!!
いやもう自分DQN臭くて逃げ出したいわ
使役って何だとかとか頭パニクってました。。
復習疲れた〜〜
てか単語帳自分で買ったのやもらったの合わせると計3冊あるのだけど…
更に買えと言うのかいナッカーン!!
>>744 お!漏れも受けますですよ(´∀`)
数VCやったことないし数学苦手だから楽しみより恐怖のが大きいなぁ笑
今日は風邪引いて寝込んでて為近物理の13時からがでれなかったよ。。
17時からいきまつ!
767 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 15:45:50 ID:4H3cBrcwO
〜The☆チラシの裏〜
予備校には出会いの為に来てる訳じゃないので(強調)、
たとえかっこいい現役生や浪人生がいても別になにも見ない私。(当たり前だ)
というかなぜか引け目を感じてしまうw
しかし昨日友達と話してる間になんかやたら雰囲気カコイイてかステキ人とすれ違った!!
漏れ「な、なんだあの人はっ!?浪人生!?(゜д゜*)ステチ!!!!!」
友達「いや…あれ先生…」
…
坂本えいちせんせぇでした(つ∀`)
あは、あはは…
orz
でもナッカン良かったよナッカン〜〜
ナッカンついていきまつ!
来年GWに三国志読破しまつ!
768 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 15:58:49 ID:TxlYMcvTO
>>766俺も為近の物理受けるよ〜。初だから不安。今まで漆原だったからな〜
769 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 16:08:14 ID:ksgi3pwV0
ナッカン・・・教え方は良かったけど、授業内容が自分に合ってない(哀
ENGLISH倶楽部は高校2年生向き、もしくは英語の勉強基礎から
やり直したいって人向けだと思った。
>>767 坂本H先生、オレも受けました。
授業をテンポよく進めていくのがイイよね(・∀・!)
770 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 16:13:47 ID:j83byIf4O
>>765 いやLEだと思う…
誰かわかる人いない?
771 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 16:53:48 ID:TxlYMcvTO
まもなく為近の物理二回目スタート!
雨降りすぎw
傘なんて無いよ〜マジ勘弁
773 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 21:19:16 ID:GU6EJbquO
今日は5時から単科(サテ)あったんだが現役のコが授業中にウトウトしてた。
ガム渡そうか悩んだが、余計なお節介かなと思いとどまった。
学校帰りで疲れるのは分かるが、メチャ良い先生の授業だし…今やらなきゃ来年もココだよと心の中で叫んでた('A`)
現役の人へ
失って初めて分かることもあるけど、人生の初黒星はもう少し先でもいいと思う。
大変だけど、今を頑張れ。
774 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 21:45:17 ID:TxlYMcvTO
>>766がんばれ!今分からなくても、本番に分かれば全然平気!ナッカンにわからんと聞きに行けばナッカンは教えてるれるよ! 為近先生なかなかいいな〜。ただ現役だったらスタンダード物理は漆原先生のほうがいいな。
775 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 22:02:10 ID:j83byIf4O
で、噂の女の子はどうなったんだ?
776 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 22:11:37 ID:7GHdGRyMO
LWLIにはいないの?かわいーこ
777 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 22:40:42 ID:j83byIf4O
今までの情報を整理すると…LEで前列の真ん中のブロックに座ってる黒髪の美少女…だよね?
778 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 23:18:04 ID:B9iIRxw0O
また女の話かよ!!冷めるから違うスレにいけ
じゃあ男の話しようぜ
781 :
大学への名無しさん:2005/04/22(金) 23:50:31 ID:GU6EJbquO
>>777 今朝からずっとストーカーテラキモスwwwwwwwwwww
本人が見たら嫌な思いするから、いいかげん詮索すんのヤメレ。
このスレって馴れ合いスレなの?
>>782 クソコテDQN初心者とDQN初心者の集まりだからな
ヘタに2chかぶれで「でつまつ」口調とかキモス
784 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:16:41 ID:1wd4yHFGO
開放教室は掲示板でわかるの?
さてコース換えを検討しようか・・・
786 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:25:17 ID:YcqhXn/YO
>>783 でつまつは腐女子系の板から流れてきた予感…。
去年とかはアクが強すぎたから、ある意味これが普通なのかもしれんね。
まぁ夏までには落ち着くべさ。
明日の暴走族の授業に備えて寝る ノシ
787 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:35:43 ID:HXIApnrrO
明日のヤクザの授業で、気を付けなきゃいけないとか、やっちゃいけない事ってなんかありますか!?
788 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 02:23:37 ID:hyBdYhGwO
肘をついて授業を受けたり授業中に携帯を鳴らしたりすること
789 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 07:38:55 ID:1wd4yHFGO
遅刻厳禁!テキストを暴走族が指示したところ以外を開くこと!
790 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 08:07:24 ID:2fmLLaWGO
今日の吉野の授業、雑談で終わりそうな予感すっから予習してないし
791 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 08:20:32 ID:C65MUximO
やっぱ皆ヤクザは怖いんだな
>>786 ドジン系板ででつまつなんてつけたら即叩かれるぞw
792 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 10:41:56 ID:YcqhXn/YO
今日のキーワード
【おかめ】
昨日初めて荻野さんの授業(もちろんサテライン)受けたけど結構イメージと違ったw
授業内容のほうはかなり良さそうでよかったけど。
最初の話しの中で2chの話題が出てきてた。
2chで匿名なのをいいことに、いろんな先生を頭ごなしに叩いてる香具師らを批判してたよ・・・実例まじりで
漏れは受験板しか来ないし最近ちょっと来はじめた程度だけど、それでも2chの話題が出てきたときは正直どきっとした。。。
つまらない話でスマセン。 ・゚・(つД`)・゚・。
794 :
どきゅーん:2005/04/23(土) 12:02:43 ID:+GLPftJeO
>>793 荻野もねらーだたのか…笑
確かにね〜
しかし先生に文句言うわけにもいかないから仕方ないのかもしれないけど…
先生叩きすぎだよなw
漏れはいまのところみんな好きだ(´∀`)ノ
しかし物理得意だが数学大嫌いな変人の漏れには為近の授業はきつかった…
英語がんばって坂本先生の授業とってやる(`・ω・´)
795 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 12:43:56 ID:1wd4yHFGO
苦手な人はスタンダード物理の為近じゃあきついな。苦手ならスタンダード物理は漆原先生のほうがいいな。
796 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 12:52:08 ID:+GLPftJeO
物理はセンター模試で偏差値53〜56…
基礎強化に変えるべきかな(´・ω・`)
物理だけは大好きだったのに氏にたくなった
797 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 12:58:55 ID:6eCEuVS9O
暴走族の授業最前列に座ってるやつ勇気あるな。
798 :
796:2005/04/23(土) 13:04:46 ID:+GLPftJeO
あ、ちなみに数学はTAが45UBが38でつ(´∀`)
言い訳すると最後に模試受けたとき積分と空間ベクトルを習ってなかった…
やっぱり基礎強化物理かな…
799 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:13:10 ID:1wd4yHFGO
>>798 スタンダード物理で平気だと思う。為近より漆原のほうが苦手ならついていけるよ。
800 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:22:45 ID:pb5uCIPkO
ヤクザとか暴走族とか出てるけど誰のこと?吉野?
801 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:33:03 ID:ouTMe6YF0
俺為近で物理は偏差値上にかっとんだよ!でも苦手な人は絶対に漆原!!
東大京大旧帝早慶受かるには為近さんについてかないと無理だけど、ほかなら全然大
丈夫っしょ!!ちなみに俺は浪人で早稲田と横国。浪人でも化学をセンタしかやらず
捨てた男。進学先は早稲田。理系の相談には乗りますので是非!!文系はわかりませ
ん。
802 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:34:57 ID:6eCEuVS9O
800
吉野
803 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:45:28 ID:+GLPftJeO
うあ〜奇遇。。横国志望です…苦笑
しかし二次に物理いらないし。。
とりあえずもう少し為近先生で頑張ってみます!
804 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:55:11 ID:HXIApnrrO
吉野先生がすごい優しい人に見えたのは俺だけ?
805 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 14:09:07 ID:6eCEuVS9O
去年暴走族の授業受けてた人いるのかなー?
806 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 14:25:56 ID:2fmLLaWGO
今日の1限3人授業追い出されたそうじゃない 2限は誰もいなかったがな
807 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 15:26:32 ID:HXIApnrrO
昼に、潜る潜らないについて語ってる奴等がいたんだが…。
>>794 自分も含めて予備校の講師が2chで叩かれてるのを知ったきっかけは、荻野さん自身がねらーだったからじゃなくて生徒から聞いたかららしい。
もう少し詳しく書くと、実際に叩きまくってた生徒のことをその友人が合格報告かなんかの時に荻野さんに話したんだそうです。
(簡単に言えばちくりみたいなもんかな。)
809 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 16:12:26 ID:xDHT+ULA0
【慶應が知られたくない真実】
かつて財界での活躍が売りのはずだった慶應は、実は現代では全然活躍してない。
上位30社に慶應社長はゼロ(トヨタは次期社長が慶應だが、現在は張氏)。
時価総額上位社長
1 NTTドコモ (9437) 119428.40 東京大学工学部卒(立川敬二)
2 トヨタ (7203) 101260.43 東京大学法学部卒(張富士夫)
3 NTT (9432) 68894.70 京都大学経済学部卒(和田紀夫)
4 武田薬品 (4502) 40906.53 早稲田大学政治経済学部卒(長谷川閑史)
5 ソニー (6758) 40720.05 東京大学経済学部卒(安藤国威)
6 ホンダ (7267) 40438.19 早稲田大学理工学部卒(福井威夫)
7 キヤノン (7751) 37890.83 中央大学法学部卒(御手洗富士夫)
8 日産自 (7201) 36997.15 仏理工学校鉱業学校卒(カルロス・ゴーン)
9 東電 (9501) 31386.53 東京大学経済学部卒(勝俣恒久)
10 三菱東京FG (8306) 29887.1 東京大学法学部卒(三木繁光)
11 セブンイレブ (8183) 26908.50 東北大学法学部卒(工藤健)
12 松下 (6752) 26119.34 大阪大学経済学部卒(中村邦夫)
13 野村 (8604) 25930.48 東京大学法学部卒(古賀信行)
14 JR東日本 (9020) 20840.00 東京大学法学部卒(大塚陸毅)
15 富士写 (4901) 19298.46 東京大学経済学部卒(古森重隆)
16 関西電 (9503) 17761.79 京都大学工学部卒(藤洋作)
17 信越化 (4063) 16353.22 東京大学法学部卒(金川千尋)
18 JR東海 (9022) 16217.60 東京大学法学部卒(葛西敬之)
19 デンソー (6902) 16098.89 名古屋大学経済学部卒(岡部弘)
20 中部電 (9502) 16026.64 早稲田大学商学部卒(川口文夫)
810 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 16:46:49 ID:hyBdYhGwO
荻野はあのflashのこと知ってるのかな?
811 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 16:56:45 ID:KuZJ4wFm0
接点t接点tせっせっせっせっ接点t
この点はでねぇよぉ!!
誘惑振り切って おーん
LWの人いますか?
813 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 19:39:36 ID:6eCEuVS9O
俺LW。仲間だな
ノート見せていただきたいのですが
815 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 20:07:15 ID:6eCEuVS9O
何の授業?
俺もLW。
でもDQN多すぎ。
あと、ヒロシよ、最前列に座ってた赤眼鏡の性別聞いてくれてありがとう。
ヒロシの授業で答える女、ごまかすとき笑うのいいかげんやめたらどうかと。
いや後姿はむちゃくちゃかわいいんだが・・・ハアハア
一号館ってテキスト交付してた建物のことですか?
820 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 21:00:02 ID:6eCEuVS9O
816
俺もヒロシの受けてた。あの女なんで答えてるときいつも笑ってんだ?イライラする。後ろ姿萌え。前は…普通
821 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 21:00:30 ID:PyhvOroo0
LW,LKの平均合格大学はマーチだぞ。
普通、1ランク下に入学する。
822 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 21:02:46 ID:YcqhXn/YO
>>819 そう。ローソン隣のオブジェのある方な。
自習室組の人はまだ頑張ってるんだよな…。
明日は朝から自習室でやろう。
824 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 21:17:33 ID:7Lrne8Tu0
自習室臭くない?特に夕方以降
みんな腹減って菓子とか食い始めるからな…
今日は隣の男の体臭がアレだったわけだが
826 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 23:14:44 ID:fkAIXBO10
英文法Aのサテってだれぞや?
827 :
大学への名無しさん:2005/04/23(土) 23:25:27 ID:HXIApnrrO
さぁて、木曜の精選構文の講師のシャツは確実にリバーシブルではなかった件について…語ろうか?(・ω・)
828 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 00:35:22 ID:kDvFuI+hO
受かったら吉野に飲みに連れてって欲しいと思った人集合!
829 :
やす ◆cEKAMIKAZE :2005/04/24(日) 00:43:46 ID:8IfAq2sS0
◆cEKAMIKAZE=携帯のときの奴
>>815 センター英語、長文読解Aをまず、お願いします
やり取りはメールのが良いから
>>528で、
「.co」を「.ne」に変えておくって下さいな、
精選構文A、早大現代文、英文法A、私大現代文A
早大古文、私大古文、早慶上智日本史演習・・・・と。
これらも誰か(我侭言ってすみません・・)見せてくださいな、
すぐ転記するんで(特に
>>816さん以降)
よろしく。
830 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 00:54:56 ID:wG5VGfWkO
吉野好きやで
831 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 00:58:15 ID:DsUu8t450
受かったら吉野先生に報告しに行きます。だって、熊本大学医学部志望だから。
832 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 01:09:29 ID:dMMTERkkO
>>821東大に受かる奴はスカラ100%で授業切って自習って事ですか?
833 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 01:10:04 ID:kDvFuI+hO
彼の話の中に銀座の会員制クラブ行ったって言ってたじゃん?あの時、自分と美人のホステスとのアフターを想像してしまった俺は落ちますか?
834 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 02:12:15 ID:YgEqe5mK0
世界史の森本は元気にしてる?まだ代ゼミで講師やってるの?
835 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 07:20:55 ID:1veigiiMO
暇だから吉野の有効利用法について。
吉野はおそらく中級から上級者向きです。
訳を言うだけだとか聞きますが彼の口頭での回答までのプロセスは使えるはずです。
吉野は初心者向けだろ
837 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 09:46:09 ID:wG5VGfWkO
森本いるよ
838 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 11:06:09 ID:Z+v/UApP0
土屋の授業レコーダーで録音したいんだが5000円のと10000円のどっちがオススメ?
俺は10000円のMP3で録音するほうのICプレーヤ使ってる
てか西口の五番街のヨドバシにも
ICプレーヤ売ってるからそっちをまず見た方が良いよ
そんな遠くないし
840 :
838:2005/04/24(日) 11:42:32 ID:P8ozrDv2O
>やす
分かったありがとう。今年一年がんばろう
841 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 11:52:52 ID:wG5VGfWkO
西谷のフラッシュバックは初回の授業に予習は必要?
842 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 11:55:51 ID:QufFsNVT0
>>803 物理2次いらんのか!!センターと2次なんか天と地の差があっからなぁ、
私立では物理使うのかな??
843 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 12:13:40 ID:kuu3le4kO
1号館の自習室の机にぬるぽって書いてあったし‥
二号館の自習室なら
<゚Д゚>フォー
みたいのを書いたけど
>>831 (ノ´▽`)ノ ナカーマ発見
熊大志望ではないけど漏れも医学部志望。
たまたま書き込みしてる人がそうなだけかもしれないけど、このスレ医系志望少ないような気が。。。
846 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 13:29:28 ID:dMMTERkkO
847 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 13:40:01 ID:L8pv6Rf80
>>827 漏れもそれ受けてた!!
授業は悪くないしためになりそうだけど、アイツのキャラは好きになれん
848 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 13:50:01 ID:kDvFuI+hO
いいんだな?
俺、家に不発弾とかあるんだぞ?
いいんだな?
849 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 13:50:50 ID:kDvFuI+hO
いいんだな?
俺、この年で腹筋六個に割れてるぞ。
いいんだな?
850 :
410:2005/04/24(日) 13:55:37 ID:WydZL3OV0
>>411 本当だってば!今やっとネットにつながった。
みんな頑張ってね。ヨゼミは一般には評判は良くないけど、
決してそんなことないと思う。来春、それぞれの第一志望に
受かってね。まだ四月だし、全ての人にその可能性があるから。
851 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 14:31:27 ID:vSuvJQx6O
852 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 14:58:53 ID:P7txxR4VO
為近の授業の時机見たら
ぬるぽ
↑
ガッ!!!!
ってあきらかに違う2人の時で書いてあったよ…orz
あと本館の自習室の端っこ席には
Hしたいよォ…←しかもォはカタカナ
って落書きがあるし…
なんか見ただけで疲れた…笑
853 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 15:20:31 ID:kDvFuI+hO
受け付けや、チューターの美人なお姉さん達と、どうやったら知り合いになれるかな〜?
854 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 17:20:52 ID:kuu3le4kO
ちょ待てよ!を連呼すればすぐ落ちるべ
855 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 17:46:41 ID:kDvFuI+hO
真剣に落としたいんだよw
だって美人多すぎない!?
856 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 17:48:46 ID:iay9pILQ0
横浜港の過去ログ無茶苦茶面白い!!!!!
喪前らも読んでみろ。ハゲシク爆笑するぞw(特に一年半位前の)
857 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 17:55:26 ID:kDvFuI+hO
過去ログってお金かかるんでしょ?
858 :
410:2005/04/24(日) 17:56:38 ID:WydZL3OV0
にくちゃんねる
859 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 18:20:03 ID:kDvFuI+hO
あぁ〜チューター落としてぇ!!
860 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 19:03:52 ID:5z7mXpEUO
富田「女性を落とそうと躍起になっているアナタ、落ちるのは…。」
861 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 19:34:05 ID:wG5VGfWkO
男のチューターもカッコイイ
862 :
やす ◆cEKAMIKAZE :2005/04/24(日) 19:39:55 ID:8IfAq2sS0
>>860 うむ、そうだな
今年は全てを我慢じゃな。
残りの人生80年考えれば苦じゃない
864 :
大学への名無しさん:2005/04/24(日) 21:24:24 ID:kuu3le4kO
859
そんなら頻繁にいって覚えてもらいなよ 質問じゃなくて相談なら話す時間も長くなるだろ?頭を使え
865 :
大学への名無しさん:
AERAに出てたLECのロースクールランキング。
東京 既習AAA 未修AAA
京都 既習AAA 未修AA
早大 既習AA 未修AA
大阪 既習AA 未修A
慶應 既習A 未修AA ←
中央 既習A 未修AA
やっぱり慶應のローはレベルも人気も低いんだな・・・