【克己殉公】日本医科大学【済生学舎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1>>001 ◆CRdmCEc.aI :05/01/22 13:49:44 ID:BERRzMZU0
【克己殉公】日本医科大学【済生学舎】
2大学への名無しさん:05/01/22 13:50:21 ID:+WoNebpD0
私立御三家の三番手か
3>>001 ◆CRdmCEc.aI :05/01/22 13:54:04 ID:BERRzMZU0
第一志望も、国公立併願も、センター爆死で日医本命に変更した香具師も、みんなまとめて情報交換しる!
4偏差値あなりすと:05/01/22 14:00:11 ID:dO7A3vgN0
慶応はブランド力もあるし旧帝並(実際の難易度は理三の次))として、自治医大を実際の学力的に2番手として
慶応・自治・日医を国公立医学部並の学力保持者として認定する。

2003年以降
http://www.yozemi.ac.jp/les/medical/setti.html

2002年以前↓
コース名:スーパーレベル医学
主とした目標大学
国公立医学部、慶應義塾、日本医科、自治医科等
コース名:トップレベル私立医系
主とした目標大学
昭和、順天堂、東京医科、北里、杏林、東京慈恵会医科等
(知り合いの印象では、順天堂は知らないが、自分的にはこの中で東医の評価が一番高い。昭和は補欠多いし、入学者だと?)
コース名:標準レベル私立医系
主とした目標大学
北里、杏林、東京慈恵会、東邦、日本、東京女子医科等
コース名:基礎レベル私立医系[英語強化]
主とした目標大学
東京女子医科、聖マリアンナ、帝京、獨協医科、埼玉医科等
コース名:基礎レベル私立医系[数学強化]
主とした目標大学
東京女子医科、聖マリアンナ、帝京、獨協医科、埼玉医科等
5大学への名無しさん:05/01/22 19:29:58 ID:+WoNebpD0
>>4
私立御三家と言ったら慶応、慈恵会、日医なんだが。難度で言ったら自治医がこれらに匹敵するというのは分かるが、慈恵会ってそんなに低いか?東京医科よりしただなんて・・・
6大学への名無しさん:05/01/22 23:46:45 ID:Y3HrtZTKO
確かに…
慈恵はレベル高いと思うよ〜
代ゼミの対策講座も
慶應日医慈恵
でひとくくりだしね
そもそも自治なんか県によって差がありすぎるだろ

ってか
ここは日医スレ
日医そのものの事もどうせなら語ろうYO!
7大学への名無しさん
>>5
国立の併願がない時代に国立の良い所受かる見込みのひとは皆な慈恵は受けなかったから、
なべる(平均する)とそのぐらいで受かったということじゃないか?
確かに一部例外もいるだろうが、予備校が一応責任もって格付けしてるんだから
間違いは無いと思うよ。