1 :
大学への名無しさん :
05/01/21 13:56:29 ID:70XsTDJ+0 こんな素晴らしい先生に出会えて俺は幸せだ。
2 :
大学への名無しさん :05/01/21 13:57:46 ID:zWk1MGYkO
糞スレ
3 :
大学への名無しさん :05/01/21 13:57:56 ID:AtqxWslJ0
ボールボーイ
4 :
大学への名無しさん :05/01/21 16:41:19 ID:XJO4KxGi0
富田の最後の言葉は毎年好評だな。
5 :
大学への名無しさん :05/01/21 16:42:23 ID:YViSNe+30
怪しいオッサンに石投げましょう
6 :
大学への名無しさん :05/01/21 17:52:40 ID:bVkeGzv00
今までタコとか生きる無教養とか散々言っといて 最後にあんなこと言うなんて・・・泣きそうになったよマジ
7 :
大学への名無しさん :05/01/21 17:53:13 ID:bAnpPu6/0
アホか
8 :
karinrin :05/01/21 18:12:48 ID:xEl3ey+J0
熊本の代ゼミの人いる??
9 :
ビーチク(´゚c_,゚`)先生 ◆Bxc8NeAO4o :05/01/21 18:18:37 ID:6Kwgr7siO
冬期の2期受ければ聞けるのか?
10 :
大学への名無しさん :05/01/21 19:24:59 ID:bVkeGzv00
本科だけらしいよ
11 :
大学への名無しさん :05/01/22 01:47:51 ID:Rupy2Itb0
保守っつってもすぐ落ちそうだな
12 :
大学への名無しさん :05/01/22 01:48:23 ID:71MCwclL0
いるよ
13 :
大学への名無しさん :05/01/22 11:24:56 ID:uWKM86i/0
二期でいえやああああ
14 :
匿名 :05/01/22 11:33:06 ID:oGnPw70JO
何ていったんだぁ(^^;
15 :
大学への名無しさん :05/01/22 11:34:52 ID:hsc3SN2L0
単科では言わないよ。 毎年、本科限定。
16 :
大学への名無しさん :05/01/22 16:58:23 ID:Hr2av8DOO
聞きてぇ…
17 :
大学への名無しさん :05/01/22 17:06:20 ID:nJcHj3XiO
最後あんなこと言うとは思わなかった…
18 :
大学への名無しさん :05/01/22 17:17:19 ID:iWA+WBZfO
感動したし笑えたな
19 :
大学への名無しさん :05/01/22 17:41:19 ID:DQE+RMd0O
milkcafeかどっかにあった去年のヤツと同じかな?
20 :
大学への名無しさん :05/01/22 18:06:55 ID:CAEoAvxP0
合格できたのは、私のおかげでも、カンニングさせてくれた前の席の受験生のおかげでもなく・・・ ってヤツか?
21 :
大学への名無しさん :05/01/22 22:34:37 ID:Rupy2Itb0
言ってることは変わらないけど あの文章そのままじゃなかったよ!
22 :
大学への名無しさん :05/01/23 00:10:13 ID:mL68TU2/O
本科生で単科もとってるけど、本科に富田いないからなぁ、少し嫉妬する。 単科のインクエもラストはすごいんだろうな
23 :
大学への名無しさん :05/01/23 02:43:41 ID:cht/th7KO
俺はサテの単科だよぉ〜みれないのかorz まぁ英語に回す時間なくて冬季だけはとってないから関係ないんだけどねぇ〜(TДT) 1年振り返ってみて…彼は素晴らしかった、につきる。 これで受からなかったら自分のせいとしかいいようがない! あ、大学の悪問のせいだな。俺悪くないや。
24 :
大学への名無しさん :05/01/24 11:05:08 ID:O6TE5RnFO
取りあえず富田先生マンセー(・∀・) 独学で富田先生の長文読解技法を学びたいんですが、100の原則だけで良いでしょうか?
25 :
大学への名無しさん :05/01/24 16:10:52 ID:q5nwe+3g0
それにしても前あったうんぼぼスレはどこへ消えたのやら
26 :
あぽ :05/01/24 23:23:47 ID:zdWck5390
>>24 100原→1学期の授業
ルール144→2学期の授業
みたいになってるYO.100原は文構造の把握、ルール144はそれを利用した解法研究。
100原もいいけど、ルール144はマジイイ(´∀` !!!!!!!。
27 :
大学への名無しさん :05/01/24 23:25:11 ID:O6TE5RnFO
28 :
大学への名無しさん :05/01/25 20:51:55 ID:Ee3TfiWG0
浪人=ニートへの架け橋だ!!
29 :
大学への名無しさん :05/01/26 18:54:47 ID:F1gFwb0lO
保守 春期に会いに逝ってきまつ
30 :
大学への名無しさん :05/01/28 17:38:17 ID:IQ2KL2Lp0
うんぼぼ
31 :
大学への名無しさん :05/01/28 20:01:40 ID:DiyCEpcw0
うんぼぼの意味わかって使ってんのかよ!
ファイナルチェックリスト読解受けてきた。 内心焦ってると言いながら 雑談、というか前振りはしっかりする富田 そして予想通り最後の4はほとんど口頭w あれって出典書いてないけど前のと併せて九大?
33 :
大学への名無しさん :05/01/28 21:38:32 ID:H3DLvX6Q0
だが、それがいい
マジか
35 :
大学への名無しさん :05/01/28 22:17:44 ID:m08fB2bg0
>>31 分かってるの?すごい!俺三年富田の授業受けたけど意味は教えてくれなかった。
36 :
大学への名無しさん :05/01/28 22:18:31 ID:MCNHgcEj0
3年も受けたの?
37 :
大学への名無しさん :05/01/28 22:20:49 ID:oYEUS0W80
寝言
38 :
大学への名無しさん :05/01/28 22:22:27 ID:m08fB2bg0
39 :
大学への名無しさん :05/01/29 18:00:40 ID:ix6o3DJb0
40 :
大学への名無しさん :05/01/30 22:57:12 ID:obcMWiWYO
あげ
41 :
大学への名無しさん :05/02/01 20:00:39 ID:992ukcDLO
あげ
去年の英語解法研究、構文、文法編で2学期の最初にやっとうんぼぼが出た
夏季の標準読解で出てなかった?
今日ファイナルチェックリスト生で受けてきたけどばっちりうんぼぼ出てた。
45 :
大学への名無しさん :05/02/02 22:32:32 ID:pkCT/0dqO
阪大を来年受験予定の者です。 講座レベルはハイレベル長文読解になりますか?
46 :
大学への名無しさん :05/02/04 18:17:36 ID:DdimN7vB0
単語集は?
47 :
大学への名無しさん :05/02/05 01:11:59 ID:r4UHOM2Q0
来年じゃん?
48 :
大学への名無しさん :05/02/05 10:17:25 ID:WBEVESn80
>>45 どっちでもいいと思う、ハイレベルは要領がいい人向けらしい。
49 :
大学への名無しさん :05/02/05 11:55:59 ID:dzWxOGcA0
AGE
52 :
大学への名無しさん :05/02/05 23:15:51 ID:on1/60Vu0
西のスレないの?作ってけれ
54 :
大学への名無しさん :05/02/06 20:46:52 ID:43pG8wqmO
センター祭りの威力か
55 :
大学への名無しさん :05/02/07 00:03:50 ID:NWxoNlPK0
>>49 俺は通常読解とってたけどハイレベルは通常と比べると
文の構造とる量が少ないらしい。まあその分多くやったり
他のこと教えるんだろうけど。
56 :
大学への名無しさん :05/02/07 20:47:16 ID:wi328o8ZO
笑うセールスマンに似てない?サテラインのパンフの写真も「ドーン」のポーズみたいだった。
57 :
大学への名無しさん :05/02/08 21:01:06 ID:9emcz4Wb0
こいつが代ゼミ最強なのか?
58 :
大学への名無しさん :05/02/08 23:02:12 ID:E8SmB+rh0
まぁ東大英語担当してることからも一応代ゼミ最強だろうね。 「構文把握はできるよ〜」って人に取っちゃそれほど良いとは思わないけど 偏差値60〜70の人には最適の講師だろう。 偏差値50台でも多分着いてけると思うし。
偏差値50代の人は根本から富田方式にまかせてみようという 意識が必要 それ以上のレベルの人は多少方針を合わせれるだけで結構伸びると思う
60 :
大学への名無しさん :05/02/08 23:33:40 ID:6dHyIcpm0
まあいきなり英文解釈教室を読んで理解できる人には富田はいらんだろな。 単語の意味から文の意味を勝手に推測しちゃうような人には富田は必須。
61 :
大学への名無しさん :05/02/08 23:43:24 ID:6NaajlWO0
>>59 そうそう。
結構虚心坦懐な姿勢が必要だよね。
1学期第1講が富田の全て
63 :
大学への名無しさん :05/02/09 01:07:20 ID:hXiUYa8c0
※単語はやるように
>>62 性格には1.5回だけどな。1回じゃ終わらんし
2ちゃんねるなんか見てないで勉強しろタコ!!!! / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) |ミ/ ー◎-◎-) (6 (_ _) ) `__| ∴ ノ 3 ノ (__/\____ノ / ( )) ))) []_| | ヽ |[]|_|______) \(__)三三三[□]三) `/(_)\:::::::::| |代ゼミ|:::/:::/ (____);;/;;;/ (___[)_[)
四月からフレックスの速習講座をとる予定なんですが、100の原則は読み終わりました。 一学期の内容=100の原則と書いてあったんで、いきなり二学期からとっても大丈夫でしょうか? お願いします。
>>66 一学期は読解でも文法でも分詞構文が出てきたら、5文型が出てきたら
というふうにことあるごとにその分野の板書と説明がされる
逆に二学期はその手の話はほとんどせず解法という手引きに集約される。
完全に文法、構文知識が入ってるなら二学期の実戦分野中心でも大丈夫
お勧めは一学期の復習もしつつ、二学期も見据えた中間の夏季の講座で様子みるのもありかと
>>67 ありがとうございます。夏期の体験受けてみます。
69 :
大学への名無しさん :05/02/09 20:48:07 ID:YH3V2VHP0
>>62 おやおや、センター英語6割ちょいのどべり先生。
早く氏ねば?w
70 :
大学への名無しさん :05/02/09 20:51:02 ID:HX9Ba4/10
この手の本は詩文より理系ムキだね。
71 :
大学への名無しさん :05/02/10 01:39:42 ID:CFtxfDqJ0
>>60 >まあいきなり英文解釈教室を読んで理解できる人には富田はいらんだろな。
え、やってること伊藤先生と同じなのか?
72 :
大学への名無しさん :05/02/10 01:43:10 ID:GTtRmCBo0
>>71 解釈教室レベルではほぼ同じ。ただ富田のほうが訳出に関しては一枚上か!伊藤の問題点は初期段階に
ある程度の力を必要としているところ。
73 :
大学への名無しさん :05/02/10 02:19:22 ID:CFtxfDqJ0
>>72 それはハイレベル英語読解研究(見たいな名前)の話?
ハイレベルじゃないほうで解釈教室と同レベルだったらチョット考え変えよう。
富田は標準で東大や一橋に受からせたいらしい。 サテで言ってた。だから合うレベルを取るのが一番良い。
あぁ取るわけじゃないのね 横槍スマソ
76 :
大学への名無しさん :05/02/10 09:28:01 ID:zthiuoOW0
基礎からやるにはビジュアル英文読解の基本ルール編と 入試英文法の最初のやつとどっちがいい?
77 :
大学への名無しさん :05/02/10 09:35:27 ID:dIuxcESqO
幕張学生寮の前田よ市ね
78 :
大学への名無しさん :05/02/10 09:38:02 ID:6Y2NUQFAO
西谷じゃね
79 :
大学への名無しさん :05/02/10 10:03:53 ID:5pZC5cyzO
富田は5文系をちょっとやったあとにやるのがいいと思う ルールを重要事項としてわざわざ書いてあるからやりやすい
81 :
大学への名無しさん :05/02/10 23:32:26 ID:W1FLyd6m0
富田受けたけど最後の言葉そんなに感動した?どんなんだっけ?
84 :
大学への名無しさん :05/02/13 19:34:57 ID:k069K5QLO
とみ単見たかったなぁ〜
85 :
大学への名無しさん :05/02/13 20:40:29 ID:DDn2hEtG0
86 :
大学への名無しさん :05/02/13 22:17:41 ID:LIq/of5m0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆祝合格☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ これを見た人は確実に【祝合格】となります。どこかに3回コピペすれ現実となります。 これは本当です。一年間お疲れ様でした。
88 :
大学受けようかな… :05/02/15 07:45:52 ID:WLlF3m9kO
誰か富田が出してる参考書を列挙してくれないかな? 一応『なんとか144』までは大体わかるんだけど、その後何か出した?もしくは、こんなん出す予定とか。 知ってる人教えて(>_<) あと、富田の言葉って何に出れば聞けるの?今レス読んだ感じだと本科の3学期に2回くらいある授業に出ればいいの? これも教えて(>_<) 富田は本当に凄い。
89 :
大学への名無しさん :05/02/15 10:01:12 ID:c4sjmJiY0
>>88 富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解基本ルール編
富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解構文把握編
富田の英文読解100の原則
富田の〈英語長文問題〉解法のルール144
出題形式別英文読解論理と解法
富田の入試英文法―代々木ゼミ方式 1、2,3
ライトハウス 長文読解 基本と演習 (共著になってるが全部富田先生が書いたそうです)
富田のビジュアル英文読解(絶版、TVネットようだから代ゼミにはあるのかな?)
頻出英文解釈 東書の大学入試シリーズ―スーパー講座 (触れらることがめったにない2冊・・・ライブラリーで見たが・・・。)
頻出英文法・構文 東書の大学入試シリーズ―スーパー講座
単語集出すとか出さないとか言う噂はある。。。
>>富田の言葉って何に出れば聞けるの?
意味不明!
90 :
大学入ろうかな… :05/02/15 11:00:11 ID:WLlF3m9kO
どうもありがとう!(^O^)
ん〜と…最後の2冊は新しい本なのかなー?なんか一昨年に「来年に2冊出します」って言ってたみたいなんだけど。つまり去年2冊出す予定だったはずなんだよね。
でもなんか共著のやつとか、どっかで名前聞いた気がするな〜。もしかしてむしろ古い本?結局出してねーのかな( ̄▽ ̄;)しかし単語集を予定とは意外だ…(゚-゚)
俺はビジュアルの基本編と構文編、100の原則、144のルールは持ってるんだけど(ビジュアル基本編と100の原則は最後までやって他はまったく手をつけてない)、その4冊だけやれば完璧だと思う?ちなみに論理と解法は迷った末に買わなかった…。微妙に古くて(>_<)
あと、「富田の言葉」ってのは、このスレの
>>1 を始め最初の方で触れられてるやつだよ☆多分最後の授業の雑談なのかなって思ってるんだけど……。
91 :
大学への名無しさん :05/02/15 11:36:30 ID:Q3taZJmj0
>>90 > 俺はビジュアルの基本編と構文編、100の原則、144のルール
この4冊で充分。あとは過去問とかでガンガン演習しる。
冬期で大学生用になんかあるって言ってたけどそんな講座あるの?
93 :
大学への名無しさん :05/02/15 13:37:48 ID:/b0zPxvR0
俺的には 100原、英文法T、144の三冊だな あと実は講義のテキストの付録最強
94 :
大学受かろうかな… :05/02/15 14:52:00 ID:WLlF3m9kO
ふーん、それで十分なんだー。講義のテキストの付録って単科だよね?富田の単科の『ハイレベルなんとかなんとか文法編』取った人いる?あれどれくらい役に立つのか知りたいんだけど…。 あと『入試英文法』持ってたわ!しかも3冊とも…。あれもいいの?
95 :
大学への名無しさん :05/02/15 17:30:19 ID:oxxKXWor0
男 は 黙 っ て 旧 帝 大
96 :
大学への名無しさん :05/02/15 21:46:47 ID:ZygY/Rkt0
-------------------------------------------------------------------------------- _ −  ̄ − ̄ − _ | | |___________| |____________ | /____________\ _|」 / | | \ |」_ ( d / o| ∩ |o \ b ) (_] \_ / ( )\_/ [ _) / ̄ ̄ ̄ ̄ | _ __`´__ _ | < タコ | | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | | \____ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ | \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /___ / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \ , ┤ ト、 / \ / | \ | \_/ ヽ \ / | \ | __( ̄ | / | < | __)_ノ \ / | / ヽ___) ノ \/ | /
97 :
大学への名無しさん :05/02/15 22:15:58 ID:Pa4b3Qc20
>>94 入試英文法1が特に(・∀・)イイ!!
100原とけっこうかぶるけどな。
知識定着にちょうどいい
98 :
大学への名無しさん :05/02/15 22:56:47 ID:dhEET/aT0
入試英文法1はいいよー 最初にやるべき本だと思う。
理論的に理解できない人だと入試英文法1はうんこ本になるらしいな
100 :
ウンボボボーボ・ボーボボ :05/02/16 00:03:41 ID:WLlF3m9kO
今まで質問してた者っすー(≧▽≦)名無しもなんだなと思い名前つけました。もしこれから英語の質問に来たらよろぴく〜(`▽´) そっかー、そんなにいいんだー。今度やってみよっと。2と3も別に悪くはないの? つーかやっぱ代ゼミの講師では富田が最高だよね?他の講師はほとんど知らんけど、富田以上の説明が出来る奴なんていんの?って感じなんだけど。あ、西は小鳥とリスの話ばっかしてウザかったのは覚えてる。
101 :
大学への名無しさん :05/02/16 00:21:36 ID:GYe3oQGXO
#23
最初は英文法1も100の原則も全然意味わかんなかった でもやり続けたら、英文法1も100原もすごくいい本だと分かった そしてやっと偏差値70の壁を越えた ありがとう富田
103 :
大学への名無しさん :05/02/16 12:19:53 ID:1u/DAnhZ0
>>100 西はどんな話するの?教えてくれーーー。
どうやったらだれそれが最高だ、と決めれるかわからない。 それが自分の中で、の限定句ならまだわかるけど他人に同意を求めるのは如何か。
↑こういう奴uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
という事をわざわざ富田信者のすくつである当スレに来てまで言われてもなwwww
107 :
ウンボボボーボ :05/02/16 19:06:48 ID:bx/p3BekO
>>103 俺基本的にあんま授業出てなくて中途半端だったからそんなに覚えてないんだけど、なんか、
「いつものように森に入ってハンモックで寝てたら木からリスが降りてきて、自分の右腕→体→左腕と渡っていってまた木に戻っていったんだ。
その時に俺は森に認められたんだなぁと思って幸せだった。みんなこういう幸せ感じてるかい?」
みたいな感じ。なんつーのかなぁ…特に笑う所もなく、感動する所もなく、ひたすらカツゼツが悪かった。
小鳥も似たようなもんだよ。
「いつものようにバードウォッチングしてたらまだ飛べない雛がいる巣を見つけた。俺は雛が飛べるようになるまで毎日観察して応援してた。もう何だか完全に俺は雛の親みたいな気持ちになってたよ。
そしてある日やっとその雛が飛び立ったんだ。すごく幸せだったなぁ。みんなそういう幸せ感じてるかい?」
みたいな感じ。なんつーのかなぁ…特に笑う所もなく、感動する所もなく、ひたすらカツゼツが悪かった。
そんな感じかなー。
108 :
ウンボボボーボ :05/02/16 19:15:58 ID:bx/p3BekO
>>104 まぁそんな難しいことじゃなくて、富田も他の先生もどっちもずっと受けてる奴もいるだろうし、そういう奴から見て富田どうよ?って感じっすー。
俺は富田は割と授業出てたから富田の方法論くらいはわかるし、それがかなり優れてるとも思うんだよね。最大限うやむやな説明はしないようにしてくれてるし。まぁ富田の嫌いな「文脈」も結構使って説明してると思うけど( ̄▽ ̄;)「文脈」って言葉を使わないだけで…。
他の講師がどんな授業してるかわかんないけど、厳密さというか、そういう点において富田以上の奴っていんのかな?ってことを聞いてみたくてさ(^^)
109 :
ウンボボボーボ :05/02/16 19:17:08 ID:bx/p3BekO
>>104 まぁそんな難しいことじゃなくて、富田も他の先生もどっちもずっと受けてる奴もいるだろうし、そういう奴から見て富田どうよ?って感じっすー。
俺は富田は割と授業出てたから富田の方法論くらいはわかるし、それがかなり優れてるとも思うんだよね。最大限うやむやな説明はしないようにしてくれてるし。まぁ富田の嫌いな「文脈」も結構使って説明してると思うけど( ̄▽ ̄;)「文脈」って言葉を使わないだけで…。
他の講師がどんな授業してるかわかんないけど、厳密さというか、そういう点において富田以上の奴っていんのかな?ってことを聞いてみたくてさ(^^)
110 :
大学への名無しさん :05/02/16 20:48:32 ID:1u/DAnhZ0
>>107 そんな経験あるやついねーよなーーwある意味面白いw
そんなピュアな西が大好きですwwww
111 :
大学への名無しさん :05/02/16 21:53:34 ID:8uRL2zWvO
サテラインで受講してる者だが富田の参考書買った方がいいの?それとも付録で十分?
佐々木が最強
↑付録完璧にしてみたら? 俺は来週も富田の世話になりそうだorz
114 :
大学への名無しさん :05/02/16 22:26:27 ID:ni9Rgdty0
>>111 サテライン受けてるなら参考書はいらないよ。
富田と同じ授業をできるぐらいまで復習しる。
115 :
ウンボボボーボ :05/02/16 23:56:54 ID:bx/p3BekO
>>112 佐々木ってどんな感じなの?教え方とか。
何か寒いことばっか言ってたまにバク転する人って聞いたけど。
少しだけ受けた感想だと考え方は富田+情報構造+オヤジギャグって感じがした 一応悪くはないんじゃん?富田受けてたんなら。
117 :
ウンボボボーボ :05/02/17 20:04:08 ID:2H7G4HsfO
ふーん。考え方似てるんだ?つーか情報構造って何!?何か言葉だけ聞いたことある感じが…。二項なんとかってのも…。 情報構造って大事…っていうか役に立つの?あと、それは富田の参考書では教えてくれないのかな?
118 :
富田学院卒 :05/02/17 20:07:08 ID:CJhdjz/80
でもサテラインのない日に参考書でトミニズムを磨くのもありだよ。 基本的に参考書と同じ内容を授業でやってるし。
英作の時富田のテンションが下がる件について
120 :
大学への名無しさん :05/02/18 05:04:34 ID:pN633pg60
佐々木は問題解くのも、英文読むのも一切矛盾させないかんじかな。 あやふやな態度を見せない反面やや細かすぎる嫌いがあるかも ギャグは慣れ 富田は込むから嫌で佐々木にしたが間違ってなかった
122 :
ウンボボボーボ :05/02/18 17:39:45 ID:9II7qL7bO
へーっ。何か良さそうだねー。説明は細かければ細かい程いいでしょ。 佐々木って参考書とか出してたりする?
とことん英文法 情報構造で読む長文読解 (名前はこんなだったかな?) 2冊だしてるね。
124 :
ウンボボ :05/02/18 19:55:12 ID:9II7qL7bO
『とことん英文法』!なるほど、富田に似てるってのもうなずける( ̄▽ ̄;) 『情報構造で読む英文』ってのは興味あるなー。使った人いないかな?てかマジ情報構造って何なんすか?( ̄▽ ̄;)
125 :
ウンボボ :05/02/18 19:58:00 ID:9II7qL7bO
あ、ごめん、微妙にタイトル間違った(>_<)
126 :
大学への名無しさん :05/02/18 20:03:12 ID:pN633pg60
佐々木ってサテある?
127 :
大学への名無しさん :05/02/20 01:29:24 ID:Tf2Qw6SZO
あるよ。ところで富田って何校?河合や駿台のパンフは送られてきたのに代ゼミは何故か来ない。サテラインは来るけど。
何校って出講校舎のことか? ライブで授業するのは代々木、津田沼、柏、大宮です。
129 :
大学への名無しさん :05/02/21 02:23:12 ID:9pnQ0A8R0
富田の授業は国公立の記述向けと聞いたのですが、 私大には向かないですか?
130 :
大学への名無しさん :05/02/21 02:23:25 ID:YB9ROUg70
【参考】これで十分! 慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西 ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇ @慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く ------------------------------------早慶の壁----------------------------------------------------------- B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3) ------------------------------------早慶上智の壁------------------------------------------------------- C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8) D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出 E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5) F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む ★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0 H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5) I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5) J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0) ------------------------------------高学歴の壁--------------------------------------------------------- ★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む ★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む ------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
131 :
大学への名無しさん :05/02/21 02:55:07 ID:7bv+TdzN0
>>129 構文取れない奴なら富田一コマとってみてもいいかも
読解編ね
132 :
大学への名無しさん :05/02/21 03:15:14 ID:4qa++NgE0
133 :
大学への名無しさん :05/02/21 15:35:03 ID:aI/lQly40
単科のテキストの例文って毎年同じなのかな? 去年取ってたんだけど1講だけ授業に行けなかったことがあって そこだけ中途半端な気がして気になってるんだけど・・・ 一応今年合格しました。
134 :
129 :05/02/22 03:01:14 ID:5qCzXS3p0
135 :
大学への名無しさん :05/02/22 14:27:26 ID:/i9SKzPU0
彼の本で読む順番なんてある?
入試英文法1→100の原則→好きなやつどれでも 変にいっぱいやるより入試英文法1と100原をまずは固めた方が良いかな
137 :
ウンボボ :05/02/22 17:35:31 ID:jWwg1bNcO
入試英文法の2と3は?どっちかは会話対策だよね?富田って文法理論でごり押しする感じがあるけど、会話問題でも富田は一貫した方針で解いてんの?
138 :
ウンボボ :05/02/22 17:39:10 ID:jWwg1bNcO
補足:俺会話苦手なんだよね。つーか会話は何でもかんでも文法通りにはいかないような気がするんだけど…(:_;)そんなことない?
139 :
大学への名無しさん :05/02/22 17:45:55 ID:hD9zPXpo0
入試英文法1は英語の基礎だから万人向け。 2や3は特定の問題形式だから必要な人がやればいいよ。 ちなみに会話というのは同型反復の繰り返しだから 富田のやり方で大丈夫。
140 :
ウンボボ :05/02/22 22:35:38 ID:jWwg1bNcO
ふーん。ありがと(^^) ちなみに、富田の英語の読み方って…どうなの?富田自身も本当に一つ一つVを数えて読んでるはずないと思うんだよね…。もちろん教える側としたらああいう風に読み方を教えていくのがベストなんだろうけど…。 速く正確に読むにはどうすればいいの?俺は読むの遅いんだよねー…。すっごく遅い。どういう風に読んでいけば速くなんのかな?
141 :
大学への名無しさん :05/02/22 23:32:41 ID:fdB7T9GA0
>>140 構文把握のスピードを上げるしかない。
結局動詞を数えるのも文の構造を把握しやすくするためのもので
パターンが読めるようになったら、いちいち返り読みしなくても
次がどういう形になるか予測できるようになる。
142 :
大学への名無しさん :05/02/22 23:33:56 ID:J/5HQoD90
【参考】これで十二分! 慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西 ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇ @慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く ------------------------------------早慶の壁----------------------------------------------------------- B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3) ------------------------------------早慶上智の壁------------------------------------------------------- C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8) D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出 E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5) F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む ★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0 H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5) I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5) J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0) ------------------------------------高学歴の壁--------------------------------------------------------- ★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む ★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む ------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
143 :
あぽ :05/02/23 00:08:18 ID:cEMI6Mi+0
>>140 漏れの場合実戦では、動詞を数える方法は構造の分からない文が出現した時と下線部和訳の時に使う。
一読して簡単に構造と意味がとれるような文(例えば Some people say that morality is a private matter.とか。。)にまで
使ってると時間が…(´д`;
144 :
ウンボボ :05/02/23 16:19:23 ID:VjFxUZCmO
まぁ確かにすごく簡単な文は動詞数えたり句や節の範囲決めたりはしないよねー。俺もそう。でもなんつーのかな…そういう感じでいつもやってたら富田に習う必要が無いような気もするんだよね…。でもめんどくさいし…。時間かかるし…。
やっぱ
>>141 みたいに「構文把握のスピードを上げる」に尽きるとは思うんだけどね…。どうやったら上がるの?特に難しい文とか。
あと富田って「文をピリオドまで読み終えるまでは意味を考えてはならない」って言うけど、絶対富田も意味考えながら読んでるよねぇ?
富田の言うある意味極論的な読み方と、実際読む時の手間とかを考えた簡単な読み方のバランスがよくわからんっす(´Д`)
145 :
☆+.(*`・ω・´*)hiro♪ ◆KXWS3sV.Cc :05/02/23 16:37:56 ID:V50xBcWL0
>>句や節の範囲決めたりはしないよね 俺はするけど。ってか無意識に? >>「構文把握のスピードを上げる」には簡単な文を速読するにつきるだろー。後は一回構文をとった文を早く読む。
146 :
大学への名無しさん :05/02/23 18:38:50 ID:oOIjKuW30
>>144 難しい文は構文把握した後に丸暗記すれば
次回似たような文に出くわしたときにすぐ見抜けるようになる。
それの繰り返しだよ。
>あと富田って「文をピリオドまで読み終えるまでは
意味を考えてはならない」って言うけど
意味を確定してはならないってことだと思う。
動詞が出てくれば節を意識したりするのは自然になるよ。
147 :
大学への名無しさん :05/02/23 18:39:04 ID:Bh5y+Nxm0
【参考】これで十二分! 慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西 ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇ @慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く ------------------------------------早慶の壁----------------------------------------------------------- B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3) ------------------------------------早慶上智の壁------------------------------------------------------- C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8) D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出 E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5) F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む ★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0 H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5) I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5) J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0) ------------------------------------高学歴の壁--------------------------------------------------------- ★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む ★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む ------------------------------------学歴を誇れる壁-----------------------------------------------------
148 :
大学への名無しさん :05/02/23 23:37:29 ID:ff8MkYpJO
早稲田志望の新浪人なのですが…。 今はトップレベル早慶上智文系クラスに入るために勉強してます。選抜試験は代ゼミ記述偏差値57ぐらいはいるらしくて…。代ゼミ記述模試は全く受けたことがないのでどれぐらい難しいのか分かりません。 もしこのクラスに入ることが出来たら、単科で富田さんのやつを取るつもりです。長文が苦手なので ハイレベル英語解放研究(読解)【難易度ハイ】 or 英語解放研究(読解)【標準・応用→ハイ】 を取りたいです。 今は 単語、文法の総復習、基礎英語長文問題精講をやっています。 センターは153点でしたm(_ _)m 本気で一所懸命やります。 必修科目に 早大英語 英語精選構文(ハイレベル) 英文法(ハイレベル) 英語ライティング(整序) 英語長文読解(ハイレベル) があります。 単科は取らない法がいいでしょうか?取るとしたらどっちの講座がいいでしょうか? そしてトップレベル早慶上智文系クラスに入るのはかなり難しいのでしょうか? 長文すいません。 お願いします m(_ _)m
>>148 >単科は取らない法がいいでしょうか?取るとしたらどっちの講座がいいでしょうか?
とれ 早計英語はニシタニだぞ あいつは解説が適当すぎる
ハイレベルじゃない方で十分だから
>そしてトップレベル早慶上智文系クラスに入るのはかなり難しいのでしょうか?
簡単 センター英語それだけとれてれば他の教科次第だが、たぶん余裕
逆に今代ゼミのそのクラス弾かれるようなら、よほど必死にやらないと来年マーチも厳しいよ
たとえば医学部クラスなんて医学部入るやつ1割程度しか居ないし
150 :
大学への名無しさん :05/02/24 10:42:54 ID:e3O476BRO
149さん レスありがとうございました(*^_^*) センターは 英語153 国語177 日本史65 でしたm(_ _)m 選抜試験は英語と国語です。 【必修】 早大英語 英文法(ハイレベル) 英語精選構文(ハイレベル) 英語ライティング(整序) 英語長文読解(ハイレベル) 【無料選択科目】 センター英語リスニング 【有料選択科目】 センター試験英語テスト演習 【単科】 (富田さん)英語解法研究 を取りますo(^-^)o スレ違いですが…。 古文を究めたくて 単科の必殺古文ー難関私大編(元井太郎)【ハイレベル】を取るのはどうでしょう? 吉野さんがちょっと…。吉野さんは文法ですか?長文ですか? 私文なので単科を2つ取っても国立の方よりは時間が確保できます。
151 :
大学への名無しさん :05/02/24 11:17:42 ID:XgB1f2umO
148 そうそう決めてるとこ悪いが。国立向けの勉強をしたほうがイイと思う。なんだかんだ総計上智の合格率が高いのは灯台兄弟一橋だと思う。
152 :
大学への名無しさん :05/02/24 19:22:19 ID:PKBy9Cen0
>>150 構文は絶対に復習した方がいい。
効果あるかは知らんけど、おれは音読しまくって成績伸びた。
下線部和訳も大分上達したしね。
構文はマジで終わってるぐらい難しいから、これが上手く訳せたら他の英文ではそう困らんよ。
これ以上上はないってぐらい難しい。
そして富田は訳すの上手すぎる。
さすがにあそこまでの領域に行くと感動を覚えてしまう。
気になったけど、必修が早大英語だと富田はいないはず。
早計上智クラスの構文Aと東大クラスの東大英語と国立クラスの構文Bしか教えてないはず。
あと、録音は一応しておいた方がいいよ。
訳が早すぎて書けないことが多いからね。
単科取ったら付録はちゃんと1学期中に完璧にすること。
講師の言うことをキチっと守れば成績は上がるよ。
単語と熟語は自分でやらないといけないけどね。
154 :
大学への名無しさん :05/02/24 20:05:19 ID:e3O476BRO
153さん ありがとうございます(*^_^*) 必修選択科目は 早大英語 早慶上智英語 慶大英語 から選ぶのですが…。早稲田一本なので早大英語にしようかと思うのですが…。 講習の方が良かったら早慶上智英語の方がいいでしょうか? あと気になったのですが…。録音はどうやってするのですか? 富田さんの単科は ハイレベル英語解法研究読解編(ハイレベル)ではなく 英語解法研究読解編(標準・応用→ハイレベル)でも大丈夫ですか? 【難易度は基礎→標準・応用→ハイレベル】の順番です。 あと 必修科目の 英文法(ハイレベル) 英語精選構文(ハイレベル)は 東大や京大のコースと同じやつです。 文法と構文はそれを完璧にして、これまたの英語ライティング(整序)と英語長文読解(ハイレベル)を徹底的にやり。 そして富田さんの単科のどちらかで大丈夫ですか?(苦手な長文対策で) 熟語は即ゼミ 単語はDUO3.0 をやっています。 単語はそのうち速読英単語(上級編)に移るつもりです。 あと文法(関関同立れべる)の総復習と基礎英語長文問題精講(旺文社)をやっています。
155 :
大学への名無しさん :05/02/24 20:12:01 ID:E014W/KG0
>>150 読解は元井でいい
文法に望月っていないかな?
>>154 選べるの?
マジかよ…。
じゃあ、早大英語の方が良いね。
録音はブースだと録音するコード貸してくれてICレコーダーorテープorMDの録音機で出来る。
教室だとそれを置いて録音するしかないわ。
最初はする人少ないけど、段々増えてくるよ。
もちろん、自分で買わないとダメだけどね。
ハイだと早稲田よりも慶應が多かった気がする。
やることは基本的に変わりません。
扱う問題の難易度が違うってぐらい。
自信があるならハイでもいいんじゃない?
おれは英語は代ゼミのテキストとなっかんの文法ぐらいしかやらなかったな。
長文もテキストの復習と過去問しかやらんかった。
それを毎日音読してただけかな。
色々手を出すと自滅するだけだよ。
授業の復習を中心におくと色々やる時間なんて出てこないと思うよ。
今は、今やってる参考書が気に入っているのならそれを変えずに授業始まるまで頑張る。
やってることなんてどの参考書も変わらないからね。
長文はそれだけやってちゃんと復習すれば十分です。
157 :
大学への名無しさん :05/02/24 21:16:50 ID:e3O476BRO
みなさん レス本当にありがとうございますm(_ _)m 今みたら トップレベル早大文系は【英語】佐藤ヒロシ、仲本浩喜、西きょうじ、西谷昇二【国語】酒井敏行、笹井厚志、椎名守、吉野敬介 でした。 トップレベル早慶上智文系は 【英語】佐々木和彦、富田一彦、仲本浩喜、西谷昇二【国語】笹井厚志、高橋廣敏、望月光、吉野敬介 でした。 あくまでも予定らしいです。 正直、本科パンフにはトップレベル早慶上智文系しかないのですが…。早慶上智英語と早大英語のどちらか選択なので、それで変わるのかな(´・ω・`) サテライン及び個別ブースのパンフには トップレベル早大文系とトップレベル早慶上智文系の両方がありました。その下にハイレベル早慶上智文系というのもありましたが…。 単科で富田さんの長文読解を取ることは決めました(寧ろ時間の兼ね合いで富田さんが最適でした)。 トップレベル早大文系とトップレベル早慶上智文系の講師の方々の感じはどうでしょうか? あと自分は人見知りが激しく、あまり人が多いのは苦手です。ただ、それを克服するためにサテラインにしようと思ってます。それに大学の講義も自由席ですから、今のうちに座席争いもしたいので…。 サテラインで録音しても前の席なら大丈夫ですよね(*^_^*)
>>157 やっぱ早慶上智の方が全体的に講師いいね。
古文は吉野の代わりに椎名がいれば完璧だったな。
サテラインなら席取りそんなに難しくないと思う。
予備校なんてゴールデンウィークが過ぎたらけっこう人減るしw
あと録音はたぶん天井にスピーカーがあると思うんで
その真下に座るとよく録音できると思う。
富田の単科は付録が充実してるんで頑張りや。
159 :
大学への名無しさん :05/02/26 22:53:09 ID:b99BKwEX0
I'm a unbobo.
ID:e3O476BRO=ったく、クソマルチ野郎が
161 :
ウンボボ :05/02/27 17:25:00 ID:EzKeO50mO
じゃあ取り敢えず持ってる富田の参考書でもやってみるかな…。結局速く読める(構文を速く取れる)ようになる為には、地道に細かく構文を取りながら英文をたくさん読むしかないってことかな?(´-`)
162 :
大学への名無しさん :05/02/27 20:44:42 ID:3l/28XiyO
富田って昔学校の教師やってたみたいだね。交換留学の話にはワロタ
163 :
大学への名無しさん :05/02/27 20:51:28 ID:+eTms/1i0
>>157 【英語】富田一彦、仲本浩喜、西きょうじ、西谷昇二【国語】酒井敏行、笹井厚志、椎名守、元井太郎
164 :
大学への名無しさん :05/02/28 01:00:50 ID:uVDtWxjJ0
正直単科で十分だと思うが・・・。富田笹井元井だけで早稲田しっかりうかったし・・・
166 :
大学への名無しさん :05/02/28 19:59:03 ID:XsZrSdj+0
167 :
大学への名無しさん :05/02/28 21:44:52 ID:xFVw1lrEO
鬼塚くそ!一回目の授業三十分でだめだとわかって寝て授業きった。
168 :
大学への名無しさん :05/02/28 22:12:29 ID:MYK7l1+FO
薬袋と富田どっちがいい?
どーいって欲しいの? スレに反して薬袋と言った方がいいのかな。 まぁ、遅かれ早かれ『薬袋』という人が現れるのはほぼ100%言いきれます。
170 :
大学への名無しさん :05/02/28 22:26:31 ID:mOUM9A3z0
>>168 英文科でも行って英語を学問の対象としてやる気なら薬袋のほうがいいかもね。
大多数の英語を道具として使う人たちは富田の方がいい。
171 :
大学への名無しさん :05/03/01 19:48:47 ID:p2ieZbGqO
>>164 俺も富田元井笹井受けたのに早稲田落ちマーチorz
173 :
大学への名無しさん :05/03/02 12:49:29 ID:HTiJXhgQ0
早慶狙っている浪人生ですが、 代ゼミの本科と単価ってどっちがいいのでしょうか? あと、早慶は富田と木原とどっちがいいのでしょか?
174 :
大学への名無しさん :05/03/02 13:12:36 ID:3UwzFu1p0
>>173 実力があって上位クラスに入れるのであれば本科。そうでなければ単価の方が無難。
175 :
¥ :05/03/02 13:25:39 ID:MgGomMqu0
所詮、鬼塚なんてはるか昔に人気がなくなってサテラインを降板させられた講師やん!
富田ありがとう。早稲田受かった!慶応落ちたけど。 春先、偏差値40でさっぱり読めなかった。 録音して何回も聞いたし、テキストもボロボロになるまでやった。 質問しに言って何回も怒られた。恥もかいた。 でも今は感謝してる。あんた最高よ! 家庭教師のバイトやって俺みたいなバカを救う。 それが恩返しだ。
177 :
大学への名無しさん :05/03/02 20:28:58 ID:Mo19YUnGO
ところで富単は閉鎖?
178 :
大学への名無しさん :05/03/02 21:37:29 ID:WTNTxCnD0
>>173 英文解釈が既にできるようになってるなら木原のほうがいいかな。
あの人のデータ量は凄いと思う。
179 :
大学への名無しさん :05/03/02 21:49:19 ID:z9D/PQPn0
富田って文法の単科は評判どうなんですか?? 読解は取るって決めたんで、一緒に同じレベル の文法編も取っておいたほうがいいんでしょうか?
180 :
大学への名無しさん :05/03/02 21:59:28 ID:Mo19YUnGO
俺は文法とってるが一応読解もある。量が少ない分難しいと言ってたよ
181 :
大学への名無しさん :05/03/04 02:10:16 ID:KdRnSQp7O
age
182 :
ウンボボ :05/03/04 20:55:48 ID:Vi9qpi81O
富田ってリスニングに関しては何か言ったことある?リスニングは問答無用で動詞なんか数えてらんないよね。誰か富田にリスニングについて質問とかした人いないかなー? あと、みんなはリスニングどうやってた?やっぱひたすら聴いて慣れるしかないんかな?( ̄▽ ̄;)
>>182 富田がなんて言ってたかはしらんけど、リスニングは慣れ
英文自体は動詞数えるまでもない程度の易しい文がほとんどだから
聞き取れるかどうかの問題だし
184 :
大学への名無しさん :05/03/05 12:13:12 ID:oeLfCB3Y0
東大後期文1行きたいんすけど、富田の東大英語とハイレベル読解だったらどっちの方が 後期は向いていますか?
両方 東大英語は総合的な授業と考えればヨシ
186 :
大学への名無しさん :05/03/05 13:02:19 ID:oeLfCB3Y0
二つも受講する必要はないですよね? 第二志望がSFCと慶応・法なんでハイレベルの方がどっちの対策も出来て得ですか?
>>186 そそ、好きな方受けな
それならハイレベルでいいんじゃね?
188 :
大学への名無しさん :05/03/05 13:14:40 ID:oeLfCB3Y0
んな感じでいきます! つか、俺富田の参考書とか何もやったことないんすけど大丈夫すかね?
>>188 大丈夫かもしれんけど、効果半減だから100の原則とバージョン1はやっといた方がいい
ハイレベルとるなら
190 :
ウンボボ :05/03/05 14:52:38 ID:x85zU4pxO
>>183 アリガト。やっぱ慣れるしかないかぁ( ̄▽ ̄;)
てか東大レベルでも、リスニングの文は簡単な文しか読まれないの?もし東大英語みたいな英文がリスニングで読まれたらどんなに耳が慣れててもやっぱ終わんのかな?
富田ならそれでも理解出来んのかなぁ…?
富田ってかなりの天才肌な気がするけど、実際どれくらいの速度で処理してんだろ…。
191 :
大学への名無しさん :05/03/05 15:58:03 ID:S1QkzFOl0
>>190 リスニングは次にどんな文が来るのか予測できるのが大事。
文の形を前もって頭に入れておくには、富田みたいに返り読みを
繰り返すほうが、前から流し読みするより効率がいいんだよ。
192 :
大学への名無しさん :05/03/05 17:39:50 ID:okd52MS+0
塾講のバイトする時 富田方式使わない方がいいかな〜? 最初に文型の解説したり、動詞の数数えたり・・・・・
動詞数えはやめたほうがいいと思うよ 俺らが受ける分には富田という有名講師が教えてくれるわけだから説得力があるが、 教える立場になるとどこの誰だかわからないような大学生が 動詞を数えて〜なんてうさん臭い言っても生徒は聞かない予感
194 :
192 :05/03/05 17:49:52 ID:okd52MS+0
>>193 やっぱりそう思う?
「動詞数える」って結構一貫した構文把握プロセスだから、教えるのには
使いやすいと思うけどねぇ・・。
素人が言っても奇をてらったようにしか聞こえないかもね。
>>193 同意
悲しい話だが「ニュアンスで」とかいう言葉使うと食いつきがいいんだよな
富田の話ですらアンチはバカにして聞かないわけで
確かにそうだな 大学生のカテキョーやら塾講師のアルバイトやらが さぁ、動詞を数えましょう って言ったらみんな切るよな。 代々木ゼミナールの東大英語を担当している講師が言うから説得力があるのであって・・・
197 :
大学への名無しさん :05/03/05 18:58:31 ID:gBqJfBMY0
>>192 動詞−1を逆にして動詞が来たら節を探す、でいいのでは?
動詞の数を数える以外は富田のやり方で通じると思うけどなぁ。
198 :
大学への名無しさん :05/03/05 19:06:17 ID:leeWIURAO
家庭教師するなら薬袋のやり方のほうがわかりやすいと思った。 富田みたいな屁理屈少ないし。 あ、俺はアンチではないよ。普通に受けてて屁理屈っぽいなぁって感じるとこが結構あったからさ。 これはみんな少なからず感じたことあるでしょ?
199 :
大学への名無しさん :05/03/05 19:13:16 ID:aZB2n9OG0
屁理屈というか、論理に飛躍があるな〜みたいなのはたまにね。 まぁ、それでも俺は富田好きだけどね。 薬袋さんもよく聞くけど実際に授業受けてないからな〜 暇な時に参考書でも見てみようかな〜
>>199 リーディング教本っての読んでみるといいよ。
俺は富田メインに薬袋も軽くやってきたけど互いに補強できていい感じだったよ。
薬袋は富田をさらに細かくした感じだね。
201 :
199 :05/03/05 20:43:52 ID:FRany51S0
>>200 あした本屋で探してみるよ。
真実とか、秘密とかもあったよね。たしか。
>>201 秘密はリーディング教本を読みやすくした感じの本だよ。
軽い読み物感覚で読める本だから秘密から読み始めてみたほうがいいかもしれないね。
真実は構文は取れるんだけど意味がよくわからない文なんかを読むときに役立つようなことを詳しく書いている本だよ。
暇だから下にはじめに書いてみるわ。
203 :
はじめに :05/03/05 21:23:04 ID:leeWIURAO
次の英文は中国の最高実力者とう小平の死去を報じたTIMEの記事の一節です。 日本語訳はある雑誌に載ったものです。二つを読み比べてください。 When death came to Deng Xiaoping last week, at 92, he was nearly blind, deaf, vhrtually invisible and the honorary chairman of only the China Bridge Association. Yet even in his long political twilight, he still cast a shadow over the nation,... . (TIME, Mar. 3, 1997 ) 先週とう小平に死が訪れたとき、92歳の彼はほとんど目が見えず、耳も聞こえず、実際には人前に姿を見せることもない、単なる中国橋梁協会の名誉会長にすぎなかった。 しかし長い政治的衰退期にあっても、彼は依然として国家に影響力を及ぼした。
204 :
はしがき2 :05/03/05 21:35:23 ID:leeWIURAO
いかがでしょう。日本語訳に不自然なところが一ヶ所あるのに気がついたでしょうか? 「単なる中国橋梁協会の名誉会長」というところです。 とう小平は国家主席にこそなりませんでしたが、ながらく軍事委員会主席の地位にあり人民解放軍を一手に握って最高実力者として中国に君臨した人物です。 しかし、彼は地位に恋々とすることなく生前から次々に公職をしりぞき、地位を若手に譲ってきました。 その彼がなぜ「中国橋梁協会名誉会長」の地位だけは手放さなかったのでしょうか? また、この記事の筆者は「中国橋梁協会名誉会長」を nearly blind, deaf, virtually, invisible 「ほとんど目が見えず、耳も聞こえず、人前に出ることもごくまれな」と同列に置き、そのあとで Yet... , he still cast a shadow over the nation 「しかし、依然として彼は国家に影響力を及ぼした」 と言ってます。 したがって、筆者が「中国橋梁協会名誉会長」を政治権力とはまったく無縁な役職としてここに挙げたことは明らかです。 いったい、中国橋梁協会というのはそんなに政治権力とは無関係な団体なのでしょうか? それとも名誉会長だから実権がないと言っているのでしょうか? そもそも、なぜとう小平が「橋」なんでしょうか? みなさんはなにか変だと思いませんか?
205 :
はしがき3 :05/03/05 21:43:17 ID:leeWIURAO
私の経験から言って、TIMEやNewsweekを読んでいてどうもスッキリしないときは、100%自分が読めていません。 正解がわかったときは目の前の霧がさっと晴れたように明快にわかります。 これもそうで、実は the China Bridge Association のBridgeは「橋」ではなくて、トランプの「ブリッジ」なのです。 とう小平はフランス留学時代に覚えたコントラクト・ブリッジの名手で、政治的な地位はすべて手放したあとも、中国ブリッジ協会の名誉会長だけは死ぬまでつとめたのです。 この記事の筆者は「晩年のとう小平がつとめていた唯一の役職は政治とは無縁な趣味の団体、 それも名誉会長だった(それにもかかわらず、彼は死ぬまで隠然たる政治的影響力を保った)」と言いたいのです。
206 :
はしがき4 :05/03/05 21:59:23 ID:leeWIURAO
「無縄自縛」という言葉があります。 「縄などどこにもないのに、勝手にあると思い込んで、自分で自分を縛って、身動きがとれなくなる」という意味です。 英語リーディングの分野でも、私たちは「速読」という縄に縛られてはいないでしょうか? 英語リーディングはスピードが勝負だ! 精読ではなく、速読だ! 1分間に200wordsが最低目標! 木を見て森を見ないような読み方はダメ! これからはパラグラフリーディングだ! どごを見ても、こんなスローガンがあふれかえってます。まるで、道がわからないので立ち止まって考えたりしたら、セカセカと先を急ぐ人に突き倒されて、手でも折りかねないような状況です。 でも、ちょっと待ってください。人の好みはさまざまです。 「一度にたくさん読めなくてもいい。ゆっくり落ち着いて読んで疑問点を残さず、スッキリしたい」 と思う人だっているはずです。 人よりも速く読んで、英文の要旨を的確につかめたら気持ちがいいことは確かづす。 でも、たとえ文章全体の流れには影響がなくても、あやふやな箇所はけっして見逃さず、ウンウン言いながら考えに考えて、自分の力だけで、 ハッと正しい意味がわかったときは「やったー!」と快哉を叫びたくなります。 すべての人がそうだとは言いません。 でも、そういう快感を感じる人が一定の割合でいることは事実です。 もし、本書を手にしているみなさんがそういうタイプの人であるなら、やましさを感じる必要などなにもありません。 今、例に出した、Bridgeのように、1単語にこだわって1時間でも2時間でも考え抜けばいいのです。 明治の昔から英語が入試科目にされてきたのは、けっして情報処理能力の速さだとか外国語による意志伝達能力の高さを判定しようとしたのではありません。 英語が論理的思考力を試すのに最適だったからです。 英語が日本に入ってくる以前は、漢文がその役割をになっていました。 私たち日本人は伝統的に外国語の精密な読解によって思考力を磨いてきたのです。
207 :
大学への名無しさん :05/03/05 22:15:30 ID:oeLfCB3Y0
>>189 ありがとうございます!その二冊やったらルール144はやらなくてもOKですか? とあとバージョン1って英文法1の事ですか?
208 :
199 :05/03/05 22:23:54 ID:qXdf+3DE0
>>206 どうも。参考になりました。
やはり薬袋さんもよく聞くように「精読」派のど真ん中の考え方のようですね。
本屋でみてみます。
209 :
はしがき5 :05/03/05 22:45:23 ID:leeWIURAO
どうもつい肩に力が入って、話がおおげさになってしまいました。 前回の「英語リーディングの秘密」は英語のしくみ(=構文)を初歩からくわしくお話ししました。 この本のまえがきにも書いたのですが、英語のしくみがわかって、ある程度英文が読めるようになると、やがてかならず「しくみも単語の意味もわかっているのに、なにかスッキリしない。100%読めたという確信が持てない」ことに悩むようになります。 こういう人は英語リーディングの第2段階に入ったのです。 この段階で、この疑問を追求せずに速読のほうばかりに目を向けてしまうと、実用的には支障ないレベルまで読めるようになりますが、思考力が鍛えられる(ズバッと言えば前より頭がよくなる)ということがほとんどありません。 なぜなら、スッキリしないところにぶつかるとほとんどつねに飛ばし読みをしてしまうからです。 本書は、英文を読んでいるときにぶつかる、こういう釈然としないところを見逃さず、 1. スッキリしないのはなにが原因なのか? 2. どう考えればスッキリするのか? この二つを10個の視点からくわしく説明しました。 ゆっくり読んで落ち着いて考えると、しだいに頭のコリがほぐれてきて、フレキシブルにはたらくようになるのを実感できると思います。 なお、本書は「内容の読み解き」がテーマですが、しくみ(=構文)についても、必要と思われるところは解説しました。 その際、「英語リーディングの秘密」で使った記号を本書でもしようしています。 記号一覧表(P.viii)をつけておきましたが、くわしくは同書をお読みくださるようお願いします。 本書は、駿台予備学校の校内誌「ASCENT」に連載した記事をもとに加筆したものです。 単行本化をこころよく承諾してくださった駿台文庫編集部にお礼を申し上げます。 また、「秘密」に引き続いて研究社出版編集部の松本久恵氏には、無理な日程で原稿を差し入れたにもかかわらず、読みにくいところ、わかりにくいところをたくさん指摘していただき、たいへん感謝しております。 ありがとうございました。 1997年7月 薬袋善郎
210 :
大学への名無しさん :05/03/05 23:10:31 ID:+3g+CWpQO
リー教は無駄にくどい解説ばかりだよ。 書いてあることは富田のビジュアル基本ルールとテキスト付録と一緒。
薬袋進める奴はちょっと異常だわ・・・
訳の時に、『超訳』的な訳し方(つまり、論理の飛躍)になるのは分かるけど、
屁理屈っていうのはちょっと違うなぁ。
文法説明のときでも一応言い切ってくれるからこちらとしてはイイんだけど、そこが屁理屈に聞こえるのかな??
「厳密には言い切れないぞ」みたいなね(フフ
ちなみに
>>170 は単にまわりに感化されての発言だと思うわ。
こーいうこという奴って春期程度の触りしかしてねーし。
そもそも何を前提にそー言ってるのか自体パッパラパー。
212 :
大学への名無しさん :05/03/06 01:58:03 ID:bMurwTmd0
なんだこの薬袋厨の荒らしは?? 受験レベルじゃ富田で充分。受験以上でも困ることはまずない。 まあ受験科目が英語しかない人なら薬袋でもいいかもね。 直読直解風味の返り読みをする薬袋は 受験生時代に精読を怠った大学生や社会人がやるもんだよ。
213 :
ウンボボ :05/03/06 12:30:08 ID:IZ9uWSsKO
>>191 何か、なんとなく言いたいことわかるかも!うまく言えないけど、構文取りをひたすら繰り返していけばそのうちいいことあるよって感じかな?なんか相当英語得意そうだね。ありがと(^^)
214 :
ウンボボ :05/03/06 12:58:03 ID:IZ9uWSsKO
つーか薬袋って他のスレでもちょこちょこ見掛けるけど、かなり有名なの?俺全然知らねーや…。全体的に評判はいいみたいだけど(かなり褒めてる奴もいた)、代々木校しかやってないの? でも、その前書きのBridgeうんぬんのくだりはさ、「単語も構文もわかっているのになんとなくスッキリしない」時に「そこで先に進まずに1時間でも2時間でも考え」てもわかることじゃなくねー? 結局その中国人がトランプのブリッジが大好きだったっていう知識が無いとどうしようもないわけで…。 それ以前に、その中国人が地位に固執する性格じゃなかったってことも知ってないと「なぜ名誉会長の座にしがみついていたのか」って疑問すら浮かばないしなー。 ただ、「〜名誉会長なのに(yet)影響力が大きかった」って所では多少"ん?"ってなるかもしんないけど。名誉会長って偉そうだしなー。 まぁ前書きはただの一例なんだろうけど…。本の中はどんな感じなんだろ。多少気になる。でもうちにある富田の参考書やってたら多分薬袋やってる暇は無いわけだが…( ̄〜 ̄;)
薬袋も富田も一緒だ。 信者は「違う」と言うだろうが。 伊藤和夫も一緒。 くだらん話。「読めるか、読めないか」しかない。 そして「読めない文を、じゃどう対処すればよいか」それが大事。 それから逃げずに全文を解析する富田は説明責任を果たしてる。
ちなみに俺は富田で読み方を覚えたが動詞なんて数えない。 じゃ富田の授業はムダかと言うとそうでもない。 「富田のやり方じゃリスニングに対応できない」と言うがそうとも思わない。 俺はまだまだだけどtoeic860取れたし。
217 :
大学への名無しさん :05/03/07 18:45:26 ID:jZ2XjxLoO
春期講習に薬袋の熟語の覚え方みたいのあるけどとってみようかな。富田はあまりそういうの扱わないみたいだし。
218 :
大学への名無しさん :05/03/07 18:49:27 ID:5WbCgF8G0
>>215 > くだらん話。「読めるか、読めないか」しかない。
それは受験が終わった奴のたわごと。
受験では「使えるか使えないか」しかない。
一通り英語が読めるまでの敷居の低さは富田だし
英文解釈のレベルの高さは伊藤だ。
中途半端な薬袋は受験では必要ない。
それは使う人次第でしょ。 おれは富田が一番合ったが、みんながみんなそうだとは思えない。
>>218 うーん、むしろ使えるのは富田だと思いますが。
「同じ形の反復とその付随する現象」なんてこれでなきゃ解けない問題もあったし。
英語的な論理的思考訓練って感じ。理系から見た英語みたいな。
薬袋先生の授業は取らなかったけど参考書は持ってます。
言ってることは凄く良く分かる。整理の仕方が違うだけだと感ずる。
それが受験に必要ない?
俺はやりたい人はやれば良いと思う。
ちなみに伊藤和夫先生の「英文解釈教室」もやったよ。 感想はバカには分らん本だと言うこと。 俺はバカを読めるようにさせる先生こそ偉いと言う認識なんですよ。 バカを理解させるのは難しいんです。 俺は富田から入って良かった。 伊藤和夫から入ったらおそらく読めてない。
222 :
大学への名無しさん :05/03/07 20:37:31 ID:5+CTTh5yO
今年サテで富田の構文A受けたらわかりやすかったので、来年は単科をとる予定なんですが、薬袋の単科はどうなんですか?医学部受験するんですが。
223 :
大学への名無しさん :05/03/08 00:48:05 ID:ZuI+1NAM0
224 :
大学への名無しさん :05/03/08 14:27:54 ID:PC61EJyQ0
佐々木だろ
>>143 もちろんその通りでしょう。
動詞を数えるっていうのは、本番では節がいくつもあって
わけが分からなくなったような場合にだけでよいでしょう。
もちろん、基礎力をつけてる段階とかでは、英文を構造的に解釈していく
ことに慣れるためにも、ひとつひとつ数えてきっちりやっていくのがよろしいのではないかと。
226 :
大学への名無しさん :05/03/11 00:36:49 ID:ik58kjkv0
「春期講習で会いましょうね。(笑顔で)」…あげ
富田の単語帳はいつになったら発売されるんでつか?
228 :
大学への名無しさん :05/03/11 21:25:40 ID:yZlSi6/R0
おまいら、ホワイトデーに返す物もう買った??
229 :
大学への名無しさん :05/03/11 23:11:44 ID:GWtlyrMN0
代ゼミのカリスマ講師西きょうじ先生の自由英作文へのアプローチ法が紙上にて 全面公開。論理的で文法ミスの無い英文を書くためのコツを徹底的に講義する。 ■西きょうじ ■語学春秋社 価格未定 ■2005年 夏発売予定
230 :
大学への名無しさん :05/03/12 15:12:47 ID:8sN+XoSG0
229はマジ?
231 :
大学への名無しさん :05/03/12 22:04:38 ID:igxUdF7/O
河合塾の二本柳って富田に似てるような…
232 :
大学への名無しさん :05/03/12 22:58:12 ID:R9MDrEbM0
/~ ヽ, . - 、 /~ ̄ ̄`> .l r-、, -、 } ./  ̄ ̄ ̄`l l / _ノ / ̄`> _, --、 _ l .l ~ //~/ ̄~'i /~ ̄~'i/~ ̄  ̄~7 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/ .\ レ'~ ./ / ././ /l,,,,,,, ,,,,,,,ノ、._.{____ ./ `ー-、,,,,,,,, -, ,{ / ノ/ ./''~ ̄  ̄7~ `ヽ _/ / / /_,~二'-'~ /ヽ、, .,,ノ,ヽ-、 ./,_.l ̄ _ノ , -ー-、 ./ /~ ,/ ,,-' .//~ ̄ ̄ ~`>/ r-''~ ./ (_ノ ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~ ./ .l , -' ~/ * ( ´,_ゝ`) C U R E + _,,,/ ..ヽ、_ _, -''~ ./ _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'''~ ~ ̄ ./_,, -ー''''~ ./-~
233 :
大学への名無しさん :05/03/15 06:29:02 ID:+UTdMarE0
_ _,,,,.......,,,, _ ,, - ''´∧_∧ |! ̄ ~',-、 ____ ._⊆∠__(;゚;ё;゚; ` )_i|⊇ _ゝ_ヽ.''ユ | _ -_'_ ´___ _ _ __,. .- ' ヽ  ̄ = ヽ '~ i! \ , /o=/ z /==o/ ヘ i i ,ヘ. ! > /  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ __/'⌒ヽ.| 300ZX.!_!-`、.! プップ(´<_, ` )> |□ ̄└──┘ ̄] □⊂⊃ | i⌒i i.!'''''' ̄_ノ ! }.}ノ > )≡.───────-≡≡)=┘'.,丿.!!;;==ニ、┘`'ノ /  ̄\二三ノ ̄ ̄ ̄二三人 \人 ノ~
■名門私立大学=最新講評〜2005版■ 1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格など、「自称」だけど私学No1。 2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。スーフリ大学w 3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される(た?)予兆あり。 4位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う御茶ノ水大学。 5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。マーチ上位級。 6位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もなんとかマーチ上位を確保。 7位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝的な大学。 8位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。自称「命>同」。 9位 : 中央大・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。 10位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。「青学スタンダード」。 11位 : 関学大・・・最近凋落著しく人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも… 12位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。 依然人気は高い。
235 :
大学への名無しさん :05/03/17 12:53:34 ID:2Q60kprd0
『もう、くるんじゃないよ。』と優しい口調で
236 :
大学への名無しさん :05/03/19 17:06:06 ID:9Y+hU5V5O
富田チョーク使い切るのHaeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!! 今日の春期講習は実りあった
237 :
大学への名無しさん :05/03/19 17:16:02 ID:+tpFUr0QO
富田の弟子って誰?
238 :
大学への名無しさん :05/03/19 17:42:14 ID:QDGeBxNB0
富田のストラップ欲しいな 何とかして手にいれる方法は無いだろうか
239 :
大学への名無しさん :05/03/19 17:48:10 ID:mLxh1+/pO
まだあるの?
240 :
大学への名無しさん :05/03/19 17:48:46 ID:gxKx87ZO0
富田の春期取ってる人は、富単いつ発売か聞いてみてくれ。 去年からずっと待ってるんだよ。 よろしこお願いします。
聞きに行ったらタコタコいわれそうでいやだ
そこで鞄からタコを取り出せば完璧
243 :
大学への名無しさん :05/03/20 22:04:50 ID:r/IETEizO
置くとパス=タコ
244 :
大学への名無しさん :2005/03/21(月) 13:28:56 ID:mRiHP45jO
出ビルフィッシュ=タコ
245 :
大学への名無しさん :2005/03/21(月) 18:34:54 ID:EwK1LxRZO
富田さんのハイレベル英語解法読解ってセンター7割強の輩でもついていけますか?
246 :
大学への名無しさん :2005/03/21(月) 20:42:32 ID:7Hp4qlBx0
別に特殊なところ目指さないんなら標準読解でも良いと思うが。
今年から大学生なのですが、 英語力がパッパラパーなので、 今年も富田さんの授業を受けようと思います。 去年は標準の読解を受けていたので、 今年はハイの読解を受けようと思っています。
248 :
大学への名無しさん :2005/03/21(月) 22:09:38 ID:EwK1LxRZO
>>246 早稲田です。センターは155でした。
英語を究めたいんです。
ハイレベルはやはり無理でしょうか?春期の連動コースも取るつもりなので。代ゼミスレより富田スレの方がこの質問は適してると思い来ますた
>>248 早稲田ならハイレベル行ったら?
富田ならどうせ両講座とも最初はやること同じだろうし。
250 :
大学への名無しさん :2005/03/21(月) 22:17:47 ID:EwK1LxRZO
>>249 予習復習をきちんとこなせばついていけると。
裏を返せば一度でもおろそかにしたら、その時点で大学の門は閉ざされる。そんなかんじでしょうか?
251 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 14:02:50 ID:5elantZj0
富田
252 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 14:14:18 ID:5jdRHJoE0
>>250 俺は富田の講座はかなり受けたけど私大には向いてないよ。
佐々木とっとけ。早稲田(慶応も含む私大全般)ならそんな精読は必要ないから。
短時間に情報をいかに拾うかが勝負。
253 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 14:19:49 ID:ImfnHafC0
>>241 「おまえこそ延期しすぎだ、このタコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
って言えば大丈夫だ。
254 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 14:25:16 ID:inJ8beH70
>>252 おいおい、国立も私大も精読が必要なのは変わらんよ。
二学期ぐらいになれば私大の試験問題を全文品詞分解して
解いても時間が余るぐらいにはなれるし。
255 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 14:31:15 ID:ImfnHafC0
富田は英語に国立も私立も関係ないというスタイルだからね。
256 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 14:38:07 ID:5jdRHJoE0
>>254 そんなめんどくさいことやらんだろ。
富田の考え方はすばらしいが、
そんじょそこらの生徒が試験中に実行できないような解法をつかうのも事実。
257 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 15:21:09 ID:OQi2hgOC0
>>256 別に慣れたら品詞分解が面倒くさいとも感じなくなるよ。
いちいち動詞を数えなくても先に来るパターンが予測できるようになるし。
解法もそんな突飛なやり方はなかったと思うけどなぁ。
現代文の力はいるだろうなとは思ったけど。
まあ富田のやり方に限界を感じた時にはけっこうな解釈力がついてる
はずだから、その時は伊藤の英文解釈教室をやれば受験英語は終わりにできる。
258 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 18:46:35 ID:t7FXOmZG0
↓去年、JBOOKに出た新刊情報 富田の超効率英単語(とみ単) 富田一彦編 大和書房 2004/ 7/ 下 予1155円 4479190457 代ゼミのカリスマ富田先生の最強の英単語本。ムダな暗記は一切なし。 何を、なぜ、どうやって覚えるか。4つの記憶法も初公開。
259 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 19:08:35 ID:mTSWAkFr0
トミタンどうせまた延期になるんだろうな・・・。
260 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 20:00:50 ID:ZMFu4d2j0
新しい解釈本出さんかな?英文解釈教室並みの重厚さと厚さの・・・。
261 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 20:09:29 ID:vUf5XBSAO
富田って河合塾の芦川って人に似てる。教え方が。
262 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 20:37:51 ID:yIgYNWPGO
>>261 わかる!
特に芦川さんの基礎貫徹ゼミなんか特にね。
>>261 はげどう。確かに付録とか結構一緒なとこあった。
264 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 21:28:47 ID:JbkYu4rpO
春期の英語解法研究読解編のテキストを貰いました。 冒頭に説明のような富田さんのお言葉が20ページほどありますotz。 予備校の人が 毎年富田先生の授業は難しいんですよ。この講座を理解してかなりの自信がついてますね。毎年。理解しにくい方は富田さんの参考書。そして録音して喰らい付いていますね。それは単科もそうです。 と言ってました。 説明は、今見てもめまいがします。拒絶反応から禁断症状に変えれるよう頑張ります
265 :
大学への名無しさん :2005/03/23(水) 00:36:12 ID:HcwhyBOL0
富田の単科の東大英語の時間がわからないんだが。 パンフに載ってね〜し。誰か教えろ
266 :
大学への名無しさん :2005/03/23(水) 00:43:09 ID:asivbPe10
失礼だとは思うけど富田って笑うセールスマンに似てない?
267 :
大学への名無しさん :2005/03/23(水) 00:46:21 ID:GTiJSy7p0
>>266 何年も前から散々既出。
あと『のび太に似てる』も。
268 :
大学への名無しさん :2005/03/23(水) 00:49:23 ID:Y0ft60Z+0
富田と佐々木ってあう?
富田先生ってマジかで見るとそんなソフトなイメージじゃねえーよ。
>>264 わからない所があればこのスレに質問すれば?
できるかぎり答えるよ。
でも全くの英語ど素人がvを意識して英文読んでいくと、正しい英語は身につくけど・・・。 返り読みの癖がついて辛いかも・・・。 toは右向きの→だったり感覚や視覚で教えてるけど、あまり英語の思考を教えてもらっては無い様な感じはする。
272 :
大学への名無しさん :2005/03/23(水) 10:28:58 ID:3xRjmV1V0
>>271 返り読みのクセは心配しなくてもいいと思うよ。
無意識レベルで返り読みをすることが直読直解だから
初期段階でVを意識して返り読みをすることも
ベクトルが違ってるわけじゃないのよ。
例えば
This is a pen. って文章があったらパッと「これはペンです」とわかる。
「これ、です、ペン」とならないのはなぜかというと、
実際は
This is a pen. でS=Cと無意識に判断してるわけ。
S .V C
じゃあ、なぜ無意識に判断できるかというと
既に文の構造が頭の中に入ってるから。
だから富田のやり方で返り読みを無意識化するには
いろいろな文の構造を頭に入れるようにすればいい。
具体的にいうと、品詞分解した短文例文の和訳を見て
英文が言える状態に持っていく。
理想を言えば700選だけど、最初からこれは辛いから、
富田の授業を受けてるなら、富田が板書して説明した
文を700選風に素の英文と和訳にまとめておいて、
それを音読しておくといいと思うよん。長文スマソ
273 :
大学への名無しさん :2005/03/25(金) 10:44:33 ID:cjSPn3QA0
ん?
274 :
大学への名無しさん :2005/03/26(土) 18:05:37 ID:JAHoRXAA0
あげ
275 :
大学への名無しさん :2005/03/28(月) 12:02:09 ID:f+mW9wh90
上の方で富田と河合の芦川が似てるってあったけど 二人の単科とるのって意味ない??似てるなら意味ないのかなぁー
276 :
大学への名無しさん :2005/03/28(月) 21:45:33 ID:Srh+bIcu0
富田は授業の時には、なに色のチョークつかうの?
277 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 00:08:06 ID:UaHEiukg0
白赤黄緑青だったような
278 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 00:10:12 ID:144PvltA0
>>276 白・黄色・赤・青・緑・オレンジを使いかなりカラフルな黒板になります。
最近はチョークが変わってオレンジが茶色や黄土色に見えるような気もするけど。
279 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 11:42:37 ID:qlhNGjJW0
単科のハイレベルと普通の方のレベルの境目がわからないのですが。
280 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 11:49:50 ID:xaSFyFpS0
読解と文法両方とったほうがいい?? 本科生だけど
281 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 12:06:15 ID:nUpAbPyq0
282 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 13:35:31 ID:dbNo9Jdn0
富田の超効率英単語(とみ単) 富田一彦編 大和書房 2004/ 7/ 下 予1155円 4479190457 代ゼミのカリスマ富田先生の最強の英単語本。ムダな暗記は一切なし。 何を、なぜ、どうやって覚えるか。4つの記憶法も初公開。
283 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 15:09:49 ID:YtAopMLC0
自分偏差値30台なんですが 富田先生の授業についていけるでしょうか?
無理
彼、やっぱ年収すごいんだよな。
286 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 16:16:59 ID:drH8chgw0
前、TVでカリスマ講師特集やったときに 豪邸でてた。 でも貸家らしい・・・・・。 息子は慶應幼稚舎。
287 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 17:48:26 ID:nUpAbPyq0
1,000代位ある文法問題集打算の課?
えっ?貸家? 高い家賃払って広い家借りる意味ってあんまりないような気がするが・・・ 高級マンションでいいじゃん? 家族も少ないことだし
車はポルシェで息子にピカチュウの絵を描かれた
290 :
大学への名無しさん :2005/03/30(水) 00:48:00 ID:bsA/yht90
富田を基礎からやろうと思ったら、「100の原則」「ビジュアル英文読解」「基礎から学ぶ英文読解(代ゼミBB)」とどれが効果的でしょうか?
291 :
大学への名無しさん :2005/03/30(水) 00:51:26 ID:7wAvyX4f0
去年から富単をずっと待ってるんですが・・・・・・。 富田の授業に出てる人、直接聞いてくれ〜。 頼んますよ、ホントに。
まあ単語なんかやれるのせいぜい5月までだろ ということであきらめれ
イングリッシュクエストのテキスト見たけど、 最初の長文がチョムスキーの文章だったりと中々興味深かった。 お金があればやったんだけどなあ。
295 :
大学への名無しさん :入学予定日2006/04/01(金) 14:41:27 ID:JjfbN+8w0
age
今年からTVネットで富田受講予定だけど「基礎から学ぶ英文読解」と「論理と解法」でマスターできる? 「100の原則」やらバージョン1とかやらなくても大丈夫ですか?
297 :
大学への名無しさん :入学予定日2006/04/01(金) 23:50:48 ID:ildFC268O
俺は1浪して早慶の法学部受かったが明らかに富田より西きょうじのほうが役に立ったが…
298 :
大学への名無しさん :入学予定日2006/04/01(金) 23:55:45 ID:CvVkITdY0
>>290 富田で最初にやるべきは入試英文法の最初のやつだろ。
ビジュアル英文読解は授業取ってる人はいらないだろね。
299 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 15:40:06 ID:e8GCnU2q0
夏季講習は取ったほうがいい? 夏季講習はどんな内容ですか?二学期とのつながりはどんなかんじですか?
300 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 18:54:39 ID:xgCmLHIr0
301 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 19:04:42 ID:eHXotCJf0
>>299 1学期のダイジェスト版+2学期のさわりをやる。
内容的には通年を取ってる人は取らなくていいかと。
普段予備校に行けない現役生向けじゃない?
302 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:34:26 ID:AAygtrKW0
あとはまぁ科目数の少ない大学を受験する人で 富田のやり方を徹底したい人は受けてもいいと思うよ それ以外なら1学期の復習と他課目の勉強すべき
303 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:47:22 ID:L+MUBsoQ0
構文文法編を速習でとろうとおもっているのですが、どのくらいのペース(週?回っていう感じ) でとるのがいいでしょうか? 構文文法編のあとに読解編を取るつもりなんですが、後に取るより同時進行のほうが よいでしょうか?
304 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:08:55 ID:xOHkNyYj0
板書としゃべりが速いのでサテラインではキツイと聞きましたが フレックスなら大丈夫ですよね?
305 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:14:48 ID:MmXKpzikO
↑うん、巻き戻しできるからね
306 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:28:46 ID:8u9u415j0
浪人という狭い世界にいる坊やには 素晴らしい先生に見えるんだろうな。
307 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:33:23 ID:J9JsFGMx0
別に将来どうとかじゃなくて受験に使うという意味では別にいいんじゃないの? 受験の上ではどこぞの夜回り先生とかどうでもいいし。 と釣りにマジレスしてみる。
308 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:33:34 ID:8u9u415j0
309 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:34:06 ID:yKY0ahPC0
お前ら富田に騙され過ぎw おれも奴の講座取って授業最初の I bought the book for $10. でforの意味を説明していた時はこいつの講座とれば前置詞でつまることない。 どんな文章も訳せる!と思ったが、ジェーンジェーン違った。ただ構文取って訳すだけ。 失望したね。しかも奴の単語の類推の仕方は受験生じゃ無理。文の抽象度が上ればなおさら のこと。そもそも動詞数えてから訳すなんて方法で文章読んでるじてんでDQN。勘違いするなよ。 奴の頭を貶しているわけじゃない。奴の教え方が悪いと言っているんだ。
310 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:38:34 ID:8u9u415j0
予備校講師もビジネスですから。 お金が儲かればそれでいいんですよ。 生徒が合格しようがしまいが知ったことではないのです。
311 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:55:56 ID:GYZBAUWq0
>>309 自分の知性のなさを痛感しよう!
「前置詞でつまることない」ってのは勝手なお前の推測だろ?
富田が言ったわけじゃない。
類推だって日本人なら富田のやり方である程度つかめるもんだがな。
312 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:14:45 ID:ZcJGjJBU0
富田の単語帳に基本動詞の取る文型載ってるのかな?
313 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:24:47 ID:Z6RiCpBe0
>>309 お、今日は楽しい人が来てるなw
類推なんてのは現代文の訓練だと思ってやりゃいいし、
動詞を数えるのは構文を取りやすくするためだよ。
314 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:51:35 ID:jjiA7i8J0
おいおいw 1 名前:名無しさん@うんぼぼ [2005/04/02(土) 03:05] とみ単は発売しません。 富田本人も言ってたし、大和書房も言っていました。 理由は原稿が中途半端になっていて、富田自身も忙しく、もう書いている暇がないからです。 以上。
315 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 23:55:57 ID:L+MUBsoQ0
俺もこんな類推できるかボケ!と最初思ったけど、 最終的には出来るようになったよ。そのおかげで長文読解は得意だった。 ただ、単語を覚えなくても長文問題解けるからと単語の勉強おろそかにしたら 英作が全然ダメで志望校は落ちた。いいんだ都の西北で・・・orz
318 :
大学への名無しさん :2005/04/04(月) 11:37:40 ID:YejZY2W80
>>303 他の講座をどれくらいとるのかしらないけど、それ次第じゃない?
読解も同時進行でいったほうがいい希ガス。
100原則と一学期の付録の内容は一緒ですか?
320 :
大学への名無しさん :2005/04/04(月) 16:56:06 ID:8aimL48X0
>>319 一緒なわけないだろ!・・・内容は一緒かもしれないけど付録は短い例文中心。
321 :
大学への名無しさん :2005/04/04(月) 17:05:54 ID:nA77Otx60
>>319 付録は100原則より入試英文法の1に似てる。
322 :
319 :2005/04/04(月) 17:13:20 ID:e1avLmJaO
レスありがとうございます。 では、富田の授業を受ける前に100原則もやっておいたほうがよいでしょうか?
西+富田の組み合わせは最強ですよね?それ+早慶対策講師とかはどうなんでしょう
324 :
大学への名無しさん :2005/04/04(月) 17:56:12 ID:MbTU86uu0
>>322 授業を受ける前なら付録をやっておいたほうがいい。
授業受けてればいらないけど、100原使うなら復習用。
325 :
319 :2005/04/04(月) 19:04:27 ID:e1avLmJaO
326 :
大学への名無しさん :2005/04/05(火) 00:58:18 ID:pvjPYl340
327 :
大学への名無しさん :2005/04/05(火) 04:16:24 ID:TCJS2B4FO
今年本科で東大英語あるのですが富田先生は癖があるらしいので単科もとって統一するべきか併用ありか教えろ
富田で行くと決めたなら単科は取ったほうがいいよ。
329 :
大学への名無しさん :2005/04/05(火) 08:36:18 ID:F716FtT50
富田の読解と文法両方とろうと思ってたのですが、 文法は西がいいと聞いたので、富田&西にしようか迷ってます。 やっぱ統一したほうがいいですかね?
>>329 俺の経験から言うと統一したほうが勉強はしやすい。
けど別に好き好きだと思うよ。西先生は結構興味深い話してくれるしね。
本科で富田の構文ある場合は、標準だと被るんでハイ文法の方が良いと思いますか? 難しそうなんですけど・・・
332 :
大学への名無しさん :2005/04/05(火) 19:59:11 ID:Xwg90cQA0
>>329 本科生だったからいろんな先生の授業受けたけど
特に混乱することはなかったよ。
同じ英語を角度を変えて見てる程度の違いだし。
富田をメインに使えそうなのは他の先生のも応用していった。
>>331 今はそんなに授業別れてるのか・・ 総合英語しかなかったのにorz
333 :
大学への名無しさん :2005/04/05(火) 20:01:00 ID:3VFb/SHu0
本科で東大英語あるんですけど薬袋サンの単科と混ぜるの危険ですか?
334 :
大学への名無しさん :2005/04/05(火) 20:07:55 ID:E/lUUSiP0
>>333 危険というより、あまり意味ないよ。
富田と薬袋は同系統だから
両方やっても片方だけでもたいして変わらない。
どうせやるなら西の方がいいかと。
富田は本科で文法やらないからね。 構文か読解。 そもそも富田自身が本科の文法のテキスト形式の文法の授業を嫌うんだよ。
336 :
大学への名無しさん :2005/04/05(火) 21:46:57 ID:F716FtT50
>>330 ,332
ありがとうございます。
西は体験しか受けたこと無いから、
無難に富田にしておきます。
337 :
大学への名無しさん :2005/04/06(水) 17:04:09 ID:mIFP6nh8O
本科で東大英語が必修になっているんですが、単科を富田先生で取るとしたらなにを取るべきでしょうか?TLクラスに入る予定で、英語は全統記述で68〜72くらいです。
338 :
大学への名無しさん :2005/04/06(水) 17:11:10 ID:2wPamsIG0
とみだの構文文法編って良いの??
339 :
大学への名無しさん :2005/04/06(水) 17:44:09 ID:Tab0kCIy0
富田の授業を生で受けようと思ってるんですが録音したほうがいいんでしょうか?
340 :
大学への名無しさん :2005/04/06(水) 17:47:08 ID:5f2adkCy0
>>339 した方が良い。最初はあまりの早口で聞き逃すことが多い。
341 :
大学への名無しさん :2005/04/06(水) 17:47:58 ID:aNRFtyUO0
>>339 した方がいいよ。
富田はテキストに訳載せないし、和訳が設問の時でも訳はさらりと言うだけで書き取るのはほぼ無理だし。
342 :
大学への名無しさん :2005/04/06(水) 17:53:37 ID:6aIukSDUO
>>337 その成績だと英語はやや苦手だね。
西は絶対とらない方がいいと思う。まずは富田で基礎固め。
単科取るならハイ読でいいよ。
343 :
337です :2005/04/06(水) 19:15:07 ID:mIFP6nh8O
アドバイスありがとうございます(;^_^A 基礎固めという点でハイ読は大丈夫でしょうか??
344 :
大学への名無しさん :2005/04/06(水) 19:21:55 ID:6aIukSDUO
パンフの表記はいい加減だから、その成績でも大丈夫かと。 東大は英語で稼がないとどうしようもないからね。 駿台ハイではどのくらいなの?
345 :
続337です :2005/04/06(水) 19:40:26 ID:mIFP6nh8O
駿台ハイって全国模試の方のコトですよね!?英語は56でした(×_×)悪すぎですよねぇ↓↓
346 :
大学への名無しさん :2005/04/06(水) 20:21:45 ID:6aIukSDUO
う〜ん。だいぶヤバいかも知れない。 あと二ヵ月後の駿台ハイでせめて70は欲しいよな。あの模試で75弱取れたら、基礎体力は、先ず付いたと考えていい。偏差値でね。
347 :
aa :2005/04/06(水) 20:25:40 ID:IzGGYjW00
本科でトップレベル早上なんですが 早慶上智英語 西谷 構文A 富田 長文読解A 佐々木 です いろんなスレで講師は一人に統一しろと書いてあります・・・ ようするに、西谷と佐々木の授業きるってことですか? ちなみに自分は富田でいこうと思ってます。
>>347 文法も構文を完璧にすれば、富田と佐々木は併用できる。
佐々木の情報構造も出発点は文法だから。
臨機応変に対応するのはあなた次第。
349 :
大学への名無しさん :2005/04/06(水) 21:11:08 ID:nI0VDTUe0
>>347 > いろんなスレで講師は一人に統一しろと書いてあります・・・
そんなのしなくていいってw
だいたい授業切っても、その切った時間は遊ぶのがオチだから。
それにその講師陣もなかなかいいじゃん。
佐々木は富田をさらに詳しくした感じだし。
西谷の授業は休憩がてら聞き流してるだけでも富田の復習になるよ。
350 :
大学への名無しさん :2005/04/06(水) 21:47:14 ID:mIFP6nh8O
そうですかぁ〜(_ _) 頑張ってみます!!あと本科の授業は切れとよく言われますがどうなんでしょうか。
351 :
aa :2005/04/06(水) 22:00:00 ID:fhT5l+MG0
>>348 佐々木と富田をうまく併用することにします。
>>349 そうだねw俺の場合きっても遊ぶのが落ちだw
352 :
大学への名無しさん :2005/04/07(木) 02:40:56 ID:fPOZYTHM0
ハイレベル英語解法研究読解編は予習で何してこれこればいいんでしょうか? 全訳?
353 :
大学への名無しさん :2005/04/07(木) 02:53:15 ID:TxO1p00cO
>>352 品詞分解、全ての単語・熟語の意味、文法、構文、全訳、アクセント(文中でどこを一番強く発音するか?など)、発音、精読、速読、音読…。何も見ないで全文を正確に(発音も)読めて訳せるようになれば30%完了かな?20%かな?
構文自分でとって全訳日本語で書くとかじゃん? あと問題解く際に論拠をはっきりさせること。 構文とか分からないところはチェックしとく程度でいいとおもう。
355 :
大学への名無しさん :2005/04/07(木) 02:59:47 ID:z+ul4kXN0
>>352 全文品詞分解。富田が板書しそうな所は訳も。
最初の授業はどうせ2〜3文しか進まないから
授業受けながら試行錯誤していけば、すぐペースはつかめるよ。
>>353 さあ、早く便所で昼飯を食べる生活に戻るんだ。
356 :
大学への名無しさん :2005/04/07(木) 07:00:53 ID:0DCVxC7j0
フレックスで富田の講座受ける場合って、あいつ改行しないから何だか板書見ずらそう。 実際はどうなの?! それに加えて、インクエの情報求ム。
357 :
大学への名無しさん :2005/04/07(木) 10:19:26 ID:TxO1p00cO
358 :
大学への名無しさん :2005/04/07(木) 10:32:22 ID:PXoZ9NOGO
>>347 クラスと講師が同じだ。
もしかして大阪校?
>>347 のは代々木校はライブんでもってサテラインだから同じ人クラスの人は全国にたくさんいる
それから富田の授業はライブにかぎる。サテラインは板書のやり方がすさまじいから
全部映りません。
361 :
大学への名無しさん :2005/04/07(木) 12:30:36 ID:lUqe61NF0
>>359 ん?サテラインでも充分ついて行けたよ?
フレックスならいいけどサテラインだと死ぬ。 一応写せることは写せるけど必死に写してる間に富田が重要なこと 言ってたりするから巻き戻せるフレックスの方が無難。
363 :
大学への名無しさん :2005/04/07(木) 17:04:16 ID:fNiHYisVO
単語帳早く出さないかなぁ…
富田って代々木校(サテライン)と大宮校でのテンションの差が物凄いからな。 大宮校ではすげーテンション低いw
365 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 00:20:10 ID:/O6ZubtJO
本科で医学部目指す者です。ハイ読解は受講するんですが、ハイ文法は必要ですかね?どっちもとってた人いますか?
昨日今日と代々木校でハイレベルの文法と読解受けてきました。 「まさか〜とか思っちゃってませんよねえ?」 っていう時のに悉く当てはまっちゃいました。 一年富田先生を信じてみようと思います。
367 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 00:25:34 ID:6QEFqWAJ0
代ゼミBBでやってる「基礎から学ぶ英文読解」って、単科とる前にやった方がいいですか?
368 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 00:36:24 ID:qdNtxdGe0
富単まだかよ! 去年からずっと待ってるんだが・・・・。
369 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 00:39:46 ID:VYQEWgJyO
>>365 どっちもいらない。みんな取ってるから取ろう、なんて椰子は富田氏の授業についていけないだろうし来る資格もない。
富田氏はホントにねらだったのね。。 昨日の電波発言にはいささか感動を覚えたものだ
371 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 00:47:52 ID:XoyuxbEv0
>>366 懐かしいw 一年間がんばってね。
>>367 BBってことはビジュアル基礎ルールと同じ内容なのかな?
単科取るなら特にしなくてもいいと思うけど。
>>370 何言ったの?
373 :
370 :2005/04/08(金) 00:51:11 ID:mzASQDduO
>>371 「〜(うろ覚え)なんて言ってる人は電波出てますよね?」
374 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 01:00:30 ID:XoyuxbEv0
>>373 そんなこと言うようになったのかぁ
ここはともかくミルクの方は見てそうだな。
電波出てるなんて昔から逝ってるって。
富田はかなりPC歴長いからね。 96年当時Eメールで質問受け付けてたくらいだし。
377 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 01:25:58 ID:/O6ZubtJO
365だけど、お前に来る資格とか言われる筋合いはないね。春に読解受けて良かったからとるんだよ。何がみんなとってるからとかだよ。クジで講師決めろってのか?
378 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 02:20:46 ID:t3VudR9f0
今日の授業でてたんなら こんなとこで遊んでる暇ないことぐらい わからなかったのか?
379 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 12:22:32 ID:/O6ZubtJO
昨日のじゃないし、ここに遊びにきたわけじゃないし、ネットする時間がないはずがない。
>>379 昨日の受けてねえやつには言ってねえよ。
文章からわかんないかな?
でてたん『なら』って書いてあるだろ?
しかも遊び以外に何用で来てんだよ
まさか2chで情報収集とか?
ここほど信用性の無い情報流すとこねえぞ。
まあこんなとこで遊んでたら来年富田さんにリピーターって言われるの間違いないな
381 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 16:50:46 ID:ynuYRmr40
382 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 17:33:00 ID:/O6ZubtJO
「文章からわかんないかな?」って言われるような書き込みはしてないと思うよ。日本語力がないんだねw
383 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 17:54:37 ID:VYQEWgJyO
>>382 が出来るのはあら探しのみ?質問に答えまちょうね。
受験板くらいしか見ないし別にいいだろ
385 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 18:22:29 ID:HYVBr0W60
富田が言ってる覚えなきゃいけない基本動詞ってどっかにまとまってのってない?
386 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 18:24:45 ID:LNf9pTjwO
昔のビジュアルVol.1にあるよ!ただ、昔のだから古本屋?とかかなぁ
387 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 18:31:10 ID:HYVBr0W60
ありがとう!さがしてみます 60個くらいでしょ?
388 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 18:35:44 ID:LNf9pTjwO
ざーっとしか見てないけど、例文とかで五文型に別れてた気がする!夏のテキストにも載っけてくれるんじゃない?
389 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 18:37:27 ID:EkdOtvJr0
富田先生の授業解りやすかったですし、良かったです。 板書は速いと聞きましたが、なんとかついていけました。 ただ板書が順序ぐちゃぐちゃでノートに綺麗に書けないんですけど それはあまり気にしなくて良いですか?
390 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 18:57:17 ID:nWz1WtPk0
>>389 順序ぐちゃぐちゃってどういうこと?
並列を分けるぐらいだったと思うけど。
391 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 20:01:05 ID:Akub7SRu0
392 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 20:08:57 ID:iDfcsWVp0
>>391 じゃ夏期までやらなくていいってこと?
その前に春期の付録やっとけってことかな、
>>389 授業は、汚い文字でもいいから富田が言ったことは全てメモ。
394 :
大学への名無しさん :2005/04/08(金) 23:11:15 ID:1hxvmBSa0
富田の読解解法研究や西のALLROUND文法は申し込みは締め切っているでしょうか?
今日昼行ったけどなんも締めきってなかったっぽい。
ごめん↑の取り消し。校舎によるに決まってるわな。
397 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 00:47:01 ID:aCHvRJfgO
ver.1が英語orzな俺にとっちゃかなりキビシイことがわかった訳だがどうしたもんか それに漏れときたら半額につられてハイレベル読解とっちゃいましたよ‥ついていける自信ねーorz …建設的なアドバイスキボンm(__)m
398 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 01:19:38 ID:mq24MEKh0
>>397 ver.1って入試英文法のこと?
それなら、Z会の語法トレ必修編をやってからもう一度挑戦してみたら?
399 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 01:20:43 ID:dC3g9y8RO
標準に変えればいい!三千円で!!
400 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 01:38:44 ID:UwDwakMf0
去年についていうと、ハイレベル英文読解は客観問題だけを扱っているんですか?
401 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 01:48:03 ID:dC3g9y8RO
テキスト見れるよ
402 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 01:50:52 ID:UwDwakMf0
俺の校舎、本科生のテキストしか置いていないもんで。
403 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 02:05:25 ID:vzcQOI4G0
富単発売の件について
404 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 02:20:44 ID:pbBIBxk10
こんなこと言われてまっせw
301 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 23:19:50 ID:hc2P7RD+0
解釈教室、テーマ別はおろか、いまではビジュアルさえあまり読まれていない。
代わりに売れてるのは、手取足取り「公式に当てはめてこう訳しなさい」の冨田。
302 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 00:40:50 ID:h5xQx2650
>>301 >代わりに売れてるのは、手取足取り「公式に当てはめてこう訳しなさい」の冨田。
残念だが、事実だろうなぁ…。
やっぱアレだよな、即効性が無い勉強やっててもモチベーションもたねー!
っていうようなヤワなやつが増えたよな。
しかも「伊藤メソッドは固い」「構文をひたすらとっていたら読むのが遅くなる」
「英文解釈教室は難しい」とかいった話を真に受ける馬鹿が多いんだよなぁ。
ヤなじだいになったものだ。
405 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 10:37:39 ID:VQVVFO/I0
富田の夏期講習は重要?
398-399 レスありがd。 そう入試英文法ver.1 なんつーか公式使って〜はすごく共感できるんだけど演習が必要最小限で俺の英語力じゃ定着しない悪寒‥ 公式はどんどん増えてくしorz Z会やってみる‥.+(ノд`) それが津田沼ってハイしかライブやってないのよ。 標準受けたいなぁ‥ 金が‥ サテだし('A`)
407 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 12:33:05 ID:VItQ0VrR0
>>404 これはさすがにエセ伊藤信者では・・・
早く英語の海に出て直読直解を無意識化できるようにしたほうがいいのだが・・・
英文解釈教室を直読直解でき、かつ、品詞分解を他人に説明できる状態が
伊藤先生が言う英語の海へのパスポートだとしたら、
先生の説明を読んで大量の知識を自分のものにすることで
そのパスポートを手に入れるのが伊藤のやり方。
コンパクトな知識を基礎に、応用力を磨くことで
そのパスポートを手に入れるのが富田のやり方。
イメージとは裏腹に知識重視が伊藤、
思考力重視が富田だったりするんだよね。
上級ならともかく初級レベルから伊藤のやり方はそれだから挫折率が高い。
初期の段階から大量の知識習得に労力を費やすぐらいなら、
知識の運用力を早く磨いて、英語の海に出てから
必要に応じて英語で書かれた文法書などを読んで本物に触れた方がいいと思うけどねぇ。
まあいずれにせよ、あと2ヶ月もしたらここが伊藤メソッド挫折者救済スレになるだろw
408 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 14:00:15 ID:WA7UrTY00
生の授業では何割くらいの人が録音してるんでしょうか?
409 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 17:23:46 ID:VQVVFO/I0
富田で速読は学べるの? 私大狙いなので佐々木で速読学ぼうかなとおもいまして。 富田とあう速読講師はだれ?
410 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 18:36:16 ID:p0A+O1tHO
富田についてくと富田の参考書って一通り全部やらされるんですか?
それもよく勘違いされがちなんだけど 自分の講座を取れとか自分の参考書やれとか一切言わない。 講習の講座の押し売りもしない人だよな。 ただ唯一、整序についてはケータイでやってるサイトをやりたい人はやりなさいとは言う。
412 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 18:52:53 ID:lv1ehVBnO
むしろある程度はやるべき参考書を指示してほしいよネ☆
413 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 18:55:12 ID:9Dm2O/P20
富田の授業受ける前に なんかすべき富田の参考書ありますか
415 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 18:56:15 ID:ApT8brR50
単科のハイ読解では要約や下線部説明は扱わないのでしょうか? その類は東大英語で扱ってるのかな。。。
416 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 19:01:33 ID:CdZU16+n0
富単詳細プリーズ!
417 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 19:26:01 ID:oiv0k6jT0
俺が行ってたときは参考書やら無くていいといってたが・・・まじめに講習やってれば、んなもんやってる暇はないよ!といってたが。
418 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 21:10:55 ID:koAkm71r0
>>412 授業受けてれば富田の参考書は特に必要じゃないからな。
テキストの付録:入試英文法1
一学期の授業:100原
二学期の授業:144
って感じ。
他にやるなら英頻みたいなので文法語法問題潰しか
700選みたいなので短文暗記。
あと単語帳か。
>>413 はじていや語トレ必修レベルの力があれば特にない。
419 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 21:46:28 ID:H+Ek1XZI0
基本動詞覚えろとかいってるわりに夏期講習まで付録にのっけてくれないの?
420 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 22:21:42 ID:H+Ek1XZI0
基本動詞覚えろとかいってるわりに夏期講習まで付録にのっけてくれないの?
夏に出る単語帳とかで少しはまとめてあげるけど基本的に自分でやりなさいよ。 とは去年言ってたがその単語帳すらでてないわけで。 自分で調べてノートなり単語帳なりにまとめてやるべき。 んで去年やったのはいいがジーニアスの細かさに死んでた俺
422 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 23:04:38 ID:MAGNbG020
423 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 23:15:47 ID:oiv0k6jT0
424 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 23:17:24 ID:/y2YqiZ10
>>422 速読というのもどんなのかよくわからないけど
富田のいちいち動詞の数を数える品詞分解のやり方でも
センター英語なら文法問題から長文問題まで全文品詞分解して
試験時間余らせた上で九割取れる程度の
速さと正確さは身に付くかと。
某黄色い本でスキミングやスキャンニングもやったけど
あれはやってもやらなくてもあまり変わらない気がする。
富田さんは自分の講座を取った人には自分の講座だけで対応できるようにしてある。 一学期の付録(英語の基本)と二学期の付録(客観問題の解決+アクセント)で十分。 単語は夏期講習の付録にあるんでしょ?取ってないから知らないけど。 おつむ、ボケ老人などの口癖と同じぐらい付録については授業で言うよ。
427 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 23:38:57 ID:/y2YqiZ10
>>425 今年からリスニングについては何か言及するのかな?ちょっと楽しみ。
428 :
大学への名無しさん :2005/04/10(日) 23:48:10 ID:NiYWw0lp0
今年、サテラインで精選構文Bの授業を受けるんですが、 やはりそれでも録音は必要でしょうか? あと、やはり予習段階で全訳は必要ですか? 富田担当の東大英語のテキスト見ると全文日本語に変えて来いと 書いてあるので、構文Bでも方針は同じだと思いまして。 ちなみに、自分も全訳型勉強の威力(時間かかるけど・・・)は 知っているので、反感は無いんだけれども。構文Bならそれほど時間が かからないだろうし・・・。
429 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 00:02:16 ID:xQIT/IHd0
基本動詞の取る文型って言ってもさ、辞書見たら全部細かく載ってるわけよ。 それで抜けがあってもヤダし受験レベルを超えたとこまで覚えかねないじゃん。 あと夏の付録に載ってるのは20個もないよ
430 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 00:05:36 ID:/y2YqiZ10
>>428 精選構文Bって本科の授業だっけ?
それなら全文品詞分解と富田が板書しそうなところを
和訳するぐらいでいいかと。
ちなみに最初の授業は予習しなくてもついていけいるw
>>429 入試英文法1のwhat to learnをリスト代わりにしてみたら?
431 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 00:09:31 ID:Q9QhCA9+0
>>430 レスありがとうございます。
第1講目が重要だということでしたら、フレックスの無料
体験受講で、春期の解法研究の構文編の第1講を受けてみようと
思うんですが、時間の無駄でしょうか?
432 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 00:15:27 ID:zBZby9Yl0
433 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 00:20:11 ID:M4CZ3Yg40
>>431 おそらく富田の最初の授業でやることは
どの講座でも同じだと思う。
まあタダなら復習がてら受けてもいいと思うよ。
時間の無駄にはならない。
それと録音はしたほうがいい。
授業にはついて行けても、訳の聞き取りは書ききれないこともあるから。
434 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 00:40:24 ID:OLblbjsF0
>>433 ありがとうございます。体験受講してみます。
435 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 00:54:52 ID:gweWAJeKO
富田やったことなくてもハイレベル解法読解で富田理論習得できる?富田の東大英語はとる
436 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 01:57:37 ID:og2ut1rSO
437 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 02:02:02 ID:fFX5QDNZ0
>>435 よっぽど偏差値が低くない限り今からなら余裕で習得できる。
438 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 05:40:13 ID:oVUKjFhkO
誰か西のスレたてろよ
439 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 07:52:36 ID:JC5VmAzQ0
富単もうでてるの?
440 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 08:31:23 ID:gweWAJeKO
441 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 15:15:59 ID:oVUKjFhkO
西のスレたてろって言ってんだろーがよ
>>418 T学期の授業は100原の上と下の両方と被るんですか?
443 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 20:56:43 ID:oVUKjFhkO
西のオールと富田の解法研究どっちが簡単?
444 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 22:54:31 ID:F2/DS2Ui0
445 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 23:01:27 ID:rAKb4wL10
>>442 まあ被ると思っておいた方がいい。
明確に別れてるわけじゃないが
一学期は解釈中心で二学期から問題の解法中心になる。
446 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 16:30:57 ID:MpyE4uzE0
この前東大セミナー(英語講師は西きょうじ)受けたけど 前書きで「東大の問題は要するに何を言いたいのかを問う傾向が強まっており、 ひたすら文法構造だけを頼りに英文を解説し、日本語とはほど遠いような訳文を書く人を 排除したいと思っている。」 「もちろんある程度の構文は握力は必要だが、そこに勉強の焦点をあてるのは完全な的外れである」 と書いてあった。誰が書いたのか知らないが富田のやり方じゃダメってこと? あと西きょうじの授業は初めてだったのだが口調はボソボソしてるし第一パラグラフと第三パラグラフの関係が どうとか何の根拠もなしに説明しててこんなのがカリスマ講師!?って感じだった。
447 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 17:00:04 ID:N2EdxEq70
>>446 逆。東大英語はきちんと文法に沿って解読しなくては訳せない。国立行きたいなら富田を強く勧める。
448 :
442 :2005/04/12(火) 17:49:19 ID:4vl8Q23F0
>>445 サンクス。
学期で授業取る余裕無いので、
100原やって夏期講習に望みます。
449 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 19:31:10 ID:AjyFT1oGO
The phrase"economic theory"suggest a tightly organized set of interrelated disprovable hypothesis derived from a minimumset of axitoms,and normally one that has survived a certain amount of rigorous empirical probing. パンクチュエーションは無視した。和訳せよ。
450 :
訂正 :2005/04/12(火) 19:32:58 ID:AjyFT1oGO
suggest→suggests
451 :
訂正2 :2005/04/12(火) 19:35:37 ID:AjyFT1oGO
hypothesis→hypotheses
452 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 19:57:15 ID:f9F6hMC30
>>446 > ひたすら文法構造だけを頼りに英文を解説し、日本語とはほど遠いような訳文を書く人を
> 排除したいと思っている。」
> 「もちろんある程度の構文は握力は必要だが、そこに勉強の焦点をあてるのは完全な的外れである」
じゃあ何に焦点を当てるんだろ?日本語力?
少なくとも富田は文法構造を把握した上でこなれた訳文書くから大丈夫だろ。
> あと西きょうじの授業は初めてだったのだが口調はボソボソしてるし第一パラグラフと第三パラグラフの関係が
> どうとか何の根拠もなしに説明しててこんなのがカリスマ講師!?って感じだった。
いきなり情報構造とかやってるのかな?
西も著書はいいと思うけどな。
453 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 20:08:32 ID:AjyFT1oGO
> 構文は握力は必要だが、 ワロタ
455 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 21:12:16 ID:zF8dzaUe0
富田愛用の時計って何? ロレックス?
456 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 22:20:09 ID:UOXfUsPQ0
富田の授業のノートはどういうふうにとってる?
457 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 22:25:21 ID:pGzhwQdx0
西は構文取る作業をたいして行わず一文一文を感覚で読んでる。んで1パラと2パラの関係がどーこー抜かしてる。 富田のように一文一文しっかり精読して全文きっちり読むべきなんだよ。よって富田>西
458 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 22:32:33 ID:AjyFT1oGO
そこなんだよな。西が嫌われる理由は↑のような中級者が多いから。もっとも、中級者には富田がいいと思うがね。 上位一割には西のやり方が一番!一文一文など普通に読める人には西がいい。 無論、英作に関しては西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>うんぼぼ富田
459 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 22:34:47 ID:wzVH5hTt0
富田は実はいい人。西もいい人。
西は重箱の隅をつつくことばっかやりすぎ
461 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 22:37:58 ID:AjyFT1oGO
間違えた。上の評価は総合的なものだった。
精読したけりゃ薬袋がよいし。富田はお呼びでないwま、文句があんならまず
>>449 訳してみな。
462 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 22:39:13 ID:VROzwDZH0
>>456 富田の板書そのままだが・・・
口頭で説明するとこは問題文に書き込み。
>>457 読める人は読めるから、西はあれでいいだろ。
ただパラグラフ間の論理関係とかは現代文で身につければ
済むものだとは思うけどな。
463 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 22:41:41 ID:MgjTpHCB0
どこの先生?代ゼミ?
465 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 22:49:58 ID:AjyFT1oGO
そうやってどうしても富田が良いって結論に持って行きたいみたいだなw
まず
>>449 訳して。簡単だから。
東大合格者の内、東大模試の英語成績優秀者に富田受講生があんまいないのは何故?
466 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 22:55:51 ID:zF8dzaUe0
好きな講師取れば良いだろ。 なんで、ここで文句言ってんだ? アンチなら書き込むなよ。
467 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 23:06:33 ID:UOXfUsPQ0
富田の授業のノートとるときなにか工夫してる?
468 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 23:12:53 ID:pGzhwQdx0
>>467 でっかいノートに書き殴る。キレイに書こうとか清書しようとか思うなよ、時間使うだけだから
469 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 23:25:04 ID:XKujYeCP0
470 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 23:25:05 ID:N2EdxEq70
471 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 23:27:18 ID:kjrO8i8SO
西勧めるのって、私立文系が多そうだな。3教科しか要りません、みたいな。
472 :
再訂正 :2005/04/12(火) 23:48:53 ID:AjyFT1oGO
ありゃ? axitoms→axiomsね。
473 :
大学への名無しさん :2005/04/12(火) 23:53:30 ID:+Wfq7K1yO
474 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:00:30 ID:AdxWIuSn0
>>465 東大模試上位者の予備校、そして受講している先生の名前まで
分かるとは、すばらしい情報網をお持ちですねw
475 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:02:22 ID:2E9L4tdWO
じゃあ東大特進は私立ばっかなのかw
476 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:06:01 ID:2E9L4tdWO
>>474 上位の中の上位だけね。
富田推すやつがいて欲しかった?
477 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:18:22 ID:o53lDSn+0
>>476 じゃあいきなりあなたの意見の普遍性は崩れるね。
あなたみたいな頭弱い信者に取り憑かれている西が可哀想だ。
478 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:32:09 ID:2E9L4tdWO
は?普遍性など求めてないわけだが。 俺に言わせりゃ英語の偏差値80ない奴などどうでもよい。 英語の偏差値80ある奴に向くのは西位なんだが。 75程度の奴は富田でいいよ、中級者だから。何か、一つでも矛盾してること言ったか?
別に富田と西両方利用すればいいわけで…。
ID:2E9L4tdWO お前に言わせなくていいから、もういいよ。 80とか75とかすごく微妙な材料で、対応しづらい。 西スレでそうやって賛同求めればいい。
481 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:35:00 ID:khNBWi/WO
482 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:40:03 ID:2E9L4tdWO
それじゃあ予備校行かなくていいって?アホか! 80だとしても、どこかに穴がアルかも知れない。他教科に時間を割くために、西の授業一つとって、実力の保持+気分転換!これ最強。 予習は授業前にサラっと読む。分からないとこは基本的にない。そして授業。復習は殆ど無し。 ちなみに授業料も0。
483 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:46:42 ID:2E9L4tdWO
富田だと、一文一文ちまちま→ストレスの元。 扱う文章→入試問題からとってきた面白みに欠けるものばかり。さらに、読む絶対量も超少ない。 あと、富田の提示するやり方で東大の要約7分以内に終わらせられたら尊敬するよ。
484 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:48:50 ID:o53lDSn+0
>>478 何でお前が俺たちに普遍性求めてるんだよw
お前の意見の普遍性についての議論だろ。
国語能力の低さをさらけ出したところでどっかに行ってください。
485 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:53:14 ID:BlRR6TrYO
私立文系が多そうって言っただけです。私立理系にはあまりいなそう。東大目指してるだけって奴ならともかく、東大に受かる奴は、さっきの椰子みたいに講師の批判はあまりしません。
486 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 00:53:19 ID:t35TBshP0
読解と文法両方とらないとまずいですか??
487 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 01:02:25 ID:gURU9BYI0
たかが「マルチ乙」と言われたくらいで 昨日から頑張ってケータイからレスしてる西信者がいるスレはここですか?
488 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 01:07:03 ID:N6iFZRBFO
偏差値40代でも解法研究ってついていける?
489 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 01:07:45 ID:Ha3wkYneO
ここですか?って見てから言ってんじゃねぇ
490 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 01:11:39 ID:EulpZqoz0
西絡みでこのスレが荒れるとはねぇ。
返り読みの富田と直読直解の西の併用が代ゼミ英語の中じゃ
一番効果的だと思うのだが・・・
>>488 その偏差値なら語トレ必修を終わらせてからの方がいいと思われ
491 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 01:13:24 ID:t35TBshP0
富田&佐々木のほうがいいんじゃないの?
492 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 01:16:06 ID:Ha3wkYneO
いいとか悪いとか人それぞれだからなぁ〜
493 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 01:25:00 ID:2E9L4tdWO
ここには
>>449 のたった一文すらまともに訳す能力のある奴すらいないようだなw一文しか売りないくせに。
エールの体験記(もち、例えばの話)読んでみろよ。東大合格者からボロクソ言われてる。しかも2年連続で。
そして極め付けはオナニー講座陰喰え。西はそんなお下品なことはしません。
494 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 01:26:28 ID:rjW4Ub7s0
>>490 確かに富田スレで西絡みで荒れるのは珍しいケース
>>493 結局叩きたいだけの荒らしじゃん。
勉強してろよ。
496 :
お詫び :2005/04/13(水) 01:40:03 ID:2E9L4tdWO
いやすまんすまん。 ちょっと今日ストレス溜まってたもんで荒らしてみたわ。ワリィワリィ。 西?富田?自分にあった講師を選び、自分にあった勉強すればいいと思ってるしー。個人的にはどちらでもない。てか受けたことないから。 ん?あの文?いやいやただの抜粋。どーでもいい。 とにかく、荒らして悪かったm(__)m このスレの住人、及び富田に幸あれ!!!
497 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 01:41:58 ID:kh/zFqygO
こんばんは。当方塾講師だが、富田先生の著書を評価しています。 たぶん受験生的に勉強になる本は100の原則でしょうが、塾講的に興味深いのはビジュアル英文読解基本ルールですね。結構教える時に役に立っています。 受験生ははパラグラフリーディングや情報構造よりもまずは文構造をしっかりとれるようにがんばって勉強して下さい。
498 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 02:12:24 ID:8Gu1wRCi0
>>497 >塾講的に興味深いのはビジュアル英文読解基本ルールですね。結構教える時に役に立っています。
なぜ伊藤先生の本でなくわざわざ富田の本を参考にするのかと小一時間。
499 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 03:09:31 ID:N6iFZRBFO
500 :
ゲトマン ◆IOTkOghd4U :2005/04/13(水) 14:53:05 ID:sJ5qf1p/O
500ゲト
501 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 20:38:19 ID:dIH4+Sj00
>>499 西きょうじの本じゃないの?速読英単語みたいな感じで基礎的な単語、熟語をマスターできる。
ところで一応東大志望なんだが東大英語じゃなくてハイ読解でいいでしょうか?
読解中心にやりたいので。
502 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 20:47:21 ID:Ha3wkYneO
503 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 21:52:20 ID:N8w3lOvmO
代ゼミの授業は録音したほうがいいのでしょうか?特に富田や土屋の授業。代ゼミ初めてなもんでお願いします。
504 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 21:56:37 ID:Ha3wkYneO
迷ったらやればいい
505 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 21:57:48 ID:fkjazBrQ0
506 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 23:06:55 ID:N8w3lOvmO
マルチってなんですか?
507 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 23:42:43 ID:oaTFALg50
>>498 伊藤のやり方はけっこうスパルタだからな。
あの解説について来れない人は放っておく冷たさがある。
初歩で富田の本は参考になるけど伊藤のは文法書読めば
済む内容だからあまり見る必要はないのよ。
508 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 00:14:30 ID:xW+VgKEa0
>>496 機嫌で荒らしてんじゃねーよガキかてめぇ。
西信者の恥の上塗りだけして終わりやがって。
509 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 02:07:13 ID:TBS2GIEEO
富田がやってるスカパーのビジュアル英文読解と論理と解法を受けようと思っているのですが 100の原則もやったほうがいいですか? あとスカパー受けてた方とか多いんですか?
510 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 02:19:48 ID:KMcuf3zF0
>>507 >あの解説について来れない人は放っておく冷たさがある。
いやちょっと待て。
あの解説についてこれない、
ってそれは受験生としてそいつのレベルが低すぎるだけだろ。
伊藤先生のどの本にしろ、解説は詳しいものばかりなので、
その詳しい解説でも分からんやつはいるのか?
ヴィジュアルとかは別として 英文解釈教室などは英語的にも国語力的にも 高校生のレベルを超えていると思うが。
512 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 18:38:03 ID:L6JDNRq30
>>509 100原則は演習用に使ったら?
>>510 > ってそれは受験生としてそいつのレベルが低すぎるだけだろ。
冷たいなw
> 伊藤先生のどの本にしろ、解説は詳しいものばかりなので、
> その詳しい解説でも分からんやつはいるのか?
詳しければいいってもんじゃない。春に伊藤を薦められた中の
少なくない人たちが消化不良に陥るだろう。
伊藤のやり方は伊藤先生の指示するページ順に
ロイヤル英文法を丸暗記していっているのと大して変わらない。
それだけこなせれば絶大なる効果を発揮するだろうが万人向けじゃあない。
まあ文型把握の慣れとしての700選と
富田のやり方の例外集としての英文解釈教室は評価してるから。
513 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 19:17:29 ID:VVC53vWd0
富田のテキストは毎年同じですか?(単科です)
ほー
515 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 20:13:59 ID:FSQXslKP0
【読解編】 テキストの付録:入試英文法1 一学期の授業:100の原則(上)(下) 二学期の授業:富田の〈英語長文問題〉解法のルール144 (上) (下) 【文法編】 テキストの付録:??????? 一学期:?????????? 二学期:?????????? @入試英文法 Ver.1,2,3 A富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編 B富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 構文把握編 C出題形式別英文読解論理と解法―代々木ゼミ方式 @〜Cはどの部類に入りますかね?あと文法編はどれにあたるか教えてください
付録は読解も文法も同じだよ。 夏期や二学期も読解と文法では付録は一緒。多分ハイでも変わらないんじゃん?
517 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 20:41:09 ID:1Yr12KCx0
富田の文法編ってどんなことするの?読解でも文法事項よくやってたし。
一学期は10行ぐらい(?)の短めの文の構文一文一文とって訳す。 あとは申しわけ程度に文法問題と整序問題やる感じ。
>>518 サンクス。題材が違うだけでやってることは同じっぽいねw
読解だけで十分かな?両方取ったほうがいい?
一学期だけで言うなら読解だけで十分だと思う。 ちなみに二学期やる内容は大学の文法問題全般。 整序、誤文訂正、空所補充、適語補充、英作文 和訳にあった英文選択、会話文などなど。
>>521 文法二学期が入試英文法23にあたる感じ?
そういえば富田は英作文の本を出してないか。
富単よりこっち出せw
あと忘れてたけど2学期も構文はある。 これもまた10〜20行程度の英文を扱います。
>>522 ん〜、俺は付録中心で富田の著書やってなかったからよく分からないな…。
大学のほとんどの形式の文法問題を取り扱うと思うよ。
あと発音アクセントもあるわ。
525 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 21:44:52 ID:KvWkqOe6O
読解編やるなら文法編をやったほうがいいにきまってる
会話問題で富田はまず選択肢の語を品詞別に分けてたよね。 めんどくさ〜
527 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 23:25:19 ID:5ub3iqKF0
富田の文法編とらなくて参考書で文法はやればいいですか?読解とるつもりです
別に通年は読解だけで大丈夫だと思うよ。 冬の文法編だけでも発アク以外は一応まとめてくれるし。 他にも参考書なんてあふれてるんだから自分でやればOK
529 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 00:13:13 ID:iPuq9KTh0
>>527 富田は読解が基本線で整序やら会話文は読解の応用なので
読解の方を取っていればまあ間違いはないかと。
530 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 03:27:25 ID:WrhALd+U0
いや、時制とかの詳しい説明は一学期の文法編でしかやらないとおもった あと二学期の文法編は一学期の文法編出てることを前提として 解法中心なので注意が必要
531 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 11:11:09 ID:w8J6wzbR0
>>526 マンドクセーのがイヤなら、大学なんて受けなきゃあええやん。
いや、煽りでなく。
この時期に基礎中の基礎なことができないで、来年には合格したいなんてのは・・・。
532 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 16:01:29 ID:SnvId4+sO
夏期、冬期受けなくても一応、事足りる?
533 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 18:08:39 ID:w8J6wzbR0
漏れは、夏期は受けなかった。金銭的なのもあるが、なにしろ遊びたかったのが一番の理由。 冬期受けないのはさすがにやヴぁいのでは?
534 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 18:13:06 ID:nsqwGIls0
富単まだかな?
535 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 20:32:51 ID:FS0XmDbE0
536 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 20:48:42 ID:k25pLnVZ0
>>532 内容的には通期取ってれば大丈夫。
直前のは一年間の総まとめで取る価値はあるかな。
537 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 23:44:44 ID:SnvId4+sO
イロイロレスアリガトウゴザイマス
538 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 23:56:49 ID:9zjb8W1yO
ハイ読解の予習で、ノートに全訳やってるんですが…疲れる!!
今年の代々木の時間割 水曜1限 東大英語(TL1) 水曜2限 構文A(LE1) 水曜3限 東大英語(TL2) 金曜1限 不明 金曜2限 構文B(SA&LI) 金曜3限 構文A(LW2?) 今年も代々木の長文読解はないようですね。
540 :
大学への名無しさん :2005/04/16(土) 19:16:29 ID:ZlMXPNln0
本科に富田がなくって、せっかくの「富田の代ゼミ」行くんだからとインクエ取ろうか迷い中。 紹介文みたいなのにはいかにも厳しいこと書いてあるけど、どうなの? 受験を超えたレベルって気がするんだけど受験に役立つ?
541 :
大学への名無しさん :2005/04/16(土) 20:01:59 ID:uuXNpelJ0
富田の参考書全部やった人いる?いっぱいありすぎてどれやればいいのかわかんないんですが
542 :
大学への名無しさん :2005/04/16(土) 20:21:22 ID:sz5me3SS0
>>541 初めてやるんならビジュアル英文読解基本ルール編→富田の英文読解100の原則→富田の入試英文法1がお勧め!
単科とってるなら、あんまやらんでもいいと思うけど。演習量を増すために英文読解100の原則、解法のルール144 をやればよい。
543 :
大学への名無しさん :2005/04/16(土) 22:42:20 ID:mBnmG1/90
>>542 基本ルールするなら入試英文法1はいらない気もするんだがどうよ?
544 :
大学への名無しさん :2005/04/16(土) 22:44:42 ID:bzRyzMh90
>>539 >金曜2限 構文B(SA&LI)
今年から、これをサテラインで受講します。富田経験者の方、
富田先生の授業についていけるような予習の方法を教えてください。
やはり、事前に全訳書いていきますか?テキストはコピーして
使いますか?
545 :
大学への名無しさん :2005/04/16(土) 22:49:59 ID:mBnmG1/90
>>544 構文Bは短文がいくつかあるやつだっけ?
最初の授業なら最初の短文だけ全訳していけば事足りるかと。
品詞分解できるならそれも。
あとは授業受けていけば予習のやり方がわかってくるよ。
一言、いわせてくれ・・・ 富田であろうが、西であろうが、西谷であろうが、 通るやつは通るって・・・ おれらが思っている以上に予備校講師は偉いと思う。
547 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 12:49:44 ID:An1/Dz3o0
548 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 16:12:45 ID:OjKJpMFP0
構文把握編は一学期の授業の復習に適してるって聞いたんですが、 ビジュアルver.2で代用できますか? また、この二冊に何か違いなどはあるのでしょうか? 誰か教えてください。
549 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 17:54:40 ID:FDp+SEG50
>>548 構文把握編とビジュアルver.2はいっしょの本じゃないか?
>>547 いや〜。ログ読んでたら、西がどうの、富田がどうのって言ってる人いたからさ。
どっちでも信じるほうでいいんでは?って思っただけ。
スレ違いスマソ
551 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 20:08:30 ID:VjOQD6cH0
>>550 西信者が暴走しただけじゃん。
蒸し返すようなことするなよ。
>>540 目指す大学から考えた方が。難解な英作文出したりする大学ならいいだろうが
そうじゃなきゃ無駄じゃないかな。あのテキストは万人向けじゃないと思った
>>550 スルーを覚えた方がいいかと
ハイ読解+ハイ構文文法って兼ねあったほうが良いかな? それともどっちか取ってもう一つの枠を佐々木や明慶に回したほうが良いかな?・・・迷う あとなっかんの文法倶楽部は富田の言う「些末な知識問題」を補完するのに効果的だろうか
554 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 16:27:51 ID:GEIlte7F0
そして、読解と文法をダブル受講。 些末な知識問題は、英頻もしくはネクステ等で補完。 これが一番だとぼくは思う。 大体、いろんな先生に手を広げすぎるのも、あまり良くない
555 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 19:48:02 ID:iV4JIDxX0
富田の授業の横長板書にどうやって対処してノートとってる?
556 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 19:50:00 ID:rjdHAyy90
見開きに書き殴る。字は自分で読めればいいから汚く早く
557 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 19:54:39 ID:5gQY4Qf90
富田に習ってる人にお願いです。 とみたん情報を聞いてきてください。 お願いします。
558 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 19:58:02 ID:iV4JIDxX0
富田って無地ノートにしたほうがいいの?
>>558 それは人それぞれ。
俺は去年富田さんに習ってたが、
俺は普通のノートを横にしてた。
そうすれば、仮にノートを忘れた時でも、
ルーズリーフで代用できるから。
もちろんノートは無地の人もいれば、
わざわざデカイノートを買ってる人もいる。
560 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 20:01:34 ID:6Qiq8Pyo0
>>555 授業に慣れたらどこを省略して書いていいかわかるように
なるから、それまではノート横にして取ったら?
561 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 20:04:48 ID:iV4JIDxX0
復習がてらに清書はしてる??
562 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 20:10:48 ID:Q4ppkfZy0
>>561 清書はしなかった。復習なら、ノート無しで何も書き込みしてない本文を
富田と同じように説明できるようにしとけばいい。
563 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 20:26:22 ID:iV4JIDxX0
夏期講習は必要? 夏期講習はどんなことやるの??
564 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 21:08:31 ID:GUFl8fRf0
富田先生の構文Bの授業を受けるんですが、色ペンは何色必要なんでしょうか? 赤、青、緑、オレンジの4色を用意したんですが、これで足りるでしょうか? 経験者の方、アドバイスお願いします。
565 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 21:22:10 ID:xjBksD9+0
>>563 1学期のダイジェスト。1学期取ってればイラネ
>>564 四色(黒含む)多機能ペンで足りたよ。
566 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 21:29:00 ID:GUFl8fRf0
>>565 どうもです。色チョーク使いまくると聞いていたので、ちょっと不安でした。
金曜日に受けます。
567 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 22:38:21 ID:Zl1zsitjO
富田の長文は復習用にコピーとかとった方がいいのですか?
568 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 22:39:30 ID:rjdHAyy90
色分けるのめんどいから赤と青だけでいいや
569 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 00:53:32 ID:ZyzWF9BuO
567お願いします
570 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 01:05:31 ID:tsck8uGC0
>>567 オレはコピーした方を使って予習して
テキストは真っさらのままにしておいた。
素文を見て品詞分解できるかをチェックするために。
まあ自分がやりやすいようにすればいいかと。
571 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 01:39:06 ID:UcPCUxX/0
解釈教室が普通に理解できるレベルだと、 ハイレベルでも物足りなく感じるでしょうか?
572 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 17:51:46 ID:QPEc7lZm0
1学期に英語解法研究とって、2学期からハイにしても平気??(読解、文法どちらも) 1学期にハイでしか教えてない特殊なことが無いか心配なんですけど。 誰かレスお願いします。
573 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 18:15:10 ID:+acoEX1e0
>>571 どうだろ?レベル云々より伊藤と富田の違いを
許容できるかどうかでハイレベルの評価は変わると思う。
>>572 2学期までに100原を使いこなせるレベルになってれば平気。
基本的に授業が違っても問題の種類や難易度が違うだけで
富田が解説でやってることは大して変わらない気がするけどな〜
574 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 18:17:41 ID:QPEc7lZm0
>>573 そっか安心した!
レスありがとうございます。
575 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 18:20:53 ID:XnPznwfG0
富単はどーなったの?
576 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 19:27:12 ID:QPEc7lZm0
販売されないって噂は聞いたけど、本当の所はよくわからない。
577 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 21:00:48 ID:c/HQ+pw60
>>576 本人に聞いてくださいませんか?
お願いします。
578 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 21:11:12 ID:E9NaRjiL0
580 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 22:49:00 ID:RWBhoRGm0
>>573 ええと・・・
たとえばハイと標準の問題の種類の違いというのは・・・
ハイが論述形式、標準は内容一致、整除、空欄補充とかですか・・・?
「富単?ああ、あれね(笑)文型を意識しながら覚えた単語帳、それが富単ですよ。あるとすればね(笑)」
582 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 23:01:39 ID:NbA48uvA0
>>580 ハイと標準の違いは問題の難易度。
問題形式の違いは読解編と文法編。
>>581 富田そういうこといいそうだなw
583 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 23:29:29 ID:BH8Mmg6v0
おまえら!!! 本科の長文読解Aと単科ハイ読解ってやってること、かわんないですか?
だって英語ですから。嫌なら来年の春季講習でお会いしましょう。
585 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 00:13:50 ID:uDEYSHFO0
>>583 テキストの文章が代ゼミが選んだか富田が選んだかの違いぐらいしかないんじゃねーの?
586 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 00:35:28 ID:YhzumHIT0
富田と伊藤先生の違いってどういうところですか? もう目も当てられないようなレベルですか?
587 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 00:42:57 ID:VeI5GQdu0
>>586 英語力の上げ方が富田は演繹的、伊藤は帰納的。
588 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 01:08:40 ID:2L8cLmMd0
589 :
aya :2005/04/20(水) 05:47:03 ID:bIlIGW0H0
本科で文法が仲本だったからうけたことないけど富田信者だから単科でハイ文法とってそっちにしようかなって。長文系で西谷と佐々木のあるから消化不良 ならないかしら。。みんな自習面 では何やってるの。
590 :
aya :2005/04/20(水) 05:56:36 ID:bIlIGW0H0
ほんか生だけど富田がよかったのに構文しかいないじゃん泣き。うめとして単科とるか参考書どちがいいかな。文法はとるけど読解が参考書あるし迷うの。去年も解放でてたし今年はハイにするけどね。佐々木と西谷の長文もあるからなあ
サテで東大英語受けたけどボロクソに言われたな。あれはあれで面白かったけど
592 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 17:25:10 ID:Dw6ezYJnO
>>591 確かにすごかったね。
噂には聞いてたけど、あそこまで言われるとは思わんかった('A`)
悔しいから一年間出続けてやる!
593 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 17:32:41 ID:1D4PVrX+0
594 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 21:28:22 ID:WlX2I/UM0
>>591 宇宙がどうたらこうだらってやつ?
今日、うちのクラスの構文Aの授業でなんか言ってたけど。
そういう事も言ってた。勇気のある奴は俺が来る前に答案を黒板に書いてみろ!もうボロクソに言ってあげますから!そのままサテラインで宇宙を越えて日本の恥だって言いますからね♪みたいな事を言ってた
596 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 22:28:17 ID:89f7nJLo0
「どうしてみんな暗い顔してるのかな〜?誰か死んだですか? あ、わかった!君たちのプライドが死んだんですね〜w 御愁傷様〜www」 ハゲワロスwwwwwwwwwwwww
597 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 22:30:26 ID:+tdQy2Zp0
やっぱ東大英語はキツく言われるのかなぁ。 本科や単科でこんなに言われた記憶ないw
浪人は存在価値ゼロってのは、早く浪人脱出しろという富田なりのメッセージなのに サテで座ってた、隣できれてたDQNテラワロスwwwwwwww
599 :
lalah ◆kbCzpi3SEc :2005/04/20(水) 22:45:13 ID:Y0kv8X0E0
地位も身分もなにもない、ただ酸素を吸って二酸化炭素をはいている地球のお荷物 東大英語で言われたけど、どれも一緒なのかな? みたいな感じだったよね、去年は現役で単科取ってて、浪人生やたらバカにしてるなー こんなの言われたかねー、とか思ってたら言われちゃったよ・・・トホホ
浪人はバカにしてもいいけど田舎の人をバカにしたらアカンだろ。
東大英語はいつもよりも言うことが激しいのか? 去年言われたのでは二学期標準読解での 〈be〉bound to Vの説明が一番精神的にきたな。
602 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:03:24 ID:vbZzvzJf0
いや、早慶上智英語でも言ってたよ てか私大文型のこと思いっ切り馬鹿にしててハゲワロスwww 「これ私大文型に多いんだけど」付けすぎ 代々木校の方々がムカついたり笑ったり落ち込んだりした雰囲気がもうダイレクトに伝わってきたよ あと伝説の「ここで文型が終わったと思ったアナタ、終わったのはアナタの人生なんですが」で堪えきれなくなったw 予測できてても笑えるよな
603 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:15:40 ID:89f7nJLo0
毒舌面白すぎなんだがw
604 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:31:59 ID:+R1f8LXo0
富田は愛情のある毒舌だろ。 まあ、本科の最後の授業をお楽しみに・・・・・・・・。
605 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:40:35 ID:WlX2I/UM0
どこのクラスでも同じこと言ってるんだね☆ でも面白すぎて最初のほう笑いまくってた。。。^^;
やばいレスみてたら明日の読解初授業でライブなんだけど不安になってきたOTZ 浪人ぽい人指して個人たんいに言ってくるの?まあ何言われても絶対あきらめないけど
607 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:45:50 ID:WlX2I/UM0
1人で喋りまくってるよ。
609 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:48:04 ID:BsFsy6FZ0
>>606 大丈夫大丈夫、愛情あふれる毒舌だからw
笑っておけばいいよ。
610 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:50:52 ID:+R1f8LXo0
富田の毒舌は聞いてるとニヤニヤしてしまう毒舌だから心配するな。
611 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:51:16 ID:+R1f8LXo0
とりあえず、男見た信じて頑張れ。
612 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:51:23 ID:WlX2I/UM0
最初は周りが笑ってなくて我慢してたけど、そのうちみんな笑い出すよ! 個人的には声とか顔も笑いのつぼだったり。。。
>>609-612 みなさんどうもありがとう!とにかく、がんばって愛のムチをうってくれてるんだと
思って一生懸命やってみます!
614 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 00:05:48 ID:89f7nJLo0
笑いたかったんだが、初の授業ということもあって空気が重く、 大爆笑というわけにはいかなかったorz 俺はうつむいて必死にこらえてたw
確かにあのこき下ろしはヒドかったなーw でも癖になりそう。俺ああいうの言われると奮い立つタイプだ。 富田の策略にハマッてんな。
616 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 10:04:26 ID:QelM/qrp0
富田の携帯サイトってまだ存在する?速習受けてて何度か話はしてるんだが見つからない
617 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 21:16:31 ID:NiUznGP90
きょうじさんは個人的に攻撃しますよね。あの攻撃されてた生徒は先生と仲良い人 たちだったんですかね?
誰か富田のサテライン長文読解系の授業のクラスと日時教えてくれ。 もう今の長文読解の講師嫌だ(ノД`)+ 変更料かかってもいいから富田にしてやる。
本科の読解のサテはないよ。 ライブ授業では代々木のどこかで長文読解Aあるみたいだけど。 サテあるのは構文A,Bと東大英語のみ。 単科はあるけどね。
620 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 22:04:15 ID:MB4LkXXk0
俺サテラインで東大英語受けてて素晴らしい毒舌だったから トップ早慶上智の人に話したら彼らのがやっつけられててワロタ 「君たち私大文系、人生嘗めてますね」w
621 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 22:14:01 ID:oBjENL4uO
>>620 富田はこのクラス(早慶上智)は実力ないのにプライド高いからやりづらいってw
622 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 22:14:58 ID:EdFNYOiA0
明日とうとうハイレベルの第1講ですね。 ちゃんと宿題やってノート用意して 筆箱持ってレコーダー持って受講証持って逝きましょうね
623 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 22:36:10 ID:MB4LkXXk0
富田の「この嘘つき!」がガセビアの泉並みに萌えられるようになれば君もホラ富田信者。んねェ!?
624 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 22:37:52 ID:kC/J/Tcb0
富田って単語集マジで出すのか? 出すなら絶対に買うんだが
625 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 23:26:54 ID:qFDm/Yay0
626 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 23:51:22 ID:NkK+mNUh0
>>624 去年はJBOOKの発売予定に載った。
しかし、延期しまくり今に至る。
100の原則も1年以上発売延期になったから、
そのうち出るだろう。
東京書籍のやつって富田以外が書いてる部分わかる人いない?
628 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 00:36:49 ID:FIy8vnTZO
100の原則買ったんですけど…やっぱやったほうがいいですか?
やっぱやった方がいいですかって買ったならやれよ・・・
630 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 00:38:34 ID:GkfCSKZ10
>>628 買ったならやろうよw
何でまた買ったの?
631 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 00:40:30 ID:vLEechHI0
富田のどこがいいの?
632 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 01:33:33 ID:3NaIu9KiO
お腹
633 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 01:34:08 ID:3NaIu9KiO
634 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 01:40:53 ID:0UKXjBIn0
富田の毒は本当に味があっていいよな。 長年やってるからかなり磨きがかかってるんだな。
635 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 01:45:01 ID:4joXcF/l0
地方駅弁でも商業や工業のバカには合格はかなり困難。 私立大だと、トップの早慶ですら、DQN高校や工業商業がたっぷり。 早慶やマーチなどの、トップ10私大を除く残り500以上の私立大学にいたっては ほぼDQN高、商業工業の出身者 し か い な い 北見工業大などの超底辺駅弁でも、 私立を含めた全大学の中では 上位1割以上のスーパーエリートw 私立大学ってしねば?w 日当駒専ですら、何百もある私大のなかで上位20程度のスーパーエリートww 私立ってほんとゴミw
636 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 01:45:58 ID:4joXcF/l0
地方駅弁でも商業や工業のバカには合格はかなり困難。 私立大だと、トップの早慶ですら、DQN高校や工業商業がたっぷり。 早慶やマーチなどの、トップ10私大を除く残り500以上の私立大学にいたっては ほぼDQN高、商業工業の出身者 し か い な い 北見工業大などの超底辺駅弁でも、 私立を含めた全大学の中では 上位1割以上のスーパーエリートw 私立大学ってしねば?w 日当駒専ですら、何百もある私大のなかで上位20程度のスーパーエリートww 私立ってほんとゴミw
637 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 02:16:40 ID:dvsGJuhr0
>>636 スルーしようかと思ったがあまりにも富田ならいいかねんのでレスw
638 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 02:19:19 ID:3NaIu9KiO
そんな言い方はしないでしょ?
639 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 07:10:18 ID:B+4Trjdh0
>>634 文法をコンパクトにまとめてるから、とりあえずは読めるようになるのが早い。
最初に幹を作って後で枝葉をつけるスタイルだから、自分の用途に応じてレベルを上げられる。
勉強の中身はこんなとこか?あとは授業がおもしろいw
641 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 07:21:49 ID:FGhN3BfD0
今日一時間目から富田です
642 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 07:23:41 ID:aHEJCXci0
西きょうじが単発文法問題で この人は長文の中での文法問題とか解釈系だよな どっちにしよ・・・
それをいっちゃあry
思ったけど富田の授業は録音したほうがいいね。 帰ってから復習として聞くと富田の言いたいことがより理解できる。
646 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 17:27:46 ID:JVabIheG0
100の原則はどうやって勉強するのがいいの?
647 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 18:12:37 ID:g0W+0u7R0
>>646 オレの場合、問題をコピーしてからそれに品詞分解を書き込んで解説熟読。
問題が難しかったら解説読んでから品詞分解していけばいい。
648 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 20:01:30 ID:JVabIheG0
こんばんは。 私は横浜で富田先生の授業をとろうと思っています。 それで標準の読解と構文をそれぞれとりたいのですが、 読解でも構文はやってくださいますか? もし2つとる必要がないなら読解のみにしたいのですが。。 でも構文もしっかりやりたいんです。 やっぱり2つとったほうがいいでしょうか? 先輩方、教えてください
>648 構文をしっかりやりたいなら両方受ければ? 読解授業より詳しく構文を教えてくれるよ 俺は読解のみだけど
650 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 20:16:56 ID:/4GvWlmH0
>>648 両方取るとお互いの授業が予復習になるから効果高いけど、
授業は読解取って構文は富田ビジュアル構文把握編を
やるのもいいと思う。こっちの方がコストパフォーマンスがいい。
読解編で英文を読めるようになれば、あとは自分で
演習できるようになるから。
651 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 20:39:43 ID:FIy8vnTZO
構文編をとれば富田漬けになれるよ。そりゃとった方がイイに決まってる。じゃなきゃ、意味ないから、この単科はなくなるにきまってる。
うちのサテライン予備校、ビデオ何回でも見れるから、 録音の必要ない。 うっへっへw
まぁ本科構文+単科二つが富田なら あなたがいくら嫌だと言っても同じところでだいたい同じ説明、冗談を繰り返すから あなたがいくら嫌だと言っても構文も富田の授業も予測できるようになる。録音の必要はない
富田がいるな
655 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 22:04:54 ID:GU6EJbquO
>>648 俺も横浜校で富田(サテ)の標準読解・構文の両方とったwww
初授業は明日の3限からだから、申し込みは早めに済まして予習(分解・和訳)した方がいい。
軽く1000人居る横浜校の中で富田を受けてる人は、ハイを入れても恐らく20人といないから得した気分になる。
あとは授業で得たものを使いこなせるかどうかって話だな。
656 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 22:08:17 ID:z0lMc+yK0
本科最後の話は・・・・・・・・・・
657 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 22:27:59 ID:FIy8vnTZO
・・・ちょっぴりエッチな話です。
全米が泣いた
659 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 22:33:47 ID:VM5fg9GuO
んね?
660 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 23:03:23 ID:FIy8vnTZO
たぶん板違いだとおそらく思われますが…笹井の単科ってノートたくさん使う?
661 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 23:17:29 ID:T8rlwffe0
ありえねーほどスレ違いだなwwwww 使わないよ。
662 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 23:42:35 ID:FIy8vnTZO
ありがとぅございますm(_ _)m
663 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 23:45:51 ID:QktyIvTs0
まあ笹井の雑談もおもしろくて好きだからいいやw
いままで伊藤の弟子から長文読解受けてて 富田の授業春に聞いていろいろ良かったから受けることにしたけど 伊藤から富田への切り替えがムズスw
666 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 01:39:02 ID:j3s9/M7P0
解釈方が全然違うからな。 伊藤先生は帰納的、富田は演繹的というのを良く聞く。 俺は富田は合わなかったなぁ。
富田先生に一昔前に教わってたものだけれど 本当に「動詞の数を数えよ」なんて授業してるの? 自分が受けたときは第五文型に共通して存在するのは SとVで文型を決めるのはVだから動詞に注目しろって 教わった記憶があるんだけど。
>>667 いや、今も昔も教えてることは同じだと思う。
669 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 07:55:44 ID:IXZGXIEq0
>>665 伊藤から乗り換えると最初は面倒なことしてると思うかもね。
慣れれば直読直解に引けを取らないスピードで読めるから大丈夫よん。
670 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 07:57:47 ID:m6rK2ump0
>>648 俺も両方とったよ。
地方のサテライン予備校だけど。
今は春期受けてるけど、学期講座もかなり期待できそう。
671 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 08:03:01 ID:MCJsb5Hh0
>>667 それって富田がサテラインに出る前の話?
もう十年前には動詞を数えろって言ってたぞ。
1995年発刊の入試英文法1にも書いてるし。
672 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 08:20:46 ID:jusay3DEO
富田はどこで動詞を数えることを見つけたというか考えたんだろう??
薬袋先生も構文の授業で 動詞を見つけたことにすることは?→主語をさがすことだよって言ってた
ミスッタ 動詞を見つけた後にすることは?→主語をさがすことだよ
675 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 12:37:00 ID:YcqhXn/YO
おまいら次は富田の授業ですよ
676 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 12:39:31 ID:CqxomL4zO
普通に薬袋は凄いお^^
677 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 12:54:29 ID:87ZojFEVO
富田が推薦してた単語帳とかないの?
678 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 13:00:50 ID:CqxomL4zO
>>677 マルマンのWORDBOOKにわかんない単語まとめればいいお^^
679 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 13:36:27 ID:87ZojFEVO
そういう風に富田が言ってたの?
680 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 13:43:50 ID:IFrr9nJOO
あなたがいくら嫌だと言っても・・・んね。
681 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 16:59:40 ID:Ld1TOCcc0
富田の読解と文法を取ろうと考えているんですが、 西の文法と富田の文法どっち取ろうかメチャ迷ってます どうすればいいですか?
682 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 17:01:48 ID:YcqhXn/YO
読解と構文とも取ってて、いま終わった 構文の時の板書と説明がテラハヤスwwwwwww 次から録音しようかな…('A`)
683 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 17:25:45 ID:gcUfN6hh0
>>681 俺も迷ったけど、富田の文法でそろえたよ。
今のところ後悔はない。
684 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 17:42:05 ID:nEXt/S+Y0
>>681 このスレ的には富田がおすすめなのは当たり前だぞw
どっちでもこなせば力になると思うけど、
富田と西のどこで迷ってるの?
>>682 富田は録音必須ぽ。
685 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 18:13:34 ID:Ld1TOCcc0
読解と構文とも取ったほうがいいの? 今は家でZ会語法必修やってるんだけど あと夏期講習は取ったほうがいい?夏期講習はどんなことやる? すいません、なんか質問ばっかりで
686 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 18:41:50 ID:jusay3DEO
夏は一学期の復習と二学期の布石
毒舌を期待してたけど無かったなぁ
688 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 18:53:35 ID:ZogpMdnmO
毒舌というよりユーモアのある皮肉な気がする
689 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 18:55:08 ID:87ZojFEVO
俺も今日初めて富田の授業受けた。
690 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 18:56:41 ID:87ZojFEVO
もっと細かい勉強のカリキュラム教えてほしかった。
691 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 19:06:38 ID:hyBdYhGwO
サテで東大英語の人に聞きたいんだけど、次回からテキスト入るの?この前はテキスト無しで終わったけど
692 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 19:19:58 ID:3/VNoMF90
>>685 Z会語法必修をやってるレベルなら
一学期は片方だけとっておくといいよ。
どっちが初心者向けだろ?構文?
本科構文Bで富田なんですけど 夏期だけ単科取ってもあんまり意味ないですかね?
694 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 20:34:59 ID:gvDlWnqH0
>>693 マイナスになることはないけど新たに習う事項はあんまりないだろうな。
一学期の復習と富田のオリジナルテキストを得るのと
時間と金を天秤に掛けて決めたら?
695 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 21:24:46 ID:DsvCM0J90
本屋で英語語法Make itっていうの見たんだけど 富田が単語帳作ったらこんなのになるだろうなと思ったわ。
696 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 21:43:52 ID:Ld1TOCcc0
>>685 の前半部分についてもう少し意見をきかせてください
697 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 21:50:10 ID:wNel4fEA0
よく富田知らない人って返り読みとか動詞数えるのが嫌だっていうけど あいつら動詞数える→主節の決定→品詞分解→文型決定→意味をとる とでも思ってるんかね。全てのことを同時に行うに決まってんだろ。 最初のうちは↑の流れになるがそんなもの素振りみたいなもん。笹井も言ってるだろ 全体を見て意味を考えるって言ってるけど、パソコンの漢字変換システムと同じように 読み進めるうちに段々可能性を絞り込んでいけば良いだけの話なのにな
698 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 22:06:21 ID:QPYytAjiO
なんで100原って邪道扱いなんだろーか?
699 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 22:08:14 ID:hLMDVuYzO
今富田のライブの構文とってるんですが、読解もとろうか迷ってます。読解の授業と同じよーな内容の富田の参考書とかぁりますかね?それとも二つとる価値ありますか?
700 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 22:09:22 ID:Tnl3aPov0
>>697 > あいつら動詞数える→主節の決定→品詞分解→文型決定→意味をとる
> とでも思ってるんかね。全てのことを同時に行うに決まってんだろ。
同時にというか高速でできるようにはなるね。
オレは受験生の間はその手順を崩さなかったけど
最初は分析のための手順で、最後は直読直解の
確認のための手順になってた。
701 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 22:16:25 ID:Tnl3aPov0
>>698 自分のやってることが本流と思いたい人がいるから。
同じものを別の角度から見てるだけだと思うがな。
>>699 100原。
二つ取るのはどうだろねぇ。
上の方で一学期の間は似たことやってるて書いてたし。
702 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 22:29:31 ID:wNel4fEA0
一浪の無理をしない(そもそも浪人が無理をしないってのは有り得んが)やり方は ヴィジュアル1(なくてもいい)→春期講習→春季付録廻しまくり&文法1(ホントに苦手な人はなっかんの奴を経て) →テキストを得て付録廻しまくり→講義はレベルに合わせて(東大・京大・阪大・上智外国語以外は標準で良い) →一学期は予習復習付録で十分だけど基本単語と単語帳(必要ないって言ってるけど必要です富田さん) →夏期講習は取らずに100原・短めの長文を構文取りながら富田理論演習(ヴィジュ1やった人は夏後半から2) →二学期は演習中心なので144・文法2、必要なら3、秋の終わりから滑り止め大学の過去問 →冬・この頃まで語彙とか真面目にやってれば英文は読めるようになってるのでスピード上げる →正月明けから第一志望過去問 かな
703 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 22:40:08 ID:QPYytAjiO
>>701 なるほど。
英語の性質を極限まで一般化するとああいう公式形式になると思うんだけどな‥
浪人して初めて富田やったけど他の先生がクソに見えて必修授業が苦痛なんだけどどうしたらい?w
>>703 …それが駄目なんじゃないか?
謙虚になろうよ。
705 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 22:45:44 ID:wNel4fEA0
長文構文は富田理論の演習、文法は「純粋な文法問題」向きなくらいで受けとけば? 結局「些末な知識問題」じゃなくても「知っとけば出来る問題」は時間短縮になるでしょ
100原てOSPでも評価されてたよ。 終わらせにくいのが欠点てただし書き付きだけど。
707 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 22:51:33 ID:QPYytAjiO
>>704 まだ初めたばかりで頭の切り替えができないんだよ。
たしかにそれぞれの先生のいいところ取ってくのが一番いいに決まってるな。スマンカッタ。
富田は最高だが、西や仲本も教わるものは多い。 ベースを誰かに絞って、できるだけたくさん吸収するのがいいよ。 もちろん富田一人に任せても何の問題もないけど。
709 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 23:03:02 ID:Tnl3aPov0
>>702 それおもしろいなw だいたい考えが一緒だ。
富田の弱点は、理論は充分だが慣れの部分が
足りないんだよね。それを補うために一学期は
300選、二学期は700選の音読をお勧めしておく。
100文読むのに10分ぐらいだから一日2〜300文は読めるはず。
速単よりも量が少ないし中身は濃いぞ。
あと、通年取ってるなら夏期は取らずに英文解釈教室をやって欲しい。
一学期の授業取ってたら使えるレベルまでにはなってるから。
富田の読み方の例外への対処法を学べるよ。
>>703 富田のやり方は他の先生のいい所も取り入れやすいから
いいところ取りしといたほうがいいぞ〜
710 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 23:05:47 ID:NECyLf+YO
明日東大英語受けるんだけど一講目って説教?w
711 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 23:17:50 ID:wNel4fEA0
>>710 説教+五文型の訳し方までかな?
単科と全く同じタイミングで同じ内容を喋る。あと対象がはっきりしてる分毒舌がすんばらしい
712 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 23:19:56 ID:NECyLf+YO
713 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 23:56:26 ID:YcqhXn/YO
読解-標準編のとき 「このクラスの人に最初から厳しい言葉を吐くと、 英語が嫌いになっちゃうかもしれないんで控えますね。 (ココから野太い声で) …でもえとぅの間にか言っちゃうんでふおねぇ〜w」 遠慮しないで斬ってくれwwwwwwww
ビジュアル英文解釈1、2完璧にしたんだけど 富田の授業やる意味あるかな? 浪人だから時間に余裕あるけど どう思う? 伊藤と富田の組み合わせは、最悪?w
715 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 00:12:44 ID:HqBySWDz0
>>713 一応相手を選んでるわけねw
>>714 ビジュアル完璧なら過去問やったほうがいいんじゃね?
716 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 00:15:41 ID:EbwBQSXy0
>>714 伊藤先生と富田の解釈方を組み合わせるのはそばとうどんを混ぜて食うようなものだと思うが。
717 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 00:19:56 ID:vsbkP5/oO
713 今日受けてきたばっかだからリアルで超うけるWWW
718 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 00:32:41 ID:iQ7O86kgO
単科の標準文法・構文も一講目はいつもの仕込みでしたか?教えて頂けるとありがたいのですが。
719 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 00:59:31 ID:x9FmtzGF0
うち、お金がないから予備校行けないんだけど、 ハイレベル英語解法研究文法編、読解編の授業内容の本って 英文読解100の原則 解法のルール144 入試英文法 やればいいかな?
720 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 01:49:21 ID:5z7mXpEUO
>>713 テラワロスwwwwwwwww
>>718 『いつも』ってのがいつか分からんが、つまんで言うと
5歳のシステム、副詞はカニウニ、確実にノート半分には収まらない横長樹系図、文型(動詞)説明
な感じだった。
721 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 02:13:24 ID:2G4YtW21O
なんか勘違いしてるやつ多いけど、伊藤と富田は別に相性悪くないよ。 そもそも同じ英語なんだから相性とかいう発想自体疑問だが… まあ一学期終わったら夏に解釈教室読んでみ。同じことバンバンでてくるから。
722 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 03:46:12 ID:M5jvWWZG0
>>702 慣れの部分が足りないってのは、高校時代英語サボってたやつが感じることじゃないかな。
だいたい、慣れるのは自分の仕事だと思うが。やり方教えてもらって、自分で練習しないで慣れが足りないって言うのはおかしいだろ。
700選の音読ってのもどうかと思うが。パラリーでもやったほうが合格に近づくよ。
ホントの事いうと、一学期から赤本と100の原則やったら簡単に合格点は取れるけどね。
>>702 みたいに正月から第一志望の過去問やってどうすんだって思うな。彼は第一志望に合格したことがあるのかな。頭悪い勉強法だ。
>>707 何浪すんの?いいとこどりなんてしてる時間が無駄だよ。さっさと過去問解けるようにしないと。予備校評論家じゃねーんだから。
>>722 日本語の勉強した方が良いぞ、お前。
慣れが足りないから参考書で練習する、のどこが他人任せなんだ?
「高校時代・・・」って、新しく習った解法を使い、練習するんだぞ?
724 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 10:26:49 ID:2ORT+oaA0
>>719 それでいいかと。
入試英文法1→100原→144
入試英文法1は富田ビジュアル基礎ルールでもいい。
中身は一緒だけど形式が違う。
前者は文法問題で後者は短文解釈。
オレは富田ビジュアルの方が後に出ただけあって洗練されてるとは思う。
>>721 そうそう、同じことやってるんだよね。
伊藤をいきなりやって使いこなせる天才は
富田をやる必要はないけど。
>>722 富田のやり方の慣れじゃなくて、前から読んでいく慣れね。
伊藤の言う、理解半分慣れ半分の後者の方のこと。
それに春の時点でスタートラインは全員一緒ってのが富田だぞ。
どんな講師も万能じゃないんだから、講師が重点を置いてない部分を
受講者の努力不足にするのは建設的じゃない。ちなみにパラリーはイラネ。
ただ過去問は夏に目を通しておいた方がいいわな。
725 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 11:33:06 ID:++/tyd6eO
早大志望で富田の単科取ろうと考えてるんだけど、ハイ読解か標準読解どっちがいいかな?それとも一学期は構文からやるべき?偏差値は60〜65あたりです。
726 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 11:52:35 ID:M5jvWWZG0
>>723 >>702 の文章読めよ。富田の弱点は慣れが足りないって書いてんだろ。分るか?慣れが足りないのを富田のせいにしてんだよ。
>>724 伊藤の言う慣れ半分ってのは英文読めってことだよ。富田のやり方と前に読んでいく慣れなんて分けてどうすんだよ。本科の
授業の構成が文法と構文と英文解釈を別々にしているのと同じくらい効率悪いよ。
>>ただ過去問は夏に目を通しておいた方がいいわな。
ホント馬鹿だよな。頭使えよ。過去問は勉強の最初に見るの。過去問解けるように勉強すんだから。地図なしで行ったことな
い場所に行けるかよ。
万能じゃねーのが分ってんだったらさっさと勉強しな。お前はホント講師に頼りっきりだね。何のために勉強してんの?私の
大学合格予備校作戦でも書きたいの?
727 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 11:56:45 ID:silumpLpO
100の原則をざっと読んでみましたがかなりよかったので一彦先生の講座を受けたいです。 質問ですがフレックスの速習で去年の読解編を受けようかと考えてますがやることは今年の読解編とあまり変わらないですよね?
728 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 11:59:37 ID:M+KEOOVC0
>>725 現状しだいだと思う、現状偏差値60超えてるならハイ、じゃなければ標準・・・両方受けたがほとんど変わらんよ一学期は。
遅々として進まない。というかもう四月の終わりだぞ取れるのか?サテライン?
729 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 12:05:22 ID:NDHrAgxU0
読解と構文とも取ったほうがいいの? 今は家でZ会語法必修やってるんだけど
730 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 12:21:24 ID:QXhmSpah0
>>727 年によって変わることはほとんどない。
>>729 片方だけでも取っておくほうがいいぞ。
最初の方が進むの遅いから語法必修やりながら
でもなんとかついていける。
731 :
729 :2005/04/24(日) 12:24:14 ID:NDHrAgxU0
>>730 とりあえず読解をとることにします。文法は自分でやっていくのと
あとからフレサテでとるのとどっちがいいでしょうか?
732 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 12:36:24 ID:QXhmSpah0
>>731 読解の過程で文法説明もしていくから
特に取る必要もないと思うけどなぁ。
やるとしたら一学期の間は授業で出てきた文法事項を
簡単な文法問題集で補強しておくぐらいでいいんじゃない?
733 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 12:40:13 ID:NDHrAgxU0
>>732 夏期講習はとるべきでしょうか? 具体的に夏期は何をやるんですか?
夏は100原則やろうかなと少し思っているんですけど
734 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 12:48:01 ID:QXhmSpah0
>>733 夏期は一学期と同じこと+二学期のさわり。
一学期の授業の復習ができていれば
取っても取らなくてもいい。
100原則は一学期で学んだことの演習用に
いいと思うよ。
735 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 12:53:13 ID:NDHrAgxU0
>>734 ありがとうございました。最後に富田の授業をうける際の注意点はありますか?
ノートのとりかたなど
736 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 13:02:56 ID:QmZj9JDS0
>>735 ID変わってるかも。
録音必須。多色ペン推奨。
慣れるまではノート横長に使った方が取りやすい。
予習は英文のコピーを使って、テキストは白文状態を維持。
まあ自分のやりやすいようにカスタマイズしてくださいな。
737 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 13:19:48 ID:SSlf7Oz10
無印で六色ペンあるじゃん。あれ買っとき 訳は必ず書く。書いたら音に出して読む。これ基本
738 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 13:20:21 ID:SSlf7Oz10
>>737 補足。英文を構造と意味を意識しながら読むってことね
739 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 13:29:02 ID:UobXgPFf0
>>714 >>721 1つ大きな違いがあります。
伊藤メソッドは「予測して、違ったら修正する」という予測と修正の方法ですが
富田先生は「予測しないで、後ろを見て前を決定する」と考えています。
ですから、伊藤メソッドでは3つの手順があります。
1予測する→2予測が正しい(間違っている)と判断する→3修正する
また1では、予測はできるだけ当たるほうがいいでしょうから
できるだけ多いパターンを身につけるように工夫することになります。
2では「なぜその予測が間違っているか」という文法的根拠が必要になります。
3は2とほぼセットになりますが、「では他にどんな選択肢があるか」を
知ることになります(選択肢はだいたい限られます)。
1〜3をおこなえるようになるためには、膨大な知識が必要です。
ですから、かなり時間がかかります。
ただ、一度身につけたら、それは一生の宝となる(頼もしい)存在です。
また、1〜3の時間を短く(正確には「無意識化」)することで
高度なリスニングの能力も養うことも可能になります。
(「読解の完成はリスニング」とはそういう意味です)
富田先生のやり方は以上の1〜3を省略しして
日本人にわかりやすい順番に組み立て直した、と考えてください。
740 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 13:30:23 ID:UobXgPFf0
伊藤先生は「文法はできるだけはやく忘れた(=無意識化)したほうがいい」と 考えていました。とくに『ビジュアル』以後は 理屈の部分はできるだけ表に出さない工夫が随所に見られるようになります。 たとえば、「最初の名詞は当然、主語だろう」と考えるとすると(あるいは考えさせ)、 それを前提にその予測が裏切られた場合に それを「無意識に修正する能力」というものを養うことを主眼としています。 それもこれも、すべてネイティブと同じ(近い)思考様式を身につけさせるためです。 富田先生はそれを排除しましたから、どこまでも理屈が必要になります。 後ろを見て前を決めるなら、どこにも無意識化する余地がなく、 たえず「意識的に」意味を決定していかなければならなくなるわけです。 どこまでも理屈がつきまとっていくのはそういうわけで、いわば必然的の結果です。 予測というものを否定すれば、どこまでの理論的にならざるをえないのです。 (多くの人にはそれがすぐれた特徴に見えるのでしょう) 伊藤先生はどこかで「言葉は最終的には曖昧なモノ」という意識があったのだと思います。 最終的な判断ができないものに対しては口をつぐむ場面が結構あります。 富田先生は、「英語はどこまでも理屈で割り切れる存在である」、 そう考えていらっしゃるのではないでしょうか。 そのぶん、すべてを解説する壮快さというものもあるでしょう。 富田先生の講座をとるのなら、そういったことを自分の目で確かめてください。 たがが受験英語で、この先生の「間違えた教え方」とか あの先生の「正しい教え方」なんてものにビクつく必要はありません。 その人のやり方を100%自分のものにして、その上で自分に必要なモノ 不要なものを選別すればいいだけです。あなたには、もうそれくらいの力はあるはずです。
741 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 13:40:43 ID:SSlf7Oz10
>富田先生は「予測しないで、後ろを見て前を決定する」と考えています。 そんなこと言ってるか? 富田が禁じてるのは予測ではなくて予断 まず全体を見るとは言っても名詞動詞形容詞副詞、関係詞接続詞時制反復同形なんて 構造の枠組みだけしか探さないというのは誤解、というかヘタなやり方 語彙があれば動詞以外の単語の意味情報は嫌でも入ってくるじゃん その情報を駆使して「勝手に推理ゲームをやるな」って言ってるだけであってさ
742 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 14:50:52 ID:M5jvWWZG0
>>富田先生の講座をとるのなら、そういったことを自分の目で確かめてください そういうのを洗脳っていうんだよ。先に歪曲した情報を与えておいて、自分で考えなさいもないもんだ。
743 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 15:08:50 ID:4VgfryB90
家の事情で昨日の授業を欠席せざるを得なかったのですが、 誰か、昨日の授業はどこまで進んだか教えていただけませんか? 読解編と構文・文法編の両方をお願いします。
744 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 15:53:59 ID:++/tyd6eO
>>728 そうなんですか。事務で訊いたんですけど、1講目は録画で見せてくれるみたいです。
745 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 16:10:33 ID:Gd7zuafL0
新聞なんか、「拾い読み」するじゃん。 あれが英字新聞で出来るようになるのは、伊藤メソッドそれとも富田メソッド?
746 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 16:31:23 ID:+5b5ju8nO
薬袋善郎
747 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 16:31:30 ID:tcF2Cdvz0
俺は伊藤派だけど薬袋派の友達は富田の返り読みなんかと一緒にされても迷惑だとか言ってたけど実際どうなの? 俺からしたらそこまで変わらんだろって感じなんだが。
てか返り読みってなんだよ。後ろから読むの?アリエネ そんなこと教えてる奴がいるかよ。 何々派とか〜メソッドとか言ってる奴馬鹿なんじゃない? 予備校講師評論家とか参考書マニアはまとめて落ちろ
750 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 16:46:52 ID:Gd7zuafL0
>>748 いや、数学や理科、社会と違って、言語学系(現代文、外国語)の科目は、教え方が多種多様なのよ。
どの講師に習うかで、成績の伸びも変わるって。マジで。
751 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 16:56:40 ID:i3F7YYon0
@私学のトップレベルは早稲田政経・法、慶應法のどれかに行く A慶應経済・上智法にはあまり行かない B上智法は、就職時において、企業からは上智経営と全く同格の 扱いしか受けない 従って早稲田政経・法、慶應法>慶應経済>総計中位>上智
>>747 誤解。富田返り読みなんか教えたこともないし、最初の授業で馬鹿にしてもいる
ただヤツは演繹法で行くので、演習するときは「ほら、このルール正しいだろ?」
っていちいち確認しながら反復しまくって定着させないといけないから、
初心者はどうしても返り読みしなくちゃならなくなるだけ
だって返り読みって、色々なルールに注意しすぎて前の部分忘れちゃうからするんだろ?
文終わるまで覚えてりゃいいじゃん
色んなルールを同時に働かせることができないんだろ? 文構造予測できてないんだろ?
つまり基本動詞の文型とか覚えてないんだろ? つー話
富田で出来るようになった人間から見れば「あーそうっすか」って流すしかないよ
返り読みなんてまず全体を見る時に何も考えていない人間がやってるとしか思えん
753 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 18:00:40 ID:NWTauOnS0
基本動詞の文型を知っておく必要がある動詞ってどういうものですか? 文型は自分で調べるのでどなたか単語を具体的に教えてください
754 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 18:09:34 ID:alVahptyO
get
755 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 18:10:13 ID:Gd7zuafL0
>>752 そうなのかぁ。サンクス。
>>753 覚えるっていうかさ、文見れば何文型取ってるかわかるじゃん。
だからわざわざこの動詞は第〜文型と〜文型取るなんて覚える必要はないと思うんだけど。
おれ今友達のリー教借りてやってるけどさ自動詞他動詞とかあんまわかんないならリー教やってみたら?
俺ビジュアルと解釈教室やってきたけど結構「これは知らなかった(´・∀・`)」ってこと出てくるしお薦めだよ。
自他動詞のあたりは結構わかりやすいとおもふ。
757 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 18:12:25 ID:mOs2P4UXO
758 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 18:14:57 ID:nLE1lrev0
>>753 英語語法Make it!買え。
ってか、解釈の数をこなしたら自然に覚えるぞ。
759 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 18:28:53 ID:mOs2P4UXO
>>758 Make it!シリーズ俺も好きなんだよねw
俺会話表現とか本当わかんなくてあれの英会話編買っちゃったもんww
それも二冊もwwww
でもあれあんなに小さいサイズなのに一冊1800円もするからあなどれないwww
760 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 18:37:50 ID:6IZw66JW0
富田が富単を出せば良い。
761 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 18:52:18 ID:SSlf7Oz10
>>758 覚えるけど、単語カードにして答えを明確に持ってたほうが良いかもね
それを暗記するんじゃなくて、感覚的理解の確かめにする為に
762 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 19:04:03 ID:uoNanpCp0
富田この前初めてとったけど、彼のトークは面白いな 誰も笑ってないから笑いを我慢するのに困った
763 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 19:08:36 ID:M+KEOOVC0
>>762 不快感丸出しの椰子や受けすぎで腹抱えてる椰子ショックを受ける椰子・・・
764 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 19:14:51 ID:uoNanpCp0
俺は受けすぎて腹抱える椰子だ…毎週行くのが楽しみになりそうw まあ気にする人は結構気にするのかもね
765 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 20:34:43 ID:alVahptyO
富田が浪人時代に言われたら嫌なことを言ってるらしいよ
合格報告に行くと凄く優しい富田に会えるよ。 合格したら報告しに行ってみ。 落ちて浪人することになったってやつには あいかわらず厳しいけどw
767 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 20:58:49 ID:uuYalMZy0
>>739-740 > 伊藤メソッドは「予測して、違ったら修正する」という予測と修正の方法ですが
> 富田先生は「予測しないで、後ろを見て前を決定する」と考えています。
ちょっと誤解があるような。違う段階を同じものとして比較しているよ。
伊藤:
1.大量の例文とその解説の理解
2.その知識を元に予測
富田:
1.少量の公式とその応用練習
2.その経験を元に予測
伊藤の2と富田の1を比較しているわけだ。
伊藤は予測に必要な知識を入れてから走り出すタイプ。
富田は走りながら予測に必要な経験を増やすタイプ。
だから、伊藤の場合は走り出す前に挫折する人が多いんだよね。
その代わりやりこなせたらレベルが高い。
一方、富田の場合はとりあえず読めるようになるのは早い。
その代わりその後の到達レベルは自分次第。
伊藤は各参考書の到達レベルが話題になり、
富田は各参考書の使用順序が話題になりやすいのもこういう理由から。
>>766 いいなぁ。サテだったから生富田に会ったことねーよ。
768 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 21:11:41 ID:lS/jCd6iO
今日体験で東大英語2004年度一講目を受けてきますた 基本を教えてくれたので無理に単科は取らず富田の本とかで頑張ります 笹井の解答作成法も一講目だけで分かるから金無い人には良いかも
769 :
大学への名無しさん :
2005/04/24(日) 21:30:16 ID:ZTP3t/gGO 富田 演繹 西 帰納