907 :
大学への名無しさん:05/01/21 10:16:27 ID:6MizNc7g0
86点で偏差値70超えたwwwww
なんだこの試験
908 :
大学への名無しさん:05/01/21 10:41:30 ID:qkUBXOOo0
平均52.56で偏差15.5だから
満点なら偏差値80!
理科で偏差値80はありえんでしょう
国語や数UBでもめったにないのに・・・
909 :
大学への名無しさん:05/01/21 10:58:37 ID:FbyS371Z0
文系受験生の合否は一年前、化学・生物の選択のときに既に決まっていたという事か。
910 :
大学への名無しさん:05/01/21 12:23:43 ID:BYUOFXGuO
生物の考察問題は暗記した知識に基づいて推理小説を読むつもりで解け
最低限の知識は必要だが要は読解力テストだ
まぁ、考察問題がセンターごときで出されるとは思わなかった
宮廷でも東大阪大以外(京都は知らん)は暗記のみで対策できるのにな
911 :
大学への名無しさん:05/01/21 13:42:31 ID:q5doFfbw0
>910
>宮廷でも東大阪大以外(京都は知らん)は暗記のみで対策できるのにな
俺の知ってる限りでも、早稲田、東北大、九大は暗記だけじゃどうしようもない問題が出るぞ。
もちろん暗記問題も出るが・・・それは阪大とかも一緒だろう。
912 :
911:05/01/21 13:43:13 ID:q5doFfbw0
早稲田は宮廷じゃなかった。スマソ
暗記だけじゃどうしようもない問題ならまだいい
重箱の隅をつつくような暗記問題ウザすぎ
914 :
大学への名無しさん:05/01/21 15:09:29 ID:U2HGnkz40
そんな問題はほとんどのやつが正解できないからどうでもいい罠
915 :
大学への名無しさん:05/01/21 15:14:38 ID:5CwQeJks0
生物受験で九大に去年受かったが生物で考察力試された気がしなかった
いって今年のセンターレベルくらいの考察度じゃなかった?
とりあえず、東大と阪大は別格
考察力鍛えたいなら東大の生物の過去門を三年分くらい解くといい
生物の問題に対する考え方いい意味で変わる
解かなくても解答と問題を読むだけでもいいかも
916 :
911:05/01/21 15:30:38 ID:q5doFfbw0
>915
>生物受験で九大に去年受かったが生物で考察力試された気がしなかった
>いって今年のセンターレベルくらいの考察度じゃなかった?
確かに、九大のはそんなに難しくなかったね。
でも、今年のセンターと比べるのはどうかな。消去法で解けるから、考察問題かどうか疑わしい…。
>考察力鍛えたいなら東大の生物の過去門を三年分くらい解くといい
同感!!
平均点と標準偏差を考慮して得点調整してくれよ
バカでも点は取れるが高得点は絶望
こんなテストはやっとれん
919 :
大学への名無しさん:05/01/21 20:18:30 ID:U2HGnkz40
ほんとだ!減車と生物はダメだ!
920 :
大学への名無しさん:05/01/21 20:28:27 ID:KnbdI6eYO
なんか80ちょいでリサーチ偏差値70位いったんだが…
標準偏差も低いみたいだな。
50〜60あたりが多いのか?
得点調整ないんか。物理と生物の差はデカイと思うけど…。
まだ時間はあります。これを見てる受験生、もう一踏張りだぁ
>>920 平均点が51〜2点で、
標準偏差が15あたりだから、
点数取れた!と思った人でも8割はおろか7割を切ってしまい死亡すると...
923 :
大学への名無しさん:05/01/21 22:03:27 ID:Erp2WMF/0
得点調整ないのかYO!!
問題作成者はカメムシ丼食え。
924 :
大学への名無しさん:05/01/21 22:37:11 ID:BYUOFXGuO
タガメならソースにもしてるくらいだから食えるかもな
925 :
大学への名無しさん:05/01/21 23:45:33 ID:IxzPir1b0
926 :
大学への名無しさん:05/01/21 23:53:02 ID:8/du2UvS0
毎年思うことなんだが、20点差ってでかすぎるだろ。
10点差でも得点調整するべきだ!!
927 :
大学への名無しさん:05/01/22 00:14:51 ID:1MGXCCz80
だから、あれだろ。頭のかわいそうなテメエらに教えてやるとだな、
あの問題はだな、要するに、「カメムシを愛せ」って熱いメッセージだろ。
わかってんだよ。どうせ、あれだろ。来年もお前が問題作るんだろ、カメムシ博士!
いや、もうあれだよ。来年とか、関係ないよ。浪人生だもん。
出題者からの熱いメッセージのわからなかった、頭の悪い現役諸君!
来年もカメムシ博士をよろしく頼む!!
きっと、あれだよ。こう、来年も試験前に書き込みがあるんだよ。2ちゃんに。
『今年の生き物はカメムシです』ってな。
なんだよ。こっち見るなよ。哀れむような目で見るなよ。
もういいや。国立の願書でオナニーして寝よっと。
928 :
大学への名無しさん:05/01/23 10:59:09 ID:iEZ0BJcdO
ぬるぽ
929 :
大学への名無しさん:05/01/23 13:36:00 ID:WYQ7jqOh0
930 :
大学への名無しさん:05/01/31 12:07:03 ID:gBcBdoVo0
今年は生物の悶台策性威員様のお蔭様で、
生物選択者の私大進学率が上昇しそうな悪寒がします。
逆に物理化学選択者の国公立大進学率が上昇しそうな気配で、
本当に威員の皆様にはお礼の申し上げ様もありません。
来年も今年と同様に、威員の皆様の興味や趣味的研究を盛り込んだ、
みんなが泣いて喜ぶような、最高に質の高い問題を作って欲しいですね。
宮廷の倍率が去年を超えるレベルに...
センターの受験科目で生物以外の科目を取っていて、
今までの模試などの判定を見るにつけ、
「まあ、地元もしくは地方の国公立でいいや」と思っていた受験生が
宮廷に挑戦できるという点数を取ったのかも...
生物なんて取るんじゃなかった...
今までの志望とはまったく別の学部に志望を変える羽目になるとは...
932 :
大学への名無しさん:05/02/03 18:09:33 ID:3hhQkhyo0
933 :
大学への名無しさん:05/02/03 18:12:17 ID:wdUy2tVjO
亀蒸し臭すぎ
すっかり落ち着きましたな。
まったりまったり。
935 :
大学への名無しさん:05/02/07 15:52:51 ID:bEodX2+p0
オレ物理化学だけど物理も難しかったよ。どの問題も新傾向な感じで苦手な人は死んだと思う。
普段9割固いオレでも7割しか取れなかった。それでもある程度は得点安定する科目だから
平均はそこそこ高いけど得点調整はありえないって。もっとも化学はクソ簡単だったけどな。
>>935 おまえの普段の九割がまぐれだったんだよw
オレの友達はそろって例年並だそうだ、簡単だったってやつもいた
937 :
orz:05/02/11 01:29:04 ID:xDtLPhXY0
____________ノ|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
|;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
|;;;;;;;;;;;|三く( () ( ()ノ|ヽ
|/⌒ヽ|三 \ ソ
|б三三 _ ̄ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ三/三  ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだ…ジャイアンに殺されるぞ・・・
/ヽ\ / \____________
ゞ:: \_____/
sage
sage
940 :
大学への名無しさん:05/02/22 12:34:15 ID:RUvD7dgK0
>>936 お前の友達の模試平均点は50点とかだったというオチはやめてね。
941 :
大学への名無しさん:05/02/27 17:26:21 ID:L8nDdLsZ0
先々日の国公立2次、数学全完(自己採点)だった。
他の教科も並み以上の出来だった。
でも多分不合格だ。
センター生物で5割しか取れなかったから。
医学部目指してせっかく1年間浪人したのに。
センター生物、模試で満点もしくは9割以上しか取ったことなかったのに。
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
942 :
大学への名無しさん:05/03/07 23:14:38 ID:P53P0NCq0
age
943 :
大学への名無しさん:05/03/07 23:16:19 ID:g0XbmMFr0
>>941 生物受験はそういう結果になること多い。
頑張れ。
生物死んだけど、医学部受かった
945 :
大学への名無しさん:05/03/15 16:04:44 ID:KORLjdsT0
>>944 ネタ?今年のセンター生物でコケて医学科は無理ぽ。
946 :
大学への名無しさん:05/03/16 10:10:59 ID:yjt2SpBC0
生物91だったけど国立獣医受かった
947 :
大学への名無しさん:05/03/16 10:31:57 ID:nQrWCBmi0
生物受けなかったけど前期落ちた
948 :
大学への名無しさん:05/03/16 10:41:33 ID:mnuTk76gO
てか現役ならいざしらず浪人、しかも医学部志望で生物60きるって一年何してきたの?
949 :
大学への名無しさん:05/03/16 16:18:51 ID:wCmCD4Aw0
>>948 今年のセンター生物受験していた人なら、そんなセリフは言えないだろ。
多分釣りだろうけどww医学部志望でも今年は6割前後しか取れてない人も多かったよ。
950 :
大学への名無しさん:05/03/16 16:36:51 ID:zpFly3uPO
勉強した生物49点 無勉の現社81点 だった
951 :
大学への名無しさん:05/03/16 16:37:01 ID:q1b059Ao0
以前の生物だと、少しの勉強で90くらいは取れたけど、
今年のは、だいぶ勉強したけど、75だったよ。
952 :
大学への名無しさん:05/03/16 19:39:53 ID:NFGireGg0
一橋社会で生物選択のやつ泣いただろうな
>>949 そういう医学部志望は受けなくてよろしい。思考力問うてるだけなんだから。
ま、地方狙いだった人にはあれは苦しいかも。地方の二次は記憶勝負の
生物が多いから。
と、生物を半年勉強せず、残り3ヶ月ほどになってのらりくらりと始めて、
89点しか取れなかった薬学部志望が言ってみる。
三年間生物勉強し続けて生物92の医学部合格生だが、なんか
>>953に負けた気分だ
今年度、センター生物の問題で問われたのは
運>>>>(超えられないカメムシの壁)>>>>学力
956 :
大学への名無しさん:
センター生物でコケた友人が全員、前期日程不合格だった件について