【岐阜三重】東海地方の私立大学【愛知静岡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
南山・愛愛名中・SSKをはじめ、東海地方の私立大学の総合スレです。

〈前スレ〉
【岐阜三重】東海地方の私立大学【愛知静岡】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1098445063/
【愛知】南山愛愛名中SSk【私大】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091515935/

580 名前:7/9(10^n-1)cm ◆7777777cmE [sage] 投稿日:04/12/13(月) 21:14:59 ID:ibgK6ZGo
【名城大学板】 【新設】理工学部 エレクトロメカニックス系
http://meijo.s20.xrea.com/x/test/read.cgi/meijo/1081570311/19

19 名前:タワー774[] 投稿日:2004/05/22(土) 16:27
系システムは人気のない学部にも人を詰め込む
すげー効率的な集金システムのような気がするんだが、
俺以外にもそう思った香具師いない?
入ってから激しく後悔してるよ、希望の学部に入れなかった
からって今更辞める訳にもいかんし

( ゚д゚)
2大学への名無しさん:05/01/10 21:46:47 ID:J0T2M4Sm
【岐阜】
朝日 岐阜経済 岐阜聖徳学園 岐阜女子 中京学院 中部学院 東海女子

【静岡】
静岡英和学院 静岡産業 静岡福祉 静岡文化芸術 静岡理工科 聖隷クリストファー
常葉学園 浜松 浜松学院 富士常葉

【愛知】
愛知 愛知医科 愛知学院 愛知学泉 愛知工科 愛知工業 愛知産業 愛知淑徳
愛知新城大谷 愛知文教 愛知みずほ 桜花学園 金城学院 椙山女学園
星城 大同工業 中京 中京女子 中部 東海学園 同朋 東邦学園 豊橋創造
名古屋音楽 名古屋外国語 名古屋学院 名古屋学芸 名古屋経済 名古屋芸術
名古屋産業 名古屋商科 名古屋女子 名古屋造形芸術 名古屋文理 南山
日赤豊田看護 日本福祉 人間環境 藤田保健衛生 名城

【三重】
皇学館 鈴鹿医療科学 鈴鹿国際 松阪 四日市
3大学への名無しさん:05/01/10 21:47:26 ID:Y6gjuk2t
なんだよこの>>1の後半部分は?
何考えてんだ?
4大学への名無しさん:05/01/10 21:53:43 ID:J0T2M4Sm
S 名大
A 名古屋工業 名古屋市立 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護)
B 愛知教育 愛知県立  豊田工業
C 豊橋技術科学 愛知県立看護 南山 名城(理系)
D 愛知県立芸術 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護
E 名城(文系) 中京(学部間格差大杉) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語
F 愛知学院 愛知工業 中部 名古屋女子 名古屋学芸
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉)  東海学園
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術  桜花学園(E保育) 星城(Dリハビリ) 
G 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
5大学への名無しさん:05/01/10 22:46:48 ID:Y6gjuk2t
とりあえずageとくか
6大学への名無しさん:05/01/10 23:24:39 ID:kOYW6RFN
日本福祉って糞??受ける人ってどのくらいのレベルの人なんだろうか?(社福)
7大学への名無しさん:05/01/10 23:28:34 ID:lOBdx+J1
8大学への名無しさん:05/01/10 23:34:54 ID:Q2mkySfv
30年前ならこんなもんらしいが?
(文系)
南山>金城>愛知>名城=愛学院=椙山>名学院>中京=名商大>日福>同朋
淑徳は当時新設なので?
(理系)
豊田工業=名城(薬)>名城(理工)=愛工大>名城(農)>大同工大=中部工大
医・歯は?
9大学への名無しさん:05/01/10 23:36:52 ID:DptFPJL7
>>1
お疲れ様。で、これが貼られたら、この切り返しだ。
大学への名無しさん sage 05/01/09 00:56:05ID:1DmvD7RZ
>>947いや、系入試は勉強する気を起こさせる良い方法だよ。
遊ぶ為に理系大学に来る奴なんて、大学側としては要らないだろうしね。東大なども系入試。
東海の私立理系なら豊田工業か名城に。

豊田工業は言わずと知れた大企業がエリート養成の為に創った少数精鋭大学。
私立理系志望なら、入れるなら豊田工業大学に入った方が良い。一流企業にも入りやすいぞ。

名城の薬学部は全国的にもそこそこ有名。農学部も悪くない。理工学部もノーベル賞候補の教授が居る。
国にも指定された研究プロジェクトとしてナノファクトリーがある。
成績上位の学生の就職状況も悪くない所に入ってる。
京都産業大学と同程度の評価が理工学部にくだされてる。
JABEEも現在申請中。「21世紀COEプログラム」に採択されたのは中部地方の理系私大では名城だけ。
10大学への名無しさん:05/01/10 23:37:44 ID:DptFPJL7
入試偏差値と企業からの評価にズレあり
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/daigaku.htm

徹底分析「就職で得する大学、損する大学」
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
11大学への名無しさん:05/01/10 23:43:28 ID:Y6gjuk2t
>>8 >>10
もう埋め草はイランから、学歴板にお引き取りください
12大学への名無しさん:05/01/11 00:26:53 ID:bkjABwN2
改訂版
S 名大
A 名古屋工業 名古屋市立 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護)
B 愛知教育 愛知県立  豊田工業
C 豊橋技術科学 愛知県立看護 南山 名城(薬学部)愛学(歯学部・薬学部)
D 愛知県立芸術 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城(理系)
E 名城(文系) 愛知学院(文系)金城学院 椙山女学園 
F 愛知工業 中部 名古屋女子 名古屋学芸 名古屋外国語
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉)  東海学園
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術  桜花学園(E保育) 星城(Dリハビリ) 
G 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
13大学への名無しさん:05/01/11 01:09:32 ID:0VZphRe3
>>12
だから、何回GをIに直せとorz
14大学への名無しさん:05/01/11 02:24:33 ID:OS/m8wvN
15大学への名無しさん:05/01/11 11:45:07 ID:mwJcO7Pm
決定版
S 名大
A 名古屋工業 名古屋市立 豊田工業 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護)
B 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 
C 豊橋技術科学 愛知県立看護 南山 名城(薬学部)愛学(歯学部・薬学部)
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城(理系)
E 名城(文系) 愛知学院(文系)金城学院 椙山女学園 
F 愛知工業 中部 名古屋女子 名古屋学芸 名古屋外国語
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉)  東海学園
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術  桜花学園(E保育) 星城(Dリハビリ) 
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
16大学への名無しさん:05/01/11 14:35:02 ID:Aei+aMYP
決定版
S 名大
A 名古屋工業 名古屋市立 豊田工業 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護)
B 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 
C 豊橋技術科学 愛知県立看護 南山
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城(理系)
E 名城(文系) 愛知学院(C歯学) 金城学院 椙山女学園 
F 愛知工業 中部 名古屋女子 名古屋学芸 名古屋外国語
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 桜花学園(E保育) 星城(Dリハビリ) 
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
17大学への名無しさん:05/01/11 14:59:05 ID:Aei+aMYP
愛学、金城の薬は今年からなので除外
18大学への名無しさん:05/01/11 15:20:17 ID:Aei+aMYP
S 名大 岐阜薬科
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 名古屋市立 豊田工業 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護)
B 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 岐阜大 三重大  
C 豊橋技術科学 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 南山
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城(理系)
E 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語  
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育)
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育)
19大学への名無しさん:05/01/11 15:22:49 ID:Aei+aMYP
S 名大 岐阜薬科
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 名古屋市立 豊田工業 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護)
B 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 岐阜大 三重大  
C 豊橋技術科学 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 南山
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城(理系)
E 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語  
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育)
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育)
20大学への名無しさん:05/01/11 15:28:33 ID:Aei+aMYP
S 名大 岐阜薬科
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 名古屋市立 豊田工業 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護)
B 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 岐阜大 三重大  
C 豊橋技術科学 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 南山
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城(理系)
E 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語  
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育)
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育)
21大学への名無しさん:05/01/11 15:39:11 ID:Aei+aMYP
中京は理系や総合政策など足を引っ張っている学部もある。
しかし心理や国際英語など総合的に判断してD

名城農55・薬61は南山数理54を考えればC
同じ大学を三つも載せるのは見にくいので略

名市の薬・医 岐大医 三重医もSだが略

変更点
愛知学院E→F 法47 経営47 商45 情報社会46
名古屋外語F→E 外国語52 経済48 人文52
22大学への名無しさん:05/01/11 17:09:29 ID:GbATbK0L
まあ、そんなもんだよなー
23大学への名無しさん:05/01/11 17:13:30 ID:mwJcO7Pm
なぜ岐薬?薬学部において岐薬は一流なのか?
そう考えると県芸は一流になるな…まあいいか。
24大学への名無しさん:05/01/11 17:17:57 ID:mwJcO7Pm
ということで
S 名大 (岐阜薬科)
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 名古屋市立 豊田工業 (藤田保健衛生医(D衛生)) (愛知医科医(D看護) )
B+ 愛知県立芸術
B 愛知教育 愛知県立 岐阜大 三重大  
C 豊橋技術科学 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 南山
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城
E 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語  
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育)
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育)
25大学への名無しさん:05/01/11 19:48:35 ID:0VZphRe3
>>24
そこまで細分化しなくていいから。
「代ゼミランク見ろ。」で良いような気がする。
26大学への名無しさん:05/01/11 20:01:21 ID:kAD0uMik
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
27大学への名無しさん:05/01/11 20:17:52 ID:Lt71tUBn
代ゼミ国公私立大学模試偏差値合格者平均】
(2004年入試合否調査結果 経済学系)

名大  61.0
==中部A級の壁==
金沢  56.6
三重  56.0
南山  55.9
名市  55.6
==中部B級の壁==
岐阜  53.3
富山  53.1
淑徳  53.0
静岡  52.1
愛大  52.0
椙山  51.8
中京  51.7
新潟  51.4
==中部C級の壁==
福県  49.8
名城  48.9
愛学  47.6

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
28大学への名無しさん:05/01/11 20:39:49 ID:fUlfUzKw
だから、お前ら学歴版でやったら?
なんでここでやるの?
29大学への名無しさん:05/01/11 20:51:39 ID:tllI9f76
S 名大
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 名古屋市立 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 岐阜薬科
B 豊田工業 岐阜大 三重大 静岡大  
C 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 豊橋技術科学 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 南山 静岡県立(B薬)
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 名城(理系) 静岡文化芸術 日大国際関係
E 中京 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語  
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学 東海海洋        
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館 常葉学園大(F教育)聖隷クリストファー(E看護)
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育) 静岡英和 静岡理工科
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育) 浜松 浜松学院
  富士常葉 静岡産業 
30大学への名無しさん:05/01/11 20:54:07 ID:dvaAXd7r
31大学への名無しさん:05/01/11 20:54:33 ID:dvaAXd7r
アホやな科目数、科目内容も無視か?
32大学への名無しさん:05/01/11 20:55:59 ID:6BI+veNS
S 名大 
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 豊田工業 
B 名古屋市立 三重大  
C 愛知教育大 岐阜大 静岡大 豊橋技術科学 
D 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 静岡県立大 南山
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
E 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城(理系)
F 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語 静岡文化  
G 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
H 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館
I 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育)
J 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育)

静岡県の大学も追加
33大学への名無しさん:05/01/11 23:08:42 ID:0VZphRe3
さあ、センター間近だ。雨のようだが、張り切って行こう。
遊んでいる人達に流されるな。センターをいい加減に考えるな。
一般試験まで気合いを入れ続けろ。2chにずっと張り付いているな。
でも、やる気を出す為や、休憩に2chを覗くのはOKだ。
2chに張り付いていたから入試に失敗したなど恰好悪すぎるぞ。
34大学への名無しさん:05/01/12 09:54:41 ID:aqz5+zrx
【決定版】
S 名大 
――――――――――――――超1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 豊田工業 
B 名古屋市立 
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――  
C 愛知教育大 岐阜大 静岡大 三重大 豊橋技術科学 
D 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 静岡県立大 南山
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
E 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城(理系)
F 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語 静岡文化  
G 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
H 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館
I 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育)
J 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育)

芸術系
S (東京芸術大)
A 愛知県立芸術大
35大学への名無しさん:05/01/12 10:59:19 ID:u8VEkise
>>34
藝術を分別するな
学力面以外の才能がいるから分けたのか?
それなら私大歯・医も卒業までに数千万の金がかかる。
一般人では無理だから同じように分別すべきだろ
36大学への名無しさん:05/01/12 11:29:03 ID:aqz5+zrx
>>35
入学難易度ならこうなるよ?これだとなんか変でしょうに。

SS 愛知県立芸術大
S 名大 豊田工大
37大学への名無しさん:05/01/12 11:54:59 ID:u8VEkise
>>36
センター3教科65%で二次の学力試験なし
実技は東芸じゃないんだから難しくない。

あんまり実用性がないから愛知県では税金の無駄だから廃止も検討されてぐらい
38大学への名無しさん:05/01/12 11:58:25 ID:u8VEkise
名工よりも5%ほどセンター得点高くないと豊田工業には入れない
しかし豊田工業はセンターだけで名工と違って二次ない
名工は二次重視だし。
39大学への名無しさん:05/01/12 14:43:42 ID:bo8oINqQ
>>38
豊田工に行く奴は、たいてい第一志望は休廷。(第一志望ってのは少ない)
なので、普通に二次の勉強はしている。

何が言いたいかというと・・・
豊田工を受験する奴から言わせてもらうと名工なんて眼中にないって事。

【旧帝】豊田工業大学【滑り止め】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101984793/
40大学への名無しさん:05/01/12 14:53:20 ID:OsQQw7el
>>39
裏を返せば名大落ちの馬鹿が集まる大学か。
名工>名大落ち
41大学への名無しさん:05/01/12 15:05:20 ID:wQcJii7E
age
42大学への名無しさん:05/01/12 15:45:31 ID:hK8cDMGn
>>40
とてもそうは思えないが・・・
43大学への名無しさん:05/01/12 15:47:38 ID:L2ty6vCi
>>37
県芸をセンターの得点で一般大学と比較するキミの発想はすごいよ
ちなみに東京芸大のセンターは60%(代ゼミ)なんだが

んまあ、中部地区音楽科トップの菊里の進学実績から判断すると、
あっちの世界じゃ名大と同程度の難易度ってとこか?
44大学への名無しさん:05/01/12 16:52:05 ID:lsPIZPxe
携帯からで調べられないので教えてください。
愛大文学部はセンター何割ぐらい要りますか?
45大学への名無しさん:05/01/12 17:01:41 ID:em3xVYKC
8割
46大学への名無しさん:05/01/12 17:08:23 ID:nGaCjCpY
>>44
7.5割くらい
47大学への名無しさん:05/01/12 17:57:30 ID:lsPIZPxe
ありがとうございました。
48大学への名無しさん:05/01/12 19:02:54 ID:eMDskFhQ
【決定版】
S 名大 
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業  
B 名古屋市立 三重大
――――――――――――――準1流の壁――――――――――――――  
C 岐阜大 静岡大 豊橋技術科学
D 愛知県立大 愛知教育大 豊田工業大  
E 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 静岡県立大 南山
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
F 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城(理系)
G 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語 静岡文化  
H 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
I 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館
J 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育)
K 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育)

49大学への名無しさん:05/01/12 19:19:15 ID:OsQQw7el
名工と名士がランク違う理由も不明
理系優先にするなら豊技や名状理系もあげるぺき それに三重うざい
50大学への名無しさん:05/01/12 19:54:16 ID:eMDskFhQ
【決定版】

S 名大 
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業  
B 名古屋市立 三重大 豊橋技術科学
C 愛知県立大 愛知教育大 豊田工業大 静岡大 岐阜大  
D 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 静岡県立大 南山
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
E 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 名城(理系)
F 名城(文系) 金城学院 中京 椙山女学園 名古屋外国語 静岡文化  
G 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
H 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館
I 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育)
J 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育)
51大学への名無しさん:05/01/12 20:01:46 ID:hK8cDMGn
【決定版】
S 名大 
――――――――――――――超1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 豊田工業 
B 名古屋市立 
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――  
C 愛知教育大 岐阜大 静岡大 三重大 豊橋技術科学 
D 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 静岡県立大 南山
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
E 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 中京 名城(理系)
F 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語 静岡文化  
G 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
H 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館
I 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育)
J 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育)

なんで、三重とか豊橋が上にきてるのかワケワカンネ。しね
52大学への名無しさん:05/01/12 20:02:10 ID:crr0OrhI
センター試験っていつだっけ?
53大学への名無しさん:05/01/12 20:59:59 ID:Bdu1qCj2
学部ごとにランクかえる意味がないだろ。
そうじゃなきゃ中京だってD〜Gくらいに広がるから一緒にするなって言うし。
私立なら3教科以上学部か学科の偏差値の平均の総合でつけるべき。

板違いだけどね。
54大学への名無しさん:05/01/12 21:03:18 ID:hrmCF65u
>>51>>50
お前らうざい。学歴板行ってこい。張り合ってくれる人が多くいるから。
いくら酷い大学でも、けなしては駄目ですよ。
良い所を褒めるのはOK。他大学との比較は出来るだけ控えること。
それと、ここは【東海地方の私立大学スレ】ですから。残念!
55大学への名無しさん:05/01/12 21:05:00 ID:hrmCF65u
>>52
冗談だよな?ネタだよな?
一応マジレス。1月15日と1月16日です。
56大学への名無しさん:05/01/12 21:06:56 ID:V6VcMYeJ
ランキング厨は学歴板へ。
それ以外の人は、表の適当な場所をコピーしてNGワードに放り込めば
気にならない。
57大学への名無しさん:05/01/12 22:24:42 ID:NOvjlo1v
S 名大
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 名古屋市立 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 岐阜薬科
B 豊田工業 岐阜大 三重大 静岡大  
C 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 豊橋技術科学 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 南山 静岡県立(B薬)
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 名城(理系) 静岡文化芸術 日大国際関係
E 中京 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語  
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学 東海海洋        
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館 常葉学園大(F教育)聖隷クリストファー(E看護)
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育) 静岡英和 静岡理工科
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育) 浜松 浜松学院
  富士常葉 静岡産業 

58大学への名無しさん:05/01/13 07:42:41 ID:eDo3IVkF
なんてこった  日本福祉はダメダメだったのか
勉強して損した  あ〜ちくしょうドラクエ買ってこよ
59大学への名無しさん:05/01/13 09:03:23 ID:jdZU+9X/
2chの情報を鵜呑みにしてると後悔する
と、思う
60大学への名無しさん:05/01/13 09:49:00 ID:r3Anmpyw
名大は受かったけど豊田工大は落ちたなんて話は良くある話。
センター一発勝負の難しさっていうものがあるのは事実。

愛知県芸の実技が難しくない?
どこのバカがほざいておる。
三浪四浪当たり前の世界。定員も少なく倍率もたかい。
東京芸大と比べたら1ランクダウンだろうけど、
日本一入るのが難しいのは東大ではなく東京芸大の油画である。
61大学への名無しさん:05/01/13 16:34:46 ID:pvtiGQ4j
>>60
医学部もそうだけどなwwwwwww
62大学への名無しさん:05/01/13 17:12:11 ID:TiyDO1Xz
>>60
名大合格、豊工落ちはよくあるのか?w
豊田工業はセンター後に出願できるんですよwww
自己採点してボーダーに達していなかったら出願するわけないだろ
63大学への名無しさん:05/01/13 18:02:06 ID:UYwJm0ip
>>62

豊田工業は難化しているから
去年のボーダーを目安に出願しても、届かない場合がある。

という事を言いたいのだと思う
64大学への名無しさん:05/01/13 20:04:37 ID:FfJkjgvv
>>55
え?
まじで?

ってか申し込みいつまでにすれば受けれるの?
今からでも間に合うのか?
65大学への名無しさん:05/01/13 20:45:48 ID:iyddkiHl
【決定版】

S 名大 
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 豊田工業大 
B 名古屋市立 三重大
C 愛知県立大 愛知教育大 静岡大 岐阜大  
D 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 静岡県立大 南山
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
E 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 名城(理系)
F 名城(文系) 金城学院 中京 椙山女学園 名古屋外国語 静岡文化  
G 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
H 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館
I 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育)
J 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育)
66大学への名無しさん:05/01/13 21:41:38 ID:NJSSQHKz
豊田工業大マジでアツい・・・!
67大学への名無しさん:05/01/13 22:15:51 ID:9VoLYGzZ
さぁ、センター利用の奴らは明後日が決戦日だ!
頑張ろうぜ!
68大学への名無しさん:05/01/13 23:12:38 ID:KcosekSt
I’m Pat.

「the other one!」

Look at the problem sentence well.

Hahaha
69大学への名無しさん:05/01/13 23:19:40 ID:U291ZaQS
ばとって何だ?
70大学への名無しさん:05/01/14 00:21:12 ID:G0TaayyH
>>64
つり?
71大学への名無しさん:05/01/14 00:41:26 ID:G0TaayyH
60 南山外国語
59 南山法
58 南山人文
57 南山経済 愛知淑徳コミュニ
56 南山経営 南山総合政策 中京心理
55 愛大現代中国語 愛知淑徳文
54 愛大法 愛大国際コミュ 中京国際英語
53 愛知淑徳ビジネス 愛知淑徳現代社会 愛知淑徳文化創造 中京文
52 愛大経営 愛大文 名外外国語 日福社会福祉
51 愛学心身科学 中京法
50 愛大経済 愛学文 中京経済 中京経営 同朋社会福祉 名外現代国 名城経済
49 中京社会 東海学園人間 名城法 名城経営 名城人間
48 中部人文
47 愛学法 愛学経営 中京商 名古屋文理健康生活
46 愛学情報社会 中部国際関係
45 愛学商 東海学園人文 名古屋学院外国語 人間環境人間環境
72大学への名無しさん:05/01/14 00:50:35 ID:G0TaayyH
63 藤田保健衛生-医
62 愛知医科-医
61 名城-薬
60
59
58
57 愛学-歯
56
55 名城-農
54 南山-数理情報 藤田保健衛生-衛生
53 日赤豊田看護-看護
52 愛知医科-看護 中部-応用生物 名城-理工
51 星城-リハビリ
50
49 中京-生命システム
48 愛工-工 中京-情報科学
47
46 中部-工
73大学への名無しさん:05/01/14 00:51:46 ID:G0TaayyH
代ゼミ3教科入試のみ
74大学への名無しさん:05/01/14 01:02:54 ID:xZTZ5ktL
愛知の私大で許せるのは難産、名状、愛知、愛知学院、
問題外なのが同胞とか…医学部でダサキモイパイなのが藤田
by 学院(法)
75大学への名無しさん:05/01/14 08:25:51 ID:SXCYOVJT
74さんへ
文系 難産、愛知大(三好校舎)のみ
理系 ものづくり地域だからすべての理系私学
76大学への名無しさん:05/01/14 08:53:49 ID:M43xycX0
【緊急】今年もセンターで祭を起こそうぞ!【連絡】

今年もセンターまであと数日に迫って参りました。
今年この板の住人になった人は知らないかもしれませんが、センター試験では毎年恒例で、
「直前に何か合図をする」
という大きな祭があります。今年はあまり活発ではないようですが、去年は全国で
作戦が実行され、大変な祭となりました。
去年は「開始直後に咳払いをする」というものでしたが、今年はサロンスレの意見により、今年も

「センター一科目目開始直後に咳払いをする」

に決定いたしました!!
あと数日の間に各スレにコピペしまくって、この合図を広めていきましょう!!

関連スレ

(サロン)http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1103988160/l50
(受験板)http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1103384572/l50
77大学への名無しさん:05/01/14 11:49:52 ID:rISnWt7/
60 南山-外国語
59 南山-法
58 南山-人文
57 南山-経済 愛知淑徳-コミュニ
56 南山-経営 南山-総合政策 中京-心理
55 愛大-現代中国語 愛知淑徳-文
54 愛大-法 愛大-国際コミュ 中京-国際英語
53 愛知淑徳-ビジネス 愛知淑徳-現代社会 愛知淑徳-文化創造 中京-文
52 愛大-経営 愛大-文 名外-外国語 日福-社会福祉
51 愛学-心身科学 中京-法 岐阜聖徳-教育
50 愛大-経済 愛学-文 中京-経済 中京-経営 同朋-社会福祉 名外-現代国 名城-経済 静岡文化芸術-文化政策
49 中京-社会 東海学園-人間 名城-法 名城-経営 名城-人間
48 中部-人文 皇學館-文
47 愛学-法 愛学-経営 中京-商 名古屋文理-健康生活
46 愛学-情報社会 中部-国際関係
45 愛学-商 東海学園-人文 名古屋学院-外国語 人間環境-人間環境
78大学への名無しさん:05/01/14 11:53:58 ID:rISnWt7/
63 藤田保健衛生-医
62 愛知医科-医
61 名城-薬
60 金沢医科-医
59
58
57 愛学-歯
56
55 名城-農 北陸-薬
54 南山-数理情報 藤田保健衛生-衛生
53 日赤豊田看護-看護  聖隷クリストファー-リハビリ
52 愛知医科-看護 中部-応用生物 名城-理工
51 星城-リハビリ 聖隷クリストファー-看護
50
49 中京-生命システム
48 愛工-工 中京-情報科学
47
46 中部-工
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80大学への名無しさん:05/01/15 17:47:39 ID:qNYgtVdm
名古屋外大の一番低い学科でセンター三科目のボーダーってナンパーセントくらいですか?携帯だからしらべようがなくて お願いします
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82大学への名無しさん:05/01/15 18:56:26 ID:Gzk0/a9x
愛知の私立なんて
愛大の現中以外行く価値ないっしょ!
現中以外の人間なんてクズだ!

現中マンセー!!マンセー!!マンセー!!
83大学への名無しさん:05/01/15 19:17:28 ID:cv4pQCGZ
淑徳行きたいな……
84大学への名無しさん:05/01/15 19:22:17 ID:FBF5YYKd
俺はセンター中は、あぁ、、第一志望以外落ちたら浪人しようかな・・・。
とか思ってたが、

センター終わった今ならこう思える。

もはや大学は選ばん。どこかに受かれと。
85大学への名無しさん:05/01/15 20:04:23 ID:naewyNGq
そして、就職のときこう思う。

やっぱ、浪人してでも第一志望にするべきだったと。
86大学への名無しさん:05/01/15 20:08:16 ID:nF1i1UBv
東海地方で名前いって恥ずかしくないの南山だけじゃないか?
87大学への名無しさん:05/01/15 20:09:48 ID:geapNSA7
>>80
去年のボーダー
中国語67%
フランス語68%
国際ビジネス68%
88大学への名無しさん:05/01/15 20:53:23 ID:qNYgtVdm
ありがとう 感謝です
89大学への名無しさん:05/01/16 00:09:55 ID:9vZGWTLe
スマトラ沖地震/鈴鹿国際大・留学生ら募金活動 [ホーム] [戻る]

 【鈴鹿】鈴鹿市郡山町の鈴鹿国際大学(鈴木基義学長)と在日インドネシア留学生協会三重支
部(ファウザン・アクバー支部長)は十四日、スマトラ沖地震の被災者を支援するための募金活動
を同市庄野羽山の商業施設「鈴鹿ベルシティ」で始めた。十六日まで。

 インドネシア出身で同大学に留学中のファウザン支部長(25)を助けたいと、友人の佐波雄一郎
さん(21)と桜庭隆之さん(19)が「協力できることはないか」と計画。相談を受けた同大教授で、スリ
ランカの国際協力民間非営利団体「TFG」の理事長、アーナンダ・クマーラ教授も協力し、大学側
もサポートすることとなった。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0115/news10.htm
90大学への名無しさん:05/01/16 00:18:03 ID:0szOsDU0
>>84
まったくおなじ
91大学への名無しさん:05/01/16 00:30:10 ID:QRBPr0WG
名経ってどうなの?
92大学への名無しさん:05/01/16 00:31:34 ID:9vZGWTLe
何が?
93大学への名無しさん:05/01/16 08:50:59 ID:09vBeIqu
いつまであるの?
94大学への名無しさん:05/01/16 09:29:46 ID:vEpkA5JM
>>86

私立理系では、豊田工業・名城(薬)まで。
私立文系では、南山まで。
95大学への名無しさん:05/01/16 09:32:06 ID:9vZGWTLe
>>93
市邨学園の理事長に訊いてこい
96大学への名無しさん:05/01/16 13:58:49 ID:o9PXh7Yx
もういい!日本史B50点しか取れなかったからどこでもいい
97大学への名無しさん:05/01/16 14:59:44 ID:D5lY8fUu
センターは捨てた・・・もはや愛大を一般で狙うしか手はない
98大学への名無しさん:05/01/16 15:51:02 ID:Sku5b/ja
今のとこ英語115日本史71…orz
センター利用だしても受からないだろうな。。。
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100大学への名無しさん:05/01/16 16:54:00 ID:S1cgCMrs
文系 南山
理系 名城

医薬除いたらここまでだろ
101大学への名無しさん:05/01/16 17:06:12 ID:KcDg8D3/
愛大一般って去年よりマークが増えたりするかね?
102大学への名無しさん:05/01/16 17:10:13 ID:aRG9xNVm
豊橋経済お買い得度増えたから
こっちは増えると思う。
学校の先生言ってた。
103大学への名無しさん:05/01/16 20:14:21 ID:tyD64KXI
中京大ってどうよ?
104大学への名無しさん:05/01/16 20:16:21 ID:9vZGWTLe
どうって何が?
105大学への名無しさん:05/01/16 22:41:05 ID:jLg5ABr5
愛知淑徳入りたいなあ…。
106大学への名無しさん:05/01/16 22:46:14 ID:LkT6iaaP
毎年この時期になると工作員が増えるな

今年は南山工作員多いな
107大学への名無しさん:05/01/16 22:59:22 ID:MX3dFlAW
工作員ってもなー
大学の良い所を褒めるのは悪くないだろ。
聞かれたら、良い所を教えてあげてほしい。就職状況、教授陣、交通、講義内容、院進学率。
まぁ、「代ゼミとパンフレットと大学ホムペ見ろ」と言えばおしまいだけどね。
108大学への名無しさん:05/01/16 23:05:59 ID:TvF90cmX
>>83
>>105
お仕事ご苦労様です
109大学への名無しさん:05/01/16 23:09:10 ID:dhogs/hR
今から赤本の鬼にならなきゃ
110ピース ◆y1Ro.LIIHM :05/01/16 23:11:37 ID:pf5n1XSr
>>108
いえいえ。
入りたいなあ…。
111大学への名無しさん:05/01/16 23:24:31 ID:A5x180JQ
英語139点現代文95点数学@90点だったんですが、
愛大経営センター利用で受かれるます?
112大学への名無しさん:05/01/16 23:25:32 ID:8g0KRb39
>>111
早速で悪いが。

http://www.yozemi.ac.jp/
113大学への名無しさん:05/01/16 23:35:50 ID:eUrBFVOU
別に物理&現社が60点なくても国立入れるからみんな安心して勉強なさい。
114大学への名無しさん:05/01/16 23:54:49 ID:01wN2MNR
センター英語156 日本史50 国語153 現代社会(きまぐれで受けた)57
なんですけど南山外国語 英 米 に受かる可能性はひとかけらでもありますか……?
今からどうにかなるかな。
消えそう。
115sage:05/01/16 23:58:00 ID:01wN2MNR
↑あっちなみにセンター利用でなく一般です
まぎらわしくてすみませ
116大学への名無しさん:05/01/17 00:24:53 ID:/v9p3Dk3†
ひとかけらどころか20%はある。
117大学への名無しさん:05/01/17 01:29:48 ID:HKvDf/0l†
愛知淑徳入りたいなあ…。
118大学への名無しさん:05/01/17 02:02:55 ID:qKnUMP5m
>>111
余裕じゃないの?
119大学への名無しさん:05/01/17 02:10:55 ID:qKnUMP5m
英語128
国語144(現文86古文22漢文36)
政経84
総合理科64
数学TA40
数学UB採点する気になりませんw

英語が本番で初の6割越え
国語は現代文がフィーバーして最高

僻地以外の国立ムリかなぁ・・・
120大学への名無しさん:05/01/17 12:08:39 ID:ZjuvuP0e
>>119
僻地でも余裕で無理だと思うよ
121大学への名無しさん:05/01/17 12:25:28 ID:pnSpJj67
センター
英語170/200
国語162/200
現社 81/100

南山の全国が厳しそうなので滑り止めを考えているのですが、
愛知淑徳、名城、同志社女子(東海じゃなくてごめん)あたりで
一番j就職のいいのはどこでしょうか・・・。
これ以外にもあったら教えてください。
122大学への名無しさん:05/01/17 13:14:08 ID:HKvDf/0l†
名城じゃない?
123大学への名無しさん:05/01/17 13:45:13 ID:OVIBfC1c†
公民 80
理B 55
数学 90
…これで愛工大のセンター利用受かりますか?
124大学への名無しさん:05/01/17 13:46:41 ID:OVIBfC1c†
↑愛工大の工学部情報通信科です。
125大学への名無しさん:05/01/17 16:28:53 ID:6KEYpFX2
126大学への名無しさん:05/01/17 16:35:44 ID:c170DsFc
センター5割の私を日福へ導いてくれ
127大学への名無しさん:05/01/17 16:57:26 ID:z/85TEwT†
愛知県内の私立志望(経営・商学・法学系)なんですけど、
英語→122/200
現国→65/100
古典→38/50
世界史→68/100
現社→68/100
で行ける大学ありますか(T―T)??
128大学への名無しさん:05/01/17 17:08:19 ID:pRi+0qaG
山ほどいける
129大学への名無しさん:05/01/17 17:12:39 ID:FBYFzpPU
6割くらいだと愛知学泉、名古屋学院、愛知産業とか?
130大学への名無しさん:05/01/17 17:15:52 ID:4e9M1+PX
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
131大学への名無しさん:05/01/17 17:19:40 ID:uIGvPViz
まぁ・・いわゆるBFってやつだ
132大学への名無しさん:05/01/17 17:23:36 ID:+NNvkGpZ
>>122
偏差値だけ見ると名城より淑徳のほうがかなり高いのですが、
それでも名城のほうが就職はいいのでしょうか
133大学への名無しさん:05/01/17 17:28:29 ID:FBYFzpPU
センターだとアホみたいに高いよな。愛学でも70%超え・・
134大学への名無しさん:05/01/17 17:28:57 ID:z/85TEwT†
127ですけど、名城(経営)はセンター前締め切りだったのでもう願書出したんです。
愛知学院の商学・法学あたりも考えてるんですけど‥この点数じゃ名城も愛知学院も厳しいですか?
135大学への名無しさん:05/01/17 17:39:25 ID:FBYFzpPU
名城はボーダーが7割近い。愛学の商と法も同じくらいじゃろう。
で、英語→122/200 現国→65/100 世界史→68/100 として
名城だとC〜D判定だと思われ。
136大学への名無しさん:05/01/17 17:46:12 ID:z/85TEwT†
めちゃくちゃ厳しいですね‥(^_^;)
ボーダー+だいたい何点ぐらいあればA(またはB)判定になるのかわかりますか?
137大学への名無しさん:05/01/17 18:09:25 ID:HKvDf/0l†
>>132
南山と中京行ってる知り合いに二人揃って『就職考えたら淑徳よりは名城行け』って言われた。
138大学への名無しさん:05/01/17 18:36:22 ID:FBYFzpPU
>>136
たぶん72%〜でB、76%〜でAとかそんなもんじゃないの?詳しいことはわからん。
気になるなら代ゼミの過去の分布とかで見てみるとよい
139大学への名無しさん:05/01/17 18:37:05 ID:FBYFzpPU
たぶん一般で受かるから、早く気持ち切り替えて赤本やるなりするがヨロシ
140大学への名無しさん:05/01/17 19:32:32 ID:1xcIVdu5,
愛知 8,159 7,592 93.1% 6,488 6,104 94.1% 1,671 1,488 89.0%
中京 11,457 12,429 108.5% 8,907 9,150 102.7% 2,550 3,279 128.6%
南山 14,386 15,146 105.3% 10,089 10,312 102.2% 4,297 4,834 112.5%

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/gl/toku0412/hyou06.html
141大学への名無しさん:05/01/17 19:34:54 ID:VwczMMk1.
>>132
これを読めば何故名城が就職について評判が良いのか判るかな。
凄く良いって訳ではないが、悪くはない。
入試偏差値と企業からの評価にズレあり
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/daigaku.htm
徹底分析「就職で得する大学、損する大学」
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
142大学への名無しさん:05/01/17 19:35:56 ID:1xcIVdu5,
今年の志願状況

愛知大 減
中京大 増
南山大 増

なんだが気になったのは

学生数の最も少ない南山が
センター、一般入試志願者ともに
最も多いことだ。

愛知大・中京大はやはり推薦が多いってことか?
143大学への名無しさん:05/01/17 19:51:19 ID:xzpuaWjY,
南山の一人がちだな

愛知に中京が追いついてきて
名城はその下にって感じか

将来的には

南山>>>>>>>>>>>>>>>愛知=中京=名城>>>>>愛学
144大学への名無しさん:05/01/17 19:53:10 ID:FBYFzpPU,
名城と愛学は偏差値のわりには就職に有利だと思う。名古屋なら。
145大学への名無しさん:05/01/17 20:14:01 ID:VwczMMk1.
中京の志願者数が増加したのはオリンピック効果だな。
4年に一度人気が急上昇する中京。

2005年・・・急上昇
2006年・・・ほんのちょっと降下
2007年・・・ほんのちょっと降下
2008年・・・ほんのちょっと降下
2009年・・・急上昇

こんな感じになりそう。それでも上がるのは素晴らしいことだ。
文系と体育に限ってだけどね。
146大学への名無しさん:05/01/17 20:19:35 ID:z/85TEwT.
そうですね!気持ち切りかえて一般の勉強しますo(*≧_≦)o
相談のってくださった方々、ありがとうございました☆彡頑張りますね!!
また不安なことあったら来るので話聞いてください。
147大学への名無しさん:05/01/17 20:30:22 ID:XyEEM0fnO
経営センター前期5教科
英語125
数学115
国現128(64×2)
日史132(66×2)
現社172(86×2)
合計672
不安なんですが大丈夫ですよね?
148大学への名無しさん:05/01/17 20:30:56 ID:XyEEM0fnO
すいません、中京です。
149大学への名無しさん:05/01/17 20:38:26 ID:giGJChDb0
そんなけあれば十分だろ
150121:05/01/17 20:38:45 ID:+NNvkGpZ0
141さんのリンク先を読むと愛知大も偏差値の割に就職が有利なようですね。
とりあえずセンター試験で通れそうなのは名城法学部か愛知の文学部なのですが・・・
んー、やっぱり法学部のほうがつぶしがきいて最終的には有利になるのでしょうか。

何度もすいません。
151大学への名無しさん:05/01/17 20:41:57 ID:INpRUGTUO
最近浪人したくなってきた…中京うけるんだけど、こんな時期になんか国公立に憧れをいだいた&将来に不安を感じた。普通にやったら中京はたぶん受かる。これで受かったら後悔するのかな…でも親には浪人だめとか言われてるし
俺はどぅすればいいんだああぁ!!
152大学への名無しさん:05/01/17 21:17:01 ID:qStQ29N80
名城理工センター後期80%じゃダメですかね?
153大学への名無しさん:05/01/17 21:23:40 ID:rdmhk4T/0
>>142
これは河合塾の模試受験者(平均よりはレベルが高い)の中でのはなし。
つまり、南山受験生はレベルが高いからたいてい河合模試を受けてる。
名城や中京受験生はもう少しレベルが低くて、河合模試を受けてないのが
結構いるということ。

たしか、最近一番受験者数が多いのは名城か中京だと思う。
2004年度一般入試志願者数を計算してみると
名城23361 中京26708 南山17034
154大学への名無しさん:05/01/17 21:26:30 ID:giGJChDb0
中京だと思うよ
155大学への名無しさん:05/01/17 21:33:46 ID:31G8ru6d0
臨床心理士を目指しているのですが、
中京の心理、愛知淑徳の心理、どちらのほうが、心理として環境はいいでしょうか?
やはり、中京のほうがいいのでしょうか?
156大学への名無しさん:05/01/17 21:46:12 ID:bh1cv1KJ0
>>152
580 名前:7/9(10^n-1)cm ◆7777777cmE [sage] 投稿日:04/12/13(月) 21:14:59 ID:ibgK6ZGo
【名城大学板】 【新設】理工学部 エレクトロメカニックス系
http://meijo.s20.xrea.com/x/test/read.cgi/meijo/1081570311/19

19 名前:タワー774[] 投稿日:2004/05/22(土) 16:27
系システムは人気のない学部にも人を詰め込む
すげー効率的な集金システムのような気がするんだが、
俺以外にもそう思った香具師いない?
入ってから激しく後悔してるよ、希望の学部に入れなかった
からって今更辞める訳にもいかんし

( ゚д゚)
157大学への名無しさん:05/01/17 21:55:14 ID:giGJChDb0
>>155
中京のがいい
158大学への名無しさん:05/01/17 22:10:24 ID:bCCu7sy70
みんな中京と愛知学院両方合格だったらどっちいく??(両方行かんはナシ)
159大学への名無しさん:05/01/17 22:14:10 ID:2nI5tXkPO
淑徳は南山、名大を馬鹿にしてるよ。理由はきもい・ガリベンだから。将来はその南山・名大に使われる身なのも忘れてなw
コミュニケーション系学部なんかは合コンしか考えてない椰子しかいない糞学部。
160大学への名無しさん:05/01/17 22:19:06 ID:a5D62Tiv0
国語108(現代文71)
日本史82
現代社会86
 
日福社会福祉センター利用、いけますかね?
161大学への名無しさん:05/01/17 22:45:45 ID:VwczMMk1O
>>156
また来たよ…。
>>152さんは>9を読んで安心してくださいね。
162161:05/01/17 22:47:10 ID:VwczMMk1O
書き忘れた。
必要科目で8割あるなら受かると思うよ。
163大学への名無しさん:05/01/17 22:49:04 ID:rFtscTd70
>>121
滑り止めではないが東京女子
>>123
ボーダー
>>127
愛学商ならなんとかなる
>>147
経営なら大丈夫
法はボーダー
>>152
余裕
>>155
どっちも変わらん。
院で上智にいけるように頑張り
>>158
学部によるが基本的に中京
>>160
合格
164大学への名無しさん:05/01/17 22:50:01 ID:wiTp+erO0
>>155
臨床心理士を目指しているのなら大学院必須。
というかむしろ勝負はそこから。

両方受けて、受かったほうに行けばいいし、
両方受かれば自分としてよさげだと思うほうに行けばいい。
そこが人生の決定的な分岐点になることはないから。
165大学への名無しさん:05/01/17 22:51:33 ID:VR1wrrOo0
>>158
中京大は止めておいた方が良いな。
年配者からの印象は最悪の大学だぞ!
166大学への名無しさん:05/01/17 22:55:30 ID:wiTp+erO0
>>165
だったら喪前なら愛知学院に行くんだな?
別に悪いとは言ってないが。
167大学への名無しさん:05/01/17 22:57:13 ID:6KFLaKlS0
南愛愛名中SSK限定
女子文系なら南山だめなら@金城A淑徳≧椙山だな。

168大学への名無しさん:05/01/17 23:13:35 ID:O9EEvMpw0
英語165
数学182
化学93
物理56
合計496
これで私立医学部どこか引っかからないかな・・・
169大学への名無しさん:05/01/17 23:38:40 ID:uDwp6pRu0
英語やってしまいました・・。
他人事だと思っていたのですが実態に主力の英語でマークミスをしてしまうとは・・。
私の希望としては愛知の大学をセンター利用で一つは受かっておきたいのですが、
英語43、国語TU近代以降76古漢39計115、日B58、現社65 
でどこか受かる大学ありませんか?参考にしたいので教えてください。
170大学への名無しさん:05/01/17 23:57:02 ID:82EShYFt0
南山の全国入試の過去問は・・・
どこかにありますかね?
171大学への名無しさん:05/01/18 00:43:52 ID:R4P2uzJiO
>>119長崎県立大、島根県立大なら行けるかもよ。
172大学への名無しさん:05/01/18 01:30:36 ID:fmZF3x1L0
愛知学院大学は入学偏差値の割りに就職は堅実で、
法学部は10%くらいが公益系の職業に就いているそうですが、
愛知で生まれ、愛知で育ち、愛知で働くにいたっては、
愛知学院大学でもいい会社に内定し、
安泰な生活を送ることができるでしょうか??
就職に向けた勉強はその時期が来たら
人一倍一生懸命頑張るつもりでおります。
愛知学院大学法学部を選択したということを
念頭において、就職に関する情報などを教えてください。
173大学への名無しさん:05/01/18 03:07:35 ID:zFrH2PDjO
愛知学院て金あるよね。
CBCラジオのオールナイトニッポンのスポンサーやってるし。
学生から集めた金を高額な宣伝に回してると思うと複雑…。
どうせ地元民しか入らないのに。
174大学への名無しさん:05/01/18 03:15:10 ID:jPXioNrdO
英語140
国語188
数学170
物理80
現社81
社会、経済、経営系の学部で(後期∩センター利用)で受かりそうなとこありますか?
できれば偏差値50以上のとこがいいんですが。
175大学への名無しさん:05/01/18 03:40:43 ID:metpGBIn0
>>172
お前馬鹿だな

南山レベルならともかく

愛知・中京・名城文・愛学

なんて就職するときの学歴的にはみんな一緒

本人次第

大学の将来性を考えれば

愛知学院は名古屋商科大学・名古屋学院大学みたいになりかねん
176大学への名無しさん:05/01/18 08:28:30 ID:1rf0Q9Xx0
>>174
南山経営あたりはなんとかなりそうな気がするが
英語の点数が低いのがネックになるかも
愛大は余裕だろ
177大学への名無しさん:05/01/18 09:32:22 ID:KPh9FgE2O
現文 85/100
現社 88/100

愛知淑徳(文化創造)のセンター利用入試、この点数で大丈夫でしょうか…
178大学への名無しさん:05/01/18 10:04:24 ID:LlPwYqAX0
>>169
中部文系
>>172
いい会社の定義が分からない
が、>就職に向けた勉強はその時期が来たら・・・
説明するのがめんどいので遅いとだけいっておく。
>>174
立命館4−5教科型
>>175
基本的に学歴では同じラインですね。
愛知県でいえば学歴で得することはないが、かといって損はすることはない。
仰るとおり本人次第です。
細かく見れば4つの大学の上と下では公務員では二倍以上の差があります。
資格実績も違いまし、就職企業も開きがあります。
やはり若干ではありますが偏差値、大学の力で結果が異なるようです。
しかし上でいったように本人の努力次第で抜かせる範囲です。
179大学への名無しさん:05/01/18 10:08:56 ID:LlPwYqAX0
>>177
ボーダーより若干下
英文以外の文学部なら合格ライン
180大学への名無しさん:05/01/18 10:11:07 ID:LlPwYqAX0
>>177
文化創造セ試文創-表現文化90%
文化創造セ試文創-多元文化87.5%
181177:05/01/18 10:33:26 ID:KPh9FgE2O
ありがとうございました。
ボーダー高杉…なんでこんなに高いんですかorz
一般で頑張ります…
182大学への名無しさん:05/01/18 10:58:21 ID:LlPwYqAX0
>>181
昨年の倍率
http://www.aasa.ac.jp/examination/d_2005_ce.html
学校と相談してみるといいよ。
個人的には出す価値はあると思う。
183大学への名無しさん:05/01/18 12:06:21 ID:/V9Vq0IA0
淑徳は偏差値操作しすぎ
184大学への名無しさん:05/01/18 13:11:19 ID:u2DAszJZ0
つーかおまえら一般がんばれよ。
センターなんかで行こうとスンナ
185大学への名無しさん:05/01/18 13:16:44 ID:zfQBQNMc0
東京いかなきゃ意味ないって。名城?どこそれ?
186大学への名無しさん:05/01/18 13:24:04 ID:dpLDQRmD0
>>185
同意だね。

大手企業などは大抵、関東・関西に集中しているからね。
そこで就職活動をするようになれば良く分かると思う。
名古屋の私学なんて、「何ですかソレは?」という程度の扱いだよ。
愛愛名中なんかも、Fランクに毛の生えた程度の扱いしかされないよ。

187177:05/01/18 13:38:10 ID:KPh9FgE2O
願書はもう出してあります。
去年の代ゼミデータリサーチのボーダーが82%だったのと
直前の一つ前の模試が志望者中3位だったので
そこらへんに賭けてみようかと思います。
親切にいろいろありがとうございました。
188大学への名無しさん:05/01/18 13:39:25 ID:HDzkwBCI0
>>184
センター利用より一般の方が数倍楽に入れるからね。
189大学への名無しさん:05/01/18 15:40:08 ID:V/Mez1jaO
将来のことが不安になり、中京大→名古屋大を目指すことにしました
もう金まで振り込んでもらったけど、このまま中京行っても後悔するだけだから、浪人する
今は親不孝だが、1年後に親孝行してみせる!
新課程はちょっと鬱だがやるしかないな
190172です:05/01/18 17:17:50 ID:377uoFcr0
178さん。ありがとうございます。
普段の模試では多少の変動もありますが
偏差値が英語43、国語55、日B50、政経58
くらいなので、英語が足かせになっていますが
ひとまず愛知学院は推薦で受かっているので
全力で一般入試に臨もうと思っています。
191大学への名無しさん:05/01/18 18:00:13 ID:377uoFcr0
愛知学院大学法学部と
日本福祉大学社会福祉学部で
私は公務員に憧れていますが、特に就職率、評判を
考慮に入れた上で選択するならどっちが良いと思いますか?
理由付けをして頂けると嬉しいです。
192大学への名無しさん:05/01/18 18:04:03 ID:KDdcdsCu0
南山
193大学への名無しさん:05/01/18 18:37:45 ID:yT5QIKUQ0
今さらですが
英語111
国語114(現文64古文50)
現社60

一応中京の経済学部にセンター利用で出願しました。
どうでしょうか?
194大学への名無しさん:05/01/18 19:10:14 ID:377uoFcr0
法学部、文学部、現代中国学部、経済学部、経営学部
の中で就職に有利な学部、不利な学部を教えてください。
195大学への名無しさん:05/01/18 19:32:13 ID:dOOhw+tx0
>>191 普通に考えて愛知大!日本福祉の社福はうんこ。どうしても社福に行きたいのなら
東京、関西の有名私大だね。法学の方が勝ち
196大学への名無しさん:05/01/18 20:00:40 ID:V/Mez1jaO
>>191
日本福祉なんてBFだから行くだけ金と時間の無駄
>>194
就職を考えるなら文学部はやめたほうがいい
197大学への名無しさん:05/01/18 20:36:02 ID:vt+vuEhi0
>>194

まずその貧弱な考え方を捨てなさい。
198大学への名無しさん:05/01/18 20:45:07 ID:ZnUlHz2kO
さすが、センター後。
このスレがまともに機能している。
199大学への名無しさん:05/01/18 21:12:02 ID:ap/ND1SP0
センターで身の程を知った者たちが出戻ってきた様子
200大学への名無しさん:05/01/18 21:43:42 ID:OY+DLwI10
>>189
ネタですか?
>>191
愛知学院法
理由は大学の講義内容と試験内容が重複する科目があるから。
公務員は年々難度は上がっているが大学のエクステンション、
3年時からダブルスクールをすれば合格は可能
>>193
ボーダー下
>>194
法学部>経済・経営>文学部
現代中国は企業による。
201大学への名無しさん:05/01/18 22:00:38 ID:CWvLZz9E0
まじで愛知学院法と中京経済で迷ってるんだが、(学部の系統違うけど)
総合的に判断してどっちがいいと思う??
202大学への名無しさん:05/01/18 22:02:18 ID:6cFG0utO0
■2004年度 立命館 
 
     一般入試合格者  「A方式」合格者(割合)
 
法A      2,012        908 (45.1%)  
経済A    2,865        794 (27.7%) ★ ↑
経営A    2,273        539 (23.7%) ★  
文A      2,722        793 (29.1%) ★ 2割台
政科A     671        190 (28.3%) ★  
産社A    1,574        442 (28.1%) ★ 
国関A     649        182 (28.0%) ★ ↓
理工A    7,866       3,349 (42.6%)  
情理A    2,573       1,129 (43.9%)  
--------------------------------------  
合計    23,205       8,326 (35.9%) 

こんなセコい大学、他にねーよww
203大学への名無しさん:05/01/18 22:03:26 ID:t6EWpl5t0
>201
愛知学院。
204191:05/01/18 22:41:56 ID:GSnMTE860
200さん、丁寧にありがとうございました。
法学部を第一希望とし、更に上の大学を目指そうと思います。
205大学への名無しさん:05/01/19 00:27:25 ID:Hp4CxRKq0
>>193
中京のセンター出願したの。
その点数では経済学部でもちょっと厳しいんじゃない。
206大学への名無しさん:05/01/19 01:15:44 ID:eEt2zknCO
愛知工業大学はFランク大学なんですか?
就職とか不利ですか?
207大学への名無しさん:05/01/19 01:20:30 ID:E+DoLgSl0
英語     140
国T(現代)  98
日本史A   82

で愛知法学センター利用いけるかな?
208大学への名無しさん:05/01/19 01:27:30 ID:KldDMt6e0

中京大学ってFランクですか??
209大学への名無しさん:05/01/19 01:44:40 ID:tamSgsDa0
S 名大
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 名古屋工業 名古屋市立 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 岐阜薬科
B 豊田工業 岐阜大 三重大 静岡大  
C 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 豊橋技術科学 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 南山 静岡県立(B薬)
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 名城(理系) 静岡文化芸術 日大国際関係
E 中京 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語  
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学 東海海洋        
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館 常葉学園大(F教育)聖隷クリストファー(E看護)
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育) 静岡英和 静岡理工科
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育) 浜松 浜松学院
  富士常葉 静岡産業
210大学への名無しさん:05/01/19 02:48:48 ID:fm4XAuaZ0
名古屋産業って倍率どれくらいですか?
211大学への名無しさん:05/01/19 10:34:49 ID:PU8NBoJO0
>>210
愛知産業・名古屋産業って・・・・超DQNが逝く大学だよ・・・
212大学への名無しさん:05/01/19 10:43:31 ID:7la3dXKE0
名城って拓殖と同じくらいだろ?
213大学への名無しさん:05/01/19 10:46:16 ID:k8Tx392g0
>>206
合格
法は今年、全体的に倍率が下がるらしい
>>210
全入
214大学への名無しさん:05/01/19 10:51:20 ID:K1uNRcrr0
名古屋工業・工 機械
関西・工 機械シス
近畿・理工 機械
名城・理工 エレ
龍谷・理工 機械シス
優先順位よろ
・・なんつーか名城に兄貴が居る('A`)
215大学への名無しさん:05/01/19 10:54:22 ID:K1uNRcrr0
関西巻き込んでるな('A`)すまそ
216大学への名無しさん:05/01/19 10:59:16 ID:bkCO8W9v0
>>212
文系は大東亜帝国、理系は日東駒専

>>214
センターいくつ?
名工>関大は確実
残りの三つは変わらん
217大学への名無しさん:05/01/19 11:06:25 ID:K1uNRcrr0
センター63%
英語で4割・・・・('A`)漏洩理由にもう1回やりなおさせろ
名工はセンターで20点ぐらい足りてないが60:90だしがんばる
218大学への名無しさん:05/01/19 11:11:38 ID:jgIzTCXJ0
>>212
名城大ねぇ・・・・拓殖大よりはレベルは高いと思うよ。
大東亜帝国レベル・・・まぁ東海大とほぼ同じくらいのレベルでしょうね。


219大学への名無しさん:05/01/19 11:13:28 ID:Img9bJtlO
>>214
名古屋工業・工 機械>関西・工 機械シス>近畿・理工 機械=名城・理工 エレ=龍谷・理工 機械シス
やっぱりこうなるな。
220大学への名無しさん:05/01/19 11:18:06 ID:bkCO8W9v0
>>217
名工の得点比率に換算した%?
221大学への名無しさん:05/01/19 11:19:06 ID:K1uNRcrr0
>>219
マジサンクス
んじゃ勉強してきますね(・ω・)
222大学への名無しさん:05/01/19 11:31:56 ID:0zaoYb+g0
>>220
そうだったら20じゃすまされんだろ。
223大学への名無しさん:05/01/19 13:00:05 ID:uSmTqihj0
このスレの話題にすらならないような大学はみんなBFもしくはBF寸前ってことで良い?
224大学への名無しさん:05/01/19 13:11:27 ID:Lk4PnmkS0
>>218
大東亜帝国も拓殖もかわらんがや まあ名城はそのレベルだろうな
間違っても日東駒専レベルではないわな
225大学への名無しさん:05/01/19 13:28:22 ID:IJRbtYax0
名古屋産業と同朋では入るのどっちが難しいですか?
226大学への名無しさん:05/01/19 13:59:30 ID:Img9bJtlO
COE、COLで判断すると名城はなかなか良い大学なんだけどね。
名城は文系が伸びにくいからなー。近くに南山や愛大があるから難しいのだろうな。
理系は順調に良い方向へ向かってるけど。
ただ、理工系でも産近甲龍止まりなのが・・・
薬は別格。

これからは同レベルの大学の場合、何を観て判断するか迷うよな。
伸びてる調子か、COEなどの採択数か、立地条件か、教授陣か。
227大学への名無しさん:05/01/19 14:38:36 ID:FdNDPOu40
本年度最新版!! 1月号アエラより

AERA(朝日新聞社)2005.1.17号 特集「併願大学 仕事で選ぶ」より抜粋

関関同立におけるW合格時の進路選択結果

T法学部
 @同志社28>立命館2
 A立命館22>関学6
 B関学43 >関西8
U経済学部
 @同志社37>立命館0
 A関学5  >立命館3
 B関学18 >関西0
V文学部
 @同志社45>立命館3
 A立命館18>関学10
 B関学47 >関西7
W工学部(理工学部)
 @同志社53>立命館5
 A立命館12>関学5

本文引用
 (開始)
 『関西の関関同立は、4校のうち同志社の人気が圧倒。関西大学は、取り残され気味だ。』
 (終了)
228大学への名無しさん:05/01/19 14:51:13 ID:rXzmkzYk0
>>224
代ゼミ名城
法49経済50経営49人間49理工52農55薬61
>>225
同朋の福祉以外全入
>>226
偏差値と立地
COE採択数や教授が良ければ自然と偏差値は上がるからね
>>227
リッツは関学を名実ともに抜かしたんだ
229大学への名無しさん:05/01/19 14:57:22 ID:Dz+OMJWa0


河合塾実質偏差値(2004年度)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/index.html

名城大学(文系)
法50 経営50 経済47.5 商47.5 都情42.5

230大学への名無しさん:05/01/19 15:09:45 ID:rXzmkzYk0
愛知の私大はカスと2chではいわれる。
しかし他の私大を見ると・・・
北海道:北海学園 北星学園
宮城:東北学園
埼玉:独協
東京:早慶上MARCH成成国明日東駒専大東亜帝国
愛知:南山 愛大 愛知学院 名城 中京
京都:同志社 立命館 龍谷 京都産業 佛教
大阪:関大 近大 追手門学院 摂南 桃山学院
兵庫:関学 甲南
広島:広島修道
愛媛:松山
福岡:西南学院 福岡

残り36県は代表大学なし
231大学への名無しさん:05/01/19 15:26:12 ID:AWGJ+4VP0
>>229
中京法=南山法=明学法
中京経営=明学経済=成城経済
中京心理=南山外語=明治文=中央文
名城理工=青山理工=中央理工

正しい?w
232○○社 ◆XhYsRJwDD2 :05/01/19 15:26:22 ID:emLhytMk0
おめーら津波注意報でてるぞ
233大学への名無しさん:05/01/19 16:36:01 ID:Img9bJtlO
やはり河合の偏差値はおおざっぱ過ぎる。てか、本当に調査してるのか?ってぐらいいい加減。
偏差値見るなら河合より代ゼミ。
234大学への名無しさん:05/01/19 17:23:46 ID:1zyhc2TS0
愛知学院の法学部の評価偏差値が
河合では42、代々木では47。
開きすぎではないでしょうか?
どっちが正しいんでしょうか。
235大学への名無しさん:05/01/19 17:26:28 ID:WjWWcqPl0
全入ってホントにみんな入れるんですか?
勉強するのやめて遊びに行っても大丈夫ですか?
236大学への名無しさん:05/01/19 17:27:53 ID:m6Ibs+rT0
どこのことよ?
237235:05/01/19 18:45:58 ID:H4n67cDp0
同朋の文学部と名古屋産業です
238大学への名無しさん:05/01/19 19:01:13 ID:llIX9KQ10
よほどのことがなきゃ大丈夫でしょ
倍率もものの見事に1倍だし
239大学への名無しさん:05/01/19 19:09:51 ID:vk5wpcA40
>>230 大分は立命館アジア太平洋大があります。
240大学への名無しさん:05/01/19 19:12:47 ID:vk5wpcA40
あと・・・日本福祉のセンター利用。。。今年すごい人気じゃん。。。どうなってるの?
241大学への名無しさん:05/01/19 19:28:01 ID:4catb23z0
愛知工業の電子と中京の情報どっちがいい?
242大学への名無しさん:05/01/19 19:37:09 ID:m5yOlXlY0
名城の経営学部志望なんですが、
代々木→ボーダー+3点でB判定
河合→ボーダーちょうどでB判定
でした。
名城はセンター前出願なのですが・・・これは受かるんでしょうか?
243大学への名無しさん:05/01/19 19:37:24 ID:llIX9KQ10
>>240
うっそ!どうせBFだとたして勉強してね〜よ
244大学への名無しさん:05/01/19 19:45:49 ID:arWGKupl0
まぁ一般は大丈夫でしょ  もとのBFに戻ってますよきっと
なにかの間違いですよ  そうじゃなきゃセンター5割の私も受からないじゃないですか
245大学への名無しさん:05/01/19 19:48:52 ID:Lk4PnmkS0
代々木と河合足して2で割るのが正しい見方
>>242
ボーダーでC判定じゃないのか?
246大学への名無しさん:05/01/19 20:03:40 ID:1zyhc2TS0
愛知学院法学部と中京大大学法学部&経営学部と名城大学経営学部が
共にA判定近くだったけど
将来のことを考えたらどこにいったほうがいいですかね?
優先順位が知りたいです。
247大学への名無しさん:05/01/19 20:21:58 ID:joD1Jt7nO
242ですけど、私の得点は198点でした。
河合(ボーダー198点)のバンザイシステムだと、『合格濃厚ライン〜ボーダーライン(合格可能性50%)』だそうです(>_<)
センター前出願にしてもこの点だと厳しいですか?
248大学への名無しさん:05/01/19 20:46:41 ID:vk5wpcA40
>>243 俺、センター必須科目合計で300分の239点だったけど、社会福祉C判定。。。どうしよう。。。
249大学への名無しさん:05/01/19 20:56:41 ID:Mr4K+yZ30
もう社会福祉じゃなくてもいいや・・・と思ったら他のとこも結構な人数だなおい
250大学への名無しさん:05/01/19 21:04:58 ID:mn071OPp0
>>246
中京法>中京経営>名城経営>愛学

南山目指せ
頭ひとつ抜け出せる
251大学への名無しさん:05/01/19 21:53:13 ID:1zyhc2TS0
愛知大学は近い将来
名城大学に抜かされるのでしょうか?
252大学への名無しさん:05/01/19 22:02:56 ID:Vept+rW70
抜かされねえよ!
253大学への名無しさん:05/01/19 22:09:36 ID:3TODrnul0
>>235
大学行くのやめとけ
金の無駄
>>240
今年は福祉系が人気あるらしいぞ
>>242
今年の倍率と昨年の合格採点をチェックしなはれ
198なら66%?
代ゼミは68%になってたぞ。
微妙です。
>>251
まずは中京じゃないのか?
254大学への名無しさん:05/01/20 00:55:35 ID:7XtQJzid0
入試偏差値と企業からの評価にズレあり
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/daigaku.htm

徹底分析「就職で得する大学、損する大学」
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
255大学への名無しさん:05/01/20 02:29:34 ID:90lb7tUtO
河合の模擬は頭イイ椰子が多数受けるので愛学の偏差値下がるのだ。実際に愛学行く椰子は河合の模擬受ける人少ないんじゃない。
256大学への名無しさん:05/01/20 06:19:01 ID:Ux/WYbqiO
253>66%ですか‥微妙ですね(>_<) じゃあ一般を全力で頑張ります☆彡
ありがとうございました。
257大学への名無しさん:05/01/20 07:17:42 ID:h+22i8iQ0
中京の経営学部、
河合だと410でボーダー、代ゼミだと402でA判定なんだけど
どっちが信憑性高いんかな?
俺は換算395点で河合だとC−、代ゼミだとB+くらいになる。
ボーダーで30点近く差があるのはなぜだ。
258大学への名無しさん:05/01/20 09:01:34 ID:AeulvBUJ0
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050119/eve_____sya_____017.shtml

中部大、医科学系「生命健康科学部」新設へ

 中部大(愛知県春日井市、飯吉厚夫学長)が医科学系の新学部「生命健康科学部」の
設置準備を進めていることが分かった。医師や薬剤師の養成ではなく、生命科学技術を
基盤に人間の健康を総合的に追求する新たな教育・研究領域の開拓を狙う。来年四月の
学部開設を目指して今年六月、文部科学省に申請する。

 計画によると、新学部は高齢社会への対応を軸に生命医科学、保健看護学の二学科で
構成し、入学定員は各学科百人。

 生命医科学科は、病理学、薬理学などの基礎医科学に加え、生命科学や医療工学の
先端分野についての専門教育をし、疾病や障害の予防をめぐる技術者や研究者の養成
を目指す。保健看護学科は、在宅ケアにも対応できる看護師、保健師の養成を目指す。

 新学部担当の山下興亜副学長は「生命医科学科は国内に前例のない教育領域であり、
まだ、対応する公的資格はない。大学側が主導する形で総医療費圧縮に貢献できるよう
な専門職種を開拓したい」と話している。
259大学への名無しさん:05/01/20 10:16:58 ID:91QwvjW50
中京経済セは倍率上昇
募集25に対して応募803名
経営は前年度並
260大学への名無しさん:05/01/20 10:27:19 ID:91QwvjW50
名城セも倍率上昇
募集20に対して497名 24.9倍
理工は募集45に対して2258名 50.2倍
農学は募集30に対して1144名 38.1倍
薬学は募集20に対して 940名 47.0倍

※蹴りを想定して募集以上に合格させるので心配しないように
261大学への名無しさん:05/01/20 13:03:43 ID:MY1UaCoS0
名城の文系は?
262大学への名無しさん:05/01/20 13:25:47 ID:OAoAOi1O0
>>261
書きミス
経済は募集20に対して497名 24.9倍

後は平年並み
263大学への名無しさん:05/01/20 13:31:13 ID:MY1UaCoS0
サンクス
264大学への名無しさん:05/01/20 15:13:56 ID:fBjHdBJZO
名城の農学部のセンター利用のボーダーなんであんな低いの?
265大学への名無しさん:05/01/20 17:03:10 ID:RMecauKMO
名城は去年センター利用だけ少し低かった。今年はどうなるか判らないが・・・
この状況を見ると、今年はセンター利用のボーダーが上がってるのかな?
愛知の私大の難易度が上がってくれるのは、愛知県民の私としても嬉しい。
266大学への名無しさん:05/01/20 18:44:43 ID:5jHIqd870
愛愛名虫SSKのなかの一角を担い
得する大学の一つであり
就職率も悪くない
愛知学院ってなに??
267大学への名無しさん:05/01/20 18:44:48 ID:MY1UaCoS0
受験生の俺としては嬉しくないな
268sage:05/01/20 19:41:30 ID:KcPhhrRH0
昨年、このスレでいううとこのHランクの大学を受けました。
夏前くらいの模試がA判だったので、遊びまくってた。
入試前の最後の一週間くらいは勉強したけど。センターも受けなかった。
受験勉強はもちろん、学校の勉強も一切してません。
結果、落ちました。
269大学への名無しさん:05/01/20 19:42:00 ID:KcPhhrRH0
名前に入れちまったよ。スマソ
270大学への名無しさん:05/01/20 19:57:44 ID:SZhQqIQg0
そりゃ定員割れしていないとこなら誰かが落ちるでしょうよ
貴方がその誰かだっただけです
このスレのランクが低いからってBFだとは限らないって話
271大学への名無しさん:05/01/20 20:24:29 ID:SLaQp7Y40
受験番号の下3桁が001なんだがこれはあれか?一番のりか?
272大学への名無しさん:05/01/20 20:48:13 ID:MY1UaCoS0
一番乗りオメ!
273大学への名無しさん:05/01/20 21:40:30 ID:CwTYA6es0
愛知学院受けるヒト居ませんか??
274大学への名無しさん:05/01/20 21:52:11 ID:vSfJgx8w0
反応遅れましたが>>163>>164さん、ありがとう。
やはり、臨床心理士の試験は、大学院が勝負なのですね。
ということは、大学いってから、きちんと勉強しなければいけないと。
なら、周りが勉強する雰囲気なのがいいですね・・・。

愛知淑徳大学と、中京大学の心理、どちらのほうが生徒のマジメさは
高いでしょうか・・?
275大学への名無しさん:05/01/20 22:05:53 ID:VBjm8COX0
>>265
禿堂
お互いのパイを奪い合うのではなく
全体的にレベルが上がって欲しいものだ。
>>266
愛知学院は確かにお徳
しかし就職は微妙に愛名中に差を離されている
>>268
いま何やってるの?
>>274
基本的に他学部に比べて真面目だと思う。
真面目でも効率の悪い人間は受からん。
客観的に判断するには双方の大学院進学率を調べると良い。
片方しか受験しないの?
276大学への名無しさん:05/01/20 22:07:04 ID:CwTYA6es0
274>参考になるのかは分かりませんが、前に中京大学のスレを見た時、
中京生のマナーの悪さに正直唖然としてしまいました。
個人写真や個人名簿まで貼り付けられてたし。
心理学部の教授の悪口とか。これも写真付で個人批判。
私は愛知淑徳大学のことは分かりませんし、中京大学生でもないのですが、
名城大学や愛知学院も視野に入れたほうがいいかと。
県外に出るのも一つの手段かも。
277大学への名無しさん:05/01/20 22:10:44 ID:AkFi7O++0
>>273
うけます。心理学科
中京やら淑徳やらの話しててヘこみますが
278大学への名無しさん:05/01/20 22:21:28 ID:VBjm8COX0
*愛知淑徳*
●臨床心理士合格者数
 平成10年度合格者数・・・3名
 平成11年度合格者数・・・6名
 平成12年度合格者数・・・3名
受験資格
ttp://homepage2.nifty.com/sinri/merumaga2.htm
279大学への名無しさん:05/01/20 22:28:25 ID:/niRi7OlO
中京は東海地方で評判悪い
中京の図書館に自習にいってたけど周りみたいにはなりたくないって感じで頑張ってた
真面目なやつもいるだろうけど学生の質は最悪
280大学への名無しさん:05/01/20 22:31:46 ID:CwTYA6es0
785>確かに今は愛知学院はお得かもしれないけど
卒業の4年後を考えたら、今後も愛知学院が今のように
得を維持しているのか心配です。どうなっているでしょう?
まえに、今後の愛知の大学予想で、
一位は不動の南山、二位は立地条件が功を奏す名城
愛知学院は立地の悪さから名古屋商科とならぶとか・・・。
心配です。
281大学への名無しさん:05/01/20 22:34:48 ID:CwTYA6es0
あと、何度もすみませんが、愛愛名中の学生の質が分かる方、
比較して教えていただけるとうれしいのですが。
282大学への名無しさん:05/01/20 22:36:50 ID:bS1OCE5Y0
新設薬学部対決、愛学院vs金城学院どう?
283大学への名無しさん:05/01/20 22:45:25 ID:VBjm8COX0
>>279
ワラタ
文系中心大学で都心なので、遊んでる奴が多いのは必然的かもしれない。
基本的に大学生は遊んでる。
問題はいざという時に実行できるかどうか
>>280
4年後の保証はできる。
中部私大で一番財政力があるからね。
でも10年後の保証はできない。
それは他の愛知私大にもいえることですが。
284大学への名無しさん:05/01/20 22:46:01 ID:AeulvBUJ0
>>274
真面目さというか、臨床心理の業界で名前が通っているのは淑徳の方だけどね。
大学としても看板としてバックアップしてるし。
迷っているのなら、個人的には淑徳を勧めるけど、
最終的には自分自身の判断にかかってるわな。

でもとりあえず、そういう話は受かってからだ。まずは受験をがんがれ。
285大学への名無しさん:05/01/20 22:50:42 ID:CwTYA6es0
283>ほんとうにありがとう。
これから南山や愛大や名城の受験を一通りするけれど
やっぱり合格をくれた大学には愛着があって、
そこでの、もしもの大学生活のことも気になってしまうものなので。
286大学への名無しさん:05/01/20 22:57:25 ID:kbbvrT4m0
>>282
途中経過の倍率から判断すると・・・
愛知学院かな。
287旧帝:05/01/20 23:04:49 ID:N81De7HR0
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位: 筑波 神戸 横国 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 お茶 千葉 金沢 阪市 (早慶 中位 上智)
B級下位: 横市 阪府 京府 岡山 広島 都立(マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 (マーチ関関同立中上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 長崎 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
288大学への名無しさん:05/01/20 23:08:00 ID:CwTYA6es0
277さん頑張ってください!
もしかすると一緒の大学になるわけだね。
289大学への名無しさん:05/01/20 23:15:14 ID:D3fwiurh0
>>287
スレ違い('A`)
言われんでも気づけ。
290大学への名無しさん:05/01/20 23:17:32 ID:AeulvBUJ0
つーかレスすな
するだけ無駄な上に削除依頼しても無効になる
291大学への名無しさん:05/01/20 23:18:32 ID:/niRi7OlO
282
もう薬学人気は終りでしょ
292大学への名無しさん:05/01/20 23:26:22 ID:6S7GvCft0
愛知学院ってチャラチャラしたDQN系は多い?
あと中京もそう?
293大学への名無しさん:05/01/20 23:31:58 ID:/niRi7OlO
中京は多い
後、中京図書館で革ジャン来てジーンズはいた髪の長いどこか勘違いしてるオタクっぽいのを見た
294大学への名無しさん:05/01/20 23:46:11 ID:ic2mvI0q0
日福受験生は勉強してますか?
295大学への名無しさん:05/01/21 00:14:57 ID:B8j498Yg0
志望順です、名城≧金城>愛学院の薬学部。
名城・金城に比べて愛学は科目負担が軽いので、良いのか・悪いのか?
296大学への名無しさん:05/01/21 00:28:16 ID:I/AKAM1L0
評判とかよくいうけど、それは個人だけが思ってる偏見なんじゃないんですか?
実際に街頭調査でもしたんですか?
297大学への名無しさん:05/01/21 00:41:53 ID:2A1pBLps0
朝日大の法、経営は本当に誰でも入れるんですか?試験が0点でも。
あと知り合いの女性が名古屋音楽大学に入学したがっています。
でもこの大学は入試結果非公開らしいです。
相当に難関なんでしょうか?それとも入試結果が公表出来ない位の全入なんでしょうか?
知っている人教えて下さい。
298大学への名無しさん:05/01/21 00:45:43 ID:F4zW/cO60
愛知の経済規模はロシア以上
何でもありよ。
299大学への名無しさん:05/01/21 00:45:47 ID:SsieAFoJO
>>296
就職情報誌などアエラに載ってる記事と、大学にかんして評論してる本から判断してるんだろ。
あとは、代ゼミの偏差値ランクと、COE等の採択数、オープンキャンパスに行った感想からかな。
調査する資料は捜せば多くある。それが判らないのは、調べる気が無いだけ。
300大学への名無しさん:05/01/21 00:46:17 ID:GuAWvvqU0
附属高校のある某大学には
アホがたくさん這い上がってくると聞いたのですが
やはりそいつらが大学の評価を下げているんでしょうか?
301大学への名無しさん:05/01/21 01:01:09 ID:SsieAFoJO
>>300
有り得ますね。推薦入試の状況を見れば判ると思いますが、附属高校は明らかに有利ですから。
附属とその他の高校の公募推薦合格率を比べると判りやすい。
302大学への名無しさん:05/01/21 01:01:30 ID:zMF/N2f60

中京大って柄は悪く無いのですかねぇ・・・?
親が「この大学は柄の悪い奴が多いぞ。」と言っていたので・・・
303大学への名無しさん:05/01/21 01:17:49 ID:0V1nTJRp0
中京大の推薦に偏差値40くらいのひとが合格してますしね。
名城や愛学みたいに簡単な学力検査があればいいんですけど。
あと進路の先生は偏差値にだまされるな、多少の見得ははれても
4年後の就職が1番肝心だと言っていました。
ベストなのは国公立か南山にいくことだと思うけど
就職が堅実な愛大、名城、愛知学院、名古屋学院を進められました。
304大学への名無しさん:05/01/21 01:23:16 ID:mZkMmDLS0
愛知の私立の学生の質は最悪
南山も俺の知り合いのドキュンが行ってるし

愛知から出ることも視野に入れた方がいいよ
305大学への名無しさん:05/01/21 01:35:26 ID:rLB31sAU0
2次募集のが難しくなるの?
306大学への名無しさん:05/01/21 02:30:32 ID:W/WuFXWO0
>303
一般推薦では試験がありましたが?
307大学への名無しさん:05/01/21 02:38:11 ID:qeClPGhA0
小論だろ?
308大学への名無しさん:05/01/21 02:42:11 ID:wf5f4wA50
>306ありますよ。
309大学への名無しさん:05/01/21 02:58:43 ID:+yIlAP3IO
受ければ誰でも受かるんじゃ?
特に情報系は
濡れの通ってる学校で下位10%くらいに入ってる子が受かったし
超簡単だったらしい
310大学への名無しさん:05/01/21 03:02:52 ID:d8IY/OVw0
よし、お前ら就職のために名古屋学院行けw
よし、お前ら就職のために名古屋学院行けw
よし、お前ら就職のために名古屋学院行けw
よし、お前ら就職のために名古屋学院行けw
よし、お前ら就職のために名古屋学院行けw
よし、お前ら就職のために名古屋学院行けw
よし、お前ら就職のために名古屋学院行けw
よし、お前ら就職のために名古屋学院行けw
よし、お前ら就職のために名古屋学院行けw
311大学への名無しさん:05/01/21 05:01:38 ID:/iBXFYHj0
経営学部志望なんですが
中京と愛知学院なら就職はどっちが有利ですか?
312大学への名無しさん:05/01/21 06:04:33 ID:2A1pBLps0
>>310
何で名古屋学院大なのかな?理由を教えてよ。
あと朝日大って本当に誰でも入れるの?
313大学への名無しさん:05/01/21 10:07:21 ID:Ph6V83rW0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005012000178&genre=G1&area=Z10

センター試験また再試験 富士常葉大で百人対象

 15、16の両日実施された大学入試センター試験でセンターは20日、静岡県富士
市の富士常葉大の1教室で、外国語の試験の際、本来開始前に記入させなければ
いけない受験番号などを開始後に記入させるミスがあったと発表した。救済策として
その教室にいた受験生107人に対し22日に外国語の再試験を認める。

 センターは107人と連絡を取り、再試験受験の意思を尋ねる。再試験を受けると
15日の外国語の結果は無効になる。

 今回のセンター試験では、東北工業大でも試験時間を短縮するミスがあり、再試験
を決定。相次ぐトラブルにセンターは「大学への指導が徹底しておらず申し訳ない」と
陳謝した。(共同通信)
314大学への名無しさん:05/01/21 10:11:28 ID:Ph6V83rW0
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005011906.html

吸ったらやめます…新入生に異例の「誓約書」  名古屋女子大で禁煙教育が大きな効果

 喫煙したら自主退学します−。名古屋女子大・短大(名古屋市瑞穂区)は敷地から通学
路までを全面禁煙とし、新入生に異例の「禁煙誓約書」を書かせるなど徹底した禁煙教育
を行い、喫煙者が半減するなど大きな効果を上げている。

 一部の教員や学生から「女性差別だ」などの反対もある中、「妊娠・出産期の悪影響が
はっきりしている以上、煙のないキャンパスを」と2003年度に全面禁煙に踏み切り、04年
度には禁煙誓約書も導入した。これまで違反による退学者は1人もいないという。

 喫煙者には個人面接し、禁煙を促すためのニコチンパッチを支給。処方に必要な医師の
診断も学内で行っている。また、愛知県内で禁煙運動を進める小児科医も講演でたばこの
害を説くなど協力。04年度の調査では喫煙者は195人から98人に半減した。

 敷地外でたばこをこっそり吸っていた上級生は「分煙の方がマナーを守れる」と不満そう
だが、全面禁煙後に入学してきた1、2年生はボランティア組織を結成。吸いがらを拾ったり、
喫煙を見掛けたら注意するなど、吸わない学生ばかりになるはずの2年後を目指して活動
を続けている。
315大学への名無しさん:05/01/21 12:07:05 ID:LW3bgrub0
>>311

俺が企業の人事担当だったら
どっちもどっち、人格調査で決めるわ
316大学への名無しさん:05/01/21 12:13:20 ID:dOzDQvuF0
やっぱ関東関西と比べて知名度ないよな全体的に
まぁこれが中部の宿命か
317大学への名無しさん:05/01/21 12:38:46 ID:gUEGfkYz0
>>294
まったく勉強してませんよ
318大学への名無しさん:05/01/21 14:33:17 ID:sQqSKaPk0
311<あんまかわんないでしょ。愛知県は県民性からいって同じ県民に対しては
ては同胞心が強いから愛知で就職するならどこも同じだよ。
ただ、私の知り合いが推薦で中京の経済受かったんだけど何故か愛知学院の経営落ちて
まあ中京受かってよかったねって感じだったけど一般で名城経済受けるって聞いたときは
正直驚いた。
319大学への名無しさん:05/01/21 15:22:25 ID:tDaCydLOO
名古屋学院・名古屋商科・名古屋経済の3校で通いやすいのはどこですか??
あとその3校の中で評判のいい(知名度が高め)順番も教えてください(>_<)
320大学への名無しさん:05/01/21 15:28:38 ID:qeClPGhA0
愛学、名商あたりは朝のバスが大変らしいね。

バスの性質上ダイヤが10分前後は当たり前。
おまけに馬鹿みたいに込んでるらしい。
あと、近くの馬鹿高校、日進高校の生徒がマナー悪くて最悪らしい
321大学への名無しさん:05/01/21 15:32:19 ID:mZkMmDLS0
名古屋消化はお勧めできない
ていうかその3つだとどれがマシなんだろ・・・
322大学への名無しさん:05/01/21 15:32:28 ID:sQqSKaPk0
名古屋楽員>名古屋刑罪≧名古屋消化
通いやすさは住んでる場所による。
センター英語40点くらいのやつもセンター利用とおったし、
学校の授業を大体聞いてりゃ無勉強でも受かるほどの問題。
つーか、定期テストのほうが何倍も無髄よ。
せめて中部行にでもしたら?
323大学への名無しさん:05/01/21 15:47:16 ID:tDaCydLOO
一般では愛大受けます。センター利用で名古屋学院・商科・経済あたりなら受かりそう(滑り止め)なので聞いてみました。豊橋からなんですけど‥その3校だったら名古屋学院がいいですかねぇ?
324大学への名無しさん:05/01/21 15:49:18 ID:qeClPGhA0
中京の過去問むずいorz
325大学への名無しさん:05/01/21 15:55:26 ID:2A1pBLps0
朝日大学って本当に誰でも受かるの?
誰か教えて下さい。
326大学への名無しさん:05/01/21 15:57:05 ID:qeClPGhA0
朝日BFじゃん
327大学への名無しさん:05/01/21 16:00:38 ID:t+Z7QUk5O
名古屋商科はやめとけ。
328325:05/01/21 16:02:18 ID:2A1pBLps0
>>326
それって本当ですか?受ければ受かると言うか、試験会場に言って名前を書けば
合格ですか?法、経営学部ですよね?

あと名古屋音楽大学ってどうして入試結果完全非公開なんですか?何かやばい事しているんでしょうか?
入試結果の隠蔽と言うのはちょっと良くないと思うんですけど・・・。
329大学への名無しさん:05/01/21 16:02:32 ID:tDaCydLOO
名古屋方面の大学はよく知らないんですけど‥商科はめちゃ評判悪いんですね。
330大学への名無しさん:05/01/21 16:12:11 ID:qeClPGhA0
入試結果とか普通非公開じゃね?
331大学への名無しさん:05/01/21 16:18:12 ID:hgF4acMf0
商科大学はあのレベルではがんばってると思う。
勉強できないなら
学院・商科・同工かな 
愛知がいいかと。
332大学への名無しさん:05/01/21 16:20:45 ID:SvRkTLvkO
愛知学院って最低どれくらいの偏差値なら受かりますか?
333大学への名無しさん:05/01/21 16:23:25 ID:qeClPGhA0
>>332
商なら42
334大学への名無しさん:05/01/21 16:24:49 ID:SvRkTLvkO
経営なら46くらい必要ですか?
いままで偏差値40くらいで受かった奴はいないっすか?
335大学への名無しさん:05/01/21 16:26:54 ID:CCKozXCB0
>>333
偏差値35で推薦で受かった俺がきましたよ
336大学への名無しさん:05/01/21 16:36:56 ID:tDaCydLOO
まぁ‥センターは悪かったですが一般で愛大受かります。
答えてくれた方々、ありがとうございました
337大学への名無しさん:05/01/21 16:40:17 ID:sQqSKaPk0
偏差値55で法学部推薦入試B合格
338大学への名無しさん:05/01/21 16:42:12 ID:sQqSKaPk0
336>私も愛大受けます。
同じ学部かは分からないけど何か対策はしているのですか?
339大学への名無しさん:05/01/21 16:59:39 ID:WwKf1dUh0
>>297
朝日は歯学部以外全入
名古屋音楽は全入じゃない
>>303
その先生は最近の進路状況を全然把握してないと思うわ
>>311
マーケやりたいたの?
中京
>>318
南山合格、愛大落ちもありえる。
受験は水物
>>319
名古屋商科
卒業できれば一発逆転の可能性を秘めてるな。
その代わりFランク生にきついキャンパスライフになるかも

10年後ぐらいに偏差値上がってそうなのは名古屋学院
名古屋市に戻るらしいので。
>>332
過去門を見て6割取れそうならよい
340大学への名無しさん:05/01/21 17:08:02 ID:SvRkTLvkO
ありがとうございます
愛知学院だと85%は普通に合格にしてあとは内申をプラスして決まるって書いてありますけど、赤本に書いてある最低点は内申プラスして受かったやつも含んでなのか、85%以内に入ったやつの最低点なのかどっちですかね?
341大学への名無しさん:05/01/21 17:20:34 ID:sQqSKaPk0
339ありがとうございました。
 それで結局は4年後の就職のこと(大学の評判も)を考えたら
 愛大・愛知学院・名城・中京・名古屋学院
 どこがいいのでしょう?
 分かるのであれば良い順に並べてください。  
 私はあなたを信じます。
342大学への名無しさん:05/01/21 17:42:57 ID:tDaCydLOO
338>一緒ですか☆頑張りましょうね!!
愛大対策は赤本ぐらいしかやってませんが‥何をやったらいい点が取れるんでしょうね(>_<)
339>一発逆転の可能性ですか☆大学卒業後の就職先は決まっているので就職率はあまり重視していないのですが、3校の中では名古屋学院がいいと思いますか?
343大学への名無しさん:05/01/21 17:46:39 ID:rI8nUtRM0
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
344297:05/01/21 17:55:32 ID:2A1pBLps0
>>339
名古屋音大はどうして受験結果、倍率非公開なんでしょうか?
でもこの大学は定員割れしていますよ?
全入だと言われていますが・・・。
345大学への名無しさん:05/01/21 18:08:40 ID:H3KetIlD0
愛大もしくは南山受ける人に質問。
今赤本どれくらいとれますか?
346大学への名無しさん:05/01/21 18:11:11 ID:sQqSKaPk0
345>愛大ですが、国語は殆ど○、英語は殆ど×、日本史は六から七割程度でしょうか。
  あなたは?
347大学への名無しさん:05/01/21 18:21:54 ID:jFJi1NXiO
淑徳ボーダー上がってんじゃん…OTL
ああー、恐いよお…
348大学への名無しさん:05/01/21 18:29:39 ID:d8IY/OVw0
>>341
現在偏差値
愛大>=中京>=名城(文系)>愛知学院>>名古屋学院

4年後の就職
愛大>=中京=名城(文系)=愛知学院>=名古屋学院
(就職は結局本人次第)

20年後の偏差値
中京>愛大>名城>>>>>>愛知学院=名古屋学院
349大学への名無しさん:05/01/21 18:36:19 ID:sQqSKaPk0
348>ありがとう
350大学への名無しさん:05/01/21 19:16:28 ID:NkX/dZrt0
S 名大
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 岐阜薬科
B 名古屋工業 豊田工業 岐阜大 三重大 静岡大 名古屋市立  
C 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 豊橋技術科学 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 南山 静岡県立(B薬)
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 名城(理系) 静岡文化芸術 日大国際関係
E 中京 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語  
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学 東海海洋        
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館 常葉学園大(F教育)聖隷クリストファー(E看護)
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育) 静岡英和 静岡理工科
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉)
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育) 浜松 浜松学院
  富士常葉 静岡産業
351大学への名無しさん:05/01/21 19:18:13 ID:MpoM87kk0
>>344
>名古屋音大はどうして受験結果、倍率非公開なんでしょうか?
>でもこの大学は定員割れしていますよ?
>全入だと言われていますが・・・。

芸術系の大学を一般の大学と同列に論じるな。
352大学への名無しさん:05/01/21 19:21:23 ID:mZkMmDLS0
商科と大同ってほぼ全入みたいなもんなのにGなのか
まぁいいけど
353大学への名無しさん:05/01/21 19:53:04 ID:pO2R9zoQ0
>>341
愛大>名城=中京>愛学>>名古屋学院
東海に就職するなら愛大は強い
しかし意外とプーの数も多い。
中京の方が勢いがあるが、今のところは名城と互角
愛学は上の三大学に少し差を空けられている。
愛愛名中は上位数%は大学院や大手企業、難関資格取得の可能性がある。
>>344
非公表だよ
最低限の技能を持っていない人は落とされそう
>>348
理由は?
354345:05/01/21 20:20:08 ID:1WxV+Yom0
愛大は国語英語日本史で6割前後。
南山は国語英語日本史で6割〜7割。
合格できそうな年もあったりできなさそうな年もあったりでorz
赤本以外どんな勉強してますか?
俺は赤本と英単語ばっか。
355大学への名無しさん:05/01/21 20:39:13 ID:dP1RkOvB0
354>進研ゼミ!
    日本史はこれだけでいいと思う。真面目にやればどんな問題も解けるようになるよ。
    国語は現文は全くやってないけど気合入れて読解すれば問題ないし
    古典は古語と文法覚えれば後はイメージ能力を養うだけ
    英語は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    どんな勉強してるの???
    
356大学への名無しさん:05/01/21 21:00:21 ID:lFs5mKtt0
南山は問題が簡単だから合格最低点が高かったハズ
357大学への名無しさん:05/01/21 21:17:45 ID:YlUug0aI0
よく見る>>350のランク表のFをBFだとばかり勘違いして勉強してなかった私をぶってくだされ
358大学への名無しさん:05/01/21 21:22:06 ID:mZkMmDLS0
まぁ普通落ちんと思うよ
359大学への名無しさん:05/01/21 21:35:19 ID:dP1RkOvB0
愛知大学受ける香具師いる??
360大学への名無しさん:05/01/21 21:48:19 ID:Wsfv9EG60
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /  
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i  ←>>357
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
361大学への名無しさん:05/01/21 21:55:04 ID:dP1RkOvB0
357 ひでぶ      |
           |
         __|__
           |
           |
           |
           |
           |       
362大学への名無しさん:05/01/21 22:10:11 ID:tSoKVrxi0
__ _________
  r | |――┐  r――  ヽ   いいんじゃねーの?
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: 
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )  ↑>>357
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
363大学への名無しさん:05/01/21 22:26:53 ID:dP1RkOvB0
362>そうゆうのはどうやって描いてるの???
  前から気になってたんだけど。
  なんか、凄いと思う。
364大学への名無しさん:05/01/21 22:40:28 ID:80khclT70
私立のセンター利用で
ボーダーラインギリギリで
受かった人っています??
365大学への名無しさん:05/01/21 22:41:56 ID:gT/cluQ30
>>364
どの予備校のボーダーかにもよるけど、大方受からないよ。
366大学への名無しさん:05/01/22 00:56:41 ID:6ZTsOhB80
愛大って今年少ないよね。いつもに増して…
367大学への名無しさん:05/01/22 01:23:40 ID:PajApO2G0
>>358
そうですかつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
サンクスです(´▽`)
368大学への名無しさん:05/01/22 01:43:43 ID:2ODHoW8fO
漏れ愛大うけるよ
369大学への名無しさん:05/01/22 04:05:20 ID:rwH95g6q0
BFの大学ってどこがありますか?
370大学への名無しさん:05/01/22 05:48:49 ID:8+FQQoWx0
>>369
名古屋音楽大学。絶対に入学出来るぞ。誰でも入れるから絶対に受けろ。
371大学への名無しさん:05/01/22 09:19:45 ID:6oF72eLU0
意図はわからんが、音大にやたら粘着してるヤツがいるな・・・バカジャネーノ
372大学への名無しさん:05/01/22 09:45:01 ID:Io2tYqK10
中京の心理、あまりいい噂きかないけど、なんで偏差値高いのかな。
やっぱ教授陣がいいのかなあ。
373大学への名無しさん:05/01/22 10:32:30 ID:8uw1Gc/U0
馬鹿なお前は一生うわさで判断してろ
俺は本質を見極めて選ぶ
選んだ大学は名古屋大学だ
入れるかはわからん
374大学への名無しさん:05/01/22 10:36:11 ID:6oF72eLU0
>>372
端的に言って、心理学はどこも人気で偏差値高い。
中京も例外ではない。ただそれだけのことさ。
375大学への名無しさん:05/01/22 11:39:41 ID:wm/q6jyi0
M方式(出願〆切)
法学募集30前年573名 今年415名
経営募集40前年703名 今年386名
経済募集40前年292名 今年444名
現中募集15前年174名 今年101名(今年は募集10)
文学募集40前年578名 今年556名
国際募集20前年211名 今年256名

前期(持参出願1/22まで)
法学140前年1509 今年714
経営160前年1776 今年663(今年は募集155)
経済150前年1110 今年784
現中 60前年 449 今年158(今年は募集70)
文学180前年     今年892
国際 90前年 676 今年402(今年は募集85) 
376大学への名無しさん:05/01/22 11:50:50 ID:wm/q6jyi0
今年の愛〇大学は〇京大学に抜かされる可能性が出てきました

名城大学はA方式で前年度と比べて6%ほど出願者減
経済学部は出願者増加 募集150名 出願者1509名
センター方式は前年度と比べて15%ほど出願者増

中京大学センター方式は大きく変更するも前年度並

愛学&金城薬学は順調に出願者が増えている

名古屋外語の中国は出願者減、残りは平年並み
377大学への名無しさん:05/01/22 11:53:42 ID:wm/q6jyi0
名古屋学院は3人に1人落ちるようです。
378大学への名無しさん:05/01/22 11:54:40 ID:bCa00Tpe0
なにを〜!BFじゃなかったのか!
379大学への名無しさん:05/01/22 11:59:52 ID:wm/q6jyi0
>>378
代ゼミで偏差値39はほぼBFと考えていいでしょう。
名学は指定校で落ちてる哀れな人間が1名いた。
何をしでかしたのやら
380大学への名無しさん:05/01/22 12:03:01 ID:wm/q6jyi0
名古屋学院の入試
2004年度結果を参照
http://www.ngu.ac.jp/nyuushi_jyouhou/index.html
381大学への名無しさん:05/01/22 12:04:55 ID:odEWy94R0
>>297

朝日大学経営の今回のボーダーは約160。あそこはセンター上位2科目
を200点満点・計400点満点で計算。
382大学への名無しさん:05/01/22 12:09:15 ID:wm/q6jyi0
>>381
代ゼミでセンター40%以下は40%と掲載
実際は40%以下でも合格してる
間違ってたらすまん
383大学への名無しさん:05/01/22 12:41:55 ID:wm/q6jyi0
M方式(出願〆切)
法学募集30前年573名 今年415名
経営募集40前年703名 今年386名
経済募集40前年292名 今年444名
現中募集15前年174名 今年101名(今年は募集10)
文学募集40前年577名 今年556名
国際募集20前年211名 今年256名

前期(持参出願1/22まで)
法学140前年1509 今年714
経営160前年1776 今年663(今年は募集155)
経済150前年1110 今年784
現中 60前年 449 今年158(今年は募集70)
文学168前年1921 今年892(今年は募集180)
国際 90前年 676 今年402(今年は募集85) 
384大学への名無しさん:05/01/22 13:04:26 ID:bku7L1Aw0
下がりすぎだろw
385大学への名無しさん:05/01/22 13:07:30 ID:P6OLkxeRO
372
いくら中京の心理でも中京は中京だ
やめといたほうがいい
386大学への名無しさん:05/01/22 13:24:38 ID:wm/q6jyi0
>>384
愛大前期は>383より1.5倍程度志願者が増えると予測
法、現中は志願者減少は確実
経営は偏差値下がること確実
387大学への名無しさん:05/01/22 13:28:24 ID:5YdD4JiM0
愛知学院受ける香具師おる?
388大学への名無しさん:05/01/22 13:29:12 ID:2ODHoW8fO
漏れ愛知学院受けますよ
389大学への名無しさん:05/01/22 13:31:22 ID:t1uJG8XPO
南山大学の法学のセンター出そうと思うのですけど、200点満点中で152点、代々木でCだったのですが、受かる確率って少しはあるのでしょうか?
390大学への名無しさん:05/01/22 13:35:45 ID:5YdD4JiM0
漏れは愛大と名城もうけるけど愛学って良いとこだと思う?
391大学への名無しさん:05/01/22 13:42:22 ID:2ODHoW8fO
漏れも同じく名城、愛大
愛学は就職いいし、まぁ名が通ってるから。
学校自体も広くて、金持ちだから施設も整ってていい学校だと思うよ
392大学への名無しさん:05/01/22 13:44:19 ID:wm/q6jyi0
>>389
全国入試だよね?
二次で挽回可能
393大学への名無しさん:05/01/22 13:44:21 ID:5YdD4JiM0
そうだね。バスとかは大変そうだけど。
欲張って全部受かろうぜ。
394大学への名無しさん:05/01/22 13:46:18 ID:zmu3N6j30

中京大学って体育会系のヤンキーなイメージがあるのですが・・・?
キャンパスの雰囲気はどうなんでしょうかね?
395大学への名無しさん:05/01/22 13:49:17 ID:wm/q6jyi0
>>394
八事は普通じゃないの?
後で後悔しないように嫌ならやめたほうがいいよ
396大学への名無しさん:05/01/22 13:49:26 ID:2ODHoW8fO
393
おう、頑張ろうぜ

397大学への名無しさん:05/01/22 13:51:25 ID:4fUxe9X50
>>394
体育会系は豊田だよ。
398大学への名無しさん:05/01/22 14:05:21 ID:t1uJG8XPO
392
頑張ります!ありがとうございました。
399大学への名無しさん:05/01/22 14:07:11 ID:bku7L1Aw0
おまえら滑り止めどこ?
400大学への名無しさん:05/01/22 14:09:03 ID:3oV+RYV50
BFの大学ってどうやってわかるの?
401大学への名無しさん:05/01/22 14:19:26 ID:2ODHoW8fO
偏差値39のところ
それより下はない
402大学への名無しさん:05/01/22 14:31:01 ID:Adsl0Jhp0
>>400
河合塾発行の「栄冠を目指して」を見れば乗ってる

南山の日本史の過去問って記述もあるよね?
世界史はオールマーク式なのにどうして?
403大学への名無しさん:05/01/22 14:36:58 ID:PajApO2G0
愛大か中京どっちがいいんでそうか??
404大学への名無しさん:05/01/22 14:53:53 ID:t1uJG8XPO
中京大の豊田キャンパスの社会学部の雰囲気って名古屋キャンパスの経済学部などに比べてどんな感じでしょうか??
405大学への名無しさん:05/01/22 14:54:12 ID:5YdD4JiM0
403漏れは虫凶いく。成長率高いからな
406大学への名無しさん:05/01/22 14:55:53 ID:MPCe8KNA0
名古屋なんて出てMARCH日東駒専に来い
407大学への名無しさん:05/01/22 14:56:57 ID:IklIBl7F0
っつーか愛学の付近って何であんないっぱい大学あるんだ?
名古屋学芸、淑徳、愛知県立芸術大学、他に何かあったっけ?
408大学への名無しさん:05/01/22 15:19:57 ID:Adsl0Jhp0
>>407
名古屋外大があったと思う。

俺も愛学受けます。センターでコケたんで
409大学への名無しさん:05/01/22 15:25:12 ID:5YdD4JiM0
408愛学ならセンター利用で受かるんでない??
410大学への名無しさん:05/01/22 15:27:04 ID:bVN6I+P50
企業の人事担当の人がどう評価しているか、
と考えると、おじさん達の中京に対する印象は良くないと思うけど。。。
411229:05/01/22 15:30:41 ID:5YdD4JiM0
中京受かった知り合いが名城受けるって言ってた。
ちょっと前に中京の悪名高き行いをいろいろカキコしてた掲示板があったけど
詳しく知ってる人是非教えて。
412408:05/01/22 15:53:44 ID:Adsl0Jhp0
法 法律−セ 300 224 212(70.7)

↑河合塾から引用

折れは65.5しかないんで無理・・・orz
413大学への名無しさん:05/01/22 15:53:54 ID:wm/q6jyi0
>>407
名駅から藤が丘までのアクセスがよい。
土地が名古屋市と比べて安価

>>411
直接大学に聞くとよい
ttp://jbbs.livedoor.jp/school/1926/
414大学への名無しさん:05/01/22 15:57:26 ID:8+FQQoWx0
名古屋経済大ー全学部、同朋大ー文、朝日ー法、経愛知学泉大ー経営って全入ですか?
415大学への名無しさん:05/01/22 16:03:30 ID:wm/q6jyi0
>>412
受験する大学はもっと念入りに調べた方がよい。

昨年の愛知学院法学部の合格最低点
法律204/300 68%
現代社会法197/300 65.7%

情報社会政策なら195/300 65%
商学部
商65% 産業情報63.7%
416大学への名無しさん:05/01/22 16:17:43 ID:8uw1Gc/U0
俺中京受けるからお前ら受けるなよ
倍率が高くなって不利になるからな
俺中京受けるからお前ら受けるなよ
倍率が高くなって不利になるからな
俺中京受けるからお前ら受けるなよ
倍率が高くなって不利になるからな
俺中京受けるからお前ら受けるなよ
倍率が高くなって不利になるからな
俺中京受けるからお前ら受けるなよ
倍率が高くなって不利になるからな
俺中京受けるからお前ら受けるなよ
倍率が高くなって不利になるからな
417412:05/01/22 16:22:18 ID:Adsl0Jhp0
>>415
サンクス

中京の経済3教科型は出してあったんだけど65じゃ確実に無理。

ガッコからは淑徳が相応校と言われてます(現代社会)
南山志望ですが正直無理ですよね。
過去問でも英語、国語で7割、世界史は5割・・・orz
418大学への名無しさん:05/01/22 16:34:58 ID:wm/q6jyi0
>>417
南山英語7割取れて・・・
センター失敗した?
419417:05/01/22 16:39:01 ID:Adsl0Jhp0
>>418解答用紙の答えずれてかいちゃって

相当ショック
420大学への名無しさん:05/01/22 16:42:16 ID:wm/q6jyi0
>>419
でも南山未満の大学なら一般で余裕だろ
愛知学院受験する必要あるの?
421419:05/01/22 16:47:43 ID:Adsl0Jhp0
うちの学校はやたら下の学校を受けるように言ってくる。

422大学への名無しさん:05/01/22 16:48:09 ID:ShRAEFad0
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university20.htm

近畿ではいわゆる「関関同立」がある。同志社は全国的知名度・歴史
と伝統・学生の質の高さなど総合して、西日本ではやはりトップだろう。
どの学部も平均点以上。看板となるとやはり文学部か?
関西学院は関西では同志社と並ぶトップブランドといえるが、
地方および東京での認知度がきわめて低い。経済学部は看板学部。
女子に人気が高いのに、直系附属は男子校のみというのも戦略上どうか
? キャンパスの雰囲気はイイ。
立命館は全国的知名度では同志社に並ぶ。ただし、入試を複線化
しすぎており、その複線化とカリキュラムがどういう対応をして
いるのかが見えない。結局、ただの偏差値アップ策ともとられる。
合格者偏差値では関学を上回るが、入学段階では逆転していると見られる。
また、ここの創設者は西園寺公望ではなく、中川小十郎である。
昔、昔のパンフでは西園寺公望の名前はなかったようだ。
もともとは民主的大学として知られ、学費の決定もきわめて良心的な
大学だが、最近の拡大策はどうかと思う。就職状況でも、
同志社と関西学院には遠く及ばない。もともとが法律学校なので
法学部と、新参組の国際関係・政策科学の2学部は充実している。
また、理工学部は名前では同志社に負けているものの、教学体制が
整っており、評価できる。

423大学への名無しさん:05/01/22 17:00:09 ID:5YdD4JiM0
愛知学院vs名城大学!!!
どっちが良い?
424大学への名無しさん:05/01/22 17:03:05 ID:Adsl0Jhp0
名城のほうが折れの家から近いから名城に一票 ノ
425大学への名無しさん:05/01/22 17:40:39 ID:+oanAfkR0
ニップク・・・
426大学への名無しさん:05/01/22 17:53:58 ID:rsWsJ7CqO
私も名城に一票。
就職活動のサポートが以外と強い。
427大学への名無しさん:05/01/22 18:04:15 ID:tZ7QlaWH0
どっちでもいいじゃん かわらんわ
428268:05/01/22 18:08:58 ID:wnaDqusL0
>>275
亀レスだが、2月の真ん中くらいに合否結果出て落ちてて、
それから一、二週間くらいはヘコんでたかな。滑り止めも一校もなかったし。
周りの奴らにもバカにされた。あんな偏差値低いとこ落ちんなよw、だってさ。
五十歩百歩だろ、とか思ってたけど、何も言い返せないし、
そいで、すげえくやしかったから、そこからの二週間だか三週間、必死に勉強したよ。
生まれて初めての受験勉強。英単語を3000語だか4000語だか、熟語を1000くらいは丸暗記した。
模試を受けたのが夏前の1回きりだったんで、自分の実力が分かんないっていう不安で、
寝ないで、ずっと机に向かってた。あと、滑り止めも持ってなかったしね。

レベルを分けて3つ、同朋・中部・中京を受けたんだわ。
3月にどこも受けてないやつがチャレンジ校作るのもどうかと思ったけど、
中京に受かるレベルの勉強すれば、あとの2つは大丈夫だな、とか思ったから、
中京に合わせて勉強したよ。
そしたら全部受かった。合否を見たとき涙が出そうだった。
頑張ったと思った。(今までが頑張らなさすぎたんだけどねw)
今は中京の文学部にいます。春休みはええよ。
429大学への名無しさん:05/01/22 18:17:54 ID:5NegSTXs0
愛知学院に一票。圧倒的な財政力があるから潰れない。
430大学への名無しさん:05/01/22 18:25:30 ID:AaPj5MpKO
>428
マジでつか?
431大学への名無しさん:05/01/22 18:33:06 ID:8+FQQoWx0
名古屋音大VS朝日大!!!どっちが良い?
432大学への名無しさん:05/01/22 18:34:58 ID:6ZTsOhB80
志願者が少ないと、受かる確立上がりますか?
433268:05/01/22 18:36:38 ID:wnaDqusL0
>>430
マジですよ。
最後まで諦めちゃダメっていうお話でした。
434大学への名無しさん:05/01/22 18:37:15 ID:15e8iRf60
過去問って正解数/問題数で7割とればオケーなのか?
過去問で愛淑A方式、英国75%(正解数/問題数)だったんだけど足りないかな?二科目だし…
頭の悪い質問だったらごめん。だれか教えてクレ…
435大学への名無しさん:05/01/22 18:37:57 ID:c+iZxVG10
>>432
モチロンソーヨ
436大学への名無しさん:05/01/22 18:57:46 ID:4QQByAyt0
代ゼミに志願者情報で愛大みたけど、確かに志願者かなり減ってるね。
愛学院・名城・中京・SSKは前年なみか?
全国一?の凋落王、大阪学院みたが可哀そうになってきた。
437大学への名無しさん:05/01/22 19:04:30 ID:wm/q6jyi0
>>428
友達に見返すことできたね。
浪人時代の努力は必ずや今後の人生に役に立つよ
>>434
一般的に6割で合格
過去門に合格最低点を掲載されてなかった?
ないなら非公表
何学部受験予定?
438大学への名無しさん:05/01/22 19:07:18 ID:rsWsJ7CqO
>>433
良い話しだった!感動した!
439大学への名無しさん:05/01/22 19:08:22 ID:5NegSTXs0
なぜ愛知大学の志願者が大幅に減ったんでしょうか?
440大学への名無しさん:05/01/22 19:12:54 ID:wm/q6jyi0
>>439
結論を急ぐでない
最後に一気に増えると思うから
多分・・・
441大学への名無しさん:05/01/22 19:19:16 ID:5NegSTXs0
中京vs愛知vs愛知学院vs名城!!!
本音でよろ!
442大学への名無しさん:05/01/22 19:26:25 ID:wm/q6jyi0
明日の愛大のデータを見た上で理由付で10年後を予測するわ
443大学への名無しさん:05/01/22 19:42:06 ID:6QDBQhEm0
全学部を総合して偏差値で考えると
南山<<<愛知=愛知淑徳<<名城=中京<<愛知学院
ただ淑徳は男の卒業生が少ないからか就職のデータに載ってないお買い損大学。
まぁ文型なら南山、愛知。理系なら名城がいいんじゃない?
444443:05/01/22 19:42:51 ID:6QDBQhEm0
不等号逆でした。すいません。
445大学への名無しさん:05/01/22 19:44:19 ID:wm/q6jyi0
>>443
揚げ足を取るようですみませんが、符号が反対です
446大学への名無しさん:05/01/22 19:47:03 ID:wm/q6jyi0
orz
447大学への名無しさん:05/01/22 20:02:18 ID:bku7L1Aw0
愛知学院は悪くなる香りがプンプンするな。
迷ったら名城中京愛知にしたほうがよさげ。
448434:05/01/22 20:05:45 ID:15e8iRf60
>>437
最低点載ってないんですよ〜
文学部英文です。A方式もB方式も受ける予定でつ
449大学への名無しさん:05/01/22 20:14:04 ID:ftREtkht0
>>448
赤本には持ってないけど、パンフレット?みたいなのには乗ってたよ。
2教科で、大体115点ぐらいじゃないかな?
450大学への名無しさん:05/01/22 20:17:17 ID:5NegSTXs0
でも愛知学院の総資産が1300億って聞いたんだけど。
ほかの大学とは桁が違う。
潰れないって強みはアル。
全ては金
451大学への名無しさん:05/01/22 20:17:33 ID:rsWsJ7CqO
>>441
せめて学部指定してくれないと。文系理系ごっちゃとか有り得ない。
まぁ、経済経営辺りだろうけど。
あと、「意見はソースを付けてしっかりと書いてほしい。」とかも書かないと荒れる元となる。
あー、でもランク付けはあまり良くないよな。他大学をけなすみたいで。
やっぱ、自分で資料探して判断しないと。
大学のホムペ見るもよし、代ゼミ見るもよし、本見るもよし。
452大学への名無しさん:05/01/22 20:25:47 ID:bku7L1Aw0
名城(理系)>愛知>中京>名城(文系)>愛学
453大学への名無しさん:05/01/22 20:29:36 ID:5NegSTXs0
451>中京vs愛知vs愛知学院vs名城!!!
法学部!
  「意見はソースを付けてしっかりと書いてほしい。」
  
454大学への名無しさん:05/01/22 21:02:39 ID:ECoY6sgRO
>>448
入試ガイドのパンフに載ってたよ。
英文は2教科で最低点127、平均141くらい。
中央値補正法による調整点です、って書いてあるけど
まあそんだけ取れてれば大丈夫と思われ。
455大学への名無しさん:05/01/22 21:09:19 ID:4QQByAyt0
椙山と金城どっちがいいのしょうか?


456大学への名無しさん:05/01/22 21:17:32 ID:+Cujztv50
>>443

>まぁ文型なら南山、愛知

南山と愛大じゃ随分違うな
457大学への名無しさん:05/01/22 21:52:06 ID:1NGOSbo3O
日福受ける奴オオスギやろ??センター利用出した奴どれくらい点とってる?
458大学への名無しさん:05/01/22 21:58:18 ID:5NegSTXs0
457>社会福祉だが英143、国176、日85.あくまでも保険。
459大学への名無しさん:05/01/22 22:01:05 ID:+oanAfkR0
↑・・・ネタだろ?(汗)つうかさ、現文何点?俺、センター利用で社会福祉
現代文71
日本史82
現代社会86だけど、(いいやつだけとってくれるんだよな?)
・・・俺、落ちちゃうじゃん。。。。
460大学への名無しさん:05/01/22 22:14:15 ID:qfOHLnjI0
んむ  妙に多いね  
落ちたら落ちたで東京福祉とかがあるから安心ね
461大学への名無しさん:05/01/22 22:15:52 ID:5NegSTXs0
459>今まで数学捨てて集中的に普通に勉強してれば当然でないか?むしろもっと取れても良いほどだ。
現文は92、現社は75・・・
まあ日福なんて名城・愛知学院より入りやすいんだからその点で十分だろ。
マンセーシステムとかリサーチで調べればいい。
462大学への名無しさん:05/01/22 22:21:12 ID:+oanAfkR0
>>461 俺はさ・・・11月末まで国公立だったから、あんまり集中して出来てないんだよね・・
マンセーシステムでは、Cの上位判定。。。代ゼミでやっとBの上位・・・こえぇ〜!!
463783:05/01/22 22:30:58 ID:5NegSTXs0
国公立あきらめて日福?
464大学への名無しさん:05/01/22 22:35:06 ID:+oanAfkR0
はい・・・福祉がしたいのでね。先生に薦められたのさ。なのにこのザマ・・
465大学への名無しさん:05/01/22 22:39:51 ID:5NegSTXs0
大学なんてただの通過点。名前なんて関係ない。
将来のやりたい職業について一生懸命働いて最後に笑える人生を送った奴が勝ち組。
466大学への名無しさん:05/01/22 22:41:31 ID:WW0+mHtS0
>>465
そのセリフは勝ち組だけが行って言いセリフ。
負け組がいってもただの遠吠え。
467大学への名無しさん:05/01/22 22:41:44 ID:P6OLkxeRO
関係一応あるだろ
468大学への名無しさん:05/01/22 22:57:43 ID:zV8+mq3n0
新設学部、新設学科は就職悪いって本当ですか?
469大学への名無しさん:05/01/22 22:58:54 ID:5NegSTXs0
誰かに負け組みと言われたこともないし普段意識しているものでもない。
お前も人から勝ち組勝ち組っていわれないだろ。
お前が言っていることは現実社会では通用しない。
ここはたくさんの人がみる。
お前の書き込みを見て気持ちよく思う奴はいない。人格を疑うかもしれない。
それを声高に叫べば社会から抹殺される。
そういう考えを持ってしまっていても自分の胸のうちにしまっておくべきだ。
わざわざ人の気分を悪くする書き込みをするのは控えろ。節度を持て。お前は言いすぎだ。
470大学への名無しさん:05/01/22 22:59:01 ID:Vje0uJZZ0
つーか南山以外ほぼボーダーフリーみたいなもんだから
就職に期待すんのは間違い
471465:05/01/22 23:06:20 ID:5NegSTXs0
分かると思うが466への書き込み。
470>しっかり調べてから書け。がんばれば就職くらいどこでもできる。
    南山以外でも就職率かなり高いところがあるし、少しでも人気企業に就職している。
    つまり努力しだいだ。どうしてデマを流すんだ。おかしいぞお前。
472大学への名無しさん:05/01/22 23:14:37 ID:gabHGPJX0
>>450

愛知学院はたしか歯学科持ってなかったか?
歯学は入学金約150万・授業料が年間約300万とかだし、6年生だから
学生1人辺り約2000万近い金が6年間で入ってくる。だからそれだけの
財力があるんじゃないか?ちなみに朝日大学も同じ原理で持ってるんだと推測。
473大学への名無しさん:05/01/22 23:23:01 ID:P6OLkxeRO
南山以外は頭良くないよね?
474大学への名無しさん:05/01/22 23:25:42 ID:upuGHGTOO
てゆーか南山も別に頭良くないよね?
475大学への名無しさん:05/01/22 23:27:38 ID:gabHGPJX0
>>474

西日本方面の私立では比較的高い部類じゃないか?
まぁ、マーチ・関関同立から比べれば見劣りするが。
476大学への名無しさん:05/01/22 23:28:55 ID:tmarb9Ub0
国公立行けよ馬鹿ども
477大学への名無しさん:05/01/22 23:30:02 ID:upuGHGTOO
そーなの?当方三重に住んでますが三重大と南山だったらネームバリューはどっちが上かな
478大学への名無しさん:05/01/22 23:30:26 ID:6oF72eLU0
五十歩百歩
479大学への名無しさん:05/01/22 23:30:30 ID:5NegSTXs0
472もってるよ。
473その質問こそが頭悪いからやめとけ。
480大学への名無しさん:05/01/22 23:31:29 ID:IfCZsLBR0
>>465
大学の偏差値と一流企業への就職は相関関係がある。
理由が分かるか?
481大学への名無しさん:05/01/22 23:33:14 ID:6oF72eLU0
>>480
それを個々人の結果に直接は適用できない。
言ってることわかるか?
482大学への名無しさん:05/01/22 23:34:00 ID:8uw1Gc/U0
愛知学院は財無力あるからいいよ。学生には何もメリットないけどな
名城は理系がいいからいいよ。文系は終わってるけどな
中京は将来愛大抜くよ。昔は差があったがな
愛大は実績があるよ。今後の学生は知らんがな

よって南山最高
483大学への名無しさん:05/01/22 23:35:00 ID:5NegSTXs0
480>?
484大学への名無しさん:05/01/22 23:35:49 ID:tZ7QlaWH0
>>471
愛知の私大なんてどこも変わらんジャン 
目くじらたててランクを決めるようなものでもないさ
うちの親の片割れ南山だけど就職なんてコネですよw

これから先は総合大学が生き残るのではないかと思うのだが
 名城 愛学 中部とかがいいかも
485大学への名無しさん:05/01/22 23:36:08 ID:IfCZsLBR0
>>472
愛学歯は1年次に1000万以上
6年間で3000万もの学費が必要
さらに寄付(ry
486大学への名無しさん:05/01/22 23:39:51 ID:IfCZsLBR0
>>481
極論はやめてね
東大卒ニートと中卒弁護士みたいな。

大学入試という壁を努力で超えれない奴が、
果たして大学生活で努力できるのだろうか。
487大学への名無しさん:05/01/22 23:40:06 ID:8uw1Gc/U0
>>484

工作員消えろ
工作員消えろ
工作員消えろ
工作員消えろ
工作員消えろ
工作員消えろ
工作員消えろ
488大学への名無しさん:05/01/22 23:40:20 ID:a/fW0/zC0
全国的に勝負できる大学は中部にはないのか?
旧帝とか上位国立はともかく・・
489大学への名無しさん:05/01/22 23:43:39 ID:IfCZsLBR0
一流大学の人ほど努力してると思いませんか?
3流大学で努力しても、1流大学で遊び呆けているには勝てても
1流大学で努力してる人には勝てないと思いませんか?

反論期待します
490大学への名無しさん:05/01/22 23:46:05 ID:5NegSTXs0
489なんに勝つんだ?
491大学への名無しさん:05/01/22 23:51:11 ID:IfCZsLBR0
例を出しましょう

三流大学で努力をして弁護士になりました。
一般人から見れば弁護士という職業は憧れの的です
しかし仕事の依頼はほとんど来ません。
依頼者からすれば、どうせ仕事を頼むなら一流大学の弁護士となるからです。
492大学への名無しさん:05/01/22 23:52:07 ID:6oF72eLU0
>>484
とも限らないさ。
小規模大・単科大でも個性を発揮できてるところは、
中途半端な総合大より上に来る。

ICUとか金沢工大とかな。
東海だと・・・皇學館かw
ここは神道学のニーズがあるからそうそうつぶれはしないかと。
493大学への名無しさん:05/01/22 23:53:31 ID:PzUHui900
実際のとこどうよ皆の衆
希望してるとこは余裕なのかね?
494大学への名無しさん:05/01/23 00:03:26 ID:Fr5/ARlw0
大学は通過点
確かにそうです。
しかし通過点だからといって疎かにしていいんでしょうか?
495大学への名無しさん:05/01/23 00:03:29 ID:evuiwNdW0
491>そうゆう特殊性の高い職業のことは考えたことがないが、
そうゆうのって実績で決めるんでない?弁護士のお世話なったことないから
分からないけどどうせなら実績のある優秀な弁護士に頼みたいんだが。
496大学への名無しさん:05/01/23 00:07:47 ID:Fr5/ARlw0
>>495
実力の社会ですからね。
また話が戻るような気がしますが、
1流大と三流大どちら実績がある人が多いと思いますか?

497大学への名無しさん:05/01/23 00:11:44 ID:evuiwNdW0
495>いけないと思う。でも人間だらけて自分に妥協してしまうことだってあるでしょう。
    なんといっても人生一番の山場は就職ではないでしょうか。
    妥協にはしってしまったとしても就職の時期までに一生懸命頑張れれば良いと思う。
    そこでも妥協してしまったら後悔するかもしれないけど。
498大学への名無しさん:05/01/23 00:12:05 ID:Fr5/ARlw0
論点がずれるので>496には答えなくて結構です。
499大学への名無しさん:05/01/23 00:13:37 ID:UdvcJS2p0
IfCZsLBR0
Fr5/ARlw0

NGワード登録で快適なスレに。
500大学への名無しさん:05/01/23 00:16:58 ID:7+/GJ1+M0
>>477
三重大文系のが明らかに上だろう。
501大学への名無しさん:05/01/23 00:18:29 ID:Fr5/ARlw0
以下の3つのうち一番就職しやすいのはどれか

1.BF大学入学 学生生活は只管学業に励む
2.難関大学入学 スーフリに入り4年間遊びつづける
3.難関大学入学 勉強を一生懸命こなす
502大学への名無しさん:05/01/23 00:18:55 ID:AEWSZocb0
>>431
県芸
503大学への名無しさん:05/01/23 00:25:39 ID:Fr5/ARlw0
>>499
スレ汚してすまんかったな。
でも465のテーゼが聞きたかったよう。

>501は意外と2みたいな人間が大手に決まるんだがなw
スレ違いなのでやめておくよ。
述べたいことは受験生は少しでも人気の高い大学に行けってこと。
自ら自分の選択肢を狭めては損だからね
504大学への名無しさん:05/01/23 00:26:22 ID:evuiwNdW0
どっちが多い?っていったらそれはお前が言う一流大と答えるほかないでしょう。
そもそも合格者数の占める割合が違いますから。しかし実績があるかは分かりません。
一流三流を分けて前者と後者における実績をもっっている人の割合が分かればいいのですが。
ただ言いたいのは一流三流と二分し叫び、執拗に差別したがるお前の狂った考えに憤りを覚えます。
505大学への名無しさん:05/01/23 00:29:35 ID:UdvcJS2p0
>>504
だから精神衛生上もスルーが賢明だと言っていr(ry
506大学への名無しさん:05/01/23 00:30:19 ID:lSo0/8Ys0
努力によってどうにでもなるなんて良くそんな事言えるなぁ

糞大学から大企業って半端じゃないぞ
507大学への名無しさん:05/01/23 00:36:14 ID:evuiwNdW0
506>お前如きが大学によく糞なんて付けられるな。
    ちっちぇ個人一人が大勢の人間を輩出している大学に間違っても糞なんて付けるんじゃない。
    何様だと勘違いしてるんだ。身分をわきまえろ。    
508大学への名無しさん:05/01/23 00:36:41 ID:qvMNkt4K0
まぁとりあえず受かってから語れ!涙!
509大学への名無しさん:05/01/23 00:40:00 ID:Fr5/ARlw0
>ID:evuiwNdW0
三流大学の方ですね。
負け犬と図星を突かれ少々息が荒いようです。
別段、三流大は否定してませんよ。
ヒエラルキーを支えるために三流大は必要ですから
510大学への名無しさん:05/01/23 00:40:36 ID:UdvcJS2p0
>>507
もうええ加減にその辺にしとけ。
喪前さんも一緒に、受験生の邪魔になってると思わんか?

>>508
同意。
だが、受験と無関係の大学生が学歴厨化してるからな・・・
511大学への名無しさん:05/01/23 00:42:27 ID:lSo0/8Ys0
なんかの宗教の人か
512大学への名無しさん:05/01/23 00:43:41 ID:Oc8VirAvO
自分にレスしている人なんかスルーですよ。

にしても、スレがいっきに進みましたね。出願が締切になろうとしてる時に良く伸びる。
次に伸びる時は、合格発表がある2月の半ばかな。
W合格などして「どっちが良いですかね?」てのが来ると予想。
難関私立に落ちて、地元の滑り止め用私立中堅大学に行くときに「この大学はどうですかね?行こうか浪人しようか迷ってるんですが。」
てのも書き込まれるかも。
なんにせよ、愛知の私大のレベルが上がってくれることを望むよ。南山、豊工以外にも有名私立が欲しい。
せめてあと1大学ぐらい文理共に関関同立レベルのが欲しい。
立命館ぐらいどんどんレベルが上がる大学はないかな・・・
513大学への名無しさん:05/01/23 00:44:19 ID:evuiwNdW0
いや私も受験生ですし。
514大学への名無しさん:05/01/23 00:44:49 ID:Fr5/ARlw0
これが発端
>465 :大学への名無しさん :05/01/22 22:39:51 ID:5NegSTXs0
>大学なんてただの通過点。名前なんて関係ない。

465を崇拝するならFランクに行けばいいさw
515大学への名無しさん:05/01/23 00:45:29 ID:UdvcJS2p0
>>513
だったらなおのこと(ry
516大学への名無しさん:05/01/23 00:51:53 ID:Oc8VirAvO
ID:evuiwNdW0
ID:5NegSTXs0
は同一人物。
アンカーの付け方が同じ。こんな書き方する奴は少ない。
お前絡み過ぎだって。ランク聞いたぐらいだから受験生だろ。
入試が近いんだから、こんな所で怒って勉強に集中出来なくなったら、合格発表で泣きを見るぞ。
517大学への名無しさん:05/01/23 01:00:09 ID:lSo0/8Ys0
名古屋って一応日本の中心なのに
私大のトップが南山(同立には遠い)
その下は日東駒専以下(医・薬系除く)
なんだかなぁ

南山レベルの人で、愛知から出れる人ならマーチクラスも受けといたほうが良いよ
マーチも簡単ではないけど
518大学への名無しさん:05/01/23 01:04:06 ID:Fr5/ARlw0
就職板の愛知県スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1102945754/l50
最低南山に行かないと大手企業の面接すら受けれない
愛愛名中未満だとブラック企業が大半

企業は採用に多額のコストをかけれない
手っ取り早く切る足切りする方法は学歴
学歴がない奴は内面を見てもらえない
519大学への名無しさん:05/01/23 01:11:40 ID:xJwHaJAk0
愛大、志願者あんま増えてませんように…
520大学への名無しさん:05/01/23 01:16:27 ID:1Gh9ix+w0
地方のD級の国公立大学か県内の中堅クラスの私大かどっちがマシですか?
521大学への名無しさん:05/01/23 01:38:58 ID:P/EZg8I90
中堅クラスの私大なんて東海地方にはないだろうが
522大学への名無しさん:05/01/23 02:08:22 ID:DzhmJM3Z0
名古屋学院経済、名古屋商科総合経営、三重短大法経、四日市総合政策
あたりに願書だそうと思ってるんですが、就職とか考えたらどこがいいですか?
三重短大だったら一応編入する予定です。
あと名古屋学院は再来年、名古屋市内に移転します。

 
523大学への名無しさん:05/01/23 02:09:05 ID:MksRkfal0
つーかさ、無名大でも頑張れば良いとかさ。
有名大行っても良い就職できるとは限らないとかさ。
なに言ってるわけ?
大学受験すら頑張れなかった奴が就職は頑張れるのかよ?
524大学への名無しさん:05/01/23 02:11:14 ID:OWub8WNSO
河合塾によると偏差値45〜55が中堅で55〜が難関らしい
525大学への名無しさん:05/01/23 02:23:22 ID:evuiwNdW0
>>524だったら俺は中堅だ!
526大学への名無しさん:05/01/23 02:28:09 ID:ugDdhgkx0
>517
ココは南山大とMARCHとの比較が良く出てきますが、東海地方出身者が地元での就職を
考えているのならば南山大へ行くことを強くお勧めします。MARCHではトヨタ関連企業
への就職はかなり難しいです。率直に言えば南山大は文系学部中心なのにトヨタ枠がかなり
あります。しかしMARCHでは殆ど皆無です。トヨタ本社どころかデンソーやアイシンも
殆ど無理ですよ。仮にMARCHへ進学された場合は関東地区での就職をお勧めします。
527大学への名無しさん:05/01/23 02:31:27 ID:GyDElMEn0
BFって0点でも受かるの?
528大学への名無しさん:05/01/23 02:36:47 ID:MksRkfal0
そんな保証はない。
ただ偏差値40以下がBFなだけで。
0点でも受かるって言うのは偏差値40の世界が0点にしか見えない上流の人々から見た端的な印象及び評価。
529大学への名無しさん:05/01/23 02:44:56 ID:xj8rjwVc0
>>526
南山じゃトヨタどころか、デンソーも無理でしょうが。
実際に南山からトヨタに何人就職した?数字出してよ。

マーチは知らないけど、同立ならトヨタやデンソーは結構いるよ。
530大学への名無しさん:05/01/23 02:50:09 ID:ugDdhgkx0
526です。私はトヨタ関連企業の人事課に在籍しているものです。具体的な数字は
差しさわりががあるのでお答えしませんが本当のことですよ。
531大学への名無しさん:05/01/23 03:01:36 ID:MksRkfal0
ワロタw
ネタ決定
三流大学卒業のブラック企業の窓際社員に決定
532大学への名無しさん:05/01/23 03:22:26 ID:jTv+Df/h0
533大学への名無しさん:05/01/23 03:51:55 ID:xj8rjwVc0
>>530
南山は各企業への就職者数を公表してるんだから、どうして差しさわりがあるかな

南山就職者数(男だけ)
2003年度
トヨタ0 デンソー0 アイシン1
2002年度
トヨタ0 デンソー0 アイシン0
2001年度
トヨタ0 デンソー0 アイシン0

ちなみに同志社2003年度(男だけ)
トヨタ16 デンソー13 アイシン11

さあ、トヨタ関連企業の人事課勤務の方、どうしますかね?
「関連企業」って、二次・三次下請けなのかな?
534大学への名無しさん:05/01/23 04:34:37 ID:5yHZcwX/0
>>533それホント?
535大学への名無しさん:05/01/23 04:47:39 ID:MksRkfal0
人事って言えば説得力が付加されると思ってるんだよ。中学生並の発想。
人事←一番ネタ臭く見え聞こえる言葉wwwww
536大学への名無しさん:05/01/23 04:48:24 ID:MksRkfal0
しかもトヨタと言わず関連企業でお茶を濁すところが退路確保な罠www
537大学への名無しさん:05/01/23 07:52:08 ID:YeuNxw+y0
((´・ω・`))マンマー タスケテー
538大学への名無しさん:05/01/23 08:23:47 ID:Nb/kKOI60
534さん
本当です。トヨタ本体に全く相手にされません。07年には、トヨタ国際営業も
名駅の新豊田ビル(現在工事中)に数百人来るというのに。難産(男)・愛知の
死学(文系)は、トヨタ3次下請け、ディーラーしか相手にさてれないとです。
愛知死学の資格試験(難関)の実績(総計で)、国1ゼロ(3年ほど前に難産か
ら2人合格)司法試験 数人、公認会計士 3〜5人(今年、名学からの奇跡の
1人合格を含む)。これとは、立命1校の20%以下。これが実態。難産を含め
全国の私学はなく、あるのは死学のみ。愛知で埋もれるよりマーチか学習院、成蹊
武蔵、青学あたりに行くべし。西は閑閑同立どまり。これ以下は、難産と同じ。
539大学への名無しさん:05/01/23 09:07:06 ID:roNdTJWJ0
南山と富山大学とどちらが就職有利ですか。
540448:05/01/23 10:17:06 ID:wW9oZpwj0
>>449
>>454
たしかにパンフレットにのってました。
大丈夫ぽいので安心した。どーもありがとう!
541大学への名無しさん:05/01/23 10:54:00 ID:zAOaguBw0
人事のおっさんは
名○法学部で仮面浪人→名工
→トヨタ関連在籍の人じゃないかな?
542大学への名無しさん:05/01/23 11:44:01 ID:UdvcJS2p0
なんか暇を持て余した就職厨がウザイな
受験生はセルフあぼ〜んで自衛しつつ勉強に励むべし
543大学への名無しさん:05/01/23 12:08:45 ID:WEK0vAqV0
おい、発見した、中京大学と駒澤大学は偏差値ではほぼ一緒だぞ。
おい、発見した、中京大学と駒澤大学は偏差値ではほぼ一緒だぞ。
おい、発見した、中京大学と駒澤大学は偏差値ではほぼ一緒だぞ。
おい、発見した、中京大学と駒澤大学は偏差値ではほぼ一緒だぞ。
おい、発見した、中京大学と駒澤大学は偏差値ではほぼ一緒だぞ。
おい、発見した、中京大学と駒澤大学は偏差値ではほぼ一緒だぞ。
おい、発見した、中京大学と駒澤大学は偏差値ではほぼ一緒だぞ。
おい、発見した、中京大学と駒澤大学は偏差値ではほぼ一緒だぞ。
おい、発見した、中京大学と駒澤大学は偏差値ではほぼ一緒だぞ。
おい、発見した、中京大学と駒澤大学は偏差値ではほぼ一緒だぞ。
544大学への名無しさん:05/01/23 12:13:46 ID:SLrRH1r30
>>520
D級って島根とか?
なら、地元でいいんじゃない?

後、南山が就職いいのは女だけ。
豊田系以外に都銀が売りだけど男は4人だけ。
545大学への名無しさん:05/01/23 12:16:24 ID:46Q1+vb30
おれ南山入りたい、入れない
だから河合塾
546大学への名無しさん:05/01/23 12:54:38 ID:8rFSNz5q0
愛知大学もいいっしょ。名城も捨てがたいよ。
547大学への名無しさん:05/01/23 14:00:07 ID:LquNb56D0
「勤労者のための夜学校」としてスタートした
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!

「平和と民主主義」を守る「地球市民」養成に熱心な
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!

548大学への名無しさん:05/01/23 14:02:00 ID:lSo0/8Ys0
名城の理系いくくらいなら日大行ったほうがマシ
ドキュンの肥溜めだよ
549大学への名無しさん:05/01/23 14:06:53 ID:UdvcJS2p0
じゃあそうすりゃいいんじゃねーの?
550大学への名無しさん:05/01/23 14:15:29 ID:ZAFZtXY/0
あれ一夜にしてスレの流れが変わったw
愛大はまだ志願者状況を更新してないな
大学は予測また今度で。
551大学への名無しさん:05/01/23 14:26:00 ID:OWub8WNSO
慶應SFC(慶應お荷物)と南山経済と立命経営受かったらどれいく?
センターで立命、南山受かってる予定なんだけど…
552大学への名無しさん:05/01/23 14:27:34 ID:SLrRH1r30
>>551
馬鹿ですか?
南山の経済も立命経済も就職は悲惨。
お荷物、崩壊。
最低南山の法とかで悩みましょう。
553大学への名無しさん:05/01/23 14:28:19 ID:SLrRH1r30
SFC>>立命>>>南山
554大学への名無しさん:05/01/23 14:28:51 ID:iCdoYPA30
新設学部は就職悪いって本当ですか?
555大学への名無しさん:05/01/23 14:29:53 ID:SLrRH1r30
>>554
OBがいないから、強いとはいえない。
556大学への名無しさん:05/01/23 14:37:52 ID:BU53RjRg0
着任した教官次第だろ
557大学への名無しさん:05/01/23 14:43:42 ID:BU53RjRg0
>>548

飯島澄男先生ってまだ名城大にいるんですか?
赤崎勇先生は??
558大学への名無しさん:05/01/23 14:56:31 ID:KfFRVXg50
>>533
トヨタ自動車に極端に弱い理由は何となく知ってる。
トヨタは名古屋の文系は名大しか相手にしないから。

デンソーは数人の南山枠があるけど
メーカーなので外国語学部が枠を埋めることが多い。
ご存知のように外国語学部の9割は女子であるのが現状。
ただし男でも全然いける。蹴ってる人知ってるから。

アイシンはよくわからない。
それなりに難しいんだろうけど。
でも今年は南山男が内定者の中にいたそうだ。
2004年度の資料には載るんじゃないかな?

ちなみに同志社は南山よりランクが上の大学であるし
男子も多い。ちゃんとした工学部も設置している。
比較対象としてはどうか?

しかもトヨタ・デンソー・アイシンってどういう基準の企業?
アイシンいれるなら豊田自動織機もいれるべきだろ
559大学への名無しさん:05/01/23 15:12:26 ID:iCdoYPA30
>>555
新設学科ならどうですか?
560大学への名無しさん:05/01/23 15:29:22 ID:8rFSNz5q0
愛知学院法はどうですか?就職
561大学への名無しさん:05/01/23 15:30:44 ID:xj8rjwVc0
>>558
>メーカーなので外国語学部が枠を埋めることが多い。

まったく意味不明。社会科学系では就職できないのですか?
それに女子と男子を同じ扱いするつもりですかな?

ちなみにデンソーは3年間で女子一人だけですよ。南山枠とは?
「枠を埋めることが多い」ってよくわかりませんねぇ
織機も男子は一人だけ。女子は採用があるようだが。
562大学への名無しさん:05/01/23 15:42:11 ID:soJzYTpv0
>>558
なんだかいまいち説得力を感じない…
563大学への名無しさん:05/01/23 16:10:00 ID:YG+tTpuk0
南山から住友商事に内定してる件について
564大学への名無しさん:05/01/23 16:16:14 ID:KfFRVXg50
>>561

デンソーに大卒一般職採用はないよ?
男も女も総合職採用。
そういう場合は当然、男女同じ扱いするべき。

同じ総合職なのになぜ男女わけする必要がある?
565大学への名無しさん:05/01/23 16:31:09 ID:soJzYTpv0
>>564
なぜ男女の同扱いの有無のにしか反論がないのだろうか…
566大学への名無しさん:05/01/23 16:32:37 ID:KfFRVXg50
一応、正しいデータ

南山大学
2004年度(男子総合職のみ)

UFJ銀行 11
三井住友銀行 2
日本生命 3
三井住友海上 1
十六銀行 5
名古屋銀行 6
デンソー 1
豊田自動織機 1
アイシンAW 5
アイシンAI 1
アイシン精機 1


567大学への名無しさん:05/01/23 16:35:14 ID:KfFRVXg50
>>564
あまりに穴だらけな主張に対して
いちいち反論するのめんどいしw

そちらが男女にこだわっているので
間違ってるとこを指摘したに過ぎない
568大学への名無しさん:05/01/23 16:41:01 ID:soJzYTpv0
>>567
五行あって質問は3回。
そして男女にこだわる文章は一行。
ここからは特に男女にこだわってるというのは読み取りづらい。と思う。
一番弱い主張に対して反論しただけで他には反論できないと思われてしまう対応に思える。
569大学への名無しさん:05/01/23 16:41:51 ID:oDo4TaFa0
何でセンター8割で・・・日本福祉が厳しいんだよ・・・意味わからねぇ。。。
570大学への名無しさん:05/01/23 16:43:12 ID:UdvcJS2p0
soJzYTpv0

NGワード登録推奨
571大学への名無しさん:05/01/23 16:43:49 ID:KfFRVXg50
つづき

三菱重工業 2
日立製作所 1
三菱電機 4

名古屋という立地でしかも学生数も少ない割りには
健闘している方だと思うけどね。
572大学への名無しさん:05/01/23 16:49:16 ID:YG+tTpuk0
結論
南山は同志社に手も足も出ません。
就職では法政はおろか成蹊にも及びません。
成城と互角といった感じです。
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html
573大学への名無しさん:05/01/23 16:53:14 ID:soJzYTpv0
>>570
UdvcJS2p0さんの言ってることはすごくわかりますよ。
なんとなく暇だったからちょっと揚げ足取りをしていました。すみません。
南山大学が嫌いなわけではありませんよ。
ところでUdvcJS2p0さんはなんでここに一日中出入りをしているんですか?

あらら結論が出ちゃった…
574大学への名無しさん:05/01/23 16:54:24 ID:KfFRVXg50
>>561 soJzYTpv0
簡単に言えば
社会科学より外国語学部が看板、
しかも男子学生数が少ない南山と
同志社を比べるなってこと。

まず自分の誤りを認めたらどうだ?
マジメにいってるこっちが馬鹿らしくなる。

2ちゃんでこんなことやってる俺もどうしようもないが
575大学への名無しさん:05/01/23 16:59:53 ID:soJzYTpv0
>>574
そうだよね。
なんだか適当なこと言ってごめんなさい。
ただ男女…まあいいや。詳しいわけでもないし。。
576大学への名無しさん:05/01/23 17:00:51 ID:soJzYTpv0
なんだか今日の自分はおかしいので消えます。すみませんでした。
577大学への名無しさん:05/01/23 17:09:16 ID:Oc8VirAvO
>>557

548ではないが、飯島教授と赤崎教授はまだいる。
この2人がいるから名城の理工学部に入りたいと思う人は多いのでは?
578大学への名無しさん:05/01/23 18:24:12 ID:bY/CcgSY0
どうしても名古屋音大に行きたいんですよ。凄く難関大学らしいんでどうしたら
名古屋音大に入学出来ますか?皆様方教えて下さい。
579大学への名無しさん:05/01/23 18:28:30 ID:gFRDFdNB0
>>566
ソースを出せ。
580大学への名無しさん:05/01/23 18:34:07 ID:gFRDFdNB0
あと、相変わらず男900人もいるのに、ウリの金融はいまいちだな。
それが本当ならUFJの男は3倍になったことだが。
もしそうなら評価できる
581大学への名無しさん:05/01/23 18:38:23 ID:XLLGD34T0
もう〜なんなんだよ日本福祉・・
もういいよ他のとこで・・と思って検索したら静岡福祉ってのが出てきたけどBF臭がするんだがどう思う?
582大学への名無しさん:05/01/23 18:39:42 ID:oE5CCcelO
南山の英語の配点とか、分かる人いませんか?
長文は満点がちょこちょこ出るんだけど、文法問題とかアクセントとかボロボロで半分くらいしか取れないorz
583大学への名無しさん:05/01/23 18:43:18 ID:J1wn7oBYO
愛知のセンター利用の後期ってボーダーわかんないよね??
バンザイにもリサーチにも出てないんだけど・・・
584大学への名無しさん:05/01/23 18:50:51 ID:JcyxvJke0
(ノ゚ Д゚)<おっはようボンジュール♪
585大学への名無しさん:05/01/23 19:20:30 ID:oDo4TaFa0
>>581 落ちて浪人するよりはいいんじゃね?日本福祉とか田舎だし周り何にもないよ。
俺、日本福祉行ったけど・・・マジ、何にもないぜ。。。
586大学への名無しさん:05/01/23 19:44:26 ID:1vwhaN7m0
>>582 某予備校の先生の 予 想 だと
ATは1問2点、AU80点前後、AVW80点前後配点らしい。
ホント配点公表してほしい。
587大学への名無しさん:05/01/23 19:44:58 ID:lG60JPOm0
名古屋学院合格しますように
588大学への名無しさん:05/01/23 19:59:21 ID:Qj7cQX6D0
今年は中京が大穴らすい!
589大学への名無しさん:05/01/23 20:06:15 ID:OWub8WNSO
中京生にだけはなりたくない
590大学への名無しさん:05/01/23 20:08:56 ID:wIBZ2KIL0
>>581そこって短期大学が大学になりましたよ〜ってとこだろ?
できたばっかだからそこそこ受験者はいるようないないような
591大学への名無しさん:05/01/23 20:16:36 ID:XUt0eBmD0
>>581
ワロタw
592大学への名無しさん:05/01/23 20:22:13 ID:oHl/aPFs0
>>581
そこのHP見たけどこの肝心な時期に全く更新してねぇw
ボーダーフリー濃厚
593大学への名無しさん:05/01/23 20:27:20 ID:jTv+Df/h0
私立大南山第一志望のおまえ!そうお前だよ!閉鎖された東海地方にすんでる
今じゃわからないだろうが、せっかく頭があるんだ関東・関西の私大受けておけ
国公立落ちたら南山しかないなんてお前らかわいそ過ぎる。1,2校でもいい
名古屋なんて出て関東に受けに来い!お前の人生変わるぞ。

中部圏の受験生の平均偏差値は高い。県民性から言っても勤勉で優秀なやつらも多い
お前らが関東の私大に来てくれれば、大学としてもうれしいはずだ!
大学野球・箱根駅伝・ラグビー・全国からいろんな人間が集まることで生まれる
エネルギー!サークル活動も東海地方の大学とは比にならない!学生時代はいろんな
ものに触れることが大事な時期だ。おまえのような高校時代がんばったやつはそれなりの
環境に身をおく権利がある。出て来い東海地方から!車パチンコなんて地元のバカにやらせておけ!
とりあえずすぐに願書を手に入れろ!そしてすぐに出せ!結局今やりたいとかどうしようとか
思ったことを人はやるしかないんだ。東海地方を出ろ!名古屋を出ろ!
594大学への名無しさん:05/01/23 20:35:45 ID:WEK0vAqV0
愛知大学に入る意味がわからない
595大学への名無しさん:05/01/23 20:40:21 ID:nu42JobY0
>>594その意味を詳しく
596大学への名無しさん:05/01/23 20:41:46 ID:XUt0eBmD0
愛大いいじゃん
597大学への名無しさん:05/01/23 20:43:29 ID:DpUG/mL8O
中京大学の豊田キャンパスってバイクで通学出来るんですか??
598大学への名無しさん:05/01/23 20:53:59 ID:J1wn7oBYO
愛知センターリサーチもバンザイも駿台もAだた
一応だすけど浪人なのに結局愛知だったらやだな・・・
599大学への名無しさん:05/01/23 20:55:21 ID:XUt0eBmD0
愛知いいじゃん
600大学への名無しさん:05/01/23 20:55:31 ID:jXluaLiWO
南山経営偏差値手頃だから受けとけ
601大学への名無しさん:05/01/23 20:56:08 ID:nu42JobY0
>>598何学部?
602大学への名無しさん:05/01/23 21:21:53 ID:XUt0eBmD0
愛知の私立大学打線
一番 中京  
二番 愛学
三番 愛大
四番 南山 
五番 名城 
六番 愛工  
七番 名外
八番 中部
代打で大同
603大学への名無しさん:05/01/23 21:25:13 ID:gFRDFdNB0
>>600
経営就職悪いからやめとけ。
604大学への名無しさん:05/01/23 21:29:42 ID:/dvG3QUDO
>>602
愛知淑徳は?
605大学への名無しさん:05/01/23 21:35:20 ID:g472TWOG0
愛知の私立大学打線
一番 中京  
二番 愛学(椙山女学園)
三番 愛大(愛知淑徳)
四番 南山 
五番 名城(金城学院)
六番 愛工 
七番 名外(名古屋女子)
八番 中部
代打で大同(中京女子)

606大学への名無しさん:05/01/23 21:36:30 ID:gFRDFdNB0
楽天並みのそうの薄さだなww
607大学への名無しさん:05/01/23 21:38:02 ID:/dvG3QUDO
え、淑徳は少なくとも大同、中部、愛工より上じゃん?
608大学への名無しさん:05/01/23 21:45:10 ID:nu42JobY0
なぜに中京1番、愛学二番?
609大学への名無しさん:05/01/23 21:47:27 ID:p1L/Dsk2O
愛知の私立大学打線
一番 中京
二番 愛学
三番 愛大
四番 南山
五番 名城
六番 淑徳
七番 名外
八番 中部
代打で大同
610大学への名無しさん:05/01/23 21:51:54 ID:/dvG3QUDO
俺は南山>愛知≧淑徳=中京=名城>愛学だとおもうけど。
南山固定、愛知と淑徳↓気味、名城と中京と愛学↑気味
じゃない?
611大学への名無しさん:05/01/23 22:06:10 ID:KC1jXatGO
南山の総合政策ってどうですか?
612大学への名無しさん:05/01/23 22:06:52 ID:JcyxvJke0
淑徳は偏差値操作のメッカ
613大学への名無しさん:05/01/23 22:19:56 ID:oDo4TaFa0
まぁ、日本福祉行くくらいなら、東京の大正とか、シュウトクとかの方がよくね?
田舎は・・・つまらんで。
614大学への名無しさん:05/01/23 22:23:26 ID:nu42JobY0
愛知学院って雰囲気のいい大学ですか?詳しい方教えてください。
615大学への名無しさん:05/01/23 22:24:44 ID:poEG1CCCO
南山心理人間の仲間いる?
616大学への名無しさん:05/01/23 22:25:41 ID:poEG1CCCO
結構イイIDかも
617大学への名無しさん:05/01/23 23:20:35 ID:jPBuLB/+0
名古屋文理はそれ以下?
618大学への名無しさん:05/01/23 23:28:35 ID:nu42JobY0
>>617こじんまりしていていい大学ですよ。
619大学への名無しさん:05/01/23 23:33:05 ID:jPBuLB/+0
>>618

なる。とりあえずそこ滑り止めに考えてる。
620大学への名無しさん:05/01/23 23:44:27 ID:nu42JobY0
>>619がんばらなくてもいいと思うけどがんばれ。
621大学への名無しさん:05/01/23 23:47:16 ID:EEwezUfx0
>>614
元パチンコ店
622大学への名無しさん:05/01/23 23:49:02 ID:hxIwfoqeO
岐阜経済いこう
623大学への名無しさん:05/01/24 00:35:33 ID:B/982fqE0
名城大学の理工学部は、応募推薦だったら赤点取ってても受かるって
聞いたんですが、本当でしょうか。
だったら、応募推薦受けておけば良かったなって思ってるんですが。
624大学への名無しさん:05/01/24 00:45:17 ID:T02jZnIL0
まぁ今更って話だ・・おとなしく勉強しときなされ
625大学への名無しさん:05/01/24 00:50:19 ID:B/982fqE0
だよな。
626大学への名無しさん:05/01/24 00:55:10 ID:5JClGMc20
>>623
赤点取るやつが受かる分けない。安心して一般の勉強しろ
627大学への名無しさん:05/01/24 01:50:56 ID:fHhqiIrYO
>>623
公募推薦の資格は、必要科目の単位を修めており、評定が3.5以上の者。
公募推薦と言っても、名城附属からくる奴が多い。
なので、他校からの公募推薦は実質5〜8倍ぐらいになる。
まぁ、それでも小論と面接が得意で、評定が4以上ある場合は公募推薦の方が楽だろうな。
赤点取ってるような評定じゃ、余程小論と面接が良くなきゃ受かりにくいよ。
628大学への名無しさん:05/01/24 03:10:30 ID:xUp+IZPpO
うちの学校別に頭よくないのに指定校じゃない推薦で下位10%のやつが中京いったんだが
誰でも入れるの?
629大学への名無しさん:05/01/24 05:41:19 ID:Khtx6k+X0
名古屋産業大学の倍率ってどれくらいですか?
630大学への名無しさん:05/01/24 09:26:56 ID:YL47GPD60
>>628
君は頭が悪そうだからムリだわ
631大学への名無しさん:05/01/24 11:41:57 ID:ddIRreI80
>>628
そりゃそうだろ

632大学への名無しさん:05/01/24 12:10:30 ID:C1DUC+Zb0
>>629
たぶん1倍
633大学への名無しさん:05/01/24 13:15:36 ID:s/BGz4oI0
愛知大学前期(確定)
法学140前年1509 今年1023
経営160前年1776 今年 992(今年は募集155)
経済150前年1110 今年1150
現中 60前年 449 今年 234(今年は募集70)
文学168前年1921 今年1285(今年は募集180)
国際 90前年 676 今年 592(今年は募集85)
634大学への名無しさん:05/01/24 13:18:20 ID:cioFCDtN0
愛知大学伸びたな。愛知学院がんがれ!!!!!
635大学への名無しさん:05/01/24 13:26:24 ID:inQRYIIj0
宮地ゆきお
636大学への名無しさん:05/01/24 13:29:32 ID:cioFCDtN0
>>635おみゃーさんよく知っとるがね。愛知学院なめたらあかんよ。なんといっても愛愛名衷の一角だがね。
637大学への名無しさん:05/01/24 13:35:04 ID:s/BGz4oI0
名城大学A方式
法学130前年 924 今年 849
経営120前年1385 今年 933(募集135)
経済140前年 868 今年1509(募集150)
理工596前年6137 今年5766(募集611)
農学145前年1754 今年1637(募集150)
薬学120前年1572 今年1190
都市 45前年 177 今年 144(募集50)
人間 85前年 429 今年 394
638大学への名無しさん:05/01/24 13:37:29 ID:cioFCDtN0
>>637で、何大学行くんだ?
639ピース ◆y1Ro.LIIHM :05/01/24 13:41:43 ID:If63z8jcO
誰がなんと言おうと俺は愛知淑徳しか見てない
640大学への名無しさん:05/01/24 13:45:14 ID:MKe9t+VY0
愛大法いいね。この調子で南山の出願人数減ってくれ。
641大学への名無しさん:05/01/24 13:47:23 ID:5JClGMc20
名城の経済上がりすぎw
642大学への名無しさん:05/01/24 13:49:01 ID:s/BGz4oI0
志願者20%以上ダウン代ゼミ偏差値-1以上の可能性あり
志願者40%以上ダウン代ゼミ偏差値-2以上の可能性あり
志願者20%以上アップ代ゼミ偏差値+1以上の可能性あり

愛大法54→53 経営50→48 現中55→53 文52→51
名城経営49→48 経済50→52 薬61→60

愛大、名城ともに少子化で苦しい戦線
法や経営は人気が減少?
逆に経済は人気が回復
名城薬は愛学・金城に流れたためと分析 
643大学への名無しさん:05/01/24 13:50:41 ID:s/BGz4oI0
>>638
暇な大学生ですw
一応国公立ですので愛知私大工作員ではありません
644大学への名無しさん:05/01/24 13:58:21 ID:5JClGMc20
他の大学もキボンヌ
645大学への名無しさん:05/01/24 14:02:10 ID:s/BGz4oI0
>>644
やはり受験生は就職よりも、
まず第一に出願状況・偏差値が気になるのが本音だよなw
愛知の主要私立で出願締め切ってるとこないから〆切次第うpするわ
646大学への名無しさん:05/01/24 14:09:54 ID:F5Frr5J70
名古屋音大の倍率って何倍?
647大学への名無しさん:05/01/24 14:12:47 ID:s/BGz4oI0
>>646
代ゼミで偏差値42〜45
全入ではないぞ
648大学への名無しさん:05/01/24 14:15:54 ID:TMUntVmk0
>>642
経済の回復は、隔年現象だな。
経済と経営の受験者数が交互に増減する。

去年経営の受験者が多かったから、今年は経営を敬遠して
経済に人気が集まるわけ。
649大学への名無しさん:05/01/24 14:17:53 ID:cioFCDtN0
>>646そこそこ勉強しないと入れないよ。
ところで愛大・名城の志願傾向は分かったが愛知学院も愛知の主要私学だろ?
どー分析する?
650大学への名無しさん:05/01/24 14:18:16 ID:5JClGMc20
来年は経営が多いわけか
651大学への名無しさん:05/01/24 14:22:37 ID:s/BGz4oI0
中部大学A方式
人文 90前年 477 今年 400(募集85)
国関 32前年  96 今年  99(募集28)
経情 60前年 467 今年 375(募集50)
工学200前年2061 今年1626(募集176)
応生 70前年 802 今年 682(募集84)
652大学への名無しさん:05/01/24 14:26:02 ID:s/BGz4oI0
>>649
まだ主要方式での確定された出願状況が掲載されてない。
ttp://agu.yonet.jp/s_zenki.htm
653大学への名無しさん:05/01/24 14:30:29 ID:5JClGMc20
少子化ブームか・・軒並下がってんな。
654大学への名無しさん:05/01/24 14:35:44 ID:s/BGz4oI0
>>648
なるほど
それにしても波が激しい
655大学への名無しさん:05/01/24 14:54:38 ID:zvJwdwn60
南山外国語受ける子いますか?
656大学への名無しさん:05/01/24 15:10:30 ID:BRcrYC/g0
大同工業の公式HPにもう2005年の入試問題が載ってるんだがこれは罠ですか?受験するのでとても気になります
657大学への名無しさん:05/01/24 16:14:48 ID:cioFCDtN0
>>656公式ページが嘘つくはずないじゃないか。
658大学への名無しさん:05/01/24 17:11:54 ID:w7VOaf3E0
代ゼミの偏差値は全入のとこは問答無用で39なの?
659大学への名無しさん:05/01/24 17:44:07 ID:jFBiiwiM0
>>656
過去門じゃないか?
6601:05/01/24 18:05:33 ID:9bZ9xfHM0
入学試験問題が流出してるんですが。。。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106557394/
661大学への名無しさん:05/01/24 18:13:41 ID:cioFCDtN0
>>660くどい
662大学への名無しさん:05/01/24 18:18:13 ID:dTBlAeb80
>>660
暗記して受験すればいいだろ
名城コンプ君
663大学への名無しさん:05/01/24 18:22:10 ID:NRW6xQz90
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
664大学への名無しさん:05/01/24 19:25:46 ID:fHhqiIrYO
>>660
ここまで名城理工学部を落とそうとしてるって事は、愛工大生か?
それとも、去年名城落ちした奴か?
あ、今年の推薦で落ちた奴か。
まぁ、そんな事しても名城の理工学部の人気は落ちないだろうが・・・
665大学への名無しさん:05/01/24 19:27:24 ID:lc/lbf8J0
名城も愛工も大差ないよ・・・
両方とも行きたくない
666大学への名無しさん:05/01/24 19:39:40 ID:fHhqiIrYO
両方とも、偏差値が54〜58ぐらいの人の滑り止めにちょうど良い大学。
667大学への名無しさん:05/01/24 20:14:24 ID:ddIRreI80
たしかに滑り止め大学ですね
668大学への名無しさん:05/01/24 20:16:39 ID:2WE0UwtP0
受験票がまだきません。。。。
669大学への名無しさん:05/01/24 20:45:49 ID:c1vt+tcj0
愛知大学前期(確定)
法学140前年1509 今年1023
経営160前年1776 今年 992(今年は募集155)
経済150前年1110 今年1150
現中 60前年 449 今年 234(今年は募集70)
文学168前年1921 今年1285(今年は募集180)
国際 90前年 676 今年 592(今年は募集85)
名城大学A方式
法学130前年 924 今年 849
経営120前年1385 今年 933(募集135)
経済140前年 868 今年1509(募集150)
理工596前年6137 今年5766(募集611)
農学145前年1754 今年1637(募集150)
薬学120前年1572 今年1190
都市 45前年 177 今年 144(募集50)
人間 85前年 429 今年 394
670大学への名無しさん:05/01/24 20:46:27 ID:c1vt+tcj0
中部大学A方式
人文 90前年 477 今年 400(募集85)
国関 32前年  96 今年  99(募集28)
経情 60前年 467 今年 375(募集50)
工学200前年2061 今年1626(募集176)
応生 70前年 802 今年 682(募集84)
671大学への名無しさん:05/01/24 20:52:27 ID:c1vt+tcj0
愛大経営現中終わってるな
672大学への名無しさん:05/01/24 20:54:12 ID:yL4PFVY1O
ホントに大学か?遊び場じゃないのか?〔ナムサン含む〕
673大学への名無しさん:05/01/24 21:15:28 ID:8UQlZUCH0
金城学院前期一般志願者(薬除く)、前年比一割増らしい?
女子大人気復活は本当みたいだ。
674大学への名無しさん:05/01/24 22:27:55 ID:QtzR1bZM0
俺の周り名城行く人ばっかなんだよな
仲間外れ感プンプンでちょっと哀しい
675大学への名無しさん:05/01/24 22:28:43 ID:5JClGMc20
理系は名城本命中部滑り止めが基本じゃね?
676大学への名無しさん:05/01/24 23:11:27 ID:fHhqiIrYO
・関東、関西有名私大本命、名城滑り止め。
・名城本命、愛工、中部滑り止め。

東海の私立理系志望者は、この2パターンが多いと思われる。
早稲田、慶應目指してる人は別格。
だから、名城理系の出願者数が増える。名城入試部も大変だね。
どれだけ合格出せば、募集人数になるか判りにくいのだから。
677大学への名無しさん:05/01/24 23:20:04 ID:HcboWE/s0
名城落ちて中部行く人はかなり悲惨です('A`)
漏れはそうなった人を一人知ってます・・・。
678大学への名無しさん:05/01/24 23:42:32 ID:AYT8OI8HO
理系な俺の場合、名古屋工業・同志社・関西の滑り止め→名城
679大学への名無しさん:05/01/24 23:49:03 ID:LG0rBuv90
>>678
ふつう立命じゃない?
680大学への名無しさん:05/01/24 23:51:05 ID:WL9aTXyP0
別に同志社でもありだと思うが。

それよりも、本人的には滑り止めでも、
滑り止まるかどうかは別問d(ry


ともあれ、がんがれ受験生
681大学への名無しさん:05/01/24 23:58:10 ID:lc/lbf8J0
名工の英語は語彙無用
同志社の英語は語彙ないと死亡

なかなか悪い選択に思える
682大学への名無しさん:05/01/25 00:01:59 ID:7JMpAK+z0
>>678
実際名城大しか受からなかったとしても四年後に名工大大学院目指すのも有りだ。
実際名工大滑って名城大入学のパターンはこういう子が結構いる。
683大学への名無しさん:05/01/25 00:04:08 ID:QvhsNQ7N0
大同の奨学生狙いたいんだが、得点率どのくらいならいけると思います?
684大学への名無しさん:05/01/25 00:04:43 ID:lc/lbf8J0
名工クラスならマーチは引っ掛かるだろうにな
愛知の私立は終わってるよな
685大学への名無しさん:05/01/25 00:05:12 ID:EPbRWc0T0
>>683

ちなみに情報学部・メディアコミュニケーション学科のM方式U型です。
686大学への名無しさん:05/01/25 00:08:29 ID:8li3gvWzO
682
もし名城しかなかったら名大に3年次編入しようと思ってるんですがありでしょうか?
687大学への名無しさん:05/01/25 00:09:12 ID:CJc6Z1kp0
中京大学ってどうなんですか??
噂では、ヤンキーが多くて就職が難しい大学と聞いてるのですがね・・・?
688大学への名無しさん:05/01/25 00:09:21 ID:POwqGctG0
>>677
名城の実験施設より、中部大学の施設の方が勝ってるのは事実、

そして、名城に比べて女が少ないのも事実、田舎で遊ぶとこ無いのも。
ってことかな。
689大学への名無しさん:05/01/25 00:12:14 ID:b+i0YD7s0
>>687
ヤンキーなんかいても友達にならなければいいじゃん
690大学への名無しさん:05/01/25 00:19:29 ID:blvXdf6l0
682さん、名城から名大3年編入については良くわからない。しかしそれを狙うより
一層の事名大大学院目指したら?その方が可能性はあると思う。少し学力が足りない
と思ったら名工大にすれば良いと思う。
691大学への名無しさん:05/01/25 00:21:33 ID:blvXdf6l0
686さんでした。682は間違えました。
692大学への名無しさん:05/01/25 00:22:02 ID:nflwTxY30
愛知県内での就職を考えるなら
愛大と琉球大とどっちが有利でしょうか?
693大学への名無しさん:05/01/25 00:22:23 ID:8li3gvWzO
690さんありがとうございます。とりあえずは名工受かれるようにがんばります。
694大学への名無しさん:05/01/25 00:24:16 ID:UKApbRkk0
>>692
愛大
695大学への名無しさん:05/01/25 00:25:55 ID:lTena6v30
愛大受ける人、がんばろうね。
696大学への名無しさん:05/01/25 00:31:49 ID:hjnSgsG6O
まぁ一生愛知にいるなら迷わず愛知の大学にするべき。愛知は封建的で東大より名大出身者を採用する県ですから。
697大学への名無しさん:05/01/25 00:36:33 ID:POwqGctG0
>>677
正直なとこ、名城、愛工大、中部の就職は、どこも似たようなもの。
全国的に一流と言われる企業に入りたいなら、県内の大学では無理。

大学院の博士課程に行くのは、なぜか中部はそのまま上に上がるのが多いが、
名城は、他の大学に行く人が多いと思われる。
698大学への名無しさん:05/01/25 00:52:10 ID:b+i0YD7s0
わしゃぁ愛大はセンター利用じゃ
699大学への名無しさん:05/01/25 01:03:39 ID:FoSN1TqjO
愛知県の私立なんか糞です。自分のなかでは南山が辛うじて許されるぐらいです。まぁその南山も得点率94%で軽くセンター利用受かりますが、何か? プゲラ
700大学への名無しさん:05/01/25 01:13:40 ID:Xk62GRQd0
名古屋の私学はDQNが多い。
特に注狂大学なんてものはダメ。

就職に困るぞ。
701大学への名無しさん:05/01/25 01:15:38 ID:S/9IZde+O
俺の理系の友達で名城に行こうとしてる人が多いんだよなー。
狙いやすい大学なんだろうね。高すぎもせず、低すぎもせず。
文系で、名城経済を滑り止めに考えてた友達が、今年のA方式出願状況みて嘆いてたよ。
「何故、増えてしまったのだ・・・。これじゃ、止まらないかもしれないじゃないか・・・」と。

考える事は、多くの人は一緒って事だね。手元の資料を見て、少ない方に流れる。

その先を読んでいた人が得をする。
702大学への名無しさん:05/01/25 03:37:12 ID:XVqKOPCC0
はっきり言ってさ、出願人数より合格最低点気にすれば?って感じ
703大学への名無しさん:05/01/25 07:55:59 ID:E4qFx36o0
俺は中京志望でたしかにあそこは就職悪いが、別にいいしなあ・・・。
資格さえとれれば・・・。
704大学への名無しさん:05/01/25 10:36:53 ID:nK8xSZ3xO
>687
中京はやめた方がいい
評判悪いし馬鹿そうなのばっか
図書館(平日午後4時30〜10時まで)高校生に開放してるから一回行ってみたら?
705大学への名無しさん:05/01/25 10:56:19 ID:H7jF4pBq0
中京だったら心理以外は大したことないな
706大学への名無しさん:05/01/25 11:19:17 ID:T0Ra39Mn0
人気企業275社ランキング
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html
中京も愛大も大差ないだろ?
就職悪いのは昔の話
91年ランキングには外されてるぐらいだから
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday1991.html
707大学への名無しさん:05/01/25 11:32:47 ID:MrJQNokX0
中京はやめとけ それだけはいえる
まあ心理についていえば 中京=愛学>>淑徳 こんな感じなんだろう
708大学への名無しさん:05/01/25 11:40:27 ID:T0Ra39Mn0
金城学院前期
文学 88前年522 今年469
生活 90前年467 今年676
現代110前年397 今年755
人間114前年988 今年404(募集110)
薬学 70      今年632
709大学への名無しさん:05/01/25 11:42:22 ID:E4qFx36o0
なぁ、受験生はこんなところ見て、いろいろ考えるより、
勉強して、受かってから考えろってわけだな。
710大学への名無しさん:05/01/25 11:43:04 ID:T0Ra39Mn0
>>707
根拠は?
公務員でも今や合格実績は南山に次いで中部私大NO.2ですよ。
711大学への名無しさん:05/01/25 11:46:45 ID:/KjP/mxC0
根拠は?ソースは?
って聞くのはたいがい中京関係者か志望者な罠
712大学への名無しさん:05/01/25 11:51:26 ID:T0Ra39Mn0
>>711
短絡的思考ですね。
事実を述べているだけです
713大学への名無しさん:05/01/25 12:03:57 ID:xGXShFZj0
>>712
あ〜も〜絡むな絡むな
そっとしておけよ
714大学への名無しさん:05/01/25 12:09:33 ID:il6N7vcm0
中京の公務員は殆ど警察官や町役場などの公務員ばっかり。
南山は県庁などの上級公務員が多くて、中京とは公務員のレベルが違うのが実態。
715大学への名無しさん:05/01/25 12:11:10 ID:8kcr2eo20
>>714愛知学院受かっちゃったんだけど同でしょうか?なんか名城中京ばっかで・・
716大学への名無しさん:05/01/25 12:17:38 ID:hjnSgsG6O
>>714
公務員てどこの大学出てても試験に受かればなれるんじゃないのか?
717大学への名無しさん:05/01/25 12:26:08 ID:T0Ra39Mn0
新聞に中京の志願者状況が出ているぞ
>>714
大卒レベルの国家公務員2種でも中部私大2位
3位は名城 4位愛大
718大学への名無しさん:05/01/25 12:28:41 ID:S/9IZde+O
「どれだけ公務員試験に対応出来るように指導してくれるか」だろ。
公務員試験対策ように講義開いてる大学もあるぐらいだし。
自分の努力しだいだ。
ただ、もともと頭の良い奴のが有利だから、この結果になる。
719大学への名無しさん:05/01/25 12:29:33 ID:BEtDszXR0
>>714
中京が2位になったのは国IIの話

というか、愛大や名城じゃなくて南山を比較対象に持ってくるところが
アレだよね 中京のライバルは南山? 中京も出世したもんだな
720大学への名無しさん:05/01/25 12:30:42 ID:8kcr2eo20
>>717愛学はいかがか?一応
721大学への名無しさん:05/01/25 12:45:02 ID:T0Ra39Mn0
中京大学前期
文学 44前年 413 今年 415(募集42)
国際 47前年 571 今年 726(募集40)
心理 55前年 613 今年 682(募集50)
法学100前年 731 今年 533(募集90)
経済 80前年 489 今年 959(募集75)
経営 80前年 775 今年 507(募集75)
社会 76前年 572 今年 425(募集63)
情報 65前年 420 今年 382(募集60)
生命 27前年  87 今年 121
体育136前年1976 今年1682(募集125)
722大学への名無しさん:05/01/25 12:48:11 ID:PcgQxjtY0
だからぁ、あほな事言ってるのは内進者だって>中京

高校のときちょっとは出来たけど、高校で遊び呆けて
自分よりアホだと思ってたのが良いガッコに入ったのが悔しいの
大学受験して中京に入ったのはそれなりにマトモ
723大学への名無しさん:05/01/25 12:50:02 ID:T0Ra39Mn0
経済人気で経営・法ダウンは愛大・名城と同じ
国際英語・心理は相変わらず人気
少子化対策で募集を減らして乗り越えようとしているのか?

総合政策45 874
商学部を捨て、総合政策に変えたのは成功したみたい
724大学への名無しさん:05/01/25 13:30:18 ID:om16kmVT0
ID:T0Ra39Mn0
725大学への名無しさん:05/01/25 13:46:58 ID:nRcF1yJ90
★つぼいのりおも応援してるぜ
726大学への名無しさん:05/01/25 15:15:15 ID:il6N7vcm0
愛知教育大生です。国立大のエリート大学生を自覚しています。
727大学への名無しさん:05/01/25 16:50:41 ID:U6GNGqGN0
↓とある関西の予備校に在籍する受験生の進学先は・・・
http://www.ehle.ac.jp/ybk/no1/gaiyou/gaiyou.html

同志社>>関学>関大>立命★←地元の受験生に圧倒的に蹴られる西の法政ww
728大学への名無しさん:05/01/25 17:04:10 ID:byuYrSs00
愛大前期志願者数
    今年   前年
法  1361 1509
経営 1279 1776
現中  293  449
経済 1419 1110
文  1638 1921
国際  755  676
 計 6745 7441
729大学への名無しさん:05/01/25 19:34:39 ID:4UgP7mcg0
絶命館大学      乙
730大学への名無しさん:05/01/25 19:54:23 ID:FoSN1TqjO
愛知県の私立なんか糞です。自分のなかでは南山が辛うじて許されるぐらいです。まぁその南山も得点率94%で軽くセンター利用で受かりますが、何か? プゲラ
731大学への名無しさん:05/01/25 20:01:10 ID:S/9IZde+O
>>729
ここにでも行ってなさい。
http://etc4.2ch.net/test/r.i/kouri/1102615351/
732大学への名無しさん:05/01/25 20:14:55 ID:o16X9IhF0
淑徳の現社とビジネスはやめとけ〜
マジなんも考えてない奴らばかりだ・・・
コミュニケーション系以外はオススメできない。
あと「男はやめとけ」の意味が解った・・・
男は・・・ここ来ると腐る可能性たかいぞ!
733大学への名無しさん:05/01/25 20:16:31 ID:2iX+VGw20
金城学院前期 (訂正版)
文学 88前年522 今年469
生活 90前年467 今年676
現代110前年397 今年757
人間114前年988 今年668(募集110)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     計2374  計2570

薬学 70      今年632



734大学への名無しさん:05/01/25 20:19:31 ID:om16kmVT0
淑徳偏差値高いけど男は就職できるのか?
735大学への名無しさん:05/01/25 20:22:50 ID:SMB7NPmD0
中京は就職に強い
中京はやめろとかいってるやつは工作員

平成16年国家公務員2種
      申込     合格  合格率
南山   270     57  21%
中京   280     25  8.9%
名城   294     22  7.4%
愛知   345     21  6.0%
愛学   297     13  4.3%
736大学への名無しさん:05/01/25 20:34:03 ID:FoSN1TqjO
だから南山以外はどこも止めとけって。将来学歴コンプレックスに悩まされるだけだぞ。愛愛名中なんぞ、ブァカの総本山だ
今から勉強したって間に合う。おまえら南山を目指せ。
737大学への名無しさん:05/01/25 20:34:25 ID:om16kmVT0
中京は就職悪いだろ
738大学への名無しさん:05/01/25 20:39:14 ID:InLKz9FUO
どっかに中京のフリーター率48%って書いてあったが
739大学への名無しさん:05/01/25 20:41:44 ID:FIzIuxHP0
妥当な数字だ
740大学への名無しさん:05/01/25 20:41:53 ID:2iX+VGw20
椙山女学園前期
生活97   前年957 今年880
国際80   前年560 今年387
人間関係90 前年587 今年415
文化情報70 前年460 今年381
現代マネ52 前年196 今年179
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       計2760 計2262
741大学への名無しさん:05/01/25 20:42:07 ID:Rfb9K63K0
愛知淑徳の一般試験の書類審査が気になる・・・。
普通は試験の結果のみだろ?
742大学への名無しさん:05/01/25 20:52:44 ID:2iX+VGw20
愛知淑徳志願者情報は今年と前年出てる。
代ゼミ志願者情報
↓↓
http://www.aasa.ac.jp/examination/2005/sokuho.html
743大学への名無しさん:05/01/25 20:54:30 ID:zjGclIXn0
>>735
2種以外はどうなんすか?中京?
744大学への名無しさん:05/01/25 20:59:10 ID:8li3gvWzO
就職がどうとか言う前に受験生は勉強をした方がいいぞ。
そんな事じゃ豊橋創造も危ないな。
745大学への名無しさん:05/01/25 21:02:29 ID:FIzIuxHP0
中京なんか行って就職を心配するくらいなら、はじめからもっと上を狙えっての。
一年間真剣に勉強して中京、とは言わせないぞ
746大学への名無しさん:05/01/25 21:24:47 ID:OLwcD5+f0
一年間真剣に勉強して愛知学院www
747大学への名無しさん:05/01/25 21:37:14 ID:FB5dLdP60
>>736

残念ながら南山にはやりたい学科が無いんだよな〜
748大学への名無しさん:05/01/25 21:42:17 ID:OLwcD5+f0
コンプレックス感じたことないんだけど。
愛知学院に進学したいんだけど。
にぶいからかなあ。
いままで身長以外コンプ感じたことないし。
なんかみんなは感じているようで。
兎に角今まで幸せに生きてるから。
ほんと毎日恵まれてるっておもう。
749昔の受験生:05/01/25 21:51:16 ID:il6N7vcm0
1990年度 河合塾 私立文系大学偏差値ランキング

4(57.5〜59.9)南山大(経、法)
5(55.0〜57.4)愛知大(経、法)
6(52.5〜54.9)名城大(法、商)
7(50.0〜52.4)愛知学院大(法)、中京大(法、経)、名古屋学院大(経)、名古屋商科大(商)
8(47.5〜49.9)名古屋経済大(経)、日本福祉大(経)、四日市大(経)
9(45.5〜47.4)朝日大(法)、岐阜経済大(経)、松阪大(政経)

今の受験生ではないけど書かせて頂くよ。皆良かったね。今の少子化の時代の大学受験で。
俺は受験バブル期の大学受験だったから本当に大学受験が大変だったよ。
今の受験生の人達、上記の偏差値ランキング信じられますか?
君達が羨ましいよ。こんなに大学受験が楽なんだから。嫌味でも何でもなくて
俺達世代は皆言っているよ。「今の大学受験は楽で良いな〜」ってね。
俺達世代は君達以上に苦労したんだから。
750大学への名無しさん:05/01/25 22:10:43 ID:2iX+VGw20
愛学院前期(A・B・M方式)
文   前年1380  今年1191
心身  前年1211  今年1037
情社  前年876   今年534
商   前年1324  今年1119
経営  前年1435  今年1297
法   前年1361  今年1028
歯   前年414   今年462
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    計8001   計6668

薬            1951
751大学への名無しさん:05/01/25 22:20:31 ID:XVqKOPCC0
>>749
確かにね。バブル期の受験生が未だに受験板に来てこんなスレでそんなの貼ってるところからして
相当苦労したんだなと思わせるよ。いい加減辛い思い出は忘れたら?
752750:05/01/25 22:23:11 ID:2iX+VGw20
愛学院のM方式出願期間は27日(必着)までなので未集計です。
志願者減は避けられそうも無いようだが。
753大学への名無しさん:05/01/25 22:26:56 ID:/z80sJh80
おっさんが昔と比べて涙するスレ
754大学への名無しさん:05/01/25 22:29:50 ID:OLwcD5+f0
なにげに愛学院1000越えばっかじゃないすか・・・・・・・
755大学への名無しさん:05/01/25 22:36:57 ID:/tv5MnAM0
そんなレベル低い大学のことでゴチャゴチャ言うな。

どこに行ったって卒  業  時  に  泣  く  の  は  同  じ  だ  。

俺も>>736と同じように南山を勧めたい。
今日から2ちゃんねるもテレビも全部やめろ。
あと2〜3週間の辛抱だ。
それだけで人生変わってくるんだ。

今日からといわない。今から頑張れ。

とにかく頑張れ。
756大学への名無しさん:05/01/25 22:37:35 ID:sodWSSFO0
勉強あんまりしてないから名古屋学院行きの俺
757大学への名無しさん:05/01/25 22:49:16 ID:8li3gvWzO
愛知県の私立大学と日東駒専ならどっちがいいでしょうか?
758大学への名無しさん:05/01/25 22:50:38 ID:4/QrMO58O
今年は中央の商がお勧めらしい!出願状況も今の所じゃマーチレベルじゃ極めて少ないらしい…
公認会計士試験も東大に並んで3位だし!いけるんじゃね?
759大学への名無しさん:05/01/25 23:28:45 ID:S/9IZde+O
>>757
就職する場所による。
760大学への名無しさん:05/01/25 23:31:34 ID:UKApbRkk0
理系なら日大の方がましかもしれない
761大学への名無しさん:05/01/25 23:36:49 ID:GPcNy0cy0
愛知学院マジお勧め、なにしろOB、OGががんばってる。だから就職はそこまで悪くない。
なにげに世間の評価もそれほど悪くない。それにあの広大なキャンパスで大学生気分満喫!!
762大学への名無しさん:05/01/25 23:38:03 ID:ivlE+BmI0
工作する暇あったら勉強しろ。
後期試験はどうなんだい?
763大学への名無しさん:05/01/25 23:46:04 ID:f/B/RAtX0
中京大(法)からロースクールへ進学者出ると思う?国2は頑張ってるみたいだけど・・・
764大学への名無しさん:05/01/25 23:47:43 ID:cJL3twAW0
>>757
大学(大学生活)としてのおもしろさ・おもしろいことに触れる機会の多さ
日東駒専>>>>>>>>>愛知私立
愛知県内就職(文型)
南山=>日東駒専>>愛知・中京・名城>愛知学院
765大学への名無しさん:05/01/25 23:49:40 ID:xYGh4EPm0
>>763
内部進学あれば別だろうけど・・・
ローの平均で早稲田・慶応以上
中京院だと合格率は3割以下だろうしなぁ(これはうろ覚え)
現状では中京大じゃあ法曹は無縁です。
南山>>愛知>淑徳>中京=名城>愛知学院
は 変わらないと思う。
今中京狙ってるやつはなんとか 愛知に滑り込め。
766大学への名無しさん:05/01/25 23:57:23 ID:OLwcD5+f0
>>765 詳しい解説ありがとうございました。
767大学への名無しさん:05/01/26 00:00:45 ID:jTJl0h5KO
南山って文系なんすよね?(^_^;)法学部のたまたま問題集でやったけど志望大金沢理系の俺でもスラスラと…なんか…愛知の私大って…。
768大学への名無しさん:05/01/26 00:01:49 ID:jTJl0h5KO
ぶっちゃけホント勉強したんすか?(^_^;)南山行って何やりたいんすかね…ますますわかりませんわぃ。
769大学への名無しさん:05/01/26 00:04:15 ID:+CDGh9vT0
>>767
>>768

で?
770大学への名無しさん:05/01/26 00:05:03 ID:jTJl0h5KO
南山か愛知か知らんけどマーチかカンカン行った方が…あんな問題でヒィヒィ状態じゃ無理か…俺にはマジありえね…
771大学への名無しさん:05/01/26 00:05:10 ID:UAH8hNj10
>>769
華麗にスルーが正解
772大学への名無しさん:05/01/26 00:07:08 ID:3KUdW4seO
南山絶対英米以外あんな偏差値ない…南山のみなさん金沢大学理系の問題できますかぁ??偏差値南山より低いっすよ〜河合が操作しとんか…さすが名古屋人笑
773大学への名無しさん:05/01/26 00:09:06 ID:xdTg9+t60
まぁ愛知の私大が糞ってのはモロ既出
金沢理系は入り難さの割に損ってのも知られてる
774大学への名無しさん:05/01/26 00:11:43 ID:+CDGh9vT0
>>771なるほど
775大学への名無しさん:05/01/26 00:12:14 ID:3KUdW4seO
金沢理系は就職アガってきますよ〜名工大落ちてきますからね〜ちなみに北陸新幹線事業でのアルカリ骨材反応は名大とつながるんで大学院チャンスありますよ。って…こんなスレじゃ話わからんか…
776sage:05/01/26 00:13:29 ID:eJSLKrnp0
>>775でも南山は憧れなんですよ。いいところだと思いますし。
777大学への名無しさん:05/01/26 00:17:13 ID:3KUdW4seO
憧れと妄想と現実と将来に気をつけなよ。南山行けばわかるから…何してんだあいつら…と思うようになるよ。南山だけじゃないが…他言う価値もない
778大学への名無しさん:05/01/26 00:23:56 ID:3KUdW4seO
女子は南山までなら許せるが…男で南山て…笑われないの?ウチの高校南山行く時点で負け組志向だわ…実話。
779大学への名無しさん:05/01/26 00:29:38 ID:Nq1t5HurO
名工落ちてるのか〜。近いから受けようと思ってたけど金沢に変えようかな〜?
780大学への名無しさん:05/01/26 00:40:12 ID:wp5b2oyGO
名工落ちてきてるって・・・
変な奴だな。
しっかり代ゼミ見てるか?
名工は後から出来た国公立の中では、立地条件が良く、難易度が高くなった大学だぞ?
地方国公立と違って落ちにくいだろ。独立法人化で落ちるてくる順なら、地方国公立→名工になる。
学長が変わっても、中身は変わらないので落ちません。
781大学への名無しさん:05/01/26 00:50:45 ID:eJSLKrnp0
>>778 自分が愛知学院でも許せるよ
782大学への名無しさん:05/01/26 00:51:30 ID:3KUdW4seO
名工学部編成のために教授異動。前のレベルで授業やれなくなったんだとさ。
事実地元河合のセンター去年に比べ4パー一昨年にくらべ5パー落ちました。
志願者は金沢が倍率かなり上がり名工…昔にくらべ下がりましたね…これから名工大は学科をさらに作り…受験生さらに避けて…ボーダー下がってくでしょうね…
783大学への名無しさん:05/01/26 00:52:16 ID:3KUdW4seO
単科大は…崩れ始めたら…おわりだね。
784大学への名無しさん:05/01/26 00:53:49 ID:3KUdW4seO
学長変われば中身かわりますよ。
785大学への名無しさん:05/01/26 00:54:55 ID:3KUdW4seO
まぁ…それでも名工がイイと言うならいいんじゃないすか?俺は先見越して金沢目指してます。
786大学への名無しさん:05/01/26 00:57:13 ID:huaSHinNO
私大で許せるのは早慶上智ICUマーチ関関同立までだな
787大学への名無しさん:05/01/26 00:59:00 ID:m7nu5Pvq0
まあピンからキリまで
いろんなニーズがあるわけで。。。
788大学への名無しさん:05/01/26 01:00:25 ID:huaSHinNO
そーだな。頭いいやつばっかなわけじゃないしな
789大学への名無しさん:05/01/26 01:05:39 ID:eJSLKrnp0
人生いろいろ会社もいろいろ大学もいろいろ
ってことだよね。
感動した!!
790大学への名無しさん:05/01/26 01:13:17 ID:Uahea+5T0
ID:3KUdW4seO抽出推奨
791大学への名無しさん:05/01/26 01:23:55 ID:Nq1t5HurO
SSKって何ですか?
792大学への名無しさん:05/01/26 01:30:20 ID:3KUdW4seO
セックス、スキン、キンタマレベルの大学って事だよ
793大学への名無しさん:05/01/26 01:37:05 ID:3PWhduTGO
金沢別に自慢出来るレベルじゃないと思うんだが…
794大学への名無しさん:05/01/26 01:38:59 ID:PjhLF9lw0
なんだ、785はたんなる夢見る受験生なのか。
777の発言は自分に言い聞かせていただけなんだね。
795大学への名無しさん:05/01/26 01:45:52 ID:Nq1t5HurO
792
全部重要だと思いますが…
796大学への名無しさん:05/01/26 01:52:38 ID:3KUdW4seO
いや…真面目に名工落ちてきてますから(^_^;)金沢いばれるわけないじゃん。いばれるのは東大だけじゃないの??
797大学への名無しさん:05/01/26 02:05:20 ID:+CDGh9vT0
なんだこの時期よくでてくる基地外か
798大学への名無しさん:05/01/26 02:16:16 ID:3KUdW4seO
まぁ名工大も金沢も所詮名大のパシリか…勉強するか
799大学への名無しさん:05/01/26 08:37:04 ID:m58zh5ef0
まあ、IDをサクッとNG登録すれば快適
800大学への名無しさん:05/01/26 10:00:21 ID:1nxiXEk40
南山の志望者今でてるので最終かな?
英米減ってる!ヤター
801大学への名無しさん:05/01/26 11:25:08 ID:v/UgFOsWO
南山の外国語の志望者数、教えて下さい!
携帯からでは分からないのです…。
802大学への名無しさん:05/01/26 14:52:04 ID:Uahea+5T0
携帯死ね
803大学への名無しさん:05/01/26 15:06:42 ID:XR4/7LL70
ミス日本!!
804大学への名無しさん:05/01/26 15:13:10 ID:Zligw6SV0
俺は中京の体育学部だ!! 文句あるかぁぁ
って事で レベルが高いの低いの言ってるが
体育学部にはちょっと縁の遠い話

東海私立の
体育学部の香具師いるかよ?
805大学への名無しさん:05/01/26 17:19:43 ID:qba4IDN90
愛大の試験の配点ってどれくらいなの?
例えば、前期英語の英作とか国語の全三問の得点比とか
806大学への名無しさん:05/01/26 18:13:43 ID:SzO4fRwuO
明日は三重で一番偏差値の高い皇學館の入試な訳だが受ける人いる?
807大学への名無しさん:05/01/26 18:31:08 ID:JLUQk7Wm0
■■■愛知大学前期(確定)
法学140前年1509 今年1023
経営160前年1776 今年 992(今年は募集155)
経済150前年1110 今年1150
現中 60前年 449 今年 234(今年は募集70)
文学168前年1921 今年1285(今年は募集180)
国際 90前年 676 今年 592(今年は募集85)
■■■名城大学A方式
法学130前年 924 今年 849
経営120前年1385 今年 933(募集135)
経済140前年 868 今年1509(募集150)
理工596前年6137 今年5766(募集611)
農学145前年1754 今年1637(募集150)
薬学120前年1572 今年1190
都市 45前年 177 今年 144(募集50)
人間 85前年 429 今年 394
808大学への名無しさん:05/01/26 18:31:58 ID:JLUQk7Wm0
■中京大学前期
文学 44前年 413 今年 415(募集42)
国際 47前年 571 今年 726(募集40)
心理 55前年 613 今年 682(募集50)
法学100前年 731 今年 533(募集90)
経済 80前年 489 今年 959(募集75)
経営 80前年 775 今年 507(募集75)
社会 76前年 572 今年 425(募集63)
情報 65前年 420 今年 382(募集60)
生命 27前年  87 今年 121
体育136前年1976 今年1682(募集125)
■金城学院前期 (訂正版)
文学 88前年522 今年469
生活 90前年467 今年676
現代110前年397 今年757
人間114前年988 今年668(募集110)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     計2374  計2570

薬学 70      今年632
809大学への名無しさん:05/01/26 18:32:38 ID:JLUQk7Wm0
■愛学院前期(A・B・M方式)
文   前年1380  今年1191
心身  前年1211  今年1037
情社  前年876   今年534
商   前年1324  今年1119
経営  前年1435  今年1297
法   前年1361  今年1028
歯   前年414   今年462
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    計8001   計6668

薬            1951
■椙山女学園前期
生活97   前年957 今年880
国際80   前年560 今年387
人間関係90 前年587 今年415
文化情報70 前年460 今年381
現代マネ52 前年196 今年179
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       計2760 計2262
810大学への名無しさん:05/01/26 18:33:29 ID:JLUQk7Wm0
■中部大学A方式
人文 90前年 477 今年 400(募集85)
国関 32前年  96 今年  99(募集28)
経情 60前年 467 今年 375(募集50)
工学200前年2061 今年1626(募集176)
応生 70前年 802 今年 682(募集84)
811大学への名無しさん:05/01/26 18:34:05 ID:JLUQk7Wm0
■■集計人へ■■
■■集計人へ■■
■■集計人へ■■
■■集計人へ■■
■■集計人へ■■

愛知淑徳・南山もよろしくね
812大学への名無しさん:05/01/26 18:34:31 ID:LE5zLfo20
>>804
俺は陸上ちょっと知ってるが
なかなかいい選手が行くからいいとおもうぞ。
というか中京以外ないし・・・ 
813大学への名無しさん:05/01/26 18:35:40 ID:OXNj2NUL0
集計ご苦労です!
814大学への名無しさん:05/01/26 19:11:33 ID:wp5b2oyGO
>>810
お疲れー
815中京大卒:05/01/26 19:59:21 ID:5ntZ+imu0

俺は、中京大学に入って人生を台無しにしてしまった。
挙句、就職活動の時には他大学の連中や人事の担当者にも馬鹿にされる始末・・・

この大学に行くからには相当に覚悟しておいた方が良いぞ。
816大学への名無しさん:05/01/26 20:01:47 ID:sOoMIBufO
浪人して愛大はきびしぃよな・・・
去年俺より馬鹿な学校行ったやつでも受かってるしな・・・
817中京大卒:05/01/26 20:08:00 ID:5ntZ+imu0
>>816
浪人して愛愛名中はダメだろうね。
特に、中京で浪人じゃ・・・就職は諦めた方が良い。
現役でも相当頑張らないと就職口はなかなか見つからない。

就職活動するときに痛いくらいに実感するよ。
818大学への名無しさん:05/01/26 20:11:07 ID:AH65jWMV0
>>815
あんたが能力無いだけでしょ。

30歳以下の若い世代や受験生を持つ親の世代は今の大学の偏差値ぐらい
知ってる。愛知県の主要大学なんて数少ないから。
819大学への名無しさん:05/01/26 20:11:37 ID:sOoMIBufO
でもとりあえずセンターで受かってるのは愛大だけ・・・
マジどーしましょ・・・(;´Д`)
820大学への名無しさん:05/01/26 20:15:14 ID:UOrTbLWt0
就職のことなんて4年後に考えようぜ!
もういいよ  この四年に人生のすべてをささげる
821中京大卒:05/01/26 20:16:58 ID:5ntZ+imu0
>>818
俺もそう思いたかったよ…。
恥ずかしながら中京大学の世間からの評価がすこぶる低いということに
気付いたのは、就職活動の時だった。

偏差値的には、愛愛名中のグループにいながら
Fランク並みの扱いしかされていないことには愕然としたよ。
俺のゼミの友達数人もそんな感じだったよ…

822大学への名無しさん:05/01/26 20:19:31 ID:6li3tTD90
人物が特定されるから詳しくは言えないけど、
私の知ってる1浪して愛大行った人、
ちゃんとした所に就職したよ。

823大学への名無しさん:05/01/26 20:20:31 ID:tHR1rFPE0
中京は、心理ぐらいしか行く価値ないんじゃない?
824中京大卒:05/01/26 20:23:26 ID:5ntZ+imu0
>>823
自分母校を貶めるつもりはないが、その通りだよ。
心理学部→大学院まで行くなら良いと思う。

>>822
それは愛知大だからできたことであった、
中京大からでは困難を極めるよ。

公務員はどうか知らないけど、企業側からの評価は凄く低いよ…

825大学への名無しさん:05/01/26 20:23:42 ID:AH65jWMV0
>>821
うちの弟も同じ大学だけど大手に就職(コネなし)してがんばってるよ。
826大学への名無しさん:05/01/26 20:27:45 ID:tHR1rFPE0
>>824の気持ちはわかるが、単に大学のせいにしてるだけにしか思えない。
たとえば、恋人に振られて、俺が悪いんじゃない、あいつが全部悪いんだ!
って言ってる人を見ているような気分。
827中京大卒:05/01/26 20:32:33 ID:5ntZ+imu0
>>826
それは就職活動の時に周りの人間にも結構言われたよ。

でもね…大学を卒業して、世間の評価を気にしながら生きていくのはとても辛い。
「同じレベルの大学なのに、どうしてこうも社会的評価が違うのだろうか?」と悩むのは苦しい。


君たち受験生には、大学卒業後も見据えた大学選びをして欲しいと思うよ…


828大学への名無しさん:05/01/26 20:37:12 ID:+CDGh9vT0
とりあえず
マーチ〜日東駒専あたりに願書出しとけ
829大学への名無しさん:05/01/26 20:38:36 ID:5LF4C28Y0
日本福祉大

学  部 学 科 ・ コース A方式(3教科型) B方式(2教科型)
定員 志願者数 定員 志願者数
社会福祉学部 社会福祉学科 デイタイム 60 1084 40 980
アフタヌーン 18 301 12 263
保健福祉学科 デイタイム 21 516 14 428
アフタヌーン 15 172 10 150
心理臨床学科 21 355 14 346
経済学部 経済学科 36 225 24 131
福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科 デイタイム 24 287 16 254
アフタヌーン 7 82 6 74
国際福祉開発マネジメント学科 9 76 6 78
情報社会科学部 人間福祉情報学科 24 163 16 147
生活環境情報学科 18 80 12 65
830大学への名無しさん:05/01/26 20:43:34 ID:JLUQk7Wm0
>>827
入試課工作員は消えろよ
入試課工作員は消えろよ
入試課工作員は消えろよ
入試課工作員は消えろよ
入試課工作員は消えろよ
入試課工作員は消えろよ
入試課工作員は消えろよ
入試課工作員は消えろよ
入試課工作員は消えろよ
入試課工作員は消えろよ
831大学への名無しさん:05/01/26 20:45:25 ID:Rbig8s1o0
>>827
昨年に中京から中電に内定した件について
>815 人事の担当者が大學をバカにしたのか?
それは圧迫面接の範疇をこしてる。
訴えろ!
832大学への名無しさん:05/01/26 20:51:08 ID:AH65jWMV0
志願者減の愛大の入試課工作員だったの?
何か文章が芝居がかってておかしいと思ったが。
833大学への名無しさん:05/01/26 21:06:41 ID:Rbig8s1o0
愛知淑徳A方式
国文18 前年166 今年244
英文18 前年194 今年154
図情20 前年129 今年253
現社70 前年531 今年675
心理35 前年256 今年363
言語20 前年238 今年297
ビジ40 前年373 今年359
表現25 前年287 今年262
多元25 前年352 今年166
福祉25 前年151 今年151
言語10 前年117 今年133
視覚10 前年 85 今年124
834大学への名無しさん:05/01/26 21:09:13 ID:1jSw/7nS0
>>832
>何か文章が芝居がかってておかしいと思ったが。
禿同
まあ、勢いよく駆け上がる学校と沈み行く夕陽のような学校がある訳でね

835大学への名無しさん:05/01/26 21:27:52 ID:Rbig8s1o0
倍率10倍以上

愛大 該当学部なし
愛学 ???定員不明
名城経済10.6倍 農学10.9倍
中京国際18.1倍 心理13.6倍 経済12.8倍 体育13.4倍
椙山 該当学部なし
金城 該当学部なし
淑徳 文11.6倍 コミニ12倍
中部 該当学部なし
836大学への名無しさん:05/01/26 21:28:42 ID:wp5b2oyGO
しゅ・・・淑徳人気が上がってる!?
偏差値の効果があったか!
837大学への名無しさん:05/01/26 21:39:35 ID:YjDZkp8t0
淑徳!?死ねよ
そんな大学誰でも入れる。
臭い私立とかいってんじゃねーぞ。
東海地方は名大か医学部だけだかす氏ね
838大学への名無しさん:05/01/26 21:58:28 ID:Q2hlx2jZ0
中京が勢い良く駆け上がる学校?
お前馬鹿じゃない?所詮偏差値50そこそこだろ。
レベルが分かるよ。
839大学への名無しさん:05/01/26 22:02:38 ID:5LF4C28Y0
>>835 日本福祉も10倍越え
840大学への名無しさん:05/01/26 22:03:59 ID:3PWhduTGO
中京とかってみんな滑り止めなはずだから定員の何倍かとるよね?
慶應でも二倍くらいはとるし
841中京大卒 :05/01/26 22:10:42 ID:9RORkmBO0
>>832
>>834

俺は工作員でも何でもないよ。

実際、中京大の社会的評価は君たちが思っている以上に低いよ。

君たちの親御さんにでも聞いてみると良い…評判は良くない…というより悪い…
学生のレベルは愛愛名中ではそれほど差はないと思う。
でも、世間はそうは見てくれないよ。

社会に出たら、偏差値ではなく企業などの社会的評価によって出身大学の価値は決まってくる…
俺も嫌というほどにそれを味わったよ。
だから、大学は慎重に選ばないと人生を棒に振るよ。


842大学への名無しさん:05/01/26 22:22:36 ID:NChS/RaX0
愛知県内で、他に行ける(行くような)大学が無いので
仕方なく中京などを受験している奴って多そうだよな・・・・
843大学への名無しさん:05/01/26 22:24:30 ID:mqoUxLi10
どこの大学にも負け犬はいる。
お前はもう吠えるな。
若くして人生を棒に振ったのか。
惨めだな。可哀想だな。
でも中京出身でも上場企業の会長もいるぞ。
全てはお前自身に掛かってるんじゃないのか。
もう一度頑張ってみろよ。
844大学への名無しさん:05/01/26 22:27:01 ID:NChS/RaX0
>>843
そうだよな、結局はどの大学を出ても自分の努力によるんだろうがね。
まぁ、中京大は過去の実績が低いし・年輩層の評価もイマイチというのは頷けるが・・・・
845中京大卒:05/01/26 22:28:06 ID:smdsqUO20
>>841
君に価値がないだけだろう。
846大学への名無しさん:05/01/26 22:28:22 ID:avALK97a0
>>843
確かにそうだな。
でもこんなとこに出入りしてる奴らはほとんど負け犬だろ。(漏れもなー)
本当のエリートはここには来ねぇ('A`)
自慢のためだけに来る香ばしいのもいるが。
847大学への名無しさん:05/01/26 22:33:27 ID:+CDGh9vT0
>>841
出身大学云々程度の価値観しか持ち合わせられなかったところが本当の負け組の
負け組みたる所以でしょうね。

学生時代なにしてきたんですか?

俺は愛知の私立の人間じゃないし、経験上、愛知の私立いくなら東京の大学にくること
をがんばってきた受験生に勧めたい。就職がどうとかも考えなきゃならないことだ。けど、学生時代さえ
バイタリティをもって目の前のこと一生懸命をやってこないで、出身大学がどうとか考えてあきらめること
に理由つけて、体裁を繕ってどうすんの?

愛愛名中の就職がどうかしらないけど、まず受験生に必要なのは大学名じゃなくて大学環境だろ
848大学への名無しさん:05/01/26 22:34:23 ID:Uahea+5T0
まず関東関西は一つの大学の一つのスレがあるのに対し
東海はこうやってまとめられてるところがもう既に(ry
849大学への名無しさん:05/01/26 22:39:55 ID:m58zh5ef0
>>848
関西も総合スレはあるぞ。あと九州も総合スレだなw

まあ、併願相談とかしやすいから別にいいじゃないか。
850749=昔の受験生:05/01/26 22:44:21 ID:QouyUFpW0
俺も書かせて頂くけど、中京大卒の人の言う事ははっきり言って正論ですよ。
俺も地元大学卒だから良く分かるけど、今の偏差値が良いからと言っても
世間の評価はそれとは違うよ。愛知県の私立大学なんて南山大学が別格扱いで
愛知大学はそれと同じ評価は絶対に無理だけど、他の私立大学よりはマシと言う扱いです。

はっきり言って南山大学以外は愛知県の私立大学の評価は殆ど同じ扱いです。
愛知教育大?学校の先生になるなら良いけど就職となると有名企業なんて無理ですよ。いくら国立大学でも。
愛知県立大?確かに偏差値は結構高いけど企業の評価は意外と低いですよ。
愛知県で評価の高い文系大学は名古屋大、名古屋市立大、南山大だけですよ。
この3大学以外は評価は殆ど変わりません。

上記以外の3大学に進学するなら高卒の方がマシ?それはもっと最悪です。
今の日本社会は大卒が当たり前ですから。
851大学への名無しさん:05/01/26 22:46:49 ID:m58zh5ef0
しつこいアフォにはセルフあぼーんで対応しませう。
IEなんかで見てる人は悪いこと言わんから専用ブラウザ導入し(ry
852大学への名無しさん:05/01/26 22:50:41 ID:vrCXqO1y0
この流れで聞きにくいんですが
愛大まで1時間20分、名城まで35分の自分は
就職を含めて考えてどっちがいいと思いますか?ちなみに経営学部です
もちろん南山に受かればいいんですが、無理っぽいので
853大学への名無しさん:05/01/26 22:52:23 ID:nBzDENTF0
愛大の会計ファイナンス行きたいー
通学にすごい時間かかるから無理だ、、、

南山にも経営あったっけ?
854大学への名無しさん:05/01/26 22:52:38 ID:5HgMv2kx0
>>850
で何がいいたいのジジイ?
昔の苦労自慢はイラネ
855大学への名無しさん:05/01/26 22:52:47 ID:m58zh5ef0
>>852
どっちでも大して変わらないと思うが、
そうなると通学しやすい方がいいかもね。

まあ、そんなこと言ってないで、南山含めて全合格目指してがんがれ。
856大学への名無しさん:05/01/26 23:06:08 ID:MiJVAMUn0
淑徳と愛大って偏差値同じぐらいだけどどっちが就職いい?
857大学への名無しさん:05/01/26 23:21:33 ID:+2XRSjaj0
文系なら
名大>>(旧帝の厚い壁)>>名市>>南山=県立>>(受験を多少なりとも頑張った)>>その他
858大学への名無しさん:05/01/26 23:28:50 ID:m58zh5ef0
入学試験日(2/2・6〜9)のスクールバス時刻表を掲載しました

愛知大学入学試験を名古屋キャンパスで受験される方は、スクールバスをご利用ください。
(運行区間:名古屋キャンパス ⇔ 名鉄豊田線「黒笹」駅)



http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/Au_top.asp
859大学への名無しさん:05/01/26 23:46:34 ID:aHCa1es+0
808のスレコピペだけど、中京前期一般の募集数は大学規模に比して
異常に少なくないか(体育以外)?500人強、金城学院でも400人強なのに。
偏差値操作?
■中京大学前期
文学 44前年 413 今年 415(募集42)
国際 47前年 571 今年 726(募集40)
心理 55前年 613 今年 682(募集50)
法学100前年 731 今年 533(募集90)
経済 80前年 489 今年 959(募集75)
経営 80前年 775 今年 507(募集75)
社会 76前年 572 今年 425(募集63)
情報 65前年 420 今年 382(募集60)
生命 27前年  87 今年 121
体育136前年1976 今年1682(募集125)
■金城学院前期 (訂正版)
文学 88前年522 今年469
生活 90前年467 今年676
現代110前年397 今年757
人間114前年988 今年668(募集110)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     計2374  計2570

薬学 70      今年632
860大学への名無しさん:05/01/26 23:58:50 ID:VZJKrIN50
>>850
>俺も地元大学卒だから良く分かるけど、今の偏差値が良いからと言っても 世間の評価はそれとは違うよ。
>愛知県の私立大学なんて南山大学が別格扱いで愛知大学はそれと同じ評価は絶対に無理だけど、

いきなり言ってること矛盾してるんだが…。
861859:05/01/27 00:04:52 ID:aHCa1es+0
コピペだけど参考、大学HPによると中京の学生数は金城学院の4倍以上みたいだ。
■■■愛知大学前期(確定)
法学140前年1509 今年1023
経営160前年1776 今年 992(今年は募集155)
経済150前年1110 今年1150
現中 60前年 449 今年 234(今年は募集70)
文学168前年1921 今年1285(今年は募集180)
国際 90前年 676 今年 592(今年は募集85)
■■■名城大学A方式
法学130前年 924 今年 849
経営120前年1385 今年 933(募集135)
経済140前年 868 今年1509(募集150)
理工596前年6137 今年5766(募集611)
農学145前年1754 今年1637(募集150)
薬学120前年1572 今年1190
都市 45前年 177 今年 144(募集50)
人間 85前年 429 今年 394
862大学への名無しさん:05/01/27 00:23:04 ID:X1b8ANfd0
>>852-853
八事→(2分)→塩釜口→(7分)→赤池→(8分)→黒笹(愛大三好)ですが何か?
863大学への名無しさん:05/01/27 00:33:29 ID:pAulmd1T0
>>861
名城の募集定員は、前期と後期合わせた数字になってる学部が多いよ
中京は前期だけだろ
864大学への名無しさん:05/01/27 00:35:40 ID:Xh4NFvc40
自分次第ってのはあるけど
環境は重要

朱に交わればなんとやら
865859:05/01/27 00:49:52 ID:/vAUnLTT0
たびたびスマン、訂正します。
中京のHP見てみたら、前期一般だけで学部により3〜5方式の受験形態で
体育も含め1311人の募集だった。3割強が前期一般みたいだ。
866大学への名無しさん:05/01/27 09:54:42 ID:n5nBqtWyO
淑徳もAとB方式に募集定員の差があまり無い。
867大学への名無しさん:05/01/27 10:28:54 ID:fjbakryZ0
倍率が高くても結局とる人数増やすから10倍ってすごいようにみえて大したこと
ないよ
868大学への名無しさん:05/01/27 10:38:00 ID:WNmpdALaO
初歩的な質問で申し訳ないが、
南山愛愛名中SSKって何の略?
869大学への名無しさん:05/01/27 13:27:34 ID:yvL8v62X0
名古屋学院のセンター利用Bで滑り止めになりますか?
Aの違う学科にするか迷ってるんですが、
870大学への名無しさん:05/01/27 13:47:12 ID:y8cFkgle0
Bの中でも上のほうならいいと思う
871大学への名無しさん:05/01/27 14:36:05 ID:Re3sAjRW0
椙山って全学部で志願者減ってる?
いい場所にあるのに。
改革に出遅れちゃってるね。
872U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/27 14:37:43 ID:UQBoGzz40
南山確定きたな。経営減ってよかった
873大学への名無しさん:05/01/27 14:42:10 ID:kVEQfjAn0
路線のことで質問。
地下鉄鶴舞線は赤池で名鉄豊田線に切り替わるみたいだけど、
乗り換えなしで黒笹まで行けるんですか?
874大学への名無しさん:05/01/27 14:49:07 ID:pAulmd1T0
南山定員増やしたのに受験者微減か・・
875大学への名無しさん:05/01/27 15:09:58 ID:qU/q0DIiO
>>868
愛知大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学、愛知淑徳大学、椙山女学園、金城大学の略。
876大学への名無しさん:05/01/27 15:27:28 ID:w+Qrm+n/0
受験者数を物差しにしてもあんまり意味無いと思う。
同じとこ何回も受けるやつ多いし。
それに南山の滑り止めが愛大、愛大の滑り止めが中京・名城、以下略ってのはわかりきったことだし。

>>873
乗り換えなしで大丈夫ですよ。
877大学への名無しさん:05/01/27 15:39:51 ID:ZUrVpRCl0
明日は名古屋産業の入試だ緊張する
878873:05/01/27 15:54:07 ID:kVEQfjAn0
>>876
有難うございます。
879大学への名無しさん:05/01/27 16:08:36 ID:D12JnO4S0
え〜と、名古屋産業 名古屋産業っと・・ん?BFなんでない?
880大学への名無しさん:05/01/27 17:55:07 ID:Re3sAjRW0
愛大の滑り止めが中京、名城というのが崩れつつある。

881大学への名無しさん:05/01/27 18:08:05 ID:Ym8PVSep0
南山は八割とらないと落ちるて聞いたんだけど本当?

七割じゃ落ちるって聞いたんだけど。
882大学への名無しさん:05/01/27 18:51:58 ID:y8cFkgle0
6割でいけるのでは?
883大学への名無しさん:05/01/27 18:55:43 ID:Ym8PVSep0
>>882
うちの学校だけかもしれないけど七割じゃあぶないって言われて。
どうなんでしょう・・・。
経済学部受けるんですけど。
884大学への名無しさん:05/01/27 19:26:22 ID:525oKRZL0
朝日大学の経営学部受けるんですけど落ちたらどうしよう?
885大学への名無しさん:05/01/27 19:28:04 ID:zxGbBjy50
>>883
数学で受けるなら楽勝でわ。補欠、数学選択ばっかしだった気がする

南山英米・法の滑り止めは南山の経営・総合政策だとおもふ
886大学への名無しさん:05/01/27 19:32:38 ID:fj0IGHdo0
>>877
俺も明日名古屋産業受けるぜ
初めての大学入試だから凄い緊張する


入試の時って服装どうすればいいんですかねぇ
887大学への名無しさん:05/01/27 19:56:34 ID:2KrCbCTB0
>>881-883
最低点見ればいいじゃん。
学部によるけどたいてい7割あれば受かると思う。
888U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/27 20:02:49 ID:UQBoGzz40
南山受ける人は田口センセーのホームページみときなよ
889大学への名無しさん:05/01/27 20:06:39 ID:Gj+ubWwK0
>>884
人間やめたほうがいいよ
890大学への名無しさん:05/01/27 20:46:42 ID:QEE0CCT40
南山の瀬戸キャンパスって交通面ではどう?総合政策うけるんだけど
891大学への名無しさん:05/01/27 20:54:40 ID:eMwhJGog0
愛大やっぱ遠いよ
黒笹の駅から歩いたら20分掛かった・・
892大学への名無しさん:05/01/27 21:19:15 ID:Z1ag7evl0
■愛知大学前期(確定)
法学140前年1509 今年1023
経営160前年1776 今年 992(今年は募集155)
経済150前年1110 今年1150
現中 60前年 449 今年 234(今年は募集70)
文学168前年1921 今年1285(今年は募集180)
国際 90前年 676 今年 592(今年は募集85)
■名城大学A方式
法学130前年 924 今年 849
経営120前年1385 今年 933(募集135)
経済140前年 868 今年1509(募集150)
理工596前年6137 今年5766(募集611)
農学145前年1754 今年1637(募集150)
薬学120前年1572 今年1190
都市 45前年 177 今年 144(募集50)
人間 85前年 429 今年 394
893大学への名無しさん:05/01/27 21:20:28 ID:Z1ag7evl0
■愛知淑徳A方式
国文18 前年166 今年244
英文18 前年194 今年154
図情20 前年129 今年253
現社70 前年531 今年675
心理35 前年256 今年363
言語20 前年238 今年297
ビジ40 前年373 今年359
表現25 前年287 今年262
多元25 前年352 今年166
福祉25 前年151 今年151
言語10 前年117 今年133
視覚10 前年 85 今年124
■中部大学A方式
人文 90前年 477 今年 400(募集85)
国関 32前年  96 今年  99(募集28)
経情 60前年 467 今年 375(募集50)
工学200前年2061 今年1626(募集176)
応生 70前年 802 今年 682(募集84)
894大学への名無しさん:05/01/27 21:21:15 ID:Z1ag7evl0
■中京大学前期
文学 44前年 413 今年 415(募集42)
国際 47前年 571 今年 726(募集40)
心理 55前年 613 今年 682(募集50)
法学100前年 731 今年 533(募集90)
経済 80前年 489 今年 959(募集75)
経営 80前年 775 今年 507(募集75)
社会 76前年 572 今年 425(募集63)
情報 65前年 420 今年 382(募集60)
生命 27前年  87 今年 121
体育136前年1976 今年1682(募集125)
■金城学院前期 (訂正版)
文学 88前年522 今年469
生活 90前年467 今年676
現代110前年397 今年757
人間114前年988 今年668(募集110)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     計2374  計2570

薬学 70      今年632
895大学への名無しさん:05/01/27 21:21:58 ID:Z1ag7evl0
■愛学院前期(A・B・M方式)
文   前年1380  今年1191
心身  前年1211  今年1037
情社  前年876   今年534
商   前年1324  今年1119
経営  前年1435  今年1297
法   前年1361  今年1028
歯   前年414   今年462
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    計8001   計6668

薬            1951
■椙山女学園前期
生活97   前年957 今年880
国際80   前年560 今年387
人間関係90 前年587 今年415
文化情報70 前年460 今年381
現代マネ52 前年196 今年179
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       計2760 計2262
896大学への名無しさん:05/01/27 21:22:36 ID:Z1ag7evl0
■■集計人へ■■
■■集計人へ■■
■■集計人へ■■
■■集計人へ■■
■■集計人へ■■

南山・日本福祉もよろしくね
897大学への名無しさん:05/01/27 21:29:16 ID:goqNdsgi0
愛工や中部行くなら金沢工行ったほうが良いんですか?
898大学への名無しさん:05/01/27 21:48:20 ID:Z1ag7evl0
理系

名城>中京=中部=愛工>大同

文系

南山>愛知>=中京=愛知淑徳>=名城>愛知学院

大切なことはひとつでも上を目指すこと
899大学への名無しさん:05/01/27 22:00:36 ID:AvomH50VO
中京のセンタープラス受ける人、受験票届いた?
初めてコンビニで受験料振込んだから不安なんだよね…
900大学への名無しさん:05/01/27 22:12:11 ID:eMwhJGog0
■■集計人へ■■
センター利用を足して総計ヨロシコシコ!
901大学への名無しさん:05/01/27 22:16:05 ID:2KbApBeQ0
南山はまだ
法経営ダウン、経済アップの流れは愛愛名中と同じ
902大学への名無しさん:05/01/27 22:21:40 ID:fjbakryZ0
>>897
そんなこともないだろ
金沢工の上のほうが大手に入るけど下のほうはまだまだだろ
名城や中部や愛工でいいんじゃないか
どうでもいいけど理系で中京なんて・・・・ 文系でも終わってんのに
903大学への名無しさん:05/01/27 22:44:14 ID:ho9M9d6B0
商科ってやめたほうがよい??
浪人したほうがいいかな?
それか後期で皇學館うけるか・・・
904大学への名無しさん:05/01/27 22:48:59 ID:2KbApBeQ0
>>897
学費高いよ
905大学への名無しさん:05/01/27 23:01:13 ID:jz1mBexq0
服装って現役はやっぱり制服でくるの?
906大学への名無しさん:05/01/27 23:07:57 ID:Gj+ubWwK0
自分のやりやすい服装でいい
907大学への名無しさん:05/01/27 23:13:34 ID:Lcz49hI4O
担任が言ってたけど商科は高校みたく出席をとるらしい…
908大学への名無しさん:05/01/27 23:15:19 ID:8+vitKaY0
他の大学でも出席取る授業は取る
909大学への名無しさん:05/01/27 23:16:06 ID:8+vitKaY0
>>903
名商と皇學館ってぜんぜん学部系統違わないか?
910903 :05/01/27 23:19:25 ID:VR5RHwtQ0
>>909
英語だよ。。皇學館ならコミュニケーションのつもりなんだけども
911大学への名無しさん:05/01/27 23:29:10 ID:8+vitKaY0
>>910
てことは伊勢だな。
田舎ではあるが、またーりしていいとこだ。個人的には悪くないと思ふ。
912903:05/01/27 23:34:40 ID:VR5RHwtQ0
>>911
やっぱ商科はおすすめじゃない??
913大学への名無しさん:05/01/27 23:36:17 ID:Xh4NFvc40
そのクラスだと近い方行った方がいいと思われ
914大学への名無しさん:05/01/27 23:36:31 ID:8+vitKaY0
>>912
いや、名商はよく知らないから。スマソ
PL学園黄金時代を築いた中村さんが野球部の監督してることくらいしか・・・
915903:05/01/27 23:39:28 ID:VR5RHwtQ0
みんなさんくs!
916大学への名無しさん:05/01/27 23:41:32 ID:8+vitKaY0
がんがれ>クエン酸
917大学への名無しさん:05/01/27 23:53:35 ID:/vAUnLTT0
S 名大
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護) 岐阜薬科
B 名古屋工業 豊田工業 岐阜大 三重大 静岡大 名古屋市立  
C 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 豊橋技術科学 愛知県立看護 岐阜県立看護 三重県立看護 南山 静岡県立(B薬)
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 名城(理系) 静岡文化芸術
E 中京 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語 日大国際関係 
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学 東海海洋        
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館 常葉学園大(F教育)聖隷クリストファー(E看護)
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術 
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育) 静岡英和 静岡理工科
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉) 東邦学園
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育) 浜松 浜松学院
  富士常葉 静岡産業

918大学への名無しさん:05/01/27 23:54:50 ID:ARSbQ/7zO
名古屋で参考書が一番揃ってる所ってドコですか?
919大学への名無しさん:05/01/27 23:57:02 ID:Gj+ubWwK0
三省堂
920大学への名無しさん:05/01/27 23:57:37 ID:vJC2C+iD0
さっきテレビで豊田工業大が紹介されてた
光ファイバー作る設備あるとか、実験に使う機材自分で作るとか魅力的すぎた
921大学への名無しさん:05/01/27 23:58:08 ID:pcBBGLuZO
皆さんお願いします。
名古屋市立 人文 人間
南山 心理
南山 法律
こんなかでどれが一番いいですか?
922大学への名無しさん:05/01/27 23:58:54 ID:Xh4NFvc40
やりたい事次第
923大学への名無しさん:05/01/27 23:59:06 ID:8+vitKaY0
>>921
大学で何やりたいんだ?喪前さんは
924大学への名無しさん:05/01/28 00:12:11 ID:McrQ2PuXO
>>921です
レスありがとうございます。心理と法律両方興味があるんですけど、それぞれの大学の詳しい研究内容までは分かんないんです…ごめんなさい。。あと、就職率も重視してますm(_ _)m
925大学への名無しさん:05/01/28 01:43:34 ID:yztA2tIV0
>>892
そういうの貼るんならちゃんと調べてから貼ってくれる?
間違ってるんですけど
926大学への名無しさん:05/01/28 01:50:08 ID:CPjZZLsP0
>>892じゃないけど

■愛知大学前期(確定)

法学140前年1509 今年1361
経営160前年1776 今年1279(今年は募集155)
経済150前年1110 今年1419
現中 60前年 449 今年 293(今年は募集70)
文学168前年1921 今年1638(今年は募集180)
国際 90前年 676 今年 755(今年は募集85)
927大学への名無しさん:05/01/28 02:01:10 ID:3gMFb7dY0
歯医者の子息で
医大の滑り止めに愛知学院の歯学部センター利用を考えてる奴ら。
悪いことは言わん。やめておけ。
入学したら愕然とするぞ。

928大学への名無しさん:05/01/28 02:13:22 ID:KU7b2LV4O
最近理転してセンター利用で大同にいく俺は完全なる負け組orz
大学いきながら勉強して来年は最低でも名工大にいきたいと思います
くそ…独学って思ってたよりつらいな
3C、化学、物理、地理…
929大学への名無しさん:05/01/28 02:19:39 ID:v3P/F4wt0
>>928
マーチ受ければ?
大同ってマジ勉強してない奴がいくとこだぞ

理系なのに微分すらできない奴でも受かるとこだぞ
930大学への名無しさん:05/01/28 02:59:14 ID:LEPkRxYeO
もうオナってやる!
931大学への名無しさん:05/01/28 03:29:18 ID:+NwAOUvFO
>>928
仮面浪人は金かかるぞ。親に感謝しろ。
932大学への名無しさん:05/01/28 03:43:50 ID:KU7b2LV4O
>>929
来年受かって行かしてもらえるのは名大か名工大のみ(´д`)
やっぱ国公立て教科数多すぎ。さすがに独学だともうすでに焦りぎみですよ…、でもハードルが高ければ高いほど
萌えるぜぇeeee!!
933大学への名無しさん:05/01/28 04:50:22 ID:LSNPBaeLO
>>632
大同なんかいかずに素直に浪人して河合塾で理系の授業うけた方がよっぽど安いのに、アホ?
934大学への名無しさん:05/01/28 07:07:00 ID:iO6ev6GHO
オレ偏差値40あるかないかなんだけど名城のB試験の応用実務間に合いますかね…?
今からもっとがんばれば…
誰か意見ないでしょうか??
935大学への名無しさん:05/01/28 07:20:57 ID:+NwAOUvFO
>>934
無理。
936大学への名無しさん:05/01/28 08:23:59 ID:gxKTPWIR0
つーか、心理の志願者、全体的に増えてるなあ。
みんなそんなに心理やりてーのかなあ。就職とか悪いのに。。
937大学への名無しさん:05/01/28 09:14:14 ID:vlsUg4es0
大学なんて自分がやりたいことをやるものなのだが,
たいてい大学で学ぶことは,高校までのイメージとは
大幅に異なることが多い。

心理系の就職が他の人文系に比べて極端に悪いわけではない。
938大学への名無しさん:05/01/28 10:14:46 ID:sUtBSFfg0
>>936
確かに俺もその口だったw
もうやめるけど
939大学への名無しさん:05/01/28 13:55:55 ID:i04m1to40
>>934
Bなら2教科だしあと2週間もある。今からがんばって
当日調子よければ十分いける範囲。
940大学への名無しさん:05/01/28 14:21:09 ID:KU7b2LV4O
>>933
俺に言うな、親が浪人するならどこでもいいから大学いきながらしろ
とか言ったから仕方なくの仮面浪人だ
でもめっさ金かかるべ?とか言ったら
別に100万や200万なんて惜しくない
…ってウマー(゚∀゚)
941大学への名無しさん:05/01/28 14:44:16 ID:oBMDAYhC0
そんな親いるのか。幸せだな。
942大学への名無しさん:05/01/28 15:44:52 ID:oeES1rBWO
大同しか合格しない奴が予備校に行ったって無駄
943大学への名無しさん:05/01/28 15:46:18 ID:+NwAOUvFO
仮面浪人は入試対策しにくいから注意しろ。
大学と受験勉強の両立は難しい。
しかし、やる気があるなら、何とかなるかも・・・
頑張れ!
944大学への名無しさん:05/01/28 16:34:04 ID:j9KVIwGNO
南山の数理をセンターでだしてもう確実っぽいんですが仮面しようと思ってます
数理って偏差値低いので南山内でもお荷物学部ですよね?
周りからの評価はどうですか?
後、仮面って休学届けとかだすんですか?
945大学への名無しさん:05/01/28 17:12:15 ID:v3P/F4wt0
近所の中の時の同級生が一人大同行ってるけど、そいつ偏差値40ないよ確実に
接線の方程式すら求めれないレベル
物理で言えば自由落下の公式すら危うい

マジ大同で仮面とか無駄
行かない方がマシ そんなに金寄付したいなら寄付すりゃいいと思うけどさ
人間楽な方に流れるから今やる気あるなら逃げ道作らないほうがいいよ
946大学への名無しさん:05/01/28 17:12:46 ID:IcMo3Aik0
日本福祉の受験者諸君!!受験票はきましたか?
947南山生:05/01/28 17:29:33 ID:DIUgf8bX0
>>944
総合政策と数理はネタ扱い
948大学への名無しさん:05/01/28 17:43:26 ID:sUtBSFfg0
別に仮面してもいいんじゃねー でもつらいぞー
949大学への名無しさん:05/01/28 18:03:08 ID:KPRLT8ek0
南山ってなんで数理とかつくったんだろう?
もっと英語系の学部つくってほしかった。
英米よりちょっと入りやすいってレベルの。
950大学への名無しさん:05/01/28 18:36:13 ID:vlsUg4es0
南山も総合大学になりたかったんでしょう。
951大学への名無しさん:05/01/28 19:03:03 ID:5L5MVKsh0
経済が志願者アップなんか・・・。

困るなぁ・・。
952大学への名無しさん:05/01/28 19:39:37 ID:ZvP3XgRI0
953大学への名無しさん:05/01/28 19:45:30 ID:+NwAOUvFO
960はスレ立てを。
無理なら、レス番指定して。
954大学への名無しさん:05/01/28 21:08:23 ID:StwWcQbe0
明日は同朋の入試だ緊張する
955大学への名無しさん:05/01/28 21:23:33 ID:SbsvSpuD0
>>940
おまいの親はとにかく大学行かせとかないとプーになると心配してると見た。
仮面でガンガルとは思われてないw
956大学への名無しさん:05/01/28 22:52:34 ID:i04m1to40
>>954
名前書けば受かるだろ
957大学への名無しさん:05/01/28 23:43:13 ID:Aygdgs140
>>917
いつも思うが、国立と私立を一緒にしないで欲しい。
国立志望はセンター試験という難関をクリアしなければならない。

私文の奴らに教えてやるが、このセンター試験は2次試験や私大入試なんかよりも難しい。

なぜなら文型なら数学や理科に公民、理系なら国語や地歴公民といった科目までやらなければならないからだ。
さらには滑り止めの私立も受からなければならないから、大変だと言うことは用意に
想像がつくだろう。
私文とは苦労の度合いが違うことを分かって欲しい。
958大学への名無しさん:05/01/28 23:45:18 ID:SpbAYJhw0
いつも思うが、ランキング厨に反応しないで欲しい
無駄にスレ消費する上に荒れるもと
959大学への名無しさん:05/01/28 23:46:42 ID:zgIkVNsFO
次の人頑張って
960大学への名無しさん:05/01/29 00:00:47 ID:qwmA4YJX0
同朋は名前書けば受かると言う人がいるが
受ける本人は受かるか心配なんだ
961大学への名無しさん:05/01/29 00:01:18 ID:Bt0DuwgC0
>>960
がんばれ
962大学への名無しさん:05/01/29 00:02:09 ID:qwmA4YJX0
>>960
だったら受けるな
963大学への名無しさん:05/01/29 00:03:40 ID:H+jR8/aj0
ジサクジエーン
964大学への名無しさん:05/01/29 00:25:55 ID:HYx6B97r0
今日の大学入試で日本史と世界史と政治経済から1つ
生物、化学から1つ選ぶところを日本史と政治経済を選んでしまった
大丈夫かな?
965大学への名無しさん:05/01/29 00:28:32 ID:Uu0ednyb0
無理
966U*A*U ◆uUEwJoamX. :05/01/29 00:31:41 ID:Ym++1LTu0
おID がUueじゃん>>965
967大学への名無しさん:05/01/29 00:32:42 ID:8MkKsIU40
>>940
おまえの親、かなり馬鹿だぞ。ってか、単に大学受験のことわかってなさすぎ。
そんな親に反抗もできんおまえはもっと馬鹿。

968大学への名無しさん:05/01/29 00:42:34 ID:FWtH25Wa0
留学がしたくて
名古屋外国語大学に行きたいと考えてるんですけど、
周りには南山狙え!と言われます・・・
就職のことや世間体を考えると、確かにそうなのですけど
別にそこまで就職のことは重視してないんです。
就職のこと以外に、名古屋外大に行くと何か良くないこととかあるんですかね?
特に問題が無いなら
名古屋外大にしたいなぁって思うんですけど・・
(「南山」とか周りに簡単に言われますが無謀なので・・正直。)

よかったら教えてください!
969大学への名無しさん:05/01/29 00:51:18 ID:8MkKsIU40
>>968
正直、名古屋外大なんかより名工大の子の方が英語できるよ。
970大学への名無しさん:05/01/29 00:54:18 ID:Uu0ednyb0
名工って英語できない奴のが多いとおもうが
入試問題糞じゃん
971大学への名無しさん:05/01/29 02:44:03 ID:8MkKsIU40
>>970
名古屋外大なんてその糞レベル以下ってことだよ。
972大学への名無しさん:05/01/29 04:04:55 ID:1Balyw0B0
>>968
たとえば、交換留学する場合は協定校に行くことになるけど、
協定校のレベルというか知名度は南山のほうが全体的に上

んでもTOEFLでいい点取らないと有名校はいけないから、
そこまで英語のレベル高くないとまったく意味なし

名古屋外大いって中途半端に一年留学する(たいしたことはできない)より
思い切って外国の大学に入学すれば?
973大学への名無しさん:05/01/29 05:02:46 ID:lYVj1Gyd0
>>947
文型の分際でネタ扱いすんなよボケ
974大学への名無しさん
そもそも理系と文型の偏差値を同じ土俵で比べんな