1 :
大学への名無しさん:
問題・配点が特殊である一橋大学。
それに対応し得る独自の対策を取る必要がある。
ここでお互いに情報(傾向から参考書、予備校勉強法まで何でも)を交換し合い、
また共に切磋琢磨し合い合格を目指そう。
早々のスタートで頑張ろう。
第一志望はもちろん、少しでも一橋が眼中にある人。
商学部・経済学部・法学部・社会学部(HP掲載順)
みんな集まれ!!
2 :
大学への名無しさん:05/01/02 19:51:48 ID:Nf5pXfIl
東北楽天ゴールデンイーグルス
3 :
大学への名無しさん:05/01/03 11:08:45 ID:7mhpzDl+
高2
社会学部志望、
世界史・倫理・生物選択
ココに参加します。
4 :
大学への名無しさん:05/01/03 11:26:56 ID:nDBfoiuT
高2商学部志望
倫理政経 地学・地理
参加
お前らキモ
6 :
大学への名無しさん:05/01/03 11:39:10 ID:7mhpzDl+
落ちこぼれとバカは無視で行こうな。
7 :
大学への名無しさん:05/01/03 17:42:26 ID:7mhpzDl+
とりあえず今は人を募ることにしよう。
一人で騒いでんじゃねーよW
東北楽天ゴールデンイーグルス
募ってあげる
志望だけなら低脳でもできるよ
高2インテリ小僧
友達作ったら
重複すんな 氏ね
14 :
大学への名無しさん:05/01/04 12:00:29 ID:wHMFdvla
受験板の割に士気も低く、
このタイトルの割にバカが多い。
この時期は高2が奮起する裏側では、
高3・浪人のバカたちが見切りをつけてウジウジしだす時期でもあるからなw
あと一橋受験生板の方は今年受験、
こっちは2006年度(新課程)受験と区別も出来ないのか?
ちなみに僕は
世界史、政経、化学 選択です。
もう2006年度の大学別スレが立つ時期か…頑張ろう。
17 :
2006年度:05/01/04 15:31:25 ID:VHRYeeC2
18 :
大学への名無しさん:05/01/05 10:46:59 ID:KFJXnADS
>>17 なぜアナタは「高2」と闘いたがってるの?
他の高2のとこでも煽ってましたね、明らかに高2より馬鹿らしく。
馬鹿なりにあと数ヶ月くらい頑張れよ?
>>18 少年?よ、荒らしはスルーが原則です。ウザければ通報すればいいだけのこと。
高二のみんなと今年浪人覚悟の方々がんばってくださいね
20 :
大学への名無しさん:05/01/05 23:46:30 ID:qcl9k+BF
年度だから2007年受験か
飢餓はエー
21 :
大学への名無しさん:05/01/06 11:33:46 ID:OiYe68OA
22 :
大学への名無しさん:05/01/06 23:41:16 ID:Q7mx48rg
23 :
大学への名無しさん:05/01/07 09:51:24 ID:S0DEPhlc
みんなはどう勉強していく??
おれは3月からZ会に入るつもりだが。
あとは、一橋の講習に夏・冬出るかな。
通常の一橋英語・数学とかは行く方がよいのかな。
24 :
大学への名無しさん:05/01/07 11:20:01 ID:S0DEPhlc
なんか載せとこうか。
〈商学部〉 国語 地歴 公民 数学 理科 英語 |合計
センター 50 25 25 50 50 50 250
2次 125 125 250 250 750
〈経済学部〉
センター 40 20 20 40 40 50 210
2次 110 160 260 260 790
〈法学部〉
センター 50 35 35 50 50 50 270
2次 110 160 180 280 730
〈社会学部〉
センター 20 10 10 20 100 20 180
2次 180 230 130 280 820
25 :
大学への名無しさん:05/01/07 11:20:24 ID:S0DEPhlc
あ、ズレた。
スイマセン^^;
最低限の目安になればどうぞ。(浪人のたわごと)
・速単必修を完璧に。
・国語・英語は論述の問題集をやったほうがいい。
・日本史は添削してもらって、修正されて、コツをつかむといい。
・私大の問題ばかりやっていても解けないことが多いので注意。
27 :
大学への名無しさん:05/01/08 11:57:52 ID:98JB6vXp
あんまり居ないのかな、今から一橋目指す人は。
はじめは東大を狙うくらいが良いんだろうけど、
下手に地歴2つやるとなぁ・・・。
28 :
大学への名無しさん:05/01/09 10:57:55 ID:5aLrLbiR
そうだね、今から地歴2教科は厳しいよね(´・ω・`)
29 :
大学への名無しさん:05/01/09 15:17:18 ID:yOrq7tnj
英国がよければかなり有利だな。
30 :
大学への名無しさん:05/01/10 16:34:10 ID:fINyj+db
商学部はやっぱ一橋だし、
経済も院にMBAあるし、
社学は国立唯一だし。
法学は・・・一橋でなくてもいいか?
国立はいい街だべさ
32 :
大学への名無しさん:05/01/11 18:02:13 ID:MRu3sSCM
>>31 パチコンとか低俗な物無いしな。
ここは近隣の立川(競輪)・府中(競馬・競艇)・八王子(ヤクザ)とは大違いだ、ほんと。
33 :
大学への名無しさん:05/01/11 18:05:59 ID:QRJARbRz
一橋生の俺が来ましたよ
みんながんばってね
34 :
大学への名無しさん:05/01/12 18:05:34 ID:D5WNxkxn
おぉー
おうっ
36 :
大学への名無しさん:05/01/13 17:30:33 ID:mg0LhlOc
みんなそろそろ模試シーズンだが、
何受ける??
でも俺はこうも思う。
模試なんか受けなくても自分の力量は分かってる、
そんなに勉強してないんだから・・・。
37 :
一橋生:05/01/13 18:04:23 ID:kaQH2ma7
マーク模試は受けといたほうがいいよ。
38 :
浪人中:05/01/13 18:07:55 ID:AP7iSuyr
新課程なので模試は全タイプ受けたら?
あとは、今売ってるセンターパックを買っておくのも面白いかも。
39 :
2年生:05/01/13 19:01:57 ID:UATr4AxQ
英国は河合の模試で70超なんだけど、数学が40台orz
今から死ぬ気でやります。学校の授業は当てに出来ないので頑張ります。
40 :
大学への名無しさん:05/01/13 22:05:23 ID:mg0LhlOc
俺も数学死んでる、こないだのZ会・河合共催プレステージ一桁やっちゃった^^;
ここで、
「一橋大即応数学勉強法」をご教授ください。
2次はもちろん、センターも含めてお願いします。
参考書・問題集や注意や心がける事なども。
41 :
大学への名無しさん:05/01/13 22:07:47 ID:cF9YDdrz
今年の入試4完の俺がきましたよ
受験数学なんて所詮暗記
42 :
大学への名無しさん:05/01/13 22:22:23 ID:mg0LhlOc
4完なんて神同然。センターはもち満点とか??
所詮暗記とは言えども、一筋縄には行かないよね・・・。
4完するとなると、やっぱり元から数学がまあまあ出来るとか??
ひとまず方法論を聞きたい。
43 :
大学への名無しさん:05/01/13 22:36:04 ID:cF9YDdrz
センターはTA100、UBは83くらいだったかな。
俺高校二年の秋頃までテストいっつも40点前後で
追試毎回受けてたよ。マジ話で
数学できない人間ができるようになった例としては
漏れはちょうどいいかも知れないな。
44 :
大学への名無しさん:05/01/13 22:37:46 ID:mg0LhlOc
よく追試受けてる受けてる・・・(笑)。
して、どのようにしてその高2時代から、
「センター183・2次4完」まで辿り着いたんですか?
事細かに聞きたい、ほんとに。
45 :
大学への名無しさん:05/01/13 23:03:46 ID:cF9YDdrz
高校前半まではテスト前に丸暗記→終わったら全部忘れてたから
まず基礎固めが必要だった。素材としては学校配布のもので十分。
とにかく解きまくる。基礎は最終的には暗記してしまうので
分かんなかったら答え見ていい。漏れもはじめは答え丸写しみたいな
勉強法だった。でもそうやって高校数学に触れていくうちに数学的
な「感覚」みたいなのが徐々に身についていったのを覚えてる。
3年になると本格的な大学の過去問集みたいな問題集やると思うけど、
初めは解けなくて当たり前(でも予習はやろうね)。ここでも先生の解答を丸写ししてた。
夏頃までは解答まねるだけでいいと思う。2年まではインプット。
3年からはアウトプットの練習をしてるって感じだろうか。余裕があるなら
復習の時「次の一行を書く根拠」みたいのを考えるといいと思う。
どうしてその解法に向かうのか。また予習の段階でペンが止まったのは
次の一行について何が分かっていなかったのか。
こういう意識で1問1問解いていくうちに数学的思考が備わってくるモンなんですよ。
46 :
大学への名無しさん:05/01/13 23:16:14 ID:cF9YDdrz
続き。
3年の夏までには学校の問題集3周くらいしてた。
この「繰り返し」って勉強法、よく言われてるけど
やっぱり効果ある。とくに数学に関しては。
1冊に編集されてるってことは1冊に必要なことが網羅されてると
考えるべきで、1冊完成=解法1通りマスターってことになる。
夏から代ゼミの荻野の授業に出た。彼は上に書いたような何でこの解法をとるのか
っていうのを分野ごととか与えられた条件ごとに系統立てて説明してくれる。
説明も印象に残りやすく神。2学期も代ゼミに通った。彼のテキストを徹底的に予習して授業にでて
復習で授業を再現していた。補助として河合塾の70題(本の名前忘れた)入ってる奴を
やった。秋には代ゼミ模試で偏差値68、一橋プレも66くらいだった。
47 :
大学への名無しさん:05/01/13 23:32:34 ID:cF9YDdrz
センターについて少し。
センター数学対策は過去問が一番。過去問10年分くらいとけば
スピードもつくし大失敗はないと思う。というかTAは時間が余るので
百点めざそう。気分いいよ全国1位は(笑)。UBは確率分布もやっておいたほうがいい。
べク複素どっちかむずいかもしれないので。UBは時間がきついから捨てる問題
を作る勇気も必要。漏れは去年の問題見て「これは80とれれば十分」と
決めつけ各大問の最後とばしまくった。
一橋対策を少し。
出る分野が限定されているのでそこを重点的にやる。
過去問見れば分かるが文章が短く題意をとらえにくい。過去問
やって慣れておこう。短い文から条件を抽出するのは大変だけど
この分野の問題だからこの条件が必要なはず、という逆算みたいな
方法も有効。
苦手分野は捨てるのもありかも。漏れは確率が超苦手だったので
本番でも確率の問題(ハコ5)は問題文すら読んでない。120分たっぷり
使って4題解いたよ。荻野の言ってたことを思い出して解いたのが2つ。
荻野のテキストの類題(難化バージョン)1題。荻野に感謝。
なんかもっと言いたいことがある気がするけどこのくらいでとりあえず
終わりにします。何か質問あれば言ってね。そいじゃがんがって。
やっぱ一橋って数学苦手な人多いのかな?なんか親近感がw(ぇ
僕も数学苦手です…こないだ河合で100点きりました。。
>>43さん
大変参考になりました!
僕も最近学校の傍用問題集を1からときはじめだして、いまIAの基礎問題を1周したんですが、
それからセンタ演習してみたら結構手応え有でした(・∀・)
春までに何周か回してみます!
僕も4完とかしてみたい…学校のテストでも4問中1完2半くらいです('A`)、
49 :
大学への名無しさん:05/01/14 00:29:54 ID:gz3K6U3+
法は苦手な人多いな。
漏れは商だけど商経済は得意な人多いよ。
あと数学は大学入ってからも単位とらなきゃいけない
50 :
大学への名無しさん:05/01/14 00:31:51 ID:8CFYHGX5 BE:31104959-#
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)
ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
みんな赤本買った?
2006年度版が出るまで待ったほうがいいかな・・・。
52 :
大学への名無しさん:05/01/14 19:13:50 ID:UyPdQoYh
過去問は、2006年度版買うかな、青本を。
今は基礎の徹底に努めるよ、まだ入試問題レベルには達してるとは言えない・・。
>>49 大学での数学は経済・商だけじゃないの?
法・社学も必要なの??
53 :
大学への名無しさん:05/01/14 19:17:23 ID:zFW7fnUO
>>52 教養科目として数理・情報科目は
必修。とらないと留年だよ♪
54 :
大学への名無しさん:05/01/14 19:19:40 ID:UyPdQoYh
>>53 厄介かな、教養科目。
どの程度なの??
量や質は。
55 :
大学への名無しさん:05/01/14 19:21:16 ID:zFW7fnUO
>>54 理系とかわらないレベル。
まじむずいよ。
56 :
甘ったれCreature(°∀゜):05/01/14 19:25:02 ID:AhChia7y
理系できてこその一橋大生だろ
57 :
大学への名無しさん:05/01/14 19:27:05 ID:UyPdQoYh
入る時は出来ても、法学とか数学要らんだろ。
58 :
大学への名無しさん:05/01/14 19:28:11 ID:zFW7fnUO
実は数学やんなくてもいいんどけどね。
第3外国語とかとれば。
59 :
大学への名無しさん:05/01/14 19:30:03 ID:UyPdQoYh
「数理情報科目・外国語」ってのから12単位だっけ?
外国語は何語があるのかな、英語と何かと何かをやることになるのか。
もう大学行ってまでやりたくないぞ、数学は(笑)
60 :
大学への名無しさん:05/01/14 19:35:07 ID:zFW7fnUO
2外は必修で仏・独・中・露から1個。
3外としてとれるのは朝鮮語・スペイン語・アラビア語。
他にもあるかもしれないけど忘れた。
61 :
大学への名無しさん:05/01/14 19:58:02 ID:V5WnsJRa
フランスじゃ普通すぎるから敢えてロシアかな
英語+仏語+スペイン語
global的でウマー(゜д゜)
でも3言語取得も相当きつそうだけれどもw
外国語の上級クラスに入りたいんですけど、基準はどうなってるんでしょうか?
やっぱ帰国子女が大半なのかなぁ…
63 :
大学への名無しさん:05/01/14 20:08:04 ID:zFW7fnUO
入試で英語の成績よかった人は英語が選抜クラスになる。
2外に関してはみんなはじめは上級とかなくて、2年以降
興味ある人が中級、上級をとる。
完答ってのはあくまでも実感だから現実に取れてるかどうかは別だよ。言うまでも
ないと思うけど。
>>63 なるほど、サンクスです。
英語がんばろ(`・ω・´)
66 :
大学への名無しさん:05/01/14 20:58:11 ID:iR4hlLW6
2004年一橋大学合格者上位高校
@桐蔭学園 海城 23
B開成 21
C国立 聖光学院 16
E桐朋 15
F県立千葉 東京学芸大学附属 13
H豊島岡女子学院 12
I筑波大学附属 女子学院 城北 八王子東 11
M麻布 栄光学園 熊本 10
P晃華学園 浅野 西 岡崎 土浦第一 県立浦和 9
67 :
大学への名無しさん:05/01/14 20:59:09 ID:6b3Uuppj
豊島岡女子は学院ではなく、学園
68 :
大学への名無しさん:05/01/14 23:37:51 ID:UyPdQoYh
>>66 俺の学校入ってるけど、俺が入るのとは完全に別問題だ、頑張るしかない。
しかし意外と地方からも来るのね。
69 :
大学への名無しさん:05/01/15 15:07:52 ID:bsBN7v2i
個々人で必要度や格差はあるけど、
だいたいどれぐらいの比率で勉強したらいいのかなぁ、とふと思う。
最近世界史偏重かもと。
英:数:国:社:理=?
既出の配点の割合に合わせればいいのか。
70 :
大学への名無しさん:05/01/15 20:46:12 ID:bkH+DiNW
おまえら専門ばかりしてないで教養もしろよ。
芋スレ二つあるぞ
72 :
大学への名無しさん:05/01/16 17:51:46 ID:h4mwfUVY
73 :
大学への名無しさん:05/01/16 19:16:49 ID:zaF+jJSv
>>72 一橋受験者専用スレがこの板に2つあるってこと。
74 :
大学への名無しさん:05/01/16 19:28:24 ID:JD8O/CNF
センター社会科の傾斜配点に直したら135点だった。・・・
75 :
大学への名無しさん:05/01/16 19:44:11 ID:h4mwfUVY
>>73 また居たか、この程度の奴。
それとも釣りかしら。
76 :
大学への名無しさん:05/01/17 18:17:45 ID:9IvLetB8
センターも終わり、緊張感が増すな。
でも生物難化とか、センター絡みのミスとか不安感も増すな。
ひとまず3月からZ会大学受験科はじめるぞ。
東大マスターの渋谷教室で4/9に
「一橋を斬る」ってのがあるらしいよ。
真剣ゼミで特攻します
一橋法志望の高2です。今日は学校が休みなので、自宅から書き込んでます。考えたらあと1年ちょいで
入試なんですよね。今の成績では合格には程遠い(特に数学。全統ではたいてい100点きってます)
けど、43さんのおかげで数学に関してはこれからだ!って気持ちになれました。ありがとうございます。
一橋志望の皆さん、お互い頑張りましょうね!
79 :
大学への名無しさん:05/01/18 17:44:10 ID:c56js0uE0
>>78 こっちはマーク模試過去問で数学72/200のヤバさ、
一橋どころじゃない。
でも頑張るぞ。
必死にやる前に出来ないと見切りつけて易き(私立)に流れるのは愚だと思う。
でもやりもしないで一橋を考えるのも愚かも^^;
80 :
大学への名無しさん:05/01/18 18:55:52 ID:wnabcfln0
みんな、がんばれ!
俺もがんばれ!
>>79 次第に逃げた人間をバカにする前に君の数学力をアップさせないとねw
82 :
大学への名無しさん:05/01/19 17:22:03 ID:0aSHkSBr0
83 :
大学への名無しさん:05/01/19 19:42:29 ID:0aSHkSBr0
通常授業で一橋大対策の講座があるのは代ゼミだけなのかな。
一橋大英語・数学の2つがフレックスサテラインである。
来年度の先生等はまだ不明。
84 :
大学への名無しさん:05/01/19 21:21:24 ID:DnJJ4aPi0
吉村と浅見じゃないの?
85 :
大学への名無しさん:05/01/19 21:52:08 ID:0aSHkSBr0
なんか来年度は浅見が代わるとか、藤田に。
86 :
大学への名無しさん:05/01/20 10:17:46 ID:cmW4o2+S0
今度暇な時どっか行くついでに一橋見に行こうかな、
でも普段行っても仕方ないかな。
あと入試や合格発表と被らないようにしないとな。
87 :
大学への名無しさん:05/01/20 15:17:57 ID:rkrKGjRH0
高2は受験するの2005年度じゃないのか?
88 :
大学への名無しさん:05/01/20 17:58:11 ID:cmW4o2+S0
>>87 2006年度受験の現高2スレにも同じこと言ってる奴居たから、見てきてみ。
ちょっと頭使えば分かるのにな。
89 :
大学への名無しさん:05/01/20 18:48:02 ID:+0X5m23H0
みたけど、
2006年度入学者の為の試験に違いないが
おれらが受験すんのは2005年度じゃね?
2006年度一橋大学受験願望者っておかしくね?
低脳め
91 :
大学への名無しさん:05/01/21 16:59:50 ID:Lo0SL3nQ0
一橋数学の頻出分野:複素数平面は新課程になったら無くなるのかな。
しかし今日のマーク模試は悲惨だ、とにかく勉強しろというメッセージを受け取った。
92 :
大学への名無しさん:05/01/22 15:53:57 ID:RulVpBaQ0
早いな、落ちていくのが最近。
みんな社会ってどうやって勉強してる?
イマイチ勉強方法が確立できないんだけど…
94 :
大学への名無しさん:05/01/23 14:18:19 ID:1pNvbvkY0
AGE
95 :
大学への名無しさん:05/01/24 17:59:27 ID:Kiej+O0m0
山川の「世界史の論述問題の解き方」買ってきた。
ペラペラで大したもんじゃないけど、
とりあえず今年度中に論述に馴染もうと思う。
そして詳説世界史論述問題集に入る。
頑張ってみるよ、おれ。
96 :
恐慌:05/01/24 18:24:08 ID:0pJUpdCnO
>41 数学は暗記だ、というと多くの受験生が勘違いしちゃいますよ。
多分、数学のできるひとの『暗記』とできないひとの『暗記』では意味が違います。
数学というのはまぁ言うなれば、力と武器と技が必要ですね。
まず『力』ですが、これは計算力。根性計算でどんな問題でも解けるようになりましょう。だから日頃の鍛練が必要です。
次に『武器』についてですが。これが41さんのいう暗記です。ひとつの問題に対する考え方を『暗記』する…というか、それを理解してそして体で覚えるのです。
問題を見て、この問題は何をさせたいのか、などがパッとでてきて、そしてその考え方を使う問題を他に2、3個思い出せるようになりましょう。
このふたつを身につけると、たいていの問題は解けます。
最後に『技』についてです。身につけた『力』と『武器』を使いこなして自分なりに問題をたくさんといて、テクニックを身につけましょう!ひとつの問題を何通りかの解法で解いたら力になります。いかに鮮やかに解くか、を追求しましょう。
これを心がけて一年勉強したら京大までの問題なら間違える気がしなくなりました。東大に関しては知りません。すみませんm(__)m
東大には興味ない?
98 :
恐慌:05/01/24 18:33:41 ID:0pJUpdCnO
所詮僕は京大レベルですから。
99 :
大学への名無しさん:05/01/25 18:10:41 ID:avF/bx2Z0
待ってくれ。東大も京大も範疇じゃないぞ、ここは。
>>98 言われなれてるだろうが
うざ!!!!!!!!!!!!
101 :
大学への名無しさん:05/01/26 17:34:00 ID:qrHFTf4Q0
みんなやってるか?
102 :
大学への名無しさん:05/01/26 17:35:50 ID:hZpg7/xW0
東大いけないから一橋 って人はなんで?
早慶のほうが就職いーのに…
103 :
大学への名無しさん:05/01/26 17:41:47 ID:qrHFTf4Q0
>>102 俺は・・・
頑張って入っても付属でヌクヌク入ってくる奴もいるし(興ざめ)、
就職訓練しに行くわけでもないし、
早VS慶(早慶戦の日休み)で張り合ってるのも何か稚拙だし、
国公立に行きたいわけだし、
地歴1つで済ませたいわけだし、
近所だし、
国立唯一の社会学部だし、
入ってみたいゼミがあるし。
なのになんで俺はもっと勉強頑張らないのか、わからないな全く。
104 :
大学への名無しさん:05/01/26 17:46:00 ID:hZpg7/xW0
>>103 なるほど。
国立唯一の社会学部ってのは納得。
付属上がりは学部によるだろうと思うが…人それぞれってとこか。
てか一橋の社会は東大よりむずいってかえぐいだろ。頑張れ。
レスサンクス。
芋の方が就職はかなり有利だと思うけど…。それに次第は格好よくないからな。
106 :
大学への名無しさん:05/01/27 10:55:16 ID:pEHg/2ux0
>>102 >早慶のほうが就職いーのに…
つりですか?
うほ…良スレ発見。
経済学部に入って院まで行って研究したいんだけどそういう人は稀でしょうか?
108 :
大学への名無しさん:05/01/27 19:22:16 ID:F3FoREa30
>>107 MBAとかあるし、良いんでないかい一橋で。
経営学修士ですか。
経済学研究科とは違いますよね?
>>106 正確に言うと総計の方が就職に有利な企業「も」あるだな。
111 :
大学への名無しさん:05/01/27 22:24:11 ID:aAafiZqB0
早慶のが強いとこがあるとしたら
そこはコネの力が強いとこだ
マスコミとか
コネの無い奴は一橋のが断然いいだろう
112 :
大学への名無しさん:05/01/27 23:30:04 ID:igxLiMVC0
なんだか日本語が不自由ですね
113 :
大学への名無しさん:05/01/29 16:58:04 ID:VOQP2XsH0
114 :
大人:05/01/29 17:03:41 ID:MtYI5tta0
総計のほうがいいとこはありません。
115 :
大学への名無しさん:05/01/29 17:58:33 ID:vismTRL+0
一橋狙ってて就職イイ、ワルイとか言ってる時点で阿呆かとw
一橋は経営金融方面で日本(あるいは世界)のトップに立ってやるって奴ばっかだぞ。
就職なんて鼻から頭にない。したとしても単なる踏み台。
企業に入って目的のものを習得したら用済みになってポイです。
最近まじで米国MBAになろうとか考えてる奴もいるくらいだからな。
そういう場合実務体験も問われるから、それで就職する奴もいるな。
とりあえずお前ら志高くな。経済界を牛耳るくらいの気持ちで丁度いい。
あと、法やりたいなら東大いけ。一橋来てもソコソコで終わるだけ。
116 :
大学への名無しさん:05/01/29 18:55:17 ID:vZQy5Iqg0
いまさらMBAかよ・・・
それにトップに立つ人が何人中何人いるとおもっての「牛耳るくらいの気持ち」だよ
まあ一橋の就職云々は否定しないけど
117 :
大学への名無しさん:05/01/29 19:15:07 ID:qxWJ6VM+0
関係ないやつぁ出て行けって。
知ったかとか何歳だよ。
118 :
大学への名無しさん:05/01/30 16:35:48 ID:maSn3T1PO
age
119 :
大学への名無しさん:05/02/01 17:33:57 ID:FHCQkI0O0
一橋志望も東大レベル模試とか受けるの??
俺は受けるよ。今度の日曜日にある…
121 :
大学への名無しさん:05/02/01 22:39:31 ID:rlTvGlbb0
ああ、ハイレベル駿台か
122 :
大学への名無しさん:05/02/01 22:54:20 ID:FHCQkI0O0
もう受けた奴もいるみたいなんだよな、駿台の東大レベル模試を。
良い学校は融通利くからな。
123 :
大学への名無しさん:05/02/01 22:55:50 ID:y7k9/cjP0
来年、一橋受けます。おまえら、悪いがおれの踏み台として落ちてくれ。
124 :
大学への名無しさん:05/02/01 23:28:12 ID:AzEAk4Ku0
京大は out of 眼中。
東大も行けるけど、親父と
同じじゃいやだから一橋。
とりあえず一番難しい法が志望。
ここの司法試験合格率は高いし。
ここに願書出してよかったと思う。
親はなんか不機嫌だけど。
125 :
大学への名無しさん:05/02/02 08:43:41 ID:nXRQ1ba2O
とか言ってる奴は案外落ちるwいや、マジで
126 :
大学への名無しさん:05/02/02 08:46:08 ID:WY/JPFCk0
>124 はそれで落ちたら来年も一橋なの?
落ちたら結局東大受けることになるんじゃないのw
127 :
大学への名無しさん:05/02/02 08:49:01 ID:ty/Go4Dn0
確かに
>>124からは落ちそうな雰囲気がプンプン漂ってる。。。
浪人先の予備校で「一橋A判定だったけど、落ちた」とか言いまくってそう。
「A判定だけど落ちた。」これって運が悪いというより、怠慢の証明だな。
でもこのスレ2006年度のだから>124は来年受けるのか?
129 :
大学への名無しさん:05/02/02 14:01:01 ID:cIve/naPO
>>93 高2のうちは論述はほんのちょびっとやる程度にして、
とにかく覚えなさい。
基礎もないのに教科書とか参考書見ながら論述ばかりやっても
知識は定着しないし、ただの自己満です。
高2のうちに教科書を1回通読、近世からをもう1回読むだけで
3年になったときに随分楽になるでしょう。
今はまだ実感が沸かないでしょうが、
騙されたと思って《最低限》上記のことはやってみて下さい。
どうせ苦労するのですから、早いうちに苦労しとけば後が楽になります。
……足切りが不安で勉強に身が入らない受験生のつまらんアドバイスでした…
130 :
大学への名無しさん:05/02/02 17:10:04 ID:gg+iFLqX0
>>129 言ってることのレベルが低すぎる、それで今年一橋の世界史やるつもりなの?
誰相手に喋ってんだよ、どんだけ頭悪いやつ想定してんの??
高2の冬に教科書通読して楽になるとか、遅ぇよ。
足きりが不安で勉強に身が入らない?
くだらない負け惜しみはやめろよ、そんなこと理由にもならん。
そんなこと言ってる時点で落ちてるよ、
落ちても「足きりが不安だったから勉強しなくてさぁ」とか言ってるんだろうけどな。
>>93 「こんな細かいとこ出るわけねえよ!」と思えるところも頑張って覚える。そうすれば私立にも対応できる。
>>129 俺は日本史選択。
教科書だけじゃ一橋の論述はとけないよ。
教科書を読んだことを前提として、他の知識も手に入れないと。
たとえば日本史講義や本番で勝つ日本近現代史とか。
あとは論述問題への抵抗を無くすことだとおもう。
>>130 レベルが低いと思うならレベルの高いのを示さないと。
世界史と決め付けてるし、それと地歴は高2の冬でも遅くは無いと思うが。
足切りが不安で(ry は確かにいただけないけどね。
132 :
大学への名無しさん:05/02/02 19:21:35 ID:HUHrn1VJ0
>>130 つか、教科書通読さえできないやつがどんだけいるとおもってんだよ
ムダに強気だけどその溢れ出てくる自信は何?
所詮同じ高2で高3の世界など知れるよしもないのに
なに勝った気になってんだよ・・・
134 :
130:05/02/02 21:21:52 ID:gg+iFLqX0
なんか微妙な高3がここに紛れ込んできてグダグダ言ってるが、
何しに来てんだよ??←ホント気になる。
用なしなんだよ。タイトル見て来いよ。
受験終わってからお出でなさい。
受かった人は見本に、落ちた人は反面教師ってやつですかね。
136 :
大学への名無しさん:05/02/04 02:34:33 ID:7q8Yj4VyO
>>135 頑張るよ。今日はヤル気がやっと出てかなりやれた。
みなさん、まだまだ現実感ないと思うけど、
早め早めがホントに大切。
ありふれたアドバイスだけどホントに大事なんです。
まだ焦らなくていいけど、コツコツやって下さいね。
137 :
大学への名無しさん:05/02/04 02:37:49 ID:7q8Yj4VyO
136です。
言い忘れました:
スレ違いすみません。
ではでは。
138 :
大学への名無しさん:05/02/04 11:54:40 ID:3aAzSmg40
頑張ろうぜ、新高3よ。
2007年度受験者なんですがスレがないのでこちらに。
地歴のことなんですが、1年で世界史必修、2年で地理or日本史です。
自分は地理とったんですが、社会自体あまり得意ではなく、2次でどうしようか迷ってます。
こういう場合は何で受けるのがベストでしょうか?
すいません、4完ってなに?
141 :
大学への名無しさん:05/02/05 11:28:34 ID:CxVqX61u0
>>139 世界史・地理で東大も視野に入れていけば?
3年でこれに倫理をプラスして。無難な組み合わせ。
2次の地歴に関しては、
一橋の地理は一番難しい(他と比べて変わってる?)らしいです。
別に歴史も簡単じゃないんだけどね。
>>139 一橋地理で受けるのは余程自信ない限りやめときな。
歴史のどちらか好きな方で受けるのが無難。
>>140 とりあえずぐぐれ。
>>141 ありがとうございます。ただ、東大は学力的にかなりきつく(一橋もそうですが)
一橋で実践的な勉強をしたいので。
>>142 わかりました。2年で世界史を全く勉強しないことになるので、Z会の単科とって
一通りやろうと思っています。
144 :
大学への名無しさん:05/02/05 23:19:25 ID:g3G1WWJu0
一橋地理で受けるのは余程自信ない限りやめときな。
↑文法的におかしいのでは?一橋の地理は難しいんだろ?
第三者から言わせてもらうが、
難しい地理で高得点取れれば偏差値高いからだな。
たぶん大学は偏差値で得点調整してると思う。
147 :
大学への名無しさん:05/02/06 15:53:20 ID:1gHFfpnk0
東大法学部生の学力が落ちてるのは実感できるもんな 。俺も、そう思うよ。
慶應法法の不合格者の溜まり場みたいだよ。慶應法法の入試では、センター
利用のA方式では地帝医学部志望者との競争に敗れ、一般のB方式では私大
専願者との競争に敗れているからな。 こんな受験敗残者の巣窟の東大法学部
はもういらないよ。廃止した方が国民に貢献することになるよ。税金を投入
する価値はないよ。ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科
オチなんだってよね。次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
短答合格→論文合格 合格率
@京大 532 152 28.57 147
A慶應 695 178 25.61 170
B東大 913 233 25.52 226
C一橋 230 58 25.22 57
D神戸 131 33 25.19
E大阪 215 48 22.33 45
F東北 136 30 22.06 29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
148 :
大学への名無しさん:05/02/07 15:01:50 ID:x6LESi900
よく見るな、これ。
っていうか東大法は司法試験だけじゃなくて、国T受ける奴も多いだろ。
というより短答合格→論文合格って時点でインチキだろ
合格者/出願者だと東大が圧倒的だったよ確か
一橋まんせい
151 :
大学への名無しさん:05/02/08 16:19:22 ID:Svy/beA50
サゲズニアゲル
152 :
大学への名無しさん:05/02/08 19:24:10 ID:/r4htVW10
リスニング開始時間って毎年違うの?あと何分くらいあんのかな…
時間配分考えてるから困る
153 :
大学への名無しさん:05/02/08 19:35:02 ID:xO9FR8NN0
>>152 何の問題に何分かけるかを考えておけば、時と場合に応じて変えられると思うが。
154 :
152:05/02/08 19:47:49 ID:/r4htVW10
>>153 それがリスニングの時間によって変わるんだってば(w
リスニング開始時も長文読んでる途中より自由英作の途中の方がいいし…
155 :
大学への名無しさん:05/02/08 19:49:06 ID:xO9FR8NN0
>>154 そういうのってさ、一橋模試とかで試してないわけ?
それにここ来年度のスレだぜ?
156 :
大学への名無しさん:05/02/09 16:23:12 ID:kwll96eY0
ここはひとつ青チャートに・・・賭けてみるか。
みんな参考書・問題集は何やってますか?各教科。
157 :
大学への名無しさん:05/02/09 18:48:33 ID:XejQXx9T0
やっぱ青?俺黄だけど黄じゃたんないかな?
新課程版と旧課程版の問題もあるよな、悩ましい
159 :
大学への名無しさん:05/02/09 21:44:01 ID:kwll96eY0
旧課程の青と新課程の赤が同レベルだとか。
青チャートの例題を走りぬいて、河合の「こだわって!」で頻出分野やるのが良いかな。
代ゼミの一橋大数学も気になるが。
数学は苦手だから神経質になる(笑)。
何を選ぶにせよ、しっかりやりぬかなきゃ意味がないな。
160 :
大学への名無しさん:05/02/09 22:20:08 ID:yBgseKGIO
ニューアクションαとニュークオリティじゃ足りない?
161 :
大学への名無しさん:05/02/10 13:10:49 ID:+rJcWl340
一橋の英語は難しい。
さて、英語はどうしよう。
今数学で白チャートやってるんだけどやばいでつか?
べつにいいんじゃねえの?
165 :
大学への名無しさん:05/02/10 20:35:43 ID:4eRWKmmx0
こんにちわ。当方地方から上京してきた者なんですが、勉強場所の確保に難儀しております。
なんか、「貸し自習室」とか「有料自習室」みたいなのがあるって聞いたんですがホンマっすか??
八王子辺りにないっすかね??
ってか、これってだいたい料金はどれくらいかかるんでしょうか??
166 :
大学への名無しさん:05/02/10 20:39:24 ID:LX5gRs6D0
予備校行きゃいいだろ
167 :
大学への名無しさん:05/02/10 20:42:04 ID:4eRWKmmx0
いや、もぐれないんすよ・・・
マジで知ってたら教えてください・・・。
>>165 俺が知ってるのは月1万くらいだったよ・・・。八王子ならもっと安いかもしれないけど。
169 :
大学への名無しさん:05/02/10 20:44:15 ID:StggiC040
>>167 大宮予備校は自習室の有料開放をやっているよ。
授業は最悪だが。一橋対策をやるって一学期に言っていたくせに結局やらなかった。
あとはタウンページとかで検索してみればいいじゃない。
教えてもらう前に自分で調べろよ。
170 :
大学への名無しさん:05/02/10 20:55:55 ID:4eRWKmmx0
>>169 その大宮予備校ってのはどこにあるんでしょうか??
んで、一日いくらぐらいでしょうか??
>>170 あ、ごめん八王子のほうにはない。
大宮・川越・所沢・春日部・柏・池袋・新宿らしい。
学生なら月1〜2万くらいかな?ドリンクバーがあって、9時から22時くらいまでやってる。
172 :
大学への名無しさん:05/02/10 21:01:44 ID:4eRWKmmx0
えーっ!? 一日単位で借りれないんですかぁーー???
自習室がウダウダうるさい
ここで聞くことじゃない
174 :
大学への名無しさん:05/02/10 21:06:13 ID:StggiC040
>>172 いや、借りれるはず。ただ割高。校内生は無料だから料金体制はよくわかってないや。
30分100~200円くらいじゃね?おいしい商売だよ、まったく。
ヤフーで検索したら八王子の自習室(図書館だが)あったわけだが、どう思うよ。
175 :
大学への名無しさん:05/02/10 21:07:26 ID:4eRWKmmx0
えっ!?それマジっすか!?そのリンク貼ってもらえないでしょうか??
176 :
大学への名無しさん:05/02/10 21:15:21 ID:StggiC040
>>175 ふざけんなよ、自分でヤフーいって「自習室 八王子」で調べろよ。もしかしてこういう発想もできない?
そんなんじゃ無理だよ、この先。受験は情報戦なんだからな!
177 :
大学への名無しさん:05/02/10 21:30:52 ID:HFpOCBaL0
てめー知ってるんなら教えてくれたっていいだろ糞!!
ヌッコロスぞこのやろーーーー!!
178 :
大学への名無しさん:05/02/10 21:52:08 ID:+rJcWl340
八王子近辺で自習するなら・・・
駿台か漫画喫茶か橋本の図書館(電車で4駅)でいいんじゃない?
179 :
大学への名無しさん:05/02/10 22:03:15 ID:HFpOCBaL0
橋本の図書館???
も、もっと詳しく!!
180 :
大学への名無しさん:05/02/10 22:10:37 ID:+rJcWl340
八王子駅から横浜線で4駅(10分強)で、駅前のビル内。
でも…あそこも混んでて激戦区かもなぁ…。
181 :
大学への名無しさん:05/02/10 23:27:51 ID:0p+N4o8WO
図書館行きゃいいじゃん
182 :
大学への名無しさん:05/02/11 10:05:51 ID:32OfVMo60
なんか流れ切る感じですみませんが、06年度って2次ではリスニングあるんですか?
どこかで「センターでリスニング採用するから2次はやらない」って聞いたことがあるものですから…
当方高2・法学部志望です。
183 :
大学への名無しさん:05/02/11 11:04:10 ID:U9sjCy6e0
一橋入りたいなぁ・・・
数学が課題だけど
>>182 例年通りにあるよ。一橋大学HPで確認。
185 :
大学への名無しさん:05/02/11 12:50:06 ID:h/B4gjBU0
東大法学部生の学力が落ちてるのは実感できるもんな 。俺も、そう思うよ。
慶應法法の不合格者の溜まり場みたいだよ。慶應法法の入試では、センター
利用のA方式では地帝医学部志望者との競争に敗れ、一般のB方式では私大
専願者との競争に敗れているからな。 こんな受験敗残者の巣窟の東大法学部
はもういらないよ。廃止した方が国民に貢献することになるよ。税金を投入
する価値はないよ。ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科
オチなんだってよね。次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
短答合格→論文合格 合格率
@京大 532 152 28.57 147
A慶應 695 178 25.61 170
B東大 913 233 25.52 226
C一橋 230 58 25.22 57
D神戸 131 33 25.19
E大阪 215 48 22.33 45
F東北 136 30 22.06 29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
和田ロ−は昨年も定員割れだよ。
今年のローは既に次のとおり確定したよ。
慶應ロー=東大ロ−>一ツ橋ロー>中大ロー=上智ロー>和田ロー=明治ロー
和田ロ−は昨年も定員割れだよ。
今年は既に次のとおり確定したよ。
慶應ロー=東大ロ−>一ツ橋ロー>中大ロー=上智ロー>和田ロー=明治ロー
186 :
大学への名無しさん:05/02/11 19:22:28 ID:uFF+2tls0
社学志望。
数学がすごく苦手、
あれこれやらずに、
当分の間は青チャートの例題を飲み込むことだけをやってみるつもり。
他の教科も色々問題あり。
春までには勉強法を確立するよw
河合のマーク模試受けたやつおる?
どんだけ取れてるのか気になりゅ
俺受けたよ
189 :
大学への名無しさん:05/02/12 11:25:56 ID:4GiAYG1n0
恐らく全国一簡単な誰でもお手軽に受験できるコンビニ入試をしているのが、
和田ローだよ。
受験者は、1万円で業者にステイメントを書いてもらい、学部の成績証明書
を添付すれば、後は専門知識不要のちょっとした面接だけだよ。
こんな誰でもお手軽に受験できるコンビニ入試で、大量のお受験者を集め、
挙句に、マトモな合格者からはもちろん、補欠合格者からも蹴りまくられて
いるのだよ。
190 :
大学への名無しさん:05/02/12 11:46:25 ID:1YqUp6dD0
河合のマーク模試
英語リスニング数IA 2B国語生物日本史現代社会で
655/950だった・・・これっていいの?
191 :
大学への名無しさん:05/02/12 12:13:03 ID:g2OWFJQW0
おれ英語リス数学国語日B生物で620/850
センターの難易度想定してんのかね?数学あかんかった
お前ら高1の今ごろどんなレベルだった?
河合の偏差値だと英72数50国58くらい
いちばし狙う層って普通もっと高いよね(´・ω・`)
196 :
大学への名無しさん:05/02/13 21:48:55 ID:Ba6J68hU0
さげすぎじゃねぇ?無くなるぞw
197 :
大学への名無しさん:05/02/14 22:21:52 ID:boO86uV60
予備校はどこがよかろうね
198 :
大学への名無しさん:05/02/15 20:04:57 ID:yWAlbRdT0
>>194 英65国67数56ってかんじ
今は74 73 63かな・・・数学がまだたりん
国語よくそんなできるなぁ・・・。俺も頑張ろ〜
代ゼミってどの講座がおすすめ?サテライン受けよ思た
200 :
大学への名無しさん:05/02/16 17:36:10 ID:B7/pkjdR0
俺も代ゼミパンフ来たから体験行こうかと思った。
現役スクールなら半額で受けられる。
でもフレサテ(割引利かない)だけに一橋大英語・数学がある。
講師オリジナルでも良いのがあるみたいだし。
だいたい絞って・・・フレサテの無料体験で見てみようかな。
これから東進の体験行って来ます
なんか異様に評判悪いけど仲のいい友達は
グングンのびてるよー
まぁ確かめてきます
202 :
大学への名無しさん:05/02/17 12:04:19 ID:/nlR+FZM0
203 :
大学への名無しさん:05/02/17 23:29:29 ID:0tfKpgDmO
商業高校の2年生です。日商1級とりました。 皆さんとは別ルートからの合格を目指します。 次は英検準1級目指します。
204 :
大学への名無しさん:05/02/18 18:55:36 ID:PTO8pVs30
205 :
大学への名無しさん:05/02/18 21:10:51 ID:Roco40RZ0
別ルートって?裏?
206 :
大学への名無しさん:05/02/18 23:12:11 ID:TKer+grTO
俺、いつも偏差値55くらいしかいかないけど今日から勉強して一橋目指すわ
高校に伝説残すかな
207 :
大学への名無しさん:05/02/18 23:25:47 ID:xuE1ekWgO
頑張れ!浪人決定の俺も伝説つくる
208 :
大学への名無しさん:05/02/19 00:12:10 ID:VxhgdP0JO
205
裏ではないです。
裏技です。
209 :
大学への名無しさん:05/02/19 18:08:14 ID:YtEieWRS0
現代文は古風な奴多いけど、
森鴎外とか国男とか少しは目通しておくとよいのかな。
的中とかそういう話じゃなくて、
慣れっていうことで。
いいと思う。俺も夏目漱石とか丸山真男読んでみよと思た
211 :
大学への名無しさん:05/02/19 23:42:50 ID:YtEieWRS0
>>203 AOみたいなやつ??
妬み・嫌がらせじゃなく言うが、
「入ったはいいが、何か周りとの差を感じる」かもしれないよ。
212 :
大学への名無しさん:05/02/20 02:56:02 ID:vB9C92pb0
大手予備学校3校による大学合格生事後進路資料
(平成15年4月21日 東新NEWSより)
■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学
大手予備学校が、進学した元在籍生徒である大学生を対象に、その後の進路のアン
ケート結果をとった結果、予想より高い確率で早大、慶大、上智大などの一流私大
の学生が国立大を再受験していることが判明した。 しかし、その逆のケースである
東大・京都大・一橋大・東京工大などの難関国立大生が早大・慶大などの私大を再
受験する例は皆無であった。
文系では、早大、慶大などから国立大の再受験が進んでおり、この傾向は理系よりも
はるかに顕著である。 再受験先として最も高いのは東京大学文科一類で次いで、
一橋大学法学部、東京大学文科二類であった。予想に反し、京都大学の再受験は比較
的低く、理系と同様の結果となった。 早稲田大学政治経済学部では全学生の12%
が東京大学を再受験しており、8%が一橋大学を再受験していることが分かった。
また、慶應大学経済学部においても、東京大学が11%、一橋大学が9%であった。
早稲田大学法学部では、19%が東京大学を再受験し、9%が一橋大学を再受験し
ている。また、慶應大学法学部においても、東京大学を14%、一橋大学を7%の学
生が再受験している。 異色だったのは、早稲田大学第一文学部で、京都大学の再受
験が全学生の14%存在し、一橋大学社会学部の再受験者も11%存在していた。
いっぽう、慶應大学文学部においては再受験率は、東京大学は4%、一橋大学は3%
と比較的低かった。
予備校関係者は口々に、「私立大学のマスプロ的講義と、生徒の学力の分散傾向に嫌
気をさした私立大学の学生が、緻密な教育内容と研究水準の高さを求めて東京大、
一橋大、東京工大などの最難関国立大を再受験している。」と語った。
213 :
大学への名無しさん:05/02/20 06:25:04 ID:w/HmWVXOO
211
その為にも、英語だけは死ぬ気でやっておくつもりです。
214 :
大学への名無しさん:05/02/20 19:22:46 ID:xGft5we20
現役新高3
予備校も少しチェックしておこうと思ったんだけど、
代ゼミには一橋大英語と数学があるみたい。
評判とかはいかがなもんでしょうか??有用かな?
もちろん自分の目でも確かめてみるけど(体験受講)。
215 :
大学への名無しさん:05/02/21 00:34:30 ID:32fgKw2f0
一橋の商業高校の推薦枠はそろそろ再考する必要にせまられているらしい。
推薦入学者は一般入試では合格が確実に不可能なレベルだし時代とともに
商業高校の質も変わってきている。大学内でも誰も話題にしないが内心は
心よく思われていないのでは。
>>206 おまえサロンに居たやつだよな?
俺も偏差値55だぜw一緒に頑張ろうな('A`)
217 :
大学への名無しさん:05/02/22 00:58:52 ID:xcXPZue90
>213
一橋の英語と英検の英語の違いがわからないのかな?一橋の受験英語は
英語プラス国語プラス数学みたいな感じ、記述力、論理力等々が必要。
推薦の人は大学の科目でがんばるしかないと思うが、間違っても成績優秀者
になろうなんて思わないほうがいいよ。
218 :
大学への名無しさん:05/02/22 09:01:53 ID:MaaYYMWtO
217
普通に日常会話は問題無くこなせますが、それでは駄目ですか?
>>214 やめとけ。特に英語は…どうしても講座とりたいなら、富田とか西のオリジナルとれ。
220 :
大学への名無しさん:05/02/22 18:06:54 ID:jHZdtrt/0
>>218 推薦で入る人のレベルは知らないが、
試験で入ってくる奴もレベルはまちまち。
一橋は工夫を凝らしてはいるけど、所詮受験英語の枠内。
大学入ってから使えるかどうかは、入ってからの努力次第。
220
222 :
大学への名無しさん:05/02/23 00:11:41 ID:PUSMvzAZ0
とにかく商業の推薦枠の存在は逆差別で不公平だとみんな思っている。
大学でも簿記の時だけはりきって回りから浮いているって聞いた。
微分積分?の授業もあるらしいけどついていけないらしい。
その分を帰国子女枠にまわしたほうがいいよ。
223 :
大学への名無しさん:05/02/23 00:28:36 ID:l7alTMkyO
今年私文だったけど行きたくなくなって来年ここの経済志望です。英語は帰国だからかなり有利だからセンター対策+数学[プラチ力、文数70、マスターオブ整数]で挑戦だよ。プラチ力はもう終わるから次は文数だなぁ
224 :
大学への名無しさん:05/02/23 17:39:08 ID:hj03uaRj0
>>222 人のことは人のことだ。
あまりにも僻みすぎなんじゃないか、きみ。
一橋の前身は商業高校なんだしさ。
帰国子女枠の方が要りません、英語出来るとも限らないし。
225 :
大学への名無しさん:05/02/24 01:08:40 ID:LD8tpQrV0
>224
商業高校のレベルが下がっていると言っているのでは?
226 :
一場死子:05/02/25 00:20:07 ID:f4Ipfwx90
あたし死子、荒氏じゃないわよ。経済3年。みんな受験がんばって。
ここにくると楽しいこといっぱいあるわよ。コンパで公然と教授やオトコと触れ合えるのよ。後輩にも実はそれが楽しみで入学したコが結構いるはず。
就職も楽チン。今の55歳以上の日本人は、一橋を悪く思うことができないの。愛国心と一緒。逆らえないの。一橋生は誠実で自由で優秀だって勝手に思ってくれるわ。だから絶対就職に有利。
よく見なさい。一橋に逆らうと、日本人はみんなでいじめてくれるわ。今もいい例があるでしょ、わかる?少し前に経済コメンテーターが覗きでハメられたときは少し怖かったけどね。
日本で一橋人より上に行くものはすべて敵なのよ。一橋マンセー!
>>226 俺のような肝オタはどうすればいいんでしょうか
228 :
大学への名無しさん:05/02/25 01:35:33 ID:avghaak9O
みんな単語帳は何使うつもり?熟語も
来年の今頃は・・・・
230 :
大学への名無しさん:05/02/25 23:35:26 ID:p8jQKDc90
ところで、皆さん一月進研どうでしたか?
自分は法学部は180位くらいでC判定ですた・・・。
進研はあまり当てにならないといってもやっぱり気になる・・・
んなもん受ける訳ねーだろ
232 :
大学への名無しさん:05/02/25 23:52:02 ID:fBrCWmlh0
>>230 皆どうでしたかって言っても、皆が受けてるとは限らないかも、っていうかむしろ少ないかも。
今の時期の模試は勉強する意欲を出させるぐらいしか意味をなさないよ。
当然慢心はありえないけど、凹むこともない。
233 :
大学への名無しさん:05/02/25 23:54:58 ID:olQEwRfu0
今年の前期数学は易化みたいですよ
来年は難化ですかね
234 :
大学への名無しさん:05/02/25 23:59:35 ID:ApLXYGh8O
一橋そんな評価高いのか。就職よすぎでうらやましいー
俺は早大止まりでした
まあ理系ですが東工大はむりぽだった
総計じゃ文系理系ともにソルジャーかな
235 :
大学への名無しさん:05/02/26 00:01:46 ID:fBrCWmlh0
>>234 就職に関しては、ある程度(旧帝・早慶くらい)以上なら
後は個々人の問題。東大以外は。
>>230 まだ結果来ないけど俺はきっと良くてEに近いD
C判出るならまだいいよ・・・
>>230 仲間発見!俺も法学部志望で、一月進研模試が同じくC判だった...
あと一年あるから、まだ巻き返し可能だよな?
一緒に頑張ろうぜ!!
238 :
大学への名無しさん:05/02/26 14:18:08 ID:4KLz89100
平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
短答合格→論文合格 合格率
@京大 532 152 28.57 147
A慶應 695 178 25.61 170
B東大 913 233 25.52 226
C一橋 230 58 25.22 57
D神戸 131 33 25.19
E大阪 215 48 22.33 45
F東北 136 30 22.06 29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
239 :
大学への名無しさん:05/02/26 16:22:28 ID:wYafqRMYO
一橋の世界史があと1年でできるようにはなりそうにない…
240 :
大学への名無しさん:05/02/27 02:15:41 ID:0Mxzwoak0
世界史問題さらせ
241 :
大学への名無しさん:05/02/27 19:50:02 ID:njCrUbSa0
学研マーク模試 社学 D判定
とりあえずこれはスタート地点ってことで、とにかくやれるだけ頑張るよ。
242 :
大学への名無しさん:05/02/28 00:26:11 ID:I9db+C5K0
俺なんか最後までDだった(河合)
243 :
大学への名無しさん:05/02/28 08:57:37 ID:3eMzL96W0
一橋の日本史難しいけどどうやって勉強するべきですか。
同意。どうやってやればよかろうか?
245 :
大学への名無しさん:05/02/28 17:38:22 ID:Mwfse3Yt0
・模試
模試はあくまで模試でしかないからね。
慢心するのは論外だが、凹むこともないな。
・地歴
どんなに難しくても、とにかくは基礎知識が無いと太刀打ちできないものです。
今のうちはとにかくもりもりやるだけ、センターや私立満点取る勢い。
>>243-244 まずは易しめな問題から、最終的には一橋の問題を解くといいよ。
添削してくれる人がいるとかなり助かるはず。
河合塾から出てる『「考える」論述』は易しめでわかりやすい。
247 :
大学への名無しさん:05/02/28 20:56:11 ID:sj7KBC3qO
俺は社学、法学E判だが現役で受かる様に死ぬ気でガンバル!!
部活は春休みで辞める!!!!
一年後みなさんに一橋で会えたら嬉しい━━(゚∀゚)━━!!!
そろそろもうオレらが主役になり始めるわけだが。
基本的に論述練習やる前に通史終わらせなくちゃ(;´Д`)
249 :
大学への名無しさん:05/03/01 00:06:12 ID:mEkTH5KP0
通史やるのと同時進行で、論述もチャレンジしてみたら??
一橋には古代とかは出ないけど、理解も深まるし、論述の練習になるから、
いよいよって時代になってきた時楽じゃないかな。
250 :
大学への名無しさん:05/03/01 00:44:47 ID:LCduRbTL0
一橋志望者の皆さん聞いてください。
私たちの大学に今度イノベーション学部ってできるんですけど、要するに一橋に乗っ取られそうなんです。
飛行機、自治体、証券会社、球団、・・・。自分たちの番になって、やっとわかりました。
それにしても巧いわね。人の力を利用するのが。
今度ゼミで王様ゲームをするようになるのかな。いけないことよね。でもちゃんと臭いものにふたしてくれるから大丈夫だわ。
251 :
244:05/03/01 02:06:17 ID:W+Or3ibtO
252 :
大学への名無しさん:05/03/01 13:58:35 ID:Cxr+E1Rb0
1月の進研模試で偏差値76だったんですが、一橋狙えるレベルですか?
253 :
252:05/03/01 13:59:56 ID:Cxr+E1Rb0
全統では66でした。
社会学部が数学0完答でもうかるのは本当ですか?
おととし受かったんだけど
まぁ来年の配点とかは変わるかもしれないけど社会学部志望者に1つだけ
センターは理科だけに集中しろ。と
理科の配点が100/180ぐらいだったかな?だから他の科目は捨ててもいい。足切られない程度にはいけるだろう
>>253 本当らしいね。でも零完って言っても0点じゃないし、どこかで点数取ってるからあんまり基準にならないよ。
まぁ零完ほかの科目で補えるっていうのは間違いでないかと。
そんなことより気になるんだが、lみんな今の時期どれぐらいの時間勉強してる?
256 :
大学への名無しさん:05/03/01 23:31:31 ID:t27cz9nA0
>>255 3時間ちょいかなぁ。学校での休み時間合わせれば3時間半ちょいくらい。
早く部活やめてもっと勉強したいorz
でもキャプテンだからやめずらいorz
258 :
大学への名無しさん:05/03/01 23:38:19 ID:Iz9Vp61uO
ここが本スレになるの?じゃあもう俺は新浪人としてここに参加します
259 :
大学への名無しさん:05/03/03 18:23:05 ID:XRhJoWbJ0
トフルゼミナールの出してる「東大・一橋大の英語(著:高木 義人)」
って別にマストアイテムとかでもないのか?
260 :
大学への名無しさん:05/03/03 19:22:49 ID:ufaf11jQ0
早慶>>>>>関関立>>>>>神戸
併願対決データソース
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/ 神戸・発達科○ 関西学院・文A× 9人
神戸・発達科× 関西学院・文A○ 7人
神戸・発達科○ 立命館・文A× 6人
神戸・発達科× 立命館・文A○ 3人
神戸・法昼○ 早稲田・法× 6人
神戸・法昼× 早稲田・法○ 2人
神戸・法昼○ 同志社・法昼セ× 3人
神戸・法昼× 同志社・法昼セ○ 0人
神戸・法昼○ 上智・法× 3人
神戸・法昼× 上智・法○ 0人
神戸・経済昼○ 同志社・法× 11人
神戸・経済昼× 同志社・法○ 6人
神戸・経営昼○ 同志社・法× 7人
神戸・経営昼× 同志社・法○ 6人
神戸・経営昼○ 慶応・商× 5人
神戸・経営昼× 慶応・商○ 3人
神戸・経営昼○ 早稲田・商× 6人
神戸・経営昼× 早稲田・商○ 2人
神戸・経営昼○ 立命館・経営A× 5人
神戸・経営昼× 立命館・経営A○ 4人
神戸・理○ 東京理科・理B× 3人
神戸・理× 東京理科・理B○ 1人
神戸・理○ 立命館・理工A× 3人
神戸・理× 立命館・理工A○ 2人
神戸・理○ 早稲田・理工× 4人
神戸・理× 早稲田・理工○ 0人
神戸・医○ 大阪薬科・薬Cセ× 3人
神戸・医× 大阪薬科・薬Cセ○ 1人
神戸・工○ 早稲田・理工B× 12人
神戸・工× 早稲田・理工B○ 0人
261 :
大学への名無しさん:05/03/03 19:44:19 ID:o+ndO5mT0
>>259 買ったけど、別にいらない。
殆どのページ東大に割いてるし、問題の難易度もイマイチ(難しすぎ)
英文解釈のトレーニング実戦編とかの方がいい
今までそこそこ出来る学校でそれなりの位置を確保してたから安心してたけど
一橋を考えると如何に自分が稚拙か、如何に自分の環境が低いか今日一日考えてわかった。
絶対この一年で受かってやる。
>>262 がんばろー(・∀・)
みんな数学はどういうプランでやる予定ですか?
僕はマセマ頻出→プラチカ→文系70しかしない予定なんだけど…
>>263 まだ青チャに四苦八苦してる(;´Д`)
わからないところは殆どないんだけど時間がかかりすぎ。
だから例題だけやってひとまず高速で一周しようかなとおもってる。
終わったら一対一入れようかと思ったんだけど、必要ない雰囲気なんで
どうしようか迷ってる。いきなり文系70は飛びすぎだろうから、プラチカでも挟もうかと。
バカな質問で悪いんだけど、個別試験の社会って
世界史B,日本史B,
地理B,「倫理」・
「政治・経済」,ビジネス
基礎のうちから試験場
において1科目を選択する
ってなってるけど、政経選択するともれなく倫理もついてくるよってことですか?
>>265 多分それは「倫理政経」っていうひとつのテスト科目で、範囲は倫理と政経両方から出るよ、って言うことだと思う。
倫理政経利用じゃないから違ったらごめん。
>>265 青本見てみたら
一問目:倫理、二問目:政治、三問目経済分野からの出題とのことでした
269 :
大学への名無しさん:05/03/04 23:09:16 ID:4tJ/MLWuO
この一年間一橋志望で頑張って来て感じたんだが、一橋の数学では青茶まではいらない気がする。経済や商で数学を勝負科目にしてる奴は青茶やるべきだろうけど社学志望で地歴が得意な奴は解法暗記は黄茶で充分じゃないかな
270 :
大学への名無しさん:05/03/05 00:03:34 ID:pHgABE1w0
法志望の数学基礎からやる俺は
シグマトライ→青チャ→プラチカ→文系70
でおkかな?
271 :
大学への名無しさん:05/03/05 00:09:47 ID:54l8sqMP0
あと過去問な
272 :
大学への名無しさん:05/03/05 00:11:31 ID:6mNMVgMP0
今から一橋に落ち着いてどうする!東大に受かる気で行けば一橋なんて余裕
273 :
大学への名無しさん:05/03/05 00:11:59 ID:3jE6F6Fa0
ととdくす!
新浪人が発動するときが来たぜぐふぇふぇ
274 :
270:05/03/05 00:12:30 ID:3jE6F6Fa0
IDかわってた
>>264 なるなる(・∀・)
大体3、4冊くらいを回したほうが効率いいよねっていうか
僕は他教科との兼ね合いを考えてもそれが限界。。
276 :
大学への名無しさん:05/03/05 01:04:06 ID:UWZjydyTO
一橋に本気で受かりたい!!数学と英語どうしたらいいかアドバイスよろしくです☆たぶん偏差値は英語60〜65、数学40〜50くらいです。
277 :
大学への名無しさん:05/03/05 01:29:32 ID:j6xR/1LzO
その数学力なら社学が定石でしょ。地歴は量が半端じゃないから、必ず1、2年でやったやつを選んだほうがいい
詳しい人にお願い。景気づけに
そろそろ各教科ごとの特徴を箇条書きで解説してくだされ。
279 :
大学への名無しさん:05/03/05 04:02:26 ID:j6xR/1LzO
地歴;私大式の知識問題とハイレベルな論述問題。豊富な知識に裏打ちされた高い論述力が必要。直前になって「地歴8割とるぞ!」って言う人がいるけどほぼ不可能。地歴を勝負科目にするのは核級に危険なんで気を付けませう
高1なんだけどいいだろうか。
進研で国語68数学68英語70くらいなんだけど、この1年どんな勉強をするべきかな?
数学苦手な癖に商志望です。
>>278 詳しく書いてもいいけど殆ど青本とかに書いてあるから読んでみたほうが手っ取り早いし正確だよ。
社学はセンターは理科を頑張れ
他は足切りされない程度でいい。
2次で使う科目はセンター対策しなくても8割は取れるし
公民はぶっちゃけ無視でもいい
浪人は新課程と旧課程どっちで受けるべきかな?
複素数が超苦手だから新のほうがいいかな
浪人も新課程になるんじゃないのか?
わざわざ浪人生のために旧課程用問題なんて作るのかな?
センターの話?二次の話?
二次なら、電話したら旧家庭用問題は作らないって言ってた、って言うのをどこかで見たよ。
一橋合格者が一番多い予備校ってどこですか?
授業料も安いし奨学金や生活費貸与制度も充実している。そのうえ、出世は
断トツだよ。やはり、慶應が一番だね。
「出世に有利な大学・学部」(プレジデント 2004.5.17)
◇上場企業の社長出身学部ベスト50◇
順位 大学学部名 人数
1. 慶應 経済 109
2. 東大 法学部 87
3. 慶應 法 86
4. 慶應 商 57
5. 早稲田 理工 43
6. 東大 経済 39
7. 早稲田 政経 38
8. 早稲田 商 37
9. 東大 工 35
10. 京大 経済 33
11. 慶應 理工 27
靭帯損傷しちゃった〜(;´Д`)
ただ、今の時期から部活を合法的に休めるのは美味しい。
と自分を慰めてみるけど・・・生活がつらいよ。
ところで皆はなぜ一橋志望?理由を聞かせてほしい。
ちなみに自分は一番最初の理由は単に偏差値(・ω・)届きもしないのにね。
だけど調べてる内に本当に入りたくなってきた。
日記ゴメン、後はチラシの裏(ry
漏れも国立であるからというのと偏差値
290 :
雷電 ◆XksB4AwhxU :05/03/07 00:22:48 ID:YjLdrWUTO
俺は商志望。よろしく。
俺は経営コンサルになりたくて、経営学勉強したいからそのみちで一番伝統がある国公立の一橋だよ。ちなみに後期は(できれば受けたくないけど)神戸経営
291 :
大学への名無しさん:05/03/07 13:29:43 ID:YRI28Dxb0
進研英語70数学69国語64の高一ですが、進研での偏差値はどれくらいが安心ですか?
一応社会学部志望です。
292 :
大学への名無しさん:05/03/07 13:48:56 ID:uP2FXKHL0
>>291 もう少し欲しいかな。2年進研ではとりあえず三教科で偏差値80くらいを
目標に。
ただ、進研は受けない人が多いから、進研でいい判定取っても油断せんように。
293 :
大学への名無しさん:05/03/07 14:25:39 ID:/JgMLBQIO
>>291 進研の偏差値なんか当てにならない。特に数学は簡単すぎて満点とりまくれる。
模試は、駿台・代ゼミ・河合のプレ模試だけを参考にしろ
294 :
大学への名無しさん:05/03/07 14:28:30 ID:YRI28Dxb0
偏差値80、なんともまあ結構な数字でw
取れる気しねえ・・orz
295 :
大学への名無しさん:05/03/07 14:32:16 ID:FqgM9JC60
296 :
大学への名無しさん:05/03/07 17:04:08 ID:6ckuouwVO
みなさん模試のこと気にしてるけど実際あてになるのは各予備校の一橋模試です。
私は全統では60ちょいでしたが一橋模試ではたしかBかCだったと思います。
一橋は偏った問題なので専用の対策は必須
297 :
大学への名無しさん:05/03/07 17:47:34 ID:JnaFN52W0
でも現時点の模試では基礎根本事項しかきかれないんだから
それなりの偏差値をマークできるってのは必要なんじゃないかな
298 :
大学への名無しさん:05/03/07 17:54:01 ID:/JgMLBQIO
3年のときの頑張りが全てを決める
299 :
大学への名無しさん:05/03/07 21:26:40 ID:9f1n+4rD0
○ 現在の偏差値が悪い→落ちる
× 現在の偏差値が良い→受かる
>>299 それは事実だね。今成績イイからといって受かるとは限らないだろうが、今成績が悪いとどうしようもないかもね。
そういえば全統マーク模試かえって来ましたね(`・ω・´)
301 :
大学への名無しさん:05/03/07 22:33:26 ID:EPXkWY6r0
そういえば、27歳で法学部一年の粘着タナベはどうなってんの?一橋もえらい奴を入れたもんだね。
302 :
大学への名無しさん:05/03/08 10:54:56 ID:0nIUSxQrO
ここでの偏差値悪いってどんくらいなの?俺は2年の時に63で3年になってから65だったけど。
303 :
大学への名無しさん:05/03/08 12:36:32 ID:ndAjRcau0
模試の種類によるし、教科数にもよるし、科目ごとの偏差値にもよるし・・・
304 :
302:05/03/08 17:09:05 ID:0nIUSxQrO
俺は普通の模試は全統しか受けてない
305 :
大学への名無しさん:05/03/08 17:27:38 ID:J/x6Ab5s0
今から模試の偏差値なんか頼りすぎんなよ。
自分で出来てるか出来てないかぐらいわかんだろ、バカかどうかぐらいよ。
それが分からないって言う奴は、バカで決まりだ。
もう模試の話おしまい!
306 :
大学への名無しさん:05/03/08 17:30:27 ID:lwQN75K/0
論述問題だったら今から対策立ててもいいと思うぞ。
シス単→速単必修→速単上級
で大丈夫?
>>305 ていうか模試の話と勉強法の話ぐらいしかここで話さないんだから、別に模試の話してもいいんじゃ・・・
ただ偏差値があれば大学受かるって言うのは妄想だよね。だけどまぁ、ある程度の指標にはなるかと。
309 :
大学への名無しさん:05/03/08 21:17:56 ID:vvCBGui50
>>302 一橋めざすにはもう少しほしいところじゃないかな
目指す学部は?
>>305 偏差値は少なくともここで見ず知らずの奈々氏の学力を推し量る上での
数少ない手段の一つだろうが。もうおしまい!とか小学生か?
310 :
大学への名無しさん:05/03/08 22:16:05 ID:J/x6Ab5s0
まず
>>1を見て来いよ、この板の精神をよ。
あと一橋は対策次第なんだよ。普通の模試じゃ計りにくい。
全統で75あっても落ちる奴もいれば、
55でも受かる奴もいるんだよ。
あとは
>>229に同じ。
最近ここ質落ちすぎ。
偏差値○○です、どう?とかいい加減やめてくれ、
聞いてどうなる、それよりひとまず勉強してみろよ。
311 :
大学への名無しさん:05/03/08 22:20:13 ID:aDetfQmzO
>>307 上級までやるに越したことはないが、とりあえず必修まで完璧にして文法も完璧にしてからやったほうがいい
文法何使ってる?
オレネクステなんだけど・・・・
テステス
家の経済状況の関係で私文から国文になりますた
身分は新1浪
志望学部は商か経済
将来は公認会計士になりたいです
ヨロシク!
314 :
lalah@ララー ◆kbCzpi3SEc :05/03/09 00:43:27 ID:q3HnjSHp0
下げちまった
あげとかないとそろそろピンチだっけな
スマン
315 :
大学への名無しさん:05/03/09 02:03:39 ID:XSyJGlXf0
私文早慶ねらい→浪人
なんですけど、一橋狙います。
数学やってないんですけど、今からどうにかなりますかね?
法志望ですけど、配点的に社学ですかね?
316 :
大学への名無しさん:05/03/09 02:07:06 ID:XSyJGlXf0
あと、青本には載ってないような生の意見がほしい
例『地歴…私大型の様な単発型と論述型の問題がある。実質狙えるのは8割まで』
↑あくまで例なんで信憑性は無いですw
見たいな感じで。
317 :
大学への名無しさん:05/03/09 04:08:28 ID:pe0KLx9s0
>>310 最近ここ、ってどこまでが最近なの?
てかべつに質たかかったことなんてなかったとおもうけど
偏差値○○です、どう?系統のレベルの低い質問頻発してるのには同意
せめて自分なりに自己考察したうえで、自分はどういう状況で
自分はこうすればいいと思ってますけど、何かありますか?
くらいは考えて欲しいよな。
仮に55で受かる奴がいるとしても、一橋を目指す目指さない関係なく
現段階で55程度しかとれないような基礎学力じゃこれから先不安だろ
高2の模試なんて超基礎的なことしかきかれないんだから
一橋狙うなら東大狙え負け犬dfgvfghghwwwww
319 :
大学への名無しさん:05/03/09 15:55:07 ID:pzimDEpV0
推薦入学で受かる人はどのくらいの資格持ってるの??
320 :
大学への名無しさん:05/03/09 18:38:37 ID:z0blJ+pC0
今の高2模試はすぐ過去形へと変わる。
春からは、
・浪人生の参加
・元々出来る子が奮起し出して上位を揺るがす
・あとはバカがちょっとは頑張りだす(平均点は上がる)。
公立トップ高校等に入ってそのまま突っ走って来たのに、
高3の春、頑張ってるのに成績は上がらなくて鬱るってこともしばしば。
成績の数値を気にし過ぎないように。
>>315 何がしたいのか全く読めません。
配点で決めるのですか、志望学部を。
321 :
大学への名無しさん:05/03/09 19:04:05 ID:2SLmojgN0
322 :
大学への名無しさん:05/03/09 20:23:26 ID:fT0Caa5y0
早計落ち国転が多いな・・・
俺も早計落ちで一橋法志望
数学とか6月までに基礎(青チャレベル)終えれば平気だよね?
323 :
大学への名無しさん:05/03/09 20:24:36 ID:L3W07FeBO
6月までに終わるとは思えない
324 :
lalah@ララー ◆kbCzpi3SEc :05/03/09 20:27:43 ID:q3HnjSHp0
>>322 多いよな 俺もだよ・・・
俺は青チャとかできるレベルじゃないんで、今は白チャですorz
青チャできる人うらやましい
325 :
大学への名無しさん:05/03/09 20:28:40 ID:fT0Caa5y0
1日6時間もやってれば終わると思うんだけどなぁ・・一度やってるし
326 :
大学への名無しさん:05/03/09 20:36:43 ID:L3W07FeBO
じゃあ終わる
327 :
大学への名無しさん:05/03/09 20:39:48 ID:fT0Caa5y0
>>324 白チャと青チャってかぶってるとこ多そうじゃね?
今シグマトライの1Aやってるけど簡単だから2Bは青チャにしようと思ってる。無謀?
>>326 俄然やる気でてきた
328 :
lalah@ララー ◆kbCzpi3SEc :05/03/09 20:45:01 ID:q3HnjSHp0
>>327 そうなんすか?
もう、数学音痴もいいとこなんで・・・
チューターに聞いたら「白チャから始めなさい、青チャとかはもういいから春で白チャ絶対終わらせなさい」
って言われたんで必死ですよorz
白チャは例題すごい易しいから取っ組みやすいですよ、白だし当たり前かな
>今シグマトライの1Aやってるけど簡単だから2Bは青チャにしようと思ってる。無謀?
俺に聞いても無駄っすよorz
よく言われているようにぱっと見て解けそうな問題が6割な問題集といわれるけども、
ようは出来るかどうがは解いて見なければわからないって言うことで。
>>325 やってやれないことはないかと。
というか十分出来るんじゃないか。浪人だし、やり方にも寄るが和田式とかならもっと速く終わる。
ただ、ずっと一日6時間もかけてるんだったら数学を得点科目にしないとコストパフォーマンスが悪いと思うよ。
ってオレ数学得意でもない現役なのにえらそうでごめんなさい。
330 :
大学への名無しさん:05/03/09 22:43:22 ID:fT0Caa5y0
>>329 お、おまえ現役のくせに!!
いいやつじゃないか・・・・
中西議員(和田政経出身)、国会開会中に、通りがかりの女性を壁に押し付け
胸を揉むという、破廉恥極まりない猥褻行為で現行犯逮捕。
こんなに、多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
和田アフォどもへ
和田アフォ大はどんな数値をとっても、低レヴェルなアフォ集団です。
こんな低レヴェルで有名猥褻犯の多いところは、なかとです。
女子供は、ちかづかないことです。
和田アフォ大はどんな数値をとっても、低レヴェルなアフォ集団です。
こんな低レヴェルで有名猥褻犯の多いところは、なかとです。
女子供は、ちかづかないことです。
和田アフォ大はどんな数値をとっても、低レヴェルなアフォ集団です。
こんな低レヴェルで有名猥褻犯の多いところは、なかとです。
女子供は、ちかづかないことです。
332 :
大学への名無しさん:05/03/10 22:19:57 ID:CyR3LMOA0
一橋社学志望の新浪人生です。予備校はどこが良いと思いますか??福岡あたりで。
今のとこ、代ゼミを考えてます。
333 :
大学への名無しさん:05/03/10 22:23:15 ID:OOaKuWfFO
代ゼミの一橋大数学の藤田って講師はなかなかいいと思う
334 :
lalah@ララー ◆kbCzpi3SEc :05/03/11 00:22:36 ID:d0tjJinX0
>>332 私は代ゼミです!
代ゼミの一橋コースはいる予定です
去年ついていった講師とホトンド違うけれでも・・・
ちなみに私は関西地区ですorz
>>334 関西で一橋って珍しいね(・ω・)
あっちでは一橋東工<阪大って聞いたけど。
中西議員(和田政経出身)、国会開会中に、通りがかりの女性を壁に押し付け
服の下に手を入れ生乳房を揉むという、破廉恥極まりない猥褻行為で現行犯逮捕。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
こんなに多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。
337 :
大学への名無しさん:05/03/11 09:40:21 ID:z0k3OAmj0
俺は代ゼミ池袋にいくヨテーイ
>>335 関西で就職するならそうかもしれないけど、うちは将来東京で働きたいから
東京方面に決めたんです
ちなみに、うちは京都なんで京大があります・・・
京大行くんだったら東大目指したいなぁ〜、とか思ってます
バカなのに何言ってるんでしょうorz
要は一人暮らしがしたい、これですね...
東大か一橋か迷ってるとこなんですね・・・
地理論述のをどうするかが問題です
>>337 富田の授業生でみたいー
笹井先生の授業もー
田舎は大変ですorz
339 :
大学への名無しさん:05/03/11 14:26:39 ID:lHGX4RPV0
俺も京都在住の新浪人なんですが来年一橋を受けたい
と考えています。一橋対策って代ゼミがいいっぽいこ
とが上のほうに書いてありますが代ゼミ京都校ってど
うなんでしょうか
340 :
大学への名無しさん:05/03/11 15:22:22 ID:FtHrgZFoO
サテラインだから東京の授業と同じなんじゃないの?
おまいら単科もとる?
341 :
大学への名無しさん:05/03/11 17:07:00 ID:NorKSTmXO
単科はとらないなぁ。
なんか自由な時間があったほうが好きな勉強できるし。
つーか一橋スレに言えることだけど活気がねぇw
ハッスルハッスル(`・ω・´)ハッスルハッスル
(´・ω・`)
343 :
大学への名無しさん:05/03/11 17:32:28 ID:NorKSTmXO
やっと数学三角比突入だぜ…
345 :
大学への名無しさん:05/03/11 17:47:48 ID:NorKSTmXO
俺322だからリアルでこれから三角比だからなw
346 :
lalah@ララー ◆kbCzpi3SEc :05/03/11 17:57:27 ID:d0tjJinX0
(´・ω・`)ハッスルハッスル
>>339 340さんの言ってる通り、サテだから授業は一緒ですよ
でも、京都の一橋コースがフレサテでしかないのがちょっと気に食わない
東大コースに代えようと思ってる(コースは東大、志望は一橋(´・ω・`)b)
東大コースと一橋コースの講師差激しすぎ・・・
東大コースならよろしくね(`・ω・´)b
数学ミンナ早すぎ
俺なんて今から平方根の計算だよorz
フレサテでしかない
↓
個別ブースコース の間違い
ちなみに単科は岡本先生か山本先生の数学だけ取ります(`・ω・´)シャキーン
348 :
大学への名無しさん:05/03/11 18:07:56 ID:NorKSTmXO
俺池袋のライブの本科とるつもりなんだけど、
やっぱり同様に東大コースと差が激しいのかな…
>>346 ネタかどうか判定が微妙なところだ(;´Д`)
ただ自分はネタじゃないよ。網羅系は一年ぐらい前に黄チャートをつまみ食いしてただけだから
穴があるかもしれないから高速で青チャをといてる。
3月のはじめから新年度までにIA終わらせる計算(`・ω・´)
>>329でえらそうなこと言ってる化けの皮がはがれたわけだが(´・ω・`)
>>349 ネタじゃないよorz
場合の数、確立、集合は先終わらせたけど・・・
>>348 東京は揃ってんじゃないかなぁ・・・
よく分からんけどorz
去年の代々木校一橋コースは50人だったとかいう噂聞きました
ミルクの方からの情報なんで信用に値するかどうかは分かりませんが・・・
一橋の数学なら青チャ→過去問で大丈夫かな?
皆さんは何やる予定かよければ教えてください
>>351 青チャをどこまでやるかによるけどそれじゃ足りないと思うよ。
青チャ⇒マスターオブ整数⇒やさしい文系数学50⇒過去問
ぐらいは入れたほうがいいのでは。
ただ、オレまはまだ青チャIすら終わってないので,信じるかは自分しだい(・ω・)
353 :
大学への名無しさん:05/03/11 21:25:17 ID:j9+ZSzdG0
今年一浪で慶應落ちて、関関同立は受かったんですが、
悔しいので実質二浪になるのですが、仮面して、この際一橋を狙う事に決めました。
去年、数学や日本史はやっていたので、まだ負担が少ないのですが、
センターの理科や公民は8月くらいからでも大丈夫なんでしょうか?
354 :
大学への名無しさん:05/03/11 21:35:44 ID:YuA4LsigO
>>353 地学・現社なら8月からで余裕じゃないかと。でも他が忙しいから予定通り8月に始めるのが至難の技だと思うな。
そういう俺も新浪一橋志望ですがw 現役時黄チャ2週やったから今3週目だ!頑張ろう(`・ω・´)
チャートってレベルどの色が高いの?
白<黄<青<赤?
>>351 文系数学70題とマスターオブ整数をすすめる
356 :
大学への名無しさん:05/03/11 22:05:29 ID:r4jjLqfP0
みなさん、駿台の東大レベル模試はどうやった?
>>356 やったやった。
学校単位で受けたから結果は明日発表。気になる…
数学は2完半。あとは知らぬ
358 :
大学への名無しさん:05/03/11 22:47:42 ID:oYQ1a5W00
文法何やったらいいでしょう??
359 :
☆ぷーちん☆ ◆qB/sVA4RH. :05/03/12 00:35:45 ID:o1Yab5lt0
社学志望の新高3です、よろしく!
これから一年コテハンで一橋目指して頑張る(`・ω・´)/
いちよ昨日河合記述が帰ってきて社学C判だったので
モチベーションが上がった。
>>358漏れはZ会の参考書使ってる。
>>359 マジレスすると、コテハンはずして回線きったほうがいい。
この季節から2chとかマジでいかれてるから。9月までは集中してやらないと受からないぞ
361 :
大学への名無しさん:05/03/12 00:50:12 ID:xu5RxKQxO
周りに一橋志望がいない場合モチベーションさがるから、
ライバルを見つける場として2chやんのはいいんでね?
アドバイスとかも一橋生からもらえたりするし…
362 :
秋葉:05/03/12 01:41:43 ID:wSzOwq2c0
俺も高校から一橋いった人なんて1人もいないから(創立以来100年)ここはタメになるなあ。
蔵書の一橋赤本が全く手がつけられてなくて綺麗なのはありがたいw
363 :
マノリア修道院:05/03/12 01:48:54 ID:RuXcmQOrO
数学は青チャのかわりに
ニューアクαでいいですか?
数学得意な奴は、メジアン完璧にしておけば十分だぞ。チャートなんかやる必要ないと思う
365 :
大学への名無しさん:05/03/12 01:56:01 ID:qvFHbTK10
不安で新課程対応以外のもんには手がつけられん
366 :
今年度法学部合格者:05/03/12 02:02:25 ID:g7JKbJ/hO
質問聞きますよ
367 :
秋葉:05/03/12 02:07:10 ID:wSzOwq2c0
>>366 日本史が河合マークで偏差値70、記述で50なんですけどどういった勉強すればいいですか。
今石川の実況中継を読んでるだけです。
ちなみに全くの無勉で受けた記述の政経は偏差値70だったんですけど、
これは倫政のほうが素養があるってことでしょうか。
倫政だと独学なんですがいまだに決めかねています・・・。
368 :
大学への名無しさん:05/03/12 02:45:56 ID:V3341nesO
法学部の後期って3科目?それとも4科目?
369 :
自嘲:05/03/12 02:55:09 ID:efsAFS1LO
4です!
>>361 アドバイスを一橋生からもらえる???
頭おかしいんじゃない?こんな匿名掲示板で相手が一橋生かどうかなんて確証ないし
一橋受かった奴が次の年まで大学受験板にいるなんてまず普通じゃないでしょ。
普通は大学生活エンジョイしてるんだから…
>>370,360
マジレスすると確かに2chなんかやるなっていうのは一理あるんだけど
それは無駄な時間を2chに割くからであって、2chそのものは結構好影響だと思うよ。
それにわからないかもしれないけど自分の周りに志を同じにするものがいると
モチベーションが上がるんだよ。一橋なんて志望者少ないから2chとかになっちゃうわけ。
372 :
今年度法学部合格者:05/03/12 08:15:18 ID:g7JKbJ/hO
>>367 日本史がマークでは取れて、記述じゃ取れないっていうのは、多分記憶が曖昧なんだろうね。
マーク式ってのは、選択肢の中に必ず答えがあるからうろ覚えでもいけちゃう可能性はある
取り合えずその模試に出た問題は覚えるくらい復習。石川は、実力をつける100題(乙会)なんかと併用してみたら?
あと、石川についてるサブノートとかCDは使ってる?使ってないなら使うべき。
っていうか、もし日本史が嫌いなのにいやいややってるとしたら、それは伸びないから倫政にするべき。
上手いアドバイスできなくてスマソ。ちなみに僕は日本史でした
質問あったら答えられる範囲で答えます
374 :
大学への名無しさん:05/03/12 11:32:01 ID:xu5RxKQxO
法学部って数学に関してですが、
どれくらいの正解率が合格の目安
かになるでしょうか
なんやかんや言ってる間に一橋合格者が2名も来てくれましたよ
>>373 おめでとうございます。当方商学志望なんで受かったら先輩ですね。
去年のこの時期の英語力と数学力はどれぐらいでしたか?
377 :
今年度法学部合格者:05/03/12 15:12:15 ID:g7JKbJ/hO
>>374 5問中2問完答がボーダーって言われてます
だから、3問完答できれば勝ちって感じ
僕は3完2半でした。でもかなり間違ってるだろうから、点数にして2完分くらいでしょう
378 :
大学への名無しさん:05/03/12 15:53:29 ID:omzdgKv+0
379 :
大学への名無しさん:05/03/12 16:22:19 ID:55djpNbX0
>>374 漏れの友人が今年法受かったんだが、そいつは1完だったらしい。
・・・・・・ただし、そいつは冊子常連な奴なんで他でカヴァーしてるだろうから当てにならんかも試練が。
380 :
379:05/03/12 16:25:31 ID:55djpNbX0
あと、漏れは商合格者(1浪・世界史)だ。
何か質問があればわかる範囲で受け付けるけど?(以内時は
>>373頼む)
382 :
商合格者(世界史):05/03/12 16:46:31 ID:55djpNbX0
>>376 どれぐらいって言われてもなぁ・・・・・・具体的に去年の入試結果で言うなら
数学力……0完ですたOTL
英語力……まあ、大意は分かるが和訳とか上手くかけなかった、英作は文法ボロボロ
とまあ、こんな感じのDQN。恐らく現役だろうからあまり当てにならないと思う。
あとは商地理タソ補完頼むm(__)m
>>376 今年現役でうかったけど、2年の今頃は、全統記述の偏差値で英語58数学75ぐらいだったかな。典型的な数学人だから参考にならないかな
384 :
商合格者(世界史):05/03/12 17:19:55 ID:55djpNbX0
385 :
大学への名無しさん:05/03/12 17:37:11 ID:omzdgKv+0
今から常連になればいいのさ!
>>386 僕は日本史ですが参考までに・・・
夏休みで通史を仕上げて、秋から論述対策に入れると戦局はかなり有利になると思います。
でも、
自分は通史を仕上げるのにセンター直前までかかってしまい、センター後、二次までの一ヶ月弱で論述をやりました。
それでも何とか受かってしまいますが、良い子は決して真似しないで下さい
世界史と英語は何をすればいいですか?
他の2つは大丈夫なんだけど…社会学志望です。
もしよかったら英語の長文系の参考書でやったものを晒してもらえませんか?
391 :
商合格者(世界史):05/03/12 20:33:13 ID:55djpNbX0
>>386 現役時は・・・・・・私大数学で受けたんでほとんど無勉(もうね、半分記念orz)
はっきり言って、今年の世界史も一応全て最後までかけたけど中身は……って状態。
問一なんて、後半問題の趣旨とずれてるのを自覚しつつフランス革命と三部会書いたしw
そんなんでいいのなら、一応漏れの今年の勉強過程晒しとく。
本格的にやり始めたのは浪人時代。
っても、ほとんど代ゼミの幸夫(コンプリ)と祝田(東大京大論述演習)の授業を聞いてただけ・・・・・・
(ちなみに、祝田の論述は論述演習というよりテーマ史みたいなもん。進度はコンプリとほぼ同じ?)
ただし、復習は全然しなかったけど板書は丁寧に取ってた。
夏は講座2つ、冬も講座2つ。(冬は世界史の救世主と論述演習、どちらも幸夫)
はっきりいって論述は運が絡むから、捨てても(対策しなくても)いいかと。(配点低い学部はね)
それでもやるなら、全体を浅く、出そうなところはまあ、深くなくていいから中くらいで。
先生は漏れは幸夫信者だから代ゼミの幸夫を勧めておく。
冬季講座のメシアは全体の見直しに有効だからやっとけ、後論述も取っとけ。(どっちもサテがある)
幸夫は普段論述やらないけどこの論述講座は方法論をメインにやってくれる。祝田が取れなくてこっち
期待しないで取ったけどこれがすげえ役に立った。幸夫あなどれねえw
とまあ、こんな感じ。以上、斜 め 読 み で 軽 く 流 し て く れ 。
392 :
商合格者(世界史):05/03/12 20:37:39 ID:55djpNbX0
>>390 富田の英文読解100のルール上下巻。
ただし・・・・・・
最初の10ページ(しかも上巻)で 挫 折 し ま し た が 何 か ?
393 :
商合格者(世界史):05/03/12 20:42:39 ID:55djpNbX0
>>391追記。
自分は暗記系苦手なんで世界史で稼ぎたい人にはホント参考にならない。
ただし、センター対策はやっとけ。ちなみに漏れは79点だった。全体では8割チョイ。
394 :
mic ◆2LEFd5iAoc :05/03/12 21:02:27 ID:Ze8nU+O80
こんにちは。一橋大学法学部を目指しているmicと申します。
高校二年(新3年)の男です。今の時期は英語・数学をひたすらやったほうがよろしいのですか?
あと一日の勉強時間は現在5時間程なのですが合格者様は一日にどのくらい勉強していましたか?
>>394 その頃は部活してたから、1日30分(英単語)ぐらい
397 :
大学への名無しさん:05/03/12 21:45:20 ID:m+1F/T/90
AO受けた人いない??
>>390 あーあれですか。
やろうと思ったんでけど近所じゃ売ってなかったんですよね(
なぜか家の近くの本屋はZ会系を売ってない。速単ですら最近仕入れてた(;´Д`)
400 :
通りすがりの現役一橋経済:05/03/12 22:52:28 ID:Gt9HAv0s0
センターは8割弱でしたが傾斜の高い生物がうまくいった。
ここは二次勝負だからセンター流していいんじゃん?
二次の数学は3完2半くらいでした。数学は特に
1 確率 漸化式、最大値、状態遷移図
2 整数 をやりましょー
まずは過去問といて類題という典型パターンで・・・
整数は「細野の整数がよくわかる(?)本」
「マスターオブ整数」の簡単なとこがお勧め
401 :
大学への名無しさん:05/03/12 22:58:12 ID:cY0C9c4u0
新高2なんですが、質問いいですか?
現在河合の偏差値で、英語73 数学63 国語65で総合が67くらいです。
社学志望で
英語・・・速単必修、基礎英文解釈の技術100
数学・・・黄チャート を使っています。
英語はひたすら上記の2冊を使って多読、そして透視図→過去問
数学はチャートの全ての解法パターンを暗記してから、文系70→プラチカ→マスターオブ整数→過去問
をやろうと思っているのですが、これで十分でしょうか?
また地歴の論述が鬼と聞いたので早めに対策を立てたいのですが、センターが満点取れるレベルに
なってから、どのような参考書を仕様すればいいですか?
403 :
大学への名無しさん:05/03/12 23:23:58 ID:NX++f9Qc0
>>401 英文解釈の技術100は基礎じゃないほうがいい。
整数問題はマスターオブ整数やる必要ないよ。
過去問10年分(後期も)を集めて、それを丸暗記するのが一番いい。
プラチカと文系70はどっちかでいい。どっちかを徹底的にやれ。
404 :
大学への名無しさん:05/03/12 23:28:04 ID:cY0C9c4u0
405 :
秋葉:05/03/12 23:32:38 ID:wSzOwq2c0
>>372 返信送れてごめんなさい。
ほとんど書いて勉強してないのでかなりうろ覚えって感じがします。
来週から春休みなので書いてきめ細かい知識を定着させていきます!
絶対受かるぞー!
どうもありがとうございました。
406 :
大学への名無しさん:05/03/13 00:06:33 ID:zQ5qfdd50
社会無勉で浪人して一橋志望なんですが地理ってそんなにきついんですか?
地理好きなので地理で受けたいのですが。
>>406 地理が好きっていう気持ちは大事だと思う。ただ一橋の地理は、普通の教科書・参考書学習で地誌を完璧にしただけでは対応できない。政経的な要素も入ってたりするし、日頃から新聞読むことも必要。あと、時間があれば、水岡教授の地理経済の本を読んだりしたらいいかも
408 :
mic ◆2LEFd5iAoc :05/03/13 08:41:39 ID:JGaCW0fM0
おはようございます。レスありがとうございました。偏差値低いのはわかっています。だけど!やるだけの事はやってみます。それでは。
409 :
大学への名無しさん:05/03/13 09:42:53 ID:aERi10sAO
現役商(世界史)合格者です。暇なんで、質問受け付けますよ(*´∀`*)
>>409さん
世界史は何してましたか?
自分偏差値50ぐらいなので厳しいかも・・・・
自分は社学→商に志望変えたので(センター理科が悪かったから)
世界史は少々自信ありです。とりあえず、『青木の世界史実況中継』はいい!!
あと、教科書と『ヨコから見る世界史』を平行して読んで、定期テストをしっかりやったらセンターは軽いはず。
二次対策はZ会で。『世界史100題』と『論述のトレーニング』を、力ついたと判断できたらやり始める。自分は100題三周した。
んで、センター終わったら信頼おける先生のところに実際論述して添削。
自分はこんな感じ(*´∀`*)長文ごめん
あ!!俺も二年の最後の全国模試は世界史偏差値50くらいだった。
日本史と決め兼ねて勉強してなかったからだけど、世界史は深めるとめちゃめちゃ楽しいよ(*´∀`*)
>>412 もういないかな?
よかったら英語の読解についてやったことを教えてください。
英語は少々苦手。
とにかくたくさんの長文読むしかないと思う(*´∀`;)
あと、東大の問題もおすすめ!!
やはり多読ですか。やはり基本的に英語は点取り教科にしたいですよね。
むしろ国英はみんなハイレベルで差がつきにくいと思うよ。数社が勝負。
418 :
商合格者(世界史):05/03/13 12:26:08 ID:7KtY/nv10
どの科目が勝負かは学部の配点とその人の得意科目によって変わるでしょ。
英語は……まあ、みんな大体出来てるから差がつかないとして・・・・・・
商学部は数学(とセンター)
社学は地歴(とセンター理科)
経済も数学
が勝負だと思う。(法はよく分からん)
参考までに、点数の取り方の一例として漏れの今年の結果を晒しとく。(自己採は数学以外勘)
センター・・・8割(200点チョイ)
数学・・・3完2半。180〜200前後かと。
英語・・・6割強。リスニングの2番できんかった。(160〜170?)
世界史・・・3は自信有り。12は・・・とりあえず埋めたから半分くらいと見て70〜80くらい。
国語・・・最後の要約、時間配分ミスって焦って失敗した。12はそれなり。きつめに見て60〜70?
で、650〜700ぐらい。
ボーダーが550とか(漏れの周りでは)いわれてるから、(他でカヴァーできる自信があれば)直前の対策は
ぶっちゃけ配点低い科目捨てても大丈夫だと思う。漏れは世界史捨ててた。
ああ、暇だ・・・・・・一橋のスレ動かないし・・・・・・
419 :
大学への名無しさん:05/03/13 12:44:45 ID:ftsAWNCvO
法についてですが、勝負科目ではなく捨ててもいい科目って何がありますか?
法は配点とか偏差値の高さとか見るとオールラウンドな人が多そう。法受かった人お願い(*´∀`*)
421 :
商合格者(世界史):05/03/13 13:21:10 ID:7KtY/nv10
>>419 漏れに聞いてる?
漏れは商なので詳しい事は分からないが、今年法受かった友人は数学1完で受かってた。(上にも書いたが)
……まあ、英語は論外としても国数社のどれかは他でカヴァーできれば時間無ければ諦めていいかと。
あとは
>>377頼む。
422 :
大学への名無しさん:05/03/13 13:30:34 ID:8lUCTFFz0
来年の受験者に質問なんだけど、青チャートは・・というよりどの数学の問題集にしても
旧課程じゃなくて新課程対応のをしてる??青チャートを旧課程から新課程のを
買ってやるべきかまよってるんだけど・・
423 :
大学への名無しさん:05/03/13 13:47:29 ID:ftsAWNCvO
>>421 つまり自分が強化系だったら放出も変化もこなすゴンタイプってことですね?ありがとです!
424 :
大学への名無しさん:05/03/13 15:07:16 ID:KogXeYpO0
とりあえず商と経済の区別もつかないDQNは一橋受けないでほしい
425 :
通りすがりの現役一橋経済:05/03/13 16:06:42 ID:TvXgYaw70
世界史については
夏前に教科書を一通りおわらすことがまず大事。
んで、ドイツ中心にかんがえること。一橋はドイツ大好きだから。
ドイツ無くしてヨーロッパは語れないだろう?あ、たまにイギリスもでるよ。
イギリスはヨーロッパの中では異質だからな。
論述はテクニックなんかそのうちわかるから(中谷のなんとかだけでいい)
とにかく書いて誰かに添削してもらうのがいいかな。
あと山川の世界史論述問題集はいっぱい問題あるしひまな時読んでみなよ。
僕は最後まで使ってた
ちなみに入試では8割がたとれました。
426 :
大学への名無しさん:05/03/13 16:19:54 ID:lhaVAOVUO
新郎一橋志望のみなさん予備校どうする?
427 :
大学への名無しさん:05/03/13 16:23:56 ID:eKk+gVjEO
数学0完経済合格だが、センタはかなりでかい。九割でたった20/1000点のリードであったがみんな二次できないから最後はセンタが勝負をわけるだろうよ。
あと地歴とかはかなり受験生に裁量がゆるされてるはず。三大予備校と世界しかなり違う内容かいたが(それでも内容自信ある)うかったことからも推測できる
428 :
大学への名無しさん:05/03/13 17:27:39 ID:q36idUO+0
429 :
商合格者(世界史):05/03/13 17:39:15 ID:7KtY/nv10
>>426 一浪経験者としていわせてもらう。
代ゼミか河合にしとけ。 駿 台 は 止 め と け
現役時駿台に居たが、ホント酷かったよ・・・センセやる気ねえ、内容粗悪。
代ゼミと比べた場合の唯一の長所は自習室の充実度だけ。
で、代ゼミで一年浪人して漏れは受かった。講師の質は(今井でさえ)駿台を凌駕してる。
河合は模試1回受けただけだからシラネ。ただ、模試の解説は代ゼミより良かった気が・・・・・・
>>429 、、、駿台ってそんなにわるいか?
俺は浪人コースの駿台の高卒スーパーコースに通ったけど
講師はみんないい人ばっかりだったよ。
ま、浪人コースとフロンティアでは講師の層が違うからなんともいえないけど。
431 :
商合格者(世界史):05/03/13 17:55:04 ID:7KtY/nv10
>>430 それは漏れも考えたが…それ差し引いても酷すぎた希ガス。
まあ、校舎によっても違うでしょうしねえ・・・漏れが行ってたのは御茶ノ水校。
>>431 俺も御茶ノ水だけど。
皆個性的な講師だったけどなぁ。
英語なら勝田に太に大島、竹井。
数学ならコバタカ、森、コツガイ、雲
世界史なら大岡、現代文なら霜
みーんないい人だったよ。
フロンティアでもSαとかは浪人と同じクラスの講師だってきいたけど?
433 :
426:05/03/13 18:01:26 ID:lhaVAOVUO
俺今本科と単価で迷ってるんだけど本科受けると自分で参考書とかやる暇なくないすか?あと一橋コースは講師あんまりよくないから東大コース行く人っています?
434 :
大学への名無しさん:05/03/13 18:04:09 ID:UHSh6oOM0
>>433 夏期とかとらなければ時間はできるんじゃね?
435 :
大学への名無しさん:05/03/13 18:05:17 ID:MznB7AhS0
東大の落ちこぼれの入る大学じゃねーのか?
>>433 基本的に京大と一橋はかぶるところが多いので
なんなら京大コースを受けるのもいいかもね。
京大コースなら講師のレベルは東大コース並みだと思うから。
もし調子がでたら京大に進路変更してもいいしね。
あと、「自分で参考書」だけど、そんなことしなくても大丈夫じゃないか?
無事、さきごろの前期の発表にて一橋・経済に合格したけど
俺は1年、ずーっと予備校のテキストだけしかしなかったよ。
>>426+433さん
代ゼミ本科CPコースいきます!
一橋コースと違うのが
東大英語→一橋英語
東大数学→一橋数学
ぐらいだったんで、思い切ってCPにしました
一橋コースでもよかったんだけど、京都の一橋コースは個別ブースになっちゃいますんで・・・
ってことも重なりました・・・(ブース嫌いなんでtt
>>436 予備校のテキストだけだったんですか、単語と漢字ぐらいは自分でやって・・・
予備校のテキストは繰り返しやった、って感じなんですね、ゎぃゎぃ
横から失礼しました
今年から浪人で今プラチカやってるんだけど
終わったらやさしい文系数学70題+整数の本(マスターオブ整数とか)
のあと過去問で大丈夫かな?社学志望です
439 :
大学への名無しさん:05/03/13 19:21:36 ID:HAf5tYbrO
440 :
ニヤニヤ:05/03/13 19:21:52 ID:F1vXL43w0
「出世に有利な大学・学部」(プレジデント 2004/5/15)
◇上場企業の社長出身学部ベスト50◇
順位 大学学部名 人数
1. 慶應 経済 109
2. 東大 法 87
3. 慶應 法 86
4. 慶應 商 57
5. 早稲田 理工 43
6. 東大 経済 39
7. 早稲田 政経 38
8. 早稲田 商 37
9. 東大 工 35
10. 京大 経済 33
11. 慶應 工 27
12. 中央 法 26
参考までに現役のときにとった役立った代ゼミ講座挙げておくよ
・東大文系数学(岡本)
・一橋大数学(浅見)
・ハイレベル英語解法研究-読解編(富田)
442 :
大学への名無しさん:05/03/13 19:46:22 ID:lhaVAOVUO
俺東京(多摩)住まいなんで京大コースはサテなんです。
>>437 俺数学だけ異常に苦手なんですけど(全統50、去年はセンターのみ)今から1学期始まるまで頑張って黄チャやれば東大数学、一橋数学についていけますかね…?他の教科はたぶん大丈夫なんですが…
438はオーバーワークだな。
社学ならその分他にまわしたほうがいい
444 :
現役社学合格:05/03/13 21:06:28 ID:vvEJVyVW0
俺は数学は塾(東進)のテキストしか使わなかった。
英語は塾で横山のロジリーとビジュアル英文解釈、Z会の英文解釈のトレーニング実戦編を使ったが
これらはどれも素晴らしいと思う。
世界史はナビゲーターとか参考書類は結構買ったけど結局あまり使わなかった。
やったことはひたすら教科書を読み、覚えられないところは書きまくり、
同時に用語集を見て教科書に書いてないことはひたすら教科書に殴り書き。
でもこの勉強法は結構よかった気がする。実際試験でも世界史はほぼ完璧にできたと思う。
国語は出口をやったけど、効果あったのか不明・・まあ過去問をやって一橋の問題に慣れれば結構
とれると思う。とくに要約なんかは。
445 :
lalah@ララー ◆kbCzpi3SEc :05/03/13 21:13:35 ID:iz7yTPsG0
>>442 俺は苦手で、しかも1年のブランクありますんで・・・orz
5日でΣベスト「理解しやすい数学」の1A(例題+類題)終わらせました
なんか受験前よりも勉強しています...
「理解しやすい」という名前ながらも、私的には「理解しにくい」部分が多々ありました・・・
もうちょっと低いレベルのほしいです・・・
まぁ、なんとかついていこうと思います
東大数学以外にも確か、東大コース、一橋コースの数学1A2BはA(ハイレベル)のテキスト使うはずですんで・・・
担任と相談いて1学期は数学1A2BはB(スタンダード)に落としてもらおうと思っています
後、春季でどんなことやるのかなぁ〜って岡本先生か山本先生の単科1個取ってみるつもりです
446 :
現役社学合格:05/03/13 21:19:12 ID:vvEJVyVW0
あと、空手やってる横山の言った俺の好きな言葉
「効率的な突きを繰り出すには非効率な突きを繰り返すしかない」
まさにそのとおりだと思う。俺は二年のときは英語の実力テスト
校内順位320人中270番とかだったけど、二年の終わりから文法をかためて夏休みには
英語の長文をひたすら全訳、それで3年夏休み明けの
実力テストでは20番まで順位あがった。英語の長文を全訳するのは
かなり疲れるし俺は夏休み精神的にも発狂しそうになったこともあるけど
そのおかげで一橋に合格できる読解力をつけることができたと思う。
世界史も同じ。俺が思うに効率の良い覚え方なんてないと思う。
教科書見ないで教科書の文を暗唱するくらい、負荷をかけた辛い暗記をしないと
知識はちゃんと頭に入らない。まあ用は辛い思いをしないと成績は良くならないよと。
まあ俺が頭悪いだけで頭いい人は辛い思いしなくても成績あがるのかも
しれないけどね。
>>447 ありがとうございます
苦手なんで山本先生でいきます
449 :
商合格者(世界史):05/03/13 21:59:53 ID:7KtY/nv10
山本ってめっちゃ評判悪くなかったっけ?(受けたこと無いけど)
あと、
>>445へ。
数学は基本的にテキストの復習をしっかりやる事。自分は数学の参考書はほとんどやらなかったが、
それでも去年0完→今年3完2半までもってけた。
ちなみにクラスのレベルは別に落とさなくてもはじめは基礎からやってくれるから大丈夫かと。
>>448 岡本もなかなかイイと思うからフレサテで体験して決めたほうがいいかな
>>449 山本はしつこいほど丁寧に解説するから数学苦手な人にはイイと思う。逆に得意な人には時間のムダになるからそういう評判なのかもしれない
新高3の商学志望なんですけど、数学でみんなと差をつけるために
青チャ→プラチカ→文系数学70→マスターオブ整数
みたいにやったらやっぱりオーバーワークですかね?
今はZ会の添削やってて春からさらに予備校にも行く予定ですが…
>>451 オーバーワークだと思う…量より質だよ
>>452 そうですか…
どうしようかな
数学の参考書は何使ってました?
>>453 旧課程だけど…メジアン、赤本(東大文系前期・一橋前期後期)、河合のこだわってシリーズ(微積分)ぐらいかな。あとは代ゼミ通ってた
流れぶった切ってすまん。新高3の法志望ですが古文が河合で偏差値50もとれないぐらい苦手なんだがどういう問題集をやればいいですか?ちなみに今は「富井の古典文法」と「マドンナ古文単語」をやってまつ。
>>454 わざわざ付き合ってくれてありがとう!
なるほど…
どうしようかな…本当に
とりあえず今は青茶は例題しかざっと見てないからそれを完璧にすることから始めようかな
>>455 古文はセンターと、二次でも擬古文(?)しか出ないから学校の古文の勉強しっかりやればいいと思う
俺が言うのも変だね、聞き流してちょうだい、他の人のアドバイス聞いてね
457 :
新浪人社学志望:05/03/13 22:56:32 ID:8IX55TCGO
世界史の論述の書き方がまだよくわからない(´д`)
・山川の論述問題集を何回もやっているんだが答えを覚えちゃうだけで応用がきかないorz
どうすればいいんだ・・・
あと一橋の世界史には世界史辞典に載っているようなの細かい知識は必要でしたか?
合格者の皆さん教えてください。
458 :
商合格者(世界史):05/03/13 22:57:30 ID:7KtY/nv10
>>455 ぶっちゃけセンターレベルがしっかり出来れば大丈夫。
センターの過去問とセンター対策の参考書を一通り。文章の大意が把握できればおk。
早稲田の拳固融合がちゃんとできれば記述問題に慣れとくだけで問題ないかと。
459 :
lalah@ララー ◆kbCzpi3SEc :05/03/13 23:10:26 ID:iz7yTPsG0
>>449さん550さん
基礎からやっていただけるんですか、それは助かる・・・
復習はキチっとします、あまり参考書浮気しないようにします
本日、サテの体験あったんで行って来て、どっちもいいなぁって思いました・・・
とりあえず山本先生のしつこいほど聞いて繰り返します
あいりがとうございました
>>454 地理は難しいといわれてますが、どのように勉強しましたか?
早計なみに用語を覚えなくてはいけないのでしょうか?
新浪人です
>>461 用語は早慶ほどは覚える必要はないかな…とりあえずセンター9割とれるぐらいで。
勉強法は、センター+発展地域(アフリカ・CIS・南米・アジア)を中心に知識を増やして、新聞も毎日読むべき。
論述対策として、過去問(赤本+プレ模試)演習で100〜400字書くことに慣れる。あとは、水岡ゼミのHPチェックして試験出そうなとこを予測してた。
463 :
今年法受かった香具師:05/03/14 00:20:23 ID:dijHuj81O
おまいらがんがれ。絶対に現実逃避するな。ひたすら机に向かえ。
そして学校なんかサボれ。時間の無駄だ。ひたすら机に向かうんだ。
模試なんかあてにするな。Dでも受かる。ちなみに河合記述模試は58(E) 62(D) 65(D) だた
あと、和田秀樹の本とか読むといいよ
464 :
461:05/03/14 03:16:57 ID:YVKxNPH4O
>>462 dクスです
そのホームページのことは初めて知ったのですが、予想の効果はありました?
来年社学を受けようと思うのですがセンターでの理科の比重が大きいので理科無勉の自分はどうしようか悩んでます。
生物or地学にしようと思うのですがどちらがおすすめですか?地学は簡単と言われてますが今年から新課程ですし
参考書、講師の充実度に不安が…。生物は一定ラインまで行くのは簡単だが高得点は狙いにくいと言われてますし…。
今年受けた方や来年社学志望の仲間の方などアドバイスくれませんか?
>>465 安定して取りたいなら地学か生物かな
オレは文転だから物理だったが(95点ぐらい)
468 :
商合格者(世界史):05/03/14 14:48:39 ID:VIcftolw0
漏れも物理。88点だった。(元から文型だが)
物理は覚える事少ないから生物より楽だと思う。頭は使うけど。
どうせ思考力無いとここは受かんないんだしおすすめだと思うんだけどなあ・・・・・・
俺は化学で94点だった
やはり合格直後はアレだな。
合格体験記を5月くらいに書かせるのが如実にわかる。
オレ、一橋やめた。慶應狙う。
センター、私大で使う。チャンスは2倍。負担は3倍。
一橋、学歴いい。慶應、就職いい。
おまいら、がんばれ。オレも、がんばる。
472 :
大学への名無しさん:05/03/14 17:54:10 ID:hkdvSMyX0
代ゼミで一橋英語・数学を担当する、
吉村和明
藤田健司
の感想・評判聞かせてください。
473 :
商合格者(世界史):05/03/14 19:41:21 ID:VIcftolw0
吉村さんは授業は普通だけどかなり親切。講師室行けば添削とかかなり丁寧にやってもらえる。
藤田は・・・シラネ。
ただ、去年の浅見がやる気なくてアレだったから、それよりはましなんじゃね?
浅見結構好きだったけどなぁ
475 :
大学への名無しさん:05/03/14 19:51:20 ID:Dxz7Tuq50
んん??一橋も就職いいだろ?
なんかさぁ、危ないヤツ多いなぁ。。。
自分のヤリ方がすべてじゃないんだからな。
合格してうれしい気分はわかるが、冷静になってみろ。
>>476 それでもやはり先人のアドヴァイスはいただいておくべき。損はしない。
その情報の取捨選択は個人次第。自由なんだから。
478 :
大学への名無しさん:05/03/14 22:19:32 ID:conv/0sa0
商合格者が多い希ガス
479 :
大学への名無しさん:05/03/14 23:02:01 ID:4EGXSD1Z0
一橋に受かった人は一日に勉強をどれくらいこなしてました?
480 :
大学への名無しさん:05/03/14 23:08:13 ID:Dxz7Tuq50
↑それ聞いても参考にならないと思うぞ
481 :
大学への名無しさん:05/03/15 11:19:12 ID:SuFXMH+EO
だらだらと10時間と集中しての4時間じゃだいぶ違う
482 :
大学への名無しさん:05/03/15 11:27:14 ID:bx4nY8D70
もっとマシな質問しろよな。つーかこんな質問してるやつは受からない
だろ
483 :
大学への名無しさん:05/03/15 16:50:37 ID:bx4nY8D70
age
484 :
大学への名無しさん:05/03/15 17:06:47 ID:RHO/FNP80
一橋行きたかった・・・。
慶應の経済に入学決定。
後期は面倒くさくてやめた。
だって横国やし。
485 :
大学への名無しさん:05/03/15 19:10:02 ID:cZF39wuq0
合格者の皆さん、
世界史は何使ってどういう風に勉強しましたか?
参考に聞かせてください。
486 :
大学への名無しさん:05/03/15 19:12:22 ID:cZF39wuq0
一橋志望の皆さん、
併願はどこにするつもりですか??
慶應は小論文やんなきゃいけないし(後期対策にもなっていいのかな)、
早稲田は国語が難しくてそれ用にかなりやらなきゃならなそうだし。。。
>>486 とりあえず和田と慶應。対策は何もしない予定。模試感覚で。
仮に受かっても、正直私立洗顔と同じ大学に行くのは嫌だから浪人するかもなー。
>>486 早稲田中央同志社です><
同志社は今年受かったから1個しか受けない予定・・・
早稲田用国語ってないと思うよ
落ちといてこういうのもなんだけど・・・
489 :
大学への名無しさん:05/03/15 19:44:57 ID:bx4nY8D70
おれは早稲田法センター利用と早稲田政経かな。
センター取れれば慶応、早稲田のセンター利用とかかなぁ
正直法学部の併願って何がいいんだろ?
491 :
大学への名無しさん:05/03/15 21:43:46 ID:cZF39wuq0
>>487 3教科とかしかしてない人と結局一緒ってのは嫌な感じするけど、
やっぱ入った後差を付けられればいいんじゃ?
経済なんかなら数学で既に差があるわけだし、ミクロからリードだ。
早稲田も慶應も宮廷とかよりむしろスタッフも揃ってるし、名もあるわけだし、
そう捨てたもんでもないんじゃない?
◎皆さんはもしセンターで失敗して、希望の学部が足切られそうでも、
一橋の他の学部がどうにかなりそうならそっちに出すっていうのはどう思いますか??
正直俺は、これなんか変だと思います。
何がしたいのかが分かりません、○○が勉強したいとかじゃなく一橋に行きたいってのは。
同じ学部・系統でレベルを落とすもんなんじゃないかなと思うんですけど、
どうなんでしょうか。
俺はセンター理科で死んで、社学→商に変えて受かった。
一橋は学部の壁薄いって知ってたし、マスコミ志望だからいろいろ学びたくて、
一橋入れたら社会科学全般強くなれるし、名もある。てことで商でよかったと思う。
もちろん社学の授業も受ける予定。
てか、一橋は、とにかく一橋がいい!!って言える程魅力あるとこだし、んな堅苦しく考えるなって。
俺もさすがに軽々しく文転理転するやつはどうかと思うが。
俺はセンター総合で死んだけど理科が良かったのと
二次配点が合ってたから社会学部にした。
一橋は学部の壁薄いって知ってたし、いろいろ学びたいし。
一橋入れたら経済全般も強くなれるし、名もある。
もちろん心理は前からやりたかったし。
経済・商の授業も受ける予定。
あとコレもどうぞ。
一橋新聞部のコラム。『一橋で「学部」を選ぶ意味とは?』
つ
ttp://www.hit-press.jp/column/buin/060.html あと大学名重視で志望変えるのは学問的には異端だけど、
受験生としては普通かと。
去年東大文Tが定員削減された時に倍率が上がったのは
一橋法ではなく、東大の文V(文学部)だった。
合格最低点が跳ね上がったよww
494 :
大学への名無しさん:05/03/16 01:05:12 ID:x13Sz00Q0
一橋はいるためにおすすめの予備校ってどこ?
495 :
大学への名無しさん:05/03/16 02:37:10 ID:4KmeqK1u0
新高3で商学部に行きたいのですが、過去問なんかは
いつごろから手を付けてましたか?(二次もセンターも)
上のほうでやさしい文系数学70題+整数の本(マスターオブ整数とか)+文系70ってやると
オーバーワークって言われてるけど、本当?
色々見てるとマスターオブ整数も、文系70も要らないって言われたけど。。
本当はこういう質問しちゃいけないんだろうけど、それで何完できるんだろう?
497 :
大学への名無しさん:05/03/16 10:40:38 ID:kAGJatv10
なんか一橋うけるとは思えないレベルの低い質問する奴多いな。
498 :
大学への名無しさん:05/03/16 10:57:28 ID:l1GI07+A0
つーか過去ログとか新聞部のページ見ろよ。特に世界史質問するやつ多すぎ。
499 :
大学への名無しさん:05/03/16 11:18:21 ID:kAGJatv10
だいたい落ちる奴だからスルー
500 :
大学への名無しさん:05/03/16 11:20:18 ID:+nNm7PuE0
501 :
大学への名無しさん:05/03/16 17:41:56 ID:rXOTPm9HO
理科の配点ってほかの科目と同じ40点でしょ?多いってどういうこと?
502 :
大学への名無しさん:05/03/16 18:09:12 ID:r7jrlR2AO
違うよ
503 :
大学への名無しさん:05/03/16 18:11:35 ID:bSbt2jFe0
あれ、河合の「栄冠目指して」ではセンター40点/210になってるんだけど。
504 :
大学への名無しさん:05/03/16 18:42:02 ID:r7jrlR2AO
学部によって違うだろ
505 :
大学への名無しさん:05/03/16 18:44:49 ID:v1E/xVLU0
地理で受験したくなってきた…
うちの学校日本史か世界史しか選択させてくれないんよ
それで世界史で受けるつもりで、予備校も参考書も一通り揃えたのに・・・
今年新聞で解いたセンター、
無勉の地理の方が学校で勉強した世界史より高いってどういうことですか?!
507 :
大学への名無しさん:05/03/16 20:29:17 ID:v1E/xVLU0
地理ってよ、世界史の7割覚えれば同じ点数とれるって
ドクター福井が言ってた
地理で一橋の二次された先輩方に質問ですが…
どんな問題集を利用されたか教えて下さい!おながいします
509 :
大学への名無しさん:05/03/16 21:52:30 ID:kOQzwT5D0
>>506 世界史の現段階での学校で勉強した範囲ってのは
一通りやってるわけではないはずだし、
一概に得点の高さだけでは測れないでしょ。
しかも地理は中学でやるだろ?
あと点が高いっていっても50点と60点とかそんなレベルじゃねーの?
今8割とれるんだったら、地理に向いてるのかもしれないけど・・・
510 :
大学への名無しさん:05/03/16 21:58:30 ID:NonEMU9d0
一年だけどまだ英語しかやってなくていいよね?
数学は二年夏からで間に合うよね?
2年の前半までは教科書レベルやっときゃOK
512 :
社学合格:05/03/16 22:03:13 ID:8LMUq1sw0
>>510 むしろ逆じゃない?
俺は英語は二年冬からで十分間に合った。
数学は一年のときからやっとくべきだよ絶対。
513 :
大学への名無しさん:05/03/16 22:09:01 ID:NonEMU9d0
英語すげー得意なのよ、どれくらいかっていうと準1級の筆記受かったくらい、(←スゴクネ!?
でもぉおお、数学はホントにチンパンジーなんだよぉぉおお。
どれくらいかっていうと駿台でのハイレべで偏差値30台wwwww
まにあわねぇーのかなぁ?今黄チャで難しいなぁッテ思うレベルww
素直に東京外語にいくべきかなぁ?
>>509 世界史60点ぐらい地理80点ぐらい
地理は常識で解けるの多すぎな気がする。
二次地理の論述がどういうの出るのか見たこと無いから何ともいえないけど。
とりあえずもう後戻りはできないからこの一年世界史で突っ走るしかないんだよね。
やるっきゃないね。来年までにはセンター満点目指そうっと。
(上の人ダブリューが多いね)
>>508 2次対策として、問題集で使ったのはZ会の地理100題と赤本ぐらい。
2次の地理は問題が特殊で普通の問題集じゃ対応できないのが多い。
赤本やれば、どういう問題が出るのかだいたい掴めるから、あとは自分で問題考えて先生に添削してもらったよ。
516 :
大学への名無しさん:05/03/17 00:01:50 ID:Evv8cYjn0
517 :
秋葉:05/03/17 01:48:01 ID:k7CGfzlU0
愚問かもしれませんがみなさん赤本何校分やりましたか?
経済志望で慶応商には確実に引っかかっておきたいと思うんですが、
手を広げすぎるのもどうかと思ったので。
平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
短答合格→論文合格 合格率
@京大 532 152 28.57 147
A慶應 695 178 25.61 170
B東大 913 233 25.52 226
C一橋 230 58 25.22 57
D神戸 131 33 25.19 33
E大阪 215 48 22.33 45
F東北 136 30 22.06 29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
519 :
大学への名無しさん:05/03/17 14:10:57 ID:zv8Mb2It0
証明わかんなくて頭はげそう
520 :
大学への名無しさん:05/03/17 14:17:46 ID:olSwhIjfO
>>517 私大は直前にやる程度だった。受けるとこの問題は年度版に載ってる分くらいは全部やるべき
あと、慶應経済の過去問は早めに買っとけ。すぐ無くなるから
521 :
秋葉:05/03/17 17:17:44 ID:k7CGfzlU0
>>520 ありがとうございます。
一橋は古い赤本を手に入れて今のうちからやっていきます。
最低10年分。
偏差値が少々足らなくても過去問究めれば大丈夫って思ってしまうんですけど甘いですかね?
慶応商も落とせないので赤本に載ってる分はぼちぼちこなしてきます。
慶応経済は受けるか分からないんですけど、どうしてすぐなくなるんでしょうか?
522 :
大学への名無しさん:05/03/17 17:52:51 ID:mhusKAHt0
Z会のWH(ハイレベル世界史)やってるけど、
あのレベルのことしてても到底一橋には歯が立たない気がするけど、
そうでもないの??
今のところポイント世界史と山川の教科書・論述問題集+Z会と学校みたいなイメージなんだが。
523 :
大学への名無しさん:05/03/17 18:26:13 ID:aPaxLRxtO
実際一橋の社会はかなり曲者
実力ももちろん、過去問慣れしないといけない
524 :
513:05/03/17 21:02:30 ID:iZEPzfgJ0
>>513 ウハww黙れww,
正直いって聞きたいことは数学苦手なら一橋目指すのは止めといたほうがいいかってこと。
数学苦手だったひとにききたい。
どうやってそれ克服したのかを。
525 :
大学への名無しさん:05/03/17 21:03:40 ID:CIa6IBItO
>>515 ありがとうございます!
Z会の100題と赤本やりまくってみます
527 :
513:05/03/17 21:10:01 ID:iZEPzfgJ0
あ、番号間違えてら、
>>516 社学ですか一番数学の点が低いところですよね。。
社学だと何割くらい取れればいいんですか?
528 :
大学への名無しさん:05/03/17 21:52:15 ID:mhusKAHt0
配点で学部決めてその後どうすんだよ。
大学決めるにはキミには早すぎる。
やりたいこと、分野・学部から出直して来い。
あと英語も数学もやってからな。
529 :
大学への名無しさん:05/03/17 22:04:03 ID:/+6XHbFo0
最初から何割くらいとかいう低い目標を設定しようとしてる時点で
結構合格は危ぶまれるしな。
530 :
大学への名無しさん:05/03/17 22:50:41 ID:Zd8IXFdUO
法学部って古・漢文あったっけ?
低レベルな質問からやる気を喚起させる書き込みまでさまざまですね
>>530 拳固融合ならあるが東大みたいな形式ではない
>>530 学部関係ない
>>chaiさん
ブログのコメントがかけないのが歯がゆい。
(;´Д`)設定があったことに気づかなかった
ゴメンなさい。
535 :
大学への名無しさん:05/03/18 20:52:32 ID:yGo9K2as0
なんかオタクっぽいやつ必要ないんだけど。
ごめん
537 :
大学への名無しさん:05/03/18 23:22:29 ID:ibjxcubc0
英語は150字程度の英作文が出るのが特徴ですが、長文問題においては何か特徴はありますか?
単語のレベル、長文の量など。
538 :
大学への名無しさん:05/03/19 00:26:52 ID:OvohXOV2O
赤本は傾向を知るためのものであって、実力をつけるためのものではない。
よって、この時期に赤本10年分もやる意味なし。
そんな暇あったら他のことやった方がいいよ。
赤本は夏までに1、2年分やれば十分。
センターの過去問なら特に国語とかは
それなりにやった方がいいけどな。
普通1、2年分で傾向を把握するなんて不可能。
傾向ってのはある程度まとまった年数を見て把握するもんだろ?
まあ一橋の場合は傾向がかなりはっきりしてるから他大学に比べて少ない年数で把握できるかもしれないが
1,2年分で傾向を把握しようとかはかなり危険だと思う。
541 :
大学への名無しさん:05/03/19 15:03:12 ID:toiOJ1kGO
で?
まじめに一橋狙ってるの?みんな。
543 :
大学への名無しさん:05/03/20 00:22:45 ID:DwxWcFfvO
俺も一年前はかなりDQNだったけど法学部受かったし、一年間がんがれば受かる可能性は十分あると思うよ。
今の時点で偏差値60くらいあれば
>>543 ハイレベルで偏差値60なら法でもB判は出るからそりゃ可能性十分でしょ
それとも全党模試とかで60?
545 :
543:05/03/20 02:26:12 ID:LY2rGb2b0
全党で60ですよ。DかEだろうけど。
俺は最後までDだったし。
それでも受かります
546 :
大学への名無しさん:05/03/20 15:47:12 ID:jTcemVGNO
>>545 具体的にどんな勉強をしたか教えてください
547 :
大学への名無しさん:05/03/20 18:58:03 ID:+ZF90xgw0
548 :
大学への名無しさん:05/03/21 00:59:37 ID:rK3nU562O
判定なんてあてにならないよな。A判の獅子も落ちたし。
549 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 09:39:17 ID:nAxDOvRl0
550 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 13:34:52 ID:5Kwfm3NEO
ぶっちゃけ…本番次第なんだ罠
確かに模試で悪い判定よりいい判定の方が精神的には本番にいい影響をもたらせる鴨しれんけど
つまり…模試の判定で一喜一憂(・∀・)イクナイ!!
和田式、盲目的に信用するのはどうかと思うけど
本読むとけっこういいこと言ってると思うんだが。
日曜日の朝は9時から3時間勉強して午後遊べ、とか。
春休みと3年の一学期はとにかく英数をどうにかしろとか。
553 :
548:2005/03/21(月) 18:40:36 ID:AJ/qsnV5O
獅子はA判だったよ。去年の即応模試の時に東大B一橋Aで一橋に乗換えた希瓦斯
554 :
大学への名無しさん:2005/03/21(月) 18:43:42 ID:T3h4ApdwO
え?去年獅子は一橋受けたってこと?
一橋は新二年生の今の時点で模試の偏差値最低いくらくらい取れば良いですかね??
全統で57の私は無理でつか_?
556 :
鳥 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/22(火) 20:14:13 ID:0lHCcsbDO
知らね。そんなの自分が知ってるはず。
目指したいなら目指せ、諦めるなら勝手に。
でも新二年生なら改善の時間はたっぷりあるから余裕じゃないかい?
>>555 すくなくともあれだ。今君と同じ年齢の一橋脂肪の奴は、
おそらく君よりいい成績をとっているよ。
ここでつべこべ聞く前に、勉強したほうがいいよ。がんばれ!
諦めるっていうか今のレベルが知りたいですね。
現時点のレベルじゃ無理っていうことはわかっているので、555は訂正。
一橋大学生に聞きます。
私の今の時期、偏差値はいくら取っていましたか?
参考にしたいと思いまする。
2カ年計画をしっかりとたてて、遂行するならば、東大だっていける。
ウソじゃないよ。
561 :
経済新入生:2005/03/22(火) 20:47:47 ID:HfrVcuS90
>>559 高ニの頃なんて部活に夢中で模試なんてうけなかった。
562 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:54:18 ID:DfrxtMqgO
高二の頃なんて恋愛に夢中で模試なんてうけなかった。
563 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:59:35 ID:wmkHreHo0
一橋目指すなら、東大目指せよ。高2なら、なんとかなるだろ。
564 :
現役一橋経済:2005/03/22(火) 21:07:37 ID:b402prA80
<<559
2年ってまだ社会ないだろ?模試に。
英数河合でそれぞれ70くらいでいいんじゃん?
でも偏差値を信用すんな。参考になるのは高3のプレくらい。
対策の方が大事
565 :
大学への名無しさん:2005/03/22(火) 21:07:43 ID:uuvrw0eh0
>>555 つか高1の模試なんて当てにならないといわれる全ての模試のなかで一番あてにならない
偏差値で安心感を得たいんなら高2春or夏までにちょこっと勉強すれば
軽く60後半たたき出せたりするから、「今から」勉強しろよ。
ただ偏差値60超えてないってことは学校の勉強もままならないってことだ。
とりあえず既習事項と次回の模試の範囲照らし合わせて
自分に足りないところを補強しとけ、まだ全然間に合う。
今の時期の模試なんて基礎事項しか聞いてこないんだから
65くらいは維持できてればいいかなー、とは思うよ。
566 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 11:40:33 ID:IO9GVzQ40
一橋行きたかったけど、前期落ちちゃって
慶應に行きます・・・。
後期も受けりゃよかったなぁ・・・。
これから一橋を目指す皆さん。
まだ時間はあるよ♪
頑張れ〜★☆
>>565 各教科の偏差値を言いますと……
英語61
数学61
国語49
なので、英語がせっかくやっと60に達したのに国語が苦手で偏差値が上がらず、
結局総合で50代後半をうろちょろするようになっています。あ、全統ですけどね。
国語は一学期頃は偏差値が36くらいでした。どんどん上がっては来ていますが、それでも50いってないんです…
国語だけは、問題集も買って特別念入りにやっているけど(現文のみ)、やっぱり上がりません。
理系でも国語は必要ですよね。
もうここまでやっても上がらないとなれば、今Z会も考えているんですが…
模試の見直しも英語、数学はきちんと理解できますが、国語はどうしようもないほど理解できません。
考え方は人それぞれといいますが、私は普通の考え方とだいぶずれているのかな、と悲観してしまいます。
やっぱり英語、数学その他もろもろの教科だけでは受験に通用しませんよね?特に一橋のレベルじゃ…
568 :
lalah@ララー ◆kbCzpi3SEc :2005/03/23(水) 17:50:12 ID:hkkKsoiO0
>>567 国語ダメなら俺と一緒だな・・・
俺も国語はそんくらいだったけど、最後は65弱までなりました
やっぱり問題集より、誰かに教わる方がいいですよ、本当に。
Z会(俺もやってたけど)もいいけど、まず解き方を1つにしぼってみませんか?
人にあう、あわないがありますけど、代ゼミの笹井って先生を一押しします。
論述も選択問題もちゃんとできるようになりますよ。
一橋の英語は現代文のセンスも問われるよ
要約とか
570 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 19:54:28 ID:isA1xLZO0
センスって表現はおかしくないか??
571 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 19:57:19 ID:iwPJc/Df0
167 :大学への名無しさん :2005/03/22(火) 00:15:25 ID:MwvxTwuVO
本当におしゃれな人はモテなくて素人がモテると前言ったけどそれを分かりやすくすると、
大学にあてはめるとそれを示せる。
一橋、東工大…真にレベルの高いおしゃれな人。
ただし一般人は知らないからモテない
早稲田、慶応…FATとかヘクティクとか着てる人。
レベルは低いが広く一般人に知られているからモテる。一般人はこっちの方がレベルが高く服に詳しい人なんだと思っている
こんな感じで、真に服に詳しくておしゃれな人はモテないという矛盾が生じている。
それが日本という国
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111165888/l50
>>570 どこらへんがおかしいのかさっぱりわからない。
573 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:07:13 ID:fWU0rJUc0
>>567 んー、国語の解説が理解できない?
小説なら俺も解説よんでもダメなんだけど、問題が評論であっても理解できないの?
まずは模試の復習ができないと先に進めないな・・・
念入りにやってるってことは出口の実況中継とかはもうよんだ?
特別勧めるわけでもないけど、一応定評あるらしいんで・・・
それと、現代文は「自分の考え」じゃなくて「問題(筆者)の考え」を問われるものだから勘違いしないように。
とりあえずは問題の文章から抽出してツギハギするだけで解けるんだよ
#あとは漢文は理解するのに1ヶ月もかからないから、
#(この考え方間違ってるけどw)偏差値あげたいだけなら漢文満点めざせばいいw
俺は元々国語ができる部類だからわかんないけど、
国語は回数重ねれば解けるようになってくるってきいたことある。
今のところは、模試でまちがえた問題の理解をしつつ
問題集を「確実に理解しながら」進めていけばいいんじゃないかなぁ。
どこが間違えてて、どこをどうすれば正解になるのか、理解するのが大切だよ。
数学と英語はそのまま偏差値落ちない様に、と思って勉強してけば
自然とあがってくとおもうよ。がんばれ!
574 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:09:11 ID:fWU0rJUc0
>>572 センスっていわれると天性のものっていう先入観が強いからじゃね?
575 :
大学への名無しさん:2005/03/23(水) 20:22:44 ID:iwPJc/Df0
212 :大学への名無しさん :2005/03/23(水) 20:05:06 ID:2RjtMd7uO
そろそろスカートに挑戦しようかと思っている。
今日古着屋でいいのを探したがなかったからまた今度買う。
スカート穿いて予備校来たらひきますか?
215 :大学への名無しさん :2005/03/23(水) 20:09:06 ID:2RjtMd7uO
ベルンとかはスカートと相性よさげだもんなぁ。
膝下ぐらいのスカートに細身のデニムやスパッツで男も普通にいけると思う。
ていうかほんとはベルンのスカート欲しいんだけど…金ないし
オシャレ浪人が集うスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111165888/212n-
>>573 国語は解答見てすぐに理解できるものじゃないですよね。
クラスで私よりも、言っては悪いけど遙かに馬鹿な人でも国語だけはきちんと取っているのが羨ましい限りです。
私は趣味で小説を書いて自分の世界を勝手に広げているので、その分評論は自分の解釈をして主観的に考えてしまうから
そういう子は大抵評論は苦手だと学校の先生に言われました。
小説はきちんと理解できるんです。ある程度話の状況が浮かんで来て、小説の要約なんてほとんど聞いたことないですが、
頭の中では要点をきちんとつかめてはいます。
が、評論になるとそれがさっぱりとなってしまいます。
そして、模試の見直しの件ですが…昨日も見直して理解できるよう努力はしてみました。
けど、何でこういう考え方になるのか、というのが理解できません。
たとえば、「〜の理由を答えよ」というのも私が書いた答えは分かり切ったことで理由とはならないらしいのですが、
何故これではいけないのか、何故これが分かり切れるのかと思ってしまいます。
その場しのぎでわかったつもりでも、きっと次に出てくる問題に当たったら同じ間違えを犯すでしょう。
ちなみに、塾に通っているので、先生に国語の個別を取ってもらえないか聞いてみたところ、即却下されました(;´д`A゛(開いてる時間がないとか)
やっぱり通信教育よりも生で教えてくれる教師がいた方が(個人差はあるとしても、中学でゼミで転んだ私は)成績も上がりやすいですよね?
本当にこのままでは大学もろくなところに受かる気がしなくて随分自分の国語力の無さに悩まされています。
古文・漢文は、記憶力との戦いですよね?単語も多いですが、頑張って覚えていきたいと思います。
古文は一年でもう模試でも取れなくなっているのですが、漢文はある程度取れていて、
きっと一学期で国語30代だった私の偏差値を49まで上げてくれたのは漢文のおかげだと思います。
(もちろん、49で満足していませんが)
しかし、どうも親切な返答ありがとうございました。
大学に向けて、頑張ってみようかなというやる気が起こってきましたvv
>>576 今年からなんとか社学生になれることになった者でつ。割り込み失礼。
「何故自分の答えだとピント外れで、何故模範解答のようになるのか」
というのは、俺も(比較的国語は得意だったものの)最大の難点だった。
趣味で小説を書いているなら、頭に浮かんだことを言葉にするのはきっと慣れてるはず。
それは割とアドバンテージだと思って良いと思う。
とすると問題は細かい表現じゃなくて、表現すべき筆者の論理の把握。
把握の仕方自体は人それぞれだと思うけど、
普段フィーリングで解いててなかなか「これだっ!」って解答に行き着かないなら、
内容を単純に図式化して書き出してみるのも一手。
(因果関係、対立事項、筆者の賛成するもの&反対するものetc・・・)
大枠を整理しておくと、本筋をつかんだまま、あとは表現で勝負できる。
>>その場しのぎでわかったつもりでも、きっと次に出てくる問題に当たったら同じ間違えを犯すでしょう。
この考え方大事。頑張って自分の中に方法論を確立させてくれ。。
578 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 17:45:14 ID:Sl4i8XcB0
取り敢えず高2のうちは英数に特化すべきですか?
自分は新高2ですが、英数以外で入試に必要な科目(国語、社会)に対しての勉強の指針が立ちません。
社学志望で、河合全統偏差値 英語73数学63国語65総合67です。
社会は高2のうちはとりあえずセンターが満点とれるくらいにしておき、論述のトレーニングは
3年からでも間に合うでしょうか?
579 :
渋丸:2005/03/24(木) 17:59:30 ID:kbUNQ6xk0
参加希望
580 :
渋丸:2005/03/24(木) 18:01:05 ID:kbUNQ6xk0
すいません
みすりました
参加させてください 法学志望です
581 :
今年浪人生:2005/03/24(木) 20:23:23 ID:TyJL7Ro+0
津田沼代ゼミの一橋コースってどうなんですか?
ってか他にオススメの予備校あります?
583 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 22:04:15 ID:5jssQRdM0
このスレ立てた本人です。
もう5年近くぬくぬくしてたけど、
スレ立てた時からだいぶ経つが最近やっと勉強し始めた^^;(定期試験詰め込み型じゃないってこと)
だんだん勉強の仕方が分かってきた部分もある、まだ未熟者ではあるが。
出遅れていることは確かだが、あと約1年後悔しないよう頑張るよ。
最近受けた模試(学研マーク模試)ではD判だったけど、
こんなのすぐ覆しちゃる、の気持ちで。社学志望。
584 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 22:43:22 ID:hyZrX7L90
>>578 新高3の俺がいうのもなんだけど、
そこまで気負う必要無いと思うよ。
国語もまあできるようだし、そのまま学力を維持しつつ
余裕があれば伸ばせるところを伸ばせばいいと思う。
高2だと偏差値高くだせるから平均75めざしてみたら?wまだまだ全然いけるよ
585 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 23:50:30 ID:d7vEwdXT0
>>576 うーん、評論はとにかくその文の中にしか答えはないと思ったほうがいい。
小説の要約だって話の筋・要点をとらえられるっていうことだから評論でも一応同じことのはず。。。
模試の解説は突っ込まれないように理路整然とかいてあって下手な国語教師の弁より納得できるポイントは多いとおもうんだけど
うん、塾じゃなくても学校で一番論理的に納得してくれそうな先生をみつけて
どうして自分は間違ってるのかきいてみるのもいいかもしれない。
疑問に思ったことをぶつけて、すぐ返って来るのが最上だよね。
この場合、国語の教諭に限らない。国語力って意外と専攻教科は関係ないよ。
うちの学校だと理科の先生なのに相談うけてくれる先生とかいるしw
>その場しのぎでわかったつもりでも、きっと次に出てくる問題に当たったら同じ間違えを犯すでしょう。
これは同意する。ぶっちゃけ実況中継だとか模試の解説も「その問題」には通用しても
それはやっぱ後付けで、同じ解きかたを別の問題でも用いるのはナカナカ難儀なことだとおもうんだよね。
ただ、求められてる回答と自分の回答に差があるわけだから
自分の(間違ったとされる)思考回路の方向を(まず”入試”のためには)否定して徐々に修正しなきゃならない
それを念頭に問題を解き重ねながら実践すればいいんじゃないかなー。急にできるようになるとは思わないし。
古文をやるんだったら、単語の丸暗記もある程度必要だけど
品詞分解、特に助動詞と接続助詞の意味を叩きこんだ方がいい。
あとは古典常識といわれるけど、古文の流れね。常識というか、世界というか。
古文の授業はどんなんか知らないけど、俺の先生はかなりのおじいちゃんだったもんで
授業中個人的にそういう古文の世界観とか物語の深層を話してもらったりして、役に立ったと思ったよ。
古文がかなり読めるようになった。
この板ってたまに熱く長文で答えてくれる人とかいたり。
何人も色んな人の意見がきけたりして、いいよね。
俺も高1の時からさらっと見てた程度だけど、勉強のやる気出すのにすごい役立ってるから
それを還元してるだけさw
自分の思考回路を考慮しなおして、まとめなおしてるだけだったり、
ただの自己満足に近いけどねw
586 :
大学への名無しさん:2005/03/24(木) 23:56:08 ID:d7vEwdXT0
>品詞分解、特に助動詞と接続助詞の意味を叩きこんだ方がいい。
かきわすれたけど、これの理由。
助動詞だけで誰が発言・回想・思っているのか、
登場人物の心情とかが掴めることがある。
推量とか勧誘とか反実仮想とか・・・
接続助詞は主語のいれかわりや(古文ていつのまにか主語かわってるじゃん?)
古文でかかれている話の流れが接続助詞だけでわかっちゃったりするの。
仮定だとか確定だとか順接だとか逆接だとか・・
暗記でも有機的に色々結びつけながら、古文を読み(品詞分解されてるガイドでもいいから)
実践しながらやったほうがいいよ。
丸暗記ツライし・・・
>>585 586
どうも親切なお返事ありがとうございます。
私の国語の教師は(と言ってもクラス替えがあるので二年では違う先生になるかもしれませんが)
質問をして、それを生徒に当てるという授業の仕方です。
自分が当たっても大丈夫なようにきちんと考えられるので、その仕方は良いと思ったのですが
585さんのおじいちゃん先生にも授業をしてほしかったですね。
やっぱり、問題数を増やして解いていけばいつの間にかできるようなものなんですかね。
学校の先生は…実はあまり信頼できる先生というのがいないんです。
授業はとても良いと思った先生は何人かいるのですが、聞きに行くとすると戸惑ってしまう先生が多いです。
それ故教えるのに時間のかかる国語は、聞きに行ったことがありません。
塾の先生は好きなので、気軽に聞けるのですが…
とりあえず評論はきちんとこれからも地道に勉強していきたいと思います。
国語のできる友達は、考えて解くこともあるけどほとんど感覚で解いている、と言いました。
それは、私と友達の問題数の違いなのでしょうか。
その友達以外の国語の得意な人たちも、私のように考えて考えて時間をかけて答えを出すわけではなく、
これかな、と思ったものを書いて先先進んでいるので、見直しの時間も取れて偏差値が高いのです。
私も同じようにやろうと思っても、彼女たちのように「これかな」という答えが見つからないか、
もしくは見つかっても全然違う答えだったりして、自信があった模試でもそんなに取れていませんでした。
おかげで1月にやった模試は、漢字以外は平均以下でした。
それもやっぱり、問題数の違いなのでしょうか。
↑続きです^^
そういえば助動詞や接続助詞の意味をしっかり覚えなさいと、国語の先生に言われたような気もします。
それを一年生でおろそかにしていたので、点が取れなかったのでしょうか。
だとしたら、この春休みでそれが克服できれば、古文は点が取れるようになりますかね??
英語の進路指導の先生が、三年一学期までは国語を念入りに勉強していなくても現文で偏差値もそこそこ取れて、
(古文、漢文はすごく難しいから勉強していても取れるものじゃないと)判定もCやBが簡単に取れると言っていましたが、
二学期からは現文も古文並に難しくなって、一気に判定はEに下がると言っていました。
(その代わり、勉強していたらまだ現文もしていない人より取れるので、B・Cのままだと。)
ならば、現文が人並みに取れない私は三年一学期までもE判定になりますよね?
だとしたら、みんなが取れない古文・漢文をみんな以上に勉強して点を取ればいいと思っていましたが、
そうもいかないようです。
どんなに勉強しても難しいものは取れなくて、それなら現文を勉強して取った方が遙かに楽だそうです。
現文が苦手な私が古文・漢文を勉強して三年二学期から備えても、やっぱり無理でしょうか。
でも、確かにこういう板で書いてくれるのはとてもありがたいことです。
勉強に対してやる気も起こってきますし、受かったと誰かが書き込んだら
私もそんな風に書き込みたいという意欲も沸いてきますから。
私は自分を追い詰めたり、さっきの英語の先生などに追い詰められたりしたら
勉強一筋になる人間ですから、どうか厳しい言葉も言ってくださいまし。
逆に誉められたらその分「まだ大丈夫」と余裕を持ってしまう馬鹿者ですので…
>俺は童貞
ここまで読んだ
合格最低ラインのまとめキボンヌ
どっかに出てるのなら教えてくれるとありがたいっす
法
経済
商
社会
合格最低ラインって何のことか不明。
ちなみに二次試験の合格最低点なら一橋大学は発表しないよ。
仮に最低点が分かったところで、
一橋の採点官の途中点のつけ方が分からない以上判別が付かないから、
常に自分のパーフェクトを搾り出せば問題なし。
六割くらい、というのが通説だけどね。
すいません。
4月から新高1なんですが、大学でどうしても一橋に現役合格したいです。
高1のころはどのような勉強をしておけば一橋合格に繋がるでしょうか?
よろしくお願いします。
594 :
黒王号 ◆LAz/NwgwKM :2005/03/26(土) 01:29:18 ID:nVwjfh2EO
1年の時勉強してなかったからわかんねwマジレスすると1年の時は、一日3時間、英語数学一コマずつやって基礎力の確立と勉強すり習慣をつけることが大切だと思う。あと古文法の暗記も
1年のときなんて、英単語と古文単語+授業の復習してあとは遊んでおけ
596 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:25:21 ID:o4tOqrw00
つーか東大目指せよ
1年で一日3時間てめちゃめちゃ多いな
部活でも打ち込んどけ。
1日1時間集中してやれたらなかなかじゃない?
598 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 10:22:07 ID:uVuMRoRA0
>>593 学校のレベルにもよるが・・・
学校の授業をちゃんと理解して、参考書を併用した小テストがあったら
満点めざして確実にモノにする。
数学は特に学校・受験大して関係ないから
定期考査がどんなものだろうと満点はとる。
苦じゃないんなら定期考査で学年1位とか狙えよ。
勉強の方法ってそんなすぐ身につくもんじゃないから
定期考査への【付け焼刃じゃない】勉強を通して
いかに効率よく、自分のモノにしながら勉強をするかを学ぶ。
余裕があれば英単語・古文単語を覚えてみてもいい。
あとはこの板の各教科の勉強スレでもみて自分の勉強したい教科の
勉強計画をたててみたりすれば?
更にアドヴァンテージを得たいのなら英語・数学をある程度やった後
社会科の通史(教科書か参考書通読)に手をだしてみるのもいい
まあ既得した学力の維持だと思って復習とかしてれば問題無いよ。
あと他の生活犠牲にして勉強勉強なんかしちゃだめだぞ
ちゃんと趣味とか部活とか楽しめ。
犠牲にしたいんなら一橋といわず東大めざせw
つかよほどの難関校を目指すとか、よほどのバカじゃないんなら高1で勉強する必要ナッシングwwwwwwwwww
「出世に有利な大学・学部」『プレジデント』2004年11月15日号より
◆上場企業の社長になれる大学・学部ベスト6
順位 大学名 学部名 人数
1.慶應義塾大学 経済学部・・114
2.慶應義塾大学 法学部・・・ 87
3.東京大学 法学部・・・・・ 82
4.慶應義塾大学 商学部・・・ 61
5.東京大学 経済学部 ・・・ 43
6.東京大学 工学部・・・・・ 40
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
600 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 14:22:59 ID:Au6+OdU40
>>593 一年の時する必要ない・・・訳はない。
意欲があるなら始めたらいい。
早くからすればするほど楽になる、もっと言えば合格に近づく。
高3から初めて猛勉強して受かったサクセスストーリーもいいが、
高1から生活の中に勉強を組み込んでおけたら断然良い。
どうしても人は、短い期間に成し遂げる方が嬉しいらしいが(「2週間で5キロ減」みたいな)。
そして勉強は悪で、青春というものを台無しにするらしい。
それは切羽詰って無理に全てを犠牲にしたが故なのだが。
高1からすることはとにかく基礎(≠簡単)。
英語なら文法・単語、数学ならセンター級を確実に、歴史なら流れを掴んでおく。
あと、一橋大を実際に覗いてみたら??
601 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 14:24:31 ID:o4tOqrw00
一年からのこつこつ勉強は本物の力なるからね。がんがれ
602 :
593:2005/03/26(土) 14:46:33 ID:4Q3puaFt0
皆様、レスありがとうございます。
今は中学校の勉強の総復習をしております。
(と、言っても余った高校の入試問題をしてるだけですが。。)
東大も良いと思っているのですが、
一橋の校風や、良い教授が揃っていると聞き選びました。
(あとは、少人数教育とかです。)(就職でもかなりいいと聞いています。)
一橋を見に行くのはちょっと距離的に遠いためできそうにないです。
3年になったら行くつもりです。
春休みのうちに高校の予習などはやっておいた方がいいのでしょうか?
それとも中学校の復習の方が・・・・?
教えていただけると幸いです。
603 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 15:05:56 ID:o4tOqrw00
今どうするか・・・それは君の能力しだい。
数学は授業越えてUBまで一年で終わらせれる。まったく苦はないよ。
とりあえず高校の勉強しながら中学の穴を消してくという形でいいんでない?
予習はやっておいた方がいいと思うよ。
中高一貫校の人は、高2で高校までの全範囲が終了するわけだから、
今のうちになるべく追いついて、楽になっておいた方がいい。
但し、中学の勉強(基礎)にまだ穴があるのなら、当然だけれどそちらを優先的に埋めた方がいい。
社会何取るか決めてるなら、
教科書を愛読小説にするかのごとく読んどくと、
あとで楽になる希ガス。
606 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:29:12 ID:5xWGNplz0
>>602 中学の復習をしなければならないほどヒドイのなら復習を徹底的にやるべし。
そうでないのなら好きなことをするべし。
別に予習はいらないとおもうけどな。
607 :
大学への名無しさん:2005/03/26(土) 23:21:36 ID:Au6+OdU40
Z会渋谷教室で行われる
4/9(土)の「一橋大を斬る」行く人??
東大を斬るは総力をあげて頑張るだろうけど、
一橋はどうなのかな。
塾の宣伝に終わるとかないかな。
AO入試で合格するって非現実的?
>>607 俺行ってくるノシ
Z会のサイト見たけど、人気らしく日程も増設してるから
手を抜くとかありえないでしょ。
仮にも文系では東大に次いで二番手の大学なんだし。関東では。
610 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 12:33:56 ID:ZUqDJYOF0
611 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 12:59:32 ID:rGfoDK9wO
当方も新高1ですが
中学時代の偏差値は最低でもどの位なら
一橋目指せますか?
いや、足りんでも目指しますが
ライバルの能力を知るために
612 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 13:03:24 ID:UvdzlgYS0
>>609 増設してんだ。
行こうかなと思ってるけど、周りにいないんだな。
一橋志望がいまいちいないから誰も誘えん。
周りは東大志望か早慶志望か志望不明w
>>612 俺は孤独だけど行くぞ
一緒に一人ぼっちで聞こうよ
614 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:11:08 ID:oW40Hl23O
>>611 高校の偏差値マイナス5くらいが平均進学先って聞いたことある。
まぁあんまり関係ないよ。高校は公立の評定五段階でオール2くらいなら入れるとこだけど一橋の人しってる。
予備校に行かないでも一橋って受かりますかね?
お金かかるし、授業聞いてても眠くなるだけだし、予備校行かないで家でやろうかと思うんだけど、それだとだめかな?
>>615 予備校行こうが行かないが受かる人は受かってる。
ただ、自分のとった講義ぐらいまじめに聞く意欲がなければ受からない。
といってみる。
みんな、予備校どこ行ってますか?
自分は、河合塾とZ会ですごい迷っています。。。
618 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 17:47:03 ID:kmzCNYVK0
↑Z会添削と河合をいっしょにすればいいじゃん。
>>615
あまり自分の力だけを過信しちゃ駄目だよ。
まぁ最低通信添削はしたほうがいい。
619 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 18:19:33 ID:3fAAuULb0
620 :
612:2005/03/27(日) 19:26:04 ID:UvdzlgYS0
ま、受験は個々人の戦いだからということにしよう。
行くことにした。
土曜か金曜か。
621 :
608:2005/03/27(日) 20:13:01 ID:7GS34M7W0
誰か俺の質問にも答えてくれよorz
623 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 20:16:36 ID:y21Bidz10
学校の成績トップ
かつ
日商簿記2級以上
かつ
巧みな話術を身に付けている
ならいけるかもな
624 :
大学への名無しさん:2005/03/27(日) 20:16:55 ID:y21Bidz10
つーかAOって商業高校だけだっけ?
・商業科の生徒(普通科でも商業に関する科目を20単位以上取ればOK)
・学校の調査書概評がA、数学の成績が4.5以上
を満たしてて、かつ
・日商簿記1級
・英検準1級以上
・ソフトウエア開発技術者試験資格
・商学の全国レベルのコンテストに入賞
のどれか1つ以上にあてはまる生徒のみ。合格者5名。
626 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 09:27:53 ID:nTR0RxLH0
簡単なんだな、AOて。
商業行っときゃよかった。
627 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 11:44:24 ID:nTR0RxLH0
4/9(土)の「一橋大を斬る」
はもう定員オーバーなのね。
「どうも人気っぽいから8(金)も増設しておこう」とかじゃなくて、
渋谷が定員行ったから、増えたのねw
8日か、悩む。
17:00−19:10。うーん。
628 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 14:42:55 ID:6dbcHW+i0
もうはっきり答えてください。お願いします。もう志望校を決めたいんです!
一橋ではバカみたいなことやれないんですか?これで数学を捨てるかどうか決めようと思います。
やっぱり、俺は大学生活ではいろんなやつとバカな事をやったりギャ―ギャ―したいんです。
俺はいろんな面白い人に会うために大学に行きたいのである程度レベルを下げてでも面白い大学に行きたいと思います。
(東大は生理的に受け付けない。)俺はずっと一橋は変わっていて面白い人がいると思っていました…。
一橋の学生に関して素直に答えてください。お願いすまっしゅ!
629 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 15:06:08 ID:nTR0RxLH0
はっきり答えると、
一橋はやめておけ。
>>628 w
だけどあそこが閉鎖すると結構つらいよね。
631 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 17:22:49 ID:6dbcHW+i0
本当やめてほしい・・・こいつは荒らしというより真性DQNだから
注意だけでいいとは思うんだけどね。いつまで停止してるんだろ・・・
>>630 Chaiさんはまだ松葉杖生活ですか (´・ω・`)
俺も小学校の時、交通事故で松葉杖生活なっちゃいましたけど
階段下りるの怖いですよね・・・
633 :
東京キッド ◆Ioo7LljXK. :2005/03/28(月) 18:31:03 ID:mCV1AaAk0
漏れも參加していいですか?
學部にはあまり拘りがありませんが、一応法志望です。
選択は日本史です。
宜しくお願い致します
よっしゃ今申し込んだw(八日に
637 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 21:34:19 ID:JyvEsahg0
638 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 21:34:56 ID:JyvEsahg0
>>633 東京キッドって他の板にいた?
なんかしらんけど見覚えがあるんだが
640 :
大学への名無しさん:2005/03/28(月) 22:38:23 ID:nTR0RxLH0
一橋大を斬るの内容は、
晒してくれるのかい。
当日日程が無理な人や、地方の人のために。
641 :
東京キッド ◆Ioo7LljXK. :2005/03/28(月) 22:41:59 ID:mCV1AaAk0
>>638 競馬板にならいますよ。
>>639 元ネタは、昭和の歌姫美空ひばりタソの名曲ですが、何か?
642 :
秋葉:2005/03/29(火) 08:42:02 ID:vrh1gQ/r0
東京の人はいいなあ。
大手予備校の講師も選り取りみどりだし。
盛況だったら名古屋でもやって欲しい。
デスヨネ!
京都か大阪でもやってほしいです・・・
一橋新聞の掲示板の荒らしクンは来年早稲田二文に入りウルトラフリー
幹部となりすぐに婦女暴行をしてニュースになり、早稲田のイメージを
さらに落とす存在となるんだねw
645 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 21:39:08 ID:4xvFHeuk0
みなさんは古文単語集何を使ってますか?
センターしかないから、教科書に出た単語を忘れないようにしてるだけ
つまり教科書が単語帳
647 :
法特:2005/03/29(火) 22:37:56 ID:n1RDoTQHO
古文つーか国語自体あんまやらなくていいよ。あくまで基本は英数社。慶應商が高確率でおまけに付いてくる。
国語は要約に慣れる程度の勉強で十分。(センターはちゃんととれないとマズイが…)
その分英語とかにまわしとほうがいい。
経済、商だったらとにかく英数
650 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 22:42:40 ID:OXs9W3JH0
>古文単語集
早稲田とか併願で考えてるなら必要だよな。
最後には一橋への愛、思い入れがものをいう。
後期で受かって本当にそう思った
652 :
大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:06:46 ID:jhmC3Nlp0
>>645 学校で配られた365とかいうやつ。
でも学校の小テスト・定期テスト用にしかおぼえてない。
まあ早稲田うけないし、センターだけだし。
653 :
634:2005/03/29(火) 23:17:29 ID:9o1ydfks0
654 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 12:35:20 ID:DjdNzMO/0
単語帳ゴロゴ買ってしまったわけだが・・・いらなかったか?
>>655 安心しろ、俺も漢文があると思い込んでいた高2の夏に
「漢文ヤマのヤマ」を買ってしまったよ
センターとか併願私大のためにもやっておいたほうがいいのでは?
記念真紀子。
659 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:23:47 ID:fhiNPDgLO
今日からよろしく
660 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:52:03 ID:jEILxmRF0
>>655 やって損はない
ただうちの教師は「あんなもの破り捨ててくださいw」っていってたけどねww
661 :
大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:58:05 ID:enrYfhEoO
やべ〜俺もゴロゴかっちまったwwつーか一橋は二次現文しかないのか!でも1浪だし最低でも早稲田法は受かりたいから一応やっとこうかな
04年に出た蘭学事始みたいな文章が出るかもしれないから古文はやっておいたほうがいいと思う。
まぁセンター対策+αでイイと思うけど、、、
>>662 拳固融合が出始めたのは別に2004年だけではなく最近の傾向
あれって現古融合なの?青本に古文って書いてあったからそう思ってたんだけど
まだやってないからわからない(;´Д`)
>>664 あー…
でも古文というよりただの文語文じゃない?漢字多いし。
666 :
法特 ◆BUMP.MlPsQ :2005/03/30(水) 23:33:27 ID:xcANBlwb0
ただの文語文。
667 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 00:11:19 ID:EBiyJ+vO0
文語文や現古融合・現漢融合問題に必要な技量はなに?
慣れるためにも何かしたいが、どうするものなの??
668 :
lalah@ララー ◆kbCzpi3SEc :2005/03/31(木) 00:43:08 ID:G2cmZpvo0
明治文語文対策は・・・なんだっけなぁ、笹井先生が勧めてた本あったんですよ、確か
忘れちゃいましたけどね・・・
明日の夜でいいなら調べときますよ
669 :
秋葉:2005/03/31(木) 02:13:13 ID:u9uW0Px60
森鴎外とか明治のいわゆる文豪って人の作品読んでるけど一橋の問題はよく分かりません。
古文DQNなんだけどセンター程度じゃきついですかね?
一橋の社会科目で、迷っているんですけど
すべて無勉からなんですけどどれがいいですか?
地理は難しいって聞いたんですけど。
671 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 08:50:47 ID:wTkYDxF50
現時点で一番身近にあるもの、なじみやすいもの、抵抗感がないものを選ぶ。
>>670 簡単難しい以前に、今、最も興味のある科目を選ばないと長続きしないと思うよ。
673 :
ワロス ◆/wwwwWWw/I :2005/03/31(木) 13:59:48 ID:0yh73JHFO
一橋行きたいけど…無理ぽ
674 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 14:04:52 ID:EBiyJ+vO0
>>668 「京大入試対策文語文文例集」(駿台文庫)
>>669 安心しろ。センターなら単語の意味繫ぎ合わせりゃどうにかなる。
>>670 日本史か世界史。
676 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 17:54:28 ID:3zmGRnafO
一橋の社会のビジネス基礎って科目はどんなものなんでしょうか?
677 :
lalah@ララー ◆kbCzpi3SEc :2005/03/31(木) 18:01:12 ID:G2cmZpvo0
>>674 鴎外の知恵袋 っていう本でした
これを参照しながら本文読めって言ってました
678 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 18:09:36 ID:mTebmR9F0
小堀 桂一郎
マジ国語対策なんかいらんから社会と数学やれ
680 :
秋葉:2005/03/31(木) 22:02:18 ID:u9uW0Px60
>>675 わかりました。
とにかく数学がんばります。
この前の全統で古文が3/60だったりと散々で、センターレベルもままならないのでぼちぼちやっていこうと思います。
センター&文語文に対応するには、古文解釈の方法(駿台)はオバーワークでしょうか?
おバーワークです。センターはゴロゴと過去問だけでいいよ。
文語文も過去問だけでおk
国語なんて差つかないしコストパフォーマンス悪いから
ひたすら英数社。
まさか英語できないのにここ目指す馬鹿はいないだろうから、
数社やりまくれ
>>682 お前、自分のやり方がすべてだと思うなよ。
得手、不得手の科目バランスもあるんだし、勉強法なんて人それぞれだろ?
「国語なんて差つかないしコストパフォーマンス悪いから(力を入れないでいい」ってのは
お前の意見なんだろうが、実際、センター国語で大失敗してなくやつも多いこと知ってるだろ?
684 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 22:51:51 ID:5TxmSzwW0
>>683 所詮はまぐれ合格のヤツの戯言だ。それくらい聞き流せよ。
685 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 23:17:02 ID:AFIehtdiO
文句なら受かってから家
686 :
大学への名無しさん:2005/03/31(木) 23:30:04 ID:BBLQo9aQ0
687 :
大学への名無しさん:2005/04/01(金) 00:08:12 ID:Bt+L/HGM0
でも国語の他教科と比べた時のコストパフォーマンス悪さってのはどうかんがえても真理だし
センターの為に古文解釈までやる必要ないだろ
688 :
大学への名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:36:26 ID:eyVeAmHzO
>>686 俺は今年法学部に受かっている
お前に反論の余地はない。おとなしく引き下がれ
689 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 03:24:39 ID:yU4qWeVSO
>>688 受かったからって調子のりすぎ。こんな奴が4月から同じ大学にいると思うと頭痛くなるわ。まぁ、学部違うからいいけど
河合の選択で現代文コースと現代文論文コースがあるけど
どっちがいい?
>>689 ほっといてやれよ
どこにでもいるだろ?基地外は
692 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 12:20:08 ID:Vz3/A52n0
合格者たち、ここでケンカしないでください。
なんか一橋への気持ちが揺らぎます。
ここは来年受ける人たちメインです、
よきアドバイス等してくれる人以外は、
せっかく受験終わったんだからここから出て行って遊びなよ。
693 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 12:57:02 ID:sRtMzpkE0
↑2ちゃんくらいで揺らぐなよwなら一橋うけるな。
現代文は優先科目からはずれるけど要約はメインにもっていってもいいと思う
要約を軽く見て痛い目にあった人いるからね。
694 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 13:17:22 ID:kYGE9Z8C0
使った参考書を教えてください。
サシバシイクナイ(・△・)
696 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 14:05:42 ID:yU4qWeVSO
697 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 14:37:29 ID:n0aPfzdhO
てか、今は夏までひたすらセンターへの基礎固めでFA?
698 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 17:22:49 ID:x4wnNnbt0
>>696 気持ちはわからんでもない。
まぁ、キニスンナ
699 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 19:25:19 ID:yU4qWeVSO
>>698 オマイみたいのがいるなら一橋で良かったと思うよ、dクスな
700 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 19:28:52 ID:n0aPfzdhO
700 げと
ずさっー
701 :
黒王号 ◆LAz/NwgwKM :入学予定日2006/04/01(金) 21:54:08 ID:g7v7HfhRO
ニク兄さんはまた一橋スレにコテで参加するの?俺は去年名無しで今年浪人コテになるけど
新高2商志望なんだけど、UBっていつぐらいまで一通り終わらせればいいの?
授業は2年まるまる使って終わるカリキュラムなんだけど・・・
703 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 22:18:42 ID:yU4qWeVSO
>>702 大体9〜10月には終わらせたほうが良いと思う
一ツ橋は数学と英語どっちが得意だと有利?
ヒント:学部
弁護士になりたいから法学部に行きたい・・。
でも敷居高そう・・。
一番易しい学部はどこ?
708 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 00:00:52 ID:jGIAirCY0
浪人の人予備校どこ行く?
河合、なんで東大京大コースにはトップ添削システムなるものがあって
一橋コースにないんだ。添削ないのはかなり困る。
刺激求めて参加しますっ
法志望、最初はromで。
711 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 02:17:54 ID:kVHxMB6q0
法特ウゼー
712 :
大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 09:04:40 ID:tEka5bwB0
申告漏れだ世界史
こっちも合格したら伝説並みなんだが(;´Д`)
714 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 07:43:46 ID:0ylHMHpkO
>712 過去ログまとめサイトっていうか、けんゆうまとめサイトだな
715 :
法学に合格したぜ:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 10:07:39 ID:TAli+pvx0
ってか社会系科目はは明らかに一橋が難しいでしょ。予備校は東大、京大に執着しすぎ。
数学も東大より一橋のほうがむずいって鉄緑会の頭いいやつ言ってた。なんか問題が純粋らしい
716 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:42:25 ID:j108fsm7O
717 :
ねむ ◆rENEM/M3hA :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:01:33 ID:VpXTgcBS0
参加します。
新浪人法or社志望です。
718 :
ニク兄:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:32:00 ID:IlSKBnuQO
>>701 亀レスすまそ。
今年もコテで参加しますよ。
>>708 評判良くないけど、代ゼミに行きますよ。
東大文系コースでつ。
漏れは地理選択なのだが、あの忌々しい地理をもう一年
やらなければいけないのかと思うと…orz
719 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 16:49:41 ID:Rj4EUog2O
>>718 ニク兄久々だねぇ。なんか東大文系コースって最初のテストでレベル別に分けられるらしいけどテスト勉強してる?
720 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:53:44 ID:RYiAjkAY0
社会学部志望の新高2ですが、日本史では受かりにくいというのは本当ですか?
現高3です。現役で一橋受かるぞゴルァ!!
と意気込んでみたものの英語以外完全なる無勉状態です。
みんなより1000歩ぐらいスタートが遅れましたが、これから一年気合入れて頑張りたいと思います。
とりあえずこれから毎日その日の勉強内容を晒していこうかと思います。 只の自己満ですがorz
チンカスですが一年後にはマンカスぐらいになりたいです。
それでは皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m
ビジュアルPartU//三講 青チャ//集合、場合の数
722 :
ニク兄:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:08:29 ID:IlSKBnuQO
>>719 えっ!?そうなの???
代ゼミはまだ申し込んでないから、わかんない。
駿台にも籍だけ置く予定だけど、駿台はテスト受けろって言われた。
三週間近く無勉だけどね…orz
723 :
ニク兄:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:10:43 ID:IlSKBnuQO
725 :
ニク兄:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:20:49 ID:IlSKBnuQO
726 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:36:08 ID:oM0AT7X60
>>721 勉強内容を晒すならそれ専用のスレがあるのでそちらでどうぞ。
727 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:55:22 ID:Rj4EUog2O
>>722 11日のテストで分けるって☆難易度はセンターレベルで英語に重点置いた方がよいらしいよ。代々木校だけかもしれんけど… ってかなんで予備校二つ申し込むん?お金高くない?
728 :
ニク兄:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:07:01 ID:IlSKBnuQO
>>727 情報dクス
駿台は無料だから、模試代目当てで申し込んだ。
729 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:18:12 ID:Rj4EUog2O
>>728 ニク兄駿台無理なの!?頭いいんだなぁ…うらやましいわ
730 :
ニク兄:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:27:42 ID:IlSKBnuQO
>>729 ある程度勉強ができれば、地方都市にある
大手予備校はおそろしいほど安くなるんでつよ。
731 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:32:20 ID:XFMd8bJK0
■2005年度版上場会社全社長出身大学ランキング■
東洋経済「役員四季報」
http://www.toyokeizai.co.jp/data/shikiho/yakuin.html 社長輩出率
【社長数÷学生数】×100
1東京大 1.3763 旧帝
2慶應大 1.1098
3一橋大 0.8283
4京都大 0.7939 旧帝
5東工大 0.5449
6大阪大 0.4088 地底
7早稲田 0.3781
====早稲田の壁=====
8甲南大 0.3698
9同志社 0.3091
10成蹊大 0.2941
11東北大 0.2905 地底
12神戸大 0.2783
13九州大 0.2652 地底
14名大 0.2648 地底
15学習院 0.2640
16北大 0.2587 地底
732 :
大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:51:29 ID:Rj4EUog2O
>>730 へぇ〜そうなんだ。俺の所は駿台は何も来なかったわorz
733 :
大学への名無しさん:2005/04/04(月) 08:42:37 ID:w1bF9C0C0
そうか、浪人生もココ居るのか。
一橋社会の2次の国語って現代文だけなの?
736 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 00:04:45 ID:xFL80Avo0
拳固融合や玄関融合もたまにでる
赤本くらいみろや
737 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 00:05:36 ID:mzi9dh8KO
あ
ココ受ける人はどんな私立を併願するの?
か
740 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 09:27:42 ID:frDl/Vk2O
和田、慶應、上智、あとはマーチじゃない?
741 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 13:32:14 ID:KnL/cT8C0
まあ、上智はマーチよりヤバいんだけどな。
一橋の数学は東大より難しいって聞いたけど
何が難しいの?出題傾向を簡単に教えて!
なぜか赤本を見ようとしない奴が多い件について
744 :
ニク兄:2005/04/05(火) 19:06:30 ID:Q80TvhiPO
出題傾向ってのは人に教えられてわかるもんじゃなくて、
自分で解いてはじめてわかるんだよ。
745 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 19:07:44 ID:mzi9dh8KO
東大の二番煎じな件について
746 :
ニク兄:2005/04/05(火) 19:12:51 ID:Q80TvhiPO
747 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 19:29:58 ID:RbRuvToGO
>>738 今年、経済前期に合格した友達の併願結果。
早稲田(政経-政治)×
早稲田(社会科学)×
慶應義塾(総合政策)○
立教(法-法)○
立教(社会-社会)○
法政(社会-社会)○
赤本ねーから聞いてんだよボケが!
東大は基礎問題が多いのに対して一橋はナンタラカンタラ…ってな感じで簡単に教えろやボケが!
素直に教えろやドアホ!
とりあえず怒ってみた(´∀`)
>>747 そんなに受けるんですか?
私立は学校によって二次の傾向がだいぶちがうから勉強が大変だとききました。
一橋自体むずかしいからそんなに手が回るとはおもえないんです。
ちょっとすれ違いですけど早稲田政経と慶応法(セ試)ってどっちが大変でしょうか?
751 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:42:48 ID:RbRuvToGO
>>750 その友達は女の子で浪人禁止されてたみたい。
俺が法政は要らないじゃん、て言ったらそう言ってた。
早稲田の政経より慶應の法センターのほうが難しい。
慶應の法センターはなかなか狙って受かるもんじゃないと思う…。
早稲田の法センターならまだ狙いやすいと思うが。
752 :
大学への名無しさん:2005/04/05(火) 23:15:22 ID:l2zCypLVO
>>748 そんなヤシは一橋受けても落ちるから無駄だ、やめとけw
753 :
zinmu ◆ZINMUNIT0o :2005/04/06(水) 13:53:37 ID:q39NwOt+0
正直俺も赤本が手にはいらね(;´∀`)
5月ごろにぽつぽつでてくるつってたからそれまでは復習だなと。
754 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:07:30 ID:7RNd7ivqO
755 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:36:46 ID:dHq/LlgR0
2004年度以前だったら、ブクオフで100円でうってるぞ
傾向だけみるんならそれで十分だろ
756 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:58:34 ID:nJoxl1ct0
赤本やるほどのレベルに達してる奴がどれほどいるやら。。。
もし傾向を知りたいだけなら、他にも手はあるだろうに。
こういう頭の悪さは致命的。
757 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 19:13:57 ID:BfP638f50
私立併願はセンター利用だけにしたいよな。
一般は傾向違うし余計な力使う。
ただ早稲田法の英語は一橋の前哨戦としていいかも。
でも二次の空気もしっときたいから1つくらい
試験会場で受けたいですよね、一橋と科目や傾向の相性
が合う私立ってどこでしょうか?
759 :
ニク兄:2005/04/06(水) 19:39:29 ID:XKZrWYGqO
760 :
大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:15:17 ID:nHxTr0BK0
慶応商堕ちたら一橋って望み薄いですよね。
761 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 12:58:22 ID:e4UzKato0
今年落ちたわけだが・・・
んなこと言わないでくれorz
>>761 1年あれば変わりますよ。
それに慶應商おちて一橋受かったヤツも1割いるんだから。
763 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 16:03:31 ID:21tRTPhQ0
日本史と世界史、好みとか無視したらどっちが受かりやすい?
764 :
ニク兄:2005/04/07(木) 16:20:04 ID:347CT8CmO
>>763 愚問だよ。
そういう統計があるわけじゃないだろ。
765 :
黒王号 ◆LAz/NwgwKM :2005/04/07(木) 16:21:44 ID:lyahiP5LO
どっちも同じだと思うが...1、2年の時にやった方にするほうがいいと思う
766 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 20:38:52 ID:sVuKSXIz0
相談です。今年早稲田政経落ちで、一橋に変えようと考えています。しかし、自分は
政経選択なので、数学、倫理、センター地歴、センター理科とかなり科目もふえ、
論述、リスニングの対策などやるべきことが多く、リスクは大きいです。
落ちてから今までに悩みすぎて無駄に時間使ってしまったので早く決めたいと思い
書き込みました。一橋にかえるのは無謀でしょうか?
767 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 20:41:36 ID:BIvW+S6I0
>>766 今年早慶法落ちで、日本史選択の点を除けばまったく同じ。
俺は早法落ちた翌日に数学はじめたよ。迷ってる暇があったら早く始めたほうがよくね?
768 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 20:52:17 ID:sVuKSXIz0
>>767 すごいですね!自分もみならって始めます。あまりに実力が及ばなければやめます。
ちなみに予備校いきますか?行くならどこですか?
769 :
ニク兄:2005/04/07(木) 20:58:19 ID:347CT8CmO
770 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 21:02:10 ID:sVuKSXIz0
>>769 そのつもりです。倫理は学校の授業以来無勉ですが政経は得意な方ですから。
771 :
ニク兄:2005/04/07(木) 22:01:56 ID:347CT8CmO
>>770 じゃ、なんとかなるんじゃない?
英・国はそれなりに点数がとれてるだろうし、
論述・理科なんて一年もあれば充分だよ。
センター社会は科目次第かな。数学がネックかもしれんが…。
と、不合格者が言ってみるテスト。
772 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:05:15 ID:sVuKSXIz0
>>771 数学は高校生の時得意でしたし、すきなんでなんとかします。ブランクはありますが、、、
センターの地歴ですが、日本史と地理ならどちらをすすめますか?日本史は定期テストで赤点
逃れる程度しかやってないのでほぼ無勉で、地理は見たこともありません。
時間をかけずにある程度点がとりたいです。
773 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:09:51 ID:F6L8j2hH0
倫理政経はおれも受けるよ。
774 :
ニク兄:2005/04/07(木) 23:31:00 ID:347CT8CmO
>>772 数学得意ならブランクなど無問題。
地歴は地理をすすめる。てか、俺は暗記が苦手だから地理にした。
775 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:37:27 ID:19VOy0Z9O
オレは今年一橋落ち早稲田だが
今年地理に悩まされたオレがいう。
地理はやめといた方がいいぞ。マジ
地理が好きなら地理にしろ。暗記苦手→地理ならやめろ
777 :
ニク兄:2005/04/07(木) 23:50:45 ID:347CT8CmO
778 :
大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:52:51 ID:sVuKSXIz0
>>775 地理はどうやばいのでしょうか?
>>776 暗記は苦手というか根性でつめこむ方です。センターまでなら気合でやります。
地理は将来つかえそうなので好きになれる気がします。
センターだったか…スマソ
センター地理は
8割までは取りやすい
9割以上はかなり取りにくい
こんな感じだ
780 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 00:03:47 ID:dq2524SN0
>>778 センター地理は暗記というより
むしろ観察力、文章読解力が重要。
暗記は少ない。理解が重要ろいう点では
理科にかなり近い。
日本史、世界史はほんの少しの理解と知識の詰め込みで
十分対応できる。
通説では安定して得点を取れるのは
地理<日本史、世界史
少ない知識で高得点を狙えるのは
地理>日本史、世界史
でも、最初からやるならやっぱり少しでも興味もてる
ものの方がいいよ。
781 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 00:05:13 ID:6wbgPCskO
オレ理系で一橋志望なんですけど、理系でうかった人います?
782 :
ニク兄:2005/04/08(金) 00:09:53 ID:FmacWUJkO
うはwww777getしてるwww
783 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 00:26:47 ID:3t6lDEjM0
暖かいアドバイスありがとうございます。やはり時間が使えないので理解に重きを
置いて地理を選択します。そこで、具体的な進め方など教授していただけませんか?
数学、地理、生物をゼロから、去年の第3回全統記述、英語70、国語68、政経82です。
ただし論述、英作文の対策はしたことありません。
784 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 00:42:18 ID:AaZDnuC9O
だれか一橋になんでそんなに一橋地理は難しいのか?と問い合わせればイイジャマイカ
785 :
ニク兄:2005/04/08(金) 01:02:25 ID:FmacWUJkO
>>783 無勉なら、生物より地学がいいんじゃない?
786 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 01:06:50 ID:3t6lDEjM0
無知な俺も参加して良いですかい?
788 :
ニク兄:2005/04/08(金) 01:12:57 ID:FmacWUJkO
789 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 01:29:18 ID:FtBNS1Fm0
オレは倫理無勉で倫理政経受けて散ったんだけど
実際倫理と政経やらせるってなくね?
ふつーどっちかしかやらんだろ!!
790 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 02:25:17 ID:lgC/jNVnO
>>789 禿同 倫理政経の対策したヤシどうしたか教えて。政経も微妙に問うてくる問題が私大やセンターとちがうキガス なにやればいいんだ?
一橋の問題をセンターや私大と比べること自体がおかしい
本気で受かる気あるのかよ
入試に無勉とか言って最強だしw
叩かれるのは一橋じゃなくてお前だっつーのw
792 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 13:08:08 ID:lgC/jNVnO
>>791 センターや私大の対策はできる参考書あるけど、一橋の対策できそうな参考書がないってことね。そのために傾向調べて、対策考えるために比べてなにがいけないの?無勉はありえんがな
793 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 15:09:27 ID:l6La2hRF0
>>789 倫理だけ、政経だけ、じゃ簡単だろうが?
しかも無勉じゃ一個も二個も関係ねぇし。
だいたい無勉の奴って嬉しそうに言うけど、恥じろよ?
キモいんだぞ、やってること。
794 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 15:23:32 ID:AGTCH6Dd0
一橋って、二次で何割ぐらいとればイーの?
合格最低点とか公表してないよね?
795 :
ニク兄:2005/04/08(金) 18:38:50 ID:FmacWUJkO
>>795 合格最低点は公表しないが、合格最低偏差値は公表するはず。
公表と言っても、成績開示を請求した不合格者しか知り得ない。
前一橋新聞の掲示板でぽこぽこさんが昔の最低点数を書いてたけど、あれのソースはどこなんだろ?
予備校のHPに出てるのかな
今年の入試科目は一昨年と同じ?
同じです。
799 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:46:02 ID:l6La2hRF0
今日のお茶の一橋大を斬る行った方いらっしゃいませんか?
800 :
634:2005/04/08(金) 22:03:13 ID:/ZC9sqm00
行ってきたよ
801 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:48:24 ID:inWauw2r0
倫理政経でも世界史や日本史の情報量からしたら少ないのに
何文句いってんだろwまぁそういう奴は落ちるだろうから
こっちは嬉しいけどね。
802 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:01:24 ID:Iwqo1fmc0
俺が電話したころにはもう満員だったw>一橋を斬る
次回が5月の連休中とかにあるらしいよ
803 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:08:11 ID:l6La2hRF0
なんでそんなに人気なのか・・・。
実際の一橋も激化するの?
804 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:33:43 ID:inWauw2r0
新課程生のレベルが下がることを願う・・・無理だよな
805 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:41:26 ID:2FnGAAu4O
2005年度一橋スレを見れば見るほど一橋に入りたくなってくるな。はぁ…
806 :
大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:51:12 ID:FkaQ4k6/O
入りたい、って気持ちが大事。
「なんでこいつが一橋に!?」ってのが結構いるしな。1年あるんだしみんなガンガレ!
807 :
ボースカファン ◆XksB4AwhxU :2005/04/09(土) 00:04:08 ID:8Cw/RaILO
初めまして、新高三商志望、参加させてください。
2005の人らのスレいいよね。かなり仲良しこよしで
はいりてぇよ〜。。。
なら勉強しろ? えぇ、分かってますとも..._no
809 :
大学への名無しさん:2005/04/09(土) 00:54:35 ID:yhJJ2l9q0
一年後のオレは「なんでこいつが・・・」だよ。間違いない
もしよかったら一橋を斬るに行ってきた人
内容教えてもらえないかな?
大した内容でもなかったぞ。
例えば英語なら
TU読解…説明問題等記述が多いため隅々までの理解が問われる
V文法語法多義語…そんな言及なし。まあ「多義語は重要」ぐらい。
W英作文…トピックを選んで書く方式。論理立て文章を書き添削を受けるのが大事。
Xリスニング…特に言及なし。
まあこんな感じ。
まあ数年分過去問見ればわかることだったよ。
812 :
大学への名無しさん:2005/04/09(土) 13:08:19 ID:WfFI8QyXO
センター73パーくらぃの広大落ちですが来年一橋行けますか?
813 :
ニク兄:2005/04/09(土) 13:50:43 ID:KEcz+zXlO
センター60%の埼大落ちですが一橋行けますか?
815 :
大学への名無しさん:2005/04/09(土) 15:10:45 ID:e7IphqXd0
みなさんは英単語何を使ってますか?
816 :
北海道2浪@経済学部志望:2005/04/09(土) 15:30:27 ID:mSmZKMc20
俺も今日から発言させてもらっていいかな?
パソコン初心者だけど、よろしく。
東大・京大・一橋・阪大の経済学部狙ってます。
家の事情で私立には行けないので、国立専願でがんばります。
札幌で宅浪してます。 よろしく。
817 :
ニク兄:2005/04/09(土) 16:11:06 ID:KEcz+zXlO
一橋うぇお切るは普通だったなー
赤本解きまくってればわかる内容。
まぁ、今の時点で問題の傾向がわかってるのはいいことかも。
みんなも行けなかったからって特に気にする必要無いよー
819 :
大学への名無しさん:2005/04/09(土) 20:04:06 ID:yhJJ2l9q0
参加しますね。
北陸在住の一浪で地元予備校通いで今年は脚きり間違いなしで出願せずに早稲田玉砕。
一橋商学部か法学部志望。やりたいことがどちらでもできるので迷ってる
レベル的には商のほうが落ちるけど不得意な数学が配点高い。
法学は配点はいいけどレベル高い・・・どっちにするべきか・・・
ニクにぃさんはいっきょうせい?
821 :
ニク兄:2005/04/09(土) 20:59:29 ID:KEcz+zXlO
その予定だったorz
漏れ後期でここの経済落ちた。
しかし一浪だから早稲田で妥協した
鬱だ氏脳
823 :
大学への名無しさん:2005/04/09(土) 21:26:40 ID:yhJJ2l9q0
早稲田でがんばれ。
824 :
大学への名無しさん:2005/04/09(土) 22:14:35 ID:4SwMqzua0
>>811 そか、赤本・青本・一橋新聞BBSなどからは読み出せないトピックとかなかった?
赤本とかの問題傾向で十分なないよう?
825 :
大学への名無しさん:2005/04/09(土) 22:36:04 ID:jR0TV0AB0
今年代ゼミファイナルセミナーあたったらしい。
もれもうけてればよかた・・・。
的中は地理だけだったような
827 :
大学への名無しさん:2005/04/09(土) 22:46:28 ID:rkGOp2Sh0
文法・語法問題って二次では出ないの?
桐原の英語標準問題1100でセンター対策だけして、終わらせようと思ってるんだけど…
828 :
ニク兄:2005/04/09(土) 23:50:07 ID:KEcz+zXlO
去年まで、文法・語法・多義語の大問があったが今年はなくなった。
けど、長文問題の小問に語法が出題された。
829 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 00:53:29 ID:bP6Pag4K0
今の学力では東大危ういから一橋の対策もしておきたい
でも最初から世界史・地理二つやるのは無駄になるような・・・
将来証券系シンクタンクに勤めたいならやっぱ東大なのかなぁ
830 :
黒王号 ◆LAz/NwgwKM :2005/04/10(日) 01:44:54 ID:gt6EWG/vO
俺も一応東大一橋両方視野に入れてるけど、地歴の二科目目は9月からやろうと思う。まあ、7月の東大模試でB判取れればの話だけど...
831 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 01:58:32 ID:+/guKmzrO
俺も全く同じだ‥。2科目目夏明けからで間にあうかな‥
間に合わないよ。東大社会は難しいから夏からじゃ絶対間に合わない。
マジレスすると地歴1科目だけで見ると、
難易度は明らかに一橋>東大。(当たり前か)
東大は二科目あるから、総合的に見ると負担はかかるけど。
もちろん英数国(特に古文漢文)も難しいし。
834 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 12:43:50 ID:EdjZW+jbO
地理と政経倫理はどっちがいい??
835 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 13:06:56 ID:rPfrPmoU0
日本史と政経倫理はどっちがいい??
836 :
ニク兄:2005/04/10(日) 13:28:25 ID:zD4/PqSAO
一橋の社会って普通日本史か世界史じゃない会?
地理は博打が好きな奴が選びそう。
覚える量が少ないけど、東大より遥かに難しいらしいし。
狙ったところが当たるかどうかの運が重要っぽい。
倫理政経は参考書が充実してないし普通悩まないと思うんだけどな
けどセンター地理、二次倫理政経って組合せはアリでしょ。センター地理を公民みたいなノリで受ける、みたいな。
一橋を第一志望にしてる人は併願で早稲田慶應受けると思うけど
選択科目はどっちで受ける?社会か数学か。
>>839 過去問見てないし、まだちゃんと決めてないけどおそらく数学にする。
まぁ夏ぐらいでの伸び率をみて考えるのが無難では。
>>838 一橋はセンター科目は地歴1科目、公民1科目必修ですが。
>>837は二次のことを書いてるのですが。
842 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 19:53:44 ID:6/u5gTYY0
センター世界史、倫理政経受験予定ですが何か
843 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 19:54:08 ID:EdjZW+jbO
政経倫理はムズイの??
おまえら、悪いこと言わないから社会は
ビジネス基礎
にしろ!
845 :
ニク兄:2005/04/10(日) 20:39:57 ID:zD4/PqSAO
>>843 青本には倫政は教科書レベルって書いてあるから、
他の社会に比べると解きやすいかもしれんな。
>>844 エェェ(´д`)ェェエ
846 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 20:47:53 ID:LWEFHKgU0
でもみんな解き易いんだから意味ないだろ
847 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 20:59:03 ID:RRGMsyjc0
難度的には
日本史≒世界史>>>倫政経>>地理
日本史と世界史は努力が実りそうな問題が多いが、地理は837がいうように
かなり好きなやつじゃないと無理。倫政はたしかに書きやすいんだが
対策が立てにくい。参考書とかも少ないしね。
849 :
秋葉:2005/04/10(日) 21:45:29 ID:rvPY85hJ0
つーかビジネス基礎ってどうなのよ。
お得科目?
基本的に倫理政経とかビジネス基礎とかそういうマイナーな科目は
あんまり誰もやってないから情報が少なくて対策立てにくいからやめたほうがいいかと。
851 :
ニク兄:2005/04/10(日) 22:32:13 ID:zD4/PqSAO
ビジネス基礎って科目あるか?
流通経済の呼称が今年から変わったのか?
852 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 22:32:18 ID:6/u5gTYY0
倫理政経はそれほどたいしたことは無いよ
基礎を説明できるだけしっかり覚えれるように勉強すれば
ある程度とれるかと
854 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 23:31:28 ID:EdjZW+jbO
足切りはどれくらいでにげれる?
855 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 23:39:08 ID:zD4/PqSAO
前期は八割で余裕。
856 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 23:42:46 ID:qiwflRFT0
一橋志望の人はみんな何で数学勉強しましたか?しますか??
857 :
847:2005/04/10(日) 23:43:05 ID:RRGMsyjc0
倫理政経は思ってるほど難しくないよ。地理のがやばいな。
倫理知識はセンターレベルぐらいしかでないし、まあ、論述
にすると話は少し変わるけど・・・
地理はくせがありすぎ。一橋の地理対策のみをする人にはいいけどね・・
858 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 23:45:06 ID:GZzbolDt0
一橋のテストの特徴を教えてください
859 :
847:2005/04/10(日) 23:50:44 ID:RRGMsyjc0
860 :
大学への名無しさん:2005/04/10(日) 23:51:54 ID:GZzbolDt0
せめて科目を絞れよなあ。
863 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 02:48:24 ID:XQcluTpc0
なんでここに東大京大志望がいるの?純粋一橋志望以外くるな。
864 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 08:15:39 ID:yEFpj8NZ0
>>863 >>第一志望はもちろん、少しでも一橋が眼中にある人。
>>1さえ読んでない馬鹿は来ないでね^^
865 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 08:18:49 ID:ptrkWa810
社会科の科目は
センターと二次で別々のとらなきゃならんのか?
866 :
ニク兄:2005/04/11(月) 11:48:40 ID:ckOk8niQO
867 :
ニク兄:2005/04/11(月) 11:49:45 ID:ckOk8niQO
868 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 12:34:18 ID:W2afIHRDO
>>867 ニク兄代ゼミのテスト受けとらんの? テストちゅうに書き込んでる事になるぞ…
869 :
ニク兄:2005/04/11(月) 13:10:53 ID:ckOk8niQO
>>868 俺のところは、14日に試験だよ。
校舎によって違うんだね。
870 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 13:44:34 ID:W2afIHRDO
>>869 なるほど〜☆納得だわ〜。メッチャ簡単だから勉強不用だわ♪w
ニクにぃって大学生じゃないの?
872 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 18:36:47 ID:aO6mJbnj0
予備校始まるまでに感覚取り戻さなきゃな・・・
数学なんて1ヶ月触れなかったら恐ろしいことになってる。
873 :
ニク兄:2005/04/11(月) 18:42:53 ID:ckOk8niQO
874 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 18:53:43 ID:aO6mJbnj0
なんとなく出来てた計算で一瞬手が止まるんだよなw
去年ROMってたからニク兄に親近感ある。がんばろー。
浪人生が来ると焦るな
俺も勉強せにゃーな
>>875 西きょうじが代々木校の浪人はクズだって逝ってましたよ。
877 :
ニク兄:2005/04/11(月) 22:03:11 ID:ckOk8niQO
878 :
大学への名無しさん:2005/04/11(月) 22:52:08 ID:HRfg3n3L0
数学・・・全国でもトップクラスの比較的高度な問題が出題される。特徴といえば
整数問題がほぼ毎年出題されているてんであろうか?
手薄になりやすいので意識的に整数問題をとく訓練をしたいところだ。
ん?誰もオナニーは見たくないよ
焦るべきはむしろ浪人だろ。
881 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 16:11:25 ID:b+a+lx06O
882 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 17:41:28 ID:Ra9Bouk70
レインボーサイクロン!良スレだね。一橋大学、美しい!
一次変換
885 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 17:56:19 ID:pUka43Pp0
ださないって
886 :
ニク兄:2005/04/12(火) 18:13:30 ID:FDwFWASJO
>>882 何年か前に、課程が変わった時は選択問題だったよ。
今年も、そうなると思われ。
てか、新課程って複素数が一次変換に変わっただけ?
複素平面の代わりに平面幾何じゃないの?
俺は平面幾何好きだからいいけど・・・。
888 :
ニク兄:2005/04/12(火) 18:51:11 ID:FDwFWASJO
>>887 そんなんや。dクス。
平面幾何っつうと、中線定理とかチェバの定理?
889 :
887:2005/04/12(火) 19:02:27 ID:OypzQl+M0
>>888 俺も確証がないからあれやけど(その割には書き込んじゃった)
数学参考書スレで数Aは基本的に全分野学習って書いてあったから・・・。
それと平面幾何は、そのあたりですよ
>>886 「前回の課程変更時は浪人憂慮措置があったけど、今回は電話してみたらそういうのはないって言われた。」
っていうのを見た気がするから、選択ではないんじゃないかな。
新課程は旧課程の内容を削減しただけだからね。IA・IIBの限りにおいては。
平面幾何だって旧課程の人も中学時代なりに勉強してるわけだし。
複素数平面と平面幾何の選択性にしてしまうと、
「この複素数平面の問題できねーから平面幾何を解くか」
ってことになる浪人生も出てくるだろうし。
そうなると現役生が圧倒的に不利だからね。
893 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 20:24:02 ID:sD6Cw3+BO
文系なのにそんなに数学難しいの?
894 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 21:07:26 ID:TTEaO2TG0
文系最高峰といわれとる。
東大京大より難しいの?
896 :
ニク兄:2005/04/12(火) 21:49:27 ID:FDwFWASJO
897 :
882:2005/04/12(火) 22:08:02 ID:Ra9Bouk70
898 :
大学への名無しさん:2005/04/12(火) 23:59:32 ID:b+a+lx06O
>>895 さすがに東大、京大の方が難しい。全体的にみたらね。
899 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 00:08:01 ID:+d7vWYr30
時折東大、京大レベルと同じそれ以上の難問が出るの。
でもちゃんと普通の問題もあるから、、、、
900 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 00:19:09 ID:z7CYfN3KO
そう、そして普通の問題でいかに点を稼ぐことができるかが勝負。難問にこだわる必要はない。
age
age
903 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 00:36:03 ID:JQPeVwIx0
首都圏に住んでて経済系に進むんだったら東大の次は一橋だな。
偏差値はわずかに京大のほうが上だけど京大よりも一橋を選ぼうと思っている。
もちろん両方入れる学力があるという前提でね。
904 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 01:26:12 ID:+d7vWYr30
>>903 学部によるだろ。
社学だったらやっぱり一橋だし、法学なら京大だろ。
その他はあんまり差はないけどトータルするとどうしても
京大>一橋
になってまうよな。絶対的な差が存在するわけではないが・・・
関東圏は東大無理なら一橋(文系)が多いみたいだが、
関西圏なら京大無理なら阪大(文系)の構図が多い。漏れは関西に住んでたが
一橋行くっていったら、どこ?って聞かれてショックだった記憶が。。。
まあ一橋>阪大だがな。受験科目数の違いから見ても・・・
905 :
ニク兄:2005/04/13(水) 02:19:04 ID:UrnOnudtO
大学に序列つけるのやめません?
スレの方向性が変わってくるので…f^_^;
906 :
朧月 ◆lAPJCRUE/w :2005/04/13(水) 19:31:00 ID:FMChiNFs0
一橋オケの演奏会が4/17にあるわけですが
このスレの人で見に行く人とかいませんか?
907 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 19:56:32 ID:n+5xZdbt0
偏差値40 50 60
早稲田●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
慶応 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
地底 ●●●●●●●●●
駅弁 ●●●●●●●●●●●
東大と併願できる早慶はあくまで東大未満。
最高でも東大ギリ落ちであり、東大合格レベルの学生はいない。
また、下位学部はうんこで、推薦にいたっては高卒レベルのDQNも存在。
地底は当然東大と併願できないので、安全をとって地底を受けた学生が存在する。
また、下位層が少なく安定した質を保つ。
上位層
地底>早慶>駅弁
下位層
地底>>駅弁>>>>>>>>早慶
908 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 21:56:14 ID:efFm2PjfO
オケか……
909 :
大学への名無しさん:2005/04/13(水) 22:24:30 ID:YOAiYQkA0
商業高校から経済学部に推薦入学するには、具体的にどんな資格を取得しておくべき?
小論文対策には進研ゼミを活用しようと思ってるんだけど。
>>909 一橋大学のホームページぐらい見てくれよ。それにこのスレでも話し合われたし。(
>>621-626)
まず、AO入試(自己推薦)をやってるのは商学部だけ。
で、学校の成績はA概評。特に数学の成績は4.5以上。3とか取ってるなら諦めろ。
・日商簿記1級
・英検準1級以上
・ソフトウエア開発技術者試験資格
・商学の全国レベルのコンテストに入賞
そのあとに以上のどれかを持ってれば出願資格が出るらしいが、
熾烈な争いは必至なので上3つを取っておけば安心できるでしょう。
英検はもっと頑張って1級取ればいいかもね。
英検の2級は簡単だった。準1級はわからないけど2級にも落ちるようなら素直に専門行くか就職。
(個人的な意見だけど自分で簡単に調べられることを聞くようじゃ一橋は到底無理かな)
>>910 うんとりあえずあんたは英検一級のレベルを把握したほうがいいぞ。
英検一級はそんなムズイの?
元中の女の子が高一でとったよ。新聞にも載った。
>>911 英検一級は奨励してるだけで、別に取れとは言ってない。
取ったら他の受験生に断然差をつけられるよ、ってこと。
それに今はもうTOEICが基準だけど、1級レベルなら就職時に履歴書に書いても武器になるだろうし。
しかも高校生で取れたならなおさらだしね。
中途半端な二級だとほとんどというか全然役に立たないと思うけど。
>英検一級はそんなムズイの?
>元中の女の子が高一でとったよ。新聞にも載った。
お前この文章が矛盾してるって気付かないの?
916 :
大学への名無しさん:2005/04/14(木) 22:59:33 ID:2aImMZV90
まあ帰国なら筆記くらいなら受かるけど、2次でおとされます
お、帰国子女試験の要項見るとAO入試よりは公平そうだ。
正直AOは酷いだろ。そもそも商業高校って(ry
まぁ帰国子女のバカウロア資格(?)だの何だのの難易度がわからないから何ともいえないけど。
一応欧米の言語に限定してるわけだし、(あの国とかあの国とか除外できていいね)
小論文で日本語力とかも見てるしね。