センター国語で200点 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
センター国語で200点 Part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099443394/

過去スレ
センター国語で200点
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1087309953/
センター国語で200点 Part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099443394/
2大学への名無しさん:04/12/20 13:51:43 ID:bZiA85g9
立てられた!!!!!
3大学への名無しさん:04/12/20 13:55:51 ID:iVm0G1ok
まず無理
4大学への名無しさん:04/12/20 14:04:40 ID:W65t2K3j
乙!!
5大学への名無しさん:04/12/20 14:38:02 ID:EI3jl4oG
朝日新聞報道部員脇本慎司(44)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕。自転車で女性を追っかけ胸を触った疑い。
朝日新聞記者山田遣人を道路交通法違犯で逮捕。警察官を「記事にするぞ」と脅し、出頭命令にも応じなかった。
バス車内で下半身を露出するなどしたとして、朝日新聞西部本社編集センター次長、兼清徹容疑者(43)を逮捕。
朝日新聞記者吉岡英児(50)が大学生を「謝り方が悪い」などといって暴行し、逮捕。
朝日新聞名古屋本社整理部記者、鍋谷督成容疑者(39)を大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕。
朝日新聞学芸部記者、内藤好之容疑者(57)を乗用車のドアに、石で約1.5メートルの傷をつけた疑いで逮捕。
朝日新聞記者、古屋聡一容疑者(30)がタクシー料金の支払いを拒否し、運転手に傷害を負わせ逮捕。
朝日新聞東京本社の外報部記者、永島学容疑者(31)を、女子大学院生(26)のスカートをまくり、体を触った疑いで逮捕
朝日記者山川幸生容疑者(30)が女子中学生(14)を自宅に誘い、いかがわしい行為をして、その場面を無理やりビデオ撮影した疑いで逮捕。
朝日新聞記者、戸田不二夫容疑者(55)が飲酒運転をし、主婦の軽トラックに追突し逮捕。
朝日新聞配達員、齋木巖容疑者(45)を車内放送用テープを盗んだとして逮捕。
朝日新聞配達員小林哲雄容疑者(52)を住居侵入と強盗殺人未遂の疑いで逮捕。
朝日新聞販売所従業員相沢泰文(24)と松永智和(34)を二十数件の空き巣をしたとして逮捕。
朝日新聞販売店従業員浜下晃司容疑者(26)が高校1年生の女子生徒(16)を強姦し、逮捕。
朝日新聞販売所販売員、日下部幸範容疑者(25)を強制わいせつと強盗の疑いで逮捕。

マスコミなんてこんな程度   
6 青 木 式 :04/12/20 15:52:04 ID:F0UM9TDG
801 :大学への名無しさん :04/12/15 12:28:22 ID:7A4iGOz+
具体的な読み方から

筆者の主張繰り返しを見つけたらすべての個所にチェックを入れる(問六で使う)

傍線部自体の理由意味を問う問題は、傍線部の前後(その、つまり)等の接続詞には

特に注意、プラス、傍線部の繰り返し部分(文章を読んでいる最中見つける)

で答えを選ぶ。難しい問題は2択残る場合があるので(特に問5におおい)

そのときこそ傍線部に戻り、傍線部と答えを照らし合わせてより傍線部に

近いことを言っている答えを選ぶ。それでもダメなとき傍線部の前後で

答えを照らし合わせる。
7 青 木 式 :04/12/20 15:53:16 ID:F0UM9TDG
803 :大学への名無しさん :04/12/15 12:49:59 ID:KOHWzPKp
それ以外の設問はヒントを採らずにとく。問ろくに関してはヒントで採った文章の繰り返し

が使えればよし。いやらしい設問、例えば年は忘れたけど最近の評論で音楽と筆記について

述べたやつ、ジャズが好きな人に −いいえ。ってやつ

あれは、過去モンをちゃんとといておくと見える。センターは相対主義を採る為

男女平等、文化相対主義、科学と自然の調和などなど

を知っていると、極端な考え方=ジャズが好き をいいえと答える理由もわかる。

問題は問いT 問六 問に 問さん 問よん 問ごのじゅんでとく。

評論苦手な人は半分文章読んで設問問六できるところまで、問に問さんあたりで

解ける所をといて、また文章に戻るようにすれば、文章忘れを防止できる。
8 青 木 式 :04/12/20 15:54:09 ID:F0UM9TDG
804 :大学への名無しさん :04/12/15 12:54:57 ID:KOHWzPKp
小説について

評論をベースにしてとくがプラスαあり。

評論の繰り返しの変わりに、前書き、

さらに文章中比喩、時間の変化、セリフ、方言、登場人物のキャラ、

登場人物のキャラ(常識で考えておかしい)、急な心の変化を見つけたらチェック。

設問をとく際根拠に使う。
9 青 木 式 :04/12/20 15:55:00 ID:F0UM9TDG
805 :大学への名無しさん :04/12/15 13:00:49 ID:KOHWzPKp
問六から、ストーリー、キャラがヘンなものを消去法で。先にとく理由は問ろくが他の設問のヒントに

なりうるから。あとは評論と一緒。小説は繰り返しが見つからない場合が多いので、

そのときは傍線部の理由、原因となる部分を解答の根拠にする(きめるセンター)このとき先に見つけた

ヒントを使っていくのを忘れずに。特に比喩は(ようななど)は意外と重要。
10大学への名無しさん:04/12/20 16:18:02 ID:echvPuPu
>>1
乙です!

早速質問なのですが現代文に関してです。

よく本誌と模試は選択肢の作られ方が違うとか
追試のほうが本誌よりむずいといわれていますが
私は、どれをといても毎回7割後半で違いが出ません。
実際、どこがどう違うのでしょうか?
11大学への名無しさん:04/12/20 16:37:03 ID:yPuJwjzt
>>7
に、ヒントって書いてありますが、何の事ですか?
12986:04/12/20 16:42:06 ID:L5D/0P7j
乙!
13大学への名無しさん:04/12/20 17:57:08 ID:4oORtgtj
>>10
追試は古文漢文が本試より難しい傾向にある。
模試は選択肢の作り方が違うのであって、難易度が違うという
ことではない。
14大学への名無しさん:04/12/20 19:46:59 ID:DIw92Fl1
漢文デキネー・・・。04・03・02と続き、ほぼ全滅。どうしよう・・・。
15大学への名無しさん:04/12/20 20:26:14 ID:VA3+IngK
センター国語で2点
16大学への名無しさん:04/12/20 20:55:26 ID:iVxZlrZS
昔オレがまだガキのころ、キガデインって何?っ兄貴に質問したんだ
兄貴はただ「最強の呪文だよ、200だよ」とだけ答えた

例えばここで「200とはどういうことか」という問題が出て選択肢がいくつかあるとしよう

上の文では意味の分からない単語は無い、ただキガデインってなんだよ?
と受験生は考えるわけ
200ダメージ与えるということかもしれないし、もしかしたら攻撃力が200上がるのかもしれない
そして解説はこうだ

本文に最強という言葉がある、ここに注目すると…
200回攻撃はさすがに言い過ぎ×
素早さが200上がっても最強の呪文とは言い難い×
攻撃力が上がるのは一見いけそう
200ダメージもいけそうですね
200ゴールドで買える…お金の話では無くギガデインの効果の話なので×

3と4を比べるとどちらもいけそうだが3は補助で4は攻撃、最も適当なのは4の方だろう


オレには国語の問題と解説がこんな感じに見える
特に小説と古文が

なんでそんなのが分かるのさ?って感じ
17大学への名無しさん:04/12/20 21:19:27 ID:6hInInUx
>>13
どう違うの?
18大学への名無しさん:04/12/20 21:35:01 ID:glWcrPu7
田村のセンター現代文っていい?
19東京キッド ◆Ioo7LljXK. :04/12/20 21:39:16 ID:6wZtlCmh
>>18
問題が古い
20:04/12/20 21:39:29 ID:M7kMxTlX
>>16
なんか妙になっとくさせられた
21大学への名無しさん:04/12/20 21:49:47 ID:wss5qnhR
ギガデインだと思ってたんだけどキガデインなわけ?キガでいいん?そこはっきりしたいな
22大学への名無しさん:04/12/20 21:55:10 ID:t+DT05fC
最強はミナデイン
23大学への名無しさん:04/12/20 21:57:55 ID:wss5qnhR
ぱふぱふだろ
24大学への名無しさん:04/12/20 22:40:17 ID:7E5w8YOS
ミナデインは糞
25大学への名無しさん:04/12/20 23:07:35 ID:wss5qnhR
ゲーヲタは糞
26大学への名無しさん:04/12/21 00:05:02 ID:ISPpXsap
>>22
バニシュ→デスに決まっておろうが。
27大学への名無しさん:04/12/21 00:41:23 ID:maY4Vd5h
>>26
ウォール→デス と言いたくなる俺、世代が違うんだろうか_| ̄|○
28大学への名無しさん:04/12/21 01:19:56 ID:eB9S3ixd
一番いいのはバニシュ→デジョンだけどな。
29大学への名無しさん:04/12/21 01:22:09 ID:Z+dSSxWD
>27
懐かしいな。これで最後の皇帝も瞬殺できる。
30大学への名無しさん:04/12/21 01:28:54 ID:ljcHrOgY
デジョンは経験値もらえないからダメ
あ、でもデスは単体か
 
ならHP9999でアルテマウェポン+ライトブリンガー+かいでんのあか(ry
31大学への名無しさん:04/12/21 01:31:03 ID:I9UCw5za
漏れ友達から裏技本借りてそのやり方実践してみたら、02年本試・・・






124点○| ̄|_orz...
本文読まないと漏れには無理だあよ。本文読まないと小説わけワカメ。普通にやった方が8割いくだあよ。
32大学への名無しさん:04/12/21 02:53:28 ID:AX/AuqZ7
やっぱなげる→ほうちょうだろ。

あ、いや、やっぱあれだ。ほら、


   チェーンソー


33大学への名無しさん:04/12/21 03:02:07 ID:eB9S3ixd
かみは しんだ
34大学への名無しさん:04/12/21 03:04:08 ID:M4DlYQLC
裏技なんか使わなくてもインパスを唱えて青く光る選択肢が正解ですよ
35大学への名無しさん:04/12/21 04:57:42 ID:ko8Xadkg
先生!全部赤く光ってます!どうすればいいですか!
36大学への名無しさん:04/12/21 08:54:09 ID:19uflXSG
ヘイスト
37大学への名無しさん:04/12/21 10:02:58 ID:TbG1YIyx
裏技ってなんですか?
38大学への名無しさん:04/12/21 10:03:23 ID:jZe5i9z7
>>37
上上下下左右左右BA
39大学への名無しさん:04/12/21 10:48:04 ID:1PT+xmrP
40大学への名無しさん:04/12/21 14:05:08 ID:yG9AtnT6
インパスか…

試験中にせめて同教室のやつらにバシルーラ使ったほうがよくね?
41大学への名無しさん:04/12/21 14:34:20 ID:0Kay3SfR
地図の問題が出たらサイトロ使うといいよ
42大学への名無しさん:04/12/21 16:37:42 ID:HNaAOrmw
トヘロスは使うなよ。
難問しかでなくなる。
43大学への名無しさん:04/12/21 17:34:55 ID:VDjQ9LhA
age
44大学への名無しさん:04/12/21 17:41:21 ID:hNXnZm3M
もういい!パルプンテで問題なんかどうにかなっちゃえ!
45大学への名無しさん:04/12/21 18:04:35 ID:bZeu2FF7
>>44はパルプンテをとなえた!
「パルプンテ!・・・パルプンテ!・・・パルプンテ!・・・」
しかし、むなしくこだまするだけだった!
46大学への名無しさん:04/12/21 18:05:09 ID:M4DlYQLC
しまった!
はんにゃのめんを装備したままだ!
47大学への名無しさん:04/12/21 18:11:02 ID:W25qE4oK
>>16

マジレスすると、模試の解説の言い過ぎとか全部ごまかしだから。
センターの問題はちゃんと根拠とってあるよ。
絶対主観では決まらない。
48大学への名無しさん:04/12/21 21:07:12 ID:xOqADIR/
本番でTとTUどちらを受験するかまだ決めてないんですが
センター国語TU必勝マニュアル使って勉強しても国語Tには通用しないでしょうか?

既出だったらスルーしてください
49大学への名無しさん:04/12/21 22:31:34 ID:Tcxki3/o
>>40
ごん!   天井に頭をぶつけた。
50大学への名無しさん:04/12/21 23:14:47 ID:2/jnVz46
パルプンテなんて叫んだら即刻退場くらうな。
51大学への名無しさん:04/12/22 00:04:47 ID:lxLf2soz
いやパルプンテの効果でなんとかなる鴨
52大学への名無しさん:04/12/22 00:30:43 ID:09zz97hI
評論小説って漢字問題だけやりつつ最後まで読み終わってから設問解くのがベスト?
それとも傍線部ごとに解いてくべき?
53大学への名無しさん:04/12/22 00:58:08 ID:7qKqimkp
通読してから、もういっかい読んで傍線にあたったら問題を解くのが定説らしいです。
それをできない人は読書スピードが足りないということで、それをあげるのが、目標なのであります。
54大学への名無しさん:04/12/22 01:13:58 ID:ke7jdHxt
俺の場合、評論は次の傍線部まで読んでからすぐに解答。読み直しはしない。
小説は問一以外は一回通読してから。
55大学への名無しさん:04/12/22 01:36:01 ID:mNliwkJW
漏れの場合は設問から傍線付近の本文に飛ぶ。
本文なんて全部読まなくても前後見れば解ける問題が大半だからな。

もちろん終わった後に通読する。通読しないと理解出来ない設問(最後の方)もあるし
何よりこの方法だと時間が山ほど余るから、一度解いた後だから時間に余裕をもって通読できる。
んで適当に修正して終わり。これで平均8割ぐらいかなぁ・・・。
現代文だけなら9割取れるが、古文漢文はフィーリングだな。で、6割とか7割orz
56大学への名無しさん:04/12/22 09:50:53 ID:1yNa2j7b
評論30分小説25分漢文20分古文5分という感じです古文は無勉なんでこれでいいんですけど
やっぱ解くのが遅すぎる気がして・・・どうすれば早く解けるんですかね
古文以外5分ずつ短くしたい
57大学への名無しさん:04/12/22 10:21:24 ID:43s+bhxJ
58大学への名無しさん:04/12/22 11:55:43 ID:XItQhugN
今力が伸びてないなら早稲田9月入試に懸けるべし
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1103362829/l50
59大学への名無しさん:04/12/22 15:21:33 ID:MqlVle/I
センター国語を丁寧にじっくりやると
評論…25分
小説…20分
古文…25分
漢文…20分
計90分
くらいかかります。
で、古漢はこれだけの時間をかければ満点近い点数をとれるのですが
現代文は6割がやっとです
 
時間短縮をしなければならないのですが
どのようにしたらいいでしょうか?
また時間を削るならどの分野がいいでしょうか?
 
本番では最低140点、あわよくば160点ほしいです
60大学への名無しさん:04/12/22 15:23:00 ID:5J/PSmFq
61大学への名無しさん:04/12/22 17:54:27 ID:HlR8oiRC
現代文はまず、設問を見て、青木方式により、直接型か間接型を見極める。
直接型は傍線部らへんで解けるから、解いてしまう。
間接型は本文を読まないと解けないので、何を把握すべきかを設問から読みとって本文へ。
これを繰り返し練習して時間短縮し、俺は20分で3回虫2回満点だぜ!!
62大学への名無しさん:04/12/22 17:57:49 ID:M6KHyobs
古文漢文は文法(句法)、単語を暗記しておけば7割は取れる。
読解力も付ければ満点も夢ではない。
63大学への名無しさん:04/12/22 18:07:12 ID:CiwpSQFw
↑当たり前だあほ
64大学への名無しさん:04/12/22 18:16:35 ID:w5YQ4OyO
国語スレで毎回裏技ってなんですか?ってあるが
楽して点数とれるとおもったら大間違いですから!残念!
65大学への名無しさん:04/12/22 18:27:20 ID:9PTvyy1a
通年で青木受けてたけど、
青木方式ってすごく良いとまでは思わないなぁ。解方を公式化してるからわかりやすく感じるけど。
66大学への名無しさん:04/12/22 18:34:02 ID:u0PqGXRN
去年裏技使って受けたら85点だったな‥
今は倍ぐらい取れるようになったが、速読が結構使える
67大学への名無しさん:04/12/22 19:13:01 ID:HlR8oiRC
>>66 速読が結構使える

本気かよ?
68大学への名無しさん:04/12/22 19:20:17 ID:WJINAQBK
古文、漢文が全然解らなくて困ってます。
フィーリングで解いてます。二つとも恐らく高1程度の学力だと思います
お奨めの参考書or問題集ってありますか?あったら教えて下さい
69大学への名無しさん:04/12/22 19:45:25 ID:7qKqimkp
>>64みたいにはたよくのマネしてるやつ素で気持ち悪いんですが
70大学への名無しさん:04/12/22 20:01:19 ID:fh7sObYe
いつも模試で80前後しかとれないけど、
センター過去問を裏技つかったら140前後いきますた。
自分の大学は偏差値50だから全然いけるはず

すげーな裏技
71大学への名無しさん:04/12/22 20:32:48 ID:j7xRsVxm
いや裏技より
普通に80点前後しかとれないあなたの方がすごい




と言ってみる
72大学への名無しさん:04/12/22 20:43:36 ID:VRe8yFnd
裏技は使えるが適応基準が難しい。
73大学への名無しさん:04/12/22 20:45:03 ID:d7BPdPV3
青木方式より「きめる」のやり方の方が正解率高くない?
74大学への名無しさん:04/12/22 22:07:30 ID:w6HiiNrH
69
こんなところで感想のべなくていいから勉強しろよ。
75大学への名無しさん:04/12/22 22:37:09 ID:9PTvyy1a
>73
そうかもしれない
76大学への名無しさん:04/12/22 23:44:16 ID:t78mRZF6
マジで古文漢文が点とれない誰か助けてくれ
77大学への名無しさん:04/12/22 23:44:52 ID:N4b1Fwmg
漢文はぢうにうかしろ
78大学への名無しさん:04/12/22 23:59:42 ID:lxLf2soz
過去問全部やったけど全然点数上がらない…答ほとんど覚えてしまってセンターの問題を取り上げている問題集も使えない…ホントにどうすれば
79大学への名無しさん:04/12/23 00:04:12 ID:nn0wrEeA
今時間計って解いたら120点…オレこんなに国語力なかったのか…
80大学への名無しさん:04/12/23 00:06:23 ID:HR6KVy/F
というか受験勉強開始時が一番国語の成績よかった…わかんねわかんねわかんねわかんねわかんね何もかもがわからんわかる奴の考えもオレが何をわかってないのかも
81大学への名無しさん:04/12/23 02:37:38 ID:ecHX+xij
英語はコンスタントに9割。
数学も170切ることはまず無い。
社会は調子がよければ190悪くても180。
理科も75〜90をウロチョロ。

国語もこの調子なら合計87%くらいいけるかな。
ためしに2001年本試でも

評論50小説19古文14漢文50 計133 ((( ;゚Д゚)))

こんなはずはない、そういえば解いてるときに暴走族がうるさかったな…
よし、もう一回。


2003年本試 
評論42小説14古文 7漢文43 計106 ・・・(,,゚Д゚)†

たのむ、どうにもならねぇ。古文と小説たすけてくれ。
82大学への名無しさん:04/12/23 02:42:31 ID:mSMnRarx
だめだ。150点ぐらいしか取れない。古典は90点取れるのに、どうも現代文が取れない。
83大学への名無しさん:04/12/23 03:03:39 ID:SgFZgYTE
おい、どう頑張っても150点を超えないぞ!!!
なんとかしてくれ〜〜〜
84大学への名無しさん:04/12/23 03:52:39 ID:OLuBZ3gp
裏技教えてよ。
85age:04/12/23 04:00:34 ID:OLuBZ3gp
裏技!!
86大学への名無しさん:04/12/23 04:37:45 ID:iKmfddrw
小説は因果関係と伏線をつかむことかな。
誰がどうしたのかどう思うのか、何でそうした、そう思うのかを追う。
とにかく因果をつなげばあんまりブレない。

古文は単純に選択股に対しての文法敬語からの視点が足りない気がす
それがあれば単語問題以外は2ミス程度で乗り切れる(ハズ)

こんな事しかいえん。まともなアドバイスじゃないなw
8786:04/12/23 04:39:38 ID:iKmfddrw
>>81
88大学への名無しさん:04/12/23 10:38:25 ID:FRj26kr5
2002追試の小説が過去問にないんだけど、何で?
89大学への名無しさん:04/12/23 11:08:18 ID:8YmBVqDF
青木方式いい!!!
センターだけのやつはこれで十分!
現代文って感じじゃなくて
相手の戦略を裏手に返すみたいな。
過去問やってて楽しいよ!
ゲームみたいマジで。

90大学への名無しさん:04/12/23 13:00:30 ID:nn0wrEeA
というか、センター国語だけはどうしてもとれん。選択肢が厄介過ぎる。時間も短すぎる。
私文洗願だから、センター利用は大人しく諦めて2月の本試に向けてシコシコ勉強するかな…
91大学への名無しさん:04/12/23 13:13:05 ID:4eRe2fJX
今フナ口の決めるをやり出した。
傍線分析とかSOSに近いね
92大学への名無しさん:04/12/23 13:14:09 ID:RqxZqZQ2
2003本試ありえないくらい難しくない?
現小古漢すべてにおいて。
いつも160〜170くらいなんだけど90点だった。まじへこむ
俺の調子がわるかっただけかな?
93大学への名無しさん:04/12/23 15:23:31 ID:lLOyWo7o
>>81
ふふ、君と同じような状態だよ、俺も orz

古文はできるときはできるけど、小説、とくに2001年追試の小説、あれ半分評論みたいな
書き方になってるじゃないか!
しかも言いたいことがまったくわからん・・・
途中で気が散ってやめようとおもったけど、一応といた。
評論40後半、小説10以下、古文10くらい、漢文40台で計102点だ!!!!!!
どうしてだ俺!!!!
みんな01追試はどれくらい取れる?
94大学への名無しさん:04/12/23 18:07:00 ID:FRj26kr5
2002追試の小説ってなんで問題文がのってないの?
95大学への名無しさん:04/12/23 18:18:37 ID:Ds86mHE+
>>92 98年本試の方が難しくない?97年は凄い簡単だったのに
96大学への名無しさん:04/12/23 18:29:55 ID:RqxZqZQ2
>>95駿台の5年のやつだからやってない。
でも来年が自分にとってこういう年にあたったら最悪だよな
97大学への名無しさん:04/12/23 18:35:50 ID:ao/pOu/L
>>92
禿同!! 99点だったー。まぁ他の年も7割チョイしか取れないんだけど・・。
98大学への名無しさん:04/12/23 18:36:06 ID:ecnn9vI1
漢文って今まで勉強なんかしてこなかったんですけど、
今から30以上取るにはどうしたらいいんですかね?
ちなみに今漢文やっても1、2個しかあわない状態です…
99大学への名無しさん:04/12/23 18:37:55 ID:N8/VW4kp
>>92
僕は時に、追試と本誌のレベルの差を感じないこともあります。
100大学への名無しさん:04/12/23 18:41:13 ID:6Kfs8HP5
百式でやってみるさ
101大学への名無しさん:04/12/23 18:50:10 ID:mSMnRarx
>>98 早覚え速答法でもやれ。余裕で満点取れる。
10298:04/12/23 19:04:55 ID:ecnn9vI1
>>101
それって出版は何処ですか?
103大学への名無しさん:04/12/23 19:06:09 ID:RDDPJUaJ
現代文はフィーリング
104大学への名無しさん:04/12/23 19:09:15 ID:GpDnzEJx
古文はおそらく大鏡が出るのであらすじを読んでおきなさい。
105大学への名無しさん:04/12/23 19:27:24 ID:qlH0TFpp
有名どころは出ない。

と信じている。
106大学への名無しさん:04/12/23 19:30:47 ID:RqxZqZQ2
>>104ホントですかい?
107大学への名無しさん:04/12/23 19:34:21 ID:zwQUgCw7
平均125点くらい
そのうち殆どを現文で取る
漢文は時々派手にコケる(10点とか
古文はいつも派手にコケる(7点とか
突発的に160行ったり90切ったりする。
どうするよ。このまま特攻して駄目だったら国語のないとこに出すかな。
108大学への名無しさん:04/12/23 19:37:45 ID:bKOPWp5c
※※※※※※※※※※※※※※※※ 重 要 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 クリスマス廃止のお知らせ

2004年12月25日を持ちまして、クリスマスは廃止となりました。
これによりクリスマスイブも廃止させていただきます。
継続を望む声もありましたが、近年クリスマス本来の趣旨から離れた行為を行う者が増え、
これ以上運営していくことは不可能であると判断しました。
なにとぞご理解頂けますようお願い申し上げます。
長年のご愛顧まことにありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
109大学への名無しさん:04/12/23 19:44:05 ID:GpDnzEJx
>>107
漢文は日栄社の漢文ノート350円を明日買ってきて丸暗記。
あとは過去問を解けば満点取れる。
古文は単語250+助詞助動詞だけ覚える。過去問やる。
最低35点は取れる。
110大学への名無しさん:04/12/23 19:44:32 ID:mSMnRarx
>>102 学研
11198:04/12/23 20:22:21 ID:ecnn9vI1
>>110
ありがとうございます。
112大学への名無しさん:04/12/23 20:27:19 ID:FRj26kr5
2002追試の小説が河合の過去問から割愛さるてるんですけどーなんでか知ってる人いますかぁ?(?_?)
113大学への名無しさん:04/12/23 20:35:24 ID:e6iEnkSt
書いてあるとおり。スティルライフ。
114大学への名無しさん:04/12/23 21:51:17 ID:f4WLyyS7
河合の講師も言ってたけど、今年のセンター古文は古代の文章がきそうだよね。
ここ3年近世連発だし。何が来るかは分からないけど近世の擬古文はもうこなさそう。
115大学への名無しさん:04/12/23 22:32:01 ID:lLOyWo7o
文学史の可能性は?
俺てきにないと思うんだが。
数年前に連続で出てからずっと出てないし。
文学史は私立文型向けのやつに変に有利になるって理由でやめたとか?
116大学への名無しさん:04/12/23 23:27:13 ID:FRj26kr5
はぁ?
117大学への名無しさん:04/12/23 23:45:03 ID:oTZ9G6ZO
>>115
あなたは馬鹿ですね
118大学への名無しさん:04/12/23 23:52:38 ID:EiaBhvxN
>>113
権利関係の問題?
119大学への名無しさん:04/12/24 00:14:14 ID:TSZrHYvd
古文の文章の種別

1997年度 中世擬古物語
1998年度 近世浮世草子
1999年度 近世日記
2000年度 古代物語
2001年度 中世歌論
2002年度 近世日記
2003年度 近世擬古物語
2004年度 近世擬古物語
2005年度 ?

確かに流れ的にはいい加減今年は近世出さないほうがいいと思う。
あまり教科書に取られないから出しやすくはあるんだけど。
その面では中世軍記物語、歴史物語が出る可能性はそこそこある。
120大学への名無しさん:04/12/24 10:01:35 ID:UwYhy7aE
小説の風景描写が人物の心情を表すのって
どんな描写がどんな心情を表すのか決め手は何?
121大学への名無しさん:04/12/24 10:12:01 ID:Mh22ff2g
国語で200とりてえええええ
122大学への名無しさん:04/12/24 10:30:11 ID:+nQEP91D
実際200て可能かな?
123大学への名無しさん:04/12/24 10:31:39 ID:Mh22ff2g
可能なんじゃね?奇跡が起これば
124大学への名無しさん:04/12/24 10:39:05 ID:M2XeSgli
実際、全科目満点なんてやつもいるらしいからな。
125大学への名無しさん:04/12/24 11:54:35 ID:Kt4bm2SY
嘘つけ。センターで全科目満点は今までにいないってよ。
国語に関しては過去に満点は無し。198点だったらしい・・・(漢字かよorz
だから満点とって新聞に載ろうぜ(・∀・)
126大学への名無しさん:04/12/24 12:03:31 ID:YtpxdFDc
198って怪しいなwなんかイカサマして満点はまずいから漢字間違えておこうみたいな
127大学への名無しさん:04/12/24 12:14:12 ID:VR7rUzCG
今年も近世だな。間違いない。
128大学への名無しさん:04/12/24 12:14:50 ID:x7UV5vAY
>>125
それは一昨年限定の話。国語満点なんて普通にいるよ。
全科目満点は今までいない
129大学への名無しさん:04/12/24 12:26:13 ID:M2XeSgli
>>128
そうなんか。
てことはウチの塾の教師は嘘はっぴゃく(・ω・)
130大学への名無しさん:04/12/24 13:41:20 ID:Kt4bm2SY
俺の友達も嘘はっぴゃく(・∀・)
131大学への名無しさん:04/12/24 15:57:52 ID:Zg+lQzkL
裏技って現代文には使えても古典・漢文にはつかえんな
132大学への名無しさん:04/12/24 16:09:19 ID:kJeFKugg
>>120
それはむずかしいな
133大学への名無しさん:04/12/24 16:11:36 ID:/z6PyG7Z
オレの点数はっぴゃく(・∀・)
134大学への名無しさん:04/12/24 16:20:11 ID:gryP/vOl
古文と漢文が全く出来ないんですが何からすればいいですか…?
135大学への名無しさん:04/12/24 17:21:16 ID:UQc6Izj+
>>134
現代文だけで受けられる大学を探す
136大学への名無しさん:04/12/24 18:51:18 ID:x7UV5vAY
センター古文でいい参考書ないですか??面白いとかどうなんでしょう?
お勧めがあったら教えてください!
137大学への名無しさん:04/12/24 19:11:07 ID:3CfqNuHy
俺は村上まりの面白いほど〜は結構いいと思うけど、2chでは不評みたいだね。
138大学への名無しさん:04/12/24 19:33:32 ID:4WAWYGnW
きめる!センター古文・漢文を読んでいると、解き方がなんか裏技に似ているなあ。
139大学への名無しさん:04/12/24 19:37:24 ID:nl4ed1Mb
>>136
ゴロゴ覚えろ
知らない単語はなくなり
自然と満点になるよ
140大学への名無しさん:04/12/24 19:41:45 ID:UTal3fz2
>>139がいいこと言った。
あとは「音読」。ゴロゴの文章が出てるやつ。三十文各五十回音読。満点確実。
141大学への名無しさん:04/12/24 21:22:53 ID:Kt4bm2SY
え?まじで?俺ゴロゴだけやるよ?
142大学への名無しさん:04/12/24 21:28:54 ID:Way/iq1L
単語だけで満点はとれん
143大学への名無しさん:04/12/24 21:43:28 ID:AEOANvCc
どうやっても200点取れない。なぜだ?
144大学への名無しさん:04/12/24 21:45:05 ID:UQc6Izj+
坊やだからさ
145大学への名無しさん:04/12/24 21:47:18 ID:ruX7YVBj
河合の黒過去問、国語TUだけが店にないのだが…ナヅェダァ
146大学への名無しさん:04/12/24 22:01:49 ID:Kt4bm2SY
>>144
(・∀・)イイネ!!
147大学への名無しさん:04/12/24 22:37:04 ID:zTIjKJgD
今から黒本で過去問やろうとしてるやつは悪いことは言わない、青本にしとけ。
35年分あったって、どうせ今からじゃ10回もできないだろ。
148大学への名無しさん:04/12/24 22:48:43 ID:CSaMMz46
普通にできますが
149大学への名無しさん:04/12/24 23:06:56 ID:NS42yQMM
>>147
青って解説いいの?
150大学への名無しさん:04/12/24 23:07:42 ID:dp25YoAF
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 14
http://cute.cd/yasuzaki/home/dentsu/log/1101617369.html
151大学への名無しさん:04/12/24 23:39:28 ID:zTIjKJgD
>>149
赤よりは断然いい。黒と比べて同等かそれより上か。
黒があるなら黒でいいけど、ないからって態々取り寄せたりするよりは、青を買うのが絶対いい。
152大学への名無しさん:04/12/25 00:20:26 ID:bqC0FvsL
>>142
古文は所詮単語と文法と古文常識がすべてですから
それと平行して過去モンを一日いちだいやれば
いいと思うよ
153大学への名無しさん:04/12/25 00:24:30 ID:dGiccCJh
>>152
文法、古文常識は富井のはじていで無問題ですかね?
154大学への名無しさん:04/12/25 00:32:01 ID:rAqc+bgi
エエエエ青は解説が糞ってもっぱらの評判なんだが
155大学への名無しさん:04/12/25 00:46:05 ID:bqC0FvsL
常識の方はマドンナなら2時間で終わるで
文法は富井がベスト俺も愛用
156大学への名無しさん:04/12/25 00:54:46 ID:dGiccCJh
>>155
今からでもマドンナ常識買う方が良いっぽいっすね。ありがとうございます。

マドンナは隅々暗記するまでキッチリ読むって感じですか?

157大学への名無しさん:04/12/25 01:43:23 ID:q37xYuvk
過去問二回目を解く必要は?
158大学への名無しさん:04/12/25 03:17:52 ID:a70y9oXp
>>157
ある
問題文をある程度覚えてるかもしれないがそんなことはどうでもいい
答えを導出するまでのプロセスを、反射的に出来るようになるまでひたすら繰り返せ
センター国語は、問題文は違うけど基本的に問われてる内容は毎年同じ
そして、反復を繰り返して条件反射速度を上げることによって速度があがる
時間が足りないヤシは、問題文を読む時間が遅いというよりも答えを選ぶ時間が遅い
飽きるまでやれ
159大学への名無しさん:04/12/25 05:03:27 ID:StAbpyQE
>125
センター試験のホームページに行けば
最低点と最高点が見れるで。
160大学への名無しさん:04/12/25 07:16:06 ID:XxWDhByz
だめだ。現代文とれねー。古典は9割ぐらいとれるのに。
161大学への名無しさん:04/12/25 07:43:56 ID:hF2tEpik
まず古文は訳されても意味がわからない
162大学への名無しさん:04/12/25 16:36:32 ID:rAqc+bgi
過去問現文解けない…
163大学への名無しさん:04/12/25 17:05:26 ID:hF2tEpik
出口の本を見てますます現代文はフィーリングだと思った奴挙手ノ
164大学への名無しさん:04/12/25 18:03:33 ID:bqC0FvsL
>>156
一回流し読みで大丈夫だと思う
古文の世界観を感じられればいい程度
心配なら二回読めば?
165大学への名無しさん:04/12/25 18:25:17 ID:JZa7SexE
評論は一度全文を読んだ方がいいですか?それとも設問付近を読む流し読みがいいですか?
166大学への名無しさん:04/12/25 18:31:05 ID:lqFvn6QF
165
傍線追えば読める気がする。引く場所上手い。
167大学への名無しさん:04/12/25 19:58:47 ID:JZa7SexE
>>166 ……すみません、もう少し具体的に説明をお願いしますm(__)m
168大学への名無しさん:04/12/25 21:05:21 ID:HA0A/YuU
>>165
傍線に当たったらその段落を最後まで読んだ後に問題を確かめ
今まで読んできた中で解けるなら解答を出す
だめならその問題に必要な場所(一段落先位)まで読む
それで解いていってる。
169大学への名無しさん:04/12/25 21:06:25 ID:vJHC2aN3
>>168
漏れも同じだ
170大学への名無しさん:04/12/25 23:01:32 ID:01PASryH
>>168
>>169
それで何点ぐらい??
171大学への名無しさん:04/12/25 23:09:45 ID:JZa7SexE
なるほど。でも部分部分で解いていったら最後にある内容一致が大変じゃありませんか?
自分はいつも間違えるorz
172大学への名無しさん:04/12/25 23:16:26 ID:aivh4l5k
俺は評論は漢字しか間違えないな
小説も最初の単語問題のみだ
173大学への名無しさん:04/12/25 23:40:00 ID:dGiccCJh
センター国語の評論、小説、古文、漢文の時間割り当てを教えて欲しいです。
漢文抜きのもお願いします
174大学への名無しさん:04/12/25 23:53:32 ID:P7nD4RSG
文学史が全然覚えられない…
みんなはどんなふうに覚えてるんですか?
175大学への名無しさん:04/12/26 00:11:18 ID:+xUP4kE0
>>173
俺は評論23分小説20分古文17分漢文10分で解き終わる
残り十分は内容に関する問題以外の確認
漢文無ければ評論30小説25古文25でいいんじゃないかな?
176大学への名無しさん:04/12/26 00:19:01 ID:/SZDcVI4
過去問現文むずくね?模試とは違うつーか…いいときで8割くらいしかとれん。これは過去問何回も解けば慣れるのか?
177大学への名無しさん:04/12/26 00:20:53 ID:GR1zBYvS
>>170
評論は大体漢字入れないで一問間違えるor満点。
全体で155〜170くらいかな(・・;)
178大学への名無しさん:04/12/26 00:21:31 ID:+xUP4kE0
>>174
センターは最近出してないのですっぱとあきらめましょう
>>176
解き方を統一して過去問で演習すれば慣れてきます
179大学への名無しさん:04/12/26 00:30:59 ID:v3EWJBHs
評論に30分かかってしまう!!全部読むからかな?
180大学への名無しさん:04/12/26 00:36:42 ID:VUb8qUOw
小説の語句問題が激ムズな気がするのは俺だけ?
181大学への名無しさん:04/12/26 00:38:53 ID:+xUP4kE0
俺も全部読むけど強弱つけて読んでるから20分ちょいで解き終わる
あと選択肢は悩ませるために作ってあるから選択肢見る前に
ポイントを自分で決めてから選択肢見たほうがいい
5年分選択肢の研究すれば間違いを作る方法が毎年同じ
ことに気づくと思います
182大学への名無しさん:04/12/26 00:41:36 ID:+xUP4kE0
>>180
俺もそう思う
仕方ないから予備校のマーク問題集とか実践問題集なんかを
本屋で立ち読みして携帯にメモリ家で意味しらべてる
すでに河合もってるから駿台代ゼミZ会は買えない
183大学への名無しさん:04/12/26 00:41:51 ID:67cZwZ65
きめる現代文って、今からでもセンターに間に合いますか?
小説がぜんぜんできなくなってすごく不安なんです。


184大学への名無しさん:04/12/26 00:44:47 ID:IntW/eJ/
普段       150〜160
ある時          120
ヤバイと思い裏技読破
裏技使用         90
次普通に解いてみた 160
185大学への名無しさん:04/12/26 01:01:27 ID:tgf04H7v
みんな解く順番はどうしてる?
俺は普通に評論から順に解いてたけど(模試ではだいたい8割前後だった)、古漢を先にやるやり方の方が多数派なんかな?
186大学への名無しさん:04/12/26 01:09:08 ID:phsT4SDD
>>178
ありがとう。やっぱ文学史覚えるなら古典単語でも覚えた方がいいかな。

>>185
いつも古典漢文から解いてる
187大学への名無しさん:04/12/26 02:06:01 ID:jHKxJjdx
>>185
おんなじ。
古文漢文を先にやってしまうと、
いざ評論ってときに
読破する気力が少なからず失せてしまう・・・
188大学への名無しさん:04/12/26 02:09:04 ID:tg2Y7Q1r
今まで評論から解いてた。けど評論ではまって、そこは満点だけど古漢が解き終わらない為に
全体の点数が伸び悩んでた。
古漢からにしたら評論の点が半分になった代わりに全体の点数が大幅に上がった。
189大学への名無しさん:04/12/26 02:17:53 ID:FsZEI+c1
>>185
漏れは、漢文→古文→小説→評論の順で解いてる
190大学への名無しさん:04/12/26 02:22:27 ID:UgrGeR+8
さっき01年(本誌)解いたら83点・・・
秋くらいから急にできなくなりつつある。
昔は7割とか普通に取れたのに。
バツ多すぎて解説読む気にもなれない・・・
191大学への名無しさん:04/12/26 03:54:43 ID:dBp4Niv3
そうなってきたらもう問題やりたくないだろ?
192大学への名無しさん:04/12/26 09:19:04 ID:+xUP4kE0
>>183
二日で終わるよ、そして残りは追試や問題集で解きかたを定着させる
>>185
試験開始直後はかなり頭が混乱した覚えがあるから思考力をあまり使わない
順に解くのが良いと考え漢文→評論→小説→古文にしてる
>>186
古文単語に専念したほうが良いね、文学史は試験10分前くらいに見るだけで
193大学への名無しさん:04/12/26 09:38:59 ID:sJ5QcbmY
赤っていくらくらいするの?
194大学への名無しさん:04/12/26 09:51:51 ID:clAo780G
現文できない奴って哀れで見てられない。
古典は努力で多少なんとかなるけど、現文はどうしようもないからね。
方法論必死に語ってる奴哀れ南無
195大学への名無しさん:04/12/26 10:42:06 ID:dBp4Niv3
運による60点ぐらいの揺れ幅があるから気をつけれ
196大学への名無しさん:04/12/26 11:06:11 ID:kAhWMzNS
国語は、俺の場合、半分は気力で決まる。
気合いを入れてで解くと170点程度。
手抜きして解くと130点程度。
197大学への名無しさん:04/12/26 11:42:20 ID:41DDuea/
方法論にこだわりすぎて文章素直に読めません
198大学への名無しさん:04/12/26 12:36:48 ID:Zdzm/pUU
感じるのです。

楽しい、興味のある話だと良いんだよなぁ
199大学への名無しさん:04/12/26 13:08:21 ID:getBuQp9
科学論なんか読む気もウセル
200大学への名無しさん:04/12/26 13:20:14 ID:2fpsO9H7
センター試験の評論は読解が難しい。なぜなら著者の書き方が下手糞だからだ。読み手が簡単に理解できるように普通は書かないか?

よし、評論を読む際の心構えを変えよう!
『うわぁ〜難しい』じゃなくて『この著者も書くの下手だなぁ』と思って読もうじゃないか。見下そうじゃないか。
201大学への名無しさん:04/12/26 13:40:55 ID:RWdWJlsv
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
202大学への名無しさん:04/12/26 13:58:19 ID:GkOdYTwV
>>194
現代文でもコツはあるわけだが。
203大学への名無しさん:04/12/26 14:06:52 ID:dBp4Niv3
まぁオレにはまだ精神と時の部屋があるしな
204大学への名無しさん:04/12/26 14:35:09 ID:1vBjT0wn
老けるぞ
205大学への名無しさん:04/12/26 15:27:23 ID:1vE8fPMA
現代文のゴロゴってどうなの??
206大学への名無しさん:04/12/26 16:31:17 ID:5j5nhwA/
言語論がでると死にたくなるのは俺だけ?
207大学への名無しさん:04/12/26 17:23:33 ID:ky6W0swt
過去問やるといつも二つ間違う。だから現文で8割りもいかない。やさしい現文読んで安定したのはいいけど、これ以上伸ばすにはどうすべき?過去問演習?それとも古典に逃げる?
208大学への名無しさん:04/12/26 18:56:33 ID:mF/Pi9AH
>>165
絶対、全部呼んでからとくべき
ほんとに傍線部だけは国語力つかんから
209大学への名無しさん:04/12/26 18:59:21 ID:b9LdSIlB
センターの国語1と国語12では国語1のほうが簡単なんですか?
210大学への名無しさん:04/12/26 19:09:37 ID:1vE8fPMA
>>209
漏れだけかもしれんがなんか国1のほうが選択しがしょぼい
漏れのセンター原文得点率
国2…評論ほぼ4割
小説常に9割以上
国1…評論ほぼ8割
小説常に9割以上
小説はいつも最初のとこで1ミスする
だれかそこのテク教えてくれ!
211大学への名無しさん:04/12/26 19:55:56 ID:IE2+A0Ly
このスレまぢ参考になるわーー。
ミナサマ古文単語わどーやって覚えてん?
212大学への名無しさん:04/12/26 20:02:13 ID:+xUP4kE0
ほとんどが辞書的な意味聞いてるからテクというより語彙をいっっぱい
知ってるか知らないかって講師も言ってた
もちろん文脈で解けるのもあるが
213大学への名無しさん:04/12/26 20:06:33 ID:IE2+A0Ly
て事わひたすら単語帳??
214大学への名無しさん:04/12/26 20:15:14 ID:JIP5kvS3
国語Tの漢文古文は楽だが評論は変わらないとおもうのは俺だけか?
文章の難易度も同じくらいに感じる。楽と思ってる人は問いが簡単なの?
215大学への名無しさん:04/12/26 21:07:40 ID:AXw8977V
>>210サンクス♪
国公立で理系工学部でも古文漢文いるとこなんよ↓国語1・12どっちでもよくて。
もしセンターミスってほかの大学にするとしたら国語12が必要になるから、一応12をとっておこうかと。
216大学への名無しさん:04/12/26 21:10:23 ID:rBwtT5j7
質問です。
センターを出願する第一志望の大学は現代文だけなんですけど、
本番で、現古漢型にチェックして、古典、漢文を適当に回答して、まぐれで点数がよければ、
他の大学にも出願しようと考えているのですが、それで第一志望の大学にも出願できるのでしょうか。
くだらない質問ですみませんが、ご回答お願いします。
217大学への名無しさん:04/12/26 21:26:50 ID:pw1KZjJP
>216
おそらくできる。俺も同じパターンだから。必要なトコだけ拾ってくれるはず。
218大学への名無しさん:04/12/26 21:35:40 ID:rBwtT5j7
>217
ありがとうございます!
219大学への名無しさん:04/12/26 22:11:20 ID:6EyBtPmg
現代文で、クビになった作問者が作った年って何年ですか?
220大学への名無しさん:04/12/26 22:31:51 ID:LZNBAzQz
2000年?
221大学への名無しさん:04/12/26 22:55:37 ID:8DftdAY5
つーか国語が一番不安な科目だ・・・模試だと160〜180ってカンジだけど
現代文が問題如何でかなり点が揺れる希ガス
222大学への名無しさん:04/12/26 23:50:01 ID:/SZDcVI4
模試でいくら点とれても、それが本番でとれるという保証にはならないんだよな国語は…問題の傾向ちがうし…
223大学への名無しさん:04/12/27 00:05:10 ID:TIawv/R5
なあ。
明らかに本試のほうが模試よりむずいよな
つうか評論も小説も模試だと簡単に選択肢切れるのに
本試だと全然きれないよう
224大学への名無しさん:04/12/27 00:39:52 ID:IFCtxf/H
>>170
河合の模試185位
センター過去問180位
>>171
自分の場合、その場その場で解いた所で内容が、頭から抜けることはないみたいです
むしろ、まとめて読むより要点をしっかりまとめることができて、いいような気がします
まぁ人それぞれだと思うんで、あんま参考にならないと思いますが、
こんな解き方もあるんだなと思ってよっかたら1回位試してみて下され
225大学への名無しさん:04/12/27 00:40:41 ID:ydJ3CPHQ
選択肢がせこ過ぎる
226大学への名無しさん:04/12/27 04:19:28 ID:ob8Ru/kh
Z会のセンター試験実践演習ってのやってんだが、150もいかないんだが。本試験・模試だと160はキープしていたのに。
古文は文章以前に設定の把握に時間かかる。次の漢字と同じ意味〜ってのも出題の意味わからん。氷釈ってなんやねん。
227大学への名無しさん:04/12/27 04:21:51 ID:7nCzGWdQ
このスレは『俺に彼女ができるまで』というタイトルで、
それも喪男板に、
センター前のこの時期に彼女に3月告白すると言う設定で始められました。

彼の受験に関する言い分は
『物理はだいたい終わった(それも卒業式のバンドの練習中)』
『センターはめんどいから受けない。私立だけ(母子家庭)』
『明日気が向いたら彼女にメールしようかな(悩んでる振りしてるのに)』
最後は『さてそろそろ寝るかな。また明日!(10-2時まで2ちゃんねる)』
です。

この意見に反対の方はこのスレッドを埋めるための票を入れてください。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1104071383/l50
228大学への名無しさん:04/12/27 04:29:59 ID:slki+E3E
どうも、小説がとれないなあ。いまいち、答えとなる根拠というのが掴めない。
229イ◇:04/12/27 05:09:57 ID:G8Q2wKwg
大門にが電車男なら高得点とれそうなのに

230大学への名無しさん:04/12/27 08:44:50 ID:gnCb7Q1t
>>228
決めるやれ
231大学への名無しさん:04/12/27 08:53:17 ID:ob8Ru/kh
Z会のセンター試験実践演習国語の第二回漢文で、一番はじめの問題なんで答えが氷釈ってやつなの?誰かPlease tell me
232大学への名無しさん:04/12/27 11:24:19 ID:9NwlRcmF
>>230
228じゃないけど今からやっても間に合う?
てか国語全般さっぱり(普段六割、かなり調子いい時で七割)
目標は八割なんだけど…
233大学への名無しさん:04/12/27 12:55:45 ID:gnCb7Q1t
>>232
3日で終わる
そして河合とか駿台の実践問題集で演習
古文は参考書に勉強してもとれない、運できまるって書いてあるし
実際最近難しいから単語と文法はやっとく
漢文は最低45点、誰でも取れるから頑張れ
はや覚え→漢文マニュアルでとれますね
234大学への名無しさん:04/12/27 13:08:21 ID:WitV44yf
「決める」は本番と模試じゃ問題が全然違うから過去問しかやるなと言ってるわけだが。
235大学への名無しさん:04/12/27 13:09:48 ID:LTBfAYrx
てか追試皆さんどのくらいすか?
236大学への名無しさん:04/12/27 13:11:55 ID:gnCb7Q1t
過去問なんてすぐやり尽くしちゃうよ
実際決めるにも実践決めるにものってるし
予備校行ってたから10年分くらいやっちゃっうし
まだ残ってるなら過去問優先だけど
でも普通に河合のやつは解けるよ、駿台は評論があれって?のあるけど
237大学への名無しさん:04/12/27 13:13:58 ID:LTBfAYrx
てか追試も15年あるから30セットか。皆さんもうやっちゃったの?
238大学への名無しさん:04/12/27 13:16:43 ID:gnCb7Q1t
10年分の本誌追試はやったよ
それより前は古すぎだし今は実践問題集やってる
239大学への名無しさん:04/12/27 13:55:43 ID:LTBfAYrx
↑追試170〜180くらい行きますか?
240大学への名無しさん:04/12/27 14:08:18 ID:5Lv83rca
現代文安定しないんだが、恐らく本文が理解出来て無いんだろうな。
書いてあることが読めてもいないのに、適当な解き方してるから安定しない
きめる演習編やって思い知らされた。結局、本物の読解力がある奴には勝てない
241大学への名無しさん:04/12/27 14:34:40 ID:XtBFoltP
実践はどこのがお勧めですか?駿台?
242大学への名無しさん:04/12/27 15:22:52 ID:Gueupygy
>>240
それはきめる演習が簡単だったってことだよな?
243大学への名無しさん:04/12/27 15:45:47 ID:906UkDHv
きめる演習どう?過去問終ったし現国の勉強に使おうかと考えてるんだけど
あれ?そういえば解決シリーズにも現国あるよね?あれはどうなんだろう
244大学への名無しさん:04/12/27 16:15:00 ID:iX2gVnJH
過去問解き終わってもイマイチとかいってるやつは残念ながらもうダメ
ゆっくりでもひとつひとつしっかりと過去問こなしていけばそれだけで現代文は上がっていく
散々外出だが過去問以上の良問は無いし
245講習海王10:04/12/27 16:26:00 ID:tzvVJ1rC
早覚え速答法とマドンナ古文だけでセンター乗り切れますか?他に何かすればいいのがあれば教えて下さい 古漢はだいたい8割ぐらいとれてます
246大学への名無しさん:04/12/27 16:34:22 ID:O4zBj7M6
マルチで質問しまくるコテハンウザー
247大学への名無しさん:04/12/27 17:08:38 ID:906UkDHv
244
誰もいまいちなんていってないわけだが…人のこと見下したいならよそ行け
248大学への名無しさん:04/12/27 17:10:22 ID:Gueupygy
>>243
船口が過去問以外やるなと言ってる以上演習編は過去問で構成されてること
くらい気づけよ笑
249大学への名無しさん:04/12/27 17:37:34 ID:iX2gVnJH
247
誰もいまいちなんていってないわけだが…
だって。ゲラプ
誰もあんた個人になんて言ってないわけだが・・・
それどころかあんたみたいなやつには言ってないわけだが・・・
250大学への名無しさん:04/12/27 17:56:33 ID:YxrdIUHZ
なあどっかのスレで「センター国語だけは黒本とか意味ない。過去問題だけ重要」って聞いたんだけどマジ?何で?
251大学への名無しさん:04/12/27 18:07:15 ID:qgmhH8ag
緑本実戦て難しめ?普通?簡単?
252大学への名無しさん:04/12/27 18:15:54 ID:O4zBj7M6
>>247 >>249
お前らレスアンカーも使えないのか。
253大学への名無しさん:04/12/27 18:32:27 ID:4HNRI+tr
ピカチュ(ry 冬厨の時期か
254大学への名無しさん:04/12/27 18:38:47 ID:kv+wvRvE
>>211って何人?
255大学への名無しさん:04/12/27 18:43:19 ID:906UkDHv
>>248
…。過去問だけのはずないだろが

>>249
いやいやいやいやどうみたってターゲットは俺だったろ
そうでないとしたら、いきなり何を語り始めてんだこいつってことになるしw

もうスレ違いだしこの話やめますはい
256大学への名無しさん:04/12/27 18:45:48 ID:dvxFmJnf
古文の見直しでわからない部分はかたっぱしから辞書で調べまくってるから
すっごい時間かかるんだけど、
もうちょっと手を抜いたほうがいいのかな。
このままじゃ過去問10年分も終わらないかも。
257大学への名無しさん:04/12/27 18:47:44 ID:dvxFmJnf
ちなみに平均7割くらいです。
これでも東大志望・・・
258大学への名無しさん:04/12/27 19:02:20 ID:LTBfAYrx
>244
禿胴!
過去問で本試と追試(特に追試)をやりこめば、本試で180はカタイ。
まあ、そう言いつつ追試は今日やったセットが166で最高なワケだが…。
259大学への名無しさん:04/12/27 19:07:41 ID:5Lv83rca
合格体験記とか見ても国語で180とかなかなかいないよな。
120〜150が相場
260 :04/12/27 19:11:18 ID:ir/GNUn/
去年は国語185だったよ。

化学が39だったからしっかり落ちたけど。
でも160取れれば十分じゃないの?医学部とかじゃなきゃ。
261大学への名無しさん:04/12/27 19:11:39 ID:Tb6+vDTI
ちなみに平均5割ちょいです。
これでも関大志望・・・
262大学への名無しさん:04/12/27 19:34:11 ID:Gueupygy
>>255
本屋行って見てこいよ。あ、釣りか。釣り乙
263大学への名無しさん:04/12/27 19:45:04 ID:GDe9pz5F
>>258やりこむとは?
264大学への名無しさん:04/12/27 19:48:27 ID:gnCb7Q1t
>>255
9問中2問だけオリジナルっぽい
他は本試、追試書いてあるが2問だけ書いてない
>>260
俺も182だったが数UB24点で足切りくらった
265大学への名無しさん:04/12/27 19:59:54 ID:906UkDHv
>>262
そもそも本屋行ってないから聞いたんじゃん…馬鹿?
>>264
やっぱり全部が過去問なわけないよなあ…とはいうもののそこまで多いとなんだかなあって感じ。解説とか見てくるか
266大学への名無しさん:04/12/27 20:03:22 ID:ZJFIE6S+
このスレ読んで参考にして勉強してんだけど
追試で演習する時間あるなら、その時間で本試2回やった方が
本試の解法に限っては、体得できそうな気がする。
あと、過去問演習なら97年以前てあんま意味ないね。
やっぱ傾向違う。
98〜04年の本試過去問のみ2回やる方針でいく。もう時間がないからその手しかない・・・
267大学への名無しさん:04/12/27 20:06:07 ID:906UkDHv
180点台とってるって言ってる人達って理系?どうしてそんなにとれるん?260とか化学とのギャップに激しく疑問を感じるよ…
268大学への名無しさん:04/12/27 20:18:22 ID:ftqMWSbU
殺伐としたスレですね
269大学への名無しさん:04/12/27 20:26:33 ID:Gueupygy
>>265
だから過去問だけだって教えてやったんだがw お前こそバカ?w
あ、亜細亜志望かw ごめんよw 
270大学への名無しさん:04/12/27 20:27:10 ID:906UkDHv
別に260とかのこと疑ってるわけじゃない
180とれるのがウラヤマスイから秘訣を教えてほしいてだけ
271大学への名無しさん:04/12/27 20:52:08 ID:02t1vSHU
小説が苦手なので河合の銀本で一日一題ずつ解いてるけど
本試より簡単だよね?まだ半分だからこれから難しくなるのかなあ。
272大学への名無しさん:04/12/27 21:19:09 ID:906UkDHv
>>269
シツケーナ消えろ
問題が過去問だから何?解説と方法論は?それが知りたいんだろが。過去問だけなわけないってそういう意味だろが。勝手につっかかってきて見当違いの電波垂れ流すな低脳


うはwwwごめんやっぱ殺伐とさせちゃったごめんwwww

>>271
銀本の現国って確か2問目の題がおっぱ(ryてやつか?
簡単なら乗り換えたほうがいいかもね。一貫した方法論があるわけでもないんだろ?
途中でやめてもそんなに害はないような気がする
273大学への名無しさん:04/12/27 21:20:04 ID:ipA+Dn3/
やっぱりここは殺伐としたスレでつね
274大学への名無しさん:04/12/27 21:37:01 ID:gnCb7Q1t
>>270
俺は文系国立志望だったから国語頑張ってたからね
古文は仕方なくても現代文漢文は落としちゃ駄目だと思う
現文は慣れるまで指示語や譲歩逆接、並列語、まとめる語(つまり、要するに)
などなどの言葉をチェックして丁寧に読解してみると良いよ
最初は時間かかるけどそのうち無意識にチェックするようになります
あと相対的、絶対的なんかのセンター頻出語は押さえるべき
275大学への名無しさん:04/12/27 21:39:31 ID:6ekoIJc2
殺伐とするのが嫌なら一息しませんかhttp://c-au.2ch.net/test/-/kouri/1101867142/i
276271:04/12/27 21:52:28 ID:02t1vSHU
>>272
今手元に本ないけど、確か室生犀星の小説だった気がする。

乗り換えようにも、小説扱ってる本って他にありますかねえ。
277大学への名無しさん:04/12/27 21:58:15 ID:ob8Ru/kh
安心しろ。学校で過去問やったときに180とかとってた奴が本試験何故か130くらいしかいかないパターンは多々ある。なんでかはわかるよな?
278大学への名無しさん:04/12/27 22:02:03 ID:wcY8ygFE
何でそれで安心できる?
279大学への名無しさん:04/12/27 22:14:24 ID:uVz4JN66
>>277
分からない・・・
280大学への名無しさん:04/12/27 22:16:02 ID:CcIU6Kdc
逆にいつもは120位だけど、
本番150点取れた人っていないの??
281大学への名無しさん:04/12/27 22:18:06 ID:Gueupygy
>>272
必死すぎて普通に笑えるw
282大学への名無しさん:04/12/27 22:29:23 ID:906UkDHv
>>277
俺も本番弱くて去年は駄目だったなあ…だから今年は気合い入れてるわけだが
283大学への名無しさん:04/12/27 22:41:44 ID:mIDO4jvf
>>277
漏れも分からん…。
何で??
284大学への名無しさん:04/12/27 22:45:56 ID:Xc+XxtnH
>>282
逆にいれすぎないように。
285大学への名無しさん:04/12/27 23:03:10 ID:F4FC9U5k
私立専願なんですが、センター利用で明・中・法に受かっておきたいので
センターの対策も12月の半ばから徐々にやってきましたが
国語だけ過去問の点数が安定しません。

今までは00〜04年度までの本試・追試を現代文(45分)古典(35分)という風に
2日にわけてやってきました。
評論と漢文は常に40点以上は取れるんですが小説と古文がダメなときはまるっきしダメで・・・
最高点は00年本試の164 最低点は03本試の126 でした。

目標は150〜160なんですが、これから本番にかけてのプランとして
1、00〜04年度の本試・追試のやり直し
2、黒本・青本など予想問題集
3、00年以前の過去問
で迷っています。予想問題はあまりオススメではないようですので避けるつもりですが
1と3のどちらがよいでしょうか?3の場合、持っているのが駿台のものなので新たに買う必要もあります。

アドバイスお願いします。あと、自分の過去問のやり方は大丈夫なのでしょうか?
あわせてお願いします!!
286大学への名無しさん:04/12/27 23:45:37 ID:gnCb7Q1t
やり直してもいいと思うけどただやり直すんじゃなくて解答方法の研究
はやった方がいいと思う(特に現代文)
古文なんかは苦手だと新しい文章も見るのがいやかもしんないから
復習中心でいいかも
漢文は積極的に前の年度もやった方がいいよ簡単だし
287大学への名無しさん:04/12/27 23:45:44 ID:KlV6QhOX
>>285

過去問も予想問題集も新たに買え。んなもんケチってる場合か。
やり方は別にいい。本気で解いて、解いた後は丁寧に検討すること。
288大学への名無しさん:04/12/27 23:54:18 ID:F4FC9U5k
>>286>>287
ありがとう。早速、河合の過去問を買ってこようと思います!!
289大学への名無しさん:04/12/27 23:55:20 ID:KlV6QhOX
>>288
頑張れよ。
290大学への名無しさん:04/12/28 00:31:09 ID:k0GhtmDY
>>288
河合は解説は詳しいがなぜか2002年の追試の問二(小説)が抜けてるから注意。
(原著者の意向らしい、でもなぜか解説冊子には問二の解説も載ってるw)

……ふと思った。 

http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/t/02/exam/342/11.html(11〜16)
  ↑件の問題文

本文の最後の二段落、読み方によっては微妙に意味不明、てかどっちなんだよ、
と突っ込みたくなるところが「原著者の意向」で消された理由なのか?(読み返せば分かるけどね…)
291大学への名無しさん:04/12/28 00:32:16 ID:k0GhtmDY
スマソ、sage忘れた…
292大学への名無しさん:04/12/28 00:37:13 ID:Jlustg72
黒過去問てそんなに解説いいの?自分白なんだけど
青はよく叩かれるよね
293大学への名無しさん:04/12/28 01:07:02 ID:n+AjnUnv
一番得意で安心してた国語が、実は過去モンで一番点数取れてないと気付いた今日この頃
英語8割取るより国語8割の方がはるかにむずかしいじゃねーYO
294大学への名無しさん:04/12/28 01:09:29 ID:VDQ2Kbzp
決める!の現代文購入して今日からやってます。
評論を終えましたがかなりいい感じです。
古文、漢文もやる価値ありなんでしょうか?
295大学への名無しさん:04/12/28 02:06:08 ID:AHzxWeFX
>>294
きめる!の古文漢文私も持ってます。
普通にあれは良かった。マークのテクニックとか載ってて結構使えると思う。
296大学への名無しさん:04/12/28 02:24:50 ID:kGarHD2z
国語得意なはずなのにな、センターは時間がたりない(´・ω・`)
現代文の読み方とかわかってるはずなんだけどな、時間内に終わらせるために読みが適当になってあぼーん(´・ω・`)
早く読む方法とかないのかなあ(´・ω・`)
297大学への名無しさん:04/12/28 08:35:11 ID:dtpmziCA
>>294
今からやって間に合いますかね?
298大学への名無しさん:04/12/28 09:06:57 ID:UxieT0ou
>>297
決めるセンター古文漢文も良書だがセンターG(河合)もかなりいいよ
レイアウト的にはセンターGの方が使いやすいかも
今からやればどっちも4日かかんないですよ
299大学への名無しさん:04/12/28 09:08:31 ID:+9uwZtU+
げんぶんはGと決めるどっちが良書?
300大学への名無しさん:04/12/28 09:10:33 ID:UxieT0ou
船口も元河合塾だけあって同じような方法が書いてあるよ
特に小説なんてそっくり
でも個人的には決めるが好きだな、演習編あるし
301大学への名無しさん:04/12/28 09:15:37 ID:+9uwZtU+
そうですか、いま8割くらいはとれるんで最終確認みたいなかんじで
やろうと思います。まあ理系なんで国語は150いけば感涙です(・∀・)
古文を30まであげたいな・・・。
302大学への名無しさん:04/12/28 09:20:49 ID:UxieT0ou
古文は時間短いと取れないと思う
古文に25分かけられるくらい他を切り詰められれば…
でも理系ですもんね、
303大学への名無しさん:04/12/28 09:23:51 ID:+9uwZtU+
漢文&小説は初めの30分でかたをつけれます。
あとの評論25分古文25分と時間配分は完璧なんですが
古文はパラッパラッパーなんで(´・ω・`) ショボーン
304大学への名無しさん:04/12/28 09:29:03 ID:4BjC5Bte
国語は、東大志望生でも本番は失敗する。

160点でも取れれば、すごいほうだよ。
305294:04/12/28 09:29:48 ID:VDQ2Kbzp
>>295
レスありがとうございます!
決めるはすらすらすすめられるしやってみようと思います。
決めるやった方は演習編もやりましたか?
自分で過去問で演習でもいいんでしょうか?
306大学への名無しさん:04/12/28 09:40:34 ID:+9uwZtU+
>>304そうですか・・。
一応げんぶん80こてん70あたりを目標にしてます。
まあ国語Tなんで無理な数字ではないと思ってるんでがんばります。(・∀・)
307大学への名無しさん:04/12/28 10:10:20 ID:UxieT0ou
>>305
決めるの古漢の演習編は古文と漢文で分かれてたよたしか
それにやる必要は無いと思う
308大学への名無しさん:04/12/28 10:42:30 ID:dtpmziCA
>>298
すんません、現代文についてきいたんですが(゚∀゚;
309大学への名無しさん:04/12/28 10:49:10 ID:UxieT0ou
>>308
あなたを294さんが言ってた古漢の話だと思ってました
決めるは3日で終わるんで今からやっても間に合いますよ
310大学への名無しさん:04/12/28 10:51:56 ID:UxieT0ou
↑文がおかしいですが気にせずに
311大学への名無しさん:04/12/28 11:04:15 ID:Xj7//7w3
「決める」(現・古・漢)の最新版と、
2000年くらい版の内容の違いってなんでしょうか?
自分がサーっと目を通した限りでは、イラストのあるなしでしたが…

多少出費してでも、最新版を買った方が良いですかね?
312大学への名無しさん:04/12/28 11:09:02 ID:dtpmziCA
>>309
わかりました!わざわざ二回もレスありがとうございます!
313大学への名無しさん:04/12/28 11:39:16 ID:iJh1hPJA
いま実家の本棚あさったら33年前の河合塾の古文のテキストが出てきた。
どうも父が使っていたものらしい。
314大学への名無しさん:04/12/28 12:09:46 ID:/sUq29dO
>>313
使えるのか?w
315大学への名無しさん:04/12/28 13:29:26 ID:tWQP26Wg
過去問の本試追試5年分やった後に実戦問題集やろうと思ってるんですが青と黒どっちがいいですか?
316大学への名無しさん:04/12/28 13:40:22 ID:T1f1ZYit
>>315
もっと前の過去問をやる。
317大学への名無しさん:04/12/28 13:43:37 ID:SvnpOT1g
小説は船口でいいけど、評論はどうなんだろ?
田村のセンターやった事ある奴いない?いたら感想を頼む
318大学への名無しさん:04/12/28 14:06:22 ID:waoA49Vk
全統偏差値37がセンター国語満点を狙うための計画を立ててくれ!!
ちなみに京大志望。
319大学への名無しさん:04/12/28 14:08:55 ID:n+AjnUnv
無理
320大学への名無しさん :04/12/28 14:32:04 ID:zZLa9spd
無理
321大学への名無しさん:04/12/28 15:05:48 ID:UxieT0ou
>>317
船口は小説って感じが強いけど評論もなかなかわかりやすいし良いです
田村のセンター現代文もっててやりましたが精読派の人なら合うと思います
ですが今からだったら船口がいいかもしれません
322大学への名無しさん:04/12/28 18:30:30 ID:iqk9FMpn
99年度
75分計って解いて159点取れた(ちゃんと根拠を持って回答できた
やっとこさ国語における学習の成果を感じつつ
この程度取れりゃバンバンザイなんだけど
やっぱり本番じゃ緊張であせって平凡な点に終わりそうな悪寒
323大学への名無しさん:04/12/28 18:56:24 ID:duml/UKO
>>317
田村センターは解説が詳しいけど・・・
こんなに精読して本番で時間内に解けるのか?ってよく思います
だれかスピード上げる解き方教えれ
324大学への名無しさん:04/12/28 19:03:46 ID:nS8FDiiP
もう俺は現代文は運に任せることにするよ 過去問も解かないで行くぜ
325大学への名無しさん:04/12/28 19:05:01 ID:k8aTn6Kh
現代文だけ必要な人って80分現代文に費やしていいんですよね?
326大学への名無しさん:04/12/28 19:13:26 ID:P6mKwWF8
>>325
あちこちで同じ質問ばっか答えてるんですが正直もう疲れた。
駄目だと思うんなら四十分経過時点で勝手に退出してくれって感じ。
327大学への名無しさん:04/12/28 20:42:51 ID:+9uwZtU+
乙会の解決センターってこのスレであまり出てこないですけど
あんまりよくないんですかね?
328大学への名無しさん:04/12/28 20:57:50 ID:lQCrSmAh
da
329大学への名無しさん:04/12/28 20:58:45 ID:nHKmPGKZ
鮒愚痴のきめるいいな!
本科のセンター現代文に潜った時、小説の解法とか言わず、
「ドラマとか見てるときは、主人公の心情はわかってるやん」とか言ってたから
ごまかし講師かなって思ったけど。
330大学への名無しさん:04/12/28 21:03:46 ID:zQCE6oC7
小説より評論がヤバい。
331大学への名無しさん:04/12/28 21:05:35 ID:1dHZw/0h
>>329
俺も今受けてるよ
でもなかなか評論が解けるようにならない・・・
言ってることはわかるんだけどね
332大学への名無しさん:04/12/28 21:09:19 ID:duml/UKO
>>325
俺も現代文だけだよ。
センター利用私大?
333大学への名無しさん:04/12/28 21:09:28 ID:nHKmPGKZ
確かに言ってる事は理にかなってる
334大学への名無しさん:04/12/28 21:10:56 ID:RzcTzJeG
>>318
とりあえず3年計画で頑張ろう。
335大学への名無しさん:04/12/28 21:11:23 ID:nHKmPGKZ
>>332
どうせ明治だろ?
336大学への名無しさん:04/12/28 21:12:24 ID:zQCE6oC7
評論のコツないかな?問2が恐ろしくて眠れないよ
337大学への名無しさん:04/12/28 21:13:30 ID:nHKmPGKZ
鮒愚痴いいよ!
338大学への名無しさん:04/12/28 21:16:22 ID:nHKmPGKZ
↑フナグチのきめる! いいよ。
339大学への名無しさん:04/12/28 21:23:20 ID:vJzs8C7L
評論のコツ学び中
340大学への名無しさん:04/12/28 21:30:50 ID:zQCE6oC7
現代文の参考書なんて買う気がしねぇ!
341大学への名無しさん:04/12/28 21:47:32 ID:duml/UKO
ここは200点をねらうインターネットですね
342大学への名無しさん:04/12/28 22:25:56 ID:SpyCjSgy
船口の決めるやって現代文はわりとよくなってるんですけど古文が安定して点がとれません。文法と単語はある程度今からやる予定ですけど30点くらいとるためには他に何をやったらいいですか?一応決めるの古文漢文編を持ってます。アドバイスよろしくお願いします!
343大学への名無しさん:04/12/28 22:54:42 ID:1dHZw/0h
>>342
古文は文法単語敬語がわかってれば30切ることは無いと思うのだが。
344大学への名無しさん:04/12/28 23:03:46 ID:AHRz9aql
>>341
違います。インターネッツです
345大学への名無しさん:04/12/28 23:13:52 ID:Jlustg72
活用表さえ覚えてない俺でも古文は30きったことないぞ…運もあるがな
346大学への名無しさん:04/12/28 23:15:41 ID:I0G+LXKq
とりあえず古文に関しては単語や文法覚えればいいかと。漢文は当たって砕けろ。おれは苦手なんだ、、、、
347大学への名無しさん:04/12/28 23:24:19 ID:I0G+LXKq
評論は重要なとこは絶対傍線引かなきゃあかん。で「は」でつながってる文章はその前後が「=」って事な訳で。「2chは掲示板だ」「2ch=掲示板」みたいな。
物語は客観的にならなきゃあかん。気持ちが入りこんだらアウト。
って予備校で教えられたな〜。まあどこも同じだろうが。古文漢文は無理ぽ。
348大学への名無しさん:04/12/28 23:29:58 ID:IX1hyK3w
マドンナ250やったし、文法もやったんだが。古文が読めない。
ゴロゴって一日2時間やるとして、5日ぐらいで終わるかな?
349大学への名無しさん:04/12/28 23:31:34 ID:dtpmziCA
決める現代文うってねーw
仕方ない、御茶ノ水まで足を運ぶかw
350大学への名無しさん:04/12/28 23:36:05 ID:l6MikXHg
('A`)<明日青パックやって現代文で70点取れなかったら決める!を買うことにするとです・・・
351大学への名無しさん:04/12/28 23:49:42 ID:IRnkkg5D
青パックの小説で太郎と次郎と砂金が三角関係っていうのに確信が持てなかったから小説16点でした。
本番でこれだったらやばい。
352大学への名無しさん:04/12/28 23:56:29 ID:NS4PtV+V
これぐらい国語で点取れたら最高なんだが…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041228-00000063-mai-soci
353大学への名無しさん:04/12/29 00:29:02 ID:f0s+lUTs
190ってかみのりょういきじゃんんんんんんんん
!!!!!!!!!!!!!!!
354通りすがり:04/12/29 00:36:30 ID:p2W3lvzX
2006年度から新課程になるので2005年度の問題は
奇をてらったものが出る可能性がある。実際、1990年
位の小説に吉本バナナの「キッチン」が出たことがあるが
このときも移行期だった。小説で村上春樹が出ることは、
まず考えられない(心理描写がないので問題が作れない)
けど、一応古文とかで意外性のあるものもでるかもしれな
いことは頭の片隅に思っておいても間違いはないかも。
変な問題が出て驚くことはない。
現時のみんなが見たことないようなところとかの中世のむ
塚しいところが出る可能性もあるらしい。
355大学への名無しさん:04/12/29 00:43:31 ID:Q9iWkpI0
樋口一様、中島敦とか出そう
356大学への名無しさん:04/12/29 00:55:04 ID:gptehVMc
中島敦は李陵が好きだ。
なんつーか愚直な人間が波乱万丈に流され苦悩するその様に心を奪われた。
357大学への名無しさん:04/12/29 01:09:31 ID:k3VIcMj6
単語は何やったらいいんですかね?今、マドンナやってるんですけどマドンナだと足りないみたいな話よく聞くんで…。
358大学への名無しさん:04/12/29 01:13:47 ID:7wC5R1Ne
小説の解説って納得できないんだけど、、 
359大学への名無しさん:04/12/29 01:17:26 ID:2jvbsd+s
今日本屋で『元井太郎の古文読解が面白いほどできる本』という参考書を見つけました
自分は古文はセンターだけでいつも25〜30くらいです。文法も一通りやってるし
単語もマドンナは完ぺきです。今からこれ買うのはナンセンスですか?
立ち読みしたら結構良さそうだったので迷ってます。アドバイスお願いします。

360大学への名無しさん:04/12/29 01:22:21 ID:Q9iWkpI0
マドンナだけじゃあかんの?差がつく難関語やってないし(;_;)
361大学への名無しさん:04/12/29 01:27:42 ID:OojU0lo2
今まで170切ったこと無かったが2000?年追試(風男)だけは130点。
恐るべし追試
362大学への名無しさん:04/12/29 02:51:20 ID:l77sW0F/
色々やって気が付いたんだが、現代文の得点てどのくらい時間かけることができたかだと思うんだ。だから、古文漢文強化で現代文にまわす時間を増やすのがこの時期の最良策ではないかと。
363大学への名無しさん:04/12/29 09:40:55 ID:Dz3FrdYU
禿同!!
やっぱ現代文は時間が大事だ。現代文に時間かけたときは8割きらない!
364大学への名無しさん:04/12/29 10:24:17 ID:ys9TLhtE
とりあえず擬古文が出ないように祈ろうか
365大学への名無しさん:04/12/29 11:14:13 ID:kzE9m2JO
>361
俺も風男でビビってもうた。設問が難しいくなかったのが不幸中の幸いか。本番だったら軽くパニクってたかも。
追試は本試より数段難しい!
366大学への名無しさん:04/12/29 11:17:04 ID:+wsMBR+v
風男俺も全然できなかった・・・・
367大学への名無しさん:04/12/29 12:07:44 ID:kzE9m2JO
追試02でようやく180超えた!
やっぱり慣れも多少関係あるみたい。04、03、01、00と8割ギリ行かなかったが。
368大学への名無しさん:04/12/29 12:15:58 ID:Ws0r3hx7
決めるはいってる事は尤もなんだけど、
実際に問題解くと「?」が多い。
369大学への名無しさん:04/12/29 12:21:07 ID:uIDmwo82
決めるは出し惜しみがちょっとあるからね
今年船口の単科のセンターの授業受けて感じた
最近の長い文章の問題は決めるに載ってないしね
370大学への名無しさん:04/12/29 12:27:53 ID:AfTzH2x/
今年の小説は“電車男”がいいな
 
問一
以下の語句の意味を@〜D(ry
 
(1)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
 
(2)
家具師
 
(3)
あぼーん
 
(2)なんか文脈から判断しなきゃだから、なかなかの良問だと思う
371大学への名無しさん:04/12/29 12:48:35 ID:gAlmvGjl
>>370 実際でてきたらビビルだろうな(でそうでヤダ)
372大学への名無しさん:04/12/29 14:31:22 ID:KtTTJNT5
しかし、問い2以降が作りづらいな。
373大学への名無しさん:04/12/29 14:55:11 ID:DSpB5tWH
昨日青パックやると宣言した者です。


現代文44でした。・°・(ノД`)・°・。古漢は一応82取れたのに…orz
決める買ってきます…
374大学への名無しさん:04/12/29 14:55:22 ID:H2FZ9OWi
電車男が「めし どこか たのむ」と行った時の心情を(ry

本文で「爆撃」や「空爆」とはどのような意味で使われているか(ry
375大学への名無しさん:04/12/29 15:18:13 ID:O/hrPG49
マジレスすると小説じゃねえからなあれ。
376大学への名無しさん:04/12/29 16:28:53 ID:hjFKdgcO
>>373
今からやったらさすがに時間的にやばくないか?
問題解きまくって、他の教科にも時間使うようにしたほうがいいと思うのだが
377大学への名無しさん:04/12/29 16:39:36 ID:DSpB5tWH
>>376
今回の青パックでは一応他科目9割行ってるので大丈夫かと思います…
378大学への名無しさん:04/12/29 18:15:24 ID:2TgbOKoM
377はどこ志望?
379大学への名無しさん:04/12/29 18:19:25 ID:LTNoyrNf
「家具師」の読みを答えよ。「AA」の正式名称を答えよ。「鳥」とは何か?

…あー、いかん。電車なんて。
古典は問題集でやったのが出れば点は取れるんだ。2001本試みたいに。
出なけりゃ死ぬんだ。模試みたいに。
380大学への名無しさん:04/12/29 18:23:00 ID:onUOAIi8
お前ら現実逃避はやめろよ
381大学への名無しさん:04/12/29 18:38:03 ID:DSpB5tWH
>>378
これでも筑波志望の文系です。・°・(ノ∀`)・°・。
382大学への名無しさん:04/12/29 19:06:05 ID:aFzErDFR
どどどどどーしよう…
国語の偏差値44の私文ですが2003本誌69点だって。。笑
漢文ナシでこれって、、、
誰か助けて;;
383大学への名無しさん:04/12/29 19:20:25 ID:F6lUXEGe
あきらめなさい
大学だけが人生じゃないわ
人には向き不向きがあるのよ、それを自覚することは少しも恥ずかしいことじゃないわ



あきらめなさい
384大学への名無しさん:04/12/29 19:21:06 ID:bXsRE/Q/
小説がどうしても取れない・・・
取れても30後半・・・
385大学への名無しさん:04/12/29 20:35:33 ID:A588ggQS
今2000年追試やったら満点だたよ。他も満点近いけど、模試本番で八割以上とったことないorz
386大学への名無しさん:04/12/29 20:38:05 ID:6ims/wdh
どこがどう違うかは正確に言えないけど、
やっぱ実戦問題やパックと本番のセンターって傾向違うよなぁ?
(特に現代文とかは)
387大学への名無しさん:04/12/29 20:52:54 ID:Eab73xNi
ここは200点が取れない人のインターネッツですね
388大学への名無しさん:04/12/29 20:56:44 ID:ewbgVAia
だいたい本試は間違いの選択肢を巧妙(あんまり正解の選択肢と差がない)につくっていて、パックは素直に作っていると思われる。
389大学への名無しさん:04/12/29 21:24:19 ID:+xdCErnP
パックって素直かぁ??
390大学への名無しさん:04/12/29 21:36:02 ID:Hyd9INpA
単語はゴロゴ全部覚えました、文法もそれなりにできます、敬語も。
なのにいざ問題文を読むと内容がさっぱりで全然読めません。
頭痛くなってきます。

そこで2004年本試の古文の文章をひたすら読みまくる、
文章見ただけで暗記したかのようにスラスラと訳が出てくる
くらいに読みまくるという方法を考え付きました。
いろんな問題に手だしても読めなくてズルズルなんで古文の形式に慣れようかなと思いましたが
・・・・無駄ですか?何か勉強方のアドバイスお願いします。
偏差値は国語合わせて55〜60くらいです。
391大学への名無しさん:04/12/29 21:38:01 ID:Y4ledKxl
ゴロゴだから。
392大学への名無しさん:04/12/29 21:39:49 ID:U+hgZtvg
古文で全訳を考えてるからダメなんだ。
全訳をせず、必要な所だけ訳せ。
393大学への名無しさん:04/12/29 21:46:02 ID:7Z4xeGlv
古文を外国語と同じようにして読めば以外にできる。いつも選択しは話の流れできめてる、これで満点とったことあるけど、この方法だと2択で迷うことが多いのであとは運次第。
ちなみに俺は文法はそこそこ覚えてるけど単語はゼロに等しい。でも解けるってことは単語より文法のが大事みたいだね、あと最後まで根気強く読み通す気力
394大学への名無しさん:04/12/29 22:07:28 ID:Vf1/Ky8C
>2択で迷うことが多いのであとは運次第。

プッ
バカジャネーノ?
395大学への名無しさん:04/12/29 22:21:33 ID:Hyd9INpA
>>392
でもだいたいの話を把握してないと必要なところも訳せないじゃないですか。
途中で主語わからなくなる。皆が何してるのかわからなくなる。
ここはどこ 私は誰状態。

>>393
途中までは根気強く読んでいますが上のような状態になると気力なくなって半分流し読み状態になっちゃいます。

なんかどうしようもないのかも、助けてorz
396大学への名無しさん:04/12/29 22:22:50 ID:5mPPF2Sb
Z会実戦って目安の点数とかないんだね。第一回145点てどれくらいだろ。あと15点欲しい。二問か…
397大学への名無しさん:04/12/29 22:26:46 ID:5mPPF2Sb
>>395
敬語やって問題文に印をつけとく。
古文は主語書いてないから敬語で判断しる。
398大学への名無しさん:04/12/29 22:26:58 ID:HqpMtEaC
河合のセンター過去問が売ってないのでほかにお勧めな会社を教えてください…ジュンク堂に数学しか売ってないよー
数学人気なさすぎ
399大学への名無しさん:04/12/29 22:27:40 ID:HqpMtEaC
河合のセンター過去問が売ってないので、ほかのお勧めの過去問を教えてください…ジュンク堂に数学しか売ってないよー
数学人気なさすぎ
400大学への名無しさん:04/12/29 22:38:48 ID:OJZhgoqM
東京在住なら代々木の代々木ライブラリーへGO
河合の過去問まだある
401大学への名無しさん:04/12/29 22:41:12 ID:HqpMtEaC
げ…二度書き込んでた
東京です。池袋の河合行ってるので。
まじですか!ありがとう
402大学への名無しさん:04/12/30 00:48:38 ID:/aTHrKSg
「決める!」小説部分だけ2周くらい読みました
んで過去問やったんですが
そんなに都合よく「決める!」の解法で解ける問題は
でなかったような気がします。
これは俺の修行が足りないだけで
マスターすればだいたいどの問題でも「決める!」の
解法を生かしてポイントが見えてきたりするものなんですか?

それと演習編はやったほうがいいですか?
403大学への名無しさん:04/12/30 01:13:30 ID:o76DLn1O
現代文は過去問以外イラネって聞いたんですが、古文漢文もそうなんですか?
404大学への名無しさん:04/12/30 01:19:40 ID:tgMna3AX
乙会の実践問題集が激しく意味なかったとやりおわってから実感。
405大学への名無しさん:04/12/30 01:41:35 ID:0u9uhLX3
河合の実践問題集は予備校作成した問題の中でも一番質がイイからやって損はないかと。
406大学への名無しさん:04/12/30 02:11:45 ID:IWP3s3GS
なんでもっとセンターっぽく作れないのかな〜〜
407大学への名無しさん:04/12/30 08:36:14 ID:nLzhlTVK
今年の漢文は漢詩がでる予感。
漢詩の基本事項(韻とか)と文学史くらいは覚えておけばいい。
408大学への名無しさん:04/12/30 08:39:54 ID:9Ks5pqHU
根拠は?
409大学への名無しさん:04/12/30 08:51:29 ID:YfaTha36
漢文では漢詩が出たとしても文学史は出ない。
韻だけ覚えてればいいよ。
古文も和歌問題はありえるけど文学史は多分出ないね。
410大学への名無しさん:04/12/30 10:19:21 ID:xKkg5kHY
>>409
新課程は文学史重視。多くの予備校講師が来年文学史怪しいといってるのに
出ないと思う根拠は?
411大学への名無しさん:04/12/30 12:16:26 ID:J7GehN4L
古文満点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
412大学への名無しさん:04/12/30 12:19:25 ID:xKkg5kHY
>>409
古文のことね。
413大学への名無しさん:04/12/30 12:42:25 ID:mHfujMwq
今から解決か決めるの現代文かってキマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ス!!
414大学への名無しさん:04/12/30 12:43:34 ID:e7/yZVog
>>410
今年はまだ新課程じゃないだろ
新課程が文学史重視という情報も引っかかるのだが…
415大学への名無しさん:04/12/30 13:12:28 ID:eY4+c+9X
青木式(今更だが)実戦してみたら
初めて8割以上取れた〜〜〜〜wwwwwww(テイレベルスマソ
416大学への名無しさん:04/12/30 13:25:20 ID:0u9uhLX3
きめる!はイイ参考書だけど結構古いから最近のセンター試験とズレもあるよね。
私もふなちゃんの講習受けて思いました。
周りは実践問題集をときまくってるよ。方法論にこだわるのもいいけど解き慣れないと点は安定しないね。
417大学への名無しさん:04/12/30 13:46:46 ID:9Ks5pqHU
古いったってそれほどでもなくね?センターの傾向そんなにかわったっけ?
418大学への名無しさん:04/12/30 14:29:10 ID:ggYjjHlR
やっぱ現代文においては過去問重視・たまに実践問題ってのが一番良いんじゃない?
419大学への名無しさん:04/12/30 16:42:20 ID:+Fw2FqZI
「きめる!」と、「裏ワザ大全国語」
どっちが効果的??
420大学への名無しさん:04/12/30 16:46:20 ID:xKkg5kHY
>>414
新課程の範囲が決まった時点でその新課程につながるような問題を作るのが
普通じゃん。昨年度の二次でも行列が多かったのは一次変換が復活するから。
文学史はもっちーが言ってた。
421大学への名無しさん:04/12/30 16:50:52 ID:gWnL+LCu
センター国語15年分(本試追試両方)やったけど最高で170点が限界だ。
昔の奴は取れるけど最近のは全然ダメ。
平均で155ぐらい
422大学への名無しさん:04/12/30 16:52:58 ID:0N0SLn+M
東大受ける人、あるいは東大生で実際模試・本試験で満点取った人の
体験談希望!勉強法はどんな?
423大学への名無しさん:04/12/30 17:57:31 ID:QFmlCb4q
過去問の黒が売ってないんですけど河合の分野別(銀本じゃなくて変なデザインの)ってどうですか?
5年分のをまとめてあるんですが、以前どこかで現代文は古いやつが難しいから力になるっての見たんですがどうなんでしょう?
424大学への名無しさん:04/12/30 18:27:28 ID:Rq5jMkA2
過去問と問題集が違うって言うやつが多いな(特に現代文)
でも本当に読解力あるやつはどっちでも点とれる希ガス。
まぁ多少悪問が混じってるのも中にはあると思うが
425大学への名無しさん:04/12/30 18:40:13 ID:+MuIcACw
国語1美味しいなおい。
'03の国語1・2で144しか取れなかったのに、'04の国語1は184。
どっちでも使えるから、国語1受験にケテーイ!!
426大学への名無しさん:04/12/30 19:07:50 ID:83tpcX+u
さんざん既出かもしれないけど。いま14回分の復習をしてるんですが、古漢の音読はやっぱりすべきですか?東工大志望なんですがオーバーワークな気もするんです
427大学への名無しさん:04/12/30 19:16:51 ID:/uRtNjaM
>>402
基盤として決めるをマスターすれば後は応用で解けない問題はほとんど無い
けど自分は講習会もでてたので参考書だけの実力じゃないかも
>>417
文章が長くなったのと選択肢が巧妙になったらしい
>>419
参考書の種類が違うよ
428419:04/12/30 20:35:25 ID:+Fw2FqZI
>>427
参考書の種類とは??
両方とも技の指南書じゃないの??
429大学への名無しさん:04/12/30 21:33:33 ID:MFt98VoF
決めるはある種正攻法じゃないか?裏技はそのまんま裏技的だけど。
430419:04/12/30 21:40:52 ID:+Fw2FqZI
なるほどー。
裏技ってどんな裏技なの?質問ばっかですまそ
431大学への名無しさん:04/12/30 21:50:12 ID:hmiic7jo
今からうらわざに手出しても間に合わないから正攻法でいけ
簡単に見抜けるうらわざも歩けど、多少問題こなしていかないとすぐにはできないから
432大学への名無しさん:04/12/30 22:05:53 ID:MFt98VoF
選択肢だけで正解を見抜けるような裏技らしいよ。問題製作の穴を突くらしい。
まあ立ち読みでもしてきなよ。
そしてどっちかというと決めるで正攻法に行ったほうがいいと思う。
433419:04/12/30 22:16:21 ID:+Fw2FqZI
fmm
確かに、今からじゃちょっと厳しそうっすね。
予約キャンセルして正攻法予約してみまつ。
さんくす!
434大学への名無しさん:04/12/30 22:46:16 ID:3HDcaZzg
2001年度本試験むじぃいい
435大学への名無しさん:04/12/30 22:56:47 ID:Y/CeKwTQ
さっき平成14年度の追試やったけど130もいってない・・・
だんだん自信なくなってきました
436大学への名無しさん:04/12/30 23:06:30 ID:YfaTha36
>>410
果たして単なる暗記物の文学史問題を出すことはあるのだろうか?
前出した2001年と2002年は色々批判があったらしいからもう出ないだろうと思うのだが・・・
でも新課程になる課程で出る、か・・・ありえなくもない。
こちらとしては覚えてるだけで点くれるのはむしろ嬉しいんだけど。


それよりもうあと15回寝るとセンター試験ですよ
437419:04/12/30 23:23:07 ID:+Fw2FqZI
なんか、もう発送されてた(;´Д`)
こうなったら、間に合わなくても、一応裏技やろうかと思うんだけど
それよりかは、きめる!も買っちゃったほうがましかな?
438大学への名無しさん:04/12/30 23:24:18 ID:9Ks5pqHU
03本試微妙な選択肢多すぎ
解説もキョドッてるしw
439大学への名無しさん:04/12/31 01:31:30 ID:UP0OnU0C
>>438
どこの解説?
おれのは学校で買わされた尚文出版ってわけわかんないやつ持ってるんだけど
激しく意味不明w

追試と本誌に別にレベル差がないと思うのはおれだけか?
>>4342001本試むずいよな。8割なかなか越えん。ひどいときは7割きる…

選択肢がどうとか詳しい人、どう違うと思うか参考にさせてくれ。
個人的になんとなく古文は追試のほうが本文むずい気がしてる。
440大学への名無しさん:04/12/31 01:46:59 ID:SRAEAKdf
>>439
俺のとこも同じやつだw尚文出版w解説糞過ぎ。だから河合買ってしまったが。
国語12やり尽くしたから国語1の過去問を買おうかと思うのですが、止めたほうがいいですか?
441大学への名無しさん:04/12/31 02:28:20 ID:P/BgBPuq
04追の漢文やったんだがコレむずくねーか?
442 :04/12/31 06:37:36 ID:W6pwQ6ox
基本的な「四字熟語」や「慣用表現」を
学べるだけでいいので、学習書を教えて下さい。
443大学への名無しさん:04/12/31 07:26:49 ID:4+8Ur3Or
追試が難しいのは事実ですよ。だって難しく作ってんですから。
444大学への名無しさん:04/12/31 08:39:47 ID:cCLURbME
>>442
広辞苑
445大学への名無しさん:04/12/31 10:51:53 ID:KmvoEubn
>>442
日本語チェック2000辞典
京都書房

クイズ形式の語彙学習本。意外と楽しい。
446大学への名無しさん:04/12/31 11:17:29 ID:OtrwL4AH
古文は大鏡が出ると思われるのであらすじを読んでおくと満点取れるよ。
現代文はおそらく丸谷才一だよ。
447大学への名無しさん:04/12/31 11:19:59 ID:Ss8J9KwP
過去問って最近のと昔のどっちやったほうがいい?
448大学への名無しさん:04/12/31 11:21:43 ID:0ZlYCeQU
>>446
その根拠は?
449大学への名無しさん:04/12/31 11:50:23 ID:OtrwL4AH
>>448
まず言われたとおりにやっとけ。
手間かかんないし。
びっくりだぞ。
450大学への名無しさん:04/12/31 11:57:43 ID:uR6HP6nP
>>446 お前にかけるぞ!!
451大学への名無しさん:04/12/31 12:15:34 ID:fAcGRb1d
「思われる」とか「おそらく」ほどあてにならないものはない。
なんたってはずれたときに言い訳できちゃうんだから
452大学への名無しさん:04/12/31 12:25:50 ID:ioG7m6jS
「○○がでるぞ」なんて話が出るのは毎年のパターン
453大学への名無しさん:04/12/31 12:45:45 ID:2nlLz2pv
>>452
おまいは何浪でつか?
454大学への名無しさん:04/12/31 12:51:31 ID:ioG7m6jS
8浪
455大学への名無しさん:04/12/31 12:53:21 ID:h707Z5qE
そろそろヒャドくらいは使えるようになってんじゃね?
456大学への名無しさん:04/12/31 13:37:52 ID:cCLURbME
>>445
冬厨はかえれ
457大学への名無しさん:04/12/31 13:38:36 ID:cCLURbME
455でした
458大学への名無しさん:04/12/31 15:27:06 ID:V4llpDkW
俺が読んだ本だと、
二つ問題つくっといて、当日にどっちを本試、追試にするかって決めるって書いてあった
459大学への名無しさん:04/12/31 16:58:01 ID:UC9c5Xun
>>458
嘘八百もいいとこだろ。そしたら追試の方が易しくなる場合が出てくる。
そんな本信じるな。
460大学への名無しさん:04/12/31 17:09:31 ID:TBBUD2Ti
>>458
は?お前アホじゃね?
当日に冊数の調整するのかよ。
追試の方が圧倒的に受験者数は少ないだろ。
461大学への名無しさん:04/12/31 17:11:50 ID:TTMor2HA
>>458
著者と書名晒し上げきぼん
462大学への名無しさん:04/12/31 18:18:24 ID:h707Z5qE
どうせ嘘だから
可哀想だからいじめないであげて
463大学への名無しさん:04/12/31 18:47:29 ID:fucKp/rt
今日、久しぶりに国語やったら60点だった。。。
いままで120台キープしてたのにorz
464大学への名無しさん:04/12/31 19:57:59 ID:ISO8Aapx
>>463
fucKされてるぞ
465大学への名無しさん:04/12/31 20:00:16 ID:cCLURbME
俺は3冊ってきいた
で、おえらいさんが当日の朝、任意に決めるって
ちなみに三種類ともぜんぶ印刷してるってきいた
466大学への名無しさん:04/12/31 20:01:12 ID:cCLURbME
>>465は本試の話ね
467大学への名無しさん:04/12/31 20:13:00 ID:h707Z5qE
あまった問題はどうするの?当日にきめてそれから試験開始までに日本全国に連絡が間に合うの?そもそもなんで当日にきめるの?
468大学への名無しさん:04/12/31 21:02:00 ID:ldHsGWGX
2003年本誌88/200だったけど
2002年本誌126/200だった
国語の偏差値40だから126は自分的にかなりビックリした笑
でも私文だし浪人だからこれでもヤバいですから;;
切腹;;;;
469大学への名無しさん:04/12/31 21:08:21 ID:yIENazIJ
97追試198点だった。簡単過ぎ。今年もこんなレベルだったらいいのに・・。
470大学への名無しさん:04/12/31 23:17:58 ID:t7nYiTKH
使えるなら国語1やっとけ。
と、先輩が言ってた。
471大学への名無しさん:05/01/01 00:07:49 ID:QM5w6mfU
数学は5冊用意してるって聞いたよ
当日の朝にサイコロなげてきめるらしい
472大学への名無しさん:05/01/01 00:15:38 ID:hSlmDJZA
へー




いい加減ツマンネ
473大学への名無しさん:05/01/01 00:16:08 ID:B/8cRl1u
ってか釣り師多すぎw
474大学への名無しさん:05/01/01 01:29:54 ID:s+aqzsDg
おれが使ってるセンター問題集は禿げしく解説が適当です。
間違いのマークについては、ほとんど、
・これは本文に述べられていない
・これは言い過ぎである
しかありません。
475大学への名無しさん:05/01/01 01:38:20 ID:RjPVF9d6
これは本文で述べられていない。

これは本文の主旨より明らかである。

は卑怯。
476大学への名無しさん:05/01/01 08:19:35 ID:hSlmDJZA
さて、年もあけたしそろそろ古文でも始めるか




うはwwwwいまさら無理wwwwwwwwwっうぇ
477大学への名無しさん:05/01/01 09:09:39 ID:m8/R/9cB
最近現代文の伸びが感じられる。
決めると言葉はちからダを毎日風呂の中で@時間位読むのを
繰り返して過去問解いてみると読めるし解ける!!
ありがとうこのスレ!(・∀・)ノ
478大学への名無しさん:05/01/01 10:08:23 ID:g31LG2Kl
2004年本試験の古文最初の問題、気を失ってってハゲシク不可解なんだが。おかしくね?
479大学への名無しさん:05/01/01 10:26:32 ID:KUhqakcv
河合の解説ときめるはなんか似てる
480大学への名無しさん:05/01/01 10:27:47 ID:0rJCu8DG
センター国語って普通に解いて間に合うもんなの?

現代文25分 小説30分かかるんだけど 
のこり古典を25分って不可能じゃない?
481大学への名無しさん:05/01/01 10:34:54 ID:NvrJ9llN
俺は評論25分、小説15分、古文17分、漢文13分くらいでやってるぜ
482大学への名無しさん:05/01/01 10:37:38 ID:0rJCu8DG
やっぱ読むスピードが遅いのかな

読むスピードを速くする方法教えれっていってもそんな方法ないだろうし
やはり今年はあきらめるしかないのか・・・
483大学への名無しさん:05/01/01 10:37:52 ID:g31LG2Kl
>>480
現代文からやってる時点でまずいだろ。
484大学への名無しさん:05/01/01 11:15:09 ID:Rf5r+ZQA
>>478おかしくない。「かかるさま」=「絶え入りてうつし心なし」な女の様子。
(1)男の台詞:「例もかうやうに絶え入る折々ありとは聞けど」
=女が度々このように「絶え入る」ことがある、と聞いてはいたが、というのと
「にはかに」=急に「絶え入」った、の2点に注目。
(2)男が神仏を念じつつ、女を抱きかかえてお湯を飲ませたところ
「からうじていき出でぬるもまづいとうれし」=どうにかこうにか息を吹き返してよかった
(「いき」は生か息かよくわからないけど、まあ意味はそういうことだろう)
というのを手がかりに、選択肢を吟味すると、
@生気をなくした人間にお湯を与えても元に戻るとは思えない。A記憶も同上。B保留。
Cお湯を(ry。Dおy(ry。…というわけで選択肢の中で最も適当なBを選ぶ。
まあ実際は時間もないからこんなに丁寧に吟味せずに、反射的に選んじゃうけどな。
485大学への名無しさん:05/01/01 11:59:57 ID:mY9x2O93
新年なのでとりあえず漏れが思い出せる限りのセンター国語のポイントを列記しておく。
長文ウザイ人は飛ばしてくれて構いません。

現代文編
・予想問題集、過去問などで答えを出せなくてもいいから「二択」になるまで絞れるようにはしておく。
(ただしその2つの中に正解が入っているように)
・絞った後にその2つを見比べて相違点を探し、それぞれについて検討する。
見比べることで>>474の「本文中にない」や「言いすぎ」の箇所が浮き出てくる。
・ここで大切なのは「二択にもっていくまでの速さ」だと思われる。
選択肢を5つもじっくり見るのは大変だが、明らかなダメ選択肢を素早く見切る練習を積むことで
時間がかなり短縮できるようになるのでお勧め。(ダメ選択肢と一瞬で分るものはは5つのうち2つは確実にある)
・その時間についてだが、今はあまりこだわらなくてもいいと思う。まだ2週間あるし。
今日から1週間それを念頭に置きながら問題を解いてみたら自然と早くなるだろうし、
時間を計ったりスクランブル体勢の練習をするのはそれ以降で十分。
・ここまで偉そうな事を行っておいて何だが、古漢は練習を積めば確実に満点かそれに近い
点数が期待できるのでそっちからやること。

その古漢だが、もう忘れつつあるので有用なアドバイスが出てこない。('A`)ゴメポ
486大学への名無しさん:05/01/01 13:04:05 ID:RWAYZRbb
漢文は「ステップアップノート10」とかそこらへんの句法書(?)で一気に句法覚えて、あとは演習やってりゃどうにかなる。
今からでも余裕で満点狙えるっしょ。
487大学への名無しさん:05/01/01 13:26:51 ID:MpIh/9Xd
>>485
初乙
「二択にもっていくまでの速さ」
やってみたけど、確かに意識するとスピードが上がる。
でもダメ選択肢を斬るときにちょっと不安感が残る・・・
演習積めばおk?
488大学への名無しさん:05/01/01 14:07:29 ID:f2vWKmQS
現古漢のうちで、傍線に出会った瞬間解けるのは、実は漢文。
489大学への名無しさん:05/01/01 14:09:40 ID:f2vWKmQS
>>487
残った選択肢を見比べてより傍線を忠実に再現しているものが正解。それでもダメなら傍線の前後。
490大学への名無しさん:05/01/01 14:25:55 ID:FkKnakP2
古文は源氏物語が出ると思います。
491大学への名無しさん:05/01/01 14:33:43 ID:9xXtYqDK
源氏はないな、源氏みたいな有名な物語だと知ってる知ってないで
差が出るし
492大学への名無しさん:05/01/01 14:58:53 ID:f2vWKmQS
>>482
諦めるのはまだはやいよ。センターは似たようなテーマをローテーションさせてるだけだから、前に解いた過去問がまた出るなんて、よくある話しだよ。目次を開いてタイトルから、哲学、文化、言葉、文節系の文章を見つけて後はその文を完璧に理解する!それで20分
493大学への名無しさん:05/01/01 15:07:47 ID:f2vWKmQS
ぐらいでいけるよ。大体センター評論を20分以内で解くなんて無理な話しだよ。いくらセンター利用私大、医学が増えて難しくするといってもさ。だから、評論には25分…長くて30かける。で漢文、小説5分ずつ短縮。運よく、てか、よくあるけど
494大学への名無しさん:05/01/01 15:13:28 ID:KpE5X5L2
小説、神が降りると10分で満点とれるけど、普通は20分くらいかけて30点くらい…orz
495大学への名無しさん:05/01/01 15:13:34 ID:f2vWKmQS
過去問で以前見た文が出たら、5分短縮。これでいいよ。来年度は思想系の文がテーマになるはずだから、2003本試 2002追試 97本試92本試 90本試 辺りを押さえておけ、出来なくても構わないが、文章を要約して、自分のものにすると、来年度ひょっとしたら…
496大学への名無しさん:05/01/01 15:18:02 ID:f2vWKmQS
>>490
たしかに出る確率はあるとおもう。源氏が出なくても、恋愛系の文章が出る確率は高いとおもう。
497大学への名無しさん:05/01/01 15:18:42 ID:teK+SRC6
>>493
20分で無理かどうかは、やり方次第。
全体一度読んでからやってたら不可能
だけど、解きながら進めば18〜20分位でいけますよ。
俺の場合小説苦手だから、というか満点取りたいから25〜7分かけてます
あと漢文8〜10分 古文15〜20分ってな感じです
498大学への名無しさん:05/01/01 15:23:04 ID:f2vWKmQS
>>494
小説は来年は簡単らしいよ。某予備校国語人気講師が五月に全国ネットで、『センター関係者に居酒屋で聞いた』と云ってた。
499大学への名無しさん:05/01/01 15:28:12 ID:f2vWKmQS
>>497
でもさ、2003本試験世界と人間問い六みたいな問題でたら、どーすんの?繰り返すけど、五年より前のセンターなんてどんどん簡単になってるよ?満点取ろうと思ったら逆に、長く20分かけるのはふつうじゃないか?
500大学への名無しさん:05/01/01 15:38:10 ID:294/Z5K3
>>498
そんなオオボラ吹きそうなのは青木ぐらいしか思いつかん・・・
501大学への名無しさん:05/01/01 16:06:12 ID:vAwIeoWA
>>498
代ゼミの青木だろ?
それデマだよw
502大学への名無しさん:05/01/01 16:10:15 ID:PZNbC7nZ
デマかどうかはわからん。だが本当とも言えない。結局何もわからんつー事だ
503大学への名無しさん:05/01/01 16:20:38 ID:vinu3zi8
何あの2002年の追試の古文。歌の解釈ばっかりじゃねえか!選択肢5が4回続くってなんじゃそりゃあヽ(`Д´)ノウワァァン!!
古文で20点なんて久しぶりに取ったよ…
504大学への名無しさん:05/01/01 17:38:38 ID:mXGoPyi/
小説がどうしても取れません!
唯一満点取れたのが97本試。
すげぇ嬉しかったのに、平均140ってなんだよ・・・。
97以前って平均高すぎない?
505大学への名無しさん:05/01/01 17:57:13 ID:+wL02nOh
俺当時偏差値40だったけど97は現代文満点だったよ
506大学への名無しさん:05/01/01 18:04:18 ID:71vNHlUk
あたしも小説が安定しない…
風男の話、読めたと思ったのに15点だった。
前は「小説はいっこも点落とせない!」ってくらい
自信あったのに、センター間近の最近になって急に
小説全然あたらなくなって…
なんでかなぁ
507大学への名無しさん:05/01/01 18:10:35 ID:XgI1FHPm
やっぱり評論文、小説共にどこかしらで通読するべきかな?

評論文を読んでるときどんなとこに印書いたりする?
508大学への名無しさん:05/01/01 18:21:15 ID:Ujt4UuiJ
>>507
接続詞は絶対つける。
あと対比。あればだけど
509大学への名無しさん:05/01/01 18:23:27 ID:PZNbC7nZ
評論は一切印つけないなぁ。ちなみに大体満点
小説は心情の移り変わりを意識するかな。 当たり前のことだが意識するようになってから延びた
510大学への名無しさん:05/01/01 18:32:09 ID:71vNHlUk
評論に社会科学系の問題がでたらあたしは終わりだ
511大学への名無しさん:05/01/01 18:36:28 ID:XgI1FHPm
>>508-509
ありがとうございます。

俺は傍線部まで読んでから、その周辺を読んで解いてるんだけど、接続詞以外の文字にも印つけないと設問で問われてる文字がどこにあったか見失って、時間をロスしたりします…
512大学への名無しさん:05/01/01 18:40:16 ID:0Ajj1z+Q
解くスピード以上に単純に読むスピードが遅い、すなわち文章をみて何をいっているのか判断するスピードが遅い
英語も古漢も問題文さえも例外なく遅い
25分ずつなら絶対9割超えるのに・・・
もうだめぽOTL
513大学への名無しさん:05/01/01 18:41:05 ID:8E6Y5jkq
>>511主題と主張を把握しながら読むと傍線なんて引かなくて済むと思うけど。
選択肢で主題と主張から外れているものは先ずバツ。
尤も二項対立などの場合に対極の主張と間違えないように。
514大学への名無しさん:05/01/01 18:41:14 ID:hSlmDJZA
なあ、00、01、02、03、04の追試の評論、小説って簡単なのか?
本試は割りと駄目だったんだが、最近追試解いたらやけに調子良くて…
これは向上なのか、それともたまたま問題が簡単だっただけなのかでガクブルしてるんだけど
515大学への名無しさん:05/01/01 18:41:20 ID:C5TrGH5f
>>512
何度も読みまくって特訓したらそんなのどうにでもなる。
516大学への名無しさん:05/01/01 18:47:47 ID:XgI1FHPm
>>513
筆者の言いたいことに注目して解いてみたいと思います。

最後の内容一致まで覚えてられます?
517大学への名無しさん:05/01/01 20:12:42 ID:PZNbC7nZ
別に覚えてなくても本文に戻りゃいいし。二回読むの結構いいよ。
518大学への名無しさん:05/01/01 20:17:49 ID:LBtfx+Tl
過去の追試に源氏物語出たよな。
やっぱ追試まで本試に出すようなマイナーな古文を見つけるのだるいんかな。
519大学への名無しさん:05/01/01 22:59:15 ID:EdOOPbQN
現代文…40分以内で合わせて85点以上は確保できる感じ
    (本当は90点以上欲しいけどこれ以上は望まない)
漢文…20分弱で一問違いか満点はいけそう



そんで残りの25分ぐらい古典にかけても20点台中盤しかとれないよ…
何とかしてくれよ…
520大学への名無しさん:05/01/01 23:01:59 ID:I47ngRG3
俺190点だったよ すごいでしょ
521大学への名無しさん:05/01/01 23:03:06 ID:0M8YzNMB
>>519
全く一緒だよ・・・
522大学への名無しさん:05/01/01 23:04:01 ID:m8/R/9cB
>>519
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
523大学への名無しさん:05/01/01 23:06:40 ID:s3eqnlSr
194行けた。追試の方だけどな
524大学への名無しさん:05/01/01 23:38:08 ID:/uWrQvZI
98追試といたら125だった
おれの仲間はいないのか・・・
525大学への名無しさん:05/01/01 23:50:50 ID:QJuAUYX9
ことばは力だ!と現単王どっちが良い?
526大学への名無しさん:05/01/01 23:58:14 ID:teK+SRC6
>>499
あくまで、自分個人のやり方言ったまでなんで何とも言えません。すいません
自分の場合、はっきりいってその時間で評論ミスることは、まずありえないので・・・
527大学への名無しさん:05/01/02 01:24:14 ID:BV1uXK7b
正直いって








早覚えだけじゃ不安じゃないか?
52881:05/01/02 02:00:29 ID:7mW2KSPs
古文がどうにもならんかったから、この3日間で単語だけでもと思いゴロゴ完璧にした。
今まで30すら取ったこと無かったのに、99、00年の本試追試、計4回分が全部40点以上取れた。

去年までの俺はいったい何の勉強してたんだよ…
529大学への名無しさん:05/01/02 02:13:50 ID:OJSbUcoJ
そういうこと言われると俺もゴロゴやりたくなってしまう…
530大学への名無しさん:05/01/02 02:41:29 ID:LWnbI7Dp
81さん、アドバイスお願いします
ゴロゴは単語だけですか?
531大学への名無しさん:05/01/02 03:24:56 ID:9NIDF7jK
>>530
おまえ頭わるいだろ
532大学への名無しさん:05/01/02 06:01:24 ID:QGSiFgbY
今まで現代文の勉強には参考書を使わず
過去問等でひたすら問題演習をしていたのだが、
これってよくないのかな?
533大学への名無しさん:05/01/02 09:33:26 ID:JNmtByfx
>>532
それだと問題慣れすることはできるが、
解法とか身につかないから、結局フィーリングになる。
534大学への名無しさん:05/01/02 09:59:55 ID:26aKiq0M
よくある質問だとは思うんだが本番でなんとか140.ほしい、理系が故にほとんど手をつけてない。
現代文は問題によるがおよそ6割〜9割の間をふらふら、どっちかといえば評論が得意。
漢文に関しては40点前後。
ここで古文だ、これがやばい。20点以下しかでないわけだ。。。
一周、文法の問題集をやりそこそこは身についてる。どうすればいいんだ。
なんとか30点台にもっていきたい。アドバイス的なものを頼む。他の教科でカバーしきれる程度に抑えたい。
535大学への名無しさん:05/01/02 10:05:07 ID:u8ZoPYoq
古文は英語と似てて短期間じゃ伸びにくいからひたすら単語覚えて意味辿るしかないんじゃない?
536大学への名無しさん:05/01/02 10:05:11 ID:5yy8N9A/
>>525
比べるまでも無い、言葉は力だ
>>530
この時期〜やっただけで8割取れたとか言われると自分もやればできるかも
とすがりたい気持ちもわかるが落ち着け、個々人で現状のレベルが違うんだから
>>532
それで正解できるなら良いと思う、現代文はそもそも公式なんか使って
解くようなもんじゃないと思う
俺みたいな解法を駆使しなきゃ取れない奴がやればいい
537534:05/01/02 10:08:55 ID:26aKiq0M
>>535
単語ですか、200個ぐらいかな気合で叩き込みます。全体の流れがつかめるようになろう。。
サンクスです。
538大学への名無しさん:05/01/02 10:23:27 ID:rp2Irozq
ぶっちゃけた話、ここ三年分くらいしかデータにならんぞ。
539大学への名無しさん:05/01/02 10:49:47 ID:i98uGo36
>>528
たまたまだと思うよ。
もっと多くの問題解いてみ。
ゴロゴ1冊だけで8割取れるほど古文はあまくない
54081:05/01/02 15:32:00 ID:7mW2KSPs
年末年始でゴロゴを完璧にして、学校がくれたプリント(基本的な呼応の副詞と助詞助動詞の確認)をやりました。

>>538
俺もまだコンスタントに8割取る自信ない。なんせ1週間前までは7点取ってたくらいだから。
まだ時間は残ってるから徐々に安定させていくよ。
541大学への名無しさん:05/01/02 21:01:53 ID:xAVglrAj
ある講師が言ってた話。
「国語なんてぶっちゃけセンスなんだ。生まれもってきたものなんだ。例えば人の顔を見てみろ。あれも生まれもってきたものだが、綺麗な顔とどうにもならん顔があるだろ。
たとえ化粧してもブスはブス。上辺を細工したからといって中身は変わらんのだよ。
国語も一緒。センスないのに妙な解法身に付けたって全くだめなんだ。」
言ってることはよくわからんがおもしろかった。
ついでにその時にいたブスの子の顔がひきつってたw
542大学への名無しさん:05/01/02 21:06:10 ID:Q9zFncND
話はなるほどなと真剣に思ったがブスを探したおまいにワロタw
ばれてたらどうすんだべw
543大学への名無しさん:05/01/02 21:39:41 ID:o13APFgc
国語が生まれ持ったものとかありえないしwww
天才は赤ちゃんのころから喋るん化???マジウケルwwww
544大学への名無しさん:05/01/02 21:57:13 ID:ES5TiK8l
フォォ…八割安定しねぇよ…
あれだけやったが未だに転ぶ。特に古文とか。…コワイコワイコワイコワイ。

>>543
生まれながらではないが幼い頃から培われてきた物は関係してると思う。
545大学への名無しさん:05/01/02 22:43:23 ID:+UoVAANu
俺は、小学、中学すんごい国語できなかった。
というか国語できないせいで三教科しかない私立高校は、ほぼ全滅だった。
だけど、今は、センター180以上行くし、早稲田だって八割超とれる。
センスとか幼少期がどうのこうの言って、
自分の限界決めて人生楽に生きようとしてる人は、一生何も伸びねんでないか?
自分の弱点を探しそれを埋めていく、これを繰り返せば何だって伸びると俺は
思うんだけんどなぁ
546大学への名無しさん:05/01/02 22:52:32 ID:Gq+xpo72
センター時間キツ杉…
旺文社のパックやったら106点だったorz
てかセンターって文章自体むずいと思う
547大学への名無しさん:05/01/02 23:00:18 ID:JhGg89ff
やったー8割安定してきたvありがとうこのスレ!次は九割目指します!!!
548大学への名無しさん:05/01/02 23:41:39 ID:2vJPb3ar
模試と本試での点差がひどい…。まさか6割り切るなんて。
本試で7割安定させるにはこの時期なにをすればいいのでしょうか。
04年度
評35 小27 古27 漢29でした。
549大学への名無しさん:05/01/03 09:41:19 ID:m3+jwemD
俺も模試ならとれづんだがなぁ・・・
過去問で演習するしかないか・・・
550大学への名無しさん:05/01/03 12:18:32 ID:OX1s7QMa
ズンダ










ガノタ?
551大学への名無しさん:05/01/03 13:23:12 ID:xjUf+hXK
助けてください…
先程青パックやりました。結果は、

評論12 小説24
古文25 漢文44  合計105

ですたorz…やヴぁいですよね??
これでも関関同立レベルを併願です。ちなみに過去揉んでは超絶好調の時でやっと7割越えです。
今、どこの出版社か忘れたけど「目指せ80l」とかいうやつやってます。
目標は8割取れたら芯でもいいくらいなんですが、もう今更贅沢は言いません。
何点でもいいから、できるだけ今から点数を上げるにはどうしたらいいでしょうか。
どなたかアドバイスお願いします・・・お願いします・・・
552大学への名無しさん:05/01/03 13:38:43 ID:7zRpb4HK
>>551
むしろ現文教えてやるから、漢文教えてくれ(冗談)
評論は抽象語が何を指し示してるか?結局筆者が言いたいことは何か?
小説は登場人物ごとのの心情を各段落ごとにまとめる(但し聞かれてる
人物のみ)問題文前後の登場人物の心境をよく見る。後は消去法。
でもこれやると時間かかるから、551がやった問題でこれやってみ。
上の二つが出来るだけ早くできるかが問題。ガンガレ
・・・と同志社志望の俺が言ってみる
553大学への名無しさん:05/01/03 13:53:44 ID:xjUf+hXK
>>552
ありがとうございます(;_;)
一回今からそれでやってみます!!
もういつも国語やる度に死にたくなるんでw
しばらく552さんの言ってくれたのを意識して練習してみます。
ちなみに漢文もノリで解いてます…だからいつ失敗するか分からないんですOTL
554大学への名無しさん:05/01/03 14:01:53 ID:PgMqvNfo
いやマジで漢文どうすりゃいいんだ
555大学への名無しさん:05/01/03 14:15:07 ID:9ag6E8/J
漢文はなんでもいいから句形の本読んで音読して覚えて
あとは本文丁寧に(かつ速く)読めばできるとおもいます。

それはそうと
マドンナの単語と文法はやったけど古文がちょっと難しいのになるとぜんぜん読めなくなるんです。
このスレでもオススメの参考書はあるみたいですが
今から読んでも時間ないですよね。
英語みたいに毎日ガリガリ読んでると
だんだん読めるようになったりしますか?
得意な方なにかアドバイスお願いします・・・・ほんまに。
556大学への名無しさん:05/01/03 14:20:51 ID:5VQNodwx
>>553
評論は現文の565がけっこういいとおもふ。特に私立の評論なんかは。一度立ち読みしてみそ
557大学への名無しさん:05/01/03 14:37:13 ID:/MEujdk3
此処に来て英語だけじゃなく国語もできんくなってきた
誰か助けてくれ。現代文が出来ないっす・・・
558大学への名無しさん:05/01/03 15:38:16 ID:Jha061XP
過去問2001〜2004年やってないんですが(それ以前のは学校で赤本をやらされました)
河合のセンター分野別問題集って解説の出来はどうですか?黒本と同レベルなら買おうと思うんですが
時間無いんでこれで速攻で終わらしたいんで
559大学への名無しさん:05/01/03 16:55:37 ID:998U7v/D
国語T使えるんですけど国語T・Uと比べて易しい
と聞いてますが本当ですか
560大学への名無しさん:05/01/03 17:39:24 ID:C6VcXkbz
2000年追試で119点取っちまったうひょおおお
561大学への名無しさん:05/01/03 17:42:03 ID:5g+d1AYU
うひょおおおぉぉ






なんか楽し
562大学への名無しさん:05/01/03 17:49:38 ID:4bZlYDCz
>>559
本当です。
1・2の2003年本試で144だった男が、1の2004年本試で193になりました。
563大学への名無しさん:05/01/03 18:44:44 ID:C6VcXkbz
>>561
だが悲しい
564大学への名無しさん:05/01/03 19:04:28 ID:1xt5wF0O
>>554
漢文は重要な語と句法の意味、読みをしっかり覚えておけば8割は堅い感じがします。
内容も古文よりもハッキリしているので解釈しやすい。

…で古文ですよ。
現漢文8〜9割で古文だけ平均4割(黒本)って何じゃそりゃうひょおおおぉぉ
喪前等曖昧に喋り過ぎなんだよ! あ な う た て!!
565大学への名無しさん:05/01/03 19:26:42 ID:/LAe28nl
青パックの評論、選択肢が短過ぎ。本番であれくらいのが出たら正直うれし泣きしちゃう。
ま、小説死んだけど。
566大学への名無しさん:05/01/03 20:51:43 ID:qkpu9qtT
>>564
あれ、俺が居る……

古文さっぱり出来ねぇよー……
567大学への名無しさん:05/01/03 21:09:35 ID:HmRUdNgj
>>566
あれ、俺が居る…… 

古文さっぱり出来ねぇよー……
568大学への名無しさん:05/01/03 21:15:51 ID:qkpu9qtT
ここは俺ばっかりのインターネットですね
569大学への名無しさん:05/01/03 21:17:51 ID:pyDkCzQm
おまえらオレンジレンジかよ
570大学への名無しさん:05/01/03 22:13:36 ID:lV152rAS
国理系ですけど、大体130から140点くらいで唯一国語だけが足引っ張ってる・・
センター古文難しすぎこれだったら東大や京大の古文の方がずっと簡単だよ・・
571大学への名無しさん:05/01/03 22:37:09 ID:vRsmKz3H
>>570
ああ、MARCH志望の俺もセンター古文の方が難しいと思ったりするよ
572大学への名無しさん:05/01/03 22:59:08 ID:J5YtHRnM
2004年
追試現代文@評論の難易度どう思います?どなたか
573大学への名無しさん:05/01/03 23:41:25 ID:g7CpAAKQ
574大学への名無しさん:05/01/03 23:44:01 ID:PgMqvNfo
>>564サンクス
俺は古文は単語覚えただけで八割越えたよ。
575大学への名無しさん:05/01/03 23:52:16 ID:XO5elNYo
漢文って途中から内容が良く分からなくなってくるんだけど。。
576大学への名無しさん:05/01/03 23:57:16 ID:vRsmKz3H
区系と覚えて演習こなせば内容わからなくても解ける
話のパターンガ決まってるから
577大学への名無しさん:05/01/03 23:57:57 ID:PgMqvNfo
古文→国語力
漢文→学習量てことかな?
578大学への名無しさん:05/01/03 23:59:11 ID:pjSnDKL5
現古のみで8割取りたいけど第一志望にセンターいらないから今まで対策してなかった
んで今日初めてまともに解いてみた。まあ7割は余裕じゃね?と思ったら………
評論42はまだいいとして、小説27古文31……〇| ̄|_〇| ̄|_
しかも所要時間は無茶苦茶急いで88分…………
時間かかり過ぎよ先輩……死ぬか……〇| ̄|_
579578:05/01/04 00:28:11 ID:VtcryP6C
見直ししたら小説31点だった……(ノД`)アンマカワンネェヨ
やっぱり評論一回読んでから解くと時間かかるから読みながら解いてもいいでしょうかね?
センターで文全体読んでないと解けない問題とかないですよね?
あと古文は単語やった方がいいかな?マドンナ古文単語の前半をうろ覚えレベルなんだけど……
580大学への名無しさん:05/01/04 01:20:26 ID:Bd+n16Gq
古文単語はやるべき
あたしはゴロゴかなりやった
581北へ:05/01/04 01:28:20 ID:hKgsOzFT
国語が8割5分越えねえよ、、、、、、。
英語が8割切りそうだから国語でかせがにゃならんのに。
582大学への名無しさん:05/01/04 02:37:01 ID:Z7XOdywf
わかってないのに漢文の正解率が半端じゃない…
現代文できる奴もこんな感じなんだろうな
583大学への名無しさん:05/01/04 03:48:45 ID:eTMUTYS7
2000年の本誌の現代文で初めて八割超えたのに
2001年本誌だと四割も切ってしまった・・・。もう死にたいよ・・・。
584大学への名無しさん:05/01/04 04:22:18 ID:Z7XOdywf
センター国語は糞
解説も糞
そして200点確実に取れるとか言う出口も糞
自分なりに根拠を見つけて解答してるのだから間違ってると言われても納得できるわけがない
585大学への名無しさん:05/01/04 10:55:42 ID:fV+pKtI3
>>584
そうやって突っ張ってる間は点取れませんよ。
妥協してください。
586大学への名無しさん:05/01/04 11:20:33 ID:Z7XOdywf
まぁ確かに糞糞言っても何も始まらないのだが糞という事実は変わらない
それでも僕らはこの糞テストで点を取らなくてはならない
ったく糞な世の中だぜ
587大学への名無しさん:05/01/04 11:29:50 ID:pQuNGjT6
実はセンター現代文の選択肢にはちゃんと根拠があるんだがな
588大学への名無しさん:05/01/04 12:18:22 ID:NVwjIMFw
 キ レ る 子 供 達
589大学への名無しさん:05/01/04 12:55:04 ID:mU/fgLH9
>>584みたいな頭の弱い子がいるおかげで、国語で差がつけられて助かります。
590大学への名無しさん:05/01/04 13:02:32 ID:LfkcQCxP
>>579
評論を読み通してから問題解くなんて無理。
部分読みにしなさい。
1、下線部の一段落前になったら問題を読む
2、問題の問うてる内容を強く意識して問題文を読む。
3、下線部分までで解ける問題かどうかを判断。
4、解けるなら解く。
or解けないなら適当な段落まで読む
  or最後の方まで絡む問題だったら後回し。
を繰り返す。部分部分のポイントを取れるから内容把握しやすくて第6問にも有効。
あと、文章読む前に後ろの出典の題名読むべきだな。ヒントになることもあるし。

小説は第6問で何を聞いてるのか確かめることが重要。表現方法聞いてるようだったら
そのこと意識して読むべきだしな。
591大学への名無しさん:05/01/04 13:13:06 ID:ddU37Yd1
>>584
出口なんて読めれば解けるなんて言う馬鹿だからね。
最近の問題は選択肢をじっくり吟味しないとダメ。

>>590
オレも傍線部になったら問題文見てやってる。
まあ、代ゼミの笹井や湯木は全部読んでから解けと言ってたけどな。。。
592大学への名無しさん:05/01/04 14:07:15 ID:p7bHDhfp
オレの点数晒す。全部本試
04 139
03 160
02 120
01 138
00 155
99 175
98 163
97 149
96 133
95 153
なんだが、おまいらこの中の年数で、どれだけ点数取れてる?
オレのと比較してみてくださいよ
ちなみに得意分野は評論と漢文です(得意ではないかorz)
593大学への名無しさん:05/01/04 15:23:26 ID:E8+HdnKr
>>592
とりあえずやったとこだけ。
02 153
01 156
00 162
99 163
98 136
97 159
96 160
95 152

失点はほとんど古典。98'評論はうんこ。
98'終了後に石原本二冊とも読んでからは現代文での失点はほとんど無し。
何か21世紀になってから急に漢文難しくなってない?
594大学への名無しさん:05/01/04 16:30:36 ID:w3OGfpF7
自分が受ける大学はセンターの現代文だけでいいんだけど、国T、国TUの現代文どっちやった方がいいかな?平均点とか関係ある?それとも純粋にとれた点数だけ?
595大学への名無しさん:05/01/04 16:54:42 ID:ayOY36t2
>>593
漢文が急に難しくなったのは03からだとオレは思う
00の漢文とか糞簡単なのに・・・
早覚えの時代は終わったと言ってるヤシいるが強ちでたらめでもない気がする
596大学への名無しさん:05/01/04 16:56:27 ID:LJDplml2
96本紙で192点だた
597大学への名無しさん:05/01/04 17:25:18 ID:xrKfFTdP
東大模試でA判連発の俺がセンター国語2000年追試で90点だと?!
古文なんて2問しか合ってなかった…プゲラ
598早稲法1年:05/01/04 17:49:57 ID:B7zoeTFe
>>596
それは誰でも出せる
俺は99年以前で190切ったことはない

そして2003年(調子に乗って東大しか願書出さなかった現役時)・・・・・・


136点_| ̄|○

でも2004年(プレッシャーの一浪)・・・・・・


189点( ´∀`)


そして2005年(この上なくプレッシャーの二浪)・・・・



どうなるかなあ
599大学への名無しさん:05/01/04 17:51:52 ID:KqaquCH+
>>598
136点未満
600早稲法1年:05/01/04 17:54:20 ID:B7zoeTFe
マジかよっ!?
今年これだけセンター対策やってその点数だった    ←銀本とか出口とか
ら俺は泣くぜ!!
つーか200じゃなかったら泣くぜっ!!
601大学への名無しさん:05/01/04 17:57:09 ID:lAxJtEHg
ってかどこうけるん?
医学部?
602大学への名無しさん:05/01/04 17:58:00 ID:bJbh5gP7
じゃあおまえは泣いて終わるよ

間違いない
603早稲法1年:05/01/04 18:03:08 ID:B7zoeTFe
>>601
文学部ですっ!!
てゆーか文Vですっ!!
エロエロですっ!!

>>602
どうしてそういうこというんですか!?
貴方みたいな人はセンター当日にウンコしたくなって、でもただでさえ
時間の足りない国語の試験中だったので我慢しまくったけど我慢できなくて
その場で漏らして臭いのあまり強制退場させられてしまえばいいんですよこの
豚野郎っ!!
604大学への名無しさん:05/01/04 18:06:31 ID:AXCqZ8Ho
>>590
>>591
評論で、全部読んでから解ける人は「読む」持久力というか、
最初のほうを覚えている暗記力があるんだろうな・・・
たぶんそんなところで今までの読書量の差が出るんだとおもふ
605大学への名無しさん:05/01/04 18:10:18 ID:hdrpz1A9
>>和田1年
失敗しなきゃ大丈夫でしょ。
がんばれ。
606大学への名無しさん:05/01/04 18:13:10 ID:aIp3qLhw
>>603
あなたなんて大嫌いです!!
顔も見たくないからさっさと死んでください豚野郎!!
607大学への名無しさん:05/01/04 18:14:47 ID:Dpnz+XGd
平安時代〜鎌倉時代の日本人を虐殺したくなりましたorz
センター直前にして
  古  文  絶  不  調
608早稲法1年:05/01/04 18:18:11 ID:B7zoeTFe
>>605
ありがとぅっ!!精神的にしんどい時期だからささやかな応援が
五臓六腑に染み渡るネッ!!
お礼に今晩はあなたのことを考えながらクリトリスをいじります

>>606
大好きだよオマエ。
まさか元ネタばれるとは思わんかったw
ネコソギが2月発売だね。受験とどっち優先するか迷うよね( ´∀`)
609早稲法1年:05/01/04 18:23:47 ID:B7zoeTFe
>>607
うんうん!!
その気持ちは胸が苦しくてキュンキュンしちゃうくらいによく分かるんだよっ!!
平安〜鎌倉の文章って読みにくいよね。主語掴みにくいし、くだらない惚れたはれたの
話ばっかだから主題も追いにくいしね!!

そんな貴方に東進ブックスから出ている『板野のレベル別古文センター編』を
お薦めするよっ!!これだと問題が時代別になってるから直前期の今からでも
弱いとこを集中カヴァーできるんだよっ!!
610大学への名無しさん:05/01/04 18:28:37 ID:VtcryP6C
2002本試の古文が意味不明なんだが……
21点で最初の方しかあってなかった。センターは受験生に和歌の読解を求めるのか??
611大学への名無しさん:05/01/04 18:34:28 ID:d8ahAuba
>>610
教科書に載っているからな。
612大学への名無しさん:05/01/04 18:37:07 ID:aIp3qLhw
評論の読み方は全体の概要をとらえてから細かい部分を理解する方法と
細かい部分からとらえてから全体の概要を理解する方法があるね。
自分は前者だけどこの辺は個人の好みの問題かな。

後センター小説文の問題って良文が多いよなぁ。
模試受けてる最中に感動しちゃったりしてたよ。流石に泣きはしなかったが背筋が震えた。
…勉強に戻るか。

>>607
自分のご先祖様叩き斬ってお家断絶。これ最強。

>>608
(゚∀゚)人(゚∀゚)
両方優先で。後悔の無いように頑張ろうぜ。
613大学への名無しさん:05/01/04 18:43:20 ID:clhzMQI+
亀レススマソ

当日に国語Tと国語TUて選択出来るんですか?
614大学への名無しさん:05/01/04 18:44:22 ID:pDPWFFab
>>613
問題冊子同じだからキヲツケロヨナー
615大学への名無しさん:05/01/04 19:00:16 ID:Z7XOdywf
>>608
このスレと全く関係ないんだがお前ワイルドアームズ好きだろ?
616大学への名無しさん:05/01/04 19:07:42 ID:B1lHBTA6
センター漢文必修マニュアルって今からでも間に合う?
ここ見てたら早覚えonlyじゃ不安になってきた・・・
617大学への名無しさん:05/01/04 19:20:56 ID:mTOnmBQM
国語平均170なんですがたまに現代文で大コケします。現代文って最初に全体読んだほうがいいんですか?本番は180とりたい
618大学への名無しさん:05/01/04 19:39:03 ID:JzwK3EiV
04年の小説といたけどなんか悲しかったよ
619早稲法1年:05/01/04 20:20:44 ID:B7zoeTFe
>>613
できるけどさ、当日に選択する時点ですでに敗北しているような
気がするよ、おいちゃんとしては

>>615
エエー(´Д`)
ワイルドアームズ、プレイしてないYO
どこでそう思ったのかと小一時間(r

日本一のロープレはロマサガ2だと思っています

>>616
銀本やれ
他のはごちゃごちゃしてて好かん

>>617
センターはねっ!!
全体読まないでも傍線あたる度に解けるように作られてるんだよっ。
だから傍線の周辺をチェックすればおっけーなんだようぐぅうぐぅ

620大学への名無しさん:05/01/04 20:42:09 ID:4d/vE+Gd
キモイ
621大学への名無しさん:05/01/04 21:09:37 ID:3Zthq8/I
あ〜白本むずいよ!
平均点とか見たところ問題のレベル高すぎじゃ
ありませんか?
622大学への名無しさん:05/01/04 21:16:59 ID:AXCqZ8Ho
2001本試小説ワカンネ23点ダタヨー
623大学への名無しさん:05/01/04 21:20:42 ID:pQuNGjT6
ゴロゴみんなCまで覚えてる?
624大学への名無しさん:05/01/04 21:29:23 ID:AXCqZ8Ho
ソンナノシナイヨー
625大学への名無しさん:05/01/04 21:30:07 ID:hdrpz1A9
お笑いおもろい・・・・orz
626大学への名無しさん:05/01/04 21:34:09 ID:AXCqZ8Ho
ソンナノミナイヨー
627大学への名無しさん:05/01/04 21:39:17 ID:snKjCnKR
まぁなんだ、出された桃は食べなかったしな。
628大学への名無しさん:05/01/04 21:47:11 ID:LJDplml2
追試の小説で少年が少女の服を破らせろっていうのがあって萌えた
629大学への名無しさん:05/01/04 21:52:16 ID:hdrpz1A9
あれ嫌い
やな気分になった
630大学への名無しさん:05/01/04 22:37:30 ID:Rjdx9wtM
サウンドスケープの話は、最初何言ってんだかわかりませんでしたが
改めて読むとなかなか面白い話で
631613:05/01/04 22:46:28 ID:clhzMQI+
ありがとうございます!
学校自体がTでも受験可で、現代文のみなんで!

学校でTUで出した気がしたんでf^_^;
632大学への名無しさん:05/01/04 23:52:15 ID:7MAiKdgm
過去問って同じ年度を何回もやった方がいいの?
それともできるだけ多い年数やったほうがいいの?
2001年本紙103点な阿保に教えてエロい人
633ゆき:05/01/04 23:56:06 ID:+5IPzuhI
古文の良書などを聞きたいんですけど過去スレとかってありますか?!
どうやっていくのかいまいちよく分からないんで教えてください・・
634大学への名無しさん:05/01/05 00:06:45 ID:/fNpkugr
>>630
俺その話わけわかんなくて放置してんだけど
ちょっともう1回読解してみる
635大学への名無しさん:05/01/05 00:12:17 ID:hbgVhA5O
今年難化するかなあ・・
636大学への名無しさん:05/01/05 00:35:10 ID:Sxf/wzER
>>635
今までの平均を折れ線グラフにしてみたら分かると思うよ
637大学への名無しさん:05/01/05 00:40:07 ID:dNZVai3G
質問します。最近5年の本誌は学校で解いたんですが、もう一回やった方がいいやつとかあります?
それと関連してこの年の問題はやったほうがいい!ってのありますか?もう時間あまりないんでできるだけ絞って過去問やりたいです。
638大学への名無しさん:05/01/05 00:42:24 ID:T+RGE0xr
>>635
難化必至だな。平均は102〜103ってとこだろう。
639大学への名無しさん:05/01/05 00:46:47 ID:laoAj24B
得点下がれば合格点も若干下がるんだろうから
あんまり関係なくない?
640大学への名無しさん:05/01/05 00:51:59 ID:/842IANS
180とれる人はいくら軟化しても180とれる
140〜170あたりをウロウロしてる人は130になる

もちろんおれは後者だ
641大学への名無しさん:05/01/05 01:09:44 ID:XaTZthnQ
>>598
うほ、同期ハケーン

現役時模試で120〜140ウロウロしてたのが
2003年本番で79(w あの時は飛び降りようとオモタ。

去年はちょうど8割だったけど今年はどうなるやら・・・
642大学への名無しさん:05/01/05 02:47:09 ID:kOGqhbey
受ける大学が国語Tで受けれるならTで受けたほうがいいですかね?
それと、センター申し込みでT・Uにしたけど当日に変えられますよね?
厨房がする質問みたいで申し訳ないのですが
マジな質問なんでどうか教えてくださいませ。
643大学への名無しさん:05/01/05 10:28:15 ID:j5Fm6d+k
↑クマー

相手にしないように
644大学への名無しさん:05/01/05 11:10:09 ID:mQ4rLlxC
厨房がする質問みたいで申し訳ないのですが
厨房がする質問みたいで申し訳ないのですが
厨房がする質問みたいで申し訳ないのですが
厨房がする質問みたいで申し訳ないのですが
厨房がする質問みたいで申し訳ないのですが

まさにオマエ厨房だろ。過去のレスも読まない。しかも結構最近のレスなのに。
質問する前にまずレスを嫁。
645大学への名無しさん:05/01/05 11:54:00 ID:OFAe4Xlu
>642
変えられるよ(^^)
646大学への名無しさん:05/01/05 12:07:46 ID:oVd566ZF
去年100切った俺はどうなるんでしょうか?現役時の模試では常に100切ってたけど、今はとりあえず160あたりをうろうろするくらいにまではいったけど。模試はあてにならんからすげー不安
647大学への名無しさん:05/01/05 12:10:55 ID:5JzzfB9N
国語ってそんなに上がるんだ。
648大学への名無しさん:05/01/05 12:24:44 ID:Sxf/wzER
普通はあがらないな
649大学への名無しさん:05/01/05 12:25:53 ID:KlaJ5v26
>>628
それって何年のやつ?
650大学への名無しさん:05/01/05 12:47:52 ID:JrPl5+A0
みんな追試の点も晒せよ。
昔の本試とか意味ないやろ。
651大学への名無しさん:05/01/05 12:51:31 ID:U8YmE9XO
どうやっても200点取れない。なぜだ?
652大学への名無しさん:05/01/05 12:59:06 ID:bkGHIKXf
なぜ平均110くらいの次に難化させる必要があるのかわからん
国語と数2B作成者は平均六割程度にする気皆無だな
653大学への名無しさん:05/01/05 13:00:20 ID:JrPl5+A0
今年は平均102.5位でお願いしたい。
654大学への名無しさん:05/01/05 13:03:06 ID:j5Fm6d+k
>>650
じゃあおまいも晒せよ

過去5年分の追試晒す。別に得意じゃないから生の声だw
04 162
03 144
02 105(問題が割愛されてた)
01 102
00 125
感想としてはアレだ、追試は難しい。
なぜか04,03ともに結構上出来だったのが不思議だが・・・
01年は古文が撃沈したんだったかな。確か。
655大学への名無しさん:05/01/05 13:11:43 ID:JrPl5+A0
じゃ、俺も。04はまだやってない。
03:156
02:179
01:141
00:145
解いた順は、03→01→00→02。00の追試が難しいかった。風男。。
656大学への名無しさん:05/01/05 13:37:57 ID:eKlC69HY
前々から思ってたが風男は全然難しくないだろwあれは変に頭つかうからだめなんだよ
選択肢も明らかに違う奴消してけばいつのまにか一つ二つに絞れてるしな
657大学への名無しさん:05/01/05 13:59:10 ID:JrPl5+A0
↑と言っても風男ではあんま失点しなかったんだよな。
658大学への名無しさん:05/01/05 14:17:44 ID:eKlC69HY
おいおい、それで145てのも大変だな
659大学への名無しさん:05/01/05 14:25:06 ID:sSjY90Yx
小説は追試の電車ごっこの奴が難しかった。
小説のくせに評論みたいな本文設問。
あれの正答はいまだに納得いかない部分がある。

おまいらそーゆうのない?
模範解答に不満があるとか。
660大学への名無しさん:05/01/05 14:45:34 ID:JrPl5+A0
>658
おいおい、はお前だろ。別に満点取りたいわけでもねーんだから。悪いが全然大変じゃねえよ。
661大学への名無しさん:05/01/05 14:58:37 ID:JrPl5+A0
あともう一つ。
追試が難しいのは古典による所大だろ。現国は一緒。古典で失点してまうからね。本試だとあんましないのに。
662大学への名無しさん:05/01/05 15:02:59 ID:uLSCHJXZ
小説は、追試の方が若干ムズく感じる。
きちんと本試と同じやり方で気づいて正答に至ることは出来るから
点数に差はあんまでないんだけど、解いてて「あぁ、、これ根拠際どっ!」って感覚ある。
663大学への名無しさん:05/01/05 15:20:40 ID:eKlC69HY
>>660
別に満点とれとはいってないし、けなすつもりでいったんじゃないから。そんなに怒るなよw
664大学への名無しさん:05/01/05 15:28:25 ID:YpetQL4H
いつかのほんしの子供が先生にかぶりつく小説が理解不能だった。赤本。
665早稲法1年:05/01/05 15:30:40 ID:bNGQhPSf
眠れる分度器ですね。
あれがセンター小説の難度最高峰だと考えて間違いないと思います。
文中に根拠が見つからない究極の悪問でした。
クレームも出まくったそうです
666大学への名無しさん:05/01/05 15:46:51 ID:YpetQL4H
へーそうなんだ。やっぱ根拠ないよね
解説読んでも理解できないので若干赤本のせいにしてたが
あんなのでたら発狂するわ。英語長文読解も徐々に現代文っぽくなってきてるしコエー
667大学への名無しさん:05/01/05 18:03:01 ID:u+ixAKaO
ヤター
95年本試で185とったよ!!

・・・それまでの奴140うろうろしてるけど
668大学への名無しさん:05/01/05 18:15:06 ID:2iHRddqQ
去年の追試126だったよ…
まぁいつも模試だと100台だからよかったちゃぁよかったけど
669大学への名無しさん:05/01/05 18:31:11 ID:oVd566ZF
>>668 模試で100台はかなり危険だな、去年の俺と同じ状況だが、本番で100きる可能性大だね。
670大学への名無しさん:05/01/05 18:34:53 ID:oVd566ZF
過去問やって思ったのだが、古文は文が難解なら、設問が結構表面的なことしかきいてない気がする。
671大学への名無しさん:05/01/05 18:42:57 ID:1wtY/rH7
黒本もう無くて、赤本しか手に入らなかった。。。
青・白は年数が少ないし。
センターなら赤本でも答え間違ってるなんて事はないよね?
672大学への名無しさん:05/01/05 18:44:30 ID:paNJMsWd
04年本試験で164点だった
あー170とりたい・・・
673大学への名無しさん:05/01/05 18:49:40 ID:/mH1hJP7
160と180って紙一重だと思う
674大学への名無しさん:05/01/05 18:51:56 ID:3uBlyluI
国語で170とったら泣いて喜ぶ
675大学への名無しさん:05/01/05 18:58:32 ID:HR5aFISM
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(夜神月さん)
信じられますか?この威力。

信じられません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
676大学への名無しさん:05/01/05 19:22:09 ID:Sxf/wzER
八割とれたら泣いてよろこぶ
七割とれたら普通によろこぶ
六割だったら(´・ω・`)ショボーンだけど安心
五割だったら医学部うけない
 
ほかは9割とれるのに…
677大学への名無しさん:05/01/05 19:25:25 ID:2iHRddqQ
>>669

今年受けた模試は国語

169→130→124→107→109
ってかんじでつ
正月以降勉強したんですが…
678大学への名無しさん:05/01/05 20:09:20 ID:zhnaZwTS
01年追試で100点・・・・。orz
終わった時、古文で多少落としたかもしれないが7割は堅いなと思いつつ採点したら、これ。
小説に至ってはわずか8点。しかも正解は語句の意味を問う最初の小問のみ。
解説読んでも納得出来ないし・・・・もうだめぽ・・・・。
679大学への名無しさん:05/01/05 21:44:47 ID:/842IANS
●キモイ援助交際男見つけました●
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1104872262/l50
●キモイ援助交際男見つけました● その2 
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1104928564/ 

ヤフーチャットのエンコ目的のヤツをVIPPERが釣り中
ハゲワロスwwwwwwwwww
680!omikuji:05/01/05 21:45:47 ID:+Ki4q6eB
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
681大学への名無しさん:05/01/05 23:12:09 ID:j5Fm6d+k
おまいらパックやった?

緑パックやったら138点だったよ・・・orz
682大学への名無しさん:05/01/05 23:24:32 ID:fKvkvRLt
2004追試むずかしくない??25点くらい下がった。
683大学への名無しさん:05/01/05 23:25:15 ID:hE5gaLkJ
むずいわな。
684大学への名無しさん:05/01/05 23:27:19 ID:fKvkvRLt
>>683
だよね!同意してくれる人がいてくれてちょっとほっとした。
685大学への名無しさん:05/01/05 23:33:29 ID:Yr0XNpoT
>>678
俺もおととい01年追試やって小説ボロボロだったよ。
評論満点取れてキタ━(゚∀゚)━!!と思ったら小説で12点orz
嬉し涙と悲し涙が同時に流れたよ。
古文もかなり難しかったし・・・
686大学への名無しさん:05/01/05 23:34:45 ID:fKvkvRLt
追試の平均点が欲しい。
でも万が一本試より高くなったら叩かれるから公表しないんだろな。
687大学への名無しさん:05/01/06 00:06:23 ID:ykuZfnan
さて04追試現国88の俺様がきましたよ



古漢?聞かないでくれ
688大学への名無しさん:05/01/06 00:08:16 ID:nsOzWwio
>>687
聞いちゃう。いくつ?
689大学への名無しさん:05/01/06 00:26:21 ID:/CJ6FMCz
>>686
受ける人が少なすぎるから平均取っても意味無いんじゃない?
690大学への名無しさん:05/01/06 01:09:16 ID:ocwiFaLV
やっぱり追試の方が話盛り上がっていいな。
ただ、99年以前のはどうなんやろ?最近の本試と同じくらい?
691大学への名無しさん:05/01/06 02:00:12 ID:COvOKMI5
04追試の小説むずかったー、なんか暗いし陰湿だし、35分くらった。
さてー平均105くらいの俺、あした授業で採点してきまつ。
692大学への名無しさん:05/01/06 04:17:01 ID:BIlyJVwb
やぱ 英語みたいに段落ごとに内容一致すべき?
693大学への名無しさん:05/01/06 04:32:22 ID:BjWotygx
股間さっぱりだからてきとーマークしてんだよね。でも奇跡を起こしたいから41312とかずらして書いちゃう!! だから昨年0点だったんだ~
694大学への名無しさん:05/01/06 05:37:00 ID:Xbg19/Bl
質問があります。

センター国語で近代以降の文章だけの点数を大学側に出す場合、
試験時間80分全部を評論文と小説に使えるんですか?
古文と漢文やらない分すごい有利ですよね?


695大学への名無しさん:05/01/06 07:08:30 ID:wmMjtOvm
だから過去のレスを嫁糞厨
696大学への名無しさん:05/01/06 08:27:46 ID:oL1dA/Sw
乙会の解決センター古漢ってどうですか?
697大学への名無しさん:05/01/06 08:43:11 ID:LG77xfXi
>>694
マジレス。
もともと学力のないやつがたった40分余計に時間かけた程度では、
センター国語の点なぞさして変わらない。
698697:05/01/06 08:51:19 ID:LG77xfXi
微分積分の公式を知らんやつがいくら時間をかけたところで、
微積を使う数学の問題は解けるようにはならんだろ?
それと似たようなもんだよ。
699大学への名無しさん:05/01/06 09:37:32 ID:ArREp9XL
現代文は時間多いとやっぱ点数あがると思う
じっくり読んでじっくり選択肢吟味できるから
もちろん人によるが
700大学への名無しさん:05/01/06 09:41:58 ID:GrMuD75y
過去問で試しに80分使って解いてみればいいではないか( ゚д゚)
701大学への名無しさん:05/01/06 09:45:41 ID:1w2s0D55
駿台の古文FAってとる価値あるかな?
702大学への名無しさん:05/01/06 10:16:05 ID:u144iDCf
>>701
駿台は講師の当たり外れあるよ
俺は国語じゃないのとったことあるけど難しかったしこれはでないだろ
ってのが多々あった
703大学への名無しさん:05/01/06 10:53:52 ID:YXaJTXXL
04追試、175点
漢文で18点も落としちゃった…
この漢文なにげに難しくない? 特に問1〜3において。
704大学への名無しさん:05/01/06 10:56:50 ID:y6gENDhJ
いや簡単
705大学への名無しさん:05/01/06 10:59:35 ID:uOlpMm49
古文や現文の特訓に私大の問題とくって良い?
感官同率あたりの問題。
早稲田や慶応はちょっと荷がおもいかな
706655:05/01/06 11:29:11 ID:ocwiFaLV
今日04追試解かされた。
183。まあまあか。易しめやったね。
04:183
03:156
02:179
01:141
00:145
99も試験形式でやってくれるみたいやから受けとくか。
707大学への名無しさん:05/01/06 11:47:36 ID:YnsgkPv8
>>701
俺、正答選びの〜ってやつとったけど
テキストは問題に対するアプローチを網羅してある感じ
 
講師は栗原先生。ちょい変わってるけど、めちゃめちゃわかりやすい先生だよ
708大学への名無しさん:05/01/06 12:05:45 ID:1w2s0D55
>>707
栗原先生ってもう締め切ってるかな?他の先生はどう??
709大学への名無しさん:05/01/06 13:06:05 ID:Y3qFBZ2e
理系です
今日初めて解きました

現代文  85/100
古文   12/50
漢文   8/50

全く読めないんですけど...
日本語と照らし合わせても意味不明なんですけど...
助けて下さい...
710大学への名無しさん:05/01/06 15:33:14 ID:M2PxkEmp
今日初めて解くなんて、あと1週間程しかないんだよ?

98追試やりました
138でしたorz
漢文の33、34をミスた…あと小説をちらほら
711大学への名無しさん:05/01/06 15:36:03 ID:6dv4ytS9
漢文 早覚え即答法2日間
古文ステップアップノート ポイント(語句の意味おべえろ活用はこのさいいらん)と例題のみ 練習ドリルやらんでいい
ゴロ513死ぬ気で覚えろ これでいくらかよめる
712大学への名無しさん:05/01/06 16:39:37 ID:yD/TMUUp
>>703
04追試の漢文はオレも難しいと思った
713大学への名無しさん:05/01/06 16:50:48 ID:WlFqyZqO
前スレにも書いたが、
知り合いで去年満点とったヤツがいる
714大学への名無しさん:05/01/06 16:51:08 ID:+3NcoPNo
国語だけ9割とれーーーーーーーん
せめて8割はほしい。。ってか追試の過去問やるたびにへこむ。
再受験生です(つД`)早稲打法と同期なり・・・。。
一応国立薬学部中退でつ(つД`)
715大学への名無しさん:05/01/06 16:53:10 ID:+3NcoPNo
漢文は早覚えだけでいけるよね。1問ミスかノーミス。
問題は評論の不安定さと、古文の難易度・・・。
古文なんとかしてほしい(つД`)
716大学への名無しさん:05/01/06 16:55:48 ID:WlFqyZqO
奇数年難化の法則は当たるのか?!
717大学への名無しさん:05/01/06 16:56:52 ID:rF22A0FD
センター国語で満点とれるやつはドラえもんのあのストップウオッチみたいな道具を使って周りの時間をゆっくりにして解いてるんじゃないのか?
ってぐらい俺にはありえないのだが。
718大学への名無しさん:05/01/06 16:57:10 ID:+3NcoPNo
去年は簡単だったやん・・・。
719大学への名無しさん:05/01/06 16:59:43 ID:xQZnTibw
先輩去年満点…

>>716
詳細キボン
720大学への名無しさん:05/01/06 17:00:37 ID:mlK9aiIB
古文が間に合いそうにない人へ。
大鏡のあらすじを読みなさい。
満点とれるかもよ。
721大学への名無しさん:05/01/06 17:05:22 ID:9R/8A+l8
いままで7割そこそこだったが
今日やった二題(本・追試)9割近く。
もうコツわかった。悟った。
おまいらもがんがれ。40点はでかい。
ちなみに古漢でのちょいミスはしゃあないかと。
722大学への名無しさん:05/01/06 17:05:49 ID:rF22A0FD
>>720
どうゆうこと?

つーか古文を単語・文法問題以外捨てて、他の大問3題に時間を費やすことによって100点越えるようになった俺は一体・・・。
723大学への名無しさん:05/01/06 17:06:24 ID:bXHaHXwC
本試でそんな大御所が出るはずないです。更にいえばあらすじで捉えられるほど有名なところを出すはずがない。
コツコツ単語か演習をしましょう。
724大学への名無しさん:05/01/06 17:07:39 ID:kScGTjZ2
国語1って国語12の勉強してればいいんか?傾向違ったら死亡
725716:05/01/06 17:20:25 ID:4akIgYdX
99難→2000易→01難→02易→03難→04易
よって今年は難化かと
726大学への名無しさん:05/01/06 17:23:36 ID:R+lrpGlg
評論が安定しない・・・
たいていは漢字1問間違えだけなのに、文章が短くて平均が高い年のは
逆に点数取れない。こういう人俺のほかにもいる?どう対処するか・・・
727大学への名無しさん:05/01/06 17:53:44 ID:M2PxkEmp
>>725
国語に関して言えば特に難易度は気にしなくていいんでない?
一番出来るやつと出来ないやつの差が難易度で更に開くっていったことが無い教科と思う。
728大学への名無しさん:05/01/06 18:03:36 ID:YXaJTXXL
いや問題が難しければできる奴とできない奴とで差が開きやすいと思う。
去年が簡単すぎただけに今年は少し難化するだろうなぁ……
729大学への名無しさん:05/01/06 18:06:48 ID:E81kud1d
だいたい難易度に関係なくアトランダムに80〜150くらいをうろつくからタチが悪い
730大学への名無しさん:05/01/06 18:07:17 ID:RqG47KzX
>>724
ちゃんと国語1の過去問もやっておいたほうがいいよ。
どーせ簡単だしすぐ終わるっしょ。
04の本試20分余ったよ。186だった。
国語1・2は……書けないような点数ですorz
731大学への名無しさん:05/01/06 18:20:18 ID:64/IOlpj
8割行けばいいや
732大学への名無しさん:05/01/06 18:21:24 ID:6dv4ytS9
>>715
どうしとも2ミス白文書き下しで。あれ早覚えでカバーできる?後ろの長文もよんでる?
733大学への名無しさん:05/01/06 18:24:38 ID:349RUZa1
早覚えだけではカバーできない。
734大学への名無しさん:05/01/06 18:25:53 ID:kScGTjZ2
730 わかりました。やっておきます。そんなに簡単なんですか?
735大学への名無しさん:05/01/06 18:27:56 ID:687K1y6d
>>733
早覚えではセンターカバーは(今は)無理と断言したい。
736大学への名無しさん:05/01/06 18:51:40 ID:H3rPrNd4
>>720
ところによっては源氏物語と言ってるが
737大学への名無しさん:05/01/06 18:52:42 ID:AYyAUjFT
>>734
そんなに簡単です。
特に古文・漢文の易しさがアリエナイくらいです。
1・2はダメでも1で挽回しましょう。
738大学への名無しさん:05/01/06 19:33:55 ID:ArREp9XL
国語はできる人でも一番バラつきのある教科だと思う。
自信満々で選んだ評論がミス連発とかざらにある。
特に小説とか。
毎年出る問題(文章)が違うからいくら練習しても
数学とかとは違って本番8割は確実!とか言えない
そんな科目
739大学への名無しさん:05/01/06 19:38:27 ID:uOlpMm49
>>738
信憑性がないですね
あなたの点数を教えなさい
740大学への名無しさん:05/01/06 19:51:24 ID:ArREp9XL
>>739
信憑性?
使う場所間違ってるだろ
一人間の意見に信憑性なんざないわボケ

なんて汚い言葉使ってゴメンね(*´エ`)
点数は7割から9割でばらつくかな
たまに爆弾。

主な失点は古文だな。
文法完璧だし読解古文単語やったけど本文嫁ないわ…
741大学への名無しさん:05/01/06 20:03:53 ID:/KCBhIf3
>>738
だよなあ・・・できるっていう保証がなにもないっていうか・・・
いつコケてもおかしくないから一番怖い。
742大学への名無しさん:05/01/06 20:07:34 ID:ZnuX5Q5+
         
                 ●宮殿だより●

   精神と時の部屋(冬季)の定員は残りわずかとなっております!
   ご予約受付はこちらまで→くぁwせdrftgyふじこ@p;
   *音声はナメック語のみの対応となっております。ご了承ください
              
                                      代表:pikkoro
743大学への名無しさん:05/01/06 20:08:40 ID:V6dHzzaP
古文10点だった。30はあると思ったのに。
744大学への名無しさん:05/01/06 20:13:51 ID:Ev3hQmqK
センターパック5つやったが、
100から190までばらつきがありすぎた。
あれの点数信頼できる?
本試とやはり傾向違うんだろうか?
745大学への名無しさん:05/01/06 20:37:02 ID:/CJ6FMCz
2004年追試152点だった。
漢文で21点落とした。追試は早覚えだけでは通用しないことを思い知った。
746655:05/01/06 20:50:52 ID:ocwiFaLV
04追試は183ですたよ。漢文は早覚えしかやってないがら1ミスで済んだ。この年はヤサシメやろ。02あたりからシンドクなってくる。
747大学への名無しさん:05/01/06 21:19:42 ID:xQZnTibw
古文あまり自身無いんだけど、あと9日単語となにすればいいかな?
748大学への名無しさん:05/01/06 21:32:25 ID:Q10w5hl3
漢文何もやってない俺は0点に近いけど
適当に区形覚えとけば平気?塾のノート+ポイント集があるのだが(河合)
749大学への名無しさん:05/01/06 22:34:49 ID:COvOKMI5
いつも評→小→漢→古の順で解くんだけど最後の古典に入って
残り10分ってことがしばしばある。
もういっそのこと評→小→漢に十分に時間使うってのは自爆必至?
750大学への名無しさん:05/01/06 22:52:55 ID:brMAPL0U
国語1と1・2で選べるなら1を選ぶべき?
今まで当然のように1・2を選ばされてきたんだが。
751大学への名無しさん:05/01/06 22:58:46 ID:349RUZa1
今更、国語どっちやるか決めてないなんておかしい
志望大学の教科調べてんのか?
センター近くてみんなぴりぴりしてんのに、そんな質問はするな
752大学への名無しさん:05/01/06 23:02:50 ID:rye0MH10
ココ↓の管理人が受験時に恐ろしい偏差値をたたき出してる。
京大模試数学70こえ 東大模試化学80こえ、TOEIC900こえ。神レベルキター。
受験しながらこづかい稼ぐ方法や受験のノウハウも教えてる。 
 
http://igakubu.kt.fc2.com/index.html
753大学への名無しさん:05/01/06 23:04:13 ID:0o2vxws4
いま、過去問やるか実践問題やるかどっちがいいんだろう。。。
ああーーーー7教科もある・・・パニックだー
754大学への名無しさん:05/01/06 23:05:06 ID:2l3j9+sz
>>750
ほとんどの私立は1・2で判定するから、そっちがいいよ。
そういえば、河合の模試で1と1・2を間違えたことがあったな・・・ 間違えなければ7割はいったのに。

今は英語が8割、地理と現社が9割狙えるので、あとは国語次第かな。
755大学への名無しさん:05/01/06 23:06:03 ID:He2PouV9
センターレベルの単語力をつけるには、マドンナ古文
どの辺までやればいいですかね?30点くらい取りたいんですけど
756大学への名無しさん:05/01/06 23:15:33 ID:brMAPL0U
>>754
ありがとう。間違えたら…ガクブル
757大学への名無しさん:05/01/06 23:16:05 ID:YnsgkPv8
>>755
全部
758大学への名無しさん:05/01/06 23:53:20 ID:nenzIJKw
国語ナンカは困る!!!
一定以上の難度になると突然できなくなる
他にもそういう奴いるだろ
759大学への名無しさん:05/01/06 23:55:01 ID:0Cuq1DPy
きめる!の古文漢文やってるんだけど過去問やっても全然取れない・・・
最後についてる重要単語ってのは全部覚えたし内容も何回も読んだんだけど解き方がわかんない
760大学への名無しさん:05/01/07 01:42:41 ID:dr8jAdo8
選択肢の見分け方に着目して2000年の国語12評論解いたら
今まで半分行くか行かないくらいだったのが40点取れた!!
国語の偏差値43です、、、笑


ちなみに小説が16点……
でも選択肢見極める力付けば本文いらないよね
いつも二つ残って選んだ方がバツなんだよねー泣
761大学への名無しさん:05/01/07 01:46:18 ID:XPwRNv9a
だから違うと思ったほうマークすりゃいいじゃん
762大学への名無しさん:05/01/07 01:48:50 ID:xlys4qe9
>>759
俺もその本衝動的に買ってしまったけどあまり活用してないなぁ。。
763大学への名無しさん:05/01/07 01:49:20 ID:dr8jAdo8
そそそそそーだね;;;;;
古文も本文何言ってんだかわかんないから選択肢で消していくことにするよ
764大学への名無しさん:05/01/07 02:04:31 ID:kM4KPMoO
国語TUで失敗して泣く受験生が何万といるだろうか・・
そして俺も今年その中の一人になるんだろうなきっと(泣)
他の教科で8割以上取れても国語失敗してセンター死にそうで怖い・・・
本番で時間気にしまくって1番パニックになりそうな予感。。
っとネガネガしすぎたわ・・まぁみんな頑張ろうぜ!!
これで失敗したら全てが終わりじゃないと思えば少しは気が楽になるww
765大学への名無しさん:05/01/07 02:10:46 ID:nS30InPN
毎回満点を確信するんだが168が限界
766大学への名無しさん:05/01/07 08:48:26 ID:VQ4EZcYr
>>764
どーでもいーけど機種依存文字は鯖に負担かけるからやめれ
767大学への名無しさん:05/01/07 11:06:26 ID:wNeRrNee
あと1週間しかないのに未だに現代文の手ごたえを掴めません…
選択肢がどれも正解に思えてしまいます。
解ける方はどうやって正解を導いているのですか?
バカみたいな質問で本当にごめんなさい…でも必死なんです。
768大学への名無しさん:05/01/07 11:11:38 ID:h0P4IDEl
選択肢読んで、そんな感じの内容があったらしき個所を高速で読んで、違ったら消す
ってやってるかな
2004年はそれで通用したけど・・・(過去問ね)
今回はどうかわからないや
769大学への名無しさん:05/01/07 11:41:02 ID:wNeRrNee
>>768
御親切にありがとうございます。
過去問を解きなおしにも関わらずぽろぽろ間違うので泣きそうに
なっていたので…
今回、簡単な事を祈っています…
770大学への名無しさん:05/01/07 11:45:14 ID:TWuf0XmG
解説読んでる? ちゃんと読めばセンターのパターン掴めると思うんだけど。
771大学への名無しさん:05/01/07 11:46:33 ID:ozdgli58
>>768です
俺も現代文苦手だったけど、読みまくったらなんとか出来るようになってきたよ
文章自体を楽しんで読んでみると結構理解できて楽になるかも
文章がつまらないとほんとやる気にならなくて設問も解けないし
772大学への名無しさん:05/01/07 11:50:43 ID:Kp8AQ5+O
てか2004は昔のセンターみたいな難度だからとれてもあんまりデータにならんよ。いつも150いくか微妙な俺が4問ミスだから。まわりも同じ感じだった。
773大学への名無しさん:05/01/07 12:23:33 ID:/N/AA3LN
>>769
よく勘違いしている人が多いので念のために言っておきますが、
問題が易しい年は君だけでなく他の人もできるので、
結局受験生全体におけるあなたの順位・偏差値は変わりません。
残念でした。
 
問題がどんなであろうと、
本当の実力がある人はでき、そうでない人はできません。
入試ってのはそういうものです。
774大学への名無しさん:05/01/07 12:39:41 ID:kIc4HQZm
小説のコツは、とにかく本文からしか根拠を考えないこと。
心理学科志望の俺レベルになると、フィーリングでも8割は正解するが
間違うのはやはり本文の根拠を見ないと分からない問題。
最後に差がつくのはそこ。
775大学への名無しさん:05/01/07 12:42:11 ID:RAG3tB6Q
>>773ウザー
776大学への名無しさん:05/01/07 13:18:03 ID:HKo+28Xi
>>773
人には同じ科目でも得意分野・不得意分野があるんですよ。
全てが全体的に易しい年・難しい年なんてありません。
同じ偏差値でも、得意・不得意によって点数に差が出ます。
残念でした。
777大学への名無しさん:05/01/07 13:25:50 ID:dn/Plhe1
2005年大学入試センター試験総合スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105070089/l50
778大学への名無しさん:05/01/07 13:39:26 ID:to7HNoco
マルチウザー
779大学への名無しさん:05/01/07 14:44:22 ID:LZbTYveU
>>773
お前の方が勘違いしてるよ。
センター試験って順位や偏差値を競うテストじゃないから。
合計素点で何点取ったか、それ以上でもそれ以下でもない
780大学への名無しさん:05/01/07 15:36:43 ID:HyYWOhXm
>>779
>>773を擁護するわけじゃないけど
センターは順位を競い合うものだよ。
第一志望に向けて他人と競争するんだから
点数は相対的なもの
781大学への名無しさん:05/01/07 15:47:11 ID:/N/AA3LN
同じ130点でも、
平均点120点の年にとったのと平均点140点の年にとったのとでは、
価値は明らかにちがうわな。
782大学への名無しさん:05/01/07 15:50:05 ID:XVhV4wPd
志望校に受かれば何点でも良いじゃん。あと、同じ科目でもそのときの調子で普通に変わるから、得意不得意では結果は決まらない。
783大学への名無しさん:05/01/07 16:13:35 ID:5wcFzQ/Y
古漢のテキストは今からするなら何がいいですか??
784大学への名無しさん:05/01/07 16:16:16 ID:620eW6US
今から新たにやり始めるのはどうかね。
今までにやったものをやるのが良いと思うが。
785大学への名無しさん:05/01/07 16:18:40 ID:PjarakNV
やってないんでしょ
786大学への名無しさん:05/01/07 16:25:59 ID:8NKLwGz2
センターの年を遡るたびに点数が下がるんですけど、どうしてですか。
787大学への名無しさん:05/01/07 16:52:35 ID:k4txFxnm
>>770
時間をかけてじっくり読んでいるつもりなのですが未だにその
センターのパターンが掴めません。塾の担任にも言われました…
>>771
楽しむ、という事を考えた事がありませんでした。
もっと興味をもって取り組んでみます。有難うございます、励みになります。
788大学への名無しさん:05/01/07 17:01:02 ID:5uaStxqX
>>709ですが日本語と照らし合わせてただひたすら5年分10回やったら、
古文・漢文とも40点台キープできるようになりました。
ただ、現代文も含めてどうしても詰めが甘く、170点を超えられないんですが、
ここから先はどんな勉強をしたらいいんでしょうか?
789大学への名無しさん:05/01/07 17:18:26 ID:cgq6MAeV
首吊って死ぬ
790大学への名無しさん:05/01/07 17:45:44 ID:O7w5ScTG
過去問の96年以前てやる意味あります?平均めちゃ高井んですが
791大学への名無しさん:05/01/07 17:52:59 ID:b+kXML3p
評論漢文はだいたい9割あるけど、
小説古文で落としてしまう。
最近はずっと160点前後です・・・・
792大学への名無しさん:05/01/07 17:56:47 ID:fsYm33pj
私は731の真逆…orz
793大学への名無しさん:05/01/07 18:51:06 ID:NJ5WoJXR
731のとこまで戻るのめんどいけど気になるんで

>>731
794大学への名無しさん:05/01/07 18:51:33 ID:NJ5WoJXR
どう逆なんだ?w
795大学への名無しさん:05/01/07 20:38:20 ID:eDQA0V2l
2001年の追試何で小説載ってないのー。きになるよー。
796大学への名無しさん:05/01/07 20:44:51 ID:zzqij6zs
古文ノー勉で点取る方法教えてくれ。
797大学への名無しさん:05/01/07 20:56:18 ID:JFyDVeOW
お前、一浪しな。
世の中そんな甘かねぇよ。
この一年必死にやってきた奴らとノー勉で点取ろうなんて甘すぎる
798大学への名無しさん:05/01/07 21:15:33 ID:2DNAstNS
小説の語彙問題と漢文の熟語ってみんなはどういう対策してるんじゃい?
799大学への名無しさん:05/01/07 21:19:02 ID:Fjg9E+Hb
対策今からじゃ遅すぎる
ほかのとこを完璧に汁
800大学への名無しさん:05/01/07 21:19:17 ID:yum+y4OO
漢文の熟語は宮下の本読め。
801大学への名無しさん:05/01/07 21:31:33 ID:JkUliecw
古文漢文に関してだったら実践問題集どれが一番よいかな?
802大学への名無しさん:05/01/07 21:40:09 ID:XVhV4wPd
俺は漢文は河合の模試の答えとポイント集と過去問の答えを出来るだけ覚えるようにしてる
803大学への名無しさん:05/01/07 22:41:42 ID:HyYWOhXm
2002の追試理不尽だ!!
悪問にも程があるだろ作成部会め!!


114だった…orz
本番でこんな事態になったら終わりだよ…
これだから恐いんだ国語は。
たまにくる爆弾が。


それにしても答えに納得行かない。
内容理解してるのに点貰えないなんて
糞だよ
804大学への名無しさん:05/01/07 22:46:22 ID:zAKaVDoc
古文の単語はゴルゴでやってるけど、う〜ん・・・
805大学への名無しさん:05/01/07 22:47:18 ID:E1hJ1Azx
あと一週間何やるべき?裏ワザって効果ある?今は110点くらいorz
806大学への名無しさん:05/01/07 22:48:26 ID:w1thNgO4
あきらめるべき
807大学への名無しさん:05/01/07 22:54:01 ID:exMxgx0n
>>795
黒本の話かな…
その小説の作者の師匠?の作品が出題された時に
河合の解説があまりにも作者(師匠)自身の考えとズレていた
だからそれ以降その門下生含めて河合には掲載許可を出してない
って教師が言ってた
808大学への名無しさん:05/01/07 23:04:51 ID:tJT35BY7
その小説って「スティルライフ」ってタイトル?
それなら河合の現代文のテキストに載ってるぞ。
809大学への名無しさん:05/01/07 23:52:11 ID:vhAKFssr
>>807
器の小さい作者だなw
んなやつの作品を選ぶなんて作成部会はくだらん
810大学への名無しさん:05/01/08 00:00:29 ID:Mnl48fz5
アホ
811大学への名無しさん:05/01/08 07:12:38 ID:4IvSUCTk
でもその作者の気持ちは分かるな
812大学への名無しさん:05/01/08 08:06:22 ID:U2DwVcvB
センター国語ってどういう順番でやるのが良いのでしょう?
古文を勉強したのですが、センター古文が難しく対応出来ない・・・
30分くらいかけても、30点に届かない場合もしばしばです。
今までは、漢文→古文→小説→評論とやっていたけど、こういう場合は
漢文小説評論で60分解答を目指し、最後に古文を回す方が効率的でしょうか?
しかし一年弱ちびちびと古文を勉強してきたのは何だったんだろう・・・
813大学への名無しさん:05/01/08 08:11:35 ID:jX2X5e2q
そうそう。『スティルライフ』ってやつです。
第二問は割愛させていただきました・・。って、メッチャやる気デ評論といたら
のってないなんてーーーーーー!!!!古文漢文死んだから100/150だったし・・
2003、2004追試は出来たのになぁ。あとはボロボロ追試・・・・・・。
814大学への名無しさん:05/01/08 10:38:47 ID:Oojn7hwI
>>812
時間かけても取れないならかけても仕方ない
開始直後はテンパッテ思考が鈍るから暗記系の漢文から始めた方が良い。
現代文は時間無いとパニくって正答率も落ちると思う
だから漢文→小論→評論→古文がいいとおもう
815大学への名無しさん:05/01/08 11:26:32 ID:nMnhdMPU
センター国語に小論が出たら大変なこったw

てのはともかく、青本第2回181点キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
816大学への名無しさん:05/01/08 14:48:00 ID:HXpSTLAU
別に青本で取ってもねぇ。
817大学への名無しさん:05/01/08 16:42:54 ID:OG4F0zNy
評論小説で2問 漢文1問ミス
問題は古文。あかんわ…集中力がつづかん…
818大学への名無しさん:05/01/08 17:00:21 ID:CuD+6cau
また2ちゃんから逮捕者が出そうです 

【覚悟】小泉純一郎を殺す!!【しろ】 
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1105168305/ 
819大学への名無しさん:05/01/08 17:04:47 ID:jrePzUYG
古典がやばい〜単語いくつ覚えても使えない
820大学への名無しさん:05/01/08 17:20:36 ID:1D1ldPhN
>812 おれも 漢文〜小説〜評論〜古文 で160から130点で落ち着いてます。
僕は古文は20分かけても死ぬときは死にます。
でも時間かけなくても良い時は良いです。
現代文は時間かけないとまず間違うので。他教科で9割はまず切らないので、
国語は最低点を想定して、不安な古文は最後にしてますよ。黒本の2002年の小説が削除
されているのはなぜですか?
821大学への名無しさん:05/01/08 17:26:21 ID:OG4F0zNy
820
俺も他の教科は普通に9割越えできるが、国語がいかん…
どうしよ…
古文死ね
822大学への名無しさん:05/01/08 17:33:09 ID:QdWprgq1
古文は簡単なときは簡単だよな
とりあえず現代文死ね
ってか“現代”文なら、小泉の馬鹿が
戦争できる体勢に日本を作り替えてることとかを批判文章とかのが現代チック
823大学への名無しさん:05/01/08 17:43:18 ID:SEL8HICm
一度は180点取ったけど最近やればやるほど点が悪くなっていく・・・座qwsェdrcftvgybふんじmこ、l
824大学への名無しさん:05/01/08 17:43:50 ID:1D1ldPhN
おれはいつも評論が押して古文は15分から10分で解いてるんで、なるべく時間を使わずに
解ける方法でやってます。まず最初の3つ古文単語問題はまず選択肢でしぼって、本文の雰囲気で決めます。
文法もその前後しか読みません。内容一致は常識で絞って、そのままカンで決めます。で一応回答しといて、
現代文と違ってアホみたいな選択肢もあるから。んで時間があればキチンと裏づけ取ります。
俺はこの方法で最低点 評論35小説35古文20漢文40は切らなくて済んでます。
825大学への名無しさん:05/01/08 17:51:26 ID:kmORKIjT
自分の受けるセンター利用入試のとこは現代文でいいんだけど、国Tと国TUどっちやった方がいいかな?平均点から相対的な偏差値で合否判定するの?それとも純粋に点数だけ?
826大学への名無しさん:05/01/08 18:39:47 ID:S8TsclR0
古文読んでるとマジで昔の人は頭悪いんちゃうかと思ってしまう。
たまに現代語訳読んでもイミフなときあるし
なんか話の展開がありえないし急にかわるし省略しすぎ
昔の人は読めたんかね
827大学への名無しさん:05/01/08 18:41:40 ID:gXEIF3t1
>>826
昔の人はその時代に合った常識ってもんがあるんだから省略しようが
話の展開変わろうがわかってるに決まってんじゃん
828大学への名無しさん:05/01/08 18:46:07 ID:vOay+tVX
昔の人やりすぎ
829大学への名無しさん:05/01/08 19:13:56 ID:IdeFNJs6
最近情緒不安定だからか、センター小説の文章に泣いた。
830大学への名無しさん:05/01/08 19:45:06 ID:jX2X5e2q
↑どの小説か教えて!!
831大学への名無しさん:05/01/08 19:55:09 ID:IyYLtcFs
>>818
w
832大学への名無しさん:05/01/08 19:57:50 ID:T4HV7ntB
>>829
「まばたき」?
833大学への名無しさん:05/01/08 19:57:50 ID:5qpm/vmU
情緒不安定ではないが、古文に出てくる
奴らの恋わずらいにキレタ
834大学への名無しさん:05/01/08 20:19:27 ID:toQ6xTSW
2000年本試の小説で泣いた
835大学への名無しさん:05/01/08 20:21:56 ID:ZUGjzIN3
女とヤれなくて凹んでる男の話とかを読まされた日にゃ
まともに受ける気無くしてくるよな。>古文
「で?」って思う内容が多いよ、古文。
836大学への名無しさん:05/01/08 20:25:59 ID:OMbVaTHF
古文間に合わない人は大鏡読んどきな。
当日びっくりするよ。
837大学への名無しさん:05/01/08 20:28:24 ID:3ezc5WUw
>>825
好きな方を受けろ。
838大学への名無しさん:05/01/08 20:46:26 ID:IdeFNJs6
今日やったのは99年追試です。タイトルはまばたきですね。
最初は、方言とかが鬱陶しい文章だなって思って解いていたのですが、解き終わって解答解説を読んでいくうちになぜか涙が(ノД`)
細君健気すぎ。
839大学への名無しさん:05/01/08 21:10:42 ID:gXEIF3t1
>>836
しつけーよ
840大学への名無しさん:05/01/08 21:21:43 ID:NjZW5/MI
奇遇だ。俺も今日まばたきやったわ。
全問正解できてうれしかったが、問題を解くためと割り切って内容を味わうことのない
読み方しかできなくなった自分に悲しくなった。
点数取ろうと思ったら、正直感情表現にチェック入れたりする方に集中しちゃうんだよね。
841大学への名無しさん:05/01/08 21:47:34 ID:IyYLtcFs
>>838
ああれはよかった!>まばたき
最後らへんの問5を3番にしたけど、あれは納得できないなぁとおもた
悲しくなって泣くのを細君に見られまいとして”私”は去ったんだと思ったんだけど。
842大学への名無しさん:05/01/08 22:43:26 ID:0XQK2PAG
>>836
そんな有名どころが出るはずないやん
843大学への名無しさん:05/01/08 22:49:30 ID:Y+pKYQ8Y
決める2週目したら
選択肢のどこが間違いで、どこが正しいのか
浮き出るように見えてきたw
ありがとうSG船口
844大学への名無しさん:05/01/08 23:22:03 ID:/frfX5BP
国語Tの現代文と古文がここ2年間、国語T・Uと同じもしくは近いくらい
難化してると言われていますが今年はどうなると思いますか?やっぱり
更に難しくなるのかな?
845大学への名無しさん:05/01/08 23:23:45 ID:Rq8Dd05E
Z会緑本第1回
評論28 小説32 古文43 漢文19 計122
7割行かないorz 理系だから正直130〜140あればいい。
今からどうにかなるもんなのかな。。
846大学への名無しさん:05/01/08 23:38:01 ID:S8TsclR0
国語も追試の方が一般に難しいの?

今日2003の追試やったら漢文にマジ切れ
「解釈によっては両方正解である。」
答えが1つにしぼれないってどーゆう事だよ糞野郎
847大学への名無しさん:05/01/08 23:40:51 ID:IyYLtcFs
>>845
「オレは〜だから何割でいい」
これを国語の授業でまさにあんたみたいな言い方をしたやつがいた。
そこで先生が激怒ですよ。授業一回つぶれました。言ったやつ泣いてました。
すごい修羅場みたいな空気になってた。何事もなかったかのように次の授業は進められたが。
848大学への名無しさん:05/01/08 23:45:19 ID:9hjFNTSH
>>847
何がいけないのかと。
849大学への名無しさん:05/01/08 23:47:10 ID:CuD+6cau
>>847
それって女の子?
850大学への名無しさん:05/01/08 23:49:02 ID:GZa6fXoH
点数悪いと解説読んでてもむしゃくしゃしててどうしようもない人!
読みながら「なるほど〜、そうだったのか〜。やっぱそうだよなぁ〜。センターはこうでなくっちゃネ!」
と声に出してみよう
851大学への名無しさん:05/01/08 23:49:42 ID:ZWgnTA4t
>>847
お前の学校の話なんてきいてねーよ
852大学への名無しさん:05/01/08 23:53:53 ID:TgpTV8po
青木方式って何?
853!omikuji !dama:05/01/08 23:58:49 ID:IhpfYBzP
>>341
泣きそうになって満点だた。
854大学への名無しさん:05/01/09 00:10:07 ID:Q+zedFVT
847みたいなことを国語の先生が言ってるんだけどな うちは(笑)
855大学への名無しさん:05/01/09 00:33:20 ID:XggG4wYt
過去モンやって、正解したとこも解説よみますか?
856大学への名無しさん:05/01/09 00:39:12 ID:44x7U1C6
>855
うちは微妙に迷ったとことかは見てる。
857大学への名無しさん:05/01/09 00:41:54 ID:Yav40r7G
国語1と12ではやっぱり1のほうがかんたんなんっですか?
858大学への名無しさん:05/01/09 00:47:05 ID:XggG4wYt
>>856
レスありがと!
859大学への名無しさん:05/01/09 00:50:14 ID:UKD+6RJv
マジ簡単。
860大学への名無しさん:05/01/09 01:39:39 ID:Df/IlMMp
この時期で未だ4割って・・・・まぢどうしよ
861大学への名無しさん
取り寄せバッグで予備校のパンフレットを取り寄せる