925 :
大学への名無しさん:2005/07/04(月) 15:27:35 ID:0aJ3WkH60
青チャートの使い方
の新課程版はまだ出ないんですか?
> 学歴社会崩壊って、そんなこと言ってもテレビ局や官庁は全部高学歴
そうそう、全然崩壊してないよ。
官庁や大マスコミに中卒でも高卒でも駅弁大卒でも「実力あるヤツがどんどん入り始めた」
というなら、崩壊したと言ってもいいけど。
旧帝、一橋、早慶上位優位の企業はこれまでどおりだし。
中卒でも幸せに暮らせる、普通の高卒でも幸せに暮らせるってわけでもないし。
今ホント、既得権を持つ者の、新規参入者に対する締め付け、迫害がすごいからね。
半年で1スレって伸びが悪いな
930 :
大学への名無しさん:2005/07/06(水) 19:19:02 ID:iiz9dWito
いくら灘工作員が泣き叫んだところで、
どう見ても東大寺>>灘>甲陽にしか見えないけどね。
>>930 分るそれ
俺も前の彼女が飯作るとか言って、
いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
>931
w
934 :
大学への名無しさん:2005/07/07(木) 18:04:06 ID:Vgvl+0+Z0
>>928 もまえ和田本人か?
そんなに和田本買って欲しいのか?
本人が書き込むわけないし。
936 :
大学への名無しさん:2005/07/07(木) 21:44:16 ID:rpFY+bU80
青チャートの使い方
の新課程版はまだ出ないんですか?
937 :
大学への名無しさん:2005/07/08(金) 00:04:42 ID:pcDZR+LY0
結局のところ和田氏が言いたい事は目の前の問題をいかに処理できるか、つまり問題解決能力を見習えってことんじゃないの?ちゃうかな
ドラゴン桜の東大合格法を研究した本があった。
和田式の本新しいの発売されたけど、買うべき?
古いの持ってるんだけど。
『Wikipedia』よりコピペ (和田秀樹 氏)
最近では和田も、自らの勉強法ではあまり成績が上がらない場合がある
ことを認めている。
マジですか?
>>939 立ち読みして個別に判断しているよ。
>>940 どんなところを認めているのかなぁ
やっぱり数学ですか
和田式の数学暗記が合わない人って結構いるんだな。
俺は和田式で、数学の偏差値40ちょいから65くらいまで上げる事が出来たから、
その辺り想像つかないんだけど。
なんか数学的脳があるかないかに関わってきそうな問題だな
和田式をやっきになって非難する人達ほど、
数学の勉強において
「どこまでが暗記で、どこからが暗記でないのか」
ということを真面目に検討していない。
受験は要領には理科は夏以降からって言っていたけど、
受験勉強入門には6月から始めろだとさ。
もう過ぎてるじゃん
理科は夏以降に新規に始めても
生物以外は手遅れだよ。
「暗記は後回し」といっているひとは、もともと記憶力がよく、暗記事項が脳に定着するまでの時間が短いのです。
一般に、ある事項を脳に定着させ、自由にアウトプットできるようにするには、5回以上の繰り返しの刺激とある程度の時間が必要です。
忘れてもいいから記憶ものは早めにやることです。
理科は夏からというのは、仕上げの段階のこと。
夏までには、細かい部分を除いて
大要を理解しておく必要がある。
まあ、生物だけなら、なんとかなるが、、、
でも他の教科もやらないといけないしね。
和田サンって功罪両面があると思うけど、
「効率」とか「要領」って言ってる割には
人によっては逆にムダで遠回りな勉強法を紹介して
その真偽の検証不能な多くの受験生に信じさせてきた面が罪かな。
何で今でも基本英文700選とチャート式ばかり勧めるのか。
要は自分にあった勉強法をってことだよね。
例えば音楽聴きながら勉強できる人とできない人がいるわけだし
和田等の受験指導してる人の本を見て思うことは
「自分は絶対だ」という感じがどの本からもするんだよね。
もちろん弱気なコメント売れないだろうけどさ。
和田本人は自分のやり方が絶対なんて言ってないけどネ。
取捨選択しろと
取捨選択っつーけどこのスレのみんなは和田のほんの
どういうところを採用してどういうところを捨てたの?
↑
こういうふうに聞いちゃう奴はダメなんだよ。自分で見極めないと。
>>956 前からなんとなく思ってたんだけど和田本に取捨選択するほどの
深い記述が書いてあるように思えないからなんだけどね
そこから自分がどう組み立てるかという莞爾でやっていくっていうんが現実的なんではと
たとえば自分がいかに復習しやすいようなやり方を見つけるまたは探すとか
そこまで書いてある本なんてあんましないし、なんかこんがらがってきたけど
まあ実践→検証の繰り返しだ
ただ他の資格勉強とかに比べ
制限期間という点と年齢による経験的未熟さを考えれば
大学受験は難しい部類だ
961 :
大学への名無しさん:2005/07/12(火) 16:12:21 ID:lIUacoDX0
灘高校で落ちこぼれてって・・・世間知らずも甚だしいよな。。
962 :
大学への名無しさん:2005/07/12(火) 19:26:44 ID:Zc/scywj0
和田式を試行錯誤、取捨選択するなんて、高校一年から勉強してないと無理。
特に受験勉強初心者にとって、どこをどう取捨選択すべきか分からないことが多いのではないだろうか?
やってみて「こんなのむりじゃん」って気づいたときには残り3ヶ月ってことも多い。
963 :
大学への名無しさん:2005/07/12(火) 19:39:02 ID:K0GsnjI60
埋め立て
964 :
大学への名無しさん:2005/07/13(水) 01:06:44 ID:na3aEq+T0
……でも和田さんって、灘五番で入ったんでしょ……少なくとも記憶力はよさげだな……
965 :
大学への名無しさん:2005/07/13(水) 09:49:17 ID:hZNAN/ORO
和田秀樹って中島らもより賢いんか。
らもは灘高卒業してるん?
966 :
大学への名無しさん:2005/07/13(水) 10:08:44 ID:d3/2lL6T0
>>965らもは天才肌じゃないのか?昔テレビで見たが会話が成立してなく大変そうだった。
和田のポテンシャルがどうとか馬鹿らしくないか?
他人の才能の程度なんてどうでもいいだろう。
自己分析して、偏差値をあげるにはどうすればいいかよく考えたほうが有益。
>>967 そうそう。和田で役に立ったのは「やりたいことの2位以下は切り捨てろ」
だけ。
969 :
大学への名無しさん:2005/07/13(水) 15:34:25 ID:hZNAN/ORO
>>966 和田さんとらもが?
まぁ、らもと会話が成立する人なんてあんまりいないと思うけど。
>>967 同意。
和田本人云々より
如何にこいつの受験技術?みたいなのを
本から吸収できるかが鍵だ。
971 :
大学への名無しさん:2005/07/14(木) 06:22:04 ID:WWKo1EF4o
埋め
972 :
大学への名無しさん:2005/07/15(金) 12:18:40 ID:dWfwPw5ao
ume
974 :
大学への名無しさん:
>>973 だから早く980まで逝かせるようにしなきゃ!