★★日本大学・統一スレ 05年度★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
921大学への名無しさん:05/02/03 12:33:39 ID:gQTSnwYxO
待ってくれw
そんな正解しとらな合格できないのか?
その通りなら今のを7割ジャストくらいだと見積もった俺はどうなるw
922大学への名無しさん:05/02/03 15:37:51 ID:Vomo8TLgO
キンは近畿大学
カン?関大?なわけないか
923大学への名無しさん:05/02/03 15:56:03 ID:kBDIoVuEO
>>921
いや、現代文でってことねw
ここ、最低点67パーだがそんなに必要なの?
924大学への名無しさん:05/02/03 16:10:24 ID:gQTSnwYxO
あー、英語でヤチャター
でも数学簡単だったね。
国語は漢字と古文マジ死亡。
現代文は結構できたかも。
合格点の推移としては志願者数がだいたい同じ年の
最低点プラス20位あれば合格いけるんかな?
925大学への名無しさん:05/02/03 16:18:21 ID:ie/8Arnb0
生物資源の地方試験受けたのですが
ここは解答出してるところは無いぽい?

そして、国語取った人に質問。
再コウの漢字は再考と再興どっち.....
926大学への名無しさん:05/02/03 17:34:41 ID:aaePdp820
再興だね
927大学への名無しさん:05/02/03 17:42:49 ID:TjZSbgBw0
>>922
それであってるよ
928大学への名無しさん:05/02/03 17:45:07 ID:eHBegsFU0
水道橋で工学部受けてきた。
数学は9割取ったけど英語3割(実は未知数。偏差値40だし)、物理5割ぐらい・・・
英語はハブられるから良かったけど、機械工死亡かも・・・
物理コイルやってないからワカンネ。しかも、10分前に計算ミスに気づいたし・・・_| ̄|○
第二志望学科も第一志望の人と合格最低点一緒なのかな?
誰か工学部受けた香具師いない?
929大学への名無しさん:05/02/03 18:08:54 ID:C2cmc71l0
>>886
すまん。滑り止めだ。
今までの模試、AかBしかとったことがない。。。
まぁ一浪だけどね。去年は落ちた。
今年は受かりたい。
英文のみなさんは偏差値とかどんくらい?
930大学への名無しさん:05/02/03 18:30:55 ID:ie/8Arnb0
>926
そだ、再興だ。
今気付いたが、温厚選んでたよ…
「温考」て・・・昨日の俺、馬鹿(ノД`)
931大学への名無しさん:05/02/03 18:36:12 ID:kBDIoVuEO
国際関係の解答どこかにうPされてないかな?(・∀・)
932高3:05/02/03 18:40:06 ID:hNGXeMjBO
昨日下見に行ってきた
俺の会場経済学部校舎だったからそっちに行ったんだが、入ったら職員さんに怒られた
933大学への名無しさん:05/02/03 19:46:15 ID:q9nbuGIkO
国際関係受けたけど…落ちたな…(;∀;)
934大学への名無しさん:05/02/03 19:52:31 ID:MjWkniK8O
俺5日に産業経営うける…赤本買ってないんだが、ここの英語むずい?マーチレベルの英文いつも読んでるが
935大学への名無しさん:05/02/03 19:53:37 ID:eErBqlcQ0
>>928
おれも受けた英語はほぼ満点だとおもうけど、物理のコイルはなん
なんだいったい。物理他は出来たけどコイルだけは全くわからなかった。
数学に関しては半分ぐらい。さぁー合格わからなくなってきたぞ〜(ToT)/
936大学への名無しさん:05/02/03 20:00:19 ID:rrpCJ/WAO
世界史まじできねえ
937大学への名無しさん:05/02/03 20:06:11 ID:yaPfboM+0
法学部は法律学科以外はキャンパス通う違うの?
938大学への名無しさん:05/02/03 20:14:30 ID:BVcYeZ790
解答どこかに載ってませんか?
939大学への名無しさん:05/02/03 20:21:30 ID:o04Y/VncO
>>929

英文志望、偏差値は55とこかなあ。赤本は6、5〜7割くらい。あなたは?
940大学への名無しさん:05/02/03 20:54:31 ID:EpcnohoZO
いよいよ来週の火曜日にC1の発表ですね。
941大学への名無しさん:05/02/03 21:02:29 ID:91G3pN560
がんがりまつ
942大学への名無しさん:05/02/03 21:05:33 ID:7T1ykL+P0
法学部政治経済学科受けますー。
で、質問なんですが日大に限らず私大入試って現役でも私服でいいのー?
943大学への名無しさん:05/02/03 21:07:44 ID:BVcYeZ790
今日日大受けたけど制服と私服半々くらいだった希ガス。
944大学への名無しさん:05/02/03 21:09:10 ID:7T1ykL+P0
私服だと落とされるとかないよな?
チキンボーイでスマソ
945大学への名無しさん:05/02/03 21:15:00 ID:S4/E/sQFO
試験官が一人一人、
現浪を確かめるとでも?w
946高3:05/02/03 21:15:06 ID:hNGXeMjBO
>>942
俺も同じ学科で現役だけどめちゃくちゃ私服で行こうと思ってるよ
947大学への名無しさん:05/02/03 21:17:20 ID:7T1ykL+P0
どうもっす。俺も私服で行こうっと!
948大学への名無しさん:05/02/03 21:33:12 ID:uKC0M2Z6O
俺は薬学部希望なんだけど、誰か標準化得点について詳細おしえて!
949大学への名無しさん:05/02/03 23:00:51 ID:zy51QqkdO
次スレいる?
950大学への名無しさん:05/02/03 23:10:36 ID:tuNWic5B0
つーか、マジで今年の獣医どうなるンだょう・・
何でアホみたいに受験生いるのにコノスレには獣医受けた奴こんなにいないんだ・・・w
951大学への名無しさん:05/02/03 23:15:54 ID:KOcVf+jR0
>>949
一応作っといてw
952大学への名無しさん:05/02/03 23:17:28 ID:kY+tMR7y0
獣医はたしかテストの出題形式変わるってな

つかマジで受かりteeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
でも自信ねeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
953大学への名無しさん:05/02/03 23:49:45 ID:BVcYeZ790
きっと皆必死に勉強してるんですよ、君以外
954大学への名無しさん:05/02/03 23:57:16 ID:OIRdu2ILO
>>953
スマン
今、勉強してないでふたりエッチ見てる
955949:05/02/04 00:07:20 ID:tuNWic5B0
俺は舞姫見る準備してるケド・・・?
数学余裕こきすぎたからなぁ。最後時間足りなかったし・・・アヘアヘ
なんにせよ、多分数学6割、物理10割、英語7割じゃきびしいだろうなぁ。。。
956大学への名無しさん:05/02/04 00:12:01 ID:/GYJ79qc0
誰か国際ビジネス情報の2004年度と2003年度のの最低合格点教えてください。
滑り止めで直前まで気にかけずあわてて先輩に赤本もらって,
2005年度を買わなかった俺が悪いんだけどorz

問題見直してたら不安になってきた・・・。
957大学への名無しさん:05/02/04 00:45:56 ID:4e20koB30
>>956
2004 156 2003 148
958大学への名無しさん:05/02/04 01:08:22 ID:/GYJ79qc0
>>957
ありがと〜。
良くて国70l 英50l 数75l
悪いと国60l 英30l 数60l ってとこか・・・
オチチャターってことに成りかねないねorz

滑り止めでしっかり地に足をつけて置きたいのだが、果たして…orz
959大学への名無しさん:05/02/04 01:26:15 ID:p679u8ba0
経済受けるんだけど
標準化合格最低点168ってことは180とれば確実だよね?
960大学への名無しさん:05/02/04 01:29:03 ID:J3/7mgwGO
俺も舞姫みる…w
経済は何割とればいいの?
961大学への名無しさん:05/02/04 01:32:18 ID:xqBD1WPF0
理工学部航空宇宙工学科を去年卒業しました。
この学科は入ってからは勉強が超大変。
留年率も平均30%台、悪いときは40ぐらいの年もある。
かなり厳しいから入るなら覚悟した方がいいよ。
勉強せずに推薦で入った奴は大半が留年してるし。
逆に浪人して入った奴も多い。
でも逆にいい経験もできる。
宇宙開発事業団見学、学会でたまたま日本人宇宙飛行士に会い
一緒に飲みに行ったり。
962大学への名無しさん:05/02/04 01:36:40 ID:p679u8ba0
うざ。
963大学への名無しさむ:05/02/04 02:20:48 ID:3JrWNFYdO
誰か試験受けた人、
みんなコートなりジャケットなり羽織ってきてるのかな?
自分パーカーだけでいこうと思うんだが目立つだろか?
いまさら買いに行くのも時期が終わりそうで…
964大学への名無しさん:05/02/04 02:27:17 ID:QEMY2UoR0
>>959
経済受けるナカーマ。
一緒に受かってキャンパスで会おうぜ。
つかそれぐらいの最低点であると信じたい。
それぐらいならまだ勝算はあるが・・・。

>>963
風引いたら元も子もないんであったかくして行ったほうがいいぞ。
カゼひいて一円棒に振るなんて受験で説き残しあるよりいたいって。

夏に解いた過去門をときなおしたらとけなかった問題とけるようになってて
ちょっと感動した。あと2週間切ったから追い込みかけてがんばる。
もまいらもがんばれよ
965大学への名無しさん:05/02/04 03:31:10 ID:LugON8Un0
おまえら全員落ちろよ。クズども。
966大学への名無しさん:05/02/04 07:10:50 ID:G733ZCNxO
宇宙航空受ける人おらへん?
66%前後でうろうろ。めっちゃやばいわー。
967大学への名無しさん:05/02/04 09:09:28 ID:ETLsHud1O
>>965
968大学への名無しさん:05/02/04 09:09:57 ID:NHR/PhdsO
ノシ
航空受けるよ

合格ラインは70%だったよね。
969大学への名無しさん:05/02/04 10:11:15 ID:G733ZCNxO
>>968
いけそう?自分は無理そう。
970大学への名無しさん
試験会場には喫煙所あるよね?