1 :
大学への名無しさん :
04/12/03 20:09:54 ID:9T7Sc+j8
2 :
大学への名無しさん :04/12/03 20:10:47 ID:9T7Sc+j8
ダイヨビキタヨビホームページ
http://www.osaka-y.ac.jp/ 保存庫
http://f33.aaacafe.ne.jp/~kita/ 2004年度北予備・大予備塾生リスト
===================================================
所属校舎 コース名 クラス名 名前
===================================================
北予備 国公立理系 ('A`)◆42H4KfNlCU
北予備 国公立理系 ういん◆UIN..C1VSY
北予備 国公立文系 A Night Come's ◆avo..MISTY
北予備 国公立理系 カイ ◆WdalGigC6A
北予備 私立文系 あふぉ坊主 ◆VgyXvPknK.
大予備 yn@A2 ◆.luDResppM
大予備 国公立理系 名も無き浪人 ◆CQaYaKxXVs
3 :
大学への名無しさん :04/12/03 20:11:09 ID:9T7Sc+j8
前スレ落ちたので復活です
神!
5 :
大学への名無しさん :04/12/03 23:18:23 ID:ChBCzg+4
落ちるの早杉
スレ立て乙カレー 授業が終了したので、センターに向けて全力でがんばろう
7 :
大学への名無しさん :04/12/04 00:37:18 ID:YvVlG95+
オメーラ現役ががんばってかきこめ★
8 :
某講師 ◆k0.IhlQovw :04/12/04 14:40:51 ID:Zcix1pQD
いや、2ちゃんなんかに書き込まずに勉強せえよ
9 :
大学への名無しさん :04/12/04 21:44:18 ID:7b7dtImJ
え、だれや??
ついに講師の方まで登場!!? 誰やろまじで・・・・キニナル 専任かなぁ
11 :
A Night Come's ◆avo..MISTY :04/12/05 00:16:11 ID:9SfKK5hw
これからはageで行きます。 スレ立て乙カレー様です。やっぱり落ちてしまってた訳ね…。 授業も終了したし残り僅かな時間をセンターへ向けて頑張りましょう! PS.悪いけどS2のヤシに質問。これからの朝連の金ってどうするの?
12 :
大学への名無しさん :04/12/05 01:37:06 ID:OO5cZjf2
みんなマラソンいく?
ここって冬期講習とか短期講習以外で普通の講習もしてるよな? 公式サイトのリンクが見当たらないから聞いたんだが・・
14 :
大学への名無しさん :04/12/05 11:31:46 ID:0uU1oqNt
いや明らかにこあ…ゴホンゴホン 前の前のスレにもあの某講師らしき発言が…
15 :
大学への名無しさん :04/12/05 12:33:28 ID:Q+ZhmjjY
今年は小粒揃いでチューター、講師陣からあまり期待されてないみたい。
16 :
大学への名無しさん :04/12/05 19:20:27 ID:pGkbtFdt
>>A NIGHT COMES おまえの願いが叶ってよかったね^^ 一人でずっと前のスレタイは嫌だってグチグチ言ってた甲斐があったよね^^
17 :
A Night Come's ◆avo..MISTY :04/12/05 23:45:40 ID:bhGvpczQ
>>16 │
J
∩_∩ ∩_∩
( ・(ェ)・) (・(ェ)・ )
エサ…クマか? 違うクマよ、あわてて食いつくと駄目かもクマ。
まぁ正直言うと、…嫌なんじゃなくて個人的にスレタイに人名入るのに抵抗があったんだよ。
予備校は講師や俺ら諸々で全体が成り立ってるとの思いがあったからな。
でも、そのことも言わずにスレタイに対して抵抗してた感は正直あったと思う。
そのことが気に食わなかったならば謝る。確かに俺が悪かった。
18 :
大学への名無しさん :04/12/06 01:57:10 ID:XBgyD1f+
前のやつは何で落ちてしまったんやろ? ところで大予備で上戸彩に似てる子が冬季の社会科で北予備に受講しに行きます 北予備にも深キョンに似てる子がいてると聞いたんやけど・・・・・?
19 :
大学への名無しさん :04/12/06 10:02:50 ID:iRaQ5Hqm
>>18 上戸彩、誰の授業に来るん?
社会は取ってないけど見にいくわ。
20 :
大学への名無しさん :04/12/06 10:18:28 ID:cEzndtKo
今日これから3者懇やねん、メチャ憂鬱 深キョン似の子って、ちょっと背が高くて黒いブーツ履いてる子やろ〜
21 :
大学への名無しさん :04/12/06 20:32:46 ID:VSmB0wq+
>>18 例のコテハンが荒らしたからじゃないの?w
22 :
大学への名無しさん :04/12/06 20:46:04 ID:OP9llGVz
いつも思うねんけど校内模試の判定ってうそっぽいよな。 成績悪くてもB判ってどういうことや。
23 :
大学への名無しさん :04/12/06 20:47:25 ID:OP9llGVz
いつも思うねんけど校内模試の判定ってうそっぽいよな。 成績悪くてもB判ってどういうことや。
24 :
大学への名無しさん :04/12/06 22:28:28 ID:cZjUlPKa
今週末の私大模試の国語って漢文もあるん? それとも選択かな?
>>17 詭弁ってこういうのを言うんですよね?
最近この単語を知ったので勉強になりますた。
26 :
大学への名無しさん :04/12/06 23:22:49 ID:CM5OqMEt
>>18 20
あれを深キョンというなら何でもありの世界やな
脚を見せてくれるのはありがたいがw
27 :
大学への名無しさん :04/12/07 01:01:29 ID:Oeb/EMNS
ミニスカのすばらしい足してる子やろ? あれはイイ! そういえば、最近おもったけど神戸弁のやつがだいぶへったな〜
28 :
大学への名無しさん :04/12/07 01:03:08 ID:Oeb/EMNS
ただなぜか関東弁なのが気になる・・ 関西人は関西弁をしゃべらないかんですやん。
29 :
大学への名無しさん :04/12/07 01:15:40 ID:SMbFEldn
また今日も一日勉強せずに終わった。センターまで一月と少し。なんかせなあかんなぁ。みんなどうやってモチベーション保ってるん?
30 :
大学への名無しさん :04/12/07 01:22:51 ID:3Jhzi/Cl
32 :
大学への名無しさん :04/12/07 17:55:24 ID:zWrrGE7h
33 :
大学への名無しさん :04/12/07 23:58:03 ID:kD/LDOTP
おいおい いくら受験生でもフラストレーション溜まりすぎやろ
男の子のそういう視線に女の子は敏感だよ。 私もスカート履く日はコートで脚隠して座ってる。
35 :
大学への名無しさん :04/12/08 02:38:48 ID:GhEDXD3P
気にするな。スッポンポンでいいよ。 でもたまに、露出度がはげしすぎると、キカン棒が言うこときかなくなって 自習室をでることがある、 少しかがみ気味の不自然な男にはよく注意をはらいましょうねw ハア。大学はいって彼女つくる! 彼女ができたらお弁当作ってもらって校庭の木の下で玉子焼きをあーんしてもらうんだ。 そして家に持って帰ってお礼に僕の特製フランクフルトをご馳走するんだ。
36 :
大学への名無しさん :04/12/08 09:47:40 ID:EItC81hO
きっと35の発言は女の子は引くやろなぁ 完全に「モテない君」状態になっとる
あれ、前スレ落ちてたの。 新スレオメオメ。
38 :
大学への名無しさん :04/12/08 15:48:16 ID:yRLdMglx
もうボチボチ各講師の顔色や態度を見てたら残れる講師か戦力外(クビ)講師かようわかるでぇ 来週からの冬期講習中に講師の契約更改があるらしい(まるでプロ野球の契約更改と同じやなぁ)
>>38 講師のクビを心配するより、合格できるかどうかを心配しなさい。
ちなみに冬期講習を持つ講師にクビはない。
講師の方からサヨナラすることはあり得るが。
40 :
この業界関係者です :04/12/08 17:04:05 ID:MXEtsxN+
上原氏(化学)は未定(S高校の専任になれば退職。現在非常勤だが退職の可能性もあり) 小網氏(数学)は残留(京都の関西文理との掛け持ちで何とか収入を確保しようとしている) 服部氏(物理)は残留(参考書の著述と大・北予備の掛け持ち。出版界でも神様です:笑) 大渕氏(英語)は残留(駿台との契約をしない可能性が大のため、大・北予備での授業増) 畑中氏(現社)は未定(大手YとE**予備校が獲得合戦を展開し、退職の可能性もあり) 細川氏(国語)は残留(ご夫妻とも残留。小論&国語ではこの業界では有名な先生方です) 英語Hと生物Kは契約を切られる可能性大か切られた模様です その他、ネットワークから情報が入り次第開示します(本日は失礼します)
41 :
大学への名無しさん :04/12/08 17:47:58 ID:36uJZWXx
↑↑↑ いったい貴方は何者なんですか?
43 :
カイ ◆WdalGigC6A :04/12/08 22:32:41 ID:I0PqaAcq
遅くなりましたが、新スレ立て乙です。
何か微妙な空気やけど。w
しかしホンマに
>>40 の情報は何なんやろね・・・。
>>35 それって冗談やんな?
本気やったらマジでヒクわ。
44 :
大学への名無しさん :04/12/08 22:59:04 ID:OuBtcofC
早く上戸彩を見たい
しかしおまいらは周りのやつを良く見てるな。いや、嫌味じゃないぞ。
大予備の上戸彩とやらはどこのクラス?
47 :
大学への名無しさん :04/12/09 00:11:35 ID:msmR2FPg
僕は深キョンが見たい。やっぱブーツ&ミニスカはイイよね◎
48 :
大学への名無しさん :04/12/09 00:28:56 ID:a9v6lf9M
40はコブ平だ、と言ってみるテスト。 美女コンテスト開こうぜ〜 とりあえず各クラス、一番かわいい子をあげていこう。 そして、後でクラス同士で見比べればいい話さ。
49 :
大学への名無しさん :04/12/09 00:34:30 ID:a9v6lf9M
某講師のトリップに注目! k0ぐじゃぐじゃ ↓ KO### ↓ ・・こあみ・・?! 小網!? コアミやんけーー!
50 :
大学への名無しさん :04/12/09 01:10:21 ID:a9v6lf9M
ところでキミたち、何系? 理系? 文系? 出会い系?
T4のK!
53 :
大学への名無しさん :04/12/09 15:47:51 ID:GAEH3iWW
C3のM ←個人的には前記の上戸彩ちゃん似よりイイです
54 :
大学への名無しさん :04/12/09 16:15:37 ID:t0Tjq+8Z
上戸彩が誰なのかマジわかんないんだけど。C3? C2は粒揃いだよーー1人になんて決められないw
C2が粒揃いだって? 笑 わ せ ん じゃ な い よ
56 :
大学への名無しさん :04/12/09 22:42:31 ID:ec0+BiPA
こういう可愛い子ネタは数学の某先生に聞けばよくわかるんじゃないかな(笑)
57 :
カイ ◆WdalGigC6A :04/12/09 23:48:15 ID:xGPGkezq
女の子の話ばっかやなぁ・・・。
みんなたまってんでしょ〜いろいろw
59 :
大学への名無しさん :04/12/10 01:04:42 ID:BJnk7Y30
みんなもうセンター用の勉強してると思うけど もうパックとか買った?
鬱になったり、ハイになったり。12月ってまるで麻薬。
深キョンとやれたらセンター9割
62 :
ベンゼン環 ◆AD5y1kB/Rw :04/12/10 05:31:23 ID:nTs7hH2r
今日は異様に早く起きたし朝から自習室こもろかな。
63 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/10 21:34:07 ID:zkl5+z1t
(;´Д`)ハァハァ 応援してるぜ?! おめーら
64 :
A Night Come's ◆avo..MISTY :04/12/10 22:32:31 ID:DLyVtjCy
はぁ…、何回やってもセンターの国語が安定しないなぁ。 さらに面談まで酷かったし。家で親に嫌味言われたしなぁ。 明日、明後日のテスト悪かったらもう一生(;´Д`)ハァハァ できないかもしれん。 ……絶対にガンバろ。…みんなも頑張れな。
がんばるって何?
66 :
オナ伯爵 ◆IQ9OoQkjJM :04/12/11 01:23:26 ID:fO8H5nJz
明日は模試やとゆうのに今日は三回もオナってもうた!もう明日無理!疲れたし寝る!
67 :
大学への名無しさん :04/12/11 01:51:12 ID:ED6mk2+L
おれはだいたい毎日4回はするぜ オナペットはなに?
68 :
大学への名無しさん :04/12/11 01:52:23 ID:LzE8xmB/
某Kチューター
69 :
大学への名無しさん :04/12/11 01:54:50 ID:tMXYqzBh
s1のKさん
71 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/11 09:53:44 ID:oUXZIhCJ
(;´Д`)ハァハァ うむ 北予備生よ がんがって志望校に受かるやうにな
72 :
大学への名無しさん :04/12/11 11:20:39 ID:ED6mk2+L
S1のKさんに惚れてる人がまじってるね〜 そのこって、佐藤エリコに似てる子?
73 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/11 14:58:44 ID:oUXZIhCJ
(;´Д`)ハァハァ うん??大阪北予備のコテハンどもよ 現れろよw
74 :
大学への名無しさん :04/12/11 15:29:57 ID:M0tyrvge
76 :
大学への名無しさん :04/12/11 18:31:32 ID:c6NEllu8
黒板消し係をちゃんとやらんと黒板消し料もらってるヤツ多いよね。。。C1のあの野郎とか…
77 :
大学への名無しさん :04/12/11 19:19:05 ID:no6PG/5i
Cって大予備やなぁ、北予備でもそういうボッタクリのようなヤツおるよ
78 :
大学への名無しさん :04/12/11 20:22:23 ID:gaIbka56
私立大模試って明日じゃなかったのか・・・orz
79 :
大学への名無しさん :04/12/11 21:14:39 ID:fBGQPDZ8
今日の私立大模試、人少なすぎ・・・
80 :
大学への名無しさん :04/12/11 21:30:07 ID:E+ONJNTl
ホッカルさん河合の大阪スレにも遊びにきてください。
明日私大模試受けに行きます。
私大模試ってことは、マーク+記述?
83 :
大学への名無しさん :04/12/11 23:11:27 ID:HAwrgFvK
大阪府立大スレ常駐のホッカルさんだね。よろしく。 黒板けし係の時給を計算したら600円/hぐらい。 チョークの粉吸って健康を害すと思ったら割に合わないような・・・。
84 :
A Night Come's ◆avo..MISTY :04/12/11 23:26:08 ID:SsQkIwtX
≫79 同意。特に文系のS1なんて2人だけ。
85 :
大学への名無しさん :04/12/11 23:34:27 ID:KJhhy5d+
本科って今日だったよな・・・・;
86 :
大学への名無しさん :04/12/11 23:46:55 ID:teEqdMv1
87 :
大学への名無しさん :04/12/12 00:10:21 ID:3THTeo8r
板消しは半年15000円と聞いたけど時給換算すると600円ほどなんか〜 安いんか高いんかわからん…?
A Night Come'sの正体わかんないの?だれか 文系でどこのくらす?だれかプロファイリングしてちょ〜 今までの発言から照らし合わせるとS2?
89 :
L :04/12/12 01:18:24 ID:NfRey1bt
今までANightCome'sが嘘をついてこなかったという前提で推測するとやっぱりS2の誰かやな。 よく知らないけどS1とS2は振り分けられる番号と人数から考えて同じクラスで毎回テストを受けているハズだ。 だからそこから知った可能性が高いと思われる。 男そして、文系であること。 で、目が悪くて時々メガネをかけ、帽子をかぶったりもする・・ 前提が正しければ、これ見たS2の人はもうだいたい誰かわかってるよなw 少なくとも5人以内には絞られているであろう。がははw 該当者が0なら、また練りなおさねば。 諸君の報告を待つ。
90 :
L :04/12/12 01:29:45 ID:NfRey1bt
ちなみに、S1の可能性を考慮にいれなかったのは、 2人だ。って発言は自ら危険にさらす行為だし、 推測されることの裏をかいたセリフとも思えなかったから。
91 :
大学への名無しさん :04/12/12 01:51:49 ID:8+J+kYPU
彼の正体は、あの人・・・ ぶっちゃけインキャラやんな たぶん合ってると思うんやけど
92 :
大学への名無しさん :04/12/12 02:53:32 ID:bW6uh67G
93 :
大学への名無しさん :04/12/12 12:41:38 ID:47q+dT9m
>>76 待て待て待て待て!まさか2浪2人とか言わんよな?
94 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/12 15:25:59 ID:5ccb9sJn
>>80 (;´Д`)ハァハァ 河合塾の大阪スレか・・・。
95 :
大学への名無しさん :04/12/12 16:12:17 ID:YnZWGRrC
ダイヨビ・キタヨビ以外のヤツの的外れな書き込みが増えてるなぁ
96 :
大学への名無しさん :04/12/12 16:56:50 ID:pDuXUJS9
多浪の人から聞いたんやけど、冬季の政経と現社は同じ問題なん? 他にもそういう科目ってあるんかな? 普通の授業と変わらん内容とか…
97 :
「マラ」ドーナ ◆iUnHLtdwEY :04/12/12 17:35:50 ID:/tWtrpEe
今日の朝北予備の三階♂トイレで1:00〜1:30まで個室占領してた奴!おれのオナニータイム返せー
98 :
大学への名無しさん :04/12/12 20:03:44 ID:4710yq8T
生計と減車を二つ受講する奴はいないから別に問題なし 内容もかぶってるんだし
99 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/12 20:34:12 ID:5ccb9sJn
(;´Д`)ハァハァ 北予備のおめーら 大学に受かるといいねw
100 :
大学への名無しさん :04/12/12 20:54:14 ID:hbUnHkKv
100ゲッチュ
101 :
大学への名無しさん :04/12/12 20:55:19 ID:hbUnHkKv
102 :
大学への名無しさん :04/12/12 22:26:59 ID:stFKM8oO
多浪は私。5浪も複数いてます。 現社と政経は問題が同じ。政経が毎回25問程度×4日で、現社が34問×4日の構成。 つまり政経の問題に現社特有の問題(倫理分野)がプラスされているのが現社(それで同じ値段)。 もし、センター当日に政経の問題を見てヤバイと思ったら現社の問題を解けばいいが、現社を 前もってやっておけば、政経&現社のどちらでも簡単に対応できるが、政経しかやっていなけ れば現社の問題に対して7割程度しか対応できない。安全策を考えるなら、政経受験予定者も 冬期は現社を取るほうがよい(昨年、それで助かった受験生がかなりいました)。といっても、 多浪の私が言ったところで説得力が全然ないですね(すいません)。
103 :
大学への名無しさん :04/12/12 22:44:17 ID:9EW/eArK
そんなことより申し込んでない冬季の授業に潜り込むことは可能なんかなぁ 何かイイ方法知ってる人、教えてちょ。。。
>>103 席決められてるだろうし無理じゃないか?
105 :
大学への名無しさん :04/12/12 23:53:20 ID:8+J+kYPU
勉強に金ケチるとろくな事ないよ
>>89 俺はそんな感じのキャラだな。…確かにインキャラだな。
だから、特定しようと思えば結構簡単かと。…個人的にイイ気はしないけどね。
…あと、俺が発言するとココの場の雰囲気が悪くなるっぽいから
もうコテハンは止めようと思います。…みんなにも迷惑かけるしな。
まだ1年経ってないけどココは長い間楽しめました。良かったです。
それでは、みなさん残りの浪人生活を共に頑張りましょう。…では、失礼しました。
107 :
大学への名無しさん :04/12/13 00:43:26 ID:c79Xg22q
そそくさ消えることよりも自分を改善しようとしてくれ 顔がみえないと人間は狂暴になるから、2ちゃんでこんなこと言っても仕方がないけど(--) 落ち込むなよ。(^^)v
最後の素直さが前々からずっとあったなら良かったのにね。 まー今は首ネッコつかまれた状態だからだろうけど。
110 :
大学への名無しさん :04/12/13 15:25:22 ID:4xuQRi0A
>>109 その最後まで食って掛かるなよ、みっともない
111 :
大学への名無しさん :04/12/13 15:44:47 ID:MhRnLrVE
今日から冬季やけど全然校舎に活気がなかったな 冬季やってる教室を覗いたけどガラガラやん(失笑)
112 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/13 17:44:09 ID:rae2aUTW
(;´Д`)ハァハァ 北予備は結構 評判いいぜ?!
113 :
大学への名無しさん :04/12/13 18:09:48 ID:/ivdKd7t
冬期講習始まったって言っても、まだほとんど授業ないしな。 現役生もまだ学校あるやろうし。
114 :
ういん ◆UIN..C1VSY :04/12/13 18:42:53 ID:QyxQaeXv
今日自習室取材に来てたアレはなに!? 近々放送すんのかな
115 :
大学への名無しさん :04/12/13 18:58:49 ID:bPEhLyU3
テレビの取材などは(北予備の)清チューが出ることが多いね。内容が全くないことをしゃべってはるけど… ここの予備校の欠点は世襲制が100%生かされているところやね
116 :
大学への名無しさん :04/12/13 19:14:03 ID:W6TLeKQL
それを言っちゃオシマイ。S岡やS水などに尻尾を振る講師やチューターが多いから仕方がない。 まあ、オレら生徒としては、口先だけのキレイ事の羅列に終始せんと生徒のために最後まで行動 してくれる人やったら(世襲でも何でも)それでいい。
117 :
大学への名無しさん :04/12/13 19:23:34 ID:/ivdKd7t
S岡やS水もええ人やとは思う。
118 :
大学への名無しさん :04/12/13 19:29:39 ID:tnImSl9S
なるほど、もう尻尾ふるヤツの登場やな(嘲笑)
119 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/13 21:05:43 ID:rae2aUTW
(;´Д`)ハァハァ はははっ もう必死なんだらうなw
今日のテレビ取材どこの番組だろう・・・。 寝起きで変なことばかり言ってたような気がして後悔してます。
121 :
大学への名無しさん :04/12/13 22:36:36 ID:qyG830iS
>120 同じく。まぁお気になさらず。
122 :
ヒロシ :04/12/14 21:22:56 ID:9pekA67X
ヒロシです・・ もう一年はいやです・・・ ヒロシです・・・
123 :
ヒロシ :04/12/14 21:46:36 ID:9pekA67X
ヒロシです・・・ ルミナリエに行ってきました・・ 男友達とです・・ ヒロシです・・・
じゃあ俺はクリスマスにルミナリエ行こう。 1人で。
125 :
ヒロシ :04/12/14 23:17:31 ID:9pekA67X
ヒロシです・・ お肉さん、、まじで涙がでますよ・・ ヒロシです。
126 :
チンチンマラ ◆as5aMyX/dw :04/12/15 02:10:29 ID:N9j8KG7L
自習室人少な杉!みんなもっと活用して。
127 :
マラカス :04/12/15 04:30:08 ID:5DRKGO9o
下品なヤシだな。
あんたもだよっ!(ツッコミ)
いや、お肉とか18禁やん。
130 :
大学への名無しさん :04/12/15 20:53:38 ID:5DRKGO9o
129がまたやってしまいますた。
131 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/15 21:03:33 ID:EzNY5+jA
(;´Д`)ハァハァ るみなりえって三宮だろ??
132 :
大学への名無しさん :04/12/15 21:41:50 ID:LNFad3QU
高い偏差値をめざせ! 大手の全国模試で偏差値75を超えた者のみ人間とみなす
133 :
大学への名無しさん :04/12/15 23:42:12 ID:GV8qBnnd
>>126 少なくていいが自習室内でしゃべる奴多すぎ
134 :
大学への名無しさん :04/12/16 16:46:40 ID:dHVml4hn
>>130 そうか? 異様に偏った捉え方をしたらそうなるだろ?
135 :
エヌヅミ ◆mVKIOwhuSk :04/12/16 23:41:50 ID:M4cPP9tl
自習室で平気で屁してる奴誰や?
たまに、トイレが物凄く臭くなる時あるよね。大便の匂いとは言えない ツンとした匂い。頭がクラクラする。。。。
137 :
大学への名無しさん :04/12/17 00:13:17 ID:jFUi+9Fr
神戸大学って就職わるいっていうけど、まじなの?? 神戸に住みたいナァ〜・・・
139 :
大学への名無しさん :04/12/17 23:46:15 ID:6OAMmGVU
明日のセンターファイナルは国公立クラスは必須?
140 :
大学への名無しさん :04/12/18 19:35:09 ID:bFrElOwu
センターファイナル疲れたage 傾斜かけて75%ですた…氏脳
141 :
大学への名無しさん :04/12/18 21:41:11 ID:yxvB2by0
83%ですた。数学で稼げなかった。(あれむずsugi)
みんな賢いね・・・。
143 :
大学への名無しさん :04/12/18 22:22:29 ID:lqHKEia2
ってかあのテストで70%以上ってマジ凄いよ・・・って俺がアホなだけか^^; 500しかなかったからな^^;どうすんだ俺
144 :
大学への名無しさん :04/12/18 22:58:55 ID:bFrElOwu
>>141 83%はすげぇなぁ…8割越えたの英語だけだったよ。
しかも英語の貯金を地歴とかで食いつぶした。
日本史はかなりムズかった。こまけぇこまけぇ
145 :
大学への名無しさん :04/12/19 01:22:39 ID:7FWfbp7p
23じゃなかったの?
146 :
淀川十三 ◆D9lEPMIxdc :04/12/19 16:45:49 ID:b9CelsAe
もっと勉強しよ!
147 :
大学への名無しさん :04/12/20 00:53:25 ID:bgOxsUgR
今年は不作やないけど小粒ということやな
148 :
大学への名無しさん :04/12/20 20:38:15 ID:r/Ky679A
予備校内で恋愛してるヤシいるー? 好きなコいるかおまいら!
149 :
大学への名無しさん :04/12/20 21:02:07 ID:0bt7LyFY
化学の某先生が好きです
150 :
大学への名無しさん :04/12/20 21:33:50 ID:r/Ky679A
田村?!
U先生大好きだー!
152 :
大学への名無しさん :04/12/20 22:18:30 ID:r/Ky679A
Kさんスキだー! みんなスキなコのイニシャルを書いてこうやー!^^
153 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/20 22:38:05 ID:g+Yp3J58
カルピスからの一言 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`) < ははっ おめーら ほほえましいなw _, i -イ、 \________________ (⌒` ⌒ヽ ヽ ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 | / | { } | | { ,イ ノ
154 :
大学への名無しさん :04/12/21 00:03:13 ID:tUrQFOsT
ってかそれなりにカワイイ子なら好きだ
155 :
大学への名無しさん :04/12/21 00:45:31 ID:TcyyQ+w/
俺もKさん好きだー。 男だけどT先生も好きだー。
どのKさん? S1?orT3? T2にかわいいこいるよね。
157 :
大学への名無しさん :04/12/21 11:18:01 ID:uoCjN9av
深キョンも上戸彩も探しているけど見つかりません
テレビに写ったのでage
159 :
大学への名無しさん :04/12/21 11:34:26 ID:5nrwgdrw
>>158 今日、『なるとも』でやってたね。
意外にちゃんとしたVTRになってて驚いた。
うわぁ。映ってるよ・・・・。
161 :
大学への名無しさん :04/12/21 20:41:13 ID:ToGd8PZf
ノリちゃそage
162 :
大学への名無しさん :04/12/21 21:02:16 ID:otfn+Nmh
家族に見られるの嫌だったからわざわざチャンネル変えてたよ・・・ 見たのは女子寮の話以降。 その後に後輩から「何やってんすか」ってメールが来てたから映ってたんだろうけど
164 :
大学への名無しさん :04/12/22 00:13:06 ID:t78mRZF6
テレビに映ったとか言っちゃったら誰だか特定できちゃうよ ってかできた
165 :
大学への名無しさん :04/12/22 19:30:33 ID:yX0C6w0i
大予備では次のタームから生徒が増えそうやな 神様 服部師 (天皇とよんでもイイ) 永遠のヤンチャ坊主 大渕師 (暴言は控え目に) 孤高の外様大名 畑中師 (孤軍奮闘ガンバレ) 洋風な男前 斎藤師 (本当にイイ男) 年明けには、プリンス 上原師(熱くて男気がある)も登場やな
大予備ってどんなとこなん?くさそうやな
167 :
大学への名無しさん :04/12/22 21:50:31 ID:gS8YYH0E
U先生には彼女が居るそうな
斉藤の授業のどこがええねん
169 :
大学への名無しさん :04/12/23 00:16:57 ID:Nn5+YbWf
>>168 無難なところやろ??
他の北予備講師(岩見 河野 土井 濱田その他雑魚)
に比べたらいいんじゃない??もち俺はブチ派だけど。
毎年、河野の関大英語は絶大な人気やな。関大の
説明会に呼ばれてるだけある。(実力は怪しいが)
まあ、ブチの英語ぐらいとればいいんじゃない??
戸田ちゃんの授業は好きやけど冬期に関しては
どっちでもいいかも。直前は予想問題は結構あたる(まあ過去問中心)
んで、安いしとるべきやね。
170 :
大学への名無しさん :04/12/23 00:53:07 ID:z9mh3TDw
センター直前のやつ(1000円の)ってどうやって申し込むの? もしかして申し込みもうおわっちゃった?
171 :
大学への名無しさん :04/12/23 16:11:37 ID:bgcLXdNK
えぇ〜、Uさまに彼女がいてんのぉ まぁおっても不思議じゃないけど でも、男女問わずここの予備校の先生って年取っても独身の人多いよね 何でやろ−? 給料安いんかな? 本人の性格悪い(キツイ)んかな?
172 :
大学への名無しさん :04/12/23 16:41:23 ID:znM81X+Y
ババアしか周りにおらんからやろ。
173 :
大学への名無しさん :04/12/23 21:56:46 ID:rWR94pOJ
おまいら明日ももちろん九時まで自習室だよな
自習室が恋人。 ってわけでもない。
175 :
大学への名無しさん :04/12/23 22:33:30 ID:znM81X+Y
漏れはデート〜!ルミナリエ見にいって、戦場のクリスマスでも家で彼女と聴くこうかな〜 おまいらは勉強ガンバレ!!
176 :
大学への名無しさん :04/12/23 22:47:32 ID:V875fsH4
勝手にやってろ(でも羨ましい) 予備校の女の子は勉強で忙しそうやし、かといって講師はババアばっかやし(目の保養にもならん)
177 :
大学への名無しさん :04/12/23 22:56:41 ID:znM81X+Y
一日くらいゆっくり遊びまくったほうが身にもなると思うけどね。 ま人それぞれですけど〜、 と思う恭子の頃。 深キョン?ウエト綾?Kさん?やら誘ってみたら?
178 :
大学への名無しさん :04/12/23 23:48:46 ID:z9mh3TDw
俺は友達と飯食いにいくぞ
179 :
大学への名無しさん :04/12/24 01:02:39 ID:4maw7v7l
松浦アヤも上戸アヤも無理やから広瀬彩(チューター)でも見とくか(爆笑)
180 :
大学への名無しさん :04/12/24 09:16:06 ID:gTa7DZQH
O谷先生にいじめられたい
181 :
大学への名無しさん :04/12/24 10:41:52 ID:q4CnSaXV
>179 実名は避けましょう。伏せ字かイニシャルで。
182 :
大学への名無しさん :04/12/24 11:08:33 ID:R5s7F1iQ
センターファイナル受けた外部のものですが 答案用紙いつもあんなのですか? 記入ミスしました。僕以外にもいっぱいいましたよ。 文句でないんですか?
183 :
大学への名無しさん :04/12/24 11:49:22 ID:PD+SXqBt
たしかに大進研センターファイナルの答案用紙は、どっかのサイトかスレに書いてあったけど評判が悪い(というか使い勝手が最悪) でも、あの用紙は大進研グループの中心となっている予備校から送られてくるらしいよ。
184 :
大学への名無しさん :04/12/24 22:50:35 ID:GpmKSKhF
>180 性格のキツイ年増が趣味なん?
185 :
大学への名無しさん :04/12/25 00:39:04 ID:HJ+7XePy
大予備は明日から本当の意味での冬期講習が始まりますネ でも、このタームで冬期講習が終了でもありますが…
186 :
大学への名無しさん :04/12/25 02:00:49 ID:35EALs49
toutou doutei sotugyousimasita
187 :
大学への名無しさん :04/12/25 02:06:43 ID:OTmsRiSB
ここって浪速区にあって高校受験生いますか?
188 :
大学への名無しさん :04/12/25 09:58:12 ID:J4+uGWbY
高校受験? 大学受験? 高1〜浪人生までしかいないよ
189 :
大学への名無しさん :04/12/25 23:27:46 ID:/8nabF9Q
最近思うねんけど… 食堂、人増えてるような気がする 俺は自習室でしか勉強できない(っつーのもある意味問題ありか?)から自習室にこもるねんけど 、ま、いっか。 とりあえずあと20日、みんなも(俺も)頑張ろう!! あと、センター練習の使用教材についての情報(内部生用)知っておられる方、教えてくだせえm(--)m
190 :
たこやき :04/12/25 23:34:12 ID:59DUQtB3
あと一ヶ月ぐらいですが明日から受験勉強はじめようと思っています 目標は関西大学です お薦めの参考書、問題集あったら教えてください
191 :
大学への名無しさん :04/12/25 23:49:57 ID:LV0In7wO
理系なん? 文系なん? 受験科目も言わなわかりません
192 :
たこやき :04/12/25 23:51:57 ID:59DUQtB3
文系です 教科は現代文・古文・英語・日本史です
193 :
大学への名無しさん :04/12/26 14:02:07 ID:UFdFEfOR
過去問しなさい。
リスニングの勉強始めなさい
195 :
大学への名無しさん :04/12/26 17:59:31 ID:kIS6dZv/
あきらめなさい
196 :
大学への名無しさん :04/12/26 21:22:05 ID:yBm9TglH
細川の現代文に出ているミニスカ&ブーツの子の脚がたまらない。 授業中爆発しそうでした。
197 :
大学への名無しさん :04/12/26 23:06:06 ID:p5n8BkpB
笑い飯そらないで
198 :
物理TB・U ◆lG3qDQHTRw :04/12/27 00:52:01 ID:Ql0CzSJt
M1見てない俺は確実に明日の話題についていけん。困った。心優しい人結果教えてや!
アンタッチャブルが優勝だよー。 M1面白くないなぁ・・。雰囲気が。
200 :
大学への名無しさん :04/12/27 06:07:33 ID:mlWkm1LI
C1てどぉなん?男ばっかで女少ないよな。
201 :
大学への名無しさん :04/12/27 18:41:31 ID:0FMxsOV5
最近の英語&国語の講師の質問の対応の悪さはどういうこと(みんなじゃないけど) 投げやりというか、どうでもえぇやんって感じや 前からこんなんやった?
202 :
大学への名無しさん :04/12/27 19:15:48 ID:yXhHd2/p
受験ノイローゼのヒトっている?
関西私大ファイナルの結果が返ってきた人いる?
204 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/28 22:37:45 ID:M3QHIdRg
カルピスからの一言 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`) < 大阪北予備あげ _, i -イ、 \________________ (⌒` ⌒ヽ ヽ ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 | / | { } | | { ,イ ノ
205 :
大学への名無しさん :04/12/28 22:54:10 ID:mqRVOE87
昼休み講師室に質問に行ったらババァ教師軍団が大声で喋ってうるさすぎ 近所のスーパーでタムロして喋ってる下品なババァと変わらへん(もちろん大予備での話)
科学のU先生と生徒が付き合ってるって話マジ?
207 :
大学への名無しさん :04/12/28 23:31:55 ID:E9/Ca0eQ
>>200 C1は不真面目なヤシ多いなぁ…そしてかっこいい人がすくないorz
208 :
大学への名無しさん :04/12/29 16:44:10 ID:n1N9VUAn
みんな大晦日行くん?
209 :
大学への名無しさん :04/12/29 18:32:47 ID:coGMzze+
行くでーーーーーーーー マラソン行く?
210 :
大学への名無しさん :04/12/29 22:56:45 ID:jR9CwZDM
>201 いまはあまり講師室いかへんからわからんけど、前は(てか最近でも)そんなでも無かったで。 英語にしろ国語にしろ(他教科でも)質問に行った時は大体どの先生もしっかり質問に対応してくれてはってたわ。 先生によっては英作とか個人的に持っていったのんとかでも 一回持って帰って忙しい中時間を割いて丁寧にチェックしてくれたりとか。 ただ、友人から聞いた話やねんけど、英語の某専任講師の人に質問もって行ったらすごく荒っぽく 返されたりとかいうこともあるらしいで。 誰とは公言しいひんけどね… >202 俺です。
211 :
大学への名無しさん :04/12/29 23:34:10 ID:coGMzze+
バッティングセンターでステレス解消してる〜 サイコー
212 :
大学への名無しさん :04/12/30 12:01:20 ID:cN0Jzi8u
服部先生・・・ 物理がしたいです・・・・・
213 :
大学への名無しさん :04/12/30 14:04:33 ID:Qis8CqD8
ここの予備校って合格実績公表してないんですか?
明日のマラソン自習室申込書 何時までに出せばいいのかな
215 :
大学への名無しさん :04/12/30 23:22:55 ID:cN0Jzi8u
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ / | 服部先生・・・!! / / \ / ̄ ̄ ̄ / /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| ageします! ./ /_Λ , -つ \ / / ゜∀゜) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ / / ⊂_ヽ、 .| へ/ / .\\ Λ_Λ | レ' /、二つ \ ( ゜∀゜) | /. . > ⌒ヽ / / / へ \ / / / / \\ / / レ ノ ヽ_つ / ノ / / _/ / / /| ノ / ( ( 、 ⊂ -' | |、 \ . | / \ ⌒l | | ) / ノ ) し' (_/
216 :
大学への名無しさん :04/12/31 20:26:48 ID:wZVnC7qz
今頃みんな頑張ってるんやろな・・・
217 :
大学への名無しさん :04/12/31 22:44:01 ID:BX1bYY7d
なかなか頑張ってるよ。テレビ局は来てない模様。俺は終わったらウザそうやから荷物まとめて即帰ります
218 :
大学への名無しさん :05/01/01 00:06:50 ID:TP2yN44P
センターファイナル返ってきたのになんで誰も話さないの?
219 :
大学への名無しさん :05/01/01 00:31:42 ID:0Ek/IZhH
新年一発目がそれかい(笑)みんなマラで忙しい&それには全く興味ないんだよ
マラソンお疲れー。 おみくじひいたよ。 【小吉】 努力しても報われないでしょう。 【学問運】 困難です。もっと勉強しましょう。 (´Д`;)、 おっ・・・・おっしゃる通りですっ・・・神様っ・・・。 ノノZ乙
新年迎えちゃいましたね センターまで残り僅か。気を引き締めていこー 久しぶりの書き込みでした
222 :
大学への名無しさん :05/01/01 14:17:18 ID:0Ek/IZhH
久しぶりの書き込みと言えばア・ナイトカムヅは?(ワクワク)
223 :
カイ ◆WdalGigC6A :05/01/01 17:11:13 ID:BXbR+5GI
あけおめー。 センターまで後少し頑張ろうねー。 このスレ皆さんの合格を祈ってます。
224 :
大学への名無しさん :05/01/01 23:44:28 ID:xJt1IP8z
最近ナイトカムヅ自習室も来てないっぽいノンストップに入ってるのかな?
225 :
大学への名無しさん :05/01/02 21:51:38 ID:AwzzO1xy
練習会と直前授業ってなにやるの?てか強制?
226 :
大学への名無しさん :05/01/02 23:22:37 ID:IWJyFd0Q
あれ金いるんだよね?みんな8・9にあるセンター練習の金はらった?
227 :
大学への名無しさん :05/01/02 23:28:29 ID:q1FBVMFz
まじで? 直前授業も含めて? 俺、申し込んでねえよ・・・自習室入るなりして変わらず自習しとくか・・・
228 :
大学への名無しさん :05/01/03 11:52:43 ID:zMo5zbqj
確か全部1000円だったと思うよ。 ここの予備校ってがめついよな・・・ 俺も自習してよかな・・・普通にパックした方がいいような
229 :
大学への名無しさん :05/01/03 20:54:05 ID:bDWm1P33
合格したいんだ
230 :
大学への名無しさん :05/01/03 21:17:47 ID:n27XgIoX
どの予備校もがめついよ。 S台だって季節講習何講座もとれっていってそのまま とると10万は軽く超える。
231 :
大学への名無しさん :05/01/03 21:28:46 ID:bDWm1P33
某講師出てこーい!
232 :
大学への名無しさん :05/01/04 02:19:06 ID:FOR9fhvE
関西三国立 京都大学・大阪大学・神戸大学 関西三公立 京都府立大学・大阪府立大学・兵庫県立大学 関西二私大(関西の早慶上智) 同志社大学・関西学院大学・立命館大学
233 :
暇な大学生 :05/01/04 03:33:21 ID:RtsJBisx
>>232 三私大だろ??
北予備はガメツクないよ。PWや直前など変な所でセコクとるけど
よそだと直前とかでも糞高いし、講習会も国立志望の子なら10万近くはいくと
言ってた。
北予備でそんな言ってる子は見たことない。みんな0円から多くて5万。
取るに値する講師が少ないって言うのもあるけど・・・
まあ北予備のウリは自習室と横のつながりだと思うので
それをいかして頑張ってください。
234 :
大学への名無しさん :05/01/04 13:00:39 ID:XCsjStMS
願書を一部百円で売るってのも北予備らしさだね。大手予備校だと御自由に状態やのにな。同志社の〆切が十八日なんやけど、センター終ってから調査書取りに行って次の日の朝即ポストに入れたら大丈夫かなぁ。
235 :
大学への名無しさん :05/01/04 19:53:06 ID:46fU7oh0
マラソン自習室ってテレビ映ってた? なんか今日の夕方やったらしいけど。
236 :
大学への名無しさん :05/01/04 21:50:44 ID:BHCKP2UK
もうすぐバレンタインらしいぞ
237 :
暇な大学生 :05/01/05 03:29:54 ID:wN9Co33B
何か昼のニュースに大予備が写ってたね。 願書は他の予備校で予備校名の入ってない願書が手に入るなら 友達に頼んだ。また、予備校に説明会にくる大学の願書は説明会に行けば願書が もらえます。また大学が開く説明会でももらえると思います。 手に入らなかった私大のはかいましたが・・・
238 :
大学への名無しさん :05/01/05 23:10:42 ID:tbOME95h
旺文社の受ける??あんま評判良くないみたいですよ。 自習室で他のパックした方がいいかも知れないね。
めんどくさいなぁ。T4は半強制みたいだけど、どうしよう・・・。
240 :
大学への名無しさん :05/01/05 23:55:48 ID:xf8Lip6c
風邪ひいたらマラソン自習室に菌をばらまきに逝ってあげるぜ!ゴホゴホ
241 :
大学への名無しさん :05/01/06 20:16:09 ID:5YT14/bD
>>240 来年度のマラソン自習室ですか?
ところで大予備の隣にある笹岡医院って
笹岡校長と何か関係はあるのだろうか?
少し不思議。
242 :
大学への名無しさん :05/01/06 20:40:15 ID:Cc4DMzif
243 :
大学への名無しさん :05/01/06 23:19:27 ID:Cc4DMzif
あれはコブ平の実家だ
244 :
大学への名無しさん :05/01/07 13:32:57 ID:uVF1kO49
合格祝賀会で同じクラスの女の子に告ります!それまで頑張って合格します☆
245 :
大学への名無しさん :05/01/07 13:36:13 ID:uVF1kO49
『にい』が帰りに貴族館へ…
246 :
大学への名無しさん :05/01/07 17:59:14 ID:hI/4XPEw
なにそれ?風俗?
247 :
大学への名無しさん :05/01/07 21:07:32 ID:SiO63sgR
majikayo.....
249 :
大学への名無しさん :05/01/07 21:52:57 ID:Yr6ehmwC
250 :
大学への名無しさん :05/01/07 21:54:47 ID:Yr6ehmwC
ノンストップに新居がいるのはウザイ…
251 :
大学への名無しさん :05/01/07 23:05:46 ID:PGFNlicT
兄ってT4の話?
253 :
大学への名無しさん :05/01/07 23:29:54 ID:hI/4XPEw
250はタイーホ?
254 :
大学への名無しさん :05/01/08 22:21:04 ID:fF66y9io
今日の出来はいかが?
地理が難しかったねぇ。 紙をケチったレイアウトに感激してました。
256 :
大学への名無しさん :05/01/09 00:19:18 ID:xq0rEStJ
旺文社のパック、相当評判悪いみたいだね。センターパックスレによると。 数学が特に悪問らしいよ。明日が楽しみだ。
257 :
大学への名無しさん :05/01/09 00:26:10 ID:8rNBC14V
北予備生がんばれ。俺は阪大落ちて高卒公務員になった負け組だけど。 関西にめっちゃ強いってまだゆーとるんかなー。 服部先生元気?まだあのズラつけとるのかなー
いつの話ですか もうハゲてツルツルになって、ヒゲをロングにたくわえていますよ。
259 :
大学への名無しさん :05/01/09 01:52:07 ID:oPPmL8ru
センター前の各科目の質問集中受付はないの? 去年まであったらしいけど今年はいつかなぁ〜
260 :
大学への名無しさん :05/01/09 16:16:38 ID:h79es90P
>>258 ツマラン嘘はいいから。
…てかあれズラだったのかよorz
261 :
大学への名無しさん :05/01/09 22:45:08 ID:W+1OaREf
確かにいつまでたっても伸びない、変わらない髪型は 怪しいよな。
262 :
大学への名無しさん :05/01/10 03:29:47 ID:KKQoW/Fp
謎の多き人やな〜
263 :
大学への名無しさん :05/01/10 10:56:20 ID:YHJOxVJj
にいくんらぶらぶ☆
彼かしこいの?
265 :
大学への名無しさん :05/01/11 08:28:08 ID:ODnkxrBm
どうだろう。女の子の名前覚えるのは完ぺきだと思いますよ。北予備制覇したんじゃないかな。 みんな!あと少し、頑張ろうー
266 :
カイ ◆WdalGigC6A :05/01/11 21:48:42 ID:RgVAlhGV
にいくんS1やから賢いやろ〜。
267 :
大学への名無しさん :05/01/11 23:12:18 ID:JlW2l8fn
265=ナイトカムズ
268 :
大学への名無しさん :05/01/12 00:31:16 ID:em9gnJyJ
>>265 は多分カムズじゃないと思われ。口調とかから判断して。まぁでも彼は今でもロムしてることは確かだろうな。
269 :
大学への名無しさん :05/01/12 08:18:02 ID:vupQdaM0
270 :
大学への名無しさん :05/01/12 14:50:54 ID:AjCWjuI4
ちなみに兄はこのスレばっちり見てる。
271 :
大学への名無しさん :05/01/12 23:18:03 ID:vupQdaM0
兄ってあのめっちゃデブイ(デカイ!?)人のこと?
272 :
大学への名無しさん :05/01/13 00:49:37 ID:6Ef05+Q2
彼見かけによらず声高いとこが素敵(*^o^*)そういや最近階段のとこで特定の女性としゃべってるとこよく見かけるねぇ。噂の彼女だろうか。
迫ってくるXデー。鬱になる。
もうちょいで終わると思うんだ
片栗粉X‥ これにピンときた人に要注意★
276 :
大学への名無しさん :05/01/13 21:34:22 ID:6Ef05+Q2
おまいら明日行く?クラスのチュータだるいし自習室で居残りたいんやけど大丈夫かな?友達は万一のこと考えて午前中は家でやるって椰子が多いが…
277 :
大学への名無しさん :05/01/13 21:56:36 ID:vw9TderZ
明日なにがあるのかがしりたい
明日は・・・ チューターと誰か講師がやってきて激励したり、 ロビーにある絵馬を神社かどっかに奉納して拝んだりする日らしい。 講師はレギュラーで授業を持ってた人やろうね。 結構講師によって士気の上昇の差は有るかと。 それ以上は分からん。
279 :
大学への名無しさん :05/01/13 22:47:57 ID:NOzRNsJ5
んで みんな行くの?外でやるんでしょ?風邪引きそうやわ
絵馬にぬるぽって書いたのに誰もガッしてくれなかった。
281 :
大学への名無しさん :05/01/14 18:14:28 ID:O2MO0e/B
今日激励会来てる人少なかったね。あれで全部でしょ?ざっと弐百ぐらいか。差し入れなんで炭酸ばっかりやねん(笑)
282 :
大学への名無しさん :05/01/14 19:37:14 ID:Ywj/LUtY
>>281 たしかにテレビで見た感じ少なかった。
今日って激励会の他ってどんな内容やったん?
さぁ頑張ろう! これさえ成功すればドラクエ8はもうすぐだ!と思いたい。
284 :
大学への名無しさん :05/01/15 18:21:38 ID:gHXmz7Mz
チュータからメール来た椰子いる?自分は来てない。送るとか言ってたのにな。まぁいらんけど。
285 :
大学への名無しさん :05/01/15 20:04:48 ID:/Rt4I1Kx
俺は朝きた
どこのクラス? うちのクラスはきてへんわ。晒して
287 :
大学への名無しさん :05/01/15 20:30:27 ID:z7ffWHPy
O渕はどこの会場なんやろ‥
288 :
大学への名無しさん :05/01/15 21:07:09 ID:f1z/iC4+
大学受験が人生の最終試験ではない 受かるにせよ失敗するにせよ・・・
失敗した。 でもポジティブに生きていこうと思います。
290 :
大学への名無しさん :05/01/15 22:56:18 ID:o+H9XH2z
1発目の英語が終わったと同時に今年1年が終わりました。 笑顔で街頭インタビューに答えていた受験生が憎いです・・・
291 :
284 :05/01/16 05:01:05 ID:XkJlOp6+
こんな時間に目が醒めますた。勉強します。
>>290 い`!まだ国数公が残ってるやんか。残りで全部十点も上げれば英語の失敗なんて吹っ飛ぶだろ!
まぁ激励メール来たクラスもあるみたいやしこーゆうとこでチューターの人間性が出るよな〜。俺んとこは予想してた通りやっぱこんかったけどね。
292 :
大学への名無しさん :05/01/16 11:03:51 ID:/3u/5PA5
嶋チ●ーは来てない。たぶん、女にだけは送ってるんだろう奴は。
終わった、、、、、、、、 自己採点するのが鬱だ 国語で爆発していることを願う
294 :
大学への名無しさん :05/01/16 18:16:52 ID:/3u/5PA5
明日行く? だるいなぁー
295 :
大学への名無しさん :05/01/16 18:52:07 ID:XkJlOp6+
俺はいかん。高校にリサーチ出しに行くと。みんなで自己採とかやってられんしめんどい。
296 :
大学への名無しさん :05/01/16 20:06:44 ID:+HQJD9N4
明日は強制?? いくとしたら何時から?
英語・・・生物・・・英語・・・生物・・・。 この教科さえよかったら・・・まだ希望の光はあったのに・・・。
298 :
大学への名無しさん :05/01/16 20:30:05 ID:jw6jN0H0
>>296 明日は10時集合だったような・・・
今年はどれも易化気味なようで。
ボーダーが確実にあがるだろうな。
終わったな・・・
299 :
大学への名無しさん :05/01/16 20:40:10 ID:/3u/5PA5
ここに自分の点数晒してこうぜ
300 :
大学への名無しさん :05/01/16 20:43:28 ID:QwG8j7OS
804/900.どれだけ貯金できただろうか…。
670/900。二次で巻き返せ・・・ないなぁ
なんとかボーダー超えた・・・・ 綱渡りのような試験だった
303 :
大学への名無しさん :05/01/17 12:21:11 ID:x0VnNUcW†
みんな行った?
304 :
大学への名無しさん :05/01/17 23:06:34 ID:v8tHVZba0
今のところ何とかボーダー超えたって感じやな もうアカンと思たけど最後の現社の大爆発(95)で耐えた
305 :
大学への名無しさん :05/01/18 17:50:03 ID:5WTgm2bG0
ウチは日本史と現社で突破できそうです。戸田っちと畑中っちにお礼のメールを打ちたいけど二人とも病気療養中やから無理やねん。二次も頑張るから、お大事に!
306 :
大学への名無しさん :05/01/19 00:06:38 ID:2QKyh2/c0
↑二人とも全力で真面目にがんばりすぎ。他の教師のように手抜きして楽せな
307 :
(;_;) :05/01/19 01:40:10 ID:iYebiAWKO
化学のプリンスが彼女がいるっていう話本当?北予備・大予備の生徒?
308 :
大学への名無しさん :05/01/19 18:52:36 ID:E8t+CLJS0
>>307 そんなに好きなんやったらコクれ!
こうかいしますで
309 :
大学への名無しさん :05/01/19 20:15:01 ID:iYebiAWKO
今まで先生という人物に告白したことないし…なんかそういう関係が悪いような気がするし。事実関係はどうなんですか?
昼ドラ的展開になってきました
僕はあります。はなしたくもありませんが。 相手が独身なだけあなたは幸せだと思います。 何も考え込まずに勢いでいっちゃってください。
こんなときになにやってんだか・・・
313 :
大学への名無しさん :05/01/19 23:21:17 ID:71HdglMB0
まぁそう言うなよ。 とりあえず、バレンタインデーに好きってメッセージの 手紙つけて送ってみたら?
314 :
大学への名無しさん :05/01/19 23:26:03 ID:iYebiAWKO
確かにこんな大事なときに、こんなこと言ってる場合じゃないことは分かってるんですけど…。でもこの板で、彼女がいるっていうのを見たときに、凄く気になってしまって…。プリンスはどちらにしても返事くれますよね?
315 :
大学への名無しさん :05/01/19 23:33:38 ID:QxC0JsUFO
スレの回転が早くなったと思ったら…。 プリンスは彼女いるよ。 直接聞いたって子が言ってた。
てか、俺はお前がだいたい誰か分かるんだけどw 普通に考えてこんなとこにチマチマ相談書き込むような 女とそいつが付き合うと思うか? 言っとくけどほとんどの講師がここ見てると思うぞ。 返事云々よりもキモいと思われるのがオチかと。
317 :
ヌーン! :05/01/20 00:22:14 ID:9t6WTRU80
恋人がいてもいなくても、想いは告げたほうが 後悔しないのは言うまでもないことです。 1つアドバイスさせてもらうと、 告白?するのは大学受験が終わったあとでしょうから 行動にうつす、うつさない、かをハッキリ決めないと、 中途半端なモヤモヤな気持ちのままでいると、 受験勉強にうちこめないので、 一年を無駄にしかねませんよ。わかってはいるとはおもいますが。 どちらかはやく決断することですね 。
318 :
ヌーン! :05/01/20 00:24:02 ID:9t6WTRU80
みっともないのはお前のハンドル。 今時電気て・・。シャングリラか?好きだったぞ。安心しろ。
320 :
大学への名無しさん :05/01/20 00:42:31 ID:JXVMGtk2O
別に誰に見られてても構いません。普通の人なら恋してる人をキモイとか言わないと思うし。私が誰だか分かるんなら、明日自習室で声かけてください(-_-メ) とりあえず入試が終わるまで待つことにします。あと少しですし。
そうやな、ほんま少しやから。自分の気持ちを大切に。 それを押しつぶす必要はないから、好きなものは好きといっていこう。
いや・・・普通にキモいから・・。 ここがどこかわかる? 腐っても2ch。しょせん掃き溜め。 sageもできないような人にはわからんと思うけど、 ここに書き込むことはそんなにプラスに思われないんだよ。 悪いけど俺は2chねらであることを公言したくないから おまえには話しかけられない。 「普通の人」なら「恋」の話をこんなところには書かないんだよ。 もう寝る。おつかれさまだ。 以下マターリな。
323 :
大学への名無しさん :05/01/20 01:00:53 ID:ByWJA/9J0
今日も受験生をたっぷり煽ったし〜 当分現金商売やめられません 失敗しても責任は受験生 たまにおいしい事もあるしね
324 :
カイ ◆WdalGigC6A :05/01/20 01:03:22 ID:ajgjUj+o0
センター終わったんやし(?)、マターリ進行でいこうよ!
それに・・・何だかプリンスがかわいそう・・・。
「彼女いる」って既に何回か書き込みあるんだから、
そっとしておいてあげようよ・・・。
私、ここでコテ名乗ってる者として言わせてもらうけど・・・。
このスレを寝る前とかに見てさ、勉強の息抜きしてる訳よ。
「あー、ねらーの皆も頑張ってんねんな。私も頑張らな!」って。
過去スレ見ててもそんな感じやん?
なのに
>>307 の書き込みあってからチョット荒れ気味でしょ・・・。
だから、もうこの話題は終わりにしませんか?
>>307 さん、どうしても2chで恋愛相談したいなら他板でお願いします。
偉そうなこと言ってすいません。
私大が近いです。あと少し、頑張りましょう。
325 :
大学への名無しさん :05/01/20 01:03:44 ID:JXVMGtk2O
はいはい、どうせ私は初心者ですよ。あなたみたいな2chネラーにはなりたくないですから。 相談に答えてくれたみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m
326 :
大学への名無しさん :05/01/20 01:14:51 ID:H4NoDg250
>>307 もアフォだとは思うが、
>>307 をスルーせん輩もアフォだと思うぞ。
告白しろだの、バレンタインチョコ渡せだのって・・・。
ほぉんとに頭おかしいですよ。w
ちょっと最後にどうしても言いたかったんで。
漏れもこのスレいつも楽しんで見てるから、これからはマターリ進行で。
まぁまぁー。 そんな荒れないで頑張ろう。 俺も・・・頑・・・・張ろう。(涙目)
328 :
大学への名無しさん :05/01/20 01:29:45 ID:B5lMB2KO0
あーあ、駿台行っとけば良かった。 特待だからって安い方選んじゃったよ。 これで2度目の挫折だ。
自習頑張るかあ・・・。
私大のセンター前期。一応立命出したけど 8割4分じゃちと厳しいかな?
331 :
大学への名無しさん :05/01/20 18:45:25 ID:q8Bw9AVc0
いけるんちゃう。立命は一般入試も年々合格しやすくなってきてるよ。 関西大の文系学部にいたっては、合格者の追跡調査の結果、偏差値40台後半でも合格するヤツが最近増えてます(一般入試において)
332 :
大学への名無しさん :05/01/21 03:39:07 ID:k/A23zjv0
なんか花粉症の症状が出てきた。目が痒く鼻がムズムズ〜
333 :
大学への名無しさん :05/01/21 19:07:33 ID:lw4GQtdF0
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''" ! '、:::::::::::::::::::i '、 `-=''''フ' ∩''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ \∩/ | | ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ // | | ``" \> //∧_∧ | | | |( ´Д`)// <うるせぇ、曙ぶつけんぞ! \ | | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
335 :
大学への名無しさん :05/01/21 21:50:26 ID:zkqSz0Ud0
正直駿台も大予備も一緒だと思う。どっちにもいい教師がいるしクソ 教師もいる。結局は自分のがんばり次第やし。 人口密度の少なさとロッカーのある分だけ大予備の勝ちという事で。 私はそう思っています。
そう思える藻前は幸せ者
337 :
大学への名無しさん :05/01/21 22:26:36 ID:7aw0dV/wO
人は多いほうがいい。ヘタに顔覚えられるのはヤダ。 北予備より大手のが可愛いコ多い分癒される。 しかし! 安い!コレ! 面倒見が良い、遅刻したら電話がかかってくるのはウソでしたが。
338 :
sage :05/01/22 11:22:23 ID:cJmygwAl0
確かに大手より人口密度が低いから授業は受けやすい あと、俺は連絡入れずに寝てたらチューターから電話かかってきたで 今からおいで♪って
340 :
大学への名無しさん :05/01/22 16:34:26 ID:66nxmqfI0
ちゃんとやってるチューターとそうでないチューターがいてるね
sage書く場所間違えてた
>>339 いいとこしか書かなかったから宣伝ぽくなってしまった。
宣伝のつもりではなかったんやけど
悪いとこを書くと、ボロイ、トイレが不便、かわいい子いない、近くはラブホだらけ等
長くなるから
342 :
大学への名無しさん :05/01/23 00:35:27 ID:op/U84+O0
チューターと仲良かったらメールがくる。
344 :
大学への名無しさん :05/01/23 00:40:24 ID:op/U84+O0
345 :
大学への名無しさん :05/01/23 10:58:12 ID:9HXOi75QO
私文の奴らウザイ…(-.-;)
346 :
大学への名無しさん :05/01/23 12:48:19 ID:vuckDjklO
ああ、あの怖いオネエチャン達?
326は確かにキモかった
北予備で一番かわいい子だれ?
349 :
大学への名無しさん :05/01/23 17:26:42 ID:0M+uJaij0
浪人臭
350 :
大学への名無しさん :05/01/23 19:03:50 ID:VX7fSts00
T.Tさん ミニスカ&ブーツがよく似合ってた♀
程度がしれてる。
352 :
351 :05/01/23 21:49:47 ID:Zknh9Td90
キタヨビは、って意味ね。
353 :
大学への名無しさん :05/01/23 23:19:01 ID:vuckDjklO
女の話ばっかりしてるヤシらの方がキモw
私文系の男はどうしてストリート系が多いの?
いちびりだから?
356 :
大学への名無しさん :05/01/24 12:06:55 ID:E5IXKwE90
顔面クレーター
357 :
大学への名無しさん :05/01/24 17:18:26 ID:pxYI73pP0
しょせん、浪人女子はそのまま四年間で大学出ても、会社に三・四年ほど勤めたら、三十目前! もう閉店間際のスーパーで値引きして売られている商品と同じですよ〜 だから、女は予備校で探さんと現役で短大に入ったような子を見つけるべきです(間違いない!)
358 :
大学への名無しさん :05/01/24 23:04:09 ID:VNygKIaQ0
予備校の女の子になんかされたん?自分も含めてやけど大学に落ちた浪人男もたいした事ないよ 357はきっと女にモテない&フラれまくりの人生を歩んでるんやろな(これからもずっと…)
359 :
大学への名無しさん :05/01/24 23:06:01 ID:liopQDH/0
あー最近、予備校行ってないなぁ。
sage
364 :
大学への名無しさん :05/01/25 19:05:33 ID:2TCtqqAn0
今年はスレ進行が激遅だな
しょうもない話題のときは回転が早いのにな。w
366 :
大学への名無しさん :05/01/26 17:31:06 ID:ZZAIBaU80
よ〜し、どいつもこいつもダイヨビ・キタヨビのアリ地獄に引きずり込んでやるぅ
367 :
大学への名無しさん :05/01/27 19:29:30 ID:x2aBu+930
意味がよくわかりません
368 :
大学への名無しさん :05/01/27 22:36:25 ID:Tw58grlwO
現役に落ちて浪人してもらうって意味じゃないの?
保守
371 :
大学への名無しさん :05/01/30 11:21:44 ID:4fT8xEzP0
スイスイ合格 きたよーびー!
372 :
大学への名無しさん :05/01/31 08:36:48 ID:hVeEtIkO0
この予備校は早急に改革を施さなければ、スイスイ合格どころか2年後あたりに経営が行き詰る
373 :
大学への名無しさん :05/01/31 13:14:02 ID:e7G8dGDZO
河川敷でセックルばっかりしてるやつはまじでタイーホシル!
374 :
大学への名無しさん :05/01/31 22:44:12 ID:Gbwf+0aH0
明日から関関同立の一般受ける子ガンバってね! 今日は私大に行った卒業生の何人かで「畑中先生を囲む会」(私らは勝手にこう呼んでます)をやってました。 畑中先生が病みあがりということで一次会で終わったけどメチャ楽しかったです。 3月頃には国立へ行った人らの「畑中先生を囲む会」があるらしいけど、予備校の先生も引っ張りだこで大変ですね☆ ただ、お世話になったチューターが予備校をヤメはったみたいで残念です。
375 :
大学への名無しさん :05/02/01 10:01:07 ID:D+ouSVHd0
朝起きたら雪、今日予備校行くのやめ(家勉)
>>375 行かなくて正解だよー。
今日、学割証明書もらうついでに久々に自習しようと思ったら
関学の試験会場になってて試験官に追い返された。
377 :
大学への名無しさん :05/02/01 16:24:29 ID:eFV1sx2E0
明日はどうなんやろぅ 今週いっぱいはムリなんかな?
378 :
大学への名無しさん :05/02/01 20:57:19 ID:Kxn1Gmm6O
大予備はいけるのになぁ〜不思議だな〜
379 :
大学への名無しさん :05/02/01 22:44:10 ID:c3yfJDCS0
>>377 しらん
明日はいけるよ
六日が関大。 それ以外は行けると思われ。
382 :
大学への名無しさん :05/02/02 19:52:27 ID:js9K1hJx0
四月から浪人する可能性大なんですが、ここの予備校は自分で授業(講師)を選べますか。 たとえば代ゼミみたいに同じ時間帯に複数の先生が同じ科目の授業を教えていて、どの先生の授業を取るかは本人の自由にできるかなど
383 :
大学への名無しさん :05/02/02 20:00:32 ID:FsmeG+qz0
それは無理です。 コースによって固定しています。 ちなみに キタヨビ、ダイヨビは世襲制を採用しているので、 上のクラスへ上がるほど良い先生に当たるというわけでもありません。
384 :
大学への名無しさん :05/02/03 18:39:43 ID:KV2sYuDk0
無理ということですね。 ありがとうございました
385 :
大学への名無しさん :05/02/03 19:05:44 ID:JVLI90UH0
理社だけは良い先生がちょっとだけ揃っています
386 :
服部物理 :05/02/03 19:37:07 ID:bNq8Ezeq0
でも、物理が好きなら難系の服部氏の授業はモグリでも大丈夫です。 服部氏公認なんで希望すれば誰でも受講することができますよ。
387 :
大学への名無しさん :05/02/04 00:14:38 ID:52kymsEL0
講師のアタリとハズレの格差が大きいのは事実だよね
サイトつながらないね。
389 :
大学への名無しさん :05/02/04 17:10:39 ID:WmFiU89O0
ダイヨビ・キタヨビHPの来期の本科生(浪人生)の募集要項を早く掲載して下さい。 私の学校の担任もHPの本科生の所をクリックしても映らへん→他の予備校のものを見て、よかったらそっちに行ったらと言ってました。
390 :
大学への名無しさん :05/02/05 09:16:13 ID:zZmUqozL0
すみません。仕事がメチャ遅いのがこの予備校の特徴で… でも、けっして悪い予備校じゃないので、どうぞヨロシク! なんで生徒のオレが予備校の不手際をお詫びせなアカンねん
あー、俺もここの模試受けたんだけどさ、年内に届くって言われたから待ってたら、あと数時間で新年って時に届いたよ。 いや、そりゃ年内だけどさぁ・・・
392 :
大学への名無しさん :05/02/05 20:05:16 ID:Rg0/ZNxW0
ある先生が言ってたけど、教師への来期の授業の依頼も遅すぎるらしい。通常、二月末には各予備校から依頼が発せられるので、四月じゃ遅いらしい。 だから、良い先生は先によその予備校に取られてしまって、どこの予備校からもお呼びがかからない教師がこの予備校にくるというわけだ。
393 :
南九州在住 :05/02/05 22:02:47 ID:Skrl7YY90
こっちの北予備はいいみたいだな・・・・ うちの地域で「北予備」は北九州予備校のことを指すが そっちはむちゃくちゃ厳しいみたい。規則がやたら厳しくて(ry
394 :
大学への名無しさん :05/02/05 23:09:46 ID:qGOzxOE90
9時からやってた上戸彩の2時間ドラマよかったなぁ でも川端康成の『古都』ってあんなストーリーやった?
395 :
大学への名無しさん :05/02/06 00:26:30 ID:pBZKTJ6w0
この予備校の自習室について、みなさんはどう思ってますか? この時期になって休み時間になると明らかに周りを気にせず喋りまくる人は多いし、 そもそもこの時期に静かに自習できない自習室がない予備校ってありなのでしょうか? はっきり言って無料で利用できる公共の自習室に劣っています。 予備校として高い金を取っているのに、このようなしっかり勉強できない自習室の制度、大学受験で一番大切なのは自習なはずです。予備校とし生徒の合格を真に願っていないようにしか思えません。 せめて一部屋ぐらい静かに自習できる自習室をしっかり作るべきだと思います。(既存の自習室の一部屋を特別にするとかしてでも) そう思ってる人も多いはずです。みなさんの意見は??
396 :
夢精# :05/02/06 02:25:42 ID:+V91sWAt0
>>そもそもこの時期に静かに自習できない自習室がない予備校ってありなのでしょうか? 日本語変じゃない?w 大予備はどうか知らんが、北予備にはノンストップ自習室なるものがあるよ。 つーか300のトビラ風でがたがたうるさ過ぎ。頼むから修復してくれ。はんぱない。 しかしなんですなぁ、今日帰りに来年度の高卒生募集要項があったんで見たんですよ、 そしたらA特待29万円になっとる、今年は39万やったのに・・。 さすがにAで39万やったらあまりに人来なさすぎて設定金額下げるに至ったんでしょうなぁ。 まあ俺は29にしたところで今年とさほど変わらないとは思いますが・・・。 予備校経営もいろいろやりくり大変ですなぁ。。
397 :
大学への名無しさん :05/02/06 10:36:10 ID:LMBbtLlb0
がんばれ! こぶパパ&こぶ平〜♪
398 :
大学への名無しさん :05/02/06 11:52:20 ID:9as8uOGn0
「この予備校は完全分業やから私は教科指導以外のことはしない!」と教室で吠えまくってた 某数学教師がいたけど(この方、ダイヨビ・キタヨビ以外の本の質問には、よう答えられへん ので有名です)、完全分業も悪くはないけど、高校の先生や高校自体とパイプを持ってる教師 もいるので、この人らをチョッとでも使って生徒の募集をしたらいいのに…
399 :
大学への名無しさん :05/02/06 13:50:54 ID:fNRqXjdQ0
そんなん絶対無理やって。392も言ってるけど、4月中旬にならな授業のオファーを出さないという 非常識なことをやってるから、2月末か遅くとも3月初旬にオファーを出してくれた予備校の方へ 生徒を紹介するに決まってる。 つまり、仕事が遅いというのはビジネスの世界では致命傷になる ということです。
400 :
大学への名無しさん :05/02/06 14:04:48 ID:yGDEg8mH0
生徒の世界も同じやな 勉強が遅いのは致命傷になる 「先んずれば制する」というのは当たっとるな
401 :
大学への名無しさん :05/02/06 17:37:55 ID:wZn41b3D0
この予備校じゃ受からない・・・
402 :
大学への名無しさん :05/02/06 18:06:45 ID:h8Q+XwWk0
難波の男子便所小用トイレ、なぜチンポ丸見えになるように作られてるのですか
403 :
大学への名無しさん :05/02/06 20:10:54 ID:T2F3jCMp0
自習室ねぇ。確かに休み時間はかなり騒がしいけど、それ以外はかなり静かでやりやすい と思うで。まぁ休み時間20分っつーのは長すぎやんと思わないでもないけどな。15分 位が妥当では?? あと、北予備の先生の当たり外れの格差が大きいって話も出てたみたいやけど、俺もそう 思う。本当にすごい先生の講義やと感動さえ覚えるものがあったり、逆にガッコの先生以 下もおったり。つってもいまさら何言うても意味ないか… ま、とりあえずもう20日切ったわけやし、今はもうひたすら勉強しまくったろうと思い ます。今年は勝つ…いやマジで。
404 :
大学への名無しさん :05/02/06 21:21:43 ID:1X3cq++j0
まだこの予備校もいろんな意見を出してもらえるだけ幸せやな でも生徒に講師を選べるシステムになってないのなら、適当な事を言って質問に答えようとしない 講師や人望のない講師、指導力がない講師などを、ちゃんと人事が責任を持って排除せなアカンね オレは今年で浪人脱出の予定やから、来年度の人のためにやったってほしいね
405 :
395 :05/02/06 22:39:08 ID:pBZKTJ6w0
確かに変ですねw できない>できる やったら大丈夫かな☆ 大予備にもノンストップ自習室はあるのですが、試験場の関連で日によってあったりなかったりで、50%ぐらいかな?それでもその試験場使用の受験生が空き時間に(一時間前後の時もある)ノンストップの真横でさわぐのでそれも問題ありな感じです。 それはいいとしても普通の自習室はやっぱり 休み時間に合わせると予定が狂うし、一日計一時間以上も邪魔されると考えると…むかつきますし、 受けようと思っていた直前講習もノンストップが開かない日が多いので、効率を考えると受けれないです感じね。 さらに荷物いちいち持って帰るのもあれなんで、来ないほうがいいのかも…。 友達の間でも、あんな自習室使ってられるか!家でやる!!とか言う声もちらほら聞くので、ここに書いてみました。 大予備が嫌いなわけでもないですし、廃れていくのも嫌なんで、関係者の人にはしっかり最善を尽くしてほしいところだと思います。見て見ぬふりなとこもあるように感じますし。 今年は無理でも来年から、入り口、ロビーの蛍光灯など設備だけでなく内面も改善されるたらいいですね。
この右肩下がりの予備校に期待するだけ無駄だと思うよ。 予備校なんて金払って、授業受けて、大学通ればそれでオシマイ。無関係。 とにかく希望通りの結果を求めて勉強するしかないね。
407 :
大学への名無しさん :05/02/07 02:38:27 ID:IOokPQjU0
北予備なんてカスだよ
408 :
大学への名無しさん :05/02/07 04:35:08 ID:RgfV+wV30
>大学受験で一番大切なのは自習なはずです。 じゃあ家でしろよ。それかレンタル自習室
409 :
大学への名無しさん :05/02/07 09:13:26 ID:RsGN0OZO0
レンタル自習室(レンタルルーム)ってサラリーマンなんかも仕事で集中したいときに よく使うらしいけど、いくらぐらいするんかな? お金を払って使うんやから身も入る やろうし、使った分だけお金を払うから合理的かな…
410 :
大学への名無しさん :05/02/07 09:25:46 ID:eAL3ZCN90
代ゼミ広島校は100円位らしい
411 :
大学への名無しさん :05/02/07 13:31:31 ID:7mqnu/0N0
淀屋橋にある一般のレンタルの個室(机・パソコン用接続器付)で500円/1h やっぱ予備校の自習室を使うのが経済的。。。
412 :
大学への名無しさん :05/02/07 23:32:20 ID:czo6iEth0
ダイヨビ・キタヨビHPが表示されなくなってません? 上チューのプロレスが読めない!!!
413 :
大学への名無しさん :05/02/07 23:40:09 ID:SfKmmlIqO
人間観察が趣味なオレ。 少人数制やからみんながみんな知ってる顔ってどうよ? 新鮮さがなくてつまらん。
414 :
大学への名無しさん :05/02/08 01:48:45 ID:YfGa5Iyl0
大予備のセンターファイナルとか糞すぎ!! 数2B80点でセンター予想88とかあるかっちゅーの!!本番で62しか取れんかったわボケ!! と思たら減車だって74とか言って本番で84も取れたやないけ!!大学の判定だって初めてAとBしかなかったからおかしと思とったわハゲ!! まあ、今に始まったわけじゃないけどネ。
415 :
大学への名無しさん :05/02/08 11:24:29 ID:adkI15aM0
今年のセンター、数学コケたヤツが多かったよな←あんだけ予備校で時間を割いてる教科やのに 今年のセンター、地理と現社はみんなよう取ってたよな←週2時間しか授業ないのに
416 :
大学への名無しさん :05/02/08 12:26:50 ID:SeBMl4YD0
全国平均で数学は50ちょいで現社・地理は70ぐらいやったから、点数だけ見たら取れてへんと感じるだけやろ でも数学の授業をあれだけやってても、ダイヨビ・キタヨビ生の数学の点が低いのはナゼ?
417 :
大学への名無しさん :05/02/08 17:55:52 ID:TD9WgaMP0
休講多いタコ坊主、女子ばかり見るセクハラ講師、質問にちゃんと答えないスーパーマリオetc 点数があがるハズがない
418 :
大学への名無しさん :05/02/08 19:45:16 ID:enZFRtHIO
N原はいいやつやで。おれは世話になったからこう思うんかもしれんけど 質問にも丁寧にこたえてくれるし、わかりやすいし。 質問に答えたるために自分のスケジュール晒してまでやってくれてる。 セクハラ?はイカンけどワラ
419 :
大学への名無しさん :05/02/08 23:37:46 ID:DXxKr3+Q0
>417に登場した3人の教師が誰かということが速攻わかったのでワロタ
420 :
大学への名無しさん :05/02/09 01:07:46 ID:aiDxSPEJO
職員のおっぱいもんじゃった・・
421 :
大学への名無しさん :05/02/09 18:32:52 ID:DMqAF/k60
アホ(420)は放っといて、地方の国立前期を受けに行くんやけど、金券ショップで期限切れ寸前 (一ヶ月切ったやつ)の切符(飛行機・JR)買ったらメチャ安かった!6.5割引きやった!
422 :
大学への名無しさん :05/02/09 21:03:12 ID:aiDxSPEJO
ふーん
423 :
大学への名無しさん :05/02/09 22:11:27 ID:0mLOM0aj0
ええ父しとったか?
424 :
大学への名無しさん :05/02/09 22:56:22 ID:aiDxSPEJO
形はこんなん→(・λ・)
425 :
大学への名無しさん :05/02/10 09:24:52 ID:7JmSFNI70
みんな直前講習とっとる? なんかパッとせんもんばっかりやからウチはゼロなんよ
426 :
大学への名無しさん :05/02/11 00:16:45 ID:ElAwcOKO0
自分もゼロ。そもそもこの予備校の京阪神を受ける絶対人数が少ないからあんま需要がないんでしょう。 文系は世界史、地理の論述の講座やってるみたいだけど、あわせて5人ぐらいだったよ・・ 京大等2次で論述必要な人が必ずしも全員取ってる訳ではないとはいえ、この少なさは・・ 阪大国語も10人ほどしかいなかったらしいよ。
427 :
大学への名無しさん :05/02/11 00:22:01 ID:Z2qJCbSWO
大・北予備のネタはショボさを語ることしかないんかいー! 美少女コンテスト、マーダーーーーーー?
428 :
大学への名無しさん :05/02/11 09:48:06 ID:/RFbZ4nx0
もう終わったよ 女の数もショボいんで速攻終了 今年の卒業祝勝会の日時ってまだ告知なしやんな?
429 :
大学への名無しさん :05/02/13 15:55:57 ID:GqnWD3SZ0
ここの予備校は北野卒で京大の受験票があれば全額免除になるんだっけ?
431 :
大学への名無しさん :05/02/14 08:41:40 ID:ONLdpndY0
432 :
大学への名無しさん :05/02/14 09:42:06 ID:1MF8rAPd0
これはECC予備校がやりはじめて、他の中堅の予備校が猿マネをしたものです。 ECCは学校法人ではなく株式会社のため、法律の規制や教育委員会の指導をほぼ受けません。 それを逆手に取ったやりかたです。学校法人がこれをウリ(主目的)にして生徒集めをやると 私立学校法などに抵触する可能性が高いです。
433 :
大学への名無しさん :05/02/14 16:41:00 ID:EDHvvWBu0
なんか法律に詳しそうですが畑中さんですか?
434 :
大学への名無しさん :05/02/14 19:58:28 ID:ZEAcHbMJ0
いえ、違います。彼(畑中氏)は遺産相続や借金整理などの民事事件が専門の法律家であり、 こんなしょうもない事には首を突っ込んだりしないでしょう。 私は今はこの予備校とは縁遠い人間です。
435 :
大学への名無しさん :05/02/14 21:54:05 ID:9Y1B4DwE0
あぁぁぁぁぁ、チョコ欲しーーーーい
436 :
大学への名無しさん :05/02/14 22:56:49 ID:uWkeddW20
今年11年ぶりにチョコもらった。
437 :
大学への名無しさん :05/02/15 01:25:13 ID:HRTy9UQZ0
無理は言いません。義理でいいです。安いやつでいいです。誰か〜!!
438 :
大学への名無しさん :05/02/15 08:10:48 ID:dTq4l31M0
>>432 ん? 特待生制度って北予備の昔からのお家芸なのでは?
大昔、駿台・河合・代ゼミが出来る前は、A特訓全額、B特訓半額で
夏期講習から灘などの有名校の現役生を囲ってたと聞いたが。
学校名だけでなくて試験をやってたらしいね、違ったかな?
439 :
大学への名無しさん :05/02/15 11:19:02 ID:2uoCursg0
公正な試験をやって決める分には問題ないんとちゃう ただ、432のカキコの中の主目的というのになったらアカンのと違うかな なんか法律ってムズカシイー
440 :
大学への名無しさん :05/02/15 18:59:50 ID:S1vm/xsX0
あと10日で国立の試験やね。がんばって合格するから盛大な卒業祝勝会たのみまっせ!
441 :
大学への名無しさん :05/02/16 19:18:44 ID:twio1IWO0
名前は出さんけどSマリオはホンマに生徒からも同僚の職員&教師からも嫌われとんな! 昨日も今日も、こいつの自慢話を含んだ机上の空論を聞かされとったチューターや教師の 迷惑気な顔といったら笑ってしもたわ
442 :
大学への名無しさん :05/02/16 21:44:20 ID:f3Y885o/0
850 名前:アッホ〜 :03/06/15 00:00 ID:8wGw0Lst
>>842
もち安いから。ECCも安いらしい。センター600オーバーで18万ぐらいかな??
まあ俺は北予備に指定校の特訓生だから実力じゃないのだが・・・
たしかA特訓って指定校ではでないよね??北野とかならAなんかな???
853 名前:カルロス ◆Wz62XdCpX6 :03/06/15 00:32 ID:OtU9tCtA
>>850 アッホ〜
俺の学校での割引はC特訓だったかな?
でも、センターリサーチ見せたらA特訓にしてくれましたよ。
856 名前:アッホ〜 :03/06/15 00:49 ID:8wGw0Lst
>>853 そーなんや。神大がB判定ぐらいでA特訓になるんだっけ??
俺は私立文型に秋ぐらいに変えたからセンターはボロボロやったから
関係ないな〜。
学校がB特訓やったから特訓試験でAになるとはとても思えなかった
から受けなんだ。
でもD特訓の学校の子で北予備の最初のテストで英語の偏差値30ちょい
の友達が特訓試験受けたらCになっててバリよろこんでた。
特訓試験受けたらCかBぐらいなら簡単にでるんかな???
867 名前:カルロス ◆Wz62XdCpX6 :03/06/15 21:15 ID:ZF8CrBBB
>>856 アッホ〜
確か600点越えぐらいでA特訓になったと思うで。
試験のことやけど、友達にB→Aはおるけど、
D→C・D→Bとかに比べてやっぱ難しいんちゃうかなあ。
876 名前:北予備麻雀部 :03/06/16 16:29 ID:SfpbCoE/
灘はAA特訓で、5万で入れると聞いたが
他にも何校かあると
443 :
大学への名無しさん :05/02/16 23:08:46 ID:RYdyv1md0
教科・年齢・性別問わず、この予備校の最強講師は誰だ! っての他の予備校の板でやってたよ
444 :
大学への名無しさん :05/02/17 11:10:05 ID:W1eaze950
結局、四月から予備校に入る人で一番安い学費はいくらなんやろね
445 :
大学への名無しさん :05/02/18 00:14:37 ID:eFYZlymEO
>>441 そのスーパーマリオは某講師という名でここにいたんじゃなかったけ。
K亜美?
447 :
大学への名無しさん :05/02/18 18:23:20 ID:uEXoQRje0
世間知らずのトッチャン坊や
448 :
大学への名無しさん :05/02/19 01:18:07 ID:ACYEKwwd0
あと5日か… 気持ちは焦ってるのに何とも言えない脱力感というか無力感がオレの体を支配してる
449 :
大学への名無しさん :05/02/19 04:01:44 ID:nMVl8+4e0
おめーらガンガレ。毎日夜まで自習しただろ。 自信をもてよ。
450 :
大学への名無しさん :05/02/20 17:20:40 ID:DyVd5oeR0
>>449 がさりげなく某講師に見えるのはおれだけ?
451 :
大学への名無しさん :05/02/21 10:32:51 ID:n6BPpLzl0
おれには○○チューターのように思えるが…
452 :
449 :05/02/21 14:41:44 ID:YBXy/2nv0
ここの卒業生です(w
453 :
大学への名無しさん :05/02/21 17:45:16 ID:w0+cAeDV0
オレ、受ける大学も一流じゃないし、何の特技もないけど、将来ちゃんとお金を稼いで生活していけるんやろか?
454 :
大学への名無しさん :05/02/22 01:05:05 ID:OWdpeCbx0
世の中の大半の人は君のような人ばかりです。それでもちゃんと生活しとるやろ。大丈夫。 少なくとも一流じゃない大学や勉強のできない人に対して「下々の大学」とか「下々の者」 と言って他人をバカにするヤツよりはずっとマシな生活が送れると思います。
455 :
大学への名無しさん :05/02/23 15:29:10 ID:tVtDr+ai0
ホームページがリニューアル☆
>>455 講師紹介んとこ、大渕が2人おるのにワロタ
上畑先生がまだ御存命なのにビクーリ 不謹慎でスマソ
458 :
卒業生 :05/02/25 00:02:08 ID:2800Y7/10
おいおい、上畑さんと湯川さんが、この予備校では珍しく若手講師の一番の理解者らしいのに 大事にせなアカンよ
459 :
大学への名無しさん :05/02/25 00:17:59 ID:/OitlVim0
ダメです、寝れません。今年の俺はツイテるんやけど… 同志社押さえてあるから耐えられるみたいやけど明日大丈夫かな? 今年から同志社の一般入試で現社と政経がOKになったんで、それで合格させてもらったけどツキを使ったかな
>>459 自分はツイてると思える奴は大抵通る
寝なくてもイイから、とにかく早くベッドに入れ
461 :
大学への名無しさん :05/02/26 23:22:13 ID:ERBWwXTC0
ここの2005のパンフに伝説の数学科NZM先生の紹介がないことに気づいた人、手を上げて。
女子寮のとこに載っとるぞ
テキスト難しくないですか?特に物理
464 :
大学への名無しさん :05/02/27 23:31:56 ID:RQLSOmwm0
通常授業で使用のテキスト、来期からは大改定されたものがほとんどの科目で使われるらしいよ
465 :
大学への名無しさん :05/02/28 00:15:07 ID:ram0OV6A0
しかし、数学のノリダーがパンフからもダイヨビHPからも消えたというのは… 女子寮の写真は毎年使いまわしやからいつも同じ。数学科で人員入れ替えがある というのはホンマやったんや〜
466 :
大学への名無しさん :05/02/28 18:45:19 ID:hlnGtuem0
ここ、すごいな! 京大が「問題不備により解なし」と認めて詫びた 今年の2次試験化学の問題でしっかり解を導いてるぞ。 しかも公式発表後1日以上絶つのにHP掲載の模範解答はそのまま。
467 :
大学への名無しさん :05/02/28 18:50:15 ID:hlnGtuem0
age
468 :
大学への名無しさん :05/02/28 18:56:53 ID:hlnGtuem0
age
469 :
大学への名無しさん :05/02/28 19:12:21 ID:ZgK9Nc5VO
ここの予想最低点ってマジ?
>>469 チューターがサイコロ振って決めてるよ
2月終わりの恒例行事
471 :
大学への名無しさん :05/03/01 10:17:39 ID:kBXIs35AO
472 :
大学への名無しさん :05/03/01 10:24:02 ID:edYHr3mt0
>>ALL これに懲りたら、来年度は大手行けよ。w
473 :
大学への名無しさん :05/03/01 17:06:49 ID:YRhwzqdD0
ようはこんな予備校で東大、京大、医大、阪大、神大 行こうと思うな。それやったらちがうとこいけ、 関関同立ぐらいやったら十分ですよ。早稲田もいけましたし。
474 :
大学への名無しさん :05/03/01 17:22:53 ID:ditQKYc80
東大京大阪大神大合格点-30点ぐらいで落ちた人なら ここでもいいんじゃないか?自習室として使えば S台へ行くより安くいけるような気がする。
阪大行こうと思ったら京大クラスのトップあたりじゃないと無理だね 京大クラスも上しか賢くないしね
>>475 それってどこの予備校も同じような気が…
京大コースって謳いつつ実際京大に行けるのはほんの上澄みだけだろ。
まぁ関西圏以外の大学を狙ってるんなら大手行った方が良いかもね。
東大は言うまでもなく(東大コースないし)、京阪以外の旧帝&東工大・一橋なら。
同じ予備校内に受ける奴がおらんってのは絶対的に不利だと思うし。
477 :
大学への名無しさん :05/03/01 20:24:23 ID:8/3kEH6j0
478 :
470 :05/03/01 22:35:34 ID:1BU6x7oq0
>>477 まぁ
>>470 はネタなんやけどなw
どう分析したら有効数字5ケタで合格最低点が出せるのか。。。
俺も疑問に思って在籍中に聞いてみたが、適当に誤魔化されたしw
毎年受験生を惑わせ苦しめるためだけに出される最低点予想。
しかも精度ゼロ。意味無いじゃん。
479 :
大学への名無しさん :05/03/02 00:37:17 ID:cVYos3cH0
ぶっちゃけ、大予備・北予備で受験勉強して、データは他の大手のものを使えばええだけちゃうの?
480 :
大学への名無しさん :05/03/02 01:14:20 ID:BTFbtO3R0
岡大歯学部希望 北予備ってどんなカンジですか?生物化学っていい先生いますか? 自習室と1クラス数って何人ぐらい?医学部歯学部にいく人って少ないんですか?
481 :
大学への名無しさん :05/03/02 12:14:10 ID:A9s8+PC10
リニューアルHP見たけど、ホンマに数学の講師の入れ替えが多いな 遠○・高○・堂○・法○・鶴○の今まで数学科のボスやった人らが消えてる なんか数学科に粛清されるような問題があったんかな?
482 :
暇人 :05/03/02 16:58:44 ID:pvseyiOq0
>480 >生物化学っていい先生いますか? 個人的には生物徳山、化学上原?(普段は別の講師やったから名前があやふや)の二人はいいよ >自習室と1クラス数って何人ぐらい? 自習室は部屋によって変わるけど30〜100?位、1クラスは俺のクラスは40人位やった、京大クラスとかは80?位 >医学部歯学部にいく人って少ないんですか? 少ないと思う、医系コースでも上の方の人しか受けないし。歯学部は知らない。 堂○先生好きやったのになぁ、古文のおじいちゃんも消えてる
483 :
ちょっと前の卒業生 :05/03/02 18:00:54 ID:RewKNN+E0
そう言えば、ここの予備校は歯学部志望は超少ないよね オレもHPを見たけど、お世話になった告野先生や名前は忘れたけど和服の古文の先生(女性)もいなくなってる
484 :
大学への名無しさん :05/03/02 19:44:40 ID:3WTShxBS0
この予備校、合格率高いよね?
485 :
大学への名無しさん :05/03/02 19:51:56 ID:Buzl5s+yO
>484合格率?
どこでもいいのなら合格率は高い
487 :
大学への名無しさん :05/03/02 22:57:51 ID:3WTShxBS0
>486 京大、阪大もけっこう高かったような。8割ぐらいじゃない?
488 :
大学への名無しさん :05/03/03 00:18:09 ID:o9jxCIIK0
ECCと北予備で迷っています。国立文系なのですが先生や校舎の雰囲気はどうですか?
489 :
大学への名無しさん :05/03/03 11:14:18 ID:Uz8w7D8q0
>>488 絶対北予備!北予備は自習室は最高だし先生もまあまあ。
ECCはお金が安いだけでいまいちらしい。
>>487 8割という数字は、京大阪大に願書を出した生徒の合格率だよな?
入学当初に京大阪大を志望してた奴で「受験」できたのはごく僅かな気がするが
491 :
大学への名無しさん :05/03/03 18:22:26 ID:VI8ZKer50
ここの予備校に入ろうかと思っていますが、選択科目で悩んでます。どれもこれも中途半端で… 理社でおススメの先生や科目があったら教えてください。でも、本当に大予備は規則が厳しそうですね。
現社の畑中先生はとてもいい先生ですよー オススメ
493 :
大学への名無しさん :05/03/03 21:27:34 ID:tW/U52bK0
みんなのクラスはいつ合格祝賀会やるの?
494 :
大学への名無しさん :05/03/03 22:54:58 ID:drX41NUh0
社会は甲野・高松(地理)、湯川・岡田(世界史)、戸田・野田(日本史)、畑中・大谷(公民)は絶対大丈夫 理科は上原(化学)、服部(物理)、徳山(生物)が絶対大丈夫 この予備校って理社は揃ってるので心配はないけど、あとは自分自身のヤル気しだい。
495 :
大学への名無しさん :05/03/03 23:00:13 ID:PDQKlybY0
卒業祝賀会の日時はまだ告知されてへんのとちゃうの ウチのクラスいつなんやろぅ
496 :
大学への名無しさん :05/03/03 23:05:44 ID:K0Y4ZG+60
>490 そう、最終的に願書を出した奴の合格率ね。 一番上のクラスでも、京大志望から、神大志望まで結構最初から幅があった気もするが。 時折やるテストを見ても明らかに差があり過ぎ。 なわけで、あのクラス名は廃止にすべきだと思う。 >491 日本史の戸田先生はよかった。 自習室の席が決められるのがうざいが、その他は厳しくないと思う。
497 :
大学への名無しさん :05/03/03 23:28:41 ID:RjnE2nx20
そうだよな。阪大神大クラスと言っても今年その両大学に願書出したの実際に5、6人もいないらしい。 たいがいは市大や府大や大教、若しくは同志社などに受かってそのまま受けないという椰子ばっかり。 去年京阪神で合計190名の合格を出したらしいが大幅に下回ると思われる。
498 :
大学への名無しさん :05/03/03 23:32:45 ID:YAMFZrsd0
(炉 ̄∇ ̄) ___( っ )っ | し (_) ..|←会長 | 【青学】 . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ∧∧ ∧_∧ .| |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←社長副社長 | 【上智】【慶應】【早稲田】 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | /法\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))| |( ・_ゝ・)( ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←役人 | 【中央】【学習院】【立教】【同志社】 .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ [ ̄ ̄ ] |←部長課長係長 | <ヽ`∀´>. ミ ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚ ) (・∀・ ) ( ´∀`) .| | 【法政】 【関学】 【明治】 【中央・他】 【ICU】 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 他私大 (ソルジャー) .| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆早慶上青で偏差値70の青学☆ . ,___,_ i___!_ ∧専∧. (彡0ミ ) ∧_∧ /短\ ( ´_ゝ`) <ヽ`∀´> ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´) 【駅弁】 【専学】 【地帝】 【浪人】 【短大】 ↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
499 :
大学への名無しさん :05/03/04 01:08:21 ID:XLC2gS4s0
大予備北予備は自習室をウリにしてますが、 正直、ここの自習室のシステムってやりやすいんですか? たしかにメリハリといえばメリハリなんやけど。。。 ちょっと不安なんです・・・www 自習室監督についても他のとこと少し違った雰囲気やけど どうなんでしょう??
>>499 自習室は、一定時間ごとに休憩したい人には向いている
けど、休み時間なんて取らずにひたすら勉強したい人には向いていないかも
自分は後者で、結構苦労させられた。
自習室監督は置物みたいなもの。別に気にするほどのものでもない
普通にやってたら携帯いじくってる程度じゃ怒られない
授業無視して自習室で独学するのがこの予備校の生徒の特徴であり、合格法
501 :
自由英作文 :05/03/04 18:42:42 ID:7GKcDoh90
I like 'A..I..', which is the movie about a robotic boy in the future. In this movie, robots can comprehend our language, and talk and think and feel as if they are true human beings. He loves his mother, who is a true human being. However she dies unlike the robot, which can live permanently. Then he feels sad. Through this movie, I have thought about the importance of humane links again. 今回は減点対象ではないので 本当の「A.I.」の内容と違うぞっていうつっこみは無しでお願いしますw
スマン誤爆だ
大渕氏が大予備北予備以外の予備校教師やめると聞いたんだが、真相は? なんか息子のために医者になるとか 北大の医学部を受けるとECCの香具師から聞きました
504 :
大学への名無しさん :05/03/04 21:18:29 ID:G99IGN6I0
503>大渕は毎年そんなんいうてますがやめません。 あれはネタでいうてます。
505 :
大学への名無しさん :05/03/04 21:39:06 ID:94MHdi070
毎年おおぶっちゃん言ってるよな。薬学部から医学部に変えたのか(w まあ、あの先生についていけば英語は問題なしやね
506 :
大学への名無しさん :05/03/04 22:53:55 ID:sp/XBNxf0
ぶっちゃんECCは本当にヤメたよ。新パンフからも写真が削除されとる
507 :
大学への名無しさん :05/03/04 23:38:21 ID:IPr0EHGf0
ECCも北予備も頭悪くない??だいたい30万以内で 授業受けれるのをうりにしてるけど それはようするに生徒を集めが大変だから。 貧乏人しか行かないしな。 どうせ行くなら駿台行けよ
508 :
大学への名無しさん :05/03/05 00:09:37 ID:fAq9jTeU0
三大予備校と同じ条件で生徒募集したら大予備やECCみたいな中小に生徒来るわけないじゃん。 だから学費で勝負してるんでしょ。 大手とそれほど中身が違うとは思えないが、もし落ちたら金をケチったことを悔いるかもねw まぁ不合格を予備校のせいにする奴なんてどこ通っても落ちるんだろうけどw 大予備やECCで満額分の学費払う生徒っているんかいな? どんな下のレベルでも10万くらいは安くなってるんじゃないの?
509 :
大学への名無しさん :05/03/05 21:19:21 ID:aSkQ7TM00
>>503 ECCからパンフレットが届きましたが、
写真のってましたよ。
510 :
大学への名無しさん :05/03/06 00:52:14 ID:dj9M7LvM0
ミルクカフェにも「大阪予備校について教えてください」とか、あと何本かのスレがあるんやね
511 :
大学への名無しさん :05/03/06 19:53:07 ID:eyYehy2f0
イチ抜け!今日、合格通知が来ました!前期でケリがついたので、チョッとホッとしてます♀
おめでとう
513 :
大学への名無しさん :05/03/07 12:26:32 ID:ujELw+sf0
ありがとう でも、大学の本代とかを自分で出さんとあかんから、今からバイト探します
514 :
大学への名無しさん :05/03/07 16:41:53 ID:80/Gjkjc0
北予備の授業ってどういう感じで進行していくんですか? 先生が問題だしてそれを解いていくって感じなんですか? 友達に予習と復習をしないと絶対ついていけないと言われショックをうけているんですが・・。
>>514 授業はテキストの問題を予習段階で解いてそれを講師がダラダラと解説していく形式
しかし、授業についていく必要はない。自分でやった方がいい科目もある。
必要な科目だけ予習復習すればいい
実際、全ての科目を予習復習してる奴なんていなかった
516 :
大学への名無しさん :05/03/07 22:49:06 ID:qVrdT9Am0
>>515 ありがとうございます。やはりその問題はセンター中心の難しいもの
なのでしょうか?
517 :
卒業生 :05/03/07 23:40:06 ID:KdGTpCoW0
元チューターいわく 「合格者の数字は偽ってないところ(在校生のみのすうじ)が他の予備校とは違う」 といってます。 在校生の皆さん チューターさんはどうですか?
プロクシ規制明けで久しぶりです。 前期落ちました。まぁ結局勉強が足らなかったってことかなぁ・・・。 皆さんが合格してることを、細々と祈ってますよーー。 ってことで明日のバイトの面接頑張ります・・・。
とりあえず、オレらのチューターは最悪や(国文
そのチューターって俺のこと?
521 :
大学への名無しさん :05/03/08 19:49:16 ID:vHPRH3gy0
予備校選択で金額の関係からここに行こうかと思ってるんですが 特訓生というのはどうやったら認定されるんですかね? また、学費は特訓生の290,000より下がることはないですか?
俺、去年、19万とかだったけどなぁ。 学校で認定とか、センター試験の点で認定とかあったような。
523 :
大学への名無しさん :05/03/09 16:31:14 ID:1va5QQMQ0
合格報告とかないのかな?w
524 :
大学への名無しさん :05/03/10 11:21:44 ID:vE79PELG0
ここの予備校の説明会に行っても、四月からの時間割予定表がもらえなかったけど、 まだ決まってないんですか。他の予備校の説明会に行くと四月からの時間割(予定)を もらえました。今の受験生は予備校と英語などの専門塾を掛け持ちする人が多いから 時間割が分からなければ、この予備校はパスです。
>>524 > 今の受験生は予備校と英語などの専門塾を掛け持ちする人が多いから
そんな奴いるの!?予備校とバイト掛け持ちなんてのはよく聞くが…初めて知ったよ…
526 :
大学への名無しさん :05/03/10 18:53:53 ID:tRFi8ARm0
実技試験対策のスクールに通いながら北予備に来てた女の子がいたよ でも、どっかの英語の単科講座を取りながらここに来てるヤツも多くはないけどいてるわ そういうヤツらは早く時間割をしりたいやろなぁ
527 :
大学への名無しさん :05/03/10 20:15:45 ID:ePg88Ps60
天予備って いいらしいよ!
>>526 そんなもんかね…確かに他予備校の単科ゼミ取ってた奴もいたけど。
代ゼミの大阪南校とか近いし(大予備の場合)。
2chで愚痴っても時間割が空から降ってくるわけないんだから、
説明会のときに直接質問すりゃ良かったんじゃないのかと
>>524
529 :
大学への名無しさん :05/03/10 22:07:12 ID:Ple0z+S20
530 :
大予備ですが :05/03/12 01:00:29 ID:FrHAWCrOO
C1は今年イマイチだったらしいな。合格率は前期は京大→6割、阪大→6.5〜7割ぐらいとか聞いた。 文系早稲田全滅・慶應ちょろちょろ。理系は早慶ともにちょろちょろ。同志社も法は結構落ちたそうで。
受験終わって暇な今の時期ってみんな何やってる? 俺は受験終わってからやろうと思って買ったサムスピ零とストVサードやってたけど 3日で飽きた。
オレはDQN VIIIシコシコやってるZE!!
>>532 ソレ(・∀・)ダ!
DQ8買わずに格ゲーばっかり買いあさってた俺ガイル
534 :
大学への名無しさん :05/03/13 10:43:29 ID:XUDvW7u2O
なんで大予備のHP、djん?
535 :
大学への名無しさん :05/03/14 00:17:55 ID:B3m1JYVw0
今日、梅田で2年前に北予備を卒業した者で畑中っちを囲んで親睦会をやってました。 私大組は2月にやったらしいけど、国公立組は今日です。一次会・ニ次会込みで1人3000円 の会費でやったけど、居酒屋&カラオケとリーズナブルな割には、めちゃ盛り上がりました。 今度の水曜日は難波で去年大予備を卒業した国公立の人らが畑中っちを囲んで同窓会をやる らしいですが、畑中っちはお酒が飲めないから、あまり無理をさせないでネ
536 :
大学への名無しさん :05/03/14 00:47:32 ID:dWMYrF1R0
↑↑↑↑↑ あぁー、今日の宴会のこと先に書いたん誰よ!あたしが一番に書こうとしたのに! でも、ふと思ったけど、畑中先生はお酒も飲まんし、タバコも吸わんし、パチンコや博打も やらんし、なにが楽しくて生きてるんやろ? 凄くナゾめいた人です
北予備の 京大判定模試 復活きぼん 英語がレベル↑
538 :
大学への名無しさん :05/03/14 10:46:43 ID:60jHFFGV0
素朴なギモンなんですが、ダイヨビ・キタヨビの家庭教師に登録した人います? 今、バイトを探してますが、質問アシストや高校生科のチューターのバイトって 時給いくらなんやろ? 知ってる人がいたら教えてください。
539 :
大学への名無しさん :05/03/14 15:24:01 ID:WE0Cc0IN0
天予備にしろ!
541 :
大学への名無しさん :05/03/14 18:50:14 ID:GLSSQK+j0
天予備はダイヨビ・キタヨビを切られた(クビになった)教師や、こっちの予備校で 二線級のヤツが現在も第一線級として教えてるぞ
542 :
大学への名無しさん :05/03/14 20:27:00 ID:WE0Cc0IN0
学校では天予備を 絶賛してるよ!
543 :
大学への名無しさん :05/03/15 00:14:30 ID:AAg59FuS0
そうですか。じゃあ天予備のスレにいって書いてあげてください。
544 :
大学への名無しさん :05/03/15 08:21:32 ID:1u+d2qW70
ないし
545 :
大学への名無しさん :05/03/15 10:40:35 ID:qTHG2szH0
ないの?(失笑) 超マイナーやから仕方がないか! でも天王寺は予備校激戦区やな。。。 ECC天王寺の真ん前(昔バッティンセンターやった所)に河合塾天王寺校が開校したしな
546 :
大学への名無しさん :05/03/15 13:48:30 ID:1u+d2qW70
天予備を忘れてもらっては困るぜ!
547 :
大学への名無しさん :05/03/15 13:53:01 ID:TVVWfb670
天王寺はなぜ予備校が密集してるんやろ ECC・YMCA・天予備・夕陽丘・東進・河合・その他個別指導などの弱小いっぱい
天予備厨、及び話題は以後スルーで
549 :
大学への名無しさん :05/03/15 16:10:27 ID:LZLh9QMQ0
小網って人、多分、ラサール高校出身で、近畿予備校にいて、 京大医学部受かった人じゃないの?東大薬学部出たけど、その 後再受験だったか? 医者にならないのか?
まあ、20年くらい前の話だが。。。
>>545 うそぉ!?あのバッティングセンターなくなったのかよ・゚・(つД`)・゚・
青春の一頁が消えたようで何か寂しいな(´・ω・`)
552 :
大学への名無しさん :05/03/16 12:37:38 ID:QlQqJxB90
天予備の学生は受付の近くでおしゃべりしたり、パソコンいじったりしてるぜ! 自分に厳しく勉強する人ならいい予備校だが、周りに振り回されるような自分に 弱い人なら絶対行かないほうがいい。 男女交際で受験ミスったら、お先真っ暗!!だから浪人生は一人で勉強するべき。 友達を作るなら勉強の妨げにならない程度に付き合うべきだと思う。 今年浪人する人 後悔しないように予備校は慎重に決めましょう。 僕は駿台、ECC、天予備、河合、大予備の授業を受けた経験がありますが、 天王寺ならECC、難波なら駿台、上本町なら駿台、河合がいいと思う。
>>550 東大薬学もいったの?!
マジスゲ;
そこまでしてるのになぜに予備校講師?;
頭が良くても人間的には糞以下ってことだ
555 :
大学への名無しさん :05/03/17 00:23:20 ID:Abf+4f6l0
みんな小網先生のことを誤解してるよ たしかに口は悪いし、キレたらちょっと他をバカにするようなことを言わはるけど ウデは確かだし、本当はシャイなんやけど強がってはるだけだと思うよ。
556 :
大学への名無しさん :05/03/17 00:57:10 ID:oIdcO98r0
お前、現社とってたヤツやろ 畑中のオッサンの受け売りやんけ シャイとか強がってるとは言ってなかったけど、小網に質問に行ってボコボコに言われて ヘコまされた生徒に「少々キツイこと言わはるけど腕はかなり確かな人やから、信用して ついていって絶対に損はない」と言うて諭してはったわ。 でも、バカにされ続けると結構ヘコムむもんなんよね…
557 :
大学への名無しさん :05/03/17 01:11:33 ID:Y3NlXiyJ0
ふぅっ、予備校講師やチューターの言うことなんか信用できへんな 所詮は予備校の売り上げを上げるためのセールストークやんけ!
558 :
大学への名無しさん :05/03/17 11:16:51 ID:qBvtyC+90
バイト探してるけど、みんなどうなん。 もし決まったり、もうやってる人がいたら情報ちょうだい!
559 :
大学への名無しさん :05/03/17 11:28:45 ID:4vHHlawM0
ECCはダメダメ
560 :
阿倍野 :05/03/17 15:16:25 ID:421yHhwI0
やっぱ天予備だよね!!!!!! ECCだめ。夕陽丘だめ。
561 :
大学への名無しさん :05/03/17 15:51:32 ID:S7cfdyoR0
来週の祝賀会で手品をやります 東急ハンズでネタを仕入れたけど結構難しいなぁ
K網先生蔑むやつら そこまでいうなら本人の前で言えよ
ていうか漏れは小網がそんなにきつかった記憶ねーぞ。 確かに時々「やっぱ神大以上の所にいかな話にならんで」みたいな事はいってたが。 むしろ法積とかの方がいろんな意味できつかった。
>>563 いやK網はきついよ。ただべつに俺はそういう人なんだくらいにしか思ってない
所詮他人だし
565 :
大学への名無しさん :05/03/19 11:41:23 ID:YytJKZZh0
おはよ〜 入試が終わってからお昼が朝ごはん、夜が昼ごはん、夜中12時ごろがカップめん こんな生活が乱れてるのはオレだけかな それになんか最近太ったような…
なんとか後期滑り込みました! はぁーー疲れたーー。
>>564 もしかしたらクラスによって態度が違うのかな?
ずっと前「俺なんかキレたくてもキレる前に疲れるねん」とか何とか言ってた。
>>566 合格オメ
568 :
大学への名無しさん :05/03/20 19:13:20 ID:Y1u2kVj70
お肉!ちゃん、ホントにおめでとう 桜〜♪ 桜〜♪ 今咲き誇れぇ〜♪
569 :
大学への名無しさん :05/03/20 23:20:35 ID:c8i/hnOd0
('A`)<お肉!、さん、おめでとう☆☆ 俺も受かりました。
ありがとうー。皆、親切だー。 今年浪人の人も良い結果でありますようにー。
571 :
大学への名無しさん :2005/03/21(月) 13:42:53 ID:tkq+Ks/o0
北予備バイチューの面接受けた人いる?
572 :
大学への名無しさん :2005/03/21(月) 23:35:01 ID:zXwzEQYF0
俺俺うけたよ
573 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 00:03:29 ID:gBnx30000
バイトのチューターは倍率は高いの?と言ってももう終わってるんよね
574 :
大学への名無しさん :2005/03/22(火) 14:16:19 ID:C+s3AT+V0
やりたきゃチューターにきいてみなよ。
575 :
大学への名無しさん :2005/03/23(水) 01:38:29 ID:RT1stXli0
バイトやったら塾講師か個別指導の講師がイイよ。今やったらバイト雑誌に死ぬほど載ってるわ 時給も最低1800円以上やし。塾関係の仕事は夜やから大学ともバッティングしない
576 :
大学への名無しさん :2005/03/23(水) 16:31:23 ID:8O0Gu/TK0
何とか今日、後期合格で滑り込めました
577 :
大学への名無しさん :2005/03/23(水) 17:18:41 ID:cbGaPil00
大予備のKっていうチューター、何で何もせぇへんの? だいたい普段から予備校に来てない子などに対しても何もしないヤツやったけど ここの板によく出てくるイイ人キャラの社会の先生なんか、今、受験に失敗した人らのフォローに走り回ってるで
578 :
大学への名無しさん :2005/03/23(水) 21:55:42 ID:vVg2IEsi0
それって茶髪じゃないほうの人やろ チューターも1人で多くの生徒を見てるから、正直手が回らん時もあるよ だから教師・チューターの区別なく、見れる人が見てあげたらそれでええと思うよ
579 :
大学への名無しさん :2005/03/24(木) 00:15:29 ID:/VWSFnqv0
滑り止めで通った私大に行くか、もう一年浪人して京阪神狙うか、すごい悩んでんねん
580 :
大学への名無しさん :2005/03/25(金) 00:33:41 ID:1WeE4/2D0
チューターの時給いくら? うわさでは時給2000円とか。
581 :
大学への名無しさん :2005/03/25(金) 10:42:45 ID:M2C/htFE0
そんなに貰えるの? 1日5時間働いたら日給1万円かよ
582 :
大学への名無しさん :2005/03/25(金) 13:10:51 ID:R8nALehW0
時給1000円やったと思う(1200かも) 監督は800円
583 :
大学への名無しさん :2005/03/25(金) 13:12:39 ID:R8nALehW0
てか、それにしても今年はスレ伸びなかったね
関西私立大学の序列 関関同立 (関西、関学、同志社、立命館) 産近甲龍 (京産、近畿、甲南、龍谷) 摂神追桃 (桃山、摂南、神戸学院、追手門) 南産商法 (大産、大経法、大商、阪南) 帝神京園 (帝恷R、京都学園、花園、神戸国際) 奈院芦獨 (芦屋、大阪学院、奈良産業、姫路獨協)
585 :
大学への名無しさん :2005/03/25(金) 22:42:23 ID:fkW4AJNU0
>>578 それでわからなくもないが
なんのためのチューターかわからんだろ
586 :
大学への名無しさん :2005/03/27(日) 01:02:28 ID:86vdUCGX0
>582 そうなの? 友が時給1500円は目じゃないって言ってたんだけど。 案外安いな。 でも、河合は1000円だったよね。
587 :
大学への名無しさん :2005/03/27(日) 02:49:49 ID:epYhsNDg0
ここって友達とかできやすい? 友達は違う予備校行くからひとりなんだけど、放置なんてことにはならない?
高校とかで普通に友達作れる人ならできる。 それが出来ない人は無理。そんな人はここに限らず無理だろうけど。
589 :
大学への名無しさん :2005/03/27(日) 23:26:29 ID:epYhsNDg0
いやあ、高校だと自分から話しかけなくても、引っ込み思案でも部活に入ってたら自然と友達できんじゃん? でも予備校だと……話しかけんのとか無理だ…
590 :
大学への名無しさん :2005/03/28(月) 07:31:36 ID:ijZ4JBTt0
小網北予備で浪人して京大医やで。 散髪はペットであるモルモットのバリカンをつこてるらしい。
591 :
大学への名無しさん :2005/03/28(月) 10:56:36 ID:wkyLpJ9R0
なんか祝賀会も先週終わって、ホンマに予備校ともオサラバって感じ
592 :
大学への名無しさん :2005/03/28(月) 19:48:34 ID:aQaGb60a0
ぼくは来年も大予備に通います
593 :
大学への名無しさん :2005/03/28(月) 21:32:29 ID:knUXBEW70
594 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 08:25:39 ID:b1jsNOIJ0
最近、メールや電話でワケわからん請求がようくるねん 無視しまくって大丈夫かな
595 :
大学への名無しさん :2005/03/29(火) 22:32:10 ID:epMxYepd0
596 :
大学への名無しさん :2005/03/30(水) 11:26:07 ID:Iv7C9eiI0
土井ちゃんってミュージシャンを副業でやってるってホンマ?
597 :
大学への名無しさん :2005/03/30(水) 14:24:56 ID:fywhX69B0
行かなかったけど祝賀会ってどうだったの? 何かセンター後は北予備寂しい感じでしたよね。 どこの予備校もそういうものなのかもしれないけど。
598 :
大学への名無しさん :2005/03/30(水) 15:14:04 ID:LdLXD4nD0
大予備の祝賀会は一部の人のみで盛り上がってました(欠席が多かったよ)
599 :
大学への名無しさん :2005/03/30(水) 16:32:18 ID:qhczhOFn0
やってないクラスもあるやろ。だから、まだ祝賀会があっただけマシ!!
600 :
大学への名無しさん :2005/03/31(木) 10:14:17 ID:MTKEvRas0
やってないクラスってどこ? かなりかわいそう
601 :
大学への名無しさん :2005/03/31(木) 11:07:02 ID:bSh8tDjG0
浪人臭
602 :
浪人臭 :2005/03/31(木) 15:52:28 ID:b/PtsgOq0
↑ しばくぞアホ
603 :
大学への名無しさん :2005/03/31(木) 21:02:33 ID:bSh8tDjG0
浪人腐臭
604 :
大学への名無しさん :2005/03/31(木) 23:14:16 ID:1nie9VY80
明日から4月、新年度がスタートですね。今年度はよい年でありますように!
605 :
大学への名無しさん :2005/03/31(木) 23:32:36 ID:PoXFd0Rh0
ここ椅子が後ろの席と繋がっててあんまり集中できない気がするけど どうなんですか?
606 :
大学への名無しさん :2005/03/31(木) 23:57:10 ID:bSh8tDjG0
あんまり神経使うと・・・ 禿げるで
607 :
大学への名無しさん :入学予定日2006/04/01(金) 11:36:46 ID:zuXkZclz0
細かいことは気にせんこと。すぐに慣れるさ。
608 :
大学への名無しさん :入学予定日2006/04/01(金) 17:48:36 ID:x33F9+3y0
もう大学の入学式が近づいてます。この予備校には本当にお世話になりました。 一つ疑問があったのですが、予備校では年2回授業アンケートがありましたが、 結果が一番良かった先生は誰なんでしょう? すごく気になります。大手では 「生徒支持率No.1講師」とか宣伝でバンバン書かれてますが、ここの予備校は いったい誰なんでしょうね???
609 :
大学への名無しさん :入学予定日2006/04/01(金) 23:21:47 ID:9GMVT8U20
上原先生やろ
610 :
大学への名無しさん :入学予定日2006/04/02(土) 00:12:51 ID:dICS2+2x0
プ〜ンと臭うねぇ 浪人臭
611 :
大学への名無しさん :入学予定日2006/04/02(土) 09:01:00 ID:7Q/ckdWg0
>608 細川か畑中
612 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 21:34:39 ID:5gxEFE0Y0
春期講習やっとるのに北予備の中は淋しすぎませんか???
613 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 16:20:33 ID:s+VS538M0
商売商売 宣伝上等
614 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 16:43:56 ID:BGdMILQ40
小網先生は元気ですか
615 :
浪人臭 :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 16:49:30 ID:1Vh70QhK0
610のチンカス君は2浪です。
616 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:14:06 ID:s+VS538M0
キャハハ 自覚してんねや〜
617 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:38:44 ID:QUJDx2em0
多浪ちゃんが多いよね。適当なところで妥協せな「おっさん・おばはん」になるでぇ
618 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:54:36 ID:c3vUcrN00
本人が良かったらええやろ
619 :
大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:56:44 ID:vjxCer3Y0
それに大予備HP「しばらくお待ちください」が多すぎ! もう4月やで 今年から行われる各科目のテストゼミって何だ???
620 :
大学への名無しさん :2005/04/04(月) 14:24:06 ID:PDrqR3Hf0
仕事がメチャ遅いのがこの予備校の最大の特徴ということです
621 :
大学への名無しさん :2005/04/04(月) 20:02:04 ID:cV7Mydra0
>>620 学校法人だから仕方がないとちがう? 一般企業なら完全にリストラの対象になるけど
622 :
大学への名無しさん :2005/04/04(月) 22:34:54 ID:LHsix04H0
623 :
大学への名無しさん :2005/04/05(火) 00:01:06 ID:hulhGgSG0
浪人するヤツがいる以上 仕事はなくならんわいの ・・・プッ
624 :
大学への名無しさん :2005/04/05(火) 10:46:02 ID:wE9FHMJP0
>>620 同じ北予備でも三田校は、高卒&現役ともHPで新学期からの時間割や担当講師、年間予定表が発表されてるよ
山形や土井ちゃん、船岡さんが教えに行くんやね
初めまして。
626 :
大学への名無しさん :2005/04/09(土) 17:28:54 ID:b5kt0Udl0
北予備バイチューの結果きた人いる?
ていうか夏休みだけ北予備でバイトって事はできるのかな? 春からやろうと思ったけど阪大の授業かなりキツイみたいだし
628 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 00:08:37 ID:SL0gwygk0
↑それは無理です。
629 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 11:13:38 ID:NhVnDyyT0
>>627 それだったら北予備の派遣家庭教師に登録すればいいじゃん
631 :
大学への名無しさん :2005/04/11(月) 21:59:27 ID:SgjLltL90
予備校・講師・生徒…… なんか面白いネタはないですか?
632 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 10:39:30 ID:iLTxyyFo0
大学の授業めちゃダルい。予備校の授業のほうが100倍面白かったわ。 なんで大学の教師の授業はあんなにつまらんのやろ?
大予備ってぶっちゃけどうよ?
634 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 14:59:46 ID:m/V8N2pk0
ぶっちゃけ、……ようわからんなぁ。でも、どこの予備校もこんなもんでしょ。
635 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 17:31:15 ID:vLUx0Cx8O
なんか大予備は厳しいとか言われたんだが。 スーパー医進の国公立医学部の合格率75%てやば高いじゃないかw
636 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 22:05:13 ID:kguIerf00
北予備バイチュー落ちてめちゃショック・・・
637 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 22:13:32 ID:yFGDmM5P0
>>632 同意
ぶっちゃけ質問応答にしても授業にしても
予備校の方が真剣だしおもしろいし興味深い・・・
なんのためにいってるんだ・・・おれ
638 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 23:06:38 ID:3Bo8+vOj0
639 :
大学への名無しさん :2005/04/13(水) 23:37:15 ID:honKWyj10
>>637 4年間で250万円ほど払って『学士』様の称号をもらうためです
今の日本は、お金さえあれば『博士』の称号だって手に入るもんなぁ
640 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 00:26:52 ID:8weX9o/cO
早稲田の授業は楽しいよ!! 特に政治は! キタヨビは割引きがあって嬉しかった!
641 :
大学への名無しさん :2005/04/14(木) 20:06:40 ID:V8z/Bb1uO
今年から世話なるぜーよろしくおまいら
レクリエーションって何なの?
643 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 19:22:37 ID:tJxTqBmH0
644 :
大学への名無しさん :2005/04/15(金) 21:00:31 ID:NDCxomcNO
これ普通に特訓生もらえるよな。 安くなってよかったw
645 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 11:47:13 ID:73PQ/Q+K0
明日からか・・・・・ 実物はどんな先生らなんやろ?
646 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 13:39:54 ID:KhtNmJo60
お前ら今年は北予備の板をもりあげてくれよ☆
今年よろしく みんな何特待?
648 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 15:52:31 ID:F9ft8G6cO
さて時間割りがわからないわけだが_l ̄l○
649 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 15:56:13 ID:TaetE7wB0
俺もよく分からん。なんか午後の授業がひとつもない曜日が4日ほどあるんだけど普通?
650 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 18:57:34 ID:qB0J0Bar0
つまり“自習室がんばれ!”ということやな ただ、まとまりのない時間割という感じが… 明日の時間割もイマイチわからん
午後の授業は受けてない人多かったよ とくに生物なんかは 午後の授業を受けてないからって別に怒られないから、自分で様子見ながら判断かな
652 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 19:13:03 ID:ofcMX8S50
な〜んだ、様子見てから取りたい科目(授業)が決めれるのか でも、取らなくなったテキストはどうなるんかな? 返品できるんかな?
なんか午後の授業でんでいいとか取りたいの後で決めれるとか、明日の時間割わからんとかどこの校舎?なんか話が変だな…
654 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 20:48:26 ID:TaetE7wB0
文系って午後は理科社会だけでしょ?それぞれ週に1回くらいしかないんだけど……?
655 :
648 :2005/04/17(日) 21:45:47 ID:F9ft8G6cO
いやオレは普通に時間割りがわからないんだよ。 時間の割り振りは当然、教科すらワカラソ。ヤバスwwwwwwwww
しゃーない教えたろ。
657 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 22:05:59 ID:2tKf+bsHO
フレックスは授業ある日しか自習室使えないん? さっきパソコンからHPアクセスしようとしたらできなかった…
時間割表なくしたのかなぁ?俺も明日が初授業っ
659 :
大学への名無しさん :2005/04/17(日) 23:18:39 ID:zVuGv0Yx0
北予備の明日の朝って社会があるよ オレはそれ受けるけどなぁ
660 :
655 :2005/04/17(日) 23:39:43 ID:F9ft8G6cO
時間割りがはいってなかったんだ_no 朝9時〜何時までだい?
661 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 18:03:58 ID:bJT3y9DQ0
初日やから、なんかメチャ疲れた。みんな今日の授業でエエのんあった? 午前中の社会はオモシロかったけど、いろんな情報書いてよ。科目を変える時の参考にしたい。
662 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 21:40:36 ID:BonwB0MaO
保健体育は実技があったな
663 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 23:13:36 ID:gfKkfWFo0
今日の保健体育の実技まじだるかった・・・。 というか、地下に体育館があるの初めて知ったし。 5月いっぱいまでフットサルとか言ってたな。まじ鬱。
664 :
大学への名無しさん :2005/04/18(月) 23:18:26 ID:XlIKnKwx0
665 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 08:12:33 ID:dfEHS6Cm0
>>664 こういうのは他予備工作員かバカなのでスルーして下さい
666 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 14:19:50 ID:7k4kAeL30
667 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 20:58:48 ID:COCQER5PO
>>665 2ちゃん初心者は半年ROMろう^v^
U原って化学だっけ
668 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 22:23:48 ID:UvwJYCsD0
>>666 代ゼミの荻野ののことばっかり書かれてるじゃん
669 :
大学への名無しさん :2005/04/19(火) 23:59:29 ID:/0SlSXVG0
名前わからんけどキタヨビ国立理系でカワイイ子見っけ!
670 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 09:04:22 ID:JliSWr8WO
671 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 18:38:16 ID:Fs6EcFTb0
672 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 21:20:30 ID:JliSWr8WO
普通にツッコまれた事に新鮮さを感じてしまった 2ちゃんに毒されてしまった自分がいる19の春。 彼女は募集中・・・・。 ところで選択って自由席?
673 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:19:53 ID:KQh24AgjO
おい、A判以外は授業にはちゃんと出ろよ。B判以下やと落ちるから。
674 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:22:05 ID:PgbPU6Bg0
今日の体育なんやねんアレ・・。 初日からいきなりマラソンかよ。 次から体育いかんとこ。
675 :
大学への名無しさん :2005/04/20(水) 23:47:11 ID:JliSWr8WO
A判B判て何だ? 前あったテストかい?おれ受けてないけど
676 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 00:23:26 ID:GnS1DQ91O
677 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 07:21:07 ID:hxSh6RHl0
>>674 実はオレは体育の次は何のネタがくるか、ひそかに期待してんねん
678 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 21:19:01 ID:eGEBLF3wO
>>677 今日はペタンクだったぞ
さてここいらでオフの話でもしようか
679 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 22:19:04 ID:YgMkm1bu0
今日の調理実習、食堂よりうまくいったぜ。
680 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 22:26:51 ID:toCajr0m0
今日の避難訓練、さすがにアレはやりすぎやろwww 訓練あるとは聞いてたけど、まさかまじで燃やすとは思わんかったww 階段に煙が充満してたしw
681 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 22:37:38 ID:MU7J3rIN0
682 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 22:55:52 ID:toCajr0m0
なんでネタスレに化してんねんw 大予備の自習室はやっぱりカードとか必要なの?
683 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 23:33:25 ID:lcSgUDKU0
ああ、っつーかよ 食堂の飯なんだが安いのはいいが量多すぎやろ 300円で普通のとこの2人前はあるで・・・
684 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 23:43:39 ID:eGEBLF3wO
685 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 23:51:09 ID:PyXM/1FQ0
食堂のご飯はウチら女子には量的に多すぎる & 脂っこい(悪い油使ってるョ)
686 :
大学への名無しさん :2005/04/21(木) 23:59:11 ID:YVjTellW0
>>682 カードいるやろ。それに質問のために自習室でたら先生のサイン(証明)もいるし。
結構、管理しとるよ。
687 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 00:02:27 ID:eGEBLF3wO
>>685 学籍番号と名前とおっぱいをうpしる。話はそれからだ
688 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 00:06:02 ID:AK6K1sAc0
おれ、社会の選択科目失敗した、変えたいよ (涙
689 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 00:08:10 ID:toCajr0m0
>>686 レスサンクス。
やっぱ他校生はキツいな。
食堂だけで我慢しとくかw
近いから昼飯だけ大予備でお世話になるわ。
690 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 00:08:42 ID:jEYJARcsO
食堂なにがオススメ?
692 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 00:18:04 ID:jEYJARcsO
袋詰めしいたけ
裏メニューの100円弁当。 通にしか分からない。
はぁ今日も疲れたわ。睡眠時間が5時間しかなくてねむすぎる ところで食堂ってうまい?
695 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 19:52:58 ID:GzaclcQC0
>>688 です。倫理を政経か現社に変えたい。どっちがええんやろ?
もう、アラレちゃんみたいなおばちゃん何言うてるんか意味不明
696 :
大学への名無しさん :2005/04/22(金) 20:38:16 ID:Pnzy/epl0
↑↑↑ かえるんやったら早いほうがイイと思うよ。でもあたしは政経も現社もとってないから どっちがイイかわからんわ でも倫理とってる友達がいってたけど、その先生って“男が絶対寄りつかないオーラ”を だしてる人やろ。淋しそ〜(>_<)
>>695 現社の先生が畑中さんなんやったら現社にすべき
私立つかえんトコ多いらしいが、授業おもろいし、何よりタメになるコト色々言ってくれる
倫理でアラレちゃんって大谷ちゃうん? あの人の教え方はまぁまぁ分かりやすいかと…
699 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 00:52:45 ID:uKnD2c0W0
>>695 あの倫理の先生の授業がわからなければ、たぶんはアンタはどの先生の授業をとっても
理解できないと思う。
>>696 アンタ、怒られるよ。仕事をテキパキこなすキャリアウーマンみたいなだけやん。
それにアンタも友達もあまり人間ができてませんね。
それと素朴な疑問やけど、今でもこの予備校の食堂は何を頼んでも「から揚げ」が
ついてきますか? わたしが大予備生だったころは、食堂=から揚げ のイメージ
が強かったですね
700もらい。 たぶん、倫理にむいてないのとちゃうか?倫理は先生はあまり関係ないよ。 向いてないとどんな説明聞いてもわからん。そういう科目やと思うが。
701 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 02:27:09 ID:D+hXC2Bl0
>>699 俺カツ丼頼んだのにカツ丼の上にからあげのってた
>>666 貼られてすぐ消すなんて、U原の彼女だって自白しているようなもん。バカだね、あさみ。
プリントアウト予備校に送っておいたから。
703 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 14:43:02 ID:CsD3efISO
今朝廊下で抱き合ってたバカップルでてこいまじ
704 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 18:35:15 ID:Xy+BU7WJ0
>>703 えぇー、そんなバカがいてたの? そういうのに限ってブ男&ブスなんだよね
705 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 20:42:09 ID:mJh0UeC70
みんな一週間終わったけど予備校の授業どうやった? よかった科目・期待ハズレやった科目の情報をどんどん書いてよ。情報交換しようゼ おれは男の先生の教科はだいたいOKやったけど、女の先生の科目はイマイチが多かった
706 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 20:50:55 ID:CsD3efISO
>>704 当然ブサイクやったよw
いいと思った授業はホイポイカプセルとアポロラインとか。女の講師は総じてだめだったな
卒業生の俺が来ましたよ 質問したいことがあったらなんでもどうぞ ちなみに去年のS1です
708 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 21:15:05 ID:fEVlNXVOO
709 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 21:23:29 ID:CsD3efISO
>>707 1年の間にどれだけ大予備の女を食べましたか?
711 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 22:13:23 ID:egNNVKE+0
桜庭強〜い! 秒殺だ
712 :
大学への名無しさん :2005/04/23(土) 23:24:43 ID:PDP5I44j0
>>705 地理から現社にかえます 数国の先生を自由にかえれないのが痛い
名前忘れてた ちがうでw
彼はどこいったん?
716 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 01:19:53 ID:9woRPxaf0
京大か阪大
717 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 10:16:30 ID:cYmcLmnY0
自習室へ行く気持ちはあったけど… やめました
彼は阪大です
719 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 12:16:29 ID:8HliXAvwO
今日自習室休みやで。
720 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 13:40:08 ID:bavXyzdY0
あの体型なら京大行けばギャングから熱いスカウトをうけたろうに
721 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 14:33:29 ID:aJhbhUk60
今年の実績は結局どんな感じだったの? 写真張り出されてるのあまり(10〜20?)なかったけど・・
722 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 18:18:10 ID:PRyxZ6uP0
>>717 です。今日休みやったん!ラッキー!自習室の利用時間をカウントして親に連絡が
いくって聞いたから、絶対に休みの日も行かなあかんと思ってたんです
723 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 18:45:04 ID:4FZjlZR80
彼女出来ないからって僻むなよ 童貞供がwww
725 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 20:14:04 ID:dqwwz03D0
>>712 地理のままおれよ。。前の北予備の現社、デカイ教室やったけどほぼ満席やぞ
あれ以上きたら立ち見になるし暑い みんな科目かえるんやったら現社以外にしてなぁ
726 :
大学への名無しさん :2005/04/24(日) 20:41:29 ID:nWxoTaZ+0
>>722 自習室の利用時間ってマジで家に連絡いくの? 普通そこまで管理する?
>>725 前の大予備での現社も教室満員で暑くて窓全開で授業やってたよ
でも外で右翼が演説してたからチョッと五月蝿かったけどね
>>726 自習室の利用時間が少ないと面談の時に言われる
成績がよければ問題なし
ただ俺としては自習室に缶詰になることをおすすめする
去年も終わってみれば自習室に毎日、それも最後まで残ってたやつの合格率が
高かった。我流とかいいながら自宅に帰って勉強してるやつで、確かに受かってるやつは
いたが率は低かった
>>727 素朴な質問だけど復習ってみんなどれくらいやってる?確かに数学は時間かかるけど他の教科って復習できてるか不安
>>728 アンカーは俺なのに みんな なのなw
俺は復習はほとんどしてない 気にかかった問題だけぐるぐる印つけて見直す程度
予習はしっかりやるべき。