【立命】躍進!躍進!躍進!躍進!【立命】

このエントリーをはてなブックマークに追加
176大学への名無しさん:04/12/13 02:00:18 ID:e+5qFOQM
つーか同志社は馬鹿すぎる。
何の根拠も提示せずに自分が一番だと言い張る、いつも。
恥ずかしいと思わないのか。
177大学への名無しさん:04/12/13 03:15:03 ID:CnRopkCu
>176
同志社の学生はその程度だから大目に見てあげてよ
178○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/12/13 03:16:27 ID:w4lkPSfc
>>176
被害妄想乙
179大学への名無しさん:04/12/13 07:13:05 ID:J2R3xJ+S
こういう偏差値捜査校がどういう結末を迎えるのか興味がある。
内実はお寒い限りバカの楽園なので入学した人間はバカを見るだろう。
180大学への名無しさん:04/12/13 13:44:53 ID:fdJGKJi0
ま、入学してから失望しないようにね・・・
181大学への名無しさん:04/12/13 15:07:29 ID:v7313Vmf
★W合格者進学先 (サンデー毎日6.20)
        04年  03年  99年  94年
経済(同志社) 98.3  97.4  94.4  96.2  
    (立命館)  1.7   2.6   5.6   3.8

法 (同志社) 95.3  97.2  96.7  100  
   (立命館)  4.7   2.8   3.3   0

文  (同志社) 94.6  93.3  92.1  93.8  
   (立命館)  5.4   6.7   7.9   6.2

理工(同志社) 93.3  93.8  86.3  92.1
   (立命館)  6.7   6.2  13.7   7.9
182大学への名無しさん:04/12/13 15:08:06 ID:v7313Vmf
サンデー毎日6/20号 両方受かったらどっちの大学に行くか2004年 駿台調べ

関学法53.8>46.2立命法
関学法88.6>11.4関大法
立命法87.2>12.8関大法
甲南法96.3> 3.7近大法
龍谷法81.0>19.0近大法

関学商95.5> 4.5立命営
関学経 100>   0関大経
立命経73.3>26.7関大経
関学商96.8> 3.2関大商
立命営75.0>25.0関大商
甲南経75.0>25.0龍谷経
183大学への名無しさん:04/12/13 15:08:46 ID:v7313Vmf
★2004年度W合格者進学先
同志社経済 92.3−7.7 関学経済
同志社経済 98.3−1.7 立命経済

関学商 95.5−5.5 立命経営
関学経済 100−0 関大経済

立命経済 73.3−26.7 関大経済
立命経営 75.0−25.0 関大商

同志社>>>関学>>>立命館>>関大

まずは関大を振り切ってから同志社関学に挑もうね。
184大学への名無しさん:04/12/13 15:09:59 ID:UaQ14TFZ
同志社工作員(ID:v7313Vmf君)の涙ぐましい努力は感動ものだねw
185大学への名無しさん:04/12/13 15:26:03 ID:v7313Vmf
意外とキミのすぐ近くにいたりしてwww
186大学への名無しさん:04/12/13 15:44:54 ID:uG3fADgB
就職では

京大>阪大>神大>>関学>同志社>>>>>犬>>>>>関大・立命館
187大学への名無しさん:04/12/13 22:50:52 ID:Jgoc7Lzy
>>182 >>183 は捏造

数字を見ればわかるがW合格の母数が100になっているのが分かると思う
実際は下記のデータがオリジナル 見ればわかるが元データの統計数は非常に
少ない(常識で考えて全てのW合格で100人ぴったりなわけがないし、小数点もおかしい)
つまり母数を無理矢理100に改ざんしたデータという事

下のデータでみれば2:6を母数100にすれば25:75という大差がついているうように見えるが
実際のサンプル数は8に過ぎない 意図的に数字をいじって差をつけようとしており数字そのものも捏造の疑いが
かけられているデータ

【2003年度W合格者進学率】 ヨミウリウィークリー2.29
[立命館−関西学院]
立命館法学 23 − 8 関西学院法学
立命館国際  7 − 0 関西学院総合政策
立命館文学 19 −13 関西学院文学
立命館理工 14 −13 関西学院理工
立命館経済  0 − 6 関西学院経済
立命館経営  2 − 6 関西学院商学
立命館産社  9 −15 関西学院社会
188○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/12/13 23:47:02 ID:cuwNlkPm
>>187
それって2003年度のやつじゃん
182、183は2004年度
189大学への名無しさん:04/12/13 23:50:34 ID:Jgoc7Lzy
>>188

どちらでも同じだよ 予備校のサンプルデータがきちっと母数100になるなんてあり得ないんだから
190○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/12/14 00:39:35 ID:YEtNNT5Z
>>189
母数100って断り書きあるか?
書いてないのになんで母数100って読むんだ?
見ればわかるように分かりやすく比率で書いてるんだろ
191大学への名無しさん:04/12/14 00:40:34 ID:nVSc/B9b
189みたいなチョンコロいるからいつまでたっても評価あがんないんだよな
部落民の空気嫁ない必死杉な広報活動に相通じるものを感じる
要はキモいイメージしかないということ
192大学への名無しさん:04/12/14 10:10:06 ID:7H5pTxzI
>>190

元データが母数100の発表ではないのにそれをわざわざ改ざんしている
元データをいじる必要性はまったくなし
193大学への名無しさん:04/12/14 10:12:36 ID:7H5pTxzI
ちなみに嘘だと思うなら代ゼミにいけば数字そのものも閲覧可能(W合格対決とか)
国立VS私立 私立VS私立 併願対決のデータもあるが数字は一桁の対戦も
かなりある(これは駿台データも同じ、河合のは見た事ないが) 数千人が受けている試験の
中の一桁の数字・・・ データの信憑性が揺らぐのが分かっているからあえて百分率にしたんだろうね
194大学への名無しさん:04/12/14 19:12:43 ID:0K0x6doX
■落ち武者同志社の法則

1.苦しくなるといつもW合格者進学先データ。
(信頼度はほとんど捏造に近く、せいぜいローカル人気を示すだけなのに)

2.なんとか自慢できるのが会計士、司法試験。
(というかもはやこれしかない)

3.不利な国Tやマスコミ、各種就職データは触れない。
(OBの実績しか自慢できるものなし)

4.COE、科研費、知的財産、受験者数、代ゼミ、河合の話はタブー。
(世間が見ているのはこれら)

5.あとは田辺砂漠の中心でゴキブリと叫んで逃げる。
(1に戻る)
195大学への名無しさん:04/12/14 19:28:05 ID:0K0x6doX
■全国人気の立命館、ローカル人気の同志社

たとえば奈良とか大阪東部の受験生の場合、同志社立命館で
ダブル合格したらどうしても自宅から通える同志社を選ぶ
ことになる。たとえ立命館のほうに行きたくてもである。

こういう立地的なローカル人気が同志社を支えている。
全国から人を集められなくてもある程度偏差値を維持できる。

立命館は立地が悪く(=これは正確にいうと市街地のやや
奥まったところにあり多少交通の便が悪いということ。
金閣寺・龍安寺・仁和寺など世界遺産が林立するような
閑静なところなので仕方ない。)
いまいち地元(とくに大阪あたり)から人を集められないが、
まさに京都というところにあるから全国から人気を得やすい。

だから全国からの下宿生が立命館>同志社という選択をし、
地元の自宅生が同志社>立命館という選択をするのは
自然なことである。

また全国からの受験生は同志社と立命館を併願するより
立命館を複数受験するほうを選ぶので、
ダブル合格の選択で同志社が立命館より優位だったとしても
それはローカル人気しか示さないということも見落とされやすい。
196大学への名無しさん:04/12/14 23:27:52 ID:hoO31/tk
★今年の立命受験者数予想⇒12万人(昨年度比+2万人)★

例年通り中間発表受験者数は少なめに出るだろうが、
偏差値上昇により、今以上国公立受験者を取りこむことになろう。

週間ダイヤモンドにて大学NO.1になるなど、マスコミ対策も万全。
受験方式も受験者を取りこむべく、毎年調整しており時代の趨勢を把握。

したがって、旧帝以外の国公立志望者は立命を滑り止めにするのは危険。
去年と同様のノリで受けた場合には、滑り止まらない可能性大。

★今年の立命受験者数予想⇒12万人(昨年度比+2万人)★
197大学への名無しさん:04/12/15 15:49:14 ID:lNM8b7cY
某予備校の講師が言ってたんだけど、
立命って3科目入試しかやっていなかった頃までは
関大よりも偏差値が低かったらしいwww
198大学への名無しさん:04/12/15 17:12:32 ID:AzVosSKx
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B同志社 20.29%(669/3,298)
C関学大 19.11%(466/2,438)
D明治大 16.14%(657/4,070)
E青学大 14.57%(304/2,087)
F立教大 14.22%(295/2,075)
G中央大 12.63%(534/4,227)
H立命館 11.52%(522/4,533)
I法政大 10.29%(378/3,675)
J関西大 9.91%(414/4,179)
199大学への名無しさん:04/12/15 17:13:21 ID:mLaWyIcU
またうまかっちゃんかよ
200大学への名無しさん:04/12/15 21:37:23 ID:xoJCAY4B
やっぱ立命館よりは関学へ行くよな。
201大学への名無しさん:04/12/17 04:19:30 ID:alskVrn6
日本最大予備校の判定結果
     
  =2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】=

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
★立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む


202○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/12/17 04:20:28 ID:gVCZAaIW
◆2005年度最新入試難易ランキング(私立文系)

代々木ゼミナール  河合塾      駿台予備学校    総合(平均順位)

@慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾1.0
A早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大2.0
B上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学3.0
C同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大5.0
D立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学5.7
E中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大6.3
F立教大学59.8 F同志社大59.5 F立教大学58.2 F立教大学6.6
G明治大学59.5 F法政大学59.5 G学習院大57.7 G明治大学7.6
H学習院大59.3 H学習院大59.4 H青山学院57.6 H学習院大8.6
I青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院10.0
J関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学10.3
K南山大学57.7 K成蹊大学57.8 K法政大学56.0 K関西学院11.7
L法政大学57.6 L関西学院57.5 L成蹊大学55.3 L成蹊大学13.0     
M成蹊大学57.3 M関西大学57.1 M南山大学54.8 M南山大学13.7 
N関西大学57.0 N南山大学56.1 N関西大学54.7 N関西大学14.7
203大学への名無しさん:04/12/17 11:28:24 ID:SuTdIGnl
毎年、この時期に立命スレが大量発生する。他大学を貶して捏造したデータ,操作した偏差値を貼り付けるのである。これは立命関係者の最重要な仕事の一つであろう。 このスレもその一つである。
204大学への名無しさん:04/12/17 12:02:00 ID:q86wXFpE
受験板を毎年覗いている人間の方が余程異常だと思うが
受験生なら終わってるし
大学生以上ならいつまで見てるんだ? 大学生活なり自分の生活板みろよってなるし
205大学への名無しさん:04/12/19 23:59:24 ID:65ESN+Ue
入学金納入の締切っていつなのかわかる人いますか?
センター利用5〜3、三教科A、後期分割型それぞれうpしてください。
お願いします。
206大学への名無しさん:04/12/20 10:44:25 ID:6KPmAh6E
後期分割以外は2月28日〆切
207205:04/12/21 00:57:07 ID:MK+y0uXH
>>206
ありがとう!!激感謝!すばらしい!
208大学への名無しさん:04/12/28 14:24:20 ID:WtOICxwk
立命館は閑閑同率最下位
209大学への名無しさん:04/12/28 14:40:42 ID:SESKz+z/
↓とある関西の予備校に在籍する受験生の進学先は・・・
http://www.ehle.ac.jp/ybk/no1/gaiyou/gaiyou.html

同志社>>関学>関大>>>立命★←所詮は日本最大の第二志望大学ww
210大学への名無しさん:04/12/28 14:44:39 ID:bAxqMTyq
■弁理士(平成16年)
合格者数:同志社大>関西大学・立命館大>関西学院
合格率: 同志社大>立命館大>関西大学(関西学院は志願者が少なく計算できず) 

■公認会計士
(平成15年)同志社大>関西学院>立命館大>関西大学
(平成16年)同志社大>立命館大>関西学院(関西大学は不明)

■司法試験(平成16年)
合格者数:同志社大>立命館大>関西大学>関西学院
合格率: 関西学院>同志社大>関西大学>立命館大

■経済系学部就職率 AERA 8.16〜23
関西学院>同志社>関西大>立命館

■人気企業275社就職率 サンデー毎日 7.18
同志社>関西学院>立命館>関西大

■04私立大就職力ランク ヨミウリウィークリー6.20
同志社>関西学院>立命館>関西大

■公務員:国T採用(法文系)受験ジャーナル7月号
同志社=関西学院>立命館=関西大

■W合格者進学先 サンデー毎日6.20
同志社>関西学院=立命館>関西

211大学への名無しさん:04/12/28 17:33:38 ID:+wakTyWv
なんでどこの予備校も同志社・関学コースなんだ?
いい加減、同志社・立命コースにしろよな
212Real Rits:04/12/28 23:55:59 ID:Am9tbnGA
>>221
英語に関して言えば,

長文重視の“同志社・関西”,
文法重視の“立命館・関西学院”

で区切るのが妥当だと思うんだけど。


          /〜〜〜〜〜,
          /立命館大学/ ==
         /〜〜〜〜〜'
       /■\      ===
ワッショイ>(´∀` )
        0┳0  )    ===
     ◎┻し'━◎ キコキコ


213大学への名無しさん:04/12/29 06:09:50 ID:iNT9kx1e
>>212
お前過去問してねーだろ
214Real Rits:04/12/29 08:45:40 ID:N5SLXiEg
>>213
A方式全日程7年分しますた。
215大学への名無しさん:04/12/29 09:31:51 ID:Rl/+6n2j
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)〜合格者数10名以上のみ
1位 京都     7.48%
ーーーーー7%の壁ーーーーーーー
2位 東京     6.69%  3位  一橋     6.25% 
ーーーーー6%の壁ーーーーーーー
4位 大阪     5.55%  5位 慶應     5.02%
6位 名古屋    5.00%
ーーーーー5%の壁ーーーーーーー
7位  神戸     4.64%
ーーーーー4%の壁ーーーーーーー
8位 東北     3.93%  9位 早稲田    3.78%
10位. 東京都立 3.72%   11位. 広島    3.69%
12位. 立教    3.65%  13位. 九州    3.45%
14位. 上智    3.44%
ーーーーー3%の壁ーーーーーーー
15位. 北海道   2.84%  16位. 学習院   2.51%
17位. 関西学院 2.46%  18位. 中央    2.21%
19位. 同志社   2.03%
ーーーーー2%の壁ーーーーーーー
20位. 明治    1.93%  21位. 青山学院 1.82%
22位. 関西    1.76%  23位. 立命館   1.60%←←←←←←
ーーーーー1.5%の壁ーーーーーーー
24位. 日本    1.04% 25位. 法政    1.03% 
216大学への名無しさん:04/12/29 09:33:45 ID:Rl/+6n2j
立命は昨年0.6%(京産にも敗北)だったね。いったいどんな学生が入学しているのだろうか。

平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)〜合格者数10名以上のみ
1位 京都     7.48%
ーーーーー7%の壁ーーーーーーー
2位 東京     6.69%  3位  一橋     6.25% 
ーーーーー6%の壁ーーーーーーー
4位 大阪     5.55%  5位 慶應     5.02%
6位 名古屋    5.00%
ーーーーー5%の壁ーーーーーーー
7位  神戸     4.64%
ーーーーー4%の壁ーーーーーーー
8位 東北     3.93%  9位 早稲田    3.78%
10位. 東京都立 3.72%   11位. 広島    3.69%
12位. 立教    3.65%  13位. 九州    3.45%
14位. 上智    3.44%
ーーーーー3%の壁ーーーーーーー
15位. 北海道   2.84%  16位. 学習院   2.51%
17位. 関西学院 2.46%  18位. 中央    2.21%
19位. 同志社   2.03%
ーーーーー2%の壁ーーーーーーー
20位. 明治    1.93%  21位. 青山学院 1.82%
22位. 関西    1.76%  23位. 立命館   1.60%←←←←←←
ーーーーー1.5%の壁ーーーーーーー
24位. 日本    1.04% 25位. 法政    1.03% 
217大学への名無しさん:04/12/29 09:54:13 ID:D2M1zYnp
山猿大学
218大学への名無しさん:04/12/31 00:43:30 ID:QEEXUqnh
>>213

>>212で合っているよ
受験の場合合格難易度よりも問題の傾向が似通っている同士を併願するのがパターン
早稲田−明治なんて併願パターンはその典型
例えば英語で言えばアクセントでる大学とでないでない大学併願するよりも
片方でないなら、もう1つもでない大学を併願した方が明らかに特。 アクセントに割く時間が0秒になるから
219大学への名無しさん:04/12/31 15:33:20 ID:Bp+EREyB
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
220大学への名無しさん:04/12/31 16:41:18 ID:Bp+EREyB
「勤労者のための夜学校」としてスタートした
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!

「平和と民主主義」を守る「地球市民」養成に熱心な
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!
221Real Rits:05/01/01 06:33:54 ID:dSUfQKjN
新年初カキコ

          /〜〜〜〜〜,
          /立命館大学/ ==
         /〜〜〜〜〜'
       /■\      ===
ワッショイ>(´∀` )
        0┳0  )    ===
     ◎┻し'━◎ キコキコ
222大学への名無しさん:05/01/03 07:43:07 ID:a2lwCCM+
age
223大学への名無しさん:05/01/07 03:38:51 ID:1odtNsVK
■2004年度センター試験利用入試 合格者平均【代ゼミ合否分布】

      教科数  合格者平均
早稲田 法  5-6  700.0(87.5%)
慶應大 法  4-4  558.3(93.1%)
立命館 法  5-5  626.0(89.4%)
立命館 法  4-4  537.6(89.6%)
----------------------------------
同志社 法  4-5  619.7(88.5%)

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kanto/keiogijuku1.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kanto/waseda1.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kinki/ritsumeikan1.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kinki/doshisha2.html
224大学への名無しさん:05/01/07 04:08:48 ID:QS05PrxF
ID:1odtNsVK

立命スレあげんな
225大学への名無しさん
◆代ゼミ 最新難易度 <主要5学部>(サンデー毎日11/21号)

@慶応大63.82(文62.5、法65.5、経64.0、商64.0、理63.0)
A早稲田63.40(文63.0、法64.0、経65.0、商61.0、理64.0)
B上智大61.00(文61.0、法65.0、経61.0、理57.0)
C同志社59.80(文63.0、法63.0、経58.0、商57.0、工58.0)
D立教大57.75(文60.0、法60.0、経57.0、理54.0)
E中央大57.00(文58.0、法63.0、経56.0、商56.0、理52.0)
F学習院56.25(文60.0、法57.0、経56.0、理52.0)
G明治大56.20(文57.0、法58.0、経58.0、商54.0、理54.0)
G青学大56.20(文58.0、法58.0、経57.0、営56.0、理52.0)
G関学大56.20(文57.0、法58.0、経54.0、商54.0、理58.0)
J法政大55.50(文58.0、法60.0、経56.0、営54.0、工51.5)
K関西大54.00(文54.0、法56.0、経52.0、商52.0、工56.0)

※立命館58.00(文60.0、法61.0、経56.0、営56.0、理57.0)極端に多様な入試方式導入の為、参考値。