いま高1の旧帝医大志望なのですが英ナビをやって理解しながら文法を終えるのより即戦ゼミ3をやってでてきたやつ暗記って感じですすもうかと考えたのですがそれだと厳しいでしょうか?
>>923 文法をしっかり理解してない状態で即ゼミ3やるのはお薦めできない。
今高1なら焦る必要全くない。じっくり文法理解していけばよろし。
>>923 というか、まず普通に日本語を書く練習をした方がいいと思う。
926 :
大学への名無しさん:04/12/16 23:12:34 ID:Ddcm9+Iw
927 :
大学への名無しさん:04/12/16 23:23:53 ID:n9vFCZb+
真剣に悩んでるのでアドバイスお願いします
センター英語についてなのですが
青本や模試などをやっていると
平均点と自分の得点が負の相関関係にあるんです
(例:平均→自分の得点 @128.6→155 A95.8→191)
これはなぜなのでしょうか(´・ω・`)
本番で英語が難しくなってたら嬉しいのですが
万が一にも平均点が高かったら…と思うと不安でたまりません
928 :
大学への名無しさん:04/12/16 23:25:51 ID:s8UlWDJs
即ゼミとかあほくさ。
929 :
920:04/12/16 23:26:45 ID:ZIZTMNeh
>>922 39。センター前だから訂正する問題とかはぶいてやりますわ。
納得いかない問題でたら一応文法書でさらっと確認してます。
個人的に即ゼミは集中力続かない…
他にいい参考書ないだろうし買ってる暇も無いし、とりあえずやるしかねーな。
930 :
大学への名無しさん:04/12/16 23:59:59 ID:PJNn7Vn5
阪大志望です。お勧めの和訳系の参考書はなんでしょうか?
とりあえず駿台の英文和訳演習中級編をこなしたレベルくらいです。
どんなことでもいいんで教えてくれたらうれしいです。
931 :
914:04/12/17 02:04:53 ID:kbJAZDm2
932 :
大学への名無しさん:04/12/17 02:08:00 ID:51++WZRW
>>898 それって典型的な茨の道。
単語文法なんてやろうとしてやるもんじゃない。
何にもまして文の構造が大事。
長文読み続けてれば構造把握できるようになるし
構造がしっかり把握できてれば単語文法あやふやでも長文理解できる。
そうなれば単語文法なんて自然に覚えていく。
だいたい一つ分からない単語あると訳せないって奴いたがもうアホかと。
一つ単語分からないくらいで訳せないってことは
文の構造理解できてないか前後の文脈理解できてないかで単語のせいじゃない。
極論すれば文の構造と(最低、主語と動詞分かれば)、
ある程度前後の文脈が分かってれば ほとんど単語分からなくても最低限の訳は出来る。
まあ山に登るのに東側から上るか西側からのぼるかの違いで
頂上に近づく頃には両者共に弱点はある程度補われてるだろうから
到達点は似たようなもんなんだろうけど
東側の8合目(文の構造重視での合格ライン)と西側の8合目(単語重視での合格ライン)
だとそこに到達する大変さで言えば単語重視のほうがずっと苦労が多いと思うよ。
単語文法を単独で覚えること自体ものすごい労力使う上に
文脈構造重視な奴は知らない単語あっても訳せるのに
単語重視の奴は一個分からないだけで訳せないんだから。
同じペースで上っていたら西側の奴が8合目に到達した頃
東側の奴は頂上着いてるよ。
あんまり話題に上らないようだが、Zの語法トレ戦略・演習ってどうなの?
TOEIC受けるようになれば単語を覚える事の重要性がわかるだろう
あとリスニングでは単語知らなかったら絶対に聞き取れないからな
936 :
大学への名無しさん:04/12/17 15:04:51 ID:5D8ciCBk
単語しらなくても聴けるよ。バカ?
937 :
大学への名無しさん:04/12/17 16:02:42 ID:RwtInc/2
高1です。
伊藤を信じて英ナビから解釈教室までやると、東大英語も合格者平均程度にはなりますか?
当然、やるというのはやりこなすと言う意味です。
938 :
大学への名無しさん:04/12/17 16:06:35 ID:YsMYsSy2
伊藤だけを信じるのはどうかと。
基本的に2chの参考書は平均的なパンピーが分かるものしかおかれていないし、
あんまり良いものがあるとは思わない。
自分で探せ。
939 :
大学への名無しさん :04/12/17 16:18:15 ID:xNkY5fz+
長文ってやっぱり数をこなしていって、慣れが必要なんでしょうか?
940 :
大学への名無しさん:04/12/17 16:19:21 ID:YsMYsSy2
なれって言うか、しっかり解釈して読解した数が必要
慣れだとへぼい
941 :
大学への名無しさん:04/12/17 16:54:01 ID:exrGJQ/A
942 :
939 :04/12/17 17:16:59 ID:xNkY5fz+
問題を解き終えたあとに、ちゃんと読めてるか検証したほうが
いいって事でしょうか?
943 :
大学への名無しさん:04/12/17 17:28:04 ID:5D8ciCBk
構文解釈と英文読解を一題一題きっちりやればいい。
944 :
にゃ:04/12/17 17:43:41 ID:xLOe1z1x
代ゼミの英語は今まで出偏差値68〜76。
模試の種類でかわんだけど。
今から1冊終わんないっしょ。今までやってきた復習のが効率いんじゃない。
単語は言うに及ばないんだけど、動詞のSVOCの形を覚えたら強いと思うよ。
945 :
大学への名無しさん:04/12/17 17:57:22 ID:oMGObreB
整序英作ができないです。何かお勧めの参考書ありませんか?
946 :
大学への名無しさん:04/12/17 18:10:38 ID:SnHWs6q9
単語はやっていて損はないんだからいっぱい覚えとけ
948 :
高2:04/12/17 18:42:09 ID:y6qnBECy
文法が苦手なので問題集を買おうと思っているのですが、
フォレストのノートみたいな感じの、選択・整序問題でなく、
書き込む穴埋めや、1文まるまる書き換えたりする問題が中心の
ものを教えていただけないでしょうか。
949 :
大学への名無しさん:04/12/17 18:45:27 ID:oMGObreB
文法問題やっても整序の点上がらなような・・・副詞をどこに置いたらいいか
とかがわからないです。
950 :
大学への名無しさん:04/12/17 18:48:48 ID:htWbuCPx
福祉はどこでもよい
北予備
951 :
大学への名無しさん:04/12/17 18:56:23 ID:Uot3L7ZQ
ふと思ったんだけど、皆は単語集とか問題集はどうやった?
@即行で終わらす→何週も繰り返す
A一日のノルマを決めて完璧になるまで繰り返す。
どっちの方が効率良いのか気になる
952 :
大学への名無しさん:04/12/17 19:06:27 ID:hSmT5BKN
とにかくAはヤベエだろ。
ネクステってどんなふうに使えばいいですか?右側の
ページひたすら暗記?それともノートにまとめる
べき?使ってる人の意見を聞かせて下さい。
ノルマを決めてやると今日中にやればいいやとことになって怠けてしますぞ
時間で区切って時間内に終わらせると効率が良い
955 :
一年です:04/12/17 21:55:16 ID:cdf0ena9
進研模試で偏差値48、100点中30点くらいしか取れない者です。文章が読めないのは構文がとれないせいだと考え、現在『英語の構文150』をやっております。
さらに文法の基礎を鍛えたいのですが、インプットにフォレスト、アウトプットに基礎英文法問題成功を使おうと思うんですが成功をハードルが高すぎますか??
アドバイスお願いします。
956 :
大学への名無しさん:04/12/17 22:01:37 ID:cnqVTyCp
おれも一年で同じくらいなんだけど今はシス単で単語を中心にやってるよ
>>955 それは英語が全然わかってないということだ。
構文150とかフォレストとか背伸びしないで、くもんの中学英文法をやろう。
それが終わったらその二冊をやればいい。あと速単入門も。
基礎英文法問題精講なんて遥か遠くの話。
>>956 文法も並行してやりなよ。(中学英文法
958 :
大学への名無しさん:04/12/17 22:45:34 ID:EDnM8FEl
とりあえず今もってる単語帳なり何なりをきちんとやってからここに質問しる
960 :
大学への名無しさん:04/12/17 23:00:05 ID:YABvOfEP
河合のこだわってシリーズの国公立文型って難易度どれくらいなの?
961 :
大学への名無しさん:04/12/17 23:50:59 ID:55YMtbFG
文法語法系の問題集を今から新たにやるとしたらなにがいいかな
ネクステはだいぶ前に全部正解が出せるようになったんだけど
どうも答えを覚えているみたいで赤本とかで同タイプの問題に出くわすと
分かってるのに解けないということが多々あります。
何か良いの無いかな
962 :
大学への名無しさん:04/12/17 23:59:24 ID:e7r2t6Eo
963 :
大学への名無しさん:04/12/18 00:41:12 ID:fgsQ/qj2
だれかイングリッシュアドベンチャーやってる人いない?広告がすごい
よく中学の参考書薦める奴いるけどアホか?
文法に中学も高校無いだろ
いや、高3で英語苦手なら、中学向けのものをやることないが、
高1で平均点以下っていうのは、中学英語がわかってないってことだろ?
whoとwhichがわかってないのに、関係詞の非制限用法をやってもなあ・・・
967 :
大学への名無しさん:04/12/18 01:25:07 ID:xMiKmwPa
>>964 アホはお前。っていうか、本当に考える頭があるのか疑ってしまう。
真面目に言ってるならちょっとやばいね。
確かに文法に「中学英文法」「高校英文法」などといった区切りがあるわけないが、
中学英文法の参考書と高校英文法の参考書は全く別物。
当たり前すぎることだが、高校英文法の参考書はゼロから説明してくれない。
初級者がForestなんてやってもまず理解できないんだよ。
>>953 解答見て左側のページに答え書き込んでひたすら音読。
969 :
大学への名無しさん:04/12/18 01:37:39 ID:P4jXXfPr
高2です。進研60程度 横浜国立目指してる理系です。
長文が苦手なんでこの冬に ビジュアルT→ポレポレをやろうと思っています。
あと、単語力が弱いんで、DUOかなんかを買おうと思っているんですが英単語集であってそうなものを教えてください。
ところで、進研60程度だと、代ゼミ模試でどれくらいとれますかね?
970 :
大学への名無しさん:04/12/18 01:45:34 ID:Hr6K0vZv
>>696 >ビジュアルT→ポレポレ DUO
苦手の自覚があるのに何でそんなに(進研60の人には)レベルが高い本ばかり考えるのか。
伊藤なら英文解釈教室『入門編』、西なら『基本はここだ』。
単語は速単入門編、音読英単語、シス単ベーシックなど。
971 :
大学への名無しさん:04/12/18 02:44:13 ID:VHiH/cxm
フォレストって具体的に何がいいの?
確かに読みやすいけど(まだ一周目)
これって国立二次試験対策なるかな?
ちなみに当方高三です
972 :
大学への名無しさん: