【六甲の】神戸大学【あやしい水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
神戸大学受験生の、受験生による、受験生のためのスレです。
神大生の先輩方も歓迎です
「学歴ネタ、煽り、アンチ」等はスルーでよろしく
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

受験生頑張れヽ(´ー`)ノ♪


以下参考にどうぞ

●神戸大学HP
http://www.kobe-u.ac.jp/
●神大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/386/
●受験生ネット・神戸大対策本部
http://www.jukensei.net/cgi-bin/jojobbs/bbs.cgi?id=20011216.000

2大学への名無しさん:04/11/23 23:18:40 ID:RHQALvtM
結局これか>>1
3大学への名無しさん:04/11/23 23:18:42 ID:c1yZ+dSy
  ∧∧ ___の
 /・・ ̄〓 〓 \
(..)          \
 /// ̄ ̄ ̄\\\
  ̄ ̄         ̄ ̄
【神戸】ねこがたくさん【大学】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075465796/
【神戸】神戸大学【大学】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1073998088/
【昼も】なかよく神戸大【夜も】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068078832/
【夏は】神戸大な人々【苦行】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1061112630/
【六甲山】神戸だーいヽ(´▽`)/【うりぼう】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053426103/

4大学への名無しさん:04/11/23 23:21:31 ID:c1yZ+dSy
受験までもう少し!最後までがんばりましょう。
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|           
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|           
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!           
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、          
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、          
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___      
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、  
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \      
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ../    ヽ.     
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、    
  '     //:::::::::            {.            
        / ./:::::::::::::            ',          
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.          

5大学への名無しさん:04/11/23 23:46:02 ID:n/Fm5lJQ
多分これから本当にシャレにならんほど色んな意味でキツイ時期になるだろうけど
残り数ヶ月間、本当に頑張れ、今こそ頑張れ。 絶対に悔いは残すな

とりあえずはセンターを目標にしなきゃダメだけど
センターが終わって初めて本当のスタートラインだからね
来年の四月どの大学にいるかなんてまだまだ分からんけど、とにかく今はベストを尽くして。

という事で、新スレ乙
6大学への名無しさん:04/11/24 00:58:33 ID:zacRzeB4
センターパック模試2005@2ch大受板

   今年もセンターパック模試

    や  り  ま  す  。


旺文社パック   参加者登録 11/29まで  基準日 11/30-12/1
本部サイト http://3246.net/pack/2005_yellow/

駿台 青パック  参加者登録 12/10まで  基準日 12/11-12
河合塾パック   参加者登録 12/10まで  基準日 12/18-19
Z会 緑パック   参加者登録 12/10まで  基準日 12/25-26
Z会 赤パック   参加者登録 12/10まで  基準日 1/1-2
本部サイト http://tori.happy.nu/center2005/

毎年恒例2chマーク模試
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1098459414/

目指せ!参加者総数1000人!!
7大学への名無しさん:04/11/24 01:34:59 ID:7Bcm0t62
ガンガレ。超ガンガレ。
8大学への名無しさん:04/11/24 01:41:48 ID:+4aHqC6j
【六甲の】神戸大学【超聖水】
9大学への名無しさん:04/11/24 13:42:04 ID:hpH3F44s
10大学への名無しさん:04/11/24 15:02:13 ID:CcFF9ckL
【六甲の】神戸大学【黄金s(ry
11大学への名無しさん:04/11/24 15:16:59 ID:7EhiqAjX
外部資金受け入れ状況(2002年朝日新聞社 より)

               受託研究費
 1.東大     10,248,000,000円
 2.阪大      7,105,000.000 
 3.京大      4,493,120,000
 4.東北      3,272,269,000
 5.東工大     2,715,194,000
 6.早大       2,499.306.046
 7.名大       2,035,052,000
 8.北大       1,616.088,990
 9.九大       1,601,736,000
10.筑波       1,403,424,000

=======2倍の壁=========

ランク外 神戸大        791,098,470  

小さな実績 小さな期待度
いまならまだ志望校変えれますよ
12大学への名無しさん:04/11/24 21:44:24 ID:hpH3F44s
13大学への名無しさん:04/11/24 21:44:58 ID:lqWlc+nJ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
信じられますか?この威力
14大学への名無しさん:04/11/24 21:56:43 ID:hrxlBk+D
ここの大学ってリスニングいるんですよね?
15大学への名無しさん:04/11/24 22:03:22 ID:hpH3F44s
神戸大学受験生の、受験生による、受験生のためのスレです。
神大生の先輩方も歓迎です
「学歴ネタ、煽り、アンチ・嘘つき」等はスルーでよろしく
             ~~~~~~~

受験生頑張れヽ(´ー`)ノ♪
16えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/11/24 22:05:14 ID:WQY3920m
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO <  M課程ですがちょっと通りますネ♪
 (つ旦と)      
 と_)_)
17大学への名無しさん:04/11/24 22:06:53 ID:hpH3F44s
>>えんぱいあ
乙です
18えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/11/24 22:08:24 ID:WQY3920m
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO <  >>17 どちら様でつか??
 (つ旦と)      
 と_)_)
19大学への名無しさん:04/11/24 22:13:30 ID:hpH3F44s
>>えんぱいあ
え?
大学生活板でつ。
20えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/11/24 22:16:18 ID:WQY3920m
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO <  >>19 御意♪ 学歴ネタ以外なら
 (つ旦と)       受験生の質問に協力していこうネ♪
 と_)_)
21大学への名無しさん:04/11/25 00:21:50 ID:1DnExOAJ
うまい食堂ランキングでもつくって
22大学への名無しさん:04/11/25 01:23:57 ID:bDxqNNi6
OP受けた人、スクーリング出る?
自分にはこんな時期に、貴重な日曜を使う勇気がないのだが・・・
そこまで解説を聞くほどの難易度でもなかったみたいだし
聞きたい講師もいないし。
ただ何か情報があるかもと思うとね(´・ω・)

どなたか申込みました?
23大学への名無しさん:04/11/25 02:28:59 ID:NzH6Laih
理学療法学科志望の方イラッシャイマスカー?
24大学への名無しさん:04/11/25 10:12:51 ID:ecJRuisq
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1124ke62820.html

震災死の神大生 「遺作の脚本」舞台に結実 1月公演
--------------------------------------------------------------------------------
2004/11/24

 阪神・淡路大震災で命を落とした演劇青年が、脚本の断片を記した大学ノートを残していた。当
時の芝居仲間たちが、この断片をもとにした舞台の公演を、震災から十年となる来年一月、神戸
市内で計画している。仲間たちは「何もしないで彼のことを忘れるのは嫌だった。彼が生きた証し
を一つでも増やしたい」と話している。(奥原大樹)

 断片を残したのは、長崎県出身で、当時、神戸大学工学部三年だった神徳(じんとく)史朗さん。
同市東灘区内のアパートが全壊、その下敷きとなり、二十二歳で亡くなった。

 神徳さんは、同大の演劇部「神戸大学自由劇場」に所属し、舞台美術などを担当。アパートの
がれきの下から見つかったノートには、およそ十ページにわたり、五つのプロットが記されていた。

 神徳さんの同級生だった会社員前田敦司さん(32)=大阪府在住=が昨年末、追悼の思いを
込め、プロットの舞台化を企画。同劇団OBやOGら約六十人に呼び掛け、今年一月に「神戸『ホ
ン(脚本)のかけら』プロジェクト」を結成した。

 プロットをもとにした脚本を全国の劇団から募集したところ、大阪と東京の計三劇団から応募が
あり、大阪の劇団アトリエサンクスの「のぶちゃん」に決めた。

 ダムの底に沈む運命にある母校に集まった同級生たちの友情を描いた作品で、同劇団により、
一月十五日から十七日まで、神戸・新開地の神戸アートビレッジセンターで上演される。
25大学への名無しさん:04/11/25 10:20:38 ID:1yBmbJKR
↑つまり、たいしたことないものでも、死ねばなんとかしてもらえる、と。
26大学への名無しさん:04/11/25 10:25:31 ID:Dk5xTso8
発達科学部(文系)志望だけどなかなか難しいね
名古屋大の文系と同じくらいだし。
27大学への名無しさん:04/11/25 13:42:43 ID:xN4nFRFE
サンデー毎日2004年<東大生に人気の企業ベスト10>

     日立 トヨタ IBM ソニー NTT東西 NTTデータ 東芝 NEC 電通 三菱重工 合計
東大  35   35  34   32     28      28    26   24   24   23    289
京大  25   32  15   16     23      16    11    ,6    ,4   20    168
阪大  21   43   ,4   13     17      15    24   10    ,4   27    178
九大  13   43   ,1    ,5     15      16    19    ,8    ,3   41    164
名大  23   59   ,6    ,8     12      12    14    ,7    ,0   19    160
                                                           ↑旧帝大
=============3倍の大壁===================     
                                                           ↓駅弁

神戸大  ,2    ,8   ,6    ,1      ,7       ,8     ,2    ,8    ,2    ,2     ,48


厳しい現実

28大学への名無しさん:04/11/25 17:44:34 ID:XYXbFzwt
2004年度駿台ランキング(教育系)
   前期 後期

九大教育 63 63
東北教育 62 63
名大教育 61 62
北大教育 60 61
−−−−−−−−−−偏差値60の壁
広島教育 58 58



神戸発達 56 59 ←これで旧帝名大並ってマジでいってるんですか? 
              良くて広島並ですよ。
29大学への名無しさん:04/11/25 18:24:44 ID:2CBNvk+k
ウリボーよくやった。

1000とった奴、おまえも偉い
30大学への名無しさん:04/11/25 19:05:36 ID:D0GFpjQ0
ソース 05’代ゼミ

                    センター     偏差値

名古屋 前 教育            80%       61

神戸   前 発達科 人間発達科    82%        62
        環境−文系        81%        63
        環境−理系        78%        59
        行動−音楽        78%        61
        行動−美術        75%        60
        行動−体育        78%        61


偏差値はそこまで差はないかと・・・
31大学への名無しさん:04/11/25 19:14:40 ID:uC3HiYy3
大学の実力なんて、高校生には良く分からないでしょう。
しかし今良く考えておかないと、少なくとも大学院入試の頃には後悔するよ。

科研費  理工(理学・工学計)5年分(1998−2002年)
合計 採択件数ランキングresearch.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
                採択件数   金額(単位/千円)
1.国   東京大学    4,118   16,653,720
2.国   京都大学    3,242   11,070,980
3.国   東北大学    3,146   11,998,250
4.国   大阪大学    2,579    8,515,500
5.国   東京工業    2,296    7,739,900
6.国   九州大学    2,146    6,232,020
7.国   名古屋大    1,824    6,448,310
8.国   北海道大    1,802    5,848,510
9.国   広島大学    1,079    2,671,320
10.国   筑波大学      834    2,401,550
11.国   神戸大学      737    1,926,600
12.公   東京都立      675    1,759,790
13.私   早稲田大      618    1,623,320
14.国   岡山大学      608    1,552,280
15.国   千葉大学      534    1,310,010
16.国   金沢大学      500    1,047,130
17.国   静岡大学      482    1,201,200
18.私   慶應義塾      460    1,281,240
19.私   東京理科      441      877,570
20.公   大阪府立      435      991,240
32大学への名無しさん:04/11/25 19:47:44 ID:p8W5e+uw
共同研究・受託研究及び特許出願実績(上位10大学)

 1.東京大学  543件  
 2.大阪大学  306件  
 3.京都大学  299件
 4.東北大学  284件
 5.東京工業大学 264件
 6.九州大学  248件
 7.名古屋大学 243件
 8.北海道大学 203件  
 9.金沢大学  181件  
10.岐阜大学  177件

==================

ランク外 神戸大学

33大学への名無しさん:04/11/25 19:52:53 ID:p8W5e+uw
世界論文ランク2004
http://adminsrv3.admin.ch/cest_ccs/hamster/rankings/uni_per_pub.pdf
世界ランク

東大は世界2位
阪大は世界17位
京大は世界34位
東北は世界34位
北大は世界49位
九大は世界58位
名大は世界67位
東工大は世界69位
広島大は世界111位
筑波大は世界167位
慶大は249位



神戸大はランク外
34ウリ(*/∇\*)ボー ◆ruQooJBkdo :04/11/25 19:55:40 ID:fGp7riZg
今日第3回漸騰マーク帰ってきた。
初A判でたよ〜。第一志望者順位6/364だった。
でもまだまだ昇るぜヽ(`Д´)ノ ゴルァァァァ!!

みんなガンバろなぁ、まじで
35大学への名無しさん:04/11/25 19:59:19 ID:2CBNvk+k
ガンガレ。超ガンガレ。
36大学への名無しさん:04/11/25 20:21:53 ID:oSpevLZr
今日、神戸大法学部後期の小論立ち読みしたのだがビビッタ。
ばりばり法律色出しまくりですね
37大学への名無しさん:04/11/25 20:27:10 ID:BSA4/as0
素点8割ないのに経済A判なんだが
これでいいのか?

38大学への名無しさん:04/11/25 20:40:03 ID:2CBNvk+k
素点じゃなくて換算しての判定だから問題なし。
39えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/11/25 21:18:50 ID:wG3kxR3f
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO <  受験生、12月大変だけどがんがってネ♪
 (つ旦と)      
 と_)_)
40大学への名無しさん:04/11/25 21:25:58 ID:70Go2dnx
今年はクリスマスなんて関係ないぜ!
「大晦日だよドラえもん」は見る。
41えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/11/25 21:31:22 ID:wG3kxR3f
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO <  今年もクリスマス関係ないヨ♪
 (つ旦と)      
 と_)_)
42大学への名無しさん:04/11/25 21:34:01 ID:2CBNvk+k
紅白は見てやれよ
43大学への名無しさん:04/11/25 22:25:53 ID:xxkvMdQ8
神戸経営vs慶應商のNEET率比較 神戸大の就職が良かったのは過去の話

                神戸経営(率)   慶應商(率)
卒業生数          275         1013
進学者数           11( 4.0%)    33( 3.3%)
就職者数(民間)      179(65.1%)   716(70.7%)
就職者数(公務員)      15( 5.5%)    25( 2.5%)
就職者数(教員)        0(   0%)     2( 0.2%)
その他            70(25.5%)   236(23.7%)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/
http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/employment/e_statistics.htm

∴NEET率  神戸経営>慶應商 ※民間就職率は5ポイントの大差

NEETの概念
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A1%BC%A5%C8
44大学への名無しさん:04/11/25 22:27:29 ID:xxkvMdQ8
北大経済vs神戸経済の ”NEET率”比較

                北大経済(率)   神戸経済(率)
卒業生数          201          271
進学者数           28(13.9%)    10( 3.7%)
就職者数(民間)      132(65.7%)   160(59.0%)
就職者数(公務員)     17( 8.5%)    36( 13.3%)
就職者数(教員)        0(   0%)     3( 0.1%)
その他             24(11.9%)    62(22.9%)
http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/employment/e_statistics.htm

∴NEET率  北大経済<<<<神戸経済(倍のリスク)

NEETの概念
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A1%BC%A5%C8
45大学への名無しさん:04/11/25 22:33:36 ID:u+d4Pec9
また学歴板からか。
乙彼。
46大学への名無しさん:04/11/25 23:07:06 ID:9yDr0nqS
知名度、難易度、就職率共に慶応、早稲田、同志社の圧勝
これ2chじゃなく世間の常識だよ。どうせ神戸大いくよりもうちょっと
がんばって慶応、早稲田、同志社へ行こう
47大学への名無しさん:04/11/25 23:12:10 ID:u+d4Pec9
なぜ同志社!?
まあいいか。2ちゃんを鵜呑みにしてる、馬鹿だからしょうがないかぁ〜。
とりあえずage
48大学への名無しさん:04/11/25 23:15:57 ID:odsko1Pk
ヤフーの神戸大トピ消えたね
田舎大学の本領発揮ですか
49大学への名無しさん:04/11/25 23:19:32 ID:ecJRuisq
>>47
和やかに放置プレイ推奨
50大学への名無しさん:04/11/25 23:20:00 ID:u+d4Pec9
>>49
ごめん。。。
51大学への名無しさん:04/11/26 00:59:56 ID:2DXBgCqF
サンデー毎日2004年<東大生に人気の企業ベスト10の管理職数>

     日立 トヨタ IBM ソニー NTT東西 NTTデータ 東芝 NEC 電通 三菱重工 合計
東京大.221   59   -    -      -       -     224   80  42   125    751
京都大 93   44   -    -      -       -      .79   51   .4    .46    317
大阪大 78   35   -    -      -       -      .40   47   .2    .38    240
九州大 61    .8   -    -      -       -      .71   38   .0    .81    259
名古屋 28  .109   -    -      -       -      .25   25   .2    .19    208

==========異次元の境====================




神戸大 14   26   -    -      -       -      .23    .9   .1    .17     .90
52大学への名無しさん:04/11/26 15:13:30 ID:Atlhsvul
神戸の理系より同じ難易度でも実績、評価ともに各上の大阪府立、大阪市立の理系
ほうがお勧めだよ。

時価総額一兆円以上の一流メーカー理系管理職数
             神戸  大阪府立 大阪市立 
合計          24     45      25      ←府大>>市大>神戸

日立製作所     8      7       3   
東芝           1      4       1         
NEC          4      10       2   
シャープ       3      12      12     
キヤノン        0      1        0     
日産自動車     2      3        2 
スズキ          0     1        0     
デンソー        5      3        4   
信越化学       0      1        0   
富士写真       0      2        1       
大日本印刷     1      1        0             

管理職率
大阪府立 45/677=6.6%
大阪市立 25/469=5.3%
====2倍の大壁=======

神戸     25/1030=2.3%

数でも率でも 大阪府立>>大阪市立>神戸
53大学への名無しさん:04/11/26 17:00:33 ID:PGWABYLl
皆さんは受験の時、二次でどれくらいとりましたか?教えてください。できれば、学部もお願いします。
54大学への名無しさん:04/11/26 17:07:06 ID:L6noGVkQ
神戸の東京での評価は日大未満!

2004  超人気企業就職実績

就職 先ソニートヨタ ホンダ 電通
日本大学__1__5__18__2      
神戸大学__1__8___3__2 

就職先 資生堂 日産 JAL 講談社 JTB NHK
日本大学__3_21__8__3__7__1
神戸大学__1__ 1__1__1__1__0
http://www.president.co.jp/pre/20030818/001.html


       計
日本大学   69名

============================決して超えれない壁

神戸大学   19名


厳しい現実 
55大学への名無しさん:04/11/26 18:05:29 ID:Dp6iz8tt
あんま覚えてないけど
センター8割で
数学7割英語6割理科8割くらいじゃねえかなあ
〜じょうち
56確定!:04/11/26 19:34:58 ID:kBq+MkJ6
馬鹿ポン>>>>>>>>ウン神B



部落出身の卑屈なウンコは臭いのう
57大学への名無しさん:04/11/26 20:06:43 ID:ZyYN6LDf
■国公立旧設医科大学■
(旧帝国大学)北海道/東北/東京/名古屋/京都/大阪/九州
(旧制医科大学)千葉/新潟/金沢/岡山/長崎/熊本〔以上、旧六大〕+京都府立医科
(新八医科大学)弘前/群馬/東京医科歯科/信州/鳥取/広島/徳島/鹿児島
(その他国立大)岐阜/三重/神戸/山口
(その他公立大)札幌医科/福島県立医科/横浜市立/名古屋市立/奈良県立医科/和歌山県立医科/大阪市立
■国公立新設医科大学■
 秋田/旭川医科/山形/筑波/《防衛医科》/山梨/浜松医科/富山医科薬科/
 福井/滋賀医科/香川/愛媛/高知/島根/佐賀/大分/宮崎/琉球

■私立旧設医科大学■
(旧制医科大学)慶應義塾/東京慈恵会医科/日本医科〔以上、私立医大御三家〕
(その他の大学)岩手医科/順天堂/昭和/東京医科/東京女子医科/東邦/日本/大阪医科/関西医科/久留米
■私立新設医科大学■
 《自治医科》/獨協医科/埼玉医科/杏林/帝京/北里/東海/聖マリアンナ医科/
 金澤医科/愛知医科/藤田保健衛生/近畿/兵庫医科/川崎医科/《産業医科》/福岡

■特殊大学■
 防衛医科/自治医科/産業医科


★臨床(関連病院)の力関係
旧帝>旧制医科>新八>他駅弁>他私立

★科研費等の予算分配
旧帝>旧制医科>新八>他駅弁>他私立
例外:下位旧帝並−東京医科歯科、
    旧六並−神戸(>京府医)・広島
          ↑↑
58大学への名無しさん:04/11/26 20:07:42 ID:ZyYN6LDf
神戸は、医学部と文系学部はそこそこ凄いってこった。
59大学への名無しさん:04/11/26 20:12:15 ID:hu8SPxlL
センター8割強、傾斜後は忘れちゃった
多分英語8割、数学7割、国語7割弱ぐらいじゃないかな
経営前期です

入学直後の5月に二次の成績開示もやってくれるんだけどねぇ
開示して貰わなかったんでね、すんません
60大学への名無しさん:04/11/26 20:20:49 ID:3Kj2zzgo
国語7割ってすごいね
あの現代文で点とれる気がしない・・・
61大学への名無しさん:04/11/26 21:37:27 ID:PGWABYLl
確に国語七割はすごい。
皆さんは国語はどうやって勉強しましたか?
62大学への名無しさん:04/11/26 21:40:01 ID:zypVm210
or
63大学への名無しさん:04/11/26 23:33:40 ID:lXxBb5sq
阪大プレC判でした
64大学への名無しさん:04/11/27 00:05:44 ID:7GyPFkD6
理系なら大阪府大の方が就職いいよ
神戸大理系は偏差値はそこそこだがいざ就職となると使い物にならない
65大学への名無しさん:04/11/27 00:08:20 ID:NLJpoclP
ホッカルさんがちゃんと就職できれば信用してやる
66大学への名無しさん:04/11/27 00:29:04 ID:OnNT4VOo
偏差値と就職実績比べたら神戸大ほど損な大学はない
NEET率高いし理系もしょぼい、文型も金融に強いとか言われて
る割には大した数いってないし、金融業の占有率は関関同立など
私大の独壇場、東大京大など一部のキャリア採用以外は兵隊だし


就職2004
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html
67大学への名無しさん:04/11/27 01:13:13 ID:U8uBBcHb
神戸は、医学部と文系学部で構成されています。
68神Bはさいたまレベルw:04/11/27 03:47:30 ID:A+J/hWEt
東京>>東京工業≧京都=一橋>名古屋=東北=慶應義塾=九州>北海道=早稲田=横浜国立=お茶>千葉=上智>>大阪=首都東京=筑波>神戸=埼玉=東京理科=青山学院=明治=立教>金沢=中央=法政=関西学院≧広島=学習院=関西=成蹊≧岡山=南山=成城>熊本=専修

奈良女子、神戸学院、兵庫、兵庫県立、大阪府立、産甲龍、ポンキン、大阪市立、和歌山、同志社、立命館、国士舘、過疎地駅弁はランク外
69大学への名無しさん:04/11/27 08:48:42 ID:Pd7xy+vQ
旧帝大ではなく
旧商大といっても一橋大には永遠にかなわず
永遠に関西の3番手以下に甘んじ
学力的に昼間主いけない人のための夜間主があり
理系は研究がショボく
各種統計でも隣の阪大とは世界的な評価に雲泥の差がある

神戸大学です
70大学への名無しさん:04/11/27 09:35:37 ID:Atk7/rki
正しくはこうである

東京>京都=一橋=東京工業>大阪>東北=名古屋=神戸=九州>早稲田=慶応>北海道=筑波=横浜国立=お茶=上智>千葉=首都東京>広島=埼玉=東京理科=青山学院=明治=立教>岡山=金沢=中央=法政=関西学院≧学習院=関西=成蹊≧南山=成城>熊本=専修
71大学への名無しさん:04/11/27 10:08:32 ID:wwC2eukI
東京理科は?
72大学への名無しさん:04/11/27 11:59:23 ID:Vjuv1z2O
        ,.._,/ /〉_______
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/


        .__
        ,.._,/ /〉___o ○(…ぬるぽ)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/
73大学への名無しさん:04/11/27 12:00:47 ID:0dF2AceJ
>>72
がっがっがっ!
ハァハァ油断ならないなぁ。
フロでもはいってくるか
74大学への名無しさん:04/11/27 15:48:14 ID:OnNT4VOo
2004年 理系人気大企業TOP10就職者数 (ソース:サンデー毎日2004年7月18日号)

          東大 阪大 東工 京大 早大 慶大     神戸大
 1.トヨタ    35  43  24  32  30  31       8
 2.ソニー   32  13  19  16  23  35       1
 3.サントリー  6   3   3   9  16  14       7   
 4.松下   17   46  22  33  25  24       4
 5.富士通  19  17  21   6   36  32       3   
 5.ホンダ   14  15   8  11  22   21       3
 7.資生堂   4   2   3   2  10   7        1  
 8.キャノン  21  16  30  21  39  44        2 
 9.日産   15  11  10  10  46   36        1               
 10.シャープ  6  43  15  22  21  11        4 
=============================
         169 209 155 162 268 256        34 ←マジ理系終わってるね
75大学への名無しさん:04/11/27 18:12:15 ID:pvb42Ixa
猫がいるからそれでいいんだよ。
76大学への名無しさん:04/11/27 21:56:45 ID:Vjuv1z2O
ネコ多し。
77大学への名無しさん:04/11/27 22:39:24 ID:U8uBBcHb
>>74
67 名前:大学への名無しさん 投稿日:2004/11/27(土) 01:13 ID:U8uBBcHb
神戸は、医学部と文系学部で構成されています。
78大学への名無しさん:04/11/28 00:17:37 ID:deJLabG3
将来は会計士志望なんでつが
阪大と神大ならどっちの方がいいかな?
79大学への名無しさん:04/11/28 06:16:14 ID:2b9f2uzx
>>78

神戸大。会計関連教官18名、うち現会計士試験委員5名(最多)。
2004年度会計士合格者62名。
阪大経済も悪くないけど、あくまでも経済分野。
80神戸はエタの巣窟ですがなにか?:04/11/28 07:19:24 ID:wVJ46CXM
東京>>東京工業≧京都=一橋>名古屋=東北=慶應義塾=九州>北海道=早稲田=横浜国立=千葉>お茶=上智=大阪=首都東京=筑波>学習院=埼玉=東京理科=青山学院=明治=立教>神戸=金沢=中央=関西学院≧法政=広島=関西=成蹊>>岡山=南山=成城>熊本=専修

奈良女子、神戸学院、兵庫、兵庫県立、大阪府立、産甲龍、ポンキン、大阪市立、和歌山、同志社、立命館、国士舘、過疎地駅弁はランク外
81大学への名無しさん:04/11/28 10:34:00 ID:deJLabG3
>>79
レスthx 神大目指します。
ちなみに現役で現在神大の判定はC〜Dくらいでつ。orz
82大学への名無しさん:04/11/28 10:37:32 ID:b6SIhDhf
>>81
夜間主目指せよ。
このシリーズで散々既出だが就職時は昼間主と全く同じ扱い。
卒業時には夜間主とは一切書かれない。
そんな俺は前期阪大後期神大昼間主で今昼間主にいるわけだがw
83大学への名無しさん:04/11/28 11:02:52 ID:deJLabG3
>82
うーん確かに夜間もメリットあるんだが
個人的には何となく夜間には抵抗あるんでつ。
84大学への名無しさん:04/11/28 11:52:23 ID:jq0JBwnM
>>83
抵抗なんて入ったら忘れるよ。
4年後には本当に昼間主卒と同じなのだから。

あと学費が半額という特典もある。
85大学への名無しさん:04/11/28 12:21:56 ID:JxQR/Vzm
夜間はやめとけ。本気で昼間めざせ
86大学への名無しさん:04/11/28 12:30:03 ID:jq0JBwnM
昼間主からしたら

夜間主は
・関関同立より下の学力レベルでも十分入れる
・卒業したら全く同じ
・同じ大学なのに学費が安い
・昼間働けるから金には困らない(遊べる)
・卒業が極めて楽

という5点から夜間主を妬む気持ちがあることも
わからなくもない。
87大学への名無しさん:04/11/28 13:01:21 ID:W8KNbrGo
しかしまぁ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3795/
こんな話もあるしなぁ…入り易いという理由だけで夜間は薦めにくいだろ
というか一度きりの大学受験なんだから少しでも自分の嗜好に合った高みを目指せ
88大学への名無しさん:04/11/28 13:04:22 ID:V3Iuogzh
>>87の話はマジ話なのか?w

そんな基地外の居る大学のレベルもうンコだな
89大学への名無しさん:04/11/28 13:06:01 ID:o7koQB/N
医学部に後期で入った人いませんか?
90大学への名無しさん:04/11/28 14:13:45 ID:us2lOi2g
じゃんがじゃんがじゃんがじゃんが
じゃんがじゃんがじゃんがじゃんが
じゃっがじゃっがじゃっがじゃじゃーん。









↑がわかった現役生は落ちます。






TVばっかみてんじゃねぇ。
91大学への名無しさん:04/11/28 18:00:20 ID:4Y76ndpf
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
92大学への名無しさん:04/11/28 18:12:14 ID:HO2C0SpL
関西の予備校だと冬期講習で
神戸大系の講座ってあるのですか?
93大学への名無しさん:04/11/28 18:13:19 ID:4Y76ndpf
あるよん
94大学への名無しさん:04/11/28 18:19:56 ID:HO2C0SpL
>93
やっぱ、あるんだ。関東だと全くね〜
プレとオープン受けて現代文の対策の必要性を痛感したのだが
過去問で独学するしかないか・・・

東大現代文って講座を9月から受けてたのだが全く神戸大と傾向違うし。
95大学への名無しさん:04/11/28 18:22:51 ID:4Y76ndpf
参考に去年の香具師たち。

470 名前: 豆腐オレ上田 投稿日: 04/03/10 18:01 ID://QEQuqd
合否 / 合格
学部 / 経済
現浪 / 現役
【自己採点】
センター / 340/400
国語 60/125
数学 50/125
英語 110/150
合計 560/800

大予備・キチ予備が嘘ついた
96大学への名無しさん:04/11/28 18:23:24 ID:4Y76ndpf
488 名前: ちょっと死相出てた。 ◆KOBE/TqxVU 投稿日: 04/03/10 19:55 ID:cF/Ss4cN
合否 : 合格
学部 : 経営
現浪 : 浪人
【自己採点】
・センター
素点 : 763/900
傾斜 : 319/375
・2次
英語 : 130/150
数学 : 50/100
国語 : 15/100
合計 : 514/725

俺はこんな感じでした。ここから判断できるのは国語音痴でも大丈夫ということかな。
97大学への名無しさん:04/11/28 18:24:22 ID:4Y76ndpf
510 名前: ふるしあんて [sage] 投稿日: 04/03/10 23:03 ID:4Shh4yXD
合否 : 合格
学部 : 経営
現浪 : 浪人
【自己採点】
・センター
傾斜 : 295/375
・2次
英語 : 121/150
数学 : 62/100
国語 : 55/100
合計 : 533/725
98大学への名無しさん:04/11/28 18:25:05 ID:iVn5gxz+
>>94
ただ、関西でも阪大志望者なんかがセンター次第で神大になだれ込んで
くるなんて現象は普通にあるし、誰もがそんな講座を受講してるわけじゃ
ないよ。

神大を視野に入れてるなら、この時期はむしろセンターに力を入れたほうが
いいと思うが。
99えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/11/28 18:27:59 ID:KOEV5LPu
  ∧_∧      
 ( ´-ω-) oO < >>98に同意 漏れわ結構前の受験だけど
 (つ旦と)         センターをしっかり勉強したヨ♪
 と_)_) 
100大学への名無しさん:04/11/28 18:28:15 ID:bi0HQBde
にしても受験生に学歴板のネタをぶつけるってお前らほんと悪質ですね。
死んだ方が良いよ。
101大学への名無しさん:04/11/28 18:29:20 ID:HO2C0SpL
なるほど。合格者でも国語はできてないわけか。
まぁ、俺の場合(元理系)数学はほぼ満点取れるから
現国うんこのままでも勝負になるかな・・・。古典はまぁできるし
でも、法学部だと数学の配点低いからな〜
(パンフには数学的思考力を有する学生が欲しいとか書いてあるのに)
102大学への名無しさん:04/11/28 18:30:58 ID:4Y76ndpf
一応まだ張っとく
518 名前: 橋本善太郎 投稿日: 04/03/11 00:17 ID:gRrp7kcS
落ち着いて、来ました。

【基本】
合否 / 合格
学部  /経営
現浪 / 現役
【自己採点】
センター / 315/350
数学 30/100
英語 100/150
国語 50/100
【一言】まだ実感ねぇよ。落ちた人もまだ諦めたらあかんよ。受かった人、受かる人、今年からよろしく。
103大学への名無しさん:04/11/28 18:31:22 ID:4Y76ndpf
519 名前: ロックンロール [sage] 投稿日: 04/03/11 00:23 ID:iR0GNWzD
合否 / 合格
学部 / 経営
現浪 / 浪人
【自己採点】
センター / 302/375
数学 85/100
英語 105/150
国語 40/100
予想合計 530/725
【一言】とにかく受かってよかったよ、おばあちゃん嬉し泣きしてたよ(笑)
104大学への名無しさん:04/11/28 18:43:08 ID:V7dTMaSH
去年受かったのに俺の結果は出てないorz
吊って来る
105大学への名無しさん:04/11/28 18:52:51 ID:4Y76ndpf
>>104
  ,.._,/ /〉_______
      ./// //──∧_゜∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/


        .__
        ,.._,/ /〉___o ○(…ぬるぽ)
      ./// //──∧_゜∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/

106関東様♂:04/11/28 19:01:44 ID:wVJ46CXM
代々木ゼミナールの神大プレ受けろ。首都圏でも一応受けれるぞ。

東京>>東京工業≧京都=一橋>名古屋=東北=慶應義塾=九州>北海道=早稲田=横浜国立=千葉>お茶=上智=大阪=首都東京=筑波>学習院=埼玉=東京理科=青山学院=明治=立教>神戸=金沢=中央=関西学院≧法政=広島=関西=成蹊>>岡山=南山=成城>熊本=専修

奈良女子、神戸学院、兵庫、兵庫県立、大阪府立、産甲龍、ポンキン、大阪市立、和歌山、同志社、立命館、国士舘、過疎地駅弁はランク外
107大学への名無しさん:04/11/28 19:03:12 ID:V3Iuogzh
神戸大なんて東では知名度ゼロに近いからな

3竜次第と間違われることもしばしば
108大学への名無しさん:04/11/28 19:04:24 ID:bi0HQBde
それ多分間違える奴がよっぽど無知なんだと思うよ・・・。
109大学への名無しさん:04/11/28 19:06:00 ID:V7dTMaSH
>>108
いや、多分>>107が言ってるのは
神大って略すと神奈川大と混同するって事だと思うけど…
110大学への名無しさん:04/11/28 19:11:56 ID:4Y76ndpf
神戸大学・・早慶水準のなかでは経済界で強い
【概略】総合大学。神戸経大が中心になっているが、途中でいくつかの専門学校なども
統合している。
【難易 70】かなり高い。
【伝統・実績】かなりある。特に、経済界では抜群の実績を誇る。
【実力】かなり高い。
【就職】かなり強い。早慶水準のなかでは、慶大と共に最も強い。ただし、それほどの
大差があるわけではない。関西圏だけではない。
【競争相手】早慶水準の他大学。なかでも阪大か。
【おススメ度】特になし。東北の項参照。ただし、何度も言うようだが早慶水準のなか
では経済界で強い方なので、経済界に行きたい者は東北、名古屋、大阪、九州より優先
した方がよい。特に社会科学系。
 関係ないが、神戸商科大というのもある。これは神戸大の前身の一つである、神戸商
業大とは違う。だが、名前は似ているし、あえて省略すれば、どちらも神戸商大になっ
てしまう。実に紛らわしい。こういう例は、東京工大と東京工科大など、他にもいくつ
かある。

と関東以外の全国では言われてます
111大学への名無しさん:04/11/28 19:16:40 ID:4Y76ndpf
まだあった
536 名前: おじさん ◆OJISAN/1v2 [sage] 投稿日: 04/03/11 05:40 ID:3YDyVg7n
合否 / 合格
学部 / 経営
現浪 / 浪人
【自己採点】
センター / 317.5/375
数学 95/100
英語 100/150
国語 35/100
予想合計 547.5/725
【一言】センターと英数に助けられたな。
後期の人たち明日頑張れ!!
112大学への名無しさん:04/11/28 19:31:03 ID:V3Iuogzh
神戸大なんて巷では知名度ゼロに近いからな

3龍次第と間違われることもしばしばた
113大学への名無しさん:04/11/28 19:48:23 ID:4Y76ndpf
鉄腕ダッシュで阪神電車━━━━キタ━━━━
114大学への名無しさん:04/11/28 20:04:07 ID:BUegj8tW
東名九のが就職いいんだけど。
(文型も)
115関東様♂首都圏での認識:04/11/28 20:18:53 ID:wVJ46CXM
東京>>東京工業≧京都=一橋>名古屋=東北=慶應義塾=九州>北海道=早稲田=横浜国立=千葉>お茶=上智=大阪=首都東京=筑波>学習院=埼玉=東京理科=青山学院=明治=立教>神戸=金沢=中央=関西学院≧法政=広島=関西=成蹊>>岡山=南山=成城>熊本=専修

奈良女子、神戸学院、兵庫、兵庫県立、大阪府立、産甲龍、ポンキン、大阪市立、和歌山、同志社、立命館、国士舘、過疎地駅弁はランク外
116大学への名無しさん:04/11/28 22:59:02 ID:Z/C5YFAh
>>87
今一気に読んだけど感動した!!!
なんて泣ける話だ(;´Д`)
117大学への名無しさん:04/11/28 23:33:26 ID:bi0HQBde
>>114
東名九と駅弁が比べられるってだけで相当ハイクオリティ。
宮廷と比べられるって事は特筆すべき点があるって事だしね。
118大学への名無しさん:04/11/28 23:34:43 ID:slvt1tZF
>>87
自分も読んだ、ほんとイイ話。
かなり時間食ったわけだが・・・・・・
119大学への名無しさん:04/11/28 23:36:58 ID:iVn5gxz+
>>117
神戸大が駅弁なら一橋まで駅弁になるぞい。
120大学への名無しさん:04/11/28 23:38:19 ID:bi0HQBde
まぁ駅弁の定義自体が、宮廷以外の地方国立なわけですが。
121大学への名無しさん:04/11/28 23:45:46 ID:UzIhppbB
つか駅弁なんか普通の人に言っても通じないわけですが。
そんなこと言うのは学歴マニアだけですが。
122大学への名無しさん:04/11/28 23:46:02 ID:Z/C5YFAh
神戸と一橋はやっぱし駅弁?なのか。
三商はまたべつものか?
123大学への名無しさん:04/11/28 23:53:40 ID:iVn5gxz+
>>122
いちおうマジレスするとですな、「駅弁大学」は基本的に揶揄なんで
正確な定義などないわけですが、
基本的には戦前の大学令に基づく大学を基盤とせずに、
戦後設立された地方国立大学を指すわけです。

したがって、東京商大や神戸商大(その他)を基盤に持つ一橋や神大を
駅弁とは呼びません。

まぁ、繰り返しになりますが揶揄のための言葉なので、
レッテル貼りに濫用されてますけどねw
124大学への名無しさん:04/11/29 01:58:44 ID:dGScHpnW
近くの灘高の生徒に馬鹿にされているのかと思うと
最近苦痛だ。
2〜3ヶ月前に実際に目の前で話しているのを聞いた。
「神戸大なんか行くかよ。同窓会恥ずかしくていかれへんやん。
帝京大行った方がマシ。」
125大学への名無しさん:04/11/29 02:07:33 ID:9rBAyQ7/
相当頭固いな・・・。
126大学への名無しさん:04/11/29 02:10:20 ID:nzAHn0lD
夜遅くご苦労なこった。
灘ではそんな事言ってませんが何か?
医学部以外ね。
127大学への名無しさん:04/11/29 02:16:25 ID:FuP0SMOm
苦痛ならやめろ
128大学への名無しさん:04/11/29 02:18:12 ID:9rBAyQ7/
灘中心で物事を考える>>124>>124だが、
そもそも灘の高校生も人間って事を忘れてる。
阪大、兄弟、東大を大量輩出する高校だ。
そういう大学ばかり言われ続ければ、
近視眼的になるのは容易に想像できるけどな・・・。
129大学への名無しさん:04/11/29 02:57:51 ID:yFWyJtT7
いつまで経っても荒らしに反応してしまう単純な方々がいらっしゃるスレはここですか
130大学への名無しさん:04/11/29 09:02:06 ID:VGZt+SfT
つーか近くの進学校って言えば普通は六甲高校だ
131大学への名無しさん:04/11/29 15:08:57 ID:Aj1NxKFx
時価総額一兆円以上の一流メーカー理系管理職数
             神戸  大阪府立 大阪市立 
合計          24     45      25      ←府大>>市大>神戸

日立製作所     8      7       3   
東芝           1      4       1         
NEC          4      10       2   
シャープ       3      12      12     
キヤノン        0      1        0     
日産自動車     2      3        2 
スズキ          0     1        0     
デンソー        5      3        4   
信越化学       0      1        0   
富士写真       0      2        1       
大日本印刷     1      1        0             

管理職率
大阪府立 45/677=6.6%
大阪市立 25/469=5.3%
====2倍の大壁=======

神戸     25/1030=2.3%

数でも率でも 大阪府立>>大阪市立>神戸
132大学への名無しさん:04/11/29 19:49:30 ID:2J9C+X67
国の資金搬入は神戸が一番多いけどな。
133大学への名無しさん:04/11/29 19:56:12 ID:nr+/HQgp
神戸がただの駅弁じゃないのは知ってる
でも東名九並の難易度をほこるにしては
 就職も弱いし旧帝じゃないし
     行くメリットはあるのか?
経済、経営だって 東名九のほうが名実ともに上だ
 それを理解した上で神戸に入るように。
134大学への名無しさん:04/11/29 20:01:07 ID:q1Q+PSiJ
阪大の3ランク下 神戸大学
135保母:04/11/29 20:57:36 ID:fYy/AsaF
だれかうちの子知りませんか。
帰ってこないんです。
うんこって寝言いう子なんです。
136大学への名無しさん:04/11/29 20:58:19 ID:nzAHn0lD
何ランク下だろうが、毎年受験者は減らないしw
137大学への名無しさん:04/11/29 21:07:59 ID:d5e92tpg
 あーっとここで>>131をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
138大学への名無しさん:04/11/29 22:34:25 ID:VGZt+SfT
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1129ke63480.html

地域、心のケア課題に 震災10年神戸大でシンポ
--------------------------------------------------------------------------------
2004/11/29

 阪神・淡路大震災から十年を迎えるのを前に、「防災と市民の生活―命の安全を守る」をテーマ
にしたシンポジウムが二十八日、神戸市灘区の神戸大で開かれ、約六十人が参加した。各地で
自然災害が相次ぐ中、コミュニティーの強化や、被災者の心をいやす方策などについて、専門家
や被災者が意見を交換した。

 同シンポ開催実行委員会(代表=鈴木正幸・神戸大名誉教授)などの主催。さまざまな分野で
活躍する五人をパネリストに招いた。

 建築家で元東京都立大講師の山田正司さんは「英国では古い集合住宅のリニューアルが盛ん。
階段で数戸ごとに住戸を区切ったり、一階に専用庭を設けたりするなど小さなコミュニティーをつく
る工夫が見られる」と指摘、日本の都市部でも参考にすべきだとした。

 神戸市長田区で自治会長を務めるプロゴルファー古市忠夫さんは「住民が盆踊りさえ開催できな
い地域では、自主防災組織は機能しない。みんなが地域でもっと遊ばなければ」と提案。同区で被
災者を励ますコンサートに取り組んだ声楽家の水澤節子さんは「被災した方に『歌を聴き、震災後、
初めて泣くことができた。すっきりした』と言われた。音楽の持つ力を実感した」と話した。
139大学への名無しさん:04/11/29 22:36:05 ID:0zZHFGw/
>>130
六甲でも神戸とかいったらあんま評価されないんですけど・・・ハァ
140大学への名無しさん:04/11/29 22:38:48 ID:VGZt+SfT
>>139
喪前さんの基準は高校生ですか?w
141大学への名無しさん:04/11/29 22:39:46 ID:gZzBBxMQ
◎1部残留決める アメフット龍谷大戦

 アメフット関西学生リーグ最終戦の神戸大−龍谷大が、11月27日に長居球技場で行われた。両チームとも勝てば自力で1部残留が決まる1戦を、神戸大は18-17のわずか1点差で勝利。最終戦の勝利と1部残留を決め、選手は涙をみせて喜んだ。【11月27日 神戸大NEWS NET=UNN】
142大学への名無しさん:04/11/29 22:40:04 ID:dMsHCiOX
テンプレもロクに読めない人と荒らししかいないスレはここですか
143大学への名無しさん:04/11/29 22:42:51 ID:gZzBBxMQ
◎アメフットレイバンズ ファンクラブが発足
 神戸大アメリカンフットボール部レイバンズの応援組織として「神戸大学レイバンズファンクラブ」が11月27日発足し、その総会が神戸大学学友会大阪クラブ・大阪凌霜クラブで行われた。【11月27日 神戸大NEWS NET=UNN】
144大学への名無しさん:04/11/29 23:05:04 ID:Bnjly3SK
「学歴ネタ、煽り、アンチ」等はスルーでよろしく
                   ̄ ̄ ̄  
145大学への名無しさん:04/11/29 23:07:48 ID:gZzBBxMQ
◎フィギュア団体で2位 関西学生氷上選手権
 関西学生氷上選手権フィギュア最終日が11月26日、大阪府立臨海スポーツセンターで行われた。団体総合で立命が優勝。神戸大は2位。男子選手権では関大の高橋が、女子では関学の梅谷が優勝した。【11月26日 UNN】
146大学への名無しさん:04/11/29 23:10:38 ID:VGZt+SfT
>>145
改行しような。
147大学への名無しさん:04/11/29 23:12:17 ID:gZzBBxMQ
すんません
148大学への名無しさん:04/11/29 23:51:27 ID:wqvzFwZ6
みんなちょい遅いけど寝台オープン各教科の自己採さらそうぜー
149大学への名無しさん:04/11/30 00:30:16 ID:gZoULkB0
◎COE中間評価を公表 神戸大はA評価
 先駆的な研究に予算を重点配分する文部科学省の「21世紀COEプログラム」で、初年度の2002年度に採択された50大学113件に対する中間評価が11月29日、公表された。神戸大の「蛋白質のシグナル伝達機能」はA評価だった。【11月29日 UNN】

 評価は5段階。最も良いAの「計画は順調に実施」が41件、Bの「目的達成には一層の努力が必要」が60件で、両方で全体の89%を占めた。Cの「当初目的の達成は難しいので計画の適切な変更が必要」は10件。
「今後の努力を待っても目的達成は困難と思われ、計画の大幅縮小が必要」とされたDが2件だった。
 COEプログラムは期間5年で、3年目に中間評価を受けることになっており、全体を通じ初の中間評価になった。
150大学への名無しさん:04/11/30 00:31:23 ID:gZoULkB0
研究中止を求める最下位のEはなかったが、九州大と法政大の研究計2件が下から2番目のDとなった。
評価した日本学術振興会の委員会は、当初は四段階評価と決めていたが、この2件が最下位の「中止相当」になったことを受けて変更。
公表約1か月前にD評価を設け2件を該当させた。
いずれも内容を大幅に絞り込み、1年後にあらためて評価を受ける。補助金は減額する見通し。

 02年度に最多の11件が選ばれた東大はA6件、B5件、京大はA4件、B6件、C1件だった。
阪大はAが4件、Bが2件、C1件。立命は、1件がC評価、B評価2件。
また関西学研都市の奈良先端科学技術大学院大(生駒市)はA、B各1件。
神戸大の「蛋白質のシグナル伝達機能」はA評価だった。
大阪府大はB1件。大阪市大はC1件だった。
151大学への名無しさん:04/11/30 00:33:49 ID:gZoULkB0
▽生命科学
 ・バイオとナノを融合する新生命科学拠点(北大)=A評価
 ・動物性蛋白質資源の生産向上と食の安全確保(帯広畜産大)=B評価
 ・バイオナノテクノロジー基盤未来医工学(東北大)=B評価
 ・細胞の運命決定制御(秋田大)=A評価
 ・複合生物系応答機構の解析と農学的高度利用(筑波大)=B評価
 ・生体情報の受容伝達と機能発現(群馬大)=A評価
 ・生体シグナル伝達機構の領域横断的研究(東大)=A評価
 ・「個」を理解するための基盤生命学の推進(東大)=B評価
 ・戦略的基礎創薬科学(東大)=A評価
 ・生命工学フロンティアシステム(東京工大)=B評価
 ・システム生命科学:分子シグナル系の統合(名大)=A評価
 ・新世紀の食を担う植物バイオサイエンス(名大)=B評価
 ・先端生命科学の融合相互作用による拠点形成(京大)=A評価
 ・生物多様性研究の統合のための拠点形成(京大)=A評価
 ・生体システムのダイナミクス(阪大)=A評価
 ・細胞超分子装置の作動原理の解明と再構成(阪大)=B評価
 ・蛋白質のシグナル伝達機能(神戸大)=A評価★
 ・フロンティアバイオサイエンスへの展開(奈良先端科学技術大学院大)=A評価
 ・統合生命科学(九大)=B評価
 ・細胞系譜制御研究教育ユニットの構築(熊本大)=A評価
 ・生理活性ペプチドと生体システムの制御(宮崎大)=B評価
 ・構造生物学を軸とした分子生命科学の展開(兵庫県立大)=B評価
 ・天然素材による抗感染症薬の創製と基盤研究(北里大)=B評価
 ・システム生物学による生命機能の理解と制御(慶応大)=B評価
 ・ヒト複合形質の遺伝要因とその制御分子探索(東海大)=B評価
 ・微生物共生系に基づく新しい資源利用開発(日大)=B評価
 ・放射光生命科学研究(立命館)=B評価
 ・食資源動物分子工学研究拠点(近畿大)=B評価
152大学への名無しさん:04/11/30 00:34:53 ID:gZoULkB0
▽化学 ・材料科学
 ・大分子複雑系未踏化学(東北大)=A評価
 ・物質創製・材料化国際研究教育拠点(東北大)=A評価
 ・未来型機能を創出する学際物質科学の推進(筑波大)=B評価
 ・動的分子論に立脚したフロンティア基礎化学(東大)=A評価
 ・化学を基盤とするヒューマンマテリアル創成(東大)=B評価
 ・ナノ未来材料(東京農工大)=A評価
 ・分子多様性の創出と機能開拓(東京工大)=A評価
 ・産業化を目指したナノ材料開拓と人材育成(東京工大)=A評価
 ・ハイブリッド超機能材料創成と国際拠点形成(長岡技術科学大)=B評価
 ・先進ファイバー工学研究教育拠点(信州大)=A評価
 ・物質科学の拠点形成:分子機能の解明と創造(名大)=A評価
 ・自然に学ぶ材料プロセッシングの創成(名大)=A評価
 ・環境調和セラミックス科学の世界拠点(名古屋工大)=B評価
 ・京都大学化学連携研究教育拠点(京大)=B評価
 ・学域統合による新材料科学の研究教育拠点(京大)=B評価
 ・自然共生化学の創成(阪大)=B評価
 ・構造・機能先進材料デザイン研究拠点の形成(阪大)=A評価
 ・分子情報科学の機能イノベーション(九大)=A評価
 ・エネルギー効率化のための機能性材料の創製(青山学院大)=A評価
 ・機能創造ライフコンジュゲートケミストリー(慶応大)=B評価
 ・実践的ナノ化学教育研究拠点(早大)=A評価

やばいまだある・・・・。
153大学への名無しさん:04/11/30 00:37:14 ID:gZoULkB0
上みたいなのがあと三つあるから各自で確認するよ〜に。
情報・電気・電子
人文科学
学際・複合・新領域

http://home.kobe-u.com/top/newsnet/baknews/newsbak200411b.html#news_3874
154大学への名無しさん:04/11/30 00:41:30 ID:rHv6RvsD
>>148
やばすぎて自己採点する気起きなかった
155大学への名無しさん:04/11/30 00:42:28 ID:zZi8zhGo
文系はもちろん理系も今後期待大の学校なのだ。
政令指定都市だしな。
156大学への名無しさん:04/11/30 00:43:29 ID:gZoULkB0
なんかんだいって、叩かれてもよくがんばってるよね。
157首都圏での一般的認識:04/11/30 04:08:26 ID:/P66+F/B
東京 東京医科歯科
防衛医科 東京工業 一橋 東京藝術 京都
東北 慶應義塾 名古屋 お茶の水女子 大阪 早稲田 東京外国語 北海道
ICU 東京学芸 九州 横浜国立 千葉 筑波 東京都立 上智 津田塾
東京農工 防衛 横浜市立 電気通信 埼玉 中央 東京理科
明治 立教 金沢 信州 学習院 広島 静岡 青山学院 神戸
成蹊 法政 明治学院 芝浦工業 茨城 立命館 同志社 高崎経済
武蔵工業 成城 南山 関西学院 山梨 群馬
日本 福島 関西 近畿 神奈川 國学院 東京経済 宇都宮 都留文科 学習院女子
関東学院 帝京 創価 大妻女子 甲南 兵庫県立 近畿

兵庫、龍谷、京都産業、神戸学院、僻地駅弁はランク外。
158大学への名無しさん:04/11/30 04:21:53 ID:CE2+OgiU
そろそろ神大プレの平均でてこないかな〜
159大学への名無しさん:04/11/30 09:45:55 ID:4uD2UOQv
関西の人は渋谷とか原宿とかしょっちゅう聞くけど
関東の人が梅田とか三ノ宮とか言われてもわからないであろうというのと一緒だわな。

そことそこを比べるのかよとか無しな。俺東京のことよくわからないし。
160大学への名無しさん:04/11/30 10:06:04 ID:ca3Qhrvi
オープンうけてない。プレは受けた
161大学への名無しさん:04/11/30 15:30:33 ID:aDfV4U7/
神戸か東京理科か本気で迷ってる…

神戸好きなんだけど…国語苦手なんだよ
162大学への名無しさん:04/11/30 18:10:24 ID:ZmEVbcJV
>>161
理系で神戸ありえない。

東京理科も滑り止めの最終なんだけどな。
よっぽどマイナーなところがお好きなんだな。
163大学への名無しさん:04/11/30 18:17:13 ID:ca3Qhrvi
ありだよ。昔の神戸理系に比べて今はかなり上がった
164大学への名無しさん:04/11/30 21:54:23 ID:q8PU0/EX
理科大と比べてるなら神戸来るメリット大有りだと思うが。
私立の理系で金はあほほどかかるし、それに理科大だといっても大差ない。
むしろ内の方が上じゃないの。
165大学への名無しさん:04/11/30 22:34:04 ID:H8nlVKhB
灘 甲陽 東大寺
関西で御三家と言われる難関進学校では神戸大に行く奴は
同窓会に出られません

東大・京大、もしくは阪大
166大学への名無しさん:04/11/30 22:38:14 ID:gZoULkB0
じゃあ、駿台でTAやってる灘出身の神大医学部のひと残念だね。
167大学への名無しさん:04/11/30 22:41:23 ID:zE4aB16p
俺甲陽高3で神戸ねらってますが?
168大学への名無しさん:04/11/30 22:42:18 ID:gZoULkB0
開成でも地方行ってるからね。
169えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/11/30 22:50:28 ID:82xqZ/U/
甲陽出身のシトはいるお・・
170大学への名無しさん:04/11/30 22:53:58 ID:gZoULkB0
灘で兵庫出身ってのは意外と少ないよね。
171大学への名無しさん:04/11/30 22:55:55 ID:sTg78SaI
142 :大学への名無しさん :04/11/29 22:40:04 ID:dMsHCiOX
テンプレもロクに読めない人と荒らししかいないスレはここですか
172大学への名無しさん:04/11/30 22:57:49 ID:GN7n7/VT
つーか、荒らしそっちのけで盛り上がってるような気がするw
173大学への名無しさん:04/11/30 23:21:19 ID:hDh/FDx/
サンデー毎日2004年<東大生に人気の企業ベスト10>

     日立 トヨタ IBM ソニー NTT東西 NTTデータ 東芝 NEC 電通 三菱重工 合計
東大  35   35  34   32     28      28    26   24   24   23    289
京大  25   32  15   16     23      16    11    ,6    ,4   20    168
阪大  21   43   ,4   13     17      15    24   10    ,4   27    178
九大  13   43   ,1    ,5     15      16    19    ,8    ,3   41    164
名大  23   59   ,6    ,8     12      12    14    ,7    ,0   19    160
                                                           ↑旧帝大
=============3倍の大壁===================     
                                                           ↓駅弁

神戸大  ,2    ,8   ,6    ,1      ,7       ,8     ,2    ,8    ,2    ,2     ,48


厳しい現実
174大学への名無しさん:04/11/30 23:24:06 ID:gZoULkB0
はいはい学歴版に帰ってね〜
175大学への名無しさん:04/11/30 23:31:12 ID:H8nlVKhB
>>167
この時期に神戸大志望とはネタでないなら明らかな落ちこぼれでしょうな
ちなみに甲陽は最近阪大の合格者数を増やしている(今年は30人超え)
京大合格者数が減っているのと
不況のせいか早稲田・慶応を中心に私立大進学を敬遠しているようだ
176首都圏での一般的認識:04/11/30 23:35:55 ID:/P66+F/B
東京 東京医科歯科
防衛医科 東京工業 一橋 東京藝術 京都
東北 慶應義塾 名古屋 お茶の水女子 大阪 早稲田 東京外国語 北海道
ICU 東京学芸 九州 横浜国立 千葉 筑波 東京都立 上智 津田塾
東京農工 防衛 横浜市立 電気通信 埼玉 中央 東京理科
明治 立教 金沢 信州 学習院 広島 静岡 青山学院 神戸
成蹊 法政 明治学院 芝浦工業 茨城 立命館 同志社 高崎経済
武蔵工業 成城 南山 関西学院 山梨 群馬
日本 福島 関西 近畿 神奈川 國学院 東京経済 宇都宮 都留文科 学習院女子
関東学院 帝京 創価 大妻女子 甲南 兵庫県立 近畿

兵庫、龍谷、京都産業、神戸学院、僻地駅弁はランク外。
177大学への名無しさん:04/11/30 23:37:20 ID:Fcf/T940
すいませんが・・・>>173とかはネタなんですか?
それとも事実なんですか?
178大学への名無しさん:04/11/30 23:44:11 ID:G8N3x/eR
理系管理職数
        <阪大><東北大><九大><北大><名大>  <神戸大>
合計      408    440    324   270   227      72 ← 宮廷様の愛犬ポチw  

日立製作所   68     77     45    52    21      8
東芝       39     88     47    24    19     17
NEC       46     39     26    21    18      4
キャノン     15     14     12    22    12  異   0
ニコン       4      7      0     3     3  次   0
三菱重工    38     14     64    10    19  元  11
石川島播磨   20     13      8     5     6  の   3
日産自動車   10     20      3    12     7  世   2
富士重工     6     25      5     8     7  界   0
トヨタ       17     32      8     8    53      6
東レ        3      5      2     3     8      0
旭化成      12      6      4     8     4      1
新日本製鐵   42     33     55    20    21      8
住友金属    75     31     21    24    19      9
アサヒビール   9      6     15     8     2      0
サッポロビール  0      6      4    18     1      0
森永乳業     4     15      3    12     6      2
マルハ       0      9      2    12     1      1
ttp://cgi.f55.aaacafe.ne.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html
179大学への名無しさん:04/11/30 23:50:47 ID:fZOE18Be
>>177
ネタに決まってるだろ。
180大学への名無しさん:04/12/01 00:53:59 ID:YlVTXlhl
>>177-179
ネタじゃありません。
2004/7/18のサンデー毎日増大号P99-P111を参照!

181大学への名無しさん:04/12/01 01:00:42 ID:YlVTXlhl
>>179
神戸の就職が以下に悲惨かを示すために関西系一流企業の就職実績を一つ!
      阪大  神大
住友化学  6    1
住友電気 15    1
武田薬品 11    2
藤沢薬品  6    0
松下電器 46    4
シャープ 43    4
三洋電機 20    3
松下電工 17    2
住友商事 10    6
JR西日本  9    3
関西電力  8    5

182大学への名無しさん:04/12/01 01:09:25 ID:YlVTXlhl
神戸大学の社会科学系学部は、阪大のそれの2倍の企業就職者が
いるという事前知識を持った上で下の人数を見てもらいたい。

<文系勝ち組企業就職者数>
大阪大学 74
神戸大学 53

文系勝ち組企業は、文系就職が主流の一流業界のトップ、準トップ企業(以下参照)とする。

三菱商事、三井物産、野村證券、大和證券、東京三菱、三井住友、東京海上、損保ジャパン、
日本生命、第一生命、日本航空、全日空、電通、博報堂、キー局、NHK、三井不動産、三菱地所、
読売新聞、朝日新聞
183ハルカ:04/12/01 01:19:35 ID:b+Ci5yOc
センターの具合では夜間の経営を受けようかと迷ってるんですが、現役でそれはミスってるでしょうか?(^^;)ちなみに昼の神大を受けるほどの実力はほとんどありません…
184大学への名無しさん:04/12/01 01:36:57 ID:bL36RnVK
>>183
それでいい。
上の方でも出ていたが夜間主は昼間主となんら変わらない。

1.卒業証書に 夜間主 とは 一 切 書 か れ な い
2.履歴書に夜間主と書かなくても問題はない(昼間主と書けばアウトだが
そんな奴は昼間主でもいない)
3.学費が昼間主の 半 額 で済む
4.昼 間 バ イ ト できるので金が稼げる
5.単 位 が と り や す く 卒業が楽
6.就職における差別は一切ない(1と2に関連する)
185ハルカ:04/12/01 01:47:23 ID:b+Ci5yOc
マジで?やっぱ就職とか差別ないんや♪これで神大への希望がわきました!!ありがどうございますm(__)m
186大学への名無しさん:04/12/01 02:02:53 ID:Ro/Yu7s3
>>185
個人的には薦められない。
俺は夜間じゃないので就職でどうなのかは知らんが
単位は確かに取り易いそうだけど、授業数が絶対的に少ないよ。
まぁ、少人数なんで高校までの様な感覚ですぐにアットホームな感じにはなれると思うけど。
色んな年代や職種の人がいる(らしい)のも良い経験にはなるかもね。

ただ、あんまそういう風に楽な方、楽な方へ流れるのはどうかと思うけど…。
夜間や二部に入るってのは「(金銭的乃至時間的都合で)どうしても夜間でなきゃいけない」
という確固たる事由があってこそのものじゃないかなぁ。
どうしても経営じゃなきゃダメだ、って言うのであっても、まだセンターも終わっていない時期に
そんな事言い出すのはどうかと思う、確かに今は色んな意味で一番きつい時期ではあるだろうけど。

まぁそんなのは個々人の意思的な問題なんだけど…
長文マジレスすまん
187えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/01 02:15:33 ID:W0BfKw4B
>>183 まだ時間あるからギリギリまで昼を目指す事を勧めますヨ♪
それで無理だったら夜間を受験したらいいと思うます♪
188ハルカ:04/12/01 03:43:57 ID:b+Ci5yOc
貴重な意見マジで感謝です…
189貴重な意見:04/12/01 04:29:45 ID:btfnZMj4
東京 東京医科歯科
防衛医科 東京工業 一橋 東京藝術 京都
東北 慶應義塾 名古屋 お茶の水女子 大阪 早稲田 東京外国語
北海道 ICU 東京学芸 九州 横浜国立 千葉 筑波 東京都立 上智 津田塾
東京農工 防衛 横浜市立 電気通信 埼玉 中央 東京理科 神戸
明治 立教 金沢 信州 学習院 広島 静岡 青山学院
成蹊 法政 明治学院 芝浦工業 茨城 立命館 同志社 高崎経済
武蔵工業 成城 南山 関西学院 山梨 群馬
日本 福島 関西 近畿 神奈川 國学院 東京経済 宇都宮 都留文科 学習院女子
関東学院 帝京 創価 大妻女子 甲南 兵庫県立 近畿

兵庫、龍谷、京都産業、神戸学院、僻地駅弁はランク外。
190大学への名無しさん:04/12/01 19:33:55 ID:QuNwWKUP
浮上。
191大学への名無しさん:04/12/01 19:37:38 ID:hqm2jcVP
夜間ええなあ。ほんまお得や。
あほな俺も神大生になれる。
192大学への名無しさん:04/12/01 19:53:02 ID:SrSIatkv
全党記述 英語60 数学72 国語54(古文1点)合計で偏差値62
なんですが合格者の皆様 僕は受かるでしょうか?
193大学への名無しさん:04/12/01 19:54:21 ID:QuNwWKUP
>>192
実戦・オープン・プレは受けたかい?
194大学への名無しさん:04/12/01 19:54:53 ID:hqm2jcVP
夜間なら可
195大学への名無しさん:04/12/01 20:03:18 ID:cjHyzg2t
現役神戸大生です。
真面目な雰囲気の良い大学だが、キャンパスが分散されているので
校内はあたかも単科大のごとく閑散としています。
経営あたりは華やいでるのかな。
大学生活を謳歌したいなら、慶応あたりをお勧めします。
196大学への名無しさん:04/12/01 20:06:37 ID:IMC/dtLk
神戸大受験生のの学力レベルでは慶應は受からない・・・
せめて同志社がいいところじゃない
197大学への名無しさん:04/12/01 20:10:50 ID:GBX+iAXJ
釣られてやる。
早稲田・慶応うかった、が神戸きた。
まわりにも結構いる。

残念でした〜
198大学への名無しさん:04/12/01 20:11:24 ID:DnZYyQ6l
>>196
文系の人なら可能かも。
理系は無理だな。
199大学への名無しさん:04/12/01 20:11:31 ID:QuNwWKUP
賢いなオマエ
200大学への名無しさん:04/12/01 20:53:38 ID:sgtLcwLB
>>197
キミは釣りの才能は無いようだね。
201大学への名無しさん:04/12/01 20:54:14 ID:ych2YoZt
プレなどは受けていません
合格者の皆様は全党記述でどのていど取っていましたか?
202167:04/12/01 21:37:17 ID:1eHdSQRW
>>175
甲陽って外からだとそーゆー見方されてるんだ
俺より下いっぱいいるよ
みんな京大志望とかだけど
まぁ半分浪人するらしいからね
203大学への名無しさん:04/12/01 21:49:24 ID:rLW4sWkA
>>184
就職で差別はされないだろうが,
普段の生活で差別的扱い受けそう・・・

少なくとも例の話を読んだ限りではサークルはキツそうだな。
204大学への名無しさん:04/12/01 22:04:04 ID:YKc1seN/
249 :ハルカ :04/12/01 01:06:20 ID:b+Ci5yOc
センター悪かったら商2部受けようか迷ってるんやけど…やっぱ現役でそれはミスっとるかな?(^^;)
205大学への名無しさん:04/12/01 22:05:10 ID:IMC/dtLk
っていうか、早慶受かったのに神戸大行くなんて・・・そいつはただの馬鹿だ
206えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/01 22:06:21 ID:5RxrUWs5
マジレスすると理系だけど
早稲田受かってるシトは結構いる
逆に慶應受かったってシトはあまり聞かない・・・
うちの見解だと 慶應>神戸>早稲田 くらいなかなあ・・
学部にもよると思うけど・・・
207大学への名無しさん:04/12/01 22:12:47 ID:GBX+iAXJ
俺の進路に口出しするなよ。
208大学への名無しさん:04/12/01 22:19:37 ID:YKc1seN/
何回も序列出して来る奴いるけどさぁ。そいつらって大学=学歴とでも思ってるの?
実際には家庭の事情で下宿ができないとか、東京よりも神戸が好きとか、色々な要素があるんだよ。
大学を学歴でしか捉えてない奴は心が狭いよ。
2ちゃんでは医学部目指してる奴多いけど、そいつらの大半が「患者を治して人の役に立ちたい」じゃなくて
「医学部という難関に突破して地位と名声を得たい」なんだろな
209大学への名無しさん:04/12/01 22:23:27 ID:YlVTXlhl
>>173>>181を見ると神戸に行く気がなくなる orz
神戸って就職いいイメージがあったんだけど、実際のところどうなんですか?
210大学への名無しさん:04/12/01 22:26:14 ID:fY/jnjX+
>>195
つーか、ホントに神大生?
キャンパスが分散されてるって言っても、六甲台・本部工学部・文理農学部
は隣接してるし、国際文化とは階段や空中回廊でつながってるでしょ?
発達科学部は確かにちょっと離れてるけどね。

(医学部・同保健学科・海事科学部はまったく別キャンパスだから論外として。)

国文やアカデミア館・LANSBOXあたりが閑散としてるのなんて
休みの日くらいじゃない?
おまけに経営のどこをどう見たら華やいでそうに見えるのかわからんw


ただし、学生街という観点からは神大は最低ランクに近いと思う。
大学周辺には住宅街以外何にもないからな。
211大学への名無しさん:04/12/01 22:27:01 ID:IMC/dtLk
年々厳しくなってるんじゃない。
212大学への名無しさん:04/12/01 22:35:18 ID:tchPo1/U
そんかわし三宮にすぐアクセスできる
213大学への名無しさん:04/12/01 23:00:56 ID:GBX+iAXJ
神大の近くは住宅以外何もないといってる奴がいるが、ちゃんと確認してからものを言え。
214大学への名無しさん:04/12/01 23:02:23 ID:fY/jnjX+
>>213
何がある?
215大学への名無しさん:04/12/01 23:03:48 ID:x1snsPhM
>>214
カッコいい教会があったよ
216大学への名無しさん:04/12/01 23:05:47 ID:fY/jnjX+
>>215
それは大学よりもっと下った六甲登山口の交差点とこでしょ?
217大学への名無しさん:04/12/01 23:19:29 ID:fY/jnjX+
で、>>213は何が言いたいのか知りたいのだが?
218大学への名無しさん:04/12/01 23:20:14 ID:FSaQXyfW
>>202
恥をさらすなよ。まあ甲陽学院というのもネタだろうが。
甲陽学院出身の神戸大生というのは惨めだろう。
普通の公立高校でも十分神戸大狙えるのに
わざわざ高い金払って神戸大進学ではね。
219大学への名無しさん:04/12/01 23:25:57 ID:ERtezQou
テンプレも読めずに荒らしに反応する方ばかりいるスレはこry
220大学への名無しさん:04/12/01 23:27:26 ID:IMC/dtLk
ようするに神戸大は駄目な大学ってことさ
221大学への名無しさん:04/12/01 23:35:02 ID:fd7skIB0
荒らしもこないダメ大学に比べれば・・・。
222大学への名無しさん:04/12/01 23:35:14 ID:x1snsPhM
また地震か
223大学への名無しさん:04/12/01 23:37:24 ID:fY/jnjX+
けっこう揺れたぞ@阪急京都沿線
224大学への名無しさん:04/12/01 23:42:03 ID:g84wcBwg
ねたまれるのも上位校の証拠
私は早稲田・上智受かったけど神戸にしたよ
あそこはピンきりだし、自分は遊びまくって
おもっきしレールはずれそうだったからな笑
225大学への名無しさん:04/12/01 23:43:01 ID:fd7skIB0
東京に大震災が来たら、来年のセンターはなくなる。
226大学への名無しさん:04/12/02 01:27:08 ID:N/8SnJ+2
工学部のあたりだって一回生の通り道だから結構華やいでるYO
227関東様♂首都圏での一般的認識就職力 ◆ACV9t4pCE. :04/12/02 03:00:46 ID:Se+QbWGh
SA 東京 東京医科歯科
A 防衛医科 東京工業 一橋 京都 慶應義塾
B 大阪 東京藝術 東北 名古屋 お茶の水女子 早稲田 東京外国語
C 北海道 ICU 東京学芸 九州 横浜国立 千葉 筑波 東京都立 上智 津田塾 航空保安
D 東京農工 防衛 横浜市立 電気通信 中央 埼玉 東京理科 神戸 立教
E 名古屋工業 明治 金沢 海上保安 信州 学習院 日本女子 広島 静岡 青山学院 東京女子
F 京都工繊 成蹊 法政 明治学院 芝浦工業 茨城 同志社 聖心女子
G 静岡県立 武蔵工業 成城 南山 関西学院 東京経済 山梨 群馬 高崎経済 立命館 日本
H 専修 福島 東京電気 武蔵 東洋 関西 神奈川 神奈川 國学院 東海 宇都宮 獨協 大阪外国語 都留文科 学習院女子 岡山 東京農業 新潟 工学院
I 千葉工業 亜細亜 駒沢 熊本 東京工科 関東学院 大阪市立 愛知 名古屋市立 帝京 創価 大妻女子 西南学院 甲南 名城 大阪府立 兵庫県立 近畿 神田外国語 小樽商科 前橋工科 奈良女子 神奈川工科

ランク外(主なもの) 愛知学院、金城学院、大阪学院、中京、兵庫、国士舘、関西国際、甲子園、芦屋、神戸学院、四国学院、僻地駅弁
228大学への名無しさん:04/12/02 08:18:46 ID:dqPy0bwY
学歴厨房うざい
もっと大人になれよ

しかし金融保険商社の一部を除き神戸の就職は厳しい
指定枠を使い果たすと次が無い
定員が多すぎ需要が少ない
だからNEETが多いわけだ

理系はもちろんのこと文系でも同じ難易度ならば
旧帝大の方がいいと思う
これは真実
229大学への名無しさん:04/12/02 10:06:56 ID:00AobP51
関西の就活事情全くしらない田舎ものが最近ちょくちょくいるな。

230大学への名無しさん:04/12/02 12:01:47 ID:iVOLbeIp
>210
神大は下手な私学よりも華やいでると思うけど。
231大学への名無しさん:04/12/02 12:09:49 ID:vdUOBZq0
受験板自体が学歴板化してしまったし、工作だらけのこんなところでまともな情報えられない。
合格の一番の近道は2ちゃんやめることだろう。
232大学への名無しさん:04/12/02 12:14:20 ID:Vl0H1KlF
上に全く同感です。学歴板のくだらない不毛な争いの影響をここもうけてます。全くウソだらけの情報であふれてます。
233大学への名無しさん:04/12/02 12:16:31 ID:F9/+LdUV
やつらウザイよね
嘘ばっか貼ってるし。
234大学への名無しさん:04/12/02 12:21:19 ID:t+UPydAA
煽りも死んで来い
235大学への名無しさん:04/12/02 12:52:57 ID:FwnImWIU
関西では
神大>>>>>>>>>>京大>>阪大

常識ですよ。プ
236大学への名無しさん:04/12/02 13:08:25 ID:swRPq6eC
関西では
京大阪大神大
の順ですよ。
237大学への名無しさん:04/12/02 14:24:23 ID:G8fHsfc+
プレ返却キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


医の優秀者欄トップはあのK吉氏・・・( ゚д゚)
灘って神戸プレは強制受験なの?
238大学への名無しさん:04/12/02 15:12:11 ID:F9/+LdUV
プレ返却は明日じゃないのか?
239237:04/12/02 15:35:14 ID:t/kwQyIE
>>238
そう思ってたんだけどね。さっき見たらポストに入ってた。
一般申込みで郵送返却希望したから早いのかな?
240大学への名無しさん:04/12/02 16:23:09 ID:0gsIrhrx
高2で経営志望なんですが、河合出版の「やさしい文系数学50テーマ」
で二次の数学対応できますか?
241大学への名無しさん:04/12/02 16:34:24 ID:2ac1iWgQ
完答はちょい厳しいかもしれないけど
合格点レベルには到達できる
242大学への名無しさん:04/12/02 18:15:53 ID:d2E5JMUM
神戸は二次国語に自信がないならやめるべき?
と、いうか神戸の国語はほかに比べ難易度はどうなの?
243阪大法:04/12/02 18:26:44 ID:5SDOEtKl
東北大国語と比較した場合、神大は書きにくいの多いと思う。特に漢文は哲学関係の文が多くて漢文で満点狙いに行きにくい。
244大学への名無しさん:04/12/02 19:00:23 ID:MoPbxXDJ
理系管理職数
        <阪大><東北大><九大><北大><名大>  <神戸大>
合計      408    440    324   270   227      72 ← 宮廷様の愛犬ポチw  

日立製作所   68     77     45    52    21      8
東芝       39     88     47    24    19     17
NEC       46     39     26    21    18      4
キャノン     15     14     12    22    12  異   0
ニコン       4      7      0     3     3  次   0
三菱重工    38     14     64    10    19  元  11
石川島播磨   20     13      8     5     6  の   3
日産自動車   10     20      3    12     7  世   2
富士重工     6     25      5     8     7  界   0
トヨタ       17     32      8     8    53      6
東レ        3      5      2     3     8      0
旭化成      12      6      4     8     4      1
新日本製鐵   42     33     55    20    21      8
住友金属    75     31     21    24    19      9
アサヒビール   9      6     15     8     2      0
サッポロビール  0      6      4    18     1      0
森永乳業     4     15      3    12     6      2
マルハ       0      9      2    12     1      1
ttp://cgi.f55.aaacafe.ne.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html
245大学への名無しさん:04/12/02 19:57:16 ID:E0uQbHSa
俺はこうb蹴って慶応の商きたが
神戸文型の話など全く出てこないよ。
今からでも早計や旧帝狙えよ
246大学への名無しさん:04/12/02 20:09:13 ID:swRPq6eC
慶応の話なんかも出てこないわけだが。
247大学への名無しさん:04/12/02 20:48:19 ID:DsHjwBzJ
慶応商って慶応の中で馬鹿にされるらしいね。早稲田の社学みたいに。
だからこんなところにいちいち書き込みに来るんだろう。
248大学への名無しさん:04/12/02 21:11:16 ID:swRPq6eC
なるほど
249大学への名無しさん:04/12/02 21:21:01 ID:Se+QbWGh
>>228正解
250大学への名無しさん:04/12/02 21:41:49 ID:rnooSm5H
約一名の粘着者がいろんな大学の学生になってる模様。ばればれ。
251大学への名無しさん:04/12/02 21:44:19 ID:aigLDRv/
>>231-233
就職に関しては、サンデー毎日のソース付であるにもかかわらず、
「嘘」呼ばわりですか(笑)

現実逃避したいのも分かるが、大学を選択する重要なタイミングでは
現実を直視すべきでしょう。

神戸は関西圏内においても就職は厳しい!
それは過去に貼り付けてあった就職実績を見れば分かる。

就職なんてする気ないよ!
または、
一流企業なんてどうでもいい、就職できたらいいんだよ!
と言う人には、神戸大学はお奨め。
252大学への名無しさん:04/12/02 21:48:31 ID:tP/99PZ7
>>251
で、君はどこ大出身でどこの会社に入って年収はいくらなの?
明日のボーナスはいくらですか?
253大学への名無しさん:04/12/02 21:49:01 ID:w+qLLCi6
そろそろちゃんと生きろよオマエ
254大学への名無しさん:04/12/02 22:14:01 ID:F9/+LdUV
サンデー毎日を出す時点で痛いな。
255大学への名無しさん:04/12/02 22:16:49 ID:aPiSES+0
>>252
で、君は何でそんなに必死なの?
神戸大に入るとこうも気の小さい人間になるのか。
もともと気の小さい奴が神戸大に行くのか。
256大学への名無しさん:04/12/02 22:19:40 ID:F9/+LdUV
おまえら痛いな。
257大学への名無しさん:04/12/02 22:19:46 ID:ryxtr4IU
おまいら頼むから徹底無視してくれ
258関東様♂ ◆ACV9t4pCE. :04/12/02 22:19:56 ID:Se+QbWGh
算盤塾上がりの駅弁生は金勘定が唯一の楽しみなんだよ。大目にみてやりなさい。
259大学への名無しさん:04/12/02 22:24:38 ID:F9/+LdUV
関東様♂ ◆ACV9t4pCE←これも痛い。。。
相手にしてもらえないからって・・・。
260大学への名無しさん:04/12/02 22:26:32 ID:aPiSES+0
神戸大は商売人を養成する大学なんだろ。
品のない教授や学生を見てると
ずいぶんスケールの小さな大学だと思うよ。
さっきも言ったけどとにかくこの大学の関係者は
気が小さいのが多いし万事に余裕がない。

同じ商売人養成大学なら一橋大の方が格上だし
評価が高い。
神戸大は将来性ないな。
261えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/02 22:27:33 ID:gSUrFRyG
荒らしわやめなさーい・・・
262保母:04/12/02 22:29:49 ID:NE0OJcLr
そろそろ受験生のためにここ空けてくれませんか。

子供が帰ってこないんです。受験生だったんですが、、、
263大学への名無しさん:04/12/02 22:45:14 ID:aigLDRv/
>>254
サンデー毎日のデータは、
「各大学事務局が集計した今春の企業別就職者数」
なんだが。

つまり、大学が公表した企業別就職者数なんだよ。

何度も言うが、「現実を直視しろよ」
264大学への名無しさん:04/12/02 22:51:53 ID:tjC55K41
文系数学は神戸を受けるようなレベルの人なら
2次用で難易度的には普通の問題集を完璧に
こなせば問題ないと思うけど。
まぁ俺は数学が苦手だから意味なかったがなorz
265阪大法:04/12/02 23:37:05 ID:Q98HpdVB
六甲台三学部に入ってれば間違いない。法学部ならベスト。
266大学への名無しさん:04/12/02 23:37:09 ID:aigLDRv/
サンデー毎日2004年<東大生に人気の企業ベスト10>

     日立 トヨタ IBM ソニー NTT東西 NTTデータ 東芝 NEC 電通 三菱重工 合計
東大  35   35  34   32     28      28    26   24   24   23    289
京大  25   32  15   16     23      16    11    ,6    ,4   20    168
阪大  21   43   ,4   13     17      15    24   10    ,4   27    178
九大  13   43   ,1    ,5     15      16    19    ,8    ,3   41    164
名大  23   59   ,6    ,8     12      12    14    ,7    ,0   19    160
                                                           ↑旧帝大
=============3倍の大壁===================     
                                                           ↓駅弁

神戸大  ,2    ,8   ,6    ,1      ,7       ,8     ,2    ,8    ,2    ,2     ,48


厳しい現実
267大学への名無しさん:04/12/02 23:54:51 ID:PXEZf7fG
↑朝から荒らてないで、そろそろ本業の勉強しろよ大学生
268大学への名無しさん:04/12/03 00:03:00 ID:1Rq4DzUs
<文系勝ち組企業就職者数>
大阪大学 74
神戸大学 53

文系勝ち組企業は、文系就職が主流の一流業界のトップ、準トップ企業(以下参照)とする。

三菱商事、三井物産、野村證券、大和證券、東京三菱、三井住友、東京海上、損保ジャパン、
日本生命、第一生命、日本航空、全日空、電通、博報堂、キー局、NHK、三井不動産、三菱地所、
読売新聞、朝日新聞

実際、神戸大学の社会科学系学部は、阪大の
それの2倍の企業就職者がいるという事実を考慮
すると差は歴然


阪大 148>>>>>>>神戸 53
269大学への名無しさん:04/12/03 00:18:10 ID:RQTavsKj
神戸大受験板で2年以上粘着して荒らしているのは、一人の精神病患者だよ。
あの猿の絵を貼ってたやつ=http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1100053269/l50
だから、完全スルーだよ、みんな。わかりましたかー、先輩諸君も。

神戸大クラスの受験生なら、信頼できる先生や先輩、または、両親親戚の方々がいるだろう。
そういう人たちを信用したほうがいい。
ここで、反論しても、さらなる荒らしを呼び込むのであえてしてないことを承知しておいてね。

それでは、みんな、受験勉強に戻ろう。
そろそろ、受験準備も最終段階の山を迎えるぞ。
風邪がはやっているようだけど、体調に気をつけてがんばれ!!!

270大学への名無しさん:04/12/03 02:26:24 ID:jco3dvsB
ノシ
271大学への名無しさん:04/12/03 08:05:23 ID:La5VAOg8
>>269 こいつが真犯人だ!身内を装って他大学を煽りまくる。

おまえら!
そうやって敵を作って神戸大学を指定校から外す作戦だろ。
事実、昨年あたりから本当に就職が厳しくなったぞ。

関西第四位の工作と噂されているが、もうやめてくれ。
これ以上、神戸大の評判を落とさないで欲しい。
272大学への名無しさん:04/12/03 09:54:36 ID:+yX9xiKp
工作は関西一なのにな。
273大学への名無しさん:04/12/03 11:25:37 ID:G5ku7+IB
サンデー毎日の就職実績と赤本のとでは違うんですけど、どっちが正しいんですか?
274大学への名無しさん:04/12/03 18:37:16 ID:fVEP0pM2
文学部志望ですが
駿台・ベネッセ共催記述、D判だった。
代ゼミプレもD判だった。

・・・orz
2ちゃんとか、来てる場合じゃないと分かってるんだけど
なんかもう辛かったんで・・・勉強します。精進します。
275大学への名無しさん:04/12/03 18:58:27 ID:gOH/8WVB
模試の結果に焦ってるかもしれないけど二時対策は一旦やめて
そろそろセンター対策に専念した方がいい

今が一番の踏張りどころだから、がんがって
276大学への名無しさん:04/12/03 19:39:43 ID:jco3dvsB
がんばれ
277大学への名無しさん:04/12/03 20:45:45 ID:3xPbUs7t
 神大と阪大を一緒にすんな(文型)
合格難易度だって偏差値以上にあるよ
特に数学は雲泥の差。神大行く学力あるなら
 東名九 いっとけ 二次に国語のない名古屋は特におすすめ
 東北九州 も普通に神戸より就職いいから。(文型も)
これは事実だから煽りではない
278大学への名無しさん:04/12/03 20:49:29 ID:jco3dvsB
いちいち来んな
279大学への名無しさん:04/12/03 20:52:49 ID:pN1sLGA+
これが現実ですよ。指定校限定特別企業説明会
http://navi.mycom.co.jp/event/job/osaka/osaka_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/kyoto/kyoto_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/nagoya/nagoya_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/hokkaido/hokkaido_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/tohoku/tohoku_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/kyushu/kyushu_mes.html
指定校に入学できるか否かは、その後の運命が大きく変わります

指定校限定説明会が開かれる最低ラインは神戸ですが、少し見劣りします。
http://navi.mycom.co.jp/event/job/kobe/kobe_mes.html
280大学への名無しさん:04/12/03 21:07:21 ID:U17Tbn+T
神戸、大阪、東北プレ全部C判だった(法学部志望)
英国苦手で数学が得意だから神戸大はむいてないかもしれない・・・。
でも、センター理科2科目で受けられるの神戸だけだしな
281大学への名無しさん:04/12/03 23:42:09 ID:HnwQY3hO
>>280
代ゼニのプレの結果なのかそれ?
282大学への名無しさん:04/12/03 23:52:19 ID:room0lkI
プレ:代ゼミ
オープン・即応:河合
実戦:駿台

常識
283大学への名無しさん:04/12/03 23:53:22 ID:U17Tbn+T
>281
全部代ゼニです。同じC判でも阪大と東北はあと1歩でBだったみたい
神戸はBとけっこう差があるC。

てか模試の判定って素点じゃなくて偏差値で出すみたいですね
284大学への名無しさん:04/12/04 00:02:38 ID:QnO51Xpv
神戸大って所詮しょぼいってことだよ。
同支社並だよ。たまに早慶に張りあおうとする馬鹿な神戸大学生or受験生がいるけど
神戸大と早慶上智は雲泥の差があることは明らか。
あおって神戸大を実際よりも難関大学に見せようとするのはやめるべき。
285大学への名無しさん:04/12/04 00:05:15 ID:cVSJj5Ih
>>283
がんばってくれ。
286大学への名無しさん:04/12/04 02:14:31 ID:NRHPn2b4
>>273
サンデー毎日のデータ:神戸大学事務局の集計
赤本のデータ:知らん

ただ一ついえることは、
赤本のデータは2003年3月卒業生のデータの可能性が高い。
サンデー毎日のデータは2004年3月卒業生のデータ
赤本を作っている時期にはまだ、2004年3月卒業生の集計が
出来ていないと思われ。
287神戸の博:04/12/04 05:22:20 ID:7J8aBECD
国際か発達の生娘とオマソコしたい。
288俺様が嵐かも:04/12/04 07:51:43 ID:cDBbXsS+
OB1000人当たりの上場企業役員数(2003年)上場企業役員数/OB数

東京大学___2248/214608・・・・10.47
慶應義塾___2654/260525・・・・10.19←ココ(流石、東大レベル)
京都大学___1271/148237・・・・・8.57
神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
九州大学____519/97282・・・・・・5.34
東京工大____236/47287・・・・・・4.99
東北大学____479/102420・・・・・4.68
早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
同志社大____746/199174・・・・・3.75
大阪市大____216/61767・・・・・・3.50
甲南大学____193/55517・・・・・・3.48
横浜国大____180/5462・・・・・・・3.29
関西学院____558/170000・・・・・3.28
学習院大____173/55899・・・・・・3.13
成蹊大学____131/42062・・・・・・3.11
富山大学____128/41575・・・・・・3.08
北海道大____319/106755・・・・・2.99←ココ(駅弁神戸にもボロ負け)
中央大学___1159/425629・・・・・2.72
立教大学____293/119518・・・・・2.45
山口大学____117/49346・・・・・・2.37
289大学への名無しさん:04/12/04 08:44:52 ID:0vY/z1Fv
ソ・ウ・ケ・イ・最強よ、学力ピカイチ就職いいって・・・・言うじゃな〜い。
でもあんた、東京の私立は金かかりすぎですから〜!残念!!
就職よくても親泣かせ、斬り!!
290キングクリムゾン:04/12/04 09:08:30 ID:cDBbXsS+
291大学への名無しさん:04/12/04 09:15:24 ID:HU7CaFjV
早慶はそこまで学費高くないにょん
292大学への名無しさん:04/12/04 09:29:48 ID:US6SnUeo
阪大と神戸大は偏差値以上の差があると思う
もっと勉強して阪大に行くことにした
俺も2年前は簡単な神戸大にしようと思ったけど
学校での進路指導や親からいろいろアドバイスを受け
自分でも調べて結論が出た
293キングクリムゾン:04/12/04 09:41:50 ID:cDBbXsS+
>>292

学部による。おまえがいちいち神戸大受験板にそんなこと書き込むこと自体
阪大生のきみが神戸大にコンプレックス持ってる証拠。
おそらく、法経済あたりの学生だろう。自分が選んだ選択だ、自信もって将来へ向かってがんばれ。
294大学への名無しさん:04/12/04 09:48:29 ID:US6SnUeo
>>293
私はまだ受験生なのですが。
でも匿名掲示板とはいえ
そういうことを恥ずかしげも無くよく言えますね。
人前で同じことを言えるのでしょうか。
295大学への名無しさん:04/12/04 09:50:49 ID:gXzmLN6x
ど・う・し・て・神戸なの?
阪大無理なら地底に行けって・・・・言うじゃな〜い。
でもあんた、安易に遠くに行ってもカルチャーショックに陥るだけですから〜!残念!!
知名度ばかり気にするおばかさん、斬り!!

>>291
学費だけじゃなくて家賃にすごくかかるにょん
296大学への名無しさん:04/12/04 11:25:48 ID:rLiP2Udo
理系管理職数
        <阪大><東北大><九大><北大><名大>  <神戸大>
合計      408    440    324   270   227      72 ← 宮廷様の愛犬ポチw  

日立製作所   68     77     45    52    21      8
東芝       39     88     47    24    19     17
NEC       46     39     26    21    18      4
キャノン     15     14     12    22    12  異   0
ニコン       4      7      0     3     3  次   0
三菱重工    38     14     64    10    19  元  11
石川島播磨   20     13      8     5     6  の   3
日産自動車   10     20      3    12     7  世   2
富士重工     6     25      5     8     7  界   0
トヨタ       17     32      8     8    53      6
東レ        3      5      2     3     8      0
旭化成      12      6      4     8     4      1
新日本製鐵   42     33     55    20    21      8
住友金属    75     31     21    24    19      9
アサヒビール   9      6     15     8     2      0
サッポロビール  0      6      4    18     1      0
森永乳業     4     15      3    12     6      2
マルハ       0      9      2    12     1      1
ttp://cgi.f55.aaacafe.ne.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html
297大学への名無しさん:04/12/04 12:06:19 ID:SlUtdvOt
荒らしは北大の精神病患者だよ。他大学を装ってるだけ。あおりが毎回ワンパターン。
298えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/04 13:40:05 ID:4QXjQaON
こんなに荒れてるとわ・・
OBとして残念すぎるお・・・
299大学への名無しさん:04/12/04 16:22:49 ID:rLiP2Udo

サンデー毎日2004年<東大生に人気の企業ベスト10>

     日立 トヨタ IBM ソニー NTT東西 NTTデータ 東芝 NEC 電通 三菱重工 合計
東大  35   35  34   32     28      28    26   24   24   23    289
京大  25   32  15   16     23      16    11    .6    .4   20    168
阪大  21   43   .4   13     17      15    24   10    .4   27    178
九大  13   43   .1    .5     15      16    19    .8    .3   41    164
名大  23   59   .6    .8     12      12    14    .7    .0   19    160
                                                           ↑旧帝大
=============3倍の大壁===================     
                                                           ↓駅弁

神戸大 .2    .8   .6    .1      .7       .8     .2    .8    .2    .2     .48 ← 宮廷様のポチw
300キングクリムゾン:04/12/04 18:14:37 ID:cDBbXsS+
神戸大学の広報誌がUPされました。

http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/forefront/01.pdf
301キングクリムゾン:04/12/04 18:26:48 ID:cDBbXsS+
最近の神戸大学広報誌です。大学学部選択の参考にしてください。

神戸大学最前線:
http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/forefront/01.pdf
http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/forefront/02/all.pdf

Kobe University Style:
http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/style/02/all.pdf
302大学への名無しさん:04/12/04 19:14:18 ID:cVSJj5Ih
全部見てないけど、すげーじゃん。
法律の信頼度高い。
303大学への名無しさん:04/12/04 19:37:05 ID:NRHPn2b4
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)

【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 出願者 合格率      合格者 出願者 合格率
東大 1080(14428) 7.49%    早大 825(25641) 3.22%
京大  536( 8059) 6.65%    慶應 544(13520) 4.02%
一橋  211( 3762) 5.61%    中央 478(25235) 1.89%
阪大  152( 3292) 4.62%    同志 128( 6133) 2.09%
東北   95( 3094) 3.07%    明治 124(10128) 1.22%
神戸   86( 2950) 2.92%    上智 117( 3044) 3.84%
九大   71( 2705) 2.62%    関大  66( 4656) 1.42%
北大   68( 2325) 2.92%    立命  63( 5276) 1.19%
名大   65( 2160) 3.01%    日大  55( 4957) 1.11%
都立   29( 1491) 1.95%    関学  42( 2625) 1.60%
阪市   29( 1743) 1.66%    法政  42( 4693) 0.89%
広島   20( 1110) 1.80%    立教  35( 2168) 1.61%
千葉   18( 1257) 1.43%    青学  32( 2364) 1.35%
岡山   16( 1064) 1.50%    学習  27( 1617) 1.67%
304大学への名無しさん:04/12/04 19:40:37 ID:NRHPn2b4
◆ 国公立大学法科大学院出願者数増減

    定員  平成16  平成17  増減率  対定員倍率
東京(300)  2005.   1298   -35.3%     4.3倍
京都(200)  1974    885   -55.2%     4.4倍
一橋(100)  1205    388   -67.8%     3.9倍
大阪(100)  1178.   1328   +12.7%.    13.3倍
神戸(100)  1400    784   -44.0%     7.8倍
東北(100).   633    389   -38.5%     3.9倍
九州(100).   834    484   -42.0%     4.8倍
北大(100).   848    549   -35.3%     5.5倍
名大(. 80).   852    366   -57.0%     4.6倍
阪市(. 75)  1278    520   -59.3%     6.9倍
都立(. 65)  1299    527   -59.4%     8.1倍
広島(. 60).   468    188   -59.8%     3.1倍
岡山(. 60).   682    263   -61.4%     4.4倍
新潟(. 60).   380    229   -39.7%     3.8倍
千葉(. 50)  1345    678   -49.6%.    13.6倍
金沢(. 40).   473    247   -47.8%     6.2倍
熊本(. 30).   228    132   -42.1%     4.4倍
鹿大(. 30).   295.     85   -71.2%     2.8倍
香川(. 30).   314    161   -48.7%     5.4倍
琉球(. 30).   357    124   -65.3%     4.1倍
305キングクリムゾン:04/12/04 19:59:34 ID:cDBbXsS+
最近の神戸大学広報誌です。大学学部選択の参考にしてください。

神戸大学最前線:
http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/forefront/01.pdf
http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/forefront/02/all.pdf

Kobe University Style:
http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/style/02/all.pdf
306大学への名無しさん:04/12/04 20:15:42 ID:VmobafOP
神戸の経営学部と阪大の経済学部の経営ってどっちが質いいの?
307大学への名無しさん:04/12/04 20:31:20 ID:B38OQNTP
>>306
経営学:
学生の質は阪大>神戸大
研究レベルは神戸大≧阪大
経済学:
学生の質は阪大>神戸大
研究レベルは阪大>>>神戸大
308キングクリムゾン:04/12/04 20:31:33 ID:cDBbXsS+
>>306

そういう話は荒らしを呼ぶので、こちらで。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1097840635/

334あたりにある。
309大学への名無しさん:04/12/04 20:59:02 ID:QnO51Xpv
今、阪大の経済は世界で評価されてる学部なんだよ。
それに対して神戸大は・・・
比べる相手間違ってる。神戸大は所詮旧帝大でもないわけで地方大学のひとつに過ぎない
310大学への名無しさん:04/12/04 21:00:26 ID:cVSJj5Ih
大阪の財政を立て直してから言ってください
311大学への名無しさん:04/12/04 21:22:50 ID:VmobafOP
>>307.308
ありがとー
312ちなみに:04/12/04 21:29:43 ID:B38OQNTP
国内最高の大学とされている「ソウル大学」は、
世界の大学のトップ100位内にも入らない「井の中の蛙」なのか。

外国の大学とメディアが最近相次いで発表した世界の大学の順位で、
ソウル大学をはじめとした国内の大学は再び屈辱を受けた。
国内では“一流大学”と評価されているが、世界の大学ランキングが発表される度、
みすぼらしくなってしまうのが現実だ。

今年11月、英国のザ・タイムズ(The Times)世界大学評価チームが発表した
「世界の大学トップ200」では、ソウル大学が119位にランクされた。

アジアでは東京大学(12位)、北京大学(17位)、シンガポール国立大学(18位)、
京都大学(29位)、香港ユニバーシティー(39位)、
インド工業大学(41位)など8つの大学が50位内に入った。

日本は東京大学の14位をはじめ、100位内に5つの大学がランキングされている。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/03/20041203000066.html

参考:【英国の日刊紙ザ・タイムズが実施した世界の大学ランキング】

http://www.thes.co.uk

上位200位のうち日本の大学は6校

-12位 東京大学 (旧帝大)
-29位 京都大学 (旧帝大)
-51位 東京工業大学
-69位 大阪大学 (旧帝大)
153位 東北大学 (旧帝大)
167位 名古屋大学(旧帝大)
313大学への名無しさん:04/12/04 22:47:05 ID:NRHPn2b4
>>305
学内広報誌はいいことしか書かないからな。
三流大学の学内広報誌でも、
「我が大学は●●の分野で日本トップの位置にあり」
見たいな書き出し。

あと、資格試験のことで一言。
司法試験、会計士なんかの難関資格は、大学の授業を聞くよりも、
普通予備校や通信教育に依存する。
資格試験に合格の実績のある大学で、学生が優秀な大学だと、
同じ志をもった学友がたくさんいるので励みにはなる。

文系の研究レベルに関することで一言
将来アカポス志向の学生以外、実はほとんど関係ないことだわな。
むしろ、研究の世界で有名な教授は、学会、各種委員会の活動で忙しくて、
ほとんど研究室にはいない。
何らかのコネを使って、企業にねじ込んでくれるようなこともない。
314キングクリムゾン:04/12/04 23:02:05 ID:cDBbXsS+
>>313さん、

大阪大学もすばらしい大学だから、自信もってくださいね。
315大学への名無しさん:04/12/05 01:21:36 ID:j2qwdSsI
>>314
ここ最近の悲惨な神戸大学の就職状況を見ていると、
神戸大学の凋落を感じずにはおれません。

同じ関西人として、頑張ってください。
過去レスで、神戸大学卒業してもフリータだ!みたいな
書き込みがありますが、高望みさえしなければ就職は出来ます。

資格試験に逃げるのもいいでしょう。

老婆心ながら、助言させていただきました。
316大学への名無しさん:04/12/05 01:25:03 ID:j2qwdSsI
どうでもいいことですが参考までに

【大阪大学】
松下電器 46
シャープ 43
トヨタ自動車 43
三菱重工  27
三菱電機  27
東芝    24
日立製作所 21
三洋電機  20
NTT西  17
松下電工  17
317大学への名無しさん:04/12/05 01:27:16 ID:Bw0DQhG5
>315
神大の司法試験、会計士試験合格者数は多いようだが、みんな
だいたい2回ぐらいで合格してるのか。ヴェテは少ないのか。
318大学への名無しさん:04/12/05 01:29:56 ID:j2qwdSsI
どうでもいいことですが参考までに!

不祥事で大騒ぎの三菱自動車や、トラッカーで有名な伊藤園、激務薄給の京セラが
ランクインしているのは、笑いをとるためではないと思いますが。

【神戸大学】
三井住友銀行 15
NEC     8
三菱自動車   8※
トヨタ自動車  8
日本生命    8
NTTデータ  8
伊藤園     7※
住友商事    6
京セラ     6
日本IBM   6
319キングクリムゾン:04/12/05 08:09:27 ID:SwI4z2ib
最近の神戸大学広報誌です。大学学部選択の参考にしてください。
また、学校の先生や先輩、ご両親親戚などの信頼できる方の意見を
参考にしてくださいね。荒らしはスルーで。

受験生、がんばれ!!!

神戸大学最前線:
http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/forefront/01.pdf
http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/forefront/02/all.pdf

Kobe University Style:
http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/style/02/all.pdf
320大学への名無しさん:04/12/05 10:05:49 ID:CCV7sqXF
>>305
>>314
キングクリムゾンという人
この掲示板から出て行ってくれませんか。
阪大コンプなのはわかりましたから。
はっきり言って目障りです。
321大学への名無しさん:04/12/05 10:55:19 ID:esd7P48G

これが現実ですよ。指定校限定特別企業説明会
http://navi.mycom.co.jp/event/job/osaka/osaka_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/kyoto/kyoto_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/nagoya/nagoya_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/hokkaido/hokkaido_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/tohoku/tohoku_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/kyushu/kyushu_mes.html
指定校に入学できるか否かは、その後の運命が大きく変わります

指定校限定説明会が開かれる最低ラインは神戸ですが、少し見劣りします。
http://navi.mycom.co.jp/event/job/kobe/kobe_mes.html
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324大学への名無しさん:04/12/05 11:06:48 ID:iImy/XXi
321〜323は阪大関係者ではない。
京大阪大神大ともそれぞれこういう機会はたくさんある。このソースしか貼れない寒い地方の大学生の仕業。
325大学への名無しさん:04/12/05 12:05:52 ID:3p2nZuCx
片田舎の高2です!神戸の経営目指してます!
3教科は満遍なくできるんですが
センターの教科となってくるとちょっとイマイチなんです
今からだと2次のことより
センターで点取ること考えた方がいいですか??
スイマセンなんかアドバイスお願いします!
326大学への名無しさん:04/12/05 12:12:05 ID:3p2nZuCx
人がいなかったかな?
それとも神戸死亡のヤシになんて誰も教えてくれないのか・・・
ムナスィ・・・
327大学への名無しさん:04/12/05 12:14:54 ID:h0B01NGR
神戸
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329大学への名無しさん:04/12/05 12:33:35 ID:UFr96uCx
>>325
俺も同じだがセンター82%くらいは必須
330えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/05 12:50:15 ID:P+/BFTI7
>>325 神戸志望ならこの時期はセンターをしっかり勉強するべき
     だと思います! がんがって♪
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334大学への名無しさん:04/12/05 16:02:34 ID:UFr96uCx
アク禁にしてほしい
335大学への名無しさん:04/12/05 16:20:55 ID:ilDCZhAi
>>325
高2なら、今センターで点を取ることを考えるより記述対策をしたほうがいいよ。
けど、暗記物(地歴・公民)はこつこつやっておいたほうがよい。
何もしてないのと、少しずつでもやってるのとでは高3の夏休みの負担量がぜんぜん違う。
336大学への名無しさん:04/12/05 17:22:11 ID:mCOs0FZG
>>325です
アドバイス頂いた方ありがとうございます
暗記がヘボヘボなので今から詰めて行きたいと思います
なんか神大は阪大、兄弟と比べられてスカボロにされてるみたいですけど
俺は一途に神戸の経営目指したいと思います!


この板に住みついてる人からしたら
神大志望なんてくたばれとか思われてるんだろーけどw
337大学への名無しさん:04/12/05 18:04:07 ID:a7PB4D8f
がんばれ。まずセンター突破!
338大学への名無しさん:04/12/05 18:06:23 ID:hBVe8dKC
ちがうよ、神大の法経営があまりにおいしいポジにあるもんだから、私大や寒い地方の国立に逆恨みされて、ここでネガティブキャンペーンされてるだけ。
彼らは阪大や京大になりすまして言いたい放題。しかも捏造データでね。
法学とかなら法務省見れば真実わかる。
京阪もそうだろうけど、神大もいやになるくらい電話などによる就活の青田買いあるから、就職も2ちゃんで言われるようなマイナス面はない。
むしろ就活面で先方が部が悪いから神大はひがまれてるだけ。
入れば良いとこってわかるよ。
339大学への名無しさん:04/12/05 18:07:49 ID:H8alB8K+
頑張ろうね。みんな。俺E判だけど。。。
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341大学への名無しさん:04/12/05 18:16:24 ID:YpAaNP3v
↑君まじやばい状況に追い込まれつつあるようだけど大丈夫?
342大学への名無しさん:04/12/05 18:17:38 ID:esd7P48G

       ?
343大学への名無しさん:04/12/05 18:22:16 ID:YpAaNP3v
まぁ、もう何があってもしらないよ。自ら蒔いた種だからね。
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346大学への名無しさん:04/12/05 20:04:06 ID:YG1GZGBl
確かにさ、就職率は大事だよ。
でもさ、それだけを競っていても寂しいだろ?
猫がいて、景色が良くて、たまには猪とも会える。
それでいいんだよ。
347大学への名無しさん:04/12/05 20:20:45 ID:U2sBX5pr
348大学への名無しさん:04/12/06 06:53:38 ID:nYE4Yt4D
>>347 微妙に格差があるね。
349大学への名無しさん:04/12/06 07:03:11 ID:qvzTiT6e
>>347
これも削除依頼出しておくね。
350大学への名無しさん:04/12/06 21:11:47 ID:whuw6LsO
世界論文ランク2004
http://adminsrv3.admin.ch/cest_ccs/hamster/rankings/uni_per_pub.pdf
世界ランク

東大は世界2位
阪大は世界17位
京大は世界34位
東北は世界34位
北大は世界49位
九大は世界58位
名大は世界67位
東工大は世界69位
広島大は世界111位
筑波大は世界167位
慶大は249位



神戸大はランク外
351大学への名無しさん:04/12/06 21:35:48 ID:qjFK5L0z
>>338
このスレに捏造データなんてあった?

>>303-304の司法試験データ
>>316>>318の就職データは真実ですよ。

これをどう解釈するかは、その人次第ですが。
352大学への名無しさん:04/12/06 21:36:03 ID:/nh0wBUK
神戸大のひとに聞きたいのですが
阪急六甲駅は神戸大だけでなく松蔭大や六甲中学など学生の乗り降りが頻繁な
駅なのにどうして特急が止まらないですか?
阪大は最寄りの石橋駅に特急が停車するのですが。
阪急電鉄に抗議したほうがいいのではないですかね。
353大学への名無しさん:04/12/06 21:48:19 ID:EDYcrZx8
三宮まであと3駅ってところで特急を止まらせる理由はあるの?
そりゃ〜利用者数は多いけどな。
急行使いたかったらJR乗れよ。
354大学への名無しさん:04/12/06 21:50:01 ID:xKkpPCu+
>>352

おまえ受かってからいえよ。他大学なら口出すなよ、ヴオケ。
355大学への名無しさん:04/12/06 21:51:46 ID:f9WU+Ro9
>>352
早い話が岡本に負けたのさ。

JR六甲道の乗客より、摂津本山の乗客のほうが、
阪急の特急に乗り換える客がいそうだってことで、
阪神大震災後に岡本に特急停車させたってわけ。

ネタをつぶしてすまんなw
356大学への名無しさん:04/12/06 21:53:21 ID:EDYcrZx8
>>355
そんな経緯があったんだね。

震災から10年かぁ。あの日は・・・寝てたよ。
357大学への名無しさん:04/12/06 21:55:35 ID:99Qr6Q1j
いつまでも荒らす方もアレだが

既にあぼーんされつつある荒らしに対して未だに突っ掛かるのも流石にどうかと思う
受験生なら今そんな事してるヒマはない筈だし
神戸大生が必死になってるってんならなんのこっちゃ、って感じだし

…とか言ってる俺も神戸大生なんだけど…
マジレス申し訳ない
358大学への名無しさん:04/12/06 22:10:11 ID:HztqeDy0
>>357
神戸大生ってことは人生の負け犬なのですね。かわいそうに
359”削除”依頼板転載人@星猫:04/12/06 22:23:57 ID:K1qtDJbd
アク禁依頼を受け付ける場所は2CHにはありません

461 :K大 :04/12/06 22:18:22 HOST:YahooBB219028020127.bbtec.net
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101219473/l50/347
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101219473/l50/350
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101219473/l50/358

など。
ID:HztqeDy0・ID:whuw6LsO
削除理由・詳細・その他:
重複・連続投稿・コピペを繰り返しています
スレの発展の妨げになるので削除をお願いします
受験生なのですが相談にきたのにこんな状況では発言したらまともな
答えが返ってくるとは思えません 
削除しても粘着されそうなのでホスト規制?とかもできたら
お願いします
至急適切な処置がなされるよう願っています
360大学への名無しさん:04/12/06 22:29:08 ID:/6CpvS6B
六甲あたりで追い越ししないと西北三宮間でいちども追い越しできんから、
あと、駅のホームの構造上乗換え駅にはできないから
361大学への名無しさん:04/12/06 22:34:48 ID:EDYcrZx8
◎留学生11万人超える 神戸大は16位
 日本に留学してきている学生は5月1日現在で11万7302人で、前年から7794人増えたことが12月3日、日本学生支援機構のまとめで分かった。
京大は1240人で4位。阪大は1048人で14位、神戸大は950人で16位だった。【12月3日 UNN】


362大学への名無しさん:04/12/06 23:11:58 ID:ZIYSqbTL
>>350
実際世界に通用する論文数のランクでは、
日本の大学で入ってるのは東大120位くらい、あと早稲田慶應180位くらいだったかな?
京大なんかもちろんランク外ね。

ってかなんだかんだ言って神戸はいい大学よ
363大学への名無しさん:04/12/06 23:22:56 ID:I0UbCgME
2chブラウザ変えたらこのスレ途中までしか表示されない・・・
364大学への名無しさん:04/12/06 23:23:25 ID:I0UbCgME
あ、書いたら治ったスマソ
365大学への名無しさん:04/12/07 00:36:27 ID:/ZVkXUkp
>>362
違うよ。
論文の質で評価したのが>>350

大学総合評価(教育充実度やらなんかも含めて)で
ランキング付けしたのが下リンクの表
http://www.aquau.com.au/ug/worldtop101.pdf

学歴板では、信用されていないデータです。

東大 19位
京大 30位
阪大 53位
東北 64位
名古屋68位
366レスキュー隊@受験板:04/12/07 11:05:32 ID:vcJGJ++E
受験板を邪魔する人たちは、こちらで書き込みなさい。

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1102384727/l50
367大学への名無しさん:04/12/07 22:42:17 ID:Wxv7d9il
みんなプレどうだったー?
368大学への名無しさん:04/12/07 22:46:01 ID:+m+1xYRG
しんだ〜
369大学への名無しさん:04/12/07 22:46:06 ID:Yg9TjsLv
>>367
プレってマークのほうか?
370神大法:04/12/08 00:05:35 ID:bNLAbx7R
来年は司法試験合格率で兄貴分の一橋大にせまりたいな。
371大学への名無しさん:04/12/08 03:03:01 ID:Oj+FdBBT
理系管理職数
        <阪大><東北大><九大><北大><名大>  <神戸大>
合計      408    440    324   270   227      72 ← 宮廷様の愛犬ポチw  

日立製作所   68     77     45    52    21      8
東芝       39     88     47    24    19     17
NEC       46     39     26    21    18      4
キャノン     15     14     12    22    12  異   0
ニコン       4      7      0     3     3  次   0
三菱重工    38     14     64    10    19  元  11
石川島播磨   20     13      8     5     6  の   3
日産自動車   10     20      3    12     7  世   2
富士重工     6     25      5     8     7  界   0
トヨタ       17     32      8     8    53      6
東レ        3      5      2     3     8      0
旭化成      12      6      4     8     4      1
新日本製鐵   42     33     55    20    21      8
住友金属    75     31     21    24    19      9
アサヒビール   9      6     15     8     2      0
サッポロビール  0      6      4    18     1      0
森永乳業     4     15      3    12     6      2
マルハ       0      9      2    12     1      1
ttp://cgi.f55.aaacafe.ne.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html
372大学への名無しさん:04/12/08 18:11:06 ID:NMfrjO/S
その中に中西輝政氏の論文があり、読み流してはいけない事が書かれていた。
阪神淡路大震災のときに倒壊した建物の地下から、多くの武器が発見されたと言うのだ。

それは北朝鮮の工作船に搭載されていたロケット弾と同じレベルの武器もあったという。
「当時から、消息筋のあいだの噂として耳にしたが、
この事実は現在では多くの信頼すべきソースで語られている」と中西氏は警告する。

前から何度も書いているように、すでに日本は有事なのだ。
日本に数多く潜む工作員が、秘密指令とともに
全国で都市ゲリラ戦を繰り広げる可能性は十分高い。

http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20040216

阪神淡路大震災のときに倒壊した建物の地下から、多くの武器が発見された
阪神淡路大震災のときに倒壊した建物の地下から、多くの武器が発見された
阪神淡路大震災のときに倒壊した建物の地下から、多くの武器が発見された
373大学への名無しさん:04/12/08 18:18:35 ID:NMfrjO/S
520 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:04/01/29 18:38 ID:GaZexRn3
関西TVニュース 兵庫県には拉致の疑いのある人が4人。
この人たちには驚くべき共通点が。

有本恵子さん、秋田美輪さんの通っていた大学
田中実さん、金田竜光さんの育った孤児院は全て神戸市灘区。
拉致の拠点は神戸。
神戸市灘区に集中していた。> 元朝鮮総連幹部、張さん(故人)の告白。

521 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:04/01/29 18:38 ID:GaZexRn3
>>520
(洛東江の元幹部の在日2世の告白) 拉致会議は神戸大学の近くの秘密アジト。
灘の商工会の2つで主に行われていた。 神戸大学を中心にした、
半径1キロ以内に集中していた。

元幹部の告白。
大学で講師をしていたので、行く先々の大学で 拉致対象者を選別していた。
大阪の山中に、(北朝鮮諜報機関の)学習組の研修所があった。

元ラーメン店Kは。
今日、田中実さんに続き、
金田竜光さんの告発も懸賞金を掛けても、情報が欲しい。
374大学への名無しさん:04/12/08 20:10:21 ID:W52XOwFH
>>369
いやみんな寝台プレどやった?という意味
375大学への名無しさん:04/12/09 12:49:22 ID:d33S8g14
神戸の理系数学っていろいろな曲線って出るっけ?
376大学への名無しさん:04/12/09 13:43:49 ID:CzZAeUQj
出る。普通に。
377大学への名無しさん:04/12/09 13:59:02 ID:5jmy6Bzv
神戸ダサすぎ
378大学への名無しさん:04/12/09 14:01:41 ID:Q5KWy80G
神戸ダサすぎ
379大学への名無しさん:04/12/09 14:34:39 ID:d33S8g14
ここ2年で出た?>いろいろな曲線

それ以前では極座標しか出てないんだがなあ。
その極座標も難しいって問題じゃないし。
380大学への名無しさん:04/12/09 14:38:36 ID:CzZAeUQj
ここ二年の話かよ!

でたな。きょくざひょう。しかし、やっておいて損はないと思うがな。
基本事項押さえといて、代表的なのを10問くらいといとけば終わりだろう。
381大学への名無しさん:04/12/09 15:57:31 ID:d33S8g14
そやね、とりあえずやっとくか・・・。やだな〜。
382大学への名無しさん:04/12/09 15:59:07 ID:d33S8g14
ところで、神戸医のスレってないの?
383大学への名無しさん:04/12/09 16:46:42 ID:CzZAeUQj
あったけど、落ちてしまったんだな。
とりあえず、ここのスレにいてくれ。
384大学への名無しさん:04/12/09 20:27:43 ID:d33S8g14
了解。もしかしてお仲間?
385大学への名無しさん:04/12/09 21:25:14 ID:BRSBotuk
yes, 医志望です。
386大学への名無しさん:04/12/09 22:25:55 ID:CzZAeUQj
仲間といえば仲間か。理系だし。
387大学への名無しさん:04/12/09 23:59:17 ID:x9wwxS3b
>>386
学部どこ志望?
388大学への名無しさん:04/12/10 00:29:49 ID:YYljJGIg
>>385
神戸大の医学部いくならもっと勉強して阪大医学部行くべきだろ。
将来は雲泥の差だぞ。
学力的に無理だとしてもまだ岡山大医学部の方がいい。
389大学への名無しさん:04/12/10 01:13:17 ID:qYyXjwyz
そりゃ偏差値が雲泥の差なんだから将来も雲泥の差になるかもなw
390大学への名無しさん:04/12/10 01:27:21 ID:gJwGwvpl
神戸スレに入ってきてわざわざ違う大学勧めてる奴って・・・w
391大学への名無しさん:04/12/10 01:30:19 ID:lmrK+RYd
まあ岡山医学部の実力は、皆の認めるところでしょう。
大学全体としては神戸の方が上だけど、医学部は違う。

神戸医学部を慶応医学部以上と言ったら違和感があるけど、
岡山医学部なら問題無い。医学部こそは偏差値で実力が決ま
らない世界だよ。
392大学への名無しさん:04/12/10 01:47:00 ID:dMyWWNsN
おまえら何いってんだ?
医者になりたいんだから、止める必要はないだろ。
393大学への名無しさん:04/12/10 15:22:04 ID:oAmzO6Ed
お前こそ何言ってんだ
394大学への名無しさん:04/12/10 16:16:11 ID:f79weYB8


んで神戸は学生生活の方はどうなの???
おすすめのバイトとか可愛い女の子とかそういう情報の方が受験生的には嬉しいね
395大学への名無しさん:04/12/10 16:19:28 ID:nvG5uzU6
受験生的にはそんな情報いらんと思ふが・・・
396大学への名無しさん:04/12/10 16:52:16 ID:dB7NP+Uv
いやそーゆう情報の方が嬉しいよ。
ここに貼られてるコピペなんざ
受験生の誰一人として必要としてないでしょ。
もっとサークルの話や学食の話、周りにあるうまい店とか
大学生活に関する事が知りたい。
モチベーションも上がる。
397大学への名無しさん:04/12/10 16:58:45 ID:nvG5uzU6
>>396
だったら大学生活板に行きなはれ。スレもあるんだから。

【スレを】神戸大学スレッド【落とすなぁぁ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1100429014/
398大学への名無しさん:04/12/10 17:03:12 ID:J1iwz71g
>>385&>>386
仲間か〜!
よっしゃみんなで受かるぞーーーーーー!!!!

きょうはかなりの確立で出題されるというベクトルをしました。
399大学への名無しさん:04/12/10 17:44:12 ID:72Qt9ui9
>394
神戸大は学生生活は楽しい方だろう。女子大も近くにたくさんあって合コン
の誘いも多い。でも学内の女も美人が多く学内カップルも結構多い。授業も
文系は京大、一橋に次いで楽勝と言われており、テストを受ければ単位をく
れる授業が多い。サークル活動も活発で特にテニサーは100以上ある。
バイトはカテキョと塾講師が中心。
400大学への名無しさん:04/12/10 17:56:03 ID:dMyWWNsN
うそ書くなって。テニサーはそんなにないって;^_^
401大学への名無しさん:04/12/10 17:57:36 ID:dMyWWNsN
かてきょもそんなに多いわけじゃないし。
402大学への名無しさん:04/12/10 18:00:46 ID:dMyWWNsN
最初のほうに書いてあるのは否定しない。
403大学への名無しさん:04/12/10 18:00:54 ID:72Qt9ui9
>400
テニサーといっても準体育会系から実態の知れない単なる合コンサークルまで
あるし、就職活動期にはにわかテニサーも多数出没するから100以上はある
だろう。
404大学への名無しさん:04/12/10 18:03:26 ID:72Qt9ui9
女は東大、京大、一橋と並んで美人は多いと言われている。
意外にも京大が関西の国立では美人の多さはトップクラス。
405大学への名無しさん:04/12/10 18:04:22 ID:VIdVOAdp
神戸大のサークル活動は関西でもかなり地味な方
サークルの加入率が低いのが原因だろうか
406大学への名無しさん:04/12/10 18:09:26 ID:nvG5uzU6
>>404
誰が言ってんだそんなことw
407大学への名無しさん:04/12/10 18:18:32 ID:qYyXjwyz
ん〜確かにサークルはおとなしめかも。
まぁテニサーでは松蔭との合同テニサーとかは乱れてるって聞くけど
自分から行動すればいくらでも楽しめます

>>404
えっ京大がトップクラスって…それはない気がする…
408えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/10 18:19:15 ID:dKeyTuUD
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO < 女子は普通だヨ・・・
 (つ旦と)       テニサーは・・・そんなにあるかなあ・・
 と_)_)       ちょっと分からないや・・・
409大学への名無しさん:04/12/10 18:27:32 ID:72Qt9ui9
神大のテニサーは100以上あると聞いたが。実際にまともにテニスやってる
サークルは30程度だとは思うが。関西で他にテニサーの盛んな大学は関大、
関学、同志社、甲南、京大あたりか。
410大学への名無しさん:04/12/10 18:29:13 ID:dMyWWNsN
京大がかわいいのどっかで聞いたことがあるな。
トップクラスではないと思うが。
411えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/10 18:35:46 ID:dKeyTuUD
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO < 別校舎(医学や海事)のテニサー入れたら
 (つ旦と)       結構あるのかも・・・ 受験生の皆さんも
 と_)_)       がんがって大学合格してサークル盛り上げてネ♪
412大学への名無しさん:04/12/10 18:38:05 ID:72Qt9ui9
誰か神大の実態不明のテニサーに入ってるヤツいる。
413大学への名無しさん:04/12/11 00:29:20 ID:dmigpVGm
>412
質問なのか?報告なのか?(;´Д`)

テニサーは多い。どいつもこいつもテニスやってる気になるが実際テニスやってるのは少ないね。
学食は京大と比べられれば近所の定食屋程度だが、
学部が分立してるぶんいろんなとこに学食があり、ある程度それぞれに個性がある。か?

女子は・・・。ピンキリだけど高校のほうがレベル高かったなぁと、個人的には思う。
414大学への名無しさん:04/12/11 01:07:19 ID:AhM6uwq8
マジメな質問。処女は多いですか?
処女率の高さは
京大=阪大>>神大>>>近隣の女子大
って感じ?想像だけど。
415大学への名無しさん:04/12/11 01:18:06 ID:Oj9VMILs
ラケット持ち歩いてるヤツは多いな。特に経済経営にはラケット持って
学食付近をうろついてるヤツは多い。でも授業ではほとんど見かけない。
416大学への名無しさん:04/12/11 01:22:00 ID:Oj9VMILs
カテキョに関しては神戸ではあまり周辺にライバル校がないため、
結構需要はある。個人契約だと時給3000円以上も夢ではない。
さすがに京大生のように時給5000円というのは少ないが。派遣
会社だと時給2000円前後で大学名でそれほどおいしい思いをす
ることはない。
417大学への名無しさん:04/12/11 01:31:50 ID:B83SbNsI
トライは神大2500円じゃなかったけ?
418大学への名無しさん:04/12/11 01:33:54 ID:Oj9VMILs
>417
そんなにいいのか。それって神大生だけの特権?
419大学への名無しさん:04/12/11 01:43:36 ID:B83SbNsI
確かそうだった。
420大学への名無しさん:04/12/11 01:44:54 ID:B83SbNsI
阪大が2800だったかな。
421大学への名無しさん:04/12/11 01:46:05 ID:Oj9VMILs
ならば京大だとトライでも3000円か。いいなあ。個人だと
4000円以上か。
422大学への名無しさん:04/12/11 01:46:54 ID:Oj9VMILs
カテキョで女子高生を彼女にしたヤツもいたな。
423大学への名無しさん:04/12/11 01:56:47 ID:B83SbNsI
おいしいな、そいつ。
424大学への名無しさん:04/12/11 05:31:45 ID:ono1C+h6
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 阪大 東北 名大 九大 神戸(早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 阪市 横国 筑波 お茶 千葉 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 広島 岡山 金沢 阪府 京府 横市(早慶 下位 同志社)   
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本(マーチ関関立上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 長崎 鹿児島 山口(マーチ関関立中位)     
C級下位:岩手 山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 鳥取 島根(マーチ関関立下位)
-----------------------------------------------------------------------
D級上位:弘前 秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球(成成明独)
D級下位:(日東駒専 産近甲龍)
425大学への名無しさん:04/12/11 16:48:47 ID:spWIob7a
>>424
???
就職悪い大学がなぜに宮廷と同じ?
426大学への名無しさん:04/12/11 17:24:17 ID:/gu3Q6x8
>>425
就職は悪くはない、
全ての面で下位の宮廷を超えているのは事実。
少なくとも>424でB級上位としている所よりは良い。
427大学への名無しさん:04/12/11 18:20:34 ID:vOZoYMFH
>>426

スルーするよね。
428大学への名無しさん:04/12/11 20:52:11 ID:yoYE31Ka
神大(≠神奈川大)

京大、阪大に入れなかった落ちこぼれの入る大学。
言い訳は「センター失敗したから」。
しかし実際は「頭が足りなかったから」だろう。
429大学への名無しさん:04/12/11 21:06:20 ID:spWIob7a
>>426
捏造ではありませんので悪しからず!
コピペは好きではないが、現実を受け止められない方がいるようなので。

サンデー毎日2004年<東大生に人気の企業ベスト10>
     日立 トヨタ IBM ソニー NTT東西 NTTデータ 東芝 NEC 電通 三菱重工 合計
東大  35   35  34   32     28      28    26   24   24   23    289
京大  25   32  15   16     23      16    11    ,6    ,4   20    168
阪大  21   43   ,4   13     17      15    24   10    ,4   27    178
九大  13   43   ,1    ,5     15      16    19    ,8    ,3   41    164
名大  23   59   ,6    ,8     12      12    14    ,7    ,0   19    160
                                                           ↑旧帝大
=============3倍の大壁===================                                                                ↓駅弁

神戸大  ,2    ,8   ,6    ,1      ,7       ,8     ,2    ,8    ,2    ,2     ,48
430大学への名無しさん:04/12/11 21:17:37 ID:j678nO/U
【国公私立パーフェクトランキング(改良版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 国立医学部 一橋 東工 阪大 東北 名大
A級下位: 九大 神戸(早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 阪市 横国 筑波 お茶 千葉 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 広島 岡山 金沢 阪府 京府 横市(早慶 下位 同志社)   
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本(マーチ関関立上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 長崎 鹿児島 山口(マーチ関関立中位)     
C級下位:岩手 山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 鳥取 島根(マーチ関関立下位)
-----------------------------------------------------------------------
D級上位:弘前 秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球(成成明独)
D級下位:(日東駒専 産近甲龍)

実際俺阪大C判定、神戸B、北大Aだし、これでいいだろ?
431大学への名無しさん:04/12/11 22:38:36 ID:ygc+dz9a
なぜか前の模試阪大法Bで神戸大法Cだったんだけど
432大学への名無しさん:04/12/11 22:43:57 ID:LpFFGEqZ
◎アメフット ベスト11にDB矢野川
関西学生アメリカンフットボール連盟は12月9日、今季の関西学生リーグの個人表彰選手とベスト11を発表した。
神戸大からは、ベスト11にDB矢野川源が選ばれた。【12月9日 UNN】

オマエら、レイバンズを応援しろよ。

◎授業料の値上げ反対 国大協が意見書
共同通信が伝えたところによると、国立大学協会は8日、東京都内で総会を開き、2005年度予算編成作業で、
国立大の授業料値上げを盛り込むことは容認できないとの姿勢で一致し、意見書を文部科学省に提出した。【12月8日 UNN】

これ以上値上げすんなよ。

433大学への名無しさん:04/12/11 23:17:25 ID:spWIob7a
>>431
何の模試?
434大学への名無しさん:04/12/11 23:39:30 ID:0DHIeepo
>>429=>>433
君相当必死だね(プ
435大学への名無しさん:04/12/11 23:58:38 ID:/gu3Q6x8
>>429
北大工作員が釣れた

>全ての面で下位の宮廷を超えているのは事実。
>少なくとも>424でB級上位としている所よりは良い。

だから、「B級上位」といっているんだが。


436大学への名無しさん:04/12/12 00:01:09 ID:UhDkoEPA
>>435
くだらん。放置しろよ
437大学への名無しさん:04/12/12 00:10:58 ID:8LGk/tH6
>>431
阪大は二次重視だから
記述の方ができる香具師の場合そうなることもある
438大学への名無しさん :04/12/12 08:35:25 ID:NPbXBk/B
学歴話は学歴板でやってくれよ。これは事実だから貼っとく。

北大経済vs神戸法の ”NEET率”比較

                北大経済(率)   神戸法(率)
卒業生数          201          262
進学者数           28(13.9%)    22( 7.1%)
就職者数(民間)      132(65.7%)    66(25.2%)
就職者数(公務員)     17( 8.5%)    49( 18.7%)
就職者数(教員)        0(   0%)     4( 0.2%)
その他             24(11.9%)   121(46.2%)
http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/employment/e_statistics.htm

∴NEET率       北大経済<神戸法(大学出て家事手伝いとは余裕ですね)

NEETの概念
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A1%BC%A5%C8
439京大経済:04/12/12 09:34:31 ID:L+R0xBAz
>>437
センター重視の大学=馬鹿ということなんだが。
440大学への名無しさん:04/12/12 10:16:27 ID:5Mm12P3O
高2なんですが、今英文解釈の技術100やってます。
構文のレベル的にはこれで十分でしょうか?
441大学への名無しさん:04/12/12 10:27:01 ID:U5fkpCCm
>>429
神戸って就職悪いのねorz
442大学への名無しさん:04/12/12 15:10:56 ID:2k8Q0tcr
よしゃー、勉強するぞー。
センター目標86%で、安全圏!
経営志望じゃ。

石橋 大全
443大学への名無しさん:04/12/12 15:52:55 ID:PJzxH6BQ
>>441
コンプw
444大学への名無しさん:04/12/12 17:26:05 ID:U5fkpCCm
>>443
事実は事実と受け止めるべき。
>>429も、比較対象が旧帝クラスだから見劣りするのは当たり前。
感官同率や旧帝一工以外の国公立大学と比べれば、就職はいいほう。
445大学への名無しさん:04/12/12 17:40:02 ID:H1081zpq
>>442
おーおれも経営志望!

86%取りたいな〜
数学がなかったらいけるのになぁ
文転なのに数学が苦手なおれ・・・
446大学への名無しさん:04/12/12 19:36:16 ID:mEJKGlqv
まぁなんだかんだ言って皆大学では楽しくやってますから。
ちゃんと勉強もしてたらきちんと努力は報われる大学です。
これだけ神戸中傷するのも2チャン内の引き篭もり学歴オタさんだけなので、
神戸目指してる受験生はもうすぐセンターだけど頑張ってね
447大学への名無しさん:04/12/12 19:54:25 ID:/NVxOewu
今日はすんだいのセンタープレだったぞ。受けたのか?当方、甲南大で受けさせられた。
448大学への名無しさん:04/12/12 21:27:06 ID:tV2Ab4xP
ココのスレの神戸志望者駿台のセンタープレさらそうぜ

俺は680の経済or経営志望(どっちに出すかはリサーチで決める予定)
449大学への名無しさん:04/12/12 22:19:12 ID:PJzxH6BQ
>>444
コンプw
450えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/12 23:38:38 ID:pIz/zDRM
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO <  なんか荒らしさんがまたいるネ♪
 (つ旦と)       受験生のシトは本当に受けたい大学を
 と_)_)         目指してがんがってネ♪
451大学への名無しさん:04/12/12 23:39:01 ID:S880LhSw
>>440

高2でその本やれるなら東大いけるだろ。
452大学への名無しさん:04/12/13 01:46:26 ID:xtbKwAYM
神大ってテニサー本当に多いな。
453大学への名無しさん:04/12/13 02:31:14 ID:tB3ZO/pe
テニサーが多いのは神戸に限ったことじゃないし。
454大学への名無しさん:04/12/13 02:34:34 ID:xtbKwAYM
>453
学生数の割にはテニサー多すぎると思うのだが。学生数が多くても
テニサーがあまりない大学もあるし。
455大学への名無しさん:04/12/13 04:10:59 ID:7EP+CcvS
俺は工学で610orz
456大学への名無しさん:04/12/13 10:04:42 ID:osfESRqM
松蔭ってヤリマソ多い?
457大学への名無しさん:04/12/13 12:51:55 ID:oDWblZCT
ていうかセンター86%取れるなら阪大経済か一橋商受けろよ。
名古屋九州神戸クラスを受けるのは勿体無いぞ。
458442:04/12/13 12:58:34 ID:0p0s4JkK
>>457

一橋は社会2次がー、、、だめ。
1浪してるし、あとがない。
経営志望なんで、阪大はない。

石橋 大全
459442:04/12/13 12:59:23 ID:0p0s4JkK
>>457

おっと、一応 アドバ サンクス。
460大学への名無しさん:04/12/13 14:56:55 ID:3a+CIi3e
>>458
阪大の経済学部は経営も学べるとかパンフに書いてあった気が
461大学への名無しさん:04/12/13 15:05:23 ID:6o00BrKW
>>458
阪大の現在の経済学部は元の経済と経営が合併したもの。
ちなみに、今は経済経営学科しかない。
462大学への名無しさん:04/12/13 16:08:34 ID:dAxGxdo2
神戸の英語のレベルって高いって言われてるけどどうなの?
神戸英語用の対策ってみんな何か特別にしてる?
自分は英語得意とはいえなんだけど(全統で偏差値68くらい)、
本番では7〜8割得点したいので意見聞かせてー。

ちなみに自分の英語教材↓
英文解釈の技術100、基礎英文解釈の技術100、ネクステ、英作文40日完成、
速単入門編、速熟、河合の熟語1001、って感じ。(長文対策なし・・・)
463大学への名無しさん:04/12/13 16:12:09 ID:vclShhWQ
十分や。これからもがんばれと言いたい。
ちゃんと長文対策しろよ。
例:長文問題精講
464大学への名無しさん:04/12/13 16:20:58 ID:B5YW6H7H
>462
神戸の英語は国立の中でも一番簡単だと思うが。
465大学への名無しさん:04/12/13 17:18:30 ID:9hHdTZrp
神戸大経済学部昼間のセンター推薦ってどれぐらいあれば受かるの?
内申点は無問題なんだけれど。
466大学への名無しさん:04/12/13 17:53:53 ID:6o00BrKW
>>465
マジレスすると350点もあれば万々歳。
467大学への名無しさん:04/12/13 17:59:19 ID:9hHdTZrp
>>466
今740点くらいだけどいけるかな。
468大学への名無しさん:04/12/13 18:11:43 ID:tB3ZO/pe
おい、おまえら!
ルミナリエだぞ!
469大学への名無しさん:04/12/13 18:13:21 ID:C9YSBZhe
正直、ルミナリエとミレナリオとミリオネアとミレニアムがごっちゃになる。
470大学への名無しさん:04/12/13 18:13:21 ID:2UxnEnAp
>>467
合格点には達しているがそれだけじゃだめ。
原稿用紙2枚の自己PRとかが重要です。
471えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/13 18:38:54 ID:zTY5cBdl
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO <  >>455 2次がんがればいける!
 (つ旦と)       センターまでまだ時間わあるヨ♪
 と_)_)      >>463 それをしっかりやれば
             ある程度は大丈夫(学部によるけど・・アセアセ)
472えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/13 18:40:24 ID:zTY5cBdl
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO <  >>467 本番で740点取れれば
 (つ旦と)       合格圏内ではあると思うヨ
 と_)_)      あとは>>470さんの言う通りだヨ♪
473大学への名無しさん:04/12/13 18:55:38 ID:oDWblZCT
ミレナリオ>>ルミナリエ
474大学への名無しさん:04/12/13 19:16:52 ID:BCDOGeam
神戸のテニサー入りたーい
475大学への名無しさん:04/12/13 22:16:48 ID:6sTmHB6N
>>465
今年からなくなったと聞いたが・・・

>>462
長文対策すべきかと。
単語とかの難しさはセンターに毛が生えた程度。
とりあえず説明問題と和訳をしっかりできれば特に問題ない。

全統で偏差値68くらい
→そんなけの実力あるなら過去問やって先生に見てもらう程度でいいだろ。
 他の教科やったほうがええぞ。
476大学への名無しさん:04/12/14 00:31:23 ID:FJtfxYGV
長文問題精講は今からやるには重いなあ。
みんな長文対策なにやってんの?
あの3番みたいな穴埋めもなにやるか迷う。

ちなみに志望学部は医学部。
数理は8割以上、英語で最悪7割取りたい。じゃないと受からん!
477大学への名無しさん:04/12/14 01:16:42 ID:7RmoGLk3
長文問題精講は前期・中期から主にピックアップして
後期はほんの少しだけやったな。
478大学への名無しさん:04/12/14 08:40:24 ID:BLIAwcXU
>>476

英語の方がもっととれるはず。英語9割ぐらいとれるだろ。
479大学への名無しさん :04/12/14 09:38:58 ID:6XaCi+Ak
神戸大は本当に神戸市民として神戸を愛せる人が入ればいい。
坂のある風景、夜景は実に美しい。

ただし就職は厳しい。特に首都圏企業の評価は正直MARCHより確実に下。
リクルーターがまともに来るのは関西では京大、阪大まで。
就職目的ならば難易度が同じ位の旧帝へ志望を変えた方がいい。

神戸を愛せる人、応援します。
480大学への名無しさん:04/12/14 09:49:33 ID:MIPM7G7d
>>476
医学部だと満点狙いもしくは9割以上でないと厳しいかと。
481大学への名無しさん:04/12/14 09:57:49 ID:PMAsUtCG
英語はかなり簡単な試験の部類に入ると思う。
7割は当然9割を狙うべき。
長文問題精講は俺もやったが、やってよかったと凄く思う。

前期をやることはセンターの4〜6問のスピードアップにも繋がるし、やったほうがいい。

ちなみに俺は夏に始めたけど、7月の記述偏差値60くらい→11月偏差値80まであがりましたよ。
482大学への名無しさん:04/12/14 10:15:37 ID:BLIAwcXU
なんの模試か示さないとなんとも言えない。
模試によって母集団が全然違うので。
偏差値80なら英語に限っては東大でも可能だけど。
483大学への名無しさん:04/12/14 11:42:39 ID:mdy+xTgl
>>479
キャラ変えたの?www
484大学への名無しさん:04/12/14 12:47:54 ID:FJtfxYGV
>医学部だと満点狙いもしくは9割以上でないと厳しいかと。

英語で??
まさか全教科じゃないよね・・・。
485大学への名無しさん:04/12/14 13:19:12 ID:kBkKqhM/
BK
486大学への名無しさん:04/12/14 13:45:13 ID:sdie/Mmv
長文問題精講はおれ、センター後に全部おわらせたよ。
医学部の最低点をセンター分引いて見たら二次の得点わかる。たしか7〜8.5割だったかと。
487大学への名無しさん:04/12/14 14:10:22 ID:t7qADIMn
神戸大修学旅行で行ったー。ヲタっぽい人が三人でたばこ吸ってた。工房の漏れらの方がオシャレだったぞ
488大学への名無しさん:04/12/14 14:28:05 ID:6XaCi+Ak
>>487 わざわざ訪ねてくれてありがとう。ウリボーの襲撃は受けませんでしたか?
489大学への名無しさん:04/12/14 14:29:16 ID:+DkC8aXq
>>484
来年がんばれ
490481:04/12/14 14:48:41 ID:PMAsUtCG
2つとも全統記述の結果です。

前期、中期だけやるんでも効果ありだと思う。
491えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/14 16:03:03 ID:8yJCX4BY
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO <  >>487 うちのネコに襲われませんでした?
 (つ旦と)      
 と_)_)      
492大学への名無しさん:04/12/14 16:26:27 ID:/0tIm0k+
発達科学部(文系、環境)に入りたいです!!
センター8割とったら後期うけると思う。
小論対策してないけど(´∀`)…
493大学への名無しさん:04/12/14 18:43:45 ID:BLIAwcXU
>>490

へえすごいね。
494大学への名無しさん:04/12/14 20:25:31 ID:FJtfxYGV
河合の30選はどうよ?
495大学への名無しさん:04/12/14 21:37:25 ID:brSylCzq
>>484
少なくとも英語はそうではないかと。
他はよくわかりませんが(^^;
496大学への名無しさん:04/12/14 22:40:01 ID:br4d2cSG
神戸大学=拉致加担大学
497大学への名無しさん:04/12/15 00:36:13 ID:29KCoyEh
理系受験者!ベクトルと複素数、どの問題集やってる?
ASOのがいまいち合わない気がして困ってるからおせーて!
498大学への名無しさん:04/12/15 00:39:19 ID:Sl29B6yR
乙会の薄いやつ。
499ウリ(*/∇\*)ボー@現役建築志望 ◆ruQooJBkdo :04/12/15 13:29:48 ID:Iuhqukgv
いよいよセンターまでちょうど一ヶ月だな。
一発勝負だと思うと少し怖いよ((((((((((;゜Д゜))))))))))
学校終わったことだし一日最低10時間目標にしてやるかな。
目指すは9割
500大学への名無しさん:04/12/15 15:40:10 ID:Sl29B6yR
ウリボー、俺は神大在籍だが、お前には負けないよ・・・。
>>500
ど、どどどどーゆう意味ですか?
もしや建築科在籍?
502大学への名無しさん:04/12/15 16:43:22 ID:Sl29B6yR
フフフ。
503大学への名無しさん:04/12/15 17:08:22 ID:gf8TOpuK
ウリボー久々。
とりあえず頑張れ
504大学への名無しさん:04/12/15 18:05:07 ID:E5BboOrT
>479
神戸は就職はいいよ。特に六甲台は。三井住友銀行なんかは特に強いし、
糖蜜も意外に多い。東京でもキー局とか電博以外は十分戦える。少なく
とも筑波、横国、マーチ以上の評価は得られる。
505大学への名無しさん:04/12/15 18:48:05 ID:dXujNz7n
>>504

あらしを呼ぶようなレスやめてね。
506大学への名無しさん:04/12/15 19:16:28 ID:Rou71PtP
>>504
それを信じて神戸大に入っちゃったら詐欺だろ。
507ウリ(*/∇\*)ボー@現役建築志望 ◆ruQooJBkdo :04/12/15 19:24:18 ID:Iuhqukgv
>>502
(*´д`)ハァハァ

>>503
ノシ
頑張る。なんとなく受かりそうな気がするよ。
受験なんてイメトレだしな。うん。
508大学への名無しさん:04/12/15 19:30:16 ID:j8yUWN8k
>>507
横槍を入れるようで悪いが、なんでセンター目標9割で神戸建築目指すの?
それだけとれる実力があるなら(ただ目指してるだけだったらごめん)
正直なところ神戸建築に行くのもったいないよ
>>508
目指してるだけさ。
8割目指してたら最高8割しかとれないだろ?
9割目標にしてたら多少とちっても8割は切らないさ。
でも仮に本番9割取ったとしても俺は神戸に行くよ。
理由は就職や偏差値っていう価値観だけで大学を選んでないから
510大学への名無しさん:04/12/15 19:56:39 ID:oXvUrGGD
>>509
今の日本でその考えじゃ人生つらいよ
511大学への名無しさん:04/12/15 20:04:13 ID:Sl29B6yR
>>510
いいんじゃないか?
難しい問題集といたら、普通の問題が簡単に見えるみたいな・・・。

ウリボーが9割なら9.5割とってやるからな。
>>511
━━(゚Д゚;;)━━!?待て!!
貴様受験生じゃないかっ!?
神大在籍などと抜かしおって
513大学への名無しさん:04/12/15 20:11:54 ID:Sl29B6yR
>>512
まあ、待て。あせるな。
仮面浪人と言う言葉を知らんのか?
>>510
んなもん自分次第さ。
あぁ…仮面浪人か。
どこいくの?
516大学への名無しさん:04/12/15 20:20:32 ID:Sl29B6yR
医学部いけたらなぁ〜、みたいな^^
今年ダメなら、来年さ。
医学部か。俺は医者は怖くてなれない。
ブラックジャックによろしく読んでゲンナリしたし…

じゃあセンター勝負な(゜д゜)
仮にも神大一回通ってるんだから現役の俺に負けたら恥だぜ。
518508:04/12/15 22:08:17 ID:j8yUWN8k
>>517
510も言ってるけどその考えマジでやめたほうがいいよ。
君がどの程度神大のこと知っててそう言ってるのかは知らないけど。
ただなんとなく神大とか神戸っていう街に憧れてるとかいうだけだったら浅はかとしか言いようがない

君は主にどういうポイントで神大選んだの?
519まじ、北大OB:04/12/15 22:09:41 ID:nWgI+wbJ
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, 頼みましたよ!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
520まじ、北大OB:04/12/15 22:11:38 ID:nWgI+wbJ
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, はずかしいです!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
521まじ、北大OB:04/12/15 22:12:34 ID:nWgI+wbJ
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 北大はいい大学ですよ, 先輩頼みましたよ!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
522えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/15 22:16:39 ID:vYgg04Cw
  ∧_∧      
 (*´・д・) oO <  ウリボーわがんがってるみたいだネ♪
 (つ旦と)      
 と_)_)      
523大学への名無しさん:04/12/15 22:28:11 ID:/uCa8OmL
ID:Sl29B6yR

>>医学部いけたらなぁ〜、みたいな^^
医学部受験をなめすぎ。
仮面?本当に医学部行きたいなら今すぐ休学か退学すべし
524ウリ(*/∇\*)ボー ◆ruQooJBkdo :04/12/15 22:41:17 ID:Iuhqukgv
長文ゆるして
>>518
神戸の街の雰囲気とかももちろん選んだ理由には入ってるよ。
でもそれをここで浅はかと罵られてもね。
俺は普通よりちょい上の高校のいわゆる理数科ってとこだったんだが
本当充実してなかったと思う。
友達も表面だけ(女子もよろしくない)、いっちょ前に毎日補習とかあったが
俺自身あんま勉強する気なくて無意味だったような気もする。
だから大学でその分楽しみたいと思ってる。
高校では良い大学入るために必死こいて勉強して入学して
今度はいいとこ就職するためにまた勉強?
で就職できたらその後何すんだ?
いい金もらって何すんの?最終目標は何なの?

ってまぁ思う訳。
こんな考え方は大学生や社会人から見たら
高校生にありがちな悩みだと一笑に付すかもしれないけどさ。

定番のこのコースを歩こうとしない奴は
浅はかだと思う理由は何なのか教えて欲しいよ。

525ウリ(*/∇\*)ボー ◆ruQooJBkdo :04/12/15 22:46:30 ID:Iuhqukgv
あとさ、阪大に建築関係あったけ?
なかったと記憶してるんだけど(あったらごめんね)
行かせてもらえるのは国公立限定だからさ
さすがに京大までいくと無理だし。

まぁだから要は
遊びと勉強の中道って考えで神戸目指してる。
526大学への名無しさん:04/12/15 22:48:34 ID:29KCoyEh
おいらは神戸の医学部は数学全完、英語7割、理科8割で10点足りずに落ちた。後期は30点足りずに落ちた。
まあ、仮面とか休学とか、退学とか関係なく、「いけたらなあ〜」、で行ける所ではない。
神戸に限らず、医学部受験はマジで厳しいっす・・・
527大学への名無しさん:04/12/15 22:50:44 ID:Sl29B6yR
お、俺叩かれてる。。。
528大学への名無しさん:04/12/15 22:51:11 ID:AJWHMlhJ
喪前さんら、言葉尻だけ捕らえてよくまあそこまで盛り上がれますな
529大学への名無しさん:04/12/15 22:54:30 ID:ZTlKUxmf
>>518とかって本気でいってんのか?
本気だとしたらものすごく親切な奴だなw
530大学への名無しさん:04/12/15 22:55:06 ID:29KCoyEh
目指すならマジでやったがいいって言っただけで、叩くとかじゃない。

来年入学式で会おう!
531ウリ(*/∇\*)ボー ◆ruQooJBkdo :04/12/15 22:56:29 ID:Iuhqukgv
>>528
アンチコピペで埋め尽くされたスレより
よっぽど熱くていいじゃないか

長文性交してくるかな。
532大学への名無しさん:04/12/15 22:59:34 ID:Sl29B6yR
>>530
ノシ

しかし、糞長い入学式にもう一度出るのは。。。
533大学への名無しさん:04/12/15 23:05:38 ID:AJWHMlhJ
>>532
行かなきゃいいだけの話。
534大学への名無しさん:04/12/15 23:07:01 ID:07Xm8mL+
なら京大にいけばいいんだよ うん
535508:04/12/15 23:07:07 ID:j8yUWN8k
>>525
なるほど。ごめんね俺自信神大建築だからつい言いたくなってしまって。
ウリ君は土木?建築?
神戸の場合ゼネコンなら悪くない。でも建築家目指そうとか思ってるんだったら正直きついとこはある
だから9割とれるならもっといいとこいきな〜って思ったわけ
阪大にも建築あるよ。
ただ阪大は土木メインで建築は神戸の方がいいと思う。これはマジで。
加えて言うと建築家目指すなら京都工芸繊維の方がいいかも…
536ウリ(*/∇\*)ボー ◆ruQooJBkdo :04/12/15 23:19:40 ID:Iuhqukgv
>>535
工学部建設学科建築志望。
入試の成績順で振り分けられるみたいだから
募集人数120だけど建築だけで考えると実質70人で
倍率3倍じゃ収まらないんだよな…
下手して土木なんかになったら…((((((((((;゜Д゜))))))))))

てか建築の人だったんだ…
ならどんな授業なのかとか忙しいのかとか
受験生には分からん中身を聞きたかったかな。
537大学への名無しさん:04/12/15 23:28:31 ID:uNLch3fl
>>524
大手前?
538大学への名無しさん:04/12/15 23:51:33 ID:AJWHMlhJ
>>537
大手前?ああ、高校のことか。大手前大学が何で出てくるのかと思ったw
539大学への名無しさん:04/12/15 23:53:54 ID:07Xm8mL+
西宮東高校?
540大学への名無しさん:04/12/15 23:54:09 ID:uNLch3fl
普通よりちょい上の高校のいわゆる理数科って聞いて
ぱっと思いつくのが此処ぐらい。
男子校ではなさそうだし。
541ウリ(*/∇\*)ボー ◆ruQooJBkdo :04/12/15 23:56:18 ID:Iuhqukgv
いや高校名は普通にノーコメント('A`)ソーリー
542大学への名無しさん:04/12/16 00:56:40 ID:zXuPoIYA
>541
浪人したの?
543大学への名無しさん:04/12/16 01:07:54 ID:wHTkip/H
>>533
行かないとオリエンテーションが。。。

>>542
ウリボーは現役高校生なはず。
544大学への名無しさん:04/12/16 04:21:45 ID:v7MLcR22
1浪理系です。
神戸大オールE判定ですが工学部建設学科志望です。

とりあえずセンター8割目指してます。
545大学への名無しさん:04/12/16 13:47:46 ID:87Utkv1Y
医学部かあ・・
そういや医学部志望で3浪中の友達もいるなあ・・
今年失敗したらどうする気だろ?
546大学への名無しさん:04/12/16 17:39:34 ID:mKSCFt9i
後期の理系数学はやさ理と3Cプラチカで7割いける?
547大学への名無しさん:04/12/16 18:18:13 ID:RfTWfJ55
河合塾のオープン戻ってきた!
ドッキングでB判定でました!
ちなみに法志望。
548大学への名無しさん:04/12/16 19:25:44 ID:9XJ2QiBT
後期も前期もあんまり変わりがない気がするんだけど・・・>理系数学
ちゃんとやっとけば10割取れるよ。
むしろ、教材が難しすぎる感もある。
549大学への名無しさん:04/12/16 19:50:21 ID:mKSCFt9i
>>548
サンクス
数学に全てをかけます
現時点では一番ヤバイ教科だがな アヒャヒャヒャ
550大学への名無しさん:04/12/16 20:40:51 ID:6cmpRiQ6
>>544
悪いことは言わん。辞めとけ。

551大学への名無しさん:04/12/16 20:54:16 ID:zTLA4MAc
http://makimo.to/2ch/school2_kouri/1078/1078851632.html
今年の3月10日に立てられたスレ
552大学への名無しさん:04/12/16 22:07:01 ID:NFnO7sFM
センターどれくらい必要かな。知能情報志望だけど。
8割ぐらいとればOK?
553大学への名無しさん:04/12/16 22:36:41 ID:PGv/1yGV
理系は8割でいいんだ。。。いいなー
554大学への名無しさん:04/12/16 22:47:19 ID:wu/HYTrL
理系だけど9割取らねば・・・。
555大学への名無しさん:04/12/16 23:26:16 ID:XR5s+IHv
9割か。もう一息がんばろ。
556大学への名無しさん:04/12/16 23:41:20 ID:lUzyaPLk
オープンの経済って二次科目だけで何点とればA判定でる?
返送来た人教えてチョ
557大学への名無しさん:04/12/17 08:40:53 ID:VFZ+R1pt
理系ですが担任に相談したら神戸大は就職悪いから止めとけと言われました。
実際、どうなんですか?
558大学への名無しさん:04/12/17 09:31:44 ID:YW22PfWU
>>551
な、懐かしい・・・、振り返ると発表前日が一番緊張して一番眠れなかった。
559えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/17 09:32:53 ID:8K+AogA+
  ∧_∧      
 ( ´-ω-) oO < >>557 本人次第といったところだヨ
 (つ旦と)      がんばり次第でいいとこいけるし
 と_)_)     サボってるとわるいことになっちゃうヨ 当方神戸M2です
560大学への名無しさん:04/12/17 10:17:27 ID:rT9o6Oar
神戸大発達科学志望です。
今まで大阪市立大学の文学部目指してそこそこ判定(B、C)もらってたんだけど、神戸大に変更しますた。二次の数学がたまらなく不安だよ・・・・
561大学への名無しさん:04/12/17 10:26:05 ID:RCZlWgaR
>>560
そんな心配はまずセンターをちゃんと乗り切ってから。
562大学への名無しさん:04/12/17 10:47:38 ID:0f/sVD7u
>>560
小学校の先生になるなら良いかも

■発達科学部■
小学校教員23,NEC2,大成社2,TIS2,神戸市2,高砂市2,ヤマハ音楽振興会2
563大学への名無しさん:04/12/17 11:57:44 ID:3+sBat0r
文ってセンターも高得点なハイレベルな精鋭達が犇きあった故に結果があの
倍率?それともただ単に人気が無くてあの倍率?
564大学への名無しさん:04/12/17 12:41:33 ID:KOBZ8GLD
国文Cキター
阪大OPの方が判定上ってどういうことですか?

〉586
経済は226点からA判
565大学への名無しさん:04/12/17 14:33:56 ID:HE0dApbY
>>550
なんで?
俺1回生だけど去年>>544みたいな感じだったよ。
566大学への名無しさん:04/12/17 17:27:21 ID:H88rXCGX
受かって分かったこと。

模試は自分の勉強のペースをはかるにはいいが、判定あてになんねぇ。
567大学への名無しさん:04/12/17 20:25:21 ID:wJSn/RrR
>>566
目安にはなるよ
568大学への名無しさん:04/12/17 20:41:16 ID:NH5RpX9Q
神大生としてお勧めの一人暮らしスポットってどこらへんですか?
569大学への名無しさん:04/12/17 20:44:28 ID:RCZlWgaR
阪急六甲界隈
570大学への名無しさん:04/12/17 20:53:39 ID:u7babWrV
>>564
サンクス。俺AとBのボーダーライン上だわ
571大学への名無しさん:04/12/17 21:56:07 ID:H88rXCGX
>>568
玉子公園付近もすんでる人多いよ。
572大学への名無しさん:04/12/17 22:13:37 ID:K6s/W9oz
>>570
オマエモカー

ちなみにオレは216/400ですた。
573大学への名無しさん:04/12/17 23:55:17 ID:40aN22lT
>>566

なんで?受かってふたを開けてみたら模試の成績優秀者はあんまりいなかった、とか?
574大学への名無しさん:04/12/18 00:02:29 ID:ttndLJIE
いや、ずっとA判出してたのに受からないなんて、おかしいじゃないか。
なにやってんだよと言いたい。
575大学への名無しさん:04/12/18 00:05:20 ID:cnKkQict
・・・つまりわたしのことか。>ずっとA判出してたのに受からない
576大学への名無しさん:04/12/18 00:06:32 ID:guQ9EYmb
センター悪けりゃ神戸は落ちるわな
577大学への名無しさん:04/12/18 00:09:19 ID:vTMYmoQ+
経済学部は伝統が相当あるって聞いたんですけど、阪大経済と比べると、学ぶ事とか就職率においてどっちが上ですか?
578大学への名無しさん:04/12/18 00:13:29 ID:ttndLJIE
エーで落ちたやつ、センターも九割越え、大学別模試も名前のってたよ。
なぜおまえが落ちる?

まあうちの高校の伝統だけど・・・。
579大学への名無しさん:04/12/18 00:20:50 ID:guQ9EYmb
医学部はどうかしらんがセンターで9割越えなら2次で150点ちょい取るだけで合格だろ
ま、名前書くの忘れたんだろうな
580大学への名無しさん:04/12/18 00:21:11 ID:/tHEUAZI
センター7割5分で受かったがね…。
まぁ理系だし。前期だし。
581大学への名無しさん:04/12/18 00:44:08 ID:0RTlDYjP
>>577
総じて阪大の方が上。
でもそこまで差はない。要は入ってからやるかやらんか。その程度の差
582大学への名無しさん:04/12/18 00:48:22 ID:WMlZtei5
文学部の場合最低合格点何点くらいですか?
583大学への名無しさん:04/12/18 03:34:00 ID:wHqzbrUD
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou.html
役員+管理職者数ランキング(2004年)
東大 3370(21.0%減)  京大 2546(20.2%減)
阪大 1641(19.0%減)  東北 1320(15.0%減)
神戸 1216(25.7%減)  九州 1180(23.4%減)
一橋 1054(24.4%減)  名大 1022(16.7%減)
北大  917(19.2%減)  東工  775(16.2%減)
名工  554(15.9%減)  横国  535(12.2%減)
阪市  510(32.2%減)  阪府  479(28.1%減)
金沢  411(25.8%減)  広島  409(24.5%減)
静岡  343(15.1%減)  千葉  332(18.4%減)
--------------------------------------------------
筑波  170(16.7%減)
これは決して現在のランキングではない。おおよそ30年前の序列が
現れたものだ。神戸は凋落傾向にあり、おそらく5年後には名大に抜
かれることになるだろう。
584大学への名無しさん:04/12/18 03:38:56 ID:QyZpOUI9
















眠い。。。寝るかー


585大学への名無しさん:04/12/18 09:01:04 ID:50AiwnYQ
現役神大生っす。
神戸大の経済は定員の1/3くらいの推薦枠があるからね。
一般受験生が入学後にこれをどう思うかですな。
俺はいい気分じゃなかった。
DQN高校でも評点がよければ入れるし。
就職は阪大に比べると落ちるよ。
586大学への名無しさん:04/12/18 09:21:34 ID:l2QEakye
∴推薦要件

高等学校又は中等教育学校を平成16年3月卒業した者及び平成17年3月卒業見込みの者で,次の各号に該当し,学力のみならず人物,能力,資質等において特に優れ,高等学校等の長が責任をもって推薦する者
 
(1) 調査書の全体の評定平均値が4.0以上の者  
(2) 平成16年度大学入試センター試験の5教科6科目を受験する者
(3) 合格した場合,必ず入学することを確約できる者


センターが良くないと入れないわけだな。
587大学への名無しさん:04/12/18 09:33:45 ID:l2QEakye
文学部の点知りたがってる香具師いたな。


学部・学科|配点合計|最高点| 最低点|平均点
文学部 |800 |629.925|548.125|576.330
588大学への名無しさん:04/12/18 09:34:30 ID:l2QEakye
む、やはりずれたか。
589大学への名無しさん:04/12/18 10:14:53 ID:cnKkQict
神戸最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!
590大学への名無しさん:04/12/18 11:12:00 ID:k/WXreFo
>583
正確にはこうでしょう。
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou.html
役員+管理職者数ランキング(2004年)
東大 3370(60.7%減)  京大 2546(55.6%減)
阪大 1641(48.7%減)  東北 1320(57.9%減)
神戸 1216(58.6%減)  九州 1180(59.7%減)
一橋 1054(61.9%減)  名大 1022(48.3%減)
北大  917(57.5%減)  東工  775(54.2%減)
名工  554(47.5%減)  横国  535(57.7%減)
阪市  510(63.8%減)  阪府  479(58.2%減)
金沢  411(58.6%減)  広島  409(57.7%減)
静岡  343(54.0%減)  千葉  332(51.8%減)
--------------------------------------------------
筑波  170(45.1%減)

経済界での神戸の実績・認知度はすばらしいものがある。
西の一橋といわれているのはこれからも変らないであろう、
関西では京阪神の順序が決まっているようなので
京大阪大神戸大の順序は変らないだろうが、
役員管理職で名大に抜かれる事はこれからもないだろう。
法・経営・経済においては下位の旧帝以上であり、
難易度も下位の旧帝を超えてるのがそれを裏付けている。
591大学への名無しさん:04/12/18 11:15:36 ID:v1ur/4iX
推薦のやつで一般で入ってくる奴より優秀なのいっぱいいるよ
私大のあほ推薦じゃないんだからw
592大学への名無しさん:04/12/18 12:47:20 ID:HZ+JZdFY
>>591

灘、甲陽、神戸女学院から推薦で入ってるよ。
推薦の連中は一般入試で入ってくる連中より、大学に入ってから
一生懸命勉強するやつが多いって経済学部の先生が言ってた。
593大学への名無しさん:04/12/18 12:48:38 ID:HZ+JZdFY
>>590

みんなそんなことは知ってるんで、いちいち書き込まなくてもいいよ。
また、荒らしを呼び込むでしょ。
594大学への名無しさん:04/12/18 12:57:12 ID:QCwnJC4a
>>564
国文は偏差値高いからね。君らは国文が改組されて第一期の学生になるわけだ。
がんがれ。
595大学への名無しさん:04/12/18 13:05:45 ID:G5jrKrYY
>>592
【警告】
事実と異なることを言うと詐欺罪で訴えられる。

灘と甲陽学院に通報しておく。
高校の名誉を著しく傷つける行為。
灘や甲陽を馬鹿にするな。
早稲田や慶応には推薦枠があり実際数人進学しているが
神戸大に推薦で入る奴はいない。
596大学への名無しさん:04/12/18 13:41:33 ID:gUqFVSnC
>>595

なんでそんなに過剰反応してんだい。かこ悪い。
どうでもいいよ。灘、甲陽のやつ先輩同期後輩、
ちらほらいたなー。多くはないけど。
597大学への名無しさん:04/12/18 13:50:34 ID:gUqFVSnC
今年は甲陽から22人、灘から9人、神戸大に受かってんじゃん。
医学部が多いんだろうけど。まあ、一般の受験生にとってはどうでもいいことだろうけど。

http://www.koyo.ac.jp/main_menu2.html

http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku.htm
598大学への名無しさん:04/12/18 14:07:22 ID:NHB8xxTh
>>595

お受験板に逝ってね。

そういや、グリコの江崎社長は灘高から神戸大経営卒だったね。
おっと、受験生には関係ないか、失礼。
599大学への名無しさん:04/12/18 14:13:55 ID:VmNvDcB1
595
あんたのやってることは板違いと通報したい人の方が多い
600大学への名無しさん:04/12/18 14:23:10 ID:z45/HxdV
600
601大学への名無しさん:04/12/18 15:53:41 ID:tV8rVbkX
1989年に入学(経済学部)したおっさんを仲間にしてはくれないのかな???
602大学への名無しさん:04/12/18 15:59:10 ID:A51G6vYg
理学部から文学部に志望変更したいんですが
二次の国語は文転組には厳しいでしょうか?
603大学への名無しさん:04/12/18 16:06:30 ID:L26zoBZA
部落研究するには神戸と市大の文学部ならどちらがいい?
604大学への名無しさん:04/12/18 16:06:52 ID:tV8rVbkX
601 ちなみにおっさんは高校では理科系だった。(文転:いまは死語かも)
参考にならんわな〜。
605大学への名無しさん:04/12/18 16:12:06 ID:nZdGadye
>>603
部落研究では神戸大に軍配が上がると思う。
B出身者が神戸大には多いからね。
それ以上に朝鮮関係の研究も盛ん。
理由は言わずもがな。
神戸大構内では朝鮮批判は厳禁。
もし入学するならば覚えておいて損はない。
606大学への名無しさん:04/12/18 17:33:26 ID:NHB8xxTh
>>605

特定されてるのに。街道からコンタクトあるよ。
607大学への名無しさん:04/12/18 18:01:55 ID:KmNvpg3a
大学でそんな下らない研究(そもそも何を研究するのか知らんが)やれるのかよ
研究費つかないなら何やってもいいけどさ
608大学への名無しさん:04/12/18 18:03:42 ID:l2QEakye
なんか、ジサクジエンしてる香具師がここのスレにいるんだが、どうよ?
609大学への名無しさん:04/12/18 18:08:35 ID:KmNvpg3a
具体的のどのあたりのレスのことよ
610大学への名無しさん:04/12/18 18:10:14 ID:l2QEakye
いや、全体的に。
611大学への名無しさん:04/12/18 18:15:49 ID:KmNvpg3a
まあ気にするなよ
日常茶飯事だろ
612大学への名無しさん:04/12/18 18:45:53 ID:eY0VR4ev
>>597
灘で評定平均が4.0以上とれる人は東大文Tも余裕だが。
613大学への名無しさん:04/12/18 19:03:06 ID:vTMYmoQ+
経済推薦てセンター何点くらいは欲しいところですか?
614大学への名無しさん:04/12/18 20:42:11 ID:Uh4rUkOY
>>612
真理
615大学への名無しさん:04/12/18 21:09:38 ID:lPnt26Nz
一応経済志望だったので俺は推薦取ったよ
入る確率を少しでもあげたいからね
推薦で入って差別されちゃうんだったらたまんないけど 汗
616大学への名無しさん:04/12/18 21:35:32 ID:NHB8xxTh
>>615

推薦とって、落っこちたら、一般もうけられるの?
617大学への名無しさん:04/12/18 22:13:01 ID:kKVBn5dw
>>615
>入る確率を少しでもあげたいからね

君には悪いが神戸大はそこまでして入る価値のある大学ではない。
618大学への名無しさん:04/12/18 22:30:18 ID:8xkflRtL
女で文系神戸大生って言ったら高学歴な方ですか(・∀・)?
619大学への名無しさん:04/12/18 23:01:46 ID:Uh4rUkOY
男女で高学歴って変わるんですか?
620大学への名無しさん:04/12/18 23:36:13 ID:0RTlDYjP
>>617
君には悪いがお前の人間性よりは価値がある
621大学への名無しさん:04/12/18 23:59:33 ID:QyZpOUI9
だめだ、E判ばっかだ。一浪やのに。。。
622大学への名無しさん:04/12/19 00:07:44 ID:quInMcH3
気持ちを現役時代のように切り替えて突っ走れ!
623大学への名無しさん:04/12/19 00:09:51 ID:uIIw5wrB
>>620
スルーしろ馬鹿
624大学への名無しさん:04/12/19 00:11:37 ID:RzOi3x51
>>618

都合よく女という立場を利用すんなよ。
625大学への名無しさん:04/12/19 09:30:46 ID:WmHtrN9J
>>620
意味不明。頭大丈夫?
626大学への名無しさん:04/12/19 11:21:54 ID:01pvDNe+
>>615
現在2回だが今まで差別されたことはない。
すごいねーって言われたことはあるけど。
3日もサボっちゃった…('A`)
そろそろ本気モード突入でセンターまでは2ch止めるよ
どうせこのスレどっかの気持ち悪いキチガイが自演したり
ひたすらデータ貼ってるだけで何の有益情報もないし…

オープン帰って来たから報告
センター A
2次 B
総合 B
だった。まだまだ上がる予感
628大学への名無しさん:04/12/19 14:11:09 ID:Lg1/U0+3
>>627

ウリボーがんばれよ。
来春は六甲でまってるよ。
629大学への名無しさん:04/12/19 15:52:50 ID:quInMcH3
ウリボーすげーな。夏前はE判だ〜って泣いてたのに。
630大学への名無しさん:04/12/19 17:29:54 ID:H0eJOaNx
うりぼーがんがれ
うりぼーでなくとも、とにかくみんな今こそガンガレ
631大学への名無しさん:04/12/19 21:18:16 ID:iUAux2ZO
寝台実践返却まだー?
つか誰か寝台OPの英、文型数、国の平均点教えてくれ〜
632大学への名無しさん:04/12/19 21:19:55 ID:iUAux2ZO
寝台実践返却まだー?
つか誰か寝台OPの英、文型数、国の平均点教えてくれ〜
633大学への名無しさん:04/12/19 21:37:22 ID:iUAux2ZO
スマソ重複しちまった
634:04/12/19 23:10:48 ID:6o2uHNNA
おまい他のスレで必死だなw
北大コンプ?てめえBだろ
635:04/12/19 23:13:31 ID:555IRHlx
誤爆だろうな。
636参考までに:04/12/19 23:45:19 ID:AK8QTBp3
会社で使えないと思うヤシの出身大学

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1091228420/
637大学への名無しさん:04/12/20 04:14:54 ID:At0UsXlz
ベスト20に入る日本のナノテク研究機関世界ランク

5位 NEC
7位 東北大
19位 東大
20位 阪大

http://esi-topics.com/nano/inst/c1a.html
638大学への名無しさん:04/12/20 18:25:40 ID:DjQyWRC0
駿台実践模試戻ってきた夜・・・。
プレB判定→実践D判定・・・。
しかも二次オンリーの場合
プレB判定→実践E判定orz
639えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/20 18:59:16 ID:B9OT5MFu
  ∧_∧      
 ( ´-ω-) oO < >>638 まだ諦めないで・・・
 (つ旦と)       時間はまだあるヨ♪ 集中して
 と_)_)       最期の追い上げがんがってネ♪
640大学への名無しさん:04/12/20 19:07:58 ID:Ta/NzIjT
>>638
俺まだ実践もどってきてないんだけど。。
なんでかな・・早く結果しりたいのに・・
641大学への名無しさん:04/12/20 19:47:27 ID:S2uJnMrD
神大スレ追い出されたからってここに居座ることもないと思われ・・・。
ここに居座るぐらいなら大学スレもどりなよ。ほとんどが帰って来いって言ってるんだからさ。
大学院生の大学受験なんてはるか昔なんだから受験生に有益な情報を与えられないよ。
642大学への名無しさん:04/12/20 20:44:54 ID:G0Tb3HHv
役員+管理職者数の伸び(1986年→2004年)
私立上位14校、国立上位13校
+ 227% 東海大  + 7.9% 理科大
− 6.0% 関西大  −14.7% 立命大
−28.3% 青学大  −23.5% 同志社
−34.1% 横国大  −38.8% 法政大
−41.1% 日本大  −41.3% 関学大
−47.7% 立教大  −48.0% 明治大
−49.8% 名古屋  −50.2% 慶応大
−50.6% 大阪大  −51.0% 中央大
−52.3% 北海道  −56.2% 早稲田
−61.1% 横国大  −61.2% 東工大
−61.9% 九州大  −62.1% 東北大
−62.6% 京都大  −63.2% 神戸大
−64.9% 阪市大  −68.1% 一橋大
−71.4% 東京大
643参考までに:04/12/20 22:00:50 ID:EkyHcOop
神戸大工作員がリーマンでも工作活動

↓こういうのを見ると北大にコンプレックスがあるのだなと改めて感じる。

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1091228420/

意味不明のコピペ嵐が始まった時間に注目


644大学への名無しさん:04/12/20 22:53:43 ID:jzZFOc7v
>>643
意味不明
645大学への名無しさん:04/12/21 01:24:23 ID:alz4+oZj
そろそろ本気出すか。
センター判定ぶっちぎりのA、
二次判定Dに近いC、
この矛盾を埋めなければ・・・。
646大学への名無しさん:04/12/21 08:53:40 ID:5nD2DGi1
>>645

それ、センター失敗したとき怖いな・・・。逆ならいいんだけど・・・。
がんがれ。
647大学への名無しさん:04/12/21 11:15:35 ID:SvdLv0bT
懐かしいなぁ受験
あの頃は神大オープン模試で名前載せまくってたな
おまえらもガンバレよ
オレも就職活動頑張らねば・・
648大学への名無しさん:04/12/21 13:51:33 ID:Wa3DwCn0
>>645
えもいわれぬシンパシーを感じました
649大学への名無しさん:04/12/21 14:03:16 ID:ZgDN2wvw
>>645
俺喪前の逆だよ・・・
650大学への名無しさん:04/12/21 19:52:12 ID:5nD2DGi1
むしろ>>649の方が潰しが利くと思うけど、神大来るにはかなり不利だね。
651大学への名無しさん:04/12/21 20:27:08 ID:06hL9uoB
神戸大文学部ってどんなことが学べますか?
民俗学とか学べますか?
652大学への名無しさん:04/12/21 20:38:11 ID:5nD2DGi1
文化人類学じゃなくて?
653大学への名無しさん:04/12/21 21:11:37 ID:cwTAz7zH
>>650
言ってる事矛盾してないか?
>>649が不利なのか?

というか学部によるけど神戸はセンターと2次の比重は
あんま変わらないから片方だけいいってのは
2次もセンターも大差なくないか?
654大学への名無しさん:04/12/21 22:14:29 ID:3rQh3uYl
>>645みたいになる人は難しい問題が解けないから判定が悪くなってるんだろうけど
神大の入試問題は模試みたいな難しい問題は出ないので
センター駄目で2次得意な人よりはその逆の人のほうが有利だろう
655大学への名無しさん:04/12/21 22:17:04 ID:6VOJgjgo
センターがメタメタだと出願先変更の憂き目に遭うからな・・・
656大学への名無しさん:04/12/21 22:18:47 ID:roHBFnJ2
おまえら頑張ってな。実践の結果見たんだけど俺は諦めるかもしれね。
浪人だし、危ないことできんのよ。情けないが。。。
追い込み頑張ろう
657大学への名無しさん:04/12/21 22:27:55 ID:PTqBKS8X
漏れは実践A判定だった。
人生初の第一志望A判てこんなにうれしいもんなんだな・・
658大学への名無しさん:04/12/22 00:32:02 ID:7dYo/o6F
>>656
俺も浪人だが、その気持ちはいたいほどよく分かる…浪人は悪くてもBはないと出願出来ないよな…
俺は神戸浮けるが、お互い頑張ろう
659大学への名無しさん:04/12/22 00:37:09 ID:UqBiDE02
おまいら頑張れ、今こそ頑張れ
>>551の合格スレ見たが本当に懐かしかった
大学に入学してから気付く事だけど、もうあんな貴重な体験は
出来ねぇんじゃないかと真剣に思う

だからみんなベストを尽くしてくれ
俺は諦めないで本当に良かったと思うし
660大学への名無しさん:04/12/22 02:24:38 ID:O0DM+XHn
実践模試なんてマジ関係ないぞ
おまいら浪人だろうと自分の行きたいとこ受けろよ
ほんまに努力してきたなら前期中期後期あるんやからどこかで
いい結果でるぞ、これはマジだ。神はちゃんと見てるんだからさっさと
2ちゃんやめて勉強しれ
661大学への名無しさん:04/12/22 02:39:48 ID:YlVsedM+
中期は薬学以外はろくな大学無いから気を付けろよ。
662大学への名無しさん:04/12/22 09:07:12 ID:kbM9hEGi
まあセンターの結果次第やな。がんがれ。
663大学への名無しさん:04/12/22 10:29:16 ID:A2K2OOKL
センターは八割位とれればいいよね?
アドバイスを!
664大学への名無しさん:04/12/22 10:43:41 ID:ewyfvmAs
なんかいいスレになってまいりましたね。

>659の言うとおりだ。これほど「目標」というものに猪突猛進できることは
大学はいってしまうとあまりないかもしれん。

実践や模試は、所詮どこまでいっても模擬。
Aとっても落ちるやつもいればDやEで受かるやつもいる。
まぁ要するにセンターがんばれ、と。
そして>663は志望学部を書け、と。
665大学への名無しさん:04/12/22 11:26:41 ID:A2K2OOKL
663です!
経営志望です!
二次はまあまあですがセンターが・・・・・・・はぁ
666大学への名無しさん:04/12/22 11:40:09 ID:zscoBzrM
センター八割、二次六割取れば
傾斜かけて大体七割強となるので経営なら十分合格できる
センターの方が不安なら今が本当の正念場だ、神戸は
センター逃げ切りは出来ないけどアドバンテージは作れる

とにかくがんがって
667大学への名無しさん:04/12/22 14:21:41 ID:A2K2OOKL
追加に実戦Bでセンターは2001年度のやつでだいたい74%位です・・・・
668大学への名無しさん:04/12/22 14:42:28 ID:kbM9hEGi
まだ時間はある。コストパフォーマンスの高い社会、理科を中心にがんばってみろ。
669大学への名無しさん:04/12/22 14:43:03 ID:kbM9hEGi
後は英語の文法問題はほぼ満点とれるようにしておくことな。当然だけど。
670大学への名無しさん:04/12/22 15:27:36 ID:A2K2OOKL
日本史とか難しいんでいつも60位・・・はぁ センター数学は量多いし・・鬱
671大学への名無しさん:04/12/22 17:04:21 ID:jwqQn4PB
二次できるやつがうらやましいよ。
俺なんてマーク模試じゃたいてい10位以内に入るのに記述はさっぱりだ。
672大学への名無しさん:04/12/22 17:20:36 ID:kbM9hEGi
>>670

日本史、コストパフォーマンス高いからがんがれよ。いまからでも90点ぐらいにもってくることは十分可能。
過去問は河合の分厚い奴かって全部やれ。何回もやれ。日本史って問題が独立してるから電車の中とか、
あんまり考えなくていいじゃない?数学みたいに大げさに机に座ってやらなくても大丈夫な科目だから
ちょっとした細切れのときにやって、答え合わせしつつ、自分がどこを整理できてなかったかということを
理解して何回も覚えなおせ。俺はそれで日本史91とった。
673大学への名無しさん:04/12/22 17:55:05 ID:A2K2OOKL
672さん!Thank You!日本史は私大でもあるからね!きついけど・・・・やらねば・・・・鬱
674大学への名無しさん:04/12/22 18:29:50 ID:kbM9hEGi
>>673
膨大に見えるけど、一つ一つ解決していけば大丈夫だから。
がんばれ
675大学への名無しさん:04/12/22 18:34:15 ID:99WgEXZb
経営志望だがセンター物地理政経はキツイ?
676大学への名無しさん:04/12/22 19:20:29 ID:A2K2OOKL
743さん!アドバイスありがとう!残された期間頑張ります!
神戸大の人ですよね? いや〜いい人やわ〜
677大学への名無しさん:04/12/22 20:03:10 ID:Yzsc9Zt7
743は気の利いた事を書いてやるようにな。
678大学への名無しさん:04/12/22 21:41:46 ID:kbM9hEGi
>>743

神!
679大学への名無しさん:04/12/22 21:49:41 ID:A2K2OOKL
間違えました!スイマセン!
仏像伽藍で・・・・はぁ
680大学への名無しさん:04/12/22 22:39:37 ID:kbM9hEGi
>>679

伽藍配置なあ。懐かしい・・・そしてうっとうしいよなあ。
基本は金堂の位置に注目して・・・ってそんなのは知ってるよね。
とりあえずセンターの文化史は時代ごとにきちんと特徴を整理することが
大切やね。
681大学への名無しさん:04/12/22 22:40:13 ID:CNPPRr3f
実戦記述のみで経済B判。Aまであと1点足りんかったorz
ベネッセ共済とドッキングでなんとかA判。
数学と国語が体調崩したオープンとほぼ同じ点数だった。
素直に喜ぶべきか否か・・・
682大学への名無しさん:04/12/22 22:54:15 ID:oCB5tcnC
>>681
俺も経済あと一点でA判だ。一緒だなw
しかし英語の実践の平均点高すぎじゃねぇか?
OPの平均点はどれくらいか誰かうpしてくれ〜
OP問題のコピーだけもってるんだが・・
683大学への名無しさん:04/12/22 23:41:37 ID:CNPPRr3f
>>682
ライバルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
経済志望だけだがな。
英語の平均
全 体/現 役/浪 人
78.6/79.4/76.6
684大学への名無しさん:04/12/22 23:45:31 ID:CNPPRr3f
ちなみに全体だと

英語
全 体/現 役/浪 人
66.1/66.0/66.3

文系数学
全 体/現 役/浪 人
30.4/29.8/31.9

国語(現・古・漢)
全 体/現 役/浪 人
55.5/55.6/54.9
685大学への名無しさん:04/12/23 00:56:47 ID:AnY0/BrP
今日三つの神戸模試一気に全部帰ってきて
全てD判定 マークがAなのが唯一の救いなんですが
もうたまらん 間に合わん 汗
686大学への名無しさん:04/12/23 01:02:59 ID:5O1WmXya
こえええええええええええええええええーーーーーー。なんかこえーよーーーー。
オープンの結果はひどいものだけど、もう自分には神戸医しかない!!!!!!
模試の結果が悪かろうとたとえセンターでこけようとも他の選択肢はないからな。
他の奴らが「志望校どうしよう、あそこがいいかな、ここがいいかな」なんていってる間もしこしこ勉強よ。
僅差で散った借りを返すぜ!!!!!!!!
絶対受かる!!!!!
687大学への名無しさん:04/12/23 01:06:18 ID:AXY8IRuV
センターマジ何割ボーダ? 学校の先生何か85%とか言うんやけど・・・・二次とセンター同じ位やから二次逆転ないとか・・・・・
688大学への名無しさん:04/12/23 01:21:09 ID:MrXYmAtl
センター七割ちょいで工学部受かりましたがなにか?
二次逆転だよん。
689大学への名無しさん:04/12/23 01:51:35 ID:Umpg3f9Q
経営は82.5%だった希ガス
690大学への名無しさん:04/12/23 02:24:15 ID:z4JKXQ4z
センターの点見て一次で足切りってある?
理学部物理志望。代ゼミによると79%で合格率6割。
今これを超えるのは数学と理科…全体では及ばない。鬱だ阪市も考えようかな…
691大学への名無しさん:04/12/23 03:01:31 ID:gTXea/h4
足きりは基本的にない
692大学への名無しさん:04/12/23 04:07:24 ID:4wrUO/3u
韓西
693大学への名無しさん:04/12/23 08:17:01 ID:AXY8IRuV
経営は約83%ですか!はぁ文系は二次逆転なさそう・・・・
694大学への名無しさん:04/12/23 08:51:05 ID:09uIiDJk
>>690

がんがれがんがれ
695大学への名無しさん:04/12/23 09:42:33 ID:IY9Q65PJ
みんな国語どーやって勉強してる?
あの現代文糞苦手だ・・・
696大学への名無しさん:04/12/23 09:58:59 ID:mWy77ZJ+
オレの時は記述模試でも国語は50%前後しか点取れなかったけど
英数で稼いでA〜B判定キープしてた。
すなわち国語はしなくても何とかなる。
697大学への名無しさん:04/12/23 10:53:37 ID:FiQDaPei
>>687
何学部の話?法学部?
確かに2次とセンターの比率がほぼ1:1なので逆転は難しいけど
2次に絶対の自信があるなら逆転はあり得るよ。
事実俺もセンター傾斜かけて79.8%しかなかったけど法学部受かったから。
ただ、かなりぎりぎりの合格だったけど。
698大学への名無しさん:04/12/23 11:21:17 ID:je0yUgf1
>>697 法学部は油断していると46%(121名)がNEETだから卒業するときはガンガレ!
699大学への名無しさん:04/12/23 11:44:49 ID:AXY8IRuV
687ですが!
法じゃなくて経営です!センターのおすすめ問題集ありますか?日本史か生物で
700大学への名無しさん:04/12/23 11:48:49 ID:7hy3xvQd
らっきーセブンの700げと
701大学への名無しさん:04/12/23 11:49:59 ID:KCM3uzmr
>>700

おいおい、こんなとこでラッキー使ちゃって大丈夫か。
702大学への名無しさん:04/12/23 11:51:57 ID:wjs1EHuR
NEETと専業主婦と家事手伝いの違いが分かりません
703大学への名無しさん:04/12/23 15:27:35 ID:PCaXZ1UX
神戸犬

神戸大の蔑称

灘や甲陽など一流進学校の生徒からはこう呼ばれている他
芦屋など高級住宅地に住む上流階級の間で神戸大を指すときにも使われる
704大学への名無しさん:04/12/23 15:28:37 ID:GPLLB9Ub
聞いたことないな・・・w


>>702
専業主婦は明らかに違うだろ。
705大学への名無しさん:04/12/23 16:49:54 ID:KCM3uzmr
>>703

特定されてるよ。
706697:04/12/23 17:53:02 ID:FiQDaPei
>>698
サンクス。そうならないようがんがるよ。

>>699
う〜ん俺、世界史と化学とってたから日本史と生物のことはわかんないや。ごめんよ。
707大学への名無しさん:04/12/23 18:41:50 ID:09uIiDJk
>>699

日本史は普通に過去問やったら?
過去問やるほどの基礎知識がなかったら
山川出版のスピードマスターをオススメする。今からだと時間的に厳しいかも知れないが
これはかなり薄いので可能だと思う。頭からやるのではなく苦手なところを中心にやるのが
ポイントな。
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-01440-8
30テーマあってそのテーマごとにだいたい60問ぐらい記述式の問題がついてる。
日本史得意だった俺がだいたい1テーマ解き終えるのに10〜15分かかったから、
答え合わせの時間も合わせてだいたい30分ぐらいあれば1テーマ終わると思う。
単純計算して30分×30テーマ=900分=15時間だ。集中すれば他の科目との兼ね合いもあるが5日ぐらい
で終わるだろう。その後はセンター形式の問題集で徹底的に特訓汁
708大学への名無しさん:04/12/23 19:00:21 ID:dP69YjeK
>>698
久しぶりに来たけどまだそんなことしてるのかよ。

言いたくないが、阪大法学部は52%(133名)がNEETだよ。
709大学への名無しさん:04/12/23 19:12:56 ID:mWy77ZJ+
>>708
おまえみたいなのが来るから荒れるんだよ
放置しとけや
710大学への名無しさん:04/12/23 19:27:17 ID:dP69YjeK
>>709
3ヶ月間放置してたんだけどね。

ただ、ああいう卑怯なのは許せない。
711大学への名無しさん:04/12/23 19:35:33 ID:GPLLB9Ub
あと3ヶ月放置しとけ。
712大学への名無しさん:04/12/23 19:40:32 ID:/L6NCumf
どうして阪大を持ち出すのかわからない。
コンプレックスが強いんだね。
713大学への名無しさん:04/12/23 20:00:04 ID:dP69YjeK
>>711
なるべくそうする。
でも、ここ3ヶ月放置して久しぶりに来てこのスレを上から眺めたけど
相変わらず就職関係だのNEETだのボロカスに書かれてるね。
どれもむちゃくちゃで反論すべき内容ばかりだけど反論はやめとくよ。

センターまであと少し、2ちゃんは控えめにして頑張ってください。
714大学への名無しさん:04/12/23 20:01:05 ID:grfmxbKi
ほんとにわかんないの?
俺は708じゃないが、阪大ですらこういうデータがあるから
神大だけのデータを出してどうこう言うなってことが言いたかったんじゃないの?
コンプレックスとかじゃなくて、阪大を上と見ているから例に出しただけのように思えるけど。
715大学への名無しさん:04/12/23 20:04:13 ID:GPLLB9Ub
>>713
むちゃくちゃだったらなおさら反論すべき内容じゃないのさ。
どうしようもなく荒れてるスレは軒並み放置できないヤシがいるもの。
716大学への名無しさん:04/12/23 20:10:41 ID:dP69YjeK
>>714
ありがとう。そういうことです。
上位大の法学部は資格試験浪人が多いから50%前後は普通なんです。
そのことを知らない人が多いのをいいことに>>438(法と経済を比べている)
>>698のようなのを延々続けている奴がいるので反論したのです。
NEET率など関係なく阪大も神戸もどちらも恵まれた大学ですよ。
717大学への名無しさん:04/12/23 20:11:12 ID:1T02Zl8E
オープン名前載ったー!!
718大学への名無しさん:04/12/23 20:13:28 ID:dP69YjeK
>>717
おめでとう!
最後まで油断せずに頑張ってね。
719大学への名無しさん:04/12/23 20:14:12 ID:IY9Q65PJ
俺おーぷんも実戦も名前のったぜ!
720大学への名無しさん:04/12/23 20:16:06 ID:GPLLB9Ub
受験生はみんながんがれー
721大学への名無しさん:04/12/23 20:19:36 ID:dP69YjeK
またまたおめでとう!
このスレはデキる受験生が多いね。
冬休みでぐんと力を上げてくる受験生もいるので
最後まで油断せず必死で頑張ってね。
722大学への名無しさん:04/12/23 20:33:14 ID:1T02Zl8E
>>718
thx!
センターが悪くて全体だと全然良くないんだけどね;

>>719
負けん!
センター対策してくる
723大学への名無しさん:04/12/23 20:42:39 ID:dP69YjeK
>>722
センターは今からでもまだ伸びるはず。
特に理社はね。
英国数は演習あるのみ。
724大学への名無しさん:04/12/23 21:27:58 ID:IY9Q65PJ
>>722
俺もセンターできねぇー
引き続き政経してきます・・・
725大学への名無しさん:04/12/24 00:25:13 ID:4WZSIQMZ
神戸大学に入学すると就職が厳しいと言う現実。
これをどう解釈するかはその人それぞれ。
公認会計士を目指すのなら神戸大学でもOK!

サンデー毎日2004年<東大生に人気の企業ベスト10>

     日立 トヨタ IBM ソニー NTT東西 NTTデータ 東芝 NEC 電通 三菱重工 合計
東大  35   35  34   32     28      28    26   24   24   23    289
京大  25   32  15   16     23      16    11    ,6    ,4   20    168
阪大  21   43   ,4   13     17      15    24   10    ,4   27    178
九大  13   43   ,1    ,5     15      16    19    ,8    ,3   41    164
名大  23   59   ,6    ,8     12      12    14    ,7    ,0   19    160
神戸大  ,2    ,8   ,6    ,1      ,7       ,8     ,2    ,8    ,2    ,2     ,48
726大学への名無しさん:04/12/24 00:40:31 ID:BM8kCGPl
>>725
また北大ストーカー出現。今あっちこっちでばれてますよ北大ストーカーさん

↓あれ、北大はありませんが。

<金融業界大手(4大メガバンク+証券大手2社+生命保険大手2社+損害保険最大手)>

     大和證 野村証 東京三菱 三井住友 みずほ UFJ 東京海上 日本生命 第一生命 合計
東京大    18    8      16     21    20    6     12      9      7   117
一橋大    7    4      15     17    13    7     12      7      4    86 
京都大    1    1       9     16    11    8     5      14      1    66
神戸大    2    2       7     10     7     1     8      8      4    49 
大阪大    1    2       2     15     5     6     1      5      0    37 
九州大    6    0       1           4     3     0      7      3    27
名古屋    2    0       2           2     3     0      4      1    15
サンデー毎日2003大学別就職より
727大学への名無しさん:04/12/24 00:43:56 ID:BM8kCGPl
身内から刺されてますよ、北大ストーカーさん
よほど神戸にコンプレックスがお有りのようですね。

ほかの大学受験板で長い間ストーキングしている一人の北大OB
のせいではないかと思う。そいつは、北大電波王とよばれて、
学歴板、就職板、リーマン板、ラウンジ板において、特定大学を
ストーキングし続けている。そして、アンチ北大を作り続けている。今日もね。

そいつに諭したり、怒ったり、改心薦めたりしたけど、
そろそろ3年ぐらいになるだろうか、一向にやめる兆しさえない。

彼(おそらく)が北大受験生に与えた迷惑と、2chにおける
北大の評判を失墜させた責任は大きいだろう。

今日も、のんきに、神戸犬などと称して受験板学歴板で
書き込み続けているよ。
728大学への名無しさん:04/12/24 00:48:29 ID:ILJBkI/A
ここは受験板であって、就職板ではないので、
以後スルーで。
729大学への名無しさん:04/12/24 01:45:55 ID:LYReHnxj
ベスト20に入る日本のナノテク研究機関世界ランク
http://esi-topics.com/nano/inst/c1a.html

5位 NEC
7位 東北大
19位 東大
20位 阪大

論文引用度の大学・機関別ランキング
http://www.smn.co.jp/JPN/security/art/189.html

順位 機関名 被引用数 論文数
01 東京大学 612253 58343
02 京都大学 433354 42450
03 大阪大学 383734 36997
04 東北大学 245250 33615
05 名古屋大学 211201 24278
06 九州大学 196850 25070
07 北海道大学 157909 22497
08 東京工業大学 140200 20222
09 理化学研究所 115737 10688
10 筑波大学 111067 14601
11 広島大学 97877 13622
12 神戸大学 79523 8474
13 千葉大学 76552 9714
14 慶応大学 75156 10175
15 金沢大学 72118 8037
16 熊本大学 70878 7184
17 東京医科歯科大学 68870 6338
18 岡山大学 65191 11085
19 新潟大学 64994 7651
20 国立がんセンター 54391 3034
730大学への名無しさん:04/12/24 08:48:23 ID:Gdoh8i3g
>>726
絡むな馬鹿
731大学への名無しさん:04/12/24 09:54:59 ID:u5DX8sa1
高2で経営志望で、一日2〜3時間ほど勉強してるんですが、
このスレのみなさんは2年のときどれくらい勉強してましたか?
732大学への名無しさん:04/12/24 10:44:29 ID:xosGQSfq
>>731
4〜5時間くらい。部活に入ってなかったからすることなくて勉強ばっかりしてた。
けど、今思うと高2の時のほうが受験期よりもたくさん勉強してた気がする。
まぁそれはともかく、2〜3時間じゃちと少ない気がするのであと+1時間は欲しい。
733経営生:04/12/24 11:30:18 ID:ZTB25bVU
俺は家じゃ一分足りともしなかったなぁ
部活なし・夕方五時まで授業の私立高校だったんだけど
朝夕、学校の図書館で授業の予復習をやった程度だった
正直英語とかは高三の春〜夏に自分で参考書やって一気に伸ばした印象が強いんだけど

高二のこの時期からそんぐらいやれてるんなら
神戸に限らず、もっと色んな所を狙っていってもいいかもしんない
そりゃその中でも尚神戸経営を目指すってんなら嬉しい事だけど

とりあえず高三になるまでに英数でアドバンテージを作っておくといいよ
734経営生:04/12/24 11:33:13 ID:ZTB25bVU
って事で俺の高二の頃は
せいぜい一日1〜2時間程度でした

長文スマソ
735aho:04/12/24 11:47:09 ID:iy0XtEyE
736大学への名無しさん:04/12/24 17:14:26 ID:0qJEE6mX
文系志望の場合、阪大と神戸どっちがいいと思う?
737大学への名無しさん:04/12/24 18:09:42 ID:spiqthlq
>>736
愚問。

以降スルーで。
738大学への名無しさん:04/12/24 18:37:22 ID:rC9/K9xY
クリスマス返上で受験勉強、諸君、この知的な営みがいいのではないか。
739大学への名無しさん:04/12/24 20:32:57 ID:xnXvKXmK
神戸大学の女子は近隣の女子大生のことをどう思ってるんですか?
740大学への名無しさん:04/12/24 20:34:11 ID:YTh6tlTK
おまんこ女学院
741大学への名無しさん:04/12/24 21:07:09 ID:kXZvAGfF
ここの経済てセンター750取ればかなりのアドバンテージだよな?
742大学への名無しさん:04/12/24 21:18:41 ID:F5fCOPCW
>>741
だな。でもそれなら阪大にいくべきかと。
743大学への名無しさん:04/12/24 21:27:22 ID:koPylDWn
>>742

阪大はない

京大か神戸

阪大は、大阪の人の大学。
744大学への名無しさん:04/12/24 21:39:34 ID:F5fCOPCW
>>743
頑張って京大受験してくれ(lll゚Д゚)ヒィィィィ 
ちなみにセンターどんぐらいで神戸にするのだ?
745大学への名無しさん:04/12/24 21:39:51 ID:5SvqTblU
>>743
阪大コンプレックス丸出しの発言は控えるように。
746大学への名無しさん:04/12/24 21:44:01 ID:4WZSIQMZ
>>726
2004年度のサンデー毎日のデータを持ち出さず、
なぜに1年以上前のデータを持ち出す?
747大学への名無しさん:04/12/24 21:46:25 ID:Gdoh8i3g
経営学で考えると神戸のほうがいいって聞いたんだけど。
748大学への名無しさん:04/12/24 21:46:48 ID:4WZSIQMZ
しかも、神戸大学の社会科学系学部卒企業就職者数は、
旧帝(東大、京大除く)のそれの2倍以上いるという事実を隠してまで。

要は分母が大きいだけ。

PS
2004年サンデー毎日のデータを見ると、
神戸大学文系が激しく凋落していることが分かる。
749大学への名無しさん:04/12/24 21:48:42 ID:spiqthlq
>>748
お前がここで発言することに甚だ疑問を感じる。
750大学への名無しさん:04/12/24 21:49:53 ID:koPylDWn
>>748

何が言いたいの?
小論できなさそう。
751大学への名無しさん:04/12/24 21:51:42 ID:koPylDWn
>>745

神戸大学コンプレックス丸出しの発言は控えるように。

汚い大阪の大学の人が、、
752大学への名無しさん:04/12/24 21:54:50 ID:+iwUBa9+
>>751
汚いレスはよせ
753大学への名無しさん:04/12/24 21:54:51 ID:spiqthlq
>>750-751
君達、まあ座りなさい。
754大学への名無しさん:04/12/24 22:19:14 ID:5SvqTblU
>>751
お前相当痛い人間だな。
臭いよ。
755大学への名無しさん:04/12/24 22:22:06 ID:4WZSIQMZ
>>751
汚い大阪の大学に負けている・・・・

<文系勝ち組企業就職者数>
大阪大学 74
神戸大学 53

文系勝ち組企業は、文系就職が主流の一流業界のトップ、準トップ企業(以下参照)とする。

三菱商事、三井物産、野村證券、大和證券、東京三菱、三井住友、東京海上、損保ジャパン、
日本生命、第一生命、日本航空、全日空、電通、博報堂、キー局、NHK、三井不動産、三菱地所、
読売新聞、朝日新聞

実際、神戸大学の社会科学系学部は、阪大のそれの2倍の
企業就職者がいるという事実を考慮すると差は歴然
756大学への名無しさん:04/12/24 22:25:26 ID:+iwUBa9+
ほら〜こんなの召還するやんか・・・w
757大学への名無しさん:04/12/24 22:26:52 ID:spiqthlq
相手にしたらアカンで
758大学への名無しさん:04/12/24 22:33:51 ID:tbVT3+tN
旧帝の阪大に負けるのは当たり前なんだからさ、そういうのでうだうだ言うのやめようよ。
いちいちうざいし。
だいたい○○大コンプとか工作員とか言ってんの2チャンネラーくらいなんだから
しょーもない
759大学への名無しさん:04/12/24 22:35:23 ID:+iwUBa9+
はい、閑話休題
760大学への名無しさん:04/12/24 22:44:06 ID:F5fCOPCW
問題は843が前期で受けてくるのかどうかだな・・・
761大学への名無しさん:04/12/25 00:47:52 ID:PQmbdk04
役員、管理職者数ランキング2004年(1986年からの増加率)
東大 3370(−71.39%)
京大 2546(−62.57%)
阪大 1641(−50.59%)
東北 1320(−62.17%)
神戸 1216(−60.75%)
九州 1180(−62.17%)
一橋 1054(−68.08%)
名大 1022(−49.83%)
北大  917(−52.88%)
東工  775(−61.23%)
名工  554(−34.13%)
横国  535(−61.18%)
阪市  510(−64.90%)
阪府  479(−53.04%)
金沢  411(−51.53%)
広島  409(−59.90%)
静岡  343(−45.03%)
千葉  332(−44.67%)
信州  317(−31.53%)
岡山  305(−23.37%)
熊本  288(−52.55%)
都立  283(−56.06%)
762大学への名無しさん:04/12/25 01:09:34 ID:RzA1p+zM
なんで就職率の話とかここでするわけ?
サロンのほうじゃないんか。
763大学への名無しさん:04/12/25 08:35:40 ID:PtPMG/AJ
国文にみんな来いよ〜
待ってるぞ
764大学への名無しさん:04/12/25 09:43:18 ID:F3sKQqR0
就職って大事だよ。
ましてリーマンになるしか道のない神戸大はね。

就職できないとなるとルンペンになるしかないな。

新開地に神戸大出身のルンペンが複数いるようだ。
765大学への名無しさん:04/12/25 10:04:10 ID:qfvul3hA
今年受験する者ですが、オラコンってなんですか?
766大学への名無しさん:04/12/25 10:09:06 ID:PtPMG/AJ
>>765

オーラルコミュニケーション。受験で使われる場合、英会話のことを指す。

オーラルセックスみたいなもん。
767大学への名無しさん:04/12/25 10:12:25 ID:vob/qfQh
>>739は市大の女。



間違いない!!
768大学への名無しさん:04/12/25 10:15:31 ID:qfvul3hA
サンクス
英会話かぁ・・・・って筆記ですよね?
769大学への名無しさん:04/12/25 10:34:35 ID:mipdRGin
神大のモテ度

垢抜けた奴が神戸大と言うと、実はそこそこ頭もいいと思われてプラス要素となるが、
キモい奴が神戸大というと、案の定ガリ勉なんだと思われるだけだろう。


770大学への名無しさん:04/12/25 11:26:19 ID:F3sKQqR0
>>769
神戸大なんて中途半端なガリ勉だよな。
771大学への名無しさん:04/12/25 11:33:13 ID:0TDswP0f
クリスマスに必死に神戸を叩くID:F3sKQqR0
かわいそうなのでそっとしておいて上げてください
772大学への名無しさん:04/12/25 11:55:24 ID:F3sKQqR0
>>771

神戸犬って喋れるのか
すげえな
夜間神戸犬は日本語喋れなかったぞ
773大学への名無しさん:04/12/25 12:07:01 ID:PtPMG/AJ
>>768

高校の授業にオーラルコミュニケーション、オーラルとか言われてる授業なかったか?
それのことだ。入試問題は高校の学習指導要綱に基づかなくちゃならんから範囲のところに
オーラルコミュニケーションって書いてるだけだ。

神大はリスニングないぞ。ていうかそれぐらいのことも知らないっていうなら受けるのはちと
厳しいと思うが・・・。とりあえず本屋で赤本の問題立ち読みして来い。
774大学への名無しさん:04/12/25 12:08:15 ID:PtPMG/AJ
775大学への名無しさん:04/12/25 13:38:10 ID:kcW2Es6K
>770
神戸大はガリベンじゃないよ。高校時代勉強サボって京大に入れなかった
人間が多い。少し勉強すれば京大レベルの人間は多い。
776大学への名無しさん:04/12/25 13:41:07 ID:FLKxGLG+
777大学への名無しさん:04/12/25 13:53:27 ID:kcW2Es6K
神戸大のテニサー楽しいぞ。
778大学への名無しさん:04/12/25 13:59:54 ID:F3sKQqR0
>>775
なるほど族上がりや多浪生が結構多いのもそのせいなんだね。

あと痴漢・万引き・大学内での違法ファイル交換など
異様な犯罪率の高さとかさ。
779阪大>>>うん神戸:04/12/25 14:17:54 ID:rHAz4uYM
サンデー毎日、就職クロスランキング

松下電器    阪46 神4
シャープ    阪43 神4
ソニー     阪13 神1
日産      阪11 神1
トヨタ     阪43 神8
キヤノン    阪16 神2
リコー     阪10 神1
780阪大>>>うん神戸:04/12/25 14:18:21 ID:rHAz4uYM
三井物産       神2  早20 慶35
日本ユニシス     神3  早9  慶19
三菱商事       神3  早18 慶25
大和證券       神2  早23 慶25
野村證券       神1  早21 慶20
日本銀行       神2  早9  慶11
みずほFG       神2  早27 慶33
東京三菱       神6  早21 慶29
三菱信託銀行     神0  早11 慶23
東京海上       神4  早54 慶47
三井住友海上     神2  早23 慶25
日本興亜損保     神1  早22 慶16
損保ジャパン     神3  早31 慶26
781大学への名無しさん:04/12/25 15:26:48 ID:kd8kR7Fx
>>775
だまっとけ
782大学への名無しさん:04/12/25 23:11:32 ID:e33/50Lf
関西最難関の京都大学法科大学院の今年の結果
京都大  116名
大阪大   17名
東京大   14名
慶應義塾大 12名
早稲田大 8名
同志社大 7名
神戸大 6名
東北大 4名

同志社大学にも負けているようです。

(参考:昨年度の京都大学法科大学院入試結果)
京都大    114名(52.8%)
東京大    17名 (7.9%)
大阪大     15名 (6.9%)
慶應義塾大  10名 (4.6%)
早稲田大    9名 (4.2%)
同志社大 7名 (3.2%)
神戸大学はランク外!
783大学への名無しさん:04/12/25 23:13:11 ID:D6F6zrt7
こいつらクリスマスだってなのに相当寂しいんだなw
784大学への名無しさん:04/12/25 23:15:10 ID:bQfuu2Fa
卒業生の数を考えろ。神戸大学は早慶よりも質がいい。
785大学への名無しさん:04/12/25 23:22:42 ID:e33/50Lf
>>784
総計は自大学のロースクールに多数進学しています。

神戸大学は自校のローにすらほとんど合格していません。
786大学への名無しさん:04/12/25 23:31:38 ID:kd8kR7Fx
>>785
ソースは?
787大学への名無しさん:04/12/25 23:36:06 ID:1cJaMKGL
神戸大は、京大にシカトされ、阪大にはただでさえ悪い頭を殴られ、
女子大に気味悪がられ、進学高校から神戸大行くぐらいなら
高卒の方がマシと馬鹿にされ、
警察から痴漢の多い要注意大学と名指しされ、
周辺住民からは神戸犬と嘲笑され・・・。
788大学への名無しさん:04/12/25 23:42:26 ID:Wg+TjuRR
>>786
相手にするだけ時間の無駄かと。
789大学への名無しさん:04/12/25 23:52:19 ID:PtPMG/AJ
マジレスすると、京大生や阪大生は神大スレに工作しに来ないから。
かんかんどーりつだろ、どうせ
790大学への名無しさん:04/12/26 02:02:50 ID:9EwOcDdR
世の中には嫉妬深い人がいるけど、遠い目で見て、スルーしてあげよう
791大学への名無しさん:04/12/26 06:32:00 ID:RLN9L9RZ
>>743
京大から神戸大はランク下げすぎだろ、東大からマーチに下げるようなもん
792大学への名無しさん:04/12/26 06:40:08 ID:D972mfAA
またなんか釣ってます→>>791
793大学への名無しさん:04/12/26 08:03:09 ID:o1WrZ3g7
>>791
代ゼミの為近って講師が

「最近は国立志向が強くてセンターのできによっては
東大→横国、京大→神戸の出願変更も全然珍しくない」

って言ってたよ
794大学への名無しさん:04/12/26 08:07:03 ID:D972mfAA
>>793
君は釣られたのですよ
795大学への名無しさん:04/12/26 08:09:24 ID:4wnH03KE
知っているか・好きかの調査で立命館がトップに

高校生・大学生・40〜を対象に

http://www.mdb-net.com/w_report/report08.html
796大学への名無しさん:04/12/26 09:14:39 ID:JXIeBSnW
阪大とマーチだったらさすがに100%阪大だが神戸とマーチじゃ知名度で
マーチの方にいってしまう奴が居そうだな
阪大と早慶でも90%阪大だが早慶と神戸だったら就職考えたら90%早
慶だな

三井物産       神1  早20 慶35
日本ユニシス     神5  早9  慶19
三菱商事       神0  早18 慶25
大和證券       神3  早23 慶25
野村證券       神1  早21 慶20
日本銀行       神0  早9  慶11
みずほFG       神2  早27 慶33
東京三菱       神1  早21 慶29
三菱信託銀行     神0  早11 慶23
東京海上       神1  早54 慶47
三井住友海上     神2  早23 慶25
日本興亜損保     神1  早22 慶16
損保ジャパン     神2  早31 慶26
797大学への名無しさん:04/12/26 10:34:04 ID:9EwOcDdR
コピペしてる奴、人生楽しんでるんかな?
798大学への名無しさん:04/12/26 11:59:11 ID:JFa47Stf
>>793
阪大コンプレックス乙
799大学への名無しさん:04/12/26 12:22:59 ID:JYAPcwbX
>>791
それを言うなら、東大から横国・筑波・千葉ってとこだろうな。

センター大コケして京大志望受験生が阪大で下げ止まらずに神戸大・北大・
九大あたりに変更することは珍しくない。
関西の受験動向知ってれば周知の事実だとおもうが。
800ウリ(*/∇\*)ボー ◆ruQooJBkdo :04/12/26 13:50:46 ID:dBDLutw6
一回生に聞きたいんだけど
去年の2B何点取って受かったの?
今やったらベクトル意味不で死んだ…orz
7割しかなかったんだけど許容範囲?問題外?
801大学への名無しさん:04/12/26 13:58:25 ID:9EwOcDdR
範囲内でしょ。俺六割だったしw
そういえば経済の奴で九割五分の奴がいたな。
802大学への名無しさん:04/12/26 14:40:20 ID:nuh4K3ro
関西系企業への就職者数(2004年大学事務局調査:サンデー毎日7/18号)
       京都大学   大阪大学   神戸大学   同志社
住友化学  10     6     2     3
武田薬品  12    11     2     2
住友電気   8    15     1     2
クボタ     3     9     2     5
松下電器  33    46     4    17
シャープ  22    43     4    11
三洋電機  12    20     3     6
住友商事  10    10     6     3
三井住友  19    16    15    15
住友信託   6     6     5    12
日本生命  11     7     8    42(一般職の可能性大)
JR西日   8     9     3     5
NTT東西 23    17     7    16
関西電力  14     8     5     6
大阪ガス  10     2     2     4
----------------------------------------------------
  合 計 201  225    69    107(同志社だけ日本生命除く)
803大学への名無しさん:04/12/26 15:27:10 ID:dHfZVYYF
サンデー毎日6/20号 両方受かったらどっちの大学に行くか2004年 駿台調べ

同志社経92.3> 7.7関学経
同志社商89.2>10.8関学商
同志社経98.3> 1.7立命経
関学商95.5> 4.5立命営
関学経100.0>  0関大経
立命経73.3>26.7関大経
関学商96.8> 3.2関大商
立命営75.0>25.0関大商
甲南経75.0>25.0龍谷経
804大学への名無しさん:04/12/26 18:24:14 ID:o1WrZ3g7
>>798
普通に京大志望ですが
805大学への名無しさん:04/12/26 20:17:49 ID:wT/kW5OK
>>802
どこの大学出身?
806大学への名無しさん:04/12/26 21:01:02 ID:Q0ryJsEk
自称京大志望が地方の神戸大スレに来てご苦労なこったw
807大学への名無しさん:04/12/26 22:24:45 ID:ekPJBkce
ベクトル意味不明だったときように確率とかコンピュータ勉強しとく方がいいと思うよ。
808大学への名無しさん:04/12/26 23:06:34 ID:FtVX9tWP
>>800
1A90、2B73。
確か1A→昼休み→2Bの日程で
前年度より難化予想だった1Aが更に易化したので
「あぁ、こりゃ2B難しくなるな」と満点を諦めて80点狙いにして
ハナから選択科目は確率分布を選んだ記憶がある。確率分布なんて勉強した事なかったけどw
809ウリ(*/∇\*)ボー ◆ruQooJBkdo :04/12/27 00:34:20 ID:dnJTiFKl
じゃあ一応セーフっぽいね。
あぁセンターこえぇ…絶対コケませんように(*´m`*)
2次強い訳でもないからなぁ…
810大学への名無しさん:04/12/27 08:35:21 ID:7ttI2ZS+
ウリボーに負けそう。
811808:04/12/27 09:18:14 ID:qB8G+cLA
>>809
ただ、俺文系なんで…
理系はもうちょっと取らなきゃいけないかもしれないね
とりあえずがんがれ
812大学への名無しさん:04/12/27 10:56:18 ID:00SgSJl8
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)
+2004年卒業生数データによる出世率
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/
   大学学部 役員人数/04年卒業生=率
1位 東大工 251/940=0.267
2位 京大工 151/993=0.152
3位 早稲田理工 232/1660=0.140
4位 阪大工 108/819=0.132
5位 東北大工 113/891=0.127
6位 北大工 84/670=0.125
7位 九大工 104/849=0.122
8位 名大工 87/750=0.116
9位 慶應理工 102/1055=0.097
10位 神戸大工 49/541=0.091
11位 東工大工 53/794=0.067
12位 名工大工 48/1104=0.043
813大学への名無しさん:04/12/27 13:22:51 ID:VAPLzIaQ
>>1
就職板で短期間でパート6まで逝った人気スレ、こっちも姉妹スレに
加えておくれyo、2ch嫌われ度NO1神戸大の叩かれぶり


◆◆神戸大だから就職なし Part6◆◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1103818232/
814大学への名無しさん:04/12/27 13:50:50 ID:EBR3/UFE
みんな宮崎にきてくれ!九大熊代は辞めよう。早計洗顔もやめろ!
駅弁同盟宮崎大学
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1104121587/l50
815大学への名無しさん:04/12/27 17:11:42 ID:9AUUGnFM
神戸大学は山です
816大学への名無しさん:04/12/27 17:23:59 ID:EU+OC20E
丘陵地です
817大学への名無しさん:04/12/27 19:37:13 ID:uHXq8ixV
毎日登山、下山を繰りかえしているうちに短足、大根足になれる大学
汗だくできついだろうが高いとこに上ればそれなりに景色はいいだろうよ
818大学への名無しさん:04/12/27 19:48:57 ID:TD3gB2JW
神戸大学(経済)に受かるのと白陵高校に受かるのどっちが難しい?
819大学への名無しさん:04/12/27 20:39:51 ID:XxZCAk2e
■2004年度 立命館 
 
     一般入試合格者  「A方式」合格者(割合)
 
法A      2,012        908 (45.1%)  
経済A    2,865        794 (27.7%) ★ ↑
経営A    2,273        539 (23.7%) ★  
文A      2,722        793 (29.1%) ★ 2割台
政科A     671        190 (28.3%) ★  
産社A    1,574        442 (28.1%) ★ 
国関A     649        182 (28.0%) ★ ↓
理工A    7,866       3,349 (42.6%)  
情理A    2,573       1,129 (43.9%)  
--------------------------------------  
合計    23,205       8,326 (35.9%) 

こんなセコい大学、他にねーよww
820大学への名無しさん:04/12/27 23:06:17 ID:UlVnbMH6
ここにカキコしてる連中って、よくても神戸とかいう糞逝きなんだよね。
ごめん笑いが止まんない。
821大学への名無しさん:04/12/27 23:21:08 ID:jjeltPa6
>>820
俺はそんな事で笑える君を見て笑いが止まんない。
822大学への名無しさん:04/12/27 23:48:41 ID:Lb+yGvRb
>>802
関西圏では「就職」がいいと思っていたんだが・・・orz
823大学への名無しさん:04/12/27 23:54:52 ID:ykSvQpVS
>>822
釣られるなよ
東京圏でも強いから安心しな
824大学への名無しさん:04/12/28 00:02:35 ID:CmilCUuf
つーか、>>822みたいなレス、コピペに対して同じようなタイミングで
何回も見てるんだが・・・コピペ厨の自作自演の臭いがプンプンw

てことでマジレスの要もないかと。
825大学への名無しさん:04/12/28 00:06:20 ID:UyiPC1EQ
神戸大学文学部を受ける予定です。
宿泊代を浮かそうと思い、広島から日帰りで二次試験を受けに行こうと思うんですけど新神戸駅から六甲山まで歩いてどれくらいですか?
時間かかるようならタクシーで上がろうと思ってます。
826大学への名無しさん:04/12/28 00:07:55 ID:Hiqo1jbU
まぁなんていうか、ひきこもり2チャンネラーに嫌われてる大学とか言われても
これっぽっちも悲しいと思えないよなw

受験生は頑張れよ!
彼女もおらずネット上でしかモノ言えないような奴らの言うことは気にしないように
こんな所でちまちま他大学批判してる奴なんて、リアルでは何もいえないオタ達だろーしね
827大学への名無しさん:04/12/28 00:09:55 ID:v8o0+e4i
最近では他大学のスレにも粘着しないような馬鹿が張りついているよね
828大学への名無しさん:04/12/28 00:12:41 ID:KHdwf/oU
>>825
歩くのはやめといたほうがいいな。
歩ける距離じゃない。

新神戸からなら市バス2系統で神大近くまで行けるが、
時間が読めないから勧められん。

新神戸からタクシー乗ってもいいならおとなしく乗ったほうがいい。
それがいちばん早くて確実。

あえて安く上げるなら、新神戸から地下鉄で三宮まで出て、
阪急で六甲まで行くのがいい。時間は多少かかるけどね。
阪急六甲から文学部までなら徒歩15分くらいで行けるだろ。
タクシーでも基本料金で大丈夫。
829大学への名無しさん:04/12/28 00:18:15 ID:Kr0kCiov
〃'´⌒` ヽ      これを見た貴方は、童貞を卒業することができるのじゃー
〈((リノ )))i iヽ   これをそのまま5分以内に他のスレにコピペすれば、運命の人に出会えるのじゃー
l从・∀・ノ!リ人   貼らなかったり、虐待したりしたら、結婚した相手との間に
⊂)丕⊂))ヽ)     奇形児が生まれるのじゃー。
 〈/_|j_ゝ
830大学への名無しさん:04/12/28 00:23:47 ID:v8o0+e4i
新神戸から地下鉄で三宮なんて・・・・。
あるけゴルァ〜
831大学への名無しさん:04/12/28 00:28:39 ID:AHzxWeFX
>>828
ありがとうございます。安心しました、タクシーで行かせて貰います(・∀・)
832大学への名無しさん:04/12/28 00:35:33 ID:KHdwf/oU
>>830
喪前さんは一刻を争う二次試験の当日にもそう言うか?

>>831
どういたしまして。

そういえば去年の試験当日、文学部近くで、
受験生らしい人を乗せたタクシーの運転手に
「文学部はどこ?」って訊かれたなぁ・・・w

時間には余裕を持っておくことをおすすめします。
833大学への名無しさん:04/12/28 00:47:58 ID:w9Uw9Ir1
発達科学部校舎ボロイねん
タテカエロ!!
834大学への名無しさん:04/12/28 00:54:09 ID:v8o0+e4i
試験当日は市内に泊まれゴルァ。

オリエンタルホテルお薦め。
ターミナルホテルのほうが便利いいか。
835大学への名無しさん:04/12/28 00:59:30 ID:Pkv8a5AZ
京都大学上位就職先

松下電器    33
トヨタ自動車  32
日立製作所   25
NTT東西   23
シャープ    22
キャノン    21
国土交通省   20
三菱重工    20
三井住友銀行  19
NTTデータ  16
ソニー     16
836大学への名無しさん:04/12/28 01:01:38 ID:Pkv8a5AZ
神戸大学上位就職先

三井住友銀行  15
NEC      8
トヨタ自動車   8
三菱自動車    8★
NTTデータ   8
日本生命保険   8
伊藤園       7★
住友商事     6
京セラ       6
日本IBM    6

837大学への名無しさん:04/12/28 01:03:09 ID:Pkv8a5AZ
大阪大学上位就職先

松下電器   46
シャープ   43
トヨタ自動車 43
三菱重工   27
三菱電機   27
東芝     24
日立製作所  21
三洋電機   20
NTT東西  17
松下電工   17
富士通    17
838大学への名無しさん:04/12/28 01:14:59 ID:nW0qV/Ax
ロボット作りたいんだけど
機械と情報知能ってどっちがいい?やっぱり情報?
839大学への名無しさん:04/12/28 01:17:58 ID:w9Uw9Ir1
機械に決まってんだろ
840大学への名無しさん:04/12/28 01:25:48 ID:jlSX69Ho
名古屋大学上位就職先

トヨタ自動車 59
デンソー 26
日立製作所 23
三菱重工業 19
キャノン 17
豊田自動織機 16
松下電気産業 15
東芝 14
NTTデータ 12
ブラザー工業 12

名古屋市職員 48
愛知県公立学校教員 20
841大学への名無しさん:04/12/28 02:17:53 ID:THR0pAGM
>>825
漏れも広島で高2なんだが今までに神大とかいったりした?
2次とか一人で行くの不安なんだよなぁorz
842大学への名無しさん:04/12/28 02:33:06 ID:b6IbV1ZW
神戸大の建物は風格がないね。
おもちゃみたいだよ。
ただ汚いだけ。
あと金をけちるのはわかるのだが掃除くらいしろよと言いたい。
843大学への名無しさん:04/12/28 02:35:54 ID:jlSX69Ho
京阪神なんて言うのは過去の遺物。


神戸は財政破綻寸前!危険度は日本トップクラス!
http://tazoe.web.infoseek.co.jp/giron7.htm
844大学への名無しさん:04/12/28 03:32:17 ID:v8o0+e4i
神大の建物、重要文化財ぽいのに指定されてる!

ウマー
845大学への名無しさん:04/12/28 03:49:23 ID:Wwk5ah19
>>843
トップクラスというより、その表でトップじゃん。
846恥知らず:04/12/28 04:36:19 ID:b6IbV1ZW
844 :大学への名無しさん :04/12/28 03:32:17 ID:v8o0+e4i
神大の建物、重要文化財ぽいのに指定されてる!

ウマー
847大学への名無しさん:04/12/28 04:41:54 ID:BKoyKywv
ここにwwwwwwwwwww最強のwwwwwwwww俺w様w光w臨wwwwwwwww

食らえwwwwwwwww必殺wwwwwwwwwww

グwラwンwドwクwロwスwwwwwwwwwwwwwwwww

        う
        は
        w
        w
        w
お k w w w w w w w
        w
        w
        w
        w
        w
        w
848大学への名無しさん:04/12/28 05:00:18 ID:2Fliv2tF
「本館・講堂・兼松記念館・人文社会系図書館」が国の登録有形文化財
http://www.google.co.jp/u/kobe?q=%95%B6%89%BB%8D%E0&hl=ja&ie=Shift_JIS&hq=site%3Awww.kobe-u.ac.jp&faculty-graduate=&inst-center=&lib-hosp-att=
849大学への名無しさん:04/12/28 07:03:41 ID:fEUYZG5W
神戸大学理工系大学院の上位就職先(就職者469人)
キャノン   2
三栄源エフエフアイ 2
三洋電機   2
日本IBM  2
日立製作所  2

ええぇ?469人も就職していてなんで?

(参考:大阪府立大学大学院工学研究科)
就職者251人←神戸大学の約半分

松下電器 12人
シャープ 10人
トヨタ   8人
デンソー  7人
日立    6人


理系で旧帝大が無理なら府立大へイきましょう、偏差値のわりに大損な
神戸にいくのは馬鹿ですよ
850○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/12/28 07:09:15 ID:FUE9eGoA
神戸大スレ初ズザー

>>843
大阪市もEランクでトップクラスですよ
851大学への名無しさん:04/12/28 07:10:21 ID:Wwk5ah19
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)
+2004年卒業生数データによる出世率
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/
   大学学部 役員人数/04年卒業生=率
1位 東大工 251/940=0.267
2位 京大工 151/993=0.152
3位 早稲田理工 232/1660=0.140
4位 阪大工 108/819=0.132
5位 東北大工 113/891=0.127
6位 北大工 84/670=0.125
7位 九大工 104/849=0.122
8位 名大工 87/750=0.116
9位 慶應理工 102/1055=0.097
10位 神戸大工 49/541=0.091
11位 東工大工 53/794=0.067
12位 名工大工 48/1104=0.043

いや、確かに神戸大理系の予算は少ないし、研究実績では
広島に負けるが、民間出世では結構上位に来る。
852大学への名無しさん:04/12/28 08:12:04 ID:jlSX69Ho
参考までに

2003年名古屋大学工学修士就職先(517人)
トヨタ自動車 40
デンソー 20
三菱重工業 16
豊田自動織機 15
松下電気産業 13
日立製作所 13
三菱電機 11
キャノン 11
東芝 10
アイシンAW 9

公務員 21
853大学への名無しさん:04/12/28 08:21:56 ID:jlSX69Ho
ヤクザの数も日本一!二万人?!
ま、マジですか!
http://www1m.mesh.ne.jp/BOUTSUI/top.html
854大学への名無しさん:04/12/28 08:25:42 ID:ddhCy1O7
大阪駅から梅田までたどり着けるかなー。
855大学への名無しさん:04/12/28 08:34:53 ID:jlSX69Ho
>>854
ネタか?
856大学への名無しさん:04/12/28 08:55:22 ID:AHzxWeFX
>>841
私は受験生だから今年受験で行くんだけど、OCとか全然行ってないよ。
二次は母と行きます。保護者と行く男子も普通にいるから大丈夫だと思う。
857大学への名無しさん:04/12/28 09:00:18 ID:jlSX69Ho
>>856
お受験終わったら親離れせいよ。
858大学への名無しさん:04/12/28 09:17:07 ID:/RZxMMRH
神戸大を受験するぐらいのレベルだから、
心配してないけど、あえていうなら、
ここで書き込んでる誹謗データは捏造。

君たちの信頼できる先生や先輩、親戚の人から
正しい情報をもらってくださいね。

これからも、捏造データや誹謗中傷書き込みがあるかもしれないけど
惑わされないで、合格目指して頑張ってください。

それから、先輩OB方、誹謗中傷書き込みは、受験生のために無視してくださいね。

それでは、神戸市灘区六甲台で君たちを待ってるよ!!!
859大学への名無しさん:04/12/28 10:02:19 ID:KHdwf/oU
>>854
「阪急」という文字を追いかければ大丈夫。
基本的に同じ駅だからね。
860質問です:04/12/28 11:40:54 ID:LDiGRzVN
地球惑星科学科は、就職ないんですか?
大学教員になろうとして挫折する人が多いって本当ですか?
861大学への名無しさん:04/12/28 11:45:18 ID:jlSX69Ho
http://tazoe.web.infoseek.co.jp/giron7.htm

就職は愚か未来が無いよw
862大学への名無しさん:04/12/28 11:52:09 ID:Lsac5zt8
>>860

就職ないかどうかは知らんけど、大学教員志望のみんながみんな大学教員になれるわけないでしょ。
当たり前だけど。どっちにしろ、高校の教職とるのをオススメする。高校の地学教員は少ないみたいだし、
最低限の保険にはなるだろう。
863大学への名無しさん:04/12/28 12:59:07 ID:Pkv8a5AZ
>>858
捏造データなんてない。
それこそ誹謗中傷だわ。
864大学への名無しさん:04/12/28 13:05:22 ID:pAQX4CNd
>>838
情痴にはレスキューロボの開発の第一人者がおるぞ
865大学への名無しさん:04/12/28 13:10:17 ID:2Fliv2tF
>>861
神戸株式会社と言われた時代はどこへやら・・・。
震災でやられたからな〜
今はだいぶ立ち直ってはきてるけど。
866大学への名無しさん:04/12/28 14:08:57 ID:aTmvqfKx



アンチ神戸の池沼がわざわざIDを変えて荒らしてる件について



受験生が書き込むと待ってたかのように即座にコピペを始める件について
867大学への名無しさん:04/12/28 14:13:00 ID:gijsPnJG
レスキューの人は神大やめるそうですよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/386/1014721405/1151-
868大学への名無しさん:04/12/28 14:28:36 ID:fEUYZG5W
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <   神戸逝ったらニートだよ、父さん!
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言うとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
869大学への名無しさん:04/12/28 14:54:54 ID:SESKz+z/
↓とある関西の予備校に在籍する受験生の進学先は・・・
http://www.ehle.ac.jp/ybk/no1/gaiyou/gaiyou.html

同志社>>関学>関大>>>立命★←所詮は日本最大の第二志望大学ww
870実は:04/12/28 15:19:21 ID:IJ2v1x31
>>836
伊藤園じゃなくてサントリーなんだよねぇ。
サンデー毎日が統計から転記するときにミスってる。

ただ受験にはまったく関連がないですね
871大学への名無しさん:04/12/28 15:33:10 ID:Pkv8a5AZ
872大学への名無しさん:04/12/28 16:56:28 ID:LDiGRzVN
862
返事、ありがとうございます。
873大学への名無しさん:04/12/28 18:41:11 ID:fEUYZG5W
神戸って役員数が激減してるんでしょ
874大学への名無しさん:04/12/28 21:00:27 ID:RAGN8ITA
彼女がここ目指してる
俺東京の大学目指してるけどもう俺と付き合う気はないのか・・OTZ
875大学への名無しさん:04/12/28 21:15:54 ID:Zh5bYnAb
>>874
売春する気なんだろうな。
神戸は売春が盛んだよ。
ここの学生(♀)も三宮や新開地で買えるよ。
バックにヤ●ザがいるから面倒だけは注意しろ。
876大学への名無しさん:04/12/28 21:43:12 ID:Wwk5ah19
>>873
ここ数年の減少率は高いけど、10年とか20年単位で見ると、
数でも減少率でも、東北、九州程度なんですが。

それに20年のスパンで見ると、減少率で東北よりは低く、数で抜いても
いるんです。

あと、名大や北大なんかは減少率が低く、相対的には差が縮まっているけど、
まだまだ神戸優勢が続くよ。
877大学への名無しさん:04/12/28 23:20:52 ID:Kr0kCiov
神戸大学と関西学院と同志社の経済学部で一番就職がいいのはどれですか?
878大学への名無しさん:04/12/28 23:30:21 ID:1Hq1TsRo
さあな
879180:04/12/28 23:40:49 ID:D+cngV2y
>>877
就職は神戸>同志社>関学
これが正しい。捏造だいすきな煽りがまた出現すると思うがスルーするで。
880大学への名無しさん:04/12/29 00:19:26 ID:4AXuuB5m
>>879
何度も言うが捏造のデータはない。
(雑誌の転記ミスでサントリー→伊藤園になっていたものがあるが、
それは雑誌社のミスであり、捏造したものではない)

掲載されたデータをどう解釈するかはその人次第。
881大学への名無しさん:04/12/29 00:24:28 ID:7yIDMfoy
っていうか掲載しなくていいよ。
他でやってよそういうの。ちゃんと学歴板があるんだからさ。
っていうかあんたらホント暇だよね
882大学への名無しさん:04/12/29 00:29:45 ID:4AXuuB5m
>>881
現実(就職)を直視するのは必要だわ。
大学4年になって後悔しないためにも
883大学への名無しさん:04/12/29 00:32:10 ID:2oRJ/IlU
>っていうか掲載しなくていいよ

さすが腹黒神戸犬学生。

北大スレを散々荒らしておいて何だその言い方はよ。
旧帝大コンプレックスの犬。
死ね。
884大学への名無しさん:04/12/29 00:33:01 ID:kVkpT8Ny
4AXuuB5mをサクッとNGワード設定推奨
885大学への名無しさん:04/12/29 00:41:26 ID:NeU1IuB6
犬とか言ってる粘着低脳は一人だけだよねw
ほんと単調
886大学への名無しさん:04/12/29 00:45:39 ID:7yIDMfoy
>>883
も〜そんなこと荒らしてるのは俺じゃないしさ〜
荒らされたら荒らし返すみたいな低レベルなことやめれば?
そもそも旧帝コンプとか言ってるの2チャン内の人間だけだし

まぁこんなこと彼女もいない心のすさんだ学歴オタさんに言っても分かってもらえないんかなぁ
887大学への名無しさん:04/12/29 01:13:26 ID:NiUUXjYQ
就職なんか本人次第だろ
888大学への名無しさん:04/12/29 03:38:53 ID:eJItVagM
関西は水が不味い。
臭くて驚いた。
あんなもんは毒水だな。
889大学への名無しさん:04/12/29 07:45:31 ID:ckYXVXx5
合同説明会で見かけた神戸大
学生の印象
暗い・ださい・ぶさいく
三拍子そろってたな・・・
890大学への名無しさん:04/12/29 09:13:06 ID:kVkpT8Ny
キモヲタに言われてもな・・・
891大学への名無しさん:04/12/29 10:00:06 ID:sVOYiZb9
てかこのスレに煽り入れにくる行為自体、コンプレックスそのものなんだけど?w
おまいら近大やら龍谷スレなんか荒らしにいかないだろ?
そりゃそんな大学にコンプレックスないもんな。

荒らすってのは自分もその近辺のレベルでなおかつ
激しくその大学を意識してんだよwww

2chの世界が全てになってしまったそこのキモオタ君には
旧帝至上やコンプ、工作員っていう考え方が
普通と感じられる様になったんだろーが
世間は君が住む世界とは違うんだよ?ww

まぁこれからもせいぜい2chで生きてこのスレあらして
人生送りなよwww
892大学への名無しさん:04/12/29 10:04:24 ID:sVOYiZb9
>>883
てかその神戸犬って自分で考えたんでしょ?www
マジ笑えるんだけどw
ここ荒らすために一生懸命なんだねw

得意げに使わなくて良いよ
893大学への名無しさん:04/12/29 10:11:34 ID:4AXuuB5m
>>887
本人次第でここまで差がつきます?
(参考)>>802>>835-837>>849

リクや学推の存在を知っていれば、「本人次第」という言葉は出てこない。

>>871を見れば分かるように「企業説明会」の段階でかなり差をつけられている。
もちろん、神戸大学で優秀であれば一流企業に就職できるが、就職活動において
ハンディを背負っていることは知っておく必要があるんじゃない。
894大学への名無しさん:04/12/29 10:40:09 ID:A6QH2Uuu
きゅうていだいから意識されるってことは良いことだね。
それだけ神戸がいいってことさ。
他の駅弁大学にはないことだろう。
895大学への名無しさん:04/12/29 10:42:15 ID:BDJKB2tQ
>>893
他大学の奴はくるな。

神大の就職は軒並みいいと思いますよ。六甲台はもちろんのこと、
批判されがちな国文ですらなかなかいいようですよ。

2003年度国際文化学部の就職率は100%
文系学部の就職率で全国第2位のランキング! (『週刊エコノミスト』)
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/committee/EC/02ritsu.htm

この時期、おもしろそうなテレビがあったりして辛い時期だろうが、悔いの残らぬよう、みんながんばって。
我々と共に六甲での大学生活を謳歌しようではないか。


896大学への名無しさん:04/12/29 12:07:25 ID:tDeLJ42Y
>>894 お前、何か勘違いしていないか?駅弁は駅弁。就職が目的なら名大行け。

◎企業人が選んだ一流大学−−−日経新聞 首都圏での評価
 人事担当者に一流と思う大学五校を書いてアンケートした結果

 1.東大      11.上智
 2.京大      12.明治
 3.早稲田     13.同志社
 4.慶應      14.名大
 5.一橋      15.中央
 6.阪大      16.立教
 7.東工大     17.筑波
 8.東北大     18.神戸 ★
 9.北大
10.九大      もはや神戸は”その他”

●厳しい現実●
http://navi.mycom.co.jp/event/job/kyoto/kyoto_mes.html
http://navi.mycom.co.jp/event/job/osaka/osaka_mes.html
              −壁−
http://navi.mycom.co.jp/event/job/kobe/kobe_mes.html


897大学への名無しさん:04/12/29 12:22:51 ID:sVOYiZb9
>>896
キミが勘違いしてるんだよwwww
>>894をどうよんだら就職が目的なら〜、とか言えるの?

まして、>>894
駅弁なのに旧帝と比較されるんだから
たいした駅弁だよね。

ってゆう主旨でしょ。
駅弁であることを前提にした発言なのに
「なんか勘違いしてないか?駅弁は駅弁」だなんて
ノータリンにも程があるんじゃない?ww
898大学への名無しさん:04/12/29 14:26:55 ID:1PLxfegw
しょぼいのに2chで工作ばっかりしてるから叩かれてるのに
勘違いもははだしい、こりゃ叩かれるわけだ
899大学への名無しさん:04/12/29 14:27:43 ID:1PLxfegw
しょぼいのに2chで工作ばっかりしてるから叩かれてるのに
勘違いもはだはだしい、こりゃ叩かれるわけだ
900大学への名無しさん:04/12/29 14:31:21 ID:H8eZxjap
外部資金受け入れ状況(2002年朝日新聞社 より)

               受託研究費
 1.東大     10,248,000,000円
 2.阪大      7,105,000.000 
 3.京大      4,493,120,000
 4.東北      3,272,269,000
 5.東工大     2,715,194,000
 6.早大       2,499.306.046
 7.名大       2,035,052,000
 8.北大       1,616.088,990
 9.九大       1,601,736,000
10.筑波       1,403,424,000

=======2倍の壁=========

ランク外 神戸大        791,098,470  
901大学への名無しさん:04/12/29 14:33:10 ID:H8eZxjap
医系全体 1998〜2002 5年分 金額単位/千円

順位  大学   件数    金額
1  東大     2,344   7,470,520
2  阪大     2,283   6,532,320
3  東北大   1,929   5,042,130
4  九大     1,722   4,581,690
5  京大     1,691   5,966,500
6  慶大     1,401   2,879,760
7  医科歯科  1,350   3,708,460
8  北大     1,325   3,629,920
9  岡山大学  1,110   2,283,190 
10 長崎大学   1,079   2,135,240
11 徳島大学   1,075   2,303,770
12 広島大学   1,040   2,325,290
13 新潟大学   930   2,146,080
14 千葉大学   889   1,901,070
15 慈恵会医科  870    972,620
16 熊本大学   850   2,009,920
17 金沢大学   844   1,756,900
18 名大      835   1,960,740
19 久留米大   768    995,000
20 東京女子医大764   1,060,040

===================
ランク外 神戸大学  

医学部で神戸はお買い損
902大学への名無しさん:04/12/29 14:37:37 ID:XX4eR2N/
同志社だけどはっきりいって神戸に負ける気はしないけどなにか?

阪大>京大>同大>リッツ>官々>>>>>>>神戸

           京大 阪大 神戸 同大 立命 関大 関学 

   東レ     18  14   0   4   3   1   2   
   富士写真  10   9   1   4   1   0   3  
   武田薬品  11  16   2  10   4   2   1   
   新日鉄   10   9   2   0   1   0   0   
   日本電気  13  27   2  30  28  21  10   
   ソニー     8  18   2   6   8   6   1  
   東芝     20  34   6  15   9   3   4  
   IBM     36  23   7  30  15   4   6  
   日立製作  24  36   8  24  22  16  15  
   富士通   14  34  14  17  16   6  12  
   松下電器  29  48   5  24  22  19  11  
   三菱電機  17  48   3  16  16   8   9  
   石川島播   7  11   0   2   3   2   1  
   三菱重工  14  11   3   5   3   4   3  
   トヨタ自動  33  28  10  14  10   1   0   
   キャノン   11  21   1   9  19   6   1   


http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
903大学への名無しさん:04/12/29 16:12:26 ID:NeU1IuB6
あほみたいに受験回数ふやして生徒ばっか入れてる大学がなにをいう
904まじ、北大OB:04/12/29 17:16:14 ID:wM6NRCfx
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩,受験板だけはやめてください,恥ずかしいです!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
905まじ、北大OB:04/12/29 17:17:07 ID:wM6NRCfx
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩,受験板だけはやめてください,恥ずかしいです!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
906まじ、北大OB:04/12/29 17:17:29 ID:wM6NRCfx
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩,受験板だけはやめてください,恥ずかしいです!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
907まじ、北大OB:04/12/29 17:17:59 ID:wM6NRCfx
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, お願いしましたよ!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
908大学への名無しさん:04/12/29 18:32:48 ID:6ktoaiSX
文系の学部で難易度が阪大<神大な所ってありますか?
909大学への名無しさん:04/12/29 18:33:44 ID:wM6NRCfx
ID:6ktoaiSX=うんこ
910大学への名無しさん:04/12/29 18:50:36 ID:l4MWpUmH
2004年慶應義塾大学合格者上位高校(私大最難関)

@桐蔭学園(神奈川)268
A開成(東京)192
B海城(東京)163
C東京学芸大学附属(東京)144
D聖光学院(神奈川)119
E城北(東京)118
F駒場東邦(東京)116
G県立千葉(千葉)111
H麻布(東京)107
I巣鴨(東京)102
J栄光学園(神奈川)101
K浅野(神奈川)99
L桜蔭(東京)96
M渋谷教育学園幕張(千葉)92
N桐朋(東京)90
911大学への名無しさん:04/12/29 23:18:29 ID:BDJKB2tQ
みんな年末だけどがんばれよ
912180:04/12/29 23:31:34 ID:+3Qh/lMD
就職神戸>>>北海道
偏差値神戸>北海道


北海道大学(HPより転載)

平成12年3月卒業者(医・歯学部を除いた学部学生)
就職先企業ベスト10

【教育学部】
NTT東日本1*セブンイレブンジャパン1*ベネッセコーポレーション1*第一生命1*ムトウ1*4丁目
プラザ1*日本自転車振興会1*東天紅1*日本マクドナルド1

【経済学部】
セイコーマート5*北洋銀行4*NTTデータ通信3*朝日新聞社2*住友生命2*東京NTTデータ通信
2*トヨタ自動車2*日立製作所2*富士通2*本田技研2


【文学部】
中央出版4*イトーヨーカ堂2*平成フードサービス2*NTT2*セイコーマート2

【法学部】
札幌市13*北海道開発局4*都市基盤整備公団3*札幌簡易裁判所2*札幌法務局2*北海道警2
*北海道銀行2*北洋銀行2*国民生活金融公庫2*北海道電力2

しかし、ショボイな
どうせ反論してくるお暇な馬鹿がいるとおもうがスルーしますんでw

913大学への名無しさん:04/12/30 06:10:23 ID:+A4pRspk
国家公務員T種大学別合格状況  ◇大学別合格者数◇
◆=旧帝一工総計(就職板での指定校)

         03年 02年  01年 00年 
◆1.東京大学 488  436  378  392
◆2.京都大学 200  176  163  151
◆3.早稲田大 118  106   98   78
◆4.慶応義塾  82   92   69   54
◆5.東北大学  75   67   49   52
◆6.九州大学  63   53   35   32
◆7.北海道大  57   46   49   41
◆8.東京工大  50   44   40   43
◆9.名古屋大  48   40   34   29
◆10.大阪大学  47   37   43   36
◆11.一橋大学  36   41   25   17
======指定校の壁==========
  :
  :
番外13.神戸大学  34   37   21   25  →プクス
914大学への名無しさん:04/12/30 06:16:26 ID:4GwTx5JW
サンデー毎日2004年<東大生の就職上位企業ベスト10>

     日立 トヨタ IBM ソニー NTT東西 NTTデータ 東芝 NEC 電通 三菱重工 合計
東大  35   35  34   32     28      28    26   24   24   23    289
京大  25   32  15   16     23      16    11    ,6    ,4   20    168
阪大  21   43   ,4   13     17      15    24   10    ,4   27    178
九大  13   43   ,1    ,5     15      16    19    ,8    ,3   41    164
名大  23   59   ,6    ,8     12      12    14    ,7    ,0   19    160


========旧帝大と駅弁を隔てる時空の壁==========


神戸大 ,2    ,8   ,6    ,1      ,7       ,8     ,2    ,8    ,2    ,2     ,48 
915大学への名無しさん:04/12/30 06:24:11 ID:4GwTx5JW
偏差値     北大≒神戸
就職      北大>>神戸
お買い得度  北大>>神戸
お買い損度  神戸>>>>北大

北大経済vs神戸法の ”NEET率”比較

                北大経済(率)   神戸法(率)
卒業生数          201          262
進学者数           28(13.9%)    22( 7.1%)
就職者数(民間)      132(65.7%)    66(25.2%)
就職者数(公務員)     17( 8.5%)    49( 18.7%)
就職者数(教員)        0(   0%)     4( 0.2%)
その他             24(11.9%)   121(46.2%)
http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/employment/e_statistics.htm

∴NEET率       北大経済<神戸法(かなりのハイリスク)

NEETの概念
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A1%BC%A5%C8
916大学への名無しさん:04/12/30 07:18:41 ID:IWixFQvL
神戸大卒のおっさんですがこんなスレあったんですね。
まあ神大は二流大学です。正直こんなこと言うのも何ですが
神戸大は嫌いです。
当時から大学内には京大はもとより阪大あきらめ組という雰囲
気が大学全体に浸透していました。
だからといって遊びをとことん極める奴はほとんどおらず
中途半端な人間を量産する大学ですね。
社会に出て自分から神戸大卒と名乗ったことは一度もありません。
関東での評価の低さは言うまでもなく
これはあくまで個人的な意見ですが
関西以外では旧帝大、早慶、在京の大学など有名大学の下に
関西内でも一生、京大・阪大の下と見られる傾向があると思います。
917大学への名無しさん:04/12/30 07:38:59 ID:I8SS3x55
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩>>916,受験板だけはやめてください,恥ずかしいです!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
918大学への名無しさん:04/12/30 07:39:38 ID:I8SS3x55
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, 受験板だけはやめてください,恥ずかしいです!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
919大学への名無しさん:04/12/30 07:40:28 ID:I8SS3x55
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩,よいお正月を迎えてください!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
920大学への名無しさん:04/12/30 07:41:06 ID:I8SS3x55
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩,お願いしましたよ!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
921大学への名無しさん:04/12/30 07:47:32 ID:gkUMUAE6
>>917-920
北大詐称で受験生に迷惑をかけるのは絶対に止めようね。

 リ ア ル 神 戸 工 作 員 君 !

君の書き込みの時間を時系列仁追うと、書き込み直後に受験板や学歴板の
北大煽りスレが一斉に上がっているんだ。
もう、言い逃れは出来ない。
お前が居るから、真面目な神戸大受験生が大迷惑するんだ。

北大関係者には土下座してお詫びします。
本当に、神戸在学生は馬鹿ばかりで申し訳ありません。
私の頃は学究に萌えていましたが、このところの学生はプライドばかりで
実力がなく、このような工作活動に及ぶとは、本当に恥ずかしい限りです。

−リアル神戸OB−
922大学への名無しさん:04/12/30 08:02:19 ID:I8SS3x55
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩,お願いしましたよ!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
923大学への名無しさん:04/12/30 08:02:42 ID:I8SS3x55
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩,お願いしましたよ!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
924大学への名無しさん:04/12/30 08:03:12 ID:I8SS3x55
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, 受験板だけはやめてください,恥ずかしいです!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
925大学への名無しさん:04/12/30 09:30:10 ID:58OMSeBL
この前、通信販売のセールスのお兄さんが来たんだけど
聞いてもいないのに自分から神戸大卒って得意げに話し始めて爆笑したよ。
俺は阪大卒だけど言わなかった。
しかし、夜中に訪問販売するのはやめてよね。
神戸大の卒業生は常識のないのが多すぎる。
他人に迷惑をかけてもいいと思っているのか。
今度神戸大の講義で訪問販売のマナーについて学んだほうが良いと思うよ。
926180:04/12/30 11:30:57 ID:cuIcVEKG
>>915
912にも書いてあるが就職は神戸>>北海道
セイコーマートに就職したいなら北大有利だが・・
神戸卒にその他が多いのはロースクールや会計士を目指すやつが多いから。
阪大も神戸並にその他がおおいってどっかできいた。
927大学への名無しさん:04/12/30 11:35:32 ID:xexCQInB
>>926
喪前も自分で宣言したならスルーしろよ。
荒らしにレスつけると削除されなくなるからな。
928大学への名無しさん:04/12/30 11:36:20 ID:d2nJNn1g
2004年慶應義塾大学合格者上位高校(私大最難関)

@桐蔭学園(神奈川)268
A開成(東京)192
B海城(東京)163
C東京学芸大学附属(東京)144
D聖光学院(神奈川)119
E城北(東京)118
F駒場東邦(東京)116
G県立千葉(千葉)111
H麻布(東京)107
I巣鴨(東京)102
J栄光学園(神奈川)101
K浅野(神奈川)99
L桜蔭(東京)96
M渋谷教育学園幕張(千葉)92
N桐朋(東京)90
929大学への名無しさん:04/12/30 11:44:18 ID:SsMBwMvT
ビールのCMの佐々木さんは神戸大卒
930大学への名無しさん:04/12/30 12:16:40 ID:rKUOEvTy
夜10時以降の訪問サービスは禁止
931大学への名無しさん:04/12/30 12:52:12 ID:IJH+QpoS
文系の学部で難易度が阪大<神大な所ってありますか?
932大学への名無しさん:04/12/30 12:56:18 ID:dbC60DTq
経営学部のセンター優先の30%にはセンターどれだけとれば引っかかるかな?
933大学への名無しさん:04/12/30 13:05:09 ID:d2nJNn1g
2004年早稲田大学合格者上位高校(系列校除く)

@桐蔭学園(神奈川)353
A早稲田(東京)198
B海城(東京)189
C県立千葉(千葉)166
D開成(東京)165
E東葛飾(千葉)155
F渋谷教育学園幕張(千葉)143
G西(東京)141
H国立(東京)135
I城北(東京)132

土浦第一130 大宮129 女子学院129 県立浦和125 江戸川学園取手123 麻布121 県立船橋118
934大学への名無しさん:04/12/30 15:01:18 ID:Gy1Zkz7e
>>926
格上の阪大をことあるごとに出して大変だね。
コンプレックスの塊。
935大学への名無しさん:04/12/30 15:04:53 ID:IWixFQvL
北大のセイコーマートが神戸の場合セブンやローソンのコンビニ、デパート、スーパー
になるだけ小売業率は神戸の方が高い
936大学への名無しさん:04/12/30 15:05:59 ID:IWixFQvL
あとニート率も神戸の方が高いw
937大学への名無しさん:04/12/30 15:09:31 ID:fF3zkcM0
2004年 理系人気大企業TOP10就職者数 (ソース:サンデー毎日2004年7月18日号)

          東大 阪大 東工 京大 早大 慶大     神戸大
 1.トヨタ    35  43  24  32  30  31       8
 2.ソニー   32  13  19  16  23  35       1
 3.サントリー  6   3   3   9  16  14       7   
 4.松下   17   46  22  33  25  24       4
 5.富士通  19  17  21   6   36  32       3   
 5.ホンダ   14  15   8  11  22   21       3
 7.資生堂   4   2   3   2  10   7        1  
 8.キャノン  21  16  30  21  39  44        2 
 9.日産   15  11  10  10  46   36        1               
 10.シャープ  6  43  15  22  21  11        4 
=============================
         169 209 155 162 268 256        34 ←マジ?
                                           偏差値の割りにあわんね
938大学への名無しさん:04/12/30 15:10:39 ID:fF3zkcM0
             神戸  大阪府立 大阪市立 
合計          24     45      25      ←府大>>市大>神戸

日立製作所     8      7       3   
東芝           1      4       1         
NEC          4      10       2   
シャープ       3      12      12     
キヤノン        0      1        0     
日産自動車     2      3        2 
スズキ          0     1        0     
デンソー        5      3        4   
信越化学       0      1        0   
富士写真       0      2        1       
大日本印刷     1      1        0             

管理職率
大阪府立 45/677=6.6%
大阪市立 25/469=5.3%
====2倍の大壁=======

神戸     25/1030=2.3%
939大学への名無しさん:04/12/30 15:12:14 ID:fF3zkcM0
2004年4月入学者のデータです

神戸大学ロースクール出身大学別合格者一覧 2004
京都47 大阪15 神戸14 東京13 早稲09 慶應06
中央05 同志05 関西05 一橋04 名古04 上智04
北大03 立命03 岡山03 国基02 関学02 金沢02
関外01 滋賀01 首大01 立教01

神戸卒は神戸ローに合格できないばかりか、岡山、広島にも殆ど合格できない。

岡山大学ロースクール 2004実績
岡山18 京都09 慶應08 東京06 早稲06 広島04
中央04 北大03 名大03

広島大学ロースクール 2004実績
広大13 九大06 北大05 東京05 早稲05 同志05
940大学への名無しさん:04/12/30 15:24:25 ID:GrBunTtw
理系で研究費の少ないショボショボの大学行くと、学部3、4年になってから後悔

科研費  理工(理学・工学計)5年分(1998−2002年)
合計 採択件数ランキングresearch.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
                採択件数   金額(単位/千円)
1.国   東京大学    4,118   16,653,720
2.国   京都大学    3,242   11,070,980
3.国   東北大学    3,146   11,998,250
4.国   大阪大学    2,579    8,515,500
5.国   東京工業    2,296    7,739,900
6.国   九州大学    2,146    6,232,020
7.国   名古屋大    1,824    6,448,310
8.国   北海道大    1,802    5,848,510


=======旧帝大・東工による3倍の大壁===============


番外.国 ●神戸大学      737    1,926,600
941まじ、北大OB:04/12/30 20:22:38 ID:UkDKVwht
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, 受験板だけはやめてください,恥ずかしいです!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
942まじ、北大OB:04/12/30 20:24:21 ID:UkDKVwht
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩,よいお正月を迎えてください!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
943まじ、北大OB:04/12/30 20:25:39 ID:UkDKVwht
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩,ほんとに、お願いしましたよ!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
944大学への名無しさん:04/12/30 20:35:13 ID:eVo08gsg
>>921

北大OB氏、北大受験板(334あたり)で、がんばってらっしゃいますけど。
945大学への名無しさん:04/12/30 23:24:49 ID:RiyvSr+s
白い巨塔のモデルになった大阪大学医学部の旧中之島キャンパスは
今では新関電本社ビルや超高層マンション建設など
再開発が進んでいるらしいね。
946大学への名無しさん:04/12/30 23:29:28 ID:rlYCoCjW
兵庫県立大
947大学への名無しさん:04/12/30 23:33:03 ID:xexCQInB
>>946
それはこっち。

☆兵庫県立大ってどうよ?☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1097370146/
948大学への名無しさん:04/12/31 09:52:24 ID:TIMFo3qC
もうすぐことしもおわるね〜
949大学への名無しさん:04/12/31 10:57:16 ID:13jJfmy3
↓こういう汚い手を使って他大学を貶めるから、神戸大は人事から嫌われる。
いいか、昨年あたりからマジに指定校から外されているんだぞ。
OBも迷惑しているから神戸大生は工作活動は本当に止めてくれ。
受験生が見ても出願意図が萎える。まだ分からんのか、この大馬鹿が!
−神戸OB−

944 :大学への名無しさん :04/12/30 20:35:13 ID:eVo08gsg
>>921

北大OB氏、北大受験板(334あたり)で、がんばってらっしゃいますけど。
950大学への名無しさん:04/12/31 11:27:22 ID:6woREvL/
え、2chごときで人事に影響あるわけないじゃんwネタ満載乙
951大学への名無しさん:04/12/31 11:50:41 ID:u0DNRmF5
私の勤める会社の人事部にログおよび現在のスレッドを提供させていただきました。
私がするまでもなく、多くの企業では2chの情報は逐次見ています。
952大学への名無しさん:04/12/31 12:02:08 ID:ITDVS/5r
人事が見てるかどうかは知らんが今の2chやってる世代が中堅社員に
なったとき神戸大は冷や飯食わされるな、ROMってるやつのほうが多い
953大学への名無しさん:04/12/31 12:48:18 ID:pWEn9tgE
社会人経験もない香具師が妄想乙w

そんなもん書いて本気にする人間がいると思ってるあたりが痛い。
954大学への名無しさん:04/12/31 13:30:21 ID:6woREvL/
嘘を嘘と見抜けない管理職のいる会社もオワットる
955大学への名無しさん:04/12/31 13:37:32 ID:u0DNRmF5
神戸大卒業生はここ数年就職もろくに出来ないからそりゃ社会人経験もないでしょうね。
自身であなた達の大好きな神戸大の首をしめているのですよ。
956大学への名無しさん:04/12/31 13:40:20 ID:pWEn9tgE
小学生並みだなその返し・・・w
957大学への名無しさん:04/12/31 13:42:41 ID:1Zs+lY+1
別に工作活動するのはいいけど、自分の大学名なのってからにしてね
958大学への名無しさん:04/12/31 14:21:15 ID:GS4JVc/6
>>957

俺もそう思う。名乗らずに書き込み続けるって
アルカイダと同じでしょ。
959大学への名無しさん:04/12/31 14:21:57 ID:4kOh5TY6
関西系企業への就職者数(2004年大学事務局調査:サンデー毎日7/18号)
       京都大学 大阪大学 神戸大学 同志社
住友化学  10     6     2     3
武田薬品  12    11     2     2
住友電気   8    15     1     2
クボタ     3     9     2     5
松下電器  33    46     4    17
シャープ  22    43     4    11
三洋電機  12    20     3     6
住友商事  10    10     6     3
三井住友  19    16    15    15
住友信託   6     6     5    12
日本生命  11     7     8    42(一般職の可能性大)
JR西日   8     9     3     5
NTT東西 23    17     7    16
関西電力  14     8     5     6
大阪ガス  10     2     2     4
----------------------------------------------------
  合 計 201  225    69    107(同志社だけ日本生命除く)
960まじ、北大OB:04/12/31 14:28:13 ID:w9oiFYkp
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, 受験板だけはやめてください,恥ずかしいです!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
961まじ、北大OB:04/12/31 14:29:05 ID:w9oiFYkp
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, 受験板だけはやめてください,恥ずかしいです!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
962まじ、北大OB:04/12/31 14:29:43 ID:w9oiFYkp
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩,よいお正月を迎えてください!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
963まじ、北大OB:04/12/31 14:30:56 ID:w9oiFYkp
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, ほんとですよ、お願いしました!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
964大学への名無しさん:04/12/31 14:45:02 ID:1Zs+lY+1
>>959

同志社かな?乙。でも、私立と国立じゃ学生の数ちがわないですか?
965大学への名無しさん:04/12/31 15:09:12 ID:JLovJz+9
他人の大学名を気にするのも気の小さいのが多い神戸大関係者の特徴ですね。
他人の大学名を気にするのも気の小さいのが多い神戸大関係者の特徴ですね。
他人の大学名を気にするのも気の小さいのが多い神戸大関係者の特徴ですね。
966大学への名無しさん:04/12/31 15:12:35 ID:pWEn9tgE
>>964
詮索は野暮っていうものですw
>>965みたいなのはマジレスするんじゃなくてヲチするものです。
967大学への名無しさん:04/12/31 15:13:55 ID:1Zs+lY+1
ああいえばこういうでうまいこと返してくるね。
968大学への名無しさん:04/12/31 15:14:01 ID:Bp+EREyB
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
969まじ、北大OB:04/12/31 15:31:35 ID:w9oiFYkp
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, ほんとですよ、お願いしましたよ!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
970大学への名無しさん:04/12/31 16:56:12 ID:Bp+EREyB
「勤労者のための夜学校」としてスタートした
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!

「平和と民主主義」を守る「地球市民」養成に熱心な
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!
971まじ、北大OB:04/12/31 18:41:36 ID:aK1FdgES
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, お正月です、お願いしましたよ!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
972大学への名無しさん:04/12/31 19:50:36 ID:8uGcjqPI
雪の大晦日ですねえ。
文学部志望なんですが今は必死にセンター対策のみやってます。関西大と立命館大もセンター利用する予定なのでもうセンター命です。
ざっと全受験費用を計算してみたら20万近くかかるらしく鬱(・∀・`)親に申し訳ないです。
二次の帰りに神戸でお洒落な服と美味しい洋菓子を買いあさるのを励みに頑張ろうと思います。
973大学への名無しさん:04/12/31 20:09:31 ID:1Zs+lY+1
>>972

がんばれ。おれも立命と同志社受けたよ。どっちもうかった。
今はセンター必死でいいと思う。是非、会おうな。俺は文学部じゃないけど、国文キャンパスで会えるだろう。
974神大経営志望:04/12/31 20:31:41 ID:SMiYTlOH
台湾のテレビ局TVBSの報道によると、李登輝氏は本31日、予定通り母校である京都大学を訪問
しようとしたところ、同大学は中国の圧力に屈し、門前払いを行なった。そのため李登輝氏は、
校門から10メートル離れた場所から母校を眺めただけで、引き返さざるを得なかった。
今日になっての突然の門前払いについて大学側は、自治法によって警察官は構内に入れず、
李氏の安全確保に問題があるため、などと説明した。

ソース:台湾の声メールマガジン - TVBS 04/12/31
http://www.emaga.com/bn/?2004120095810112000603.3407

一次ソース:TVBS 04/12/31 要・正体中国語(BIG5)フォント
http://www.tvbs.com.tw/news/news_list.asp?no=tzeng20041231082810
975大学への名無しさん:05/01/01 12:10:38 ID:MRa6mG6J
神戸大学医学部付属病院薬剤部は世界ランク30位以内だって!
日本ではトップ!
次いで、
京大
九台
灯台
千葉大
金沢
弘前
北大
山形
鳥取
976大学への名無しさん:05/01/01 12:31:51 ID:jmMd6HC+
株式会社王将フードサービス
2004年度採用 大学・大学院卒:62名

経営幹部候補:5名
京都大学 2名(法学部・理学研究科)
大阪大学 1名(基礎工学部)

店舗開発・商品企画職:10名
神戸大学 3名(経営学部・経済学部・工学部)

せめて幹部候補にはなろうよ
977大学への名無しさん:05/01/01 16:39:57 ID:MGFiPAKZ
受験生にとっては正月もないだろうけど、
がんばってね。
春にきみの正月迎えてくれ。

978どんな面下げてクサイセリフ言うの?:05/01/01 18:15:17 ID:bYaSbFk8
977 :大学への名無しさん :05/01/01 16:39:57 ID:MGFiPAKZ
受験生にとっては正月もないだろうけど、
がんばってね。
春にきみの正月迎えてくれ。
979どんな醜い面して書き込んでいるの?:05/01/01 20:16:26 ID:Odgg2prT
978 :どんな面下げてクサイセリフ言うの? :05/01/01 18:15:17 ID:bYaSbFk8
977 :大学への名無しさん :05/01/01 16:39:57 ID:MGFiPAKZ
受験生にとっては正月もないだろうけど、
がんばってね。
春にきみの正月迎えてくれ。
980まじ、北大OB:05/01/01 20:32:21 ID:Wa3DF6Au
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 先輩, 新年おめでとう。風邪引かないようがんばってね!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
981まじ、北大OB:05/01/01 20:33:23 ID:Wa3DF6Au
    /\___/ヽ   北海道大卒です!
   /''''''   '''''':::::::\ 皆様, 新年おめでとう。風邪引かないようがんばってね!
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
982自分の顔を鏡で見てから書き込めや:05/01/01 20:56:35 ID:bYaSbFk8
979 :どんな醜い面して書き込んでいるの? :05/01/01 20:16:26 ID:Odgg2prT
978 :どんな面下げてクサイセリフ言うの? :05/01/01 18:15:17 ID:bYaSbFk8
977 :大学への名無しさん :05/01/01 16:39:57 ID:MGFiPAKZ
受験生にとっては正月もないだろうけど、
がんばってね。
春にきみの正月迎えてくれ。
983大学への名無しさん:05/01/01 21:28:46 ID:9wK9WE0p
どっちもどっちだって
落ち着け
984 【大吉】 【1284円】 :05/01/01 22:03:36 ID:rHY236+2
小学生が紛れ込んでいるようですね
985 【ぴょん吉】 【1362円】 :05/01/01 22:32:47 ID:ga4ukahk
うかれ
986大学への名無しさん:05/01/02 00:06:42 ID:CQ50xmgC
>>975嘘やろ!?
987大学への名無しさん:05/01/02 00:19:38 ID:9gJCP7H9
まぁ、北大筑波横国上智>神戸だな。
988\__________/
          |/
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧