84 :
大学への名無しさん:04/11/28 19:30:50 ID:GBzNC+di
>>82 商に関しては本番よりも易しい。
経済は途中から問題が違うからなんともいえない。
85 :
大学への名無しさん:04/11/28 19:35:43 ID:H/zXzZwS
去年の平均誰かしらない?
86 :
大学への名無しさん:04/11/28 19:57:00 ID:iiDm0an9
去年の平均
英語 49.9
数学1 33.1
数学2 23.9
日本史1 56.8
日本史2 47.3
世界史1 55.4
世界史2 48.3
地理 52.1
小論1 50.2
小論2 55.6
小論3 52.7
87 :
大学への名無しさん:04/11/28 19:59:25 ID:iiDm0an9
追加
物理 38.0
化学 44.8
生物 52.0
88 :
大学への名無しさん:04/11/28 20:13:42 ID:7mBeN9rK
thx
>>77 日本史や英語の論述は1ヵ所間違うごとに2点引いてる。
小論文は完全に自己評価
英語簡単だったのか・・・。記述前までで38/61・・・。
和訳とかどうでもよくなっててどこかを地平線とか訳してめちゃくちゃw
数学は難しすぎ。一橋よりやりづらい。ベクトル全部落とした_| ̄|○
でも俺の友達は分からなくて死のうとしてた。
92 :
大学への名無しさん:04/11/28 21:51:13 ID:oKpv5YfH
会場、異様に気合の入った男が多かった。
古着系がうじゃうじゃ。
会場も妙なとこだったし、イマイチ緊張感なかったなぁ…。
93 :
大学への名無しさん:04/11/28 22:32:10 ID:HToNHX+c
おまえにとっては気合い入ってるのかもしれないが
彼らにとっては普段着だと思うよw
94 :
大学への名無しさん:04/11/28 22:40:40 ID:X3zt/EoH
英語 6割弱
数学 8割前半
小論 テキトーに書いたので1割か?
で経済に行けますか?
95 :
大学への名無しさん:04/11/28 22:58:46 ID:HToNHX+c
英語 7割
世界史 8割
小論 3割程度な気がするorz
で法・政受かるかな
96 :
大学への名無しさん:04/11/28 23:39:22 ID:QlxNfUbj
>>94 そこまで数学出来るならいけるんじゃない?
小論は一番配点低いしね。
とりあえず数学は難しすぎ。
いくつか難関国立大クラスの問題が出てるような気がする。
もう少し誘導つけないとここを受けるレベルの人だときついっぽ。
平均は20点以下になんねーかな。
英語、文正誤0点だった_| ̄|○
確立的に1問くらいあっててくれよ。。
98 :
大学への名無しさん:04/11/28 23:51:52 ID:mm8oN/v8
数学のどこが無ずいのか不明。
一割二割ってどういうことですか?
誇張なしに、センターレベルに見えますが。慶応経済受ける人なら普通に平均60はいくと試験終わって思いましたが、どうでしょう?
99 :
大学への名無しさん:04/11/28 23:59:45 ID:MwQ7gtIi
>>95 ナカーマキタ------(Д゚(〇=(゚∀゚)=〇)Д゚)-------!!英語70 日本史82 くらい 小論おそらく3割 現役文志望。がんがろうぜ!
100 :
大学への名無しさん:04/11/29 00:01:57 ID:qP9g924W
うーん…。
平均は思ったより低いといいな。
BかC判定でねーかな。
101 :
大学への名無しさん:04/11/29 00:10:51 ID:WxynL6cZ
英九割
数五割
小論六割
こんな僕は経済A方式いけますか?
現役、文
英7割5分
日7割ちょい
小論 3割 かも
英日キターって思ったんだけど、
おまいら、よすぎorz
ここの香具師が特に優秀であることを祈る。
日本史で、田中耕一を選んだ香具師はいないよな?w
2ちゃんに書き込んでる香具師らは何処の模試のスレ見ても
かなり上位層が集まっている気がする・・・。
だから2ちゃんで他人の自己採点を見て凹む必要はないと思う。
・・・と自分に言い聞かせてる・゚・(ノД`)・゚・
104 :
大学への名無しさん:04/11/29 00:18:02 ID:WE+X/3Kw
>>103 ぶっちゃけそうでしょ。
Z会の早大プレも英語みんな良かったけど、実際の平均は45ぐらいでしょ?
書いてる点数は本当か嘘かは知らないけど6割越えもかなりいた感じがあったからね。
嘘も中にはまぎれてると思う。
記述部分は点数が分からないのに具体的に書かれてると特にそう思う。
模試が返ってきたら案外みんなできてなかったりするし。
ここの書き込み全てを丸呑みにしないほうがいいね。
107 :
大学への名無しさん:04/11/29 00:24:46 ID:S9cJyxY8
文系数学はムズクはなかかっただろ。
1〜2割の人って国立のどこらへん志望なの?
108 :
95:04/11/29 00:25:54 ID:vL93aqEN
>>106 そうだな。2ちゃんのどの板にも虚妄書き込みはうじゃうじゃあるしな。
まあそんなこと言ってもきりがないんだろうが。
ちなみに記術の事故採点はかなりフィーリングはいってる。スマソ
110 :
大学への名無しさん:04/11/29 00:46:47 ID:b26LyVAA
去年のデータだと、
大体6〜7割くらい、偏差値60以上で大体どこの学部(医除く)もA判定。
だから8割とか言っている人は冊子に名前載ると思う。
111 :
大学への名無しさん:04/11/29 00:49:28 ID:WE+X/3Kw
日本史
基本的に簡単だったけどなかにトンデモなものも
何だよ日ビルマ平和条約って
112 :
大学への名無しさん:04/11/29 08:15:11 ID:EDWOUtA9
>>111 俺もハァ?って思ったw
あぁ日本史の記述出来なかったorz
日ビルマ平和条約は石川の実況中継にも載ってるくらい
基本事項だぞ。
114 :
大学への名無しさん:04/11/29 08:59:55 ID:EDWOUtA9
英語Tは内容分かってたんだけどなぁ
come under とか come up with が分からなくて点数落とすとか ちゃんと熟語やろうっと
115 :
大学への名無しさん:04/11/29 09:18:13 ID:vavB+lcW
大丈夫、去年私このもしで
英語60 世界史65 小論60 くらいだったけど文学部と商学部にはうかったし。浪人してるけどね。
今年は
英語、八割五分〜九割り
世界史 76
英語の正誤問題、ムズくない?
なんか考えてるうちに、どれも間違ってる気がしてくる
117 :
大学への名無しさん:04/11/29 13:53:16 ID:EDWOUtA9
inform that は定番だったから気付いたけど後はわからんかった
言われれば納得って感じ
118 :
大学への名無しさん:04/11/29 17:21:33 ID:c9cXbdeI
代ゼミの慶應模試の文系数学って去年どんな感じでした?
やっぱりZ会と同じ?ですかね
119 :
大学への名無しさん:04/11/29 21:54:03 ID:1Fe/VHee
英語はどう考えても簡単ではなかったよ。平均は50切ると思う。
120 :
大学への名無しさん:04/11/29 22:59:23 ID:trnpl0BS
文学部志望
英 64
日本史 73
小論は分からないけど要点は全部押さえてると思う
ちょっとはマシな判定出るのかな・・・。
121 :
大学への名無しさん:04/11/30 00:05:25 ID:C8degTWT
あげ
122 :
大学への名無しさん:04/11/30 17:02:52 ID:4JLgrWvZ
代ゼミの慶大オープンって書店で申し込めないの?
123 :
大学への名無しさん:04/12/01 22:45:52 ID:2PqKDpOx
出来るけど場所指定が出来ないんじゃないかな
124 :
大学への名無しさん:04/12/02 14:56:00 ID:p8cSxWyr
http://www.gakushikai.or.jp/intro/index.html 学士会は次の資格を備えた会員により構成されております。
東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学及びその前身の帝国大学、(旧)京城帝国大学、(旧)台北帝国大学出身の学士
前記大学の大学院出身の修士、または博士
前記大学の学長、教授、助教授またはその職にあったもの
学士会の歴史は古く、明治19年(1886年)に創立されました。
以来ますます発展して、現在の会員数は8万7千余名に達し国内はもとより世界各地で活躍しています。
また、本会は出身大学、学部、学科の別なく学士会会員として互いに交流し、親睦を深め、広く知識を交換し、
学術的、社会的に共に発展向上していただくことを目的としております。
125 :
大学への名無しさん:04/12/03 18:42:01 ID:jIMo2NGT
>>122 会場ごとに書店が指定されてる。
たとえば代ゼミ大宮校で受けたいなら春日部の酒井書店で申し込めば受けれる。
126 :
大学への名無しさん:04/12/03 19:40:51 ID:5Hdmj3y8
Z会の返却ってどうなってるん?郵送?
127 :
獅子心王 ◆7PZ8ZHAwoM :04/12/03 19:54:30 ID:ocakTnXa
つーかプレの試験日12月31日ってありえねぇ・・・。
わざわざ大晦日にやる意味がわからん。
しかも返却はセンター終わった後とか遅すぎるし。
恒例行事だから仕方ない
この時期の試験だし、問題もらうだけとか
問題解いて抜けがないかの確認ぐらいの気持ちで受けるのがよいかと
129 :
大学への名無しさん:04/12/04 01:11:16 ID:BhNA8LCF
だね。それに問題内容は別としても
試験用紙はそっくりですよ(文学部しかしらないけど)
紙の大きさ、問題のまとめ方(ホチキスで閉じてない)等。
問題はどこで受けようかなあ。
地元の代ゼミで受けるか、それとも代々木本校にしてみるか。
130 :
大学への名無しさん:04/12/04 09:14:42 ID:yLkh6FWN
問題は英語は結構似てたはず
英語は似てるね
日本史は傾向追っかけてるだけで、あまり参考にならない
132 :
大学への名無しさん:04/12/05 07:02:18 ID:y0C815EQ
ほしゅあげ
133 :
大学への名無しさん:
もうすぐなり