910 :
大学への名無しさん:05/01/10 19:00:44 ID:JQj9ESla
>>909 頑張って下さい 母も今年受験でピリピリしてます
911 :
ジオ:05/01/10 19:34:56 ID:BbjJTeX/
>>910 頑張ってください うちの犬も今年受験でピリピリしてます
まあ、うそだけど。おれに姉なんかいねーよ
913 :
大学への名無しさん:05/01/10 19:54:47 ID:Jzsvt2pD
化学なんてモルや濃度が自由自在に使いこなせるようになれば
出来るようになってしまうウンコみたいな科目だよな
とりあえず
大宮の化学が面白いほどわかる本 理論・無機・有機(近刊)
代ゼミのハイレベル化学・演習
浪人して化学ゼロからやって10月には記述模試で偏差値70超えた
新研究なんて使いこなせる奴は極少だと思うがどうだろうか・・・
高1なんですが化学反応式って
覚えた方がいいですか?
今日Z会の直前トレで57点だった。
あと4日でコレやっとけってことを、特に無機有機で何かないすか?
916 :
ジオ:05/01/10 20:05:01 ID:BbjJTeX/
>>914 何故その反応が起こりうるのかを誰かに聞いたほうが良い。
高1じゃ知識が足りなくて教師も説明するのメンドがるだろうけど。
俺がもし見てたら教えたげる。
>>916 教師は「今は意味分からないと思うけど覚えろ」
って言ってました
意味分からないのに覚えられる分けない・・・・
新課程のリードαの化学1の芳香族の289番の答えって間違えてないですか?
919 :
大学への名無しさん:05/01/10 21:03:49 ID:lSyEEBCY
Doシリーズ(旺文)の新課程版はいつでるか知ってますか??
920 :
大学への名無しさん:05/01/10 21:48:36 ID:UA/S2KUc
100選の新課程版っていつ出るんですか?
新課程版の新演習っていつでるんですか?
新演習3月予定だって。
923 :
大学への名無しさん:05/01/10 22:00:49 ID:wRkKunWW
>>921 今年の3月。確か三省堂のページにのってた気がした。
図説化学マジオススメ。
化学0からじゃないけど保険に一応はじてい買っておこう
誰か新・化学入門の新課程版がでるっていう情報知ってる人いませんか?
高2なので、新課程の文系になるんですけど、
高3になるまで、基礎を固めようと思うんですが、
新課程用のセンターレベルの化学の参考書をアマゾンなどで探しているのですが
見つかりません。
もう発売しているのでいいのは何かあるのでしょうか?
>>918 問題くらいかけや。
ベンゼンについて間違ってるものはどれか。
ア 炭素原子間の距離はすべて等しい。
イ すべての原子は同一平面上にある。
ウ 揮発性もあり引火性である。
エ 置換反応よりも付加反応を起こしやすい。
オ 過マンガン酸カリウムの硫酸酸性溶液を滴下すると,直ちに赤紫色が消える。
カ 二置換体には,オルト・メタ・パラの3種類の異性体がある。
これは エとオが間違ってると思うがな。
どこまちがってるんだああああああ
929 :
大学への名無しさん:05/01/11 14:04:58 ID:POkubOSS
エは逆
オは過マンガン酸カリウムの硫酸酸性溶液を滴下しても,直ちに赤紫色が消えない。
要は酸化されない
付加はラジカルとかじゃないと起こらないから、置換の方が起こりや粋で合ってると思う。
931 :
大学への名無しさん:05/01/11 14:20:07 ID:AbW487bI
なんで非共有電子対を持たない場合は水素結合しないんですか?
932 :
大学への名無しさん:05/01/11 17:21:51 ID:7GpyD0/6
新課程って単位がかわるんですか?
933 :
WS. ◆hsVyrhy9/E :05/01/11 17:46:52 ID:JjR48EMe
T+U≒TB+Uなんだからそんな気にしなくて良くない?
934 :
大学への名無しさん:05/01/11 18:29:05 ID:2bby6YHJ
電気分解の陽極、陰極の水素出るときと酸素出るときの反応式って覚えるしかないの??
まぁ覚えるのが手っ取り早いっしょ。
ってかそれすらも覚えれないのはやばいぞ
936 :
大学への名無しさん:05/01/11 19:14:01 ID:DXG63Vlm
もし落ちたら旧課程の新演習+新課程の新演習をする漏れは最強!!100選もやるぜ…w
>933
そんなに、旧課程と新課程を気にしなくていいのですか?
実は、文系なので、センターでしか、化学が必要ないんですが。
もし、それでも大丈夫っていうんだったら
ここでお勧めされている、はじていを買っても大丈夫ってことになるのですか?
938 :
大学への名無しさん:05/01/11 19:49:25 ID:DXG63Vlm
>>937 新課程の方がいいと思われ。二次まで使う人はそんなに変わらんけどセンターまでやったら1Bの内容が2に結構移行しとるから。まぁそこさえ気をつけたら旧課程でも問題ないよ。
>>938 ありがとうございます。
だったら新課程用の奴にしたいんですが、
先ほども述べたとおりアマゾンとかでも探してみましたが、
新課程用のがあまりないんですが、
やはり、良い参考書は3月や4月ぐらいまで待たなきゃ発刊されないのですか?
あるんだったらよろしければ教えていただけませんか?
940 :
大学への名無しさん:05/01/11 20:48:16 ID:VgDRV1k3
>>936 新課程で深遠集出るの?半分くらいしか終わってない自分には辛い選択だw
941 :
大学への名無しさん:05/01/11 20:58:57 ID:DXG63Vlm
>>939 数件出版の重要問題集は?ほとんど基礎〜標準問題だから多分いきなりやっても大丈夫だよ。
無機完全に覚えたいんですがいい参考書ないですか?シグマベストを
使ってましたがもうひとつレベルは高いほうがいいです。よろしくおねがいし
ます
943 :
大学への名無しさん:05/01/12 12:20:50 ID:Gtr45h0O
>>無機完全に覚えたいんですがいい参考書ないですか?
新研究があるじゃないか
ちなみに無機の知識を完全に漏れなく覚えるのは凡人にはほぼ不可能・・・・・
よほど記憶力が良い人(映像記憶の持ち主など)なら別だが
無機はそれこそどこまででもいけるからな。
完全になんて無理。
無機は完全にやるとしたらどうしても電子軌道の話になるからやめとけ。
946 :
大学への名無しさん:05/01/12 17:32:56 ID:/PHuGqoe
便乗で、質問。
無機の知識がゼロの状態から始めるには、はじていでいいのかな?
他に良い参考書ってあります?
947 :
大学への名無しさん:05/01/12 18:13:22 ID:bSYGGMJh
948 :
大学への名無しさん:05/01/12 18:56:59 ID:/PHuGqoe
え、もしかして無いのか。
ちゃんと確認してなかったから……
恥ずかしい(〃∇〃)
浪人後のプラン考えたんだけど
セミナー化学→三國精選→ハイレベル豚見物理→新演習→(100戦)
今はセミナー4周と福間、鎌田有機をやったんだが、これでよいかな?離散志望です
テンプレに載ってる、この整理法で合格を決める(無機、有機)が
さっぱり分からないレベルなんだけど、
はじめからていねいに終えたら、分かるようになる?
理論化学だからまた別なのかな…。
>>936 ホントに田舎なのであるかないかわかりませんが探してみます。
ところで、やはり、はじていなどみたいに解説してくれるのは
やはり、新課程は3月まで待つ必要があるのでしょうか?
952 :
大学への名無しさん:05/01/12 20:27:29 ID:OQ3e0R+H
Doシリーズ(旺文)の新課程版はいつでるか知ってますか??
>>951 旧課程はじていで問題ない。自分で取捨選択しろ。
954 :
大学への名無しさん:05/01/12 20:38:07 ID:h7noW7BV
955 :
大学への名無しさん:05/01/12 20:44:59 ID:KBTCYRuE
>954
間違えた。ハイレベル豚見化学。
>955
過不足ないと思うけど?
957 :
大学への名無しさん:05/01/12 21:23:24 ID:WltPIxnw
>>956 俺も浪人前は君と同じようなプランを立ててたよ・・・
もちろんセミナー程度は完璧だったけど(ry
958 :
大学への名無しさん:05/01/12 21:48:54 ID:h7noW7BV
そうですね。結局は自己コントロールだと思います。自分も手帳を使ったり、予備校に毎日通うとか色々努力してはいます