岩手県の受験生集まれ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高3
予備校らしい予備校もなく、塾もほとんどない。
頼るものは通信教材・自分の実力のみ。
そんな岩手の受験生集まれ!!
2大学への名無しさん:04/11/10 22:15:24 ID:b7AoVcyB
岩手って日本?
3大学への名無しさん:04/11/10 22:25:29 ID:+CM5Zcw2
田舎の奴なんてこんなものだろ
4高3:04/11/10 23:33:00 ID:DbOmyfvx
てか岩手の受験生いねえのかよ・・・
5大学への名無しさん:04/11/10 23:44:20 ID:xVBeDk9N
一応ここにいたり・・・・。
てか・・岩手って不利だよな・・受験の面では。

せめて満足に参考書置いてる本屋もう少しあってほしいよ・・(−−;
6高3:04/11/10 23:47:34 ID:DbOmyfvx
確かに不利だ罠。
本屋の参考書は古いの多いし、乙会の参考書おいてるとこないし
7大学への名無しさん:04/11/10 23:55:36 ID:Jz7lRbyU
勉強しろよおまえら
8某私学生:04/11/11 00:04:12 ID:huVETGjJ
本ならAMAZONが便利だが、中身を確認できないのが痛いよな…
9高3:04/11/11 00:08:37 ID:INu6m73i
確かに痛い罠。
漏れはアマゾンで買った参考書はハズレ多かった
10大学への名無しさん:04/11/11 00:13:59 ID:FCk+CFga
俺 埼玉
11高3:04/11/11 00:25:10 ID:INu6m73i
埼玉かい!!
とマジレスしてみる
12大学への名無しさん:04/11/11 01:11:50 ID:ttub+CGk
皆はどっか塾通ってるの?
13高3:04/11/11 01:16:58 ID:INu6m73i
>>12
全然。漏れは乙会だが・・・。
14大学への名無しさん:04/11/11 06:36:25 ID:oxWNgNoR
盛岡なら書店に不足はないんじゃないのか?
それ以外なら、ちょいキツイよな。

盛岡にもアチコチ小さい塾はあるけど、
10〜15年以上前は、公文や白百合くらいだったんだってね。
今は河合塾や代々木ゼミナールあるの?
15大学への名無しさん:04/11/11 07:35:55 ID:pbIwo6/5
>>14
仙台に行かないと無いよ。(多分
16大学への名無しさん:04/11/11 07:38:48 ID:uFrzyPN1
>>14
盛岡は中央ゼミナールとかいう河合と提携しているとこしかない。あとはサテラインかな
17大学への名無しさん:04/11/11 07:43:43 ID:7MdcgCiu
参考書ならどこにでもたいていのものはおいてねぇか?普通にさわやでそろえられたぞ。

てか大学の専門書じゃないんだからどこもかわらねぇよ
18某私学生:04/11/11 08:09:23 ID:huVETGjJ
まあ大型書店だったら大抵の参考書はおいてるね。

さて、これから学校か…
19大学への名無しさん:04/11/11 08:30:56 ID:uFrzyPN1
っていっても大型店すくないしなぁ〜。やっぱアマゾンしかないか。てか今日からテストだ…orz
2014:04/11/11 19:04:04 ID:oxWNgNoR
ふ〜ん。
俺は中学は盛岡で、途中から首都圏。
今は東北大医学部医学科。
塾を利用し始めたのは中3から。
なんか受験のことで質問あるか?
ここ見てれば必要な情報はそろうか・・・。
21高3:04/11/11 21:06:53 ID:lFuOvEXk
>>20
使ってた参考書はなんでつか?
22sd:04/11/11 21:28:01 ID:xTDXMSN5
今度のセンターから国語リスニング導入みたいだね。
23高3:04/11/11 21:30:24 ID:lFuOvEXk
今度って言っても今の2年からな
24大学への名無しさん:04/11/11 22:47:05 ID:huVETGjJ
>>22
こ、国語のリスニング?!

初めて知った…
25高3:04/11/11 23:01:51 ID:+nWOHzt+
釣れたーーーー
26大学への名無しさん:04/11/12 01:05:42 ID:pwyKMLal
英語が2007からリスニングでしょ?国語もなのか…
27大学への名無しさん:04/11/12 07:40:32 ID:C+hu2ETS
国語のリスニングなんてあるわけないだろ・・^^;

確かに盛岡にはさわやがあるからいいかもしれないけど・・・
盛岡以外は結構キツい。Z会の参考書なんて遠出しないとお目にかかれない。
28大学への名無しさん:04/11/12 11:54:22 ID:z7x3/tHk
県進模試って何の意味があるんだろう…。判定出ないし(´・ω・`)
29高3:04/11/12 15:45:38 ID:1RJXP15n
県進模試ははっきり言って無意味。
漏れはかなり手を抜いたが・・・
30大学への名無しさん:04/11/12 16:07:31 ID:z7x3/tHk
東北大と岩大志望者だけ受ければいいのになあ。ちなみにうちの学校の平均偏差値は59くらいです。
31高3:04/11/12 16:19:20 ID:1RJXP15n
>>30
そうなんだよなぁ。はっきり言って関東方面に行くのには関係ない。
てかどこ高よ?盛岡参考とかか?
32大学への名無しさん:04/11/12 16:23:32 ID:z7x3/tHk
瑞高私文という名で昔カキコしてましたf^_^;瑞高でそれくらいだから、三高は65ぐらいいくだろうなあ…
33大学への名無しさん:04/11/12 17:15:55 ID:C+hu2ETS
>>32
うぉ・・私文?!
俺国文だ。もう帰ってきたのか?こっちまだ帰ってきてねぇよ・・・
って・・私文てことは・・指定校?それとも普通の推薦?
34大学への名無しさん:04/11/12 17:28:02 ID:z7x3/tHk
>>33 私はMARCHのAOに出願しましたよ。今日あたり一次の結果が来るらしい。ま、落ちてるの確実なんで、一般で頑張ります。
35某私学生:04/11/12 17:35:07 ID:Ps/D470a
なんだ、みんな前の癌大スレにいたメンツじゃんかw
36高3:04/11/12 18:43:51 ID:7eTW33Oc
なんだ瑞高かよ。癌大スレのww

随分懐かしいメンバーだなおい
37大学への名無しさん:04/11/12 21:48:21 ID:C+hu2ETS
>>36
ですなぁ・・結局このメンツになっちゃうようだなぁ^^;
だけど盛岡はまだいいね・・さわやあるし・・。

って・・皆の志望校何処さ?
38高3:04/11/12 21:58:16 ID:mpAOejMt
>>37
漏れは一応マーチ・成蹊・日東駒専を受けようと思ってる。
公立も受けるが
39大学への名無しさん:04/11/12 22:23:58 ID:PB3tf/Ws
全部受けたら受験料だけで40万くらいかかるな
40高3:04/11/12 22:25:55 ID:mpAOejMt
>>39
いや全部は受けないよ。一応マーチは2つ、日東駒専は1つ受ける。
41大学への名無しさん:04/11/12 23:04:16 ID:PB3tf/Ws
それでも10万以上はかかるな
旅費、宿泊費あわせると20万いくんじゃないの
4237=国文:04/11/12 23:19:12 ID:C+hu2ETS
>>38
案外、MARCH志望とか多いのかねぇ・・
ちなみに俺は東北・文もしくは神戸・文狙ってる。
私立は記念に早稲田と立命のセンター利用を受けようかな・・と。
43高3:04/11/12 23:42:02 ID:mpAOejMt
>>41
まあ下手したら20万行く罠。
>>42
東北・神戸ってさすが瑞高だな。多分うちの学校からは一人も行けないと思われ。
マーチは結構多いんじゃないか?ねらーは
44某私学生:04/11/13 00:16:23 ID:pzj5QrnU
>>42
トンペーか、素晴らしい…
俺がそんなとこ志望したら、間違いなく基地外扱いされるな(;´Д`)


ちなみに漏れは、青学と地方公立大志望でつ。
でも自分が何をやりたいのかわからなくなってきた…_│ ̄│○
45大学への名無しさん:04/11/13 11:05:07 ID:5Vd7gnOT
とりあえず東北学院と盛大にはいくな。
バカの俺でも簡単に受かるからレベル低いぞ。
46高3:04/11/13 13:18:00 ID:VOkw7M35
>>45
うちの学校にも盛大・東北学院志願者結構いるがなんでだろ?
そんなにいい大学じゃないのにな。てか併願に東北学院受けろっていう教師が多い
47大学への名無しさん:04/11/13 13:33:52 ID:5Vd7gnOT
>>46
私立へいくなら東京のほうへいったほうがいい。

盛大はやばいぞ。
なんせ当日下痢して熱出してやばい状態の、高校三年間学年最下位とかとりまくった俺が
受かるレベルだ。全教科適当に提出して面接も適当に受けたのに受かったからな
48大学への名無しさん:04/11/13 13:40:11 ID:lcelDY6i
岩手のスレなのに誰もわたすって言わないとはなんじゃこりゃ
49高3:04/11/13 14:11:21 ID:VOkw7M35
>>47
俺は一応東京の私立受ける予定。

盛大は確かにヤバイらしいね。でも適当に出して受かるって・・・
でもうちの学校でも落ちるやつは落ちるんだよね。
どこの高校だったの?
50大学への名無しさん:04/11/13 14:19:17 ID:+JtJKuEU
バカばっかりだな。話にならない。
51市光:04/11/13 14:29:42 ID:cAbrJX0u
国文よぉー!たかが東北で調子こくな、アホ。記念に早稲田?笑わせてくれるぜ。金の無駄だからやめろ。だいたいお前瑞高だろ?笑えるぜ。早稲田はおまいに言わないww
52高3:04/11/13 14:35:02 ID:VOkw7M35
すげえなww市光の登場かよついに。
癌大スレにも来なかったのに
53大学への名無しさん:04/11/13 14:46:39 ID:+JtJKuEU
>>52
お前バカのくせに必死になって富士大煽ってんのか。
世話ねえな。
54市光:04/11/13 14:48:26 ID:cAbrJX0u
俺の志望は文二だぜ。後期に一橋。卒業して国一とったら万々歳だな。授業は大事にしろよ、おまいら!
55瑞高生B:04/11/13 17:26:51 ID:Acpig4n9
えと・・前回の国文です。
調子乗った覚えは無いし・・そのように書いた覚えは無いが・・?
まぁそう感じたら謝るが・・普通に煽りだよなぁ?(^^;
俺を煽ってもまったく意味無いだろ。

まぁ、皆で岩手県のセンター平均点上げるために頑張りましょうや^^;
目指すは最下位脱出!!
市光かぁ・・・頑張ってくれやw
56瑞高私文:04/11/13 17:50:32 ID:sOD42upp
ここ、sage進行の方がいいと思いますよ。あ、ちなみにAOの一次受かってました。
57瑞高生B:04/11/13 18:01:43 ID:Acpig4n9
>>56
おめでとうございます!!
二次(?!)も頑張ってください。
58某私学生:04/11/13 18:20:30 ID:pzj5QrnU
>>56
オメ!!
59大学への名無しさん:04/11/13 18:44:03 ID:fPV5OSbz
定期age
60市坑OB:04/11/13 19:02:02 ID:/UgCX1US
 在学中担任に筑波の医学部を受けると言った後彼らが陰口で「あいつら(俺含む地方から中枢都市にかけての
医学部志望学生)東大受ければ絶対受かるのに」といわれたことを後々知って非常に腹が立った。というよりしらけた。東大
行きたいなら始めから文系行ってつきたくも無いお宮仕事につくってのに。
 市坑は完全に予備校化してしまって、本当に勉強教わるためだけに通った感じがあったな。俺の場合は原をくくって
「ここは受験に受かるためだけに通っている」と思って学校にいるときはひたすら勉強し帰ってからは無理に勉強せずにいたが、あの学校で
中学優秀だった友達がつぶされて文転し、癌大の教育にいっている。
 市坑生がいるかどうかわからないが、あの学校の言う学校名第一主義を真に受けて人生選択したらいかんよ。将来の選択は、市坑思考を排除し
自分でしなよ。

 受験生へのアドバイスとしては、どこの学校であっても、やることは放課後残って学校ですませること。教師に質問も出来るし、誘惑も少ない。
明らかにそのほうが勉強の効率がいい。で、家では遊ぶなりすきにしてもいいと思う。ていうか本当に岩手のセンター平均点頑張れ!沖縄くらい抜けw

 あと筑波は盛岡より何もねぇぞ

61高3:04/11/13 19:23:25 ID:0Jv8Spka
>>56
オメ!!二次もガンガレ!!明治だっけか?

62大学への名無しさん:04/11/13 19:26:33 ID:U5hf8Xgi
>>60
先生に赤本分からなくて質問しに行ったら答えられませんでしたが何か。
63瑞高生B:04/11/13 20:18:11 ID:Acpig4n9
>>63
ひどいなそりゃ・・
どっちかって言うと学部学科の方が重要だろうに(さらに教授陣なども)

学校で全部済ませるっていうのはいいかも・・どうも家だと誘惑に負けちゃうんだよな。
今度からそうしてみようかな。
64瑞高私文:04/11/13 20:24:52 ID:sOD42upp
>>63 私もそれいいと思いますよ。19:00まで志學館で勉強して、電車が来るまで友達と日本史の一問一答したりしています。
65瑞高私文:04/11/13 20:27:25 ID:sOD42upp
あと、皆さんありがとうございます。面接&小論指導、気合い入れて頑張ります。
66高3:04/11/13 20:51:00 ID:t5aSPbEh
>>63>>64
おいおいおまいらそんなに遅く帰ってるのか?
漏れなんて課外サボって家でやってるぞ
67市坑OB:04/11/13 21:23:16 ID:/UgCX1US
 課外は教科によってはサボってたなwそれで図書館使えるときは文系連中に混ざって使って
一度担任に見つかりネチネチ言われたなw
 家の方が集中できるって人もいるだろうけど、俺の場合すぐ誘惑に負けて漫画やゲームに行く
人間だったので、課題、受験勉強、試験勉強、予習復習は全部学校で終わるまでやって、家に帰ったら
本当に何もしなかった。家での生活だけ見たらとても国立医大生には見えなかった。勉強に対してほとんど
何も言わない親父とお袋だったからよかったものの…
 受験前はさすがに家でも死に物狂いだったが、今頃の時期は学校での勉強量は増えても家ではほとんど
やらなかったな
68高3:04/11/13 21:26:24 ID:t5aSPbEh
>>67
確かに家ではあんまりやる気しない。
やろうと思って机に向かうまでが時間かかるね。
69大学への名無しさん:04/11/13 21:32:35 ID:Rtwk9Jy8
県大志望のひといる?
70高3:04/11/13 23:36:33 ID:cjeRK3U8
age
71倶呂奇多です:04/11/14 08:58:32 ID:NOdMh/Fm
うちのとこは今考査期間なんですが、考査勉と受験勉ってどのくらいの割合でやればいいすかねぇ。
ちなみに推薦はつかわないし、ノースタディーでも赤点はないと思うんだけど・・・。
72瑞高私文:04/11/14 09:11:20 ID:0A2ptxkZ
>>71 教科によって違いますね。こっちもあと考査2日間あります。
範囲が指定された教科は一応それを勉強して、全範囲の倫理・Rはいつもと変わらない勉強です。私は考査集中派ですねf^_^;
73大学への名無しさん:04/11/14 09:37:45 ID:tYqNaKyA
>>71
むしろ無勉でもいいだろ。一般なら調査書関係ないし。無勉でも赤点取らないんだったら受験勉強に回した方がイイ(・∀・)
74某私学生:04/11/14 12:47:51 ID:bfZl5dMy
>>71
近隣校キター━━(゚∀゚)━━!!

俺も>>73に同意です。
75瑞高私文:04/11/14 12:56:14 ID:0A2ptxkZ
皆さんうらやましいです…。私考査向けの勉強してないと、なぜか落ち着きません(;_;)
76大学への名無しさん:04/11/14 12:57:12 ID:tYqNaKyA
これで花喜多とか績一とか来たらおもしろいな(・∀・)ニヤニヤ
77大学への名無しさん:04/11/14 13:41:23 ID:8Mc0Dkfb
>>75
いまさら考査の勉強したって意味ねーべ。
おまいの場合はもうAOの調査書でたし、一般の場合でももう評定なぞ関係ないんだから。
まあテスト悪いと狂死・学校信者がうざいけどな
78倶呂奇多です:04/11/14 17:46:42 ID:NOdMh/Fm
ってか考査前で課外無いって意味で考査期間ね!他は始まってるっぽいけど、うちは木曜から。
今日はいちおう考査勉したけど、平日とか課外無い分集中して受験勉できそうかもしんないっすね☆
79大学への名無しさん:04/11/14 18:33:19 ID:2UtYdg1b
おまえら贅沢すぎ。親の金で大学か?ばーか。中卒で働いてる俺から見れば
おまえらむかつく
80大学への名無しさん:04/11/14 18:33:57 ID:2UtYdg1b
おまえら贅沢すぎ。親の金で大学か?ばーか。中卒で働いてる俺から見れば
おまえらむかつく
81瑞高生B:04/11/14 19:59:56 ID:E3F+zKwO
>>76
だよね。さらに盛一、盛三あたりとかも・・・
82瑞高私文:04/11/14 20:02:24 ID:0A2ptxkZ
>>81 ROMってる人、結構いそうな気がします。
83高3:04/11/14 20:21:10 ID:usVXIJh8
>>81
この前盛一らしき奴は来た。
沿岸はどうでもいいから内陸の普通校こないかな
>>82
ROMってる奴多いか?
そんなら書き込めばいいのにな・・・。
84大学への名無しさん:04/11/15 02:01:46 ID:CAnDUhxA
はっきり言ってもう考査は関係ないだろ。学校側もそれはわかってて、受験勉強の
妨げになるような出し方はしないと思う。少々の赤点もゲタはかせてくれるとは思うけど。
俺も2期だか3期に古典をとんでもない点取った覚えがあるなw
85大学への名無しさん:04/11/15 02:38:15 ID:alQjpU+q
79 大学への名無しさん New! 04/11/14 18:33:19 ID:2UtYdg1b
おまえら贅沢すぎ。親の金で大学か?ばーか。中卒で働いてる俺から見れば
おまえらむかつく


80 大学への名無しさん New! 04/11/14 18:33:57 ID:2UtYdg1b
おまえら贅沢すぎ。親の金で大学か?ばーか。中卒で働いてる俺から見れば
おまえらむかつく
86大学への名無しさん:04/11/15 20:50:04 ID:TlAXX10S
岩手県はセンター試験の平均点が全国最下位です。
氏んで下さい。
http://www.obunsha.co.jp/info/html/9902-7.gif
87高3:04/11/15 21:10:53 ID:/sesww5S
マジだ・・・平均点低杉。
知らなかった。
88高3:04/11/15 21:11:23 ID:/sesww5S
マジだ・・・平均点低杉。
知らなかった。
89某私学生:04/11/15 22:00:33 ID:e4iipPOw
今日は市内の○く○ホールで勉強したんだけど、最近やたら倶呂奇多生が増えてきたね。

他校生に囲まれた俺としてはすごくやりづらかった…(´・ω・`)
90倶呂奇多です:04/11/15 22:43:38 ID:wdxf2Jqv
>>89
線奇多??
91瑞高生B:04/11/15 23:11:13 ID:pBRwoqGr
>>86
今更そんな事言われてもなぁ・・・
ちなみに岩手県は高速道路が通っている一関・北上・水沢・花巻・盛岡の部分
だけとればそれほど違わないんじゃないか?
沿岸地方とかそっち側の人が下げてる気もする・・
無駄に広いからな・・岩手は。

○く○ホール・・あそこは勉強するには良さそうだよな。昨日行って思った。
ああいう施設あるのは良いね。
92某私学生:04/11/15 23:14:03 ID:e4iipPOw
>>90
そうですw

テスト期間中だからあんなにいるの??
93倶呂奇多です:04/11/15 23:34:27 ID:wdxf2Jqv
考査期間ってのもあるけど、駅前の学習センター(ウェルね!)が休み?だったってのもあると思う。
94高3:04/11/15 23:38:03 ID:MWCkzWxz
>>91
確かに。沿岸はヤバイね。
漏れの学校(DQN校)も一応高速道路が通ってるとこなんだが、沿岸のとこにも一応勝ってるからな。
一応進学校語ってる沿岸の高校が俺らDQN校に負けていいのかよ・・・。

○く○ホールか・・・マジで北上はいいよな。
水沢なんて図書館のみだからな。どっか作ってほしいよ・・・
そうすりゃ学校休んで行けるのにな
95倶呂奇多です:04/11/15 23:49:04 ID:wdxf2Jqv
<<94
家でできれば一番いいんだけどね。
そんな俺もさ○らホール行ってたりするけど!笑
96高3:04/11/15 23:53:00 ID:MWCkzWxz
>>95
確かに家が一番。でも家じゃマタ―リしちゃうからなあ。
学校帰りに勉強する時はさ○らホールはいいだろうなぁ・・・。
97某私学生:04/11/15 23:53:42 ID:e4iipPOw
>>93
あぁ、そういえばそうだったな。
あそこも倶呂奇多生がわんさかいるよね。
…って藻前もさ○らホールいってるんかいw
98瑞高私文:04/11/16 06:35:05 ID:vkcPTUMX
>>94 高3さんの通ってる学校ってDQNなんですか?「打倒瑞高」で追い上げてきてるって噂聞きましたけど。
99大学への名無しさん:04/11/16 07:14:59 ID:lzgPAvdp
倶呂奇多生がんばれよ。
俺は去年卒業した浪人だが、普段模試で取れて、本番で落とすってやつが結構いたからな。
100大学への名無しさん:04/11/16 09:22:24 ID:0N5mfvdW
>>99
それは自分のことでつか。
101高3:04/11/16 12:23:19 ID:oV7BzNqc
>>98
いやフツーにDQN校だろ。てか「打倒瑞高」なんてとんでもない。そんなこと言ったら瑞高に失礼だな。実際偏差値低いし。英語なんて遥かに劣る
102瑞高私文:04/11/16 13:44:24 ID:vkcPTUMX
>>101 そういうものなんですかf^_^;この前電車で、ルーズ履いてる女の子見てびっくりしました。
103高3:04/11/16 15:19:59 ID:AJm72c8s
>>102
あー確かにいるね。ありえねえよな。
電車通いなの?
104大学への名無しさん:04/11/16 15:21:10 ID:tLI34caV
|д゚) 
105大学への名無しさん:04/11/16 15:22:23 ID:tLI34caV
一関の学校行ってる人はいますか?
106高3:04/11/16 15:28:56 ID:AJm72c8s
>>105
前は一関なの?
107高3:04/11/16 15:34:24 ID:AJm72c8s
↑間違った藻前だわ
108瑞高生B:04/11/16 17:09:32 ID:uizUmPew
今日のセンター対策授業のガイダンスにて・・・ショック受けたよ。

「各教科、全国平均と2点以上離されないように」が目標だってさ。
てか・・全国平均以上の高校は盛一、盛三、花北だけだそうだよ・・(−−;
なんか・・すごく凹んだ。まぁ、学校平均は別に関係ないんだけどね^^;
これで地元の進学校とよく言えるよなぁ・・・と(−−;
109大学への名無しさん:04/11/16 17:33:54 ID:SL5KREsY
102
ルーズはいてるだけでDQN校はないだろう。お前の偏見だけで決めるなよ。高3の高校がどこかは知らんが瑞高だって俺の友達が金髪いるって言ってたなwww
まーそういうやつは退廷癌大しか受からないww
因みにこれは偏見ではなく周りを見てきた中での感想w
110大学への名無しさん:04/11/16 17:48:44 ID:gP1waYWW
しかしよ、473点なんて英国数の三教科でも超えるぞ。
バカはセンター受けるなよ。
111三晃:04/11/16 18:15:10 ID:1hGVCQ3n
108
あと60日がんがろ、市光は上位層が突出してるだけ…
医学部死亡してる奴が40人いるらし
112瑞高私文:04/11/16 18:15:51 ID:vkcPTUMX
>>102 はい、電車通学です。

>>108 確かにそんなこと言ってましたね。でも今日のガイダンス聞いたら、やる気が出ました。

>>109 瑞高に金髪…はいないですよ。茶髪ならたまにいますがf^_^;確かに人間見た目だけで判断してはいけないですね。
113おじさん:04/11/16 18:41:47 ID:+UENlZox
オレは個ず肩だけど進学糞だよ。個ず肩から自力で癌大行ける人は神様と称えられるほど・・・。
本はどこでも売ってるジャン。イオンとか父さん道とかエムズとかたくさんあるべ
114高3:04/11/16 19:30:13 ID:cxXzxNLj
>>108
そうなのか・・・。俺瑞高は普通に全国平均超してるもんだと思ってたよ。
>>113
個ず肩か。個ず肩って推薦がほとんどなんでしょ?
一般なんてほとんど受けるやつがいないと聞いたが・・・。
115大学への名無しさん:04/11/17 11:20:00 ID:sRCl0ZBQ
>>106
一応そうだよ
116高3:04/11/17 12:00:56 ID:L1z8ZS26
>>115
え?どこ?積市か?
117大学への名無しさん:04/11/17 12:01:23 ID:ehYauXsI
105じゃないけど私も
一関です
ちなみに積一OG
z会の本なら北上書房にあったはず・・・
118高3:04/11/17 12:03:55 ID:L1z8ZS26
>>117
でも品ぞろえ悪いんじゃないの?
てかこの前北上書房行ったけど閉まってまつた。わざわざ水沢から行ったのに・・・orz
119大学への名無しさん:04/11/17 13:04:36 ID:ehYauXsI
>>118
他の本屋のぞいたことなかったから
なんとも言えないけど、大型の
書店に比べれば少ないかも
北上書房は七時に閉まるよ
あとたしか月曜日定休だったような・・・
今岩手にいないので間違ってたらスマソ
120某私学生:04/11/17 15:45:54 ID:1tXaVn45
北上書房ってどこ??
北上市民なのにわからない…(´・ω・`)
121大学への名無しさん:04/11/17 16:33:44 ID:p69BbBBx
119だけど、北上書房は一関にある一番品揃えの
いい本屋です(・∀・)
積市生の「知識の泉」とも言われてますた
122某私学生:04/11/17 17:15:05 ID:1tXaVn45
>>121
一関か。てっきり北上にあるのかとw
サンクス。
123大学への名無しさん:04/11/17 17:22:11 ID:kz4ciWpv
北上の書店で一番参考書がそろっているのどこだろう・・・
124瑞高生B:04/11/17 17:30:29 ID:zX4HueAt
>>123
それ気になるな。俺は水沢に住んでるんだが・・
たまに北上行ってのぞく本屋は東山堂だな・・(水沢よりは品揃え良い
あそこより品揃えいいとこあったら知りたい・・・
125某私学生:04/11/17 17:43:54 ID:1tXaVn45
>>124
北上市内だと東山堂が一番イイよ。Z会の参考書はあそこでしか見たことがない。
あとはアメリカンワールドとか、さくら野の4階にある本屋くらいでしか買わないなぁ。
126高3:04/11/17 18:14:40 ID:znAjx6pS

え?北上にz会の参考書売ってるの?z会のパンフには盛岡と一関しか載ってないよ。
127瑞高生B:04/11/17 18:43:22 ID:zX4HueAt
ん・・・速読シリーズとか少しなら東山堂でも売ってるよ。
パンフには乗ってないのが・・・腑に落ちないけどね。
でも数が少ない
128大学への名無しさん:04/11/17 18:50:19 ID:kz4ciWpv
倶呂奇多は2月ごろに職員室の3年生のあたりに
国公立の進学状況が書かれるようになるが、
見ていてかなり鬱になった。

A君東北大学志望だったのに・・とか
いつも模試でいい点とっていたあいつの名前がないな…とかわかる。
129高3:04/11/17 18:58:22 ID:znAjx6pS
>>127
へぇ〜そうなんだ。初めて知ったよ。俺は通販で買ってるけどね。
130瑞高私文:04/11/17 19:49:12 ID:3upngvcq
Z会の参考書って北上にもあるんですか!通販で速読英単語買ってしまった…
131大学への名無しさん:04/11/17 20:14:50 ID:MkCRPvzG
おまえらにはZ会の参考書はムリだと思うよ。
全国最下位のくせに。
132高3:04/11/17 20:21:23 ID:Cp4yPrAn
>>131
最下位って言っても皆が皆悪いわけじゃないだろ。
いい奴はいい。悪いのは悪いという差が大きすぎるだけ。
133大学への名無しさん:04/11/17 20:27:42 ID:p69BbBBx
速単高2のとき学校で全員配られたなあ
ちなみに北上書房にも速単ありまつよ(・∀・)
134大学への名無しさん:04/11/17 20:30:57 ID:MkCRPvzG
>>132
>いい奴はいい。悪いのは悪いという差が大きすぎるだけ。

その条件だって全国同じだよ。
岩手だけが特別じゃないよ。
135瑞高私文:04/11/17 20:34:10 ID:3upngvcq
>>133 学校で配られたんですか、うらやましいです。去年聞いたこともない単語集買わせられましたよ。でも今年に入って「DUOかシス単がいい」って書かれた英語科通信が配布されました(´・ω・`)
136高3:04/11/17 20:37:04 ID:Cp4yPrAn
>>133
漏れなんか高2の時はデー○ベースとかいうわけわかんないのを渡された。
はっきりいって糞だった。んで漏れは高3になって速単買った。
137大学への名無しさん:04/11/17 20:50:37 ID:p69BbBBx
133だけど、高2のとき速単で、
3年のときDUOセレクトでした
個人的には速単のほうがやりやすかったかなあ
でもうちの高校の場合、教材ってその学年の先生達が
それぞれ決めるから学年によって違うみたい
138高3:04/11/17 20:55:14 ID:Cp4yPrAn
>>137
そうなんだ。てか藻前はどこ高?石市か?
139瑞高生B:04/11/17 21:22:51 ID:zX4HueAt
>>135
あぁ・・だよな。なら最初からシス単買えよ!とか思った。
その前からシス単使ってたんだが・・今じゃもう多数派だな・・。
140高3:04/11/17 21:29:15 ID:Cp4yPrAn
漏れの高校はシス単・速単はおろかDUO知ってる輩は10人もいないな
141瑞高私文:04/11/17 21:39:05 ID:3upngvcq
>>139 学年トップのあの人はターゲット使ってるらしいですね。何気に人がどんな単語集使ってるのか興味あります。
142大学への名無しさん:04/11/17 21:57:12 ID:rgsMdLv5
最終兵器使っています
143倶呂奇多です:04/11/17 22:03:57 ID:NEYlUuMs
うちの学校はシス単配られたよ。でもターゲット買って使ってる人もけっこう多い。
あとは速単もちょこちょこって感じ。まあ個人的にはシス単かな。
うちのクラスで萌えたん使ってる人いるけど、あれでトンペー行く気らしい…。
144倶呂奇多です:04/11/17 22:04:36 ID:NEYlUuMs
うちの学校はシス単配られたよ。でもターゲット買って使ってる人もけっこう多い。
あとは速単もちょこちょこって感じ。まあ個人的にはシス単かな。
うちのクラスで萌えたん使ってる人いるけど、あれでトンペー行く気らしい…。
145某私学生:04/11/17 22:19:04 ID:1tXaVn45
うちはターゲットが配られた。

網羅性はイイんだけど、単純暗記で覚えづらいから速単と並行して進めてる。
146高3:04/11/17 22:42:33 ID:3QHEDXGD
なんだかみんないい単語集配られてんだな。
漏れのとこだけだな。変な単語集配られてるの・・・orz
147大学への名無しさん:04/11/17 22:53:15 ID:NE4kPzIP
140と146はいったいどこの高校なんだ?
148瑞高生B:04/11/17 23:23:03 ID:zX4HueAt
>>141
学年トップの彼もシス単に移行した模様。
俺もたまに彼に「ちょっと見せて」とか言われたから・・
彼も結構参考書とか気になってるんだろうな・・とか思ったり。

てか・・彼のようになりたいなぁ・・(^^;
149大学への名無しさん:04/11/18 00:45:06 ID:fVt4qFGV
>>138
関一でつ
150おじさん:04/11/18 01:35:56 ID:IRBKEXKg
>>114文系は7割くらいは推薦かな〜。理系は指定校少ないから一般で頑張ってるよ。
個ず肩進学イイと思ったのになーーーーーーーー
151大学への名無しさん:04/11/18 08:10:07 ID:GRlDVP2k
どこの学校とはいわんが
センター終わったあとに、釧路公立を受けろとみんな言われた。
152大学への名無しさん:04/11/18 09:26:59 ID:5XZPaz3p
釧路公立ってどこにあるの?
153大学への名無しさん:04/11/18 12:59:23 ID:StiyyjXs
115だけど、関一の卒業生です。
なんとなく覗いてます
154大学への名無しさん:04/11/18 13:58:43 ID:GRlDVP2k
>>152
検索しろ。釧路公立へ受かったが東北学院へいった奴がいた。
遠すぎる。

とりあえずおまいら東北の私立は受けないほうがいいぞ。就職ない。
受けるのならもっと都会の私立を受けろ。
155高3:04/11/18 18:41:23 ID:fkwssTpG
>>147
瑞高と倶呂奇多の間にあるDQN校って言えばわかるか?
156大学への名無しさん:04/11/18 19:54:00 ID:GRlDVP2k
千喜多?
とりあえずアレな私立とかへ進学するぐらいなら浪人したほうがいいよ。

俺と同期のみなさま危なげな私立へいきまくりやがった・・・
俺がんばっていい大学へはいるぞ!!
157大学への名無しさん:04/11/18 20:07:15 ID:Er9tqLW+
専北なら黙って専大行ったほう良くね。
158瑞高生3:04/11/18 20:20:53 ID:T/aRq/Wc
なんとなくここに来てここ見てて瑞高ってどこかと思ったら・・・自分の学校じゃないですかw(笑)
こんなところにナカマーがいるなんて!( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
159高3:04/11/18 20:33:42 ID:fkwssTpG
>>156
千喜多じゃない。公立校。一応普通科。
160瑞高私文:04/11/18 20:41:03 ID:YIcTlYqh
>>158 いらっしゃいませ(・ω・)ノシ 瑞高生って、ねらー多いのかな…?文系ですか?理系ですか?
161大学への名無しさん:04/11/18 20:45:53 ID:GRlDVP2k
>>159
てことは元身名実?女子生徒さんですか?身名実だとしたら母と従兄弟の母校だ orz
162瑞高生B:04/11/18 21:11:13 ID:tYyJVrpi
>>158
ぉ・・瑞高生増えたw
案外ネラー多いのかな?瑞高は・・。
163大学への名無しさん:04/11/18 21:29:53 ID:xMfXVTRg
ふく校理系。しにそう_| ̄|○
164瑞高生3:04/11/18 21:48:42 ID:qiC7rnwZ
自分は文系ですよ〜
瑞高には隠れネラー結構いるみたいですね。
自分も結構なネラー歴だけど隠してる(´∀`)
165高3:04/11/18 22:03:07 ID:8uxsOrFN
>>161
漏れはめちゃめちゃ男だが?てか身名実って?難厨のことか?
なんだ?てか倶呂喜多と瑞高の間の公立DQN校だぞ?大体わかるだろ?w

てか瑞高ねらー多いなw。うちなんか全然いないぞ
166瑞高生B:04/11/18 23:33:18 ID:tYyJVrpi
>>165
ずばり!鐘高?!
DQNって程じゃないと思うが・・・・まぁそれなりの高校だと思ってるけど
(よく分からないけどね)

>>164
俺も文系w私文なのか?!俺は国文だが・・・。
167高3:04/11/18 23:40:41 ID:jDxtnSqy
>>166
その通り!!鐘高でつ。
まあ普通にDQN校だね。県模試でも結構下のほうだし。旧帝も一人もいないしね。
168瑞高生3:04/11/19 00:15:28 ID:Yc1PnouI
>>166
国文でつ!
もしかしたら同じクラスかもしれませんねー(笑)
169大学への名無しさん:04/11/19 13:45:32 ID:2vg5dDz4
age
170瑞高私文:04/11/19 18:56:37 ID:Qd50vPU0
どこの学校も、私文クラスがうるさいのは普通なのかな…?
171大学への名無しさん:04/11/19 20:00:26 ID:PvgQ4rEK
たぶんそうだろう。
文系で私立へいくやつらはもっとがんばるべきだ。
俺の学校みんなやばいところへ進学しているし。もっと将来性のある場所へいけよ。
172倶呂奇多です:04/11/19 20:01:04 ID:xul0i/kL
うちもかなりうるさい。テストとか早く終わるから、こっちまだ試験中なのに廊下でうるさいっけ!
173瑞高私文:04/11/19 20:09:57 ID:Qd50vPU0
やっぱりそんなものなんですね。大半が指定校とか専門決まってて、一般受験する人たちにとっては、かなり迷惑ですよね。他のクラスから目の敵にされるし…。英語の授業はレベル別だったのに、四期からまた統合されて鬱です…。
174瑞高生B:04/11/19 20:30:46 ID:Dwn8T0lp
私文も大変そうだな・・・。
ちゃんと勉強するにはいい環境とは言えないよな・・
まぁ・・でもセンター対策授業じゃうるさくするような要素が無い気がするが・・
175瑞高私文:04/11/19 20:36:34 ID:Qd50vPU0
>>174 確かに授業中はうるさくはなりませんけど、私文だけ月火水に一時間ずつ自習があります(;+_+)水曜日はN先生が自習監督に来てくれたから、さすがに騒いではいなかったみたいですけど。
176高3:04/11/19 20:39:33 ID:5d2aHhvi
授業中とかは結構静かだけど、自習時間なんかうるさい。
そんなわけで俺は音楽聴きながらやってる。
>>173
瑞高でも専門なんているの?医療系以外の
177瑞高私文:04/11/19 20:45:53 ID:Qd50vPU0
>>176 私も自習時間はMD聴いてないとダメです(>д<)
うちのクラスは4、5人専門行くみたいです。情報ビジネス系が多かったような…。
178高3:04/11/19 20:52:09 ID:5d2aHhvi
>>177
そうか。やっぱMDは必需品だよな。
ほぉ〜情報ビジネス系か。瑞高にもいるんだ〜。
俺のクラスは専門がかなりだが、決まった奴うざ杉。
179瑞高私文:04/11/19 21:04:00 ID:Qd50vPU0
>>178 私の鐘高の友達は盛短狙いみたいです。もしかしたら高3さんと同じクラスかもしれないです。MARCH受ける人が一人いるとか言ってたので。
180瑞高生3:04/11/19 21:10:12 ID:id4eb3Zj
私文も皆が皆煩くしてるって訳じゃないんだけどね。
181高3:04/11/19 21:10:30 ID:5d2aHhvi
>>179
そいつ鐘中か?盛短ならもしかして俺のクラスかも・・・。てか誰よ?
まあ確かに俺はマーチ受けると大っぴらに公言してるが・・・。
182瑞高私文:04/11/19 21:17:02 ID:Qd50vPU0
>>180 まあ、早慶MARCH狙いもいますからねえ。

>>181 鐘中の子ですよ。
183高3:04/11/19 21:23:53 ID:5d2aHhvi
>>182
やっぱりな。そいつ何部だったかわかる?
184倶呂奇多です:04/11/19 21:27:52 ID:xul0i/kL
なんかローカルな話題になってきたな。
ってか倶呂奇多は俺以外ここにいないのか??
185高3:04/11/19 21:30:08 ID:5d2aHhvi
てか花喜多とかいねえのかな?来れば高速道路ラインがほぼ決まるのに
186瑞高私文:04/11/19 21:30:24 ID:Qd50vPU0
>>183 卓球部やめて合宿部?入ったらしいです。
187高3:04/11/19 21:31:37 ID:5d2aHhvi
>>186
じゃあわかんねえな。一体だれなんだかねぇ
188瑞高私文:04/11/19 21:34:26 ID:Qd50vPU0
すいません、合宿部じゃなくて合唱部です(´・ω・`)ちなみにAちゃんです。
189高3:04/11/19 21:35:39 ID:5d2aHhvi
>>189
もしかして苗字はTじゃないか?
190瑞高生B:04/11/19 21:35:52 ID:Dwn8T0lp
胆江地区が多いよな・・・。
花北・盛岡勢が増えればまた違う話題が出てきそうだが・・
191倶呂奇多です:04/11/19 21:37:44 ID:xul0i/kL
花喜多の人欲しいね!あと進学校ってどこだ??どこまでが進学校なのかは分からんが。
192瑞高私文:04/11/19 21:37:56 ID:Qd50vPU0
>>189 Cですね(^^;)
193瑞高私文:04/11/19 21:40:59 ID:Qd50vPU0
盛岡なら、盛一、三高、四高、盛北ってところですかね?沿岸とか県北はよく分かりません…
194瑞高生3:04/11/19 21:41:04 ID:id4eb3Zj
個人を特定できる話はあまりしないほうがよいかと。。
195高3:04/11/19 21:43:10 ID:5d2aHhvi
>>191
うーん。後は沿岸・県北しかないからな。
あとは関二とか花南とかの中堅がくりゃいいんだが
>>192
あ、確かにCだったわ。多分わかった。そっかあの人盛短なんだ。
196沿岸の受験生:04/11/19 21:51:03 ID:OLzF2W4s
お呼びですか?
197高3:04/11/19 21:52:34 ID:5d2aHhvi
沿岸受験生キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!  

どこ高よ?
198沿岸の受験生:04/11/19 22:14:15 ID:OLzF2W4s
真ん中あたりダヨ
199高3:04/11/19 22:22:42 ID:5d2aHhvi
真ん中?釜南か?
200大学への名無しさん:04/11/20 07:31:33 ID:LS2hB3+6
>>184
倶呂奇多生は2chにはあまり書き込まないのだ。去年俺が受験板にスレを立てたときも
こなかったし。

ところで倶呂奇多はまだ定期的に集めて
成績がほかの学校とくらべて下とかいっているのか?
成績をあげるにはもっといい参考書を学校で配布する奴にいれたほうがいいのに…
201倶呂奇多です:04/11/20 07:51:48 ID:EKbCDFMF
>成績をあげるにはもっといい参考書を学校で配布する奴にいれたほうがいいのに…
どういう意味ですか??
202大学への名無しさん:04/11/20 14:04:29 ID:VfTxwv6Q
age
203大学への名無しさん:04/11/20 20:54:13 ID:vdp76CLG
age
204某私学生:04/11/20 21:14:58 ID:10ViLXow
なんか今日は人いないなぁ…(´・ω・`)

ところでみんなのトコは、今学校の授業って普通にしてる??
うちは今度の考査が終わったら、全教科自習になるかもしれないんだけど…
205瑞高私文:04/11/20 21:26:42 ID:A2Ql9CPl
>>204 こっちはセンター対策で、私文以外は90分×4コマの授業です。45分の授業もありますが。体育はさすがになくさなかったようです。
206高3:04/11/20 23:42:37 ID:noITmtuP
>>205
うちもそんなもんだと思われ。
うちも体育がなくなるっていう噂もあったけど体育は普通にある。
207某私学生:04/11/21 00:12:02 ID:Go53sBmc
そっかぁ。うちはまともな教師なんでいないから、センター対策なぞないに等しい…
やっぱ自分で何とかするしかないんだよねぇ。

体育は楽しいんだけど、その後眠くなるからその日の勉強に支障が出てしまう…(;´Д`)体力落ちてるな、運動でもするか。
208大学への名無しさん:04/11/21 09:59:04 ID:FfY2dkhT
うちの高校、国文と理系、理数科は一学期後から体育ない(´・ω・`)
あたしは私文だったから体育あって気分転換できたけど、
国文の人たちかわいそうだったな
209大学への名無しさん:04/11/21 10:17:04 ID:2Rdv32rs
予備校の冬期講習受けるかどうかで悩んでる。

皆さんは受けるんですか?
210大学への名無しさん:04/11/21 12:46:47 ID:26/yryVv
俺の学校はたしか3年冬でも体育はやるはず。

ところでおまいらセンター後の授業はでるのか?
図書館派が多そうだが。
211高3:04/11/21 14:09:34 ID:SEi+9RHY
>>209
受けない。中ゼミはダメだし、仙台まで行ったら・・・と思うとな。
>>210
俺は出ないな。図書館か家でやる。
あんな学校で受ける気ないし。
212大学への名無しさん:04/11/21 16:47:48 ID:LHFRAnW1
age
213大学への名無しさん:04/11/21 16:55:46 ID:xGS28CwD
つーか代ゼミのサテライン盛岡でも北上でもやってるべ。
なんで仙台行くのよ。同じだぞ。
214高3:04/11/21 17:03:23 ID:LHFRAnW1
>>213
サテラインで冬期講習なんてあるの?
まあどっちにしろ行かないけどな
215瑞高生B:04/11/21 17:08:12 ID:qNv5my34
>>209
どうなんだろ・・・よく分からないが・・
漠然と授業には出るんだろうなと思ってたが・・

一応授業には出ると思われ・・まぁ受けてみてダメだったら
すぐに図書館だろうが・・
216瑞高私文:04/11/21 18:01:47 ID:HNpm31Qp
>>209 受けないと思います。盛岡にしろ仙台にしろ、お金かかりますし、学校に教え方がうまい先生が多いので。
217大学への名無しさん:04/11/21 18:24:54 ID:XZKcFfHT
センター後の授業って、2次対策だから、自分でやれってかんじだ
218大学への名無しさん:04/11/21 18:34:48 ID:oxyxbYX2
>>214
サテラインも冬期講習ありまつよ(・∀・)!!
西谷の英語とってた
219高3:04/11/21 18:35:15 ID:QUpuB5iI
>>217
確かにそうだ罠。
それなのに学校来いっていうからな・・・orz
220高3:04/11/21 18:37:37 ID:QUpuB5iI
>>218
サテラインでもあるのか・・・。知らなかったわ。
でも金ないから行けない・・・
221大学への名無しさん:04/11/21 19:49:27 ID:7XXAlBtT

このあいだの共催マークどうだった?
222高3:04/11/21 20:27:36 ID:6xA00Irg
>>221
イイ(・∀・)とは言えませんですた・・・orz
223大学への名無しさん:04/11/21 20:42:54 ID:7XXAlBtT
オレも・・・
英語がなぁorz
みんなどこ受けんの?
224積市:04/11/21 21:23:37 ID:7gjKqPay
こんなとこあったのか。
他に積市いる?
225大学への名無しさん:04/11/21 21:27:36 ID:7XXAlBtT
誰だ!
226大学への名無しさん:04/11/21 21:46:32 ID:7XXAlBtT
関一のことか
227瑞高生B:04/11/21 21:57:44 ID:qNv5my34
>>221
俺は過去最高だった・・。結構上出来だった。
228大学への名無しさん:04/11/21 22:03:02 ID:7XXAlBtT
晒すか

国語154
英語120
地理92
政経83
地学76

あ〜英語厳しいorz

229高3:04/11/21 22:04:15 ID:YzxhyW7J
>>223
捨て身覚悟でマーチ文系&関東の地方公立うけまつ。
230高3:04/11/21 22:05:17 ID:YzxhyW7J
>>228
結構いいじゃん。どこ狙いよ?
231大学への名無しさん:04/11/21 22:08:57 ID:7XXAlBtT
マーチ 首大 中期都留 あたりかな 
試験会場で会うかもね
232高3:04/11/21 22:10:57 ID:YzxhyW7J
>>231
確かにね。マーチと都留で会うかも。
中期は社会学科だろ?マーチはどこ?俺は名時と厨王だが・・・
233大学への名無しさん:04/11/21 22:12:15 ID:7XXAlBtT
>>232
そこまでかぶるのかwww
中央か法政で迷ってるけど両方受けるかも

234高3:04/11/21 22:15:11 ID:YzxhyW7J
>>233
都留はセンター次第。まあ高崎を受ける確率のが高いが・・・。
厨王は学部はどこ?
235大学への名無しさん:04/11/21 22:20:29 ID:7XXAlBtT
>>234
マーチは明治も  政治経済ね

中央は法の政治
でも英語がorz
236高3:04/11/21 22:28:19 ID:lC9lrdBP
>>235
明治かぶってるな。政治経済の政治?俺は中央は商だが
237大学への名無しさん:04/11/21 22:32:42 ID:7XXAlBtT
政治だよ
238高3:04/11/21 22:40:10 ID:lC9lrdBP
マジか。かぶってるな…
239大学への名無しさん:04/11/21 22:45:09 ID:7XXAlBtT
まぁ、敵とは考えてないよ
結局は受験は自分との戦いだ
その点いまPC開いて2ちゃんやってる俺は負け組の一歩手前だけどww
240高3:04/11/22 00:28:49 ID:PYBwgsy5
>>239
確かに受験は自分との戦いだね。
まあ俺は239の足元にも及ばないだろうな
241大学への名無しさん:04/11/22 02:44:23 ID:2vpiJLWS
そんなこと言うなって
がんばろーぜ
242大学への名無しさん:04/11/22 11:49:45 ID:nonBUK/H
>>220
1授業一万しないくらいだったよ

>>231
くび大受けるんでつね キャンパスとかのんびりしてていい大学でつよ(・∀・)イイ!!
近くの環境も住みやすいし
243高3:04/11/22 13:32:43 ID:50gZC/LE
>>242
へぇ、そんなに安いんだ。行ってみようかな・・・
244231:04/11/22 16:23:52 ID:E2/DMax/
>>242
おれ明治か首大でまよってるんだ〜
どうすっかなぁ
245大学への名無しさん:04/11/22 17:00:29 ID:NugSlVAR
わが母校はここ数年マーチレベルの私立に受かった奴がいないのだ。
岩大30人くらい 東北大数人 orz
246高3:04/11/22 19:02:33 ID:2anDZqyL
>>245
どこ高だよ?沿岸か?
247大学への名無しさん:04/11/22 19:38:12 ID:I+45QKP+
>>246
おまえさ、たいしたことないくせに沿岸=バカみたいなの止めたら。
じゃおまえの高校豚平に何人受かるのよ。
248沿岸の受験生:04/11/22 20:02:16 ID:v10LmcDF
頭悪いのは岩手県全体
進学に対する意識が低杉
249大学への名無しさん:04/11/22 20:09:06 ID:NugSlVAR
>>246
内陸。とりあえず進学校
250高3:04/11/22 20:18:24 ID:2anDZqyL
>>247
別に沿岸=バカなんて思ってねーよ。
>>249
そっか。どこら辺?
251大学への名無しさん:04/11/22 22:00:52 ID:kARV17Iw
>250
おまえのレス見てたら沿岸を蔑んで見てる様に思われてもしょうがないだろ。
鐘高とか…ギャグだろ。その高校でどんだけでかい顔してられんのよ…
釜南とか宮古の方が全然上だろ…宮古とか去年現役東大でてるみたいだし。
てかここのスレ一通り見たけど常駐してるやつらマジ痛いよ…
明治だか中央だか知らんが勉強しろよ。おまえら思ってるほど甘くないよ
252大学への名無しさん:04/11/22 22:12:20 ID:nonBUK/H
ガンガルage
253瑞高生B:04/11/22 23:23:15 ID:U+duo5kS
>>251
だな・・甘かったよ。
とりあえずはセンターに向かって頑張るか・・・。
254大学への名無しさん:04/11/22 23:50:49 ID:bLMDcRMI
>>251
自分は沿岸や内陸どうとか詳しいことは知りませんが
現役東大生が一人出たからといってその学校の学力が高いとは限りません。
また、確かに見てて痛い発言もありますがここを否定するような言い方をしないでください。
勉強しろなんて言われなくてもみんなわかっているだろうし、
勉強の休憩時にここに書き込んでいる人もいると思います。
それにわざわざ受験板に来てるということは
自分の進路について考えたり、他の人の意見を見たりするための情報集めに励んでいるとも考えられるのではないでしょうか。
自分の行きたい大学名を人に言うことでやる気がでることもあります。
そこのところを、わかってください。
255大学への名無しさん:04/11/23 00:18:04 ID:jv/ng4vs
現役東大生が一人出たからといってその学校の学力が高いとは限らないだろうけど、
公平に見て鐘高より宮古の方が断然上だろうね。宮古は元々進学校だからね。
フロックじゃなく現役東大生が一人ぐらい出るかも知れない高校でしょ。
同時に京大だって出てるし。
251は板そのものを否定してるんじゃなく、進学校でもないのに沿岸の高校を
蔑んでることを言ってるんでしょ。俺もそう感じたよ。
256大学への名無しさん:04/11/23 01:29:27 ID:/ibDx/ZH

>>244
就職のことを考えたら明治のほうがいいかも
サークルも盛んだし楽しそう
首大はまわりにあそぶとこないし、学生もまじめな
人が多いから勉強にうちこめると思う
257高3:04/11/23 03:38:13 ID:uaHo4rzk
俺の軽はずみな発言でみんなを不快にさせたことを許してください。
ホントに悪かったと思ってまつ。今思えば進学校に対するコンプを抱いていたのかもしれない。これからは自分の立場を考えて発言するよ。
てことでもう勘弁して下さい
258231:04/11/23 07:34:59 ID:iOpLrtF1
>>256
英語が問題ですけどね  俺の場合
いまのままじゃなぁ

でも頑張りますわ

>>251
そういって高いところから見下ろしてるお前のほうがムカつくよ
何様?って言いたい
はっきり言ってお前のレスを見ていたほうが腹が立つ


259大学への名無しさん:04/11/23 10:36:58 ID:abm6tBF/
>>238
べつに>>251が見下してるようには思わないけど。
まぁ人それそれの取り方があるだろうから・・・。

後はこういう流れ辞めようぜ。マターリやれよ岩手県らしくさw
260259:04/11/23 10:44:49 ID:abm6tBF/
ついでに自分も受験生です。
県立大志望の沿岸高校の人間です。

うちの学校はドキュソなんで皆さんのような頭いい発言は出来ませんが
ROMってるのが好きだったので、ROMに戻りたいと思います。
261大学への名無しさん:04/11/23 11:13:54 ID:u+brRCvH
まあ落ち着けや。
岩手は盛一とその他大勢って括りだからね。
自分でやんないと受からないよ。
262231:04/11/23 11:26:44 ID:iOpLrtF1
つーか岩手では盛一以外進学校とは言えないよな
首都圏の進学校と比べると。

あ、おれ盛一じゃないですよ
263大学への名無しさん:04/11/23 13:23:38 ID:HZ2JJy/a
ここにいる奴等明治とか中央ナメスギ。そんなにあまくねーよ。
264大学への名無しさん:04/11/23 14:08:18 ID:ZR40xZki
>>263
何度も言われなくてもわかっています。
265大学への名無しさん:04/11/23 14:36:31 ID:W1oRh7KC
マークで500行かないくせに東北大行きたいって言ってるキチガイがいる
266大学への名無しさん:04/11/23 14:54:34 ID:cInWNtm6
俺らが頑張って今年こそセンターで岩手の汚名返上を!!
267大学への名無しさん:04/11/23 14:55:24 ID:PX5SRCC/
花北は盛一より上って聞いたけどどうなの?
268大学への名無しさん:04/11/23 15:11:48 ID:o2IafHZm
>>267
そういってた人は今が21世紀だって知らないと思う
269瑞高生B:04/11/23 15:16:58 ID:nVfsiM94
>>267
それはない・・
今は・・
盛一>>盛三>花北>関一>水沢>黒北(釜南は何処に入るか分からない)
てとこだと思う・・まぁ・・自分の中での順位だから多少違うかもしれないけどな。
270大学への名無しさん:04/11/23 15:40:00 ID:wOuQN4wq
岩手は頭いい奴→東北大
そこそこ→岩大
にねじ込むのがコンセンサスだからそれ以外は自分で勝手にやるしかない。
高校なんて受験情報を友達と共有するだけの場。
271大学への名無しさん:04/11/23 16:56:54 ID:HZ2JJy/a
盛一、盛三、花北の人ここ見てんのかな?
272高3:04/11/23 17:00:30 ID:/0PD79zi
>>271
盛一の人はここに書き込んだことはあるが、盛三、花北はないと思われ。
ROMってるのはいるかも
273三晃:04/11/23 17:30:11 ID:5l2iTjBA
>>272
前にもパピコしましたが…
274高3:04/11/23 18:35:19 ID:V3ZUq8ZL
>>273
あ、そうですた。スマソ・・・
275大学への名無しさん:04/11/23 23:34:44 ID:8qify5jl
>>269
ああ・・・母校が一番下…
まぁここ数年毎年のように事件が起こっているし仕方が無いか。
あと生徒集めて、どこどこより下とかいっている暇があったら勉強したほうがいい。
倶呂喜多はなんていうか在学していて自分も含めてやる気がないのが多かったからな…
いつの間にか目標が下がっていくんだ…
276瑞高生B:04/11/23 23:36:58 ID:nVfsiM94
>>275
瑞高も似たようなもんだよ。皆やる気なさ杉。
277倶呂奇多です:04/11/24 00:32:47 ID:SqYuXCVV
現役ですが、やる気ある人とない人の差がありすぎ。
第一志望フリーターとかまじありえない。
278大学への名無しさん:04/11/24 02:09:52 ID:soEGo53I
>>263
何度も言われなくてもわかっています。
279大学への名無しさん:04/11/24 08:00:26 ID:jcbDMNQ1
 センター平均は守一は東北1位だったし、三光も4位に入っている。確か5位も岩手。
2位が山形東で3位が仙Uだか。とりあえず受けてみるようなどん底はともかく、森北、
森四、席市、花巻その他盛岡以外の中枢の学校がもっとがんばらないと。
280大学への名無しさん:04/11/24 10:10:52 ID:ocuYIYSu
>>277
それって私文だろ。
あと倶呂奇多は学校の成績重視な気がする。
学校で取れてセンターとれないやつ結構いたし。
3年間センターや二次試験重視でやればいいのに。
281大学への名無しさん:04/11/24 11:56:58 ID:TBTwA0Lq
>>279
守一と三光はかなりすげえな。東北1位と4位って・・・。
282大学への名無しさん:04/11/24 13:24:44 ID:S0tTi0wa
>>279
去年の平均なら花北が県では三位だった。
花北は勉強合宿とかやってんぞ。特化校指定だと思う。

283大学への名無しさん:04/11/24 14:15:09 ID:3lrWfXc5
岩手に限らず東北は中堅の私立が無いのがいたいよ。

関東の方だと中学の成績が中の上程度で大学進学希望だと、結構私立に
いくらしい。
284大学への名無しさん:04/11/24 16:27:19 ID:2DMUWdQP
北上って黒北に行かないで花北に行くやつ結構いんの?
なんか最近の花北の伸びを見るとそんな気がするけど
285大学への名無しさん:04/11/24 16:35:40 ID:S0tTi0wa
いや学区のシバリがある。
ポテンシャルは同じよ盛一以外は。
ただ花北は何らかの意識付けを学校単位でやってる。
東大、東北大の合格者がそれを示してる。
286大学への名無しさん:04/11/24 16:58:51 ID:2DMUWdQP
あぁ、学区があったな
すっかり忘れてた
そうか、じゃあ実力であそこまで上げたのか
すげぇな  黒北の没落の原因は何なんだろ?人口的に見たら三番は黒北あたりがきそうなんだけどね
287瑞高私文:04/11/24 17:03:15 ID:+bqodNCh
今年は花北定員割れしてたような…何かあったんですかね。
288大学への名無しさん:04/11/24 17:10:53 ID:2DMUWdQP
セキイチモナー
289倶呂奇多です:04/11/24 17:55:35 ID:SqYuXCVV
>>280
普通に理系とかでもいます。
倶呂奇多が悪いのは、自分が思うに受験勉強始めるのが遅いのが原因なような気がします。
いまだに休み時間に体育館で遊んでる人けっこういるんで。一般狙いなのに。
290大学への名無しさん:04/11/24 18:20:06 ID:ocuYIYSu
>>289
まぁたしかにみんな遊んでいたな。
これから冬だが倶呂奇多は凍っている場所が多いから注意しろよ。
腕折ったりしたら台無しだからな。
あと文系は中期で釧路公立を進められるが受けないほうがいい。金の無駄。
それと学校の図書館は勉強するのに向いていない。
センター終わった後の授業はあんま受けなくてもいいと思う。
近くにいろいろな店があって誘惑してくるががんばれよ。

倶呂奇多の進学状況は年々悪くなっているような…
私立進学トップ東北学院だったし… orz
291大学への名無しさん:04/11/24 18:24:23 ID:2DMUWdQP
オレ中期都留文だけどどぅ?
292高3:04/11/24 19:32:58 ID:kVwDA75M
>>290
私立進学トップが東北学院って、行ってる人数が多いってこと?
293大学への名無しさん:04/11/24 20:34:29 ID:ocuYIYSu
そう。一番合格したのが多い。
あとたしかよくて日大とかだったような。

ところでみなさんは参考書とか買うのはやはり通販?
294高3:04/11/24 20:37:21 ID:kVwDA75M
>>293
ああ、確かウチも東北学院が多かったような気がする。
良くて日東駒専のどれか、もしくは國學院とかだね。

俺は通販で買ってるよ。近くの本屋にあんまり参考書ないから。
295洟北OB:04/11/24 20:47:51 ID:uXWaPcIx
ROMってました。

花巻地区は、山に例えると、
9号目以上は学区外で一高、4号目から下は南に行くので
上もいなけりゃ下もいないという、平均したヤツらが多いような気がする。
ってか、南からも普通に地方国立やMARCH入ってるし・・・。

今春の定員割れは、新入試制度で北上・花巻が同じ学区になり、
北上から優秀な生徒が受けに来るというウワサに花巻の受験生がびびった結果。
でも二次募集かけたら一高落ちた付属中出身者が受けに来て、
逆にレベルが上がったらしい(w
296大学への名無しさん:04/11/24 20:55:32 ID:JDFSChcy
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B同志社 20.29%(669/3,298)
C関学大 19.11%(466/2,438)
D明治大 16.14%(657/4,070)
E青学大 14.57%(304/2,087)
F立教大 14.22%(295/2,075)
G中央大 12.63%(534/4,227)
H立命館 11.52%(522/4,533)
I法政大 10.29%(378/3,675)
J関西大 9.91%(414/4,179)
297瑞高生B:04/11/24 20:57:38 ID:KeAkA3NM
ぉ・・花北生もついに来たね・・
というか・・うちの先生が
「花北は10月ころから雰囲気が変わる」といってたんだが・・
本当にそういうの感じる?
298瑞高私文:04/11/24 21:00:18 ID:+bqodNCh
>>295 なるほど。花北が予備校化しつつあって、やめていく生徒が多いから、花巻の中学生は教師に黒北をすすめられるという噂を聞きましたが、それは関係ないんですね(^^;)
299大学への名無しさん:04/11/24 21:03:22 ID:2DMUWdQP
>>297-298
お前ら同じ高校でなんか気まずくないのかw
300瑞高生B:04/11/24 23:05:02 ID:KeAkA3NM
>>299
ん〜てか誰か分からんし^^;
だから別に・・気まずくも無いわけで・・

ようやく全統マーク返ってきた〜。
301大学への名無しさん:04/11/24 23:09:48 ID:2DMUWdQP
>>300
私文でかなり絞られないか?
全統マーク…   睡眠時間一時間で行ったら全く解けなくて撃沈だったから
302大学への名無しさん:04/11/24 23:40:53 ID:soEGo53I
自分はこのスレのコテハンの中で誰だかわかる人がいるw
でも黙っておきまつw
303瑞高生B:04/11/24 23:41:36 ID:KeAkA3NM
私文・なおかつ前の書き込みから倫理選択・・というところで絞られるんだが・・
探す気にはなれん・・・。
てか・・探してもほとんど意味無いし。
304大学への名無しさん:04/11/24 23:44:43 ID:BxFBGRlJ
>>302
ちなみにどこ高?
305高3:04/11/25 00:59:56 ID:+ncexIaA
>>300
うちも帰ってきたわ。かなり微妙だったわ。
なんせ漢文ができなかったからなぁ・・・orz

>>302
マジでどこ高?
306大学への名無しさん:04/11/25 01:56:58 ID:dv1Gk60u
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |



307瑞高私文:04/11/25 06:30:50 ID:78tl1U33
>>303 まあ確かに探す気になればすぐ見つかると思います(^^;)私文の中でも少数派ですから
308大学への名無しさん:04/11/25 17:11:03 ID:ArSA0id1
>>305
もしかして鐘高の学年とっぷの人ですか??
309高3:04/11/25 17:32:41 ID:6K9LpP2v
いや、トップではないでつ。上といっちゃ上だけど…でも私文型だしなorz
310302:04/11/25 21:56:15 ID:mJ9IIhfq
どこ高かも伏せておきまつ。
自分がばれてしまうかもしれないので(^^;;;
311大学への名無しさん:04/11/25 21:57:46 ID:DzaLdDWc
age
312大学への名無しさん:04/11/25 22:07:35 ID:4H2XChOY
>>310
じゃあ地域だけ
沿岸とか内陸南部とか…
313302:04/11/25 22:36:40 ID:lhljEmK7
>>312
内陸でつよ。

IDが変わったのは気にしないでw
314大学への名無しさん:04/11/25 22:52:11 ID:mw7JLBZy
塾から帰ってきてここのスレ見るとホント自分が受かる気がするわ。
まして志望校同じだからな…。こんなやつらも受けると思うと気が楽になるわ。
常駐してるやつら 勉 強 し な く て い い ん で す か ?
315大学への名無しさん:04/11/25 22:55:43 ID:0zVMftl4
そっかー鐘高のとっぷの人私文って聞いてたから
高3さんかなーと思ってました
316洟北OB:04/11/25 23:00:21 ID:28f+K+1m
漏れは受験勉強卒業してるし(w

>>297
10月からかどうかは知らないが、
1年の頃からとか、みんな割に早い時期から行きたいところを決めているみたい。

>>298
辞めたヤツなんて知らないな。
少なくともここ何年かはいないと思うが。
317高3:04/11/25 23:25:52 ID:xBXDRjma
>>313
まさかとは思うが漏れか?
うちの学校にはねらーはいないと思ったのに・・・
>>315
私文か、確かにそうかもしれないけど例のトップの人は国公立も受けると思われ。
漏れは英国地歴公民型なら一応トップだが、私文型では彼には勝てんわ。英語が悪いからorz
318高3:04/11/26 00:08:52 ID:a5YKBPAr
って、んなわけないか
319大学への名無しさん:04/11/26 20:16:20 ID:Blqph0RI
age
320大学への名無しさん:04/11/26 20:21:52 ID:gZS6Esem
>>314
塾って何だ。公文式か。
321大学への名無しさん:04/11/26 20:22:30 ID:U2Lm2876
センターパック模試2005@2ch大受板

   今年もセンターパック模試

    や  り  ま  す  。


旺文社パック   参加者登録 11/29まで  基準日 11/30-12/1
本部サイト http://3246.net/pack/2005_yellow/

駿台 青パック  参加者登録 12/10まで  基準日 12/11-12
河合塾パック   参加者登録 12/10まで  基準日 12/18-19
Z会 緑パック   参加者登録 12/10まで  基準日 12/25-26
Z会 赤パック   参加者登録 12/10まで  基準日 1/1-2
本部サイト http://tori.happy.nu/center2005/

毎年恒例2chマーク模試
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1098459414/

目指せ!参加者総数1000人!!
322大学への名無しさん:04/11/26 20:22:56 ID:U2Lm2876
センターパック模試2005@2ch大受板

   今年もセンターパック模試

    や  り  ま  す  。


旺文社パック   参加者登録 11/29まで  基準日 11/30-12/1
本部サイト http://3246.net/pack/2005_yellow/

駿台 青パック  参加者登録 12/10まで  基準日 12/11-12
河合塾パック   参加者登録 12/10まで  基準日 12/18-19
Z会 緑パック   参加者登録 12/10まで  基準日 12/25-26
Z会 赤パック   参加者登録 12/10まで  基準日 1/1-2
本部サイト http://tori.happy.nu/center2005/

毎年恒例2chマーク模試
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1098459414/

目指せ!参加者総数1000人!!
323大学への名無しさん:04/11/26 20:27:16 ID:Blqph0RI
>>320
ワロタ
324大学への名無しさん:04/11/26 20:42:15 ID:U2Lm2876
325瑞高生B:04/11/26 23:13:56 ID:4yW6RUMN
なんか・・全統記述とベネッセ駿台記述が一緒に返ってきそう
(だからなんだって感じだが)
B判定が欲しい・・(−−;(無論Aなら言う事無いが

明日は代ゼミセンタープレだ〜!頑張らねば・・
326高3:04/11/27 01:09:23 ID:ZApwEclE
>>325
ウチもそれはあるかも。嫌だな。
漏れはC判出ればいいんだが・・・。

漏れも明日は代ゼミ模試だ〜
327詩高:04/11/27 22:33:15 ID:N8ERwcFj
代ゼミおわったぁ・・・。
かきこんでみました。
328大学への名無しさん:04/11/27 22:36:38 ID:28F6xfh/
花喜多登場
329詩高:04/11/27 22:45:28 ID:N8ERwcFj
>>328
近くの図書館でみんな頑張ってるって本当?
330大学への名無しさん:04/11/27 23:11:28 ID:28F6xfh/
>>329
聞いたことはないがあるかもしれん。
花喜多はまじめなやつとそうでないやつの差がはげしすぎる。
331詩高:04/11/27 23:25:31 ID:N8ERwcFj
そうなのか・・・。お前ら、花喜多を見習え的
な発言をする先生がいるんだよ。
ちなみにまじめな方?
332高3:04/11/27 23:47:54 ID:sN9+o5q2
あ〜代ゼミ模試公民散々だったわ。
政経は稀に見る簡単さだったらしかったが、減車は難し杉。
おとなしく今日は政経で受けりゃ良かった・・・orz
333瑞高生B:04/11/28 00:54:08 ID:NqPwe0QR
俺はまだ初日だから自己採点してないが・・日本史がいつもより悪い(−−;
てか・・近現代史にまだちゃんと手が回ってないからなぁ・・

キツかった・・
334大学への名無しさん:04/11/28 01:07:23 ID:pFanWKM5
>>333
瑞高って日本史今どこら辺なの?
漏れんとこはまだ室町・・・orz
課外でいくらかは進んでいるらしいが、出てないからわからん。

確かにきつかった。河合模試慣れしてたから少し戸惑ったわ。
明日もガンガラねば
335誌高:04/11/28 10:27:07 ID:LK1aAtzK
>>331
O先生ですね?
336詩高:04/11/28 11:55:45 ID:KSTA+57S
>>335
え?Nだよ。
337瑞高生B:04/11/28 13:19:26 ID:NqPwe0QR
>>324
いや・・
一通り通史は終わった。
だけどまだ個人的に演習してなかった・・ってことで・・
というか・・近現代以外でも結構落としてた。今回難しかった気もするが・・
得意教科なだけにかなりショック・・。
338大学への名無しさん:04/11/28 15:31:03 ID:LfU3YVbT
>>331?
花喜多製の一日 (漏れは◎)

朝  ◎みんな   学校に来た人から雑談。

朝自習 普通の人  真面目にやり、終えると授業の予習。
   ◎怠け者   何もしないでおしゃべり大会の続き。

授業中 普通の人  真面目に受ける。
   ◎怠け者   寝る or 課題処理

昼休み まず飯を食い、
    真面目な人 英単語など
   ◎普通の人  雑談or予習

放課後 普通日 
    みんな   クラブ
    火曜日  
    普通の人  クラブ
    怠け者   課題の居残り(◎逃げるやつもいる。しかし、家に電話が来る。)

家  ◎真面目な人 ずっと勉強(二時か三時までの人もいる)
    普通の人  次の日の予習・課題
    怠け者   何もしない

339詩高:04/11/28 15:49:41 ID:KSTA+57S
>>338
俺も
昼休み まず飯を食い、
    真面目な人 英単語など
   ◎普通の人  雑談or予習

家  ◎真面目な人 ずっと勉強(二時か三時までの人もいる)
    普通の人  次の日の予習・課題
    怠け者   何もしない

学校ではあんま勉強したくない・・。
340高3:04/11/28 16:56:13 ID:IN4XjsX/
>>337
確かに日本史は難しかった罠。
てか全党より難しいと思ったのは俺の気のせいか?
今回代ゼミ模試初めてだったから代ゼミ模試ってこんなもんか?と思った。
341瑞高私文:04/11/28 17:33:20 ID:YS6uIIlx
>>337 日本史難しかったですね。記述の方はなかなか良かっただけにダメージが…(´・ω・`)
342誌高:04/11/28 19:28:46 ID:e2BXHxCC
明日は岩大の合格発表だ・・・ここに岩大受けた人or受ける人いるんですかね?
私は推薦受けましたが・・・
343沿岸の受験生:04/11/28 19:40:14 ID:Acstf/V+
明日岩大の発表だね
うちのクラスからも何人か受けにいったよ
そいつ等には受かっててほしいな(´-ω-`)
344高3:04/11/28 20:27:25 ID:IN4XjsX/
そういえば明日岩大発表だったな。
うちの学校は結構多いらしい。いったい何人受かるんだろ
345誌高:04/11/28 20:50:47 ID:e2BXHxCC
俺が受けた学科は1.X倍(これで大体分かると思うが・・・)だったよ。半分以上受かります。
倍率低いだけに落ちたらショックだなぁ
346某私学生:04/11/29 23:22:13 ID:JIM9zFvc
久しぶりにきますた(・∀・)

みんなのとこは岩大推薦どうだったのだろうか…ちょっと気になる。

ちなみにうちは1人受かったらしいです。
347瑞高生B:04/11/30 00:45:41 ID:vmer3sE1
ぉ・・・受かったんだ。
うちのクラスは岩大推薦受験者いなかったから・・^^;

でも・・今週末が推薦入試のピークだったのか結構公欠が目立ったな
といいつつage
348某私学生:04/11/30 01:09:45 ID:ojZDaPw9
まあ公欠は多いっちゃ多かったよねぇ。

先週は弘前の推薦もあったしさ。
出来るだけ受かってほしいもんだよホント…切実にそう思う。


って、あと8時間で期末試験だよ…orz
349大学への名無しさん:04/11/30 07:23:35 ID:DuRNa0xr
こればっかりは時の運もあるからな。
失敗しても落ち込むなよ。

この時期から大学を受けない奴からの遊びの誘いが来るから注意しろ
350大学への名無しさん:04/11/30 09:28:09 ID:DcfICsUu
351高3:04/11/30 09:55:37 ID:XnXNu6ck
ちなみにうちの学校では2人受かったらしい。
まあうちとしては上出来かな。
352大学への名無しさん:04/11/30 20:42:07 ID:XlH+nzI6
age
353詩高:04/12/01 00:51:56 ID:qnH8XnOO
推薦うかったぁ・・・・。
354某私学生:04/12/01 01:12:57 ID:JaBRbCJZ
>>353
キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!


マジ乙!!
355高3:04/12/01 01:22:55 ID:P8Sxrf98
オメ!!
ちなみに何学部だったの?
356大学への名無しさん:04/12/01 16:57:57 ID:rMgQE8lH
岩大に推薦で入った奴はバカ扱いされるよ。
あと成績は全部高校に通知されます。
357瑞高生B:04/12/01 17:24:33 ID:7+p/bSry
>>353
おめでと〜
よかったな。
358誌高:04/12/01 18:33:37 ID:W5/PxGMt
僕も受かってました・・・安心しました
359某私学生:04/12/01 18:44:47 ID:JaBRbCJZ
>>358
オメ!!
360高3:04/12/01 20:28:33 ID:J46C8ifO
>>358
オメ!!
いいなあ〜。一足早く大学生か〜。
あー一般組はこれから苦難が襲う…(´・ω・`)
361沿岸:04/12/01 20:54:38 ID:cz9F999z
うちの一般組は未だに授業中や課外中騒いでる。
どちらかと言えば推薦決定組の方が授業に集中してる。
こんな奴ら落ちてしまえ(`・ω・´)
362誌高:04/12/01 21:26:27 ID:W5/PxGMt
>>359 >>360
アリ!! おまいらもガンガレ!!
>>361
推薦で受かるとかえって勉強する気になるもんだよ。
うちの一般組もセンターまであと1ヶ月ちょっとだって事を自覚したいない奴がたくさんいる。
363誌高:04/12/01 21:27:03 ID:W5/PxGMt
>>359 >>360
アリ!! おまいらもガンガレ!!
>>361
推薦で受かるとかえって勉強する気になるもんだよ。
うちの一般組もセンターまであと1ヶ月ちょっとだって事を自覚したいない奴がたくさんいる。
364誌高:04/12/01 21:44:37 ID:W5/PxGMt
したいない→いていない
365高3:04/12/01 21:55:48 ID:J46C8ifO
>>358
ちなみに何学部?
366大学への名無しさん:04/12/02 05:41:19 ID:JruTMgBL
あーもうぬるぽだぬるぽ勉強ぬるぽ
367沿岸:04/12/02 06:30:58 ID:UYlfwOFs
>>366
ガッガッガッ
368高3:04/12/02 17:46:52 ID:Kp6XIic7
みんな全党プレはいつやんの?
369瑞高生B:04/12/02 17:48:17 ID:RRj7Howw
今週末。
370高3:04/12/02 17:49:56 ID:Kp6XIic7
瑞高もか・・・。
やっぱ今週末が相場なのかな?
371大学への名無しさん:04/12/02 21:48:54 ID:hLAT2hS3
端高ってどこよ?
372瑞高生B:04/12/02 22:49:52 ID:RRj7Howw
岩手県民?それとも漢字読めないとか?
それとも・・知名度低いのか・・(−−;
岩手県民じゃないなら知らなくても当然だが・・・
県南以外だと知名度0なのかな。
373高3:04/12/02 23:04:45 ID:Kp6XIic7
岩手県民なら知ってると思うよ。
瑞高なら
374大学への名無しさん:04/12/02 23:44:22 ID:DuYKy2QW
宮古水産だろ?
375高3:04/12/03 17:51:18 ID:3hXm5tHh
ageとこう
376瑞高私文:04/12/03 20:36:39 ID:YqQoriLN
明日は自己推薦の二次試験です。特攻してきます…。
377瑞高生B:04/12/03 20:40:24 ID:28CBmqnl
ぉ・・・がんばれ〜
健闘を祈ってる。

今週末は俺はどうにか目標点をとるぞ〜!!
378某私学生:04/12/03 20:51:28 ID:fqj1yT/y
>>376
ガン(・∀・)ガレ!!



期末試験も終わって明日はプレテスト。
気合い入れていきます!!(`・ω・´)シャキーン
379高3:04/12/03 22:14:29 ID:F07NqVZv
>>376
ガンガレ!!(・∀・)

俺ら一般組も明日の全党プレガンガろうぜ!
380大学への名無しさん:04/12/04 03:01:56 ID:IKKL8xO4
お前らちゃんとトリップつけろ
381倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/04 19:24:21 ID:59UG9kRM
>>379
了解でせ

全党プレ昨日今日で終わりまつた。結果はまあまあだったかな。
他の学校は明日もですか??
382高3:04/12/04 21:01:07 ID:QK4W1mxu
>>381
漏れは明日もでつ。
たったの2教科受けるのに何時間も待たせられるのはかなり鬱だ・・・。
今日の分はまあまあだったわ
383大学への名無しさん:04/12/04 21:56:28 ID:sXOAB+ZP
盛大の新しく出来た社会文化受験する香具師いますか?
384誌高:04/12/04 21:59:15 ID:4OD8QZjT
>>381
うちの学校は同じく昨日今日でした。
数UBが異常に難しかったような・・・
みなさんどうでした?
385倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/04 22:34:04 ID:59UG9kRM
>>384
今回は調子よかったんで80点いきました。
そのかわり地理がいまいちだったかな。

まだ終わってない人もいるんでみんな終わってから話しましょう。
386某私学生 ◆uRxDgXD4U6 :04/12/05 00:06:59 ID:8ZzRZPHv
>>381
うちは今日1日だけですた。
5-7型の人は大変だったんだろうなぁ…

ってか数UB死亡…・゚・(つД`)・゚・
387高3:04/12/05 00:20:58 ID:GvlgNSur

そんなに数学がむずかったのか・・・。
明日はうちの学校のやつら目を回すだろうな・・・。
漏れは数学取らなくてよかった〜
388大学への名無しさん:04/12/05 04:59:42 ID:Lv5iYDGV
あーコシュートとコシューシコが混ざる
389倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/05 08:12:23 ID:QZaww8iS
>>386
俺は6-8だったから体力がもたなかったでつ。
ってか今回初めてうけた現社が地理よりよかったし↓
390大学への名無しさん:04/12/05 09:46:50 ID:nvT6xx6X
>>389
 俺はもう大学生だが、現社なんてそんなもんだぞ。俺も受験のとき、政経の
授業時間以外何も勉強したことの無い現社が2年間続けた地理より良かったよ。
理系だったから社会は1科目だったため結局現社が使われた…(ちなみに78点
だったので、本職の物理には及ばなかったが、副職の化学よりもよかった…)

 78は出来すぎだったが、そういう勉強してない教科は波が激しいからあまり
信用しないほうがいいぞ。にしても去年の地理は俺にとってはしんどかった…
391高3♯nhyisz97:04/12/05 17:20:19 ID:+Bll+pqe
あーやっと模試が全部終わった〜。
今回は英国が自己最高キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
でも減車がワースト2・・・orz
392高3:04/12/05 17:21:48 ID:+Bll+pqe
↑やべ、トリップミスった・・・
393瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/05 18:39:55 ID:fSr5Co9P
最後の模試なのに・・目標点いかなかった・・(−−;

でも・・国語最高点キター!!変わりに英語・日本史下がった^^;
394誌高:04/12/05 19:29:08 ID:+nKgQdeV
俺は最後の模試で過去最高とれました。
物理が良かったです^^
395高3: ◆marineswGI :04/12/05 19:48:30 ID:+Bll+pqe
>>393
日本史は難しかった罠。
代ゼミよりも難しかった。てか最近漏れの減車が下がりっぱなし・・・orz
やっぱやらなきゃだめか
396倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/05 21:24:49 ID:QZaww8iS
>>394
俺も物理よかったです!
全体では目標まであと15点足りなかった↓化学がいまいちだった。
397誌高:04/12/05 21:53:37 ID:+nKgQdeV
>>396
俺も化学いまいちでした。
あとちょっとで七割いったのに・・・
398某私学生 ◆uRxDgXD4U6 :04/12/05 23:36:47 ID:8ZzRZPHv
みなさんお疲れ様でしたm(__)m

そういえば生物受けた人いないなぁ…
まあ、理系の人たちは物化で受けてるんだろうけど。
399大学への名無しさん:04/12/06 23:32:10 ID:sFD4dfYt
ageておきます。
400某私学生 ◆uRxDgXD4U6 :04/12/06 23:32:46 ID:sFD4dfYt
ageておきます。
401高3: ◆marineswGI :04/12/06 23:59:25 ID:mJcl0E9D
age乙です。
402瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/07 18:40:32 ID:gjxY1yk3
素朴な疑問だが・・・もう願書取り寄せた?
403倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/07 19:48:03 ID:mBznjzzK
一通り申し込んでだいたい来たけど、第一志望がまだ来ないわ。
発送遅れてるらしいけど、なんか落ち着かない。
404大学への名無しさん:04/12/07 19:58:24 ID:pgfN1kQM
>>402
まだだ・・・はやくせねば。

関係ないが漏れ受験終わって卒業したら好きな人に告るつもり!!
そんなヤシほかにいる?
405大学への名無しさん:04/12/07 20:18:53 ID:K1Wkkq4l
>>404
卒業するのにか?
406某私学生 ◆uRxDgXD4U6 :04/12/07 20:28:32 ID:sZL1dPwl
>>402
オープンキャンパス行った時に貰いました。

>>404
告るっていうか、最後に元カノと会ってケジメつけるつもりでつ。今はもう好きじゃないけど。


ってかもうすぐクリスマスなんだよな…orz
受験生は参考書が恋人、ってか。
407高3: ◆marineswGI :04/12/07 20:51:52 ID:OQcBz4ee
>>402
私立は申し込んだ。乙会のサイトで。
でも国公立は取ってない。早く取らねば・・・

クリスマスに正月か・・・いろいろ誘惑は多いな。
ってか、学校の冬期講習さぼるってヤシいない?
408大学への名無しさん:04/12/07 20:55:09 ID:WTbJ1b+F
>407
全部さぼるよ。
図書館でシコシコ過去問解くわ
409高3: ◆marineswGI :04/12/07 21:01:33 ID:OQcBz4ee
>>408
おお!ナカーマ!!(`・ω・´)
図書館かぁ〜漏れは家でやろうかなって思ってたけど、図書館にしようかな。
てか、さぼったら学校から連絡来るかと思うと鬱だ・・・
410404:04/12/07 21:01:40 ID:qqxpY/0U
けじめづけもありか〜…
漏れは中学の時につけられなかった。

>>405
だって今告ったら迷惑ぢゃないでつか…orz
勉強がんばってるようなので邪魔したくないっす。
そりゃあラブラブ高校生活も満喫してみたかったけど(笑)
411大学への名無しさん:04/12/07 21:19:50 ID:OCdMAj2e
拳律醍 最高〜
412瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/07 21:29:21 ID:gjxY1yk3
>>404 >>405
どちらも羨ましいよ^^;
俺はそういうのと縁が無い星の下に生まれたから。

皆願書はまだなんだな・・ちょっと安心。
俺の場合、今更ながらに中学時代は良かった・・と思う(ぇ
413高3: ◆marineswGI :04/12/07 21:57:57 ID:OQcBz4ee
そういやさあ〜みんなホテルとかどうする?
もう取ったヤシいまつか?
414三晃:04/12/07 22:52:12 ID:Eo3KXpWq
早く取ったほうがいいですよ。。JTBとかに逝って…
ってかもうそろそろ近場はきびしいですし。。
415404:04/12/07 23:04:31 ID:qqxpY/0U
どこを受けるかはセンターの点数を見てから考えようと思ったが
それ以前に宿泊場所がなかったら終わりだよな…
いざとなりゃキャンセルすればいいし、ぼちぼち予約するか。

>>412
いや、それはわからんぞ!!
探してみれば案外自分の身近に潜んでるかもしれない。
灯台もと暗し!
416高3: ◆marineswGI :04/12/07 23:09:49 ID:OQcBz4ee
一応リストみたいなのはもらったんだけど高いんだよな〜。
国公立は仙台受験だからまだいいんだけど、私立は東京だからな〜。
なかなか見つけにくい・・・
417瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/07 23:52:03 ID:gjxY1yk3
 もうやばいのか・・・俺もセンター後によって変わるからそれからかな・・
と思ってたが・・今からの方が良さそうだな・・。
来週までに一応めどつけといた方が良いのかな・・・。
418大学への名無しさん:04/12/08 00:30:22 ID:9f18PfEZ
おまいら何校くらい受験するんだい?
俺東京で五校位受けるから親に迷惑かけてしまう…
まぁ親は浪人されるよりましだと割りとさばさばしてたが…
419高3:04/12/08 00:53:20 ID:7Er2b3V/
俺は4校程受けるわ。親はかなりひびってたが…てかマジで受験旅行が心配だ…orz
420瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/08 18:12:26 ID:myEYobF0
 私立1校、国公立1校の2校かな・・(後期まで行くと3校になるか)
 
>>419
俺も不安だ・・・^^;
421高3: ◆marineswGI :04/12/08 19:41:23 ID:598fpYtr
てか俺の受けるとこ(私立)ってみんな本学で受験なんだよな・・・。

今日はついてない日だったわ。携帯狂死に取られるし・・・orz・゚・(つД`)・゚・
422大学への名無しさん:04/12/08 20:28:19 ID:bNjLRzEn
>>419-420
なんで不安?
ついでに買い物とか行けてイイじゃん!
でもまぁセンター利用で取れれば最高なんだけどなぁ
423瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/08 20:30:26 ID:myEYobF0
>>422
馬鹿らしいが・・俺は寝過ごして試験に間に合わなくなるのが不安^^;

買い物かぁ・・・金無いしな。でもなんか買って帰りたいよな。
424高3: ◆marineswGI :04/12/08 20:47:27 ID:598fpYtr
>>422
俺は電車とかで戸惑いそうで不安。寝坊も十分ありうるし・・・
もち買い物はいく予定。
425大学への名無しさん:04/12/08 20:56:05 ID:bNjLRzEn
>>422
それはある!
でも人間軽く緊張して寝ると意外と起きれるもんだっけよ

>>424
オレ電車は大丈夫だ
426高3: ◆marineswGI :04/12/08 21:02:37 ID:598fpYtr
>>425
マジで?俺は間違えそうだな〜フツーに。
427大学への名無しさん:04/12/08 21:13:40 ID:bNjLRzEn
結構向こう行くからね
みんな私大どこ受ける?
428高3: ◆marineswGI :04/12/08 21:41:59 ID:598fpYtr
>>427
明治・中央・成蹊・明学あたり
429大学への名無しさん:04/12/08 22:55:38 ID:pMFR0iKJ
浪人確実だから新課程の勉強でもしようかな。
センターは1年間経過措置を取るみたいだけど、新課程の方が簡単なんだよね?
430大学への名無しさん:04/12/08 23:05:43 ID:bNjLRzEn
>>429
オイオイ
受ける前からそんなこと言いなさんな
>>428
オレは明治法政青山あたりかな
最後は東北学院。

あぁ〜スノボ行きてぇなぁ
431高3: ◆marineswGI :04/12/08 23:30:54 ID:598fpYtr
>>430
あ〜そこらへんか。東北学院もか。つっても東北学院は後期?
俺は学院の推薦蹴ったので受ける顔がありません・・・orz
ちなみに滑り止めは受けません。一発勝負でつ
432大学への名無しさん:04/12/08 23:37:43 ID:bNjLRzEn
あとセンターも受ける
国公立とマーチ  センター利用でマーチ受かればなぁ
つーか一発はしんどいだろ〜
433高3: ◆marineswGI :04/12/08 23:45:33 ID:598fpYtr
俺も一応国公立受けるよ。地方公立大。
確かにセンターでマーチ受かれば言うことない罠。
でもそのためには八割以上とらなきゃ。正直しんどい。いやむずい
434大学への名無しさん:04/12/09 00:08:59 ID:EwcSXVxF
英語以外なら何とか届いてるんだけど英語は積み重ねが大事だからなぁ
あと一ヶ月でどこまで伸ばせるかが問題だよ
435高3: ◆marineswGI :04/12/09 00:13:03 ID:evCx/Ufl
そうなんだよね〜。
俺は国語・英語が届いてない・・・orz
残り一ヶ月でどこまで伸びるか・・・。ガンガラねば
436瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/09 19:37:08 ID:5pmN68Cz
 ちと悩んでるんだが・・・
センターの時は盛岡に宿取る?それとも電車or新幹線で通う?

泊まろうかと思ったら友人には「え?泊まるの?!」とかいわれるし(−−;
437大学への名無しさん:04/12/09 20:06:00 ID:EwcSXVxF
泊まる
雪とか降って交通機関麻痺したらしゃれにならんし。
追試になったら最悪だ
438高3: ◆marineswGI :04/12/09 22:05:20 ID:v3FC1uUO
俺は泊まらないよ。
何とかなるんじゃないの?電車遅れても
439大学への名無しさん:04/12/09 22:08:47 ID:EwcSXVxF
>>438
遅刻は30分までだっけ?
追試は本試よりもだいぶ難しいぞ
440高3: ◆marineswGI :04/12/09 22:13:38 ID:v3FC1uUO
>>439
確かに・・・泊まっとくかな。親戚のうちとかに
441倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/09 22:48:38 ID:C1fKNUAp
みんなは各自で会場に行くの??うちらは学校からバスだけど。
442瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/09 23:28:02 ID:5pmN68Cz
うちは各自で勝手にやれって感じらしい。
学校単位でやってくれたほうが楽なんだけどなぁ・・
443大学への名無しさん:04/12/09 23:46:19 ID:EwcSXVxF
こっちの高校は…
やっぱばれそうだから言わね
さっき垢本やっていい感じだったから採点しようとしたら点数書いてねぇ
なんでだ
444高3: ◆marineswGI :04/12/10 00:15:55 ID:lvNo385v
うちはまだんなこといわれてねぇ・・・。さすがDQN校だわうちの学校は・・・。
まあ多分個人なんだろうな
445大学への名無しさん:04/12/10 02:27:53 ID:+9nB3R/o
来週発売のMGS3買ったら浪人決定だろうなぁ
クッソゥ
446大学への名無しさん:04/12/10 13:18:13 ID:2znDtOcD
推薦で大学きまったひといいな
447大学への名無しさん:04/12/10 20:15:32 ID:ot2Q+nCQ
水沢だったら泊まったほういいんじゃない?
一関の高校は学校で斡旋してくれて、メトロポリタン泊まったよ!

448倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/10 22:24:32 ID:PoagruYo
県南のひとはどこ大で受けるの??
449大学への名無しさん:04/12/10 23:06:17 ID:dLALSjHJ
癌大じゃねぇの?
450瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/10 23:15:43 ID:Y+fy0ScJ
やっぱ泊まるべきか・・。
癌大に近いところとるには・・そろそろ予約すべきかな。

>>448
どうやら現役生は全員癌大らしいよ?うちの担任が言ってたけど。
で・・浪人生とか富士大利用したりするらしい。
451高3: ◆marineswGI :04/12/11 00:06:09 ID:q0EdmEv5
漏れは親戚のうちに泊めてもらうことにしますた。
てか癌大じゃなくていいのに・・・
452大学への名無しさん:04/12/11 03:56:19 ID:3tVgohnf
センター試験のとき学年みんなでホテル泊まったから
ちょっとした修学旅行だった…
フェザンに買い物行ったり…
今考えると何してたんだろ orz
453大学への名無しさん:04/12/11 12:48:29 ID:DWcO3Qgz
俺のところは富士大学へバスで行ったな。
みんなで勉強しつつお菓子食べたりしてた。
電子辞書とMDはもって行ったほうがいい。
454高3: ◆marineswGI :04/12/11 21:47:14 ID:PDMIK/Xn
あげときます
455瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/12 00:05:34 ID:UH8d5DzM
センターは泊まる事にした。下見もしないと・・^^;
しかし・・なんか無駄に焦って何も手に付かないな・・(−−;
まだ一ヶ月あるんだから・・と思ってみるか。
456某私学生 ◆uRxDgXD4U6 :04/12/12 00:36:50 ID:30gFcBhR
センターの日はみんな泊まるのか…
そこんとこは俺も考えねばな。

あ、ちなみに二次試験会場の所のホテルはもう取った。
願書も書いたし、受験票もあるし、
あと足りないのは勉強だけ…(;´Д`)

なんかもう今の勉強でいいのか不安だ…
こんなんでセンターまでに仕上がるのかよ…orz
457高3:04/12/12 00:44:47 ID:ZqpUjD6+
二次試験のホテルはまだとってないな…早く取らねば…願書も私立しかないし。

確かにセンターのこと考えると不安で不安で…あと一ヶ月で日本史と総合理科を間に合わせなきゃ…orz
458大学への名無しさん:04/12/12 01:01:07 ID:7SbqhxK3
>>450
>>どうやら現役生は全員癌大らしいよ?うちの担任が言ってたけど。
で・・浪人生とか富士大利用したりするらしい。

これまじ?浪人なのに癌代の漏れは(;´Д`)
会場って住んでる場所で決まるものだと思ってたんだが
459倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/12 08:18:35 ID:VjgxYxrB
うちらも富士なんですけど。花巻の人も富士って言ってたな。
460瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/12 08:49:03 ID:UH8d5DzM
 そうなのか・・うちの担任でたらめ言ってるな・・(−−;
461瑞高私文 ◆EpSJJ3R9Y. :04/12/12 11:54:56 ID:owq4R4mh
自己推薦落ちました(-.-;)
>>460 もしかして図体がものすごい先生ですか?
462高3: ◆marineswGI :04/12/12 13:01:08 ID:KZCWvaIR
さっき受験票見たらうちは癌大ですた。

>>461
落ち込むなって。一般でガンガろうぜ!
463しずく・コOカタ:04/12/12 13:46:30 ID:fDdde4Gb
オハツデス。あげてみます。
矢巾町の学校へ往復3時間かけて通ってます。
国文クラスの詩文専願。
立命館&法政が志望校だけどヤバすぎです。必死に追い上げかけてます

コズOタの推薦状況は外国語と芸術が好調の割に人文理数が落ちまくっていると。

つーか一般で行ける奴なんてほとんどいないような悪寒。

成績がいい人が集まってる(はずの)クラスにいるけどうるせーよ男子!!
紅にはまろーがXにはまろーが自由だけど教室でやられるとうざいです、うざすぎです
ショッカーの真似とかホント迷惑だし。進路決まってる奴ほとんどいないのに。

ところで学校の課外って出てますか?
うちは必修らしいのですが、私はずっと休んで塾行ってます。
冬季課外も行かないし、年末年始のマリオスでの学習会はサテとかぶってるし。
マリオス借りるのにいくらかかるんだろう。。。相当金の無駄だよな。

464大学への名無しさん:04/12/12 15:55:55 ID:c8IIazF6
ふらいほうに往復三時間!?
そんな労力をかけるほど魅力的か?あの高校。

465瑞高私文 ◆EpSJJ3R9Y. :04/12/12 15:58:45 ID:owq4R4mh
>>462 ども。逆に落ちたことで気合いが入りましたよ(`・ω・´)

>>463 初めまして。その気持ちよく分かりますよ(´・ω・`)
私のクラスもそんなものです。指定校受かった人とか、進路決まってない成績ヤバい人たちがうるさくて…。早稲田とか中央の指定校受かった人たちは、真面目にやってますが。
他のクラスと同じ授業の時とか、腫れ物扱いされて嫌です。
466高3: ◆marineswGI :04/12/12 17:15:44 ID:CLLj/Q/A
>>463
ふうらいほうに往復3時間って一関からか?それとも県北からとか?

確かに進路決まったやつはうるさい罠。
漏れのクラスは専門・就職コースだが、進路決まったやつは授業中はしゃべるわ休み時間は騒ぐわで最悪。
大学進学者のことをまったく気にしてない。
さらに国文クラスのやつらにはバカにされ・・・。

課外は出てない。むしろ出る価値がない。家でやったほうがマシ。
冬季もほとんど休む予定。
467大学への名無しさん:04/12/12 18:48:56 ID:G/OPRBmf
まぁ理数はほとんどうかってるんだがな
468瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/12 19:02:36 ID:UH8d5DzM
>>461
 まぁ・・そんなところだ
言った時点で誰か断定できる可能性あるよなぁ・・。
まぁ・・・「あいつじゃないだろ」って奴だからどうにかなりそうだが・・
俺探し当てても利点がない以上、探すなよ?^^;
469大学への名無しさん:04/12/12 19:46:31 ID:X6kyKfrp
つーか何で水高ごときが早稲田に推薦枠あんのや。
一般で入るのどれだけむずいが分がってらのがや。
470瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/12 19:49:24 ID:UH8d5DzM
>>469
そんなこと言われても答えようがない。
あるものはある、ただそれだけ。まぁ国文の俺には同じ学校の事でも
まったく関係のないことだけどね・・(−−;
471瑞高私文 ◆EpSJJ3R9Y. :04/12/12 19:54:12 ID:owq4R4mh
>>468
いやいや、そんな意図はありませんよ(^^;)仮にお互い分かってしまったら、気まずくなりそう…。あの先生が担任なんですか、苦労してますね…
472大学への名無しさん:04/12/12 19:54:17 ID:X6kyKfrp
>>470
早稲田の推薦枠何人や?
慶應どがもあんのがや。
473瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/12 20:12:07 ID:UH8d5DzM
俺はわからんので・・(国文まで話が伝わってこない)
私文さんに聞いてください(何
474瑞高私文 ◆EpSJJ3R9Y. :04/12/12 21:11:29 ID:owq4R4mh
早稲田は一文に一人、商学部に一人だったような…。慶應はないですね。8年くらい前までは上智もあったそうですが、受ける人がいなくなって消えたとOBの先生が言ってました。
475大学への名無しさん:04/12/13 08:53:43 ID:eglUNDMl
>>458
俺も癌大だ・・・orz
富士大のほうが近くて便利だったのに。
浪人はつらい。
476大学への名無しさん:04/12/13 17:42:54 ID:AdvDO7is
>>463
誰か分かっちゃったw
見た目通り気持ち悪い文ですね
友達がいないから状況も全然把握できてないようでw
477大学への名無しさん:04/12/13 19:24:42 ID:nGv7s2wP
地学 柳沢age
478高3: ◆marineswGI :04/12/13 23:31:17 ID:LDNGE7Tp
age
479大学への名無しさん:04/12/14 00:32:02 ID:eR0ZdCbg
>>475
( ゚д゚)人(゚д゚ )がんばろうぜ

今年は雪降らないことを祈る
480某私学生 ◆uRxDgXD4U6 :04/12/14 20:25:36 ID:liQrMUM8
暖冬age
481高3: ◆marineswGI :04/12/14 23:50:00 ID:XE3KFYWD
あげときます
482大学への名無しさん:04/12/15 11:34:35 ID:NyrjVpbI
>>463
俺も誰かわかっちゃった……
つーか、個人情報書きすぎ。
あれだけ書けば知ってる奴ならソッコーで特定できるぞ。
483瑞高私文 ◆EpSJJ3R9Y. :04/12/15 12:44:56 ID:8Teg9Lw3
知ってる人いないと思って書きすぎましたね(^^;)そろそろ退散します
484大学への名無しさん:04/12/15 13:05:07 ID:NyrjVpbI
ということで、地理 澤田゙あげ。
485大学への名無しさん:04/12/15 17:30:17 ID:e+Xca3iv
バレて何が困るの?アホくさ。
486瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/15 19:24:54 ID:9eDBT7PU
今更志望校本当にこれで良いか悩んでる・・(−−;
担任はなんとなく学校名だけで勧めてる気がしてならないし・・・
487大学への名無しさん:04/12/15 19:44:52 ID:0F5A3jy1
>>485=しずく
バレて何が困るかって?お前が困るんだよw
キモヲタしずく晒しage
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload12392.jpg
488大学への名無しさん:04/12/15 20:04:20 ID:e+Xca3iv
>>487
はぁ?童貞が調子こいてんじゃねえよ。氏ねよ。
489高3: ◆marineswGI :04/12/15 20:16:50 ID:mvTln1VO
おいおい、個人叩きは他でやってくれよ。w
490大学への名無しさん:04/12/15 20:24:41 ID:5/FKEXHY
つーか、田舎の3流高が立命館・法政志望で
この時期に2ちゃんってずいぶん余裕ですねw
491大学への名無しさん:04/12/15 20:32:20 ID:JlescGWd
あなたと違って優秀ですから
492大学への名無しさん:04/12/15 20:41:57 ID:5/FKEXHY
しずくがディスプレイの前で必死に書き込みをしております
493大学への名無しさん:04/12/15 20:44:41 ID:JlescGWd
>>487
それ不味いんじゃないか?
つーかしずくって誰だよ
494瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/15 20:46:45 ID:9eDBT7PU
 なんか・・いきなり荒れてきたな・・・(−−;
495某私学生 ◆uRxDgXD4U6 :04/12/15 20:51:30 ID:XlZ+CgMa
>>489
全くだ、やめてほしいね。

>>486
浪人は考えてないの??
もし出来るんであれば、受験が全て終わった後にでも
来年度どうするかじっくり考えればいいんだし。

今の時期の1年を費やすことなんて、長い目でみたらそんなに大それたことでもないと思うけどなぁ。

「甘い考えだ」と言われるかもしれないけど、俺はそうするつもりです。

…と、進学校でもなんでもない輩が偉そうに語ってみました(´・ω・`)
496大学への名無しさん:04/12/15 20:54:05 ID:JlescGWd
>>495
そいつぁ無理だ
来年からは新カリキュラム
リスニングが導入されるぜ
497某私学生 ◆uRxDgXD4U6 :04/12/15 20:57:02 ID:XlZ+CgMa
>>496
たしか浪人生のために移行措置がなされるのでは??
498大学への名無しさん:04/12/15 21:01:44 ID:JlescGWd
あ、そういえばそういうのあったなー
でも浪人はよっぽど意思が強くないと無理だよ
499大学への名無しさん:04/12/15 21:53:56 ID:SMOlTO7v
ここにいる不来方のやつ全員特定すましたがなにか?
500大学への名無しさん:04/12/15 22:04:19 ID:Ddc+h5MR
>>499
なにって、別に?

と煽りにレスしつつ500ゲット⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡
501倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/15 22:39:22 ID:fJDE/Yb2
つーか地味にあと一ヶ月なんだからそろそろ気合入れてくべ。
みんなで目標言いあったりすればいいんでない??ネタなしでさ。
502大学への名無しさん:04/12/15 22:41:28 ID:JlescGWd
その…  なんだ  
ちょっとMGS3に気持ちがぐらついているんだが…
どう思う?
503倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/15 22:50:32 ID:fJDE/Yb2
スネーク以前に自分が達成しなきゃいけない任務があんじゃないの??
よくわからん例えだが。
504高3: ◆marineswGI :04/12/15 23:57:21 ID:bClAszXA
不来方の奴がずいぶんと荒らしてるなおいww
このスレは純粋な受験生なんだから荒らすな。他逝けよww

>>501
そうだね。あと一ヵ月・・・。みんな気合入れようぜ!
このスレは息抜き・気合入れに有効活用しましょう。
荒らし・煽りは無視で。

浪人は二浪までなら就職には関係がないらしい。
ホントに浪人する意思があるなら浪人も十分ありだ。
ただ漏れは自信がない。モチベーションを維持する自信が・・・。
505瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/16 00:02:05 ID:QbO/QhP1
>>504
俺も浪人していく自信が無い。
とりあえずあと一ヶ月で50点以上は上げる!!!(センター合計点)
506高3: ◆marineswGI :04/12/16 00:07:02 ID:7MgfAUu/
>>505
俺もその意気で行くぜ!
目標はセンター8割(3教科で)
507大学への名無しさん:04/12/16 06:52:16 ID:mxlIDpDS
定年教師 英語 三浦age
508大学への名無しさん:04/12/16 10:48:48 ID:Vq7CBpw8
浪人生だが浪人は大変だ。
宅浪なのだが、誘惑が多いし、生活の時間が荒れる。
まぁ妥協して東北の私立に行くくらいなら普通に浪人したほうがいいだろうが。
やるのなら仙台あたりの予備校へいったほうがいいと思う。
509大学への名無しさん:04/12/16 12:32:04 ID:mxlIDpDS
数学の小さな巨人 近江age
510大学への名無しさん:04/12/16 15:15:56 ID:M2NgmqR4
>>463
わたちキターー(゚∀゚)ーー!!

クズカタはブスしかいません。皆さんすみません。
(゚∀゚)アヒャ!
511大学への名無しさん:04/12/16 18:14:16 ID:YNBM7LZj
ゴミクズ同士でケンカしてんじゃねえよ。
底辺のフリーター養成学校が。
512倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/16 18:57:59 ID:BBEBqMZT
>>511
相手にすんな。
513アホ ◆KDMZYykLq2 :04/12/16 19:34:25 ID:J/LTZFoN
>>463さん
煽りなんて気にしないで一緒に勉強頑張りましょう

はじめましてみなさん、これからよろしくお願いします
514大学への名無しさん:04/12/16 20:15:45 ID:ey/w9vLk
>>513
俺もコズだからアドバイスしてやるが、>>463は俺の予想多分スゴいキモいやつだぞ。
多分友達ほとんどいないぞ。間違いない!
515瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/16 20:43:42 ID:QbO/QhP1
>>514
まぁ・・・とりあえず煽りだけはやめろや^^;

>>513
よろしくお願いします。
516高3: ◆marineswGI :04/12/16 21:04:00 ID:PUAC5TRw
>>513
ヨロシクぅ。ちなみにどこ高でつか?
>>514
まず煽りはやめろ。他スレでやれ。ここではするな。
517大学への名無しさん:04/12/16 21:32:21 ID:jjju3Is+
歩く電子辞書わたちキタ- Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
そういや元@ーFではめられてミスコンに選ばれてたな…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
518大学への名無しさん:04/12/16 21:51:43 ID:85T4WQ6p
数学ロボ 細川sage
519大学への名無しさん:04/12/17 06:21:23 ID:0gHil7GZ
ロリオタ 須賀age
520大学への名無しさん:04/12/17 06:48:13 ID:aj7OWAd7
英語蛙 佐々木age
521大学への名無しさん:04/12/17 07:43:08 ID:9W0yjLsr
んなしょっちゅうあげなくても平気だろ。ウザい。
522大学への名無しさん:04/12/17 07:54:04 ID:f0ssqMiz
今日は一時間目が体育だNIKEage
523大学への名無しさん:04/12/17 08:22:29 ID:lB+vz4lk
しょっちゅうあげてるやつらウザイんですけど
524瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/17 17:31:23 ID:uSWvfZOe
ローカルネタ多すぎ・・
できればお引取り願いたい・・・がそういうわけにもいかんのか・・^^;
とりあえずもう少し考えて行動しろよ。
525倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/17 18:55:05 ID:mv+60qgd
俺も同意。そんなん他でやってくれ。
526大学への名無しさん:04/12/17 21:37:56 ID:gO3HAvvb
本当もうやめようよ
スレに迷惑だし、こずの評判下げるだけだよ・・
それでもやりたいならスレ立てればいいじゃん・・・
そんな場所ないけど
527沿岸:04/12/17 22:04:50 ID:VmUc3xhh
マターリsage進行でいこうよ
528アホ ◆KDMZYykLq2 :04/12/17 22:12:34 ID:PKG7cqTR
>>516
高校名は伏せといてもいいですか?
あまり言いたくないので
529大学への名無しさん:04/12/17 22:25:12 ID:0gHil7GZ
キャベツ頭 千葉age
530高3: ◆marineswGI :04/12/17 22:31:38 ID:1afEwGgR
マジでこずのやつらやめろよ。
ここまで荒れずにやってきたんだ。いまさら荒れるのはごめんだ。
マジで他に行け。自分でスレ立てるとか何とかしろよ。

>>528
別にいいよ。言いたくないなら
531大学への名無しさん:04/12/17 22:45:49 ID:XYhUv5g8
推薦うかった奴らがたるんでて困る。
受かってうれしいのは分かるが、一般組の方も考えて欲しい。
皆の所はどう?
532高3: ◆marineswGI :04/12/17 22:52:45 ID:1afEwGgR
うちは推薦組はそうでもない。
けど専門とかのヤシがウザ杉。てかうるさ杉。
授業中とかマジ迷惑。「明日遊ぶか」みたいな会話が腹立つわ
533沿岸:04/12/17 23:00:37 ID:VmUc3xhh
センターまで1ヶ月切りましたね。
うちの学校もそれっぽいふいんき(←なぜか変換できない)が漂ってきた。



中にはそんな自覚が無い人もちらほら…
534大学への名無しさん:04/12/17 23:03:49 ID:XYhUv5g8
雰囲気を悪くするようなヤツにはガツンと言ってやったほうがいいのかな?
そろそろ我慢の限界に達した人も多そうだし。
535531:04/12/17 23:08:07 ID:XYhUv5g8
>>533
沿岸?そういや沿岸のとある進学校に友達がいたな。
同じところだったら奇跡だな。
ところで君は一般組かい?推薦組かい?
536倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/17 23:15:19 ID:mv+60qgd
>>534
荒らせないような雰囲気をこっちが作ればいいんでない??
お バ カ な 君 た ち と は 違 う ん だ よ !
みたいな。
537531:04/12/17 23:22:00 ID:XYhUv5g8
>>536
実は自分自身がおバカだったり・・・。
受験オーラ出してるんだけど、推薦うかったやつが、
「そんな問題もできないのかよ」と邪魔してくる。
出来ない自分が悪いけど、見下されてると頭にくる。
538沿岸:04/12/17 23:23:50 ID:VmUc3xhh
>>535推薦です。
今センターに向けてがんがって勉強してます。
ちなみに目標は700/900
539531:04/12/17 23:31:43 ID:XYhUv5g8
>>538
そいつはよかったね、おめでとう。そして一緒にセンター頑張ろう。
君も今まで以上に、一般組に気をかけあげてね。
540531:04/12/17 23:36:35 ID:XYhUv5g8
そろそろ休憩は終わり。
勉強に戻るよ。それでは・・・
541463:04/12/17 23:53:46 ID:pzFmQKdM
親父のPCからカキコしようとしたら出来なかった(鬱)
そんなわけで数日ぶりのカキコ。

すいませんアタシのせいで<(_ _)>以後十分気を付けますわ。

ところでセンター受験の皆様。過去問って解きますか?
模試の復習メインにやってるけどヤバくて・・・特に英語。
過去問まで手が回らない。苦手なところ(文法やら整序問題の類)に絞ろうかな。
何はともあれがんがりませう。

542大学への名無しさん:04/12/18 01:14:15 ID:7DxsVdI3
永遠の処女 学年長age
543大学への名無しさん:04/12/18 05:06:43 ID:KeJjMNm7
あいつはダダに似ている
544大学への名無しさん:04/12/18 08:18:09 ID:YljhYXbO
>>541
解いたほうがいい。できれば追試験のも。
過去問と同じとき方の難しい問題がでることがあるので。

今年は登場人物の頭のおかしい問題がでないことを祈ろう。
基地○の気持ちなんて答えれないよ・・・
545瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/18 10:14:32 ID:4Bejzs45
>>541
英語は何で落としてるか分からないが、文法は結構時間かかる気がする。
まずは長文で出来るだけミスを減らすようにしたほうが良いかと。
 過去問については、せめて国語だけはといておいた方が良い。
後他の教科は各予備校の実戦問題集で十分
546大学への名無しさん:04/12/18 16:39:53 ID:wznGXuCl
>>533
雰囲気はふんいきだよ
547大学への名無しさん:04/12/18 17:26:32 ID:zM7wEUKv
>>546
ww
548高3: ◆marineswGI :04/12/18 18:17:43 ID:ZKRmfxy8
そういや前にPATきそうじゃね?とかいうスレがあったが、ホントにPAT来るんだろうか・・・。
前にPAT来た年はさんざんだったらしいが・・・
549大学への名無しさん:04/12/18 19:20:08 ID:33wbbc0U
おまえらレベル低すぎ。
平均点下がるからセンター受けないでくれる?
550大学への名無しさん:04/12/18 19:25:47 ID:UgBOj7vD
>>549
そんなことわざわざ言うおまいのほうが低レベルな希ガス。

みなさん基地外避けの為にもこれからなるべくsage進行でいきましょうぜ。
551瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/18 19:53:44 ID:4Bejzs45
>>548
すまん・・無知なんでPATって何か分からないんだが・・
教えて欲しい。
552高3: ◆marineswGI :04/12/18 20:10:58 ID:OaDcLEBX
>>551
2000年だかのセンター英語の第五問だったかですごい奇抜な問題(ゲームの会話文)
がでたらしい。その会話文もさっぱりなもので受験生を惑わせたという問題。
553大学への名無しさん:04/12/18 21:12:39 ID:zM7wEUKv
>>552
つい気になって過去問検索したら発見しますたw
絵からしてなんだか怪しい雰囲気が漂ってるな。
554高3: ◆marineswGI :04/12/18 21:26:55 ID:OaDcLEBX
>>553
やっぱりマリオがモデルっぽいな。確かに怪しい。

まだ知らない方はこれ見てください。パソからしか見れないけど
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=nikki&vi=1015502728

555高3: ◆marineswGI :04/12/18 21:34:11 ID:OaDcLEBX
↑のサイト見れませんですた。スマソ。
556瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/18 23:35:53 ID:4Bejzs45
>>555
他のサイトのだが見てきた・・・
確かに・・奇抜だな^^;来て欲しくないよなぁ・・
怪しいというのも納得・・
557463:04/12/19 00:21:55 ID:gaBXVkbW
第2問と第3問で落とすんですよ(泣)他は大丈夫です。
文法語法語句整序文整序・・・苦手
英語も世界史も今から黒本(などのセンター問題集)を買ってる余裕がない希ガス。
でも授業でやってる英語の問題は40分単位に区切ってる奴だから使いにくい(-。-;)

模試の復習を急いで終わらせたら、国語は過去問に手を出そうと思います。
そのうち授業で配るっぽいですし。
実践問題集って、黒本青本緑本の類ですか?
国語は黒本を授業で使ってますが、他の教科は微妙なんです。
英語は桐原→文英堂の予想問題(40分で解けるように編集。ちょっと使いにくい)
世界史は教科書が終わってません。
詩文だから教科は少ないんですが、英語と世界史についても
実践問題集を解くのが無難ですか?
558瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/19 00:44:41 ID:P8C8u0NJ
>>557
解いたほうが良いでしょう。
特に世界史は・・・そういう問題集解くと大体覚えていくものです(無論見直しは必須
英語については苦手部分が分かっているならそこを特化して勉強すれば良いのでは?
559大学への名無しさん:04/12/19 12:48:02 ID:vtEQ3psd
オフ会しよー!
560大学への名無しさん:04/12/20 01:46:01 ID:zy2dUM92
あげときます
561sage:04/12/20 03:59:04 ID:RFz8K7n6
全国学校掲示板「岩手県のBBS」
http://www.free-d.jp/communication/mini/mini/iwate/index.html
562大学への名無しさん:04/12/20 05:22:52 ID:tlCdWQCv
英語の大問1、2が苦手な人は過去問よりネクステ潰した方が満点取れるよ。
その後で過去問やった方が力つくと思う。
あ、またコレかみたいな感じ。
563大学への名無しさん:04/12/20 17:48:53 ID:ZIEHcTGs
>>559
いいねえ
センター終わったらとかか?

561の掲示板にコズのスレあるから
ここは荒らすなよ
564高3: ◆marineswGI :04/12/20 23:33:21 ID:vGDv0GcC
あげときます
565大学への名無しさん:04/12/21 00:49:25 ID:1RbjRIr4
なんでそんなにあげたがるんだ?
しばらく書き込まなかったくらいでdat落ちしないぞ。
なるたけsage進行で。
566大学への名無しさん:04/12/21 02:56:06 ID:Ud9srk83
MGS3 2周したぁ
そろそろ試験勉強再開するかなww









ナニヤッテンダ、オレorz
567大学への名無しさん:04/12/21 14:49:09 ID:zn5z9yWV
445=502=566
568高3: ◆marineswGI :04/12/21 19:20:30 ID:pjRNc44h
みんなのとこで全党プレの結果って返ってきた?
569大学への名無しさん:04/12/21 19:33:14 ID:Ud9srk83
>>567
ビンゴ!
570大学への名無しさん:04/12/22 18:57:56 ID:wcyiJf95
>>568
今日返ってきた
志望校A判だったけどまだまだ頑張るぜ
571大学への名無しさん:04/12/23 12:19:43 ID:siYpP6o6
保守
572大学への名無しさん:04/12/23 12:21:48 ID:siYpP6o6
不安になったので上げ
573高3: ◆marineswGI :04/12/23 15:55:08 ID:gUq72rk2
保守乙です
574463:04/12/24 22:54:51 ID:zmyredfA
何か回転早いっすね・・・そんなわけで上げ

ちなみに自分はBからEまで幅広く出しました。
英語極めてやる!!
575大学への名無しさん:04/12/25 08:09:14 ID:Mnt6xMzH
英語極めれば海外サイト見放題だな
576大学への名無しさん:04/12/25 09:26:33 ID:DFiLgVfz
age
577瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/25 21:40:52 ID:JUOklg6M
最後の判定はB判定・・・微妙なところ・・
これから3週間・・最後の追い込みだ〜!!
年末年始6日間以外学校なのは精神的にキツい・・
言える立場じゃないんだが・・休みが欲しい(−−;
578高3: ◆marineswGI :04/12/25 23:43:05 ID:VVuvIWq+
>>577
いいな〜年末年始6日間休みなんて・・・。
うちは4日ほどしか休みがない・・・orz
579某私学生 ◆uRxDgXD4U6 :04/12/25 23:59:51 ID:5aNo0K61
全統プレはA・B・Eと両極端だった…(;´Д`)

センターまであと少しですが、みなさんがんがりませう。
580倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/26 07:23:57 ID:3HLCWcED
全統はBAAA・・・だったけど、オープンと実戦返ってきて死亡・・・↓

581大学への名無しさん:04/12/26 16:57:47 ID:Sn8z4Zn6
おまえら学校で勉強してんの。
一人でやった方が効率良くね。
582高3: ◆marineswGI :04/12/26 20:51:24 ID:F1iso6K4
>>580
東北大志望でつか?

583瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/26 23:30:17 ID:D7hljZxS
実践未だに返って来ない・・担任が忘れてる可能性あるな・・(−−;
584大学への名無しさん:04/12/27 07:24:32 ID:DqMWy1rv
保守上げ。

自分は年末年始も予備校です…キツいわ…学校には多分ほとんど行かないけど。

最近勉強の計画が狂ってて凹み中(*´Д`)=зセンター8割越えしたいっ
585倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :04/12/27 19:34:28 ID:G6sC7xKv
>>582
そうです。
うちのとこは五日間休みがあって、その間友達と合宿組もうか検討中。
うまくいけばいいけど、一度遊びだすとずるずるいきそうな予感。
586瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :04/12/28 18:55:25 ID:8AlR6PRc
実戦返って来た。なんとかB判定。ドッキングA判定。
でもなぁ・・どこまで信じていいのか・・(−−;
587大学への名無しさん:04/12/29 18:01:49 ID:f3ML9q3q
いくら模試が悪くても本番がどうかだからな
逆もまたしかり
588大学への名無しさん:04/12/29 21:32:43 ID:etoy3ShM
あーToHeart2買うかーでもメイドロボいねーしなー
589高3: ◆marineswGI :04/12/30 01:26:16 ID:fRwpKhG9
保守あげしときます。

ってか図書館が年末休みに入ってた。
4日までつかえん・・・
590大学への名無しさん:04/12/30 10:53:40 ID:ABEdltsN
>>588
コズか?
591大学への名無しさん:04/12/30 22:15:22 ID:1TvDYXFm
>>590
どこにだってそういうオタはいるだろ・・・
変なイメージ付くからやめてくれよorz
ただでさえ悪くなってるんだから
592風来方:04/12/31 06:45:05 ID:K/DDRpJw
保守乙です。
携帯からだとクッキー消えちゃうんでコテに。キャップの付け方忘れた…

年末年始の特番が恨めしい…
593大学への名無しさん:04/12/31 14:08:16 ID:bqMDOTi8
マルチ可愛いだろコラ。まあやったこと無いけどな
センターもうダメだなこりゃ
594大学への名無しさん:04/12/31 17:00:40 ID:erAMUfYH
マルチの話で俺は泣いたよ@志高
595大学への名無しさん:05/01/01 07:52:33 ID:ScODqct4
みんなあけおめ
センターまであと2週間だし今日からネット断ちする
かも
596大学への名無しさん:05/01/01 12:50:04 ID:7fFWnc79
おまえら死ね。親のすねかじり野郎どもが
597 【1094円】 【凶】 :05/01/01 13:27:00 ID:6Lj9x51y
名前欄に!dama !omikuji でおみくじできるから
占ってみよう
598大学への名無しさん:05/01/01 13:27:28 ID:6Lj9x51y
凶・・・
599 【大吉】 【947円】 :05/01/01 18:18:53 ID:pny+qBVL
(´・ω・`)
600 【790円】 【大吉】 :05/01/01 21:50:56 ID:1S2XI15y
601!dama !omikuji:05/01/02 01:08:06 ID:EMxuXFIN
602!dama omikuji!:05/01/02 07:37:10 ID:jnCdV3Qt
あげ
603!dama !omikuji:05/01/02 07:40:19 ID:jnCdV3Qt
ミスった
604大学への名無しさん:05/01/02 12:05:45 ID:lDyxIbNs
元旦限定ですよ
605大学への名無しさん:05/01/02 12:43:37 ID:bE+cYg4h
( ´,_ゝ`)プッ
606大学への名無しさん:05/01/04 14:58:07 ID:NXQ2VlrK
保守真紀子
607大学への名無しさん:05/01/04 20:16:49 ID:0NSsoPWf
おまえら全員死んでください。お金がなくて入れない人たちもいるんですよ。
だからてめーら見てるとムカついてくる。
608大学への名無しさん:05/01/04 20:33:17 ID:R0GSaBdA
「死ね」とは物騒ですね
あなたには金欠による栄養失調で亡くなった親族がいないからそういうことがいえるんでしょうね
自分がそうなのか周りに貧乏な人がいるのかわからんが、そこまで言うならPC売って金作れ、と
609大学への名無しさん:05/01/04 20:33:49 ID:ingPn8Ua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     .|
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |    ~∞
     |        |/ ⊃  ノ |   | (1-1000)~∞
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
610高3: ◆marineswGI :05/01/04 20:43:27 ID:v4B2RqFs
>>607
別に全て親の金で行くわけじゃないし。
お金がなかったら奨学金とか使えばいいじゃん。
611大学への名無しさん:05/01/04 21:40:44 ID:kDKXRCSp
岩手大いって銀行強盗する手もあるしw
612瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/04 21:56:12 ID:iH9Tdj6t
>>607
ネットで2CHやってる人の言葉とは思えませんなぁ・・・
まずはネットをやめてPC売って、その金でそういう人たちに
寄付でもしてあげてください。ついでに小遣いの分もな。携帯も解約した方が良い。
あなたのような良心の持ち主ならやれないことじゃないでしょ?
613大学への名無しさん:05/01/04 21:59:57 ID:W8CvD5ex
岩手大学四年
614沿岸:05/01/04 22:03:49 ID:njf4nVyF
岩大の学長も謝ってばかりで大変だな
615大学への名無しさん:05/01/04 22:57:05 ID:jjBGZUdS
そうそう前にも教授のセクハラとかもあったみたいだし
616大学への名無しさん:05/01/05 11:27:15 ID:IIlvEbCQ
岩手は食いつき良杉w
617大学への名無しさん:05/01/05 13:54:07 ID:qrP+EN8K
そろそろPCやめないとやべえよなあ
でもやめられないw
このままだと当日までやっちゃうかも
618大学への名無しさん:05/01/05 14:25:34 ID:1b3oiBhr
ああ発狂寸前
619瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/05 17:28:04 ID:19QSk3n+
別にやめなくても良いのでは?自制できれば。
四六時中勉強するわけではないんだし。
620高3: ◆marineswGI :05/01/05 22:34:39 ID:lSI5j9rs
>>617
俺もだ・・・orz
まあ勉強の息抜きぐらいに考えればいいのでは?
実際俺もそんな感じだし
621大学への名無しさん:05/01/06 12:16:32 ID:dya1bdql
癌大生(いちおう人社)タイーホ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050104-00000405-yom-soci
622大学への名無しさん:05/01/06 13:37:42 ID:v6rS9AzB
>>619-620
そうだな!勉強する時間確保しとけばいいよな
まあ息抜きどころか生活の中心になってるんだけど
親がうるさいんだけどな
623大学への名無しさん:05/01/07 01:38:45 ID:JPtzdnW1
宅浪ですが、友達はみんな大学生なので孤独です。
こういうとき2ちゃんって役に立つよね。
センターまであと少し。 みんなガンバレ!

>>618 大丈夫かぁ?少し休んでみたら?
624大学への名無しさん:05/01/07 17:39:27 ID:mPtizf8h
あと1週間で英語150とる方法は?
625瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/07 18:12:21 ID:Mqgo3vCb
>>624
現時点で何点で、何で点数を落としているかによる
626大学への名無しさん:05/01/07 20:32:18 ID:mAt4W3MO
レベルがラベルだなおまえたちは。
627沿岸:05/01/07 22:56:33 ID:QFI2dc3+
センターまであと一週間か…
628高3:05/01/08 00:36:31 ID:kPVR7nG7
センターまであと一週間みんなガンガろうぜ(・∀・)
629大学への名無しさん:05/01/08 03:53:49 ID:5WOsewqQ
風邪引いたかもしれない。具合わりぃ
630大学への名無しさん:05/01/09 23:58:03 ID:/L6k9OkF
あげ
631大学への名無しさん:05/01/10 01:40:21 ID:Uza3TAOU
あげなくていい。
632大学への名無しさん:05/01/10 14:16:09 ID:Tzq1eO+1
数IIBとか超うんこ
633大学への名無しさん:05/01/10 18:40:33 ID:H/Sa3jmQ
28 :大学への名無しさん :05/01/09 12:58:20 ID:hiB7sA+t
「正しいものを2つマークせよ」みたいな問題で、
確実に正解だとわかっているのが1つあれば、それを2回マークせよ。
正解になる。これは機械のミスだ。今年しか使えないぞ。
634瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/10 21:27:45 ID:PGFCAe0+
会場が岩大の人に聞きたいんだけど・・
何学部のキャンパスで受けるか知ってる?
当日行ってみないと分からないのかな・・・少々不安なんだが。
635大学への名無しさん:05/01/10 21:55:27 ID:O4/GJ1Gy
学校とか受験番号によって違うんでない?
人社の方だったり、工学部の方だったり…
636瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/10 22:04:40 ID:PGFCAe0+
>>635
やっぱり?それは分かってるんだけど・・
高校側では把握してないのかな・・とね。
事前に分かる方法と言うのがないかな?と思ったわけで。
工学部だけちと遠い位置にあったりするようだし。
分からなかったら色々戸惑いそうじゃん。
637大学への名無しさん:05/01/11 18:25:21 ID:jqCl8nhC
センターごときであたふたしてんなよ。
638大学への名無しさん:05/01/11 18:57:19 ID:PlFSm5gc
学校側から言われないのか?
わかんなかったらちょっと早く行け
俺も知らない
639瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/11 19:54:39 ID:QHCtwieg
>>638
学校側は100%知らない。なんてったって・・俺ら生徒の受験番号を当人に聞くくらいだしな。
受験票配布する前に受験番号控えるほうが効率的だと思うんだが・・。

まぁ当日行けば分かるか・・早めに行こ
640高3:05/01/11 22:30:17 ID:6s3lwLA0
>>639
瑞高は個人で行くの?
641瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/11 22:47:41 ID:QHCtwieg
>>640
そうなってるようだ。
全て個人任せと言った感じ。まぁ毎年あの大人数を連れて行くのは骨が折れるのだろう。
642高3: ◆marineswGI :05/01/11 23:04:26 ID:3kHGEgJ5
>>641
そうなのか・・・。
うちは新幹線らしい。狂死の引率付き。
俺は泊まりだからなんとか避けれるみたいだけど
643大学への名無しさん:05/01/13 14:09:32 ID:ePLs3paa
帰りバスあるかな・・・

しかし何で浪人生は岩手大学なんだよ。
644瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/13 18:27:56 ID:xw2qEuPt
今年は現役は学校別に分けたようだ。新聞に書いてあったが

ついに本番だ〜(明日から泊まりだからセンター前ラストの書き込み)
皆が成功するように祈ってます。(無論自分も)
645沿岸:05/01/13 19:58:44 ID:ouz48gHA
俺も明日出発だ!
雪が降らないといいな(´・ω・`)
646高3: ◆marineswGI :05/01/13 20:07:55 ID:wqTzDnBH
俺も明日出発だ!!
当日は雪が降らなきゃいいな・・・。
ってことで俺もセンター前はこのスレへのパピコはラストでつ。

みんなで成功してまたこのスレで会おう!!
647高3: ◆marineswGI :05/01/13 22:14:47 ID:wqTzDnBH
なんだかセンター後はこのスレ落ちそうなんであげときます。
648大学への名無しさん:05/01/13 22:16:38 ID:+8gyss3/
http://www.chocoimg.com/main.php?ln=8 センターがんばろう!!
649大学への名無しさん:05/01/14 09:02:14 ID:vNSuYDif
岩大のどこに座席張り出されてるか分かる人
情報きぼん
650大学への名無しさん:05/01/14 14:02:14 ID:qWRSCsKp
下見行ってこいや
5時までだから
651富士大生:05/01/14 15:37:33 ID:HR9UAN2X
お前らセンター頑張れYO!!
652大学への名無しさん:05/01/14 15:54:37 ID:ShCiTpjN
>>651
お前みたいな馬鹿大学生に言われたくないYO
653大学への名無しさん:05/01/14 16:06:00 ID:bUNapGhU
>>652
うるせーカス受験生。
654大学への名無しさん:05/01/14 17:17:14 ID:G7aBb05j
がんばるぞおおおお
655某私学生 ◆uRxDgXD4U6 :05/01/14 17:36:41 ID:n9qrUlA7
ついに明日ですな・・・
岩手の受験生の皆さん、頑張りましょう!
656大学への名無しさん:05/01/14 17:51:34 ID:gBzM5T3v
おまいらカルシウム錠剤とおやつは余分に持っていけよ。
結構役立つぞ。
657大学への名無しさん:05/01/14 18:41:54 ID:QYZfTQWr
ごめん、上履きっているの?
658大学への名無しさん:05/01/14 18:42:36 ID:gBzM5T3v
たしかいらないと思うが。
少なくとも俺のには書いてない
659倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :05/01/14 18:43:32 ID:bUXnYdbO
いよいよ明日!みんなガンガロー!
みんなで合格点をトルシエ!!
660大学への名無しさん:05/01/14 18:52:03 ID:QYZfTQWr
>>658
ありがとう!学校に置いてきたからちょっと焦った
皆で県の平均点下げないように頑張ろう
661大学への名無しさん:05/01/14 20:17:20 ID:6cSk+Ljp
上履きなんていらない。土足OK。
あと空調の調子は教室によって違うので薄着、厚着verで対処しよう。
頑張れー!
662大学への名無しさん:05/01/15 06:58:15 ID:sA7UgJIK
携帯からラスト書き…
行ってきます
663富士大生:05/01/15 09:33:30 ID:tyEyiKkm
ヨシ!
お前ら逝ってこい!!
664大学への名無しさん:05/01/15 17:53:07 ID:rejpOzJg
帰りますた。英語ミスった。
明日の国語だな俺の勝敗を決するのは。
岩大のカレー美味かった。明日も食おう。
665沿岸:05/01/15 18:00:36 ID:hb9FgW0A
今帰ったよ
英語地理はいい感じだったけど…
666大学への名無しさん:05/01/15 18:09:23 ID:a/mfPrIk
英語やべー
いっても140ぐらいだな
つーか岩大の学食混みすぎ
667大学への名無しさん:05/01/15 20:05:54 ID:a/mfPrIk
英語自己採点したら終わってた
盛大行くわ
668大学への名無しさん:05/01/15 20:47:53 ID:AMVqnDrL
乙です。
英語平均点下がりそうですね。110くらいになってくれると助かるんですが・・・
自分は140ちょいでした。
669大学への名無しさん:05/01/16 14:38:42 ID:umnLs5M6
英語死亡ですた
670大学への名無しさん:05/01/16 14:44:31 ID:ylGLA5+c
センター試験の受験票のしたにくっついてるセンター利用のための緑の紙あるじゃん?
あれなくしたんだがどうやって再発行してもらうんだ?
671大学への名無しさん:05/01/16 16:06:08 ID:BbQG7V+/
>>670
ここに聞いて見ましょう。
http://www.dnc.ac.jp/
672大学への名無しさん:05/01/16 16:55:27 ID:jGyV8wVd
倫理ちょいと難しくなってたかも…
673大学への名無しさん:05/01/16 17:04:24 ID:DwYUfRNe
文章が消去しづらくなってた気ガス
多分2つまで削って間違った方選んだ確率高い
674大学への名無しさん:05/01/16 17:56:08 ID:ylGLA5+c
新幹線の予約わかんね〜!
誰か助けて・・
675大学への名無しさん:05/01/16 17:56:37 ID:ylGLA5+c
黙って当日チケット買えばいいのか・・?
676大学への名無しさん:05/01/16 17:57:00 ID:ylGLA5+c
お得情報キボン
677大学への名無しさん:05/01/16 18:02:02 ID:WukT1RKf
>>676
予約はネットでも電話でもできる。
往復予約なら割引が効く。
連レスするな。あげるな。氏ね。
678大学への名無しさん:05/01/16 19:08:30 ID:sirks4yP
国語は簡単だったな
でも数学が予想通りできなかった
679大学への名無しさん:05/01/16 19:40:46 ID:mov4Uta0
保守

国語死んだ・・・

国TU122
英  155
世   65
倫   75

去年のボーダーはギリ超えたけど・・・
どうしよう
680大学への名無しさん:05/01/16 23:21:44 ID:j+OqCD1D
>>667
辞めとけ。
あそこはセンター英語2桁で余裕レベルだ。

センター試験の結果はあんま考えないほうがいいぞ。
+50〜−50てのはよくあることだから。
681倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :05/01/17 06:13:44 ID:qcLdX60q
みなさん乙です。
英語は第3問が解きづらかった。170いったから悪くはないんだけど、
数2Bが死亡したんで英語でもうちょいほしかった。
ってか数2Bの第一問重すぎじゃなかった?
682大学への名無しさん:05/01/17 11:32:13 ID:+uTw8zxG
英語というか初日は難しいとかそういう以前の問題で終わってた
683大学への名無しさん:05/01/17 14:24:16 ID:WOS54nw8†
テトラホールで数学Aの時糞うるさいイビキかいて寝てた奴いたよな
684大学への名無しさん:05/01/17 14:37:00 ID:WOS54nw8†
同じくテクノホールに空き時間にずっとH2読んでる人もいたよな。
685大学への名無しさん:05/01/17 14:38:10 ID:WOS54nw8†
テクノ?テトラ?どっちだっけ?ヽ(゚▽、。)ノ
686667:05/01/17 17:04:09 ID:Hj7OOdNM
>>680
そんなにダメなのか?
二次でどうにかなるなら勉強するけど、
もしかしたら足切りかもしれないし
とりあえず判定出るまでは二次の勉強やる気しないな
687瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/17 19:05:19 ID:KboQVOHf
本日自己採点にて746/900だったさ〜。
英語・日本史でポシャったけど他でカバーできた。

皆はどうでした?
688英語:05/01/17 19:39:54 ID:nAPxllnP.
680/900だった
得意なはずの物理化学で死亡。そしてなぜか国語150(古文は満点)
689高3:05/01/17 22:34:15 ID:9veJzCGm0
なんかトリップが消えてた・・・orz

もうセンター死にました(´・ω・`)
もう私立一本で行きます・・・。
平均下げてごめんなさい
690大学への名無しさん:05/01/18 13:26:13 ID:nIqSEmu6O
689
謝って済む問題か?
なにしてんだよ。
 
 
 
 
 
ガンガレ
691大学への名無しさん:05/01/20 17:46:46 ID:KCdq2lz+O
保守真紀子
692大学への名無しさん:05/01/20 18:32:32 ID:y90AmnDS0
誰か東北・工のAO受ける人いる??
693大学への名無しさん:05/01/20 19:34:11 ID:xISNOC8z0
友達が受けるっていってたような
まあ、盛大志望のオレにはまったく縁のない話だが
694瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/20 23:24:02 ID:+jY3xRVO0
>>692
俺の友達も受けるらしい。
だからなんだって言われると困るけど^^;
695大学への名無しさん:05/01/21 00:46:00 ID:EgaJZSpg0
東京から岩手大受けますがなにか?
696見屋子2年:05/01/21 11:11:53 ID:q/owo1CUO
岩手県立大の社会福祉(臨床)受ける方いますか?現状の偏差値や評定やセンターでの結果を教えて下さい(゜Å゜)
697大学への名無しさん:05/01/21 13:33:12 ID:IF3pguhc0
>>695
やめることを勧める
東京なら大学いっぱいあるだろ
わざわざこんな僻地に来ることはないよ
698大学への名無しさん:05/01/21 22:58:38 ID:SxSlLXIU0
手ごろな獣医学部が岩手大ぐらいしかないんだよ・・・
699大学への名無しさん:05/01/22 17:00:54 ID:e/TMoeT60
センター死んでたー
担任が県立大のソフトウェア受けろだってさ
でもここ倍率高いしオタクばっかなんでしょ?
気が進まない・・・
700大学への名無しさん:05/01/22 17:11:43 ID:e/TMoeT60
オタクとか言っといてIDがMoeか・・・
悪口は言えないね
701大学への名無しさん:05/01/22 19:06:39 ID:keYsHR2iO
ワロタ
702富士大生:05/01/23 06:48:27 ID:EViNFYqwO
オレの所来いよ!

お前らには無理かも知れん我な
703大学への名無しさん:05/01/23 11:39:23 ID:1RbILBT20
>>702
お前みたいな馬鹿大学生が行くような
くそ大学には行かないYO!名前書くだけで受かるYO!
704瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/23 11:47:44 ID:YHQU+qYr0
>>702
確かに無理ですねぇ・・・(苦笑
そこまで落ちぶれてないので。
もう少し高校で自堕落な生活してれば受かったんだろうけどなぁ
705高3:05/01/23 12:14:10 ID:NIu3Gz+s0
>>702
センターで自信なくなったが、Fランクに行きたくないプライドは残ってる。

てか進学情報誌に倍率も書いてない名前を書くだけで行けるような糞大学には
いかねえYO!浪人のほうがマシ
706沿岸:05/01/23 12:55:12 ID:ZN2ibXohO
>>702
そんなクソ大学には間違っても逝きたくない
希エロ
707大学への名無しさん:05/01/23 16:06:47 ID:z8EOWNxP0
みんな釣られすぎだってw
708大学への名無しさん:05/01/23 16:59:47 ID:mq1VkxzeO
まぁそれだけ行きたくないってことだろ、俺もだけど。

そういえば、四則計算と漢字で名前が書ければ受かると聞いたことがあるなw
709大学への名無しさん:05/01/24 18:29:24 ID:slzjgYinO
保守真紀子
710沿岸:05/01/24 20:48:43 ID:diOMAOX6O
みんな出願校を決めてる頃かな?
711高3:05/01/24 22:30:26 ID:FzaOb/ic0
>>710
うちは土曜日にやりますた。
俺は結局私立一本にした。拓殖うけろとか言われたし・・・orz
712瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/24 23:10:28 ID:kZg0UIpv0
>>710
こっちは本日担任との2者面談。
なんとか第一併願パターンで勝負ということになりそう。

小論文も対策やらないとなぁ・・・^^;
713大学への名無しさん:05/01/26 17:17:39 ID:bqujkQoU0
age
714大学への名無しさん:05/01/27 19:10:10 ID:8jggOJkz0
富士大の赤本ある??
715大学への名無しさん:05/01/27 19:18:56 ID:upWEYh1/0
>714
ない
ちなみに盛大のも存在しないらしい。
つーか、赤本なんて必要n(ry
716高3:05/01/27 21:55:34 ID:xVlaxKLS0
>>714
学校の進路室探してみると過去問あるかもよ
717大学への名無しさん:05/01/28 02:17:48 ID:tNOqVfUF0
正直もうどこの大学でもいい
718大学への名無しさん:05/01/28 14:16:05 ID:PW+NdFSg0
もう盛大でイイや
719大学への名無しさん:05/01/29 11:45:23 ID:8wgWamMm0
諦めたらそこで試合終了ですよ
720瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/01/29 12:48:25 ID:fT9AfPVf0
 あ・・・安西先生・・って(字あってるかな)そんなことはどうでもいいよ^^;

過去問とけね〜!どしよ(−−;
721大学への名無しさん:05/01/30 14:01:44 ID:GESjvvfS0
志願理由思いつかない・・・
明日願書提出なのにどうしよう
とりあえず頭を落ち着かせるために昼寝してくる
722大学への名無しさん:05/01/30 16:07:44 ID:GESjvvfS0
やばい
全然頭スッキリしないし時間なくなった
今日は徹夜か・・・
723立命館に出たイディオム:05/01/30 16:09:08 ID:0zCcjMKGO
make a face at A
Aにしかめつらをする
724富士大生:05/01/30 16:17:22 ID:FOl4V/79O
願書出し忘れて浪人しちゃえ〜!


うひょひょひょひょひょ!
725大学への名無しさん:05/01/30 16:34:21 ID:0zCcjMKGO
代ゼミによると、
富士大 39.2以下
盛大 47.2
らしい。
726大学への名無しさん:05/01/30 16:41:24 ID:YQpC0UC40
東北の私立に逝くくらいなら浪人しろ。
まじで私立は就職無いぞ
727大学への名無しさん:05/01/30 17:51:50 ID:/Gd4xDNbO
>>724
Fランク大生は(・∀・)クルナ!!
728高3:05/01/30 21:56:56 ID:CyfD5WXF0
>>724
おまいは東北の私立大学のスレ(っつても数は限られてるが)
でも行って布教でもしてろや
>>725
河合は富士大BF、盛大は45くらいらしい。
   
729大学への名無しさん:05/01/31 14:26:59 ID:ReAXN93I0
>>724
富士大生を敵に回しても富士大なんて行きたくない。金やるっても行かない。
死んだほうがマシ。盛大も同じく。(・∀・)カエレ!!
730大学への名無しさん:05/01/31 20:24:19 ID:ixRC5cbX0
盛大のこと馬鹿にしないでよ
県内じゃないとダメだから、
岩大落ちたらここしか行くとこないんだ
731大学への名無しさん:05/02/01 04:36:01 ID:Hpw6IqEkO
癌大生だけど、妥協して癌大に入ると
近くの某高校生を見るたび鬱だからやめれ。
癌大入るくらいなら浪人しる。
732大学への名無しさん:05/02/01 14:23:03 ID:hBqqK5z20
浪人なんてできない
必死に勉強して岩大ぐらいの頭しかない
733大学への名無しさん:05/02/01 17:44:07 ID:evlxNUdN0
そうそう岩大やめとけっていうのは簡単だけど他にいけないんだよ。
それに岩大ですらやっと入れるかどうかなんてレベルじゃ浪人しても
たかがしれてるし。
734大学への名無しさん:05/02/01 21:14:12 ID:rWsL3ub70
盛大の志望理由どうしよう
すべり止めに志望理由って・・・
でも落ちるわけにはいかないし
735高3:05/02/01 21:46:18 ID:/c6VSYWh0
明日出発しまつ。
ていうことで一足早く東京行き。
こんな俺を応援してね
736大学への名無しさん:05/02/01 21:47:14 ID:rWsL3ub70
がむばれ
737沿岸:05/02/01 22:45:28 ID:NkVENTrhO
>>735
いってら(´・ω・`)ノシ

お土産買ってくるんだぞ(`・ω・´)
738高3:05/02/01 23:07:27 ID:9x+dQsbK0
>>736
>>737
サンクス。
絶対受かってくるよ(`・ω・´)
あ、お土産もかってきます(笑)
739大学への名無しさん:05/02/03 16:22:54 ID:7jfj+L3k0
2月入ってから進路決まった人が来ないから孤独だ
今来てる人で仲良い人がほとんどいないから
昼飯一人で食ってると自分がみじめで泣きそうになる
740大学への名無しさん:05/02/03 22:32:52 ID:X3Pp9oD3O
保守パピコ
741大学への名無しさん:05/02/04 14:15:43 ID:ATX4/eHR0
俺は中ゼミに大学受かっても言わないカキコ
742大学への名無しさん:05/02/04 19:23:04 ID:96EDLZO+0
日本一低脳な県はここでつか?
743沿岸:05/02/04 19:32:29 ID:j3JXaZmbO
>>742そうですよ( ̄ー ̄)
744大学への名無しさん:05/02/05 09:36:54 ID:nQLkreVe0
日本二じゃヴォケ!!!!!
745沿岸:05/02/05 10:02:48 ID:+qAd6KS7O
センター英語の平均点が最下位なんだよ
746大学への名無しさん:05/02/05 10:37:28 ID:XXszAO790
(こやつめ)ハハハ
747大学への名無しさん:05/02/06 19:21:06 ID:uFKxHSihO
医科大には気をつけろ!
748富士大生:05/02/08 00:38:47 ID:vQUlGsUqO
うはははははは!

また来てやったぜ!!
お前ら浪人の準備は出来たか??

もうこの時期だから焦ってるだろう???

お前らなんか雪に埋もれてしまえー!!!



うひょひょひょひょひょひょっひょひょっひょひょっひょひょ〜〜!!!!!
749大学への名無しさん:05/02/08 15:24:51 ID:luGbhSRgO
>>748
馬鹿晒しage
750大学への名無しさん:05/02/08 16:57:47 ID:h+ZHwfEE0
だから釣られるなと
むしろもう何がしたいのかわかんないな
751大学への名無しさん:05/02/10 00:52:49 ID:oA/zzwsn0
>>699
今のところソフトウェア就職率いいからここにしとけ
勉強しなくてもIQテストとか得意なヤシなら受かる

ってもう出願済んだ時期か…スマソ

癌大はやめとけ
素直に公務員になってりゃよかったよ(ノД`)
752699:05/02/10 18:26:32 ID:8T2zViJw0
>>751
結局ソフトに出したよ
最近IQサプリとか見始めたw
数学苦手なのに数学中心の試験できついけど頑張る
753大学への名無しさん:05/02/11 11:10:05 ID:+3yWOp15O
ソフトにはウザいメガネがいるから気をつけろ!
754大学への名無しさん:05/02/11 15:01:02 ID:VUoLoVKF0
>>734
たとえ、滑り止めですっていっても受け入れてくれるのが盛大クオリティーです。
755大学への名無しさん:05/02/11 18:34:25 ID:UvSHlCo40
>>754
実話?
756大学への名無しさん:05/02/12 00:31:23 ID:OvTXvY47O
>>753
Y津ハケーン
757大学への名無しさん:05/02/12 00:39:56 ID:lcYnavNOO
去年ソフト受かったよ。俺は対策全くしてなかったけどパソで過去問だけ入手して時間配分だけ決めて受けた。てかここは時間配分めっちゃ大事だからね。
あと荷物重くなるから英和辞書しか持ってかなかったけど、みんなバッチシ3冊用意してあって、俺軽く浮いてた。中には辞書のかわりにシス単をもってきていて途中で試験官に注意されてた女子がいたけど(笑)
758大学への名無しさん:05/02/12 09:58:45 ID:1fzhE8jh0
>>757
実際辞書使いましたか?
なんか辞書使ってる時間がもったいない気がするんですけど・・・
759沿岸:05/02/12 13:48:37 ID:vIP58DDjO
学校が動物園みたいにウルサい
発狂しそうだ
760大学への名無しさん:05/02/12 23:34:23 ID:lcYnavNOO
>>758
俺は結局使わなかったよ。どうせ英語わけわからんし。てかあんま英語の問題出てなかったような気がしたんだけど。もう忘れちゃった。
他のIQみたいな問題は下手すりゃ中学生でも解けるような問題ばかりだから気楽に試験受けてきな〜
多分倍率高くても周りあんま頭良くないんじゃないかな…。なんせセンターがないし。それに前にも書いたけどシス単持ってくる人や面接あるのに茶髪の人とかいて、どうなのかな〜って思ったよ。
まぁ頑張って来て下さい
761大学への名無しさん:05/02/13 10:31:08 ID:j5M0fYXf0
>>760
そうですか、使わなくても大丈夫みたいですね
頑張ってきます
762大学への名無しさん:05/02/13 17:51:03 ID:UeVmTbQd0
アタマ使わなくていい大学って大丈夫なのかよw
763大学への名無しさん:05/02/13 18:24:58 ID:j5M0fYXf0
ソフトウェアは他の学科よりは実績あるよ
西澤学長いなくなるから扱い適当になるらしいけど
764大学への名無しさん:05/02/14 08:45:14 ID:GbF2tW5z0
適当になるのかよ!
765大学への名無しさん:05/02/14 17:01:38 ID:9ouqNHmx0
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
金カエセ
766沿岸:05/02/14 18:07:22 ID:V3wJgBY+O
おまいらチョコもらったか?
767大学への名無しさん:05/02/14 22:34:24 ID:11tWCeFX0
國學院大受かった。
東京ではそこそこ名門らしいがコッチでの知名度はあるんだろうか・・
みんな知ってる?
768瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/02/14 22:53:30 ID:kTzAgqg80
一応知ってる・・・・
知名度は・・・微妙だな。でも箱根駅伝に最近出たことがあったような・・

んで・・そこへ進学すんのか?

>>766
聞いてくれるな(苦笑)
769大学への名無しさん:05/02/15 00:13:34 ID:oKTvw7Qh0
おかぁさんからもらったで…_| ̄|●
770大学への名無しさん:05/02/15 00:30:29 ID:qYlaXQeP0
767
多分行く。
癌大も受かるだろうけど國學院は渋谷キャンパスだしどう考えてもコッチだな
でも国士舘なんかと間違われたらいやだな〜
771大学への名無しさん:05/02/15 07:54:26 ID:ZW6s/2v+0
青山学院、東京女学館の近所
古典研究者志望、教師の子供、教職志望者、右翼がいくのが國學院大学
772高3:05/02/15 09:57:45 ID:twnlbkXg0
>>767
知ってるよ。実績はよくわかんないけど偏差値的には日当駒船くらいっぽい。
国語教師なんかの出身が多いね。
>>766
昨日まで試験ですた・・・。結果は最悪orz
しかも滑り止めも本命も落ちた・・・orz
もう3月入試しかないな・・・
773大学への名無しさん:05/02/15 15:18:34 ID:gE7Ksbok0
3月まで続くのは辛いよな
俺はまだまだ盛大でいいやー
774倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :05/02/15 18:55:31 ID:8udVRNDf0
東北・工のAO受かりました!
このスレの人みんな受かりますように(^3^)/
775沿岸:05/02/15 19:35:55 ID:OO/gPFWcO
>>774おめでとう(^-^)
実は俺も東北大なんだ…

ケコ-(・∀・)人(・∀・)-ン
776瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/02/15 20:47:44 ID:zYUKnkfd0
>>774
うぉぉぉ!!おめでとう!!
俺も東北大。(苦笑
結構多いな・・・まぁ俺は文学部だけど
777大学への名無しさん:05/02/16 17:57:47 ID:55PANYQW0
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
金カエセ
778大学への名無しさん:05/02/17 00:45:42 ID:jHmGISi/0
>>767
>東京ではそこそこ名門らしいが

ネタで言ってるのか?煽るんじゃなくてマジで
他のスレでそんなこと言ったら死ぬほど叩かれるぞ
779大学への名無しさん:05/02/17 08:06:06 ID:jJh6HVwq0
國學院大學
青学、女学館の近所
古典研究者志望、教師の子供、教職志望者、神職志望者(神主コースあり)
右翼が行く学校

南部家の子孫、南部の殿様のご子孫様が靖国神社の宮司にお成りになられた
780大学への名無しさん:05/02/17 20:32:44 ID:Ik8ZjNQa0
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
金カエセ
781大学への名無しさん:05/02/17 22:48:49 ID:PxnbdtME0
そしたらさっさとやめろやボケ
782大学への名無しさん:05/02/17 23:45:07 ID:lcPSo6Al0
↑ 厨銭関係者乙
783大学への名無しさん:05/02/18 16:19:58 ID:YPEtLU0j0
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
金カエセ
784大学への名無しさん:05/02/18 18:11:28 ID:3r2XHdYt0
やべー
盛大すら落ちてるかもしれない
ダメだったら浪人する、って人いる?
それとも適当な専門とか行く?
785瑞高生B ◆UFH.0a5B0s :05/02/18 18:53:28 ID:zCYV52mT0
俺は失敗したら宅浪になると思う。

予備校行くほどの金は無いし・・自分でやったほうが効率良いし。
まぁ・・・精神的にはキツイんだろうけどな
786大学への名無しさん:05/02/18 20:36:02 ID:YPEtLU0j0
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
金カエセ
787大学への名無しさん:05/02/19 17:32:33 ID:DYA5VZ2A0
>>785
そうか、予備校行く金も必要なんだな・・・
困った
788大学への名無しさん:05/02/19 17:43:07 ID:o/Fa8Za50
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
金カエセ
789大学への名無しさん:05/02/20 11:20:09 ID:SdWYV3iJ0
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
金カエセ
790大学への名無しさん:05/02/20 22:05:48 ID:mUvABdFO0
オナラ
オナラ
オナラ
サヨウナラ

〜ツヨシしっかりしなさい〜
791大学への名無しさん:05/02/21 01:05:27 ID:54Ji68s4O
受験する気力0
(((⊂⌒~⊃。Д。)⊃
792大学への名無しさん:05/02/21 11:43:30 ID:RpgZ1sHI0
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
金カエセ
793大学への名無しさん:05/02/21 17:18:08 ID:dL2RZWSQ0
滑り止め受かってたわー
あー良かった
これで厨銭に行かなくて済みます
794大学への名無しさん:05/02/21 21:47:38 ID:zYjVjFb80
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
金カエセ

795大学への名無しさん:05/02/21 22:32:49 ID:iw6cxnRB0
オナラ
オナラ
オナラ
サヨウナラ

〜ツヨシしっかりしなさい〜


796大学への名無しさん:05/02/22 06:16:20 ID:nJMA0eOH0
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
気ヲツケロ
797大学への名無しさん:05/02/23 06:57:23 ID:h28zyYSF0
厨銭マジ糞
ツカエネ
イラネ
気ヲツケロ
798大学への名無しさん:05/02/23 16:10:16 ID:WuocloOE0
あ、気ヲツケロになってる(笑)
朝早くからご苦労様なんだけど、いい加減つまんないから消えてちょうだい
799大学への名無しさん:05/02/23 20:26:18 ID:LFjkNqnK0
↑ 厨銭関係者
  乙
800大学への名無しさん:05/02/24 13:52:44 ID:XEmPk00j0
厨銭マジ糞
パンフハネンネンサイサイショボクナルw
ツカエネ
イラネ
気ヲツケロ
金カエセ
801大学への名無しさん:05/02/25 19:44:44 ID:Ov78dKXY0
皆国公立前期お疲れ
俺は明日もだ・・・
802大学への名無しさん:05/02/25 20:18:13 ID:LX4TYU1tO
明日は面接か実技か何かでつか?
803大学への名無しさん:05/02/25 21:45:43 ID:Ov78dKXY0
面接です
今日の筆記最悪だったから受けても無駄くさいけど・・・
804大学への名無しさん:05/02/26 07:28:38 ID:FOZUdy7q0
厨銭マジ糞
パンフハネンネンサイサイショボクナルw
ツカエネ
イラネ
気ヲツケロ
金カエセ
805大学への名無しさん:05/02/26 16:31:20 ID:L86GGNkZ0
厨銭マジ糞
パンフハネンネンサイサイショボクナルw
ツカエネ
イラネ
気ヲツケロ
金カエセ
806大学への名無しさん:05/02/26 21:29:46 ID:RJupiHxN0
やっと全部終わった
これでこのスレともサヨナラだな
807大学への名無しさん:05/02/27 21:27:21 ID:qtTV7KC+0
hiroshiです
いまなら富士大でも入りたい気分だとです
hiroshiです
808大学への名無しさん:05/02/27 21:32:37 ID:qtTV7KC+0
hiroshiです
富士大にうかるか心配とです
hiroshiです
809大学への名無しさん:05/02/27 21:34:45 ID:qtTV7KC+0
hiroshiです
誰でも入れる富士大は私の人生の恩人です
hiroshiです
810大学への名無しさん:05/02/27 21:35:23 ID:qtTV7KC+0
hiroshiです
実は前から富士大に入りたかったとです
hiroshiです
811大学への名無しさん:05/02/27 21:36:21 ID:qtTV7KC+0
hiroshiです
富士大で学べる日を夢見てこれから猛勉強するとです
hiroshiです
812大学への名無しさん:05/02/27 21:37:42 ID:qtTV7KC+0
博です
浩です
宏です
 ・
 ・
 ・
813大学への名無しさん:05/02/27 21:38:19 ID:ihBp6SXAO
岩手で2番目に頭が良くて軟式テニス(男子)が強い高校は何高なんだ?
814大学への名無しさん:05/02/28 00:02:16 ID:KVNE5SrNO
なんだこのクソスレは
815大学への名無しさん:05/02/28 23:04:34 ID:lXmWtGRsO
まあ、岩手は無駄な学校の課外と宿題が多量だからね。学校が不利にさせてるんだよ。
一人でやってた時期が一番成績あがったな。
816大学への名無しさん:05/02/28 23:21:49 ID:hSRIP8o40
特に三高はその傾向が顕著だな
817大学への名無しさん:05/03/01 07:19:19 ID:moAWi+w50
いや、岩手はどこの高校もそうだべ。どこも変わんね。
818沿岸:05/03/01 07:25:17 ID:XHoYPv3sO
これから卒業式逝ってくる(`・ω・´)ゞ
819大学への名無しさん:05/03/01 17:58:28 ID:yb25ewlFO
うちは明日だ…。
820大学への名無しさん:05/03/03 01:26:18 ID:x88LdeXl0
一高か?
821大学への名無しさん:05/03/03 20:25:40 ID:PQscWysB0
オフ会する??
822大学への名無しさん:05/03/04 12:48:32 ID:t82UJ/3M0
したい!
このスレには世話になったし
参加希望( ´∀`)ノ
823大学への名無しさん:05/03/04 14:29:31 ID:JvzENMsU0
そんじゃ後期終わってからしよ☆
どこで開催するのが一番ベター??
824大学への名無しさん:05/03/04 15:08:49 ID:0eADEWVZO
盛岡がベターじゃね?
825大学への名無しさん:05/03/04 15:57:36 ID:JvzENMsU0
じゃ盛岡の人が場所設定してくれ。
俺は盛岡は詳しくない↓
826大学への名無しさん:05/03/04 19:39:51 ID:UmPpYn6I0
お前ら後期があるだろ
827大学への名無しさん:05/03/05 14:47:34 ID:MHlcD2tK0
>>826
後期終わってからって言ってるじゃん
828大学への名無しさん:05/03/05 14:51:20 ID:TGFkgAQA0
厨銭マジクソ
ツカエネ
イラネ
金カエセ
829大学への名無しさん:05/03/05 15:30:54 ID:JIMpnhEX0
それにしてもこのスレは自分の努力不足を厨銭にぶつけてるアフォが多いな
830大学への名無しさん:05/03/05 18:56:50 ID:irmNxxbX0
↑マジクソアフォ厨銭
ツカエネ
イラネ
金カエセ
831大学への名無しさん:05/03/06 04:01:39 ID:emB9VGJQ0
何人できるかねぇ?
832大学への名無しさん:05/03/06 09:21:28 ID:M9lXX7VC0
もうすぐ発表
833大学への名無しさん:05/03/06 12:24:17 ID:BrG5yxfM0
ミンナガンガレ
834大学への名無しさん:05/03/06 12:26:58 ID:M9lXX7VC0
厨銭マジクソ
ツカエネ
イラネ
金カエセ
835高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/06 13:50:22 ID:wBzCJAN40
厨銭の案内書がなぜか来たんだが・・・orz
836大学への名無しさん:05/03/06 16:05:11 ID:W4pjBywV0
個人情報が流れ流れて〜
河合や代ゼミにも渡っていて〜
837高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/06 17:13:12 ID:WFBS2kmV0
河合代ゼミはともかく厨銭が来たのはマジショックorz
838大学への名無しさん:05/03/07 01:10:47 ID:UmbhKGgoO
↑テレビのCMでもやってたな…
839大学への名無しさん:05/03/07 11:41:04 ID:bu0v5myI0
厨銭マジクソ
ツカエネ
イラネ
金カエセ
クソCMタレナガスナ
840大学への名無しさん:05/03/07 16:30:44 ID:pRNEDKgE0
厨銭マジクソ
ツカエネ
イラネ
金カエセ
クソCMタレナガスナ
841大学への名無しさん:05/03/07 17:43:06 ID:Rc2MX3F70
厨銭から電話きた。
受かったなら合格経験談書いてくれって言われた。
誰が行くかよ。俺一人の力で受かったんだ。
あんなクソ予備校絶対行かないほうがイイぞ。
842大学への名無しさん:05/03/07 17:44:21 ID:FqgM9JC60
【サギ】参考書売買スレVol.1【するな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109692161/
843大学への名無しさん:05/03/07 18:17:00 ID:4K3GQZdoO
後期出してないことがバレるw
後期の書類ミスったことにしようかな
844大学への名無しさん:05/03/07 22:01:22 ID:YWghwiWf0
厨銭マジクソ
ツカエネ
イラネ
金カエセ
クソCMタレナガスナ
845大学への名無しさん:05/03/08 10:42:39 ID:+L27nkZB0
厨銭マジクソ
ツカエネ
イラネ
金ト時間ノムダ
846大学への名無しさん:05/03/08 12:42:23 ID:HnkYF2KC0
東北弁や大阪弁の英語教師とかって英語の能力どうなんかね?w
847大学への名無しさん:05/03/08 17:31:13 ID:2rKfpDVc0
県立大受かって泣いてるバカがテレビに映ってた。
848大学への名無しさん:05/03/08 17:34:09 ID:ReUHQJkm0
英語の試験あったっけ?
849大学への名無しさん:05/03/08 18:25:52 ID:V5QM+Ur4O
>>847
今みた。癌大の方もやってたね。
とりあえず来年浪人生の俺には関係ないが('A`)

ちくしょう・・・orz
850高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/08 18:27:58 ID:HgIYe3TB0
今日私立全滅の俺が学院を受けてきますた。





マジで浪人かも・・・orz
851大学への名無しさん:05/03/08 18:35:17 ID:8k8IWv7O0
団長テレビ初登場キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)━━!!!!
にやけ顔(`A´) 、 マズー!!ペッ!!
852沿岸:05/03/08 18:35:26 ID:I7YA+L4AO
新生活に夢がひろがりんぐ
853大学への名無しさん:05/03/08 18:48:36 ID:10G1e/sfO
早く住む家を決めたいッス
854大学への名無しさん:05/03/08 20:27:49 ID:EOOY1q+f0
わだしのためですがら、ちゃんと報告にぐるように
855大学への名無しさん:05/03/08 21:29:14 ID:kONxFYq80
わだしのためですがら、ちゃんと報告にぐるように
856大学への名無しさん:05/03/09 08:03:32 ID:95+yy10o0
厨銭マジクソ
ツカエネ
イラネ
気ヲツケロ
857大学への名無しさん:05/03/09 12:10:52 ID:PDh6dTKC0
わだしのためですがら、ちゃんと報告にぐるように
858大学への名無しさん:05/03/09 12:51:55 ID:PDh6dTKC0
中ゼミのおかげで合格しました
ありがとうございます
859大学への名無しさん:05/03/09 13:15:36 ID:PDh6dTKC0
中ゼミのおかげで合格しました
ありがとうございます
860大学への名無しさん:05/03/09 16:01:54 ID:fue6lfNZ0
わだしのためですがら、ちゃんと報告にぐるように


861大学への名無しさん:05/03/09 16:20:48 ID:jGV/s0VW0
大畑先生死んでください
862大学への名無しさん:05/03/09 18:06:16 ID:w68Sk+C00
浪人するやしは代ゼミのサテライン予備校へ行け。
仙台なんか行く必要なし。みんな失敗してる。
863大学への名無しさん:05/03/09 18:10:14 ID:wOvUbsPr0
岩大、岩手県立大、東北大なら盛岡中央ゼミナールだとおもう
岩手県ならば
864大学への名無しさん:05/03/09 18:53:26 ID:wOvUbsPr0
岩大、岩手県立大、東北大なら盛岡中央ゼミナールだとおもう
岩手県ならば
865大学への名無しさん:05/03/09 19:50:28 ID:RERtBq+J0
仙台よりサテ予より
岩手の受験生なら中ゼミできまりでしょ
866大学への名無しさん:05/03/09 20:09:02 ID:RERtBq+J0
仙台よりサテ予より
岩手の受験生なら中ゼミできまりでしょ
867大学への名無しさん:05/03/09 20:59:55 ID:RERtBq+J0
仙台よりサテ予より
岩手の受験生なら中ゼミできまりでしょ
868大学への名無しさん:05/03/09 21:25:55 ID:Z34D1Pki0
M進で代ゼミサテ!
869大学への名無しさん:05/03/09 21:29:27 ID:RERtBq+J0
東北大、岩大志望なら中央ゼミが最適。
870大学への名無しさん:05/03/09 21:42:07 ID:RERtBq+J0
東北大、岩大志望なら中央ゼミが最適。
871大学への名無しさん:05/03/09 21:56:59 ID:4PK+/5mgO
癌大は宅浪で十分
872大学への名無しさん:05/03/09 22:24:26 ID:JbZcFItW0
今日は祭りだね
873大学への名無しさん:05/03/09 22:30:17 ID:RERtBq+J0
いやあ東北大、岩大志望なら中央ゼミ講師陣の指導が受けたほうが安全確実でしょ。
874大学への名無しさん:05/03/09 22:51:35 ID:RERtBq+J0
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だがら
中ゼミにしおくのが身のためだよ
申し込み始まっでるしね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
875大学への名無しさん:05/03/09 23:07:32 ID:hxzzeEiDO
岩大はテストに名前書けば十分
876高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/09 23:17:30 ID:P4jiAYLt0
私文狙いで中ゼミはダメ?
877大学への名無しさん:05/03/09 23:33:45 ID:1y0TrPipO
その岩大に落ちたらもう自殺するしかねえな
878大学への名無しさん:05/03/10 15:14:42 ID:vcvd5RRJ0
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だがら
中ゼミにしおくのが身のためだよ
申し込み始まっでるしね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
879大学への名無しさん:05/03/10 15:54:05 ID:vcvd5RRJ0
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だがら
中ゼミにしおくのが身のためだよ
申し込み始まっでるしね
モチロン私立文系でもOK、てか国公立、私立、文系、理系どこでもOKですから
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
880大学への名無しさん:05/03/10 16:19:42 ID:vcvd5RRJ0
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だがら
中ゼミにしおくのが身のためだよ
申し込み始まっでるしね
モチロン私立文系でもOK、てか国公立、私立、文系、理系どこでもOKですから
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
881大学への名無しさん:05/03/10 17:23:36 ID:PSjCLb8MO
盛岡まで通えないよ、M進にするよ
882大学への名無しさん:05/03/10 17:25:41 ID:vcvd5RRJ0
通ったほうがいいよ
都市から離れるほど英語力は落ちるという統計があるくらいだから
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だがら
中ゼミにしおくのが身のためだよ
申し込み始まっでるしね
はやく申し込みしないとね
私立文系でも全然OK、てか国公立、私立、文系、理系どこでもOKですから
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
883大学への名無しさん:05/03/10 17:46:38 ID:PSjCLb8MO
自宅が盛岡より仙台に近いんですが。都市っていったら仙台じゃありませんか?
884大学への名無しさん:05/03/10 18:27:02 ID:qXbpXNS0O
俺東京
885高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/10 18:49:29 ID:wPw266u70
厨銭マジで私立文系でもFA?
私立文系選抜クラスが新設されるらしいけど、どうなのかな?
でも厨銭ってマーチもあんまりいないし。
早計なんてめったにいないんでしょ?
886大学への名無しさん:05/03/10 20:02:22 ID:be+1+5oh0
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だがら
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まっでるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ

887大学への名無しさん:05/03/10 20:18:45 ID:be+1+5oh0
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だがら
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まっでるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
888大学への名無しさん:05/03/10 20:35:43 ID:FFmw1t5tO
あまりうざいと通報するぞ
889大学への名無しさん:05/03/10 20:38:16 ID:be+1+5oh0
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だがら
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まっでるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
890大学への名無しさん:05/03/10 20:44:37 ID:PSjCLb8MO
微妙になまっている点について
891大学への名無しさん:05/03/10 22:25:40 ID:1ORz6/LF0
改変本当下手くそだな
富士大生?
892高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/10 22:45:53 ID:wPw266u70
実際このスレに厨銭行ってたヤシ何人いるんだ?
893大学への名無しさん:05/03/11 07:24:05 ID:/8j91PxG0
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
894大学への名無しさん:05/03/11 11:16:23 ID:/oXdzt190
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
895大学への名無しさん:05/03/11 12:30:57 ID:/oXdzt190
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
896大学への名無しさん:05/03/11 12:33:37 ID:wl/72knDO
行かずに現役合格が一番だろうが…
897大学への名無しさん:05/03/11 12:55:55 ID:/oXdzt190
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
898大学への名無しさん:05/03/11 13:30:45 ID:/oXdzt190
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
899大学への名無しさん:05/03/11 13:47:58 ID:/oXdzt190
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
900大学への名無しさん:05/03/11 17:52:37 ID:IMGkq9BE0
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
901大学への名無しさん:05/03/11 19:12:05 ID:1gfKCV2j0
おい高3!俺と一緒に河合いこうぜ…
902大学への名無しさん:05/03/11 19:17:17 ID:IMGkq9BE0
仙台や東京の河合はお金かかるよー
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
903高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/11 19:22:58 ID:gRjR3us50
>>901
お、いいねぇ〜。
でも金かかるしなぁ〜。まだ検討中。
親は厨銭行けって言うけど厨銭はしょぼいらしいから河合行きたい。
904大学への名無しさん:05/03/11 19:28:32 ID:RTLCptlfO
そういえば仙台の河合塾って「河合塾文理」なんだよな。ホームページでも仙台支部載ってないし。
そこんとこどうなの?
905沿岸:05/03/11 19:56:55 ID:0R1IxW2PO
代ゼミからスカラシップの認定証がきた。授業料30%OFFらしい。
これってすごいの?
906大学への名無しさん:05/03/11 19:58:15 ID:IMGkq9BE0
仙台や東京の河合や代ゼミはお金すごくかかるよー
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ

907大学への名無しさん:05/03/11 20:56:23 ID:IMGkq9BE0
合格者はちゃんと報告にぐるように
わだしのためですがら
合格体験談かぐように
908高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/11 21:25:18 ID:gRjR3us50
>>904
なんか詳しくは知らんが、河合塾との業務提携校らしい。

>>905
代ゼミスカラスレによると30%は結構いるらしい。
俺にはこなかった。住所さらしてなかったからかな
909大学への名無しさん:05/03/11 21:55:12 ID:IMGkq9BE0
仙台や東京の河合や代ゼミはお金すごくかかるよー
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
910沿岸:05/03/11 22:03:03 ID:0R1IxW2PO
俺が行く大学を落ちた人たちのレスを見ると申し訳なくなってくる。
ちゃんと勉強して立派な社会人になるぞ(`・ω・´)シャキーン
911大学への名無しさん:05/03/12 09:26:57 ID:C3SqxNOf0
仙台や東京の河合や代ゼミはお金すごくかかるよー
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
912大学への名無しさん:05/03/12 09:35:00 ID:9rT+L09gO
>仙台や東京の河合や代ゼミはお金すごくかかるよー

駿台は?東進は?
消えろ富士大生プゲラ
913大学への名無しさん:05/03/12 10:49:43 ID:NIO8CvNY0
東進も金かかるよなぁ・・・
914大学への名無しさん:05/03/12 11:14:58 ID:5lSwczTVO
中ゼミ工作員ウゼーな
915大学への名無しさん:05/03/12 12:34:27 ID:U3THDNnwO
で、おまいらどうだったのよ?











俺浪人orz
916高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/12 13:03:39 ID:OFFXWGfiO
同じく俺も浪人orz
917大学への名無しさん:05/03/12 13:05:50 ID:hulyRH8X0
仙台や東京の河合や代ゼミはお金すごくかかるよー
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
918大学への名無しさん:05/03/12 13:08:45 ID:hulyRH8X0
東進衛星も仙台の駿台もお金すごくかかるよー
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
特に英語は都市から離れた地方生は弱い傾向があるからね
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
919大学への名無しさん:05/03/12 17:56:26 ID:RCrMBwlb0
東進衛星も仙台の駿台も代ゼミも河合文理もお金すごくかかるよー
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
特に英語は都市から離れた地方生は弱い傾向があるからね
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
920大学への名無しさん:05/03/12 18:50:04 ID:NIO8CvNY0
ここって岩手県民の受験生が集まるの?
それとも岩手にある大学を受ける受験生が集まるの?
前から気になってたので、どうか教えてください。
921大学への名無しさん:05/03/12 19:03:48 ID:XcyRb87XO
昔は岩手県の高校生がメインだったような…。
ちなみに俺は岩手県出身の高校生であり岩大受験生でした。
922大学への名無しさん:05/03/12 19:53:17 ID:/b8kZ7lc0
東進衛星も仙台の駿台も代ゼミも河合文理もお金すごくかかるよー
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
特に英語は都市から離れた地方生は弱い傾向があるからね
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
923920:05/03/12 20:17:20 ID:NIO8CvNY0
>>921
そうだったのですか、有り難う御座います。
俺、県外人なので書き込んでいいもんかどうか今まで悩んでましたw
ちなみに志望校は県立大です。
924高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/12 20:44:06 ID:u/Lx3LN40
>>921
確かに昔は県内のみみたいな感じだったね。
最近はそうでもないけど。そういや昔のメンバー最近見ねぇな。

>>920
県外って何県?


ってか厨銭工作員ウザ杉w
925大学への名無しさん:05/03/12 21:29:09 ID:E0DH7jEEO
盛大になりそうだ…。後期試験受けてきたけど案外進学校いるんだな
926大学への名無しさん:05/03/12 21:43:55 ID:FJXKSsC60
東進衛星も仙台の駿台も代ゼミも河合文理も盛大もお金すごくかかるよー
中ゼミは東北大、岩大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
特に英語は都市から離れた地方生は弱い傾向があるからね
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
927920:05/03/12 22:15:38 ID:NIO8CvNY0
>>924
宮城県です。
928高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/12 22:28:42 ID:u/Lx3LN40
>>927
そっか。
県立大志望って何学部?
929920:05/03/12 22:58:28 ID:NIO8CvNY0
>>928
ソフトウェア志望してます。
930大学への名無しさん:05/03/12 23:00:25 ID:FJXKSsC60
東進衛星も仙台の駿台も代ゼミも河合文理も盛大もお金すごくかかるよー
中ゼミは東北大、岩大、岩手県立大、東北の国公立大学については
受験指導のベテラン・プロフェッショナル講師陣だから
さらに、岩手県の大学志望なら他県からでも来て受けたほうがいいよ
中ゼミにしておくのが身のためだよ
申し込み始まってるしね
はやく申し込みしないとね
あとから後悔しでも受験不合格で身の破滅だよ
931高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/12 23:07:32 ID:u/Lx3LN40
>>929
ソフトウェアか。問題がすげー特殊らしいよ。
あそこセンターもいらないしね。あ、あとオープンキャンパスには行かない方がイイ。
結構凹む。やる気なくす。まあ俺総合政策のにいったけどやる気失せた。
マーチ落ちた俺は浪人です。

>>930
いつの間にか盛大が増えててワロタwしかも他県からってのもワロタw

てか親がうるさいので今度厨銭に面談しに行くが、担当者にめちゃくちゃ
厨銭叩いてこようかと思う。
932大学への名無しさん:05/03/13 08:32:40 ID:LUms0cne0
厨銭にいって成功したひとっているんかな?
特に英語
933大学への名無しさん:05/03/13 10:05:16 ID:LUms0cne0
そういや >>883 の質問にも答えてないよなww
934高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 10:17:28 ID:M2F+Kffm0
やっぱ厨銭工作員はここ最近姿をみせなくなった富士大生なのか?
935大学への名無しさん:05/03/13 10:28:43 ID:SvPKAqQWO
その人は自分と同じ思いをさせたくないと思っているのかしら?こんなダメな大学に入るなと…
936高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 10:45:15 ID:M2F+Kffm0
それはありうる。
でもマジで富士大生の妨害工作はウザかった。
937大学への名無しさん:05/03/13 10:53:16 ID:7/t4ViHE0
>>932
いるわけねーじゃんwwwwwww
938高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 11:42:30 ID:M2F+Kffm0
俺高2の春休みに学校の勉強合宿で厨銭の講師が来たんだが全然さっぱりだった。
英語なんてはぁ?だったな。

まあ学校の教師よりは良かったが
939大学への名無しさん:05/03/13 11:53:11 ID:4Epom/pSO
高3ってこれからもコテハンそのまま?
940高3:05/03/13 11:56:12 ID:IOisBryk0
医大(岩手じゃないよ)に進学して、開業医になりたいな
941高3:05/03/13 11:58:02 ID:IOisBryk0
>>938
なんていう講師?
自分が受けたもさっぱりだったけど
942高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 12:34:47 ID:M2F+Kffm0
>>939
変えるか変えないかめちゃくちゃ迷ってる。
このスレの立て主として変えないほうがいいのかな?
>>941
んとね、英語は加藤とか言う奴、数学は大畑、国語は須藤とか言う奴だったかなぁ。
とにかく英国はテキストそのまま読むだけって感じだった。
943高3:05/03/13 12:43:34 ID:IOisBryk0
それって最悪じゃん
自分が受けたのも英文法を間違っていて
女の子に指摘されても自分が正しいと言い張っていた
944高3:05/03/13 15:14:02 ID:IOisBryk0
国立の医大に進学して、開業医になりたいな
945高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 20:24:08 ID:KDb8A71z0
>>943
英文法間違ってた?それは痛い罠。
ここの英語・国語は良くないと思われ。
数学はいいと思った。



てか、パンフが勝手に家に届いたとき、パンフに目を通したが・・・
俺の高校にいた先生が講師やってたのにはマジワロタww
946大学への名無しさん:05/03/13 20:39:58 ID:dpPx2vFT0
>929
お、ソフトウェアだ!
>930が言うとおり試験が特殊なので、過去問(県立のサイトで配布してる)
やっとくといいよ。

あと、「面接の評価が高ければ筆記の成績が芳しくなくても合格」と
公言してるぐらいなので、面接を明るくハキハキ頑張ったらいいんじゃないか。

とりあえず風邪引かないようになー。県立で会おう!
947高3:05/03/13 20:42:07 ID:IOisBryk0
英語は崩壊してるとおもう
女子高生に指摘されても自分が正しいって主張してたから
その講師が正しい英語の勉強方法とかって冊子に書いていたのにはワロタ

数学もこのスレの上のほうで批判されていた気がする

高校教師の退職後の就職先のひとつになってるらしいね
948高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 20:47:11 ID:KDb8A71z0
>>947
俺はそこまで詳しくないがまずは英語は糞。
数学もダメなのか?数学できない俺でも合宿中の数学はできたんだが・・・

大体高校教師が退職して再就職した予備校・塾は大したことない。
949くにお ◆AnuY/PphKE :05/03/13 20:55:14 ID:Hthbg8ga0
920です。なんとなくハンドルつけてみますた。
>>931
去年、キャンパス行って問題貰ってますよw
俺はやる気なくなるって事は無かったです。外の環境には萎えましたが。
>>946
なんかクイズっぽくないですか?試験内容。
面接が良ければ入れるってまじですか・・・。頑張ります。
県立で会いませう。
950高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 21:28:44 ID:KDb8A71z0
>>949
西澤もやめたことだし、同じコンピュータ系なら会津のがいいのでは?
センターシパーイのときの手段とかにしたら?
951高3:05/03/13 21:40:25 ID:IOisBryk0
>>948
女子高生に「あの先生動名詞と分詞の区別がつかないみたい。」とか言われていた。
952高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 21:45:23 ID:KDb8A71z0
>>951
マジか・・・まぁ厨銭は行きたくないから別に関係ないが。
それにしてもうけるな。

明日厨銭行って来るがめちゃくちゃ叩いてくる。
マジで行きたくない。だって合格実績表みたいな奴に盛大はおろか富士大まで
書いてあったとこだし。しかしあれにはワロタw
953くにお ◆AnuY/PphKE :05/03/13 22:14:45 ID:Hthbg8ga0
>>950
会津も志望してたんですけど、科目に数学3と数学Cがあるんですよ。
俺が今居るクラスは、それ履修しないんですよね・・・。
それに、俺元々数学が苦手で、会津は無理かなぁって思ってます。行けたら行きたいっすけどね。

県立大を志望する理由のひとつに、「センター無しじゃん」ってのが・・・
954高3:05/03/13 22:24:36 ID:IOisBryk0
>>952
前には専門学校への進学者も実績としてパンフに載せていた
それ大学受験の予備校じゃないだろうって

「名門・河合塾のネットワーク校」ってCMも昔テレビでみたけど
恥ずかしくないのかねっておもた
最近は河合から切られたのかどうかしらんが
955高3:05/03/13 22:29:39 ID:IOisBryk0
どころで次のスレはどうするの?
956高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 22:36:36 ID:KDb8A71z0
>>953
会津後期を目指してみては?
二次は面接だけだぞ。センター科目は多くなるが
>>954
専門学校も合格者名簿には書いてある。専門て医療系以外も入るの?
マジで合格者名簿ワロスw
国公立はまだいいと思うけど、私立マジウケた。

明治合格が多いとパンフには載ってたが実際は二部ばっかw
他もFランク多杉wとてもじゃないが大学受験の予備校とはおもえない
957高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 22:40:48 ID:KDb8A71z0
>>955
まだ早くないか?
980くらいになったら立てるべ
958高3:05/03/13 22:47:43 ID:IOisBryk0
中ゼミって専修学校でしょ?
その専修学校から専門学校にいく(いかなければならなかった?)っては
時間とお金のムダじゃん
最初から専学いったほうが時間もお金も節約できるから

どこかに書いてあったけど学校法人じゃないのかな?
じゃないと定期とか使えないってきいたことあるけど
通う人には同情するよ

959高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 22:50:19 ID:KDb8A71z0
>>958
学校法人じゃないのかな?
確かパンフに定期の学割ききますみたいなこと書いてたが・・・

まあ行く気のない俺には関係のないこと
960高3:05/03/13 22:57:36 ID:IOisBryk0
行く気あるひとっているのかね
きいた話では岩大にもほとんど受からないとか
岩大予備校としてもダメらしいけど

仙台の河合文理はけっこう東北大に送り込むから
河合がメンテナンスというかテコ入れしてるらしいから
961高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 22:59:56 ID:KDb8A71z0
そうか・・・これネタにして明日からかってみるわw

河合がてこ入れしてんのか・・・まぁ河合のサテがあるから関係はあるみたいだしな
962大学への名無しさん:05/03/13 23:03:27 ID:4Epom/pSO
>>942 好きなようにしたらいいんじゃない?心機一転して変えてみるのもいいだろうし、

厨銭の広告に載ってる人たちはもともと頭よかったんだな
963高3:05/03/13 23:08:55 ID:IOisBryk0
河合のサテの講師をいかにも自分とこの講師のように
パンフの講師紹介に載せていたのには笑った

HPの職員室ってのもセンスないww
中学・高校かよっ
964高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 23:36:03 ID:KDb8A71z0
>>962
うん。まずはこのまま行きます。
広告載ってる人は頭いいみたいだね。みんな盛岡の進学校だし。
>>963
確かにw
てかあそこはもしかして高校の延長線みたいなもんなんじゃ・・・
965大学への名無しさん:05/03/13 23:49:50 ID:4Epom/pSO
そういえばオフ会ってどうなったんだろうね。
966高3:05/03/13 23:52:39 ID:IOisBryk0
てかあそこのパンフに載ってるのや校内に貼ってる合格者ってさ
国立大学や医学部や早慶なんかに進学してるのは盛一はじめとして県内有数の進学校の卒業生だよな
967高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/13 23:54:55 ID:KDb8A71z0
>>965
さっぱり。てか昔のメンバー見なくなったからなぁ。
>>966
恐らくそう。東北大も盛一か盛三だし。
968大学への名無しさん:05/03/14 00:56:24 ID:XxVRUfFyO
それってやっぱりその人の実力があるから合格したんだろうね。厨銭はオマケみたいな…
969大学への名無しさん:05/03/14 01:13:11 ID:ou3LDdba0
漏れが今年のセンタープレを厨銭に受けに行った時厨銭生はパチンコの話してたな
おかげで危機感覚えて勉強に打ち込んだけどな



こうはなるまいと
970倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :05/03/14 08:20:38 ID:65qfxxvy0
>>965
最近荒れてたんで書き込んでませんでしたわ。
オフするなら今がいい時期じゃないすかねぇ??
971大学への名無しさん:05/03/14 09:47:49 ID:R9gmryUX0
厨銭叩きオフしようぜw
972高3:05/03/14 11:29:01 ID:fOIvL26Z0

でもなんで電番や携帯番が厨銭に知られてるんだろう
高校から行ったのか?
模試受けたから、そっちからか?
973高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/14 12:09:22 ID:VgYV+31QO
今厨銭行って相談してきましたよ。




マジで糞だな厨銭w
974高3:05/03/14 12:40:04 ID:fOIvL26Z0
えらそうに言ってるけど自分たちの仕事は大丈夫なんですかねw
http://www.iwate-np.co.jp/school/univ/2000/u20000509.html
http://www.iwate-np.co.jp/school/univ/2000/u20000507.html
975くにお ◆AnuY/PphKE :05/03/14 18:36:49 ID:MsfvOHWi0
>>956
うーん、そうなんですか・・・。ちょっと色々調べてみますわ。
でも、二次って難しくないんですかね??

会津の軽音部活発そうだなぁ・・・。
976大学への名無しさん:05/03/14 18:50:38 ID:Tkzd1U0VO
>>975
会津大の数VCは割と基礎的な問題ばかりだから、独学でも可能だと思う。
あと面接は英語で質疑応答があるみたいだから、英語が出来れば有利みたいだね。勿論センターで点とることの方が重要だけど。
977高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/14 20:18:44 ID:YCWtTqcX0
>>974
このコメントしてる厨銭講師と今日話してきたわけだが
978高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/14 20:41:04 ID:YCWtTqcX0
てか次スレどうするよ?

スレタイは【厨銭】岩手県の受験生集まれ2【マジ糞】でいいか?
979高3:05/03/14 21:08:20 ID:cEfkBU6l0
大学受験科長って「長」って
いちおう長って役がついてんのかww
980高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/14 21:19:19 ID:YCWtTqcX0
>>979
それにはワロタw

てか彼はすげー根暗な人だったわ。
「ぜひここから早計狙ってくれ」だってさ。

早計行ってないおまいらに言われても・・・
981高3:05/03/14 21:54:14 ID:BG3aLaZh0
まさか仮にも大学受験科長が冬になると出来の悪い生徒に専門学校を薦めるなんてことは
ないんだろうなww
982高3:05/03/14 22:29:06 ID:xI4hfLss0
厨銭の講師って
岩大教育や人社
東北学院とかの卒業なんかな?
やっぱり
983高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/14 22:58:19 ID:2pinVU9k0
医療系ならともかく法律とか会計の専門はないだろ。

講師はそんな感じだと思われ。癌大マンセーみたいな感じだったし
984高3:05/03/15 12:21:33 ID:oObK7bA00
東京や仙台の予備校の講師の授業うけると厨銭がいかにクソかわかるな
985高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/15 14:44:33 ID:B6tvGWIS0
うはww浪人決定wwworz
986高3:05/03/15 16:21:30 ID:w6XOGasV0
まさか厨銭にするんじゃないでしょうね?
987高3:05/03/15 17:07:43 ID:w6XOGasV0
誰か >>978 のタイトルで次スレ立てて
988高3:05/03/15 20:06:08 ID:tS8+H2o/0
>>980
>>「ぜひここから早計狙ってくれ」

これもすごいな、どういう脈絡で言ったかはわからないが
このことばどおりならうちの予備校としては早慶対策はできないから
独力でやってくれといっているようにもおもえるww

「ぜひ早慶をめざせ」とかっていうならまだわかるがww
東北大学に特化した授業をやるとか宣伝してる予備校とはおもえんなww
989高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/15 22:18:03 ID:b3NrDZn50
>>986
少なくとも行きたくはない。
>>988
ちょっと言い過ぎたかも知れんが、早計対策をするということは言ってなかったww

990高3:05/03/15 22:41:33 ID:WEbkhfUZ0
>早計対策をするということは言ってなかった

だったらよりいっそう良くないんじゃ?
自分(たち)は早慶対策すると明言してないのに
生徒にはぜひ早慶目指せっていってんだから
無茶なこというな、アホな塾だなww
991高3 ◆5FJyuSTHOs :05/03/15 23:28:53 ID:b3NrDZn50
>>990
カリキュラムにはどこにも早計という言葉はなかった。

てか私立に関しては国立志望がセンターで受けるから中途半端なとこしか
取れないらしい。
992高3:05/03/16 07:07:02 ID:QLMmEyXh0
東京や仙台に行けない貧乏でアホで無知な受験生が固定資産として毎年入ってくれるんだろうし
中途半端に仕事してりゃいいんだし、>>974 みたいにえらそーにいえるし
考えてみれば気楽な商売だよなww
993高3:05/03/16 23:03:27 ID:4FkLB9bv0
age
994大学への名無しさん:05/03/16 23:28:53 ID:b+myF9NuO
あがってないからw
995大学への名無しさん:05/03/16 23:31:34 ID:YLvc/qBOO
で、次スレどうなったのさ?そろそろ誰か立てた方が…(→他力本願)
996大学への名無しさん:05/03/17 00:12:00 ID:qCpR41hyO
立てれなかったorz
997倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :05/03/17 10:45:49 ID:mGzDzwZZ0
俺もホスト規制でたてれなかった。誰かぁぁぁ!!
998倶呂奇多です ◆rTbrc76yZA :05/03/17 10:52:07 ID:mGzDzwZZ0
999大学への名無しさん:05/03/17 10:58:20 ID:qCpR41hyO
埋め
1000大学への名無しさん:05/03/17 10:58:48 ID:qCpR41hyO
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。