☆龍谷大学総合スレッド☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
299大学への名無しさん
河合塾2004年度入試 理系難易度比較

    京産 52.5
    近畿 52.5
    甲南 50.0
    龍谷 47.5


 京産=近畿>甲南>龍谷
300大学への名無しさん:04/11/14 11:07:48 ID:TgQDFZ/K


逆転するのも時間の問題だろう。
あと五年もすれば間違いなく逆転。
301大学への名無しさん:04/11/14 11:12:29 ID:3g2VUGOe
甲南>龍谷>京都産業>近畿
このくらいと違いますか?
世間の評価としては。現実はこれが妥当でしょ。
302大学への名無しさん:04/11/14 11:13:02 ID:UWqVEnY+
コピペ厨・学歴厨は和やかにスルー推奨
303大学への名無しさん:04/11/14 11:15:05 ID:TgQDFZ/K

龍谷大学は文教地区にあります。
そばに砂川小学校、 伏見工業高校、京都教育大学
京都府警察学校が隣にあります。 
勉学に適した立地条件です。
304大学への名無しさん:04/11/14 12:54:40 ID:O65BsS7j
受験と無縁なヤツからみたら、甲南>龍谷≒京産>>近大らしいよ
305大学への名無しさん:04/11/14 13:13:25 ID:O4tU9GLY
>>298
>>偏差値がとか言ったら怒るよ。

( ´,_ゝ`)プッ

>>怒るよ。

( ´,_ゝ`)プッ
306大学への名無しさん:04/11/14 15:15:31 ID:WsuSgEQ+
>>305
結局大した反論は聞けずか( ´,_ゝ`)プッ
307大学への名無しさん:04/11/14 17:57:22 ID:O4tU9GLY
龍谷理系?w合格で蹴られまくってるやん。
どこが負けてないの?
( ´,_ゝ`)プッ
308○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/11/14 17:59:35 ID:0dsr6ily
このスレの奴って( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
309○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/11/14 18:05:45 ID:0dsr6ily
つまり京都産業は滑り止めの価値なしってことじゃね?
310大学への名無しさん:04/11/14 19:57:03 ID:WsuSgEQ+
>>307
文系の時と言ってる事が随分と違いますねぇ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
311大学への名無しさん:04/11/15 03:33:42 ID:K1+HnWbT
>>310
理系にとって、文系の学部は別の話なわけで。
都合の悪い話になったら、文系の話に逃げる理系って・・・( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
312大学への名無しさん:04/11/15 05:17:57 ID:mV1oqd2e
>>311
いいから早く京産理系の良さとやらを語れよ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

科研費?研究施設?研究レベル?院進学率?
偏差値より実力と中身が大好き凶惨君w
313大学への名無しさん:04/11/15 09:27:33 ID:Ox+4fg1b
町で、龍谷大の学生を見ると、悲しくなります。

最悪の場合を想定して、滑り止め、というより、試験日が早かったら練習用に受けた大学。
もちろん合格だったけど、入学金期限が第1志望の発表日よりも前で、
ここ行くくらいなら浪人の方がいいやって放棄しちゃったから、
結局、滑り止めとしての機能も果たさなかった大学。

そんな大学にも、喜んで通って、キャンパスライフを送ってる人たちがいるなんて。。

でも、もしかしたら、最悪の最悪の場合、自分も行ってた可能性もなくはない。

町で戯れる彼らの中に、自分に似た人を見かけると、ぞっとする瞬間があります。


314大学への名無しさん:04/11/15 09:38:25 ID:qugFz/e5
芸のないコピペ厨や煽りさんはまたーり放置推奨
レスつけるとかえって喜んぢゃうからね
315大学への名無しさん:04/11/15 17:03:33 ID:bCAH8Gz1
みんとぶるうさんに英語の勉強法を教えてほしい
316大学への名無しさん:04/11/15 18:28:45 ID:K1+HnWbT
>>312
はぁ?偏差値より実力と中身が大好き凶惨君ですけど、
その偏差値でさえ負けてる理系が何を言ってんの?
お前が龍谷理系の良さとやらを語れよ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
317大学への名無しさん:04/11/15 19:25:00 ID:mV1oqd2e
>>316
そっちから喧嘩売ってきているのだから当然オマエが先に語るべきだろうが( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

318大学への名無しさん:04/11/15 19:28:31 ID:bCAH8Gz1
低レベルな争いワロタ
319大学への名無しさん:04/11/15 19:42:29 ID:NOjc5Yh5
龍谷の公募推薦(浪人含む&伝道者含む)は前年に比べ、1000人マイナスでしたね。
320大学への名無しさん:04/11/15 20:33:28 ID:K1+HnWbT
296 :大学への名無しさん :04/11/13 22:51:10 ID:E4r4l7Tp
>>295
理系は京産に負けてないよ。

これは立証できないということでおk?
321大学への名無しさん:04/11/15 20:48:09 ID:Ox+4fg1b
公募推薦対決は
京産大>竜谷大でしたね。
京産大は1000人強の増加で、龍谷は1000人マイナスの激減
(注:竜は浪人&伝道者=坊主含む)
322大学への名無しさん:04/11/15 21:19:36 ID:mV1oqd2e
299: 04/11/15 20:47:02 pt9kzQKb
昨年度の入学者における推薦入試組の割合〜関西中堅私大編〜

京都産業 43.8% ←プゲラ
近畿   33.0% 
龍谷   31.4%
甲南   13.5%

【参考資料】
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/index.html
323○○社 ◆XhYsRJwDD2 :04/11/15 21:20:39 ID:UNa+jdlH
龍谷は確定値か?
324大学への名無しさん:04/11/15 21:22:21 ID:K1+HnWbT
296 :大学への名無しさん :04/11/13 22:51:10 ID:E4r4l7Tp
>>295
理系は京産に負けてないよ。
325大学への名無しさん:04/11/15 21:49:28 ID:Ox+4fg1b
>>323 確定値じゃないから、まだまだ可能性あり!
★★★★★★【産流戦志願者状況】★★★★★★★★★最新版
三流大学だから【学校推薦は不要】の公募推薦
滑り止め大学の両校は共に【2教科】入試があたりまえ
しかも、出願締切も仲良く11月10日同士(当日消印有効)
募集人数は龍谷のほうが多いにもかかわらず志願者は少ない
しかも龍谷の志願者中には伝道者(見習坊主)も含まれる

【龍谷】※浪人生も可
募集人数:615名
志願者数:6,733名(11月13日17:00現在)  
前年志願者:7,623名 (−890名)     ラストスパートで一気に逆転か!
対前年比:88.3%
前年合格者:1,106名

【京都産業】※浪人生不可
募集人数:559名
志願者数:9,160名(11月13日確定)   
前年志願者:7,984名 (+1,176名)
対前年比:114.7%
前年合格者:1,770名
326大学への名無しさん:04/11/15 23:47:16 ID:/SZdtnUI
>>320
一概に比べられないのでどっちが良いとは言えないかと。
龍谷には龍谷の、京産には京産の、それぞれ良いところ、悪いところがあるわけですから
結局は個々人の考え方次第ですしね。

勝った負けたの話の前に、自分の行きたい所への勉強をがんばってください。
別に龍谷・京産だけに拘る事もないわけですから。
327大学への名無しさん:04/11/16 00:18:13 ID:mZILBjxL
日曜、試験受けてきたけど、あの小論の問題なんだよw
328大学への名無しさん:04/11/16 01:34:32 ID:TSc2EsMv
>>327
この間の日曜に試験なんてあったっけ?
もしかして短期大学部の事?
329大学への名無しさん:04/11/16 11:20:20 ID:9TzuYN1/
経済増えてんジャン・・・
330大学への名無しさん:04/11/16 16:24:59 ID:TaaSwLKE
>>328
数理情報の指定校推薦っす
331大学への名無しさん:04/11/16 16:34:45 ID:TSc2EsMv
>>330
どんな内容だったの?
まあ指定校ならまず落ちないだろうから、何にせよ安心だね。
332大学への名無しさん:04/11/16 18:56:12 ID:6BXGQ6v3
河合塾2004年度入試 理系難易度比較

    京産 52.5
    近畿 52.5
    甲南 50.0
    龍谷 47.5


 京産=近畿>甲南>龍谷
333大学への名無しさん:04/11/16 22:00:39 ID:DmDzI8GG
★★★★★★【産流戦志願者状況】★★★★★★★★★最新版
三流大学だから【学校推薦は不要】の公募推薦
滑り止め大学の両校は共に【2教科】入試があたりまえ
しかも、出願締切も仲良く11月10日同士(当日消印有効)
募集人数は龍谷のほうが多いにもかかわらず志願者は少ない
しかも龍谷の志願者中には伝道者(見習坊主)も含まれる

【龍谷】※浪人生も可 ※2教科入試
募集人数:615名
志願者数:6,733名(11月13日17:00現在)  
前年志願者:7,623名 (−890名) 
対前年比:88.3%
前年合格者:1,106名

【京都産業】※浪人生不可 ※2教科入試
募集人数:559名
志願者数:9,160名(11月13日確定)   
前年志願者:7,984名 (+1,176名)
対前年比:114.7%
前年合格者:1,770名

【近畿大学】※浪人生不可 ※2教科入試 ←←←←★★新着情報★★
募集人数:不明
志願者数:11,925名(11月12日現在)
前年志願者:20,523名(−8,598名)
対前年比:58.1%
前年合格者:不明
334大学への名無しさん:04/11/16 22:30:06 ID:NouFOCk8
甲南は関関同立と同じ日に受験してあの偏差値だし。
実質、甲南がTOPでしょう。
自分は龍谷も甲南も受けるけど。
335大学への名無しさん:04/11/16 22:31:46 ID:6BXGQ6v3
開学以来の司法試験合格者数

京産大:30名
近畿大:21名
甲南大:12名  
龍谷大:11名  

神戸学院大:1名
336大学への名無しさん:04/11/16 22:52:49 ID:NouFOCk8
>>335
学校の最初から人数が違うので比較不可能。
近大なんてどれだけのマンモス校だとおもってるんだよ。
337大学への名無しさん:04/11/17 00:31:42 ID:MrcF/vCR
サンデー毎日11.14日号より河合塾難易度ランク(競合する経済・経営・法・文学部平均)

龍谷54.37>京産53.75=近畿53.75>甲南50.62
338大学への名無しさん:04/11/17 00:32:02 ID:MrcF/vCR
サンデー毎日11.14日号より駿台難易度ランク(競合する経済・経営・法・文学部平均)

龍谷58.75>近畿56.75>甲南56.5>京産55.25
339大学への名無しさん:04/11/17 00:32:26 ID:MrcF/vCR
サンデー毎日11.14日号よりベネッセ難易度ランク(競合する経済・経営・法・文学部平均)

龍谷62.25>甲南60.25>京産59.5>近畿59.25
340大学への名無しさん:04/11/17 00:57:42 ID:CFlkJllh
龍谷大の過去問やったけど、7割くらいしかとれてねぇ…
マジでヤヴァイです…。直前で何か役立つ勉強法ありませんか?
おねがいします。
341大学への名無しさん:04/11/17 00:58:20 ID:CFlkJllh
>>340
ちなみにこれは公募推薦です。
342大学への名無しさん:04/11/17 01:18:29 ID:MrcF/vCR
後10日しかないし、もう過去問や模試で取りこぼした部分、つまり弱点分野の補強くらいしかないでしょ。
過去問をするのはその為だし。

343大学への名無しさん:04/11/17 09:19:51 ID:oHVzwXIx
まぁ今気付けただけでも幸せだな
344大学への名無しさん:04/11/17 19:38:55 ID:iMNtB1yo
河合塾2004年度入試 理系難易度比較

    京産 52.5
    近畿 52.5
    甲南 50.0
    龍谷 47.5


 京産=近畿>甲南>龍谷



345大学への名無しさん:04/11/17 20:06:32 ID:aW42UXZH
開学以来の司法試験合格者数

大学の規模を換算する(近大を100とする)と

京産大:30名 → 70名
近畿大:21名 → 21名 
甲南大:12名 → 30名 
龍谷大:11名 → 23名
346大学への名無しさん:04/11/17 20:25:14 ID:rV32GByz
>>345
どんな計算方法なんだよ?笑
甲南法学部人数少ないしな。
規模というか、法学部の人数。
あと、卒業者数。
347大学への名無しさん:04/11/17 20:46:12 ID:aW42UXZH
法学部の学生数
近大>>竜谷>京産>甲南
卒業生数
近大>>甲南>竜谷>京産

で、開学以来の司法試験合格者数
京産大:30名
近畿大:21名
甲南大:12名
龍谷大:11名
348大学への名無しさん:04/11/17 20:51:15 ID:iMNtB1yo
京産大OB、光原投手がオリックス2位指名。
龍谷は誰も指名されず。
349大学への名無しさん:04/11/17 20:54:33 ID:AAoNjQ+P
京産の人って最近攻撃が盛んですね・・・ 
350大学への名無しさん:04/11/17 21:23:08 ID:MrcF/vCR
2005年難易度予想〜文系平均〜(サンデー毎日9月19日号参考)

【中堅大学】
成蹊   55.3
明治学院 53.8
龍谷 53.2
甲南   52.5
成城 52.0

日大 49.8
國學院 49.8
専修   49.2
東洋 48.8
武蔵 48.7
獨協 48.7
神奈川  48.3

京都産業 47.8
近畿 47.0
東海 46.0
駒澤 45.0
351大学への名無しさん:04/11/17 21:23:34 ID:MrcF/vCR
サンデー毎日最新号の駿台偏差値
55 関学経済・商・龍谷法・南山法
54 関大経済・龍谷経済・成蹊経済・成蹊文
53 関大商・龍谷文・南山文
52 立命営・龍谷営・甲南経済
51 甲南営
352大学への名無しさん:04/11/17 21:31:15 ID:z3NhRNXo
>>340
英語なら会話文の問題と並べ替え、国語は文学史を絶対落とさないように。
絶対解けるから、つまらないミスをしないようにね。
あとは>>342さんの言うとおり。

そして急に冷え込んだから、風邪ひかないようにね!
と、こんな簡単な事しかいえないや。

そういや去年の受験日にみんなキットカット昼休み食べてたなぁ。
今日生協でみて懐かしくなった。
353大学への名無しさん:04/11/18 10:19:24 ID:VcfFx1lV
354大学への名無しさん:04/11/18 15:09:36 ID:+HB/MGvT
龍谷は、犯罪とか不祥事が多すぎるよ・・・
雰囲気がいいなんて大嘘だよ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100748702/
355大学への名無しさん:04/11/18 15:10:48 ID:PU9A//Fo
いよいよ公募10日前age

肌寒い日が続くけど、風邪にだけは気をつけてみんな頑張れー。
356大学への名無しさん:04/11/18 15:13:47 ID:fmlHBQO2
何で龍谷ばっか問題が起こるんだ?
357大学への名無しさん:04/11/18 15:19:52 ID:PU9A//Fo
>>354
何だその事件は・・・。orz
358大学への名無しさん:04/11/18 16:24:29 ID:31jhU3aN
しかし低レベルなスレですな。
359大学への名無しさん:04/11/18 18:01:13 ID:PU9A//Fo
荒らしている香具師のレベルが低いだけ。
360大学への名無しさん:04/11/18 21:16:46 ID:crfE0DKF
ロー不認可、街角強盗、伝説のおしっこ、コンビニ傷害に続き、ついに殺人まで犯した低脳竜谷w


酔った仲間に袋かぶせ死亡 大学生4人を書類送検

・今年2月、静岡県舞阪町のホテルで、テニスサークルの合宿中に変死した
 龍谷大の男子学生=当時(22)=の死因は、酔ってホテルの布団を汚さ
 ないようサークル仲間4人が顔にビニール袋をかぶせたことによる窒息死と
 分かり、新居署は18日までに、重過失致死と過失致死の疑いで学生4人を
 静岡地検浜松支部に書類送検した。

 書類送検されたのは、21歳から23歳までの男子学生3人と女子学生1人。
 調べでは、4人は2月19日未明、合宿で泊まっていた舞阪町内のホテルで、
 酔いつぶれた奈良県吉野町の男子学生の顔にビニール袋をかぶせたまま
 放置し、窒息死させた疑い。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000095-kyodo-soci

361大学への名無しさん:04/11/18 23:01:56 ID:m0MziMf4
こいつだろう、”いつもの立ちしょん野郎”は
大学への名無しさん :04/11/18 21:16:46 ID:crfE0DKF

 おまえも相当な”アレ”だね。
362大学への名無しさん:04/11/18 23:32:59 ID:PU9A//Fo
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004111800113&genre=G1&area=K10

学生起業の支援コンテスト広がる 京の大学、応募も過去最高に

 京都の大学で、学生の起業を支援するコンテストの取り組みが広がっている。京
都大ベンチャービジネスラボラトリー(VBL)を中心に開催する「関西テクノアイデア
コンテスト」には過去最高の216件の応募があった。龍谷大ビジネスプランコンテス
トも4年目を迎え、実際に起業する学生も出始めた。同志社大も今年、初のコンテス
トを開催する。

 関西テクノアイデアコンテストは、起業精神に富む学生と若手研究者の育成を狙
い1997年から実施。ロボットクリエーター高橋智隆さん(ロボガレージ代表)を輩出
するなど全国的に注目されている。今年は「スーパーサイエンスハイスクール」指定
校にも呼び掛け、高校生から112件の応募があった。コンテストは20日午前9時半
から京都大VBL(京都市左京区)で。大学生(ハイテク・生活アイデア)、高校生の
3部門で競う。

 龍谷大のコンテスト「プレゼン龍」は12月11日午後1時から深草キャンパス(伏見
区)で開催する。過去の出場者が移動式コーヒー店のアイデアで株式会社を設立し
大阪のビジネス街で人気を集めるなど、「年々起業への意気込みが増している」(同
大学)という。

 同志社大のコンテストには、同志社香里高(大阪府寝屋川市)の生徒も授業の一
環で参加、学生生徒あわせて53件の応募があった。11月27日午後1時から今出
川キャンパス(京都市上京区)で開くコンテストでは、最優秀者に起業支援金として
30万円を贈る。
363大学への名無しさん:04/11/18 23:52:53 ID:3mHIXrIF
>>361
同意。>>4に書いてる香具師だな。
364大学への名無しさん:04/11/18 23:54:25 ID:VcfFx1lV
まあ、みんなそこんとこはわかってて放置プレイしてるわけだが。
365大学への名無しさん:04/11/19 09:52:55 ID:O2x4QOij
ロー不認可、街角強盗、伝説のおしっこ、コンビニ傷害に続き、ついに殺人まで犯した竜谷w


酔った仲間に袋かぶせ死亡 大学生4人を書類送検

・今年2月、静岡県舞阪町のホテルで、テニスサークルの合宿中に変死した
 龍谷大の男子学生=当時(22)=の死因は、酔ってホテルの布団を汚さ
 ないようサークル仲間4人が顔にビニール袋をかぶせたことによる窒息死と
 分かり、新居署は18日までに、重過失致死と過失致死の疑いで学生4人を
 静岡地検浜松支部に書類送検した。

 書類送検されたのは、21歳から23歳までの男子学生3人と女子学生1人。
 調べでは、4人は2月19日未明、合宿で泊まっていた舞阪町内のホテルで、
 酔いつぶれた奈良県吉野町の男子学生の顔にビニール袋をかぶせたまま
 放置し、窒息死させた疑い。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000095-kyodo-soci
366大学への名無しさん:04/11/19 11:08:16 ID:ju/3rEKJ
>>354
日本は、犯罪とか不祥事が多すぎるよ・・・
国民性が穏やかなんて大嘘だよ。
367大学への名無しさん:04/11/19 12:46:02 ID:lmHjGjcO
龍谷必死・・・w
368大学への名無しさん:04/11/19 16:01:16 ID:Vss6Wa8y
まーいいじゃん。鞍馬の方の大学の方も、学生はゲンチャリ二人乗りで逃亡事件
とか有名落語家さんがテレビでフルチンする。金髪先生という千葉の学校の先生が
暴力ふるうし、社長になった人だけど麻薬で逮捕されるなど・・・

ここの大学もそれなりにやってるよ。 
龍谷や立命の人が事件起こすと粘着ぎみに出す傾向があるみたいだね。

まーどうせ、学歴板等でみんとを煽ってた人なんだろう?w
369大学への名無しさん:04/11/19 16:49:54 ID:a12e4qjn
お前ら恥ずかしいよ

参勤交流の中で上下つけてもしゃーないっしょ
目糞鼻糞だ。
受験生がいるなら、がんばって感官同率でも目指せといいたい。
がんがれ。
370大学への名無しさん:04/11/19 17:32:42 ID:ujuQEqfU
>>365
名前を晒さないと、同じサークルの奴ら全員疑われるよな。
ほぼ年齢は同じだし。
ってかもうこのサークルは潰れたのかな?
371大学への名無しさん:04/11/19 17:36:10 ID:ujuQEqfU
酔った仲間に袋かぶせ死亡 大学生4人を書類送検
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1100800602/l50
ここで語ろう
372大学への名無しさん:04/11/19 17:39:38 ID:DDYiXEtt
>>370
当然もう潰れたよ。
373大学への名無しさん:04/11/19 17:47:08 ID:ujuQEqfU
>>372
札人社4人は大学に来とんの?
374大学への名無しさん:04/11/19 20:16:28 ID:qdg6xAlC
まあ、ロー不認可もおしっこ変態事件も、街角強盗も、コンビニ傷害も事実だけどね。
捏造とか言ってる竜谷にはあきれたよ。自分たちが一番知ってるくせに。

そして今回の殺人事件。もうここまで公になってるのに・・
375大学への名無しさん:04/11/19 20:18:45 ID:Y55P2Rg8
>>374
然り
でもって大学当局は現役学生の殺人になるかもしれないのに
だんまり決め込んでるね 
当然退学処分にしたんだろうね
殺した4人はこれからどうやって生きてくのかなあ
376大学への名無しさん:04/11/19 21:01:45 ID:Q2uG+BmP
誰も捏造だなんて、スレを見る限り言ってませんよ。
それで呆れた、というのは、ちょっと的外れな指摘だと思われます。

犯罪を犯した人に対しては、無論それ相応の罰は受けるべきでしょう。
ただこのような事件で龍大それ自体や
龍大生全員を否定するような発言に問題があるだけで。

その理論で言うと、よく外交会談とかで中国が言う
「日本は過去に(略)した。だからお前らに文句を言う資格はない」なんてのも
成立することになりますよ。
377大学への名無しさん:04/11/19 21:06:35 ID:jiuXORJl
>>369
産近甲龍が目糞鼻糞だとは一概に思わないが、どんな受験生にたいしても「閑々同率目指せ」というのには賛成。
378大学への名無しさん:04/11/19 21:12:51 ID:auBH3z3g

ほら、あれが龍大生よ ヒソヒソ( ´Д)(´Д`)(Д`)ヒソヒソ
379大学への名無しさん:04/11/19 21:22:27 ID:X1y8nG+w
要するに竜谷=おしっこ変態、殺人ってことでしょ。
キモ怖いよここ・・・
380大学への名無しさん:04/11/19 21:23:32 ID:Y55P2Rg8
◆◆◆◆◆龍谷大生窒息殺人事件関連スレ◆◆◆◆◆◆◆

酔った仲間に袋かぶせ死亡 大学生4人を書類送検
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1100800602/l50

【認可なら】 龍谷大学法科大学院 【最後の砦?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1099833374/l50

龍谷大学法科大学院(龍谷ちゃんねる)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/415/1068119712/l100
381大学への名無しさん:04/11/19 22:02:05 ID:Y55P2Rg8
>>376
大学当局の対応はどうなの!
ちゃんと説明責任果たしてもらわないとね
大事な子供をこんな怖い大学に
通わす訳にはいきませんね
382大学への名無しさん:04/11/19 22:29:29 ID:97L/IiKC
>>365 :大学への名無しさん :04/11/19 09:52:55 ID:O2x4QOij

おい、またおまえかもう聞き飽きたよ、あちこち立ちションベンしやがって
おまえの方がよっぽど基地がいじゃねぇかい。
 もういいかげんに仕事しろ。
383大学への名無しさん:04/11/19 23:38:00 ID:DDYiXEtt
正直これだけ長期に渡ってあちこちの板及びスレで誹謗中傷を繰り返してきたにも関わらず、未だに通報はおろかアク禁にすらなっていないのが不思議ですな。

そろそろ本気で彼への対処を考えた方が良いんでないかい?
384大学への名無しさん:04/11/19 23:50:36 ID:m6OcKt/a
セルフあぼ〜んにNGワード設定で充分だろ。
騒げば騒ぐほどこの類のガキは喜ぶでよ。
385大学への名無しさん:04/11/20 00:13:49 ID:zT9zgePa
何事も限度があるし、最早シャレでは済まされないところまできているよ。
ICUの件もあるし、実際もうそろそろ動き出しているかもよ。
386大学への名無しさん:04/11/20 09:37:03 ID:iVEirg6B
 >>384>>385  君たちそのように考えているのだったら
  自ら手を打ってください。具体的に行動してください。
387大学への名無しさん:04/11/20 14:21:38 ID:zDiskAXP
実は以前にもそういう動きはあった。
だが、スルーされた。
関係ない人にはわからんのだよ!我々の怒りが!!

↑こんなことを書くとまた奴が喜びそうだが、事実だよ。
みんとぶるうが通報したが無視されたんだ。
388大学への名無しさん:04/11/20 16:27:57 ID:2sG6VY+4

389大学への名無しさん:04/11/20 16:29:40 ID:2sG6VY+4

まぁそのうちに後ろへ手が回るだろうね。
390大学への名無しさん:04/11/20 16:37:06 ID:0o3yQBev
>>385
>何事も限度があるし、最早シャレでは済まされないところまできているよ。
>ICUの件もあるし、実際もうそろそろ動き出しているかもよ。

事実龍大生が一人死んでるんだぜ シャレじゃないよな

ICUの件って?


391大学への名無しさん:04/11/20 18:03:06 ID:zT9zgePa
こんなことで捕まったらきっと死ぬ程恥ずかしいだろうなぁ。
親はどう思うのだろうか?
お金の問題は?

考えただけで((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
392大学への名無しさん:04/11/20 20:30:52 ID:ibS0gDZo
竜大生も他大のスレで暴れてるみたいですけどねW
393大学への名無しさん:04/11/20 20:50:01 ID:vXqHIS6/
>>392
うん、龍大関係者と思しきやつもかなり以前から暴れてるでしょ。
それを何にも言わないで自分達の被害だけ言ってる龍大生は
やっぱりヤバイと思うぜよ。
人間として大事なものが欠けてると思う。
自分に甘く他人に厳しくなる傾向はそりゃ誰しもあるけどね。
394大学への名無しさん:04/11/20 21:00:33 ID:x/UqZoU+
なんか逆ギレって感じだねぇ……
龍谷大の一連の不祥事は、
叩かれても文句が言えないものだと思うが?

他にこんなに不祥事続きの学校があるでしょうか?
できれば、実名を挙げてください。
早稲田は確かに不祥事続きだが他には?
395大学への名無しさん:04/11/20 21:47:51 ID:zT9zgePa
ま、開き直るのは勝手ですけど、くれぐれも自分の発言にはちゃんと責任を持って人生を棒に振らないようにして下さいね。

その程度の言い訳じゃ、とても通用するとは思えませんから。
396大学への名無しさん:04/11/20 22:04:57 ID:iVEirg6B

 >>394 大学を「学校」と言う馬鹿が一人出てきた。
そんな馬鹿に論じてもらいたくないね。・・・・(ば〜か)
397大学への名無しさん:04/11/20 22:45:23 ID:Lqfolfl4
まあ、ロー不認可もおしっこ変態事件も街角強盗事件も、殺人事件も事実だよ。
みーんな竜ちゃんの不祥事です
398大学への名無しさん:04/11/20 22:50:44 ID:Lqfolfl4
★★★通行人から現金奪う 龍大生ら容疑で逮捕−−五条署 /京都★★★
>五条署は1日、通行人から現金を脅し取ったとして伏見区桃山与五
郎町、龍谷大4年、水○亮太容疑者(22)と住所不定、無職、小石川優
○容疑者(20)を強盗容疑で緊急逮捕した。
 調べでは、水○容疑者らは同日午前2時45分ごろ、
下京区の四条河原町交差点付近で、帰宅途中の飲食店店長の男性(38)
の肩をつかみショーウインドーに押し付け「殺すぞ。財布出せ」などと脅迫。
男性が拒むと腹を殴り、セカンドバッグの中の財布から現金約6000円を
奪った疑い。
男性が近くの交番に通報し、約20分後、北西約400メートルの路上を歩いている2人を五条署員が発見。
逃げた2人を約100メートル追跡して取り押さえ、事情を聴いたところ認めたため、逮捕した。
【田村晃一】(毎日新聞)[12月2日20時2分通行人から現金奪う 龍大生ら容疑で逮捕−−五条署 /京都
399大学への名無しさん:04/11/20 22:51:43 ID:Lqfolfl4
プラスチック容器に入れた自分の尿を女子大生に掛けたとして、
兵庫県警生田署は9日、暴行の現行犯で大津市一里山、大学生
佐伯●彦容疑者(22)を逮捕した。調べに対し、佐伯容疑者は
「気持ち良かった」と供述しているという。(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030909-00000861-jij-soci
いちおう晒しとく。詳しくは2003年9月10日付朝日新聞朝刊
関西なら今日の朝日新聞朝刊の社会欄に「龍谷大3年生」って書いてあるよw
   Λ_Λ
   ( ´Д`) ハァハァ
  /    \
  | l    l |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。.,.
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.゜.:,
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜:((( )))
 〈  く     / /   (´Д`; )
  \ L   ./ /    / つ  _つ
   〉 )  ( .く,_   :人  Y:゜:.;..
  .(_,ノ    .`ー'  .:し'(_):゜::.;:.
400大学への名無しさん:04/11/21 00:38:19 ID:7HlYvR9x
あーあ、やっちゃったよこの人・・・。
もうダメだなこれは。

事実?事実なら所かまわずマルチポストしても何しても構わない、迷惑をかけても構わないと言い張るわけやね。

さすが己が今、どれだけ危うい立場にいるか理解出来ていない人の常識は違いますね。

もうすぐ手が後ろに回った時の、この人の経歴と言い訳がとても楽しみですなぁ。
401大学への名無しさん:04/11/21 01:15:47 ID:FgSNOkpF
>>400
とりあえず龍谷の広報課に通報した。
有志も頼むわ。1人だけじゃやっぱりな。
402プラネテス:04/11/21 01:18:23 ID:rJppTuWd
戦い切れないお前は今頃になって言い訳を探し始めている
お前が偏差値が上がらないのはお前が望んだんだぜ
悪くない・・・そう、悪くないよな、こういうのも
三流大学入って、一人暮らしして、遊んで、・・・
夜空の輝きを見上げながら、「あのとき頑張っていれば今頃俺は・・・」
そういえる権利をお前は欲したんだ。
あきらめたわけじゃない、俺のせいじゃない。
受験が悪いんだ 教師が悪いんだ 親が悪いんだ
あれさえなければ俺だってきっといい大学に・・・
俺はやればできるんだから・・・

認めろ、受け入れて、楽になって、うそを詫びるんだ。
受験はお前を愛してはくれないが・・・許してはくれる。
どんな甘えも、言い訳も、全て受け入れてくれる。 おまえ自身なのだから。
403大学への名無しさん:04/11/21 01:51:46 ID:7HlYvR9x
>>401
よし、私もしておくよ。まずはこのスレの住人から始めていこう。

複数人が、継続して逐一報告していけば必ず効果はあるよ。

>>402
プラネテスは凄い好きだし、その改変コピペも上手いと思うが、どこの大学に入ろうと別に言い訳する必要は無いと思うよ。

そこがあなたにとって縁の有る大学、という事だからね。
404大学への名無しさん:04/11/21 05:47:59 ID:w7VZQBvD
奴の人間像、
 奴は龍谷大学を受験して失敗してから性格が悪くなり
龍谷大学を逆恨みするように成ったらしい。
人間的にも相当ダメージを受け、中傷を書き込む事ですっきり
するらしい。一人でニタニタしている姿が想像できる。

 早く立ち直ってもらいたいと思うが、
貧弱な人格と性格な為ちょっと難しいと想像される。
405大学への名無しさん:04/11/21 10:39:38 ID:7HBSdu8e
>>396
こらこら、龍谷は「学校」じゃないの?
時々大学の学生を「生徒」と呼ぶ人がいてあれは良くないと思うけど、
大学を学校と呼ぶのは普通のことじゃないだろうか。

そういう下らない逆ギレはやめて、
自分達の大学の抱えている問題と真面目に向き合った方がいいのでは?
406大学への名無しさん:04/11/21 10:49:16 ID:7HBSdu8e
ついでに、確かに変な奴がコピペで荒らしているようだけど
構ってる君らも荒らしだよ。
>>1が既にそうだけど、>>404みたいに、汚い文句で煽り返したりするのは
論外では。龍大生(だけじゃないと思うが)も同じ穴のムジナと
思われても仕方がない。
自分達の大学の評判が落ちるのが嫌なのだったら「黙って」通報なさい。
407大学への名無しさん:04/11/21 11:37:47 ID:MmVYnhNM
同意だな。
放置できないスレは荒れる。
408大学への名無しさん:04/11/21 12:14:02 ID:w7VZQBvD
 早速通報しておこう。
  
大学は「大学」  防衛大学校は「大学校」
ちゃんと区別できる大学生じゃ無いとだめ。
409大学への名無しさん:04/11/21 12:25:47 ID:7HBSdu8e
>>408
区別も何も、大学を「学校」と呼ぶことは何の問題もありません。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%D8%B9%BB&kind=jn&mode=1
何をこだわっているのかわからないけど、君の程度の低さを露呈してるよ。
間違ったことは間違ったと認めることから学びましょう。
410大学への名無しさん:04/11/21 12:33:30 ID:7HBSdu8e
教養の低さもさることながら、
こうやって自分が間違っていても決して認めない姿勢が、
いつまでも同じ間違いを繰り返えさせるのではないのか?
一人の学生は確かに大学全体とイコールではない。
しかし、一人の学生に大学全体の性質が能く現れることもまた事実。
龍谷大学や龍谷大学生には猛省を促したい。
今回もやっぱりHPで謝罪文一つのっけていないしね。
411大学への名無しさん:04/11/21 12:36:05 ID:2AbTzZhf
関学を見習わないとな
412大学への名無しさん:04/11/21 12:59:13 ID:EMoN1Tbi
>>403
一度やった時にはスルーされたからね。
どうせ2ちゃんの中での諍いだろうし、当局は関係しないよと
いうことかも知れないが。
とにかくみんなで通報していこうや。
413大学への名無しさん:04/11/21 13:01:52 ID:EMoN1Tbi
>>410-411
同意。
荒らしは激しくウザいが、当局の反省の姿勢が見られない。
潔さもまた勇気であろうし、また教育機関として襟を糺す姿勢も
見せて欲しい。
具体的な改革と防止策はどうなっているのか、また処罰について
どうなのかもっと真摯に考えて欲しい。