【】【】【】学習院九【】【】【】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926大学への名無しさん:05/01/12 20:37:48 ID:Q0o01Ktz
英語は速単、速熟、ポレポレ、ネクステを回してます。
あとは赤本繰り返せばいいでしょうか?お願いします。文学部志望です。
927大学への名無しさん:05/01/12 21:11:45 ID:iXt7pdQH
DO IT(それをやれ)
漏れも似たような感じだよ。
漏れは
英文必修問題精講・速単入門(〜6月)→河合の銀本(長文応用)・速単必修・速熟(〜10月)→サクセス長文読解・速単応用・赤本(〜今)
って進んでる

矛盾してるけど、この時期は他人の意見を聞いて大きく勉強法を変えるよりも、今までの自分のやり方を堅持する方が絶対に良い希ガス。
928大学への名無しさん:05/01/12 22:03:01 ID:CmAdOTQv
>>921
俺は就職のためになんか大学行かない
確かに就職はないよりあるほうがいいと思うけど
大学は本来勉強するところじゃないんか?
つか全員が就職のために行ってるんだったら
経済系の学部以外なくなっててもいいんじゃないか?

まあ就職するために大学行く事は悪いとは思わんけど
たかが就職のためだけに大学行ってるんではない奴もいるってわかっといてくれ
少なくとも俺はそうだから
929大学への名無しさん:05/01/12 22:26:13 ID:iXt7pdQH
俺は秋山好古じゃなあけど、まずは自分の食い扶持を稼ぐことを第一に考えてるよ。

価値相対主義的だけど、大学に行く意義については様々な価値観があって良いと思うけど。
学問に情熱を傾けるもよし
学問を通して職業的なスキルを身につけようとするもよし
モラトリアムと割り切って趣味に全力を傾けるもよし



どこの大学にいるにしろ、そして目標が何であれ、大学という「入れ物」を効果的に使って己を磨かなければ無意味だよ、たぶん。


930大学への名無しさん:05/01/12 22:29:58 ID:xlGKaf2G
>>916
正誤判定の本なら代ゼミの今井のパーフェクト150と河合の正誤問題集があるよ。
後者を勧めますがとりあえず立ち読みしてみては?

つーかあんまり赤本やらなくてもいいと思う。
とりあえず出題される正誤なら正誤、英作文なら英作文、整序なら整序と設問形式ごとにひたすら練習を繰り返す。
そして大問ひとつに何分かけられるか計算して最後に90分の枠に収まるように時間調整すればいいかと。
931大学への名無しさん:05/01/12 22:31:27 ID:iXt7pdQH
蛇足だけど、秋山好古ってのは「坂の上の雲」にもでてくる旧日本軍の士官のこと。
日露戦争でロシアの騎兵隊に勝った日本陸軍騎兵隊の親分ね。
932大学への名無しさん:05/01/12 23:54:01 ID:Q0o01Ktz
>>927
どうもです。今までやった参考書信じて復習繰り返します。
みなさん英作文対策どうされてますか?
これといってやってないので焦ってます。
933大学への名無しさん:05/01/13 00:17:52 ID:FLjScCIA
光が来てない地域のデスラーが、違いがないと必死で思いこもうとしてるだけだろ
察してやれよ
934921:05/01/13 01:19:57 ID:HiHhU9W6
>>928.929
レスありがとです。

928さんの意見も正論だよね。でも俺が思ってるのは学問したからどうなの?
ってことなんですよ。知的好奇心をみたすのか、自己の考えを確立させるのか…
人にとって様々だけど、結局この世は金が全てでしょ?
例えば自分のやりたい学部が全国に少ししかない。でもそこに行ったとしても将来裕福に暮らせるかわからないわけで…
そうしたら最低でもだいたい8割5分が保身でブランド大学に行きたくなる。(理系で研究を熱望してる人は除外)
そこで930さんの言うみたいに己を磨かなきゃ就職のために入った人は意味をなさなくなる。

言ってることは充分よくわかってるけど、究極論でなぜブランドに行きたいのかってことなんですよ。
ちやほやされたいってのもあるだろうけど…

ちと文化人類学ノートに被れたかんあるな…
935大学への名無しさん:05/01/13 02:59:18 ID:VwReQLuL
まぁ考えるのは今だけだからあれこれ考えとけ。
大学はいったら1年で就職考えてなんかやってるやつはまずいない
936326no:05/01/13 12:54:29 ID:KYyc2/cQ
今自分は早稲田政経も慶応経済も受かるけど慶応早稲田明治中央商を今年受ける。去年ちなみにここの経済
と立教の経済をなんとなく適当に受けて受かったが蹴った。正直周りには馬鹿だとか言われたが自分はやっぱ受かってからメッチャ考えた自分はしたいのがほんとにここで学べるのかとか、そして色々調べて自分に魅了的だったのは公認会計士という仕事だった。まあ合格率もかなり
低い資格なだけにかなりきついがやっぱ目指したいと思う。
このスレの住民の皆さんは何がしたくてここを目指しているのですか?
937大学への名無しさん:05/01/13 12:58:38 ID:jjLW5Ih7
んなもん高い学歴を得て就職成功させたいから。
早計上智は無理だけどここぐらいだったならなんとかなるから。

9割以上はこんな意見だろ。
938大学への名無しさん:05/01/13 13:27:34 ID:80l/xHdR
9割以上はこんな意見だろ。
9割以上はこんな意見だろ。
9割以上はこんな意見だろ。
9割以上はこんな意見だろ。
9割以上はこんな意見だろ。
9割以上はこんな意見だろ。
939大学への名無しさん:05/01/13 16:42:34 ID:ifMlu49q
>>932
予備校の例文集を暗記している。
あと一応Z会の英作文問題集も。
940大学への名無しさん:05/01/13 16:52:13 ID:dNnPOWaY
>>938 何が悪いんだ?
941大学への名無しさん:05/01/13 17:06:50 ID:ifMlu49q
放置で。
自分がマイノリティだと認識して苛立ってるんでしょ。
942大学への名無しさん:05/01/13 17:24:34 ID:ifMlu49q
でも、「早計上智は無理だ」と思っている人は
学習院第一志望は落ちるというジンクス的なものを考え合わせるならば
学習院も無理かもね。
943大学への名無しさん:05/01/13 21:02:19 ID:bG5blFHb
>>904>>915
俺も入試資料集みてみたけど、
選択科目は科目ごとの難易度による有利不利がでないよう得点調整を行う
ってなってるから政経が露骨に不利ってことはないはず。
大学って選択科目で素点を採用するほど馬鹿なとこじゃないと思うよ。
944大学への名無しさん:05/01/13 21:06:22 ID:YrmP1BlF
偏差値法を採用しても母集団のレベルの低い選択科目が有利になるだけ
早稲田も選択科目は全学部で標準化してるけど
三年間世界史頑張った人より一年間政経やった人の方が有利って言われてるし
実際そうだし
945大学への名無しさん:05/01/13 22:56:08 ID:RI+X5LbI
>936
受かるけどってなんだよ。受かるかどうかなんて受けるまでワカラナイだろ。
公認会計士は立派な目標なのは分かるがだからといって目標をまだもってない人間を馬鹿にする権利もないはずだ。
まわりを気にせずに目標に向かってがんばってくれ
946大学への名無しさん :05/01/13 23:12:17 ID:qx6cWst5
センター試験が近いためここ最近学習院の過去問全然やってなくて不安になってきた・・・

みんなどれくらい過去問やった?
947904:05/01/13 23:30:15 ID:cry++UsH
要するに俺の言いたかったことは、
日本史で100点を取ったときの偏差値>政経で100点を取ったときの偏差値
ではないか、と
母集団の得点率が高い政経を選択すると、選択科目でアドバンテージを付けて合計点を高めるのは他科目より難しくなるじゃないか、と。
どんなに政経が得意でも100点以上は取れないから、歴史のむちゃくちゃ得意な人に比べて高偏差値獲得の可能性が狭まるなぁと。
そういうことを言いたかったわけで。


948904:05/01/13 23:39:13 ID:cry++UsH
>>944
実際に早稲田の政治・経済の問題を解いたことがあるのかな?
法学部以外は政経の範疇を越えた問題や、マイナーすぎてセンター政経で95%取れる人でも知らないような知識が結構出されるよ。
学習院みたいに勉強してれば取りあえず8割5分は越えられるような問題ではない。
それこそ3年間世界史の勉強をやってきた人の方が安定して得点できるという面では有利な大学。
949大学への名無しさん:05/01/14 02:07:17 ID:hIsVt9lY
>>944
>三年間世界史頑張った人より一年間政経やった人の方が有利って言われてるし
>実際そうだし
どっから引っ張ってきたデータ?
950大学への名無しさん:05/01/14 02:20:22 ID:MsTeQbl9
早稲田で政経受験が有利てのは常識なような・・・
951大学への名無しさん:05/01/14 02:38:23 ID:BzIEtCfO
早稲田は数学じゃないの?
952大学への名無しさん:05/01/14 02:38:25 ID:2qQrS/L/
常識かどうかはわからんが、確かに早大の政経選択は有利だと言われている。
Z会の体験記にも、三年になってから日本史を政経に変更して合格したって奴がいた。
個人的には日本史とかの方が馬鹿が多そうで有利な気もするが。
953大学への名無しさん:05/01/14 02:41:53 ID:67+yPALj
どちらにしろ経済の地歴公民150点ってのは現役製を振り落とせるから
浪人には有利でないか?
954大学への名無しさん:05/01/14 04:11:22 ID:mmvnDG7V
955大学への名無しさん:05/01/14 05:01:17 ID:kv3GrkHY
>>948 学習院結構時事多いから、勉強してりゃ取れる、という類は
少ないんじゃないの?
カスピ海サミットとか世界水サミット?だっけ。うろ覚えだけど
あんなマイナーなのは中々出ないでしょ。
956大学への名無しさん:05/01/14 07:32:42 ID:HeLoNXX4
去年の文だっけ、それは?
その辺は捨て問にしても構わないかと。
ただ、並みの時事対策を講じてれば(例えば公務員試験向けの時事ネタ本読むとか)取れるところだと思う。

でもさ、そういう差の付く問題の割合が学習院は少ないでしょ? みんな素直な問題で。
基本(知らなきゃアボーン)5割
標準(判例とかちょこっとした理屈とか)4割
時事応用(おはよう日本)1割
くらいの比率で。


あと、早稲田は政経選択が「有利」なんて世間の常識政経選択者の非常識だよ。
政経とはいえ、かなりしっかりとした歴史的背景知識がないと解けない問題を出してみたり、時事ネタでも重箱の隅をつついてきたり、基本知識の派生知識の予備知識みたいなことを訊かれたり。
お隣早稲田大学の政経選択は、そんなわけで特に有利なわけでも何でもない。
そうでもしなきゃ差が付かないんだろうけど
957大学への名無しさん:05/01/14 20:08:51 ID:f/Tp/bQM
過去問はそんなに重要視しなくてもよい
958大学への名無しさん:05/01/14 20:09:24 ID:WPiMBrr8
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
959大学への名無しさん:05/01/14 20:22:17 ID:N5pypYVi
早稲田志願の政経選択者としては、
ここはむしろ基本すぎることばっか聞いてくるから、
ヘマしたときのこと考えると嘗められない。
本気でいきます。
960大学への名無しさん:05/01/14 20:55:16 ID:HeLoNXX4
>>959が良いこと言った


どんな問題でも、ナメたらいけんね。
961大学への名無しさん:05/01/14 23:24:26 ID:hIsVt9lY
早稲田の政経受験が有利って話しは昔は確かにあったみたい。
ある時期に政経受験が激増した時があったらしいんだけど、
(政経受験者数の割に政経受験合格者の人数が多いというデータがあったから)
政経受験合格者人数は殆ど変わらなかったそうで。
んで、政経受験が圧倒的有利とか言って客を集めていた予備校講師が首にされたとか。
なぜなら政経受験で落ちた受験生たちから物凄い数の苦情がきたらしい…。
先輩から伝わってきた話なのでどこまでホントかは全然ワカンネ。
適当な伝聞話しですまんね。

あと俺個人の意見としては政経有利ってことはないと思う。
言いたいことは956と同じ。
962大学への名無しさん:05/01/14 23:29:41 ID:OdcIdeLA
どうしても学習院合格したいだけど文型で一番入りやすい所ってどこですか?
963大学への名無しさん:05/01/14 23:30:21 ID:z6saEx00
>>959
はげどう。一見、法学部とかも合格点高杉とか思うけど、全部基礎事項だな。
964大学への名無しさん:05/01/14 23:49:34 ID:sKfumsI4
でも共和制とか普通にわかんないYO!
三文字以内で書けとか言われたら連邦制としかかけないJAN!
965大学への名無しさん:05/01/14 23:55:03 ID:zmJpEEWX
>>962
文学部仏文、独文は入るのは楽
ただし入ってからは地獄
966大学への名無しさん:05/01/15 06:33:07 ID:9ELGmLq7
もちろん今は現役で入るつもりですが、女が浪人して学習院ってどうなんでしょう?
現役で明学行くのとどっちがいいんだろう…。
女の浪人はだめだってよく言いますよね。
967大学への名無しさん:05/01/15 10:16:40 ID:R6Z4O8eK
女の浪人がダメってゆうのは昔の話だろう。
今は女性も働いてるし。
968大学への名無しさん:05/01/15 11:15:38 ID:NqlV4KkS
女の浪人は
予備校で、ある時期になると必ず、「誰が好き」とか始まってしまうから、
駄目なんだそうだ。
先輩が言ってました。
969大学への名無しさん:05/01/15 12:36:10 ID:qJoenBb0
>>966
女性の浪人は確かに少ないけど(10〜15人中1人って感じ)、
おれの知ってる範囲ではみんな現役のコと仲良くやれているよ。
まぁ、本人が思うほど周りは気にしてないから>>966さんもキニスンナー。

ってか、今の時期に落ちることとか考えんなー( ´∀`)
970966:05/01/15 12:53:49 ID:9ELGmLq7
>967
そうなんですか??
友人に聞いても浪人はやめなよって言う人が多かったんで、
やっぱ就職とかにも響くのかなぁと思ったんですが。。

>968
それは心配ないです!!
予備校も行ってないんで出会いがない(ノ∀`)

>969
周りの人とうまくやれるかは不安じゃないんですけど、
世間の目が厳しいかな〜というのが気になります。
うちは家族親戚みんな浪人っていうといい顔しないので…(´・ω・`)
まあ今年入れればいいんですよねι
あと一ヶ月、頑張らなきゃ!
971大学への名無しさん:05/01/15 13:29:20 ID:R6Z4O8eK
一浪したら同学年の男が年下になるから結婚に響くとかな。
まあ昔の話だよ。
大体浪人自体しない方がいい。
友達作ったら遊んでしまうって聞いてたから高校時代の友達だけでつるんでたら卑屈になってしまった(´・ω・`)
972大学への名無しさん:05/01/15 15:07:03 ID:Tf8kjQ9m
>>971は悪い例でしょ
俺も浪人したけどおかげさまで心理受かったし
まぁ浪人して学習院の心理かよって言われればそれまでだけど

>>970
浪人してもふつうに仲良くなれると思う。
世間の目が厳しいなんてまったくない。
うちは推薦・内部の人が多いから現役のやつらからは
よくがんばったねとさえ言われる。
もちろんバカにするやつもいるが。
就職は1浪ならまったく関係ない。
973大学への名無しさん:05/01/15 15:13:12 ID:ugCLC3J2
大学中退して2浪で学習院狙ってる俺はどうすればいいんだ
974大学への名無しさん:05/01/15 15:34:39 ID:UTGpIgg4
学習院で二浪すんなよ
975大学への名無しさん
>>974
前期までは大学通ってたんです。