【東大理III】エリートなのに再受験??【東大文I】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
しかも志望は駅弁大学。そんな変わり者エリートの再受験生いますか?
東大生に限定しません。
2大学への名無しさん:04/10/20 20:50:21 ID:8mzPOKnQ
>>1
おまえには関係ないって
3大学への名無しさん:04/10/20 20:52:44 ID:UNZF2rw4
今年理3から京医に行った奴いるよ
4大学への名無しさん:04/10/20 20:52:46 ID:SZ8p4siF
理T、Uが駅弁医を志望するとこはありうるね
自身の将来を悲観してね
文Tはないでしょうね
5大学への名無しさん:04/10/20 20:54:30 ID:7E5zq7oi
>>4
権力争いでドロドロな将来を悲観して田舎でまったり、っていう人はいませんか?
6大学への名無しさん:04/10/20 23:50:22 ID:WFpSnXe+
douda
7大学への名無しさん:04/10/21 02:53:58 ID:e7xaAxAz
文Tに現役合格したものの、4年で教養を修了できずに退学、
その後理Vに合格したツワモノなら知っている。
8大学への名無しさん:04/10/21 03:06:54 ID:ZBN1kHfX
>>7
つわものというよりただのなまけものだろ
9大学への名無しさん:04/10/21 15:30:48 ID:vrdWGhqz
>>8
ただの怠け者じゃ離散には入れんわな

俺の知り合いに昨年理一に通ったんだけど文一受けなおすやつがいる
10大学への名無しさん:04/10/21 16:03:18 ID:Wwm5ETr3
>>4
うちの兄貴がまさにそれだが…
文一現役合格→二年の秋で退学→翌春、地元医学部生
 
ってか、こんな兄貴をもつと身内に比較ばっかされて
一浪駅弁医志望の漏れはつらひ(´・ω・`)
11音楽を愉しみませんか?:04/10/21 16:04:03 ID:xe9BsSB1
第102回オルガン演奏会「バッハ鍵盤音楽の楽しみ」

2004年11月25日(木) 18:30開演

オルガン:松居直美 Naomi Matsui

東京大学教養学部900番教室(講堂)

入場無料(先着500名)

J.S.バッハ Johann Sebastian Bach

前奏曲とフーガ イ長調  Praludium und Fuge A-Dur BWV537

コラール・パルティータ 「おお神よ、汝いつくしみ深き神よ」 Choralpartita: "O Gott, du frommer Gott" BWV767

幻想曲とフーガ ハ短調  Fantasie und Fuge c-moll BWV536

「いざ来たれ、異邦人の救い主よ」 "Nun komm, der Heiden Heiland" BWV659

前奏曲とフーガ イ短調  Praludium und Fuge a-moll BWV543

・・松井直美?あのお笑いの?
http://www.tanpopo.ne.jp/~wakyo/event/kurimatu.htm ?

同姓同名の別人っす。
http://plaza27.mbn.or.jp/~matsui/
12大学への名無しさん:04/10/22 10:37:59 ID:nflTRCVM
白鴎大学 法学部法律学科1年

毎日の積み重ねがあれば、受験勉強も苦ではない
■200語を目標に,効率よく単語・熟語を覚える
受験勉強は決して大変なものではないのかもしれません。


愛知学院大学 文学部国際文化学科1年

努力するのは当たり前,当たり前のことをやればいい


東北文化学園大学 科学技術学部応用情報工学科1年

練習を積み重ねた自信が、心の余裕につながる
■ライバルを蹴散らす勢いで,本番に挑む

http://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_16ei_ko1.html#ko111

13大学への名無しさん:04/10/23 01:04:09 ID:Ra46OOCe
なんか灯台生が再受験する話よく聞くよな、俺の知ってる人では、文一から駅弁医、そこからまた理二に行った人がいる

やっぱ凡人には理解しがたい思想があるんだな、灯台クラスに行くような人は
14大学への名無しさん:04/10/23 01:39:09 ID:aK+xulO0
>>12
ワロタ
15大学への名無しさん:04/10/23 02:10:54 ID:qnd3yupg
灯台文2→米国大学留学→マリファナパーティーに出て逮捕→強制送還
→京大理工→中退なら俺のいとこだが・・・
16大学への名無しさん:04/10/23 10:35:06 ID:mWhKjm78
慶大医→留年して嫌になる→京大医なら知ってる。
17大学への名無しさん:04/10/23 10:42:31 ID:DQmz61r4
エリートがさらなるエリートをめざすための再受験、もしくはエリート
レベルのスライド式再受験はちょっとこのスレの趣旨とは違うような
気がする
18大学への名無しさん:04/10/23 11:15:05 ID:0i2Dvm5c
>>13
灯台行くクラスの人でもその人の考えは読めないだろ。
19大学への名無しさん:04/10/23 11:17:18 ID:+ZHgFyEL
>>10
君のほうが格上だがw
兄は最終的には2浪で君は一浪で同じ大学なんだろ?
文一は駅弁医により簡単らしいし
20大学への名無しさん:04/10/23 11:23:51 ID:+ZHgFyEL
まあ世間一般にはなぜか
理V>>>>文一>>>>>>その他くらいに認識されてるけどw

実際は理V>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>理TU>>文一>>>文UVくらいの開きがある。
21大学への名無しさん:04/10/23 11:25:17 ID:tD6ZY6Ag
>>20
は釣りみたいだけど本物
22大学への名無しさん:04/10/23 11:29:46 ID:nY4ECyc5
ちょっと話の方向が違うかも知れんけど、
俺は試験中オナニーしたけど理1うかったよ。

ちなみに数学の試験中。
23大学への名無しさん:04/10/23 12:25:22 ID:90EWoLRe
>>20
蚊系はバカでも勉強すりゃいいとこ行けるもんな。
24大学への名無しさん:04/10/23 12:33:59 ID:zq0H6xII
>>20
>>21
>>23
分かってるなオマエラ。
俺もよくそういうこと書くけど文系のアホが惨めに反論してきてうざい。
25大学への名無しさん:04/10/23 13:17:01 ID:kjR4tZLW
>>20
キモイ度はそんな感じかもな
同じ都内の私立文系とは格が違うよねw
26大学への名無しさん:04/10/23 13:24:10 ID:zq0H6xII
>>25
お前童貞?
俺理一志望だけど余裕で非童貞だからブサイク童貞は黙ってろよ。
27大学への名無しさん:04/10/23 13:26:36 ID:mBIY5v/o
>>26
お前絶対イケメンだろ。
28理1→理3:04/10/23 17:19:18 ID:ObLlMKRI
漏れは理1→理3と再受験して現在医学部生でつ。
現役時代は医学部なんて考えたこともなかったんだけど
いつしか医学をやりたいと思うようになったのですた。
29大学への名無しさん:04/10/23 18:25:13 ID:kjR4tZLW
童貞じゃないよー。
お前が仮にイケメンおしゃれさんでもオレの書いてることは間違ってないぞ!
まぁほんとに理1志望ならもっとうまく煽れるよな?
30大学への名無しさん:04/10/23 19:02:55 ID:UImzS/lA
理一、理二、理三って最低点どれくらい違う?
31大学への名無しさん:04/10/23 21:15:56 ID:aK+xulO0
210、240、270ぐらいじゃなかったけ?
32大学への名無しさん:04/10/23 21:26:16 ID:Bu0gRL0i
理Uのほうが理Tより低いんだよ。
33大学への名無しさん:04/10/23 21:29:28 ID:aK+xulO0
そうだった。理2のほうがアホだったね、スマソ

でも医学部への道がなぜか狭いながらも開かれてる理2に萌え。
新フリで大逆転したヤシはリアル神
34大学への名無しさん:04/10/23 21:41:20 ID:QEedYHzy
文一と理一の難易度比べてみた
文一の最低点過去四年で364〜342
理一の最低点過去四年で334〜308
文一は約350  理一は約320
両方ともセンターで90/110とるとして
  残り260   230
英語は共通問題だから同じくらい勉強した場合同じくらいの点が取れる    75/120とるとして
    75/120とるとすると
  残り185   155
文一は国語、数2B、地歴2科目で61.5%
理一は国語、数3C、理科2科目で51.5%
(国語は文系問題のほうが難しく、数学は理系問題のほうが難しい。且つ範囲も広い)

どっちが難しいかは個人の適正によるだろうが
理一の方が難しいって言ってるやつは理系に向いてないからやめた方がいい

35大学への名無しさん:04/10/23 21:43:42 ID:ZIccIskW
ttp://www.gks.co.jp/t1/
IQテスト。
面白い。

取り敢えずこれやってみ。
ちなみに東大生の平均は120くらいだそうだ。
俺は121でギリだった。
36大学への名無しさん:04/10/23 21:59:59 ID:QEedYHzy
平成16年理一308理二309理三384 
平成15年  334  332  400
平成14年  321  317  384
37大学への名無しさん:04/10/23 22:06:57 ID:SXC/80NU
>>34
多分、高2の駿台全国模試(英数国)での偏差値比較によるものだと思う。
これではまったく同じ問題、母集団で理T>文Tになるらしい。
これは俺も意外だった。
38大学への名無しさん:04/10/23 22:15:27 ID:+ZHgFyEL
>>34
国語にかんしては毎回文系が必ずしも難しいわけではない。
数学が難しいのはいうまでも無く範囲事態が広い。理科も同じ。センターは地歴は2次と範囲は同じなのに
理科はセンターはTBまでしかでない。
英語が問題同じだから同じ点というわけにはいかない。それなら理系は余分に数VC理科B2科目いつ勉強するんだ?
まず英語が文系にいけば5点ほど高くなる。平均点は国語>>数学なので国語の配点の高い文系が有利。+5さらに数学は簡単。+15
地歴理科に関しては模試みればわかるように平均点で軽く15は違う。合格そうなら20は違うだろう。
45点たすと理T>文T

さらに上位層に関しては理T≒文Tとしても平均自体が文Tのほうが50点も高い。
最上位層に関しては数学の配点の高い理系のほうが有利−10。が問題自体が簡単+10
地歴は東大実践模試問題集を見れば分かるように50以上の高得点層は地歴のほうが多い(文系の受験者は理系の半分なのに)+5
よって文一のトップは理系換算では390程度
文一のトップでやっと理Vにぎりぎり合格できる。

39大学への名無しさん:04/10/23 22:27:29 ID:SXC/80NU
>>38
>文一のトップでやっと理Vにぎりぎり合格できる。
それに対しては東大理類の最高得点がしばしば理Tの合格者であることが反例として挙げられる。
つまり、理Vに魅力を感じず、将来をちゃんと見据えて理Tにする人がいる。
同様のことが文Tにも言える。
君の得点計算は単純すぎる。トップとかの特殊な条件下で使えるもんじゃない。
英数国における平均的では理T>文Tだろうがね。
4034:04/10/23 22:29:06 ID:QEedYHzy
>>37なるほど。

>>38
つっこみどころが結構あるが指摘しないと駄目かな?
面倒なんだけど。
というか、野球の江川の連覇値みたいだな、、、
4134:04/10/23 22:46:13 ID:QEedYHzy
>>38
とりあえず今は漫画喫茶で時間無いから今度レスつけるよ。
それまでにその意味不明な数字の根拠を書いといて。
 
あと>>英語が問題同じだから同じ点というわけにはいかない。それなら理系は余分に数VC理科B2科目いつ勉強するんだ?
これに関しては同じ時間勉強したと仮定したらっていってるだろ?
範囲の問題は
>>文一は国語、数2B、地歴2科目で61.5%理一は国語、数3C、理科2科目で51.5%
(国語は文系問題のほうが難しく、数学は理系問題のほうが難しい。且つ範囲も広い)
   の時点で考慮すればいいだろ?
42大学への名無しさん:04/10/24 09:58:34 ID:pghqvSmq
>それに対しては東大理類の最高得点がしばしば理Tの合格者であることが反例として挙げられる。


てそれは判例になってないしw
文化の簡単な試験ですら実際440しかとれてないんだからw


>あと>>英語が問題同じだから同じ点というわけにはいかない。それなら理系は余分に数VC理科B2科目いつ勉強するんだ?
これに関しては同じ時間勉強したと仮定したらっていってるだろ?

文系なのに文盲なのかな?
英語数学TA2b国語は同じ時間勉強するまた地歴は理か1Bと同じ負担で同じ時間勉強する。
そしたら数学3c理科Uの分余分に勉強時間とらないといけないが?
その余分な時間を文系ならほかのところにまわせる。
これでもまだわからないんならとっとと自害してくれw
43大学への名無しさん:04/10/24 11:08:16 ID:QxDONfWL
>>35 のやつ簡単じゃん 全部初トライで150越したよ
44大学への名無しさん:04/10/24 12:20:54 ID:nwqFyB7r
>>42
お前さ、平均が高いのと高得点がとりやすいのは違うんだぞ。
45大学への名無しさん:04/10/24 12:31:27 ID:pghqvSmq
>>44
すでに言及済みだが・・・・・w知恵遅れか?
高得点層も地歴のほうが強いのはすでに東大実践で証明済み
英数国に関しては国語より数学の配点が高い理系が有利だが文系は数学の問題自体が圧倒的に簡単。
440ちょっとしかとれないということはセンターひいいて2次たったの335点低すぎw
英語95数学65国語85地歴90ってことだろ?レベル低すぎだろw
理系にいけば
英語90数学75国語50理科?
46大学への名無しさん:04/10/24 12:33:40 ID:pghqvSmq
90〜105点の取りやすさは地歴>>>理科
115〜点の取りやすさなら理科>>>地歴

最上位層でも現実的に115点以上取る奴なんてほとんどいないから意味ないが
47大学への名無しさん:04/10/24 12:37:59 ID:pghqvSmq
地歴90→85
48大学への名無しさん:04/10/24 12:39:18 ID:pghqvSmq
85〜70くらいは比べるまでも無く地歴>>>>>>>>>>>理科
49大学への名無しさん:04/10/24 12:47:22 ID:U5cGWtBb
>>45-48
おいイケメンなら、もうちょっと
ためになるレスをしようぜ。
50大学への名無しさん:04/10/24 20:38:16 ID:VIyuGEYC
>>46-48
別にエリートじゃなくてもいいじゃないか。お前はその顔でどれだけ得をしてきたと思ってるんだ・・・
51大学への名無しさん:04/10/24 22:31:47 ID:YhFw9saG
0〜30点の取りやすさは 地歴>>>理科
30〜50点の取りやすさは 理科>>>地歴
50〜70点の取りやすさは 地歴>>>理科
70〜120点の取りやすさなら 理科>>>地歴
52大学への名無しさん:04/10/24 23:00:28 ID:gzIKhk8M
理一志望上位70名=理二志望上位11名=理三志望上位90名=二次理系偏差値68.3以上
文一志望上位48名=文二志望上位7名=文三志望上位2名=二次文系偏差値68.3以上

定員に対する暫定理三レベルの比
文一0.12 文二0.02 文三0.004
理一0.06 理二0.02 理三1.00
53大学への名無しさん:04/10/24 23:12:21 ID:OJoNKSxv
>>38
馬鹿すぎ。
同じ理系として恥ずかしいからもうレスすんな。
頼む。
54大学への名無しさん:04/10/24 23:32:53 ID:j85HCegn
まぁぶっちゃけイケメンはなにしても許されるし
55大学への名無しさん:04/10/24 23:46:42 ID:gF6NRdQH
>>43
おいおい150っていわゆる100万人に一人と言われる「天才」ってやつだぞ?
東大スレでウダウダするレベルじゃないはずだが。。日本人の平均は100ね。
ネタ書くにしてももっとリアルにかけぃ。
56大学への名無しさん:04/10/25 00:21:53 ID:CAp7Oave
>>55
つかIQテストなんて子供にやらせるもんでしょ。
大体ネットでやるとみんな130は軽く突破するもんだ。
57大学への名無しさん:04/10/25 00:31:40 ID:3n2F9Mop
そこ掲載のは大人向けに作られてる。
小学用も掲載されてる。っていうか、テスト間でIQで23も差がついたぞ。
同じ人間なのに118〜141ってバラケすぎ。信憑性なし!
以上。
58大学への名無しさん:04/10/25 00:38:01 ID:7m67jLFf
まともにやるなら時間も考慮素すべきでしょ。
59大学への名無しさん:04/10/25 00:46:20 ID:E2TGwZmu
確かに簡単かも。でも、これと俺の数学は全く関係ないな。。。
60大学への名無しさん:04/10/25 07:47:16 ID:YDPyeNp6
>>53は論破されたとw英語が同じ時間勉強するなら理系が余分な時間勉強しないといけない
ということには反論できなかったわけだw
総勉強時間が同じなら文系のほうが英語の勉強時間は多い。
市ね屑がw
61大学への名無しさん:04/10/25 07:50:13 ID:YDPyeNp6
>>51はアホだなw

90人って勝手に後期まで入れてるし模試では9割しか受からない
70人の時点で比較しないとw

理T20位=理V70位

そして理TトップXは理Vに毎年変更するので

理T15位=理V80位程度
62大学への名無しさん:04/10/25 07:52:39 ID:YDPyeNp6
0〜30点の取りやすさは 地歴>>>理科
30〜50点の取りやすさは 地歴>>>理科
50〜70点の取りやすさは 地歴>>>理科
70〜115点の取りやすさなら 地歴>>>理科
115〜でやっと逆転

>>51論点でいえば満点の取りやすさが数学がNO1だが
実際取れるかは別問題
ここを考慮できてないねw
6334:04/10/25 11:45:59 ID:Z8TaebSp
漫画喫茶で朝飯を食べつつカキコ。
>>34
見直したら間違ってるな。
英語抜いた2次の配点は320なのに300で計算してる。すまん。
>>42
かん違いしてるようだけど俺、理系だから。
それにおまえが言ってることはわかるけど、最後まで読めよ。
文系と理系で英語にかける時間の割合を分けて考えた場合

>>文一は国語、数2B、地歴2科目で61.5%
理一は国語、数3C、理科2科目で51.5%
(国語は文系問題のほうが難しく、数学は理系問題のほうが難しい。且つ範囲も広い)

の時点での比較が難しくなるだろ?
だからあえて英語に同じ時間かけたとして、
国語・数2B・社会2科目で約六割、国語・数3C・理科2科目で五割
を同じ時間でとる難しさを比べてるわけ。

それと国語は普通に文系の方が難しいと思うぞ。
そうでなければ毎年、古文や漢文を別の問題にしたりしないだろうし。
まぁ君はそうは思ってないようだから、同じレベルと仮定しよう(文系の人は怒らないように)

その場合は、2次に必要な得点は
文一260  理一230が平均くらいだってのは34の通りだから
同じ時間かけて英国でそれぞれ5割6割7割とった場合
英国5割の時、理一は理科2科目、数3C(当然数2Bより範囲も広く難易度も高い)で54%(小数切り捨て)
       文一は社会2科目、数2Bで70%        
英国6割の時、理一は44%  文一は56%
英国7割の時、理一は37%  文一は46%必要なわけ。
ここまでが(文理の国語の難易度を同じとした場合の)ほぼ事実で
この数字のどちらが難しいと感じるかは完全に個人差。
受験生の平均的な頭脳の持ち主なら理一のほうが難しいと感じると思う。
6434:04/10/25 11:58:29 ID:Z8TaebSp
あ、、勿論、理科2科目、数3Cと社会2科目、数2Bの勉強時間の合計を同じとした場合ね。
>>42=60
53は俺じゃないから。
共通点は理系なのとおまえのことを賢いと思ってないことくらいw
65大学への名無しさん:04/10/25 23:22:24 ID:d2cTFVQm
>>62
> 0〜30点の取りやすさは 地歴>>>理科
> 30〜50点の取りやすさは 地歴>>>理科
> 50〜70点の取りやすさは 地歴>>>理科
> 70〜115点の取りやすさなら 地歴>>>理科
> 115〜でやっと逆転

よほど理科が苦手で困っている(いた)バカか、
センター程度の地歴しか知らない理系バカだろうね。

そもそも東大入試本番で
地歴115〜120点なんてほとんどいねぇよ。
もしかしたら10年に1人とかのレベルだよ。
66大学への名無しさん:04/10/25 23:33:21 ID:YDPyeNp6
>>115
りかも3年に一人のレベルだね

だから115点以上は理科>>>地歴であってるじゃないwお前アホ?
67大学への名無しさん:04/10/25 23:36:46 ID:YDPyeNp6
>だからあえて英語に同じ時間かけたとして、
国語・数2B・社会2科目で約六割、国語・数3C・理科2科目で五割
を同じ時間でとる難しさを比べてるわけ。

実際同じじゃないんだよね・・・・w
東大実践英語の合格者平均は文系のほうが高い。
がこれは文系>>理系にはとうぜんならない。
えいごだけで比較するなら理U>>理Tになるからw
理系はわかったが同時に東大入試とも無縁なことも分かったなwで直して来い。
68大学への名無しさん:04/10/25 23:54:07 ID:d2cTFVQm
>>66
> だから115点以上は理科>>>地歴であってるじゃないwお前アホ?

やっぱり君はバカ?

115点以上が 理科 >>> 地歴 なのに、
100〜115点なら急に 地歴 >>> 理科 になるのかい?

そもそも東大入試本番で
地歴90〜120点なんてほとんどいねぇよ。
理科だったら結構な数になる。

受験段階では、理科の方がスタート時点の敷居は高いが、
一定レベルを超えてしまえば得点は安定する。
69大学への名無しさん:04/10/26 00:00:05 ID:PyRRBvAM
>地歴90〜120点なんてほとんどいねぇよ。

はい妄想和田ヲタ発見w本番よりはるかに難しい実践の段階で平均50近く(受験者平均)ある
合格者平均なら65はあるだろう模試の段階でw
本番なら平均80はいく90以上なんて腐るほどいるよw
地歴100以上の人数>>>理科100以上は常識>>65=>>68はよっぽど地歴が苦手だったのだね
かわいそうにwそれで現在2浪後期洗顔中か・・・・
70大学への名無しさん:04/10/26 00:31:36 ID:SzVajJB/
少し欠点を見つければ鬼の首でもとったつもりなのか、
勉強はできるが知性の低い土人がいるようだな。
71大学への名無しさん:04/10/26 00:49:24 ID:dnL/8sxP
勉強できるかどうかも定かではないけどな。
というかこれだけ何人にも叩かれて、へこたれないのはちょっと感心した。
72大学への名無しさん:04/10/26 01:39:36 ID:dnL/8sxP
アゲ
73大学への名無しさん:04/10/26 01:46:11 ID:ry3LkS4k
鬼の首に金棒
74大学への名無しさん:04/10/26 05:45:42 ID:CZRQrp9t
東大スレではAlexが世界史8〜9割いく。
安藤真幌も化学で40は堅い。
75大学への名無しさん:04/10/26 15:22:35 ID:uM9h2g0E
京大法学卒業して宮崎医科大学受けた私は負け組み。
76大学への名無しさん:04/10/26 15:26:19 ID:S1rgbbTS
京大法学卒業して漫才やってるやつもいるけどな
77大学への名無しさん:04/10/26 17:15:16 ID:XWpgHh2I
7ねんかかったけどね。
78大学への名無しさん:04/10/26 20:15:07 ID:uM9h2g0E
>>77
9年じゃなかったっけ?ロザンってコンビの奴だろ?
79大学への名無しさん:04/10/26 22:48:33 ID:PyRRBvAM
9年じゃ強制退学ではなかろうか?
京大は9年池るのかァ?
80大学への名無しさん:04/10/26 22:50:59 ID:XWpgHh2I
8年しかいられないのになぜ9年?
宇治原だろ。相方は府大。
81大学への名無しさん:04/10/27 00:23:06 ID:MyNo0ieG
京大では授業料納付されてない期間は休学扱いになる。
宇治原ってやつは授業料滞納期間が1年以上あったから
9年間大学に行けたらしい。
82大学への名無しさん:04/10/27 00:41:42 ID:zBKcwAjo
パックンマックンはハーバード
83大学への名無しさん:04/10/27 00:49:37 ID:zXn9WEVL
パペットマペットは理V
84大学への名無しさん:04/10/27 02:52:12 ID:iRrZx7sF
パックンがハーバード。

きみまろの息子は離散だろ!?
85大学への名無しさん:04/10/27 21:37:33 ID:BQY/HwCb
東大医5回生(22)強姦魔新宿区在住

今年5/3に別れ話を切り出された女に暴力を振るい、ストーカー行為に及んだ。
5/15女のマンションの階段に潜み、女の帰宅を襲い、ドアを開けたところになだれ込み、
抵抗されたら、女の髪の毛を引っ張り、平手打ちを食らわせて、床に頭を打ち付けて、
馬乗りになり、両手を首にかけて、
「本当に殺すぞ」

被害者が
「襲われ殺されそうになった」
と通報の後、駆けつけた捜査員が医者に診断を受けさせて強姦の事実を確認した。

奈良県出身二人兄弟の兄で県内私立校退学の後大検を受けて
平成8年理科V入学して強姦を行い、
今年7/14に強姦容疑で、東京地裁511号法廷で公判を受けた強姦魔が報道されないのはなぜか。
未成年でもないのに実名が出ないのはなぜか。
86大学への名無しさん:04/10/29 21:44:57 ID:lfa1z/+U
>>37
高2の駿台全国模試(英数国)での偏差値比較で文Tの偏差値5〜6
下げた奴貼り付けてるうその偏差値コピペですか。

87大学への名無しさん:04/10/29 21:51:56 ID:lfa1z/+U
高2駿台(すべて英数国での判定問題も当然文理同じ)

理V 76
京大医 73
阪大医 71
慶応医 71(英数2科目実質-3くらいか?w)
医科歯科 69
九大医 68
東北医 68
名古屋医 68
神戸医 66
千葉医 66
北大医 66
理T 66
岡山医 65
理U 65
文一 65
文UV 62
慶応法 61(2科目)

こんな嘘貼り付けるのはだれでもできわな。




88大学への名無しさん:04/10/29 21:55:06 ID:lfa1z/+U


高2駿台(すべて英数国での判定問題も当然文理同じ)

理V 76
文T 74
京大医 73
阪大医 71
文UV 70
慶応医 71(英数2科目実質-3くらいか?w)
医科歯科 69
九大医 68
東北医 68
名古屋医 68
慶応法 67(2科目)
神戸医 66
千葉医 66
北大医 66
理T 66
岡山医 65
理U 65





89大学への名無しさん:04/10/29 22:13:37 ID:DheYdI7n
文Vより遙かに簡単な理Tに文Tが噛み付いてる
のにワロタ。
90大学への名無しさん:04/10/29 22:21:29 ID:DheYdI7n
文Vより遙かに簡単な理Tが文Tに噛み付いてる
のにワロタ。
だった。
91大学への名無しさん:04/10/29 23:04:25 ID:RNdSNDwQ
雑魚丸出しwそんなので釣れるか?w
92大学への名無しさん:04/10/29 23:06:11 ID:5YrW5yrT
理T が 現れた !。
93大学への名無しさん:04/10/29 23:13:39 ID:Yl45vAq+
定員減る前の3くらい低い頃の文Tの偏差値でも1〜3
位理Tより高かったのにねつ造しすぎだよ>>87は。
それも至る所にコピペ
94大学への名無しさん:04/10/29 23:19:30 ID:RNdSNDwQ
>>88のコピペのとてつもない捏造には突っ込み無しかいww
95大学への名無しさん:04/10/30 08:41:38 ID:qBW4gqw8
>>94
>>88ほどあからさまだと、誰も釣られない
>>87は微妙に工作してるところがたちが悪い。
96大学への名無しさん:04/10/30 09:51:17 ID:dAOZm6hK
どっちにしろ大した差じゃないだろ。
そのくらいで上下関係になるか。
97大学への名無しさん:04/11/01 02:03:27 ID:uRDnT/do
東大に入れもしない奴等が何騒いでんだ?病気だなwww
98大学への名無しさん:04/11/05 04:46:43 ID:Ql+WbEAd
 
99大学への名無しさん:04/11/05 04:59:45 ID:+BNKSMVQ
このスレでなら言える。
京大>東大
100大学への名無しさん:04/11/05 13:13:58 ID:fb2PEYt/
大阪府大>阪大>京大>東大
101大学への名無しさん:04/11/07 15:36:05 ID:d8ZzRUqv
>>100
社交的な奴の人数とか、プライドが高い奴の少なさ、ならそうなるだろうな。
102大学への名無しさん:04/11/09 01:26:43 ID:SFh76Bfx
臨床と研究と格式を兼ね備えているのが京大

臨床と研究と教育を兼ね備えているのが阪大

変態と傲慢と低脳を兼ね備えているのが東大
103大学への名無しさん:04/11/09 12:56:26 ID:LK/WaWl9
灯台離散の同級生に嫌気が指して中退して痴呆偉大に進学した。
104大学への名無しさん:04/11/09 16:27:41 ID:EY2bwu2X
>>103
実際、「離散生はクソだね」とか言ってる離散生はいる。
そういう奴に限って高校時代の成績が悪かったりする。
(とはいっても理三C,D判とかで、一般人にしてみれば神の域だろうが。)
学力に関するプライドの高さゆえに、猛勉強し理三になんとか合格するも、
同級生はA判並べるような香具師ばかりで同僚コンプ持ちになるのだろう。
105大学への名無しさん:04/11/09 19:48:25 ID:zwXP+AzI
A並べるのは毎年一人くらい。去年でいえばM村だけだろう。
プレから逃げれば20人はいそうだけど。
平均400で最低385ってことは385〜410くらいに60人はいそうだな。
いわゆるいつ落ちてもおかしくないマグレ層。このへんの雑魚と本物の430越え
は次元が違うのは当たり前。
106大学への名無しさん:04/11/10 03:34:45 ID:jaMrYCZe

再受験してまで医学部受験て損?得?どっち?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1096837976/


107大学への名無しさん
女子トイレにカメラが仕掛けてあるらしい東大