早稲田二文と中央法両方受かったらどっちいく?

このエントリーをはてなブックマークに追加
725中央ってすごすぎる!
公認会計士協会会長またもや中大卒 !!!
中央ってすごすぎる!
藤沼氏が公認会計士協会会長になった。
見るからに「世界に通用する会計士」
因みに早稲田も受かってたが、蹴って中央入学→会計士になったらしい。
==================
F☆慶應・早大・東京・中央・一橋☆
会計士二次試験、合格者が多い順番は
1位慶應・2位早稲田・3位東大・4位中央・5位一橋 ですよ。

この試験は商学部、経済だけでなく理工学部、法学部、文学部まで様々な人間
が受けている。
726慶應・早大・東京・中央・一橋:05/01/12 00:34:39 ID:k199teNw
☆慶應・早大・東京・中央・一橋☆
会計士二次試験、合格者が多い順番は
1位慶應・2位早稲田・3位東大・4位中央・5位一橋 ですよ。

この試験は商学部、経済だけでなく理工学部、法学部、文学部まで様々な人間
が受けている。
727早慶東大一橋に食い込む中央:05/01/12 00:35:18 ID:k199teNw
早慶東大一橋に食い込む中央!中央の勢い!
司法試験でもそうだけど
中央って早慶東大一橋にいつも食い込んでくるよな・・・。
早稲田の商、慶応商受かったのに中央商に来たものがいるらしい。
性格的に中央のほうがあっているようだ。
728大学への名無しさん:05/01/12 00:35:41 ID:k199teNw
中央大学の時代!
弁理士会会長も確か今中央です。しかも女性初です。
729大学への名無しさん:05/01/12 00:36:15 ID:k199teNw
☆2台巨頭・中央・早大!!!!☆
4大監査法人理事長学歴

中央青山監査法人   早稲田
新日本監査法人    中央
トーマツ監査法人   中央
あずさ監査法人    早稲田

中央って会計分野でもやっぱ強いのかなって思うよ。
730大学への名無しさん:05/01/12 00:36:37 ID:k199teNw
☆東大→中央→早大→慶應☆
第57−55期検事、大学別任官者数の推移(含む大学院)

     第57期       第56期      第55期
一位 東京大学16人  早稲田大16人  東京大学16人
二位 中央大学10人  東京大学15人  中央大学11人
三位 早稲田大 8人  中央大学 7人  早稲田大11人
四位 京都大学 7人  慶應大学 7人  慶應義塾 7人
五位 一橋大学 5人  京都大学 6人  京都大学 6人
731大学への名無しさん:05/01/12 00:37:15 ID:k199teNw
☆中央、早大・九大と並んでトップ!!!☆
文部科学省は、高等教育・研究活動の更なる活性化が促進されることを目的として、特に優れた大学教育プロジェクト(取組)・研究活動に重点的な支援を行う新規事業を展開している。

「法科大学院等専門職大学院形成支援プログラム」
(採択状況)
【4件】九州・中央・早稲田
【3件】東京・一橋・名古屋・京都・香川・熊本・鹿児島・同志社
【2件】東北・新潟・大阪・神戸・岡山・広島・独協・慶應義塾・上智・
    明治学院・青山学院・東海・関西・関西学院
【1件】北海道・小樽商科・千葉・横国・金沢・大阪市立・島根・琉球・天使・
    東北学院・大宮・学習院・国学院・芝浦工・駿河台・専修・創価・
    日本・明治・立教・桐蔭・山梨学院・中京・南山・名城・立命館・近畿
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/houka/report/04091501/003.htm

■「21世紀COEプログラム」(=世界的な研究教育拠点の形成)
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/

■「特色ある大学教育支援プログラム」(=COL)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/tokushoku/shien.htm

■「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/needs.htm
732大学への名無しさん:05/01/12 00:38:24 ID:k199teNw
☆東京・早大・慶應・中央・京都→トップ5☆
中央大学は国会においても私大3位と貢献しています。他の主要私大等と比べても実績は素晴しいといえます。
■国会議員輩出校と内訳 (2002.10.31)

     大学   総数(衆院,参院)
   @ 東京大  147(100,47)
   A 早稲田大 88 (61,27)
   B 慶應義塾 59 (49,10)
 ☆C 中央大   45 (32,13)
   D 京都大   31 (20,11)
733大学への名無しさん:05/01/12 00:39:20 ID:k199teNw
早慶を凌ぐ、中央は私学トップ!
現在でも中大が影響力、実績では断然私学No.1です。早稲田、慶応より全然実績が上です。今まで何十年にもわたって築いてきた歴史ですからそう簡単にはかわりません。
法曹界で従事する人の数、私学ではトップです。
734大学への名無しさん:05/01/12 00:39:43 ID:k199teNw
中央、絶好調!
中央はロースクール、そして公認会計士も順調、トップ30にも見事に当選し、
総合政策も徐々に実績を出しつつある。
国1にも内定者あり。
735大学への名無しさん:05/01/12 00:40:11 ID:k199teNw
☆東京・早稲田・慶應・京都・中央☆
法学部進学希望の皆さんへ
2002年度(平成14年度)司法試験最終合格者の大学別合格者数です。(11月13日司法試験管理委員会発表)
進路先決定の参考にしてください。

順位 大学 合格者数 (前年比増加数、▼は減少を示す)

  @ 東大  246 (40)
  A 早大  185 (▼2)
  B 京大  110 (20)
  〃 慶大  110 (10)
  D 中大  104 (28)
736大学への名無しさん:05/01/12 00:40:33 ID:k199teNw
「名門」中央が復活!
日本経済新聞 平成14年12月28日 土曜日 教育面
■公認会計士養成「名門」中央が復活
  OB招いた指導 成果 学内で「ダブルスクール」
  授業料別の講座 実力主義を徹底
  学生の心情理解や受験ノウハウ強み 大学教員との協力も意識
国家資格や公務員試験の合格実績の向上に各大学がしのぎを削る中、
公認会計士試験の合格実績で中央大学が復活の兆しを見せている。
OBのこう公認会計士を招いて学内の受験指導を全面的に託した成果だという。
737大学への名無しさん:05/01/12 00:41:14 ID:k199teNw
☆東大、京大、一橋大、早大、慶大、中大☆
中央大学が官界、法曹界、国家試験に強いことは周知の事実ですが、その事実を白日に晒した特集記事がヨミウリウィークリー2003.2.9号に掲載されましたね。
少し読んでみましょう。

【国家T種試験合格躍進ランキング】
1位:一橋大 117.0 243
2位:慶應大 113.6 628
3位:中央大 107.8 212
4位:神戸大 100.8 237
5位:東北大  90.5 602
6位:早大   90.3 904
7位:東大   87.8 4189
8位:阪大   87.0 402
9位:九大  82.0 455
10位:京大  79.1 1805

ビッグ6の3大難関国家試験合格躍進ランキング
1位:慶應大 129.1 2783
2位:一橋大 124.0 943
3位:中央大 122.3 1538
4位:早大 112.4 3300
5位:東大 102.1 6570
6位:京大 97.1 2911

表中の数字の見方は当週刊誌で確認下さい(今週中まで発売中)

<本分抜粋>
・・・残った東大、京大、一橋大、早大、慶大、中大の6校こそ、真に底力があると言えるかもしれない。・・・    

もはや誰の目にも日本の私学は早慶中央であることがはっきりした。
これほどのエリートの集まる難関試験を見事突破したのは誇れることでしょう。
738大学への名無しさん:05/01/12 00:42:19 ID:k199teNw
白門、中央OBは多種多彩
白門OBは多種多彩である。他に社会に対してこれだけの実績を
残してる私立大学はあるだろうか?喜劇界で
活躍したOBももちろんいるが、普通に白門OBをあげれば元総理大臣、
最高裁判事や元日弁連会長、国際会計士連盟会長、日本プロ野球
コミッショナー、経団連副会長・・などはっきいいってあげればきりがない。
理工学部OBの杉本八郎氏のように世界的な画期的薬である
アルツハイマー治療薬『アリセプト』の創薬でノーベル賞候補者もいる。
739大学への名無しさん:05/01/12 00:42:38 ID:k199teNw
☆早大、慶應に次ぐ中央!☆
◆ 中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】

@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
        
  1 東  京  大 98◇      17 大阪市立大 61◇
  2 京  都  大 96◇      17 横浜国立大 61◇
  3 大  阪  大 86◇      19 広  島  大 60◇
  4 東  北  大 84◇      20 同  志  社 59◆
  5 早  稲  田 82◆      20 東京都立大 59◇
  5 慶応義塾大 82◆      20 千  葉  大 59◇
  7 東京工業大 81換算◇  23 明  治  大 55◆
  8 一  橋  大 80換算◇  23 東京理科大 55◆
  8 九  州  大 80◇      25 金  沢  大 54◇
  8 名  古  屋 80◇      25 関西学院大 54◆
 11 神  戸  大 76◇      25 立  教  大 54◆
 12 北  海  道 74◇      28 日  本  大 53◆
 13 筑  波  大 71◇      28 青山学院大 53◆
 14 中  央  大 66◆      28 岡  山  大 53◆
 15 上  智  大 64◆      28 法  政  大 53◆
 16 立  命  館 63◆      各項目10〜4点、率と量から分析 
740大学への名無しさん:05/01/12 00:42:58 ID:k199teNw
☆慶應・東大・早大・京大・中央☆ベスト5
役員四季報2003年版

上場企業役員
1位:慶應義塾大学 3,011名
2位:東京大学   2.656名
3位:早稲田大学  2.463名
4位:京都大学   1,431名
5位:中央大学   1,304名 
※一部人数が不正確

中央は今年も5位をキープ。
東京三菱銀行、大和銀行、日本電気、大成建設、JR東日本、東京電力など多数の一流企業に役員を送り込んでいます。
741大学への名無しさん:05/01/12 00:43:24 ID:k199teNw
☆早大・慶應レベルを凌駕する実績!☆
===輝く白門、中央大学の実績===
▼セブンイレブン(鈴木敏文会長・経済学部)、マイクロソフト(成毛真前社長[現顧問]・商学部)、キャノン(御手洗冨士夫・法学部)などなど
★司法試験格者数4000人を日本で最初に突破した大学
★公認会計士試験合格者数1000人も日本で最初に突破した大学
★ついでに弁理士および税理士数も日本一、
◆事務次官輩出数私立大学ダントツ1位(全国3位)、
◆戦後衆議院参議院国会議員輩出数全国3位、
◆最高裁判所裁判官輩出数全国3位、
◆現在上場企業役員数全国5位で、
■私立大学で法学博士を最初に誕生させた大学
■私立大学で最高裁長官(大審院長)および検事総長を輩出した唯一の大学
■事務次官数は私立大学でダントツ1位(全国3位)
■最近では法務大臣は三期連続中央大学出身者(過去には稲葉修さんなど)
■「東京地検特捜部」の基礎をつくったのは中大OB名物検事と中央大学経理研究所
■日本の法曹人口の半数ちかくは間違いなく中央大学の「学研連」関係者
(昔は今のような予備校の役割を、中央大学の真法会などが担っていた)
■ 日本のジャーナリズム史上、十分三本の指に入る長谷川如是閑と杉村楚人冠の出身校
742大学への名無しさん:05/01/12 00:43:53 ID:k199teNw
●<私大>事務次官出身大学順位(戦後〜平成5年)
1位 中央大学☆6人
2位 早稲田大学1人
743大学への名無しさん:05/01/12 00:44:14 ID:k199teNw
●官庁幹部出身大学順位(日経産業新聞1987年2月24日号)
1位 東京大学 2272人
2位 京都大学 464人
3位 中央大学☆276人
4位 北海道大学 191人
744大学への名無しさん:05/01/12 00:45:03 ID:k199teNw
●最高裁判所裁判官出身大学順位(昭和22年〜平成6年)
1位 東京大学 83人
2位 京都大学 12人
3位 中央大学☆8人
4位 東北大学 2人
745大学への名無しさん:05/01/12 00:45:29 ID:k199teNw
●司法試験合格者数(昭和24年〜平成3年)
1位 中央大学☆4092人
2位 東京大学 3625人
3位 早稲田大学1959人
4位 京都大学 1554人
746大学への名無しさん:05/01/12 00:46:03 ID:k199teNw
●衆議院議員出身大学順位(昭和21年〜平成5年)
1位 東京大学 2006人
2位 早稲田大学 955人
3位 中央大学☆ 582人
4位 京都大学  416人
747大学への名無しさん:05/01/12 00:46:28 ID:k199teNw
●大手企業役員出身大学 
<上場企業> 99年度
@慶応大  3651人
A東京大  3478人
B早稲田大 2890人
C京都大  1784人
D中央大☆ 1481人

中央には美人学生も多く、院進学率、就職率も高い。
748大学への名無しさん:05/01/12 00:46:50 ID:k199teNw
進化する大学・・・それが中央大学ですね。

「週刊朝日」10/4号にて「変化する大学 中央大学」と題し、なんと5ページにも渡る大特集を組んでいました。

ロースクールをはじめとした先進の改革。未来を見据え、確実に進化を遂げています。

在野精神、批判精神の学問の自由さ。国際的法律家の育成。
未来を見ている大学こそ、21世紀を背負って立つ大学でしょう。
749大学への名無しさん:05/01/12 00:47:16 ID:k199teNw
女性も活躍!
●現日本公認会計士協会会長

  藤沼 亜紀(中大商学部卒)

 ※アジア人初の国際会計士連盟会長も  経験

●前日本弁理士会会長

 白門OBで日本弁理士会初の女性会長

●現中央大学理事長

 阿部三郎(中大法学部卒)
 
  ※元日弁連会長

●現最高裁判事

 現役白門OB最高裁判事 2名
750大学への名無しさん:05/01/12 00:48:26 ID:k199teNw
☆中央法・早稲田法・慶応法☆
=================
中央法、早稲田法、慶応法、上智法
の実力を比較する!
=================

【事務次官輩出数】
★ 中央法ダントツ
【内閣官房副長官輩出数】
★中央法のみ(プロ野球コミッショナーの川島広守)
【戦後司法試験累積合格者数】
★ 中央法圧勝(近年までダントツ)
【学士院会員数】
★中央法のみ(憲法の橋本公宣)
【戦後国会議員輩出数】
★中央法(全学部なら早稲田>中央>慶応)
【戦後上場企業役員輩出数】
★中央法(全学部なら慶応>早稲田>中央)
【最高裁判所裁判官輩出数】
★中央法ダントツ
【日弁連会長輩出数】
★中央法ダントツ
【直木賞作家輩出数】
★中央法圧勝(和田芳恵、逢坂剛、志茂田景樹の3名)
【検事正輩出数】
★中央法ダントツ(検察庁の幹部は、ほとんど中央出身)
【有斐閣から専門書刊行した学者数】
★中央法圧勝

ちなみに、上智は土俵の上にも立てておらず.....
751大学への名無しさん:05/01/12 00:49:09 ID:k199teNw
公認会計士→慶應・早大・東大・中央・一橋☆
公認会計士は、数ある経理系資格の中でも頂点を極める資格。医師・弁護士にとともに「3大資格」といわれ、難易度も高い。
法律上の義務である各種法人の会計監査、企業財務のコンサルティング、税務の指導相談などを行い、独立開業もできる資格です。
2001年

1☆慶應義塾大学 155名
2☆早稲田大学 134名
3☆東京大学 68名
4☆中央大学 59名
5☆一橋大学 47名
752大学への名無しさん:05/01/12 00:49:35 ID:k199teNw
☆国Tでも私大では早慶中央!☆
2002年国家公務員T種大学別合格状況

◇大学別合格者数◇
  
          02年 01年  00年

 1.東京大学 436  378  392
 2.京都大学 176  163  151
 3.早稲田大 106   98   78
 4.慶応義塾  92   69   54
 5.東北大学  67   49   52
 6.九州大学  53   35   32
 7.北海道大  46   49   41
 8.東京工大  44   40   43
 9.一橋大学  41   25   17
10.名古屋大  40   34   29
11.大阪大学  37   43   36
12.神戸大学  37   21   25
13.中央大学☆ 32   21   15
14.筑波大学  27   26   16
15.東京理科  26   13   25
16.立命館大  22   15   15
17.東京農工  18   16   17
18.広島大学  16   11   14
19.横浜国立  15    8   7
20.上智大学  13    7   7
753大学への名無しさん:05/01/12 00:50:02 ID:k199teNw
☆東・京・中・早・慶☆
平成14年度司法試験、国家公務員試験大学別合格者数

       司法試験   国T

 1.東大   258    436
 2.早大   195    106
 3.京大   120    176
 4.慶應   113     92
 5.中大 ☆☆106     32
754大学への名無しさん:05/01/12 00:50:33 ID:k199teNw
☆早稲田慶應を凌駕する輝かしき白門☆
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和24年〜昭和29年

    S24 S25 S26 S27 S28 S29
青学大   0   0   0   0   0   0
学習院   0   0   0   0   0   1
慶応大   1   2   0   0   0   1
上智大   0   0   0   0   0   0
専修大   1   1   2   0   0   1
中央大  59  55  93  63  71  68
日本大   5   8   8   8  12   5
法政大   1   2   2   2   2   6
明治大  19  11  11   8  10  10
立教大   0   0   0   0   0   0
早稲田   6  19   8  10   7   7
同志社   1   3   2   4   0   0
立命館   4   2   4   3   2   2
関西大   9   9  14  10  11  10
関学大   0   1   0   0   0   0
755大学への名無しさん:05/01/12 00:51:12 ID:k199teNw
☆早稲田慶應を凌駕する輝かしき白門☆
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和24年〜昭和29年

    S24 S25 S26 S27 S28 S29
青学大   0   0   0   0   0   0
学習院   0   0   0   0   0   1
慶応大   1   2   0   0   0   1
上智大   0   0   0   0   0   0
専修大   1   1   2   0   0   1
中央大  59  55  93  63  71  68
日本大   5   8   8   8  12   5
法政大   1   2   2   2   2   6
明治大  19  11  11   8  10  10
立教大   0   0   0   0   0   0
早稲田   6  19   8  10   7   7
同志社   1   3   2   4   0   0
立命館   4   2   4   3   2   2
関西大   9   9  14  10  11  10
関学大   0   1   0   0   0   0
756大学への名無しさん:05/01/12 00:52:05 ID:k199teNw
☆早稲田慶應を凌駕する輝かしき白門3☆
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和40年〜昭和49年

    S40 S41 S42 S43 S44 S45 S46 S47 S48 S49
青学大   0   2   1   1   2   0   3   1   3   0
学習院   1   0   0   1   1   1   3   0   3   2
慶応大  14  10  15  11  17  14  26  13  23  20
上智大   0   1   0   1   1   0   0   2   0   3
専修大   0   1   1   1   1   0   0   0   0   0
中央大 148 145 139 132 130 138 116 100 130  85
日本大  20  21  21  23  12  12  17   7   5   4
法政大  10  15   2   7   9   5   6  10   6   2
明治大  17  23  23  17  21  20  20  20  23  25
立教大   1   3   1   0   4   3   5   2   5   7
早稲田  33  23  50  47  54  71  47  56  54  70
同志社   1   0   3   4   6   3   1   7   4   5
立命館   7   5   9  10  10   5   7  11  10   4
関西大  14  15  16  19  10  14  10  16   5   6
関学大   2   0   1   2   0   1   3   4   2   2
757大学への名無しさん:05/01/12 00:52:49 ID:k199teNw
 ☆早稲田慶應を凌駕する輝かしき白門2☆
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和30年〜昭和39年

    S30 S31 S32 S33 S34 S35 S36 S37 S38 S39
青学大   0   0   0   0   0   0   0   0   0   2
学習院   1   2   1   1   0   2   3   2   2   1
慶応大   1   3   5   7   1   0   4   4   9   9
上智大   0   1   0   0   0   0   0   0   0   0
専修大   2   2   0   1   0   1   2   1   1   1
中央大  62  83  60 106  95 102 138 144 159 170
日本大  13  11  11  11   8  11  11  19  23  15
法政大   3   3   3   9   7   2   2   3   7  11
明治大  14  16   6  18  20  18  11  20  24  26
立教大   0   0   0   0   0   0   0   0   1   0
早稲田   4  11  12  22  17  18  17  29  34  34
同志社   1   0   1   4   2   1   2   1   2   5
立命館   5   4   6   2   5   4   8   9   6   5
関西大   7   3  10  10   9   7   8  13  14  11
関学大   0   0   5   1   0   1   1   4   2   1
758大学への名無しさん:05/01/12 00:53:16 ID:k199teNw
☆東大、早稲田、京大、慶応、中央☆
司法試験
全合格者に占める割合

上位五校(東大、早稲田、京大、慶応、中央)
** 63.7% **

一定の大学に偏ってることがわかる。
地域では首都圏の大学だけで70%を占めているのは
東京の一極集中を端的に表している。
759大学への名無しさん:05/01/12 00:53:47 ID:k199teNw
☆早稲田・慶應・中央☆
東京の私学では、上場企業役員数、司法試験・公認会計士・国一合格者などの実績を
総合的に判断すれば、早慶に次いで中央(法が全学をリード)が実質的に第三位だと思う。
高偏差値の上智を支えてるのは上智の女子だから、卒業後、
はなんのかんの言っても、10年もすれば結婚して家庭に入ってしまうので、
社会に上智パワーを形成しきれないのが実状だから。
760大学への名無しさん:05/01/12 00:54:20 ID:k199teNw
  ☆中央経済学部・商学部もいい!☆
中大の会計士実績の原動力は中央大学経理研究所。過去10年あまりの中大の
会計士3年次一発合格者は全員が経理研出身。
経済学部にも会計士試験の奨学金ができたので、商会計志望者は経済と
かけるのもいい。
中大経済の最大のウリは、教授陣のレベルの高さ。
国際経済学術誌論文数、科研費経済学分野、何れも全国TOP15入り.
これは私大では中大のみ。大学院経済研究科の大学院拡充も全国私大で初。
761大学への名無しさん:05/01/12 00:54:41 ID:k199teNw
☆慶應・早大・中央・東京☆
公認会計士
平成12年度
学 校 名 人  数
 1.慶應義塾大学
 2.早 稲 田 大 学
 3.中 央 大 学☆
 4.東 京 大 学
 5.同 志 社 大 学
762大学への名無しさん:05/01/12 00:55:17 ID:k199teNw
☆東大・早大・慶應・京大・中央☆
11日の朝日新聞朝刊より

「司法試験合格者最多 早稲田は久々トップ」

平成16年度大学別司法試験合格者

@東大   226人
@早大   226人
B慶大   170人
C京大   147人
D中大☆☆☆121人
763大学への名無しさん:05/01/12 00:56:15 ID:k199teNw
☆慶應・東大・早稲田・京大・中央☆
「出世に有利な大学・学部」(プレジデント 2004.5.17)
◇上場企業の社長出身学部ベスト50◇

順位 大学学部名  人数
1. 慶應 経済   109
2. 東大 法学部 87
3. 慶應 法 86
4. 慶應 商 57
5. 早稲田 理工 43
6. 東大 経済 39
7. 早稲田 政経 38
8. 早稲田 商 37
9. 東大  工 35
10. 京大 経済 33
11. 慶應 工 27
12. 中央 法 26
764大学への名無しさん:05/01/12 00:56:49 ID:k199teNw
AERA 【就職に強い大学】2004最新版 (私立編)

中央>立教>青学
大学名 卒業生  進路    ――――就職率(%)――――   総合
      数   把握率  民間企業 公務員 教員 マスコミ  就職率

1位:中央大 6622  94%    58  6.0  0.5  0.8    65%
2位:立教大 3408  83%    58  2.8  0.7  0.6    64%
3位:法政大 5474  80%    59  3.6  0.1  0.2    63%
4位:青学大 3494  76%    54  2.0  1.0  0.4    60%
5位:明治大 7268  84%    51  3.0  0.2  0.3    57%


中央>立教>青学


これが現実!
765大学への名無しさん:05/01/12 00:57:29 ID:k199teNw
平成15年 公認会計士2次試験結果 学員時報より
 ※ざっと見たので完璧ではないかもしれない

中央大学 78名 東大と並んで3位
 ※法学部中退者が2名居て祝賀会時の76名からその分追加

学部内訳 商54 経済14 法9 総合政策1

     商・会計46 経営2 商貿3 金融3

年次内訳 2年・1 3年・13 4年・7 卒1・14 卒2・5 卒3・12
    ※2年合格者は横浜商業出身
766大学への名無しさん:05/01/12 00:59:08 ID:k199teNw
難関有名私大で唯一、中央は狙い目ですね!
■河合塾 志望動向調査(04/11)
           実数   増減  昨年比
 ―――――――――――――――――
 1.立教     16,954 +3,055 122.1%
 2.青山学院  16,739 +2,118 114.5%
 3.明治     27,628 +3,439 114.2%
 4.関西学院  14,696 +1,610 112.3%
 5.上智.      9,728 + 896 110.1%
 6.同志社    22,032 +1,895 109.4%
 7.慶応義塾  20,607 +1,276 106.6%
 9.早稲田    40,697 +1,451 103.7%
11.立命館    37,112 + 259 100.7%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12.中央☆     20,299 - 250 . 98.8%☆

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/gl/toku0412/hyou06.html