東京大学文科専用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Crescent Moon
東京大学専用スレッドとして情報価値の高いスレを目指していきます。
あと半年弱の間の、各教科の勉強の進め方や過去問の研究・議論など、
東大文科受験生にとって有益なスレになればうれしい。
2ちゃんねる大学受験版からできるだけ多くの東大合格者がでますように・・・。

なお、理科専用のスレも立ってほしいと希望しています。
それから、★☆2005年東京大学への旅 19th journey☆★
というスレがすでに存在していることは承知した上でのスレ立てです。

では、東大文科受験生の皆様書き込みをお願いします。
2大学への名無しさん:04/09/19 23:30:28 ID:EkDfZM8C
それは力のモーメント
3アンチゲットマン:04/09/19 23:31:04 ID:gGDLOK68
最近ゲットマンこないな〜m(__)m2
4Crescent Moon:04/09/19 23:38:00 ID:gnT4uvFb
1としてちょっと自己紹介をさせてください。
当然ながら僕も高3で、地方公立に通っています。
勉強の進み具合としては、
数学・英語・日本史はもうだいぶ過去問に手を付けているけれど、
現代文が大の苦手で足を引っ張っている状態。
そろそろ即応や実戦も帰ってくるなあ・・・。
5Crescent Moon:04/09/19 23:42:21 ID:gnT4uvFb
勉強がんばるやる気のある東大受験生の書き込み大募集です。
6大学への名無しさん:04/09/19 23:46:04 ID:bsoqqrSv
>>1
Z会QEB上位者のcrescent monnとは無関係?
7Crescent Moon:04/09/19 23:48:07 ID:gnT4uvFb
>>6
僕のことですよ。
8Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/19 23:48:53 ID:gnT4uvFb
trip付けちゃお。
9大学への名無しさん:04/09/19 23:50:10 ID:bsoqqrSv
へーすごい!!てかほぼ特定されちゃうんじゃん!?
いいの?
10Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/19 23:50:50 ID:gnT4uvFb
>>9
ん、それ以上はお控えください・・・。
11大学への名無しさん:04/09/19 23:52:10 ID:bsoqqrSv
ういっす♪
数学って過去門やったほうがいいの?「ニ度と同じ問題はでない」っていう人もいるけど・・
12Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/19 23:56:37 ID:gnT4uvFb
>>11
俺は学校の教師から「入試の軌跡」のCD-ROMコピーしてもらって
二十年分くらい解きましたけど、
「確率漸化式」「立体図形・xyz平面」「微積の処理力」
など、何回も出てるテーマが見えてきましたよ。
(今年の4番とか、その傾向そのままだった)
やって損はないと思う・・・。
13Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/19 23:59:10 ID:gnT4uvFb
英語の問題を最後まで解ききらないという悩みを
持っている人はおおいんじゃないかなあ?
あれを余裕を持って解き終わるにはどうしたらよいのか・・・。
リスニング始まるまでに片付ける問題は何番か・・・。
みなさんそれぞれのやり方なんかもすごく知りたいです。
14大学への名無しさん:04/09/20 00:00:17 ID:gwic1L3D
このスレは重複です。
削除依頼だしてきます。
15大学への名無しさん:04/09/20 00:01:27 ID:eBZQAe8y
>>12
確率漸化式はよく出てますよね。後はやはり図形か・・・
平日の勉強時間とかどうしたらええかなあ?
一日に五科目全部やったほうがいいか・・・、それとも。
科目数の多さが最近本当に重い・・・
16大学への名無しさん:04/09/20 00:01:35 ID:OdoWo5hI
>俺は学校の教師から「入試の軌跡」のCD-ROMコピーしてもらって
二十年分くらい解きましたけど、

著作権法第3条違反

タイーホ
17大学への名無しさん:04/09/20 00:02:52 ID:9rqPNsfr
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。

18大学への名無しさん:04/09/20 00:05:11 ID:eBZQAe8y
>>13
英語別に得意って訳じゃないですが・・・(この前のOP,実践でも80はいかなそう・・・)
4-5-3-1-2って感じです。
めちゃくちゃできる友人の話しではリスニングCを一回で答える、と時間短縮できるそうでふ。
19大学への名無しさん:04/09/20 00:05:48 ID:PK9lmBZ7
削除以来済み
20大学への名無しさん:04/09/20 00:07:59 ID:PK9lmBZ7
このスレは重複です。
SGL(削除ガイドライン)の重複により
速やかに移動をお願いします。

誘導:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1095340344/
21大学への名無しさん:04/09/20 00:17:08 ID:eBZQAe8y
おまえら後悔するぞ・・・間違いなく
22Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/20 00:59:31 ID:HDmJvFn0
>>15
一日で全部の科目を勉強するのはどうかなあ。
やったことがあんまりないからわかんない。
俺はたとえば今日なら国語と日本史をほぼ半々だったな。
(俺根性ないしなー。)
2週間くらい「英語の日」を続けたりしたこともあった。
なんかこう、実力が目に見えてつくって意味では単科目集中型はよいかもしれない。
23Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/20 01:02:03 ID:HDmJvFn0
>>18
リスニングの最後を切るのは、よほど聞き取れた自信があっても
なかなか実行しづらいですねー。
どっちつかずじゃあ一番困るし・・・

俺は文法→和訳→パラ整→作文→長文総合→要約
の順番かなあ。作文あたりで時間を食うと大変なことになる・・・。
24大学への名無しさん:04/09/20 01:20:04 ID:PK9lmBZ7
糞スレいらねー。

糞スレ乱立させるなー。
25大学への名無しさん:04/09/20 01:57:29 ID:NhVJKTKj
ーーー終了ーーーー

重複です。ルールぐらい守りましょう。
26♯美月:04/09/20 02:05:04 ID:s1LLo0Gw
>18
実践でリスニングの最後とばした者でつ。
こりゃ間違いないだろう、と。えぇ、ものの見事に間違えてました。
例えば今年、問題説明がどれだけあったか分からないけど模試くらいの説明だったら『え?独りしかしゃべらんの?』ってことで2回きかないかんかったやろうし、省いた時間をあてにした配分は得策じゃないかと。
27大学への名無しさん:04/09/20 02:20:16 ID:NhVJKTKj
>>26
あのさぁ、重複だからこのスレに書き込むのやめろよ。
ネチケットぐらいあるでしょ?
28大学への名無しさん:04/09/20 02:26:23 ID:jaLlZhvy
あっちのスレでちゃんとした話できる雰囲気じゃないからいいじゃん
あっちはもう見てない人多いと思うよ
だからこのスレはあっていいと思う
29大学への名無しさん:04/09/20 02:31:04 ID:NhVJKTKj
>>28
重複は重複だろ。
ネットのルールぐらいわかろうや。
リア厨か?
30大学への名無しさん:04/09/20 02:58:02 ID:s1LLo0Gw
>29
リア厨はおらんやろ…
重複を定義すると同じ話題&同じ支持者ってとこか。
こっちは向こうと違い雑談以外の、実践的な情報を扱う。向こうの住人がこっちくるかもだけど、少なくともあっちのスレを必要とせずこっちを欲する人がいる。
これだけでスレをたてる理由は十分ではないか。
タイトルの東京大学がかぶってるだけで重複とはあまりにも短絡的ではないか。
同じ教科を扱った参考書でも重点を置いた箇所が違えば異なる2つとして存在し、2冊とも使う人もいれば片方は必要ない人もいるだろ?
31大学への名無しさん:04/09/20 06:46:38 ID:69E+STS2
チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

ああ暮らしたーい
暮らしたい!

チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おまえと一緒に暮らしたーい!

チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おまえと一緒なら!
チュパチュパなんでもできちゃうぜ!
32大学への名無しさん:04/09/20 06:48:55 ID:69E+STS2
チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おれは高潔東大生!
彼女もビューティー東大生!

チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おまえと一緒に暮らしたーい!

チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おまえと一緒なら!
チュパチュパなんでもできちゃうぜ!
33Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/20 11:06:48 ID:HDmJvFn0
>>30
うん、まあ俺がいいたいのもそういうこと。
本当は、こんなスレ立てたら「重複でーす」っていわれて
さっさと削除されるような状態が一番望ましいんだ。
それは本スレが十分機能を果たしてるってことだから。
でも・・・明らかに、東大受験者が有益な交流をできる場が、
いまの受験版にはないでしょ。だから、もうすこしこのスレでやらせてくださいな。
34Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/20 11:10:50 ID:HDmJvFn0
過去問演習に最適なページを貼っておきます。
解答例や講評まで見れてとても便利です。
(代ゼミ)http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
(河合)http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/
(駿台)http://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou/index.htm
35大学への名無しさん:04/09/20 12:02:30 ID:6LDjOoVe
英語嫌いならドイツ語で受けろよ。
言語による点数の調整は無いんだろ?
36大学への名無しさん:04/09/20 12:44:28 ID:NhVJKTKj
重複なので削除依頼してきた。
37東大理系:04/09/20 13:56:46 ID:YFGwqvSN
東大の文系学生を削除してください。
同じ大学だと思われたら迷惑です。
38大学への名無しさん:04/09/20 14:14:25 ID:ziWzowOX
はっきり言って、肉体労働系が給料高いと思ったら大間違い。
工場では軽作業と変わらないし、工事現場などは雨などではもちろんできないし、
さらに日本独特の四季により雨は30度を超える夏に奴隷的な作業をやらねあば
ならないし(今年、日本で気温が30度以上の日にちはなんと65日)、冬は
寒い中作業しなければならない。これらは一日中働いて時給は8000円ぐらいと
決して時給がよくない。これらより、冷房が効いてるオフィスの仕事のほうが
数十倍いいが、男性はアルバイトが過度に女尊男卑社会という理由で
そういった仕事になかなか採用されない。事実、オフィス系あるいはオペレーター系は
女しか採用されない。こういった男性差別があるから、男性はやりたくもない
奴隷的な肉体労働を強いざるを得ない。この選択肢を選ばなければそれこそ、
ホームレスになるしかない。ホームレスの98%が男性なのはこういった理由が
多大に影響してる。女のホームレスがいないの楽なアルバイトに採用されるからだ。
男女平等社会では男性にも楽な仕事を配分する義務があるし、同時に
女性にも重たいものをはこばせたり、引越しでたんすをもたせたり、
ビルの建設で鉄パイプ、重たいセメントを運ぶ義務もある。
こんな仕事男性だけにやらせてるのは重大な問題である。
39獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/20 17:32:23 ID:YQHn1wrz
良スレage
ちなみに俺の英語の解く順番は、
要約→長文→文法→リスニング→和訳→英作→パラ整
リスニングは前もって本文を読んでおくといいらしいね。


40大学への名無しさん:04/09/20 17:54:59 ID:UJJ7GkSE
>>39
糞スレさげろ
クズぼけぇ
41Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/20 19:29:59 ID:HDmJvFn0
>>39
今年のリスニングなんて、本文読んでないと
悲惨だっただろうと思う(特にBとか)。
時間かかっても、割と細かく読んでおくべきだと思う。
俺は8月の模試では5分以上かけて読んだけど、
そうすると他の問題の時間がギリギリ・・・
42大学への名無しさん:04/09/20 19:34:26 ID:6LDjOoVe
東大は特別だよ。文科専用があってもいいんじゃないかな。
43Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/20 19:51:06 ID:HDmJvFn0
日本史選択の人にすごくききたい。
どうやったら30点を超えられるのか・・・。
教科書の事項はどれほど覚えるべきなのか・・・。
過去問演習の効果はあるのか・・・。
44大学への名無しさん:04/09/20 21:38:31 ID:fq6K9Htc
>>43
俺は世界史選択だけど・・・
鉄緑会の日本史の授業は27年過去問研究ですし
先輩達も重要っていってましたよー
45大学への名無しさん:04/09/20 22:12:45 ID:IRsviTC2
チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

ああ暮らしたーい
暮らしたい!

チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おまえと一緒に暮らしたーい!

チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おまえと一緒なら!
チュパチュパなんでもできちゃうぜ!
46大学への名無しさん:04/09/20 22:13:32 ID:IRsviTC2
チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おれは高潔東大生!
彼女もビューティー東大生!

チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おまえと一緒に暮らしたーい!

チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おまえと一緒なら!
チュパチュパなんでもできちゃうぜ!
47新・東大称歌:04/09/20 22:14:37 ID:IRsviTC2
チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おれは高潔東大生!
彼女もビューティー東大生!

チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

おまえと一緒に暮らしたーい!

チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!

ああ!東大!東大!
われら東京大学をたたえよう!
48Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/20 22:28:14 ID:HDmJvFn0
>>44
27年か・・・
いかんせん基礎がしっかりしてないもんだから
過去問解いてもいまいち伸びてる気がしないんだよねえ。
やっぱり一問一答は必要かな・・・
49大学への名無しさん:04/09/20 22:30:05 ID:QiL/QhC8
ライブドア堀江さんは東大文学部出身ですよね
50Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/20 22:32:12 ID:HDmJvFn0
なかなかスレが伸びないので
現在の勉強で使ってるものをさらして活性化をはかる・・・。
みんなもこんな風にして教えてください。
参考にしあいましょう。
【英語】
思考訓練の場としての英文解釈
東大の英語25ヵ年
Z会 EJコース
【数学】
東京大学 入試の軌跡
【国語】
Z会 LJコース
古文解釈の実践
【世界史】
実力をつける世界史100題
旧帝の過去問を適当に+教師の添削指導
【日本史】
赤本+教師の添削指導

>>49
文学部か。すごいね。
51大学への名無しさん:04/09/20 22:55:42 ID:QbT/jn8c
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
v
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!

Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
Crescent Moon ◆IU/93r153M New! Crescent Moon ◆IU/93r153M New! Crescent Moon ◆IU/93r153M New!
52大学への名無しさん:04/09/20 22:56:15 ID:QbT/jn8c
>>50
ひーやっほー

るーるぐらいまもろうぜ!!!」」

ちょうふくたてんなゴラァ9


ぼぼぼぼぼっぼぼb

ルールよめないの?>?????????」


むひょほ
53東大生:04/09/20 23:01:17 ID:ir/UwvI/
>>47
こっちのが良い。


フンフンフーン
フフンフーン
おれたちは〜〜〜〜
高潔ぅ〜〜〜〜ビューティフルう〜〜〜〜

と〜〜だ〜い〜せえ〜〜〜〜


フンフンフーン
フフンフーン

さ〜あ〜たたえよ〜〜〜〜
ああわれ等が東京大学〜東京大学〜
東京大学〜〜
54大学への名無しさん:04/09/20 23:03:40 ID:QbT/jn8c
>Crescent Moon ◆IU/93r153M


このかきこみについてどうおもう?
しゅざいさせてくやにいさん。

僕の学校では女子は豪華な更衣室(女子に聞いたらロッカーや鏡や洗面台があるらしい)で
男子は教室で強制的に着替えさせられます。僕はこのことは男子への差別だと
思い、また教室で着替えることに抵抗を感じるので先生に思い切って(かなり勇気がいりました)
言ったらこれは規則だと言われました。その先生のこと信頼してただけに
呆然としました。
私もギリギリまで体育を休みました。それは教室で着替えて見られるのが
嫌だからです。(友人と一緒に) 体育を見学するには理由が要ります。
私はかぜを主に理由にしました。うそをつくことはいけないことだとわかってましたし、
うそをつく自分に嫌気がさしました。私は本当はかぜを引いてて体育を休んでいるのは
ないのです。教室で着替えて異性に覗かれることが嫌だから体育が嫌だから
体育を休んだのです。もちろん、これを理由にしたらたいへんな叱責を受けるでしょう。
だから、これを理由にすることはできませんでした。私もきみかさんみたいに
毎回体育を休みたい心情でした。だけれども、私はまだまだ子供なので親に学費を
払ってもらい、3度のご飯も出してもらってます。毎回体育を休んだら出欠席がたらず
留年はおろか退学になるでしょう。はたして私は退学になったら学費は返還されるのですか。
されませんよね。そのことを承知してました。

それとボクの学校の男子は全員こういしつが欲しいと言ってます、覗きや盗撮は日常茶飯事ですし、、
55大学への名無しさん:04/09/20 23:13:03 ID:QbT/jn8c
おいきいてんのか?<Crescent Moon ◆IU/93r153M

56大学への名無しさん:04/09/21 00:14:46 ID:lnjTy5ld
あやと、、あやと、。、はいるか

いるかいるか

いないのか
57大学への名無しさん:04/09/21 00:31:27 ID:bZ/6P9si
【英語】
Z会東大マスターのテキスト(≒解説の詳しい過去問)
Z会 EJ,QEBコース
【数学】
プラチカ
【国語】
鉄緑会古典問題集
【世界史】
ナビゲーター
見取り図
山川論述問題集
【地理】
100題
58Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 00:37:27 ID:qXWMwpjK
>>57
現代文はどうしてます?
59Alex ◆HCOpYnZA7c :04/09/21 00:42:18 ID:RDHpKATM
結局このスレにも豚かw
60Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 00:49:55 ID:qXWMwpjK
>>59
東大スレのコテハンの人だよね?
61大学への名無しさん:04/09/21 00:50:04 ID:lnjTy5ld
>>58
オマエニハオシエン
62大学への名無しさん:04/09/21 00:50:29 ID:lnjTy5ld
>>60
オマエチョウフクスレタテテナニガシタインダ?
63Alex ◆HCOpYnZA7c :04/09/21 00:53:30 ID:RDHpKATM
>>60
そうとも言う
64大学への名無しさん:04/09/21 00:53:52 ID:lnjTy5ld
糞スレあげるなw
65Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 00:56:36 ID:qXWMwpjK
>>62
昔の良き東大スレを復活させたいの。
66Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 00:57:27 ID:qXWMwpjK
なんだかなあ。
もう東大受験生は回線切って
勉強してる時期なのかなあ。
67大学への名無しさん:04/09/21 00:57:48 ID:lnjTy5ld
>>65
ネチケット守れよ
お前何様?
あ〜ん きいてんのか?ごらぁ

削除依頼済み
68Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 01:00:19 ID:qXWMwpjK
>>67
うん、きいてるよ。
あなたこそ何を意図しているんですか。
一旦削除依頼が出てからは、削除人の判断しだいだから、
そう何回も何回も「削除以来済み」って言われなくてもわかります。
重複と判断されれば消されるまでのこと。
69Alex ◆HCOpYnZA7c :04/09/21 01:03:15 ID:RDHpKATM
相手にしちゃダメよ
自分の部屋で白石ひよりの無修正でも見ようぜ
70大学への名無しさん:04/09/21 01:03:55 ID:fQyxbH/5
1さん、何類志望ですか?私はVです。もーすぐOP却ってきますね
私は世界史地理はよかったんだけど得意の英語の時間配分間違えて
今回悪そうです。。
71Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 01:06:56 ID:qXWMwpjK
>>70
文1を志望しているとみんなには言っているけど、
実際興味あるのは文学系です。進振りで文学部か教養学部いくかも。

世界史の第2問(4行×3)は書けました?
あれはまとめづらくて超苦手。
なんかコツあったらおしえてください。
72大学への名無しさん:04/09/21 01:07:01 ID:oQGlwoyg
>>70
氏ね ブス
73大学への名無しさん:04/09/21 01:07:31 ID:oQGlwoyg
>>71
コツなんてないよ。
74大学への名無しさん:04/09/21 01:09:09 ID:gxoUuJ65
>>70
氏ね ブス
75Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 01:10:01 ID:qXWMwpjK
>>72
まあまあ・・・。

>>73
なんかこう、出てるテーマが見慣れないものだったりして・・・。
ローマの都市支配の変遷とか、俺にとっては盲点だった。
分割統治とか言葉自体はばらばらに知っていても。
76大学への名無しさん:04/09/21 01:11:00 ID:gxoUuJ65
ブスは放置しとけw

分割統治なんて、有名どころじゃん。
山川の教科書見直せば?
77Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 01:13:21 ID:qXWMwpjK
>>76
1行目に分割統治はかけたんだけども、
その後の変遷はどうなった?ってきかれたら手が止まるわけです。
78大学への名無しさん:04/09/21 01:14:42 ID:fQyxbH/5
71
1と2はわりと教科書レベルだったと思うー
3は私もうまく書けなかったです。コツはやっぱり教科書資料集熟読かなぁ
あと東大に限らず一橋京都都立大横国のも解いてみるといいかも。
筑波と学芸のはあんまりおすすめしません。
79大学への名無しさん:04/09/21 01:15:40 ID:gxoUuJ65
>>78
氏ねブス

何回も言わせんなあふぉ
80大学への名無しさん:04/09/21 01:16:59 ID:gxoUuJ65
>>78
携帯必死だなwwwww



>>77
植民市とか同盟市とか属国ネタを絡ませれば。
81Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 01:17:02 ID:qXWMwpjK
やっぱりどれだけ問題に触れてるかが大事なのか。
今日は世界史サボってたけど今からやろう。
東大の過去問すらまだあんまりみてないもんなあ。
授業も、もう少しでWW1という微妙な速さだし・・・。
82大学への名無しさん:04/09/21 01:25:33 ID:pK5DPMTJ
あっちのスレが理系スレになるの?
それとも別に理類スレ立てたほうがいい?
83大学への名無しさん:04/09/21 01:28:07 ID:gxoUuJ65
>>82
うるさいなぁ。
だまれよザコが
84大学への名無しさん:04/09/21 01:39:06 ID:Pi4q9l+f
さあどうぞ
85Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 02:29:20 ID:qXWMwpjK
さっきまで今年の国語をといてた。(古典だけ
今年の難易度は例年から見てどうだったのだろうか・・・。
即応で江戸時代の文章が出てびっくりしたけど、
実は今年の傾向を踏襲しただけだったのねw
「こちたし」の文脈的解釈が難しかった。
みなさんの、古典の対策状況も聞きたい。
86Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 02:30:12 ID:qXWMwpjK
>>82
別に理類スレを立ててくれれば、
一番いいと思う。

さて、明日6時に起きれるかな・・・。
87U脂肪 ◆uaA75pMIR2 :04/09/21 02:30:18 ID:DhPGfgag
良スレ揚げ
受験間にあうかなぁ…
英単語ってどれだけ覚えればいいんですかね?過去問見るとEJや各模試に比べて簡単な感じだし。
ターゲット1900じゃたりない?
88Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 02:37:54 ID:qXWMwpjK
ターゲットは後ろのほうがかなり難しいですしね。
十分ではないかと思います。一語でも多いに越したことはないですが。

むしろ東大で大事なのは基本動詞熟語かも。
take inとか過去2回も(しかも別の意味で)でてるし。
89大学への名無しさん:04/09/21 02:45:10 ID:gxoUuJ65
>>85
うるせー、だまっとけ。
友達いないのか?メールする相手いないのか?
2ch日記帳かくとこじゃないんだよ、。
90大学への名無しさん:04/09/21 02:46:14 ID:Vndp1kas
もうあきらめようかな
91大学への名無しさん:04/09/21 02:46:32 ID:gxoUuJ65
>>88
うるせーな、
なにがいいたいんだよ?

92大学への名無しさん:04/09/21 02:47:00 ID:gxoUuJ65
>>90
なんだおまえ?
93Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 02:49:17 ID:qXWMwpjK
>>89
なんで>>76から豹変してんですか?

まあいいや。
94ぅぁあ\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/21 02:51:04 ID:DhPGfgag
>90
強者が多い2チャンでおそらく同レベルのヤシハッケソ!
一度東大目指した手前なんかランクが落としづらいんだろ?
逆転ねらってくべ
95大学への名無しさん:04/09/21 02:51:46 ID:gxoUuJ65
>>94
お前は東大落ち確定w


ひょっひょっひょ
96Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 02:55:52 ID:qXWMwpjK
 ガンガンいこうぜ
→みんながんばれ
 いのちをだいじに
 じゅもんつかうな

落ちます。バイバイ
97大学への名無しさん:04/09/21 03:57:32 ID:gxoUuJ65
>>96
もうくんなよ。

友達いないの?
98大学への名無しさん:04/09/21 08:01:56 ID:nEQ7Wnps
>>96
はじめまして。一浪東大文類志望のものです。
俺は世界史地理だから直接は知らないけど
日本史は河合の石川の一人舞台らしい。
今年から選択した友達がOPで30点以上とってます。詳しくは
ここに書きたくないので捨てアド晒してくれたらメールします。
といっても地方の人が石川の授業受ける事は難しいだろうから
話だけになっちゃうと思うけど。
俺も文1か3で迷ってます。駒場で会えるようにがんばろー。
99大学への名無しさん:04/09/21 08:07:03 ID:ubma0F/N
オープンA判だったよ
100大学への名無しさん:04/09/21 12:08:11 ID:gxoUuJ65
>>98
ここは出会い系サイトじゃねーんだよw
ば〜か
お前は灯台落ちる
101大学への名無しさん:04/09/21 12:12:05 ID:yomsH2nh
>Crescent Moon ◆IU/93r153M

へ〜い、おちんちんのサイズなんせんち?

いかしたおちんちんしてるの〜?

へ〜い、効いてるか〜?いやっほーい。

おちんちんもみもみしちゃうぞ〜。

もみもみ。
102大学への名無しさん:04/09/21 12:27:13 ID:bXKYdq81
東京大学理類専用スレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1095698318/
東京大学理科専用スレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1095736389/
103大学への名無しさん:04/09/21 12:27:54 ID:yomsH2nh
>>102
糞スレあげるな
104大学への名無しさん:04/09/21 12:45:05 ID:2gUpJvO6
このスレは東大文科前期と慶応医のW合格を目指すスレになりました
105大学への名無しさん:04/09/21 14:54:14 ID:MGFAgS6N
>>104
それはすごいなw
106大学への名無しさん:04/09/21 14:58:54 ID:MGFAgS6N
>>100
去年はネットで「大丈夫、お前は受かってる」
っていってくれた人がいたのに見事落ちてたので
自分の力だけを信じることにしましたw

てか、、ずっとつけっぱなし、、?PC熱くなってない、、?
107獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/21 18:54:22 ID:CV2TB/cP
>>50
現役でそこまでやってるのはすごいな。
思考訓練はいらん気もするが。

【英語】
英作文のストラテジー 早計赤本 要約問題の解法  リスニングのお医者さん
【数学】
スタ演
【国語】
現代文のトレーニング必修編
古文解釈の解釈+実践、よくでる漢文
【世界史】
ヨコから見る世界史、佐藤のフロンティア世界史
【地理】
特になし

パラ整に特化した参考書が欲しい今日この頃。
108大学への名無しさん:04/09/21 18:56:23 ID:x2jVnsRr
>>107
うるせえええええ

一応


109Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 20:35:16 ID:qXWMwpjK
>>107
自称受験英語マニアですからw

「リスニングのお医者さん」とはなんぞや。
amazonで見たらまんまのデザインでした。
リスニング何やったらいいのかわかんないんだよなー。
駿台のパーフェクトリスニングでもやるか・・・。
なにかおすすめあったら教えてください(誰でも
聞き取りは苦手ではないです。
110Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 20:37:45 ID:qXWMwpjK
>>98
とりあえず文1に入って、2年間の教養課程で自分の本当に興味ある分野を決めてから
あらためて学部選ぼうかなって思ってる。
今のところ法律に興味はないけど、もしかしたら興味が出るかもしれないし。
今どおり文学哲学系の興味が持続するかもしれないし・・・。
2年間のモラトリアムがあるってのが東大の魅力だと思う。
111大学への名無しさん:04/09/21 20:56:27 ID:gqgVK5fo
>>110
本当に法学学びたい人のために、そういう考え方で文T行くのはやめて・・・
まぁ自分のことなんだけどね。
112大学への名無しさん:04/09/21 20:57:57 ID:iDvgwSlu
文三にいくよりは安全な道だよね。
113Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 20:59:18 ID:qXWMwpjK
うん、でも、国際関係学にはすごく興味があるんだ。
これは文1でしょ。
純粋に法律だけってまだ勉強したことないから、
どんなものかまだわからないしなあ。
114大学への名無しさん:04/09/21 21:14:13 ID:z9IrO/7I
>>50 >>107
現代文のトレーニング記述編をやってるんですが、これは本番のと比べてどのくらいの難易度なんでしょうか。もしかして現代文対策は必修編だけで十分とか?
115Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 21:16:26 ID:qXWMwpjK
あーついにその参考書がでたか。
どうですか感触は?難しいですか?
いい参考書っぽいけど、今からやる気力はもう・・・ないです。
116獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/21 21:25:17 ID:CV2TB/cP
俺は記述編やったことはないけど、必修編の難易度なら
本番>>>必修編
だと思うなぁ。
117原液文2\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/21 22:01:13 ID:DhPGfgag
>95
ごめん、OPの総合上位載ったわ。
ってかOPスレの自己採で300近いヤシがうじゃうじゃいたから差がありすぎ、もうだめぽて思ってたらネタかよ。
>116
俺も古文解釈方法、実践、ってか今は実践やってるんだけど完成までやる?東大の古文だったらいらないのかね?
>何番か忘れた
現トレ記述編挫折中です。6くらいで。前学校で配られた東大新聞(東大発行)の参考書紹介では本番より難解な文章もあるって書いてたよ。
まぁ現代文でこれだけやればいいっていう参考書は存在しないと思うが
118sei.:04/09/21 22:07:41 ID:N/njXxgq
今高一なのですが、地歴の選択に迷っています。
うちの学校では一年から地理で三年までこれ一本で行くようです。(もともと東大を狙えるような学校ではない)
教師に相談したところ、独学でやりなさいと言われました。
地理は確定しているのですが、もう一つを世界史日本史どちらにしようか迷っています。
独学でやるにはどちらが良いでしょうか?

また、センターも2次と同じもので受けた方が良いのでしょうか?
2年から現社も選択できるようなので、覚えることが少ないかと思って書いてみました。
119大学への名無しさん:04/09/21 22:28:28 ID:Ssrg4QYz

Crescent Moon ◆IU/93r153M おちんちんもませて
120大学への名無しさん:04/09/21 22:32:47 ID:Ssrg4QYz

Crescent Moon ◆IU/93r153M おちんちんもませて

121\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/21 22:33:52 ID:DhPGfgag
>118
お答しましょう。まぁ日本史世界史生の一意見として。
結論から言うと世界史がおすすめ。まず平均が高い。あと勉強法がごく一般的。実況中継したことないけど多分あれで全体の流れを覚えて、世界史100題かなんかでマニアック身につけて、Z会の論述添削で合格点はいけるでしょう
日本史は全部論述な上教科書とはちょっと違った知識が必要。でも文化史とか人物名とかはあまり覚えなくていいのは楽。そのため東大日本史生はセンター日本史は向かない。
地理は日本史より有利らしいし世界史なら無問題
122大学への名無しさん:04/09/21 22:34:34 ID:Ssrg4QYz
>>121
長文書くな
氏ね 厨房
123獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/21 22:37:52 ID:CV2TB/cP
世界史は面白いよー。ゲームのネタの宝庫だしね。
ギルガメッシュとか出てきた日にはもう・・・・。
124Alex ◆HCOpYnZA7c :04/09/21 22:40:44 ID:JP5H3SSv
メッシュじゃねぇよ
125大学への名無しさん:04/09/21 22:41:22 ID:Ssrg4QYz
>>121
長文書くな
氏ね 厨房
126大学への名無しさん:04/09/21 22:43:45 ID:Put1TolM
(´-`).。oO(そういや、飯島愛がケツ出してたなぁ)

ギルガメッシュ・ナイトの頃って、「さま〜ず」じゃなくて「バカルディ」だったよね?
127114:04/09/21 22:54:20 ID:z9IrO/7I
>>115-117
記述編はやっててやっぱり難しいと感じます。でも記述にたいするアプローチをどんどん演習で学べるので良書かと。東大向けだと思います。
原液文2さんのいう東大新聞の記事を信じてw 仕上げていきたいと思います。
獅子心王さんも、もし記述編に目を通す機会があったら比較してみてどうだったかを教えてください。

あと今年は早慶も併願するつもりなのですが、それをみすえての古漢の参考書は何がいいですかね?
古文はz会の古文上達、漢文はz会の漢文道場をやっているのですが「それじゃ足りねえよ、これやれ」とかありましたらぜひ意見待ってます。
128大学への名無しさん:04/09/21 22:59:47 ID:FkYFPRoR
127 大学への名無しさん New! 04/09/21 22:54:20 ID:z9IrO/7I
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。
129理系賛歌:04/09/21 23:07:07 ID:9ZZZJjNH
ぼーくらーは♪ みんなー♪ 東ー大ー生ー♪
生きーているから歌うんだー♪

ぼーくらーは♪ みんなー♪ 東ー大ー生ー♪
東ー大ー生はー清潔だー♪

はーなたかくー♪太陽をー♪
見上げてみーれーばー♪

まーっかーにー輝くー東大の栄ー光ー♪

理Tだーって理Uだっーってえ♪
理Vだーってえーーー♪

みんなみんなー♪ 麗しいんだ♪
ビューティーなーんーだー♪
130sei.:04/09/21 23:24:02 ID:N/njXxgq
>>121
アドバイスありがとうございます。
それでは地理&世界史の方向で行きます。

また、センターも地理&世界史で問題ないのでしょうか?
教師がヤケに現社において覚えることが少ないからと勧めてきたのですが…
131大学への名無しさん:04/09/21 23:28:08 ID:FkYFPRoR
>>130
高1はくるな。
ば〜か。

がきのくせにちょうしにのんな。

2ねんはやい
132\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/21 23:28:57 ID:DhPGfgag
さっきは長文スマソ
>130
センター世地無理、同じ時間。俺は倫理だけど、あとはセンタースレで
133大学への名無しさん:04/09/21 23:35:31 ID:FkYFPRoR
>>130
お前名前何?
匿名じゃないとなんもいえないのか

かぼうだな「
134大学への名無しさん:04/09/21 23:37:16 ID:ubma0F/N
東大OPA判でたー
135大学への名無しさん:04/09/21 23:40:59 ID:FkYFPRoR
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ'   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
136Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/21 23:45:19 ID:qXWMwpjK
>>130
減車は90超えづらい。
東大は社会1科目なので地歴で100点取るがよし。

>>127
十分ではないかい?
俺はZ会のLJコースで添削受けてるけど。
あと、古文漢文は赤本に載ってるぶんくらいはさかのぼって解いて、
出題慣れしたほうがいいかもしれない。
古典でしっかり点を取れることが合格の前提(ってうちの教師が言ってた)
137大学への名無しさん:04/09/21 23:53:25 ID:pUGLZHUp
>>121程度の文を長文と感じてしまう活字アレルギーがいんのかよ。
138大学への名無しさん:04/09/21 23:56:41 ID:3/kLqW/o
<読>と<解>のストラテジーは結構良いと思う。かなり東大を意識してるし。
OPはA判ラインいくつ?
139大学への名無しさん:04/09/22 00:02:07 ID:5TzOmpii
136 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/09/21 23:45:19 ID:qXWMwpjK
>>130
減車は90超えづらい。
東大は社会1科目なので地歴で100点取るがよし。

>>127
十分ではないかい?
俺はZ会のLJコースで添削受けてるけど。
あと、古文漢文は赤本に載ってるぶんくらいはさかのぼって解いて、
出題慣れしたほうがいいかもしれない。
古典でしっかり点を取れることが合格の前提(ってうちの教師が言ってた)
140大学への名無しさん:04/09/22 14:58:33 ID:8GcvzOzN
【社会】男児を車に連れこみ、わいせつ及び誘拐で中学教師逮捕−静岡

1 :パクス・ロマーナφ ★ :04/09/12 00:01:41 ID:???
静岡県警浜松中央署は11日、小学生の男子児童を車に連れ込み、わいせつな
行為をしたとして、同県湖西市新所原2、中学校教諭、鈴木利幸容疑者(48)を
わいせつ誘拐と強制わいせつの容疑で緊急逮捕した。
鈴木容疑者は男児を車で約2時間半連れ回した後、男児の自宅近くで解放した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040911-00000098-mai-soci
141不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/09/22 19:59:49 ID:9jUJT8xq
S→ぐ→W

ぐぅなぜすんだよ。
142114:04/09/22 20:02:26 ID:87TdqsDy
>>Crescent Moonさん
そうですね、まずこの二つを終わらせる方向で、それから過去問も。

獅子心王さんのいうとおり、整序問題の参考書はないですよね。僕としては東大5番の問題にレベルやつくりが近い参考書が欲しいところなんですが、なんかいいのありますね?この系統の問題集もないですよね。
143\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/22 20:49:15 ID:wPKs/r3Y
>142
模試の過去問ていう手もある。5番だけ全部とくとか。
あと東大25カ年やってるけど分野ごとに難易度順で並んでるから勉強しやすいかと。
144大学への名無しさん:04/09/22 23:43:17 ID:sKiCEkrY
【社会】男児を車に連れこみ、わいせつ及び誘拐で中学教師逮捕−静岡

1 :パクス・ロマーナφ ★ :04/09/12 00:01:41 ID:???
静岡県警浜松中央署は11日、小学生の男子児童を車に連れ込み、わいせつな
行為をしたとして、同県湖西市新所原2、中学校教諭、鈴木利幸容疑者(48)を
わいせつ誘拐と強制わいせつの容疑で緊急逮捕した。
鈴木容疑者は男児を車で約2時間半連れ回した後、男児の自宅近くで解放した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040911-00000098-mai-soci

145Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/23 09:31:59 ID:qVDfBN6V
>>142
「口語文問題演習」という駿台文庫の参考書が昔あった。
数年前に出版されて、もう絶版になってしまった。
内容は過去の東大実戦を作ってきた駿台の先生が、
東大の5番の形式の問題だけを集めたレベルの高いもの。
需要が少なかったんでしょうね。
英語マニアの俺としてはすごくほしい。
もし何かのつてで手に入ればやってみる価値あると思う。
146大学への名無しさん:04/09/23 11:39:04 ID:kZMQbZHH
>>145
俺持ってるわ・・・
正直使えないよ・・・
14798:04/09/23 13:28:03 ID:AWmQPyc/
>>145
そういえばさあ、俺は文1いったら周りがダブルスクール当然で
ガリガリやらなきゃいけないような空気になって、結局文学部に
いくどころか4年間法学ガンガン学ぶ事になりそうかなあと思って
ちょっと悩んでるんだけど、そんなことは思わない?
あと予備校のテキストは東大の5番みたいなのばっかり載ってるのあるよ。
東大は誤答が模試よりやらしい(よくできてる)から過去問遡るのお勧め。
148大学への名無しさん:04/09/23 13:47:00 ID:kZMQbZHH
>>147
お前の文は読みにくい
149大学への名無しさん:04/09/23 14:12:22 ID:C6xENND2
>>145
おちんちんもませて。。
150大学への名無しさん:04/09/23 16:06:38 ID:6Q69K1aD
   _,.、-t―、‐t- 、._
     ,.rヘ         ヽ、
    //            iヽ  
   ./ i               !ヽ
   l l                  l l
.   l. l  jillll:''''"    "'''':llli;; ! !
.    ! l    _    _    l l
    r┤ ⊂・ ‐'    `- ・⊃ r'ヽ
    l l              l i
   i .l      人_人      l. /
    ヽ !    /::::::::::::::::ヽ    r'´
      ヽ    /_二_ヽ    l
      ヽ            / 
         ヽ        ./
         ヽ、__,. -'´
151Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/23 16:35:40 ID:qVDfBN6V
>>147
どうかなあ。もし勉強して法学が面白くなかったら、
周りがどうであれ絶対ダブルスクールはしないだろうし。
最初の1,2年は自分でいろいろ勉強して本読みたいと思う。


やっぱり過去問か。
東大の5番は、俺は好き。
152sei.:04/09/23 17:38:18 ID:d/hluvxe
>>Crescent Moon ◆IU/93r153M
レスありがとうございます。
では現車は断って世地のどちらかで行ってみます。
153sei.:04/09/23 17:43:57 ID:d/hluvxe
>> \(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2
センタースレはどこでしょうか?
154114:04/09/23 18:20:47 ID:ddLVaw6o
やっぱり5番の最良対策は過去問と模試ですか。
>>147さんのいう予備校のテキストは欲しいけれど、今からそのために入塾するのはちょっと厳しい、という感じですねw。どっかで入手したいなぁ。
155大学への名無しさん:04/09/23 18:54:41 ID:ETu45UfM
かの有名な和田秀樹の本には5番が得点源とか書いてあるけど・・・
分からない人には分からないと思うんだよなあ・・・
>>cresent moon
88年の5番とか楽々とけた?
156Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/23 18:59:08 ID:qVDfBN6V
>>155
まだそこまでいってないw
楽しみにしておきます。
俺としては2002年のやつが今のところ一番気に入ってる。
新しいお父さんが・・・ってやつね。

>>152
ごめん・・・。
たしか社会1科目なのは俺らの代までで、
152さんが受けるころは社会2科目になってるはず。
だから公民も受けなきゃいけない。
で、おすすめは、今からゆっくり取り組めるなら倫理。
ちゃんとやれば90かたいぞ。
俺の学校では授業が1年次にあったからなおさら助かったが、
独学でも大丈夫らしい。詳しくは倫理スレへGO。
ほんとにごめんね。
157大学への名無しさん:04/09/23 19:38:43 ID:L5E3X71e
>>156
おちんちんもませてよ。
もみもみさせてよ

ね〜
158大学への名無しさん:04/09/23 19:57:31 ID:5KDAnYaF
今や、電車で女の人に「痴漢と勘違いされる」ことを恐れるのは
時代遅れです。今はもう、「女性に落とし入れられて痴漢に仕立て
上げられる」ことを恐れる時代です。
女性が男を落とし入れようとする動機などいくらでも考えられます。
・示談金や慰謝料目当て。
・何らかの形で以前から相手の男に恨みを持っており、痴漢に
 仕立て上げることで社会から抹殺し、報復しようとする。
・単にイライラしていて、ストレス解消に。
 (イライラしていたという理由だけで人を包丁で刺す
  ような人すらいる現代ですから、こんな理由だって
  十分に考えられます。)
・男全体に嫌悪感を抱いており、無差別に男を落とし入れて
 やりたかった etc..........

今、女性は電車に乗っている全ての男の人生を好きな様に
コナゴナに打ち砕くことが社会的に許されています。
でも、果たしてこんな風潮このまま続いていっていいもの
なのでしょうか?みなさんはこの今の風潮異常だと思いま
せんか?
159\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/23 20:05:57 ID:x72LXyt5
>sei
検索したら沢山あるよ。
倫理がいいと思うけどね。現代文で倫理の知識あったほうがいい問題もあるし、逆に読んだら倫理の理解が深まる問題もあるから。
世界史ともかぶる。
160大学への名無しさん:04/09/23 20:15:18 ID:JfvPIDm4
日本史選択の場合もう一科目はなにがいいですか?
161大学への名無しさん:04/09/23 20:40:47 ID:u3WdOuCs
文系数学は青チャートの例題だけ全部やったとして2完いくかな?みんなどうよ
16298:04/09/23 20:54:25 ID:eDmx965w
>>151
そうだね、文1いってもそこまでやる意志があるなら
法学まで含めて選べる文1がいいかもねー。
でも逆に法学に興味ない人は落ちる危険高めるだけだけど。
俺は、、、、どっちなんだろうなあ。。
>>154
でも、河合のは東大の過去問と、あとそれに近い傾向の
他大の過去問や東大模試の過去問がのってるだけだよ。
25年分過去問解いて河合、駿台、代ゼミの東大模試の過去問
何年分もやれば、足りなくなることはあんまないと思う。
163大学への名無しさん:04/09/23 21:19:27 ID:5KDAnYaF
>>160161
質問厨はきえろ
164Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/23 21:33:27 ID:qVDfBN6V
>>161
実際の入試問題で2完する実力は、
単純に何をどれだけやったでは決定できないと思う。
最初から2完を目指すなら1問50分で解けばいいわけだから、
ある程度実力があれば、方針が立てやすい順に2問じっくり解いていって40点取れる。

正直、数学の合格ラインはどれくらいなものだろうか。
今年の問題だと、2完+αくらいかなあ。
165大学への名無しさん:04/09/23 21:41:10 ID:ahRnDY9A
まじで東大はいりたがってる人ってきもくね?
プライド?夢?
マーチでいいじゃん。
166Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/23 21:42:54 ID:qVDfBN6V
夢だね。
167大学への名無しさん:04/09/23 21:42:59 ID:5KDAnYaF
>>164
おまえのほんみょうなに?

168114:04/09/23 22:04:38 ID:cOGOOW/4
>>154
そうですね、過去問と模試だけでけっこうな数がありますからね。まずそこからこなしていきます。
5番の問題は熟語知識がずいぶん必要だと思うけど、皆さん熟語集は何を使ってますか?僕は速読英熟語を使ってます。

>>160
時間があるなら世界史、雑学があるなら地理らしいですが、気に入った科目を選ぶのが一番いいかと。
169大学への名無しさん:04/09/23 22:30:10 ID:SKfnuj7L
>僕は速読英熟語を使ってます。


だれもおまえにきいてねーよば〜か
170大学への名無しさん:04/09/23 22:49:48 ID:wSneY/lI
1は宮崎にし
171大学への名無しさん:04/09/23 23:14:24 ID:wXk0Fz6d
約束したから・・・
172大学への名無しさん:04/09/23 23:19:08 ID:C57jqFji
何?1はもしかして宮崎の例の神の中の人なのか?
173大学への名無しさん:04/09/23 23:22:45 ID:wSneY/lI
いや、1の筆名がたまにZ会に載ってるから…
174大学への名無しさん:04/09/23 23:23:06 ID:gKXBLZrt
東大文一目指しているのですが、二年になるまでに終わらせておくべきことは何でしょうか?
一応、数学TAUB、英文法、古典文法を一通り終わらせるのを目標に勉強しています。
足りないもの、できればやっておいた方がいいものがあれば教えて下さい。
175大学への名無しさん:04/09/23 23:27:11 ID:C57jqFji
>>173
Z会上位に名前載るほどの宮崎西東大文科志望者なんて他にいるかな?
過去レスみたら既に英数日は過去問に手が付けられるレベルらしいしね。

…と、失礼だからあんまり詮索するのは止しますわ。
176Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/23 23:29:44 ID:qVDfBN6V
>>174
国数英に重点を置く今の方針はOKだと思う。
一通り、というレベルがいかほどかはよくわからないが、
貪欲に勉強して、東大入試にも手が出せるくらいを目指すといい。
2005年(俺らが受けるやつだw)の問題を、発表されたら社会以外をすぐ解いてみて
出来具合を測るといい。それを今年度の最終目標に見据えることを薦める。

社会は、学校の授業で習ったところまでは
どこを聞かれても穴がないように暗記しておくのが一番・・・。
177大学への名無しさん:04/09/23 23:35:06 ID:C57jqFji
>>174
その目標が達成出来て、3年になった時点で英数国の発展レベルの問題に手が出せるようになってれば、
御の字だと思う。
現役だと社会はすぐに伸びるしね。
178Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/23 23:36:43 ID:qVDfBN6V
>>175
うん、そこで、STOP!
179大学への名無しさん:04/09/23 23:37:55 ID:C57jqFji
あと、英文法はそこまで必死に詰め込まなくていいから、
英文法の勉強と並行して定期的に速単必修レベルの文章の読み込み(音読)を続けた方がいいと思います。
180大学への名無しさん:04/09/23 23:41:23 ID:C57jqFji
>>174
って、まだ1年か。
それなら、無理に勉強さきどりしなくても、数学などは授業の進度に合わせてやっていったらいいよ。
181Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/23 23:45:22 ID:qVDfBN6V
俺も学年勘違いしてましたsage
>>176は2年生むけのアドバイスです・・・。
182大学への名無しさん:04/09/23 23:47:02 ID:gKXBLZrt
>>176
今は
数学:青チャ 英語:授業+ALL IN ONE 古典:授業+はじていw
を完璧にすることを目標としています。
こんなんで東大入試に手を出したら凹みそうですね・・・
実は社会が一番苦手なんです・・・
なにか良い参考書はありますか?

>>177
発展レベルとは東大入試レベルでしょうか?

>>179=180
学校のレベルがかなり低いので・・・
今まで東大でたこと無いんです・・・
183獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/23 23:51:50 ID:rcsi/GW3
>>174
その調子でやっていけば問題はないと思います。
敢えて付け加えるなら現代文かな。
現代文は他教科の記述の基礎になるので早めにやっておいて損はないです。
・・・でもぶっちゃけ高1なら勉強なんてしなくていいよ。
2年後半ぐらいまでは遊んでても全然大丈夫。
3年の後半までやらなかったら落ちるけどな・・・。
184大学への名無しさん:04/09/23 23:55:35 ID:ETu45UfM
[得点シミュレーション]
英語:80 数学:30 国語:70 世界史 :30 地理:45 →255でギリ文ニ合格

センターで700点台出したとしてもこれかあ・・・
数学でパニックしたら終わりだよなあ・・・
何で一類定員減少の余波が二類にまで・・・くそう。
185大学への名無しさん:04/09/23 23:55:37 ID:gKXBLZrt
>>183
一応、現代文が一番得意なので勉強してないのですが、
やはり参考書一冊ぐらいはやっておいた方が良いでしょうか?

二年の後半までですか・・・チョット怖いですw
186大学への名無しさん:04/09/23 23:55:42 ID:C57jqFji
>>182
いやいや、青チャのB例題の難しい問題くらいだよ。
青チャの例題だけでもマスターしたら、あとはもう少し上のレベルの問題集こなしたら、十分。
187\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/24 00:03:16 ID:NoUcShnF
歴史に関しては山川の教科書が一番いい、予習程度、流れをつかむ程度なら実況中継のほうがいいかもだけど。
あと歴史は好きになるのが大切。1年で時間あるし勉強した時代を描いた映画でもみると当時の雰囲気とか知ってる人とかが映像で見れて楽しいよ。
まぁ想像ではあるけどあ〜いうのは意外と時代考証してたりするし、好きにはなれるはず。
地理はシラネ
188大学への名無しさん:04/09/24 00:03:27 ID:LnL7ivqX
ID:gKXBLZrtがきはきえろ  ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ ID:gKXBLZrtがきはきえろ

ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ
ID:gKXBLZrtがきはきえろ ID:gKXBLZrtがきはきえろ ID:gKXBLZrtがきはきえろ ID:gKXBLZrtがきはきえろ ID:gKXBLZrtがきはきえろ
189大学への名無しさん:04/09/24 00:04:35 ID:LnL7ivqX
>>175
中の人がZ会に乗ってる人の中の人と同一かわかんないだろがw

190大学への名無しさん:04/09/24 00:05:50 ID:LnL7ivqX
>>176
なんでお前がきにアドバイスしてんだよ

厨が粘着するだけだろ
191大学への名無しさん:04/09/24 00:06:50 ID:LnL7ivqX
>>176
なんでお前がきにアドバイスしてんだよ

厨が粘着するだけだろ
192大学への名無しさん:04/09/24 00:07:10 ID:LnL7ivqX
>>176
おい、聴いてるか?なぁ。おまえ。
193大学への名無しさん:04/09/24 00:09:31 ID:LnL7ivqX
>>176
おい、聴いてるか?なぁ。おまえ。

194174:04/09/24 00:10:27 ID:8ydugG0Y
>>186
分かりました。では数学は青チャを分からない問題がなくなるぐらいまでやってみます。

>>187
歴史に興味・・・正直まったく無いです・・・
世界史に興味がもてそうなマンガとかありますか?
195 :04/09/24 00:10:45 ID:+UIwEu9A
歴史に関しては山川の教科書が一番いい

笑われるぞ
196大学への名無しさん:04/09/24 00:11:14 ID:LnL7ivqX
>>194
高1はきえろよ

おまえすれ違い

じゃまきえろ
197ポパイ:04/09/24 00:14:45 ID:m3GuET5E
>高1の子
英数国仕上がってたら高3はかなり楽だろうね。
てか古典はすぐに東大の合格点取るくらいまで上がるよ。
文法やって〜単語覚えて〜識別できるようにして〜文読みこめば良いだけだしw

逆に東大の現代文はかなり難しい。
出来るだけ早く過去問みてレベルを知っておくといいかと。
198174:04/09/24 00:17:59 ID:8ydugG0Y
今までsage忘れてました。申し訳ありませんm(_ _)m

>>197
>文法やって〜単語覚えて〜識別できるようにして〜文読みこめば良いだけだしw
これが難しそうですねw
実際に半年ぐらいでできますか?
>逆に東大の現代文はかなり難しい
そうですか・・・明日にでも過去問買いに行ってみたほうがいいですかね?
東京大学って書かれた本を見るとモチベーションも上がりそうですしw
199ポパイ:04/09/24 00:24:06 ID:m3GuET5E
>>198
いや、現に俺夏休み前まで活用すらわかんなかったw
それでも半年で何とかなっちゃう。

俺も現代文は唯一出来る科目だったんだけどね。
東大現代文はマジで難しく感じた。東大即応とかヤバかったようなw

俺も超ドキュソ高出身だよ。
200大学への名無しさん:04/09/24 00:24:33 ID:G6/eEI/n
>>198
代ゼミのHPとかで見れるよー。過去5年分ぐらいなら
201ポパイ:04/09/24 00:25:09 ID:m3GuET5E
超は言い過ぎかな。
ドキュソと普通の中間くらいの高校。
早慶大が年に2,3人出るくらい。
202\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/24 00:27:08 ID:NoUcShnF
>194
日本史はマンガ多いけど世界史は分からない
ってかマンガは映画と違って時代考証適当だったりするから…まぁ好きになるためなら問題ないけど。
>195
確かに前書きとは裏腹にただの事項の列挙になってる感はあるけど教科書に始まり教科書に帰着する気がする。
てかそれなら何がいいか書いてくれ
203174:04/09/24 00:29:55 ID:8ydugG0Y
>>199
そうなんですか・・・
でも早く終わらせておいて損は無いですよね♪
数学、英語を優先しつつ、こつこつと古典やります。

今からチョット過去問見てきます。自信が打ち砕かれそうw

ドキュソ高は予想以上にキツイですね・・・
やる気があればどこでも大丈夫だと思っていたのに・・・
でも周りに流されないように勉強を重ねていきます。

>>200
今から見てきます。有難うございます。
204ポパイ:04/09/24 00:33:31 ID:m3GuET5E
ちなみに即応ってのは乙会の東大コースのことです。
以上!
205174:04/09/24 00:44:26 ID:8ydugG0Y
東大入試見てきましたが・・・井の中の蛙だったんだな、と凹みましたorz
駿台と代ゼミの両方を見たのですが、解答って予備校の講師が作っているんですか?
>>202
映画は苦手なんです。友達といってもいつも寝てしまってw
オススメの映画などがありましたら、教えて下さい。
206大学への名無しさん:04/09/24 00:47:09 ID:LnL7ivqX
>174
てめぇ、高1はすれちがいんなんだよ
207ポパイ:04/09/24 00:48:08 ID:e9R7lZhs
つーか、高1のやつうざいから消えて。
現役受験生対象のすれなんだが。
208大学への名無しさん:04/09/24 00:49:05 ID:GMD4G7p2
>>207
同意。パパのちんちんでもしゃぶってるよなw
高1のガキは。
209ポパイ:04/09/24 01:17:54 ID:m3GuET5E
>>207
これは俺じゃない…。
210大学への名無しさん:04/09/24 02:17:47 ID:qRqa8jf7
トリプつけれ
211大学への名無しさん:04/09/24 04:37:55 ID:GMD4G7p2
>>207
同意。パパのちんちんでもしゃぶってるよなw
高1のガキは。
212 ◆2VvTSoo.A6 :04/09/24 09:24:10 ID:qRqa8jf7
まあ気にするなや(´∀`*)
213大学への名無しさん:04/09/24 10:30:52 ID:TzsOb2uh
>>202
東大受験生で山川の教科書とかほざいてる時点でお前は終わってるよw
東大受験生が使うべき教科書なんてアレしかねーだろ阿呆w
214大学への名無しさん:04/09/24 11:21:52 ID:shZkAvfw
>213
>東大受験生が使うべき教科書なんてアレしかねーだろ阿呆w
東京書籍の?
濡れは世界史の教科書は、東京書籍の、山川の2冊(新世界史と詳説世界史)、ナビゲーター(教科書じゃないが)を使ってる。
ある程度暗記してから色々な教科書とか読みこんだら歴史が見えてきたよ。

濡れは、色々使ったけど、山川の新世界史が一番良いと思った。
215大学への名無しさん:04/09/24 11:35:21 ID:ra9IFbdy
濡れとか言ってる時点で(ry
216大学への名無しさん:04/09/24 12:09:58 ID:GMD4G7p2
>Crescent Moon
かおうpして
217大学への名無しさん:04/09/24 15:25:31 ID:IalpJNdQ
今から初めて20点狙い
世界史と日本史どっちが(・∀・)イイ?
218ポパイ:04/09/24 15:46:57 ID:NG4x1uOn
>>217
夏厨はきえろ
219大学への名無しさん:04/09/24 15:53:33 ID:IalpJNdQ
>>218
いや、本気だし・・・
220大学への名無しさん:04/09/24 15:59:04 ID:ukONk5Zk
荒らしにマジレスいくない
221\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/24 16:31:02 ID:NoUcShnF
>213
東京書籍なの?ふーん。無知スマソ。
でも教科書の出版社くらいで終わってるほどの差はないと思われ。まぁようは下手な参考書より教科書がいいといいたかった。で山川と第一学習もってるから山川のほうがいいなと。

>高一の人
映画は世界史の先生に聞くよろし。先の理由でだいたい映画好きだから。
222174:04/09/24 17:21:55 ID:8ydugG0Y
>>221
ちょうど明日、世界史の授業があるので聞いてみます。
>Crescent Moonさん
>ID:C57jqFjiさん
>獅子心王さん
>\(`Д´)ノさん
>ポパイさん
色々と質問に答えていただいて、本当に有難うございました。
私も皆さんの後に続けるように頑張ります。
223大学への名無しさん:04/09/24 18:11:14 ID:TzsOb2uh
>>221
終わってるほどの差があるんだよ、カスがw
224\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/24 18:40:50 ID:NoUcShnF
>223
是非リアルで東大はいって岸本らを批判して下さい
225ポパイ:04/09/24 18:53:17 ID:NG4x1uOn
>>>222
がきはきえろ。
226ポパイ:04/09/24 18:58:43 ID:NG4x1uOn
>>222
お前匿名だからってルールまもんなくていいとでもおもっとんんか?
おい。
227大学への名無しさん:04/09/24 19:50:37 ID:al4MhAib

◆東大生がストーカー刺傷事件◆

 東京都目黒区駒場の路上で、東京大学教養学部2年生(19)が同じ学部の2年生女子(20)を
包丁で何度も刺して重傷を負わせ、殺人未遂で逮捕された。
茨城県の高校の同級生で、想いを寄せていたが相手にされず「一生忘れられない傷を負わせたかった」と
殺意を否定したが、東京地裁は懲役3年6ヶ月の判決を出した。

228大学への名無しさん:04/09/24 21:49:26 ID:5YaWgqAi
>>224
お前、アホだろ。
229Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/24 22:41:54 ID:FBBMicNC
さて・・・
9月もそろそろ終わり・・・
11月の模試までにどれだけ2次力を伸ばせるか・・・
お互いがんばりましょう。
230Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/24 22:42:53 ID:FBBMicNC
数学の仕上がりはどうですか?<ALL
231大学への名無しさん:04/09/24 22:46:37 ID:byWtYVYV
>>229
夏の模試の結果はどうだった?
232Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/24 22:49:38 ID:FBBMicNC
>>231
上々。
現代文が25/60、世界史の2問目が8/20だったのでこの2つを伸ばしたい。
あと日本史ももっとやらなきゃ。
233大学への名無しさん:04/09/24 22:52:59 ID:NG4x1uOn
>>230
おまえリアルでそういうこと質問する友達いないの?
234大学への名無しさん:04/09/24 23:06:35 ID:+4Yy/faS
>>233
それとこれとは別だろ。馬鹿?
235ポパイ@最終章 ◆cIcGInVHBg :04/09/24 23:08:31 ID:m3GuET5E
>>217
やっぱ世界史じゃないか?
個人的に日本史選択は薦めん。

>> \(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2
俺は山川の詳説世界史。
東京出版は後々見たけど記述がかなり分かりやすかった。
機会があればちょっと見てみろ!

とりあえず良スレを混乱させてはいけないから1回限りのトリップつけてみた。

236ポパイ@最終章 ◆cIcGn6mZVY :04/09/24 23:36:46 ID:hPALu2tZ
>>230
そういうことは友達に聞いたらどうだ?
リアルの友達に。
2chで聞いても、デマを流されるだけだぜ。
それでいいならいいが。
237\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/24 23:36:48 ID:NoUcShnF
>235
多分県内で取り扱ってる学校ないだろうな…そのくらい僻地(´Д`)
学校の教師に持ってないか聞いてみますわ。
238大学への名無しさん:04/09/24 23:38:23 ID:MKE5LAZM
OPキタ―!!!
英語が65点、点数もヤバイが内訳はもっとやばい。
英作16/24
リスニング22/25
はい!もう伸びるところなーい!はい!不合格!orz
239大学への名無しさん:04/09/24 23:39:21 ID:MKE5LAZM
sage忘れすまん。
240ポパイ@最終章 ◆cIcGn6mZVY :04/09/24 23:41:36 ID:hPALu2tZ
>>238
友達が学校にいなくて、唯一の話し相手が顔も見えないネットの中の人か?


かわいそうに。
241大学への名無しさん:04/09/24 23:42:48 ID:ZzMu3P5C
むしろ必死に叩いてる方が笑えるぞ
242ポパイ@最終章 ◆cIcGn6mZVY :04/09/24 23:44:24 ID:hPALu2tZ
>>241
お前童貞だろ?
243大学への名無しさん:04/09/24 23:46:07 ID:rDmaaCy5
全員痛い
244大学への名無しさん:04/09/24 23:47:51 ID:Ml/Bmj2W
Crescent Moon ◆IU/93r153M のほんみょうおしえて
245大学への名無しさん:04/09/24 23:49:59 ID:MKE5LAZM
>>240
あれ?ポパイってこんなに酷い事いう人だっけ?
246大学への名無しさん:04/09/24 23:50:36 ID:rDmaaCy5
やだ
247大学への名無しさん:04/09/24 23:52:07 ID:dnm8tz2B
このスレの存在価値がわからない
まず文理を区別する理由が意味不明
Crescent Moon ◆IU/93r153M のただのワガママにしか見えない

次に安藤の掲示板があるんだから避難場所の意味もわからない


結論、Crescent Moon ◆IU/93r153M は目立ちたがりの自己中
248大学への名無しさん:04/09/24 23:55:35 ID:Ml/Bmj2W
>>247
じこちゅうだよな
249ポパイ@最終章 ◆cIcGInVHBg :04/09/25 00:02:32 ID:n8dVBaR/
>> ポパイ@最終章 ◆cIcGn6mZVY
もう勘弁してください。
下らん事で良スレ消費すんのやめようや(このレスもだが

・・・な?
250大学への名無しさん:04/09/25 00:15:00 ID:rguqlp4m
 ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
    ̄ ̄ ̄||∧ ∧¶  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)/ < うるせー馬鹿!
        /  /    \_____
       〈  (
       ∫ヽ__)
    ____U U____
   |∵ /  三 | 三 |  
   |∵ |   __|__  | 
    \|   \_/ /  
      \____/
251不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/09/25 00:20:43 ID:jvWAKLHZ
設問条件はヒントじゃ!
252Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/25 00:35:53 ID:ODIVr749
あれ、俺痛いのか。
ごめんなさい。
253大学への名無しさん:04/09/25 00:39:19 ID:rguqlp4m
 ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
    ̄ ̄ ̄||∧ ∧¶  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)/ < うるせー馬鹿!
        /  /    \_____
       〈  (
       ∫ヽ__)
    ____U U____
   |∵ /  三 | 三 |  
   |∵ |   __|__  | 
    \|   \_/ /  
      \____/
254大学への名無しさん:04/09/25 00:40:44 ID:VTvU345J
今年は、、、
陸軍大臣、海軍大臣の辞職と内閣の倒壊について
統帥権の問題とかかわらせて説明させる問題、が出ると思ふ
255大学への名無しさん:04/09/25 00:58:04 ID:rguqlp4m
 ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
    ̄ ̄ ̄||∧ ∧¶  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)/ < うるせー馬鹿!
        /  /    \_____
       〈  (
       ∫ヽ__)
    ____U U____
   |∵ /  三 | 三 |  
   |∵ |   __|__  | 
    \|   \_/ /  
      \____/
256大学への名無しさん:04/09/25 07:45:59 ID:8DE2dsMG
>>230

英数の仕上がりはまだまだ。というか社会ばっか
やってたので英語とか1年くらいまったく伸びてない。。
秋は苦手科目も東大模試で偏差60くらいまではもってきたい。

257大学への名無しさん:04/09/25 17:47:22 ID:5w57/hE7
:====== これにて 糸冬 了..._〆(゚▽゚*) =====
258大学への名無しさん:04/09/25 18:44:07 ID:bY/EWe2m
CreescentMoonって鉄緑スレでもちょっと出てきたけど、そんな有名なの?
文科系は現在日本一らしいが
259大学への名無しさん:04/09/25 20:11:39 ID:VQlV9L2+
全然
260大学への名無しさん:04/09/25 20:21:09 ID:SqpSkp6t
crescent実践1位おめでとう
261獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/25 20:30:34 ID:ck3Rr8j3
>>230
聞かないでくれ・・・・。
仕上がりは悪くないと思うんだが、どうも点に結びつかない。
白紙はないが全部△という状態。詰めの部分が甘いんだよな・・・。
もっと精進せねば。
262大学への名無しさん:04/09/25 20:38:00 ID:rKkcMfQq
>>261


  お ま  え く そ す れ にか き こ  む な 。   



で、きみのほんみょうはなに?おしえていぇお。
263大学への名無しさん:04/09/25 21:37:36 ID:SLjsMo37
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA 獅子心王 ◆XXuCSx4PyA 獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA

獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA 獅子心王 ◆XXuCSx4PyA 獅子心王 ◆XXuCSx4PyA 獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA

獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA 獅子心王 ◆XXuCSx4PyA 獅子心王 ◆XXuCSx4PyA 獅子心王 ◆XXuCSx4PyA

獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
獅子心王 ◆XXuCSx4PyA 獅子心王 ◆XXuCSx4PyA 獅子心王 ◆XXuCSx4PyA
264大学への名無しさん:04/09/25 22:00:25 ID:K08KzkXy
新課程の青チャだけで数学の合格点はとれますかね?
265Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/25 22:11:46 ID:ODIVr749
>>264
新課程の青茶を見たこと無いけど、
プラチカなりスタ演なり旧帝過去問なりで演習量を積む必要があると思う。
266大学への名無しさん:04/09/25 22:15:25 ID:K08KzkXy
>>265
今、二年なんで新課程なんですが
プラチカやスタ演のような旧課程の問題集でもOKなんでしょうか?
267大学への名無しさん:04/09/25 22:46:25 ID:c69oBVtQ
まあ俺は中堅大学2年だが
このスレでけんかしたり勉強の話したり馬鹿にしか見えないなwwwwww
普通にセックスして就職して幸せになればいいじゃん。
必死だよ君たちw
2chやってる暇あったら勉強しないと落ちますよwww
268大学への名無しさん:04/09/25 22:51:46 ID:SLjsMo37
>>265
お前何回いわせんだ。がきをあいてにするなっていってるだろ。
269大学への名無しさん:04/09/25 23:30:42 ID:ymgpivpf
>>258
2005年度最強の文系受験生です。

社会が完成してない夏の時点で圧倒的な点数取ってるから、
このまま普通に行きゃ文一首席合格やろ。
270大学への名無しさん:04/09/25 23:31:29 ID:c69oBVtQ
>>268
お前危機感ないの?
「2CHしなきゃ受かってた・・・」
一生悔やんで生きていくのか・・・。

お前ら現実ここの住人8割は落ちるよ。
残念だったな。
ま、おちたら俺の言葉をおもいだしてみろよ!
271Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 00:30:58 ID:MAF0ilxz
誰が誰を煽ってるのかさっぱりわからなくなってきた。まあいいや。

>>266
おそらく東大の出題形式はそれほど変わらないと思われるけど、
新課程用の問題集でいいのがあればそれを使うといい。
俺の予想では、昔(70〜80年代)のように
図形のウエイトが高くなるような気がする。

>>267
胴衣
272大学への名無しさん:04/09/26 00:35:32 ID:MqwQ3rpO
>>271
お前、名前なんていうんだ。
273大学への名無しさん:04/09/26 00:39:46 ID:leXdRNRE
>>1
そんなスゴい人だったのか…
どのくらいのころから、どんな勉強してたのか教えて下さいな。
274大学への名無しさん:04/09/26 00:42:23 ID:MqwQ3rpO
>>273
お前の本名は?なぁ?
275大学への名無しさん:04/09/26 00:43:43 ID:MqwQ3rpO
>>273
個人情報聞いてるお前なんなの?
276大学への名無しさん:04/09/26 01:26:53 ID:3S6o8/Z6
>1はまじで、宮崎西の現役生なの?まぁ、この名前でZ会のEJ去年乗ってたからな〜覚えてるけど(笑
唯一の高2だったしな。。。。。俺は、開成一浪の落ちこぼれだが、、、一応代ゼミA河合A駿台B(文T)だ。
もし、受かれたら会ってよろしくね! ところで、世界史短論述対策はどうしてる?
277大学への名無しさん:04/09/26 01:30:02 ID:E1M+a1t3
つーか地方で頭いい奴は素で尊敬。
自分は時間の使い方下手だなあってつくづく実感
278大学への名無しさん:04/09/26 01:52:46 ID:MqwQ3rpO
>>276
どうしてるってお前になんか関係あるのか?
あん?
279大学への名無しさん:04/09/26 02:07:59 ID:Z4FiD3h/
>>276
>>1とz会にのってる人が同一人物だってなんでわかるの?
なんか証拠でもあんの?
280大学への名無しさん:04/09/26 02:16:29 ID:E1M+a1t3
>>1と同じHNかつ同じ学校名で旬報のランキング載ってたってことだろ。

騙りって言えばそれまでだけど
281大学への名無しさん:04/09/26 07:21:22 ID:VqS6TqlR
文系の全国1位ってただのがり勉って奴ばっかりだよね。
282大学への名無しさん:04/09/26 08:43:31 ID:2Xku7Mwb
おまえは何千位ですか?(プゲラ
283不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/09/26 12:21:35 ID:DqJwXfOw
むひょひょage

東大関連はロクなスレがありませんね
284大学への名無しさん:04/09/26 12:30:51 ID:KedkNg4V
お前ら、相変わらず釣られやすいですね
285Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 12:55:39 ID:MAF0ilxz
ロクなスレにしようと思って立てたんだけどね・・・。

今日はマーク模試受けてきた。
286大学への名無しさん:04/09/26 12:57:56 ID:sZVFTEd0
>>285
出来栄えは?
あと、>>273にも良かったら答えてください。
287Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 13:00:59 ID:MAF0ilxz
776/800

>>273については、そういうスレではないので・・・。

勉強しなきゃ。
288大学への名無しさん:04/09/26 13:02:59 ID:sZVFTEd0
>>287
すごいっすね・・・
頑張って下さいな。
289大学への名無しさん:04/09/26 13:03:20 ID:RQQl0wuH
べつにすれ違いでもないから答えてやれよ
290大学への名無しさん:04/09/26 13:10:39 ID:p9YGanxY
文2志望。即応OP帰ってきたけど、

      合計96点でした。

でもまだまだあきらめねぇ。
291大学への名無しさん:04/09/26 13:11:20 ID:sPGf6EWD
285 :Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 12:55:39 ID:MAF0ilxz
ロクなスレにしようと思って立てたんだけどね・・・。

今日はマーク模試受けてきた。

お前の学校は12時にマーク模試が終わるのかw
何時から受けてんだよw
292Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 13:15:04 ID:MAF0ilxz
もう意味わかんない。
昨日が国語 地歴 理科で
今日が英語 数学
というふうに実施されたの。
293大学への名無しさん:04/09/26 13:20:43 ID:sPGf6EWD
早いレスだなwよっぽど必死なんだなw

そう言うと思ったけどそれなら「今日は」マーク模試受けてきた
とは言わないよね。
騙りイクナイ!!
294Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 13:22:32 ID:MAF0ilxz
反論すれば→火に油を注ぐが如し
沈黙すれば→逃げたと言われる
295大学への名無しさん:04/09/26 13:25:33 ID:eA6tDgmx
もりあがってまいりました
296Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 13:26:11 ID:MAF0ilxz
ですね
297大学への名無しさん:04/09/26 13:31:11 ID:Mbyjk8jP
このスレ全然有用じゃねー
ただの参考書スレじゃねーか
298大学への名無しさん:04/09/26 13:43:25 ID:sZVFTEd0
不死鳥さんってなんか変わったね・・・
299Alex ◆HCOpYnZA7c :04/09/26 14:37:50 ID:MaO3Lmeo
人は変わるものだよ
300大学への名無しさん:04/09/26 14:40:53 ID:Gh2F4iKk
300だったら東大・・
301Alex ◆HCOpYnZA7c :04/09/26 14:44:39 ID:MaO3Lmeo
おめでとう
302大学への名無しさん:04/09/26 15:22:12 ID:Z4FiD3h/
>>287
2chを雑談代わりするのやめようぜ。
しかも、雑談するなら受験サロン板だろ?
受験サロン板に移す要望たててこいよ。

ネチケットまもれ。
303大学への名無しさん:04/09/26 15:22:59 ID:Z4FiD3h/
>>287
雑談するなら。受験サロン板じゃないの?

なぁ、なんか反論ある?


居た違いだろ?なぁ。違うか?
304大学への名無しさん:04/09/26 15:27:24 ID:Z4FiD3h/
>>287
受験サロン板って知ってる?

移転じゃね?
305大学への名無しさん:04/09/26 15:34:05 ID:mUN+lnsP
>>302-303
くせ〜w
ナルシストか、何を勝ち誇っているんだ。
雑談など東大本スレ含め、ほぼすべてのスレでされてるじゃないかw

ネチケットなんていったら2ちゃんそのものが(ry
つか、あなたの存在そのものがネット的に害だと思い(ry

なぁ?そうだろ?なんか反論ある?なぁ?

なぁ!?
306大学への名無しさん:04/09/26 15:34:39 ID:ABPEPqJt
仮に文1の定員が90名になったら、
偏差値は理3超えますかね?
307大学への名無しさん:04/09/26 16:38:21 ID:oT9Q8JXY
>>306 法曹資格全員合格が条件。
308大学への名無しさん:04/09/26 17:10:17 ID:oT9Q8JXY
306まで全部読みましたが、半分の人は僕が中1くらいに国際情勢板にいたころの教養レベルですね。
ネチケット守れと訴えている人いますが、荒らしは放置、のことでしょうかでしょうか。
残り半分の人に対して質問しますが、東大実戦の国語の大問1番の文章が未だ理解できません。
僕の学力が駄目なのか文章が難解なのか気になって親父に読ませたところ、
カタカナになっていた依拠は書けなかったものの、そこまで難しいことは書いてない、
分野としては認識論とおっしゃっていました。僕は理科志願なのですが
僕が諸々の思想の概論は覚えた方がよいかと尋ねたら、受験生にそんな時間はなかろう、
ただ、文章をじっくり読めば理解できるはずだが、詳しく読むと制限時間におさまらないので
設問を先に読んでおさえるべきポイントを把握するとよい、とお答えになりました。
文科の人はどうすればよいとお思いになられますか?
309獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/26 17:33:34 ID:wVYyZf9d
最近の東大スレは異常だな・・・。

あひゃ。
310大学への名無しさん:04/09/26 17:36:04 ID:zOlLDNlW
上位90名しか受からないとすればどれが一番レベル高いだろう。
文1、理1、理3のどれかだと思うけど。
311大学への名無しさん:04/09/26 18:28:57 ID:DjFnYUsG
>>308
あれはかなり読み易い方だと思ったけど。
それより敬語の使い方から勉強した方がいいよ。
312大学への名無しさん:04/09/26 18:45:03 ID:oT9Q8JXY
>>311 間違っているのは気がついているのですが、敬語指南の名著が見当たらないのです。
しかも気安く親父とか書いてしまっていました。
でも平均点もそこまで高くありませんでしたよ。
313大学への名無しさん:04/09/26 20:29:07 ID:DjFnYUsG
・・・こりゃ重症だわ。
314大学への名無しさん:04/09/26 20:43:56 ID:MQlcXJbG
文一志望で高2なんですけど、今学校では日本史と世界史をとってて地理未履修なんですけど、
このまま日本史+世界史でいくのは厳しいですよね?
かといって今更地理に変更しても間に合うのか不安で、助言お願いします。
315大学への名無しさん:04/09/26 21:34:25 ID:vpCPYjpM
地理でも間に合うと思うけどそのままでも無理ではないと思う。
ていうかどっちでもちゃんとやってる人は受かるから大丈夫。
日世に問題がなければかえなくてもいいんじゃない。
ただ東大日本史の独特なとこで点数とりづらそうだったら
ある程度確実に点とれる地理にしたほうがいいかも。
316大学への名無しさん:04/09/26 21:50:19 ID:aUXdeKkc
むひょひょひょひょ


おちんちんもみもみ
317\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/26 21:56:30 ID:ZCdp2nrz
>276
俺が頭いいとはいわないけどほんと地方大変。
うちは夏休みも盆以外毎日朝7時半から6時まで学校でした。これで先生らは勝負の夏とか言ってたからね…
正直夏はなんもできなかった。
318ポパイ:04/09/26 21:56:54 ID:aUXdeKkc
だれか、おせろやろ〜ぜ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
319ポパイ:04/09/26 21:57:24 ID:aUXdeKkc
>>317
ねっとでしかはなしあいていないの??wwwwwwwwwwww

むhっよひょ
320獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/26 21:57:37 ID:wVYyZf9d
>>314
高2なら今から地理に変えても全然間に合うよ。
俺は今年の春から地理を始めたけど、
今では30点超えてるし。
だいたい高2で入試のことを考えて不安になる君の方が
俺としては不安だなぁ。あははっ。
321Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 21:58:38 ID:MAF0ilxz
地理は面白い。
取ってないけど、山岡の実況中継でも読んでみるか。
現代史の理解も深まりそうだし。
322 :04/09/26 22:11:10 ID:p6/nAt9J
またすごい本がでたなぁ
323大学への名無しさん:04/09/26 22:11:45 ID:XfUQTkko
Crescent Moonタンはやっぱり一度ぐらいは、
友人から夜神月と呼ばれた事があるんだろうか?

以前、高1(高2?)から難関大を目指すスレってのにも、
書き込んでたというのを見たんだけど、本当に2ちゃんねらーだったんだな。
なんか感動。
油断せず頑張って東大受かってね。

俺は夏C判なので諦めました。
324つるダビ ◆kx5757GryE :04/09/26 22:12:00 ID:+y4cl2G5
(〜^◇^〜)まさかね・・・
325Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 22:14:59 ID:MAF0ilxz
夜神月とはなんぞや。
高1の中盤くらいから受験板に書いてました。
そのときは(〜^◇^〜)を使ってて(当時は矢口ファン)。

ま、またこんなこと書いてるとネチケットさんがいらっしゃるから
このへんで・・・。
326つるダビ ◆kx5757GryE :04/09/26 22:15:32 ID:+y4cl2G5
え?本当に!?
自分もいたけど覚えてる?
327Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 22:17:30 ID:MAF0ilxz
うん、はじめて見る気はしないです。

当時高2のRMさんとかトゥリビアさんとかを見て
俺もこんなふうにがんばって勉強したいと思っていたものです・・・。
328つるダビ ◆kx5757GryE :04/09/26 22:18:23 ID:+y4cl2G5
よかった。
もう戻ってこないのかと思ったけどまた戻って来てたのか。
ちなみに自分も文T志望。
一緒に頑張らんね。
329Alex ◆HCOpYnZA7c :04/09/26 22:18:28 ID:afO0xEu4
知ヲタか
330Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/26 22:20:30 ID:MAF0ilxz
>>328
ぜひとも!
来春会えるといいね。
331大学への名無しさん:04/09/26 22:27:16 ID:XfUQTkko
>>327
RM氏も努力の塊で尊敬出来る人だったよな。

以前に宮崎西の人の書き込みがあって、その人によると、
クレセント氏も滅茶苦茶努力家で人間的にも出来た人だというので、
是非東大に入って知り合ってみたいと思ったものなんだがなぁ…。

もう少し粘って東大狙おうかな…。
332大学への名無しさん:04/09/26 22:29:41 ID:XfUQTkko
後、夜神月ってのは漫画のキャラで、
模試一位とりまくり、東大満点合格って設定の完璧超人ですw
333大学への名無しさん:04/09/26 22:45:32 ID:vpCPYjpM
なんの漫画?
334大学への名無しさん:04/09/26 22:56:06 ID:hVuzdh9R
トゥリビアか・・・
彼はここ数年の東大スレで一番カリスマ性があるコテハンだった。
あのころが一番楽しかった。
335大学への名無しさん:04/09/26 23:01:53 ID:xKxxWayc
ここ数年東大すれを見ているあなたが心配で
336大学への名無しさん:04/09/26 23:04:39 ID:P6r3aZqd
なんだCrescent Moon ◆IU/93r153M ってガリ勉か。
ガリ勉はいらねーよ。
スポーツできない、童貞、メガネ、勉強大好きっていう典型。
337\(`Д´)ノ ◆uaA75pMIR2 :04/09/26 23:05:24 ID:ZCdp2nrz
間違った、さっきのは>277
ちなみに今は学校7時まで
リアルの話相手は同市内なんだからこんなの話したらあほやん
ってかぶっちゃけ宮崎西だがK子氏もこんなアフォスケジュールの犠牲者なんで時間がある都会っこ達は頑張って下さい
じゃあ名無しに下野します。
338大学への名無しさん:04/09/26 23:14:57 ID:hVuzdh9R
>>335
1浪です。
高2のときから見てるので。
339大学への名無しさん:04/09/26 23:15:51 ID:1/MrX1Gh
だったら学校いくな。
340不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/09/26 23:40:59 ID:DqJwXfOw
むひょひょ
   
>>298
貴方の真似をしただけですよぁぃさん。
341大学への名無しさん:04/09/27 00:20:15 ID:GOwqEGsP
文一の下のほうってってやっぱり文3に流れるのかな?
342大学への名無しさん:04/09/27 00:24:03 ID:4VHf2a0t
シブンから東京大めざします。
偏差値英語48、国語52、世界史53。
今から一日20時間勉強で間に合いますか?
343\(`Д´)ノ :04/09/27 00:24:37 ID:P8PZfMun
おちんちんもませろー
344\(`Д´)ノ :04/09/27 00:25:13 ID:P8PZfMun
おまえざつだんするならでてけ

327 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/09/26 22:17:30 ID:MAF0ilxz
うん、はじめて見る気はしないです。

当時高2のRMさんとかトゥリビアさんとかを見て
俺もこんなふうにがんばって勉強したいと思っていたものです・・

327 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/09/26 22:17:30 ID:MAF0ilxz
うん、はじめて見る気はしないです。

当時高2のRMさんとかトゥリビアさんとかを見て
俺もこんなふうにがんばって勉強したいと思っていたものです・・327 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/09/26 22:17:30 ID:MAF0ilxz
うん、はじめて見る気はしないです。

当時高2のRMさんとかトゥリビアさんとかを見て
俺もこんなふうにがんばって勉強したいと思っていたものです・・327 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/09/26 22:17:30 ID:MAF0ilxz
うん、はじめて見る気はしないです。

当時高2のRMさんとかトゥリビアさんとかを見て
俺もこんなふうにがんばって勉強したいと思っていたものです・・
345\(`Д´)ノ :04/09/27 00:29:06 ID:P8PZfMun
つるダビ ◆kx5757GryE うぜえええええええええええええええええ

おまえいらのむかしばなしなんてききたくないんだよ

うせろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
346大学への名無しさん:04/09/27 00:39:14 ID:HvwgTDS+
粘着厨^^
347\(`Д´)ノ :04/09/27 00:42:45 ID:P8PZfMun
ねんちゃくしてねぇよ
348大学への名無しさん:04/09/27 07:29:40 ID:dwAIwZme
>>342
あと半年で?死ぬ程勉強すれば無理だとは誰にも言えないけど、
死ぬ程勉強できなかったらまず無理だよ。でも20は本当にしんじゃうかもよ。。
本当に合格するつもりなら社会は片方地理とって
もう片方の歴史に時間を多く割くといいよ。
というかその偏差値なら全科目死ぬほどやらないとどっちにしろ
無理だけど。。倫理もとって後期も受けた方がいいと思う。
349大学への名無しさん:04/09/27 09:46:22 ID:Pzqa1yL4
で、いつまでこの分離スレでいくの?
理系のやつもいないと過疎過ぎてつまらんのだが
350大学への名無しさん:04/09/27 10:44:22 ID:A1I5jabp
実践でB判だった
351大学への名無しさん:04/09/27 12:08:04 ID:t2fLBDEW
>>3550
自慢乙
352大学への名無しさん:04/09/27 12:57:39 ID:mbcCZgjr
age
353大学への名無しさん:04/09/27 13:39:39 ID:KMh57Y5V
ビューティフル判定キター!!!!秋はアダルト判定だしたい!!!!!!!!!!
354獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/27 17:21:27 ID:FQ6ONGJ5
>>342
後期洗顔ですよね?それなら英語と小論文をひたすらやって、
センター対策をきちんとして足切りを突破できれば、
文3あたりは可能性はあると思いますよ。
355獅子心王 ◇XXuCSx4PyA :04/09/27 17:58:38 ID:t2fLBDEW
むひょひょhyほひょhyほ

むgひょひょっひょっひょっひょ
356大学への名無しさん:04/09/27 18:13:24 ID:sZueykuw
1から見てったけど
このスレは一人のDQNからの粘着が激しいな
357獅子心王 ◇XXuCSx4PyA:04/09/27 18:31:48 ID:t2fLBDEW
一人か二人か三人かなんてわかんないだろ。
ウェブ初心者はだまっとけ
358大学への名無しさん:04/09/27 18:34:53 ID:t2fLBDEW
青い空 白い雲
359miya ◆dms43gQEPg :04/09/27 18:55:21 ID:hROJkvFg
Crescent Moon ◆IU/93r153M さんは1日どれくらい勉強してるんですか?
やっぱ学校じゃ内職とかする?
360大学への名無しさん:04/09/27 18:56:30 ID:t2fLBDEW
>>359
学校の友達に聞け。
学校に友達以内なら、親に聞け。
361大学への名無しさん:04/09/27 19:04:36 ID:D9dOAwmB
センターは化学と生物どっちがオススメ?
362大学への名無しさん:04/09/27 19:38:02 ID:A1I5jabp
うんこ臭い
363大学への名無しさん:04/09/27 23:49:25 ID:t2fLBDEW
>>359
おちんちんおっきいNO?wwwwwwwwwwwwwww
364Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/27 23:55:06 ID:ltBBeX/o
>>349
一本化した場合に、同じ穴のムジナにならないかが一番心配。
大丈夫そうであれば、早期に一本化を行ってもいいと思います。
とにかくちゃんと東大受験生が本番前の半年間語り合える場になれば。
365大学への名無しさん:04/09/28 00:10:21 ID:pCrwGU/5
364 :Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/27 23:55:06 ID:ltBBeX/o
>>349
一本化した場合に、同じ穴のムジナにならないかが一番心配。
大丈夫そうであれば、早期に一本化を行ってもいいと思います。
とにかくちゃんと東大受験生が本番前の半年間語り合える場になれば。
364 :Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/27 23:55:06 ID:ltBBeX/o
>>349
一本化した場合に、同じ穴のムジナにならないかが一番心配。
大丈夫そうであれば、早期に一本化を行ってもいいと思います。
とにかくちゃんと東大受験生が本番前の半年間語り合える場になれば。
364 :Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/27 23:55:06 ID:ltBBeX/o
>>349
一本化した場合に、同じ穴のムジナにならないかが一番心配。
大丈夫そうであれば、早期に一本化を行ってもいいと思います。
とにかくちゃんと東大受験生が本番前の半年間語り合える場になれば。
364 :Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/09/27 23:55:06 ID:ltBBeX/o
>>349
一本化した場合に、同じ穴のムジナにならないかが一番心配。
大丈夫そうであれば、早期に一本化を行ってもいいと思います。
とにかくちゃんと東大受験生が本番前の半年間語り合える場になれば。
366大学への名無しさん:04/09/28 00:11:26 ID:pCrwGU/5
>>364
おまえのえごのためにすれをぽんぽんたてるな。
石油資源が無尽蔵でないように、すれ資源も無尽蔵ではない。
367浪人生:04/09/28 01:15:23 ID:o7nQEMGe
獅子は夏模試結果どうだった?ずっとまえ、話したがずいぶんこなかったから気になる。
ちなみに、一浪文1志望代ゼミ在籍TL1 プレBオープンA実戦Bです。
どうやら、このスレには天才がいるってのは本当?ま、みなさん頑張ろうw
368大学への名無しさん:04/09/28 01:31:40 ID:pCrwGU/5
>>367
ひぃ〜 お、お、おたすけを。。
369大学への名無しさん:04/09/28 01:58:09 ID:MMCvPzt4
英文和訳ですが文脈無視で傍線部だけ訳して他の問題が終わって時間あまったら文脈みるってのはまずいですか?
ってか時間余らないが。あんまり文脈気にしなくてもできるような気がするけど怖くてできない。もともと大して文脈いかしてるわけでもないんだが皆はちゃんと文脈意識してといてる?
ちなみに読むの遅いので模試は解き切れませんでした。
370大学への名無しさん:04/09/28 02:01:13 ID:pCrwGU/5
>>369
何歳?もしかして、8際でちゅか〜?
そんなこと自分で考えましょうね。
371大学への名無しさん:04/09/28 02:26:54 ID:LtEg9BhE
荒らしの味方はしたくないが>>364の発言はふざけすぎだろ
何様のつもりだ
RMもそうだったが頭がいいのはいいことだが常識のある発言しろ
372大学への名無しさん:04/09/28 02:37:21 ID:pCrwGU/5
見方してくれてありがとー
373mago ◆B49QuxI6hw :04/09/28 04:00:07 ID:beU8fDE0
|ω・)チラ
374大学への名無しさん:04/09/28 04:22:27 ID:6zl9Xymz
なんで東京大学と名の付くスレは荒らしがはびこるかな。こっちはまだまともな書き込みもあるからいいけど、理類専門の方はあいかわらずの様子で、結局東大への旅スレの二の舞だし。
375大学への名無しさん:04/09/28 04:30:13 ID:pCrwGU/5
>>374
おちんちんおっきいの?wwwwwwwwww
376獅子心王@携帯 :04/09/28 04:35:43 ID:mKF0XRwL
>>364
むひょひょっひょひょ
377大学への名無しさん:04/09/28 05:02:47 ID:QG4k/ikf
>>376
偽者。
378大学への名無しさん:04/09/28 05:10:12 ID:mKF0XRwL
いや、ほんものなんだが…
379大学への名無しさん:04/09/28 05:30:14 ID:zLUX2Ekb
真のエリートである東大を目指す受験生は、
こんな低俗なスレを見る必要はないと思うし、見てはいけないと思う。

大衆の評価はどうであれ、多くの東大生は日本の将来を背負って立つ人達なんだから。
エリートは、マイホーム的な幸福を追い求めることしか出来ない大衆とは、違う。
自己犠牲の精神が無ければ、エリートなんてやってられない。
ここの中から、将来官僚になる人とかも出てくると思う。
それをこんな訳の分からない風に侮辱されていると、怒りを通り越して悲しくなってくる。
380大学への名無しさん:04/09/28 05:32:30 ID:QG4k/ikf
>>378
携帯からでもトリップはつけられるはず。
381大学への名無しさん:04/09/28 05:33:59 ID:QG4k/ikf
>>379
きっと理系に馬鹿が多いんですよ。
382大学への名無しさん:04/09/28 08:29:19 ID:ZifC2z3W
>>379
明らかに圧倒的な実力をもった人はあらしの行為なんか
そんなに気にならないでしょう。ないものと無視して
情報収集の一手段として活用できてると思います。
それより荒しの人が実力もないのに周りで騒ぎ立てている
ことの方が悲しく見えますが。。。
383大学への名無しさん:04/09/28 12:20:12 ID:mzGOuQ43
実力あっても空気読めなきゃ社会じゃ通用しませんよ、とマジレス
384大学への名無しさん:04/09/28 12:56:35 ID:X/iFylx3
       /\___/ヽ   \ \     ,r(●)(、_, )、(●)\   + / /
      /''''''   '''''':::::::\   \ \    |  '"ー=ニ=-'`   .:| +   / /
     |(●),   、(●)、..:| +  \ \  |    `ニニ´   .::::|  / /
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      \ \|          ..::::::|/ / 
      |   `-=ニ=- ' ..:::::::| +     \  \       .::::::/  /   
     \  `ニニ´  ..:::::/   +     \ ||ー‐--‐‐一  || /    
     / ヽ、_.,,_,, ::ノヽ        _ , ― 、       || |      
    /    | |     |.| \     ,−'  `    `  ̄ヽ__ ノ|_|      
   / /|  | ヽ___ノ |\ \   ,'           ヽ   |      
  / / ┌‐‐'       |  \ ヽ (` , ー'ヽ`ー'ー'ヽ   )   |      
  | /   |         |    ヽヽ( ノ(●),   ,(●):::(  )   |      
  | ヽ  |         |    (_ノ( )   ,ノ(、,)ヽ, :::::( )   |      
  ヽ-''  |         |       ヽ)   -=-   :::|ノ    |      
      \      \_ノ        \_ `ニ´ _/\   \     
       /\     \        /       \  \  \    
      /,,,_,/\___ノ        | / .  .ヽ |   \ _,,ノ     
      //   ヽ   |         | |      | |     | |     
      //      ヽ  |         \\=====/ノ      | |    
     ヽっ      ヽ |        (m)  (m)       | |    
              ヽつ        (__)(__)     (_二⊃  

1978年 7月15日 田沢湖にて 二人の兄と


385獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/09/28 17:57:13 ID:MClaseG4
>>367
文一 プレD オープンB 実戦B
判定は文一だけど志望は文二ね。
とりあえず秋の模試で念願のAを取りたい。



386獅子心王:04/09/28 18:00:49 ID:X/iFylx3
匿名サイコー


                          



              むひょ








                  むひょyほh
387大学への名無しさん:04/09/28 18:01:22 ID:X/iFylx3
おうおうおぅ
388大学への名無しさん:04/09/28 18:41:36 ID:+vrO2gUq
確かにまともに東大について語れるスレは欲しいよ。
本スレはもう雑談スレだし。京大スレとかは普通に情報交換できてるのに東大スレは必ず荒れるよな。
粘着して同じ事繰り返して書き込んでるやつ精神年齢低すぎ。
389大学への名無しさん:04/09/28 18:43:51 ID:18f1NsfD
みんな学歴コンプでちょっとオカシイんだね、きっと。
390大学への名無しさん:04/09/28 20:09:11 ID:Ct+5+ONi
荒すなwww
391大学への名無しさん:04/09/28 21:21:39 ID:Pnima9Gg
高2なんですけど皆さんリスニングの勉強どうやってます?
単語集のリスニング用CDでいいのか、専用の教材買った方がいいのか迷ってます。
392大学への名無しさん:04/09/28 21:39:40 ID:cWLVlfQt
獅子といいなんたらムーンといい今年の東大コテは厨房全開ですな
393大学への名無しさん:04/09/28 21:51:37 ID:LMP9gQbD
セーラームーン
394大学への名無しさん:04/09/28 21:57:00 ID:jQe1Dje4
レポート・論文の書き方入門 慶應義塾大学出版会 第3版 版 (2002/12)
大学で学ぶ議論の技法 慶應義塾大学出版会 (2004/09)
論理トレーニング101題 (2001/05) 東京大学助教授の本
新・知の技法 東京大学出版会 (1998/04)  MD現代文/小論文 (1998/09) 表紙に小林康夫のことば
395大学への名無しさん:04/09/28 22:42:27 ID:dc8wYn4v
>>391 あのね、リスニングで難しいのは脱音なのよ。
get outなんて日本人みたいにゲットアウトなんて聞こえない、ゲラウなわけ。
だから単語用なんて聞いても駄目だと思うよ。
>>392 最悪板逝け。
396大学への名無しさん:04/09/28 22:53:05 ID:AtAbpdxV
東大生の大半が将来を日本を担うとか馬鹿な妄想はやめたほうが好い
397獅子心王 ◆GZrABNwtFc :04/09/28 23:50:12 ID:X/iFylx3
>>392
ゴラアぁ!!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
398大学への名無しさん:04/09/29 07:30:16 ID:/30ZrBPx
★東大助教授が女性研究員に書いた★
   ★「セクハラ謝罪文」★

「その場を収めるために仕方なく謝罪文を書いた、と言っているくらいですから、
あの先生にはセクハラだという認識がまったくないんです」

 元研究員のA子さん(26)が名指しする先生(43)には妻子があり、
現在、東京大学の研究所の助教授を務めている。
A子さんによると、セクハラは昨年11月中旬に始まったという。
ある金曜日の夜、B助教授は宿泊先のホテルから、A子さんの自宅にかなり酔っ払った様子で電話をかけてきた。
「お前の男の趣味は何だ」「オレも好みに入るか」などと聞かれ、さらに、「今、オレが誘ったら(ホテルの)部屋に来るか」と言われた。
彼女は、あいまいにごまかすことしかできなかったという。
 次に誘いの言葉をかけられたのは昨年12月。九州で行われた学会の宿泊先ホテルにB助教授から電話が入った。
「今自分の泊まっているホテルに来ないか」と誘われ、A子さんが断ると、「今日は初日だし明け方までお前を寝かせないとかわいそうだからな」と言って切れた。
翌日も「今日も来ないのか」と電話があった。
 その後、数カ月は、音さたなしだったが、今年3月、研究室でこう言われた。
「(九州の学会での)断り方が冷たかったので、オレは傷ついていた」
そして、6月、仙台出張に同行した際も、男性研究員を含めた3人でホテルのバーで飲んだ後、部屋に帰るとすぐ、B助教授から電話が入り、
「来ないの? 今日は来ると思ったのに」と15分間ほど繰り返された。行ったらどうなるのか聞くと、「お前のこと欲しくなるかもしれない」と言われた。
「断って強引に迫られることはありませんでしたが、研究室のミーティングの時も『処女か?』とか男女関係の話ばかりする。
そんな先生の下で働くことに耐えられなくなり、科技団に辞めたいと伝えました。
先生にも言うと、『もしかしてお前、オレのことが好きだったの? 誘っておいて、何もなかったので、怒っているのか?』と聞かれて、あ然としました」(A子さん)
399大学への名無しさん:04/09/29 07:48:43 ID:7x1JVeJ1
>>391
高2からリスニングの心配してるの?すげー。
毎日登下校時に短文以上の長さの文が
でてくるものをきいてれば自然に慣れるよ。
でもリスニングの対策だけってのはあまり効率
的じゃないと思うから、あまり単語が簡単なやつに
しないで、DUOとか速単とか他に波及効果の
期待できる教材にして繰り返し聴くのがいいと思う。
400大学への名無しさん:04/09/29 07:58:01 ID:mPl4fsbN
>>397
事実だからしょうがない
401大学への名無しさん:04/09/29 12:59:53 ID:/9oylm4Y
>>395
そのレベルの脱落って大学入試レベルではないって聞いたんだけど、
東大入試はそういうのあるの?
402めかじき ◆SWDFishUp2 :04/09/29 15:50:44 ID:zFomTvAO
音の崩れや脱落を系統的に網羅するならnhkリスニング入門がいい。
原理までしっかり説明してくれるから。
ただ実際聞き取るとなると、やっぱり慣れだと思う。
403大学への名無しさん:04/09/29 16:12:17 ID:NKfza2+l
俺はNHKリスニング入門はダメだった。
基本的に全部会話文の典型的な口語で、受験英語のお硬いフォーマルな文章の読む練習しかしていない俺には難しすぎる。
わからない単語熟語が滅茶苦茶多いよ。
受験英語には向かないよあれは。
海外留学とかするならうってつけなんだろうけど。
404めかじき ◆SWDFishUp2 :04/09/29 16:32:44 ID:ZPkIAskq
>>403
受験英語という観点なら、もっといい選択があるだろうね。
自分はいつか役に立つかも、と思ってやってた。
405大学への名無しさん:04/09/29 16:35:52 ID:KPivYpiA
>>401 河合塾は音量でも虐めてきます。
どちらにしろスピードは年々速くなっている。
センターがどれだけ簡単かはわからない。
それに、ゲラウは基本中の基本。
406大学への名無しさん:04/09/29 16:53:08 ID:MXHReY1I
音量でいじめるのはなしにしてほしいね。

受験用だと駿台のパーフェクトリスニングなんかがあるけど
値段がちょっと・・・
でも、対策なしというのはまずいし・・・
いい教材ありますか?
407大学への名無しさん:04/09/29 18:55:18 ID:c/O97CU6
だから、毎日勉強してないときに2時間短文以上の
英語のCDきいてれば自然とできるようになるってば。

>>406
別に教材なんてなんでもいいと思うけど
お金ないなら速読速聴英単語とか本にCDが
付属してるやつがいいんじゃない。
408391:04/09/29 19:47:35 ID:KvDhCiTU
>>395でも言ってるように音の欠落や独特のアクセントがどうも‥‥って感じです。
授業で流れる音声を聞いてみて、実際に教科書でわからなかったところをチェックすると
"He've been to..."など意外に簡単な単語で引っ掛かってるのでorz
ただ、受験を考えた時に一番重要になってくるのはコスト(タイム?)パフォーマンスだと思うので
リスニングについてどこまでやるべきか迷ってます。
付属CDで十分なのか、それこそディクテーションまで必要なのか‥‥。

東大系模試を一度も受けた事がないので数多の模試を突破してきた先輩方のアドバイスが欲しいです。
409大学への名無しさん:04/09/29 20:59:25 ID:c/O97CU6
ディクテーションもシャドーイングもわざわざやらなくて
できるようになると思います。東大のリスニングは難しくないよ。
俺は音の欠落とか意識したことないけど大丈夫だよ。
でも確かに友達でもリスニング苦手っていう人もいるし、
心配だったら過去問にCDがついてるから一度解いてみて、
それから決めるといいと思います。基本的には総合的な英語力の強化に
加えて耳から英語に慣れれば自然にできるようになると思う。
ホントにリスニングは速単とかで耳から単語入れてると自然にできるように
なるからコストパフォーマンスの面からもリスニング専用の
対策はいらないと思います。
410大学への名無しさん:04/09/29 21:16:46 ID:ZNrkUAkL
めかじきのおちんちんっておっきいの?
もませて。
411大学への名無しさん:04/09/29 21:58:07 ID:Wi/GIpDf
>>403
後期はラジオニュースとかもあるから(・∀・)イイ!!
412大学への名無しさん:04/09/29 22:02:09 ID:QmSfXJ4K
◆東大生がストーカー刺傷事件◆

 東京都目黒区駒場の路上で、東京大学教養学部2年生(19)が
同じ学部の2年生女子(20)を包丁で何度も刺して重傷を負わせ、
殺人未遂で逮捕された。
茨城県の高校の同級生で、想いを寄せていたが相手にされず
「一生忘れられない傷を負わせたかった」と殺意を否定した。
413大学への名無しさん:04/09/30 17:02:35 ID:0UM89MyH
>>409 CD聞きました?速いですよ。
DUO2倍速>外語大>東大・東大模試>一橋>>>DUO1倍速
このくらいかな。
414大学への名無しさん:04/09/30 19:35:15 ID:O2ziqb9o
DUOは確か遅いのと速いの入ってるよね。それの速い方のこと?
あれと、英語しか読まれない版のDUOのCDが同じくらいの速さじゃないかな。
俺はDUOは例文覚えるために使ってたので、日本語と
英語が繰り返し流れる普通のやつを使ってました。
速読速聴英単語のが多分速いんじゃないかな。
415大学への名無しさん:04/09/30 19:37:16 ID:0UM89MyH
違う。再生の機械のほうではやくするの。
ネイティブスピードじゃないよあんなの。
大統領演説のスピード。ニュース番組はもっと速い。
ツウィスタのラップは世界最速。
416大学への名無しさん:04/09/30 20:35:16 ID:t5SBeqWL
>>415
はぁ?ほんとかよ。嘘つくな。
大統領の演説なんて超遅いじゃん。
DUOの復習編はけっこう速い。
DUO復習編>速単上級CD
417大学への名無しさん:04/09/30 20:37:53 ID:UWAg3LLZ
短文と長文比べてるアホがいます
418大学への名無しさん:04/09/30 21:26:07 ID:KY2J2Q+L
>>415
まあ、DUOも遅いけど東大の過去問もそんな速くないと思う。
俺は聴き取りはできるから単語力強化のために使ってただけだから、
聴き取りが苦手な人は確かに再生の機械のほうではやくするのは
いいと思うよ。俺の友達でも4倍(そういう教材があるらしい)で
やってた人いるけど、まあ東大のリスニングレベルならそこまでしなくても
いい気はするけど。。速読速聴の方は二ュース番組の速さらしい。
ツウィスタのラップっていうのは分からないけど。。。
419大学への名無しさん:04/09/30 23:30:48 ID:lHGWt4VR
ばかばっかりだなwwwwwwwwwwwww
420大学への名無しさん:04/10/01 01:09:18 ID:xDAOOcES
速読速聴イイ!!
421大学への名無しさん:04/10/01 01:19:15 ID:enV/guxK
>>420
おまえのおちんちんのほうがいいよ。
422大学への名無しさん:04/10/01 17:37:59 ID:QvaoDc7A
>>416 速単上級なんてそれこそ大統領演説だよ。
問題解いた?模試でリスニング何点とれた?
全統記述レベルなら勿論満点だよね。
Duo復習用はマジで遅い。560個の英文を60分だろ?
>>418 twistaはこちら。だれが著作権法違反してるのやら。
Twista feat. Kanye West, Jamie Foxx - Slow Jamsでtwistaは2分くらいから。
http://www.islanddefjam.com/www2/av/go.wvx?num=27794810707&speed=low
423大学への名無しさん:04/10/01 22:14:33 ID:JU88U89g
>>422
ごめん、なんでかわからないけどそれ、聴けなかったわ。
まあ本番では英語85くらいとっておくと大分楽だろうし、
リスニングは確実に8〜9割くらいはとりたいな。
お互い頑張りましょう。
424大学への名無しさん:04/10/01 22:30:59 ID:rhfLZ24u
>>422
> Duo復習用はマジで遅い。560個の英文を60分だろ?

もしかして聞いたことない?
560例文を60分っていっても、例文が1つ終わるごとにしばらく感覚空くから、
単純に計算はできないよ?
425大学への名無しさん:04/10/01 22:34:43 ID:rhfLZ24u
速単上級は150word a minute
DUOは特にそういうのは書いてないが、漏れの感覚だと明らかに速単上級より早い。
速単上級はほとんど脱落とかないけど、DUOはけっこう多い。
東大は1分に何語だっけ?
426大学への名無しさん:04/10/01 22:37:04 ID:12uOuHm4
427大学への名無しさん:04/10/01 23:34:56 ID:VR+gknQ4
速読ねたは飽きた

いい加減にアラスの止めろ。
428大学への名無しさん:04/10/02 00:49:56 ID:Iuoij5H2
★★★★東大生が娼婦を殺人未遂★★★★

東京都新宿区の特殊飲食店(現在の特殊浴場と同じく表向き飲食店の風俗店)で
東京大学教養学部理科一類2年生(19)が女給(24)の首を絞めて殺そうとして逮捕され、
サービスの悪さに怒り殺害しようとしたと自供した。成績は良かった。
429大学への名無しさん:04/10/02 18:52:06 ID:4EAwGDzU
文系のひとはやはり理系のほうが賢いと思うんですか?
430大学への名無しさん:04/10/02 23:27:57 ID:k7MHmB6R
>>429
受験勉強に関して言えば、賢い賢くないについては特に意識したことないかな。
どっちを選んでも勉強すればできると思います。
偏差値を賢い基準にするなら、
普通の模試の偏差値は理系の方が出にくい思います。
東大模試の偏差値の出しやすさだと同じくらいだと思います。
点数で決めるなら東大2次は文系の問題のがとりやすいと思います。
東大に入ることが賢いことなら理系のが入りやすいと思います。
個人で言うなら文系も理系も関係なく賢い人は賢いと思います。
僕は文系で東大でたら理系に入りなおすつもりです。
そろそろ1さん帰ってきても大丈夫じゃないかなあ。
431430:04/10/02 23:31:21 ID:x5hOvY5P
むひょひょひょひょl。

おまえら釣られすぎ。

ば〜か。
432大学への名無しさん:04/10/02 23:38:13 ID:VDpnp3XP
>>429
当然でしょ
マーチ理系>>>東大文系(数学の出来ないアホの集まり)
433大学への名無しさん:04/10/03 00:09:33 ID:9HZWsWK1
不毛な話はスルーしる!
434Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/03 00:12:45 ID:QwaO+Mdu
だね。
435大学への名無しさん:04/10/03 00:25:48 ID:wuBD6xhr
この際

明星大学理系>>>>>>東大文I

でいいよwwww
436大学への名無しさん:04/10/03 00:37:25 ID:HePFXTGv
>>434
おちんちんのサイズはラージサイズ?
437大学への名無しさん:04/10/03 00:37:55 ID:HePFXTGv
>>434
Hとかしたことあるの?
438大学への名無しさん:04/10/03 01:14:02 ID:ho88337X
>>429
理Tボーダーが100位とすると、理Vは5位、
文T50位 文U80位 文V90位 理U100位
 そんな感じでしょ?
 東大入りたいだけなら、理TUがおいしい
439大学への名無しさん:04/10/03 01:18:16 ID:VpO8xBvb
>>430
最初から理系に入らないのはどうして?よかったら教えて。
440大学への名無しさん:04/10/03 01:19:05 ID:HePFXTGv
>>439
きみのやわらかいおちんちんのサイズ、よかったら教えて。
441大学への名無しさん:04/10/03 02:09:13 ID:JDtdfIcP
明治理工センター方式
  国語 100  ※ 現代文100と古典100の高いほうの得点を採用
  数学 200
  理科 100  ※ 1科目選択
  英語 200
  合計 600
代ゼミのwebページによれば、だいたい485/600点もあればほぼ合格。

一方、東大文T合格サンプル204人中、680点以上は197人(96.7%)。
文U・文Vの合格サンプル346人中でも、680点以上は256人(74.0%)。
この層は、国語・地歴(or公民)が両方満点でもない限り(※事実上ゼロに近い)
明治理工センター方式の最低点485/600点に達することを意味する。

実際には、東大文系の国語の平均は160〜170点程度。社会が85〜90点程度。
下位層ほど点数は低いし、現代文・古典が同じ点数の可能性は低い。
したがって、現代文・古典の悪い方が80点程度・社会が90点程度だと仮定すれば、
660〜680/800点の層もほぼ明治理工センターの最低点485/600点に達する。
この660点以上だと、
東大文T合格サンプル204人中、660点以上は202人(99.0%)。
文U・文Vの合格サンプル346人中でも、660点以上は313人(90.5%)。

なお、言うまでもないが、一般的に私立の場合、
「センター方式の合格難易度」>>>「一般入試の合格難易度」
442大学への名無しさん:04/10/03 02:20:59 ID:DKOuvqWC
>>432
数学が一番覚えるのが少なく済む教科じゃないか?コストパフォーマンスが一番良い教科だよね。
443大学への名無しさん:04/10/03 03:08:22 ID:XrsvQb9j
>>438
少なくともセンターは平均も足切りも理系のほうがけっこう高いぞ。
なんでそんな結論になるんだろう。
444大学への名無しさん:04/10/03 11:03:49 ID:BDe2Wsw4
>444
センターの平均や足切りなど合否に影響ない
445大学への名無しさん:04/10/03 11:15:38 ID:fPBJOadi
>>438、439
ごめんね。いろいろ話したいことはあるけど
荒れちゃからスルーさせていただきます。
446大学への名無しさん:04/10/03 11:16:52 ID:H3bNkCSx
>>443
おまえのおちんちんでかいのか?wwwwwwwwwwwwww

ぷぷうぷぷぷううううううううううううううううううううううううううううううう

あああああああああああああああああああああああああああああ
447大学への名無しさん:04/10/03 11:17:17 ID:H3bNkCSx
>>445
てめぇとはなすことなんてね〜よ

場===========================kじゃ


hっふふyふふhhh
448大学への名無しさん:04/10/03 11:19:47 ID:fPBJOadi
>>447
悪いが俺もお前と話すことはね〜よw
449大学への名無しさん:04/10/03 11:32:48 ID:BDe2Wsw4
>理Tボーダーが100位とすると、理Vは5位、
>文T50位 文U80位 文V90位 理U100位
> そんな感じでしょ?
 
開成とか男子校なら理Tはもっと上だろ
学大附とか桜蔭なら文Vがもっと上

450大学への名無しさん:04/10/03 15:26:36 ID:m6a7Z1Rt
451大学への名無しさん:04/10/03 15:27:39 ID:m6a7Z1Rt
452大学への名無しさん:04/10/03 21:39:01 ID:3F0Noeen
クレッセントムーンさんとか他の方、和田秀樹さんの勉強法どう思います?もう古いと言う子もいるけどあれで受かるの?
453大学への名無しさん:04/10/04 02:21:24 ID:hTc9orjG
あのさ、思ったんだけど、東大英語のリスニングって他と比べて極端に簡単でね??
空所補充・要約・文法・長文これらはどれをとってもそこそこ難しいのに
なんでリスニングだけあんなに簡単なんだろうか・・・・・。

過去問やったらリスニングのとこだけほぼ確実にパーフェクト取れる。
これって凄いのかな?それともみんなこのくらいのでき???
454大学への名無しさん:04/10/04 09:38:04 ID:BZli1pKA
>>453
がっこうのせんせいにきけ。
455ALL ALONG ◆GWE/d5VLPw :04/10/04 16:48:52 ID:cmciVlcN
ずっと前高3スレにいました。
これからたまにくるんでよろしくです。
456大学への名無しさん:04/10/04 18:56:09 ID:Bt+wtx0Q
>>465
こてはんうざ
457大学への名無しさん:04/10/04 18:57:32 ID:1T0w5jBt
予言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
458大学への名無しさん:04/10/04 19:17:29 ID:kaqVAlFH
>>453
俺はリスニングの問題演習は週1だけ。ラジオやCDもそんなに聞かない。
めんどいし。
後は音読しかしてない。文章は全部3回以上は音読してる。
んで東大模試、過去問は1、2問ミスくらい。
第三問はかなりオイシイ。本番は満点を確実に狙おう。



459Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/04 20:20:20 ID:vWtvNM9r
本人だと仮定してレス。
>>455
おおALL ALONGたんついに登場!
日記昔見てましたよ。
夏くらいから更新なかったんでこれは勉強がんばってるんだと思ってました。
調子はどんなかんじっすか?

なんか荒れてきたけど、ときどき来てください・・・!
460Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/04 20:22:02 ID:vWtvNM9r
ことさら対策してないのに割と取れるから
リスニングはこわいんだよなあー。
本番大コケしたらたぶん焦って残り45分問題とくどころじゃないはず。
QECやってる友達からCD借りて勉強しよっかなあ。
461Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/04 20:23:55 ID:vWtvNM9r
>>452
俺は和田さんすごく好きだよ。
ただどんな方法論をとったとしても、
実際にがんばって成績を上げるのは自分だけどね。
参考になる部分だけ参考にすれば使えると思います。
462大学への名無しさん:04/10/04 20:29:25 ID:GLJSZ5W5
さも自分のスレのように振舞っててワロタ
463Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/04 20:30:47 ID:vWtvNM9r
スマソ
464大学への名無しさん:04/10/04 23:08:38 ID:gI8nK9QL
クレッセントムーンはこの分だと受かりそう?
465大学への名無しさん:04/10/05 00:22:46 ID:9Vv2K0O0
>>464
OP2位、実践1位だからどうやってもおちんだろう・・・
466大学への名無しさん:04/10/05 00:27:31 ID:R5aqhOk0
>>459
馴れ合いはサロン板いけよ。
467大学への名無しさん:04/10/05 00:27:57 ID:R5aqhOk0
>>459
なぁ紀伊店のか?
468Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/05 00:32:08 ID:ucINv5x1
IDが変わるとわんさかわんさか
469大学への名無しさん:04/10/05 00:35:09 ID:73Cbw28X
まあ放っとけや
470大学への名無しさん:04/10/05 01:11:13 ID:R5aqhOk0
>>468
おい。
471大学への名無しさん:04/10/05 23:19:20 ID:awTjeAZo
数学の参考書で黒大数ってあるけどどうおもうかな?評判が別れるんだよね
青チャートの方がいいのかな
クレッセントはメインに何使ってる?
472大学への名無しさん:04/10/05 23:23:29 ID:LrQwZwwN
一浪偏差値45で東大目指してますが無謀ですか?
473大学への名無しさん:04/10/06 01:29:55 ID:sYebMQ85
>>468
えっちのけいけんはある?
474昔の高3スレにいた人:04/10/06 20:39:07 ID:scz8fnBv
ALL ALONGタンはほんとに日記更新してくれなくなっちゃいましたね。
Crescent Moonさんは日記のHP持ってないんですか?

馴れ合いスマソ。
475大学への名無しさん:04/10/06 22:32:39 ID:twet2YaF
東大、危ない女子トイレ
ひそむ学生、天井にカメラ
蓮實学長「怒りと責任」

東京大学の本郷キャンパス(東京都文京区)で先月、女子トイレから盗撮目的のカメラが見つかったり、
男子学生が女子トイレをのぞいたりする事件が相次ぎ、同大は23日までに蓮實重彦学長名で、
再発防止のための被害者相談室の設置や、情報提供を呼びかける異例の通達を出した。

 この通達は今月13日付。本郷だけでなく目黒区駒場や千葉県柏市の各キャンパスなど東大の全施設の掲示板などに
計約51枚が張り出され、蓮實学長名で「激しく怒りを覚える。深く責任を感じている」などと書かれている。
 同大広報室によると、先月10日、法学部などの講義が行われる法文1号館1階の女子トイレで、盗み撮り目的とみられる
名刺サイズの小型カメラが天井に設置されているのを女子学生が発見。
大学から警視庁本富士署に被害届を出した。同署では軽犯罪法違反と住居侵入の疑いで調べている。

 先月15日午前11時ごろには、女子学生が付属図書館の中2階の女子トイレを利用した際、
隣の個室との仕切り板と床のすき間に手が見えたため、警備員に通報。問題の個室が1時間半たっても使用中のままだったため、
職員がドアを開けるよう促すと、中から理工系4年の男子学生が出てきた。
この学生はのぞき行為を認めたという。
同大では調査のうえでこの学生を処分することにしている。
http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/001024y.html
476大学への名無しさん:04/10/06 22:34:42 ID:twet2YaF
法学部や半端な学部を目指すとこのような変質者になります。
間違った人生を歩まないように、東大医学部を目指そう。
477大学への名無しさん:04/10/06 22:59:10 ID:dHJoUcuj
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。

478大学への名無しさん:04/10/06 23:02:12 ID:dHJoUcuj
>>475
おまえのかきこみのログ保存してる。
同一期間に同じこぴpを無差別にこぴpすることは
アクキンの対象だ。これは2chの裏ルールだ。

同一期間がポイント。以来してくるわ。
479大学への名無しさん:04/10/06 23:03:59 ID:ce2P+5nW
>>476
ああ、そうだな

石川公一 東大医学部
富永昌弘 東大医学部
林郁夫 慶大医学部
中川智正 京都府立医科大

豊田亨 東大理学部物理学科 東大大学院理学系研究科物理学専攻博士課程
広瀬健一 早大理工学部応用物理学科 早大大学院理工学研究科修士課程
遠藤誠一 帯広畜産大獣医学科 京大大学院医学研究科博士課程
早川紀代秀 神戸大農学部 大阪府立大大学院緑地計画工学
上祐史浩 早大理工学部電子通信学科
480大学への名無しさん:04/10/06 23:09:39 ID:dHJoUcuj
ツウホウシマスタ
481大学への名無しさん:04/10/06 23:16:18 ID:twet2YaF
将来ある子供が
東大の法学部に入って、
そいつらと同じような
女子トイレ盗撮や痴漢など
をするような学生には
なってほしくない。
だから忠告しているのだ。
東大法学部に入ると、
こういう変態者になるよと。
そうならないよう、
受験姓のうちから
準備しておくよろし。
482大学への名無しさん:04/10/07 00:16:19 ID:OqrPZaxX
ソースは?
ていうか最近の話?
もし最近ならニュー速のリンク貼れや
でなきゃ信じないよ。
昔の話なら新聞各社の過去記事のリンク貼れや。
でなきゃ信じないよ。

むひょひょ
483大学への名無しさん:04/10/07 01:13:30 ID:PGVBp222
>>481
東大医学部生がはしゃいでいるようだが、
医学部ほどの異常な変態はないよ。(w


■事件

女子中高生150人のわいせつビデオ
東大卒医師の犯罪

東大卒の眼科医師で41歳になる渋谷敏章(しぶたに さとあきら)容疑者は、
昨年12月19日、佐賀県で中学2年生の女生徒との交際が発覚し、児童買春・
児童ポルノ処罰法違反の疑いで逮捕された。
その後の捜査によって、渋谷容疑者はこれまで5年間に全国で150人の女子中高生と交際し、
そのたびに交際した少女たちのわいせつビデオを撮っていたことが明らかになった。
www.weeklypost.com/jp/010126jp/brief/opin_4.html


484大学への名無しさん:04/10/07 02:07:37 ID:VS3sqkoL
1をK子だと勘違いしてる奴がいるけど、宮崎西の東大文系志望だからって何で決め付けてるの?馬鹿かよ?1はK子ではない。
485大学への名無しさん:04/10/07 10:01:46 ID:c5Sfo/eN
>>630
ここは男性差別をするスレッドですか?男性を野郎と卑称で呼び、女性を女の子と尊称で
呼ぶことは非常に男性を傷つけます。まるであなたの呼び方では男性は女性の従属的な地位に属していて、
男性は女性と違って身分が劣勢だといわんばかりではないですか?
匿名掲示板では不快に思わせないのは当然では?
男性のことを「野郎」と呼ばないで欲しい。
これは男性差別を助長します。ニュースでも犯罪者の男性を「男」と呼ぶのからわかるとおり男というのは卑しい呼び方であり差別的な呼び方であると考えられます。
また、ネット上でも多くの男性が「野郎」
と呼ばれていることに不快感を示しております。(ソースは提示できます)


486大学への名無しさん:04/10/07 11:02:22 ID:UFZ6k9pU
一昨日くらいから 東大受験板 にアクセスできないんだけど
なくなったの?
誰か知らない?
487大学への名無しさん:04/10/07 11:24:07 ID:c5Sfo/eN
あぁ
488ALLALONG ◆GWE/d5VLPw :04/10/07 18:11:47 ID:yCt4Hs8H
>>474
日記更新してないねーw
しようと思うんだけど、なんとなくめんどくさくなって。
他の人のとかは見にいってます。
だいたいもう名前とか知ってる人は知ってるみたいなんで、
あんましはじめの頃みたいに好き勝手かけないんで。
また気が向いたらかきます。
489大学への名無しさん:04/10/07 18:28:55 ID:rFjieNUl
>>488
馴れ合いうざ
490大学への名無しさん:04/10/07 18:34:23 ID:JYfhLFfQ
クレッセントことK子は今日もキモカワイイといわれながら元気に生活中です
491獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/07 19:27:05 ID:LHwMLUA0
しかし実戦一位は凄すぎだな・・・。
492大学への名無しさん:04/10/07 19:38:31 ID:gChM3Ov/
■事件

女子中高生150人のわいせつビデオ
東大卒医師の犯罪

東大卒の眼科医師で41歳になる渋谷敏章(しぶたに さとあきら)容疑者は、
昨年12月19日、佐賀県で中学2年生の女生徒との交際が発覚し、児童買春・
児童ポルノ処罰法違反の疑いで逮捕された。
その後の捜査によって、渋谷容疑者はこれまで5年間に全国で150人の女子中高生と交際し、
そのたびに交際した少女たちのわいせつビデオを撮っていたことが明らかになった。
www.weeklypost.com/jp/010126jp/brief/opin_4.html
493大学への名無しさん:04/10/07 20:12:47 ID:VS3sqkoL
K子と1は別人物なのは確か。K子はZ会やってない。
494大学への名無しさん:04/10/08 00:08:31 ID:g9ysxyH6
そんなのどうでもいいけど次から分離スレやめようよ。
悪いけどこのスレのやつら全然面白くないよ。
くるたんやめかじきや安藤や小依いないと全然面白くない。

クレセントとその仲間は自意識過剰の馴れ合いしかしないし獅子心王は厨房だし。

495めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/08 01:14:12 ID:mRJHPZN6
どっかの馬鹿が煽りまくったせいで、小依タソもういないじゃん…
496大学への名無しさん:04/10/08 06:02:46 ID:dncgUtlZ
>>495
もうコテハン引退したのかな…。
497大学への名無しさん:04/10/08 06:03:35 ID:dncgUtlZ
こよりタンと気軽に話せる掲示板とかほしいよね
498大学への名無しさん:04/10/08 06:20:52 ID:q2Noy9aO
こ○り乙でございます!!
499大学への名無しさん:04/10/08 06:21:59 ID:q2Noy9aO
漏れはこ○りがいなくなって、気分は爽快でつ。
やったぜー。
500大学への名無しさん:04/10/08 06:25:30 ID:q2Noy9aO
☆∴∵::::・・・ネ兄・・・:::∵∴☆
501大学への名無しさん:04/10/08 07:35:45 ID:XlDQOtUc
東大を目指すとこうなります。
東大生の内心を描いた典型的な犯罪。



東大目指して親友を刺殺
山形県天童市の県立高校1年生(16)が、深夜3時に自室で親友の2年生(16)を
ナイフで20カ所もめった刺しにして殺害、逃走したがすぐに捕まった。
成績トップで東大目指して猛勉強をしていたがノイローゼとなって留年、
「親友は自分より成績が悪いのに人気者で、中学の時に生徒会長になって
自分は落選したからねたんで殺そうと計画していた」と自供。
家庭内暴力も激しかった。父親は小学校校長。
502大学への名無しさん:04/10/08 08:37:41 ID:hpjNh4fc
503Alex ◆HCOpYnZA7c :04/10/08 11:17:19 ID:m2lzyc9X
こよりたん普通にメッセにきてますよw

>>499
今日も元気だな、豚
504くるたそ:04/10/08 12:25:06 ID:JIPPS0Oc
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。
505大学への名無しさん:04/10/08 14:07:30 ID:lvAq1a8E
灯台生のページ
http://maromaro.com

喪前ら、入ってからもこれくらいの読書は必要なんだぞ。。。
506大学への名無しさん:04/10/08 19:48:24 ID:LI5AvDnh
>>503
一部のコテハン数人としか話したくないって言ってるの?
507獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/08 20:05:39 ID:EFR1DHLD
>>494
最期の一言が余計だぞ。









と釣られてみるてすと。
508大学への名無しさん:04/10/08 20:30:44 ID:irbsDkjx
晒し上げ
509めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/08 21:42:17 ID:G1CAy3cD
>>507
クレセント何たら一味が自意識過剰ってのには、同意ってこと??
510Alex ◆HCOpYnZA7c :04/10/08 22:28:10 ID:DDMYrwgu
めかじき様のツッコミキター!!

こより自演乙の次は獅子心厨房が流行ってるんですか?w
511獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/08 22:41:28 ID:EFR1DHLD
>>509
そんなことはどうでもいい。むしろ突っ込むなら、
>最期の一言←ここだろ。
512大学への名無しさん:04/10/08 23:51:43 ID:lcJFSZw5
>めかじきさん雑談はサロン板でしましょ
513大学への名無しさん:04/10/08 23:54:58 ID:5ZjdKjZK
どうでもいいってことは否定はしないんだな
514大学への名無しさん:04/10/09 00:00:29 ID:YHKpEjM7
ざつだんするならここでしろ

ざつだんするならここで

ここできっす  きっす ほわいときっす


http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1092535014/
515大学への名無しさん:04/10/09 00:12:25 ID:EnptKafB
めかじきって可愛い
友達になりたいかも
516大学への名無しさん:04/10/09 00:14:19 ID:YHKpEjM7
ざつだんするならここでしろ

ざつだんするならここで

ここできっす  きっす ほわいときっす


http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1092535014/
517Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/09 00:53:35 ID:u055qavS
ぴぎゃ。
518大学への名無しさん:04/10/09 00:59:30 ID:EZrFx8GS
お、自己中だ。
519大学への名無しさん:04/10/09 11:30:08 ID:JnRGEf4T
ここが気に入らないなら見なきゃいいじゃん
520大学への名無しさん:04/10/09 11:44:21 ID:dwwTTxKm
クレセントくん、自演乙。
521大学への名無しさん:04/10/09 12:21:24 ID:pbjH3efs
Crescent Moon って名前寒くない?
リアルできもいんだろうなぁ〜
522大学への名無しさん:04/10/09 13:21:05 ID:j8y/l9Zy
>>519

  ひ と の か っ て だ ろ   ば 〜 か    


   ちょずいてんじゃねーよがき

おまえはりあるだとえらいかもしれないが

2chだとへいみんいかだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

523大学への名無しさん:04/10/09 14:01:54 ID:pBpcXwCG
どういう名前が寒くないんだろ。
どうせどういうHNでも寒いとか言うんだろうなこいつは
524大学への名無しさん:04/10/09 14:28:10 ID:13cF2DXe
>>522=ゅぅゃ
サロンで糞スレ立てたときと同じ時間帯。
やはり全部お前の仕業かww
525大学への名無しさん:04/10/09 14:56:37 ID:JnRGEf4T
522はクレセントのちんこの事を詳しく聞いてどうすんの?
自己嫌悪にならないの、かわいそうに
526つるダビ ◆kx5757GryE :04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ?
527大学への名無しさん:04/10/10 17:51:48 ID:3P7+2pi1
クレセント出てきてくれー
どんな感じで勉強してるかとか話してよ。
528大学への名無しさん:04/10/10 18:17:50 ID:uIKyFWbF
526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ?
529大学への名無しさん:04/10/10 18:18:50 ID:uIKyFWbF
526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ? 526 つるダビ ◆kx5757GryE sage 04/10/10 00:55:54 ID:w+xwWC9g
クレセントはプレ受ける?
オープンと実戦は受けるでしょ?
530大学への名無しさん:04/10/10 18:19:47 ID:uIKyFWbF
おまえさぁ、ニートが何を言っても説得力ないんだよ。
テレビに男性の裸が映ってる時点で市場に出ているんだよ。
おまえはさぁ、社会のことなんもわかってないから
テレビは無料で見られるからテレビ局はボランティアだと思ってるだろうけど
CM代でうはうはお金もらってんだよ。男性のお色気シーンを流すことで数字取れるからね。

はい。これ大前提。で、男性の裸がテレビに映らなくするには?
531大学への名無しさん:04/10/10 18:20:18 ID:uIKyFWbF
おまえさぁ、2chは匿名だからといって本音がでるとか
言うんだろ。リアルも匿名なんだよ。
ゴミを捨てても、知り合いには絶対見つからないだろ。

匿名ってなんだ?

   
532大学への名無しさん:04/10/10 18:21:45 ID:zHuKHNBn
すいません。
法学部にあらずんば文系にあらずって
どっかのスレで見たんですが。
そこんとこどうなんですか?
533大学への名無しさん:04/10/10 18:52:00 ID:3P7+2pi1
法学部にあらずんば人にあらず、じゃなかった?
534大学への名無しさん:04/10/11 18:49:09 ID:8FRr1Sf5
東大模試でどれが一番信頼性あるかな?
535大学への名無しさん:04/10/11 23:20:27 ID:TJhotpGN
>>534
ぽぽぽぽぽぽん
536大学への名無しさん:04/10/11 23:36:58 ID:8FRr1Sf5
プレテスト?w
537大学への名無しさん:04/10/12 00:03:41 ID:ZHt+dXmn
2chで東大生かどうかを確認するのってどんな質問が効果ありますか
538大学への名無しさん:04/10/12 00:12:24 ID:z0BBjVZq
あなたは東大生ですか?って聞いてみるのが良いと思うよ
539大学への名無しさん:04/10/12 00:15:22 ID:hAwbCQB/
おまいら北予備行け
540大学への名無しさん:04/10/12 07:16:41 ID:TDIvmRFH
ねぇ、センター科目何とった?
541世界のアウトラインフォント ◆AMkSAKkW.k :04/10/12 08:41:45 ID:g9DDhZ2O
ざっと見渡したが、この時点(10月)で灯台希望者が
いないようだが?
「灯台志望」に「アドバイスだけ」する奴の志望校ってどこよ?
542獅子公 ◆XXuCSx4PyA :04/10/12 20:24:07 ID:UikRneHM
そして誰もいなくなった・・・。
543大学への名無しさん:04/10/12 23:12:22 ID:54ntJDTT
542 獅子公 ◆XXuCSx4PyA sage New! 04/10/12 20:24:07 ID:UikRneHM
そして誰もいなくなった・・・。
542 獅子公 ◆XXuCSx4PyA sage New! 04/10/12 20:24:07 ID:UikRneHM
そして誰もいなくなった・・・。
542 獅子公 ◆XXuCSx4PyA sage New! 04/10/12 20:24:07 ID:UikRneHM
そして誰もいなくなった・・・。
542 獅子公 ◆XXuCSx4PyA sage New! 04/10/12 20:24:07 ID:UikRneHM
そして誰もいなくなった・・・。
542 獅子公 ◆XXuCSx4PyA sage New! 04/10/12 20:24:07 ID:UikRneHM
そして誰もいなくなった・・・。
542 獅子公 ◆XXuCSx4PyA sage New! 04/10/12 20:24:07 ID:UikRneHM
そして誰もいなくなった・・・。
542 獅子公 ◆XXuCSx4PyA sage New! 04/10/12 20:24:07 ID:UikRneHM
そして誰もいなくなった・・・。
542 獅子公 ◆XXuCSx4PyA sage New! 04/10/12 20:24:07 ID:UikRneHM
そして誰もいなくなった・・・。
542 獅子公 ◆XXuCSx4PyA sage New! 04/10/12 20:24:07 ID:UikRneHM
そして誰もいなくなった・・・。
544Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/12 23:23:42 ID:ebFRo239
アガサ・クリスティ
545大学への名無しさん:04/10/13 07:31:09 ID:uPYIi7Hx
>>544
おちんちん女の子にもませたことある(;´Д`)ハァハァ

おちんちんおっきいの?(;´Д`)ハァハァ
546大学への名無しさん:04/10/13 08:16:50 ID:7j/21HDR
東大に中華思想の染まった中国人が入ろうとしている。このままでいいのか?
http://www.jukensei.net/cgi-bin/u-tokyo2/index.cgi
547大学への名無しさん:04/10/13 09:13:56 ID:1nQCuSrD
>>545
Crescent Moonはリアルでキモメンだからそういうこと言わないほうがいいよ。
548大学への名無しさん:04/10/13 09:20:24 ID:rQTlQFzv
こんな趣味の東大性は駄目だ
ttp://ladyboycock.com/post4/675.vivcherry/0.html
549大学への名無しさん:04/10/15 11:29:50 ID:JqgTo+xZ
age
550大学への名無しさん:04/10/17 16:07:18 ID:CAxxLfsS
数学が苦手なんですけど、crescent moonさんはどんなことに意識して数学を勉強なさってますか?
やっぱ数学できるようになるには数学をひたすら解くしかないと思うのですが、、、

間違った問題を再び解いても同じ間違いをしちゃうし。どんな問題集使われてますか?
青チャは東大受けるにはレベルが低いと思ったので、こだわって!とプラチカをやったのですが・・・(いまだに同じ間違いしてますけどね・・・

最近荒れ気味ですが、もしまだスレをごらんになってたらお答えくださるとうれしいですー
551雲幸一郎:04/10/17 16:09:28 ID:DMIumWxE
>550
そんなことを言っている時点でほぼ絶望的でしょう。
最高学府で勉強するには、あなたの場合地頭の悪さが致命的となるわけです。
552大学への名無しさん:04/10/17 16:40:07 ID:vHo2jCe+
2回目も同じ間違いをするってのは、あんま考えてないんじゃないの
553大学への名無しさん:04/10/17 16:40:49 ID:nWByHIRB
守護と地頭が設置されたわけです。
554大学への名無しさん:04/10/17 16:58:14 ID:RVpz0Zp3
>青チャは東大受けるにはレベルが低いと
レベルの低いのはお前の頭ちゃうんかと
555大学への名無しさん:04/10/17 16:59:08 ID:WPCF+ttZ
>>500
おい、お前うるさいんだよ。
556大学への名無しさん:04/10/17 16:59:46 ID:WPCF+ttZ
>>500
なぁお前匿名じゃないとなんもいえないわけか?
なぁおまえきいてんの?
へんじぐらいしようぜ。
557大学への名無しさん:04/10/17 17:00:55 ID:WPCF+ttZ
>>500
おまえさぁ、返事ぐらい白よ
558大学への名無しさん:04/10/17 17:02:36 ID:WPCF+ttZ
>>500
その赤の他人に質問すんのか?
依頼料じゃdぴそ?
559削­除­人 ◆9PIggMJC3c :04/10/17 17:07:34 ID:m54wy2zL
さくじよしちゃうわよ、おまえだおまえ。
560獅子公 ◆XXuCSx4PyA :04/10/17 20:56:16 ID:EfokhW/z
くっくっくっく、はっはっはははっは。









と笑ってみるてすと。
561大学への名無しさん:04/10/17 20:58:16 ID:0/aKF4Az
560 獅子公 ◆XXuCSx4PyA sage New! 04/10/17 20:56:16 ID:EfokhW/z

中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。
562不死鳥@ささみ食えよ ◆OlSvCzhmFk :04/10/17 21:31:35 ID:MpXIxCei

八神庵
563Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/17 21:48:31 ID:H9OHou7W
廃 墟 と 化 し た こ の ス レ
564大学への名無しさん:04/10/17 22:00:45 ID:oMg/UfrU
自分で言うのもどうかと思うが。。。

で、どうするの?
565大学への名無しさん:04/10/17 22:27:42 ID:FwqGISWp
東大受験生はマークでどれくらい取れるの??
やっぱ8割は固いの??
566大学への名無しさん:04/10/17 22:43:40 ID:leTwTtur
567大学への名無しさん:04/10/17 22:44:59 ID:11hGeqwR
>>563
お前・・・呆れてものも言えね
568大学への名無しさん:04/10/17 22:45:19 ID:5B7SHnL2
てか東大模試と本番はどう違うの?
569大学への名無しさん:04/10/17 22:54:35 ID:59dGIZf3
模擬じゃないとこ
570大学への名無しさん:04/10/18 00:04:54 ID:RQscKXTR
>>566


( ゚Д゚)ス、スゲェーーー!
571大学への名無しさん:04/10/18 00:15:30 ID:DMAR86wA
地理のセンター満点近くとりたいんで
参考書
教えてください
572大学への名無しさん:04/10/18 01:22:37 ID:RQscKXTR
一次の脚きりライン教えてくれ
573大学への名無しさん:04/10/18 06:30:52 ID:AqmtaP1e
教えてちゃんは消えろ
574大学への名無しさん:04/10/18 07:39:44 ID:SJszTBj7
むひょふおあおあじょふぁふぁ


ちゃーn

1たーん
575大学への名無しさん:04/10/18 11:44:44 ID:yGXR+Nn2
東大の未成年犯罪史によって未来の東大像を考察しよう。


●東大生が娼婦を殺人未遂●

東京都新宿区の特殊飲食店(現在の特殊浴場と同じく表向き飲食店の風俗店)で
東京大学教養学部理科一類2年生(19)が女給(24)の首を絞めて殺そうとして逮捕され、
サービスの悪さに怒り殺害しようとしたと自供した。成績は良かった。


●東大生が幼女襲う●

東京都文京区のマンションに、東京大学2年生(19)が押し入り、1人で留守番をしていた
小学校2年生の長女(7)の口をふさいで「静かにしないと殺すぞ」と脅したが、女の子が抵抗して叫んだので逃走した。
近所の図書館にいたところを逮捕。千葉県松戸市の自宅から図書館に来たがまだ開いてなかったのでぶらぶらしてうち、
扉が開いてる家を見て「女の寝姿でも見られるかと思って」侵入したもの。


●東大生がストーカー刺傷事件●

東京都目黒区駒場の路上で、東京大学教養学部2年生(19)が
同じ学部の2年生女子(20)を包丁で何度も刺して重傷を負わせ、
殺人未遂で逮捕された。
茨城県の高校の同級生で、想いを寄せていたが相手にされず
「一生忘れられない傷を負わせたかった」と殺意を否定した。

576大学への名無しさん:04/10/18 14:35:35 ID:nCsf45AZ
クレセント真面目に答えてあげなよ、普通に質問してる人もいるんだから
577大学への名無しさん:04/10/18 14:53:28 ID:RQscKXTR
一次の脚きりライン教えてくれ

全教科8割取れてれば大丈夫かな??
578大学への名無しさん:04/10/18 17:45:08 ID:AvZL3W3G
>>577
それぐらい自分で調べれ
579大学への名無しさん:04/10/18 18:08:56 ID:AXC6f5+o
なんだかんだ言っていい奴発見
580大学への名無しさん:04/10/18 18:12:18 ID:nCsf45AZ
うん、なにげにいい人
581獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/18 19:14:48 ID:F91yWOGZ
>>762
ちなみに俺の使い手は紅丸、庵、テリーです。
>>563
君がちゃんとレスすればまだ持つと思うが。
582Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/18 19:38:43 ID:lxhSdUpt
>>571
俺地理とってないからわかりません。

>>550
2年の前半までに青茶の1Aと2Bを2周した(2Bはやや中途半端)。
2年の後半には、1対1の1Aと2B、文系プラチカをやって、
2年の終わりから3年の1学期くらいまでにスタ演を完了。
(ちなみに、2年の途中くらいから復習を軽視してしまうようになった)
3年の7月から、前にも書いたように東大の過去問を遡りはじめて今は1961年。

こうやって並べてみるとけっこう演習量が大事かなという気はする。
でも、やっぱり基礎にあるのは学校の授業(進度速かった)と青茶だと思う。
それから、ある程度のレベルまできたら、泥臭い解法でも粘って解き切ることに専念すると
いいと思う。大数のきれいな解法は、自分に合うやつだけ吸収すれば良い。
583大学への名無しさん:04/10/18 20:14:38 ID:xDBtMZLM
このスレ全然盛り上がらないな・・・
584大学への名無しさん:04/10/18 23:03:37 ID:e6pPpyDa
582 Crescent Moon ◆IU/93r153M age New! 04/10/18 19:38:43 ID:lxhSdUpt
>>571
俺地理とってないからわかりません。

>>550
2年の前半までに青茶の1Aと2Bを2周した(2Bはやや中途半端)。
2年の後半には、1対1の1Aと2B、文系プラチカをやって、
2年の終わりから3年の1学期くらいまでにスタ演を完了。
(ちなみに、2年の途中くらいから復習を軽視してしまうようになった)
3年の7月から、前にも書いたように東大の過去問を遡りはじめて今は1961年。

こうやって並べてみるとけっこう演習量が大事かなという気はする。
でも、やっぱり基礎にあるのは学校の授業(進度速かった)と青茶だと思う。
それから、ある程度のレベルまできたら、泥臭い解法でも粘って解き切ることに専念すると
いいと思う。大数のきれいな解法は、自分に合うやつだけ吸収すれば良い。
585大学への名無しさん:04/10/18 23:17:52 ID:mt5gRDIc
ALONGタソ降臨キボン
586大学への名無しさん:04/10/19 20:34:31 ID:+ON+Ufcz
世界史の中谷論述て使える?
587大学への名無しさん:04/10/19 21:02:10 ID:bNwib4r+
落ちたいなら使ってください
588大学への名無しさん:04/10/20 00:12:52 ID:ac7ox0jn
中谷の論述は評判悪いの?
589大学への名無しさん:04/10/20 01:24:21 ID:xSOe+3Ot
めちゃくちゃ
590大学への名無しさん:04/10/20 22:43:13 ID:ac7ox0jn
センター理科は何選択した?みんな
591大学への名無しさん:04/10/20 22:46:23 ID:1lpPIUqO
うるせーな 友達以内からってここできくな雑魚がw
592大学への名無しさん:04/10/20 23:37:58 ID:ac7ox0jn
じゃあ見なければよくない?
593大学への名無しさん:04/10/20 23:39:17 ID:zBHuMY2j
594大学への名無しさん:04/10/21 00:02:59 ID:cfg1abOy
荒らしがいなくなりゃマシなスレになるものを
595Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/21 00:39:00 ID:KHqwaVeK
>>591
生物。90越えはなかなかきつい。
俺の友人には文系物理も数人いるよ。
596Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/21 00:40:02 ID:KHqwaVeK
590ね
597大学への名無しさん:04/10/21 00:55:55 ID:cfg1abOy
やはり物理が一番高得点狙えるから?
地学とかどうなのかな、生物より負担軽そうだけど
598Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/21 00:59:06 ID:KHqwaVeK
地学転向も考えたけど、学校で生物の授業があるからやめにした。
負担は軽いらしい。
きっちり100点取りにいけるのは物理らしい。
生物は知識問題も考察問題もあってなかなか90からが厳しいからね。
らしいばっかりでスマソ
599Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/21 01:04:07 ID:KHqwaVeK
日本史は基本知識つけながらZ会のJJで演習、
世界史は漸く山川の「詳説世界史論述問題集」をはじめたところだけど、
みんな社会はどんな感じでやってますか。
学校の授業で戦後全部終わるまでにあと1ヶ月はかかりそうなのが心配(世界史)。
とりあえず終わった範囲だけでも東大レベルにあげていくか。
600大学への名無しさん:04/10/21 01:05:35 ID:ZOs4VeLj
俺は生物で受けるよ。
現役時1問ミス、一浪時1問ミス、今度こそ満点とってやる!
…一応センター申し込んだけど大学の授業次第では受験しないまま終わるかもな。
仮面も大変。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 04:39:19 ID:v9CvHQl1
俺も仮面してた。3年前の話だが・・・。
今は文系はセンターで社会2科目なんだって?
文一は定員大幅減だし・・・。
大変だねー。
602大学への名無しさん:04/10/21 06:34:13 ID:GAgmBE+Y
別に荒らしに同意するわけじゃないけど
お前ら周りに勉強の話できる友達いないのか?
603Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/21 07:48:15 ID:KHqwaVeK
>>600
去年の本試験、こないだ解いたけど難しかったです。
俺も1ミスくらいにまでもってけたらいいなあ。
604Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/21 07:48:44 ID:KHqwaVeK
>>601
僕らの次の年からのようです。
605大学への名無しさん:04/10/21 08:45:00 ID:cfg1abOy
東大に入る時のお金っていくらかかるのかな?俺は自分で払わないといけないんだけど、奨学金とかって必ずもらえる?すぐに入学金とか払わなくても入学させてもらえるのかな?
606大学への名無しさん:04/10/21 09:03:07 ID:xCN7txsB
>>603
おちんちんおっきいの?もみたいなぁ。
607大学への名無しさん:04/10/21 09:04:00 ID:xCN7txsB
>>603
おちんちんもまれたことある?
608大学への名無しさん:04/10/21 14:41:46 ID:ZOs4VeLj
>>605
基本的には3月くらいに入学金払わないとそこでアウトなんじゃないの?
経済状況によっては延納分納は認められてると思うけど。
ちなみに日本学生支援機構だったかな。奨学金の有名どころ。
あそこは7月くらいから振込みが始まります。
609大学への名無しさん:04/10/21 17:22:07 ID:zhaCbBuc
>584
>>550です レスありがとうございます。泥臭い解法でも粘って解ききることに専念するといいと思う。っていう
言葉が結構ためになりました。ほぼ8割ぐらいできてるんだけど解ききれずギブアップして回答見ちゃう
っていうことが思い返すと多々あった気がしまして。

crescent moonさんも、受験勉強がんばってください。僕もがんばります。
親切丁寧にお返事ありがとうございましたm(__)m
610大学への名無しさん:04/10/21 17:26:05 ID:qlha5Ndu
東大は部分点あんまりないから、8割できてても解答みたら負けって気持ちでやんないと本番で点とれないよ
611大学への名無しさん:04/10/21 17:30:51 ID:ZjGusQZ5
次スレからはやっぱり統合しよう。
結局分離してもぁぃはくるんだから
だったらまだ理系のおもしろいやつらがいたほうがいい。
612めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/21 17:46:15 ID:L8+ictjT
嵐≠ぁぃ
だとおれは思う。
613獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/21 18:01:01 ID:BY0L8xV/
統合しても前と変わらん気がする・・・。

614めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/21 18:22:30 ID:L8+ictjT
>>613
??
どうせ変わらないから、まだくるたんやAM氏がいたほうが楽しいってことでしょ?
615大学への名無しさん:04/10/21 20:35:15 ID:e7FJATV3
>>599
俺は社会は早めにやる派。時間空けて定着しないと似てるのがごっちゃになるから。
地理とかたまに見返して納得してまたほっとくのを繰り返してたらいつの間にか
OP40くらいになったよ。世界史は、わざと1Pごとに長く時間割いて
書きこんだり細かいとこ調べたりして記憶に残りやすくしてます。
616大学への名無しさん:04/10/22 13:14:02 ID:BlTIbH2o
地理に比べて日本史は高得点とりにくい?
617大学への名無しさん:04/10/22 13:31:28 ID:GYX2iC5H
>>616
教えてちゃんは消えろ
618大学への名無しさん:04/10/22 16:58:27 ID:1PmuzGnD
>>616
高得点は地理よりとりやすいかもしれないけど
合格点と安定性は地理のが有利だと思う。
619Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
620大学への名無しさん:04/10/22 17:21:53 ID:C5VWpXPB
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
619 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage 04/10/22 17:12:29 ID:2jmxgeIm
日本史高得点とりやすいのか・・・しらんかったよ。
621大学への名無しさん:04/10/22 23:29:29 ID:BlTIbH2o
クレセントは高得点とりにくいと思うの?
622618:04/10/22 23:59:48 ID:WGmrmlgl
いや、取りやすいってほど取りやすくはないと思うけど、
地理の場合半ば上限が限られちゃうくらいに50点台が
とりにくいから、日本史ならまだちょっとマシ、って、そういう意味ね。
あくまでも50点は日本史のがましだと思ってるだけであって、
35点くらいなら地理のがとりやすいとは思う。
623Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 00:22:02 ID:bhgTmgp6
一回日本史で50点とってみたいなぁ、といってみる。
まず基本事項が定着してないし。(>>621 俺の努力不足です。)
>>622
たしかに、模試の上位者見ても、地理は50点前後で頭打ちみたいだね。
624大学への名無しさん:04/10/23 02:04:57 ID:7KWg0bDy
このスレって何の面白みもないですね。
スレ主少しは盛り上げろよ。
625大学への名無しさん:04/10/23 02:13:34 ID:MHPmehtN
いや俺は参考になると思う。面白いというか雑談なら他でやればいいし、つまんないんなら見なけりゃいい。
このまま受験の話題オンリーがいい
626大学への名無しさん:04/10/23 02:19:00 ID:7KWg0bDy
なんでお前の独断で決めてんだ?アホかお前は。
↑のほうでも面白くないって声は多々あんだろヴォケ。
ここはお前のスレか?あ?それともクレセントくんの自演か?

地理は点とりにくいんですぅー、日本史で50点とりたいなー

どこが有益?
調子こいてんじゃねーぞクズが。
627大学への名無しさん:04/10/23 02:21:44 ID:7KWg0bDy
AlexとかAMとかマジ書き込んでくれーーーー
ほんとツマンネ。
628大学への名無しさん:04/10/23 02:43:18 ID:nomYLP0Z
日本史では犬養毅の第一次護憲運動での言動とロンドン海軍軍縮条約
調印時の言動を資料で与え憲政の常道や政党の限界について300字で
述べよ、
というのを出します
629大学への名無しさん:04/10/23 02:50:33 ID:MHPmehtN
…で?
630大学への名無しさん:04/10/23 07:08:49 ID:DEl/eofG
>>623
おちんちんもまれたことある?
631大学への名無しさん:04/10/23 12:45:55 ID:nomYLP0Z
>>629
第一次護憲運動の当時は各政党にとって普通選挙の実現と言うのが
共通の大目標だったわけ。
しかしそれが実現した以降は自らの政党が政権を担当することが
目先の目標になり互いに他党を攻撃しあうようになる。
政党は政局しだいで軍や枢密院、貴族院と結託する場合
すらあったわけ。
http://red.jpg-gif.net/bbsx/5/img/123857.jpg
それが当時の政党政治の限界であり、低俗な欲望に
囚われてはいけないと思いました。
632大学への名無しさん:04/10/23 14:27:01 ID:DcSQMfcM
>>612
いや、ホモネタ言ってる奴は間違いなくゅぅゃだし、
こいつは男の子のお化粧スレとか、ショタコンスレとかサロンに立ててるよ。
キョウキンタンやAlexが好きで、女が嫌い。
「ゆう」や「こより」を叩いてるのも女が嫌いだから。
ゅぅゃとぁぃは完全に文体が同じだし、中の人が同じ。
ぁぃのときもAlexに粘着してて、その粘着の仕方も同じ。
語尾が「〜ですか??」とかなるとことか全部同一人物としか思えない。
633Alex ◆HCOpYnZA7c :04/10/23 14:42:16 ID:xnTvH6GA
アホはほっとけばいいんですよ。

自分も次スレは統合に賛成w
勉強だけじゃなくて面白い話もするのが東大スレの伝統。
634大学への名無しさん:04/10/23 14:55:55 ID:BxKWb172
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM
635大学への名無しさん:04/10/23 14:56:34 ID:BxKWb172
508 Alex ◆HCOpYnZA7c 04/10/23 14:10:28 ID:+nKnThr6
おはよう東大スレ

>>507
さすが。
508 Alex ◆HCOpYnZA7c 04/10/23 14:10:28 ID:+nKnThr6
おはよう東大スレ

>>507
さすが。
508 Alex ◆HCOpYnZA7c 04/10/23 14:10:28 ID:+nKnThr6
おはよう東大スレ
636大学への名無しさん:04/10/23 15:20:49 ID:BxKWb172
V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM ◆V1046RczEA sage New! 04/10/23 14:50:45 ID:ziHy+a7k
正二十面体ね。算数おもしろ大辞典で再確認w
509 AM
637大学への名無しさん:04/10/23 15:21:21 ID:BxKWb172
ハァハァ.....ハァハァ...ゥォー,,,,,,,,,
638大学への名無しさん:04/10/23 15:22:38 ID:BxKWb172
ハァハァ......................
639大学への名無しさん:04/10/23 15:29:41 ID:DgCmXCHr
>>632
ゅぅゃとぁぃは文体違うでしょ。
分析すればわかるが。
それからショタコンスレと男の化粧すれ立てた人の中の人は
別人だと思われ。周期性を確認せよ。
640大学への名無しさん:04/10/23 15:42:02 ID:+z1ge61E
>>639
同時刻にageられてる
641大学への名無しさん:04/10/23 16:10:48 ID:40HdjlYM
(・ω・` )
(ω・` )
(・`  )
(`   )
(   )
(   ´)
(   ´・)
( ´・ω)
( ´・ω・)
(´・ω・`)
(・ω・` )
(ω・` )
(・`  )
(   )
(   ´)
(   ´・)
( ´・ω)
( ´・ω・)
(´・ω・`)
(・ω・` )
(ω・` )
(・`  )
(`   )
(   )
(   ´)
(   ´・)
( ´・ω)
( ´・ω・)
642大学への名無しさん:04/10/23 16:14:25 ID:luGm7QNw
>>623
そうそう。あんな簡単だった第一回OPで最高点が47点ってことは、
マニアが得をする科目じゃないってことだよね。35点はごろごろいるけど
45点はパタッといなくなるのが地理だからねえ。俺も単問はミスしてないし
論述も大体の指針はあってたわけだけど、それでも40弱だから、
やっぱりポイントを全部入れるのが難しいと思う。
まあ、それでも時間をかけずに30点とれるという意味では
普通の受験生にはかなり勧められる科目ではあると思うよ。
643大学への名無しさん:04/10/23 16:56:00 ID:MvgvDInu
40弱しか取れなくて簡単だった、ってよく言えるもんだw
こわいこわいw
644獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/23 17:13:28 ID:Ok5IXTBT
>>623
模試だと地理は本番と比べてかなり難しくできてる。
本番なら50越えがやまほど出ると思う。
645大学への名無しさん:04/10/23 17:50:22 ID:MHPmehtN
面白い話って誰が誰を叩いてるとかそんな話?
全然面白くないですけど。
646大学への名無しさん:04/10/23 17:59:43 ID:MslaRdWv
>>645
君みたいなのを面白くないっていうんだよ
647大学への名無しさん:04/10/23 18:12:18 ID:73rAT9Ig
高二のものです。
社会は日本史と地理、理科は生物を選択するつもりです。
志望は文Tです。
今は英語と数学、あと、ちょっとだけ古文やってます。
現代文や理社はいつ頃から始めればいいでしょうか?
一応冬期講習で地理のど基礎をやりますが、もうほかのものも
ばりばりやり始めたほうが良いですか?アドバイスお願いします。
648Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 18:41:26 ID:bhgTmgp6
そろそろ社会・英語・国語の過去問を解きあって解答をさらしあうような
試みもしてみたいんですが。もちろん、見せ合いの効果が高いであろう
英作文・社会の論述問題・現代文の記述に焦点を当てて。
どうでしょう?
649Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 18:43:48 ID:bhgTmgp6
>>647
英数重視でいいと思う。
もう2年も後半なので、できるだけその2教科のレベルを高める努力を。
社会については、習った範囲のみ確実に覚えていく。
3年になってから覚えなおしの手間をかけないですむように。
以上は歴史についてのこと。地理に関してはこのスレのほかの方の
アドバイスをまってみてください。
650大学への名無しさん:04/10/23 19:07:02 ID:5CwjGrjv
>>648
勝手にルール作るな!!!
651大学への名無しさん:04/10/23 19:16:00 ID:MvgvDInu
>>648
なんつーか・・・イタいな・・・
そんあもんせんでも解答・解説とかあんだろ・・・
652Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 19:16:21 ID:bhgTmgp6
盛り上げろって言われてるからがんばってるだけなのに・・・。
いったい荒らしてる人たちは何がしたいのでしょうか。
ルールって・・・。ただ企画持ちかけてみただけやん。
653Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 19:20:39 ID:bhgTmgp6
マジレスさせてもらうが。
>>651
解答解説だけで補えないところがたくさんある。特に英作文など。
日本史・世界史なども、うちの学校の教師も多々言ってることだが、
各予備校の作った解答などにはかっこよすぎて高校生ではなかなか
書けないようなものも多く混じってる。
だから受験生レベルでの合格答案の水準を知るためにも
このスレでそういうことしたいと思っただけです。
ずっと文句ばかり言っているなら代わりにあなたが事を進めてください。
批判だけならだれでもできますし建設性がありません。
654大学への名無しさん:04/10/23 19:25:13 ID:8/EUGCyF
>>653
確かにそうだよな。
Z会でQEB取ってるけど英作文とか本番で辞書無しで書けるかどうか疑問だし。
いろいろな視点から考える上で解答見せ合うのはいいと思う。賛成。
655大学への名無しさん:04/10/23 19:25:18 ID:MvgvDInu
僕はがんばってるのになんで・・・って小学生かおのれは。

っていうかそもそもお前が文理別に分けたのがワリーんだろ。
なに逆ギレしてんだ?
俺から言わせればお前のほうが何がしたいのかわからん。
文理合同でも勉強法とかの話はやってたじゃん。
要は自分が中心にいなきゃイヤなのか?

本当にお前の意図がわからない。
添削とかリアルで学校とか予備校の先生にやってもらえよ。
お前、友達がいないのか?
お前のレスみてると自分が地歴が苦手だから地歴の話したいだけのようにしか見えんのだが。
656大学への名無しさん:04/10/23 19:32:59 ID:MvgvDInu
>>653
マジレスしますけどそんなの投稿するのこのスレに2,3人いるかいないかだと思いますよ。
文句言われるようなことを自分が始めといて文句言わないで、ってなんだそりゃ。

>>1見て自分の厨っぷり見直してみろ。
657Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 19:33:14 ID:bhgTmgp6
>>655
ここ半年〜1年くらいの東大スレをちゃんと見てましたか?
荒らしと無意味なコピペが跳梁跋扈し、とても勉強の話などできない状況。
まさに狂気だと思ったね俺は。文理別にしたのは一つの実験です。
以前に東大スレの「まじめバージョン」なるものが立てられたが結局
前とおんなじ荒れ方をしているのを見て、文理別なら人が適度に少なくなり、
健全な進行状況になるのではないかと考えた次第。

俺は学校は学校、Z会はZ会、このスレはこのスレでちゃんと区別してやってます。
なんで友達がいないとかそういう話になるのか分からない。
あなたの論を推し進めると、
参考書の話も模試の話もすべて学校の友達としろ、リアルでしろ
ということになって、
そもそも2ちゃんの大学受験版という場所で勉強の話をするのも無意味になるではないか。

最後にあなたは何者なのか。
東大受験生なら文句を言う代わりに自分のしたい話をどんどんしてください。
そうでないならこのスレに意見を述べ俺を小学生扱いすることは毒にも薬にもならないので
どうかお引取りください。
658大学への名無しさん:04/10/23 19:33:58 ID:MHPmehtN
文理合同にしたいのはなんで?理系スレいけばいいじゃん、こここないで。
俺は文系の受験の話だけしたいし、雑談と理系はいらない。
雑談したいやつや理系の受験したいやつらも俺らはいらないはず。
住みわけした方がよい
659Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 19:35:57 ID:bhgTmgp6
最初は2,3人でいいのです・・・地味にやってれば少しずつ増えるでしょう。
今年ノーベル平和賞を取った女性の植樹運動も、最初は微々たるものだった。
660Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 19:37:27 ID:bhgTmgp6
>>654
賛成ですか。うれしいです。
なるべく早いうちに取り扱う問題を決めたいと思います。
またはやりたいのがあったら書いてください。
661獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/23 19:38:04 ID:Ok5IXTBT
ところで三日月って現役?
662大学への名無しさん:04/10/23 19:38:40 ID:hqxvduWV
おまいら確かに東大脂肪者だ。要地すぎる
663Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 19:39:27 ID:bhgTmgp6
>>661
yes
664大学への名無しさん:04/10/23 19:42:38 ID:MHPmehtN
クレセントは離散に興味ないの?行きたいとか思ったりしない?文一の方が未来が明るいと思うのかな。
665volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 19:47:16 ID:hp91o46J
>>659
荒らしはほっといて、やってみようよ。

正直、東大スレはすぐ荒れるから、見る気がしないけど
ここは比較的マトモだと思う。だから、頑張ってくれ。

俺的にも、文系・理系を分けた方がいいと思うんだが。
統合するメリットって何だ?何もないと思うが・・・。

まあ、いろんな人間がいるからな。東大受験者の中にも
頭のおかしい奴も当然いるだろうから、気にせずやろう。

あれ?また地震だ。
666Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 19:47:20 ID:bhgTmgp6
医学は単純に・・・「できない」と思った。
ドキュメンタリー番組や医者にかかわる本を読んで、
医者に求められる資質の高さを知ったので。
私見だけど、医者になるのはよっぽどの人じゃないといけないと思うよ。
俺にしても、信頼の置ける医者に診てもらいたいし。
だから、医者は尊敬してるけどなりたいとは思わないかな。
>>664さんはどの科類志望ですか?
667Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 19:48:44 ID:bhgTmgp6
>>665
OK。では各教科の問題を決めたいと思います。
またのちほど。
668大学への名無しさん:04/10/23 19:50:12 ID:uHCwYNoa
顔が見えないからといって醜い誹謗中傷煽りはやめましょう。
669大学への名無しさん:04/10/23 19:53:53 ID:MvgvDInu
>>657
あのさ、じゃあ聞くけど今このスレにあのコピペやらジェンダー荒らしとかは来てないの?
このスレにしてアイツがこなくなった、っていうんならまだわかるよ?

思いっきり来てるじゃんよ?
それなのに分けたら面白い人たちまで分かれてどうしようもないじゃん?
俺の言ってることわかるよね?
反論あればどうぞ。
670大学への名無しさん:04/10/23 19:56:15 ID:MvgvDInu
>>658
文系の受験の話だけしたいならそれこそリアルでやれよ。
アホかお前は。
勉強の話しつつも笑いあり、それこそ2ちゃんねるだ。
何がお引取りくださいだ。ガキかお前は。
671Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 19:57:12 ID:bhgTmgp6
だから一つの実験だって言ってるだろ。
やってみないとわからないじゃないか。
672Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 19:57:54 ID:bhgTmgp6
あなたの2ちゃん観を語られてもこちらとしては困ります。
いよいよわけがわからなくなってきました。
673獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/23 19:58:40 ID:Ok5IXTBT
まぁ、まだ本スレは残ってるけどな。
正確には分離と言うより分化したといったほうが正しいかも。
それに東大スレ常連コテは他の掲示板で楽しくやってますよ。
674めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/23 19:58:56 ID:OQQAF1MH
住人同士で荒れるのはもっと意味ないと思うぞ。
まあこういう議論は一度経て、スレの方向性を
ある程度はっきりさせるべきかもしれないけど、
あんまり熱くならないようにw
675大学への名無しさん:04/10/23 20:00:11 ID:MvgvDInu
>>671
アホかお前。
>>600まできたんだから大体わかるだろ。

そもそもさ、なんでお前の個人的な実験でスレ立ててるの?
完全に自分のことしか考えてないじゃんか。
立てる前に東大スレの人たちに分けたいんですけどいいですか?とか聞いたのか?

もう1度質問します、このスレにぁぃは来なくなったのか?
676大学への名無しさん:04/10/23 20:01:15 ID:MvgvDInu
>>672
あなたの個人的感情でスレたてるのはいいんですか?
わけがわからんのはこっちだ。
677Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。
678大学への名無しさん:04/10/23 20:03:34 ID:FqjEYD4O
こいつは荒らしだろうけど、 Crescent Moon ◆IU/93r153M もちょっとオカシイんではないかねぇ・・
679大学への名無しさん:04/10/23 20:04:07 ID:q/SWkonG
677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。


ワロタ
680volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 20:06:15 ID:hp91o46J
>>673
全然関係ない話で悪いけど、獅子はTLで世界史・地理選択だよね?
世界史のハイレベル論述って祝田?森本?
681大学への名無しさん:04/10/23 20:06:50 ID:MHPmehtN
>>666
俺は理系志望から文一志望に変更した。理由は理系の待遇の悪さを知ったからってかんじだけどね。
あと理系の変なプライドの持ち方が嫌で。文系はバカで理系は賢くて特別な事をやってるという…文転するまで俺も同じだったけど、してみたら文系なりの難しさや深みがあったし実感として理系より点とりにくいし。
ま、法律に興味が出て来たのが一番の理由、でも医学にも興味があったからちょい聞いてみた。
682めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/23 20:10:35 ID:OQQAF1MH
>>677
一大学2スレってのは、LRにも反してるだろうし、
反論があるのは仕方ないと思うなあ…
思うところがあってスレ立てたんなら筋通せばいいじゃない。
まあ自治スレでも行ってとことんやればいいかと。

>>681
君、頭悪そうだね。
683獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/23 20:11:09 ID:Ok5IXTBT
>>677
文一志望ならもうちょっとがんばりたまえ。
>>680
どっちも取ってないです。
森本は最初受けたけど、速攻切った。
祝田はまぁ受ける価値はあると思った。
でも結局、独学の方が効率が良いという結論に至り、
今は参考書メインで勉強してます。
684Alex ◆HCOpYnZA7c :04/10/23 20:11:10 ID:XfEA5d6i
このスレは新潟ですか?

>>680
森本の論述なんてやるやつはこの世にいない
685Alex ◆HCOpYnZA7c :04/10/23 20:15:06 ID:XfEA5d6i
活動時間が思いっきりかぶってらw

↓豚がたてたサロンのスレ
132 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/10/23 19:28:35 ID:cd7/A/l+
じUんが,ぁったらUぃね
686大学への名無しさん:04/10/23 20:16:41 ID:MHPmehtN
>>682
まあ確かに俺の文章能力は低いw
687めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/23 20:20:20 ID:OQQAF1MH
>>686
じゃなくてさー、>>681は「もともと視野が狭かったけど、
視野が狭いまんま、ちょっと宗旨替えしてみました」ってだけじゃん、結局。
べつに能力云々の話してるんじゃないんよ。気に障ったらごめんね。
688大学への名無しさん:04/10/23 20:36:15 ID:5CwjGrjv


677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。
689大学への名無しさん:04/10/23 20:37:46 ID:5CwjGrjv


677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。
690volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 20:39:50 ID:hp91o46J
>>683
リチャード、レスサンクス!
独学の方が効率いいのは分かる気がする。
でも、俺は世界史始めたのが7月なんだよ。
森本の論述受けてる俺は、間違ってる??

独学で論述って、きっと山川とZ会だよね?

>>684
その森本を取ってる人がここにいますよ。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

ところで、Alexってアレクサンドロスから取ったの?
691大学への名無しさん:04/10/23 20:42:20 ID:5CwjGrjv

助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674 w! 04/10/23 20:02:09 ID
助けてください。

677 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 20:02:09 ID:bhgTmgp6
もう疲れた・・・無視していいですか?
>>673-674
692大学への名無しさん:04/10/23 20:43:01 ID:5CwjGrjv
>>1
おまえはちょうふくすれたててたのしいか?
693大学への名無しさん:04/10/23 20:47:19 ID:MHPmehtN
>>687
視野狭いかな?まあそうかも…
めかじきさんはどんな理由でどこを志望してるの?参考になりそうだから教えてよ。
694volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 20:47:43 ID:hp91o46J
>>677
俺からも一言。
「文一ならもうちょっとがんばりたまえ」

粘着くらいでめげてんじゃねーよ。頑張れ。
695大学への名無しさん:04/10/23 20:51:34 ID:5CwjGrjv
>>694
うるせー代々木でほえてるやつが。w
696大学への名無しさん:04/10/23 20:52:41 ID:MslaRdWv
まず彼の悪いところは勝手にスレたてたことじゃないかな。
彼のHNは正直全くみたことがない。
今までなんの話しもしてなかった人が急に仕切り出したら
そりゃ反感持つ人もいて当たり前。
自己中と言われても仕方ないよ。
東大スレで「こういうのしてみたいんですが。」って意見聞くのが筋ってもんじゃねーかな。

そもそも早稲田とかは除いて1つの大学にスレは1つでしょ?
君が理科スレもたててほしいとか言って結局3スレできてしまった。
ちゃんとルールとか読んでるのかい?
知っててやったんなら最低だし知らないでやったんなら荒らしにどうこういう資格はないよ。



あとさ、荒らしに対して今言ったこと前の東大スレで君ちゃんと言ってた?
盛り上げようとそういう添削だとか提案した?

君のそういう態度見てたらホントにただ自分が仕切らなきゃいやだ、みたいに見えるよ。
697大学への名無しさん:04/10/23 20:53:47 ID:WJK7liaX
で、めかじきとやらはどんだけ視野が広いんだ?
人様にいきなり「君、頭悪そうだね」なんて言うような人間が「視野が広い」とは
とても思えないけどね。少なくとも思いやりはないね、どう見ても。こうやって他者を
見下すような歪んだプライドを持った人間が東大受験者、東大生には多いのかなぁ。

見たところ、俺は>>681の視野が狭いとは思わないな。
>>681の内容を見る限り、「狭かった」とは言えるかも知れないが。

とりあえず、俺が思ったことは、

>>682
君、性格悪そうだね。
698大学への名無しさん:04/10/23 20:54:15 ID:5CwjGrjv
偉大なる小ぐう様
699不死鳥@ささみ食えよ ◆OlSvCzhmFk :04/10/23 20:55:44 ID:fFG1hD9q

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 最近のレス全部縦読みしてみたけど意味わからなかった
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
700volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 20:58:05 ID:hp91o46J
>>695
コピペ攻撃はやめろ。ちゃんと理屈で攻撃しろ。
小学生みたいでみっともないから、反論があるなら>>696みたいに書け。
お前みたいな奴に東大はもったいない。
701獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/23 21:11:25 ID:Ok5IXTBT
>>699
わかりやすく言うと、
三日月とその他愉快なコテ+名無しの論争です。
主な議題は「このスレの必要性と三日月の態度について」
まぁ、三日月がいなくなっちゃったので現在は議論も下火になってます。
702大学への名無しさん:04/10/23 21:16:46 ID:5CwjGrjv
>>700
おまえさぁ匿名じゃないと書き込めないくせにえらそうにすんなや、
703大学への名無しさん:04/10/23 21:19:02 ID:MslaRdWv
この議論の途中に逃げるって態度も自己中だと思われる一因だとおもうんだけど。
704大学への名無しさん:04/10/23 21:27:06 ID:GSYHpmw5
>>697=681
顔が真っ赤ですよ。
705Alex ◆HCOpYnZA7c :04/10/23 21:34:29 ID:XfEA5d6i
もしかして今日はめちゃイケ中止?orz

>>690
キターw
まぁ、がんがれw
このHNは某サッカー選手から取ったもんだよ
もちろん日本代表のヘッポコではない

>>699
ちゃんと「ぐ」しろよ
706大学への名無しさん:04/10/23 21:34:33 ID:MHPmehtN
>>704
あー俺697さんじゃあないよw

>>697
ありがとー。でも俺の視野が狭い(世間知らず?)なのはホントだからいーのよ。
707つるダビ ◆kx5757GryE :04/10/23 21:39:25 ID:JnHaVsCH
(,,゚Д゚)∩先生!自分も添削参加したいです!
708大学への名無しさん:04/10/23 21:54:26 ID:4aNvYE5D
たぶん添削やってもいろいろモメるだけだよ。
目に見えてる。
709大学への名無しさん:04/10/23 22:10:09 ID:WJK7liaX
>>704
残念だったな。

添削なんて教師にやってもらえばいいだろう。
710volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 22:44:03 ID:hp91o46J
>>702
お前の書き込み、そっくりそのままお前に返す。
コテの俺より匿名性が高いのは、名無しのお前だろ。
いくらなんでも頭悪すぎですよ。意味理解できる?

あと坊や、頼むから話かけてこないで。
馬鹿が感染るから。お願いしますよ。

>>705
今日は、テレ東ですら特番やったくらいだからね。
こうゆう日もあるよ。
711大学への名無しさん:04/10/23 22:46:44 ID:JxEfoKQo
>>710
コテも名無しも同程度の匿名だろ。
なぁ、おまえばかか。あふぉが。
まじでつらみせろよかすが。


本名がわからない=匿名なんだよ。

ばかか?本名がだせない=匿名なんだよ。
712Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 22:47:32 ID:bhgTmgp6
>>696
勝手なことしたのは十分承知してます。
1大学1スレは曖昧な認識しかなかったので悪かったと思う。
前の東大スレでも意見出したことはあった(意見というほどのものでもないけど)。
でもスルーされた。今考えると、それは「スレを立てるな」というメッセージだったのかもしれない。
713volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 22:48:32 ID:hp91o46J
あー馬鹿が感染るー。うぜー。
714大学への名無しさん:04/10/23 22:48:33 ID:JxEfoKQo
>>710
なぁオマエのハンドルから本名がわれないだろ?
匿名なんだよ。かすが。
715大学への名無しさん:04/10/23 22:49:45 ID:JxEfoKQo
>>713
ななしもこても匿名なんだよ。
なんなら、梅田のカフェでリアルで会う?
なぁ、おまえさんよ。
716大学への名無しさん:04/10/23 22:51:19 ID:JxEfoKQo
>>712
おまえなんこも類似スレたてんなや。
この板に無尽蔵にスレが立てられるとでもおもってんのか?
P2P勉強して故意や。
717volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 22:52:39 ID:hp91o46J
>>714
(´-`).。oO(自分も同じなら、なんでこんなに強気なんだろう?)

匿名だからって、いきがってるのはどっちなんだろうねー?

馬鹿みたい。頼むから話かけないで。お願いだから。
はいはい、あんたの言う通りですから、これ以上話かけてくんな。
718大学への名無しさん:04/10/23 22:53:44 ID:JxEfoKQo
>>717
なぁ、リアルで会う?ぼっちゃん。
なぁ。どーしたー。

うっひょー。

こいつはわらえるぜ。wwwwwwwwwwwwwwww


わらいがとまんねー。

とま〜とwwwwwwwwwwwwwwww
719Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 22:54:51 ID:bhgTmgp6
さて、これから俺はどうすればいいのだろうか。
@尻尾を巻いて逃げる。
A立てたなら立てただけの責任を持って盛り上げる。
720大学への名無しさん:04/10/23 22:55:09 ID:JxEfoKQo
>>712
なぁ、おまえさぁ。
石油が無尽蔵に採取できるとおもってんの?
721Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 22:55:34 ID:bhgTmgp6
>>717
お願い。もうJxEfoKQoの相手はしないでスルーしよう。
722大学への名無しさん:04/10/23 22:56:12 ID:JxEfoKQo
>>719
おまえさんにもりあげられる"スキル"があれば

とっくにこのスレは盛り上がってるよwwwwwwwwwww


むっひょー。

723Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 22:56:16 ID:bhgTmgp6
through
724volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 22:56:38 ID:hp91o46J
>>718
大阪みたいな民度の低い世界に住んでる奴はやっぱ違うな。
ある意味尊敬するわ。お前、東大入って何やる気だよ?
インテリヤクザにでもなんのか?

「w」多用する奴って馬鹿の証拠だからやめとけ。
725大学への名無しさん:04/10/23 22:56:48 ID:JxEfoKQo


721 Crescent Moon ◆IU/93r153M age New! 04/10/23 22:55:34 ID:bhgTmgp6
>>717
お願い。もうJxEfoKQoの相手はしないでスルーしよう。

721 Crescent Moon ◆IU/93r153M age New! 04/10/23 22:55:34 ID:bhgTmgp6
>>717
お願い。もうJxEfoKQoの相手はしないでスルーしよう。

721 Crescent Moon ◆IU/93r153M age New! 04/10/23 22:55:34 ID:bhgTmgp6
>>717
お願い。もうJxEfoKQoの相手はしないでスルーしよう。

721 Crescent Moon ◆IU/93r153M age New! 04/10/23 22:55:34 ID:bhgTmgp6
>>717
お願い。もうJxEfoKQoの相手はしな
721 Crescent Moon ◆IU/93r153M age New! 04/10/23 22:55:34 ID:bhgTmgp6
>>717
お願い。もうJxEfoKQoの相手はしないでスルー
721 Crescent Moon ◆IU/93r153M age New! 04/10/23 22:55:34 ID:bhgTmgp6
>>717
お願い。もうJxEfoKQoの相手はしないでスルーしよう

721 Crescent Moon ◆IU/93r153M age New! 04/10/23 22:55:34 ID:b
>>717
お願い。もうJxEfoKQoの相手はしないでスルー
721 Crescent Moon ◆IU/93r153M age New! 04/10/23 22:55:34 ID:bhgTmgp6
>>717
お願い。もうJxEfoKQoの相手はしないでスルーしよう。
726大学への名無しさん:04/10/23 22:57:35 ID:JxEfoKQo
>>723
するー すりゅー すろーうんだろ?

なぁ_?

throwだろ。

なぁ?
べーすぼーるわかるか?ぼっちゃん。

727大学への名無しさん:04/10/23 22:58:25 ID:JxEfoKQo
>>724
こりゃいっちゃったよ。

うひょー。

ひとりでもりあがってるよwwwwww
728volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 22:59:19 ID:hp91o46J
>>719
キチガイに目をつけられたらおしまいだから、このスレはもう駄目だな。
あきらめろ。それか、milkとかにでも立てるしかないんじゃないか?

なんか、いかにも2ちゃん的な終わり方だが仕方ない。
729大学への名無しさん:04/10/23 22:59:54 ID:JxEfoKQo
>>728
オマエモナー(;´Д`)ハァハァ
730盛り上がってるのはおめーだ:04/10/23 23:00:51 ID:hp91o46J
727 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/10/23 22:58:25 ID:JxEfoKQo
>>724
こりゃいっちゃったよ。

うひょー。

ひとりでもりあがってるよwwwwww

727 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/10/23 22:58:25 ID:JxEfoKQo
>>724
こりゃいっちゃったよ。

うひょー。

ひとりでもりあがってるよwwwwww

727 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/10/23 22:58:25 ID:JxEfoKQo
>>724
こりゃいっちゃったよ。

うひょー。

ひとりでもりあがってるよwwwwww
731大学への名無しさん:04/10/23 23:01:55 ID:+i5Yng7K
なんで梅田w
732大学への名無しさん:04/10/23 23:03:01 ID:+i5Yng7K
>>724
とりあえず一言。
テメー大阪バカにしてんじゃねぇぞ。
733大学への名無しさん:04/10/23 23:04:11 ID:JxEfoKQo
>>730
おまえさぁ、リアルで友達いないだろ?
なぁ?
りあるで友達いたら、対人恐怖症にはならないもんな。

ははははっははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 23:05:41 ID:hp91o46J
なんか、面白すぎて力が抜けた。
>>JxEfoKQoよ。もうやめようぜ。
傍観者が(・∀・)ニヤニヤしながら、見てる姿が目に浮かぶから。
とにかく、もう俺は降りる。見世物になるのはゴメンだ。

あとは一人で頑張ってくれ!
735獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/23 23:08:54 ID:Ok5IXTBT
お前ら落ち着け・・・。
>>719
B適当にマターリしながらレスする。
盛り上げる必要はない。空回りするだけだから。
736大学への名無しさん:04/10/23 23:09:13 ID:JxEfoKQo
>>734
おまえさぁ、古代ローマではパンと見世物はただだったんぜ。
そう、あの古代ローマ帝国では無料でパンが配られ、
そして見世物つまりコロッセウムで闘技が無料で行われた。
しかし、ラティフンディウムが発展するとともにこれが消えた。

As the invention of that, it had be
737Crescent Moon ◆IU/93r153M :04/10/23 23:09:22 ID:bhgTmgp6
どうも。そうします。
738大学への名無しさん:04/10/23 23:10:30 ID:QTAIVobl
>>733
必死だな。
(・∀・)ニヤニヤ
739大学への名無しさん:04/10/23 23:10:30 ID:JxEfoKQo
>>734
崇高な任務遂行のためには多少の犠牲はつきものだ。
740大学への名無しさん:04/10/23 23:10:52 ID:JxEfoKQo


737 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 23:09:22 ID:bhgTmgp6
どうも。そうします。

737 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 23:09:22 ID:bhgTmgp6
どうも。そうします。

737 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 23:09:22 ID:bhgTmgp6
どうも。そうします。

737 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 23:09:22 ID:bhgTmgp6
どうも。そうします。

737 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 23:09:22 ID:bhgTmgp6
どうも。そうします。

737 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 23:09:22 ID:bhgTmgp6
どうも。そうします。

737 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 23:09:22 ID:bhgTmgp6
どうも。そうします。

737 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 23:09:22 ID:bhgTmgp6
どうも。そうします。

737 Crescent Moon ◆IU/93r153M sage New! 04/10/23 23:09:22 ID:bhgTmgp6
どうも。そうします。
741大学への名無しさん:04/10/23 23:11:38 ID:JxEfoKQo
>>737
いいよ。これ削除以来だしてくるから。

SGL5番 スレッドの重複に該当するのでスムーズかつシニカルに
このすれっががとまるでしょう。
742大学への名無しさん:04/10/23 23:13:09 ID:JxEfoKQo
>>738
必死?形態でメールを打つ片手間に左手で
打ってるのだが。

マリナーズのイチロー外野手がごろ球から、1類に向かって走り出すように

ヤンキースの松井外野手がcosAをベクトルをつかってあらわず
743volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 23:13:18 ID:hp91o46J
>>741
じゃ、ついでに理系バージョンも削除依頼しといてよ。
お疲れ様、楽しかったよ。また遊んでくれ。
744大学への名無しさん:04/10/23 23:14:44 ID:JxEfoKQo
>>743
氏ね かす ごみ
745volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 23:15:11 ID:hp91o46J
>>744
はいはい、お疲れ様。
746大学への名無しさん:04/10/23 23:15:34 ID:lyyTIEPn
>>745
氏ね
747大学への名無しさん:04/10/23 23:16:21 ID:D4Ztdodh
やっぱり統合すっか
748大学への名無しさん:04/10/23 23:16:29 ID:lyyTIEPn
>>1
@@テレビに映る男性の入浴シーンについて@@

同じ男性として、あぁいうの見たくないです。
なんか男性としての尊厳が損なわれてるように思うし、
男性を馬鹿にしていると思う。

もし自分の入浴シーンがテレビ写ったら嫌だと思う。
たいていの男性は断ることが苦手なので断れるか心配。
断ると「男の癖に」とかセクハラ発言が予見できるし。

ちなみに今日も男性の入浴シーンが写ってた。
女性の入浴シーンなんて見たくないけど、男性の入浴シーンは
同じ男性としていて見ていて不快。
なんで、男性だけこんな屈辱的なことをって感じ。
749大学への名無しさん:04/10/23 23:17:24 ID:7ds/nKMQ
>>1
性的な悩みの相談があるので聞いてください。


中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。
750大学への名無しさん:04/10/23 23:18:24 ID:wJ6/1GhK
>>747
つーか、何個も同じスレ立てるなよ。
まじで1は事故中だよ。
751volty7 ◆JkLlHFD25E :04/10/23 23:20:27 ID:hp91o46J
>>1
もうここも駄目だな。
三日月、これが2ちゃんだから。
いちいち気にすんなよ。

じゃ、またどっかで見かけたら話かけてくれ。
俺はもうここから去るよ。
752大学への名無しさん:04/10/24 00:03:27 ID:nm23Tkvl
しかしこのスレのせいで誰に迷惑がかかっているというのか。
あーまた必死だとかなんだとか言い合いかよ…
753南 ◆y7XYmaFpQA :04/10/24 00:08:01 ID:tl6htZVX
>>Crescent Moon
だから2chでまともな話しようとしても無理だと思うよ、って言ったじゃん。
あ、そう言ったのは匿名でか。。2chでは優秀な人見つけるだけ見つけて
その人たちだけと場所移して話すのが賢いやり方だと思うよ。
754大学への名無しさん:04/10/24 00:09:33 ID:+EA6h9wb

東大法女子トイレで盗撮騒動
http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/0009261024.html
755大学への名無しさん:04/10/24 02:17:52 ID:8X1VRQxz
まあ地方人じゃ東大受験生の知り合い持ちたいって気持ちもあるのかな
756大学への名無しさん:04/10/24 02:28:40 ID:gDX1QJYz
「地方人」とは、また随分と乱暴な括り方だな。
757大学への名無しさん:04/10/24 08:18:18 ID:ODxGPLYL
>>753
おまえ今も匿名だろ?
なぁ。ばっかじゃねーの。
おまえのハンドルからオマエの本名がわれんのか?
なんどもおなじこといわせんなよ。
758大学への名無しさん:04/10/24 08:31:08 ID:ODxGPLYL
また男子生徒へのセクハラか。男子生徒の悲痛な叫び。教育現場での実態。

中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。

      
759大学への名無しさん:04/10/24 08:33:48 ID:ODxGPLYL
たっはーWWWWWWWWWW

人間っておもしれーWWWWWWWWWWWWWWW


























ドットコム
760大学への名無しさん:04/10/24 08:45:43 ID:ODxGPLYL
>>759
おまえのかあちゃんでべそだろ?!!ハイ、ハイ、ハイハイハイッ!!アルアル探検隊

 ○
  |
━━
| |
761大学への名無しさん:04/10/24 08:46:24 ID:ODxGPLYL
>>760
www
かなり笑ったwww
漏れ。。。。。。。。。いいの思いつかないんだよ〜;;
762大学への名無しさん:04/10/24 08:58:49 ID:bBjDYJZa
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1098359937/108の
datをダウンロードしてご覧ください。

私が神の見えざる手によってかくづけされている総計常置ならびにmarchの
順位に決定をいたいます。

1慶応
2上智
3だーワセ
4青山
5明治UNIV
6中央
7以下RY

これからは総計常置ではなく、慶上早稲田と呼びます。

もう一度言います。

これからは総計常置でなく、計上早稲田といいます。

慶・上>ダーワセなのです。
763大学への名無しさん:04/10/24 09:04:17 ID:bBjDYJZa
慶上早稲田.....それは歴史的必然性を匂わせる甘美なワード(WORD)である。

History repeats itself.とは英語圏では日常会話でよく使うが、

そのたびに用いられるドクトリンは変わってくる。
764大学への名無しさん:04/10/24 09:56:23 ID:mL6cCWiB
>>Crescent Moon
東大スレがあんな状況の中だからこそ勉強について真面目に語れる場所を作りたいと思ったお前の気持ちはよくわかる。
また、お前みたいな実力の持ち主がコテハンで現れるなんてめったに無いから俺も期待してこのスレ覘いてた。
でも、お前は真面目になりすぎてたんじゃないかな?1であることにとらわれすぎてたっていうか。
そのせいでいろいろな意見に耳を傾けすぎてこのスレの目的がぼやけてしまったように思える。
もうちょっと自分勝手にスレを展開していってもよかったんじゃないか?
俺的には「★ 京大英語 ★精読の練習」や「世界に1つだけの受験相談室」みたいなノリのスレを希望。
ま、文I志望だろうしこーゆー経験も役に立つかもな。
765大学への名無しさん:04/10/24 10:02:32 ID:Ek/pfHJO
>>764
きみのちんこもませて。
おねがい。
766大学への名無しさん:04/10/24 10:03:20 ID:Ek/pfHJO
>>764
ちんちょう(ちんこの身長)教えて!
767大学への名無しさん:04/10/24 10:06:15 ID:Ek/pfHJO
>>764
きみのちんこやわらかいの?
768大学への名無しさん:04/10/24 10:32:51 ID:BPpf8Cjr
〜合格者はかく語りき〜 

白鴎大学 法学部法律学科1年
毎日の積み重ねがあれば、受験勉強も苦ではない
■200語を目標に,効率よく単語・熟語を覚える
受験勉強は決して大変なものではないのかもしれません。

愛知学院大学 文学部国際文化学科1年
努力するのは当たり前,当たり前のことをやればいい

東北学院大学 法学部法律学科1年
ハンパな覚悟では成功するはずはない
■受験勉強の勢いを保ったまま大学4年間を駆け抜ける

駿河台大学 文化情報学部文化情報学科1年
後輩の君にも合格の喜びを味わってほしいから
■当たり前のことがこんなにも難しいとは!

http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kouri/1098459724/

769大学への名無しさん:04/10/24 12:29:31 ID:Ek/pfHJO
770めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/24 12:31:27 ID:R6qvuLTw
>>769
ちんちょうおしえて!
771大学への名無しさん:04/10/24 12:38:11 ID:Ek/pfHJO
ギャグでつか???w
772大学への名無しさん:04/10/24 12:40:23 ID:Ek/pfHJO
>>770
めかじきのちんちょう(ちんこの身長つまり長さ)オシエテクダサイ!!
773大学への名無しさん:04/10/24 12:42:48 ID:kC8DZvbU
>>764
★ 京大英語 ★精読の練習は素晴らしかった
いまの2chじゃこういったスレは出てこない気がするね
774大学への名無しさん:04/10/24 12:44:15 ID:Ek/pfHJO
>>773
あ、そう。
775大学への名無しさん:04/10/24 12:48:17 ID:Ek/pfHJO
>>773
で、そのあとどんな会話続けようとしてるわけ?
776大学への名無しさん:04/10/24 12:51:21 ID:CfBzGPRq
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
   
777めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/24 13:38:58 ID:R6qvuLTw
>>772
てめえが先に教えろヴォケ
匿名だからっていきがってんじゃねーよ
778大学への名無しさん:04/10/24 14:00:51 ID:gDX1QJYz
流石、視野が広いめかじきさんですねw
779大学への名無しさん:04/10/24 14:02:02 ID:e8mKz38t
[東大への道筋]我、勉学に目覚めし者 其の八
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1088653041/l50

東大スレでまともに機能してるのはここだけだな。
780めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/24 14:32:19 ID:R6qvuLTw
>>779
本スレにも貼ってるみたいだけど、
「こっちに退避」なんて書いたら、
豚に来てくださいって言ってるようなもんじゃんw
781大学への名無しさん:04/10/24 17:03:51 ID:e8mKz38t
>>780
そうすればこっちが手薄になるだろw
782大学への名無しさん:04/10/24 17:04:28 ID:FeT+u/JS
読売買いません。
報知買いません。
日テレ見ません。
巨人戦行きません。
783大学への名無しさん:04/10/24 17:04:51 ID:e8mKz38t
>>780
でも唯一マシな東大スレなんだし退避しようぜ。
くるたんもいるし。負け犬もたまにくるし。
784大学への名無しさん:04/10/24 17:44:28 ID:oW0NmB45
>>647です。
うちの学校のカリキュラムは少し変わっていて、そのせいで
2年生は授業で日本史も地理も生物も出来ないでいます。
(1年のときに中途半端に履修するだけなんです。)
ですからこういうときは何を軸に理社を勉強すれば良いでしょうか?
785大学への名無しさん:04/10/24 18:56:37 ID:4VpXzdGx
高2はこのスレにくるな。消えろ。
がきが。
786大学への名無しさん:04/10/24 18:59:43 ID:xIZbP1uR
ここは太郎専用スレだもんな pgr
787大学への名無しさん:04/10/24 19:09:56 ID:oW0NmB45
>>785
何故そう言い切れるんですか?
それは単なるあなたのエゴではないのですか?
僕の納得のいくようにその理由を説明してくださいよ。
788大学への名無しさん:04/10/24 19:11:34 ID:dEMn5Sz1
うるせーガキガ

だまっとけくず
789大学への名無しさん:04/10/24 19:20:43 ID:gDX1QJYz
>>787
あの…一つ訊きたいんだけど…友達いる?
ううん、別にそれが悪いって言ってるんじゃないんだ。
ちょっと気になってさ。R
790獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/24 19:28:03 ID:fpgTemC7
>>787
彼は大学受験に何度も失敗して、もう何年もひきこもってる
哀れな人です。あまり責めないでやってください。
できるだけ構わないでそっとしといてあげましょう。
791大学への名無しさん:04/10/24 19:29:28 ID:Q28NuQyn
>>787
なぜもへちまもないだろ。
高2がいたら、スレがスムーズに進まないんだよ。
792大学への名無しさん:04/10/24 19:31:21 ID:Q28NuQyn
>>790
おまえさぁ、匿名だからって何をいってもいいとおもってんの?そういう発言するなら
名前ランに本名とかいれてみたらどうだ?

モラルハザードだな
793大学への名無しさん:04/10/24 19:36:39 ID:Q28NuQyn
>>790
なぜ、2chがこのような見るに耐えない書き込みばかりかわかるか?
匿名だから何を言ってもいい主張する勢力がいるからなんだよ。
政府は匿名掲示板を法律で規制するところまでくる段階ではないのだろうか。
794大学への名無しさん:04/10/24 19:49:44 ID:Q28NuQyn
>>790
失礼ですが、話してる最中に逃げるのは
匿名だから逃げても不都合がないという甘えがあるからではないでしょうか?


  かしこ
795獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/24 19:51:20 ID:fpgTemC7
俺の本名そんなに知りたいの?
じゃ今日は特別に教えてあげよう。
俺の本当の名前は・・・・・

 英 王 リ チ ャ ー ド 1 世 

                      です。
・・・みんなには内緒だよ?
つーか俺の発言否定しないのにはワラタ。
796大学への名無しさん:04/10/24 19:53:16 ID:Q28NuQyn
お茶を濁さないでくださいよ。
リチャード1世?十字軍で活躍したイギリスの王様?

4次元の世界をせず、与えられた話題をたんたんと処理してくださいよ。

しょせん匿名だからこういうこともへいきでいうんだなばかが。くず。
797大学への名無しさん:04/10/24 19:54:09 ID:Q28NuQyn
ちなみに私はID:dEMn5Sz1ではないから、
ID:dEMn5Sz1のために否定する必要(義理)がないから
否定しないだけなんだが。
798大学への名無しさん:04/10/24 19:55:11 ID:e8mKz38t
>>795
荒らしに反応するな糞コテ
799大学への名無しさん:04/10/24 19:56:43 ID:Q28NuQyn
>>798
おまえが荒らしだろ。

2CHは荒らしはこぴp連投以外はあらしとはんだんしてねーんだよ
厨房が。
800大学への名無しさん:04/10/24 20:00:43 ID:3Ry9g+Lf
お前も他人を馬鹿とかクズとか言ってるじゃん。匿名だからって
801大学への名無しさん:04/10/24 20:08:17 ID:e8mKz38t
そろそろ秋の東大模試の季節ですね。
皆さんどれ受けますか?
802獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/24 20:29:22 ID:fpgTemC7
>>797
うん。わかってるよ。そんな必死にならなくてもいいから。
っていうかさ、君面白すぎ。コテにしたらどう?第二の御手洗になれるよ。
803大学への名無しさん:04/10/24 20:31:11 ID:gDX1QJYz
お前ら、みっともないなぁ。
せっかく>>801がまともな話を振ってくれたのに。
804大学への名無しさん:04/10/24 21:43:22 ID:e8mKz38t
獅子心中さんの去年の受験結果を教えてくんろ
805獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/24 23:53:09 ID:fpgTemC7
駅弁落ちです。マジで。
806大学への名無しさん:04/10/25 13:26:45 ID:NmHBaJkJ
クレセントさん、英語と古文漢文で無勉の時からどんな参考書をどんな順で使ったか教えて下さい。
807大学への名無しさん:04/10/25 17:41:27 ID:V11iS+Bm
>>791
ああ、おまえみたいに反応する馬鹿がいなけりゃスムーズに進むと思うよ。
808大学への名無しさん:04/10/25 19:11:26 ID:AtVbCrHk
高2または高1で不幸にも毎年東大合格者0名〜5名という高校に
通っている方々に東大文系攻略法を伝授するとすれば・・
まず、合否は数学で決まる
次に、英語はリスニングできまる
第三に、論述力がすべてだ、文章がうまいやつが受かる
最後に、読書量を増やす
というわけで対東大用特注メニューをこなしていると
あんまり早計の合格率が上がらないな
809獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/25 19:23:09 ID:yf3061qN
リスニングはみんな取ってくると思うが・・・。
810大学への名無しさん:04/10/25 19:23:39 ID:GDUoUzde
>>809
氏ね。ボケェ。
友達以内からってかきこむな。
811大学への名無しさん:04/10/25 19:54:14 ID:1NT7eKzC
>>808
それは全受験生の常識では・・・
812大学への名無しさん:04/10/25 20:06:17 ID:GDUoUzde
>>811
それはお前だけの常識だ。
たまには外で人と接しろ。
人と交流取らないからそのような偏った思想がみなの意見だと
誤認しちゃうんだよ。

友人で痴漢冤罪で経済損失3000千万円負ったやつがいる。
3000万円ですよ。これどれだけ大きいと思う?
パンピーの1年間の給料6年分だよ。そいつはこういってたよ。
正義が負ける社会なんて正しくない。
次から女に痴漢冤罪ふっかけられたら略式裁判で痴漢をしてないのに
認めてる。私はこのようにまじめなやつが馬鹿をみる社会はおかしいと思う。
示談金目当ての女子高生が後を絶たないのもうなずける。
813大学への名無しさん:04/10/25 20:09:15 ID:GDUoUzde
俺hydeに似てるって言われる。俺ダーワセの法学部1年の
ぽぽぽぽ(仮名)というものだが、テニサー仲間に馬場のhydeって言われてる。


うっひょー。


らっきー。

カラオケ行ったら、たいがい98点だしな。

おはこはHoney!!!げっつ。


だんでぃーでしたー。
814大学への名無しさん:04/10/25 20:11:59 ID:GDUoUzde
さぁ、今度オフカイ開かない?
俺、幹事立候補しちゃっていいー??

うっひょ〜。

馬場でうまい居酒屋しってるんだ。

参加者はメルランにノシといれてくれ。
815Alex ◆HCOpYnZA7c :04/10/25 20:16:26 ID:CNV6KhYa
オフの幹事はもうこよりたんって決まってる。
816大学への名無しさん:04/10/25 20:17:32 ID:7NpU2UnI
>>815
ネタにマジレス痛すぎ・・・・・・


こいつワラエネー


のりわるいつーかなんつーか。
817大学への名無しさん:04/10/25 20:21:30 ID:7NpU2UnI
>>815
もし、お前が>>812-814の書き込みをフィクションではなく
ノンフィクションだと受け取ったならこれは通常感受すべき程度の
不利益ではないですね。


818大学への名無しさん:04/10/25 20:21:51 ID:AtVbCrHk
>>815
オフ会って昔のコテとかも来るのけ?
819大学への名無しさん:04/10/25 20:23:14 ID:7NpU2UnI
>>818
ネタに決まってるだろ。
オフカイなんて話進行してない。
820大学への名無しさん:04/10/25 20:28:45 ID:AtVbCrHk
>>819
ネタなら815のAlexのギャグは面白いわけだが
821獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/25 20:28:48 ID:yf3061qN
>>815
いつも思うんだが、こよりとかぁぃってもう2chやってないんじゃないの?
822Alex ◆HCOpYnZA7c :04/10/25 20:30:14 ID:CNV6KhYa
ID:GDUoUzdeさんはもう回線切って自演を始めました
823Alex ◆HCOpYnZA7c :04/10/25 20:31:01 ID:CNV6KhYa
>>821
メッセきてるよ

豚は毎日暴れてるけど
824大学への名無しさん:04/10/25 20:32:51 ID:AtVbCrHk
>>821
ぁぃはどっかでまだやってるんじゃないの?
あれほどネラーらしいネらーはいなかった
825大学への名無しさん:04/10/25 20:37:19 ID:7Sm+HP6N
おまえらちゃんと就職活動してるか?
はやく気づいてくれ。頼むよ!もっと現実に目を向けようぜ!
おれスレ立てたからなこっちにも書き込みしてくれよな!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1098637481/
826獅子心王 ◆XXuCSx4PyA :04/10/25 20:50:47 ID:yf3061qN
>>823
なるほど。納得。
>>825
現実に目を向けなきゃならないのは君の方だろ?
827大学への名無しさん:04/10/25 21:03:01 ID:NmHBaJkJ
あーあ、雑談スレになっちゃった
828めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/25 23:33:40 ID:NJqty+uQ
>>808
リスニングでは差つかないよ。みんなある程度取って団子状態。
あえて差が出るところとを挙げるとすれば、和文英訳あたりだと思う。
829大学への名無しさん:04/10/25 23:38:15 ID:dzDZOvr8
めかじきさん、ここ雑談スレじゃないんだから
雑談するならここでしてくれないかな?

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1092535014/
830大学への名無しさん:04/10/25 23:40:28 ID:VPTOIpj7
不合格体験記・・・受験前夜にHしてると落ちる
831大学への名無しさん:04/10/25 23:42:37 ID:dzDZOvr8
>>830
おまえのあたまはえっちなことばっかだな

氏ね

貸す
832加護愛中尉(陸軍皇道派):04/10/25 23:46:58 ID:AtVbCrHk
>>828
差つくんじゃないの?
ためしに東大模試のリスニング問題の標準偏差の値を
調べてくりや
あと、リスニングはできない場合の心理的影響が大きいと思う。
おれなんかもしもできなかったら試験場であまりのショックで
エクスタシーに達すると思ふ
配点とかよりも心理的影響が高いことからリスニングは
日本シリーズにおける第一戦目のような意味があると思ふ
833めかじき ◆SWDFishUp2 :04/10/25 23:57:13 ID:NJqty+uQ
>>832
とりあえず、平均がほぼ半分だからなあ。。
他の全て分野の平均が三分の一強であることを鑑みると、
「これで決定」って性質の分野でないことは明らか。
もちろんその分、他人よりかんり力不足な人は大きな点差を付けられますが。
834大学への名無しさん:04/10/26 09:11:19 ID:YJyrYuSs
めかじきさん、ここ雑談スレじゃないんだから
雑談するならここでしてくれないかな?

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1092535014/
835世界のアウトラインフォント ◆AMkSAKkW.k :04/10/26 09:26:04 ID:nnybAyYR
 
すぐおこるのは、どっちだ?
836世界のアウトラインフォント ◆AMkSAKkW.k :04/10/26 09:27:23 ID:nnybAyYR
 
採用試験落ちると、かてきょーでいい生徒みつけて
いい大学いれて見返すというやからだなぁ。

837大学への名無しさん:04/10/26 10:15:16 ID:YJyrYuSs
かてきょーってなに?
なんのさいようしけん?
838大学への名無しさん:04/10/26 15:46:00 ID:yx6VKESd
気象大学校マンセー野郎がけんかを売っています。

812 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/26 15:19:12 ID:oPkVTCyr
気象大学校の入試レベル
英語 京都大学
数学 東京大学
物理 東京大学

といったところだろう。
839大学への名無しさん:04/10/26 18:30:19 ID:Qer0yAk6
>>838
どうでもいい
840大学への名無しさん:04/10/26 19:11:44 ID:EvEzIPz7
>>839
おまえの存在がどうでもいい。
841大学への名無しさん:04/10/27 00:40:59 ID:j4ukmWyF
大学合格体験記を貼りまくるスレ 〜合格の秘訣〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1098632151/

〜合格者はかく語りき〜 

東北学院大学 法学部法律学科1年
ハンパな覚悟では成功するはずはない
■受験勉強の勢いを保ったまま大学4年間を駆け抜ける

白鴎大学 法学部法律学科1年
毎日の積み重ねがあれば、受験勉強も苦ではない
■200語を目標に,効率よく単語・熟語を覚える
受験勉強は決して大変なものではないのかもしれません。

駿河台大学 文化情報学部文化情報学科1年
後輩の君にも合格の喜びを味わってほしいから
■当たり前のことがこんなにも難しいとは!

聖徳大学 人文学部生活文化学科1年
努力のないところに 幸福はない

東京大学 理科二類1年
つまずいたり転んだりしても決して最後まで諦めないで

『栄光への軌跡』
http://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_data.html


842大学への名無しさん:04/10/27 07:39:50 ID:n5BJMHdd
レディースデイとか女性専用列車とかほんと
日本は女尊男卑社会だよな。

男性蔑視社会とも言うが。

特にレディースデイはあからさまに理不尽だし、女性専用列車は
その必要性がない。痴漢の9割はでっちあげっていうしな。示談金とかで
数百万円っていうしな。   
843大学への名無しさん:04/10/27 07:47:24 ID:7vMBgwZk
9割は言い過ぎ。
実際は9割以上は言い出せずに我慢だろ。
844大学への名無しさん:04/10/27 07:53:09 ID:KqG85gWd
>>843
痴漢などいないことは、山手線、埼京線、中央線を
乗って毎日観察すれば明らか。

示談金目当て。

今の時代男性は我慢してるが、女は我慢してない。

違うか?
845大学への名無しさん:04/10/27 07:57:41 ID:KqG85gWd
痴漢などいないことは、山手線、埼京線、中央線を
乗って毎日観察すれば明らか。

示談金目当て。

今の時代男性は我慢してるが、女は我慢してない。

違うか?


私はある会社で働いてるが女は5時(定時)につべこべかえりやがる。
ほんと使えん。残業で残ってくれといっても
すぐ「こんぱがあるのでといってかえりやがる。大して男性は
わかりましたと我慢してくれる。男性は我慢するが、女は我慢しない。
そういった傲慢な生き物なのだ。

結果が女性専用サービスの拡大だ。
女性専用って言うのは女性は男性より優れているので女は男性より優遇されても当然だろという優越感以外のなにものでもない。

                      
846大学への名無しさん:04/10/27 08:00:52 ID:KqG85gWd
>>843
おまえは田舎者の小娘だろうが、都内の男性はどれだけ
痴漢の冤罪で自分の人生が台無しになることを恐れているかわかっちゃいない。
電車の中では男性の言い分なんて信用しちゃもらえないんだよ。
ほとんどの男性は両手を挙げている。
847大学への名無しさん:04/10/27 08:05:05 ID:KqG85gWd
また明日もくる。<明日も来るのかい?

明日もきてくれるかなー?

いいともー  いいともろ〜 ii tomorrow~~~
848大学への名無しさん:04/10/27 08:12:36 ID:7vMBgwZk
>>845
>痴漢などいないことは、山手線、埼京線、中央線を
>乗って毎日観察すれば明らか。
意味不明。痴漢は存在するよ。
俺は男だが痴漢(男)にあった。
849大学への名無しさん:04/10/27 08:16:57 ID:G5oXCyf4
>>848
2chの書き込みなどまったくあてにならない。
もし、それが事実だというのならば被害届け届けたはずだから
それをうpするんだな。


もう一度言うが、2chとはその虚構性・匿名性から自分のドクトリン(主張)を
押し通すためにでたらめなことばっかだから誰も信じてくれない。
そしてお前が男かどうかすらわからない。はたまたネナベの可能性もあり、
同時に君が電車通学をしているかすらわからない。

信憑に値しない。

示談金を取りやすくするための工作かもしれない品。
850大学への名無しさん:04/10/27 08:19:25 ID:G5oXCyf4
>>848
さらに言うが痴漢(男)ということを書き込むことで
犯罪者=男性だという主張を拡大しようとしている意図がある。

851大学への名無しさん:04/10/27 08:22:51 ID:G5oXCyf4
>>848
言っとくが、匿名の書き込みがどうしてあてにならないかわかるか?
たとえば、私営のテレビ業者は
意見フォームというのがある。そこに本名・電話番号・住所・メールアドレスを
記入するランがある。普通、メールアドレスは別として(連絡を取るときに使う)
本名とか電話番号とか住所を記入する必要はないように思える。
しかし、これにはわけがある。本名、電話番号、住所を隠すやつの
投稿なんてあてにならないんだよ。信憑性がないんだよ。
これは大人になればわかるが、匿名だとどうしてもでたらめなことばっか普通の
人は書くようになる。心理学的にも証明されてる。
852大学への名無しさん:04/10/27 08:26:31 ID:G5oXCyf4
さて、1隆企業に出勤せねばならないな。・
愛車のベンツで。
853大学への名無しさん:04/10/27 08:35:20 ID:G5oXCyf4
議論の最中に逃げるのも
また匿名の書き込みが信頼に値しないということを暗示している

854大学への名無しさん:04/10/27 08:36:34 ID:G5oXCyf4
ID:7vMBgwZk
おまえのことだよ。

匿名だとその責任追求性がないから議論で負ければすたこらっさっさって
ディスプレイの前から離れればいいだけだからな。
国会ではこんな茶番劇ありえない。

ほんと匿名の書き込みはあてになんないよな。
855大学への名無しさん:04/10/27 08:46:05 ID:1sk/RUYM
343 大学への名無しさん sage 04/10/27 08:05:43 ID:7vMBgwZk
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。

856大学への名無しさん:04/10/27 09:53:53 ID:1sk/RUYM
  
857大学への名無しさん:04/10/27 10:28:10 ID:433c9TG3
>>681
理系は上位なら待遇悪くないぞ。

【35歳時点でのサラリーマン年収ランキング】
1250万円 三菱商事 日本テレビ放送網
1200万円 東京海上火災保険
1170万円 トヨタ自動車
1180万円 野村證券
1150万円 東京三菱銀行 日本生命
1100万円 伊藤忠商事
1080万円 ホンダ
1075万円 勤務医
1050万円 ソニー
1000万円 日動火災海上保険 日産自動車 朝日新聞
980万円 三井住友銀行 キャノン
970万円 NTTドコモ
950万円 KDDI UFJ銀行 明治安田生命保険 みずほ
930万円 ソフトバンク
900万円 松下電器産業
880万円 藤沢薬品工業 山之内製薬
870万円 新日鉱ホールディングス 
860万円 楽天
850万円 富士通 全日本空輸 武富士
832万円 任天堂
830万円 日本航空システム
800万円 日本ユニパックホールディング
790万円 東京海上あんしん生命 キリンビール
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1092270219/4

四季報などに、メーカーの平均給与が他業種に比べて低く出てるのは、高卒短大卒の割合が高いから。
大卒平均でこれだけ貰えます。
東大ならもっと貰えるでしょう。
858大学への名無しさん:04/10/27 10:32:30 ID:1sk/RUYM
>>857
こぴpするな。著作権法違反だ。ばーろごらぁ9
859大学への名無しさん:04/10/27 10:38:18 ID:1sk/RUYM
たまにsin(α+β)をαだけで微分したくなるよね。
普通はα+βで微分するけど、カタハライタシ。

ナンザンダイガク
860大学への名無しさん:04/10/27 11:12:57 ID:FsPjmn7x
なんで痴漢の話から収入の話になるのか理解できん
861大学への名無しさん:04/10/27 11:25:56 ID:1sk/RUYM
理解しようとすると、するほど

そこからlogxは局台地を取る
862大学への名無しさん:04/10/27 11:34:56 ID:HdtTRggY
こいつマジで頭いかれてんのなww
863大学への名無しさん:04/10/27 14:00:24 ID:UvIN0PTj
男で文系って男らしくないよな。
864大学への名無しさん:04/10/27 14:20:34 ID:1sk/RUYM
>>863
男らしくないはセクハラ
865大学への名無しさん:04/10/27 15:03:40 ID:x6JtoaM0
ID:G5oXCyf4 は 名前も出せない臆病者である。匿名で書き込んでいるので信用できない。
また、ID:G5oXCyf4は女である可能性もある。俗に言うネナベという奴だ。
女尊男卑を唱えることで、いかにも男であるかのように振る舞っているが実は女だ。
痴漢の話も、自分が電車の中で近くの男を痴漢にでっちあげてつきだした
体験談から書いたものだろう。
最近だな。友達いないからって二ちゃんで嘘を並べ立てるな。
悩みがあるなら聞いてやるよ?

まあ、とりあえず、ネナベ乙。

866大学への名無しさん:04/10/27 15:31:09 ID:Y9OeJDLq
さげ
867大学への名無しさん:04/10/27 15:35:17 ID:jM06zky0

イイ! \(⌒0⌒)/
http://coolsoft.site.ne.jp/tokyo-univ/index.html
  
  
868大学への名無しさん:04/10/27 19:00:47 ID:MGursGbU
>>865
自分も匿名やんw
869大学への名無しさん:04/10/27 20:14:45 ID:j4ukmWyF
Osaka Gakuin University rooter's song
"Run!!   Osakagakuin 〜The self is a brave figure〜 (temporary)" Version.2

1 The Osakagakuin which is the king of the ground
Run!!  The figure which runs gallantly is a brave figure.
it is now!   Reverse to an enemy!!
The shining name is Osaka Gakuin University.

2 The Osakagakuin which is a marine champion
Go!!  The figure which fights bravely is smart.
Rush!!    A victory is impending.
The glorious name is Osaka Gakuin University.

3 The Osakagakuin which is an empty hero
Fly!!  The figure which soars gracefully is smart.
Give a toast!   It is the done victory.
The great name is Osaka Gakuin University.


870大学への名無しさん:04/10/28 00:24:48 ID:2HgY8CSt
荒らしばっか
871大学への名無しさん:04/10/28 00:45:29 ID:Hc4WaXai
うるせー低学歴
872大学への名無しさん:04/10/28 01:06:24 ID:3qKWKirM
ブラックホール (Black hole) は、天体の一つである。ブラックホールの境界面
(事象の地平面:シュバルツシルト面)の内側からは、物質はおろか、光ですら
出てくることが出来ない。それで、ホイーラーはこのような天体を「ブラックホー
ル」(黒い穴)と命名した。
ブラックホールそれ自体は不可視だが、ブラックホールが物質を吸い込む際に
降着円盤を形成するので、そこから放出するX線やガンマ線、宇宙ジェットなど
によって観測が可能である。
ブラックホールは、非常に密度が高く、光が抜け出すことが出来る限界面である
シュバルツシルト半径rg(=2GM/c2)よりも小さな半径にまで物質が圧縮されてし
まった状態と言える。シュバルツシルト面は、あくまでも空間であり物質ではない。
したがってシュバルツシルト面の中にも空間は続いているので、中に入って行く
ことができる。事象の地平面に近づくにつれて時間の進み方が遅れるので、宇宙
船でブラックホールに近づくと外部から見た場合事象の地平面で停止しているよ
うに見える。もっとも、強力な潮汐力と横方向の圧縮力で、宇宙船が事象の地平
面に到達する前に素粒子レベルで破壊されてしまうだろう。
873大学への名無しさん:04/10/28 01:07:53 ID:ZfHdsqVn
ホリエモン
ほりえもん
堀衛門
874大学への名無しさん:04/10/28 01:08:19 ID:3qKWKirM
ブラックホールの誕生

ブラックホールは、物質の進化のある枝の一端を成していると言っても良い。
ビッグバンにより始まった純粋なエネルギーであった宇宙が、やがて素粒子
を生み出し、素粒子の複合が原子となる。最も単純な原子は水素である。
原子が重力等によって集まってくる。集まった原子はその重力によって中心
部の圧力と温度の上昇し、核融合が始まる。核融合が始まると熱的な膨張力
が発生して重力とは逆の効果をうむ。この核融合のエネルギーが表面に達す
るとそれは星(恒星)として輝き始める。熱による膨張力と重力による収縮力が
つりあった時点で星は安定する。
だが、さらに物質が集まってきたり、核融合の材料が消費されてくると、星は次
の段階に変化する。星の中の核融合では鉄が最終的な生成物でそれ以上の
核融合は起きない。核融合の材料がなくなると熱的な膨張力が減るので、重力
による収縮が打ち勝つ。
次の段階はその星の重さによって違ってくる。
それほど重くない星の場合には、中心部を残して周辺部が吹き飛ばされる爆発
が起き、鉄よりも重い原子を生み出して終わる。中心部には星の核が残り『白色
矮星』と呼ばれる星になる。
重い星の場合は、重力により原子同士が重なりはじめて、陽子と電子が結合し
中性子になる。星の中心部が巨大な中性子の結合体のようになる。これが『中性
子星』であり、「巨大な原子核が弾けようとする力」と「重力により収縮しようとす
る力」が拮抗した状態である。ここで星の重さ(質量)との関係から「巨大な原子核
が弾けようとする力」が凌駕すると、衝撃波が発生し星全体を吹き飛ばす超新星
爆発を起こす。なお、超新星爆発後も中性子星が残る場合や、残った中性子星
が光とX線を激しく放出するパルサーとなる場合もある。
さらに星が重いと、「重力により収縮しようとする力」が凌駕し、その重力の強さに
より中性子がつぶれ始める。もはや星の収縮を押しとどめるものは何も無くなり
星はその中心に向かって収縮し続ける。その結果としてシュバルツシルト面より
小さく収縮した天体が『ブラックホール』である。
875大学への名無しさん:04/10/28 05:31:14 ID:Hc4WaXai
むひょひょひょひょよ☆

戦士は眠らない・・・?
876大学への名無しさん:04/10/28 06:47:19 ID:Hc4WaXai
むっひょー。
電車男とかフィクションだろwwwwwwwwwwwwwwwwww


ふぉふぉふぉふぉ。


ネタに決まってるだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

877大学への名無しさん:04/10/28 06:49:21 ID:Hc4WaXai
2chの書き込みはたいがい妄想だからな。


むっひょー。

878大学への名無しさん:04/10/28 06:51:12 ID:Hc4WaXai
書き出しをチャックすれば、わかるけど
男性=悪人、加害者、女=善人、被害者という
主張を永遠に繰り返す小説になってるな。
ほんとなんでも男性を悪人に仕立て上げたいんだな。
879大学への名無しさん:04/10/28 06:53:24 ID:Hc4WaXai
男性=悪人、犯罪者ということをどうしても主張したかった。
で、女性優位の小説を書き出すことによって
男性は女性の従属的な生物であると
いいたかったんだろ。

ネタってか妄想だよな
880大学への名無しさん:04/10/28 06:55:47 ID:Hc4WaXai
しかし私もこの手のフィクションをよく書くから同類の気持ちからわかるんですよ。
自分の主張したいことをテーマにいろいろかけますよ。

881大学への名無しさん:04/10/28 06:58:59 ID:Hc4WaXai
882大学への名無しさん:04/10/28 07:01:47 ID:TNNbZA4B
http://netshopgo.at.webry.info/200410/article_12.html
東大めざして、がんばろー♪
883大学への名無しさん:04/10/28 07:03:22 ID:Hc4WaXai
くーーーーー、ネタくせぇぇぇぇぇぇ!!

ネタ臭がプソプソ(ぷそぷそ)するわー。
884大学への名無しさん:04/10/28 07:05:58 ID:Hc4WaXai
あれですよ。男性の評価たとえば男性はこんなにも卑しいものだとということを
主張することによって女の評価は上げてますね。

私もこの技法つかいますよ。謙譲技法というのですが

これをつかうということはテクに社っですn
885大学への名無しさん:04/10/28 07:08:11 ID:Hc4WaXai
で、モテナイ男性板になんで女がこんなに釣れるんだ?
電車なんとかの中の人自体が女じゃないのか?

実際、ガンダムシードのアニメの購入者の2割は女だから。
若い男の入浴シーン目当てばればれ。
886大学への名無しさん:04/10/28 07:09:58 ID:Hc4WaXai
ちなみに私は2chの4割は女だと分析している。
また2chの構図も分析済みだ。

いっとくが2chは社会の構図をそのまま縮小したのではないからな。

これは知っとけよ。イケ面講師にばかにされるぞw
887大学への名無しさん:04/10/28 07:12:22 ID:Hc4WaXai
モテナイ男性板も分析済みだと。
この板の構成は男性が8割、女が2割。
これもれっきとしたデータがある。
同時に昼間の書き込み数から見るに6割がニートあるいはフリーター
のこる4割も残念ながらいいとは言い切れない。
888大学への名無しさん:04/10/28 07:16:51 ID:Hc4WaXai
分析することを英語でアナライズというが分析主義はアナリシズム
そして分析する人はアナリストという。

89へぇ
889大学への名無しさん:04/10/28 07:17:53 ID:OVMh2/vH
電車男は独身男性板の人だよ
890大学への名無しさん:04/10/28 07:18:57 ID:Hc4WaXai
彼女の書き込みは女性を持ち上げすぎなんですよ。
またIDがないから、誰が自作自演をしているかさっぱりわかりません。

アナライズに困惑してます。

まぁIDがあってもえあHとかケータソとか串とかあるけぇのう、

あんまあてにしてへんが。
891大学への名無しさん:04/10/28 07:20:54 ID:Hc4WaXai
>>889
毒男板だろ?知ってるよ。

たまには日本語まちがえてもいいだろ?

とくめいなんだから。
892大学への名無しさん:04/10/28 07:22:14 ID:Hc4WaXai
>>889
無料なんですから気楽にやりましょうよ。

ここは国会ではないなのでからあげとりはやめましょう。

893大学への名無しさん:04/10/28 07:26:28 ID:Hc4WaXai
長崎でも女児がバトルろろわいやるに似せた小説jかいてたじゃん。
小悦をかくというこういうは欲求をみたす行為なんだよ。

電車女の行為はまさにニューアミューズメント複合型な
ヒューマニズムの行為である。小説家にとって書く行為が自体が欲求を満たすと同時
読み手から賞賛の声を聞くの欲求を満たす。

つまり電車女の行為はまさに小説家にとっては一度に2度おいしい行為だ。
894大学への名無しさん:04/10/28 07:31:03 ID:Hc4WaXai
またくる。

そろそろうっかりネカフェにとまっちって暇だったんでw

またきます。
895大学への名無しさん:04/10/28 07:33:16 ID:Hc4WaXai
おっと精算の時間にはまだあるな。

部レックスファーストでもたのむか。
896大学への名無しさん:04/10/28 07:37:40 ID:Hc4WaXai
三角形OABの面積

1/2√{(OA・OB)^2-(a?*b?)}

?=ベクトル
897大学への名無しさん:04/10/28 07:42:13 ID:oSJ7WF45
新課程の1対1だけで文1狙える?
898大学への名無しさん:04/10/28 07:42:29 ID:Hc4WaXai
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 電車男は
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   女の妄想小説じゃないかとと思てる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  国際経済アナリスト(トーフル高得点、簿記1級(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


899大学への名無しさん:04/10/28 07:43:15 ID:Hc4WaXai
>>897
狙えます。
黄チャで十分だが。
900大学への名無しさん:04/10/28 07:44:21 ID:Vr9iqJGW
>>898
ワロタ
901大学への名無しさん:04/10/28 07:46:44 ID:oSJ7WF45
>>897
39
902大学への名無しさん:04/10/28 07:48:35 ID:Lp0glUY7
>>898
おまえさんまじでおもしろすぎ。
サイコー(・∀・)イイ!!
903大学への名無しさん:04/10/28 07:51:03 ID:gjS/d6hh
ほんとおもしろいっすね〜^^
904大学への名無しさん:04/10/28 07:55:16 ID:AVDWt1zN
>>898
888888888888888

あれはネタっぽいよな。小説だったとは思わなかったが。
普段小説書かない人にはサパーリわからないでヤンス
905大学への名無しさん:04/10/28 08:07:00 ID:5tFmZcBO
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     _____________________________________________________________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 電車男は
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   女の妄想小説じゃないかとと思てる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  国際経済アナリスト(トーフル高得点、簿記1級(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

906大学への名無しさん:04/10/28 08:09:04 ID:5tFmZcBO
        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ____________________________________________________________________________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 電車男は
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   女の妄想小説じゃないかとと思てる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  国際経済アナリスト(トーフル高得点、簿記1級(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


907大学への名無しさん:04/10/28 08:10:41 ID:5tFmZcBO
割り勘ならOKですよ!!
908大学への名無しさん:04/10/28 08:38:16 ID:5tFmZcBO
あげ
909大学への名無しさん:04/10/28 08:41:00 ID:5tFmZcBO
ぐっはーw

やっちまったw
910大学への名無しさん:04/10/28 08:45:30 ID:5tFmZcBO
電車女め、小説書くのは勝手だが、

男性を男と卑称でよび女性を女性、女の人と尊称で呼んでいる

男性差別を平然とおこなってるな。
911大学への名無しさん:04/10/28 08:49:14 ID:/fQuPj+M
電車男は女確定

のちにデータを示すかもしれませんが、検証ポイントはおおまかにいって

5つに分類できます。のちに示します。

今日は朝から集団塾の塾講師がるので退出させてもらいます


かしこ
912大学への名無しさん:04/10/28 08:51:16 ID:/fQuPj+M
もちろんスーツを着て指導します。

もちろんエル雌ですw
913大学への名無しさん:04/10/28 09:06:40 ID:J9/B9mRG
みんな灯台落ちたら早稲だとか慶応とか上知育の?
914大学への名無しさん:04/10/28 09:07:16 ID:J9/B9mRG
>>911
待ってるよ。
915大学への名無しさん:04/10/28 09:49:27 ID:CQKQWgVN
合格者からのアドバイス

東北学院大学 法学部法律学科1年
ハンパな覚悟では成功するはずはない

白鴎大学 法学部法律学科1年
毎日の積み重ねがあれば、受験勉強も苦ではない

駿河台大学 文化情報学部文化情報学科1年
後輩の君にも合格の喜びを味わってほしいから

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1098632151/
http://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_data.html
916大学への名無しさん:04/10/28 10:06:27 ID:fSwqxGer
そのこぴpさいきんはやってるな。

りゅうこうごたいしょうねらえるんじゃん?
917大学への名無しさん:04/10/28 10:13:45 ID:fSwqxGer
              
918大学への名無しさん:04/10/28 10:17:27 ID:fSwqxGer
2ちゃんねるはルールなし、台本なし、司会者なしのがちんこばとるだろが。
919大学への名無しさん:04/10/28 10:19:08 ID:fSwqxGer
>>918
ぉゃ、どっかで聞いたことあるなぁ〜
920大学への名無しさん:04/10/28 10:21:29 ID:fSwqxGer
>>919
ぐぐったらでてこないから
921大学への名無しさん:04/10/28 10:29:32 ID:fSwqxGer
922大学への名無しさん:04/10/28 11:10:10 ID:CiEtq1Wc
NEETってなに?
923大学への名無しさん:04/10/28 12:04:15 ID:iiOVIRNY
かしこい。
924大学への名無しさん:04/10/28 13:45:11 ID:Eunnpny5
なつみSTEP!
925大学への名無しさん:04/10/28 14:12:12 ID:OVMh2/vH
>>924
君は地獄行き〜
926大学への名無しさん:04/10/28 15:40:29 ID:gjhv8eBJ
はぁ?
927大学への名無しさん:04/10/28 15:46:47 ID:gjhv8eBJ
>>918
それてしゃべりばじゃん。
928大学への名無しさん:04/10/28 15:48:11 ID:gjhv8eBJ
929大学への名無しさん:04/10/28 16:41:04 ID:NeZabLYQ
電車ボーイ(男)は虚構なのはわかったけど
電車ガールはガチなの?
930大学への名無しさん:04/10/28 16:42:07 ID:NeZabLYQ
アナライズしてくれよ。お得意だろ?
931大学への名無しさん:04/10/28 16:47:36 ID:Nb7TuyV2
>929
ワラタ
932大学への名無しさん:04/10/28 17:08:19 ID:Nb7TuyV2
933大学への名無しさん:04/10/28 17:12:05 ID:JUjmyrNF
すげー

1 番組の途中ですが名無しです 04/10/28 16:14:39 ID:djoNRVPu
東京都杉並区は、区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。
平均年収は約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
給食がない50〜60日は「日ごろ手が届かない消毒作業や研修に充てている」というが、
清掃・消毒は日常業務。60日も必要かどうか。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html

さらに市バス運転手は赤字なのに五人に1人が年収1000万超です


これが公務員の実態。
934大学への名無しさん:04/10/28 17:16:58 ID:2HgY8CSt
このスレなくなったらどこ行く?
935大学への名無しさん:04/10/28 17:18:11 ID:d6nKl27l
936大学への名無しさん:04/10/28 17:24:35 ID:vU07N2Wx
>>934
東大スレだけ何個もあったら他の大学のスレに申し訳が立たないでしょう。
この板に収容可能なスレッドの個数はせいぜい530個なんだから。。
1もさぁ、思いやりもとうよ。がきじゃないんだから。
937大学への名無しさん:04/10/28 17:34:11 ID:2HgY8CSt
正直なところ、真面目に勉強の話するとうざいのかな?
本スレとか雑談多いけど。マターリしてないし
938大学への名無しさん:04/10/28 17:41:23 ID:phZkonzG
>>937
ここはツーチャンネルですから。
939大学への名無しさん:04/10/28 17:42:51 ID:phZkonzG
あwツーショットチャットじゃなくてツーチャンネルですypw
940大学への名無しさん:04/10/28 18:02:25 ID:phZkonzG
TPOガダイジデスネ
941大学への名無しさん:04/10/28 18:38:01 ID:9TUGnqLw
おもろいw
942大学への名無しさん:04/10/28 18:52:21 ID:9TUGnqLw
943大学への名無しさん:04/10/28 19:18:46 ID:jY95lkv8
講習どうする?
944大学への名無しさん:04/10/28 19:22:52 ID:O/OZVPXL
>>943
まぁ受かりたければ代ゼミの山本俊郎だろうな
945大学への名無しさん:04/10/28 21:45:08 ID:waC9ILqA
>>944
だべさ
946大学への名無しさん:04/10/28 21:45:35 ID:waC9ILqA
IDが文コロッケだw
947大学への名無しさん:04/10/28 22:07:41 ID:waC9ILqA
948大学への名無しさん:04/10/28 22:24:55 ID:waC9ILqA
948
949大学への名無しさん:04/10/28 22:25:44 ID:waC9ILqA
949
950大学への名無しさん:04/10/28 22:26:33 ID:waC9ILqA
950
951大学への名無しさん:04/10/28 22:29:06 ID:waC9ILqA
むひょ
952大学への名無しさん:04/10/28 22:37:51 ID:waC9ILqA
また女による犯罪か。
女の犯罪はとどまるところを知らないな。
953大学への名無しさん:04/10/28 22:38:18 ID:waC9ILqA
ほれ ノ ポイッ うんさっさ

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041027-00000155-mailo-l12

954大学への名無しさん:04/10/28 22:47:46 ID:waC9ILqA
>>359
海外のIPアドレスからの書き込みは
規制されていて書き込めないんだが。

これを私は2chの裏ルールと読んでいる。
 
955大学への名無しさん:04/10/28 22:53:51 ID:waC9ILqA
956大学への名無しさん:04/10/28 23:01:07 ID:waC9ILqA
(;´Д`)ハァハァ
957大学への名無しさん:04/10/29 00:03:13 ID:bdqiTupy
958大学への名無しさん:04/10/29 00:32:12 ID:JSjkpD24
>>944
奇遇だね。俺も俊郎受けるよ。

>>945
んだべ。
959大学への名無しさん
おいおい、俺も俊郎の講座取るぜ。

こりゃ締め切っちゃうよ